ここは『序章・特異点Fにて登場したキャスター・クーフリーンについて考察・妄想をするスレ』です
登場も存在も理由も不明で怪しすぎるキャスニキについて、裏切りとか黒幕とかそういう展開ないかな?と期待するスレでもある
・自分は序章、キャスニキについてこう考えてる。とか
・キャスニキ怪しすぎてこんな展開考えてた。とか
・もし今後こんな展開になったらor役割で出てきたら面白いと思う。とか
などなどだいたいそんな感じで(適当)
荒らしとか性能とか強化要望とかそういうのはなしでお願いします。
次スレは >>980がたてて下さい
前スレ
https://bbs.demonition.com/board/239/【関連スレッド】
兄貴について語るスレ2
https://bbs.demonition.com/board/4138/
特異点Fについて語るスレ
https://bbs.demonition.com/board/214/
FGOの未回収の伏線、謎をまとめて列挙するスレ4
https://bbs.demonition.com/board/4617/スレチで前スレを埋めてしまって本当に申し訳ない…
>>3
次からは気をつけような!
まあ、切り替わりのいい機会だったから大丈夫だろうキャスターの霊基が第五次聖杯戦争のランサーと全く同じというのは
hollow ataraxiaのアヴェンジャーが衛宮士郎に混ざって同化した「本物であり偽物でもある状態」と同じようなものなんだろうって気がするラグナロクモチーフで2部前期が終わった後に後期突入かぁ……
後期のイントロで出てきたりすんのかなキャスニキ……前スレで出たキャスニキ疑惑まとめ1
◆キャスニキはクー・フーリンなのか?
・小川ハイムで最初フードで顔を隠してたし自分からは名乗ってない
最初、マシュのことを覚えていない様子だったが、マシュがキャスニキの真名を知っていると認識するとフードを外す
・基本的に自分からはクー・フーリンと名乗ってない
召喚時、特異点F、5章など一度も言ってない
・リヨ絵で槍、オルタ、プロトと明らかに顔が違う(鼻の形、口の描き方、眉の有無)
・キャスニキには神代回帰と思われる紋様がない?(ギル(弓、術)、ヘラクレスにはある)
キャスニキの上半身が見えるのはアニメのみなのでないと断定していいのかどうか前スレで出たキャスニキ疑惑まとめ2
◆キャスニキ=(≒)オーディンなのでは?
・杖の素材がグングニルの持ち手と同じトネリコの木
・最終再臨の二匹の狼
オーディンはフレキとゲリという二頭の狼を従えている
・ゲイ・ボルクは骨製だから持てるはずなのに持てないのはなぜ?(グングニルは金属)
槍を一度もゲイ・ボルクと言ったことがない
・バレンタインイベントで槍と術の反応の違い怪しい
槍:フェルグスほどじゃないがオレも祭り好きなんだぜ
術:ハロウィンならともかく余所の国の祭事にかまけるほど尻軽でもねえよ
→ワイルドハントは北欧神話では「オーディンの渡り」と呼ばれるオーディンの狩猟団とされていて、これが地上を放浪し始めるのが、10月31日のハロウィンから4月30日のユールまでの期間
・絆礼装怪しくね?(樫の木もオーディンと関係がある?)
・「つりば」は「釣り場」ではなく「吊り場」なのでは?
オーディンはユグドラシルの木に自らを吊ってルーンを得た(でもユグドラシルの木を「吊り場」とはオーディンも言わなくね?)>>8
・キャスニキはフードで片目を隠す→オーディンが自分の正体を隠す時のムーヴなんだよ
隻眼である事が有名すぎるかの軍神は、暗躍する時はいつも潰れている方の片目を隠す。
・キャスニキは炎を使う、オーディンは火が人間に必要という、アンサズのルーンはオーディンを示す
マテ:強力な熱・火炎攻撃を得意とする。これには「アンサズ」のルーンを使用していると思しい。
スカディマイルーム:炎はあまり好かん。人には必要なものだとオーディンは語っていたが
・パレンタイン2019のフリクエで「北欧の美しき山々」という本を読んでいた既出キャスニキ疑惑まとめ3
◆怪しい要素色々
・「ここにクー・フーリンなんていないんですけどーぉ!」
らっきょコラボイベント
・疑似鯖は「高位クラスほど素体も高レベルでなければならない」
オーディンクラスなら半神半人ぐらいは必要なのでは
・仮にキャスニキ=オーディンなら神性ランク低くない?
神性ランクは下げる分には操作可能
・スカディの胸がざわめく相手はキャスニキでは?
オルタニキにはざわめかないのは確定
・マテリアル宝具欄の「大神刻印」最後の記述。「fgoでは基本使用されない」の後に「オーディンによる使用制限が掛けられている可能性もある――が、詳細についてはここでは不明としておく」
・キャスニキの初期設定のカラーが「白とオレンジ」という兄貴らしくない色だったのはなぜ?
・原初のルーン全解放はSN槍の時やってるのに術だと宝具化で制限付きになるのはなぜ?>>10
・マイルームで他のキャラに言及しない、書籍マテでは他のキャラにはある因縁キャラの欄がない
プニキもないがプロトタイプは完全に別世界だし……
因縁キャラの欄がないのはビーストとかゲーティアぐらい
・「人理再編」という不穏なキーワードを口にした鯖
・「冬木の聖杯戦争でキャスターなんてやってらんねえての」
人理焼却を知らないのに冬木の聖杯戦争を知っているのなんで?
冬木で記憶持ち越してるような言動をしつつ、それに違和感を感じてないっぽいのなんで?
・召喚時に特異点のこと覚えてるの不思議じゃね?
「前に会ったな」
特異点クリア前の召喚の場合は覚えているサーヴァントもいるが特異点クリア後は初対面の言動になる(例:イシュタル>>11
・マテにおける「完全な同一人物(別人)」という言葉の使い方
キャスニキ:『Fate/SN』のランサー・クーフーリンと「完全な同一人物」
スカディ:汎人類史のスカサハとは「完全な別人」
ワルキューレ:召喚されたのは反人類史の彼女達がサーヴァントとなったものであり、北欧異聞帯の彼女達とは「完全な別人」
・「複数クラスでの召喚で力が割かれている」のなんで?アルトリアとかそうじゃないのに
・バレンタインイベントのお返しが後日
とっておきのロケーションとは?お、2スレも行くとは
やりますなキャスニキスレ民
2部後半もボリューミーだろうし
そこでガッツリ色々わかるかもね>>10
スカディの胸ざわめくは発言は前スレで検証した人がいたはず。
確かキャスニキを報酬で受けとる前に槍ニキ召喚でスカディのざわめく発言確認してたぞ今回のイベントで
いろんなものが混ざってる神霊・心霊サーヴァントの存在がそこそこ居る(イレギュラーではない)
召喚時に過去の召喚時の記憶があるのはおかしい
ってのが判明したな
あとエミヤオルタは交ざり物サーヴァントの認識ができるってあたり
デミヤだけなのかエミヤ族ならできるのかで炎上冬木のエミヤの存在も変わってくるな前回(?)過去の召喚の記憶があるのはオカシイってやつ
ランサーの兄貴も覚えてるのも怪しいが、キャスニキから分裂した分霊と考えると納得できる
SNの聖杯戦争中コリジョン→炎上冬木キャスターに変貌→座に帰らないままカルデア→その時にランサーの分霊を作って切り離し
ランサーとキャスターは同一で座から召喚されてない
そもそも炎上冬木のキャスターのマスターは誰なのかってのも
キャスターとオーディンが混ざってるのではなくて
キャスターのマスターがオーディンなのでは?>>13
これが聖杯戦争の終結って理由ならセイバーオルタがこの聖杯戦争に参加したサーヴァントとして
仮に生き残ったとしても強制的に座に還されるから維持しようとしてたこと自体
キャスターを倒した時点で無意味に終わるな>>19
それは特異点F(X)の修復できてないからだろう
あそこは聖杯戦争を終わらせただけで何にも解決はしていないその上でシャドウサーヴァントと違って普通のサーヴァントと同じく光の粒子で消えたセイバーオルタと同じように見える
アルトリアオルタが全く特異点Fのことを記憶していないのは確かにおかしな話ではあるけどゲイボルクは金属製判定食らってもおかしくない気がする
SNの頃に棒高跳びのように使用した際にしならせていた
ジャルグボウのイラスト解説でゲイボルクと同じ謎金属と説明
波濤の獣を見ると削り出した元のクリードの外骨格が金属製でも違和感ないあくまでホネ判定なんだろう
それにカルシウムって実は金属だしな>>16
エミヤの解析能力ってSN時で完璧にわかんなかったのはAUOのエアぐらいなハイレベルの代物だった気が武器は解析できても生体まで解析可能かは不明じゃなかったか?
エミヤは投げボルクの威力を見誤ってたし言うほど近接兵装でも経験やら完璧に読み取ってる訳でもないよ
一番馴染む双剣にしてもLv100ゴルゴーンズンバラリンできないから剣に付属して変な要素入ってくるとブレが出る
どれも他人なのになんちゃって真名解放できるレベルに読み取ってるから理解度は持ち主に劣ってないはずだが>>27
これみるとランサーは座の本体からの分霊じゃなくて
キャスニキから出来た分霊っぽいんだよなぁ>>23
純粋なカルシウムは確かに金属だけど、骨を構成しているのはリン酸カルシウムだし、なんなら骨はタンパク質が2割だし、…金属?ってところはある。金属元素と金属って全く別物だしな
クリードの外骨格が金属で出来てたとしてもそれはそれの別問題>>31
一瞬タヌキをタニキの誤字と勘違いしてオルタだったら犬食えるのか?と思いそうになった
狸か>>31
食べたら弱体化するから食べないというだけで
絶対食べられないとか食べたら死ぬというわけじゃない
実際メイヴの策略で食べて弱体化して腹裂かれて死んだわけでキャスニキOP出演記念パピコ
6章に同行するのかキャスニキ…?
というとは5・5章はやっぱり冬木…?>>37
流石にまだまだ冬木は引っ張るだろう
それにこれ、あくまで第二部後半戦OPだからブリテン異聞帯に来るとも限らない
完結までの何処かで相応にデカイ出番が確定した以上の情報は無いかなと
正直、幕間とかイベントで消化する可能性も捨てきれなかったから本編でガッツリやるの確定しただけでもよし騎士がバルドルな要素がないし
ついでに言えばキャスニキがバルドルままずない
原典のバルドルどちらかと言えば正直者で
なにか含むような狡猾さや強かさはない>>40
バルドルって言葉自体に"白い"って意味があるっちゃある。まあ別スレで言われてるパーシヴァル説が有力だと思うけど。
しかしキャスニキ本編再登場が確定したから、終わりのときの伏線やスルーズの神性零落も本編でやりそうだし、もしかするとオーディンが最初の聖剣の使い手でセファールを撃退した人間って説も本当になるかもしれんな……キャスニキ当確おめでとう!
ブリテン異聞帯は円卓もだけどケルト要素強めかなキャスニキ黒幕説とか前スレで聞いた気がしたけど、新OPで味方側で戦ってるところみるとその線は薄そうで安心した。
オリュンポスの最期がラグナロクに合致してたからら、終わりのときとは異星の神の降臨の事じゃないかとこのスレで言われてたが
ここでキャスニキとなるとその説で正解っぽいな海外版ではキャスニキの絆礼装ははっきりとユグドラシルと明記してるのに日本ではあの名前なんだろうね
>>49
そりゃ幕間のはカルデアに所属してるクー・フーリンって登録してて全員がそう認識しているから
クー・フーリンとして振る舞っているだけ
相手がわかってないときには自分から一度も名乗るそぶりをしていないんだ>>49
いまみると、オレの時代って強調してるのも
オデンの時代じゃなくてクーフーリンの時代って言い回しにも見えるオーディンが自分自身をいけにえに捧げて得た原初の18のルーンだけど
その中の一つはいわゆる矢避けの加護に近しい効果を持っていて
18番目のルーン効果はオーディンしか知らないものらしい
本当にスカサハから譲り受けたものかどうか怪しいな大神刻印使えるのが現状オーディンとその娘のブリュンヒルデだけだからな。
スカディですら使えないものをなぜ使えるんだって話だ。SNの時点で全ルーン使用の結界(対城Aのゴッドフォース防げる性能)とかやってるからそれ自体に深い意味はないと思う
クーフーリンが異様にルーンを体得するの早かったのは確かだけどスカサハよりランク上ってこともない
ブリュンヒルデが使ってるのは宝具の大神刻印じゃなくて実質宝具な原初のルーンの一端でしかないよ
神性燃やしてのメテオも本質的には槍ニキスカサハスカディシグルドの原初のルーンと変わらないオーディンなら息をするようにメテオも使えるのか…?
って思ったけど、ゼウスがあれ程なんだから同じ主神のオーディンもそれくらい普通に出来そうだな……>>55
結界のために全ルーンを起動させて宝具を防ぐのと
オーディンの得た18の原初のルーンを出力完全解放するでは全く話は違うだろう
原初のルーンを使うだけでも現代で再現したルーンの数百倍の出力だけど出力を抑えなければ数百万倍って桁が全然違う>>53
改めて見ると4と5って対ギルガメッシュメタだなスカサハより学んだルーン魔術ってセリフ
槍師匠のことかと思ってたけどスカディの可能性もあるのか>>59
それはちょっと違うと思う。スカディはオーディンから教わった側のはずでは?なんか考察じゃなくてオーディン要素をどれだけこじ付けられるかになってない?
公式から提示された内容についての考察自体は前スレで終わってるからなぁ…
中身なら混ざってるモノなり、もしくは裏から糸を引いてる者なり
それの正体が想像通りオーディンなら、記事のコメントにもあったがまさに二部後半がスルーズの言ってるオーディンが備え続けてた終わりのときってことになるからなぁ
綺麗に点と点が繋がっていく敵か味方か?というのもほほ味方って確定したから後は出番か追加情報待ちって感じだよね
カルデアに普通は呼べないワルキューレやブリュンヒルデが召喚出来る理由も「キャスニキがオーディン、もしくは中にオーディンが混じってたから、冬木の時点で目を付けて手助けとして派遣した」で説明つく様になるし
二部にばら撒かれてた北欧神話モチーフもキャスニキが再登場するなら納得出来るもんなぁ水着に北欧組かぁ……キャスニキ再登場確定に合わせて来たかな?
今度こそなんか進展欲しいところだ。>>66
ケツァルコアトルもかなり難しいって言ってるし
ワルキューレたちが自分の意思でその縁に呼ばれるかと言われると微妙では
カルデアを導いている示唆はされているし間違いなくオーディンの介入あってこその話だと思うというかヒルドが私たちが座に登録されてる理由が分からんって言ってる上に、スルーズが「大神命令は私の霊基に入力されてる」って発言してるから十中八九オーディンが座に登録してカルデアに送りつけてる。
カルデア式は座からのダウンロードと別っぽいから本当に座に登録されているとは限らないけどね
カルデアを地球に見立てて星が召喚してると座に誤認させてるのでは
現状、キャスニキ以外で汎人類史オーディンについての情報を握っているのがスルーズだけだから、彼女かキャスニキが本編なりイベントなりで出てこない限り新しい情報を得られない。
だから今回のイベントで水着でワルキューレが出てくれれば、スルーズの口から何か情報を聞ける可能性はある。今年の夏イベがホラーで
ミッドサマーと混ぜてくるなら
キャスニキでてこないかな>>73
あの映画ガッツリ北欧神話の要素使いまくってるからな。ここでがっつり北欧メインになるならキャスニキ 再登場への前振りだと思うんだけどな。
確かにね2部後期OPで急に出てきたキャスニキも、無から生えた訳じゃないだろうし
北欧組のいる水着イベで何かしら情報が出ることを期待これは特に新情報なさそうですね…
>>77 スレの雰囲気を一変させるパイセンに草
特攻サーヴァントにキャスニキどころかワルキューレの名前もないからな……
勝手に期待してただけなのでなんとも言えない…
術ニキはもう本編じゃないと出てこないのかなぁ
あ、今年の水着もセクシーで好きですただまぁ北欧チームがいるのと
ぐっさん衣装がミッドサマー風なので
何かしらネタを仕込んではくると思う
キャスニキはまた高難易度のエネミーで出てくるのでは高難易度でキャスニキとか矢除け連打してきそう
変化球ギャグで躱す中に突然ど真ん中直球シリアスを投げ込んでくるのがきのこじゃん?
キャストリアが6章の前振りだったみたいに、キャスニキ(オーディン)に関してもなんらかの前振りがあってもおかしくないと思うんだけどな。
スルーズのマイルーム台詞が前振りと言われたらそれまでなんだが……前振りはそれこそかなりやってると思うが
バレンタインのお返しにいつか獣道の先のとっておきのロケーションに案内するとか>>75
ワルキューレきたな
術じゃないけど、槍の兄貴はいる同じマテリアルに載ってた八百比丘尼が出てきたしそろそろキャスニキも……
水着イベのクーフーリンが実はキャスター説を見かけたけど、どうなんだろう
確かに兄貴にしては落ち着いてる気もするけどイベの兄貴出てこなくなったから全然違ったね…。
北欧要素もなさそうだしどうせならキャスニキがいつ頃登場するか予想するか
オレは二部後半開始から早くも出てくるんじゃないかと思ってるが果たして>>90
モルガンとモリガンが同一視されてる?という感じのはよく聞くけどそれ通りなら6章なのかな……?
でも6章はとことん身内ノリというか、円卓の人達で解決していきそうな気もする。
かと言って他に登場する場所があるか?と言われると思いつかない6部のここぞというところで出てくるに3インスタント麺
ちょくちょくケルトと北欧の関連性匂わせてきた件の種明かしをやるならここだろう現状、クリプター編が終わり白紙化と空想樹が関係ないことが明かされて、結局汎人類史を取り戻す方法は不明なまま。
そしてここでキャスニキが再登場するってことは、オーディンの備えてる終わりのときとは人理再編のことでほぼ確定。
キャスニキ≒オーディンは汎人類史の取り戻し方を知ってる、もしくは取り戻すための準備をしていたキーキャラになんのかな。まずキャスターのクー・フーリン(オーディン)が汎人類史の存在かどうかも不明だがな
存在そのものは異聞帯というか剪定事象でもなきゃ成立しえないと思う今ある情報からだとFGO冬木の聖杯戦争とSN冬木の聖杯戦争のコリジョンの結果生まれたのがキャスニキだから、その存在に異聞帯関係する要素は何もないのでは…?
問題なのは「何故キャスニキにオーディンが混ざっているのか(もしくはオーディンが化けているのか)」、というところでは?キャスニキが持ってる世界樹植えたら汎人類史復活とかしないかな?
>>96
なるほどそのためのユグドラシルツリー……
実際オーディンは伝承通りならユミルの死体から北欧神話のテクスチャを作ってるはずだから、テクスチャを貼り直す手段を持ってる確率は高いよね。
しかも6章で登場するならセファール=ユミルでオーディンが聖剣の担い手だった説も強ち間違いじゃなくなるかもしれんし…まぁ本当に空想樹がテクスチャを張り替えを可能にするのかどうかはまたわからんけどな
異聞帯を無理やり安定させているだけで実際にそれが成立した事例がないというか
そもそも本当に空想樹なんてもの自体が外宇宙に自然にあったものかすら怪しい空想樹の性能に関しては本編中で疑問視された事はないし、そこを疑う必要はないんじゃないかな。空想樹が異聞帯を維持して、異聞帯が発展する程に空想樹は成長する。その成長した空想樹を使って異星の神の降臨させるのが敵の目的なんだから、実際に空想樹を使って異聞帯を新たな人類史にする描写が無いのは仕方のない事だし。
ただ、空想樹が「どこから来たのか」は作中でも話題になってるから、此処は大きな伏線なんだろう。>>99
疑う必要はないというが結局あれの本質というか役割は異星の神の器の役目しかなかった
地球の漂白だってブルーブック視点で人類の壊滅と漂白を90日かけて空からの根が執拗なまでに行っていた後地球に根を張るでもなく消えたという話と全く違って
カルデアやクリプターの視点では一瞬で行われているのも不可解
初めから異聞帯を成立させる気がなかったのではなくそもそも成立させること自体が不可能であると考えるのはおかしくない>地球の漂白だってブルーブック視点で人類の壊滅と漂白を90日かけて空からの根が執拗なまでに行っていた後地球に根を張るでもなく消えたという話と全く違って
>カルデアやクリプターの視点では一瞬で行われているのも不可解
不可解な点ではあるけど地球の漂白と空想樹は無関係と分かった以上、これを論拠に疑うのはズレてない?
あと異星の神の器でしかなかったのは物語上の役割ってだけで、実際に異聞帯を固定できるか否かについては関係ないし。>>53
誰も知らない秘密を持つこと自体が最後のルーンの効果である...という解釈もある。
隠蔽、秘匿のルーンとでも言うべきか。
ちなみにオーディンしか知らない秘密の一つは、"息子バルドルの遺体に囁いた言葉"であり、ヴァフスルードニルとの知恵比べの際に切り札となった。
つまり、自分しか答えを知らない問題を出したのである。>>101
言いたいのは実績がないということじゃなく
何でもかんでも肯定だけして疑わないと言う行為自体がそれはダメだって話だ
アトランティスでそれは善ではなく逃避と言われている結局このイベントでキャスニキの前振りみたいなのはなかったかぁ……改めてワルキューレとアルテラの関連については触れてきたけど
>>106
そもそもあれは士郎(アヴェンジャー)だけが実感して体験している話で
第三次聖杯戦争の再現をあらゆる世界の可能性から役割を無理やり押し付けて再現した場所の話だし
記憶として所持できること自体がおかしい>>107
鬼ランドのイベ礼装で、兄貴が釣りをしている後ろで見たことあるような2人が……みたいなネタをやってたからそれ関連だと思ったわ
元々術ニキはイベに全然出ないしな〜むしろ伏線はタコ釣名人の方では?
エミヤに記憶があって槍ニキにはないってのが伏線
キャスニキ(コリジョン前の兄貴)とエミヤがタコ釣りでなにかあったという
この部分を菌糸類が書いてるってあたりもポイントキャスターのクー・フーリンがSNランサーと完全な同一人物って設定自体
英霊召喚の仕組みを考える限りバゼットが召喚したランサーのクー・フーリンが何かしらの理由で霊基がキャスターに変質したって状況でない限り成立はしない案件だし
SNとHAのサーヴァントは正確には限りなく同一人物に近い別人だからねタコ釣りは流石にギャグじゃねーかなぁ…
単に兄貴が当時の事を興味なくて記憶してないだけのような
個人的にはエミヤと兄貴が陰陽の対岸をストーリー初期から知っていた風な物言いの方が気になったがな一応改めてアルテラ=セファールとワルキューレの関連について触れてきたから、キャスニキが本編で本格的に絡んできたときにはここにも触れるのかな?
おそらくキャスニキの正体について掘り下げられる時はワルキューレ(というかスルーズ?)も出てくるだろうし、セファール=ユミルならオーディンとは縁深いし。今回のあれはアッティラ大王の方の比重が多い話では?
舞台版の終局特異点にクーフーリンが登場するみたい?
キャスターとは限らないが、キャスターもランサーもアプリの終局には出て来なかったよな?>>115
連投すまん
投稿した直後に「オルタがおった」と気付いたわ
忘れてくれでもクー・フーリン・オルタって書かずにクー・フーリン表記なのはちょっと気になるな…。
まあ、続報を待つしかないかと>>118
ただ日付はルート分岐前なんだよなぁモルガン出るのは確定っぽいから6章には出てくるんだろうけど、オーディンの暗躍の伏線も張り巡らされてきたから、そっちを含めてどう回収していくのか気になるんだよなぁ。
>>118
HAは第五次から半年も後だぞ
SNルート分岐以前に根本的に日付が合わない>>117
キャスト紹介の並び、マーリンの次にクーフーリンオルタだとしたらかなり違和感あるけどなあ
やきもきするわあランスロットも次に来てるしたぶん決まったキャラを片っ端から紹介してるんじゃない?
>>118
何年か分のデータがパッケージされたものを送っていて、その中で聖杯戦争に関する情報を抽出したものがデータコリジョンしたと考えれば…。
でもまず、HAのランサーとSNのランサーを同一人物とは言わないはず。>>125
マイルームでスルーズが自分達以外のワルキューレが生存してるフラグを立ててるし、ケルト三女神と北欧三女神に関連持たせるのはやるかもね。
スクルドはワルキューレでもあるから。夏イベでわざわざ光の御子名称押ししてたから
なんかあるんかねまあここで見たクーフーリンの代わりにルーが戦ったって逸話から、クーフーリンは神霊の依代としての適性が高いって考察の方がしっくりくるかな。だからオーディンが潜り込むにはちょうど良かったとか。
型月でルーさんとおでんを同じにして
クーフーリンに憑依だったら
親子だから依り代といて最適!ってネタにもなるしな
ただその場合、スカディが義理でもかーちゃん…思ったがニーベルンゲンとエッダでは少しオーディンのブリュンヒルデへの仕打ちの内心の心情が異なるらしいし性格も割と違うらしいから型月のオーディンはニーベルンゲンの方を主にしているのではないのかと思っている
>>127
とでも読みやすくて良いと思うケルトはケルトで独立しといてほしいのう…ルーは神話サイクルの主人公みたいなもんだし特に
些かケルト神話と北欧神話が遠い気がするので思ったんですけれどキャスニキがアルジュナオルタとスカディの方式で成立したという可能性はどうでしょう。
つまりルー神性を呼び水として水星系の神性、例えばメリクリウスやヘルメスを取り入れその果てにオーディンをクーフーリンが合体したのではないかと思ったのですが。これで神話オーディンじゃなくて異星の神とかだったらびっくりだよな
惑星オーディンの神とかわけわからん方向とかやりそうで怖い>>146
オルトリンデ(ニーベルンゲンのワルキューレ)とスルーズやヒルド(北欧神話のワルキューレ)がいるからどっちでもあり得ると思う>>148
人違いリン・占い師・北欧の本借りてる人
つぎは何になるんですかねぇ(ウッキウッキ)影の国は冥界だしゴースト=弟子としてゴースト達の長とかそんな感じとか?
>>148
きたな……
しかもワルキューレつきヒルドってチョイスが意味深だな……
クエスト名がルーン魔術指南だけど
指南役はあくまでヒルドでその助手に量産型ワルキューレがいる
その二人のおっかけで部外者のケルト兵がいて
おっかけでも指南役でもなくそれでいてわざわざキャスタークラスのクー・フーリンがいるという戦神の指南役…戦神…斬り抉る戦神の剣…
>>156 ボクサークラスのサーヴァントとしてバゼットさん遂に来てしまうのか…
おっ?後方父親面か?
今回のイベントはシチュエーションとしてはヴァルハラに似てるようなもんだからな
夏イベで無印クー・フーリンがワルキューレに槍教えてたからその繋がりかと
本当に正体がオーディンだったら似たもの親子だな!
修練の魔術師だからヒルドがキャスニキにルーンを教えてるってことなんだろうけど……中身があの人だとしたら釈迦に説法もいいとこだな。
ヒルドとしては槍教えてもらったお礼にルーン主体の方のクーフーリンに本場のルーンを教えてあげるって思ってるだけだろうし…(倍近いHPから眼を逸らしながら)
オーディンじゃなくてもクーフーリンは影の国鍛錬と並行して1年でルーン習得してゲートオブスカイの真似事とかやりだすからなぁ
オーディン由来のバックドアとかでもなきゃワルキューレが教えることあるのか
ムック本だとブリュンヒルデですらルーン魔術Bだったし>>165
あれができるのキャスターだけだし本当に真似事かどうかはわからんがな
ヴァルハラって大樹レーラズ(ユグドラシル)の影が落ちる戦死者の魂を集わせる館だし基はオーディンのヴァルハラの門がオリジナルなのかもしれない影の国はどっちかというと内側からもらさないようにする根の国やヘルヘイムやら側の存在だからちょっとヴァルハラとは違う
もしかして今年のハロウィンはこの流れでサウィンとかやる気では
表記事でアーケードの方は本家とは別時空なのでは?って話になってたけど、本家にはいるのにアーケードにはいない槍ニキとどっちにもいるキャスニキってのも伏線だったりするのかね?
ランサーの方は兄貴がアーケードにいないの初めて知ったよ…マジか
長めのリーチに機動力があるランサーでスキルが生存特化の性能上
アーケード対戦ではバランス崩壊させかねないから実装はちょっとねまぁ大人の事情(同じキャラを2つ作るなら他の新キャラ実装したい)でいないだけだろうけど
流石に章ボスは出さないわけにもいかないからオルタはでたけど
召喚して使える鯖としての実装ではないし過去にここで話されたかもしれないけど、ルーはセファールの襲来より後に生まれた神なのかな
セファール時点で存在した神霊なんてそう多くないだろう
天照こと玉藻にしたって前身の前身の権能持ち超越種ジャッカルがヌッコロされた程度だろうしどうじゃろ、セファールに粉☆砕された機神の残骸やら星の聖剣やらがケルト神話に引き取られてるし存在自体はしてたんじゃないか、来なかったかもだけど
北欧神話に関してはむしろセファールが原典の可能性すらあるから
神話体系だってセファール襲来前からすべての世界にあったわけじゃないだろうし北欧はセファールがオリジンっぽいけどケルトは聖杯の原型疑惑があったり推定ゼウスの欠片なカラドボルグあったり北欧のルーンあったり直死の魔眼らしきバロールがいたりごった煮だよね
ルーは出ないだろうけどアラドヴァルは欲しいな
他の英雄級クエストに出てきたやつはプロトがケルト槍術師でオルタはケルトの狂王なのに
一人だけ「ケルト」の魔術師とかじゃないんだよな…ケルト神話でオーディン関係で怪しいのは一見すると似てそうなルーより謎の多い外海の神マナナン・マク・リールもいるよな
今まで出たケルト宝具でマナナン由来のジャルグボウフラガラックだけルーン刻まれてるし下手すりゃこの神がケルトにルーン持ち込んだよ!もあんたほどの実力者がそう言うなら…ってレベルではあるよね
魔術の神に魔術を教えるってのもケルト独自のところにルーンを伝えたならわかりやすいし>>179
「戦神の指南役」って名前も戦神=オーディンへの指南役って暗喩なのかもね。今回、ワルキューレと一緒にきたノブがクー・フーリンだったけど
槍の方だし関係ないか>>183
なんならライダーさんのノブいるしなSN鯖は全員ノッブになってるしここはまあ関係なさそうね
というかわざわざこんな細かいところ気にするほど不明瞭ではないってのもあるけど北欧の終末戦争を生き延びたものたちが辿り着いたとされる場所ってブリテン島とかにも存在するの?
関係ないなら別の組み合わせにすると思うがなー
まぁ、よくあるほのめかしではあると思うよ>>187 典位+はメドゥノブだし、たまたまというか別に何でも気にしなくていいと思うが…
まぁ詭弁を弄するなら魔眼持ちと魔眼持ち疑惑かな、兄貴が変身したときの七色の瞳をどんな風に調理してくるか楽しみじゃ
舞台のTwitter見たらビジュアル出ててクー・フーリン、キャスニキで確定みたいだな
めっちゃ気になる…。見に行けそうにないけど序章の振り返り枠かまさかのジャンヌの演説乗っ取りか
キャスニキ終局来てないような……?
特攻鯖にスカディかぁ……北欧関連でなんか布石でも来たらいいな
髪の色が明らかに他のクーフーリン達と違うのも伏線かね?
そういやスカディもスカサハと微妙に髪の色違うよな…>>195
人格(神格)併存状態でどの人格が表面に出るかで髪色が変化してる可能性が微レ存>>190
めっちゃ遅レスだけど、同じ演者さんがキャスニキとオルタニキで二役してましたね
プロローグと特異点Fを割としっかりやってくれたのが嬉しかった
出番としてはオルタニキの方が若干多かった気がしなくもないけど…マテリアルではっきりSNと同一存在っていってるから
ある意味でキャスニキがみんなの知ってるランサーの兄貴で
FGOの方にいるランサーが別物なんだよな
実際に体重がSNマテリアルの基準になってるし
FGOのランサーの方が別の分霊かはたまた偽物かその人めっちゃ神話に詳しいけど型月にそこまで詳しくない感じだからうーん
よく宣伝されてるよねそれw
目に見えるところだとキャスニキは衣装の股下の模様がフレイ(の幼名)を意味するルーン文字と一致する点がずっと気になっている
まあフレイヤが混ざってるシトナイとマイルームボイスなりでの言及は双方共に無いんだがそもそも、生来の戦士クーフーリンがキャスタークラスっていうのが異常だよなぁ…
他の神話で例えるなら、ヘラクレスやシグルドがキャスタークラスになってるようなもんでしょ?兄貴が寝てる時にとーちゃんが変わりに動いてたって伝承はアイデアとしてイタダキ!ってされて
そこにオーディンを当てはめただけだと思うがなー
オーデインに乗っ取られたからランサーからキャスターに変換されてしまった
あたりが今の所、わかりやすいネタだと思うが
コリジョンしたのがSNの世界とFGOの世界
FGOの世界がロマニの世界線なのかどうかわからんけど>>204
一応原典でもオガム文字のゲッシュとかを扱っている
ゲッシュ自体が破ると罰を下す呪い扱いだから魔術というより呪術だけどそれを戦にも活用したからキャスター適正があるって判定は出せなくはない
最初期に設定したきのこのケル神話知識があやふやだった結果ルーン魔術を使えるってことにされちゃっただけでキャスニキの中にいるのはルーである、ってなるよりは
「オーディン=ヘルメス=メルクリウス=ルーの同一視を利用してオーディンがルーに替わってキャスニキの中に潜り込んだ」とか、「そもそもオーディンとルーは型月では同一人物である」って考察に行く方が自然な気はするな
直にオーディンから制限掛けられてる大神刻印使えたり、スルーズが抱えてるオーディンの伏線考えたら、やっぱり大神が中に潜んでるって結論の考察になるよなぁ>>202
というかキャスニキの存在自体が2部及びワルキューレを出す為の布石だったんじゃないかと思う
細かくは決めてなくても元々売れたら2部構成の予定で、それを繋ぐキーパーソンがキャスニキ及びその中にいるオーディンだったんじゃないかなと
ワルキューレのマイルームで語られるオーディンの暗躍とか、異星の神がついに出てきたこのタイミングで再登場とか、ここら辺は予め計算されてた展開な気がするメリクリウスとオーディンとルグって同一説あったのか
ケルト神話、叔父貴のカラドボルグがセファールに敗北した神々の残滓だったりするし
他神話との関りがありそうなのよね>>202
でも言われてみれば確かにstay nightとかホロウやってケルト神話に興味もって調べていた時にルーが太陽神ってなっていて「んっ?」ってなったんだよね。当時はアーサー王の性別や北欧由来の筈なのにケルトに伝わってるルーンのこととかもあったし型月独自の設定だろう思って流したんだけど、戦神由来のグラムが太陽の魔剣ってなってるし少なからず同一視される神霊の編纂(?)はあってるとみていいのかね?>>202
補足動画が上がってたけど、インドでコヤンが尾を出すことを嫌がったりデイビッドがテスカトリポカ(多分)に軽率な行動を取らないように注意していたからその土地に同一視される存在がいれば土地に縛られて変化してしまうっていう考察っぽいな。例えオーディンの状態でキャスニキに入り込んでもニキはケルト英雄だからケルト要素に縛られてルーになってしまうんじゃね。一人でブツブツなにやってんの
ルーが太陽神なのは兄貴の設定作るときに参照したのが炎の戦士クーフリンだからじゃないの、ちくま文庫版のP16に「『長い槍のルグ』太陽神御自身に違いない」って一文がある。あとルーが単なる太陽神じゃなくて文化文明を照らす光全般を司る万能の神って研究結果が出たの割と最近じゃ無かったっけ
ルーが太陽神云々の根拠ってこんな感じじゃろ
・名前が光を意味する(比較言語学的に否定
・ストーンヘンジが太陽信仰の施設だから太陽神もいたに違いない(時代が違う
・炎の車輪(近代の話で、中世の逸話には見られない
・学説的な流行り(廃れたキャスニキ=オーディン説は、ケルト神話と北欧神話が実は同じものとしてしまえば一番納得がいくと思っていたクチなので、例の動画は素直にすごいと思った。同じようなこと考えてる人はいると思ったけど、魔術的な根拠まで用意できるとは脱帽した。
オーディンがルーやメルクリウスと同一であるとしたら、いつ同一になったんだろうか?
①元から同じ神様
②神代が終わるまでの間に混ざった
③後世の人々の信仰により後からくっつけられた
このどれかだと思うんだけど(個人的には①)どれも問題がある。
①か②だと神々が自分と違う地域の神のことはわからないみたいなこと言ってるのがおかしくなる。かといって、③だとするとほとんど北欧以外との接触があるわけがない第二異聞帯に「スカサハ」=スカディが存在することが説明できない。考察動画面白いんだけどね、ただFateの考察をするのは伝承の他に
奈須きのこが何を必修してきたかってのも重要なポイントだったりする
1986年ないしfate製作時代2001〜2003年にクーフーリンを作るにあたって
奈須きのこがその時に持ち得ていたクーフーリンに関する情報元
TRPGの資料はもちろん、炎のクーフーリン、メガテンは確実だが
北欧に関しては聖闘士星矢の北欧アスガルド編あたりも
参考ではないけど中学生時代に見てたアニメだろうからうっすら
北欧神話のイメージとしては影響はしてる可能性は高い
そこではオーディン地上代行者として人間がオーディンに憑依されてる
ちなみにラスボスそれよりも、いろんな地域の神々は元々同じ神々、つまりは①のパターンをもうちょっと発展させて考えると、同じ神のもとで暮らしてた人が世界各地に散ったことによって、北欧神話とかケルト神話とかインド神話とかエジプト神話とかが生まれたんじゃないか?同じ神のもとから散り散りになる過程は、バベルの塔とかゴドーワードとかに繋がるんじゃないか?
という妄想を思い付いた。オーディンが何か企んでる伏線があるから、「オーディンじゃなくてルーなんです!」なんてせずに「そもそもオーディンとルーは同一人物」ってした方が話を運びやすいとは思う
まあ件の動画はオーディン暗躍の伏線の方がすっぽ抜けてるしというか、キャスニキのデザインと第二宝具見ると、オーディンがケルトに引っ張られてるんじゃなくてアニキの方がオーディンに引っ張られてる感じのが強いよね
ルーもオーディンも超のつく大物だから独立した存在であって欲しいなり
>>222
元々18の原初のルーンを同時に全開放する大神刻印を所有してはいるけど制限がかかっているのか基本的に使用しない>>222
槍ニキがオーディンに分割されて本来の宝具を持つ方とオーディンが入り込んでキャスニキになった方に分かれたとするなら師匠の幕間で触れていた弱体化の原因とソレの原因が一気に解決なんだけど、果たしてどうなのか>>226
控えめに言って最高8万回死んだかっこよすぎ意味わからん美の権化ですか???????キモいっす
>>218
神霊は土地に縛られた精霊出身と純粋信仰概念神霊と超越種が生まれ変わった神霊があるからなぁ
ジャッカルな玉藻とか大元の大元は明らかに超越種出身だけどいろいろ習合してる
どっちかというと人間という神性付与の出どころが本質的に一緒だから出どころ違っても信仰が混じってしまうだけだと思う
ある意味でリアルと同じあっメガネってシグルド繋がりのルーン的なそういう意味合いも無きにしも非ず…???
>>230
ふーん、叡智じゃんってコメント思い出してダメだった執事眼鏡eyemirrorさんの劇場版fate/hfコラボ眼鏡ランサーモデルですね
https://eyemirror.jp/hf_lancer/>>234
Oh、そうだったのネ・・・でもまぁSNのランサーモデルをつけてるってあたり
ちょっと意味深だよね
SNと同一存在であるって強調してるようにも思えるし>>225
別に本体じゃないんやからええやん…?あくまで天照が主でキャス狐が従って関係で別に天照が玉藻前とか九尾の別側面みたいな扱いではないじゃん、ルーがオーディンの別側面やら違う土地に現れた時の呼び名みたいになるのは嫌だなってのを言いたかった、これは逆でもそう>>236 企業コラボだからちょっと深読みしすぎなような
ユピテルとしての側面を持ったことが無い筈の異聞帯ゼウスでもローマ付与でユピテルになる事から逃れられ無かったわけだから神霊な在り方を変化させるボタンやレバーみたいなのが付いているのは確かだと思うけどな。神霊別側面説を否定するとなると
・オーディンがニキに入り込んでいた場合、ニキのエミュをほぼ正確にトレースしていることが謎。オーディンが知恵の神といえど無理がある。
・ルーがニキに入り込んでいた場合、イベントクエで北欧関連の名前のエネミーと一緒に出てくることの説明がつかない。
ここら辺の問題を解決できればいいんだけど難しそうじゃない?考察とか抜きにした個人的な願望だっていうなら語るスレより雑談スレの方がオススメだと個人的には思う。彼処はスレ民たちの純粋な願望で構成されてることが多いし。考察オンリーじゃなくて妄想するスレでもあるしええんとちゃうか
>>241
ワルキューレは北欧以外の神性持ちは勧誘しないようプログラムされてるから基本接触してこない
スカディもキャスターに限らずクー・フーリン全般に対して近づこうとしてない
叡智が何かしらの反応をしているシグルド以外は別にどうとでも説明がつくオーディンといえば変装ってくらいの神だからなぁ……
そういえば地獄曼荼羅が異聞帯でもなく2部で初めての特異点だったから、今後また特異点Fいくのは間違い無いのかなぁって思った。
やっぱり6章前に冬木に行ってキャスニキに会うんかなぁ>>244
今5.5章やってるのに5.75とでもやると思ってるのか?>>243
細かい事だけどアンリが士郎の真似してたのはHAだ>>247
クラスが変質したのに別側面じゃなく「完全な同一人物」という存在自体がまずありえないんだけどな>>247
そもそも別個で召喚された英霊にSNのランサーと“完全な”同一人物って書かれる時点でかなりのイレギュラーだと思うんですけど変装って言動も似せるとなると変装する人物のことをよく知っていないといけないわけだけど、それならクー・フーリン代理をやったことがあるルーの方が適役で結局別側面説に辿りつかね?
>>250
ここまでずっとクー・フーリンとして扱ってきたモンをいきなりクー・フーリンふ成分/zeroですよとかはやらないだろうからクー・フーリンとオーディンが手を組んでキャスニキというサーヴァントを生み出したとかでいいんじゃね化身の場合だけど玉藻が天照と等式で結ばれる場合も5つか6つ以上の等式が省略されてそうだしなぁ。ゼウスのローマ化のケースを考えてみるとローマ神話の成立年代はギリシャ神話より後の年代だしオリュンポス異聞帯にユピテルの伝承は無い筈なのにユピテルに変化したのはよくよく考えるとおかしい気もするし。
オーディンに関しては伏線張られてるけどルーには何もないから
実はオーディンとルーは同一人物なりし別側面って事にして北欧とケルトを関連付ける設定が明かされる程度で終わるんじゃねぇかな>>253 いやそんなハイペース更新はないと思うが
夏前にはまぁ来るかなって感じでは?>>253
年明けはまず間違いなく無いと思う
早くても春頃じゃないかな>>257
異聞帯ゼウスに存在しない筈の側面が現れるってそれ神霊も英霊や人類史同様に編纂されて複数の側面を持っていて土地や概念変更によって同一視される存在に切り替わるって説を補強する材料にしかならなくね・・・・・?明確に繋がりがあるとされるローマ化によるゼウスのユピテル化とほぼこじつけレベルのルーとオーディンの繋がりではまた別だと思うの
オリュンポスが4月でインタートルード扱いの5.5章が12月と8ヶ月も間空いたからなぁ……
来年6章前半だけでまた曼荼羅みたいなインタートルードやってお茶濁して終わりってのも十二分にありえる前使ってた世界史の資料集をたまたま見たんだが丁度「ゲルマン人
すまん誤射した
ゲルマン神が曜日に関係しているという項目で「金曜日はフリッグの日」としていたけど2部2章では金曜日を「フレイヤの日」としていたから同一視されているのは同一人物とするのが型月設定になると思うしゼウスの件もあったから割と有り得るのかねそういや召喚前の記憶持ってる鯖増えましたね
記憶保持の手段が不明だから現状なんの参考にもならないけども>>265
リンボのことよ
キャスニキが特異点Fの記録をどこまで有してるかは分からんが少なくともリンボは曼陀羅の記録含めて全て有してるって書かれてるし抜け道みたいなのはありそうだなってリンボの場合はカルデアが本来の道満ほぼ知らなくて縁結んでないからリンボ記録持ち道満が優先されてるのでは
教授がキャスターではなくアーチャー霊基でしか実装されてないのと同じパターンな気が6章まだかよぉ!
てっきり年末に来るとおもってたのに>>268 5.5章が12月実装なのに1ヶ月以内に来るわけないでしょ…
既出かもしれないしランサーの兄貴の話で申し訳ないんだけど、久しぶりにマイルームで兄貴ポチポチしてたら「どこかで会ったか?初見の気がしないんだが…」って言われた
主人公のキャラデザが士郎凛オマージュだから?キャスニキとランサー兄貴が分割された存在で共有する記憶があるから…?ギャグ時空とはいえカニファンでクーフーリン扱いだったな
>>272 確かアイアイエーだったかの時も今回みたいに海魔と一緒で早く帰りたい的な名前でエネミーに出てきてハズだし、大して関係ないと思うよ
>>272
ちょっと気になったのは時間帯が黄昏時って所かな>>273
意味合いとしては釣りが好きなSNランサーの強調に見えるかなー
夏のイベントで釣り勝負でランサーは出てきたけどキャスター出てこなかったから
界隈だとおでん疑惑以外にも本当はクーフーリンですらないんじゃない(擬似鯖でもなく)のではって疑惑もチラホラ見るようになったから
SNのクーフーリンであることは間違いないっていう後押しに見える釣りしてたのは正確にはHAのランサーだけど
内容的にSNランサー=HAランサーは同一だから些事だけどアーケードにセタンタ実装、オルタニキpu、夏イベもそろそろアロハニキ来そうだし、2部後期opにはキャスニキ
今年は兄貴がアツいな
プニキ?早く出番くれよ…セタンタが連れてる子犬、キャスニキが最終再臨で連れてるワンコに似てるね。
同じ犬かな?セタンタの連れてる犬の成長後が最終の犬にも見えるし二匹のワンコはちゃんとクーフーリンだった…?
絆も実装されたわけだから簡易な設定もわかるとはいえセタンタが術のセタンタ化なのかクーフーリンのセタンタ化なのか気になるよね
本質的に一緒じゃない?
見える側面や過程が違っても最初と最後は収束する魂の持ち主だと思うデザインはわかりにくいけど4人全員の要素はある
黒いピタフィット、フード肩掛け&サンダル、白い子わんこ→キャスニキ
黒いピタフィットタイツ&腕輪、月のモチーフ→ランサー
ズボン、フードから垂れ下がってる前垂れの模様、髪型、月のモチーフ→プロト
後ろ髪を手前に垂れさせてる&フードから垂れ下がってる前垂れ→オルタニキセタンタのマテリアルを見ると……
やっぱりキャスター兄貴って、クー・フーリンとは別人としか思えねえよ
英霊クー・フーリンをクー・フーリンたらしめる物を一つも持ってないってのが>>286
そのゲイボルクすらないキャスニキはなんなんだってことでは...ちょうど未回収の伏線スレでFGO冬木聖杯戦争と同じ条件がプロト世界の聖杯戦争じゃんってレスあったが
蒼銀でブリュが召喚されたのはオーディンの介入でしたね>>289
あのスキル説明って真に英雄クー・フーリンとして現界したらどのクラスでもゲイボルク持って来れるって書いてあるように思える…セタンタ時代にクルージーン持ってるのズルじゃね?って思ってるけどそっちのがよっぽどズルだよ!散々言われてるがそもそもキャスタークラスだからといって生前なったことすらないドルイドで現界していることがすでに異常なんだ
色々考察的にクーフーリンじゃないってのはまあ分かるんだが
少なくともラクシュミーみたいな疑似鯖とかならまだしも
クーフーリン関係無いとかなんか最近よくある1パーツ的扱いは嫌だなぁ
兄貴のキャスターだから好きになったところ有るので…まあ何か別の霊基が混じってるとかそれぐらいじゃなかろうか
キャスニキ考察人の通り、オーディンとルーが同一視or絶妙に入れ替わってて、眠ってる間オーディンが身体を借りてると思ってる
>>292
そうすると、自分の槍(宝具)を持ってるのに槍欲しいって言うのがおかしくなるし。>>300
マトリクスオーダインは対拠点用だからサッと使う宝具じゃないかと
グングニルはマトリクスオーダイン後に使う用と指定するのもよくわからない流れ
グングニルはグングニル単独で成立する強力な火力宝具であってセット運用は「できる」ものではあっても特筆するものではないよ
そもそも単純威力だとグングニルよりブリューナクのが上だからフラガラックが威力ないからルーがオーディンになるってのもおかしい特定の考察が神話系として見ると正しいけど型月的な物を含めると結構齟齬が出てるのが何というか話の食い違いによくなってる印象
仮におでん説が当たってるとして
景清みたいに相性が良すぎてできる(?)憑依に近い形なのか、術ニキに力を貸してるってだけなのかが気になるところ>>304
今んところ
神霊の英霊による疑似鯖ってタイプ(ラクシュミー)
神霊などがスキルや宝具で力を貸してるタイプ(三蔵ちゃん、パリスなどなど)
が大まかに考えられるのかな?>>301
?何で最高神同士だと同一視はあり得ないん?北欧神話とケルト神話って一応ギリシャ神話とローマ神話みたいに年代はズレてるよね?似た神性はよく同一視される。タキトゥスがオーディンのことをメルクリウスと書き、カエサルがルーをメルクリウスと書いたからオーディン=メルクリウス=ルーということになったんだろう。実のところカエサルはガリア人がメルクリウスを最も信仰しているという内容を残しただけで本当にルーのことなのか断定はできない。ガリア人の信仰をローマの似た神の名前で書き残しただけだからカエサル本人に聞かないと。
同一視説を否定するとなると結局フラガラックが戦神の剣とされている理由が説明できない気がするなぁ。ケルトの戦神はフィンのプロフィール見るとヌアザだってことが確認できるし。ルーの設定を原典とは更に改変してルーを戦神でもあるとする可能性も低いだろうし。
まずオーディン≠ルー同一説とか中身ルー説そのものが正直与太話だろうって
オーディン関係の要素はかなり詰め込んでるけどそんなひねくれた深読みさせるための設定を作るかね>>301
最高神でもアマテラス(垂迹)=(本地)大日如来(法身)=(報身)ダキニ天とかあったやろ型月だとゲイボルグの原典がグングニルな時点でルーよりそっちの方の縁を辿ったとかのがありそう
別に戦神ってカテゴリは一柱限定ではないというかギリシャだってアレスとアテナが戦神だし
ぶっちゃけ光の御子って異名以外に兄貴の太陽要素あるか?
剣ディルとかがやってる英雄光もまあやらんからバロールの系譜っぽい因果逆転即死とかのが印象に残るよね
ブリューナクは轟く五星という宝具名もあるしなんならほれでバロールを仕留めたって設定もあるから今さら存在しない方が驚かれる代物よ
>>318
ブリューナクって名前は日本で付けられた名前っぽいという話は確かにある。
それはそれとして、ルーは(ブリューナクと呼ばれるようになってしまった)槍は持ってる。たしか穂先が五つだか五つに分かれるだかの逸話がある。ブリューナク存在するの?ってのはさすがに型月設定調べてから言って欲しい
リアル伝説より型月設定のが常に優先されるって前提理解して話しないと
神霊の側面の解釈にしても例の動画を丸呑みしすぎじゃね?メタなこと言うと同一視説(?)がFGO内でルーを掘り下げる最後のチャンスな気がする。ルーとオーディンが同一視されていないならキャスニキの中に居るのはオーディンのみということになってルーを掘り下げる機会が消滅しちゃうんじゃね?それに同一視ってシナリオ面で見れば悪くないと思う。本編シナリオ登場時に最初はルーとしてキャスニキと共闘して後半に何らかの要因でオーディンに変化して大神宣言を使用するとかいう展開とかもできそうだし。
でも正直ルーとオーディンが同一存在なら原初のルーンを息子に渡さないはずがないし
まず普通のクー・フーリンがそうならそうと言及するだろう>>323
同一視と言っても色々なタイプに分かれてそうだけどなぁ。同一視説が合っていると仮定しても今のところ
・玉藻と天照みたいに間に複数の別側面を挟んで同一視されるタイプ
・ゼウスとユピテルのように1柱の神が地域の信仰や伝承によって別れたけど、大本は同じ存在なので同一視されるタイプ
・イシュタルとアフロディーテのようにとある神の神核を使って神になったので大本の神核は同じなので同一視されるタイプ
くらいに分かれてるかもしれないんだよね。真ん中と後者のタイプは同じタイプとして纏めてもいいのかどうかは分からないけど。ルーとオーディンを同一視する場合は前者の玉藻タイプっぽいけどこのタイプって実際の歴史上では異なった存在だったけどそれぞれの土地の神話が出会うことで同一視されることで抑止力か座に同一であると編纂された神霊とかもいそうだし謎が多いのよね。>>324
それらに加えて
・パールさんを含めたシヴァの妻たちみたいに転生だったり分身だったり色んな要素が入り乱れている
っていう特殊パターンとかもあったわ。そういやわりと本気で「クー・フーリンならそれこれを宝具として現界時に持っていて然るべき」って設定が
キャスニキは兄貴ズとは違いますよって示唆された情報としてここまで明確な公式供給は初じゃない?>>329
SNのクー・フーリン=第五次聖杯戦争でバゼットが召喚したクー・フーリン
なのでそのクー・フーリンの霊基を持っているものが完全な同一人物になる
霊基を分割して二つに分けられたオガワハイムのメフィストフェレスや新宿のモリアーティみたいな状況でも完全な同一人物という事に該当するならランサーの霊基が半分抜けているという発言にも適合性が取れるようになるSNで召喚した鯖とカルデアで召喚した鯖だと同じアライメント属性でも「完全な」同一人物とは言い難いからな
しかしもうほぼ事実上の純正クーフーリンではありませんよ宣言は来たしそろそろネタも明かされそうだよね
>>322
終盤にゲイボルク取り戻してオリジナル?に相当する大神宣言の権能とブリューナクの権能全乗せした投擲を使うとかいう展開を期待してもいいんです?ブリューナクでもバロール以上の硬さの神霊や怪物相手なら倒すまではいかないらしいけど、対粛清防御は貫けるのかね?もともとクー・フーリンの神性は対粛正防御を削減する、もしくは精神性に依存するタイプの防御スキルなら対粛正の菩提樹の悟りだろうと打ち破る
ただアヴァロン関係者のーの対粛正は精神依存じゃなくて純粋な星の機能かつ最高出力に思えるから無理そう>>335
キャスニキは座に帰らずにそんままついて来てるだけ的な?最近、本当にクー・フーリン周り色々動きが来るな…。カレンのマテリアルにもキャスニキ関連のこと書いてあったりしそう…。
擬似鯖バゼットとキャスニキの絡みをLB6でやりそう予想見かけるが何かありそうなんだよな…
去年のファミ通での社長きのこインタビューで、早く発表したいサーヴァントがいる、6章で登場するサーヴァント「達」には皆ビックリするかも、ってカレンがこのタイミングで出てくると無くはないかもなって…(キャスニキがSNのランサーと同一人物がここで活きて来る可能性)カレンが実装されたことでバゼットさんにも実装の目が出てきた気がする
もしバゼットさんが実装されるならルーの擬似鯖になるんじゃないかな、と考えてるのでキャスニキの中にいるのはやっぱりオーディン一人なんじゃないかな?
もしかしたらバゼットさん単独で来るのかもしれないがというかキャスニキが五時鯖のランサーと同一なら下手すりゃカレンと面識あるのかな?
>>340
カレンのサーヴァントになってたのはあの四日間のときだから、多分記憶ないと思う。あの4日はそもそもアヴェンジャーの力で再現した第三次の再現でそれにキャストとして当てはめただけだから
守護者のエミヤと未来視ができるギル以外はそもそも記憶に残る方がおかしい>>339
ケツァルコアトル的に伝承保菌者ってまぁそういうことだよねって感じだしな……バゼットさんはスーツ以外の霊衣と宝具の問題とかもある気がするけどどうするん?戦闘スタイルが拳で宝具はフラガラックならブリューナク持ってこなさそうだけど、個人的にはブリューナクの方を見たいな。スーツ以外の霊衣姿が無いならコラボの配布枠とかになりそう。
他の疑似鯖的にもスーツ以外も身に付けると考えた方が自然だわね
拳打がブリューナク扱いになるんでしょ(AR∀GO並感)
伝承保菌ってミトコンドリアの代わりに別の細菌でも入ってるのかね
フラガラックの作り方が鉄球に血を垂らして儀式して1ヶ月保管
遺伝子というか血の中に何かが含まれていて胎児の時に受け渡しされてるのでは
その上で常に一族で1人しか発現しないとかありそうランサーがHAの世界を覚えてない確定したね
夏のイベントの時にタコ釣り?とクエッションマークだしてたのの伏線回収にもなってるけど
キャスニキはSNのランサーと同一存在なのにFGOにいるランサーはなんなんだってことになる>>349
そもそもHA世界のは聖杯戦争ではなくアヴェンジャーの力で自分の体験した聖杯戦争を疑似的に再演したもので
それに情報としての存在を再演させて役割を無理やり当てはめただけなので座の本体から呼び出してるわけでもない
SNの存在とも異なるから仮にSNと完全に同じ個体だったとしても記憶を持ち越せる方がおかしいバセットが目覚めるまで繰り返した夢に等しい話だからな
カレンにしてもただそういう情報体を埋め合わせに使われただけで同じようにサーヴァントたちも情報体を再現しただけよ聖杯が願いとして取り込んだ呪いがアンリマユ
脱落した英霊座に帰る過程として聖杯に取り込まれる
だからアンリマユの中に召喚された英霊の情報が残り
残骸を再構成したようなものがHAの役割に宛がわれたもので座からダウンロードされた正規で来たSNの記憶を保持した似て非なるものとなり
そして正規でないから座の本体にも記録が蓄積されないものと考えられる
エミヤに関しては座の本体がない未来の存在でアラヤの抑止力だから記録に残るのかもしれないそもそもの話だが男の神が女の肉体を憑代にしてくるケースがまずほぼないし
HAコラボを仮にやるとしてそれでバゼットを出すとしても疑似サーヴァントと言う形ではなくアラヤが守護者としてってアサシンエミヤみたいなケースで本人が来る可能性のが高いかと究極的には式とかふじのんみたいに抑止力が〜という理由でそのままお出しされるかもしれんしね
ニコニコの方でキャスニキと混じってるのマリスビリーじゃないかって説が出てきたぞ
>>356
それこそ数少ないんだから男神こそ男のままで出してくれたら良かったのになぁって思うのはわがままかな…男性神は何が何でも悪者にしない鉄の意思やぞ
アーケードの方のセタンタリヨ絵
ショタ扱いで鼻はないけど口元は他のクーフーリンと同じ形状キャスニキ≒オーディン(化けてるor混ざってる?)説をとる場合で、ウィッカーマンが宝具である理由について。
アレってスルトの見立てなんじゃ? という説を思いついた。
・人理再編を見越していた節があるので、それ対応してする為に異聞帯潰し特化の対界兵器としてスルトを用意。
(宝具化の理屈としては所謂「死因宝具」系? オーディン直接の死因はフェンリルなので若干縁遠く強引な気も....)
・スルトそのままでは使い勝手が悪過ぎるのでケルトの祭儀であるウィッカーマンを概念的なガワとして被せて偽装+デチューン。さすがにスルトは無理が
中身がない中身を求める巨人がFGOの樹の洞、虚、穴を満たすという要素を象徴しているっていうならまぁstay nightのランサーと同一人物と明言されてるから、クー・フーリンがキャスターとして現界したらオーディンに近い状態になる(混ざる?)モノだと思ってるけど、特異点Fで消滅したのに記憶が残ってるのは分からないな...。
>>361
>>362
無理筋承知で前説ウィッカーマン=スルト?を少しだけ広げてみます。
・キャスターとしてのオーディン本来の宝具は「ラグナロク・〜」(ラグナロクの伝承再現)で、スルトの顕現はその一部である。その為、実物よりはランクが落ちている可能性も。
・顕現したスルトがウィッカーマン(燃え盛る薪の巨人)の姿をしている理由
a. 見た目を偽装している(宝具の見た目偽装は陳宮がしているので不可能ではない?)
b. ラグナロクにおけるスルトは大規模な森林火災の擬人化との説がある(うろ覚えですが...)ので、燃え盛る樹々の集合体というのはスルトが持ち得る姿の一つである。
(ある存在が異論異説に基づいて様々な姿で現界する例はジャックザリッパー等前例あり)
この説はあくまでもキャスニキ≒オーディン説が前提で、オーディンの宝具が何故ウィッカーマン? という疑問が出発点なので前提が崩れれば完全に無意味なものになります...>>363 まぁ特異点Fがまだ完全に修正されてないからね
セイバーが黒くなった後、他の面々が泥に飲まれてシャドウ化して普通のサーヴァントじゃ無くなっていたから、まともなキャスニキだけちゃんと覚えてるってのでも一応筋は通るかな>>353
アストライアの依り代が『天秤』のエーデルフェルト家のルヴィアさんだったときは素直にほえ~となったわ。>>353
アムール=エロース=クピドーは神話と成り立ちが密接に関わり過ぎてるから別側面で現れないって話と神話の主神クラスのオーディン・ルーの同一視の話を一緒くたに語るのは無理がない?
そもそも型月ルー本人のキャラ付けが分からん時点でフィーリングってそこまで問題かな
少なくとも似た例(伝承保菌)のケツァル・コアトルは女性体で顕現して、知り得なかったはずのルチャ・リブレの影響を受けてるしいよいよだねぇ
マイルーム追加ボイス聞いたが、こいつオーディンだろ!!!???!!?
「異聞帯のスカディ…あんたには……いや、なんでもねえ。今更だ」ってなんだよ……
やっぱり異聞帯のフギンとムニンお前が寄越したのか…?だから今更「悪いことした」とでも言おうとしたのか…?追加ボイスの対象は師匠、スカディ、ブリュンヒルデ、シグルド……もう確定だなこれ。
シグルドへのボイスはマテリアルの解答みたいなもんで、師匠すらキャスニキのルーンの使い方に違和感をもつ始末
そして唯一ガッツリ北欧組なのに言及なしのワルキューレはやっぱりオーディン絡みで出番あんのかな…戦闘ボイスも追加されてたけど、もう匂わせどころじゃなかった。
6章前編出てくんのかな……早く進めなきゃな>>370
というかオーディンは汎人類史側ってのはガッツリ2章でやってたべまぁ正直な話北米の絆礼装名聞いた時点でわかってたよ…
スキルボイスも戦闘ボイスもモーションも
もう隠す気ねーだろwww色々言いたい事はあるが 知 っ て た。
モーションリニューアルで足元に浮かぶ文様がオースィラ(オーディンを暗示するルーン文字)に見えるのほんっと隠す気/Zeroで笑った
ボイス追加の面々も表向きの師匠以外は北欧面子ばっかだし(後継の娘たちのワルキューレだけないのが逆に気になる)>>378
同一人物ってのも霊基がSNで召喚された英霊霊基って意味でしかないだろうからね
その後変質しようともそれは同一存在だ>>378
大前提として兄貴(クーフーリン)なのは間違い無いとは思うよ
そこにどれくらいオーディン要素が組み込まれてるかって違いだけでシグルド宛のセリフとか「自分オーディンですよー!!!」って言ってるようなもんじゃん…
やはりランサー兄貴の霊基の半分にオーディンを付与した形…かな
他の神霊憑依のサーヴァントと比べて明らかにステータス低い事や、ゲイボルクを持ってこれない理由
としては納得がいく。
基本的に兄貴の意識をベースにしつつも、混ざった事で一部言動が兄貴らしくない部分もあるし
『何を目的としているか』がいまだにあんまり見えてこない部分はあるよなと
6章前編でもマシュを助けてくれたけど「ここで退場は都合が悪い」って全面的な味方じゃない言い方だし
そもそも冬木の時から利害の一致による一時的協力である事は言ってくれてるし
騙すつもりは無いのだろうけど>>381
純粋な英霊のラクシュミーバーイーがあまり縁の無いアラクシュミー装備してるしワルキューレのボイスてスルーズがオーディンへの離反を匂わせた台詞いうし
オーディンとは一度どっかで戦うことになる気はする
その後にカルデアと組んで共同戦線張ることになんのかなもはや正体を隠す気がないの草生える
杖を槍みたいに投げてるけど、あの無駄に曲って戻ってくるのってグングニル持ってこれなかったから代用してるとかだよね?
>>381
スカサハ=スカディがまさにそんな感じだから、そこまでの驚きはない。
スカディ本人は本来は巨人族で、北欧異聞帯で汎人類史のなんかちょっとだけ縁(と言っていいのか分からないほど薄い関係)をたどって器を借りている女神だからね。キャスニキ及び中の人の6章における役所はどうなるかな
なんとなくだけど最後はキャストリアとマシュが異聞帯を守る側に回りそうだし、カルデアと一緒に異聞帯消す側として協力してくれるのかな>>392
崩落の原因さえ取り除けば空想樹がないし自動的に消滅するみたいだし対立はあるかなあ。>>393 それは普通にオベロンも知ってるんじゃないか?現状、オベロンを疑ってる感じは出してないし隠す理由がなくないか?
>>396
それっぽい事はスルーズが絆台詞で言ってるよ。>>389
ああ~オーディンの別名のグリームとかグリームニルとかのあれか
賢人グリムはあの世界で大昔に厄災を退けた妖精って話だったから、妖精國にもオーディンと同一存在っぽいのが居たんだなあ親父説はいい線いってたと思ったけど、素直にこっちできたかぁ
>>399
原初のルーンの全開放にオーディンの制限がかかってると思われるとかも含めてルー説は捻り過ぎと言うか捻くれ過ぎだもの
仮に親父ならイチイの樹じゃないとおかしいし>>396
オーディンはじんりまもるタイプなんだよな
蒼銀で、愛歌様を危険性認識してブリュンヒルデという自分の娘を派遣したし>>402
ロムルスみたいに別ver、しかも6周年鯖になる可能性があるかもしれん賢人グリムも救世主のサーヴァント、過去の英雄の1騎という立場でしかないから重要人物ではあっても決戦兵器的な役割までやるとは思えない
導くのを1番の仕事と認識してるし
霊基損壊させて本気のマトリクスオーダイン撃って無敵の相手を戦いのステージへ引き下ろすくらいでは今思えば、宝具がウィッカーマン=炎の巨人ってそういうことなのね…
キャスニキ1部の時は普通にカルデアにいる設定だよな
で、退去して今の二部ではニューカルデア(仮)にはいない
妖精郷にいるのはなぜ、別召喚されたってことなの
なんで記憶あるねんってツッコミどころ満載なんだが
武蔵ちゃんみたいに放浪してるわけでもないのに>>407
別にキャスターはカルデアに所属している設定じゃないがモーション変更に合わせてまた使ってみたんだが
「生憎首はもう吊らねえよ」のボイスは原初のルーンだけ適用だった、しかも左眼を覆い隠すのも固定>>402
SNランサーと同一人物な以上、真名がオーディンになる事は無いじゃろ。
まあ何かしら変化はあるのかも知れんが、キャスニキはキャスニキのままじゃない?>>409
キャスター適正は普通にコンマテから言われてるキャスニキ=オーディン説って結構前にも見た気がするけど何かそういう要素あったっけ?
記憶違い?>>415
そもそもその話を北欧以降ずっとこれの前スレでやってる前に見た考察動画で、オーディンがクー・フーリンの父ルーやギリシャ神話のヘルメスと別側面の同一存在(玉藻の前とタマモナインのような関係?)で、ルーの『息子に化けて3日間誰にもバレずに戦った』という逸話からキャスキニの中身はルーじゃないかという話があって、そうだったらブリュンヒルデとクー・フーリンは姉弟みたいなものなのかなと思ったりしました。
ぶっちゃけその同一存在理論応用するとオーディン=玉藻=ブッダとかできちゃうんで安易に濫用はしたくない
否定も肯定もしにくいし>>419
そのために汎人類史側のブリュンヒルデ出すか?
そもそも剪定前で戦死しているのに異聞帯に干渉できるわけがないだろキャスニキ=オーディンと言うよりかは、オーディンの意識がかなり前に出てるSN槍兄貴(キャスニキ)って形よね。
例えば、村正にヘズ(とその他)が入ってるのが判明したけど、それで村正をヘズと呼ぶ訳ではないし。
セタンタのプロフィールを見る限りは、通常召喚されるクー・フーリン(キャスター)と、妖精暦に召喚されたオーディンが混ざってるクー・フーリン(キャスター)は別物って認識で間違いないか(SN槍と同一人物な時点で色々まともではないけど)。しかし、オーディンのスタンスが結構渋くて好きだわ
今までの神霊系、結構ステータスやズルなチート能力でゴリ押してきたのが多い中
最小限の能力だけ纏めて徹底して表に出ないように立ち回ってるの一周回って一番怖い
兄貴とのコンボなら、本当ならもっとお互いぶっとんだ性能で出てきてもおかしくなかったでしょ>>422
断定はできないけど今一番可能性が濃厚な解釈はそれかと
いいかまだ断定はできないんだぞ(念押し)キャスニキの記憶ってどうなってんのかな?今回マシュとか覚えてそうだったけど、カルデアでも特異点Fのことは覚えてたよな?異聞帯で召喚されたキャスニキが汎人類史の鯖なら納得だけど異聞帯のキャスニキだったらおかしくないか?
オーディンが全知全能だからなのか、召喚じゃなくてなんかインチキして存在してるのかってのも考えられるけど>>426
特異点Fに関しては全く修復もできてないから覚えているのは別に不自然じゃない
第七修復前はイシュタルがこちらのことを覚えてる素振り見せたりしてるし異聞帯がどうかとかは全く関係ない気になって冬木序章見直してみたけど
「セイバーを斃し、事件を解決したら自分も消滅する」までは把握しつつ
「セイバーが凶行に及んだ理由」までは把握していない上で他の特異点と違って
聖杯を獲得する前に強制退去を食らって別れの言葉も満足に言えない速度でボッシュート喰らってた。
アニメ版では「何時までも進まないゲームは退屈」と言っていたのを含めてもう少し事情通になっている
みたいだけど、やっぱりアルトリアが把握しているところを幾つか把握していない上に、聖杯獲得前に
強制退去を食らってる。
キャスター兄貴が明らかに此方が把握していない内容を把握し始めるのがバレンタインイベントで
アルトリアも「あなたも何れ知るだろう『光の御子』」って言ってる事を考えると。
強制退去の後、冬木クリアで再召喚される間に何かしらの情報を得ている、更に言えばこの強制退去を行ったのは土地そのものではなく、オーディンじゃないかという考えをちょっと提唱しておきたい北米神話の主神を容赦なくマナプリにした女がいるらしい
最終再臨の背景画がブリテン異聞帯疑惑出てきたみたいだな
白亜の城壁に独特の空の色と植物>>429
その系統なんじゃないかと思ってる
混ざりものならアルターエゴになってるんじゃね?って思ってるから
村正とかは今回混ざってるからアルターエゴになってるし>>422
ライネス司馬懿パターン(能力だけ丸渡しだけど僅かに人格も出てくる)かなって思ってる。>>422
兄貴の伝承自体に兄貴が寝てる間におとんが体を乗っ取って
変わりに戦うってことをやったので
それの応用で寝てる間にオデンに体をレンタルさせてる可能性もありエレちゃん、イシュタル、パール、アストライア、カーマは(メタ要素が含まれるとは言え)人間が依代になってるわけだけど
仮にキャスニキがオーディンの疑似鯖ならクーフーリン級の英雄じゃないと依代にならないわけなのでやっぱあの主神バグでは????多分一方的に乗っ取ったとかじゃなくて
おでん「たすけて」
兄貴「いいよ」
みたいなノリなんだろうけどな、主神クラスを宿すスキルか宝具になりそうな逸話あるしオーディンは自分の正体を隠して活動する逸話があり
クーフーリンは寝ている間に神(父)が代わりを務めたという逸話がある
この2つから上手いこと複合してるのではないだろうか正直クーフーリン主体なら身体化したことをマスターに明かさない理由とか筋が通らないし
北欧関係者のスルトやスカディのケースを見る限り普通に霊基ほぼ乗っ取りに近い方が自然今更だけど、この人また自分では賢人グリムだとは名乗ってないんですよね。ハベにゃんが「オマエ、グリムだろ!」って言ってるだけなんですよね。否定してないだけで肯定もしてないんですよね。
>>444 妖精騎士ランスロットはハベにゃんが言ったのを聞いてグリムだと分かったんだと思います。どっちにしろこの國ではグリムという名前で通ってるけど、本人から「俺はグリムだぜ!」と言ってるわけではないな・・・ということです。
あまりに隠さないからブラフで本当はロキなんじゃね説もでてきたな
ロキの性格だとやりかねないのがまたアレだけどそういえば、キャスニキはランサーの時と変わらず神性:Bなんだな(sn槍と同一人物だから、当然と言えば当然なんだけども)。
オーディン入りならワイルドハント繋がりで土地に喚ばれてもおかしくはないのか
これ因果が逆転してて
誰かに名を定義される事で、その人物として振舞える可能性あるな。
クー・フーリンとして定義されればクー・フーリンに
グリムとして定義されれば賢人グリムに
そしてオーディンとして定義されればオーディンとして振舞える的な
ここにきて隠す気が無くなったの、『オーディン』と見破られる為かもマテ本を読み返してたけど、キャスニキはルーン魔術を使用すれば千里眼を疑似的に再現できるんだな。
ルーンのメイン使用傾向は
槍ニキ 面倒だから必要になったら
キャスニキ 炎熱 対魔力 千里眼 強化
オルタニキ 対魔力 自己付与以外は用いない
スカサハ 千里眼
ブリュン 炎熱 飛行
シグルド 追加効果
でそれぞれかなり違うなここまであからさまにオーディンオーディンしてると逆に「クー・フーリン」としての何かしらを隠す為にオーディンが表人格を担ってるように感じてきた
>>448 キャスニキの中のオーディンが異聞帯オーディンで、妖精国ブリテンは汎人類史の英霊が出てこられないから兄貴は表に出てこられなくて、後編でモルガンを倒したら真ボスのマブが出てきたりして英霊召喚できるようになってなんやかんやで表に出てきたりしないかなーとか
「来い、御木手」論はいかがですか。
マテ本とか持ってないんであくまでただの妄想ですが...>>455
さすがにむーりがある>>455
フランス語読めなくても、Google先生に翻訳してもらえば?
あるいは双子のフランス語彙から検索かけて絞り込んでみてもいいかもしれない
パッと見てそんなんなかったけど>>455
フレンチはさっぱりだが俺にはDeepLという文明の利器がある(何故か自慢気
というわけで読んできたが、たぶん「Origines」の項の最終段落、フィリップ・ジュエによる研究を引用してるあたりを誤読しただけじゃないかなこれ
類似性があるとされてきたオーディンとルーについて"dioscure"(二柱の神、語源はFGOでもおなじみディオスクロイ)と表現したうえで「類似論には特に根拠は無い」という結論を述べる流れなのでルーは三相神でもあるから三つ子ではあるんだけどね、オーディンとは結びつかない気がする
ケルトの双子伝承だと、アーサー王伝説のマーリンの原型であるウェールズのマルジンとか、フィン・マックールとかかなぁ
後は、レヴォルカムが兄貴との間に産んだのが双子だったような気がするネロ祭り参加したことないんだが、珍しくキャスニキ出て来るのは2016年の方なんだっけ?
>>430
(キャスニキ=オーディン、という前提で話すけど)黒王が特異点Fを維持した理由とギャラハッドがロストルームでカルデアを糾弾した理由、そしてオーディンがカルデアを助けたのは全部同じ理由というのは考えられんだろうか。
黒王は「終わらない聖杯戦争」という特異点を作ることで人理焼却を一時停止させてそれより先(第二部)へ進まないようにした。ギャラハッドは「焼却の灰すら手放した」と言っているが、ビーストⅦは最強の人理になるつもりなのでこれには当てはまらず、一方スルトや惑星の崩落は完全に人理が喪われる災害。そして第二部でオーディンが介入したのも北欧とブリテン。
更に言うとブリテンではマシュだけ盾にチョークで本名が書かれていて(=おそらく藤丸達に名札を付けたであろうオベロンとは違う誰か)、タイミング的にそれをやったのはおそらく白狼(の飼い主?)。
そしてノリッジでは藤丸もキャストリアも撤退を考えていたが、「予言の子であるマシュ」が踏みとどまったことが切っ掛けで予言が覆った。なので、オーディンはマシュを予言の子に仕立て上げることで予言を覆し、よりよい未来をデザインするという意図があったのではないだろうか。>>455
フランス語はさっぱりなんでGoogle先生に英語へ翻訳してもらった限りだけど、何かを読み違えてるのでは…
該当箇所と思われるところに”jumeaux(男の双子)”や”frères(兄弟)”といった単語は特に見当たらないし、要約すると「いずれも隻眼・隻腕・隻脚の描写があり、博識かつ多芸な神であることから、オーディンとルーを結びつけようとする研究者もいるが、両者の繋がりを裏付ける有力な学説や根拠は今のところない」という感じ
あえて言うなら”Dioscure(Dioscuri)”とか”dioscurique(dioscuric)"がチラホラあって、ディオスクロイの名前だけど、頭文字Dが小文字なのと、「双子神」から派生して「双子」の意味もあるらしいんで、それを取り違えたか…
ただ"Dioscuri healer"とか"dioscuric doctor"ってなってたり、ディオスクロイ="Divine twins"が救助と治癒を司る神という点を考えると、ここでは双子神というより癒しの神とか別のニュアンスな気もする
まあディオスクロイと関連づける珍説もあるみたいなんで、単純に双子神という意味かもしんないし、所詮wikiなのでフランス語原文そのものが誤情報な可能性がなきにしもあらず蛇足だけど参考までwiki該当箇所の仮訳(一部英訳が怪しかったから間違ってるかも)
<Ordin - ”Origine”部分>
オーディンとケルトの神ルーの間にはいくつか類似した描写がある[要出典]。確かに、どちらも魔術と詩を操る知識の神であり、また象徴として大ガラスを従え槍を携えている。フィリップ・ジュエは(中略)比較の観点から、オーディンはケルトのオグミオス、オグマ、グウィディオンに対応するとし、ひいてはインドの神ヴァルナとリトアニアの神ベルニアスに関連するものとした。機能的に、オーディンとこれらの神々は、魔術の才能や変装、強制の呪文といった共通点がある。しかしながら不老不死の"dioscuri"や共同体の指導者といった側面から、オーディンとルーの間に相似性があるとするジョエの主張には根拠がない。
<Lug - ”Multiples fonctions de Lug”部分>
魔術の神として、ルーは片腕を振り、片足で跳ね、片目を瞑ることにより仲間を守護した。ジョルジュ・デュメジルは、ルーとスカンジナビアの隻眼の神オーディン、極めつけはヴェーダのヴァルナとの間に関連性を見出そうとしたが、結局ケルト圏との比較考証は断念した。このルーのポーズは儀式的な模倣であって、彼自身の体が欠損していたわけではない。フィリップ・ジョエは、あるサイクル(注:神話サイクルのthe Second Battle of Moytura)の終盤における癒しの神ルーの“片足、片目、片手” の描写は、肉体欠損に擬態する魔術的儀式であったと考えている。
「クーリーの牛争い」でルーは"dioscuric doctor"としての権能をもってクー・フーリンを癒した。
<Lug - ”Origine”部分>
ルーの起源として、インド・ヨーロッパ語族の神々の中でも最も古い、一対の双子神ディオスクロイに由来するとする説がある。他の神々が弾圧を受ける中、”百芸に通じるもの”たるルーは、ディオスクロイの介入によりその序列と権能を回復したと主張する。つまりこう言うことかな?
・ルーの起源は古代インドヨーロッパ語族の双子神かもしれない
・オーディンとルー(及びケルトの神々)には共通性がある。しかし根拠は見つけられない
これらが正しいと仮定しても、オーディンとルーが双子であるとは解釈はできないかな
それに双子神の属性は、インドのヤマ(閻魔)とヤミー、イランのジャムシード、イタリアのレムルスとロムス、北欧神話ではユミルが持ってると研究されてるからオーディンとルーでは当てはまりそうにない仮におでんだっりしたらなんで介入してきのか理由が楽しみ
似てるところあっても生活様式からの収束とそれぞれ1000年以上後の後世に文書として編纂されたって部分があるからなぁ
自分からは名乗らないって皮肉にもコンラのゲッシュみたいね
最近の幕間でサーヴァントは召喚毎に完全に別人と繰り返されるたびに紙マテの「SNのランサーと完全な同一人物」が露骨ゥ〜ってなる
>>465
wikiに引用されてる学者の説という意味では概ねその理解で合ってると思う
但書をするなら「通説ではなくてあくまでそういう説を唱える学者もいる」という感じ
ついでに「オーディン・ルー双子神説」は件のツイ主が恐らく誤解釈しただけで、そもそも存在しないだろうから、真面目にとらえないでいいと思うよ
あえて誤読にいたった要因をあげるとすれば散見される"dioscuri"のせいと思われるけど、実際原文でこの語が何を指してるのかはよく分からんって話
オーディンではなくてディオスクロイと関連づけてる本説はそもそも出典がフィリップ・ジョエとかDominique Hollard, Daniel Gricourtといった特定の学者の研究書っぽいし、個人的には仮説をむりくり立証しようとしてこじつけただけの印象>>469
まさかとは思うけど今ラスプーチンのガワになってる人がなんか嚙んでたりするんですかね?ルーとオーディンの双子説からはバーバラウォーカーと同じ匂いがする
>>472
実は大本では結構当たってる
ツイ主の発言をさかのぼってどういうことをおっしゃってるのか調べてみたんだけど
・ルーとオーディンの兄弟の発想元は仏語wiki(誤読
・ルーを「ヒイラギの王」に推定する説に傾倒、「ヒイラギの王とオークの王の争い」からオーク王をオーディンに仮定
こんな感じの論理っぽかったよ
それで後者の「ヒイラギの王とオークの王の争い」はロバート・グレーヴス著「The White Goddess(以下、白の女神)」が出典なんだ
だがこのロバート・グレーヴスはあくまで詩人で引用した神話の知識にかなり間違いがあると批判されている
さらに不倫関係にあった女流詩人が「ネタを盗作してんじゃねえぞゴルァ(意訳」とキレてたり曰くつきの本のようだ
端的に言うとフレイザーの金枝篇という超立派な土台の上に借りてきたフェミニズムで作り上げた違法建築みたいな詩的作品だから、ネタとしてはバーバラ・ウォーカーと大差ないオーディンに縁がある存在の割に、ステータスの冴え無さが不思議
魔力や宝具だけでも破格になっても違和感ないのに
ステータスで評価されない項目でも優れているのかねえマトリクスオーダインは現在のFGOでもかなり破格の設定効果ではある
ウィッカーマンは雑だけど
謎のケルトのドルイド風味設定や金属着けない設定はブリテンで解説されるのかな新ボイスに指鳴らしってセリフあるけど
オーディン関係で指鳴らしの逸話ってあるっけ?指鳴らしじゃなく指「慣らし」じゃないの?
ルーンを刻むのに軽い動作確認というか>>475
知名度補正もマスター適性もへったくれもないのに冬木ステのままの兄貴も異様にステータスが低いキャスニキもそれぞれ1/2ずつだったから、って線はあるかもね
プニキ?オルタニキ?聞くなメタ的にはランサーの兄貴基準でステ作ってたからとかはもっと言うなネロ祭のシナリオなんてすっかり忘れてたけど今回の復刻で
オーディン以外が原初のルーン使うと霊基が破壊されかねないって孔明先生いってるけど
キャスニキはスキル発動時に原初のルーンっていってるんだがこれは…
2016年の時点ですでにネタバレしてるやん>>480
自分はそれが怖くて、キャスニキの全貌が明らかになるまで聖杯捧げるの待ってる……>>480
上げる上げないは人次第だしマナプリにするプレイヤーだっているから
ただ生前にそういう逸話が欠片もないのにドルイドの真似事をしている
クー・フーリンなんてものを
純粋に別クラスですなんて真に受けるのは無理だと言うのだけは確かだ
疑似サーヴァント化やアルターエゴみたいなのでないとそうはならん>>481
何を勘違いしているか知らんが
原初のルーンを全出力で使うには神性がA以下のサーヴァントでは霊基が持たずに破損して消滅する
だからほとんどのサーヴァントは原初のルーンを完全出力でなんて使わないし使えないオーディンは気遣いの達人なの…?
>>487
主人格がオーディンじゃないのに「もう首はつらねえよ」とか言うのはおかしいよなドルイドだからと言って非金属製の朱槍を封印していて持ちこめないの理由にならんからな
セタンタのマテリアルで明確にどのクラスでも槍を持ち込めると断言されてしまったし
持ち込めないならそれはそれでスキルに影郷の武錬がないといけないわけで>>490
兄貴の場合でもゲイボルグor影郷の武練だから何かしらの能力と引き換えにオミットされてるんじゃない?影郷の武練持ってないSN槍ニキがセタンタに対して影郷スキルの該当部分で補正劣ってるとかあり得るのか?
あって当然の技能だから表示されないだけだと思ってる
例えばハサンはわざわざ投擲スキル持ってるけど他の英霊がそのスキル持ってないとは思えない6000年前は14歳の少年だったってことは過去のグリムはセタンタの姿だったのかな?
>>493
バベにゃんもキャスニキに対して歳を取ったとは言ったけど、様変わりしたとは言ってないから
剣を使っているのも含めて、セタンタの姿だったんだろうなと>>490
イベント時空を取り上げていいかわからんけど
水着スカサハの槍の材料として集めた鈴なりの枝(システム上は再臨アイテム)のテキストが世界樹の枝だった>>487
擬似サーヴァントって発言もあるし、真名はオーディンなんだろうね。人格は混ざってなさそうだし、孔明とかと同じタイプなんじゃない?スキル強化は強いしそれは嬉しいんだけど嬉しくないというか完全にオーディンなんだよな
言動とか赤いの青いののくだりとかは兄貴っぽいといえばそうだけど、そこにむしろ違和感を持ってしまうというか
もうお前中身もオーディンだろと言いたくなる真っ当にクー・フーリンな別クラスも出してクレメンス…後編にケルヌンノスとケルト関連の爆弾仕込んでるんじゃろ…?でも泉にてってスキル名かっちょええ…
怒涛の情報開示だったけどなんかもう一捻りありそう
というかオーディンが介入すべき案件が未だ不明だから
クー・フーリンを依り代に選んだ理由がそこで明かされるかなと兄貴を選んだ理由、かなり強引だけど逸話の再現が当てはまったのかなあ
生前身体を括りつけてタヒんだ、sn冬木ランサーのときは令呪の強制とはいえ自分の槍で自分を刺した
このあたりオーディンがルーン会得したときの状況に基づいて兄貴のなかに割り込んだ
ようは閻魔亭で巴さんがきよひー使って再現やつとフィンが再演したやつ>>499
オーディンの性格からすると必要なら人格まるで残さないと思うし依代の人格であることが重要もしくは最善であると判断してるだけかと
未来の読み解きだと千里眼EXでも異星の神への対抗策はない
他人に委ねる不確定な選択でも詰み回避には必須なのではほぼ間違いなく動き出すだろうケルヌンノスがビーストもしくはそれに類する存在で、それへのカウンターとして呼び出される冠位として自分自身を呼び出すのがオーディンの目的なのかもね
妖精國ブリテンはケルヌンノス死体の上に出来た國=北欧神話世界はユミルの死体から出来た世界と繋げて、動き出すケルヌンノスをユミルに見立ててそのカウンターとしてユミルを討伐したオーディンを冠位霊基で召喚。オーディンの目的は冠位の霊基をもってして、主神の神核を保持した状態で自分を現界させることかも。
モルガンと同様、冬木のヤバさや謎に気付いているのがオーディンだから、一部に於けるマーリンのような立ち位置で「人理再編を予見して備えていたグランドキャスター」枠になるんじゃなかろうか。あと6000年前は神霊オーディンだったとか言ってるけど、話を聞く限りは完全にセタンタの人格だよねあれ。上でも言われてるけど、まだまだ疑わしい点が多すぎる。
どうなるかは分からんが、オーディンに関してはエピローグでまだ何かしらありそうな予感がする。冬木の件はあそこでマシュとぐだが躓くと積むからってのは分かるが
今回のブリテンでのムーブは謎っちゃ謎だよな。
崩落による人理の危機を止めるだけならトネリコの従者やるより
妖精暦4000年のモルガン介入のタイミングで邪魔して妖精國の成立防いだ方が確実だと思うが。
それとも更に先が見えてるから敢えて回りくどい事してる?>>505
さすがに結論のために材料弄りすぎてる
そのせいで他のキャラクターや舞台の因縁をガン無視してるクーフーリンでよかったなお前ら!
このスレめちゃくちゃ深読みしててビビった
首云々のセリフに関しては、クーフーリン流の軽口だと思ってる。
もうここまで来たら描写を信用するしかないから、キャスニキはオーディンの擬似ザーヴァントでも人格はクーフーリンだと信じてる。深読みというか、現状だと物語に態々北欧の主神オーディンを絡めた意味が全く見えないから、まだ何かあると考えるのが普通というか……
一番分かりやすいのは前回のロムルスみたいな終盤の切り札枠だけど
クー・フーリンだとすると疑わしい発言もしてるけど、同時にクー・フーリンじゃないと出来ない発言も今回多々してるから、ありそうなのは権能譲渡したけど実は依代の中にいましたっていう孔明と2世パターンかな抑止力で介入するだけならそれこそシグルドたち北欧の勇士やワルキューレを派遣するようにやればいいし
百歩譲って自身が介入するのにしてもなぜ北欧のじゃなくクー・フーリン
しかも座からじゃなくわざわざSN第五次に参加しているランサーの霊基をそのまま借用したのか
槍がないのは知己のセイバーとアーチャーに槍が違えばバレてしまうからというのもあるんだろうが
つまりあの二騎にも何か隠してるってことで未だ何か隠してる事は間違いなくあるとは思う
けれど少し勘ぐり過ぎてる部分はありそう。
一番気になる箇所だと、戦闘力なら間違いなくランサーの方が強い事なんだよね。
キャスターのクーフーリンである必要があった。
また、今まであらゆるキャスターがしてこなかったサーヴァント借り受けて使役に関しては、亡霊の王であり、ヴァルハラにて英霊を使役したオーディンの権能かなと多分鯖の身体借りるだけじゃなく召喚も出来るんじゃないかなースカサハ体験クエストでスカサハが叔父貴召喚してたようなの
星が新生してゲ…自称魔術王さんのお前らを助ける英霊はいねぇ!の状況なったときに響いてくんじゃね?クー・フーリンを代理人に選んだ理由は明かされてないから、エピローグでその理由が明かされるような展開はあるんじゃないかな
>>519
エピローグが普通に有ったらこの悲劇も無かったろうな…>>519
まあまあ、それはロマニの頃からあったからね。
予想する分には自由だし、割り切るしかないな。
とはいえ、既存の情報—描写を否定するのはどうかと思うけど。初代グリムが断章でほぼ言及されてないのも気にかかる所
最後にトトロットと相談して薬を渡す所でしか言及されてなくて
トリネコが自分の仲間としても言及してないんだよね、最後の断章で急に存在が差し込まれた感覚
ハベにゃんの言っていた『頼りにしていた』と結構矛盾する感覚で気になる所>>519
全部を全部丸ごと素直に受け入れるにはカルデアにいる方のキャスターの有り方が不穏過ぎる
本人がはっきりと他のサーヴァントと違って記憶を保持していると断言しているのを是とするなら
それでいて今の今までオーディンの代理人であるということをずっと隠して所属していたということ>>515
別スレで何度も言われてるけど、冬木の聖杯戦争のコリジョンについての詳細が現状不明なんで日付にこだわりすぎるのもどうかと…
必ずしもぴったり同じ日時どうしでコリジョンしたとは限らないし
わざわざ日付明記してるから何かしら仕掛けはあるんだろうけどさ推論に推論を重ねたガバ考察がぼんやり浮かび上がってきた
6章異聞帯の分岐はセファール襲来、セファールに敗北した世界。
つまり星の聖剣が生まれなかった世界。
本来このセファールを討伐した聖剣使いがオーディンと仮定
(セファールを参考に生み出されたブリュンヒルデ、グングニルの光がエクスカリバーに似ている事から
生み出した暴論)
オーディンの役割は、カルデアと一緒に2000年前に向かい聖剣を取り戻す事…じゃないかな、と
細部めっちゃガバいけど、何となく星の聖剣が対ビーストの切り札になるんじゃないかな…とオーディンが最初の聖剣の使い手ってのは、セファールやスルト周りの設定から結構言われてる説。
そっから空の境界での発言とかから、オーディンは元々人間で泉の水を飲んで根源に接続して神になったとかも考察されてる。
今回も6000年前のグリムが剣を持っていた事に関して「因果なことだ」ってコメントしてるから、初代グリムが憑依したのは湖の精霊で持ってたのはエクスカリバーでは?とかも言われてるというか兄貴は頼まれた仕事に対して律儀だからね
邪悪な王として振舞えと頼まれたら邪悪な王として律儀に君臨してくれるし
今回オーディンからの異様に複雑で面倒なオーダーに対しても律儀に応えてくれている感アナタ大穴のアイツをなんとかする為に呼ばれたんでしょ?
けどホロウ設定のままなら
猛犬殺し12~3歳
影の国に行く頃16歳だったかな>>519
最悪魔女狩りにならない事を祈ります>>539
HAはあくまでアヴェンジャーが役割当てはめて再現しているだけで限りなく似て非なる別人
正式な聖杯戦争でもなく座から召喚されたわけでもないから記録にも残らない
バレンタインイベのカレンやキャンプイベでタコ釣り師と言われたときの反応とか
HAの記憶を持っているサーヴァントはほぼいないよ年表の妖精歴4000年に「賢人グリムがトネリコの召喚に応じる」ってあるんだけど、他の仲間は基本的にブリテン由来の妖精っぽいのにグリム≒オーディンはトネリコが召喚したっていうのがすごく異質な存在に思える
>>541
唯一の凡人類史側のサーヴァントなので滅茶苦茶異質だと思う。
同時に恐らくセファールにより分岐した世界なのでオーディンは分岐段階で存在していたから
知識を持つトリネコだと召喚できたんだと思う。
トネリコが何故サーヴァントを召喚しようとしたかは気にかかる所だけど、逆に抑止力が召喚させて
現地契約した可能性もあり得るよな…マーリンではなく初代グリムがトネリコに魔術教えてるのもオーディンの布石かな?
単純にマーリンが生まれてない年代かとも思ったけどアンブロシウス=メルリヌスはいたっぽいのがなあ>>500 キャスニキタニキが頼まれてだったり願われた姿だったりだもんな、セタンタもちょい怪しいし。戦車持ちのライダー星5ニキ、いつか見たいもんだ。
漂流物あるとはいえ比較的若いメリュジーヌが妖精圏でもグングニルが有名言ってたのはおかしいんだよな
一応グリムがグングニル使ってたなら矛盾はしないけど違和感ある
キャスニキの態度見てるとオーディンはキャストリアに使命徹底させて妖精もブリテンも虚無に帰して汎人類史守るのがオーダー?>>549
2017年に異聞帯のガレスやパーシヴァルがいるから、汎人類史の西暦と比べる意味はあまりないのでは?
時間の流れが違うって話だしキャスニキのこと信じたいけどわざわざフードの上げ下げする描写があるのが今までの考察からまだ信じられない・・・。
>>549
クー・フーリンの時代が1世紀ってのも発言したのは他ならぬキャスニキだからなぁケルトってふわふわしてて確証のある設定がイマイチ無い>>553
そもそもサーヴァントに睡眠は必要無いから必然的にそうなるんじゃない?更にいうといつ来るかもわからないカルデアを待ち続け、少なくともマシュがレイシフトするまではフォローする必要もあるんだし。何にせよ、キャスニキの本番はこっからやな
愉しみいまツイッターで流れてきたんだけど
キャスニキの最終降臨絵、今回の合流シーン説があって……きのこぉ!!ってなってる……>>557
モースの王(嵐の王)の名を禁じた
嵐の王をスキルとして使うエネミー
トネリコんとき大穴で見つけたケルヌンノスをヤバいと認識している
ちなケルヌンノスはオーディンやアーサー王と同じくワイルドハント
後者2人と違ってケルヌンノスは夏至の前夜だけっぽいが、オベロン繋がりの夏の夜の夢が夏至なのがね1年前から妖精郷にいたってことはカルデアに召喚されてないのか?
炎上冬木クリアでもらえる鯖なのにどういうこと?カルデアにキャスニキはいるけどブリテンにもいるから不足分をカルデアランサーが割り食ってる可能性
>>561
だとしてもバレンタインイベで人理再編に言及するキャスニキがカルデアに存在し得るということはキャスタークーフーリンという存在自体が冬木の記録をデフォで持ってるってこと?と思ってしまうのでとにかく謎だわ
8/4早く来てくれ>>564
バレンタインに関してはあれは所持しているやつ全部個別であるのであって
イベント本編でシナリオに出て来てるわけではないし
境界イベントに関しても本人曰くスカサハに押し込まれたということでカルデア所属というわけではない
そもそもカルデアから取り込まれたとしたなら初めわざわざフード被って顔隠す必要もない
配布されるサーヴァントだからいないが無理はあると言うが
その公式が監修した1部のコミカライズ両方にクー・フーリンはカルデアにいないのが実情
北米シナリオでもオルタを見て冬木のキャスターというマスターの台詞やそれに対して正真正銘の別人と答えたオルタの返答を見ても
本編軸のカルデアには冬木クリア後にクー・フーリンがいないと言う証明だスカサハ体験クエスト
オガワハイム
北米神話大戦
そのあたり履修すれば少なくとも人理修復中にキャスターのクー・フーリンがシナリオ上カルデアの戦力として在籍しているわけじゃないってのは凡そわかる基本的にいない扱いだけどイベの「カルデアにいたとして」のIFでも記憶失ってないっていうのは重要な情報として見るべきでは
最大の武器であるグングニルもゲイボルグも
使えない状態で現界した理由って説明されてたっけ?>>569
だよね。
クーフーリンを依代にしたオーディンの擬似サーヴァントが槍を使えない
なんてこんな勿体ない話ないから
まだまだ出てきて欲しい。モルガンが持ってる槍がオーディンの槍説は見かけた
トネリコの師匠やってた初代グリムが失敗したからキャスニキがリカバリー、失敗=トネリコが予言ぶん投げて女王歴に進んだこと
トネリコが楽園の使命捨てたときに杖から持ち替えた槍(絆礼装)
でもストーリーではロンギヌスは封印、ロンゴ.ミニアド本体は光の壁、影は城に装填されてる
汎で騎士王から鞘奪ったり兄貴の邪魔したように槍を強奪したんじゃないかとかキャスニキの出番が今回で終わりなのかこれからずっと付き添いなのかで変わるけど、マトリクスオーダインもやっぱ使うのかな?あれって出し殻自爆技だよね?
トネリコはなぜ初代グリム(オーディン)を召喚したんだろう?
過去編で初代グリムが全く出て来ないのも気になる
ロンディニウムの反乱の時には上手く逃げたとハベトロットが言ってたが、退去の理由も曖昧な感じだったし
この辺エピローグで分かると良いがオーディンがモルガンの魔術の師匠なら、モルガンの協力なしでもオーディンが味方に加わるなら異星の神相手に通じるレベルの神秘持った魔術用意してくれそうだな
>>572
キャスニキというか、バックにいるオーディンが今後どこまで関わってくるのか読めないのよね
冬木に何かヤバいネタがあるのは今回で確定して、モルガンもそれを知っているけど彼女は此処で間違いなく退場する。だからカルデア側に冬木関連を伝えられそうなのが今のところはオーディンか、もしくは全く未知数なデイビットくらいかな?
ケルヌンノスがヴェルバー説流れてるから、02の方と縁深いオーディンがその排除に動いただけで、ブリテンだけのスポット参戦ってのも十分ありそうだからなあ本当に正体を明かしたならわざわざ場面ごとにフード被ったり脱いだりする理由がない
初代のことを腕白だけどトネリコは頼りにしてたって発言とトネリコがグリムは冷酷な男と称した真逆の発言があったり
明らかになんかあるんだよな>>576
明らかに人によって人格変えてて、トネリコの前ではオーディンが出てそうなのよね
そうなるとキャスニキも怪しくなってくるオークニーで自分の役割とか話しているとき合間合間にキャストリアが怪訝な目で見てるカット入ってるし
ハベトロットがここ(オークニー)で知り合ったしここまでの役目はグリムの筋書き通りとかなんかよくわからないこと言ってる
下手したらほぼ全てが虚言であってもおかしくはないトネリコからのグリム評が 頼りにしてた から 冷酷な男 になったのは、トネリコが楽園の使命ぶん投げて妖精國作る方へ変節してグリムに見限られたからでは?
現状出てる範囲だと
ハベにゃんが自分の夢を叶える為に離脱、エクターが海に不法投棄、ライネックが女王歴1000年まで仕え続けた、マシュはオークニーでコールドスリープ
してる中で一人だけ何も言わずさっさとトンズラだからなぁ…>>579
「冷酷な男」評はトネリコでなくマヴだぞ
グリムに見限られた、というのはあり得ると思うがキャスニキのネタバレもすんだし
もうこのスレの役割もおわったなアペンドスキル、何故にフォーリナー特攻?
対セファールでは?
それはそれとしてアペンドを強化する事でキャスニキWコヤンで礼装6枠およびマスター礼装が完全自由であらゆる編成相手に確定3連打可能になりましたー
人属性相手なら天地人不利とはいえ100%特攻入るのでクラス選びませんー
これは、ぶっ壊れたな?泉にてを2連打するから地味にAtkバフも重なるという
スト限は本当にキツい
星3以下は今までの引きがコインに換算されないのでスト限は相当な絆上げをしてないと魔力装填を解放できない
これはガチャコインが手に入らない星4配布にも言える>>587 まぁ今後イベントとかで配布するとか話していたから、気長にやってればそのうち解放できそうだけどね
>>586 って書いたけどアペンド上げれば黒聖杯かつマスター礼装フリーで3連射出来るのか…これはヤバいわ…
>>584
ケルヌンノスがヴェルバー01だったとか…?アペンド対フォーリナー持ちはかなり割合少ない上で、卑弥呼を除けば皆宇宙かクトゥルフ
関係者ばかりだな
キャスニキの対フォーリナーのアペンドもやっぱり根深い関係がありそうと見て良いけど
いや本当オーディンが見越している詰みが一気に分からなくなった更に言えばゲスト参戦したオベロンの謎スキルが
『フォーリナー以外』の弱体耐性下げる能力だから
無関係じゃない可能性出てきたな。
キャスニキがマーリンと何かしら裏の繋がりがある可能性を見るに、オベロンとの対立軸かも
キャスニキ合流以降軍議とかも含めて顔を合わせてないよね、確か>>591
下手したらラウムおじさんのやらかしすらマリスビリーの計画に含まれてたりして。対フォーリナーってとは聖剣使ってセファール=ユミルを殺したのはオーディンなのかなやっぱり
聖剣使ってセファール倒したのは普通の人間だとかテラでいわれてなかったっけ
本当完璧な仕事人だった。
キャサニキが居る場面だと安心感が凄い
オベロンはやはり意図的にキャスニキの前には来なかったと
後もう一度、はやはり冬木での合流かな呪いで片眼失ったら逸話再現ボーナスで出力上昇はバグ技みたいで笑った
これだけ強敵多いのにマトリクスオーダイン温存とかオーディンはラストエリクサー病なの?
代わりに首吊りだか片目抉りだかその両方だかの祭壇寄越してきたから…
還ってないで7章も一緒に行こうや…なあ…話し足りないんよ…
この後の大仕事は…本来の俺に任せるさ
どなたですか…?(不穏)キャスニキの追加ボイス聞いてきたんだけど、これカルデアのキャスニキと消えてったキャスニキ同期してない?そういう仕様なだけかもしれんけど
オーディン関連もけっこうやばそうだな
特異点Fから今まで暗躍してるわけだし
さらにもう一回キャスニキ来ることを示唆してる
スルーズ(ワルキューレ)の絆1~3のセリフが一気にヤバさを漂わせてきたわ
「大神命令は霊基に入力済み。変更は絶対ない。」
「いずれ来たる終わりの時のためにヴァルハラ行き魂の選定」
「終わりの時は神代のラグナロクのことではって?ノーコメントで」ここにきて強烈な冬木に行け押しにコヤンスカヤとの決着フラグにオーディンご本人登場フラグ……
やることが多い!>>602
それに加えて冬木での次があったらランサーで喚んでくれってのを踏まえると
「そういうこと」になるんだよなぁ…寧ろこの本来の俺はクー・フーリンの方かなと
最後に冬木での大仕事の為に万全のランサー霊基で来てくれそう
同じようにオルタ化していたアルトリアとかも元に戻るのかも知れないおでん「次ランサーで冬木な。グングニルと大神宣言解放するんでよろしく」
クーフーリン「…………」まあ真面目に考えるならオーディンが直接行けないor行くまでもない事案だから、兄貴に力だけ与えて派遣した姿がキャスニキなので
ブリテン以上の仕事がこの後にあるなら、オーディンご本人が重い腰を上げるか、兄貴に更に力与えて再雇用するかのどっちかだな
普通のランサーとして表れてもおでんパワー貰ったキャスニキよりはかなり劣るだろうし、その状態でブリテン以上の事態に当たるとは考えられない>>611
そもそも霊基が分割されていること自体の説明がないし普通にオーディンの力+するだけならそんなことにはならん
だったら何かあるのは確かだろうしそれを本来のランサーのクー・フーリン全部に戻すと考えるのはそれこそ無理筋だろ
結局オーディン自身の目的というか真意がなぜカルデアの助力なのかもわかってないし
そこらへんうやむやな終わり方はさせないだろそういやキャスニキも十中八九オーディンだからもはや髭ダンのアレなのでは?
しかし、今回はしっかりお別れ言えたけど冬木の時と同様
彼が退去した後にレフとかオベロンとかの黒幕やってくるんだよな……
マーリンの千里眼を欺けるぽいオベロンも、直に見られたらアウトだったか別れ際に後、もう一回会う予定
みたいな事言ってたが、普通に考えれば冬木なんだろうけど
貴方の神話に新クラスにピッタリな神がいますよね・・・別れ際にオーディンもカリが出来たと思ってるって言ってるから、キャスニキの中にオーディン居るのは間違いなさそうではある
オーディンの思考を理解できるってことは司馬懿ライネスみたいな状態で表は出てくることはあまりないだけで中に潜んでる可能性は高い
それならシグルド相手に見られるのを嫌がるのもわかるあぁ、なるほど
ロキがストーリーに関わってくる可能性もあるのかもう一度ある&本来のオレに任せる=ランサーの兄貴が冬木で言峰とぶつかるのかと思ってた
オーディンの可能性とか頭から飛んでたわ一回ぐらいテキストだけでもマトリクスオーダインの出番があると思ったがなんかまた別のがきたな
というか今回でオーディンが最初から最後までがっつりカルデアのこと見てるのが分かったから、今後オーディンの横槍なしだと「最終的になんとかなる」のが確定しちゃうのが少し残念だな
ぶっちゃけ今回でもキャスニキ帰った後にオベロン出てきても、「オーディン的には手を貸すまでもない相手なんだなコイツは…」って思っちゃったし>>620
オベロンに関してはマーリンの千里眼を欺いたように
多分オーディンの多次元の目すらも欺いていた可能性がある
逆にオベロンは直接グリムと遭遇したら全てを看破されて詰むから
グリム退場まで徹底して隠れていた訳だなオーディン人間説はヴァルプロからで原典にはそんなものはない
>>623
神の老化や死の概念の有無は神話によって違うよね頑なに神様の名前言わないし、言動も行動も兄貴そのものだけど相変わらず自分からクーフーリンだと名乗らない
思わせぶりな事ばかりやってまたあと数年は情報を小出しにしつつ放置されると思うと泣ける>>629
神の名前の話だぞ、「名乗ってる」じゃなくて「言ってる」って書いてるでしょ>>629
流石にそれは穿ちすぎでは?
そもそも真名を明かすのは一度しかない機会なわけで、順序として主人公がクー・フーリンと言ったのが先になってしまっただけだと思うが>>626
流血は兎も角隻眼差分とか来ないかな。また来るみたいだけど、次はやっぱり冬木?いや神だの神話は原典がどうと言っても型月設定だからってので全て変わるからまだ断定できんよ
南米のは宇宙から飛来した隕石に付着した菌だしギリシャのは外宇宙からの機神だし
北欧神話の成り立ちに関してはそれをたどるとなるとセファール襲来時に北欧神話自体が成り立っていないはずだからワルキューレをセファールの残骸から創りだしたことも踏まえてオーディンが人間だったのではないかって話ただ力借りておつかいしてるだけのパシリニキな事が本人の口から語られた訳だけど、なんでオーディンかと疑われるような思わせぶりな発言するのこの人
やっぱり混じりニキなの?キャスニキのフードを付けたり外したりするときの基準ってなんだろうね
今回も一部シーンでわざわざフードを被り直していたけど…まあ、ただの演出かな力譲渡されたからってだけなら槍とスキル両方がないはずがないってセタンタのマテリアルで言われてるし
特異点Fはまだ解決してないのを大神がわかってないはずもない
あそこを残してるのもわざわざその聖杯戦争に出てたクー・フーリンに力を貸したのも
あの場にオーディン自身が改めて顕現するための布石を残しているんじゃないのか>>628
妖精歴の召喚はセタンタって予測あったけど、この言い方だとオーディン自身の擬似って解釈でいいのかなぁ…
個人的な願望としては未だ姿の明かされないオーディンの方であってほしい>>638
マイルームで言う妖精國を越えた後を任せる「本来の俺」がランサーの兄貴のことなのか、本来の賢人グリムたる主神オーディンなのか…フードを被りながらあとの俺って言ったらオデンかなって感じするけど、わざわざ意味深なタイミングでフード被る描写があるんだし、フードを外してる時に言ったあとの俺ってのはやっぱりランサー兄貴のことじゃないかなと。そもそもオデンの一人称が俺ってのも違和感あるし。儂とか言いそうじゃない?ただ、このままオデンの出番が終わるとも思えないから冬木でランサー兄貴(キャスニキ時の記憶保有)にオデンの力が加わる的な状態で出てきてくれたら嬉しい。
>>641
…って、改めて考えるとエクスカリバーって「約束された勝利の剣」なんだよな
「約束された勝利」って思いっ切り神話のグングニルの権能じゃん
もしかしてグングニルとグラムで神用と人用の模倣エクスカリバー2本作ったのか…?
妖精圏に兄貴派遣したのも自分の逸話関わるからって理由もあったり?関係ないでしょ
まだ聖槍のが関係ありそう
なんでもかんでもオーディンに絡めようとするのはやめよう師匠の縁で選ばれたって話を加味して
これオーディンが原初のルーンを広範囲に伝授した理由でもありそうだな
本来可能だった槍の持ち込み禁止だけじゃなくて、マトリクスオーダインも封印措置を取られたところを見るに。先導にあたって滅茶苦茶制限がかけられた状態だっただろうから本当ご苦労様だよ>>642
むしろ、特異点Fはランサー兄貴じゃないと違和感あるよな。
聖杯戦争(それもSN)に関わる話で縁があるのはランサー兄貴なんだし。
マテ本に第二宝具『大神刻印』の記述があったけど(常時はオデンに使用制限を掛けられているらしい)、それを特異点Fで使う可能性は高そうね。>>641
アルテラの宝具「涙の星、軍神の剣」の設定を見ると、マルスをはじめとした幾つかの神々もアルテラをヤル気満々で攻撃してくることから、セファールを恐れていても恐れるだけという神様ばかりではないよ
オーディンは自身の片目を犠牲に魔術を得る、同じくルーンの秘奥を得るために自身をグングニルで突き刺しユグドラシルで首を吊るなど、自身にとっても大きすぎる代償を払ってでも知識や力を得ようとする貪欲な神なので、危険を恐れずセファールの残骸を利用しようとすることは、オーディンが元人間というよりはむしろオーディンという神様の特徴を強く示してるだけだと思う>>626
ここ燃えた
その前のク●がっ!もアニキらしくてよかった>>637
グリム(グリーム)が『兜を被るもの』を意味するケニングだしフード(≒兜)の有無でオーディンとしての性質を使い分けてそうではある
ただ眼帯モードに関してはまた別な気もするのよね
神話再現でオーディンとしての側面というか性質が強く出ていても(強く混ざり合っていても)おかしくないし、そもそも眼帯フードは無かった筈だから比較が出来んのよね6章読み返してきた
フード被っている時の言動と被ってない時の言動
これだ!と断言できる程の差異は申し訳ないけどあんまり見つからなかった上で
『INTステータスバフ』の為に使ってる可能性はあるかな、と
隻眼になった時に魔力が上がったように、片目を隠す事で『泉の継承者』として
INTを上げたり、多次元的な視点を疑似的に確保できるのかも知れない。
特に顕著だったのがエピローグ戴冠式後の森に逃げ込んだシーン。
大災厄の正体を聞かれた時にフードを被って、大災厄の性質を推理してる。オーディン元人間説は空の境界でのミーミルの泉=根源説での「根源に接続すれば神と呼ばれる存在になるんだろう(台詞曖昧)」って発言に由来するものだから
かなり初期からきのこ若しくはワルキューレ狂いの社長の中にあった設定なのかもしれない結局、空の境界からオーディン根源接続者の元人間説がある。それを元に考えるとフラグメンツで愛歌相手に行動したのは、同じ根源接続者として動かざるを得ないと見れる。
fgoでもワルキューレやスルトの設定からユミル=セファール説が出てきて、原典と繋げて「オーディンは人間の時に聖剣使ったのでは?」って考察に繋がってる。そうなると人理再編に口出ししてくるのも、「自分が対処したセファールと同じ、異星からの侵略者案件だから」で点と点が繋がるし、カルデアの聖剣獲得のために動いたのも、自分が嘗て使った業物なので異星由来の相手には特攻は折り紙付ときてる。
そして「なんでオーディンこんなに人間に肩入れするの?」って疑問にも、元々人間だからで説明がついてしまうという。
なんか上の方でオーディン元人間説のソースが適当なこと言われてたから、ここでまた整理ね。
オーディン人間説が後から出たんじゃなくて、元々オーディン人間説があるから諸々とfgoで明かされた設定から考察が派生しているのが正しい。まあ問題はオーディン関連の話をどこまでfgoで拾うかだな。
今回で最初から最後までオーディンが全部見てるのが分かった上で、「冬木とブリテンで介入しなきゃ詰む」と明言されたから、ストレートに考えるならこれ以降の事態は介入するまでもなく解決するということになる。
一応、マイルームでキャスニキがこの後の大仕事についてほのめかしてるけど、ランサーのクーフーリン程度でなんとかなる事態ならオーディンが出張ってくるかは微妙。
オーディン関連の話(社長的に言うならワルキューレ関連?)はfgoではこれ以上深掘りせずに、別に何か企画を立ち上げるとかもあるかもしれないしないかもしれない。神霊は根源繋がってるけど根源接続者を神というのは頭悪い表現らしいぞ
神というのは根源接続者が世界を回す為に用意したシステムでもあるそういやEXTELLAでセファールが聖剣に貫かれて崩壊してんだった
あの聖剣がオデンの使った聖剣なのか固有アペンドスキルがフォーリナーに対する攻撃適正アップね…
他の北欧関係者やクー・フーリンにはなくて
セファールと縁深いアルテラには両クラスとも同じもの持ってるあたりやっぱり関係性匂わせてるような>>654
そうなると根源接続したオーディンが自分の神話体系である北欧神話作ったのもさもありなんって感じだな根源=ミーミルの泉とすると、そもそも神代は根源が身近すぎて目指す様なものではない、目指せないって話が一問一答であったような気がするのですが、そうなると今度はオーディンが元人間だとすると、根源であるミーミルの泉を求めて行った時点で神代が終わった後の生まれとなるのでセファール襲来と年代が合わなくなるような気がします
空の境界だと先史文明を滅ぼしたのは抑止力による災害と描写されてた覚えがありますが、現在の型月だとセファール襲来なので、空の境界の頃と色々と設定が変わっている、もしくはfateルート月姫ルートとどこかで大きく分岐してる様に、空の境界の世界線だとセファール襲来時に大きな違いがあるのかもしれないですね結局のところキャスニキの状態は孔明やラクシュミーみたいなオーディンから力を委譲された存在ってことでいいんだよね?
>>659
孔明に関してはそう言っていたが実際は中にちゃんと人格がいたので
こちらもそのパターンの可能性がある
というか譲渡されただけでルーンの使い方変わるとは思えない抑止力が大陸一つ沈めたって話はあった気がするが先史文明滅ぼしたって話あったっけ
抑止力もガイアとアラヤどっち指すかわからんし首はもう吊らねえよの時点で少なからずオーディンの人格は持ってそう
オシリスの砂も統一言語でトリスメギストスだっけ?アトラス院にあるモノリスにデータ保存するのも統一言語で記録してるとか聞いたような
個人的には主張が激しい司馬懿みたいなものと思ってる
>>664
統一言語って=惑星の話す言葉だったりするのかな?統一言語は世界に対する暗示とか命令権とかそんな感じのもの
初代グリムの特徴を聞いたらFGOA知ってる人はまずセタンタを想像すると思っていたら、アンデルセン推しの知人が「この特徴は絶対デルセンだ」と言っているのを聞いて自由な発想に感心した
とはいえ6章で顔グラがない初代グリムが今後出てくる事はまずないだろうから知人の中では初代グリムはデルセンになってしまった>>669 剣を携えてるアンデルセンは見たことも聞いたこともないっすね…
>>666
割と曖昧な内容で送り出してるけど
劇中に何度かリアルタイムでオーディンの意向も話する事もあるから。
ピンポイントで神託みたいなものを下していたなかも知れないな。
初代グリムはほぼ描写されてないけど、断片的な情報から推理すると、割と要所で乗っ取りしてそうだよね。
兄貴曰く甘かったらしく、トトロットと喧嘩友達で親身に計画を練ってくれた一方で、モルガンに魔術を教えつつも信頼する仲間にカウントされなかったり、マブからの評価も冷酷扱い
この二面性は兄貴の時とは異なり、初代の時にはオーディン人格が割と表に出ていたのかも知れないなとところでモーション改修後に原初のルーンスキル使うと片目隠すモーションするけどさ
この時にだけ真っ黒な沼っぽいエフェクト出るのなんだろうな
矢避けや泉にてでは出てこないから大神の智慧ではなくルーンにまつわる何かのはず
ルーンはてっきりセファールの遊星の紋章をもとに作成した魔術基盤だと思ってたけど地球の呪力と関係あったりするのか?キャスタークーフーリンとしての謎はほぼ全て説明された感があるけど、冬木で何をするのか?ってネタが更に投下されたのに参るね
オルタニキにしろキャスニキにしろ与えられた役目を果たしているって面が大きかったからまた出る時はクー・フーリンという英雄個人の掘り下げを期待したいところ
期待しすぎたせいかエライあっさり種明かししてあっさり帰っていったアニキ
次の出番は何年後になるのかなあ>>674
与えられた役割に対して滅茶苦茶忠実なのも兄貴らしっちゃらしいけど
スカサハやメイヴがその生涯最も執着した英雄としての輝きも見たいわね
今回の制限マシマシキャスター化も、敢えて脇役先導者に徹する為のオーディンの縛りだろうし>>679
キャスパリーグを通さないとアヴァロンの外にまともな介入すらできないマーリンが特異点Fに来るのは無理があるかなとは思う
人類史が白紙化してる状態なら出てこれるとは言っていたが妄想で申し訳ないんだけど吐き出させて欲しい
ブリテンでグリムが「(特異点Fでのことは)記録として持っている」と言った直後にキャストリアの嘘発見器カットが入る
つまりグリムが持ってるのは記録じゃなく記憶で、特異点Fのキャスニキとは同一の存在なのでは
それがどうやって主人公のずっと前にブリテンに来たのかって考えたらレイシフトしかないんでは?
って思ったらキャスニキの中身がレイシフトを知ってる存在ということになってしまい、候補がマリスビリーくらいしかいないのでは??
素材クーフーリン、力オーディン、中身マリスビリーだったりするんじゃないか?>>681
記憶保持して至る所に顔出しするのにピッタリな能力なら他にもあるぞ、単独顕現っていうんだけど
コヤンがビーストⅣの可能性が高まってしまったから、最後の空席のビーストVが実はオーディン……みたいなオチを持ってくるかもしれん
まあ可能性は低いと思うけど面白いと思うから両方よくてよしたけどレイシフト自体はモルガンしかりトップランクの魔術師なら模倣できんことはない術式みたいだからな
魔術の神としての面があるオーディンなら普通に完コピどころか独自開発も余裕なのではという気がするなんとなくフード被ってるかどうかを人格切り替えとしてみてたから、あいにく首はもう吊らねえよのボイスの時だけ再臨段階に関係なくフード被ってくれないかな。
あのボイスのときはオーディンの気がする。アーケードが今の所、ソシャゲとは別軸世界線扱いだけど
アニメ版も仕込みだったらこえーなPVやCMならともかく、アニメのカットにまで「※映像はイメージです」は通用せんだろうから
テキスト上では仄めかしづらい仕込みを作画のほうでやってる部分はあると思うんだよね
時間神殿の指輪持ち去りシーンとかマリスビリー脅迫シーンとか>>686
別世界というか人理焼却の修復後に異星の神が何かする前の時間軸で第六の獣が介入したってだけじゃないかなアーケードは見直してみると、妖精國でのオーディンの行動って全てが「カルデアが聖剣を手に入れる為」の肩入れなんだな
トネリコ=モルガンの召喚に応じたのは、モルガンを指導して災厄の回避及びカルデアが来るまで異聞帯の存続を可能にできるほどの魔術師に育てるため
途中で帰還したのも、育て上げればもう役目は終わりだし、トネリコに絶望して妖精國建国への動機作りが必要だったから側から消えた
そしてカルデアが来たら冬木で縁を作ったクーフーリンを派遣、聖剣作製・獲得までの支援
冬木の時点で妖精國のことまで見通してたのかと思うと恐ろしいわこの主神
冬木での介入には縁作り以外にも理由あるだろうし、はやく冬木に戻らないかなぁ>>693
紙のマテリアルで「Fate/stay night」のランサー・クーフーリンとは完全な同一人物と書かれていたから一応キャスニキにこじつける事も可能かと
紙マテといえば他のクーフーリン3人には因縁の相手の項目があるのにキャスニキには無い理由って結局なんだったんだろう>>691
物凄く納得したルーンを調べるためにルフェ見直してたら、気になることがあった
キャスニキとシオンの発言に関係ある気がする
<1つ目>
「…まあ、そうだわな。犠牲無しの勝利じゃあなかった。」
「全員無事で次に行けるなんてケースはレアだ。大抵何かが失われる。」
に対して
「欠員無しでの勝利はここまで。この先はもう、無事で済むわけ、ありませんよねぇ?」
<2つ目>
「このあと、『異星の神』っていう本命が待っているんだからな。」
に対して
「それより、いま注目すべきは大本命の彼女でしょ。どうかなー、なにしてくるかなー。」これはテラでも出る特殊会話だね(フリーバトルで兄貴とアルテラが出くわさないと無理)
懐かしい気配がするというのであって北欧とかそういうのは言われてないよキャスニキが欲しがっている槍は
・大神宣言(グングニル)
・ゲイ・ボルク
どっちなんだろう>>702
ハベにゃん曰くとんでもないワンパクだったとか
中身オーディンでも、性格はガワのセタンタに引っ張られてたのかね
二代目グリム(キャスニキ)も初代グリムは甘かったと言ってたしたぶん孔明とか司馬懿みたいに中にはいるけど、表に出てくる時と出てこない時があったんだろうね
そうなるとキャスニキの中にもオーディン潜んでそうだけどそこで、あらためてグングニルについて調べてみると↓のような情報が出てきた
https://dic.pixiv.net/a/
今後の展開によってはトネリコ(もしくはユグドラシル)の杖がグングニルへと変化する展開もあるのではないかと予想してる
とするともう一度出てくるだろうクーフーリン、キャスニキ曰く「本来のオレ」は、グングニルを使用するのかもしれない
あくまで予想だから参考程度によろしく>>705
・ルーンで作った光の槍
・グングニルの仮想顕現
・ゲイ・ボルク
・杖の形状変化
どれかかもしれない…凄い神話上でエクスカリバーと同系統に分類される光の剣(クラウ・ソラス)の使い手でもあるからエクスカリバー的黄金の光を投げつけてもなんらおかしくないのかまたややこしい、つーわけで大人セイバー兄貴かライダー辺りでクルージーン持ってきて
>>709
海外版と日本版の表記の違いはキャスニキの絆礼装の『森なりし聖』が『ユグドラシルツリー』になってるし、あるかもしれないですメリュ子の槍にルーンが刻まれてるのが気になる・・・
原典的にはルーンと関わりないはずだが
まあ普通に考えれた漂流物からの知識でカッコいいから刻んだとかなんだろうけど
巨大生物の残骸使って手駒こさえた前科のある人が妖精国に長い事いましたよね>>712
シンプルにカッコいいから妖精につけてもらったとか?そういえば何故キャスニキは別れ際「これからはグリムでよろしく」と言ったのだろうか
もう妖精圏は抜けたから、グリムを名乗ることでパワーダウンを防ぐ必要はないはず
「クー・フーリン」ではなく「賢人グリム」という存在でないとできない仕事がまだあるとか?
…もしかして次会うところも人類史が存在してなかったり?ランサークー・フーリンからキャスタークー・フーリンをイメージ分離させる必要があるとか?
>>714
デイヴィッドのサーヴァントがそのグリムの可能性無いだろうか?
オーディンならば死に関係してるし、様々な名前も持ってる
グリムから考えられるなら童話のグリムリーパーといったところか今回のバレイベを読んで、キャスニキが槍ニキに自身の全ての力を託して消滅、そして「本来のオレ」フルパワー槍ニキ誕生、という妄想をした
お役御免?おいおいマトリクスオーダインは?って思ってたんだけど、グリムとしての力を受け取った槍ニキが発動する展開もあり得るよね
槍ニキどっから出てきたって話にはなるけどスカディの幕間で
もう関係ないってはっきり明言したな元から自分はクー・フーリンって言ってるくせになんか言動おかしくね?って感じだから、幕間読んでもスカディにも疑われてるなとしか。
最終的には二人の区別なんて、スワンプマンとかテセウスの船とかそういう話になってくるんじゃないか?オーディンが姿とかニキに似てるのかもな
同じ顔した別人パターン
型月の世界ではよくある現象だしw考察とは関係ないけどスカディを姫さんって呼ぶのなんかモヤる
吐き出しごめん>>722
姿が似てたら「オーディンに似てる…」って反応になるはずだしな
キャスニキだけじゃなくクーフーリン全部意識してるのはどちらかというとガワのスカサハの方の反応だと思う本当は別人ですパターンすげぇ冷めるわ
オーディンさんには縁の下で凄く貢献して頂いたのですけど、ずっと縁の下にいるからいい加減本人出張って下さいよとは思う
かと言ってオーディンとしての役回りを担ってくれたキャスニキのお株を奪うとかではなくて、シナリオでもゲームシステムでも巧くシナジーする感じに仕上げて欲しい
スキルにオーディンの縁者を強化するものがあって、縁者にはキャスニキも含まれていたり…だとか>>706
「鋼の穂先にルーン文字」どこかで見たなと思ったら漫画版でキャスニキが杖にやってたな今後別クラスで槍使っての実装されないかね
既に言われてるかもなんですが、頭ぐるぐるしてどうしようもないので吐き出させてください。
聖杯戦争中であったFGO時空の冬木とSN時空の冬木が何らかの(もしかしたら根幹に関わる)事情で混ざり合って、その衝撃とか反動で炎上したのではないか
。
元々スカサハより教授されていた原初のルーンを使えるクー・フーリンがランサーとしていた事で、オーディンが『ルーンの術者』としての側面を槍ニキより分離、そこに権能を渡された事によって精神的に最も熟していた霊基へと変化して晩年の姿になったのではないか(スカサハ幕間での槍ニキ『半分抜けてる』発言を踏まえて)
キャスは『本来スカサハの手掛けるべき仕事を押し付けられたんじゃないか』的な事を言ってたけど(マイルームボイス)、状況的にクー・フーリンに託すのが手っ取り早かったのではないか。
SNでは、少なかったとは言え槍ニキがルーンを使う場面があった事を考えると、ルーンの術者である側面が抜けた事で使うのが『面倒』な状態になったのではないか(まぁそもそも戦闘中に強化の意味で使うことはなかったと思ったけど)槍ニキ幕間では三流魔術師(槍ニキ談)の工房の入口をルーンで開ける場面があったから使えない訳ではない模様。身に付いた『技術』だから使えるのではないか。
同様に、神話に基ずくならゲイ・ボルクは超重量なので、キャスター霊基になって筋力ガタ落ちのキャスに持たせてもあまり意味が無かったのではないか。ルーンで強化が出来るとはいっても、裏を返せばルーンで強化『しないと』使えないのなら、逆に枷となる可能性があるのではないか。
以上を踏まえて、今後もしかしたら本来の霊基に戻ったランサー・クー・フーリンが高レアで実装される可能性もあるのでは?!
などと妄想してしまった次第で。>>729うっかりミス。ボイスでは『スカサハの縁者だから選ばれた』的な事を言っているので「それだ!」ってところですね( ̄▽ ̄;)
キャスニキについて考察・妄想するスレ2
730
レス投稿