Fate/Grand Order 雑談スレッド145

1000

  • 1名無し2018/01/06(Sat) 17:29:18ID:c5MTE2OTQ(1/54)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
    ただしリーク・解析情報等は禁止です!
    荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
    2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
    カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
    次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
    必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレッド
    Fate/Grand Order 雑談スレッド144
    https://bbs.demonition.com/board/1559/?res=950
    >>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/760/1
    ネタバレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
    型月ネタバレ総合雑談スレ2
    http://bbs.demonition.com/board/543/
    関連スレッド
    2部序章考察スレ
    https://bbs.demonition.com/board/1509/
    公式HP
    https://www.fate-go.jp/sp/

  • 2名無し2018/01/06(Sat) 17:45:41ID:U3ODUzMA=(1/2)NG報告

    リンボさん建乙

  • 3名無し2018/01/06(Sat) 17:45:45ID:Y0NjUxMjQ(1/39)NG報告

    プリズマ★アビーついに誕生?

  • 4名無し2018/01/06(Sat) 17:46:04ID:cxMjM0MDg(1/8)NG報告

    ほいきた

  • 5名無し2018/01/06(Sat) 17:46:16ID:czNDQ4MTg(1/11)NG報告

    >>1
    乙!
    ついでに魔法くノ一プリズマ☆モッチーもやろう

  • 6名無し2018/01/06(Sat) 17:46:23ID:cxMjM0MDg(2/8)NG報告

    >>4
    続き

  • 7名無し2018/01/06(Sat) 17:46:40ID:c5MTE2OTQ(2/54)NG報告

    >プリズマ☆アビー誕生

    じゃあ僕が叶えてあげよう

  • 8名無し2018/01/06(Sat) 17:46:44ID:QwOTE4MTY(1/13)NG報告

    アビーなら旅に出たよ、絵師的な意味で。

  • 9名無し2018/01/06(Sat) 17:46:53ID:E0Mjk0MDQ(1/25)NG報告

    黒歴史を抉っていくスタイル

  • 10名無し2018/01/06(Sat) 17:47:04ID:Q1Nzg3MTY(1/48)NG報告

    >>1
    さぁみんな、アビーの勇姿を観に行くぞ!!!

  • 11名無し2018/01/06(Sat) 17:47:19ID:k0ODA5NzY(1/12)NG報告

    やったぁ!初1000!!

    このスレが終わるまでに完成させるぞ
    プリズマ☆アビーを!!

  • 12名無し2018/01/06(Sat) 17:47:22ID:U1NTYzMjY(1/21)NG報告

    武蔵ちゃんとか金時に渾名を付けたかった……
    …………金時にはもうゴールデンがあったわ(

  • 13名無し2018/01/06(Sat) 17:47:23ID:ExMjQ4NzA(1/27)NG報告

    >>1乙です今日の深夜に適当に思いついた
    ブレスオブインフェルノファンタジーの太陽
    〜空と海と幻と天空の花嫁(自分)と悪霊の神々と導かれし者たちとエデンの戦士たちと星空の守り人達とそして伝説へ〜イベント開始夢がガガガ

  • 14名無し2018/01/06(Sat) 17:47:45ID:E0Mjk0MDQ(2/25)NG報告

    >>10
    ボウガンと手鎌を持ったペンギンとは斬新ですね…

  • 15名無し2018/01/06(Sat) 17:47:49ID:c5MTE2OTQ(3/54)NG報告

    プリズマ☆アビー!こちらは先輩の魔法剣鬼ミラクル☆柳但だよ!

  • 16名無し2018/01/06(Sat) 17:48:05ID:ExNDk2MjI(1/6)NG報告

    先程見た目で即新名わかるサーヴァントの話題になってたけど型月でそこまで露骨なキャラって以外と少なくない?呂布とオケキャスとキャス狐ぐらいじゃないの?

  • 17名無し2018/01/06(Sat) 17:48:06ID:cxMjM0MDg(3/8)NG報告

    貼っとけとお告げが

  • 18名無し2018/01/06(Sat) 17:48:45ID:c5MTE2OTQ(4/54)NG報告

    魔法少女と聞いて

  • 19名無し2018/01/06(Sat) 17:49:18ID:QwOTE4MTY(2/13)NG報告

    (実は俺の入ってるLINEグループで即座に叔母様はばればれだから寧ろ真名で良くないか?って言われて以来ずっと真名で呼ばれてるね)

  • 20名無し2018/01/06(Sat) 17:50:14ID:Q4NDc1OTI(1/13)NG報告

    プリズマ☆アビーちゃん本家インストールのリスペクトとして炎属性のプリズマ☆アビー・ツァトゥグアスタイルとか風属性のイタクァスタイルとかに変身してへしい

  • 21名無し2018/01/06(Sat) 17:50:19ID:Y0NjUxMjQ(2/39)NG報告

    ラウムおじさん的にプリズマ☆アビーはどうなんだろうか

  • 22名無し2018/01/06(Sat) 17:50:31ID:gyNDc3Njg(1/58)NG報告

    >>19
    正直オケアノス、豚と来たら検索しても必ずヒットするんだよね……バレバレ過ぎる。

  • 23名無し2018/01/06(Sat) 17:51:08ID:Y2MDE1NDg(1/38)NG報告

    真名隠しはそこにドラマを作る為の仕様であって、絶対に組み込まないといけない縛りにはしなくて良いと思うから、セイレムみたいに出てきた瞬間バラす様みたいに無理に組み込まんでも良いと思うので今後はライターさん次第でやるやらないは決めると良いと思うの。

  • 24名無し2018/01/06(Sat) 17:51:18ID:cxMjM0MDg(4/8)NG報告

    >>21
    設定だとラウムおじさん、カラスのマスコット枠だったような気が…

  • 25名無し2018/01/06(Sat) 17:51:31ID:czNDQ4MTg(2/11)NG報告

    >>21
    けしからんからチケット全部買い占めてほかの魔神柱達に配って百回くらい見に行く

  • 26名無し2018/01/06(Sat) 17:51:45ID:E3MzI3NzY(1/6)NG報告

    セイレムのアーチャーとか剣豪のアーチャーとかの方が覚えやすかったな
    もうどれがどれだかわからなくなった

  • 27名無し2018/01/06(Sat) 17:51:47ID:k0Mzc4MjA(1/4)NG報告

    >>16
    一般的な知名度はともかく見る人が見れば一発ってのはけっこう多いで
    新アサとかインフェルノとかパライソとか

  • 28名無し2018/01/06(Sat) 17:51:53ID:Q1NDUwMjU(1/11)NG報告

    >>17
    やめてよぅ

  • 29名無し2018/01/06(Sat) 17:51:55ID:c0NzA2Mjg(1/9)NG報告

    >>18
    解体少女ジャックがピンチの時現れる謎の魔女が……!

  • 30名無し2018/01/06(Sat) 17:52:14ID:QwOTE4MTY(3/13)NG報告

    >>16

    実は新シンも水滸伝好きな人には1発だったらしい。

    水滸伝じたいドマイナーで少ないけどな。

  • 31名無し2018/01/06(Sat) 17:52:29ID:ExMjQ4NzA(2/27)NG報告

    プリズマ☆アビィ記念に前に作ったこのコラ貼っときますね

  • 32名無し2018/01/06(Sat) 17:52:58ID:Y0NjUxMjQ(3/39)NG報告

    >>27
    モッチーも剣豪配信前に真名看破されてたしね

  • 33名無し2018/01/06(Sat) 17:53:39ID:Q0NTM3MTg(1/3)NG報告

    >>18
    タイトルの部分・・・

  • 34名無し2018/01/06(Sat) 17:53:55ID:Y0NjUxMjQ(4/39)NG報告

    >>31
    目と目があったら…

  • 35名無し2018/01/06(Sat) 17:54:26ID:c0NzA2Mjg(2/9)NG報告

    新宿のアヴェンジャーは難しすぎたよね…
    上の人の影響で分かりにくくなったし…

  • 36名無し2018/01/06(Sat) 17:54:35ID:Q1NDUwMjU(2/11)NG報告

    >>30
    どマイナー……?
    中国四大奇書の一角(しかも四つのうち一つは水滸伝のスピンオフ的なの)が……?

  • 37名無し2018/01/06(Sat) 17:54:52ID:czNDQ4MTg(3/11)NG報告

    >>32
    剣豪の二人は自分の家の家紋見せてくるんだもん。
    自分的にはシンシン以外はパッと見でほとんど真名まで辿り着いた。シンシンは水滸伝詳しくないと無理やなアレ。

  • 38名無し2018/01/06(Sat) 17:55:29ID:Y2MDE1NDg(2/38)NG報告

    早く高難易度とかによくある鯖軍団系と戦ってフォーリナーパを試運転してみたい!!
    色々試してみたいんじゃあー!!

  • 39名無し2018/01/06(Sat) 17:55:56ID:gyNDc3Njg(2/58)NG報告

    >>35
    まさかワンちゃんの正体がアイツなんてな……とその一方でスキルとか宝具とか全てがネタバレの新宿のアサシンなる男がいますけどね。

  • 40名無し2018/01/06(Sat) 17:56:06ID:Y0NjUxMjQ(5/39)NG報告

    >>37
    あれ、この中にも家紋あるの?

  • 41名無し2018/01/06(Sat) 17:56:07ID:Q1Nzg3MTY(2/48)NG報告

    >>36
    その中国四大奇書自体初めて聞くワードの人多そう

  • 42名無し2018/01/06(Sat) 17:56:18ID:ExMjQ4NzA(3/27)NG報告

    すぐに真名看破される人が多くなったけど真名が全然わからなかったアーラシュニキってやっぱ最強だわ

  • 43名無し2018/01/06(Sat) 17:56:25ID:QwOTE4MTY(4/13)NG報告

    >>36

    日本人で好きで読んでる人は少ない印象だなあ。
    幻想水滸伝なら知ってる人は多いけど...それでもマイナーなぶるいじゃない?日本では。

  • 44名無し2018/01/06(Sat) 17:56:31ID:U1NTYzMjY(2/21)NG報告

    ぶっちゃけ真名看破は新宿が難しくアガルタが楽しかった

    不夜城のキャスターさんシバの女王説もあったね

  • 45名無し2018/01/06(Sat) 17:56:39ID:c3MjgxMjA(1/5)NG報告

    >>30
    水滸伝なんてみんな名前くらいは聞いたことあるレベルで有名じゃないか?

  • 46名無し2018/01/06(Sat) 17:57:24ID:czNDQ4MTg(4/11)NG報告

    >>40
    モッチーはぶっちゃけ…舞台と明らかなくノ一感で「ああ…」みたいになった。あ、西川貴教リリィとか言った人は伊吹山裏な

  • 47名無し2018/01/06(Sat) 17:57:34ID:E3MzI3NzY(2/6)NG報告

    >>36
    封神演技 西遊記 三國志 水滸伝
    前3つは漫画とか実写映画で有名だね

  • 48名無し2018/01/06(Sat) 17:57:40ID:MyNzIyNDI(1/11)NG報告

    >>34
    目が合ったら戦う(負けたら有り金取られる)って酷い世界よね。
    なんなら目が合ってなくても向かってきて因縁つけてくる。

  • 49名無し2018/01/06(Sat) 17:57:46ID:M5MDYxNjQ(1/3)NG報告

    やっとマテリアルⅣ買ったけど、オジマンディアスのネフェルタリへの愛の深さは見てるこっちが赤面するレベルだな。会わせてやりたい……もしくは生前の話もっと聞かせて……。蒼銀ドラマCD特典小説でワンチャンないかな……。

  • 50名無し2018/01/06(Sat) 17:57:49ID:ExMjQ4NzA(4/27)NG報告

    >>44
    王特攻で看破した人いたけどすごかったな。語り部のキャスターさん

  • 51名無し2018/01/06(Sat) 17:57:54ID:cxMjM0MDg(5/8)NG報告

    新宿のアヴェンジャーの上の人もアヴェンジャーなの?下の狼が本編で暴れまくってたからその印象ないんだけど上の人も人間憎んでるの?

  • 52名無し2018/01/06(Sat) 17:58:25ID:c3MjgxMjA(2/5)NG報告

    >>47
    封神演義は入らないと思うけど

  • 53名無し2018/01/06(Sat) 17:58:27ID:g1MDM4ODI(1/2)NG報告

    >>45
    水滸伝は知ってても登場人物は知らない人はいるんじゃない?俺もその一人だし。

  • 54名無し2018/01/06(Sat) 17:58:36ID:Q4NDc1OTI(2/13)NG報告

    なんだかんだで一番真名不明だったのはメフィストフェレスみたいなとこあるよね、同率でロボ

  • 55名無し2018/01/06(Sat) 17:58:49ID:U1NTYzMjY(3/21)NG報告

    アサパラちゃんは忍者はともかく蛇の鱗痕がねえ……

    まさか甲賀三郎の呪いを引き継いでいたとは思わなかったのじゃ。
    てっきり甲賀三郎女体化だと……舞台が下総だったし。

  • 56名無し2018/01/06(Sat) 17:58:59ID:c5MTE2OTQ(5/54)NG報告

    >>42
    海外じゃ有名だけど日本じゃマイナーだったからネ
    実際、FGOのおかげで日本語版Wikiが出来たくらいだし

  • 57名無し2018/01/06(Sat) 17:59:05ID:k3MjQ1MDY(1/1)NG報告

    ク◯コラ☆アビー参上

  • 58名無し2018/01/06(Sat) 17:59:11ID:Y0NjUxMjQ(6/39)NG報告

    >>42
    蒼銀でもまだだったし日本語Wikiもなかったし、

  • 59名無し2018/01/06(Sat) 17:59:26ID:Q1NDUwMjU(3/11)NG報告

    >>47
    封神演義はたしかに有名だけど四大奇書ではないです

  • 60名無し2018/01/06(Sat) 17:59:50ID:Q1Nzg3MTY(3/48)NG報告

    >>49
    ちょっと前にネフェルタリを快楽漬けにするという不敬ではすまされない話が出てたな。愛歌お姉さまがプロトでやってくれたら尊敬する(ゲス顔)

  • 61名無し2018/01/06(Sat) 17:59:52ID:E3MzI3NzY(3/6)NG報告

    >>52
    三大だと入らんな
    四大で封神演技じゃないならどれが入るんだろ

  • 62名無し2018/01/06(Sat) 17:59:53ID:c5MTE2OTQ(6/54)NG報告

    >>34
    『にらめつける』攻撃だゴラァ!

  • 63名無し2018/01/06(Sat) 18:00:45ID:E3MzI3NzY(4/6)NG報告

    >>59
    ぐぐった 金瓶梅は初めて聞いたなぁ

  • 64名無し2018/01/06(Sat) 18:00:55ID:c0NzA2Mjg(3/9)NG報告

    >>51多分死 んでいるのに気付かず戦っている幻霊なんだと思う。
    二人とも故郷に帰りたがる幻霊だったからこそ、くっつける事が出来たんじゃないかな?

  • 65名無し2018/01/06(Sat) 18:01:13ID:kyMzA5NzY(1/15)NG報告

    何回見てもポケモンのキャラにも見えてしまうクリプターの皆
    >>1
    実際プリヤ世界のアヴィラヴィやオフェリアさんとか見てみたいですねぇ!

  • 66名無し2018/01/06(Sat) 18:01:23ID:Y2MDE1NDg(3/38)NG報告

    2部では敵にマスターがいる事から、特定の敵は
    マスターがスキル使用して来たりするので3回以上の行動をして来るとか
    令呪をこっちと同じ様に(もしくは同じ以上に)使って来るとかして来たら超強そうだし面白そう。

  • 67名無し2018/01/06(Sat) 18:01:24ID:E0Mjk0MDQ(3/25)NG報告

    >>62
    ブラストバーン並みに破壊力ありそうなにらみつけるですね…

  • 68名無し2018/01/06(Sat) 18:01:33ID:EwMTk5NjQ(1/8)NG報告

    >>45
    中国に水滸伝って物語があるのは知ってたが登場人物までは知らなかった。

  • 69名無し2018/01/06(Sat) 18:01:42ID:c5MTE2OTQ(7/54)NG報告

    新たな魔法少女候補生がいると聞いて☆

  • 70名無し2018/01/06(Sat) 18:02:30ID:ExMjQ4NzA(5/27)NG報告

    >>62
    あのポケモンの真名...あの伝説級のにらみつける。そしてほのおタイプっぽい きっとファイヤーだ!!

  • 71名無し2018/01/06(Sat) 18:02:34ID:Y0NjUxMjQ(7/39)NG報告

    >>66
    敵の令呪宝具ブッパは蟲爺がしてるしあるかもね

  • 72名無し2018/01/06(Sat) 18:02:43ID:Q1Nzg3MTY(4/48)NG報告

    >>51
    ライダーだった時はともかくアヴェンジャーになってからはワンコの方が主導権もってる感じだよなぁ。上の人(ともう一人)はバレンタインのお返しで触れられそう

  • 73名無し2018/01/06(Sat) 18:03:11ID:k0ODA5NzY(2/12)NG報告

    >>65
    ベリルさんは6人目のジムリーダーか四天王の一人だな

  • 74名無し2018/01/06(Sat) 18:03:31ID:Q0NTM3MTg(2/3)NG報告

    水滸伝自体知らなくて新アサのプロフィールみても分からなかった自分みたいなのもいますよっと

  • 75名無し2018/01/06(Sat) 18:03:37ID:Q1NDUwMjU(4/11)NG報告

    >>61
    水滸伝、三国志演義、西遊記、金瓶梅の四つで、最後のはちょっとお下品な感じなのでたまに紅楼夢と入れ替わる
    あと中国の古典なら山海経がお勧め

  • 76名無し2018/01/06(Sat) 18:03:46ID:EwMTk5NjQ(2/8)NG報告

    真名隠してるけど見た目でモロバレで意味ないよねっていうけど、わかんない人には全然わかんないからね。

  • 77名無し2018/01/06(Sat) 18:03:53ID:k0OTQyNzA(1/1)NG報告

    >>51
    上の人が自動的に首を狩るくらい積極的だからロボも乗せることを許容してたわけだしね

  • 78名無し2018/01/06(Sat) 18:04:00ID:kyMzA5NzY(2/15)NG報告

    >>69
    今回のクラスカードはこれかな

  • 79名無し2018/01/06(Sat) 18:04:02ID:U1NTYzMjY(4/21)NG報告

    金瓶梅って確かジャンル的にあれだよな、ラブコメ。

  • 80名無し2018/01/06(Sat) 18:05:12ID:c5MTE2OTQ(8/54)NG報告

    >>78
    ヒュー!

  • 81名無し2018/01/06(Sat) 18:05:23ID:M2Mzc5Ng=(1/1)NG報告

    例えばホームズだって原典しっかり読んでる人がイメージするほどには
    世の中の人は読んでないと思うんだ
    だけど主人公=タイトル的な作品だから
    「なんかすげぇ探偵なんだな」ってのは何となく知られてる
    水滸伝は「なんか綽名のついた盗賊?がいっぱい出てくる話??」まで知ってても
    登場人物の多さゆえに真名が分かるほど個々のキャラについては知られてないんだろう

  • 82名無し2018/01/06(Sat) 18:05:24ID:Q1Nzg3MTY(5/48)NG報告

    >>78
    _人人人人人_
    > コブラ <
     ̄Y^Y^Y^Y ̄

  • 83名無し2018/01/06(Sat) 18:05:42ID:E0Mjk0MDQ(4/25)NG報告

    >>73
    ベリルさんは多分悪タイプ使い

  • 84名無し2018/01/06(Sat) 18:05:50ID:ExMjQ4NzA(6/27)NG報告

    >>65
    芥さんは草タイプ使いでエースはきっと両刀メガジュカインですわ!!未来史で見た

  • 85名無し2018/01/06(Sat) 18:05:53ID:gyNDc3Njg(3/58)NG報告

    >>78
    ヒュー!見ろよあのサーヴァントを!まるでグランドみてぇだ!

  • 86名無し2018/01/06(Sat) 18:06:26ID:czNDQ4MTg(5/11)NG報告

    >>76
    真名隠しで一番面白いのは「お前だったのか!?」だからね。
    「お前しかねーだろ!」とか知ったあとも「誰ねん?」ってならない微妙なラインが難しい

  • 87名無し2018/01/06(Sat) 18:06:29ID:Q1Nzg3MTY(6/48)NG報告

    >>84
    カドック君が4倍弱点とれるって喜んでる!

  • 88名無し2018/01/06(Sat) 18:06:35ID:Y3NDM4Njg(1/2)NG報告

    >>79
    ラブはともかくコメディではないな。

  • 89名無し2018/01/06(Sat) 18:06:37ID:UwOTMyMzY(1/2)NG報告

    >>84
    未来史ってどんな科目なの?

  • 90名無し2018/01/06(Sat) 18:06:50ID:c0NzA2Mjg(4/9)NG報告

    >>78召喚される時のコブラ

  • 91名無し2018/01/06(Sat) 18:07:22ID:Y0NjUxMjQ(8/39)NG報告

    >>85
    グランドクラスなの?

  • 92名無し2018/01/06(Sat) 18:07:39ID:Y2MDE1NDg(4/38)NG報告

    日本人の一般的な知識と見た目で分かりそうな鯖で限定すると・・・ギリギリで弁慶なら

  • 93名無し2018/01/06(Sat) 18:07:41ID:k4OTE3MjI(1/19)NG報告

    有名どころだと言っても読んだことあるって人は少ないかもしれない 名前だけ知ってるって人の方が多いだろうし
    Fateファンでも、ホームズやアーサー王伝説を読んだ人がどれくらいいるのかって話でもあるし…

  • 94名無し2018/01/06(Sat) 18:08:16ID:k4OTE3MjI(2/19)NG報告

    >>91 コラのネタなんだからそんな訳はないでしょう…

  • 95名無し2018/01/06(Sat) 18:08:55ID:k0ODA5NzY(3/12)NG報告

    >>83
    ぺぺさんはノーマルかフェアリーなんだろうなぁ

  • 96名無し2018/01/06(Sat) 18:08:55ID:U1NTYzMjY(5/21)NG報告

    >>89
    カルデアがまさにやってることでないかね?

  • 97名無し2018/01/06(Sat) 18:09:26ID:Q3OTYzNTY(1/1)NG報告

    >>35
    よく見ると脚にトラバサミがかかってるから外見から真名が特定できたんだよね...
    私には鎖しか見えなかった...

  • 98名無し2018/01/06(Sat) 18:09:42ID:c5MTE2OTQ(9/54)NG報告

    >>71
    みんな初見でビックリしたけどああいう演出は好き

  • 99名無し2018/01/06(Sat) 18:09:47ID:Y0NjUxMjQ(9/39)NG報告

    >>94
    いやそれは当たり前でしょ

  • 100名無し2018/01/06(Sat) 18:09:54ID:ExMjQ4NzA(7/27)NG報告

    >>84
    ちなみにポケモンで例えている割とガチだからな
    彼女は植物科でサーヴァントはよく見る予想だとこの両刀の人
    でエースということでメガシンカさせたいしリーフブレード覚えるからメガジュカにしたんだよね。

  • 101名無し2018/01/06(Sat) 18:10:05ID:A2NjUyMzY(1/3)NG報告

    >>45
    名前も知らなかった

  • 102名無し2018/01/06(Sat) 18:10:11ID:Y0NjUxMjQ(10/39)NG報告

    >>99
    言い方悪かった

  • 103名無し2018/01/06(Sat) 18:10:37ID:gyNDc3Njg(4/58)NG報告

    >>98
    なんかポケモンみたいな……

  • 104名無し2018/01/06(Sat) 18:10:45ID:E0Mjk0MDQ(5/25)NG報告

    >>93
    ぶっちゃけ新サーヴァントが出る時の詳しい人の解説見ると毎度毎度「知っているのか雷電!?」状態ですわ

  • 105名無し2018/01/06(Sat) 18:11:13ID:cxMDE2NjA(1/7)NG報告

    まさかレジスタンスのライダーは CMの時点だと海賊みたいな印象あったけどまさか大先輩の方だったとは…

  • 106名無し2018/01/06(Sat) 18:11:15ID:Y2MDE1NDg(5/38)NG報告

    正直皆んなみたいに博識では無いので真名看破なんて出来た事はないし、真名考察も聞き手にしかなった事はない。
    でも楽しい。わかった後に調べたりするのも醍醐味。
    それがfateです(ドヤァ

  • 107名無し2018/01/06(Sat) 18:11:32ID:kyMzA5NzY(3/15)NG報告

    >>97
    グレイニプニルに見えなくもなくてフェンリル説あったよね、まあフェンリルそのうち出そうな感じだが

  • 108名無し2018/01/06(Sat) 18:11:44ID:gyNDc3Njg(5/58)NG報告

    >>99
    グランドって冗談やで……?普通に「グランド〜?まっさかぁ」みたいなノリで受け取って良いんやで……?

  • 109名無し2018/01/06(Sat) 18:11:51ID:QwOTE4MTY(5/13)NG報告

    ネフェルタリのようにお淑やか系褐色美少女を上下に揺らしたり白に染めたりしたいという欲望は分からなくもないな。

    やったら消し炭にされるとしても、その背徳感がだな。

  • 110名無し2018/01/06(Sat) 18:11:53ID:EyNjE4NjI(1/2)NG報告

    >>66 クリプター側の方がマスターの魔術師としての実力上だから宝具を複数種類使ってきても面白そう

  • 111名無し2018/01/06(Sat) 18:12:18ID:U1NTYzMjY(6/21)NG報告

    >>100
    この人がライダーだとしたらセイバーはいったい……

    まあ希望通りになるとは言えないけども、それならわざわざ言及があるかとも言えるし……

  • 112名無し2018/01/06(Sat) 18:12:26ID:Q1Nzg3MTY(7/48)NG報告

    >>92
    採点基準だいぶ辛めにして探してみたけど触覚君しかわからなそうだわ…高校の友達は三国志知らないのがデフォだったし怪しいけど。今はキングダムのおかげで知名度は大分上がったかな?

  • 113名無し2018/01/06(Sat) 18:13:05ID:Y0NjUxMjQ(11/39)NG報告

    >>108
    元ネタも何も知らないからその作品でも上に位置してるのか知らないからなんとも言えないんだ
    ごめん

  • 114名無し2018/01/06(Sat) 18:13:22ID:gyNDc3Njg(6/58)NG報告

    呂布と言ったらどうしてもあの頭のゴキブリかカミキリムシみたいな触角だな……

  • 115名無し2018/01/06(Sat) 18:13:29ID:g5NDA5MTY(1/1)NG報告

    ほう、ちびちゅき版マシュのデンジャラスビーストですか…ゴフッ(吐血

  • 116名無し2018/01/06(Sat) 18:13:37ID:k0Mzc4MjA(2/4)NG報告

    ちなみに水滸伝が日本に伝わったのは江戸時代で翻訳が進んだ後に葛飾北斎などが本の挿し絵や錦絵を描いているぞ。ラノベを想像してもらえばだいたい合ってる

    後日本の創作にも影響を与えていて、南総里見八剣伝などがこの水滸伝を元ネタとして書かれた物語でもある

  • 117名無し2018/01/06(Sat) 18:13:54ID:ExMjQ4NzA(8/27)NG報告

    >>106
    全然博識じゃないけどアラフィフの真名当てた時は嬉しかったな。ホームズが出るってのと見た瞬間にこいつあいつじゃね?ってなったけど当たってた。
    そしてエンピレオも何気に難易度だかいよね

  • 118名無し2018/01/06(Sat) 18:14:38ID:I5MjE1NTY(1/1)NG報告

    >>66
    敵マスターと自分鯖で剣豪ラストみたいな単騎VS単騎できたら面白そう

  • 119名無し2018/01/06(Sat) 18:14:42ID:g1MDM4ODI(2/2)NG報告

    >>115
    ズムーンさん!ズムーンさんじゃあないか!!!

  • 120名無し2018/01/06(Sat) 18:14:54ID:c0NzA2Mjg(5/9)NG報告

    新シンさん本当にいいよね
    普段は「いいねぇー」「オレもそう思ってたんだよなぁー!」って感じで飄々とした感じしてるけど真面目になると雰囲気変わる感じ本当に好き…

  • 121名無し2018/01/06(Sat) 18:15:29ID:gyNDc3Njg(7/58)NG報告

    >>117
    最初こそ本当にwho!?だもんね

  • 122名無し2018/01/06(Sat) 18:15:53ID:QwOTE4MTY(6/13)NG報告

    因みにマリーちゃんは、真名隠しても即バレるぞ。

    彼女の被ってる帽子は、彼女発案の彼女だけのものだからな。

  • 123名無し2018/01/06(Sat) 18:16:02ID:Q0NTM3MTg(3/3)NG報告

    >>106
    自分もこういうスタンスでやっているな
    知らなくても興味を持つことができて楽しいしな

  • 124名無し2018/01/06(Sat) 18:16:25ID:Q1Nzg3MTY(8/48)NG報告

    >>117
    アラフィフはジャンプSQ漫画も手を出してる人なら一発でわかった感あるな(自分がそうだった)

  • 125名無し2018/01/06(Sat) 18:16:29ID:gyNDc3Njg(8/58)NG報告

    ひょっとしたら初期鯖の方が真名隠せばわかりづらいんじゃないか……?

  • 126名無し2018/01/06(Sat) 18:17:21ID:U1NTYzMjY(7/21)NG報告

    >>115
    メイド、魔法少女×2、ケモ耳×3
    まるでアダルトゲームやアダルトゲーム会社作品のグッズのようだな……(

  • 127名無し2018/01/06(Sat) 18:18:11ID:QwOTE4MTY(7/13)NG報告

    >>114

    中国では将軍、たしか1000人将以上が付ける帽子なんだよ。

  • 128名無し2018/01/06(Sat) 18:18:12ID:E3MzI3NzY(5/6)NG報告

    >>125
    ぐだぐだおーだー見ると結構当ててるな
    経験値すごい

  • 129名無し2018/01/06(Sat) 18:18:21ID:MyNzIyNDI(2/11)NG報告

    >>111
    見た目だけなら腕いっぱいさんになるよね。
    出身地的にこだわりが〜がセイバーだっけ?
    あとはアーチャーっぽいアーチャーがいな……元からそうか

  • 130名無し2018/01/06(Sat) 18:18:21ID:c0NzA2Mjg(6/9)NG報告

    真名隠されてたら絶対わからないよね…

  • 131名無し2018/01/06(Sat) 18:18:23ID:Y0MTg5MzQ(1/1)NG報告

    >>126
    落ち着け、型月はもともと......




    あれ?

  • 132名無し2018/01/06(Sat) 18:19:42ID:Y0NjUxMjQ(12/39)NG報告

    >>125
    てめぇ、どこの英霊だ?二刀使いの弓兵なんて聞いたことがねぇ

  • 133名無し2018/01/06(Sat) 18:20:45ID:cxMjM0MDg(6/8)NG報告

    正直エレナ女史も真名当て不可能に近いと思うの
    再臨見ても人形作った人?って感じだし

  • 134名無し2018/01/06(Sat) 18:20:59ID:E0Mjk0MDQ(6/25)NG報告

    >>132
    体験版時点で眉毛の形で何かしらの関係を予測した人もいるんだから凄いよね

  • 135名無し2018/01/06(Sat) 18:21:20ID:ExMjQ4NzA(9/27)NG報告

    >>132
    まさか身近な存在だとは思いませんよね。

  • 136名無し2018/01/06(Sat) 18:21:23ID:U1NTYzMjY(8/21)NG報告

    >>130
    「エイリーク王の血塗れの斧」はRPGでちょくちょく見る武器だから見抜けられる人はいそう。

  • 137名無し2018/01/06(Sat) 18:22:17ID:c0NzA2Mjg(7/9)NG報告

    第1再臨状態で喋らなきゃ絶対に分からないという自信がある

  • 138名無し2018/01/06(Sat) 18:22:36ID:c3MjgxMjA(3/5)NG報告

    バベッジとか難易度高そう

  • 139名無し2018/01/06(Sat) 18:22:41ID:QwOTE4MTY(8/13)NG報告

    サンソンもバレバレだな。

    武器の剣がすでに名前を言ってるようなもんだし、肩の馬とか...ね...。

  • 140名無し2018/01/06(Sat) 18:23:08ID:c2MzU0MzI(1/1)NG報告

    >>136
    あの斧、まだ生きてて定期的に血吸わないといけないんだけど輸血用の物でも吸っているのだろうか

  • 141名無し2018/01/06(Sat) 18:23:14ID:U1NTYzMjY(9/21)NG報告

    >>133
    水着エレナは余計に看破できなくなるでしょう……

  • 142名無し2018/01/06(Sat) 18:23:50ID:cxMDE2NjA(2/7)NG報告

    エンピレオさん 早くて段蔵さんのセリフで判明する人もいたらしいが こっちは厭離穢土城出現であっ…そういうことかってなった記憶がある。

  • 143名無し2018/01/06(Sat) 18:24:13ID:EyNjE4NjI(2/2)NG報告

    >>130 斧でバレると思うぞ

  • 144名無し2018/01/06(Sat) 18:24:25ID:gyNDc3Njg(9/58)NG報告

    >>137
    第2再臨の電球で「エジソン……?」と思うんだが、最初はマーベル映画に出てきそうなムキムキマッチョライオンだもんな。
    X-メンにでも出てきそうだ。

  • 145名無し2018/01/06(Sat) 18:24:34ID:E0Mjk0MDQ(7/25)NG報告

    >>137
    口開くと生前の知り合いにはすぐバレるとかなんとか

  • 146名無し2018/01/06(Sat) 18:24:52ID:Q1NDUwMjU(5/11)NG報告

    まあアレだ、世の中には金欠になるまで歴史古典関連書籍を買いあさり本棚がやべーやつみたいになる人もいればそういうの全く読まずに死ぬまで過ごす人もいるから一概には言えないよね
    うちにある古典系からFateの登場人物とかストーリーに関連してる書籍探してみたら結構あったわ。数冊実家だから手元にないけど。
    (これ触媒に使えねーかな……)

  • 147名無し2018/01/06(Sat) 18:25:06ID:Q1Nzg3MTY(9/48)NG報告

    >>125
    3年前の自分は一つもわからなかったナー(猫はガチャのラインナップでマジで!?ってなった)

  • 148名無し2018/01/06(Sat) 18:25:19ID:E3MzI3NzY(6/6)NG報告

    >>142
    段蔵ちゃん二重スパイかなぁって城いくまで思ってた

  • 149名無し2018/01/06(Sat) 18:25:41ID:c5MTE2OTQ(10/54)NG報告

    >>132
    そういう君は判りやすいな。
    その農具と格好……噂のアイドルグループの一人だな。

  • 150名無し2018/01/06(Sat) 18:25:45ID:c0NzA2Mjg(8/9)NG報告

    「万人に等しく光を与えよう。それこそが天才の為すべき業だ!」この部分めっちゃ好きなんだよね

  • 151名無し2018/01/06(Sat) 18:25:55ID:MyNzIyNDI(3/11)NG報告

    >>107
    おあつらえ向きっぽい舞台がありますねぇ…
    オーディンあたりも絡むやら、ロキあたりも面白そうだ

  • 152名無し2018/01/06(Sat) 18:26:24ID:k0Mzc4MjA(3/4)NG報告

    >>133
    見た目では厳しいが喋り出すと一気に候補が絞られるタイプやね。オカルトではかなりの有名人だし

  • 153名無し2018/01/06(Sat) 18:26:40ID:ExMjQ4NzA(10/27)NG報告

    >>142
    段蔵ちゃんの発言が何処を指すのかわからないけどいんへるのだかぺんたぐらむやらの発言であっってなった人が多いと聞いた

  • 154名無し2018/01/06(Sat) 18:26:43ID:gyNDc3Njg(10/58)NG報告

    >>147
    真面目にメフィストこれ最初はわかんねぇな……

  • 155名無し2018/01/06(Sat) 18:27:18ID:U1NTYzMjY(10/21)NG報告

    >>137
    冬木の少年S.E「誰も知らない者がいないと思われるライオンの頭、アメリカカラーの服装、電気のように輝く胸の星、みんなに知られるアメリカの電気……奴の真名はエジソン!!」

    >>138
    冬木の少年S.E「英国紳士然としたシルエット、噴き出す蒸気、機械の外見。蒸気機関に関係するイギリス人紳士で機械の如く優れた能力を有する偉人……! 奴の真名はチャールズ・バベッジか!!」

  • 156名無し2018/01/06(Sat) 18:27:51ID:gyNDc3Njg(11/58)NG報告

    >>155
    これは真名看破持ってますねぇ

  • 157名無し2018/01/06(Sat) 18:28:12ID:Y2MDE1NDg(6/38)NG報告

    カルデアと同じ条件で魔力供給とかが出来る環境が用意できたらゼロセイムの方が皆んなで行動出来るから他の職員やゴルドルフさん達に直でバックアップとかして貰えるから戦力的には上がったりしたりとかするんかな?

  • 158名無し2018/01/06(Sat) 18:28:32ID:Q1Nzg3MTY(10/48)NG報告

    >>155
    型月の一般人は練度高いしありえそう

  • 159名無し2018/01/06(Sat) 18:29:05ID:Y2ODcyMjI(1/1)NG報告

    >>144
    身体から稲妻が迸り、胸の輝くパーツからビームを出し、肩から伸びたヒラヒラをたなびかせながら空を飛ぶ……え、スーパーマン?フラッシュ?アイアンマン?

  • 160名無し2018/01/06(Sat) 18:29:06ID:Y2MjA0NjY(1/9)NG報告

    バベッジとエジソンはそもそも見た目からサーヴァントなのかよ、ってなるし
    キャスターって名乗られてもウソだろお前、ってなる

  • 161名無し2018/01/06(Sat) 18:29:23ID:czNDQ4MTg(6/11)NG報告

    >>155
    (どうしてそれでワットに行かないんだ……?)

  • 162名無し2018/01/06(Sat) 18:29:51ID:QwOTE4MTY(9/13)NG報告

    フォーリナー適性考えると

    ニコラテスラも結構フォーリナー適性、邪神に魅入られる可能性はあるよな。

    電流戦争の後はオカルトにドップリハマって晩年はあの世と交信しようとしてたし。
    邪神と繋がっちゃった世界があってもおかしくないよな。

  • 163名無し2018/01/06(Sat) 18:30:36ID:c3MjgxMjA(4/5)NG報告

    >>160
    キャスター名乗られたらキャスターにしか該当しないんだろうなぁって納得してしまう
    アーチャーとキャスターはそういう枠だと思ってる

  • 164名無し2018/01/06(Sat) 18:30:45ID:c5MTE2OTQ(11/54)NG報告

    >>155
    >>156
    穂村原の歴史担当教師はマニアックですね……

  • 165名無し2018/01/06(Sat) 18:30:50ID:M2NjcxNTI(1/1)NG報告

    >>115
    イロモノしかいねえじゃねえか(大歓喜)

  • 166名無し2018/01/06(Sat) 18:30:53ID:U1NTYzMjY(11/21)NG報告

    >>161
    エジソンが偉い人なのは常識だからね、常識に則ったらエジソンだものね(

  • 167名無し2018/01/06(Sat) 18:31:01ID:c0NzA2Mjg(9/9)NG報告

    「凛の意識が分裂して二人の英霊になった」
    「ハサンに滅茶苦茶強いのいる」
    「エジソンはムキムキのライオン」
    「アーチャーがオルタになって登場した」
    って昔の自分に言っても信じないだろうな

  • 168名無し2018/01/06(Sat) 18:31:02ID:czNDQ4MTg(7/11)NG報告

    >>162
    エジソンも生前の最後は幽霊探査機作ってたよ。なんだやっぱり仲いいんじゃない

  • 169名無し2018/01/06(Sat) 18:32:31ID:gyNDc3Njg(12/58)NG報告

    >>159
    もしかしたらアメリカ象徴するキャラだからアメコミ感を出しているのかもね。

  • 170名無し2018/01/06(Sat) 18:32:41ID:Q1Nzg3MTY(11/48)NG報告

    これからロストベルトに行く際こちら側の鯖の真名隠しも必要になったりして。そういう時はバサスロットや巌窟王みたいに情報を誤魔化せる鯖って役に立ちそうね

  • 171名無し2018/01/06(Sat) 18:33:11ID:Y2MDE1NDg(7/38)NG報告

    >>167
    アルトリアで野球チーム作れるって言われてもキョトンとされるだけだろうな・・・

  • 172名無し2018/01/06(Sat) 18:33:34ID:U1NTYzMjY(12/21)NG報告

    >>162
    晩年オカルトにはまって霊界と交信しようとしたのはのはエジソンじゃなかったっけ?

    テスラはテスラで精神障害に陥ったらしいからその精神障害が……かもしれないけど。

  • 173名無し2018/01/06(Sat) 18:33:57ID:kyMzA5NzY(4/15)NG報告

    >>151
    本気術兄貴、エイリーク、ベオウルフの活躍も見たいけど、シグルド、スキールニル、ワルキューレ、ホグニ、ディールヴィングの使い手の誰か等の登場も期待してる

  • 174名無し2018/01/06(Sat) 18:34:34ID:QwOTE4MTY(10/13)NG報告

    >>170

    全体真名バッファーのマタ・ハリさんでOK(尚戦闘力)

  • 175名無し2018/01/06(Sat) 18:34:39ID:c3MjgxMjA(5/5)NG報告

    >>172
    エジソンもテスラも晩年はオカルト方面にどっぷりじゃなかったっけ?

  • 176名無し2018/01/06(Sat) 18:35:19ID:ExMjQ4NzA(11/27)NG報告

    女のアーサー王の悪になった人を一瞬看破するアラフィフのサーヴァントがいるらしい。

  • 177名無し2018/01/06(Sat) 18:36:09ID:E1NTkzMDA(1/1)NG報告

    >>130
    初め熊の化身の英雄だと思った
    折れた角?が熊耳に見えたから

  • 178名無し2018/01/06(Sat) 18:36:13ID:U1NTYzMjY(13/21)NG報告

    >>175
    やっぱり仲良しじゃないか……

  • 179名無し2018/01/06(Sat) 18:36:22ID:k0Mzc4MjA(4/4)NG報告

    >>176
    半分くらいハッタリのカマかけみたいなもんだからセーフ

  • 180名無し2018/01/06(Sat) 18:37:29ID:QwOTE4MTY(11/13)NG報告

    >>172

    不思議な共通点なんだけどあの時代の発明家って殆どの人が霊界にアクセスしようとしてたんだよな、それだけオカルトが魅力的な世界だったんだろうねえ。

  • 181名無し2018/01/06(Sat) 18:37:50ID:E0Mjk0MDQ(8/25)NG報告

    >>178
    喧嘩するほど仲がいいってヤツですね…

  • 182名無し2018/01/06(Sat) 18:38:07ID:Y2MjA0NjY(2/9)NG報告

    >>171
    黒い方のアルトリアがサンタとメイドで2回ライダーになるけど馬に乗って出てくる時はランサーだぞ、とか
    まぁ大体笑ってはいけないカルデア査問会状態だろうな

  • 183名無し2018/01/06(Sat) 18:38:23ID:Y0NjUxMjQ(13/39)NG報告

    >>179
    けどカマかけでも一瞬でここ迄言えるのはすごいと思う

  • 184名無し2018/01/06(Sat) 18:39:29ID:czNDQ4MTg(8/11)NG報告

    エジソンとテスラの古き良きライバル関係いいよね。互いに互いを馬鹿にするけど互い以外が馬鹿にすると「おめーなんかよりエジソン/テスラのがすげーから!」ってなる感じだよね

  • 185名無し2018/01/06(Sat) 18:41:05ID:YwNDQ4MA=(1/2)NG報告

    取り敢えずやっつけ

  • 186名無し2018/01/06(Sat) 18:41:11ID:c5MTE2OTQ(12/54)NG報告

    >>167
    「鎧をガチャガチャ鳴らしまくって、正面突破を仕掛けるアサシンってのも悪くはないと思うが」

  • 187名無し2018/01/06(Sat) 18:41:40ID:U4MjU1MTQ(1/9)NG報告

    >>176
    やってる最中「すげえ!」と無邪気に思ったけどこれ相手がアルトリアだから成立したようなもんだよね、とカルデアを見渡して思う
    エミヤ相手だと「きみは二対の刀を持っている、つまりセイバーかアサシン」ってこの時点で間違うっていう
    まあアーチャーがアーチャーしてるやつ少ないのが悪いんだけども…

  • 188名無し2018/01/06(Sat) 18:42:01ID:QwOTE4MTY(12/13)NG報告

    >>168

    仲良いっていうか、テスラはエジソンに憧れて発明家になったんだよな。

    エジソンも直流ビジネスに多額の出資をしていたから交流を認める訳には行かなかっただけだしニコラテスラの才能は認めてはいた節があるからね。

  • 189名無し2018/01/06(Sat) 18:42:25ID:MyNzIyNDI(4/11)NG報告

    >>176
    半年後くらいにはバイクに乗って銃をぶっぱするライダーなオルタが登場するとは、このプロフェッサーの目を以てしても(ry

  • 190名無し2018/01/06(Sat) 18:42:57ID:c5MTE2OTQ(13/54)NG報告

    >>178
    >>181
    テスラとエジソン~仲良く喧嘩しな♪

  • 191名無し2018/01/06(Sat) 18:43:36ID:kyMzA5NzY(5/15)NG報告

    >>182
    アニメで馬乗ってない状態でロンゴ,ミニアド装備してたけど、凄い動きづらいだろうねあれ。
    実際あれだけの大きさですんでるのが凄いくらいの代物だが

  • 192名無し2018/01/06(Sat) 18:44:27ID:k0ODA5NzY(4/12)NG報告

    >>190
    たまーに協力するとめっちゃ熱くなるヤツだ

  • 193名無し2018/01/06(Sat) 18:44:30ID:ExMjQ4NzA(12/27)NG報告

    >>167
    刀と薙刀と弓で攻撃して狂化スキル持ってるアーチャーが出てるよって言っても何言ってんだこいつってなるんだろうね。

  • 194名無し2018/01/06(Sat) 18:45:13ID:cxMDE2NjA(3/7)NG報告

    2部では相手にもマスターがいる以上 ジャックの記憶消去みたいなスキル持ちが暗躍しやすい時もあるんだろうな もちろん相手もその可能性があるから対応しなきゃならんが

  • 195名無し2018/01/06(Sat) 18:45:32ID:U1NTYzMjY(14/21)NG報告

    ランサーアルトリアオルタはセイバーアルトリアオルタではなくセイバーアルトリアからの派生というよく考えたら当たり前な事実に引っ掛かった人

    私です

  • 196名無し2018/01/06(Sat) 18:46:19ID:QwOTE4MTY(13/13)NG報告

    >>190

    エレナ女史が泣くと収まる模様。

    よし、わたしがエレナ女史を泣かせよう、いい声で泣かせるぞ私は

  • 197名無し2018/01/06(Sat) 18:46:40ID:E0Mjk0MDQ(9/25)NG報告

    >>189
    宝具でセクエンスを銃としてぶっ放すメイドでバイカーのオルタ化したアーサー王…ごめん意味分かんない(真顔)

  • 198名無し2018/01/06(Sat) 18:47:08ID:EyODk5OTI(1/1)NG報告

    ちょっと前にタイムトラベル少女ってアニメがあって
    文字通り少女がタイムトラベルして「電気」に関する8人の有名人と出会うストーリーだったけど
    FGOに登場してるのエジソンだけなんだよな、他の7人にも出て欲しい

    テスラ? 影も形も無かったよ?

  • 199名無し2018/01/06(Sat) 18:47:20ID:czNDQ4MTg(9/11)NG報告

    >>196
    おっと、人類神話が滑った

  • 200名無し2018/01/06(Sat) 18:48:27ID:Q4NDc1OTI(3/13)NG報告

    いうて型月の真名看破はsnの頃から蛇の髪をもつ怪物メデューサがむちむちお姉さんだし円卓の騎士王アーサーがジャンヌダルクにしか見えない女騎士だったりでわりと難しい印象

  • 201名無し2018/01/06(Sat) 18:48:34ID:Y2MDE1NDg(8/38)NG報告

    こっから復刻とかでバレンタインまで行ったとして、バレンタインはどうやるんやろうな。今は春まで虚数潜行中な訳だが・・・。それとも何かしらイベント挟んでそこら辺の説明というか新たな拠点を得るとか?

  • 202名無し2018/01/06(Sat) 18:48:39ID:YzMjM0OTU(1/2)NG報告

    >>30
    見た目は水滸伝からまんまだし、スキル名と宝具で確実だった。
    あれ湖の騎士ってスキルを持った騎士の英霊っていうくらいわかりやすい。

  • 203名無し2018/01/06(Sat) 18:48:45ID:ExMjQ4NzA(13/27)NG報告

    >>199
    えっ?お前、クリプター?

  • 204名無し2018/01/06(Sat) 18:48:57ID:U1NTYzMjY(15/21)NG報告

    >>197
    しかも水着

  • 205名無し2018/01/06(Sat) 18:49:11ID:k0ODA5NzY(5/12)NG報告

    >>199
    異聞帯かな?

  • 206名無し2018/01/06(Sat) 18:49:26ID:M3NzYzOTA(1/14)NG報告

    >>196
    おっと、W・F・Dが滑った

  • 207名無し2018/01/06(Sat) 18:50:00ID:I4MTM3MTQ(1/3)NG報告

    >>187
    エミヤの場合は無名の守護者+未来の英霊っていう二重の隠蔽要素があるからマジでわからないぞ

    わかりにくいのだったらエリちゃんもなかなかの者だと思う(白目)
             伝承通り←    →実物(?)

  • 208名無し2018/01/06(Sat) 18:50:35ID:Y0NjUxMjQ(14/39)NG報告

    >>193
    狂化持っててヨーヨーで攻撃するランサーもなかなか

  • 209名無し2018/01/06(Sat) 18:51:15ID:U1NTYzMjY(16/21)NG報告

    >>200
    まあメドゥーサは元は地母神だからおっぱいおっきくても……

  • 210名無し2018/01/06(Sat) 18:51:34ID:Y2MjA0NjY(3/9)NG報告

    >>197
    父上の船になる盾を借りパクしてサーフボードにする叛逆の騎士の方がわかりやすいよな!

  • 211名無し2018/01/06(Sat) 18:52:07ID:Y0NjUxMjQ(15/39)NG報告

    >>200
    Fateがシリーズになる前の初見でセイバーをアーサー王って思うのは難しいし…

  • 212名無し2018/01/06(Sat) 18:52:44ID:czNDQ4MTg(10/11)NG報告

    >>203
    この高度なギャグが分からないの?
    まぁ、生温い環境で育った貴方達にはわからないんでしょうね!

  • 213名無し2018/01/06(Sat) 18:53:37ID:I0Njg5ODQ(1/6)NG報告

    >>190
    ただし喧嘩したら宇宙旅行

  • 214名無し2018/01/06(Sat) 18:53:54ID:Q5NTM4NjY(1/14)NG報告

    >>16
    天草はカソックの時点でシロウってストラの飾りとかで天草四郎じゃね?って神明看破した人いたらしいし、陣羽織はカラーリング以外はかなりストレートなデザインだと思うわ

  • 215名無し2018/01/06(Sat) 18:55:15ID:Y2OTg5MjQ(1/1)NG報告

    >>186
    グランド鯖の設定が明かされたときに初代ハサン=グランドアサシン説はそれなりにあったが
    他作で出てた3例のハサンからやや懐疑的な論調が主流だったのを思い出した

  • 216名無し2018/01/06(Sat) 18:55:48ID:M4NTcxODI(1/3)NG報告

    >>193
    宝具の真名開放せずにゴールデン・スパークとか言うだけで宝具開放できるバーサーカーもいるしヘーキヘーキ

  • 217名無し2018/01/06(Sat) 18:55:57ID:E0Mjk0MDQ(10/25)NG報告

    >>212
    異聞帯にお帰り

  • 218名無し2018/01/06(Sat) 18:56:33ID:ExNDk2MjI(2/6)NG報告

    あのライダーに奥さんがいたのね、じゃあ人質にすれば次は楽に勝てるわね

  • 219名無し2018/01/06(Sat) 18:56:36ID:ExMjQ4NzA(14/27)NG報告

    >>213
    まさか自分が水着になって金星(のテクスチャの上)を走ることになるなんて...

  • 220名無し2018/01/06(Sat) 18:56:40ID:c5MTE2OTQ(14/54)NG報告

    >>207
    カーミラ様「アイドル、かぼちゃの魔女、勇者、ロボットって……」

  • 221名無し2018/01/06(Sat) 18:57:48ID:ExNDk2MjI(3/6)NG報告

    >>203
    違うな、このスレにいるのはク/ソコラーだ

  • 222名無し2018/01/06(Sat) 18:58:36ID:E0Mjk0MDQ(11/25)NG報告

    >>216
    ゴールデン理不尽…

  • 223名無し2018/01/06(Sat) 18:58:45ID:c5MTE2OTQ(15/54)NG報告

    >>210
    クラレント&プリドゥエン「俺達はサーフボードじゃねぇ」

  • 224名無し2018/01/06(Sat) 19:00:44ID:I4MTM3MTQ(2/3)NG報告

    >>200 10年以上前の記憶だけど
    セイバー →ジャンヌかな?→ジャンヌこんな剣持ってるわけないよな→えー!?
    アーチャー→誰だろ?   →SNルートバサカ戦でん?ってなる→UBWで確信する
    アーチャー→金きらだなあ、→そういうのありなのかよ!
    ランサー →魔槍、洋風、女神転生……   →当たった……!
    キャスター→魔女、ギリシャっぽい、魔女……→おしい!
    ライダー →目隠し、魔眼ぽい、バロール?メドゥーサ?→当たった!
    アサシン →おぬし、いきなり名乗るとは……
    アサシン →語源になったアサシン?→当たった……!
    バーサーカ→えー、いきなりいっちゃうのー?

  • 225名無し2018/01/06(Sat) 19:01:33ID:Y0NjUxMjQ(16/39)NG報告

    小太郎の人は気付いたのかな?

  • 226名無し2018/01/06(Sat) 19:01:58ID:M4NTcxODI(2/3)NG報告

    >>220
    多分カボチャの魔女はまだセーフだったのだろう(ハロウィン第一部を見ながら)
    勇者は頭を抱えて自分のアイデンティティ・クライシスと向き合って
    ロボットで考えることを止めたのだろう

  • 227名無し2018/01/06(Sat) 19:04:34ID:k1Mjk1MDY(1/9)NG報告

    マテリアルだと水着マルタさんがベオウルフ李書文燕青に狙われているのが笑う

  • 228名無し2018/01/06(Sat) 19:05:28ID:U1NTYzMjY(17/21)NG報告

    知識さえあれば看破できそうな人達

  • 229名無し2018/01/06(Sat) 19:10:41ID:I4MTM3MTQ(3/3)NG報告

    >>228
    レオニダス即死すぎる。映画と殆ど同じなんだぜ。

  • 230名無し2018/01/06(Sat) 19:11:09ID:Y2MjA0NjY(4/9)NG報告

    >>228
    「やはり槍使いか。いつ登場する?私も看破しよう」
    「宝蔵院」

    ってノリでシルエット時点で看破されてた記憶

  • 231名無し2018/01/06(Sat) 19:11:56ID:Q1NDUwMjU(6/11)NG報告

    >>225
    小太郎くん小太郎くん…うん、よくぞ聞いてくださいました!マテのネタバレはよくないと思って言っちゃいけないと思っていたけどやっぱり小ネタなのね!てかダヴィンチちゃんがすでに言ってたから何が書いてあるかぐらい聡明なる諸兄にはすぐわかると思いますけど!
    というかデフォルト立ち絵は基本第二段階なところ好きよ!
    あとマテの小太郎くんの表情差分の中にはゲーム内で出てこない奴があって非常に摩羅とかそういう所ではないけど心の何処か深いところに響くし、ゲームでは詳細不明とされる第二宝具の詳細も載っているのでぜひ現物を見て確認しましょうね!
    ジークくん実装あたりでセリフが追加されると仮定してあの表情ゲームでも見せてくれないかな!!!!好き!!!!

  • 232名無し2018/01/06(Sat) 19:12:07ID:Q4NDc1OTI(4/13)NG報告

    >>224
    剣→ジャンヌやろ!
    弓→夫婦剣持ち……莫耶……見た目中華風……ナタク?
    ギル→金色……黄金……ジークフリート?
    槍→槍使い?オーディン?
    騎→ペガサス、魔眼……さてはこいつメデューサと融合したペルセウス……?
    殺→仮面、暗殺……ガイフォークス?マッドガッサー?
    術→魔女……擬人化ヴァルプルギス? ヘカテー?

    全滅なんだよなあ……

  • 233名無し2018/01/06(Sat) 19:12:44ID:M0Nzc4NTA(1/5)NG報告

    >>228
    アーラシュさん!少し前まで日本語版wikiにページが無くて日本での知名度が極端に低かったアーラシュさんじゃないか!
    正直なところアーラシュさんの真名当てても余り得しないよね。
    特に弱点の逸話ないし、宝具は対処のしようがない。

  • 234名無し2018/01/06(Sat) 19:13:08ID:Y2MDgzNDg(1/1)NG報告

    絵師側って真名看破されないようにとかそういう注文あったりするんかな。

  • 235名無し2018/01/06(Sat) 19:14:07ID:Q4NDM0MzI(1/1)NG報告

    >>164
    自分の高校でもゾロアスター教の善悪二元論、アンリマユとアフラ=マズダくらいは聞いたし、ちょっと宗教を詳しく教える教師だったんだよ多分(適当)
    それにしてもスッとその知識が出てくるのは凄すぎるとは思うが

  • 236名無し2018/01/06(Sat) 19:14:51ID:k4OTc5MA=(1/3)NG報告

    >>233
    宝具級の通常攻撃とかどうしようもないしな

  • 237名無し2018/01/06(Sat) 19:15:23ID:M4NTcxODI(3/3)NG報告

    >>234
    そうでも無いんじゃない?
    むしろイラストだけでどれだけ真名に関連する特徴的に描けるかを要求されている気もする

  • 238名無し2018/01/06(Sat) 19:16:37ID:EwNDAzOTQ(1/5)NG報告

    >>228
    SNやってればまさかなーって感じで分かるけど、カラドボルグがドリルだなんてほんとの初見は分かんねーよ!

  • 239名無し2018/01/06(Sat) 19:18:12ID:E0Mjk0MDQ(12/25)NG報告

    >>238
    古代の神々はドリラーだったのか……?(乖離剣やカラドボルグ見ながら)

  • 240名無し2018/01/06(Sat) 19:18:29ID:MyNzIyNDI(5/11)NG報告

    >>233
    真名看破されるのが致命的な人のほうが少ない気もする

  • 241名無し2018/01/06(Sat) 19:18:33ID:ExMjQ4NzA(15/27)NG報告

    >>234
    「少しぐらい真名の手がかりを言ってもよいのではないかと思うのです。……くっ……ですが叶いませぬ。拙者の霊基が許してくれませぬ。どうかお許しください、お館様」
    「ギャクかな?」(頭を見ながら)
    まあ知らない人にはわからないから是非もないよネ

  • 242名無し2018/01/06(Sat) 19:19:06ID:k3OTMyMTA(1/8)NG報告

    なぜか沖田さんだけは真名看破できた
    桜セイバーの立ち絵から推測したのが
    桜→間違いなく日本人、儚い感じも含んでの意味合いか?
    日本刀見せつけた立ち絵→宝具は刀そのものではなく技?
    服装がハイカラ→たぶんこれ偽装で、真の姿は真名がモロ分かり?
    おそらく女体化→よく女体化される候補といえば?

    以上の想定から沖田総司だと判断してジャックポットだった
    ただ、友人には信じてもらえなくて悔しい思いをしたがな!

  • 243名無し2018/01/06(Sat) 19:21:08ID:c5OTA4ODA(1/5)NG報告

    >>237
    燕青とかは刺青で真名看破してた人いたね。キルケーも杖の形状その他でほぼ丸わかりだし。

  • 244名無し2018/01/06(Sat) 19:21:33ID:Q1Nzg3MTY(12/48)NG報告

    >>239
    螺旋好きだったのか…(天元突破並感)

  • 245名無し2018/01/06(Sat) 19:22:30ID:I5Nzg4NDQ(1/1)NG報告

    しまどりるさんにランスロットは更生した不良みたいな感じにと指定したり、モナリザってセーラー服着てるみたいだよね!とアドバイス入れたりして割と社長のタスクはやばいのじゃ

  • 246名無し2018/01/06(Sat) 19:23:14ID:g5MTEyOTI(1/2)NG報告

    >>228
    ダレイオスさんはそれこそレオニダスにボコボコにされかけたあの人と勘違いされるだろ

  • 247名無し2018/01/06(Sat) 19:23:50ID:ExOTM5NDY(1/2)NG報告

    >>238
    SNをプレイしている人はあの人もフルンディングで真名看破が出来たりしたのだろうか?まぁ、剣より宝具演出で真名看破されそうだけど……

  • 248名無し2018/01/06(Sat) 19:26:48ID:Q1NDUwMjU(7/11)NG報告

    >>231
    追伸
    個人的には「ゲーム内マテリアルに誤植あるいは矛盾がある気がするのはいつ修正してもらえるんだろうか」とか思うところはありますが小太郎くんが魅力的なのでその辺は大丈夫でしょう。うん。
    あと佐々木少年先生のコメントから同志のかほりを感じてなんだか嬉しいです。

  • 249名無し2018/01/06(Sat) 19:28:41ID:c5MTE2OTQ(16/54)NG報告

    >>234
    乳上の兜は真名当てとかを意識してたものらしい

  • 250名無し2018/01/06(Sat) 19:29:45ID:E0ODY5OTg(1/1)NG報告

    >>239
    かろうじて槍に見えるのがせいぜいなんじゃが…じゃが…

  • 251名無し2018/01/06(Sat) 19:30:15ID:A1OTc1NjY(1/16)NG報告

    色んな鯖との絡みを期待出来るジークくんは流石主人公って感じする

  • 252名無し2018/01/06(Sat) 19:32:07ID:kyMzA5NzY(6/15)NG報告

    誰だよコイツはという話題になる度にこれを思い出す。
    マジで普段の姿知り尽くしてても、名前描いてなかったら本当に誰かわからんわ

  • 253名無し2018/01/06(Sat) 19:32:09ID:k4OTE3MjI(3/19)NG報告

    そういえば蒼銀マテリアルはいつ出るのか…そのうちドラマCDの特典にでもなるのかな?
    ブリュンヒルデの第2宝具始め、FGOマテリアルだと詳細不明扱いになっているものとかが結構気になるなぁ

  • 254名無し2018/01/06(Sat) 19:32:50ID:U1NTYzMjY(18/21)NG報告

    >>249
    両乳上の設定画いいなぁ…………

  • 255名無し2018/01/06(Sat) 19:32:51ID:g3OTc2Mzg(1/4)NG報告

    >>247
    二刀流で非日本人でマッチョ、だと大体ベオウルフに辿り着くと思うな

  • 256名無し2018/01/06(Sat) 19:35:37ID:Y5Mjc5ODg(1/3)NG報告

    >>252
    しかし悪魔っぽさは増してる

  • 257名無し2018/01/06(Sat) 19:36:47ID:c5MTE2OTQ(17/54)NG報告

    >>251
    Apocrypha関係鯖からその派生鯖まで幅広く反応が気になる子だネ。
    竜の魔女になった邪ンヌとそれがリリィ化したサンタ、違う霊基でサーフィンしてるサモさん。
    あとは造られた関係でマシュやアイリさんとか。

  • 258名無し2018/01/06(Sat) 19:37:00ID:cwMDg2NA=(1/2)NG報告

    >>228
    アラーシュさんは桜井女史が発掘してくるまでは実は超難易度高かったんだぜ

  • 259名無し2018/01/06(Sat) 19:37:59ID:AyNzc2MDY(1/1)NG報告

    メッフィーの服装どうしよう…→よく着てるピチピチのでいいじゃん→サイクルジャージを着せました

    言われないとそうだと気づかないからデザインってスゴいなーと思いました

  • 260名無し2018/01/06(Sat) 19:38:07ID:E4NTI4NA=(1/1)NG報告

    >>235
    正義の味方を幼い頃から真剣に志し、その手段と意味と将来に悩んでる人間の少年時代ってなら善悪二元論って聞いて自分で多少は調べてみようと思っても全然不思議ではないと思うし内容をしっかり把握していてもおかしくはなかろ

  • 261名無し2018/01/06(Sat) 19:38:32ID:A1OTc1NjY(2/16)NG報告

    次のフォーリナーはガリバー(かその作者)とか無いかなと思った

  • 262名無し2018/01/06(Sat) 19:39:48ID:k4OTE3MjI(4/19)NG報告

    >>258 日本語wikiもなかったしね
    資料持ってきた森瀬さんも、設定考えた桜井さんも文献収集とその翻訳には苦労したそうな
    キャラクター1人作るのも、Fateの場合は苦労するよなぁ

  • 263名無し2018/01/06(Sat) 19:39:57ID:Q1Nzg3MTY(13/48)NG報告

    >>252
    普段はファッションで怪しくしてるけど素顔はヒソカ系のイケメンだったのは本当に驚いたね

  • 264名無し2018/01/06(Sat) 19:40:05(1/2)

    このレスは削除されています

  • 265名無し2018/01/06(Sat) 19:41:42ID:g3OTc2Mzg(2/4)NG報告

    わりとエミヤやナーサリーみたいなイジワルは無しで、何も知らない人がデザインだけでやる真名当ての正解率は気になる

  • 266名無し2018/01/06(Sat) 19:42:50ID:k4OTE3MjI(5/19)NG報告

    ところで大分サーヴァントも揃ってきたのでアーツパを組みたいのだけれど、戦略とか諸々御教授願いたい
    アタッカーはBBをよく見かけるけど、クラス相性に左右されないからかな?あんまり使ってないのでATKがどれくらいかイマイチ把握できてないのです…あと、ライダーは誰を組み込んでますか?

  • 267名無し2018/01/06(Sat) 19:42:51ID:Y2MzkxNjg(1/6)NG報告

    >>265
    なんかそんなのあったね。
    アルジュナがキング牧師に見られてたやつ。

  • 268名無し2018/01/06(Sat) 19:43:50ID:Y5Mjc5ODg(2/3)NG報告

    >>264
    流石にクオリティアップさせる気はあるでしょ

  • 269名無し2018/01/06(Sat) 19:43:50ID:k5MDIxMDI(1/1)NG報告

    >>241
    こ、言葉にはしてないから

  • 270名無し2018/01/06(Sat) 19:44:03ID:cxMDE2NjA(4/7)NG報告

    1.5部組のミリしらは確かに気になる。

  • 271名無し2018/01/06(Sat) 19:44:10ID:A1OTc1NjY(3/16)NG報告

    英霊正装 3章組だけ趣旨を間違えてる感好き
    アステリオスくんかわいい

  • 272名無し2018/01/06(Sat) 19:45:10ID:k4OTE3MjI(6/19)NG報告

    >>268 単発IDに気づいて

  • 273名無し2018/01/06(Sat) 19:46:54ID:cyMDQ2MjI(1/1)NG報告

    >>248
    矛盾ってどこ?

  • 274名無し2018/01/06(Sat) 19:47:31ID:c5MTE2OTQ(18/54)NG報告

    >>255
    「容疑者は男性、169cm、髪は銀髪、筋肉モリモリマッチョマンの変態だ」

  • 275名無し2018/01/06(Sat) 19:47:42ID:U4MjU1MTQ(2/9)NG報告

    >>266
    BBのATKは低い、しかし宝具でNPを配れることやNP効率、スキルによる実質ノーリスク黒聖杯などによって採用率が上がっている気がする

  • 276名無し2018/01/06(Sat) 19:48:06ID:Y0NjUxMjQ(17/39)NG報告

    >>266
    BBちゃんは優秀なスキルに素のカード性能、宝具でNPをばら撒けるから相手がルーラーでなければ連れて行ってもいいくらい

  • 277名無し2018/01/06(Sat) 19:48:37ID:g3OTc2Mzg(3/4)NG報告

    >>268
    触っちゃ駄目だ、NG推奨

  • 278名無し2018/01/06(Sat) 19:49:11ID:E0Mjk0MDQ(13/25)NG報告

    >>274
    ※体重は59kgです
    ※体重は59kgです

    ……天草君サバ読んでない?

  • 279名無し2018/01/06(Sat) 19:49:16ID:AyNzkwNjg(1/22)NG報告

    クラス混成のアーツアタッカーはヴラド3世を使ってるみたいな印象
    欲しいぜ

  • 280名無し2018/01/06(Sat) 19:50:46ID:cxMjM0MDg(7/8)NG報告

    トリスタンの胸の傷って何の逸話が元ネタ?

  • 281名無し2018/01/06(Sat) 19:51:45ID:Q5MTE4NjQ(1/13)NG報告

    >>266
    BBは素のアタックはそこまでだけど宝具レベル高いから宝具ダメージは割と出るよ
    でもBBの真価はそこじゃなくて宝具についてるNP付与でアーツパの回転率を上げられることと最短CT4で3,000回復+弱体解除と高確率スタン単体スタンでパーティの安定率を高められること

  • 282名無し2018/01/06(Sat) 19:52:48ID:Q5NTM4NjY(2/14)NG報告

    >>278
    ラーマくんと比べると明らかによんでるんだよなぁ
    あと不夜キャスとだいたい同じなのいつ見ても笑う

  • 283名無し2018/01/06(Sat) 19:53:14ID:kxMTc0OTA(1/1)NG報告

    >>280
    マテリアルの森井先生によるとによると生前の毒の傷、もしくは張り付いた海藻じゃねえのとのこと
    どういうことだ

  • 284名無し2018/01/06(Sat) 19:53:17ID:Y2MzkxNjg(2/6)NG報告

    >>271
    英霊正装......水着......キャスター......なんで落選......章ボスなのに......でもせっかくならドレス見たい......うっ頭が......

    (作成者さん本当にありがとうございました)

  • 285名無し2018/01/06(Sat) 19:53:32ID:ExOTM5NDY(2/2)NG報告

    >>255
    なるほど。そう考えると五章のサーヴァントってガンマンやインドの王様とかで真名に辿り着きやすいサーヴァントが多いような気がしてきました。
    >>252
    このメッフィーみたいなキャラ、リゼロにいたような気がする(惚け)

  • 286名無し2018/01/06(Sat) 19:53:33ID:Y2MjA0NjY(5/9)NG報告

    年末年始でうちに来た鯖の要求素材見てたら妙に逆鱗が多い……
    クリスマスわざわざ二門回ってどうにかモーさんのS1S3上げたばっかりなのに……またか……

  • 287名無し2018/01/06(Sat) 19:53:49ID:gyNDc3Njg(13/58)NG報告

    >>280
    死んだ時の傷だとかピクト人由来とか悲しみで胸が張り裂けそうからだとかなんか色々なあったね。

  • 288名無し2018/01/06(Sat) 19:54:10ID:g0MDM5NTI(1/7)NG報告

    次のイベントはなんなんだろうね

    本命:apoコラボ
    時期的にドンピシャだしね

    次点:復刻イベ
    CCC 明治維新あたりはこれからやる人にも重要だし

    大穴:セイバーウォーズ
    なんかの画像でらいこーまっまにセイバー特攻付いてたとかなんとか

    さぁ貼った貼った

  • 289名無し2018/01/06(Sat) 19:54:23ID:Q1Nzg3MTY(14/48)NG報告

    >>271
    マジかよって確認したらそう見えてきてワロタ。バカンスかよ

  • 290名無し2018/01/06(Sat) 19:54:24ID:Y0NjUxMjQ(18/39)NG報告

    >>281
    あれスキルマで確定じゃなかったっけ

  • 291名無し2018/01/06(Sat) 19:54:55ID:cxMjM0MDg(8/8)NG報告

    >>283
    ワカメはトリスタンを構成する要素だった…?

  • 292名無し2018/01/06(Sat) 19:55:02ID:cxMDE2NjA(5/7)NG報告

    久しくコマンドーネタを見たが 真面目に玄田さんが演じるならどんな鯖 あるいは人物だろう この前のニチアサ風エクスカリバーのCMで思った

  • 293名無し2018/01/06(Sat) 19:55:19ID:E0Mjk0MDQ(14/25)NG報告

    >>283
    海藻…………海藻!?

  • 294名無し2018/01/06(Sat) 19:55:36ID:A1OTc1NjY(4/16)NG報告

    リリィもいいけど、ラーマくんとかマリーとか李書文先生とかベオウルフとかもっと年をとった姿を見たい鯖って結構いるよね

  • 295名無し2018/01/06(Sat) 19:55:53ID:Q1Nzg3MTY(15/48)NG報告

    >>290
    対魔力持ってない相手で外したことないしそうなんじゃない?

  • 296名無し2018/01/06(Sat) 19:56:24ID:c5MTE2OTQ(19/54)NG報告

    >>291 >>293
    ワカメかぁ

  • 297名無し2018/01/06(Sat) 19:56:38ID:gyNDc3Njg(14/58)NG報告

    トリスタンが
    「悲しみで胸が張り裂けそうです……」
    とか言った矢先に胸のあの海藻みたいなのから血が吹き出す、というドッキリを考えてみる。

  • 298名無し2018/01/06(Sat) 19:57:31ID:kyNzcwNTg(1/6)NG報告

    >>288
    ワンチャンバレンタインイベまでなにもない可能性

  • 299名無し2018/01/06(Sat) 19:57:58ID:kyMzA5NzY(7/15)NG報告

    >>289
    ゲイザーくんが何したんだ!(笑いを堪えながら)
    >>288
    完全新規日本イベント欲しいけど、最近いろいろやったから無いだろうな…

  • 300名無し2018/01/06(Sat) 19:58:26ID:cxMDE2NjA(6/7)NG報告

    つまり円卓の欠片に海藻を載せると自動的にトリスタン確定…?

  • 301名無し2018/01/06(Sat) 19:58:30ID:Y0NjUxMjQ(19/39)NG報告

    >>288
    ドンピシャなの?

  • 302名無し2018/01/06(Sat) 19:58:59ID:g0MDM5NTI(2/7)NG報告

    >>298
    それは流石にあかんでしょ……

  • 303名無し2018/01/06(Sat) 19:59:08ID:Q1Nzg3MTY(16/48)NG報告

    >>276
    時折「相手ルーラーじゃん…まぁいつも通りBBジャンヌマーリンで余裕っしょ」という痴呆にかかるのが、僕

  • 304名無し2018/01/06(Sat) 19:59:10ID:U1NTYzMjY(19/21)NG報告

    >>262
    「頼りない」と言われるwiki情報ですら欲してしまう
    なんだかんだでwiki先生には頼っちゃうよねえ……

  • 305名無し2018/01/06(Sat) 19:59:45ID:k3OTMyMTA(2/8)NG報告

    >>280
    マテリアルだと毒の傷か張り付いた海藻という
    適当なこと書かれてたんじゃが・・・

  • 306名無し2018/01/06(Sat) 19:59:46ID:Q4NDc1OTI(5/13)NG報告

    CCC来るならセーラー服も復刻してください……

  • 307名無し2018/01/06(Sat) 20:00:02ID:kyMzA5NzY(8/15)NG報告

    >>292
    お茶目さと知性的な面を持つキャラでダイダロスとか、クリームヒルトを討ったベテラン剣士のヒルデブラントとかどうじゃろう

  • 308名無し2018/01/06(Sat) 20:00:20ID:c5MTE2OTQ(20/54)NG報告

    因みに去年の正月からのスケジュールがこちらとなっております

  • 309名無し2018/01/06(Sat) 20:00:29ID:A1OTc1NjY(5/16)NG報告

    >>284
    来年のクリスマスワンチャンあるから……(この水着バトルグラ凄いいいよね)

  • 310名無し2018/01/06(Sat) 20:00:31ID:E3MTEzODI(1/4)NG報告

    >>298
    モンハンやるから嬉しいような悲しいような.......

  • 311名無し2018/01/06(Sat) 20:00:33ID:AyNzkwNjg(2/22)NG報告

    >>288
    ハントイベ!ラフモハント!
    ギャハハハハ

  • 312名無し2018/01/06(Sat) 20:00:43ID:g0MDM5NTI(3/7)NG報告

    >>301
    apoアニメが丁度完結してapo熱が一番高まってるし、運営側としてもガチャ回させやすいと思うけどねぇ

  • 313名無し2018/01/06(Sat) 20:00:53ID:E0Mjk0MDQ(15/25)NG報告

    まぁ真面目な話毒の傷だと思う…多分ね

  • 314名無し2018/01/06(Sat) 20:00:57ID:kyNzcwNTg(2/6)NG報告

    と言うか春までの間に起こるイベントはどうなるんだろう
    北斎体験のなぜか大晦日後もカルデアで鯖がいる謎世界観でやっていくのだろうか

  • 315名無し2018/01/06(Sat) 20:01:02ID:g3OTc2Mzg(4/4)NG報告

    レオニダスさん風の屈強な戦士にするところを逃走エピソードを膨らませて飄々とした切れ者おじさんにしたヘクトール
    ドSなサド女王様やワガママロリにしそうなところを遊びなれた女子大生にしたメイヴ
    施しの善人とやたら敵を作る素行の悪さを両立して語彙の少ないコミュ症の聖者になったカルナ 
    このあたりは上手いと思うわ

    FGO以前の二次創作でみたのと公式を見比べて見ると、何故か総じて「こういうキャラ」という共通認識があってそれが正解だった師匠
    そして二次だと表面上のキャラクターはヤンデレ狂犬から静謐風の孤独に喘ぐタイプまで様々あるが何故か「アルトリアとの核」だけは共通してたモードレッド

  • 316名無し2018/01/06(Sat) 20:01:21ID:M3MjE3NzI(1/25)NG報告

    >>288
    おそらくapoコラボはGWの辺りになると予想。空の境界もCCCもそのあたりの時期だったし。
    んで、1章配信が春になる(おそらく2月下旬~3月上旬?)ってことからしばらく復刻と新規鯖のお試しクエストで凌いでくんじゃないかな。

    こうして見ると1章配信が遅めなのが痛し痒しだけど、それだけDWスタッフも余裕ないってことなんだろうしのんびり待とうか。

  • 317名無し2018/01/06(Sat) 20:02:10ID:c5MTE2OTQ(21/54)NG報告

    >>288
    ApocryphaはGWに開催すればええじゃろ。
    ちょうど4月下旬にエピローグイベントもやるし。

  • 318名無し2018/01/06(Sat) 20:02:45ID:Y0NjUxMjQ(20/39)NG報告

    まあ、前にも言ってたけどapoコラボするなんて誰も言ってはないけどね

  • 319名無し2018/01/06(Sat) 20:02:49ID:EwMTk5NjQ(3/8)NG報告

    >>241
    でっかい髪飾りだなーとしか思わなかったな。家紋だってここで知ったわ。

  • 320名無し2018/01/06(Sat) 20:04:13ID:E3MTEzODI(2/4)NG報告

    >>316
    らっきょは2月下旬イベ開始なので誤情報書き込むのいくない
    GWは大体AZO(4月下旬からGWに直撃)

  • 321名無し2018/01/06(Sat) 20:04:16ID:cxMDE2NjA(7/7)NG報告

    翁ピックアップはこの前やったし 村正爺さんかセイバーウォーズ復刻 ヒロインX えっちゃんピックアップか…

  • 322名無し2018/01/06(Sat) 20:04:18ID:M3MjE3NzI(2/25)NG報告

    >>315
    師匠は思ってたよりだいぶ畜生寄りではあったなぁw
    コンラ送り出した時は「この子の運命は師匠本人にもどうしようもなかった」的なものだと思ってたw

  • 323名無し2018/01/06(Sat) 20:04:37ID:Q5MTE4NjQ(2/13)NG報告

    >>314
    1部クリア前提イベでもなけりゃカルデアでやるじゃろ

  • 324名無し2018/01/06(Sat) 20:04:46ID:U1NTYzMjY(20/21)NG報告

    >>284 >>309
    (ありがとう……)

  • 325名無し2018/01/06(Sat) 20:04:57ID:M3MjE3NzI(3/25)NG報告

    >>320
    ああすまん、間違えてた。
    なんかコラボ=GWって固定観念でいたわ。

  • 326名無し2018/01/06(Sat) 20:05:20ID:Q1Nzg3MTY(17/48)NG報告

    >>311
    実際おっきージャックを育成しようとすると塵で躓くからラフ"ム"でも影鯖でもいいからハントさせてほしい(切実)

  • 327名無し2018/01/06(Sat) 20:06:15ID:Q5NTM4NjY(3/14)NG報告

    >>303
    へーきへーき
    ルーラーに甘やかされてるぼくもこの前のクリスマス
    「アヴェンジャーか…まあ、天草いるしへーきでしょ」
    って言って連れてったから
    なお平気だった模様

  • 328名無し2018/01/06(Sat) 20:06:18ID:g0MDM5NTI(4/7)NG報告

    どちらにせよイベント間が結構空いてるから飢えつつある。
    アナスタシアまでかなり遠いのもあって考察も行き詰まるし。

    早く遊びたいのじゃー

  • 329名無し2018/01/06(Sat) 20:06:19ID:Y3NDM4Njg(2/2)NG報告

    >>314
    まだカルデア鯖召喚がどうなるのかわからないし、
    春までは復刻イベになるんじゃないかな。

  • 330名無し2018/01/06(Sat) 20:06:27ID:E3MTEzODI(3/4)NG報告

    >>325
    プリズマコーズも9月スタートだったし正直わかんね

  • 331名無し2018/01/06(Sat) 20:07:17ID:kyNzcwNTg(3/6)NG報告

    >>315
    でも兄貴の俺の女発言や原典のヤンデレや兄貴の息子の一件から師匠が出てきたら兄貴とガチガチの恋愛やバトルがあると思ってたからVSオルタニキ以外は思ったよりそう言うの無くてビックリした

  • 332名無し2018/01/06(Sat) 20:07:27ID:M3MjE3NzI(4/25)NG報告

    しかしマテリアルからして綱さん実装見通しマシマシになってきたが、出るとして何処で来るんじゃろ。
    本編ストーリーで登場するのか、イベントで顔出しするのか、実装クエストの限定ガチャキャラになるのか。

    個人的にはばらきーと並び立つ☆4のイベント顔出し(=恒常)がいいかなって。

  • 333名無し2018/01/06(Sat) 20:07:44ID:g0MDM5NTI(5/7)NG報告

    個人的にはセラフは是非復刻してほしいなぁ

    あのシナリオをプレイ出来てないのはほんま可哀想って良く聞くし

    はい俺のことです(血涙

  • 334名無し2018/01/06(Sat) 20:08:04ID:gyNDc3Njg(15/58)NG報告

    思ったんだがプロトタイプコラボをもしも、と考えてもプロトタイプの曲と言ってもpvのbgmくらいなんだよな……。
    staynightの曲のアレンジとかかな、やるとしたら。

  • 335名無し2018/01/06(Sat) 20:08:05ID:A1OTc1NjY(6/16)NG報告

    狼王の臣下兼非常食の私としては滅多にエネミーにムーンキャンサーが出ないのはありがたい

  • 336名無し2018/01/06(Sat) 20:08:16ID:c5MTE2OTQ(22/54)NG報告

    >>314
    あのシャドウボーダー内でどうやってイベントやれと……

  • 337名無し2018/01/06(Sat) 20:08:16ID:EwNDAzOTQ(2/5)NG報告

    >>314
    去年もロマニいたしそこら辺は流さないと

  • 338名無し2018/01/06(Sat) 20:09:18ID:E4NDkxNzI(1/5)NG報告

    >>326
    贅沢言わないから牙と骨と塵と証が入ったボックスガチャイベント欲しい

  • 339名無し2018/01/06(Sat) 20:09:29ID:EwMTk5NjQ(4/8)NG報告

    >>288
    今日やってるピックアップガチャにメルトとccc礼装があるから、cccの復刻はないと思う

  • 340名無し2018/01/06(Sat) 20:09:43ID:M3MjE3NzI(5/25)NG報告

    >>336
    というかシャドウボーダーってどんくらいの大きさなんじゃろ……

  • 341名無し2018/01/06(Sat) 20:10:07ID:AyNzkwNjg(3/22)NG報告

    >>338
    一箱につき10個くらい欲しい

  • 342名無し2018/01/06(Sat) 20:11:09ID:Q1Nzg3MTY(18/48)NG報告

    >>338
    ついでに心臓と針と羽とスカラベも入ってるといいな‼

  • 343名無し2018/01/06(Sat) 20:11:12ID:gyNDc3Njg(16/58)NG報告

    >>340
    コンテナって言ってたからかなり狭いと思われる

  • 344名無し2018/01/06(Sat) 20:11:15ID:EwMTk5NjQ(5/8)NG報告

    >>298
    さすがにそれはないでしょ。
    せめてハンティングとかはやるんでない?

  • 345名無し2018/01/06(Sat) 20:11:40ID:g0MDM5NTI(6/7)NG報告

    >>339
    分かってるけど現実を突きつけないでくれ……

    CCCイベクリアしてないからキアラのマテリアルが未だに解放されない俺だっているんですよ!

  • 346名無し2018/01/06(Sat) 20:12:00ID:kyMzA5NzY(9/15)NG報告

    >>336
    花のお兄さんが夢を通じてマスターくんをイベントの舞台に連れて行ってくれるんだゾ
    >>332
    安倍晴明も実装フラグあるし、リンボがまたどこかでやらかした時に晴明と一緒にリンボの放った妖やシャドウサーヴァントと戦ってるみたいな形で登場しそう

  • 347名無し2018/01/06(Sat) 20:12:23ID:M3MjE3NzI(6/25)NG報告

    >>341
    むしろボスのHP10万程度に留めてまともに周回できりゃ文句はねーですハイ。

    今年のクリスマスは色々辛かった

  • 348名無し2018/01/06(Sat) 20:13:44ID:c5MTE2OTQ(23/54)NG報告

    >>292
    玄田さん、オーギュスト役やってたから獅子GOさんワンチャンあるかと思ったけどなぁ
    でも乃村さんは普通にハマリ役だったからGOOD

  • 349名無し2018/01/06(Sat) 20:13:50ID:U3ODA0Mjg(1/1)NG報告

    >>342
    というかボックスの中身を自分で選ばせてほしい(強欲)

  • 350名無し2018/01/06(Sat) 20:14:06ID:YzMjM0OTU(2/2)NG報告

    >>336
    >>314
    セーフハウスにするなら時間神殿とか?

  • 351名無し2018/01/06(Sat) 20:14:39ID:c5OTA4ODA(2/5)NG報告

    >>336
    ロリンチちゃんは運転してるし、ホームズはヤク吸ってるし、ムニエルはアガルタのノリがおかしかっただけで割と普通の人だったし、新所長くらいしかまともなギャグやれる人がいないな…

  • 352名無し2018/01/06(Sat) 20:14:48ID:AyMTY5OTQ(1/19)NG報告

    「メルトはお姉さんぶってるけどどう考えても子供体型って言うか……」
    うーんこの被虐体質。CCCが復刻されなかったら彼女の宝具レベルをあげる手段が/Zeroになってしまいます……

  • 353名無し2018/01/06(Sat) 20:14:52ID:M3MjE3NzI(7/25)NG報告

    >>346
    ばらきーからの感情がほぼメガネに十七分割された直後のあーぱーなんだよね……w

  • 354名無し2018/01/06(Sat) 20:15:01ID:Q4NDc1OTI(6/13)NG報告

    ぼんち揚げハントクエスト来てくれ
    今月のチケット分は全部福袋産モーさんが食べちまった

  • 355名無し2018/01/06(Sat) 20:15:04ID:gyNDc3Njg(17/58)NG報告

    >>347
    七章クリア前提という事でもシナリオ的にも難易度的にも面倒だったね。
    体力40万って何さ……。

  • 356名無し2018/01/06(Sat) 20:15:39ID:A1OTc1NjY(7/16)NG報告

    いっそのこと三厳を玄田さんボイスの渋メンに……

  • 357名無し2018/01/06(Sat) 20:15:43ID:AwNzM1NjA(1/8)NG報告

    正月のお知らせに次回開催される新規イベントに向けて色んな鯖強化しましょといったこと書いてあるし、もうじき何かイベントあるんじゃないですかね多分。

  • 358名無し2018/01/06(Sat) 20:15:47ID:c5MTE2OTQ(24/54)NG報告

    >>346
    マーリン「王の話をしよう!」

  • 359名無し2018/01/06(Sat) 20:16:13ID:kyMTg5NDY(2/2)NG報告

    >>272
    盲目になってもしょうがないときもある

  • 360名無し2018/01/06(Sat) 20:16:15ID:Q1Nzg3MTY(19/48)NG報告

    >>350
    「…虚数空間を抜けるとそこは水晶渓谷であった」みたいな感じで漂流先でキャンプするのもアリかなー。

  • 361名無し2018/01/06(Sat) 20:16:34ID:gyNDc3Njg(18/58)NG報告

    >>356
    山路さんと玄田さんの親子とか豪華過ぎる……

  • 362名無し2018/01/06(Sat) 20:16:42ID:U4MjU1MTQ(3/9)NG報告

    >>342
    それとポンチ揚げと杭もほしいな!

  • 363名無し2018/01/06(Sat) 20:17:14ID:MxMDEzOTY(1/3)NG報告

    >>343
    こんな感じだね

  • 364名無し2018/01/06(Sat) 20:17:36ID:Y0NjUxMjQ(21/39)NG報告

    >>352
    メルトPUで一緒に来るかと思ったけどそんなことはなかったね
    正月ではなくプリヤみたいな感じなら来る…かな?

  • 365名無し2018/01/06(Sat) 20:18:00ID:gyNDc3Njg(19/58)NG報告

    >>363
    大きさ的にキャンピングカー二台くらいかな……せめぇ。

  • 366名無しの代行者見習兼監督役見習2018/01/06(Sat) 20:18:10ID:Y2MzkxNjg(3/6)NG報告

    >>358
    おっ、SNコラボか?

  • 367名無し2018/01/06(Sat) 20:18:41ID:Y2MzkxNjg(4/6)NG報告

    >>366
    ごめんなさい!!コテ忘れてましたあ!!

  • 368名無し2018/01/06(Sat) 20:19:00ID:g0MDM5NTI(7/7)NG報告

    >>366
    そういやSNコラボって聞かないな

  • 369名無し2018/01/06(Sat) 20:19:34ID:Y0NjUxMjQ(22/39)NG報告

    >>366
    ジャガーマンの幕間良かったです

  • 370名無し2018/01/06(Sat) 20:19:40ID:U3MDQyMjY(1/18)NG報告

    >>343
    少数精鋭で再召喚するとドレイクさん主導で牛若やきよひー小太郎君が荒ぶる時空海賊団になるから楽しみ

  • 371名無し2018/01/06(Sat) 20:19:49ID:gyNDc3Njg(20/58)NG報告

    >>368
    やっぱりメインストーリーで絡めると思う……。
    つまり似て非なるプロトタイプコラボ、良いね?

  • 372名無し2018/01/06(Sat) 20:19:57ID:Q5MTE4NjQ(3/13)NG報告

    >>347
    でもクリアすれば大量にドロップしてくれるから回っても回っても全然靴下貯まらない一昨年よりはストレス少なかったぞ

  • 373名無し2018/01/06(Sat) 20:20:19ID:M3MjE3NzI(8/25)NG報告

    >>365
    パージ用の外装も込みだからこれよりさらに一回り小さいやな。
    (装甲車としてはかなりデカいけども)

    マイルーム置く余裕なんぞ全くねえじゃねえか!(全ギレ)

  • 374名無し2018/01/06(Sat) 20:20:26ID:EwMTk5NjQ(6/8)NG報告

    >>365
    年末アニメだとこのくらいの大きさ。
    大型トラックぐらいか?

  • 375名無し2018/01/06(Sat) 20:20:55ID:AyNzkwNjg(4/22)NG報告

    >>368
    ジャガーマンの幕間が個人的にはSNコラボ感
    もっと増えて欲しいぜ

  • 376名無し2018/01/06(Sat) 20:21:23ID:AwNzM1NjA(2/8)NG報告

    広い新拠点欲しいな。

  • 377名無し2018/01/06(Sat) 20:21:25ID:E4NDkxNzI(2/5)NG報告

    二部はフォーリナーの雑魚敵とか出てくるだろうし
    全体宝具持ちアルターエゴのパッションリップ欲しかったんだけどな
    葛飾で何とかしろって事かなぁ

  • 378名無し2018/01/06(Sat) 20:21:47ID:cwMDg2NA=(2/2)NG報告

    >>372
    QPレートが200万ほど下がってるがな

  • 379名無し2018/01/06(Sat) 20:21:54ID:AyNzkwNjg(5/22)NG報告

    >>374
    タイヤだけでも160近くあるな

  • 380名無し2018/01/06(Sat) 20:21:58ID:gyNDc3Njg(21/58)NG報告

    >>373
    >>374
    せめぇ……スタッフ少ないし内装ガチで狭い……。
    トイレその他諸々あるのかな……。観光バス状態とか泣くぞ。

  • 381名無し2018/01/06(Sat) 20:22:08ID:ExMjQ4NzA(16/27)NG報告

    >>375
    エジソンの幕間も何気にSMコラボだっよね
    あれはよかった

  • 382名無し2018/01/06(Sat) 20:22:10ID:U3MDQyMjY(2/18)NG報告

    >>373
    外装を増やしていくのかしれんぞ
    とにかく俺はうちの主力とのキャンピングカー生活が楽しみだ

  • 383名無し2018/01/06(Sat) 20:22:12ID:Y2MzkxNjg(5/6)NG報告

    >>369
    あれ良かったね。
    個人的ハイライトは赤マントの「坂田くん」呼び。
    全然変なことないけどなんかかわいい。

  • 384名無し2018/01/06(Sat) 20:23:02ID:g1NjQ4NzI(1/1)NG報告

    >>334
    去年1巻が出て今月に2巻目が発売予定の蒼銀ドラマCDのサントラがあるじゃろ?(ダイマ

  • 385名無し2018/01/06(Sat) 20:23:05ID:gyNDc3Njg(22/58)NG報告

    >>383
    エミヤは○○君って言うことはあるけど坂田君って呼び方とシチュエーション的に凄い、学生っぽかったです……

  • 386名無し2018/01/06(Sat) 20:23:14ID:U4MjU1MTQ(4/9)NG報告

    >>381
    SMコラボ


    SMコラボ?

  • 387名無し2018/01/06(Sat) 20:23:33ID:M3MjE3NzI(9/25)NG報告

    >>376
    というか電力確保しないと鯖の召喚すらロクにできんどん詰まりだからのう。

  • 388名無し2018/01/06(Sat) 20:24:01ID:gyNDc3Njg(23/58)NG報告

    >>381
    SとMがコラボ……!?そんなの邪道じゃないか!

  • 389名無し2018/01/06(Sat) 20:24:13ID:AyNzkwNjg(6/22)NG報告

    >>386
    ヴァージンレイザー パラディオン?

  • 390名無し2018/01/06(Sat) 20:24:28ID:U3MDQyMjY(3/18)NG報告

    >>376
    チェイテ城にいくか………!(覚悟した顔)

  • 391名無し2018/01/06(Sat) 20:24:36ID:AwNzM1NjA(3/8)NG報告

    あの装甲車の中に13人入ってるのか

  • 392名無し2018/01/06(Sat) 20:24:56ID:Q1Nzg3MTY(20/48)NG報告

    >>381
    アルトリア・ペンドラゴン[アローラのすがた]が配布されるんです?

  • 393名無し2018/01/06(Sat) 20:25:16ID:I4ODk5Njg(1/2)NG報告

    >>363
    他作品になっちゃうけど宇宙兄弟の選考にあった五人生活してた空間ってイメージでいいのかな?
    食料とか大丈夫なんだろうか。

  • 394名無し2018/01/06(Sat) 20:25:24ID:AyMTY5OTQ(2/19)NG報告

    沖田とノッブは単独顕現紛いのことしてでもエンジンの上でこたつ陣取っててくれてるって信じてる

  • 395名無し2018/01/06(Sat) 20:25:46ID:kyMzA5NzY(10/15)NG報告

    >>376
    シャドウボーダー、なんかコアブロック的なものにも見えなくないし、話が進むとダ・ヴィンチちゃん達が密かに改修し隠していたソロモン王の船に搭載されてシャドウボーダーが船の操縦室みたいになるとかやらんかな。
    キリスト教徒以外が乗ると云々は後付けのガバガバなやつっぽいし、ダ・ヴィンチちゃんが乗組員全員をキリスト教徒と誤認させれるようにしとくとかなら船を新拠点に使えそう

  • 396名無し2018/01/06(Sat) 20:25:52ID:k4OTE3MjI(7/19)NG報告

    >>385 後藤君みを感じる

  • 397名無し2018/01/06(Sat) 20:25:58ID:Y0NjUxMjQ(23/39)NG報告

    >>386
    サンムーンコラボ?

  • 398名無し2018/01/06(Sat) 20:25:59ID:Q1Nzg3MTY(21/48)NG報告

    >>393
    ぐだ「持ち出しておいてよかった∞のパンケーキ‼」

  • 399名無し2018/01/06(Sat) 20:27:08ID:M3MjE3NzI(10/25)NG報告

    >>395
    バトル7とシティ7みたいな感じ?

    むしろ本来の意味のコンボイか

  • 400名無し2018/01/06(Sat) 20:28:19ID:k4OTE3MjI(8/19)NG報告

    >>395 よくソロモンの船なんて話が上がるけど、アルス・ノヴァで彼の果たすべきタスクが完遂したから、態々そんな残り物があるとは考えにくいのよね…

  • 401名無し2018/01/06(Sat) 20:29:17ID:MxMDEzOTY(2/3)NG報告

    >>380
    この中に就寝スペースとか食料その他の資源とか詰め込めるんだろうか…?
    正直サーヴァント召喚して待機させておく余裕0だよね

  • 402名無し2018/01/06(Sat) 20:29:37ID:EwMTk5NjQ(7/8)NG報告

    >>390
    改造して移動要塞にしよーぜ。
    チェイテの動く城だ!!

  • 403名無し2018/01/06(Sat) 20:29:46ID:U3MDQyMjY(4/18)NG報告

    >>400
    シバにゃん「それはどうかな!(指でお金マーク)」

  • 404名無し2018/01/06(Sat) 20:29:47ID:U1NTYzMjY(21/21)NG報告

    実際英霊達が互いにどう呼び合ってるのかはきになるのだ。
    ロマンの「レオナルド」呼びとか好きだった

  • 405名無し2018/01/06(Sat) 20:29:50ID:YwNDQ4MA=(2/2)NG報告

    >>393
    こんなこともあろうかと、無尽俵を標準装備しておいたぞ

  • 406名無し2018/01/06(Sat) 20:29:57ID:Y2MzkxNjg(6/6)NG報告

    >>398
    あれがあればとりあえず内輪揉めは大丈夫やな!


    (あれの成立過程、動機等はメリィ絆10で分かるぞ!)

  • 407名無し2018/01/06(Sat) 20:30:03ID:M3MjE3NzI(11/25)NG報告

    >>400
    もしくは1章でアナスタシア率いるピロシキ共に占拠されたカルデアに奇襲仕掛けてカルデア奪還の流れかもしれない。

  • 408名無し2018/01/06(Sat) 20:30:06ID:g2ODYzMTg(1/15)NG報告

    >>401
    ドラえもん的な空間になってるんじゃない?

  • 409名無し2018/01/06(Sat) 20:30:48ID:E4NDkxNzI(3/5)NG報告

    >>401
    霊体になってれば良くね?
    基本的に飲まず食わずでも大丈夫だし

  • 410名無し2018/01/06(Sat) 20:31:13ID:kyMzA5NzY(11/15)NG報告

    >>400
    ソロモンの偉業とかは残ってるらしいよ、ソロモン関連が諸々消滅したら人理修復どころか人類史にデカい穴開いてしまうようなもんだし。

  • 411名無し2018/01/06(Sat) 20:31:45ID:AwMTkzOTI(1/3)NG報告

    >>404
    オジマン「おう、黄金の!」
    ギル「おう、太陽の!」
    絶妙な綱渡り感も含めて好き

  • 412名無し2018/01/06(Sat) 20:31:54ID:Y0NjUxMjQ(24/39)NG報告

    >>407
    カルデアと主人公達の今の状況的にまず乗り込めるのか、そして気温に耐得る手段はあるのか、

  • 413名無し2018/01/06(Sat) 20:32:29ID:c5MTE2OTQ(25/54)NG報告

    >>381
    そっかぁ……SMかぁ……

  • 414名無し2018/01/06(Sat) 20:32:45ID:g2ODYzMTg(2/15)NG報告

    >>409
    チヴィンチちゃんとバリツはそうだけど、ぐだやマシュ他のスタッフとかは人間だよ

  • 415名無し2018/01/06(Sat) 20:33:04ID:gyNDc3Njg(24/58)NG報告

    >>411
    両方とも「俺が一番、アイツ二番」とマジに思い込んでて、それに気付いた瞬間カルデア滅亡の危機あるんだっけか

  • 416名無し2018/01/06(Sat) 20:33:26ID:U3MDQyMjY(5/18)NG報告

    >>404
    マイカルデアだと…
    牛若と小太郎君はわりと絡むからイメージしやすいし、きよひーもしかり。
    でもうちの主力のドレイクさんはあまりイベントに顔を出さないからどんな会話し照るのか気になる、カーミラさんとトリスタンとドレイクさんの会話やラーマとランスロットとナイチンゲールさんの会話、とか夢が広がる

  • 417名無し2018/01/06(Sat) 20:33:33ID:YwMDA4NjE(1/1)NG報告

    ご飯は俵さん呼びさえすれば大丈夫か

    水は…サモさん頼む!

  • 418名無し2018/01/06(Sat) 20:34:39ID:U3MDQyMjY(6/18)NG報告

    >>400
    やったこと自体は残ってるから遺物も残ってるはずだよ

  • 419名無し2018/01/06(Sat) 20:35:01ID:EwMTk5NjQ(8/8)NG報告

    >>385
    呼び方といえば、鈴鹿が土方クンって呼んでたのも意外だったわ

  • 420名無し2018/01/06(Sat) 20:35:16ID:k4OTE3MjI(9/19)NG報告

    >>410 いやそれはそうなんだけど、船なんて大層な遺物を後世に残すって負債もないだろうから考えにくいかなぁと 宝具クラスの代物ならマテリアルに記載もあるだろうしね

  • 421名無し2018/01/06(Sat) 20:35:50ID:MxMDEzOTY(3/3)NG報告

    >>409
    霊体化以前にサーヴァントは皆んな退去しちゃってるから再召喚しないとダメだけど、その召喚自体に膨大な電力使うだろうから今の状況だと厳しくないかってこと

  • 422名無し2018/01/06(Sat) 20:35:50ID:E4NDkxNzI(4/5)NG報告

    >>412
    そういや1部終わった後
    晴れているとはいえ南極であの格好で外に出たんだよな
    晴れているとはいえクッソ寒いぞ

  • 423名無し2018/01/06(Sat) 20:36:22ID:gyNDc3Njg(25/58)NG報告

    >>419
    鈴鹿、土方、CCCコラボ謎のシャドウ土方……うっ、頭が……!

  • 424名無し2018/01/06(Sat) 20:36:23ID:c5MTE2OTQ(26/54)NG報告

    >>362
    アヴィ先生のゴーレムには八百年級以上の宝石と羊皮紙が使われている。
    つまり『八連双晶』と『禁断の頁』が取り放題なんだよ!!

  • 425名無し2018/01/06(Sat) 20:36:33ID:g2ODYzMTg(3/15)NG報告

    >>422
    南極の気温って一月に8度になる事もあるんだってさ

  • 426名無し2018/01/06(Sat) 20:37:34ID:U1ODQ1Ng=(1/1)NG報告

    >>392
    また社長が仕事したのかー

  • 427名無し2018/01/06(Sat) 20:38:03ID:U3MDQyMjY(7/18)NG報告

    >>419
    土方さんと言えばカーミラさんの「トシゾー」呼びも良い衝撃だった
    あれ以来俺のフェレンツさんのイメージはヴラド+土方さんになった

  • 428名無し2018/01/06(Sat) 20:38:16ID:kyNzcwNTg(4/6)NG報告

    >>137
    でも確かでもにっしょんのコメ欄に電球からエジソンってCMの時点で看破してた人いた

  • 429名無し2018/01/06(Sat) 20:38:31ID:k4OTc5MA=(2/3)NG報告

    >>424
    再臨で回収していくゾ

  • 430名無し2018/01/06(Sat) 20:39:05ID:c5MTE2OTQ(27/54)NG報告

    >>423
    坂上君いなかったから……

  • 431名無し2018/01/06(Sat) 20:40:19ID:AwMTM5Njg(1/5)NG報告

    オジマンでスフィンクスを叩いて素材回収
    オジマンで火の精霊を叩いて素材回収
    オジマンの宝具の一欠片を潰して回収して再臨して……あれ?

  • 432名無し2018/01/06(Sat) 20:40:51ID:kyMzA5NzY(12/15)NG報告

    >>420
    それもあるけど、ソロモン王の船と言っても=ソロモンの保有する宝具とも限らないかもしれない。
    ギャラハッドが隠し持つ宝具という可能性もあるし、英霊が別の人物に関する、持っていた宝具を持ってるのはよくあることだし、ソロモン王の船自体ギャラハッドに託されたものだから、宝具としてはギャラハッドのものかも。
    もしかしたら、マリスビリーがソロモンを召喚する触媒探しの中でソロモン王の船を見つけたということもあると考えれる

  • 433名無し2018/01/06(Sat) 20:40:54ID:I4ODk5Njg(2/2)NG報告

    >>422
    軽く検索かけたら最高気温5度の日あったよ
    それでも寒すぎぃ!

  • 434名無し2018/01/06(Sat) 20:41:19ID:U3MDQyMjY(8/18)NG報告

    >>420
    まぁ、船じゃないにしてもなんかシバさんか預かってそうな気配はある

  • 435名無し2018/01/06(Sat) 20:41:44ID:k4OTc5MA=(3/3)NG報告

    >>378
    リース分で回収出来なかったか?

  • 436名無し2018/01/06(Sat) 20:42:21ID:I4ODUwNTQ(1/5)NG報告

    >>430
    いやー北斎体験クエストでは鈴鹿御前の地雷踏み抜いて一瞬ヤバイ雰囲気になりましたなぁ
    大切な人の名前をおふざけで使っちゃダメ 絶対を肌で感じた

  • 437名無し2018/01/06(Sat) 20:42:46ID:AyNzkwNjg(7/22)NG報告

    >>435
    リースで1億回収を目処に回ってたな

  • 438名無し2018/01/06(Sat) 20:42:51ID:AyMTY5OTQ(3/19)NG報告

    とりあえずいろんな人の設定を掻い摘んで魔法くノ一 プリズマ☆モッチー
    「■■■■■」下総国学園に通う中学二年生。みんなからはモッチーと呼ばれている。ある日淫乱邪神マスコット「サブロー」に契約を迫られ悪を成敗する正義のくノ一プリズマ☆モッチーになる。少し自虐的だが優しい女の子で酒呑先輩が苦手。家が神社を経営してるからか変身すると巫女スタイルになる。その間は身バレ防止に片目のが蛇っぽくなってござる口調になる。変身すると一日体に蛇の痣が残る為あまり変身したがらないが友のピンチには必ず駆けつけるぞ!一期のラストで洗脳されて妖術師の全世界天国(パライソ)化計画に加担してしまうが何やかんやでどうにかなった。
    「加藤段蔵」 下総国学園に転校してきた記憶喪失の少女。高等部の風魔小太郎と何か関係があるらしい。後にカシンコジと名乗る謎のカラクリマスコットと契約し魔法くノ一 カラクリ☆ダンゾーとなる。実は妖術師側のスパイだったが絆の力でどうにかなった。
    「風魔小太郎」 下総国学園高等部の先輩。先輩と絡んでるところばかり見かけるが多分同級生の友達もいる。実はその正体は魔法忍者 プリズマ☆コタローだったがモッチーと段蔵に役目を託し、自分は後方支援に回った。風魔ランチャーなどの頼れる発明を作ってくれる。
    「シロウ・コトミネ」 小太郎くんの先輩。血の繋がらない年上の弟と姉二人妹一人の奇妙な家族構成をしてる。皆に優しい好青年だがその正体は全人類の救済を望む「妖術師」。それは悪い外法術師リンボマンに洗脳されてたせいだが、解放されたあともあの手この手で救済を企む。空中要塞バビローンから天草ロボに乗って出撃する。天草いい加減に四郎時貞
    「リンボマン」 謎の外法術師。アザラシに似てる。
    「宝蔵院胤舜」近くの寺のお兄さん。偶に魔羅に響いてしまうらしい。一期ラストでは颯爽と駆けつけその実力を見せてくれた
    「柳生但馬守宗矩」 この世のありとあらゆる楽を楽しみたいおじいちゃん。

    「三厳」 柳生但馬守宗矩の孫。おじいちゃんにちくわを送ってくるいい孫。
    「宮本武蔵ちゃん」 いろんな所を旅してるお姉さん。可愛い娘が大好きらしく日夜モッチーとダンゾーを狙っている。魔法くノ一にすら匹敵する速さを見せる。
    「お萌さん」 下総国学園のマドンナ。だけど彼氏の義仲くんって人がいるらしい。怒るととんでもないとの噂が…
    みたいな?

  • 439名無し2018/01/06(Sat) 20:43:02ID:k0MTA3MzQ(1/2)NG報告

    ギャラハッドの為に作ってソロモン一回も乗らないま勝手に船出した舟じゃからね
    まあ多分あんまり大きくないと言うかコンテナより小さそうだけど

  • 440名無し2018/01/06(Sat) 20:44:30ID:I4ODUwNTQ(2/5)NG報告

    そもなんでキリスト教じゃないソロモンが
    キリスト教じゃなきゃ乗れない舟なんて持ってたんじゃろか

  • 441名無し2018/01/06(Sat) 20:45:23ID:U3MDQyMjY(9/18)NG報告

    >>421
    現地で電力確保して召喚かな
    みんなとまた会いたいなぁ

  • 442名無し2018/01/06(Sat) 20:45:36ID:c5MTE2OTQ(28/54)NG報告

    >>431
    自給自足!リサイクル!

  • 443名無し2018/01/06(Sat) 20:45:36ID:k4OTE3MjI(10/19)NG報告

    取り敢えず組んでみたのですが、おススメな礼装とかありますか?

  • 444名無し2018/01/06(Sat) 20:46:23ID:gyNDc3Njg(26/58)NG報告

    >>438
    長ぇ!

  • 445名無し2018/01/06(Sat) 20:46:37ID:E0Mjk0MDQ(16/25)NG報告

    >>440
    物凄い世知辛い事をいうと後世の後付け

  • 446名無し2018/01/06(Sat) 20:47:20ID:gyNDc3Njg(27/58)NG報告

    思うとマスターの礼装とサーヴァントはマッチしやすくしてあるって言うけどアンデルセンと魔性菩薩はホントベストマッチ!だよな。

  • 447名無し2018/01/06(Sat) 20:47:22ID:k3OTMyMTA(3/8)NG報告

    あの車両のみで拠点にはできそうにないし
    電力がどうにもならない
    たぶんどこか拠点になる場所を確保する話が出てくるんじゃないかな

  • 448名無し2018/01/06(Sat) 20:47:36ID:Y0NjUxMjQ(25/39)NG報告

    >>443
    美遊礼装はBBちゃんの方がいいんじゃないかな
    宝具回しまくる方向でも大丈夫なら

  • 449名無し2018/01/06(Sat) 20:48:09ID:Q4NDc1OTI(7/13)NG報告

    >>404
    うちで変わってるのだと普段人をあんたとかお前って呼ぶモーさんがアルトリアと戦ったことがある呪腕に敬意を表して「あなた」って呼んでたりヘラクレスと過去に何度も戦ったセイバーオルタがヘラクレスを「貴公」って呼んでたりベディが鈴鹿を「姫」って呼んでたりバニヤンが黒髭を「パパ」って呼んでたりエミヤと騎シュタルがたまに「アーチャー」「マスター」って呼んでたりする
    ちなみに今あがったメンバーはペアで運用してる

  • 450名無し2018/01/06(Sat) 20:48:23ID:c5MTE2OTQ(29/54)NG報告

    >>443
    一応貼っておく
    https://bbs.demonition.com/board/166/ パーティー相談スレ(周回、アーツ、クリ何でも)
    https://bbs.demonition.com/board/767/ 攻略・周回パーティ考察スレ
    https://bbs.demonition.com/board/1064/ 高レアの運用について語るスレ2

  • 451名無し2018/01/06(Sat) 20:48:34ID:k4OTE3MjI(11/19)NG報告

    >>448 なるほどー マーリンとかもそうなのですが、サポーターにどんな礼装をつけていいのかイマイチわからなくて…

  • 452名無し2018/01/06(Sat) 20:49:44ID:k0MTA3MzQ(2/2)NG報告

    >>440
    その辺の制約を剣と舟に追加したのはソロモンでなく天から降りて来たヤツだから……

    あと前にうっかりキリスト教書いたけど
    「キリストを完璧に信じている」が条件だったのはマロリー版であって
    その原作では「信仰に満ちている」「全く穢れ無き身」だったとです

  • 453名無し2018/01/06(Sat) 20:49:59ID:g2ODYzMTg(4/15)NG報告

    >>447
    時計台に雷を落として電力を確保するんですねわかります

  • 454名無し2018/01/06(Sat) 20:50:19ID:g4MDAyNjg(1/1)NG報告

    >>422
    た、たぶん、礼装とかに体温維持調節機能とか
    ついてたんだよ、きっと…

  • 455名無し2018/01/06(Sat) 20:50:44ID:A2NjUyMzY(2/3)NG報告

    宝具2以上の弓王…
    パルパル(ry

  • 456名無し2018/01/06(Sat) 20:51:05ID:Q5NTM4NjY(4/14)NG報告

    >>270
    遅くなったがつくってみた
    みんなもFGOをしらない友達にやってもらおう!
    上に真名、下にどんな性格なのか、活躍をするのかを書いてもらおう

  • 457名無し2018/01/06(Sat) 20:51:16ID:kyNjI4NDg(1/2)NG報告

    CCCイベ復刻されないかな。

  • 458名無し2018/01/06(Sat) 20:51:28ID:AyMTY5OTQ(4/19)NG報告

    >>444
    あと2倍くらいの登場人物を考えてる事実

  • 459名無し2018/01/06(Sat) 20:52:14ID:k4OTE3MjI(12/19)NG報告

    >>450 他にスレがあったとは…そちらで聞いてみます ありがとうございました

  • 460名無し2018/01/06(Sat) 20:52:44ID:k3OTMyMTA(4/8)NG報告

    >>443
    BBちゃんはサマーリトルおススメ
    マシュはプリコスや相手によって聖骸布も使う

  • 461名無し2018/01/06(Sat) 20:54:18ID:gyNDc3Njg(28/58)NG報告

    >>458
    もうあれだ、ドキュメントかWordに書き込んだのをモッチーみたいにはっつけてくれ

  • 462名無し2018/01/06(Sat) 20:54:22ID:E4NDkxNzI(5/5)NG報告

    そりゃ長く居座ってパーティ談義で占拠されるのは困るけど
    雑談スレだし簡単な質問ぐらいなら聞いても良いと思うけどねぇ

  • 463名無し2018/01/06(Sat) 20:55:00ID:AwMTM5Njg(2/5)NG報告

    聖杯……拠点……移動……空間弄って外見より数倍広い空間
    こうして見るとこの庭園は完璧な拠点として成立してたんだな

  • 464名無し2018/01/06(Sat) 20:55:17ID:AyNzkwNjg(8/22)NG報告

    >>443
    カルデアの賢学欲しいなぁ
    自分はAクリ狙う派だからBBに2030つけてマシュにプリコス付けてる

  • 465名無し2018/01/06(Sat) 20:56:00ID:Q3MDUwODQ(1/4)NG報告

    >>436
    そういや鈴鹿とインフェルノさんはどっちも征夷大将軍と関係あるけど田村麻呂さんと義仲さんってなんか繋がりあるのかな?


    例えば田村麻呂さんは義仲さんと血が繋がってるとか

  • 466名無し2018/01/06(Sat) 20:56:33ID:Y0NjUxMjQ(26/39)NG報告

    >>464
    顕学って贋作イベだっけ
    そういやこのイベントも復刻してないな

  • 467名無し2018/01/06(Sat) 20:56:43ID:Y2MDE1NDg(9/38)NG報告

    マシュ&玉藻&アーツアタッカーが個人的に最優だと思ってる。
    出来るなら前2人にプリコスつけて、アタッカーに宝具威力が上がる系がベネ。

  • 468名無し2018/01/06(Sat) 20:56:46ID:E0Mjk0MDQ(17/25)NG報告

    >>447
    まぁ電力は死活問題よね…
    虚数空間で電力切れとかシャレにならないし、なんらかの解決手段は今後出るはずだが

  • 469名無し2018/01/06(Sat) 20:57:15ID:ExMjQ4NzA(17/27)NG報告

    >>438
    そこは未亡人の弓道部部長にでもしておこう。
    はいこれが資料ね

  • 470名無し2018/01/06(Sat) 20:57:51ID:c5MTE2OTQ(30/54)NG報告

    >>463
    奥様が三日三晩かけて頑張りました☆

  • 471名無し2018/01/06(Sat) 20:57:55ID:Y2MDE1NDg(10/38)NG報告

    >>462
    貼った人も一応って付けてるんだから念の為にこんなスレもあるよって助言してるだけだと思うぞ

  • 472名無し2018/01/06(Sat) 20:58:20ID:Y2MjA0NjY(6/9)NG報告

    CCCとぐだぐだは常設するか、せめてマテリアル登録有無で判定して逃げた魔神柱が死んだ事実を一言でもいいから説明入れて欲しい
    巌窟塔だかも常設するか、夢の中で会った知らない人に共犯者呼ばわりされてる理由の説明が欲しい

  • 473名無し2018/01/06(Sat) 20:59:18ID:kyNzcwNTg(5/6)NG報告

    >>353
    酒呑のと合わせると完全にツンデレだよね
    そう言えば酒呑のとこで甲賀にフラグがたったし後は伊賀が来れば有名な忍者一派
    は大体揃うな
    和鯖で一番笑ったのは頼光にキャス孤や道満と一纏めで無言かまされてた清明かな

  • 474名無し2018/01/06(Sat) 21:00:54ID:Q5NTM4NjY(5/14)NG報告

    >>463
    マスターの要望なんでも盛り込んでくれたしな
    個人的にシロウ・コトミネしか使わないのに教会あるの、蝉様最高にかわいいな…ってなる

  • 475名無し2018/01/06(Sat) 21:01:45ID:k4OTE3MjI(13/19)NG報告

    >>472
    >夢の中で会った知らない人に共犯者呼ばわりされてる
    イベント未参加勢にはこういう風に思われているのか…

  • 476名無し2018/01/06(Sat) 21:04:41ID:Y2MDE1NDg(11/38)NG報告

    コラボ含めて復刻欲しいとか常設なりして欲しいって気持ちもわかるしそれで要望とかに送るのも良いとは思うが、期間限定だからこそってのもあるしコラボだと色々利権もあるしそもそもやってきた人達の特権とは言わずとも得ではあって良いと思うからそこら辺の話はどっちの気持ちも分かるからどっちの立場にも立てないなーって感じ。

  • 477名無し2018/01/06(Sat) 21:05:17ID:kyNjI4NDg(2/2)NG報告

    1.5部の中で一番好きなキャラ(鯖以外)はおぬいちゃん

  • 478名無し2018/01/06(Sat) 21:06:25ID:gyNDc3Njg(29/58)NG報告

    >>475
    実際、イベントやらずに時間神殿でダンテスに色々言われても全く知らないけどなんか知り合いらしい人、だからね。

  • 479名無し2018/01/06(Sat) 21:06:39ID:g2ODYzMTg(5/15)NG報告

    期間限定イベントの復刻してくれるだけで有難いと思う

  • 480名無し2018/01/06(Sat) 21:06:49ID:c5MTE2OTQ(31/54)NG報告

    >>474
    やはり式場は空中庭園か……
    いつ結婚式を執り行う?私も出席しよう。

  • 481名無し2018/01/06(Sat) 21:06:56ID:M2ODkyNTQ(1/3)NG報告

    >>428
    正直その予想見て
    「ははは、何バカな事言ってんだコイツ!
     頭どう見たってライオンとかの猛獣系だぞ
     エジソンな訳ねーだろ。」
    って内心思っていた事を今ここで懺悔します。

  • 482名無し2018/01/06(Sat) 21:08:16ID:kyNzcwNTg(6/6)NG報告

    >>476
    でもFGOのイベントってどれも大規模だし常設や定期的な復刻ってのも簡単にはいかないんじゃね?

  • 483名無し2018/01/06(Sat) 21:08:48ID:c5MTE2OTQ(32/54)NG報告

    型月は昔からリアルタイムで楽しむスタイルって何度も言われてるから

  • 484名無し2018/01/06(Sat) 21:09:28ID:Q1Nzg3MTY(22/48)NG報告

    >>477
    ストーリー中は確か鯖じゃないし武蔵ちゃんOKかな?OKから彼女がベスト

  • 485名無し2018/01/06(Sat) 21:09:44ID:A4MDE4MTQ(1/5)NG報告

    >>407
    カルデアはラストダンジョンじゃろ
    新OPのコヤン嬢のところでカルデアの廊下っぽいの写ってたし

  • 486名無し2018/01/06(Sat) 21:09:49ID:I3OTE2Nzg(1/1)NG報告

    >>465
    確か無かったと思う。余談だけど、頼光四天王の一人が田村麻呂の子孫の説があったりする。

  • 487名無し2018/01/06(Sat) 21:09:56ID:Q5NTM4NjY(6/14)NG報告

    >>480
    お前は弟として親族席待機だし披露宴ではスピーチをするんだぞ

    ……シロウ・コトミネと結婚すると言峰綺礼が義弟になるの、まあまあ嫌だな

  • 488名無し2018/01/06(Sat) 21:10:28ID:g2ODYzMTg(6/15)NG報告

    >>477
    ピュアクトゥルフ「ラヴィニア・ウェイトリーちゃんね」

  • 489名無し2018/01/06(Sat) 21:10:56ID:A1MzcwOTQ(1/1)NG報告

    ようやく1つ目なんだが……それでも

  • 490名無し2018/01/06(Sat) 21:11:11ID:E0Mjk0MDQ(18/25)NG報告

    >>487
    まあまあなのか…

  • 491名無し2018/01/06(Sat) 21:11:21ID:Y2MjA0NjY(7/9)NG報告

    >>476
    イベント期間限定なのはいいんだけども
    メインシナリオにがっつり登場する人とか魔神柱の話はどっかで触れてくれないとわけわからんのよ
    イベントでやったよ、って誰かに指摘されないと自分が読み飛ばしたかと不安になるしね

  • 492名無し2018/01/06(Sat) 21:11:25ID:gyNDc3Njg(30/58)NG報告

    >>483
    と言ってもダンテスは剣豪にまで(新宿はその前に復刻してるからグレー)出てるからなぁ……。新規としては何かしら復刻と言わずとも回想を挟んでほしい。

  • 493名無し2018/01/06(Sat) 21:11:38ID:k5NzA5Njg(1/15)NG報告

    >>483
    「マーリン外れだから引かない方がいいぞ」
    「バルバトス、頁とか歯車とか一切落とさないからフラウロス行こうぜ」
    「タノシイ!バルバトスコロスノタノシイ!」
    これは焼却もんですわ

  • 494名無し2018/01/06(Sat) 21:11:38ID:A1OTc1NjY(8/16)NG報告

    >>483
    もはや逃げ恥がゼパルくんとかラウムたちの事に見えてくる

  • 495名無し2018/01/06(Sat) 21:11:59ID:AyNzkwNjg(9/22)NG報告

    >>476
    FGOシナリオ集で補完される可能性あるかな

  • 496名無し2018/01/06(Sat) 21:12:26ID:M0MzI2NDA(1/1)NG報告

    >>468
    資源・拠点の解決手段が今度の多数のサーヴァント育成必須の新イベントで出るかな?

  • 497名無し2018/01/06(Sat) 21:13:02ID:Q1Nzg3MTY(23/48)NG報告

    >>490
    おいしい麻婆豆腐紹介してくれそうだし

  • 498名無し2018/01/06(Sat) 21:13:22ID:Y2MDE1NDg(12/38)NG報告

    公式側から11月末からずっと次のイベント(おそらく次の新規イベの意味でその間に復刻が挟まる可能性も勿論ある)は〜って長期間かけて言ってるから1月中にその一部クリア条件の新規イベントが始まる可能性もあるのでは無いだろうかって思ってる。上でも書かれてるけど、何かしら2部の前に新たな拠点を手にする的なのは挟むんじゃ無いかなーっていう予想も混みで。

  • 499名無し2018/01/06(Sat) 21:13:26ID:U3MDQyMjY(10/18)NG報告

    >>449
    あ~いいね!
    酒で盛り上がってトリスタンに曲をリクエストするドレイクさんと微笑みなか盛り上がる曲を引くトリスタン
    ナイチンゲールさんがランスロットを「消毒の騎士」として扱い、ランスロットも「偉大な貴婦人」としてナイチンゲールを扱う

  • 500名無し2018/01/06(Sat) 21:13:38ID:Q5NTM4NjY(7/14)NG報告

    >>490
    ごめん、だいぶ嫌です
    でもApo時空だと愉悦部入部してないしまあ…いけるいける

  • 501名無し2018/01/06(Sat) 21:13:57ID:c5MTE2OTQ(33/54)NG報告

    >>489
    これから毎日、エルダーグールを一緒に狩ろうぜ?

  • 502名無し2018/01/06(Sat) 21:14:13ID:kyMzA5NzY(13/15)NG報告

    なんか話題探しにフォルダ見てたら拾い物だけどこれが出てきた。
    キリシュタリアさん、扱いはともかく顔芸はしそうだよなぁ…

  • 503名無し2018/01/06(Sat) 21:14:37ID:gyNDc3Njg(31/58)NG報告

    >>500
    でも自分の闇をはっきりと認識してないからもやもやしてるらしいね

  • 504名無し2018/01/06(Sat) 21:15:04ID:Y0NjUxMjQ(27/39)NG報告

    >>491
    それ言ったら終局用に全部復刻しないといけないぞ

  • 505名無し2018/01/06(Sat) 21:15:17ID:I0Njg5ODQ(2/6)NG報告

    >>470
    三日三晩程度で仕上げるとか秀吉もビックリの女帝の建築スキル

  • 506名無し2018/01/06(Sat) 21:15:20ID:M5MDYxNjQ(2/3)NG報告
  • 507名無し2018/01/06(Sat) 21:15:27ID:k5NzA5Njg(2/15)NG報告

    >>502
    全員がもれなくエリートという恐怖に震えろ

  • 508名無し2018/01/06(Sat) 21:16:00ID:cwOTQ5NDU(1/1)NG報告

    >>488
    ラヴィはアビーの鍵としての性質を解き放つ為の最後のキーパーソンだったしなぁ
    あの段階ではあそこでラヴィニアが死ななければアビーは鯖として完全になれずにセイレム崩壊と共に消えてたし…
    もっとうまく動けてれば二人とも生還するENDもあったのだろうか(でもそれだとブギーポップのオルフェの方舟ENDになりそうで怖い)

  • 509名無し2018/01/06(Sat) 21:16:50ID:Q5MTE4NjQ(4/13)NG報告

    でもなー
    リアルタイムで楽しむスタイルとはいうけどそれなら限定版で出るキャラクターは本編に出すなよとも思うんだよなぁ
    禁書とかでもそういうことあるけどそれされると後から来た人はリアルタイムでも十全に楽しめなくなる
    その点成田さんとかは限定のものも後から本にまとめますってはっきり言ってくれてるのでかなり助かってる

  • 510名無し2018/01/06(Sat) 21:16:50ID:M5MDYxNjQ(3/3)NG報告

    >>506
    ミスった。
    将来正義の美少女剣士になるおぬいちゃんもありだけど平凡でも幸せに生きてほしいなーと思う。これが親心……?

  • 511名無し2018/01/06(Sat) 21:17:13ID:gyNDc3Njg(32/58)NG報告

    >>507
    ヴォーダイム以外に共通しているのがあるとしたら「相手が悪かった」だな。

  • 512名無し2018/01/06(Sat) 21:17:42ID:Y4NzEzMjg(1/1)NG報告

    どっかに大聖杯でも落ちてたらいいのにな

  • 513名無し2018/01/06(Sat) 21:17:49ID:U3MDQyMjY(11/18)NG報告

    >>473
    志貴みたいな綱さんと姫君みたいなバラキー見てみたい

  • 514名無し2018/01/06(Sat) 21:18:46ID:ExMjQ4NzA(18/27)NG報告

    >>477
    センセー!!村正殿はサーヴァントに入りますか〜?

  • 515名無し2018/01/06(Sat) 21:18:55ID:E0Mjk0MDQ(19/25)NG報告

    >>507
    レオやフラットみたいなのもいるのにそういう扱いと決め付けるのは割とチベスナ顔になってしまう
    というか金髪率の高さよ

  • 516名無し2018/01/06(Sat) 21:19:12ID:c5MTE2OTQ(34/54)NG報告

    >>502
    ランサー枠は共通点があり過ぎて狙ってるんじゃないかと思ってしまうネ

  • 517名無し2018/01/06(Sat) 21:19:15ID:I0Njg5ODQ(3/6)NG報告

    >>477
    そもそも鯖じゃないキャラが少ないぞ!?
    じゃあ自分もまだ鯖になってなかった柳生の爺様で。
    次点は妖術師殿。

  • 518名無し2018/01/06(Sat) 21:19:25ID:Y0NjUxMjQ(28/39)NG報告

    >>514
    セイバーで現界してなかった?

  • 519名無し2018/01/06(Sat) 21:19:29ID:gyNDc3Njg(33/58)NG報告

    天草が欲しいのだが、道端に聖杯を何個か配置して罠に誘き寄せられないだろうか……

  • 520名無し2018/01/06(Sat) 21:19:32ID:g2ODYzMTg(7/15)NG報告

    >>508
    セイレムが顕現した時点でどちらかが鍵となる事は確定しちゃってたしなあ
    ぐだを主体として動いてた話ではないのがもどかしい

  • 521名無し2018/01/06(Sat) 21:19:47ID:E0ODk1OTQ(1/1)NG報告

    >>268
    黙って報告だ

  • 522名無し2018/01/06(Sat) 21:19:59ID:AyNzkwNjg(10/22)NG報告

    まぁ復刻しないって決まったわけじゃないしあと2年くらいは待つわ

  • 523名無し2018/01/06(Sat) 21:20:12ID:MyNzIyNDI(6/11)NG報告

    >>501
    エルダーグールもなかなか面倒よねぇ
    即死は若干通るけど

  • 524名無し2018/01/06(Sat) 21:20:18ID:Q1Nzg3MTY(24/48)NG報告

    >>507
    ヴォータイムも彼らに劣らない惨死を迎えそう…

  • 525名無し2018/01/06(Sat) 21:20:45ID:Y2MDE1NDg(13/38)NG報告

    >>514
    何も迷う所なくサーヴァントじゃろ・・・

  • 526名無し2018/01/06(Sat) 21:20:52ID:ExMjQ4NzA(19/27)NG報告

    >>502
    既 に し て る と思う
    ところで芥さん可愛いよね お萌さんは人妻だから好きだけど芥さんもらっていいよね!!

  • 527名無し2018/01/06(Sat) 21:21:01ID:AyMTY5OTQ(5/19)NG報告

    >>519
    策で天草くんの上を移行とすると気づいたら貴方が天草くんの行く方向に聖杯を置くようにされるよ。彼はそういう子です。賢い

  • 528名無し2018/01/06(Sat) 21:21:41ID:Y2MjA0NjY(8/9)NG報告

    >>477
    カヴァス2世

  • 529名無し2018/01/06(Sat) 21:22:25ID:U3MDQyMjY(12/18)NG報告

    >>508
    オルフェの方舟の二人好きだわ……
    世界の敵に感情移入するとあれだけ恐ろしく見えるブギーポップ

  • 530名無し2018/01/06(Sat) 21:22:36ID:ExMjQ4NzA(20/27)NG報告

    >>518
    >>525
    だがまだ実装されてないから夢ぐらい見させてくれよorz

  • 531名無し2018/01/06(Sat) 21:23:06ID:I0Njg5ODQ(4/6)NG報告

    >>507
    ダーニックさんは協会の魔術師に聖杯起動されて、
    赤陣営にも鯖が来てしまったのが本当に痛かった。
    黒陣営の内ゲバなら優勝も夢ではなかろうに。

  • 532名無し2018/01/06(Sat) 21:23:14ID:Y0ODQyMjA(1/5)NG報告

    >>487
    綺礼「人生には3つの袋がある。お袋・巾着袋・堪忍袋だ…ウンヌンカンヌン」
    ちゃんとした格好でマイクを持ってスピーチする姿を想像するとなかなかにシュールやな

  • 533名無し2018/01/06(Sat) 21:23:15ID:A0MzU1MTY(1/1)NG報告

    >>380
    ケツがボロボロになるカルデア職員

  • 534名無し2018/01/06(Sat) 21:23:31ID:Q5NTM4NjY(8/14)NG報告

    >>519
    天草四郎時貞、実は自分と夢を同じくするマスターの場合は文字通りすべてを捧げる系サーヴァントなので人類救済目指せば来るぞ

  • 535名無し2018/01/06(Sat) 21:23:54ID:k1Mjk1MDY(2/9)NG報告

    >>516
    割と良好な関係なランサー陣営

  • 536名無し2018/01/06(Sat) 21:24:00ID:Q4NDc1OTI(8/13)NG報告

    リアルタイムでしか楽しめないっていうけどそんなことないぞ
    ロマンのネタバレ見てたけど終局で大泣きした自分はそう思う

  • 537名無し2018/01/06(Sat) 21:24:18ID:kyMzA5NzY(14/15)NG報告

    >>516
    「とても嫌な予感がする」

  • 538名無し2018/01/06(Sat) 21:24:36ID:M2ODkyNTQ(2/3)NG報告

    >>463
    更に通常時は高空に浮いてるんで飛行可能な手段持ってないとそもそも侵入不可。飛行手段持ってても高ランクの防御宝具持ってないと蝉様に見つかった時点で宝具並みの威力を誇る魔力砲ブッパされて叩き落とされる。と空中庭園っつーより空中要塞と評すべき性能してんだよなぁ。さらにここから本来なら蝉様の魔術によって造られた飛行竜牙兵が数を頼みに迎撃に出てくるっていう。ザコ処理に優れた『恐慌呼び起こせし魔笛』、大魔術すらキャンセルかます『破却宣言』、そして飛行手段としての『この世ならざる幻馬』を備えたアスの字が居なかったら、黒側はそもそも最後の戦いの舞台にすらたどり着け無かった可能性は高い。

  • 539名無し2018/01/06(Sat) 21:24:39ID:k4OTE3MjI(14/19)NG報告

    >>531 コミカライズとアニメではわざとやってるのよ

  • 540名無し2018/01/06(Sat) 21:24:43ID:AyMTY5OTQ(6/19)NG報告

    天草四郎時貞。去年は二回も抑止力に邪魔をされる恐らく抑止力に目をつけられてるサーヴァントランキング第1位

  • 541名無し2018/01/06(Sat) 21:24:50ID:E0Mjk0MDQ(20/25)NG報告

    >>532
    綺礼は聖職者としては完璧なんで…性格が致命的に破綻者だけど

  • 542名無し2018/01/06(Sat) 21:24:57ID:UwNDE4NzQ(1/1)NG報告

    >>532
    うぉおーい!
    それレフのセリフー!!

  • 543名無し2018/01/06(Sat) 21:25:00ID:g2ODYzMTg(8/15)NG報告

    >>533
    スタッフO「し、シャドウ・ボーダーでもう寝れないんだよ……!?」
    スタッフS「ケツの肉がボロボロ取れる夢を見た」
    スタッフF「吐いちゃった」
    スタッフU「しんどい」

  • 544名無し2018/01/06(Sat) 21:25:18ID:Y0NjUxMjQ(29/39)NG報告

    >>536
    多分ネタバレとかじゃなくて何がなんでこうなのか〜が分からないからみたいな感じじゃないかな

  • 545名無し2018/01/06(Sat) 21:26:24ID:ExMjQ4NzA(21/27)NG報告

    >>537
    ふと、opにいる鯖が芥さんがいるクリプターのサーヴァントだとしたら円卓関係者いないということに気づいたが、お前もしかしてガレスちゃんじゃね?

  • 546名無し2018/01/06(Sat) 21:27:18ID:ExMTU5NDI(1/3)NG報告

    >>539
    原作だとユグドミレニアの内情は詳しく描かれてなかったしな

  • 547名無し2018/01/06(Sat) 21:27:39ID:Q5NTM4NjY(9/14)NG報告

    >>540
    個人手には生身の遺体があるサーヴァント1位も夢じゃないと思うんですよ
    黒海を浚えばシロウ・コトミネの骨格標本が作れるの、夢がある
    実質天草四郎確定ガチャ黒海

  • 548名無し2018/01/06(Sat) 21:27:42ID:MyNzIyNDI(7/11)NG報告

    >>507
    ヴォーダイムさんの令呪、上下左右斜めまで対称形だもんなぁ。魔術師としては真っ当に優秀なんだろうな

  • 549名無し2018/01/06(Sat) 21:27:43ID:U4MjU1MTQ(5/9)NG報告

    >>543
    そしてたどり着く玉座
    スタッフF「ここをキャンプ地とする!」

  • 550名無し2018/01/06(Sat) 21:28:12ID:U3MDQyMjY(13/18)NG報告

    >>536
    ぶっちゃけ俺も始めたの去年だけど新鮮な気持ちでマシュの可愛さとか同行者のかっこよさに震えてた

  • 551名無し2018/01/06(Sat) 21:28:23ID:Q5MTE4NjQ(5/13)NG報告

    >>545
    もしガレスちゃんだとするとあまりにもBANZOKU側過ぎる容姿だ

  • 552名無し2018/01/06(Sat) 21:28:52ID:M3MjE3NzI(12/25)NG報告

    >>465
    というか坂上氏は武士でなくあくまで貴族なのだ。

  • 553名無し2018/01/06(Sat) 21:29:03ID:k1Mjk1MDY(3/9)NG報告

    ぶっちゃけカルナやアキレウスよりもジークフリートの死とセミラミスの存在が一番でかい気がするんだよな赤
    ジークフリートとヴラド公が組めたらカルナ倒せる可能性は割とありそうだった
    2人が組めば複数で攻め込まれても大抵どうにかなる

  • 554名無し2018/01/06(Sat) 21:29:57ID:AyNzkwNjg(11/22)NG報告

    >>545
    白指らしいから肌は白いんじゃね?

  • 555名無し2018/01/06(Sat) 21:30:43ID:AwNzM1NjA(4/8)NG報告

    ヒナコさんの令呪禍々しい感じだな。
    性格に癖がある感じか。

  • 556名無し2018/01/06(Sat) 21:31:05ID:M3MjE3NzI(13/25)NG報告

    >>545
    ガレスのトレードマークが「白くて美しい手」だからないんじゃないかなぁ……w

  • 557名無し2018/01/06(Sat) 21:31:10ID:gyNDc3Njg(34/58)NG報告

    >>553
    まさか切り札と言っても過言ではないジークフリートが逃げたホムンクルス救うために自害して消滅したなんて説明されたら頭抱えたくなるよな……

  • 558名無し2018/01/06(Sat) 21:31:45ID:AwMTM5Njg(3/5)NG報告

    >>540
    されど媚びぬ、退かぬ、省みぬ
    代替案を用意しない限り天草は止まらない止まれない

  • 559名無し2018/01/06(Sat) 21:32:21ID:U3MDQyMjY(14/18)NG報告

    >>551
    俺もあれはガレスてはないと思うな
    ガレスの俺のイメージはスパルタテンションのスパルタ生まれのマシュだな

    ……………………あれ?

  • 560名無し2018/01/06(Sat) 21:32:27ID:gyNDc3Njg(35/58)NG報告

    >>558
    もうあそこまで来ると怖いよな。
    ある意味人やめちまってるよ。

  • 561名無し2018/01/06(Sat) 21:32:38ID:g5MzM2MjQ(1/2)NG報告

    >>545
    ガウェインと似つかない…

  • 562名無し2018/01/06(Sat) 21:32:57ID:UwNjIyMDc(1/7)NG報告

    >>273
    遅くなりました。長すぎるんで画像にしましたが出先で電波悪いんで貼れるかわかりません。
    貼れなかったら帰った後試してみますね。

  • 563名無し2018/01/06(Sat) 21:33:26ID:k3OTMyMTA(5/8)NG報告

    >>549
    そこはキャンプ地というか・・・!
    終局特異点ソロモンを拠点にするという毒電波を受信してしまったではないか!
    さすがにそれは無いよな・・・無いよね?

  • 564名無し2018/01/06(Sat) 21:33:40ID:Q1Nzg3MTY(25/48)NG報告

    >>555
    「ああ、それでもいい、わかったよ――何を言ってもわかんねーんだろうしな、てめーには、てめーらには!決まってんだ、これくらい怒鳴ろうが、本心をぶちまけようが、それでもてめーらは俺様のことを『一時的にちょっぴりおかしくなっただけ』とでも思ってんだろうよ――ざけんな!もうとっくにおかしくなっちゃってんだよ、俺様は!ああん!?」とか急にキレ出しそう(CV花澤香菜)

  • 565新伝導師(新年明けの箒星)2018/01/06(Sat) 21:33:48ID:A4MDE4MTQ(2/5)NG報告

    >>524
    ・Aチームのリーダー、まとめ役と言われていながら登場するのは5番目
    ・経歴からしてインテリ
    ・カルデア生き残り達に宣戦布告
    ・この戦いが人類編纂の権利を賭けた戦いでAチームはお互い仲間ではなさそうなこと
    ・順調に攻略していって残るのが令呪の形が歪んだヤベー奴

    これらの事柄から導きだされるヴォータイム殿の運命は!?

  • 566名無し2018/01/06(Sat) 21:34:14ID:U0MzczMzQ(1/1)NG報告

    >>530
    本編剣豪やっててサーヴァントじゃないとか夢見るとか明らかおかしいんだが。

  • 567名無し2018/01/06(Sat) 21:34:26ID:Y1NTUyOTA(1/1)NG報告

    >>542
    杉田の場合、「人生には3つの袋がある。玉袋!玉袋!玉袋!」じゃね?(ぶるらじを見ながら)

  • 568名無し2018/01/06(Sat) 21:35:26ID:I0Njg5ODQ(5/6)NG報告

    >>539
    マジか・・・今度見直そう。
    しかしわざとやった結果があの敗北とは目もあてられんなあ。

  • 569名無し2018/01/06(Sat) 21:35:30ID:M5NjA1NzY(1/2)NG報告

    >>555
    性格ではなく性質
    ロマ二の診断を拒否してるあたりかなり特殊な性質持ちとみた

  • 570名無し2018/01/06(Sat) 21:35:38ID:I4ODUwNTQ(3/5)NG報告

    >>553
    アキレウスの性格も集団向けじゃないしね
    良くも悪くも英雄
    不死性が通じる神性無しを順番に潰し、神性ありは他のサーヴァントに任せればいいものを
    あの男は神性、もしくは神造兵装を持つ相手を狙って突っ込んでいく

    簡単に勝てる手段を選ばず
    むしろ自分を打倒し得る好敵手を渇望するという

  • 571名無し2018/01/06(Sat) 21:35:42ID:U3MDQyMjY(15/18)NG報告

    >>539
    その設定がでるまで実はその生き残りは魔術協会に潜むナチス残党の末裔によるダーニックへの命を賭した嫌がらせだと信じてたなぁw

  • 572名無し2018/01/06(Sat) 21:35:55ID:Y2MDE1NDg(14/38)NG報告

    >>558
    マテリアルを見るに同志であるならマスターを守る為に命をかけるって辺り
    ジャンヌたちと同じように本来は今を生きる人間達がどうにかするべきだとは思ってるのかな?もしくはapo後で彼女らの影響があったからか。

  • 573名無し2018/01/06(Sat) 21:36:04ID:YxODQ1Mjg(1/6)NG報告

    シェイクスピア最終再臨まで育てたけどアポのイメージで第二再臨の状態にしてる

    剣豪みたいなフレマーリンが使えない時に備えてのつもりだったけど、普通にツボだわこのキャラ

  • 574名無し2018/01/06(Sat) 21:36:11ID:M3MjE3NzI(14/25)NG報告

    >>473
    準備が良すぎて(こいつ、最初からこうなること全部知ってたんじゃあるまいな……)と半目にならざるをえないタイプだと予想。

  • 575名無し2018/01/06(Sat) 21:36:18ID:E0Mjk0MDQ(21/25)NG報告

    ガレスちゃんの大まかな概要は
    ・三蔵ちゃんタイプでお嬢様口調
    ・美しい手の白指
    ・基本は鎧で固めている
    ・サー・ランスロットを心底敬愛してる(斬られてもブレない)
    ぐらいかねぇ

  • 576名無し2018/01/06(Sat) 21:36:46ID:k3OTMyMTA(6/8)NG報告

    >>555
    難があるのは性格ではなく体質だと思う
    ドクターが健康診断受けてくれないとボヤいてたらしいし
    診断したら本人も自覚してるおかしなところが見つかるはず

  • 577名無し2018/01/06(Sat) 21:36:46ID:gyNDc3Njg(36/58)NG報告

    >>573
    最終再臨のシェイクスピアの悪者感は普通じゃない。
    お前黒幕だろ、と一目でわかりそう。

  • 578名無し2018/01/06(Sat) 21:36:52ID:M5NDMzNzA(1/1)NG報告

    >>438
    面白いとは思うけど、それ以上設定膨らませるならこっちの方がいいんじゃない?
    型月二次創作総合スレ
    https://bbs.demonition.com/board/661/
    SSなんでもござれのスレ
    https://bbs.demonition.com/board/168/

  • 579名無し2018/01/06(Sat) 21:37:30ID:g2ODYzMTg(9/15)NG報告

    >>575
    マシュと後輩ポジを争う存在になるのかな実装されると

  • 580名無し2018/01/06(Sat) 21:37:53ID:I0Njg5ODQ(6/6)NG報告

    >>562
    へたっぴまで読んでやめた

  • 581名無し2018/01/06(Sat) 21:38:08ID:Y2MDE1NDg(15/38)NG報告

    >>568
    いや・・・あれは別に慢心とかじゃなくて必要な事だからやってるんだぞ?

  • 582名無し2018/01/06(Sat) 21:38:30ID:I4ODUwNTQ(4/5)NG報告

    ファラオの玉座は満席ゆえ拠点にできない辛み

  • 583名無し2018/01/06(Sat) 21:38:34ID:kyMzA5NzY(15/15)NG報告

    >>545
    よく見てくれ、ここに牛耳のようなものが付いている。エウロペ説の強さの大きな理由でもあるのと、とりあえず皆の言う通りガレスちゃんではないと思うよ

    そいや、ガレスちゃん口説いたらランスロット、と兄弟の皆さんに斬られるのだろうか

  • 584名無し2018/01/06(Sat) 21:39:01ID:Q1Nzg3MTY(26/48)NG報告

    >>565
    「見事だぞ、カルデアの魔術師。置き土産だ、全て教えてやる。(割愛)今回の黒幕は―――グサッ「困るんですよねぇ、ペラペラと大事な情報を話されては。」てな感じでアゾられる可能性もあるのか(歓喜)

  • 585名無し2018/01/06(Sat) 21:39:57ID:Q4NDc1OTI(9/13)NG報告

    >>563
    終局特異点って「一度縁を結んだサーヴァント達が訪れた場所」なんだよね……

  • 586名無し2018/01/06(Sat) 21:39:58ID:gyNDc3Njg(37/58)NG報告

    >>582
    夢の国みたいだな……

  • 587名無し2018/01/06(Sat) 21:40:31ID:U3MDQyMjY(16/18)NG報告

    >>565
    別にヴォーダイムは小物たとは思わないんだけど、計画立てたのはコヤンスカヤで頑張ってカルデア制圧したのはアナスタシア軍だからなんであなたが演説してるんだ感は少しある

  • 588名無し2018/01/06(Sat) 21:41:02ID:Y0NjUxMjQ(30/39)NG報告

    >>584
    誰だ!?
    神父「私だ」

    >>585
    ただしキャスニキは居ない

  • 589名無し2018/01/06(Sat) 21:41:19ID:ExMjQ4NzA(22/27)NG報告

    >>555
    しかし物陰で本読むのが好きな彼女は自分から動くのだろうか?異聞深度も低いとこから見るにめんどくさくて誰かに全部投げてそう...

  • 590名無し2018/01/06(Sat) 21:41:57ID:c5MTE2OTQ(35/54)NG報告

    >>519
    ちび天草ロボ君なら……

  • 591名無し2018/01/06(Sat) 21:42:00ID:k0ODA5NzY(6/12)NG報告

    >>580
    全部読んでるじゃないかツンデレさんめ

  • 592名無し2018/01/06(Sat) 21:42:00ID:ExMTU5NDI(2/3)NG報告

    >>568
    出来る範囲で準備万端の戦争だった訳だけどユグドミレニアにもそれほど余裕ないから乾坤一擲の勝負だからしょうがない
    よくよく言動見るとユグドミレニアって聖杯を万能の願望器とはあまり考えてないというか大抵の事は出来る魔力リソースって感じだし
    協会の刺客を倒して聖杯をシンボルとして掲げる事で時計塔に代わる新たな魔術組織の樹立を考えてたっぽいし

  • 593名無し2018/01/06(Sat) 21:42:02ID:Y2MDE1NDg(16/38)NG報告

    5面ボスとか言うけど・・・ヴェルバー襲来の年を担ってる奴だぞ?

  • 594名無し2018/01/06(Sat) 21:42:13ID:YxODQ1Mjg(2/6)NG報告

    >>577
    教授やりゅーたんとは別ベクトルにイケメンだよね

    全体バスター宝具なのも好き
    バベッジと比べて生身なのに物理特化なその姿勢、嫌いじゃないしむしろ好き

  • 595名無し2018/01/06(Sat) 21:42:14ID:AwMTM5Njg(4/5)NG報告

    >>586
    抽選で選ばれた人間が入出できて
    玉座に座れるのは根性のある者のみというハイレベル玉座ですな

  • 596名無し2018/01/06(Sat) 21:42:35ID:M3MjE3NzI(15/25)NG報告

    >>575
    モーさんが円卓の狂犬時代から仲良かった(「ガレスの兄だから」という理由で気に入らなくてもガウェインに突っかかるのは我慢してた)あたり、
    人当たりもいい子だと思う。

    ただ、マシュとはランスロットの扱いで喧嘩しそうではあるw

  • 597名無し2018/01/06(Sat) 21:42:58ID:gyNDc3Njg(38/58)NG報告

    >>595
    そうなんだ……座るの緊張しちゃうな。

  • 598名無し2018/01/06(Sat) 21:43:04ID:g2ODYzMTg(10/15)NG報告

    >>587
    あれ別世界の何かが憑依してAチームを依り代としてるだけなんじゃないかと思うんだけど
    異聞帯の何かが依頼主でFNNや麻婆が実行者みたいな

  • 599名無し2018/01/06(Sat) 21:43:18ID:A1OTc1NjY(9/16)NG報告

    圧迫面接系最終再臨はもっと増えてほしい

  • 600名無し2018/01/06(Sat) 21:43:27ID:Q1Nzg3MTY(27/48)NG報告

    >>588
    まさかFGOで愉悦顔が見れるとは思わなんだ。こっちの言峰はどういう人生を辿っているのか早く明かされないかね。

  • 601名無し2018/01/06(Sat) 21:43:58ID:gyNDc3Njg(39/58)NG報告

    >>590
    聖杯四個でどれだけ捕まえられるかな……

  • 602名無し2018/01/06(Sat) 21:45:11ID:c5MTE2OTQ(36/54)NG報告

    >>570
    ヘラクレスさんも好敵手と戦えるのは嬉しい。
    英雄とはみんなそういうものだナ。

  • 603名無し2018/01/06(Sat) 21:45:41ID:ExMjQ4NzA(23/27)NG報告

    >>593
    てかヴォーダイムさん本当に5面にいるのか?他の人達は担当のそれっぽい場所にいるけどあいつなんか別の場所にいない?

  • 604名無し2018/01/06(Sat) 21:46:53ID:M2MTk2MTg(1/12)NG報告

    >>593
    キリシュタリアの言い方からして、ヴェルバー潰しに行くつもりな気はするけど、なんかクリプターの集まりのAチームのリーダーやってた男だからヴェルバーも倒せるみたいな煽りもあってここ担当してる感じもするんだよな…

  • 605名無し2018/01/06(Sat) 21:47:14ID:U3MDQyMjY(17/18)NG報告

    >>596
    むしろマシュは能力休眠だとランスロットとの関わり普通になるあたり本当に残留思念が甘えてたんだなと。
    なんとなく体育会系マシュのイメージあるガレス

  • 606名無し2018/01/06(Sat) 21:47:28ID:gyNDc3Njg(40/58)NG報告

    >>603
    ひょっとしたら五面のヴォーダイムは本人が作ったダミーを動かしてて本体は別の場所に、ってのがあるかもしれない

  • 607名無し2018/01/06(Sat) 21:47:31ID:k0ODA5NzY(7/12)NG報告

    プリズマ☆アビーできたよー

  • 608名無し2018/01/06(Sat) 21:47:36ID:Y2MDE1NDg(17/38)NG報告

    アレが本当に言峰なのかも今は不明だからなー。
    話し方とか考え方とかどうも匂わせてるような描写もあるし。
    個人的には他のキャラ達と同じように疑似鯖なんじゃ無いかと予想。

  • 609名無し2018/01/06(Sat) 21:47:56ID:M3MjE3NzI(16/25)NG報告

    >>603
    背景の城はおそらくモン・サン=ミッシェルだとは思うがヴォーダイムの担当地どこだったっけか

  • 610名無し2018/01/06(Sat) 21:48:12ID:I4ODUwNTQ(5/5)NG報告

    天草体験イベント
    「私はマスターを殺したことなどありません」
    「あれは不慮の事故というものです」
    「もう二度と、同じ過ちは犯さない」

  • 611名無し2018/01/06(Sat) 21:48:17ID:UwNjIyMDc(2/7)NG報告

    >>580
    ほえー
    スペースが余ったから埋めようと思って書いたところまで読まれてしまったのだわー

  • 612名無し2018/01/06(Sat) 21:48:27ID:Q1Nzg3MTY(28/48)NG報告

    >>599
    圧迫面接はあかん(涙目)でもおどろおどろしい系が増えてほしいのはわかる

  • 613名無し2018/01/06(Sat) 21:49:39ID:A4MDE4MTQ(3/5)NG報告

    >>593
    中盤に出てくるコイツ倒せば一段落するんじゃない?的な強敵みたいなポジションかと

    ちゅーかデイビット氏が怖い
    令呪から漂う見た目以上に何かが決定的にズレてヤバい感じ
    その経歴
    立ち絵の荒々しくも決意の篭った瞳
    ...ボスやん 大ボスやん
    中盤以降出てくるボスやん

  • 614名無し2018/01/06(Sat) 21:49:57ID:M3MjE3NzI(17/25)NG報告

    >>606
    それ本体の方が人知れずプチッと潰されてるフラグ……

  • 615名無し2018/01/06(Sat) 21:49:58ID:AyNzkwNjg(12/22)NG報告

    >>562
    風魔饅頭ってすごい(小並感

  • 616名無し2018/01/06(Sat) 21:50:16ID:Q3MDUwODQ(2/4)NG報告

    >>486
    調べたら田村麻呂の娘が桓武天皇に嫁いでてその息子の娘が清和天皇に嫁いでそこから義仲さんに繋がるみたいだね

  • 617名無し2018/01/06(Sat) 21:51:22ID:AwNzM1NjA(5/8)NG報告

    会話ウィンドウの上の名前欄でも神父としか表示されない謎。言峰本人ではなさそう

  • 618名無し2018/01/06(Sat) 21:52:15ID:Y2MDE1NDg(18/38)NG報告

    予想というか妄想込み込みでの話だけど
    汎人類史を否定する為に二部ではそれぞれクリプターが活動してるとしたら
    5章はヴェルバーどうにかして神々の衰退を阻止するとか
    6章ならロンゴ.ミニアドを壊して人類のテクスチャを剥がすとかみたいなのを予想できるけど、
    1~4章はどうやったらそれらの時代で汎人類史を否定出来るんだろうか?
    そんなに神秘的な事柄ってあるかな?

  • 619名無し2018/01/06(Sat) 21:52:35ID:M5NjA1NzY(2/2)NG報告

    >>587
    普通にリーダー格だからじゃろ
    この後対立して生存競争するとしてもこの時点では仲間ならここで出て来るならキリシュタリア一択だと思うんだが、他の場所でも動いてた可能性もあるし
    明らかに立場下なコヤンさんやカルデア担当のカドックの立場でリーダー格差し置いての演説とかやりたくないぞ

  • 620名無し2018/01/06(Sat) 21:53:12ID:Y0ODQyMjA(2/5)NG報告

    >>609
    まだはっきりとした場所は出てないけど、海か山かと言われると山
    …もしかしたら、山を降りるのかもしれんが

  • 621名無し2018/01/06(Sat) 21:53:14ID:gyNDc3Njg(41/58)NG報告

    >>614
    ゴルドルフ「ああっ!そんなっ!馬鹿な!ヴォーダイム、死、んでいるではないか!」
    と思っていたら、という展開もアリ…

  • 622名無し2018/01/06(Sat) 21:53:54ID:g5MzM2MjQ(2/2)NG報告

    今日も一日ゴールドラッシュ回ってた…
    塵とひでお落ちるの本当にいいよね

  • 623名無し2018/01/06(Sat) 21:54:12ID:Q5NTgyNTg(1/2)NG報告

    >>604
    ヴォーダイム ヴェルバータオセヤ
    こんな煽りがあったりして

  • 624名無し2018/01/06(Sat) 21:54:33ID:g2ODYzMTg(11/15)NG報告

    Aチームは1年程昏睡状態(ほぼ死)に陥ってたのに速攻で動けるとかそれこそ
    何かされてるとしか思えない

  • 625名無し2018/01/06(Sat) 21:54:49ID:UwNjIyMDc(3/7)NG報告

    >>562
    …………あれ?これ、冷静に考えるともしかして、ここに書き込むよりも運営さんサイドに問い合わせた方がよいやつです?

  • 626名無し2018/01/06(Sat) 21:55:02ID:Q4NDc1OTI(10/13)NG報告

    絵師さんがデザインしたキャラやサーヴァントを召喚できるなら誰が強いかって電波を受信したんだけど圧倒的量の社長とティアマトデザインの山中虎鉄さんの二強になった

  • 627名無し2018/01/06(Sat) 21:55:11ID:M3MjE3NzI(18/25)NG報告

    >>617
    アナスタシアに付き添ってたのを見るに、デミサーヴァントのラスプーチン疑惑が。

  • 628名無し2018/01/06(Sat) 21:55:16ID:M2ODkyNTQ(3/3)NG報告

    >>602
    まぁ、すまないさんも「ファヴニール倒してからの戦いは自分の強さでゴリ押しするだけの作業でつまんなかった。でもこのランサー凄く強くて戦い甲斐ある!超たのしい!!」って内心述懐してるしね。

  • 629名無し2018/01/06(Sat) 21:55:49ID:U3MDQyMjY(18/18)NG報告

    >>619
    その理屈はわかる
    ごめんね、別に批判とかじゃなかった。

  • 630名無し2018/01/06(Sat) 21:55:51ID:AyMzE4Mzg(1/6)NG報告

    芥さん担当のロストベルト3って始皇帝が亡くなった時期だってここで聞いたけど 皇帝が変わらなかったらあの辺りの歴史ガラリと変わりそうだが それがどう影響するかはわからない

  • 631名無し2018/01/06(Sat) 21:56:19ID:k5NzA5Njg(3/15)NG報告

    >>627
    しかしそうなるとなぜラスプーチンが言峰に力を貸したか気になるな

  • 632名無し2018/01/06(Sat) 21:56:20ID:Q1Nzg3MTY(29/48)NG報告

    >>614
    そういう爺さんいたような

  • 633名無し2018/01/06(Sat) 21:56:31ID:Q5NTM4NjY(10/14)NG報告

    >>610
    「嘘乙」「ご冗談を…」て思った人、手を上げなさい

  • 634名無し2018/01/06(Sat) 21:57:10ID:k3OTMyMTA(7/8)NG報告

    >>612
    ニックネーム6文字・・・つまりXY以降に捕獲した個体だね
    むしろそれまで5文字まででポケモンの名前を作ったことが凄いけども

    FGOは名前欄がパンパンだったりイベントの敵側ではっちゃけてたりするが
    パロネタも仕込んでたりと案外見逃せないポイントよな

  • 635名無し2018/01/06(Sat) 21:57:19ID:Q5MjIxODI(1/1)NG報告

    デミ鯖はマシュだけ定期
    通勤通学定期券並の定期

  • 636名無し2018/01/06(Sat) 21:57:38ID:AwMTM5Njg(5/5)NG報告

    >>624
    いつからコールドスリープしたまま安置されていたと思っていた
    最初から、そう、最初から引っこ抜かれて奪われていたのさ!たぶん!(集中線

  • 637名無し2018/01/06(Sat) 21:58:16ID:Y0ODQyMjA(3/5)NG報告

    >>620
    自レスで悪いが、紀元前12000年前なのに海上都市ってどういう事だってばよ
    紀元前の伝説で海上都市に関連する事ってあったけか

  • 638名無し2018/01/06(Sat) 21:58:19ID:gxNjExNzQ(1/2)NG報告

    >>624
    そもそも本当に中にいたのか疑問では
    ぐだが人理焼却防いでる間、彼らは異聞帯の世界で戦っていたのでは

  • 639名無し2018/01/06(Sat) 21:58:31ID:M3MjE3NzI(19/25)NG報告

    >>625
    考察としては結構興味深いし型月サイドに質問として送ってみるといいと思う。
    何かのお便りコーナー的なところで返答されるかもしれない。されないかもしれない。

  • 640名無し2018/01/06(Sat) 21:58:33ID:Y0NjUxMjQ(31/39)NG報告

    >>634
    地上にあってファラオに不可能な

  • 641名無し2018/01/06(Sat) 21:58:50ID:Q1Nzg3MTY(30/48)NG報告
  • 642名無し2018/01/06(Sat) 21:59:16ID:M5MDcxMDY(1/2)NG報告

    >>607
    スカートとかリボンが散りばめられた衣装とか結構ストライクなんだけど一点だけ
    頭身というか胴体のバランスが少しアンバランスかな?
    なんか腕の長さ腰の位置と足があってない感じ

  • 643名無し2018/01/06(Sat) 21:59:48ID:c5MTE2OTQ(37/54)NG報告

    >>608
    名前がただの「神父」だし、人間を絶滅させるとか言ってるし、人間ではないだろうネ。
    年齢の割に若い見た目してるから疑似鯖じゃないとか言われてるし。

  • 644名無し2018/01/06(Sat) 21:59:51ID:M2MTk2MTg(2/12)NG報告

    >>613
    実はマリスビリーはまだ何かしらの形で生存していて、デイビットだけがこの事を知っていてマリスビリーと連絡を取り合いながら動いてるとか予想してる

  • 645名無し2018/01/06(Sat) 21:59:53ID:Y2MjA0NjY(9/9)NG報告

    >>624
    そもそもいつコフィンから消えたか、まだ言及されていない
    早ければ特異点Fに飛ぶ前、凍結の時点で異聞隊活動開始していたかも知れない

  • 646名無し2018/01/06(Sat) 22:00:17ID:E0Mjk0MDQ(22/25)NG報告

    >>637
    ヴェルバーに殲滅される前の先史文明が彼らなりに繁栄を遂げていたのかもしれない(適当)
    あの建造物は神殿か何かかね?

  • 647名無し2018/01/06(Sat) 22:00:36ID:M3MjE3NzI(20/25)NG報告

    >>637
    ムー大陸があった(とされている)のがまさしく約12000年前やな。

  • 648名無し2018/01/06(Sat) 22:00:41ID:Q4NDc1OTI(11/13)NG報告

    >>630
    セイバー顔の女体化始皇帝とオケアノス再演するか「不死になって賢君になった始皇帝」とバビロニア再演するかで悩んでる

  • 649名無し2018/01/06(Sat) 22:01:11ID:gyNDc3Njg(42/58)NG報告

    コフィンを開けたらAチームの奴らはいなかった!
    だが代わりにそこには○○がいた……!

  • 650名無し2018/01/06(Sat) 22:01:54ID:k3OTMyMTA(8/8)NG報告

    >>637
    与太話を含むならムー大陸とか?

  • 651名無し2018/01/06(Sat) 22:03:06ID:k5NzA5Njg(4/15)NG報告

    >>648
    Fateの始皇帝は人間じゃ無いし…

  • 652名無し2018/01/06(Sat) 22:03:12ID:AyNzkwNjg(13/22)NG報告

    >>647
    ドレイクさんが三章でやるあったのはアトランティスだっけ

  • 653名無し2018/01/06(Sat) 22:03:35ID:k0ODA5NzY(8/12)NG報告

    >>642
    気にしてる所をストライクで突いてきたね...

    バランス調整するかぁ、できるだろうか…

  • 654名無し2018/01/06(Sat) 22:03:43ID:UwNjIyMDc(4/7)NG報告

    >>639
    問い合わせってどこに送ればいいんでしょう……
    FGOのお問い合わせでいいのかな…

  • 655名無し2018/01/06(Sat) 22:04:12ID:g2ODYzMTg(12/15)NG報告

    >>607
    ピュアクトゥルフ「共に世界を救いましょう」

  • 656名無し2018/01/06(Sat) 22:04:46ID:gyNDc3Njg(43/58)NG報告

    >>655
    一瞬メタルギアのサイボーグ忍者に見えたよ……

  • 657名無し2018/01/06(Sat) 22:04:47ID:Y0NjUxMjQ(32/39)NG報告

    >>654
    たまに一問一答とかあるしそこで送ったり?

  • 658名無し2018/01/06(Sat) 22:04:58ID:AzMjE3OTI(1/2)NG報告

    >>649
    パラケルススかい?

  • 659名無し2018/01/06(Sat) 22:05:16ID:Y2MDE1NDg(19/38)NG報告

    >>651
    何かしらで不老不死を得ただけで(後に失ったが)別に人間じゃ無いとか明言されて無いぞ

  • 660名無し2018/01/06(Sat) 22:06:11ID:MyNzIyNDI(8/11)NG報告

    >>625
    しかし「北条五代記」の記述とは差異がある、とも書かれているしな…。
    鬼種混じってるから長生き、分かりやすい逸話のある5代目に統合されている、とかあるのではないか

  • 661名無し2018/01/06(Sat) 22:06:51ID:AyNzkwNjg(14/22)NG報告

    >>660
    統合はマテで否定されてるな
    やっぱり風魔饅頭なのでは(しつこい

  • 662名無し2018/01/06(Sat) 22:06:58ID:M4ODI4MjI(1/17)NG報告

    >>651
    人間だよ、ぶっちゃけアヴァロンと用途変わらないだろうあれ
    アルトリアだってローマから見ればああ見える思うし始皇帝はアルトリアと同じく理想に燃えてたからこそ冷酷に見えると思うと解釈してた。ケーカさん本人も皇帝は悪じゃないと述懐してるし

  • 663名無し2018/01/06(Sat) 22:07:04ID:k5NzA5Njg(5/15)NG報告

    >>659
    肉塊と一体化したってあったから人間じゃないと思い込んでたわ すまない

  • 664名無し2018/01/06(Sat) 22:07:36ID:UwNjIyMDc(5/7)NG報告

    >>660
    それは身長体重などのプロフィールのところに書いてあるので容姿の話だと思われます…

  • 665名無し2018/01/06(Sat) 22:07:45ID:AyMzE4Mzg(2/6)NG報告

    やっぱり皇帝が不老不死になるとその後の中国辺りは全く別世界になっちゃうのだろうか…ふーやーちゃんも存在が危うくなるわけだ

  • 666名無し2018/01/06(Sat) 22:08:34ID:Q5NTM4NjY(11/14)NG報告
  • 667名無し2018/01/06(Sat) 22:08:47ID:g2ODYzMTg(13/15)NG報告

    まあ七十超えて島原の乱に参戦した西国無双もいますしな

  • 668名無し2018/01/06(Sat) 22:09:57ID:M0MzUzNzA(1/3)NG報告

    >>592
    落ち目の家の集合体だからフィオレクラスの才能はもう奇跡的だからなぁ、ダーニックも今後自我がどうなるか判らんかったし
    セラニケ、ロシェ、ゴルドと一流の才能が三人も揃うだけでもユグドミレニア的には黄金時代というか
    実験調査の為に各地で亜種聖杯戦争を開催させてるとこから裏辿られる危険もある訳で

  • 669名無し2018/01/06(Sat) 22:10:36ID:M4ODI4MjI(2/17)NG報告

    >>663
    たぶんあれ太歳(視肉)だろうなぁ
    ぬ~べ~読んだことある人なら肉人わかると思う

  • 670名無し2018/01/06(Sat) 22:10:53ID:M3MjE3NzI(21/25)NG報告

    >>662
    だいぶ始皇帝寄りの描写であろうキングダムとか読んでも当時の中国、内輪争いしまくり異民族押し寄せまくりのハードモードだからねぇ……

  • 671名無し2018/01/06(Sat) 22:11:24ID:Y2MDE1NDg(20/38)NG報告

    マテリアルの本読めば分かるが・・・史上の実像・人物像欄はfategoでの人物像とは別個に書かれてるの理解してる?
    頼光とか見れば分かると思うんだが・・・。

  • 672名無し2018/01/06(Sat) 22:14:24ID:Y2MDE1NDg(21/38)NG報告

    始皇帝が統一出来ないとかで人理定礎が危ういとかも出来るだろうし
    始皇帝が不老不死で逆に汎人類史が危ういとかも出来そうではあるよなぁ

  • 673名無し2018/01/06(Sat) 22:14:48ID:M4ODI4MjI(3/17)NG報告

    >>643
    まぁ、村正と同じく中身は別人だろうな神父

  • 674名無し2018/01/06(Sat) 22:15:00ID:c5MTE2OTQ(38/54)NG報告

    型月時空と史実をごっちゃにしてはいけない(戒め)
    特に円卓関係は型月のアレンジが結構加えられてるから

  • 675名無し2018/01/06(Sat) 22:16:04ID:M3MjE3NzI(22/25)NG報告

    >>673
    凛ちゃんさん女神姉妹みたく、ガワと中身の波長が合いすぎてなんかトンチキなナマモノにジョグレス進化したなんてこともありうる。

  • 676名無し2018/01/06(Sat) 22:16:25ID:UwNjIyMDc(6/7)NG報告

    >>671
    いえ、それも一応考慮はしていますが、考慮しても五代目が氏綱様に仕えた上で最後の風魔になる(必然的に黄瀬川の戦いの後の話)のはちょっと難しいかと…
    描写じゃなくて時の流れの話ですし…

  • 677名無し2018/01/06(Sat) 22:17:40ID:Y0ODQyMjA(4/5)NG報告

    >>647
    >>650
    wiki先生を見に行ったら、繁栄を極めていたが地震などの災害により崩壊したとか、ただ、災害の規模が大きかった事から化学的に説明が難しく、ここから神々の怒りを買い破壊されてしまったのではないか?とまで
    後、海上帝国論という説もあるらしいとか

    仮にムー大陸ならば、崩壊を逃れた異聞帯という事か?
    でも、それならばタイトルの「神を撃ち落とす刻」と6文字の伏せ字がよく分からん

  • 678名無し2018/01/06(Sat) 22:17:50ID:E3MTEzODI(4/4)NG報告

    >>647
    ムーなら異聞帯としても成立するだろうしコレあるかもなぁ

  • 679名無し2018/01/06(Sat) 22:18:02ID:YyOTc0MTA(1/8)NG報告

    ごっちゃにしてはいけないが、違う部分に対する不平不満を頭ごなしに否定してもいけない。
    っていうか、史実がらみ・史実基順でサーヴァント語る癖に相違点の話になると、型月では違うからと言い出すのはダブスタなのでは?
    ボブは訝しんだ。

  • 680名無し2018/01/06(Sat) 22:18:20ID:Y0NjUxMjQ(33/39)NG報告

    >>674
    元のアーサー王伝説の円卓自体色々付け足されてるからなぁ

  • 681名無し2018/01/06(Sat) 22:19:15ID:M2MTk2MTg(3/12)NG報告

    >>674
    ガレスちゃんも女体化だしね、まあケイ兄さんみたいな原典からして変人なところがある人はそこまでアレンジされた感じはしなかったけど。
    逆に原典では控えめな描写だったけど、型月アレンジ加えられたその英霊は原典の描写以上に物事を引きずっていたとかそういうところは面白いと思うよ。
    まあ、神々が宇宙人だったのは笑ったけど

  • 682名無し2018/01/06(Sat) 22:19:36ID:E0Mjk0MDQ(23/25)NG報告

    >>674
    史実はまぁ型月ナイズする上での参考文献ぐらいに置いておいた方が気楽よね…
    まぁ我々からすると不明な設定はそこ参考に考えるしかないのですが

  • 683名無し2018/01/06(Sat) 22:19:57ID:Q4NDc1OTI(12/13)NG報告

    円卓で思ったけど第6ロストベルトでランサーベディ実装されないかな。原典的にランサーが最適解っぽいし
    獅子王みたいにラスボスで来たらうちの聖杯ベディで泣きながらアガートラームするわ

  • 684名無し2018/01/06(Sat) 22:20:09ID:Q1Nzg3MTY(31/48)NG報告

    >>676
    まあ作ってる側は機械じゃなくて人間なんだし、多少の誤りもあるしあってもいいじゃない。なんとなくで小太郎を好きじゃないのは普段の布教具合からわかるしもやもやするんだろうけど、間違いを指摘できるだけでもすごいと思うで。

  • 685名無し2018/01/06(Sat) 22:20:19ID:M5MDcxMDY(2/2)NG報告

    >>653
    がんばれ♥️がんばれ♥️
    やればできるできる!もっとあつくなれよぉ!


    応援してるぜ

  • 686名無し2018/01/06(Sat) 22:20:22ID:Y5NDM0MDY(1/2)NG報告

    >>674
    型月に限らずこの手の歴史ネタジャンルは史実は史実、作品は作品で分けて考えるもんじゃろ
    史実知識はあると作中の小ネタでニヤニヤできる そのくらいでもいいとわしは思うんじゃよ

  • 687名無し2018/01/06(Sat) 22:21:30ID:M3MjE3NzI(23/25)NG報告

    >>680
    円卓も最初期からいたのはペティヴィエール、ケイ、ガウェイン、パーシヴァルくらいで後は全員付け足し、
    しかも諸々のオプションもキャメロットどころか選定の剣すら後付けになるからなあ……w

  • 688名無し2018/01/06(Sat) 22:21:40ID:Y2MDE1NDg(22/38)NG報告

    小太郎は鬼種が混じってしかも完成した存在な訳だし寿命云々肉体年齢云々で語るのはどう考えてもナンセンスだし、あえて本来の伝説とは違うとも書いてるのじゃが・・・。
    勿論、頭ごなしに否定する気は無いが頼光とかトリスタンとかみたいに割と悪魔合体脚色が行われてるのに凄く常識内での話をしてるから「え?そこ?」って気持ちになる。
    フィクションだという大前提は頭に入れんと。

  • 689名無し2018/01/06(Sat) 22:22:21ID:M2MTk2MTg(4/12)NG報告

    >>683
    円卓ランサー増やしてほしいよね、現状アルトリアだけだし。
    ガレスちゃんは騎乗槍、パーシヴァルは投げ槍の腕がとても優れているらしいからこの二人もランサーで出てきそう

  • 690名無し2018/01/06(Sat) 22:22:28ID:M3NzYzOTA(2/14)NG報告

    >>649
    それは紛れもなく

  • 691名無し2018/01/06(Sat) 22:22:33ID:QyNjg0NzQ(1/2)NG報告

    >>677
    オリュンポス山がムー大陸にあり、そこが型月先史文明の総本山だったが、セファールによって大陸ごと沈められた。とか

  • 692名無し2018/01/06(Sat) 22:22:59ID:ExNDk2MjI(4/6)NG報告

    >>672
    統一まで寿命が足りない…だめだ俺はまだ死ぬわけにはいかないって言って不老不死求める始皇帝のパターンあります?

  • 693名無し2018/01/06(Sat) 22:23:02ID:Q1Nzg3MTY(32/48)NG報告
  • 694名無し2018/01/06(Sat) 22:23:28ID:gyNDc3Njg(44/58)NG報告

    円卓勢のキャラの濃さに少し疲れると、俺はモンティ・パイソンのアーサー王をみるんだ……

  • 695名無し2018/01/06(Sat) 22:24:03ID:A4MDE4MTQ(4/5)NG報告

    >>683
    隻腕ランサーベディ
    欲しいけど星が一個二個増えそうな恐怖

  • 696名無し2018/01/06(Sat) 22:24:10ID:k5NzA5Njg(6/15)NG報告

    円卓の騎士はトランスフォーマーだって去年の夏の映画でやってたしな

  • 697名無し2018/01/06(Sat) 22:24:29ID:UwNjIyMDc(7/7)NG報告

    >>684
    もやもやとか不満ではなく単純に小太郎くんの全てが知りたいから不明な点を無くしたいだけなんですが……
    まあこれ以上やると書き込みが粘着質な荒らしみたいになっちゃいそうだからやめておきますね!論戦とかしてスレをよくない方向で加速させるのは本意ではありませんし!
    いずれなんかの機会に質問のところに送ってみれば小太郎くんは実はめっちゃ長生きとかそういうマテリアルのどこにも載ってない事実が飛び出てくるかもしれませんしね!
    小太郎くんは素敵!!終わり!!!!

  • 698名無し2018/01/06(Sat) 22:24:42ID:M3MjE3NzI(24/25)NG報告

    >>689
    パーシヴァルはルーラーの可能性の方が強い気がする。
    ランサーとしてのノーマル騎士時代だと宝具になりそうなもん持ってないし、プレイアブルとして採用されるならロンギヌスの所持者になってからじゃないかなって。

  • 699名無し2018/01/06(Sat) 22:25:02ID:M4ODI4MjI(4/17)NG報告

    >>688
    >>686
    同意する
    こうもうちょいファジーで良いよね

  • 700名無し2018/01/06(Sat) 22:25:12ID:M4ODI4MjI(5/17)NG報告

    >>688
    >>686
    同意する
    こうもうちょいファジーで良いよね

  • 701名無し2018/01/06(Sat) 22:25:15ID:Q5MTE4NjQ(6/13)NG報告

    >>681
    神々宇宙人説はオカルトでは割かしある設定だからねぇ

  • 702名無し2018/01/06(Sat) 22:25:50ID:YyOTc0MTA(2/8)NG報告

    >>692
    統一後に理想の国家作るのに人材も時間もないから不老不死を求めたんじゃ
    って話は普通にある。

  • 703名無し2018/01/06(Sat) 22:26:48ID:AyNzkwNjg(15/22)NG報告

    オケアノスのドレイクさんお大冒険はいつわかるんだろね

  • 704名無し2018/01/06(Sat) 22:27:52ID:gyNDc3Njg(45/58)NG報告

    >>703
    夏イベでワンチャン……?
    折角だから海賊祭りしようよ、レジライダー交えて!
    ……え?アイツ海賊じゃない?

  • 705名無し2018/01/06(Sat) 22:27:54ID:g5MTEyOTI(2/2)NG報告

    女王様のヒトコブラクダになって初めての新年。やはり彼女は素晴らしい‥‥。

  • 706名無し2018/01/06(Sat) 22:28:03ID:M3MjE3NzI(25/25)NG報告

    >>702
    というか不老不死の薬求めて日本に探索送ったりもしたしな。

    なお、渡した活動資金ネコババしてトンズラこかれた模様

  • 707名無し2018/01/06(Sat) 22:28:25ID:A1OTc1NjY(10/16)NG報告

    「型月と設定違うし」なんて言い出したら生前の考察妄想全部無意味になっちゃうしね
    「ここって本当にこうなのかな?」って疑問に思ったりする事を別の解釈を出すこともなく、頭ごなしに否定しないでほしいかなとは思うよ

  • 708名無し2018/01/06(Sat) 22:28:54ID:AzMjE3OTI(2/2)NG報告

    >>703
    アトランティス顕現ってひょっとしたら異聞帯案件な気がしてきた

  • 709名無し2018/01/06(Sat) 22:28:58ID:M0MzUzNzA(2/3)NG報告

    >>687
    更に遡ると原型無くすしな
    アーサー王からして複数の存在の融合みたくなるし

  • 710名無し2018/01/06(Sat) 22:28:59ID:Y5Mjc5ODg(3/3)NG報告

    >>697
    荊軻みたいにどこかで生前の物語やるかもしれないね

  • 711名無し2018/01/06(Sat) 22:29:19ID:Q1Nzg3MTY(33/48)NG報告

    >>703
    ついでに倒されたポセイドンニキが不憫でならない

  • 712名無し2018/01/06(Sat) 22:29:59ID:gzNTg3MTY(1/5)NG報告

    個人的には足りない、描写されてない部分は原典等で補完しつつ
    型月で描写されたらそっちに切り替えるって感じ

  • 713名無し2018/01/06(Sat) 22:30:17ID:E0Mjk0MDQ(24/25)NG報告

    >>689
    ランスロットも一応ランツェレトで鋼鉄をも貫く槍持ってはいるが出ても多分セイバー時とそんな変わらんろうしな…

  • 714名無し2018/01/06(Sat) 22:30:30ID:cxMzU3NDI(1/2)NG報告

    >>438
    あの、細かいかもしれんが三厳は孫でなくて息子だぞ・・・?

  • 715名無し2018/01/06(Sat) 22:30:36ID:M4ODI4MjI(6/17)NG報告

    >>681
    神=宇宙人はわりとポピュラーな説だぜ

  • 716名無し2018/01/06(Sat) 22:31:14ID:Q1Nzg3MTY(34/48)NG報告

    >>704
    一番海賊してそうな顔なのになぁ

  • 717名無し2018/01/06(Sat) 22:31:19ID:ExNDk2MjI(5/6)NG報告

    >>711
    ハデス「あいつにはいい薬です」

  • 718名無し2018/01/06(Sat) 22:31:47ID:M2MTk2MTg(5/12)NG報告

    >>696
    円卓の騎士より出番でまポジションでもマーリン凄い優遇されてたのと、まさかのダ・ヴィンチの扱いに噴いたな

  • 719名無し2018/01/06(Sat) 22:31:52ID:M0MzUzNzA(3/3)NG報告

    >>699
    ある程度ファジーにしとかないとしぬしな
    人一人の人生とかガチガチに固めるには労力かかり過ぎるし他の兼ね合いでのフォローが効かない

  • 720名無し2018/01/06(Sat) 22:33:12ID:YyOTc0MTA(3/8)NG報告

    >>706
    実際の坑儒ってそういう横領とか逃亡をした連中を罰しただけらしいね。

  • 721名無し2018/01/06(Sat) 22:33:29ID:k5NzA5Njg(7/15)NG報告

    >>714
    孫って事にしておけば後々同級生とか先輩とかで出せるかもしれない(適当)

  • 722名無し2018/01/06(Sat) 22:33:59ID:gyNDc3Njg(46/58)NG報告

    >>716
    海賊であるハズのドレイクと黒髭より言うことは海賊らしいよな。
    ただなぁ、やはりイベントでこの顔しちゃう事こそがネタバレ……。
    やはりアガルタクリア前提イベントでなければダメか……?

  • 723名無し2018/01/06(Sat) 22:34:16ID:Y0ODQyMjA(5/5)NG報告

    >>691
    星間都市山脈「オリュンポス」か
    ムー大陸での繁栄の極めっぷりによってセファールに目を付けられて破壊されてしまった、ただ異聞帯ではセファールが負けた、もしくは負ける事によってムー大陸は崩壊される事はなかった、て所か?
    後、海上で山脈ということで気になってるのが彷徨海なのよね。彷徨海の形が「海上を彷徨い移動する山脈の形をしている」所が引っかかった

  • 724名無し2018/01/06(Sat) 22:34:38ID:Q5MTE4NjQ(7/13)NG報告

    >>714
    まぁプリズマモッチー内の話なので

  • 725名無し2018/01/06(Sat) 22:35:17ID:k1Mjk1MDY(4/9)NG報告

    >>662
    いや少なくとも小説だと怪物じゃないの嬴政
    瞳孔に光はなく犬歯も唇から確認出来たし
    つーか化け物だからこそ荊軻は一矢報いることが出来たんだし

  • 726名無し2018/01/06(Sat) 22:35:27ID:AyMTY5OTQ(7/19)NG報告

    >>714
    何となく歳を離したくなってやった。登場人物の名前は実際の人物とは関係ないでござる。ていうかりゅうたんのおじいちゃん感を出したかった。反省もしてるし後悔もしてる

  • 727名無し2018/01/06(Sat) 22:35:41ID:Q4NDc1OTI(13/13)NG報告

    >>689
    そうしたら今度はアーチャーがほしくなるんだよねえ
    ランサーベディが星4だとラントリガウェが星4で並ぶんだよねえ……いやうちのベディはレベル的に同じなんだけど

  • 728名無し2018/01/06(Sat) 22:37:03ID:Q1Nzg3MTY(35/48)NG報告

    >>722
    2章始まる前に生放送あるだろうし、そこで1.5部の鯖の真名隠し解禁してくれればイベントにも出演できそう

  • 729名無し2018/01/06(Sat) 22:37:21ID:k4OTE3MjI(15/19)NG報告

    SSスレが過疎なので、アイデアが広がったなら、こちらでも割と盛り上げていただきたい
    https://bbs.demonition.com/board/168/

  • 730名無し2018/01/06(Sat) 22:37:57ID:c5MTE2OTQ(39/54)NG報告

    >>703
    そこは二次創作とかファンの妄想に任せるって感じで

  • 731名無し2018/01/06(Sat) 22:38:21ID:MyNzIyNDI(9/11)NG報告

    マテをぺらぺら。
    >>661
    ふむ 「五代目だ」とは強調されているな。ただ小次郎のケース(謎の農民)ではなく、ちゃんと小太郎だという所までしか私には読めないな。
    >>664
    マテで括弧書きされてるのが文献上の体格かな?九尺弱か。北斗の拳の人が描いた漫画で、話に聞くよりずっと小柄なのが本物の小太郎だ、っていうのがあったのを思い出した。
    まあジャックの身長が変わった例もあるし間違いであれば直るかもしれない…?

  • 732名無し2018/01/06(Sat) 22:38:35ID:IxNjI1MTY(1/2)NG報告

    Fateは型月史観による歴史の解釈ではなく「型月史を書いているだけ」という点が重要なのだな。
    現実の歴史と違う、原典と違っておかしいのではなく型月の世界線ではアーサー王は基本女性で神代から続く魔術があり何時の時代かに日本に冬木という市が出来る世界の歴史を書いているだけだから、プレイヤーが住んでる世界の歴史とは違って当たり前なんだろう。
    それはそれとして型月北欧とか型月インド辺りはまだ開示されてない設定が山のようにありそうだから二部はよ

  • 733名無し2018/01/06(Sat) 22:39:41ID:M4ODI4MjI(7/17)NG報告

    >>725
    アルトリアの物語に付き合ってきた身としてはあれを怪物とは言いたくないなぁってのはある個人的には。

  • 734名無し2018/01/06(Sat) 22:39:55ID:U3ODUzMA=(2/2)NG報告

    >>723
    星間というからなんとなく地球からちょいと足を伸ばすのかなと思ってたんだけど、
    これと無理矢理くっつけるなら宙の海を彷徨することになった…とかかね

  • 735名無し2018/01/06(Sat) 22:39:56ID:cxMzU3NDI(2/2)NG報告

    >>721
    >>724
    >>726
    すまない、最近雑談スレ見てなかったから「プリズマモッチー」なんて知らなかった。
    だから三厳が孫というのにすごい違和感があったんだ。

  • 736名無し2018/01/06(Sat) 22:40:08ID:Q5MTE4NjQ(8/13)NG報告

    >>729
    SSなぁ
    ほうかご百物語とのクロス書いたけど途中でエタッちゃったんだよなぁ
    またはじめようかなぁ

  • 737名無し2018/01/06(Sat) 22:40:24ID:Y2MDE1NDg(23/38)NG報告

    小太郎のはゲームマテリアルとマテリアルの本を見た限り、
    北条五代記の記述とは差異がある(絆1より)小太郎と
    北条五代記に記された姿がオーガトランス(第2宝具)を使った小太郎(幕間解放より)
    で佐々木小次郎とかみたいに型月内での正しい歴史と後の世に伝わった伝承の小太郎が居るのかと個人的には解釈してた。

  • 738名無し2018/01/06(Sat) 22:40:38ID:EwOTg0NzQ(1/3)NG報告

    清姫とナイチンゲール、メディアリリィ。
    個人的におっかないと思ったサーヴァントっス(エロ尼は除外w

  • 739名無し2018/01/06(Sat) 22:40:48ID:ExMTU5NDI(3/3)NG報告

    >>725
    太歳っぽい物との融合でどんな影響あるか判らんし
    アルトリアも恐れていた相手からすれば怪物扱いよ、周りの評価はあまり当てにはならない

  • 740名無し2018/01/06(Sat) 22:41:32ID:cxOTkyMzg(1/3)NG報告

    >>711
    実は異聞帯からの敵だったらワロス
    既に倒されてた強敵という点ではリチャードと同じかな?

  • 741名無し2018/01/06(Sat) 22:41:36ID:ExNDk2MjI(6/6)NG報告

    風魔一族の諜報部隊の伝令狩りはとても恐れられていました。しかし、この風魔を出し抜いた男がいました。その名は太田資正、通称三楽斎。彼は常々所領の二つの城に50匹ずつの犬を飼っており、城を行き来するごとに50匹ずつ入れ替えて大散歩、またある時には周りが見てこいつ大丈夫か?と思うように犬達とはしぎながら戯れるなどしていました。ある日、資正の片方の城が北条勢に攻められました。伝令を送るも風魔による伝令狩りで情報がいきません。そこで城の家臣は資正のある言葉を思い出します。「火急の時には犬を解き放て」伝令を持たせて解き放たれた犬は資正のいる城に伝令を伝えることに成功しました。流石の風魔一族でも犬の策は考えていなかったのです。無事に城の防衛に成功したのでした。

  • 742名無し2018/01/06(Sat) 22:42:14ID:ExMjQ4NzA(24/27)NG報告

    SSって最初は面白いけどどんどん嫌になってくるよね。こんなク/ソ誰が読むんだよってなる。もちろん書いてる時ですよ。

  • 743名無し2018/01/06(Sat) 22:42:25ID:AyMTY5OTQ(8/19)NG報告

    >>735
    世の中には知らない方が良いこともある

  • 744名無し2018/01/06(Sat) 22:43:05ID:EwOTg0NzQ(2/3)NG報告

    >>736
    SSか、書いたけど力尽きて今はもう懲り懲りw
    とにかく生半可な覚悟で書くと痛い目を見るゾ!

  • 745名無し2018/01/06(Sat) 22:43:46ID:AyNzkwNjg(16/22)NG報告

    >>731
    5代目の頭領ということは歴代の頭領の逸話を統合したわけじゃないって思ったんだ

  • 746名無し2018/01/06(Sat) 22:43:54ID:gyNDc3Njg(47/58)NG報告

    >>742
    わかるぅ、落としどころが上手くつけられない。

  • 747名無し2018/01/06(Sat) 22:44:29ID:k4OTE3MjI(16/19)NG報告

    >>735 その辺一部の内輪ネタって感じだからそんなに気にしなくていいんじゃないかな?
    正直あんまり何スレも広げるよりかは単発剪定スレなりSSスレなりでやる方が盛り上がるのではと思ったり…

  • 748名無し2018/01/06(Sat) 22:45:36ID:Q2NDM2MTg(1/3)NG報告

    >>739
    ケイカさんの主観だけなので始皇帝の本格的な描写を待つべきですかねー、今は。


    >>738
    へえ......
    ところでパンケーキなんていかがです?
    デザートを食べきれなくて......
    お裾分けしましょう、美味しさは保証しますよ(笑顔)

  • 749名無し2018/01/06(Sat) 22:45:56ID:Q5MTE4NjQ(9/13)NG報告

    >>744
    頭ではいろいろ膨らんでるのにいざ書くとなると全く書けないもどかしさ

  • 750名無し2018/01/06(Sat) 22:46:18ID:EwOTg0NzQ(3/3)NG報告

    >>748
    魔神柱を材料にするの禁止ィ。

  • 751名無し2018/01/06(Sat) 22:47:23ID:Q2Mzc4Mzg(1/1)NG報告

    >>207
    Twitterの某ロールプレイ実況でカーミラがエリザベートでエリちゃんがエリマキトカゲ→エリザ2と呼ばれていたのを思い出した。
    何がどう間違えれば、美のために血を集めた妙齢の女性がアイドル志望のドラ娘になるのかワケわからん

  • 752名無し2018/01/06(Sat) 22:47:27ID:AxMDE4ODI(1/4)NG報告

    >>564
    そういや、花澤香菜って意外にもFGOじゃ役演じてないのよね…。
    何故だろうかな。Fateシリーズでも演じているキャラがいるのは分かっているんだが、それ以前に何故だかいると感じてしまう雰囲気があるというかなんというか。

  • 753名無し2018/01/06(Sat) 22:48:24ID:M2MTk2MTg(6/12)NG報告

    >>732
    ジークフリート、ハーゲン、アルテラが出たからそろそろ関連性あるとされる型月版のこの人も2部辺りで出て欲しいところ
    >>715
    >>701
    初耳だったけど教えてくれてありがとう

  • 754名無し2018/01/06(Sat) 22:48:37ID:A1OTc1NjY(11/16)NG報告

    小説とかは「まだ始めたばっかで下手なのは当然だ!」って言い聞かせて書いてるわ
    出来はともかくとしてまずは完成させないとみたいな

  • 755名無し2018/01/06(Sat) 22:48:43ID:M4ODI4MjI(8/17)NG報告

    >>739
    侵略と硬直化した荒れた大地を統一した王
    不死アイテムによる人外化
    心がないと詰られるほど感情が見えない統治法
    多くを語らないゆえの部下との心の距離

    見覚えがありすぎてね………

  • 756名無し2018/01/06(Sat) 22:49:28ID:k1Mjk1MDY(5/9)NG報告

    >>739
    いや個人的には化け物扱いでも構わないんだけどね
    荊軻が一矢報いようが部下がどれ程恐れようが、嬴政の覇業は誰にも止められず最終的に「始皇帝」として歴史に名を刻みつけた
    むしろ荊軻が死んだ後こそが始皇帝の全盛期の幕開けなのだよ

  • 757名無し2018/01/06(Sat) 22:50:00ID:UwOTMyMzY(2/2)NG報告

    SSぅ?クロス系なら大体遊戯王と絡めればなんとかなんとかなるよ。(お目目グルグル)

  • 758名無し2018/01/06(Sat) 22:50:57ID:M2MTYyODg(1/1)NG報告

    >>711
    メドゥーサ(元カレが倒されたと聞いてちょっと複雑そうな顔をしている)
    オリオン(父親が倒されたと聞いて女の尻を追いかけてアルテミスに折檻されている)
    ゼウス(兄が倒されたと聞いて今日も今日とて女を襲う算段をしている)
    アテナ(爆笑している)

  • 759名無し2018/01/06(Sat) 22:51:21ID:Q3MDUwODQ(3/4)NG報告

    個人的に型月の沖縄、北海道、台湾、オーストラリア、北極圏について触れてくれないかなぁ

    南極、北極関連、琉球、アイヌのサーヴァントとか出ないかな

  • 760名無し2018/01/06(Sat) 22:51:47ID:k4OTE3MjI(17/19)NG報告

    >>752 綾香役だね
    割と型月で主役を演じた人、例えばザビ役の阿部さんだったり、志貴役の野島さんだったりはサーヴァントを演じていない気がするね

  • 761名無し2018/01/06(Sat) 22:52:03ID:c5MTE2OTQ(40/54)NG報告

    >>748
    パンケーキと聞いて

  • 762名無し2018/01/06(Sat) 22:52:25ID:M2MTk2MTg(7/12)NG報告

    >>754
    まだ投稿してないもの自虐しても、結局意味無いように感じるしな。
    失敗は成功の秘訣とも言うが、投稿しなければ失敗成功以前の話だし、真の失敗はあんがい思い込みじゃわからないものだと思うの

  • 763名無し2018/01/06(Sat) 22:53:03ID:UwNzM5ODg(1/3)NG報告

    翁の再臨のために殺モニュメントを求めて、林檎かじって修練場周ってやっと10個落ちて再臨出来た。
    ただ溜め込んだ殺種火が悉く不発でほとんど大成功しなかった…
    さて、次は段蔵と小太郎とマタハリの分を集めねば…
    秘石より落ちないモニュメントって何なんだ

    ところで、翁格好良くて好きだから聖杯あげたいんだけど、この方聖杯なんて無いってスタンスなんだよね。
    推しが聖杯否定派の人ってどうしてます?

  • 764名無し2018/01/06(Sat) 22:53:47ID:AxMDE4ODI(2/4)NG報告

    >>742
    段々と日が経つにつれて冷めてくる(飽きてくる)という書く側あるある。

  • 765名無し2018/01/06(Sat) 22:55:09ID:gxNjExNzQ(2/2)NG報告

    >>763
    願望機としての聖杯がまやかしであって、単なる魔力リソースの聖杯はOK理論

  • 766名無し2018/01/06(Sat) 22:55:57ID:M0Nzc4NTA(2/5)NG報告

    なーに、最後はは爆発オチにすれば問題ないさ

  • 767名無し2018/01/06(Sat) 22:56:44ID:AwMTkzOTI(2/3)NG報告

    >>763
    翁は「いや聖杯とか無いから」の人だから捧げても何やらパワーアップしたぞで済みそう
    マルタさんとかが怒るんだよな
    そして私はいつか狂信者ちゃんが実装されたら迷わず聖杯使います(愉悦)

  • 768名無し2018/01/06(Sat) 22:57:07ID:YyOTc0MTA(4/8)NG報告

    >>755
    ついでに、毎日毎日大量の仕事をかたずけてたワーカーホリックなのも追加で。

    えぇ、なんというか既視感あるよね。

  • 769名無し2018/01/06(Sat) 22:58:28ID:gzNTg3MTY(2/5)NG報告

    >>765
    公「紛い物であっても渡してくれるなよ」

  • 770名無し2018/01/06(Sat) 22:58:44ID:Y2MDE1NDg(24/38)NG報告

    >>763
    「あなたと共に戦いたいんです!本来の力を少しでも取り戻して欲しいんです!」
    って感じで聖杯どうこうじゃなくて単純に気持ちを伝えれば応えてくれるくらいには大人だと思うぞ。

  • 771名無し2018/01/06(Sat) 22:58:52ID:c5MTE2OTQ(41/54)NG報告

    >>742
    FGO❌HFの二次創作描き切ったけど後から読んだらなんでこんな文章や繋ぎになってたんだと
    自己嫌悪になったりしたナリ。
    黒化ヘラVSケイローンと剣オルタVSモーさんやったけど戦闘模写って難しいねんな。

  • 772名無し2018/01/06(Sat) 22:58:57ID:M4ODI4MjI(9/17)NG報告

    >>763
    俺の推しは大丈夫だが、これはホーリーグレイルではなくてアーティファクト(万能の釜)だからということにしようかな

  • 773名無し2018/01/06(Sat) 22:59:02ID:M2MTk2MTg(8/12)NG報告

    小説に出してた英霊が後々公式で出るのはけっこうあるよな。
    ローランとか結構いそうだよね

  • 774名無し2018/01/06(Sat) 22:59:03ID:Y5NDM0MDY(2/2)NG報告

    >>764
    絵でも文でもモノでも作るものならなんでも、やる気のある内にやっちまわないと勢いが落ちる
    冷静になっていい時もあるが大概飽きて未完で終わるの
    完成させるって結構エネルギーの要ることだと思う

  • 775名無し2018/01/06(Sat) 23:00:28ID:g2ODYzMTg(14/15)NG報告

    >>774
    SSは小説では無いから極力細かい描写を抑えて書きたい所だけを書くのが良いよね
    まあとんでもないカロリーが要るけどさ

  • 776名無し2018/01/06(Sat) 23:00:59ID:MxMDgwOTg(1/1)NG報告

    今本能寺の変のテレビやってるけどbgmがdeen版のやつでちょっと嬉しかった

  • 777名無し2018/01/06(Sat) 23:01:33ID:EwNDAzOTQ(3/5)NG報告

    >>562
    きちんと調べられてて面白かった
    小太郎君の人、愛凄いと常々思ってたけどほんと凄いなぁ
    尊敬するよ、よっ!ガチ勢!

  • 778名無し2018/01/06(Sat) 23:01:39ID:QyNjg0NzQ(2/2)NG報告

    >>767にコーヒーを!

  • 779名無し2018/01/06(Sat) 23:02:03ID:Q2NDM2MTg(2/3)NG報告

    >>776
    大河で燃えて、特番で燃えてのっぶは薪か!

    ってなった(こなみかん)

  • 780名無し2018/01/06(Sat) 23:02:19ID:Y5MDc3Mjg(1/1)NG報告

    >>775
    SSと小説って別物なの?
    てっきり呼び方が違うだけかと

  • 781名無し2018/01/06(Sat) 23:02:44ID:A1OTc1NjY(12/16)NG報告

    >>774
    短めのやつなら熱が残ってるうちに一気に出来るけど長いのだったら毎日千文字、とか適当にタスク付けないとエターなる……
    途中しんどくなっても続けると再燃したりするんだよね

  • 782名無し2018/01/06(Sat) 23:02:59ID:E0Mjk0MDQ(25/25)NG報告

    >>779
    でもある意味時代の転換点だから大河で信長がよく燃えるのは必然というか何というか

  • 783名無し2018/01/06(Sat) 23:03:33ID:k0ODA5NzY(9/12)NG報告

    異聞帯なんてものが出てきた今、設定的にはSSを作りやすくなってるのでは…?

  • 784名無し2018/01/06(Sat) 23:03:34ID:MyNzIyNDI(10/11)NG報告

    >>745
    私の解釈としては、英霊としての括りは“初〜五代まで引っくるめた風魔小太郎(後北条氏に仕えたらしい忍者)”で、(今回)人格として出ているのが“伝説的存在の五代目”と読んでいた。

    その辺、私には原典知識もないし、突っ込んだ所は詳しい人にお任せします

  • 785名無し2018/01/06(Sat) 23:03:53ID:k4OTE3MjI(18/19)NG報告

    >>780 SSはサイドストーリーなりの略で所謂2次創作小説を指す
    小説はオリジナル作品もあるだろうし、まぁ一緒ではないかな?

  • 786名無し2018/01/06(Sat) 23:04:07ID:k5NzA5Njg(8/15)NG報告

    >>780
    台本形式なのがSS、地の文があるのが小説だと思ってる

  • 787名無し2018/01/06(Sat) 23:04:22ID:YyOTc0MTA(5/8)NG報告

    創作はなマジで地獄だぞ
    書いてて楽しい事なんか何にもない、只ひたすらに苦しくて辛い事ばっかりで
    しかも、その労苦に見合う達成感を得られる人がごく一握り。
    挙句の果てに後から読み返すとなんでこんなク。ソな文書いた俺と殴りたくなる。

    ……まぁ、何故か今でも書いちゃうんだけどね!

  • 788名無し2018/01/06(Sat) 23:04:29ID:gyNDc3Njg(48/58)NG報告

    >>780
    小説ってのはそのまんま。
    ss(ショートショート)ってのは台本みたいに人物の名前を頭に置いた簡単な奴。
    と俺は認識している。

  • 789名無し2018/01/06(Sat) 23:05:41ID:kwNzYxMDA(1/1)NG報告

    マテリアルⅣ読み終わった。
    ちょっと質問したいのだけれど、術ギルがアルターエゴに「………まったく。」って言ってたのはCCCの繋がり?
    あと、イシュタルがギリシャの神格をロボ扱いしてたのは何で?
    終わクロとかギリシャ神格の名を冠したロボットは多いけど、それだけじゃないよね?なんかあったっけ?

  • 790名無し2018/01/06(Sat) 23:05:55ID:AyMzE4Mzg(3/6)NG報告

    fgoでサーヴァントも増えたし 自分でオリジナルも作りやすくなったけどマスターの方がね…もう少し色々な作品に触れてみるかな…

  • 791名無し2018/01/06(Sat) 23:06:04ID:AyMTY5OTQ(9/19)NG報告

    そろそろスレチになるから簡潔に言うけど。
    ss書いてて一番楽しい瞬間は感想をもらえた時だと思う。異論は認める

  • 792名無し2018/01/06(Sat) 23:06:06ID:c5MTE2OTQ(42/54)NG報告

    >>783
    1部の頃からある特異点の時からFGOは二次創作書きやすいので……

  • 793名無し2018/01/06(Sat) 23:07:00ID:Q1Nzg3MTY(36/48)NG報告
  • 794名無し2018/01/06(Sat) 23:07:23ID:k5ODExOTI(1/1)NG報告

    本能寺の数ヶ月前には初めて間近で富士山を見てテンション上がって馬から降りて富士の原っぱを駆け回ったとか信忠くんとご褒美の家族旅行したとか武田領で仕事がないと言った丹羽さんに風呂でも入ってゆっくりしてって言ったこともたまには特集して欲しい

  • 795名無し2018/01/06(Sat) 23:07:43ID:Q2NDM2MTg(3/3)NG報告

    アポ時空でfgo初出(別側面、アポ没含め)のサーヴァントで聖杯戦争する話作ろう!

    ってなって、聖杯の設定考えて、主人公の設定考えて、なんやかんや考えてるとキャラに愛着が湧いてきて、A主人公だとB良いとこないな、C主人公のルートならBがラスボスだな、みたいなことになり膨大になって文章化まで行けなくなる。

    あると思います。

  • 796名無し2018/01/06(Sat) 23:07:55ID:M4ODI4MjI(10/17)NG報告

    アポ世界でナチス残党による聖杯戦争を書いてるが、
    街一つを軍隊が占拠して神秘の秘匿大丈夫なのかとか、実は日本にもファルデウスみたいな対魔術対策工作員がいるとかをどこまでやっていいのかとか考えるな

  • 797名無し2018/01/06(Sat) 23:08:34ID:M3NzYzOTA(3/14)NG報告

    >>763
    聖堂教会も本物の聖人の血浴びてできたもんじゃないから冬木の聖杯は贋作認定だし、その冬木のは第七百二十六号目で過去にたくさん贋作あるし、fgoのは気にしないでしょう。

  • 798名無し2018/01/06(Sat) 23:08:54ID:E5OTIzOTY(1/1)NG報告

    >>763
    この聖杯はキリスト生誕以前の時代のものだから問題ない
    この聖杯もキリストとは関係なさそうだから問題ない
    この聖杯も……多分問題ない

  • 799名無し2018/01/06(Sat) 23:09:17ID:c5OTA4ODA(3/5)NG報告

    >>783
    異聞帯がどういうものなのか詳細が春まで分からないし、地球環境レベルで歴史が異なるらしいから設定を一から練るので逆に苦労しそうな希ガス。

  • 800名無し2018/01/06(Sat) 23:09:21ID:EwNDAzOTQ(4/5)NG報告

    >>795
    それを文章化出来るリョーゴ、凄いよね
    しかもリアルタイムな小ネタを増やす増やす

  • 801名無し2018/01/06(Sat) 23:09:33ID:Y2MDE1NDg(25/38)NG報告

    >>789
    大前提として推測で語らせて貰うと言うことを念頭に聞いてくれ。
    前者はccc繋がりでいいと思う。
    後者は悪口の範疇かと思われる。

  • 802名無し2018/01/06(Sat) 23:09:52ID:c5MTE2OTQ(43/54)NG報告

    >>767
    >>778
    >>793
    ようこそ『でもにっしょん』へ。
    このコーヒーは私のオゴリだ

         ∧_∧
        (´・ω・)
        (つ と彡 /
          /  /
         /   /
        /   /
       /    /
      /    /
     | ̄ ̄ ̄ ̄|
     | _   | ガシャン
     |(_();o。|
        ゚*・:.。 コロコロ

  • 803名無し2018/01/06(Sat) 23:10:09ID:k1Mjk1MDY(6/9)NG報告

    GOAみたいにイスカンダルメインの過去話とか凄い見たいんだよな
    呪いだの魔術だの魔獣だのが溢れかえり優れた王侯達がが国々を支配していた紀元前の世界をたった10年単位で蹂躙征服したとか化け物としか言いようがない
    それを何度も迎え撃ったダレイオス三世も

  • 804名無し2018/01/06(Sat) 23:10:37ID:M2MTk2MTg(9/12)NG報告

    >>790
    参考にするならEXTRAのような個性豊かなマスター達が良いお手本になりそう。



    関係ないけど、二次創作の話題になって前に書いてたプロット的なの読み直してたら、ランスロットとギャラハッドの2人がギスギスしつうも連携しながらヨルムンガンドを倒すという今思うとなんでこの発想に至ったんだろというのがあったな…

  • 805名無し2018/01/06(Sat) 23:10:59ID:A4MDE4MTQ(5/5)NG報告

    >>789
    CCC繋がりと
    色々あって変わったアルターエゴの面々に、年食った自分を重ねているとか?

  • 806名無し2018/01/06(Sat) 23:11:30ID:AyMzE4Mzg(4/6)NG報告

    >>804 extraか…今セールやってるし 購入検討するかな…

  • 807名無し2018/01/06(Sat) 23:11:34ID:Q1Nzg3MTY(37/48)NG報告

    >>789
    アルテラの呼びかけに応じてどこからでもツンデレーザー打ってくれるマルスや、壊れたように溺愛ぶりを見せるアルテミス、ヘラクレスさえタメ口で最低扱いされたりと型月ギリシャ神はロボットと見れなくもないな

  • 808名無し2018/01/06(Sat) 23:11:58ID:M3NzYzOTA(4/14)NG報告

    >>802
    この人(死徒)本体は女なんだっけ?

  • 809名無し2018/01/06(Sat) 23:12:02ID:Y2MDE1NDg(26/38)NG報告

    >>783
    fgo内でss書くなら微小特異点が一番どうとでも書けて使い易い気がする

  • 810名無し2018/01/06(Sat) 23:13:01ID:Y2MDE1NDg(27/38)NG報告

    >>807
    ツンデレじゃないぞ。
    ガチ殺意だぞ。

  • 811名無し2018/01/06(Sat) 23:13:47ID:M2MTk2MTg(10/12)NG報告

    >>807
    でもマルスのあれって本当はアルテラぶっ倒すために撃ってるのにアルテラがそれを利用してしまってるんだよね

  • 812名無し2018/01/06(Sat) 23:13:48ID:AyMTY5OTQ(10/19)NG報告

    リップのおっぱいを突然触りたい。そして何言われても無言でそのまま触り続けたい。激しくなくつつく程度でずっと触ってたい

  • 813名無し2018/01/06(Sat) 23:14:51ID:M3NzYzOTA(5/14)NG報告

    >>807
    えっ?じゃあメカエリちゃんは神だったのか?

  • 814名無し2018/01/06(Sat) 23:15:05ID:k5NzA5Njg(9/15)NG報告

    >>808
    サイコレズキラーという恐怖
    六連弾倉(男装)じゃないかな

  • 815名無し2018/01/06(Sat) 23:15:09ID:gyNDc3Njg(49/58)NG報告

    >>812
    谷間に仕舞われちゃうが大丈夫かね?

  • 816名無し2018/01/06(Sat) 23:15:12ID:Y0NjUxMjQ(34/39)NG報告

    >>812
    なんかキューブ転がってるけど

  • 817名無し2018/01/06(Sat) 23:15:19ID:AyMTY5OTQ(11/19)NG報告

    >>810
    あるてらさん「私はここだ〜」
    マルスさん「そこかくたばれ!!!」
    あるてらさん「残念ハズレだ。」
    マルスさん「ちくしょぉーめー!!!」

    こんな感じだと思う

  • 818名無し2018/01/06(Sat) 23:15:50ID:c5MTE2OTQ(44/54)NG報告

    大変だ、>>812がキューブになった。

  • 819名無し2018/01/06(Sat) 23:16:21ID:cxOTkyMzg(2/3)NG報告

    >>815
    マスターなら取り出せるようになったからへーきへーき

  • 820名無し2018/01/06(Sat) 23:16:29ID:k4OTE3MjI(19/19)NG報告

    >>812 圧縮されてダストデータとして死ぬ事もできないんだけどね…

  • 821名無し2018/01/06(Sat) 23:16:46ID:Y0NjUxMjQ(35/39)NG報告

    まあ触りたいってのは分からなくもない

  • 822名無し2018/01/06(Sat) 23:17:03ID:AyMTY5OTQ(12/19)NG報告

    >>818
    もうメルトにゼリーに変えてもらってるから材質が変わるだけだからへーきへーき

  • 823名無し2018/01/06(Sat) 23:17:38ID:gyNDc3Njg(50/58)NG報告

    >>819
    疑問なんだが…取り出したモノは無事なのか……?ぺしゃんこにされてなければ大丈夫……?

  • 824名無し2018/01/06(Sat) 23:17:58ID:AwMTkzOTI(3/3)NG報告

    >>811
    アルテラ「マルスとの接続開始(ここに居るよー)」
    マルス「そこかっ!昔の恨み!(権能クラスの攻撃)」
    アルテラ「涙の星、軍神の剣!(全力で敵の方に曲げる)」

  • 825名無し2018/01/06(Sat) 23:18:07ID:gzNTg3MTY(3/5)NG報告

    >>813
    守護神だし神だな!え、そういうことじゃないって?

  • 826名無し2018/01/06(Sat) 23:18:10ID:c5MTE2OTQ(45/54)NG報告

    >>817
    最近では軍神の剣もキャンディケインに改造されてマルスさんカワイソス

  • 827名無し2018/01/06(Sat) 23:18:11ID:c5OTA4ODA(4/5)NG報告

    >>818
    なんかこのルー○ックキューブ回すたびに人の悲鳴のようなものが聞こえるんだけど、不良品?

  • 828名無し2018/01/06(Sat) 23:18:48ID:M3NzYzOTA(6/14)NG報告

    >>816
    >>818
    待て、落ち着けっ!キューブになるにはリップのかぎ爪でクラッシュ(抱擁)されないといけないぞ!

  • 829名無し2018/01/06(Sat) 23:18:49ID:Q1Nzg3MTY(38/48)NG報告

    >>812
    それだけでいいのか?もっとアブノーマルなプレイをして楽しもうぜ(殺傷沙汰無しで)!

    …おっといけない、これも被虐体質なのがわるいんだよ。

  • 830名無し2018/01/06(Sat) 23:19:01ID:k5NzA5Njg(10/15)NG報告

    >>827
    魔神柱パンケーキならぬ人間ルービックキューブ?

  • 831名無し2018/01/06(Sat) 23:19:13ID:Q3MDUwODQ(4/4)NG報告

    >>803
    わかる、てかなんでイスカンダルとかレオニダスの時代は話題にならないのに、ブリテンとか極東だけ「神秘残ってる元々」で話題になるんだろ?

  • 832名無し2018/01/06(Sat) 23:19:47ID:M4ODI4MjI(11/17)NG報告

    >>813
    デモンベインだから旧神だな

  • 833名無し2018/01/06(Sat) 23:19:59ID:c5MTE2OTQ(46/54)NG報告

    ガウェイン卿も素晴らしいと称賛しております

  • 834名無し2018/01/06(Sat) 23:20:18ID:M3MjkzNzg(1/3)NG報告

    ちなみにキューブになった場合視点はこんな感じになります

  • 835名無し2018/01/06(Sat) 23:20:35ID:Y2MDE1NDg(28/38)NG報告

    ネロ祭の時にリップ出てきたけどあんな感じでアルターエゴ達もどんどこイベントにも顔だしてくれると嬉しい

  • 836名無し2018/01/06(Sat) 23:20:48ID:M2MTk2MTg(11/12)NG報告

    可愛い女の子なら誰でも好きだし、たわわはもっと大好きだよ俺は

  • 837名無し2018/01/06(Sat) 23:21:44ID:AwNzM1NjA(6/8)NG報告

    リップ引かせてくれ〜リップが欲しいんじゃ〜

  • 838名無し2018/01/06(Sat) 23:21:45ID:M3NzYzOTA(7/14)NG報告

    >>824
    いつ見てもコントみたいだな…妨害するはずが逆に便利な破壊兵器みたいになってるぜ。しかもアルテラ本人はマルスを気に入っているのがまた…

  • 839名無し2018/01/06(Sat) 23:22:09ID:c5MTE2OTQ(47/54)NG報告

    爆ぜて>>836

  • 840名無し2018/01/06(Sat) 23:22:10ID:Q1Nzg3MTY(39/48)NG報告

    >>836
    爆ぜてアーチャー!むごたらしく絶命しろ!

  • 841名無し2018/01/06(Sat) 23:22:27ID:gyNDc3Njg(51/58)NG報告

    皆!リップのバレーがかなり気になるのはわかるがここは友好的に行こう!
    何しろ被虐体質なんてモン抱えてるのにボデーがあまりにもパゥワーあまりすぎているんだ!

  • 842名無し2018/01/06(Sat) 23:22:30ID:Y2MDE1NDg(29/38)NG報告

    >>831
    島国で他国との繋がりが大陸の国より必然的に薄くなる分、神秘とかが残ったって設定だから

  • 843名無し2018/01/06(Sat) 23:23:08ID:M4ODI4MjI(12/17)NG報告

    >>831
    神秘を戦場に投入するのは中世でもやってそうだけど、ブリテンの場合は「ツール」としての神秘じゃなくて、「ある日、酸素がなくなる」ぐらいの変化だからじゃないかな?

  • 844名無し2018/01/06(Sat) 23:23:32ID:UwNzM5ODg(2/3)NG報告

    >>765
    >>767
    翁に聖杯あげることにしました。
    そうだよね、強化アイテムと割り切れば問題無いよね。

  • 845名無し2018/01/06(Sat) 23:23:42ID:Y2MDE1NDg(30/38)NG報告

    >>836
    お前らは本当に性欲に素直なんだからもー

  • 846名無し2018/01/06(Sat) 23:23:52ID:AwNjAyOTY(1/6)NG報告

    この流れ「俺は巨乳より普通派だ!」何て言ったらどうなるのやら

  • 847名無し2018/01/06(Sat) 23:24:37ID:k1Mjk1MDY(7/9)NG報告

    >>831
    イスカンダルの時代に大陸にまだ神代が残っていた事ははっきりしてなかったから
    事件簿やGOで確定した
    そもそもゼウス神が直接加護や牛を与えてる時点で神秘バリバリなんだけど、これもGOが出るまで逸話による後付け説もあったからはっきりとは分からなかった

  • 848名無し2018/01/06(Sat) 23:24:40ID:AyMTY5OTQ(13/19)NG報告

    僕はたわわが好きなんじゃありません。ただ僕は可愛い女の子とモッチーとモッチーと天草四郎時貞とモッチーが好きなだけな甲賀ファン兼不夜城の民兼アサシン教団員兼チェイテ守護騎士なだけです。その証拠にメルトも大好きです

  • 849名無し2018/01/06(Sat) 23:25:09ID:M3NzYzOTA(8/14)NG報告

    お前らおっぱいのことになると団結力が半端ないな、正直嫌いじゃないわ!

  • 850名無し2018/01/06(Sat) 23:25:16ID:A1OTc1NjY(13/16)NG報告

    >>846
    お前を一人にはさせないから安心してくれ

  • 851名無し2018/01/06(Sat) 23:25:53ID:Q1NDUwMjU(8/11)NG報告

    >>777
    ガ、ガチ勢……?私なぞそれを名乗るには不完全では……?
    あ、ネットの神認定みたいな感じですか?

  • 852名無し2018/01/06(Sat) 23:26:00ID:AwNzM1NjA(7/8)NG報告

    >>836
    ヴィジュアルしか公開されてないのにこの人気よ。

  • 853名無し2018/01/06(Sat) 23:26:16ID:Q1Nzg3MTY(40/48)NG報告

    >>841
    「仕方がありませんね、ここは落ち着いてもうすぐでPUが終了するメルトリリスの方と比べてみましょう。ふうむ……こうしてリップ本人と比べてみれば、ほほほ……ボリュームが圧倒的に違いましたな……これは申し訳ない……主の無関心を上回る残酷な勘違いでした……心の底から謝罪いたします。おや? なぜそこで脚を構えていらっしゃる? 上段から? 下段に?」

  • 854名無し2018/01/06(Sat) 23:26:44ID:M3MDIxNTI(1/1)NG報告

    >>846
    お前は間違っちゃいない……

  • 855名無し2018/01/06(Sat) 23:27:01ID:YyOTc0MTA(6/8)NG報告

    たわわの人は処刑されるその時に、見物に来てた男を全員魅了した天使だからね
    しょうがないね。

  • 856名無し2018/01/06(Sat) 23:27:06ID:ExMjQ4NzA(25/27)NG報告

    この横乳いいよね ふぅ(*´ω`*)

  • 857名無し2018/01/06(Sat) 23:27:17ID:M2MTk2MTg(12/12)NG報告

    >>849
    (でも同時にロリも同じくらい好きなのは黙っておこう)

  • 858名無し2018/01/06(Sat) 23:27:23ID:UwNzM5ODg(3/3)NG報告
  • 859名無し2018/01/06(Sat) 23:27:42ID:gyNDc3Njg(52/58)NG報告

    >>846
    構わんとも、俺はどのサイズも許容しよう。
    (言えない……ひんぬーが一番好きだなんて言えない)

  • 860名無し2018/01/06(Sat) 23:27:54ID:Y2MDE1NDg(31/38)NG報告

    デカイから好き・・・小さいから好きなど笑止千万。
    そいつが好きだからそいつの乳も愛するんだよ。
    故に俺は全乳派だ!!

  • 861名無し2018/01/06(Sat) 23:28:03ID:AyMTY5OTQ(14/19)NG報告

    >>853
    最近は姉妹の中割といいんだよ?

  • 862名無し2018/01/06(Sat) 23:28:10ID:U4MjU1MTQ(6/9)NG報告

    >>846
    そこに乱入する貧乳派
    オケキャスいいよねオケキャス、うちのカルデアにはいないけど

  • 863名無し2018/01/06(Sat) 23:28:14ID:kyMjQyNjI(1/5)NG報告

    2万5000ぶっこんでメルト引けなかった……(CCCコラボからだと5万
    気晴らしに種火周回でもするかと思ったが、気がそぞろになって手がつかん
    何か諸兄おすすめはないでしょうか

  • 864名無し2018/01/06(Sat) 23:28:50ID:ExMjQ4NzA(26/27)NG報告

    俺の好み?

  • 865名無し2018/01/06(Sat) 23:28:51ID:M3NzYzOTA(9/14)NG報告

    >>857
    (わかる)

  • 866名無し2018/01/06(Sat) 23:28:56ID:M4ODI4MjI(13/17)NG報告

    マシュマロなマシュが好きです
    良妻っパイな玉藻が好きです

    おっぱい良いよね!

  • 867名無し2018/01/06(Sat) 23:28:57ID:k5NzA5Njg(11/15)NG報告

    後輩の溢れんばかりの、いや溢れてる胸もいいと思うんだ

  • 868名無し2018/01/06(Sat) 23:29:30ID:M3NzYzOTA(10/14)NG報告

    >>864アーチャーが爆ぜた!

  • 869名無し2018/01/06(Sat) 23:29:58ID:AyMTY5OTQ(15/19)NG報告

    貧乳だの巨乳だのどうでも良い!乳は素晴らしいが足も!腋も!腋も!人体は美しい!だから全てを平等に愛そう!ぶっちゃけモッチーの体ならどの部位も好きだよ。俺は。

  • 870名無し2018/01/06(Sat) 23:30:40ID:Q5MTE4NjQ(10/13)NG報告

    >>836
    俺はつるぺたでぷにぷにな幼女が一番好きです!

  • 871名無し2018/01/06(Sat) 23:30:45ID:AwNjAyOTY(2/6)NG報告

    そう言えばみんな巨・普・貧の区別ってどのサイズくらい?
    あくまで2次元で

  • 872名無し2018/01/06(Sat) 23:30:56ID:AyMzE4Mzg(5/6)NG報告

    この1時間で何回あの赤い弓兵は爆ぜたのだろうか…

  • 873名無し2018/01/06(Sat) 23:31:05ID:Q1Nzg3MTY(41/48)NG報告

    >>862
    なんだかんだで押しに弱そうだからね、魅力を感じるのはわかるよ。

  • 874名無し2018/01/06(Sat) 23:31:06ID:c5MTE2OTQ(48/54)NG報告

    男性に巨乳が好きな傾向が多いのは諸説ある。
    ・母親が巨乳だった
    ・初めて見たブックス!に巨乳の女性がいた
    ・遺伝による巨乳好き
    ・兄妹に女性が多かった

  • 875名無し2018/01/06(Sat) 23:31:08ID:YyOTc0MTA(7/8)NG報告

    >>870
    あ、もしもしポリスメン?

  • 876名無し2018/01/06(Sat) 23:31:35ID:gzNTg3MTY(4/5)NG報告

    >>863
    フレポ引きまくって暫くガチャ後の整理したくない気分になろう

  • 877名無し2018/01/06(Sat) 23:31:36ID:Y2MDE1NDg(32/38)NG報告

    ってか正直言ってネットの巨乳信仰は行き過ぎだと思うの。
    アニメ版ubwの凛の横乳やロンドン編の成長した凛の運動着姿を見て小さいとかお前らの乳の基準高いな!って思ったぜ。
    巨乳好きの善し悪しじゃなくて巨乳か否かのボーダラインが行方不明って話。

  • 878名無し2018/01/06(Sat) 23:32:03ID:M4ODI4MjI(14/17)NG報告

    もうすぐ終わるけど今日はジャンヌとホームズの誕生日か、
    おめでとう!

  • 879名無し2018/01/06(Sat) 23:32:21ID:M0Nzc4NTA(3/5)NG報告

    >>863
    他ゲームだがelonaしようぜelona

  • 880名無し2018/01/06(Sat) 23:32:30ID:k0ODA5NzY(10/12)NG報告

    >>849
    そのおっぱいが新たな火種となることは、皆わりと予想できていたのである…

  • 881名無し2018/01/06(Sat) 23:32:31ID:AyNzkwNjg(17/22)NG報告

    >>871
    桜が巨乳
    セイバーとか凛が普通
    イリヤが貧乳

  • 882名無し2018/01/06(Sat) 23:32:49ID:MyNzIyNDI(11/11)NG報告

    >>863
    フランス料理屋などの高めのコース表を眺める

  • 883名無し2018/01/06(Sat) 23:33:13ID:Q3OTMwNTY(1/1)NG報告

    >>863
    cccやろう

  • 884名無し2018/01/06(Sat) 23:33:39ID:k3OTk0NjA(1/1)NG報告

    >>874
    男性にとって胸は母性の象徴で、大きいほど母性が高いという風に認識する
    胸の大きい女性に惹かれるのは、子孫繁栄を考える男性にとって普通のこと
    とどこかで見た覚えがある

  • 885名無し2018/01/06(Sat) 23:33:51ID:Q1Nzg3MTY(42/48)NG報告

    >>861
    materialの改変だと伝わらなかったみたいでなんかすまない

  • 886名無し2018/01/06(Sat) 23:33:55ID:Q5NTM4NjY(12/14)NG報告

    ダイエットをするとおっぱいから脂肪が消費される
    だがダイエットをしないと巨乳が生きない
    いったいどうすれば…

  • 887名無し2018/01/06(Sat) 23:34:03ID:gzNTg3MTY(5/5)NG報告

    >>877
    アニメのCは現実のEとかだっけ?
    普通にあるはずなのに何故か壁扱いされる我が王…

  • 888名無し2018/01/06(Sat) 23:34:10ID:Y2MDE1NDg(33/38)NG報告

    >>863
    素材を貯蓄しておくとかだと思うけど、そもそも自分が後悔する額をつぎ込むなど俺は声を大にして課金兵には言いたい

  • 889名無し2018/01/06(Sat) 23:34:42ID:AyMTY5OTQ(16/19)NG報告

    >>885
    いや、知ってる知ってる安心して。その上でだから。その上で

  • 890名無し2018/01/06(Sat) 23:34:44ID:M4ODI4MjI(15/17)NG報告

    このなかに女性プレイヤーもいるかもしれないから「なんだ」と思うかもしれない
    でも男にとっておっぱいは特別なんだ

  • 891名無し2018/01/06(Sat) 23:34:51ID:Y0NjUxMjQ(36/39)NG報告

    >>869
    モッチーの最終再臨絵は魅力しかない

  • 892名無し2018/01/06(Sat) 23:34:55ID:Q5MTE4NjQ(11/13)NG報告
  • 893名無し2018/01/06(Sat) 23:34:57ID:U4MjU1MTQ(7/9)NG報告

    >>871
    型月で言うなら
    巨乳はアルクから普通は小鹿から貧乳はセイバーからナイチチは秋葉様

  • 894名無し2018/01/06(Sat) 23:34:58ID:AwNjAyOTY(3/6)NG報告

    >>849
    なぁ知ってるかこのスレ実はホモの話題の団結力も凄いんだぞ
    あぁプサ士は凄かった(遠い目)

  • 895名無し2018/01/06(Sat) 23:35:11ID:M3NzYzOTA(11/14)NG報告

    >>878
    おめでとう!ジャンヌにはルーラーをやりきるごとに貰える休暇をさらにもう一週間、ホームズさんにはこの白い粉を…

  • 896名無し2018/01/06(Sat) 23:35:19ID:k5NzA5Njg(12/15)NG報告

    オケキャスさんの身長的に少女なのにそう感じさせない口調や雰囲気だーい好き
    >>873

  • 897名無し2018/01/06(Sat) 23:35:43ID:c5OTA4ODA(5/5)NG報告

    >>881
    昔の凛見ると割と貧乳気味なのよね。この場合着痩せしてるのかもしれんが。

  • 898名無し2018/01/06(Sat) 23:36:06ID:gyNDc3Njg(53/58)NG報告

    >>887
    ほーんと!
    我が王は十分あるのだ。
    むしろ壁と言われたのは秋(ここから先は血で読めない)

  • 899名無し2018/01/06(Sat) 23:36:46ID:YxMTUwNDA(1/1)NG報告

    >>877
    服の上から分かればある方だと思ふ

  • 900名無し2018/01/06(Sat) 23:37:26ID:AxMDE4ODI(3/4)NG報告

    >>877
    個人的な価値観だがウエストが50中から後半代のくびれ前提で、バスト83から88がベストラインだと思っている。

  • 901名無し2018/01/06(Sat) 23:37:31ID:AyNzkwNjg(18/22)NG報告

    >>897
    (ブラしてるから!いやそれでも小さいけど!小さかったわ!

  • 902名無し2018/01/06(Sat) 23:37:34ID:Q1NDUwMjU(9/11)NG報告

    女でも他人の乳を見る事が大好きな乳好きはいるぞ(腰がキュッとなるタイプの服着た巨乳美女を見て大喜びする女性の友人を見ながら)

  • 903名無し2018/01/06(Sat) 23:38:01ID:AyNzkwNjg(19/22)NG報告

    >>898
    秋葉様はナイチチらs

  • 904名無し2018/01/06(Sat) 23:38:06ID:Q5NTM4NjY(13/14)NG報告

    >>881
    ちょっとまってほしい!年齢相応の体をしているのを指して貧乳はいかがなものか!!

  • 905名無し2018/01/06(Sat) 23:38:44ID:Y2MDE1NDg(34/38)NG報告

    >>897
    凛はsnでは普乳とか発展途上って表現さてれたな(視覚的に感じるものは主観が分かれるだろうけど)

  • 906名無し2018/01/06(Sat) 23:38:46ID:gyNDc3Njg(54/58)NG報告

    >>894
    そうか、君が僕の鞘だったんだね。
    良いんだ、力を抜いて、呑み込んで。
    僕のエクスカリバー……。

  • 907名無し2018/01/06(Sat) 23:38:49ID:U4ODc0MTI(1/1)NG報告

    >>898
    でもセイバーの方がウエストほんの少し細いだけでバストサイズ変わらないよね…

  • 908名無し2018/01/06(Sat) 23:39:02ID:AyMzE4Mzg(6/6)NG報告

    某所で見かけたがオケキャスのイメージは原作のドラえもんだそうだ 愛嬌ある中にブラックなところが混じってる感じだろうか

  • 909名無し2018/01/06(Sat) 23:39:14ID:AwNjAyOTY(4/6)NG報告

    >>898
    アルトリアはある方だよな挟めそうだしイヤナンデモナイデス

  • 910名無し2018/01/06(Sat) 23:39:17ID:AyMTY5OTQ(17/19)NG報告

    >>904
    18であれは貧乳なのでは?ボブ訝

  • 911名無し2018/01/06(Sat) 23:39:28ID:Y0NjUxMjQ(37/39)NG報告

    >>904
    年齢相応…?

  • 912名無し2018/01/06(Sat) 23:39:41ID:M3NzYzOTA(12/14)NG報告

    >>898
    >>903
    ?何でここに焼死体と凍死体が?

  • 913名無し2018/01/06(Sat) 23:39:53ID:ExMjQ4NzA(27/27)NG報告

    某wikiだと芥さん、胸ネタで弄られてたな

  • 914名無し2018/01/06(Sat) 23:40:11ID:AwNzM1NjA(8/8)NG報告

    たわわちゃんのモーション絶対揺れる(確信)

  • 915名無し2018/01/06(Sat) 23:40:24ID:Y2MDE1NDg(35/38)NG報告

    >>904
    激しく同意。
    貧しい乳ってなんだよ!誰だ考えた奴!
    そいつを止める為にレイシフトしたいよ!

  • 916名無し2018/01/06(Sat) 23:40:27ID:I2ODAzMDg(1/2)NG報告

    >>897
    とあるアプリの広告で凛ぐらいの胸の大きさのキャラクターでストーンっていう効果音が付いてたのがあったなぁ…

  • 917名無し2018/01/06(Sat) 23:41:04ID:Q1Nzg3MTY(43/48)NG報告

    >>896
    わかるよ。声でセリフ以上に艶が出る感じだ。
    \ここに豚小屋を建てよう/
                  \ふふっ、理解した/
       \任せろー/
              \うへー、冗談だろ/
         \よーし、かかれぇ!/
    _人人人人人人人_
    > 貪食せよ! <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

  • 918名無し2018/01/06(Sat) 23:41:08ID:M4ODI4MjI(16/17)NG報告

    >>908
    あー「きみはじつにばかだなぁ」とあれか
    理解した

  • 919名無し2018/01/06(Sat) 23:41:09ID:k5NzA5Njg(13/15)NG報告

    メルトリリスはアルトリアとバストサイズ、同じなんだぜ…確か

  • 920名無し2018/01/06(Sat) 23:41:15ID:gyNDc3Njg(55/58)NG報告

    貧乳というのは言い方として悪い。
    美乳、じゃないかな……?

  • 921名無し2018/01/06(Sat) 23:41:31ID:Q5MTE4NjQ(12/13)NG報告

    >>904
    「このまな板よりイリヤの胸は、薄いんだ……もう18歳になるのに……」

  • 922名無し2018/01/06(Sat) 23:42:13ID:kyNjM0ODQ(1/5)NG報告

    正直リズくらいわかりやすい大きさじゃないと、
    巨乳だと思えなくなった。

  • 923名無し2018/01/06(Sat) 23:42:20ID:kyMjQyNjI(2/5)NG報告

    >>888
    ここまでって決めた額を突っ込んで引けなかったから金額自体に後悔はないんだが、
    2度チャンスがあって引けなかった事自体にショックを受けている、んだと思う
    とりあえずCCCザビ子無銘のセーブデータロードしてその後CCCコラボリピートしてくるわ

  • 924名無し2018/01/06(Sat) 23:42:20ID:A2NjUyMzY(3/3)NG報告

    >>821
    素晴らしいな

  • 925名無し2018/01/06(Sat) 23:42:26ID:AyMTY5OTQ(18/19)NG報告

    >>921
    うん、しょうがないから俺が代わりになってやるよ。(ブラジャーをつける)

  • 926名無し2018/01/06(Sat) 23:42:42ID:M3MjkzNzg(2/3)NG報告

    マタ・ハリさんの最終絵はもはやエロさより先に美しさを感じるレべル

  • 927名無し2018/01/06(Sat) 23:42:50ID:MzNzc4MDg(1/2)NG報告

    >>897
    まあ、胸は今から成長するっぽいしな。


    関係ないけど、シルクハットちゃんと褐色ちゃんの声が誰になるか気になるな

  • 928名無し2018/01/06(Sat) 23:43:14ID:Q1Nzg3MTY(44/48)NG報告

    >>920
    賓乳という言い方もあるんやで

  • 929名無し2018/01/06(Sat) 23:43:43ID:kyNjM0ODQ(2/5)NG報告

    >>917
    少年っぽい口調ほんとすき

  • 930名無し2018/01/06(Sat) 23:43:43ID:Y2MDE1NDg(36/38)NG報告

    >>919
    トップとアンダーの差でいわゆる乳の大きさが決まるんだから
    そんなバストサイズ(つまりは胸囲)だけで同じだからどうこうなんて言われても。

  • 931名無し2018/01/06(Sat) 23:43:52ID:M3NzYzOTA(13/14)NG報告

    >>925
    一人称が俺なのにブラジャー…?どういうことだ??

  • 932名無し2018/01/06(Sat) 23:44:05ID:k0ODA5NzY(11/12)NG報告

    >>920
    だが待ってほしい
    美醜の価値はサイズで決まるものだろうか?いや違う(断言)

    美乳とは「脱いだらスゴいんですよ」レベルの胸だとぼかぁ思うよ

    ※個人の感想です

  • 933名無し2018/01/06(Sat) 23:44:30ID:U0MDQ5NDQ(1/2)NG報告

    スレがどんどん妙な方向に…

  • 934名無し2018/01/06(Sat) 23:44:42ID:A1OTc1NjY(14/16)NG報告

    >>906
    セリフだけなのに状況がはっきりと想像できる名文なんだよなぁ……

  • 935名無し2018/01/06(Sat) 23:44:46ID:Q1Nzg3MTY(45/48)NG報告

    >>931
    モーさんなのかもしれない(ヤケク/ソ)

  • 936名無し2018/01/06(Sat) 23:45:16ID:MzNzc4MDg(2/2)NG報告

    >>931
    そこにタコ親父と一緒に絵を描く娘がおるじゃろ?

  • 937名無し2018/01/06(Sat) 23:45:26ID:c5MTE2OTQ(49/54)NG報告

    デカいㄘㄘを見慣れ過ぎると感覚が狂ってしまうのだな……
    だが私は一向に構わんッ!!

  • 938名無し2018/01/06(Sat) 23:45:40ID:AwNjAyOTY(5/6)NG報告

    >>920
    ないのに美しさを測れと?(メルトリリスの着地音)

  • 939名無し2018/01/06(Sat) 23:45:52ID:Y2MDE1NDg(37/38)NG報告

    >>935
    モーさんがブラなんて付けるわけないだろ!(過激派)

  • 940名無し2018/01/06(Sat) 23:46:11ID:AyNzkwNjg(20/22)NG報告

    >>937
    (ふんどし牛若さんじゃないか!)

  • 941名無し2018/01/06(Sat) 23:46:21ID:cxOTkyMzg(3/3)NG報告

    まぁおっぱい位なら…
    好きな〇首とか言い出さなきゃせーふ

  • 942名無し2018/01/06(Sat) 23:46:33ID:k1Mjk1MDY(8/9)NG報告

    金時なら好きに触れるだろうお尻

  • 943名無し2018/01/06(Sat) 23:46:44ID:c5MTE2OTQ(50/54)NG報告

    >>921
    >>925
    やっちゃえ、バーサーカー

  • 944名無し2018/01/06(Sat) 23:46:59ID:M4ODI4MjI(17/17)NG報告

    >>933
    荒らしがくるより良い

  • 945名無し2018/01/06(Sat) 23:47:13ID:k5NzA5Njg(14/15)NG報告

    >>933
    史実がどーの否定があーので揉めるよりはこっちの方がいいよ、胸だけに!

  • 946名無し2018/01/06(Sat) 23:47:28ID:AwNjAyOTY(6/6)NG報告

    >>941
    まぁガウェインがリップを見た時に話してるようなレベルの会話だしね

  • 947名無し2018/01/06(Sat) 23:47:47ID:M3NzYzOTA(14/14)NG報告

    いろいろ便乗しといてなんだが、まさかこのまま1スレ使い切るのか?

  • 948名無し2018/01/06(Sat) 23:47:50ID:kyMjQyNjI(3/5)NG報告

    >>937
    そういえば地味に礼装出演してる分ジャックの水着のバリエーション増えてない?
    (元から水着より露出がアレであることを指摘してはいけない

  • 949名無し2018/01/06(Sat) 23:47:56ID:Q1Nzg3MTY(46/48)NG報告

    >>938
    残酷なことだ

  • 950名無し2018/01/06(Sat) 23:47:59ID:AxMDE4ODI(4/4)NG報告

    >>926
    胸と腰と太股(尻)の三大要素が整ってこその至高の体系だよな。古い言い方だがボンキュボーンと。

  • 951名無し2018/01/06(Sat) 23:47:59ID:MxMzYxMzQ(1/1)NG報告

    >>927
    性格がわかんないけどシルクハットちゃんは斎藤千和さん、褐色ちゃんは嶋村侑さんがいいなあとアナスタシアに大和田仁美さんとか

  • 952名無し2018/01/06(Sat) 23:48:05ID:kyNjM0ODQ(3/5)NG報告

    >>933
    男はみんな乳が好きなのだ。
    あのサンソンですら。

  • 953名無し2018/01/06(Sat) 23:48:25ID:AyMTY5OTQ(19/19)NG報告

    そろそろシャンタクをアサシンだけで狩るのすら作業になってきた。何か難しいけど無理ではないくらいのアイデアをください。そうしないとシャンタクを絶滅させてしまうかもしれない

  • 954名無し2018/01/06(Sat) 23:48:33ID:g2ODYzMTg(15/15)NG報告

    おっぱいばかりのスレにエドモンが

  • 955名無し2018/01/06(Sat) 23:48:44ID:c5MTE2OTQ(51/54)NG報告

    >>939
    まあブラはしてないかもネ(クラレントズバー)

  • 956名無し2018/01/06(Sat) 23:49:00ID:YxODQ1Mjg(3/6)NG報告

    おっぱいもいいが、珠には男の胸板もいいものなのでは?
    征服王はいいぞ

  • 957名無し2018/01/06(Sat) 23:49:21ID:M0Nzc4NTA(4/5)NG報告

    >>947
    たまにはいいじゃない変態だもの
    ぐだお

  • 958名無し2018/01/06(Sat) 23:49:23ID:gyNDc3Njg(56/58)NG報告

    >>954
    笑ってはいけないカルデア、飛び入り芸人エスパーエドモンによる一発芸。

  • 959名無し2018/01/06(Sat) 23:49:26ID:U0MDQ5NDQ(2/2)NG報告

    >>945
    それはそうだが…
    お前ら、胸だけじゃなく脚とかも見ろ!!
    ニトクリスの最終再臨の脚最高だろうが!!!!

  • 960名無し2018/01/06(Sat) 23:49:58ID:k5NzA5Njg(15/15)NG報告

    >>953
    おっす軍師。即死させれる奴を除いて行くとか?

  • 961名無し2018/01/06(Sat) 23:50:00ID:U4MjU1MTQ(8/9)NG報告

    貧乳の類語を調べたら笑った
    某アイドルが入ってる

  • 962名無し2018/01/06(Sat) 23:50:01ID:c5MTE2OTQ(52/54)NG報告

    >>949
    太陽の騎士から一言

  • 963名無し2018/01/06(Sat) 23:50:13ID:AxMjYyNzY(1/1)NG報告

    性癖は人それぞれ、他人に迷惑をかけなければそれで良いのだ。俺はヘラクレスの雄っぱいを触りたいです。

  • 964名無し2018/01/06(Sat) 23:50:26ID:Q5MTE4NjQ(13/13)NG報告

    >>952
    (サンソンも胸が大きい人が好きなのね……)

  • 965名無し2018/01/06(Sat) 23:50:45ID:Y0NjUxMjQ(38/39)NG報告

    >>959
    モッチーの最終再臨下半身から足の付け根のライン、足に巻かれたバンド(あれ何で言うの?)で少しだけ肉が締め付けられてるの良いと思う

  • 966名無し2018/01/06(Sat) 23:50:56ID:YyOTc0MTA(8/8)NG報告

    >>957

    ……
    ………たまに? しょっちゅうの間違いでは?

  • 967名無し2018/01/06(Sat) 23:51:01ID:YxODQ1Mjg(4/6)NG報告

    >>953
    豚にした上で巴投げで豚焼きにするとか
    鶏肉なのに豚肉という矛盾

  • 968名無し2018/01/06(Sat) 23:51:07ID:kyMjQyNjI(4/5)NG報告

    >>961
    「くっ……」

  • 969名無し2018/01/06(Sat) 23:51:33ID:A1OTc1NjY(15/16)NG報告

    男の胸筋もいいものだ

  • 970名無し2018/01/06(Sat) 23:51:48ID:Q5NTgyNTg(2/2)NG報告

    >>955
    店員「この人もしかして自分で着るのかしら」(まいどありがとうございます)

  • 971名無し2018/01/06(Sat) 23:51:53ID:AyNzkwNjg(21/22)NG報告

    >>968
    あのレベルが貧乳というのならなかなか当てはまるキャラ居なそう

  • 972名無し2018/01/06(Sat) 23:51:59ID:c5MTE2OTQ(53/54)NG報告

    >>956
    筋肉と聞いて

  • 973名無し2018/01/06(Sat) 23:52:10ID:IxNjI1MTY(2/2)NG報告

    お前らたわわの話ばっかりだな。
    リンボのたわわで満足しとけオラッ!!

  • 974名無し2018/01/06(Sat) 23:52:21ID:Q5NTM4NjY(14/14)NG報告

    >>955
    あのタイプのチューブトップはそれ自体にカップが入っててブラの機能を果たしてるんだぞ

    そういえば男性はカップ付きキャミソールをブラと同等のものと認識できなくて脳がノーブラと処理する、と聞いたのだが本当だろうか

  • 975名無し2018/01/06(Sat) 23:52:44ID:EwNDAzOTQ(5/5)NG報告

    >>931
    この世にはメンズブラなる物が存在するんじゃよ

  • 976名無し2018/01/06(Sat) 23:52:49ID:gyNDc3Njg(57/58)NG報告

    あれ……次スレ大丈夫かな……速度に飲まれちゃったけど……

  • 977名無し2018/01/06(Sat) 23:53:36ID:Y2MDE1NDg(38/38)NG報告

    去年って山の翁来たよね。
    今年も何かしら新鯖ピックアップが遅れて来たりするかな?

  • 978名無し2018/01/06(Sat) 23:53:39ID:Q1Nzg3MTY(47/48)NG報告
  • 979名無し2018/01/06(Sat) 23:53:46ID:I2ODAzMDg(2/2)NG報告

    >>972
    左端のはシーツの下にいるのはランスロット…?

  • 980名無し2018/01/06(Sat) 23:53:56ID:c5MTE2OTQ(54/54)NG報告

    さぁ~て、今日のカーニバル・ファンタズムは?
    (TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ 00:00~00:30)

    言峰です。あけましておめでとうございます。
    今年も聖杯戦争を開催する時は周囲に気を配って頂けると幸いです。
    正直、事後処理が間に合わないので。
    さて、今日は―――――
    『第5次 魔術師大激突 チキチキ聖杯戦争』
    『型月連続小説 さくら』
    の二本立てです。

  • 981名無し2018/01/06(Sat) 23:54:02ID:gyNDc3Njg(58/58)NG報告

    あ、立った!よかったよかった。

  • 982名無し2018/01/06(Sat) 23:54:07ID:k1Mjk1MDY(9/9)NG報告

    >>969
    わかる

  • 983名無し2018/01/06(Sat) 23:54:12ID:A1OTc1NjY(16/16)NG報告

    >>959
    ああ、良いよね……足

  • 984名無し2018/01/06(Sat) 23:54:19ID:kyMjQyNjI(5/5)NG報告

    >>971
    当主さま
    身長 160cm
    体重 45kg
    スリーサイズ B73/W57/H79

    某アイドル
    身長 162cm
    体重 41kg
    3サイズ B72/W55/H78

    これは宿命のライバルですね間違いない

  • 985名無し2018/01/06(Sat) 23:54:41ID:Q1NDUwMjU(10/11)NG報告

    腋だ!
    腋こそ正義だ!

  • 986名無し2018/01/06(Sat) 23:55:00ID:M3MjkzNzg(3/3)NG報告

    この流れには流石のアンデルセンも困惑

  • 987名無し2018/01/06(Sat) 23:55:06ID:E4MzE1MzI(1/1)NG報告

    >>964
    安心して。私はラヴィニアが好きよ

  • 988名無し2018/01/06(Sat) 23:55:12ID:YxODQ1Mjg(5/6)NG報告

    やっぱ胸よ

  • 989名無し2018/01/06(Sat) 23:55:23ID:AyNzkwNjg(22/22)NG報告

    >>984
    秋葉様よりも…だと…

  • 990名無し2018/01/06(Sat) 23:55:32ID:g5NjUzOTI(1/1)NG報告

    >>964
    あら可愛い

    仄かに想ってる相手の好みに自分をみる小さな子って猥雑抜きに良いものだ

  • 991名無し2018/01/06(Sat) 23:55:38ID:kyNjM0ODQ(4/5)NG報告
  • 992名無し2018/01/06(Sat) 23:55:48ID:M0Nzc4NTA(5/5)NG報告

    1000なら爆発オチ

  • 993名無し2018/01/06(Sat) 23:55:51ID:YxODQ1Mjg(6/6)NG報告

    1000なら夏に男性鯖の水着が来て筋肉天国になる

  • 994名無し2018/01/06(Sat) 23:55:58ID:Q1NDUwMjU(11/11)NG報告

    >>991
    そういうのやめよ?(殺気)

  • 995名無し2018/01/06(Sat) 23:56:03ID:czNDQ4MTg(11/11)NG報告

    巨乳だとか貧乳だとか足とか腋とかそんなの人の勝手。

    本当の紳士は全てを愛する

  • 996名無し2018/01/06(Sat) 23:56:03ID:Q1Nzg3MTY(48/48)NG報告

    >>1000なら全員補導

  • 997名無し2018/01/06(Sat) 23:56:06ID:k0ODA5NzY(12/12)NG報告

    >>1000ならプリズマ☆アビーのSS誕生

  • 998名無し2018/01/06(Sat) 23:56:07ID:kyNjM0ODQ(5/5)NG報告

    人類滅亡

  • 999名無し2018/01/06(Sat) 23:56:07ID:U4MjU1MTQ(9/9)NG報告

    >>1000ならおっぱいに貴賎なし、世の中のおっぱい対立はすべて消え去り平和が訪れる

  • 1000名無し2018/01/06(Sat) 23:56:08ID:Y0NjUxMjQ(39/39)NG報告

    1000ならリメイクで秋葉様の胸が減量する

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています