Fate/Grand Order 雑談スレッド 6235

65

  • 1浮気はダメだ、ズレ民2025/11/17(Mon) 23:17:37ID:gwOTUxODQ(1/1)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。 荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6234
    https://bbs.demonition.com/board/13388/
    >>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/12753/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    「冠位戴冠戦」攻略・考察スレッド3
    https://bbs.demonition.com/board/13279
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/11/18(Tue) 00:09:06ID:k4MTk3OTI(1/1)NG報告

    ロード・エルメロイII世の奥義ってなんだろう、きっとすごい魔術に違いない!

  • 3名無し2025/11/18(Tue) 00:09:19ID:E3NjE1NDA(1/5)NG報告

    いろんな魔術使えるので奥の手的なすごい魔術も使えそう
    使って♡

  • 4名無し2025/11/18(Tue) 00:10:07ID:A0OTIxMTA(1/4)NG報告

    ジャガーマンのせいで登場がトンチキになった凄い花の魔術をやってるお兄さんだよ
    https://pocket.shonenmagazine.com/title/00291/episode/424021

  • 5名無し2025/11/18(Tue) 00:10:34ID:I5NzgxNTA(1/2)NG報告

    >>2
    全方位に喧嘩売ることと厄介事を呼び込むことです

  • 6名無し2025/11/18(Tue) 00:11:12ID:kzMzkzNjg(1/3)NG報告

    ゴッフの霜降り肉マジックはかなりすごい
    これが普及すれば実質的に食品に賞味期限の概念がなくなるから安全性の担保が簡単になるし、冷蔵庫とかも必要無くなるからエコになるし、何より食べられなくなったものが高級食材に化けるってすごい話ですよ

  • 7名無し2025/11/18(Tue) 00:11:32ID:k2MTE3MjI(1/2)NG報告

    これはあれだな

    ゴッフの腐った肉を高級肉に変える奴が浮かぶ
    どの程度出来るのか分からないけど他人にもたくさん使わせられるなら安物肉を高級肉へと変えてボロ儲けとか出来そうな気がするし

    問題はFGO世界だと魔術はもうおしまいらしい所だが

  • 8名無し2025/11/18(Tue) 00:16:21ID:kzMzkzNjg(2/3)NG報告

    >>4
    お母さん、やっぱり怖い人じゃないですかやだー!
    いつものほわほわした雰囲気はどこに行ったんですか!?

  • 9名無し2025/11/18(Tue) 00:21:50ID:c5NDc5OTg(1/2)NG報告

    見開きのティアマトも凄いけど翁もバチバチにキマってて格好良い

  • 10名無し2025/11/18(Tue) 00:23:57ID:UxMzUwMDQ(1/4)NG報告

    >>2
    労働・エルメロイ二世の出勤簿

  • 11名無し2025/11/18(Tue) 00:26:45ID:MzMjA1NTY(1/3)NG報告

    ゴッフのあれってさあ
    ようは生命活動が停止して劣化、腐敗してる有機物を新鮮な状態に戻し、なおかつ最上のランクへと作り替えてるってことでしょ?
    対象が肉だからギャグで済んでるが、もし生きてる人間に応用できるとしたら若返りと超人化出来るわけで封印指定されかねないシロモノなのでは

  • 12名無し2025/11/18(Tue) 00:27:04ID:U2NTQ4MzA(1/1)NG報告

    ごめんなさい……
    貴方が見たビーストIIは、全部お母さんだったのです!
    心の傷を抱えて大人になりなさい

  • 13名無し2025/11/18(Tue) 00:27:41ID:k2MTE3MjI(2/2)NG報告

    >>8
    そもビーストだからのぅ、怖くて当たり前なんや

    つか、おっかねぇビーストがほわほわしてたり益獣になってたりするのがおかしいのかもしれねぇ
    よくよく見るとビーストになりたくてなった奴があんまりいないからビーストじゃなくなると怖さが無くなるのかな?

  • 14名無し2025/11/18(Tue) 00:28:36ID:E3NjE1NDA(2/5)NG報告

    >>12
    ギルネイキッドの脳はもうボロボロ

  • 15名無し2025/11/18(Tue) 00:28:53ID:c5NDc5OTg(2/2)NG報告

    >>11
    いや、そんなもんじゃなくてゴッフパンチ時に使ってる自分の肉体を鉄に変換するする錬金術の応用だと思うぞ

  • 16名無し2025/11/18(Tue) 00:29:08ID:AxOTQyOTI(1/1)NG報告

    >>2
    略奪詐術

  • 17名無し2025/11/18(Tue) 00:30:52ID:E3NjE1NDA(3/5)NG報告

    ちょうどtipsがおかあさんで笑っちゃった

  • 18名無し2025/11/18(Tue) 00:36:12ID:YwNzI1MjI(1/1)NG報告

    >>11
    というか錬金術の最終地点はそうやって生命を高次元のモノに錬成する事
    魔術の秘奥の殆どはそうやって概念干渉の領域に踏み込む、物質に留まってるのはまだ未熟な段階

    強化魔術とかも上級になれば概念から強化するからな
    人体強化を極め人間を幻想種の領域に押し上げようとした一族とかいる、鬼と遭遇して壊滅したが……

  • 19名無し2025/11/18(Tue) 00:36:58ID:Q0Nzc0NA=(1/1)NG報告

    >>5>>10>>16
    うーんパッとみると関わりたくねぇ...

  • 20名無し2025/11/18(Tue) 00:37:02ID:kxMDYwMzQ(1/1)NG報告

    この世界の最終救済措置をダウングレードしてるとはいえ聖杯戦争なんかに使ってるの大分罪深いんじゃないか?

  • 21名無し2025/11/18(Tue) 00:38:29ID:I5NzgxNTA(2/2)NG報告

    >>19
    よく見ても関わりたくないぞ!!

  • 22名無し2025/11/18(Tue) 00:39:29ID:IwNzQ0OTg(1/1)NG報告

    >>7
    魔術ちゃんはもうおしまい

  • 23名無し2025/11/18(Tue) 00:41:12ID:U0MzM2NzQ(1/3)NG報告

    >>2
    女性のヒモになって守ってもらうこと!(例:グレイちゃん)

  • 24名無し2025/11/18(Tue) 00:41:47ID:k4OTgyMTY(1/1)NG報告

    >>20
    ですが英霊が聖杯に釣られているのもまた事実なのです

  • 25名無し2025/11/18(Tue) 00:43:20ID:QzMTk3MzY(1/3)NG報告

    >>20
    うん、罪深いというか論外よ?
    だって聖杯戦争の術式の根幹、呼び出された英霊を魔力に変換して聖杯に溜め込んでエネルギーにするモノだし
    大元の冬木の大聖杯だとそこから更に、魔力を搾り取った英霊が座に帰還する際に世界に開けた穴を聖杯の魔力で固定化して門とする
    徹底的に英霊を動力源としての利用しかしてない
    サーヴァント同士の戦闘とか完全なる余分ですよ

  • 26名無し2025/11/18(Tue) 00:43:46ID:Q5OTA2Njg(1/2)NG報告

    >>6
    >>7
    多分コストが見合わないんじゃないかな
    得られる市場価値以上を払わないとそうならない感

  • 27名無し2025/11/18(Tue) 00:44:21ID:Y4NTQ2NDI(1/1)NG報告

    >>24
    抑止からしてみると
    「おっ、派遣したかった時代でやってんじゃーん。乗っからせてもらお」で守護者飛ばすこともできるからマイナスってわけでもないんだよね
    その聖杯戦争自体が抑止案件なことも多いけど

  • 28名無し2025/11/18(Tue) 00:45:00ID:A0OTIxMTA(2/4)NG報告

    >>20
    自然にあるものを真似して利用することが悪とは思わぬ

  • 29名無し2025/11/18(Tue) 00:45:44ID:M3NjkyNg=(1/2)NG報告

    >>25
    資源を持て余すことなく隅から隅まで有効活用してるけど人の心ってなる
    いや魔術師に期待するもんではないけどさぁ

  • 30名無し2025/11/18(Tue) 00:46:47ID:Q5OTA2Njg(2/2)NG報告

    >>23
    本当に外から見ると、没落貴族と田舎娘を手籠にした珍宝だしな

  • 31名無し2025/11/18(Tue) 00:48:45ID:A0OTIxMTA(3/4)NG報告

    >>29
    そもそも魔術師関係なく単純に世界のシステムとしての英霊と抑止の守護者システム時点で人の心案件だし

  • 32名無し2025/11/18(Tue) 00:49:01ID:QzMTk3MzY(2/3)NG報告

    >>29
    まあ魔術師から見ると正真正銘の現象だからね……
    正式名称、境界記録帯
    文字通りに世界に刻まれた情報記録
    プレラーティによれば魂のコピーであってそのものでもないそうだし

  • 33名無し2025/11/18(Tue) 00:49:03ID:UxMzUwMDQ(2/4)NG報告

    >>30
    しかも、勝ち残るための触媒は没落貴族から盗み出したって言っても嘘ではないからな…

  • 34名無し2025/11/18(Tue) 00:50:02ID:E3NjE1NDA(4/5)NG報告

    >>33
    まず没落貴族が没落した原因であるのが最悪なんだよな

  • 35名無し2025/11/18(Tue) 00:50:04ID:Q5Mjc0MTA(1/2)NG報告

    >>30
    アラサー大学教授の田舎から美少女拾ってきて自分の内弟子にすると言って身の回りの世話をさせてます

  • 36名無し2025/11/18(Tue) 00:50:39ID:E3NjE1NDA(5/5)NG報告

    >>35
    レディコミかな?

  • 37名無し2025/11/18(Tue) 00:50:56ID:U0MzM2NzQ(2/3)NG報告

    >>4
    咄嗟にエレちゃんを抱きしめて庇う藤丸くんいいよね。エレちゃんがメロメロになるのもわかる。

    あとアルジュナが凄い体勢で弓を射っているのが面白い。

  • 38名無し2025/11/18(Tue) 00:51:02ID:Q5Mjc0MTA(2/2)NG報告

    >>32
    アルキメデスも英霊なんてただのデータなんだから尊厳も何も無いって言ってたな

  • 39名無し2025/11/18(Tue) 00:51:22ID:UxMzUwMDQ(3/4)NG報告

    そういえば五代十国時代の武侠をテーマにしたオープンワールドゲームが出てくるけど、その時代の鯖っていたっけ?ぐっ様よりは後だよね…?

  • 40名無し2025/11/18(Tue) 00:52:49ID:c3NzA4ODI(1/1)NG報告

    >>4
    アニメだとカッコよかったのに

  • 41名無し2025/11/18(Tue) 00:54:28ID:Y0MjgyNjI(1/1)NG報告

    >>39
    呼延灼が一瞬キラキラしたけど、自分が登場するのは50年ほど後だと気づいて持ち直した

  • 42名無し2025/11/18(Tue) 00:57:34ID:U0MzM2NzQ(3/3)NG報告

    >>34
    師匠筋だけどムカつく貴族から聖遺物を盗み、没落の原因を作ります
    没落した貴族家の娘(家中の位は低い)の後見人として面倒見ます
    いつの間にか貴族の娘が掌中にいます

    これは官能小説とかエロ漫画とかである展開だ!?

  • 43名無し2025/11/18(Tue) 01:00:43ID:QzMTk3MzY(3/3)NG報告

    >>38
    オルガマリーに言わせるとそれに異を唱えるのは大体地属性の英霊らしいんだよね
    人属性は道具扱いに納得してる英霊も割といる
    天属性はちょっと判らない兄貴なんかは完全にサーヴァントは兵器という認識だけど、神に近いほど文句を言いそうだし

  • 44名無し2025/11/18(Tue) 01:01:31ID:U0MDE0NzI(1/1)NG報告

    >>38
    ムーンセルはマジで再現データに近いから話変わってくるのよ………
    ちょっと再現度が高過ぎて英霊の座とリンクしてるけど根本的にはムーンセル内のデータを利用して再現してるだけだからね

  • 45名無し2025/11/18(Tue) 01:02:53ID:YwNzcxNjQ(1/5)NG報告

    うん、待てよ?上位存在でもある英霊を使い魔にできるのは「勝ち残ったサーヴァントは願いを叶えられるから」という理由から英霊側も了承してるからだけど、じゃあ「聖杯戦争の体を成してない第一次」はどうなるんだ?この時の英霊って令呪で縛ってる訳でもない、本当に聖杯に焚べるためだけの燃料な訳だけどなんで召喚に応じたんだ?

  • 46名無し2025/11/18(Tue) 01:03:25ID:UxMzUwMDQ(4/4)NG報告

    >>45
    全員縁召喚とか…?

  • 47名無し2025/11/18(Tue) 01:04:07ID:YwNzcxNjQ(2/5)NG報告

    >>44
    「ムーンセル内の記録を再現してる」だからスカサハやアルトリアみたいな座からは呼び出せない英霊も可能なんだっけ。

  • 48名無し2025/11/18(Tue) 01:06:10ID:QwNTMxNDI(1/2)NG報告

    >>42
    弟子に腕力では負ける
    力とカネに溢れる金髪令嬢に専属個人指導を持ちかけられたり、
    一時は喧嘩を売った石油王と妙に仲良くなったり、
    蛇のような着物眼鏡女と度々衝突したりもします
    …うん、各方面に話が展開できるな

  • 49名無し2025/11/18(Tue) 01:07:13ID:M3NTAyNjI(1/1)NG報告

    月姫世界だとサーヴァント召喚出来ないのが大前提っぽいけど聖杯戦争は無理なレベルなのかグランド召喚含めて無理なのか
    後者の場合フォウ君の扱いとか話が変わってきません?

  • 50名無し2025/11/18(Tue) 01:08:01ID:kzMzkzNjg(3/3)NG報告

    >>29
    トドメに内心ではサーヴァントを単なる使い魔と見下して横柄な態度ぶつけたり裏切りを画策したりする不届き者のマスターまでおる始末なのもまた…
    こんなもん当のサーヴァント(英霊)もやってられませんよ

  • 51名無し2025/11/18(Tue) 01:08:11ID:IyNjM1MzI(1/2)NG報告

    >>45
    そもそも争う予定なかったからな、英霊召喚に成功した時点で本来なら儀式は完了していた
    冬木の聖杯戦争の召喚術式は本来なら英霊側の承諾なしに問答無用で召喚できるモノだとロマニが語ってたな
    ただ令呪システムの方に英霊が従うと事前契約をする事で効力を高める形式になっているらしい
    だから第二次以降は聖杯を求めて自主的に参加する英霊しか召喚できないようになったというのがよく言われてる考察

  • 52名無し2025/11/18(Tue) 01:09:57ID:YwNzcxNjQ(3/5)NG報告

    >>49
    人理そのものが××って話だからFake以外は完全にムリじゃない?
    あとまあフォウさんはあっちだとプライミッツ・マーダーだし御するには七騎の守護者が必要ってのは昔から言われてはいたな。

  • 53名無し2025/11/18(Tue) 01:14:50ID:Q2NTQ3MTg(1/1)NG報告

    冠位の枠を二十七祖で上書きされてそう感はある

  • 54名無し2025/11/18(Tue) 01:15:24ID:YwNzcxNjQ(4/5)NG報告

    >>51
    あーなるほど、相互の承認が必要なのは令呪の方で召喚だけなら問答無用で出来ると。
    そんなシステム構築できるマキリはヤベーな。

  • 55名無し2025/11/18(Tue) 01:17:29ID:QwNTMxNDI(2/2)NG報告

    七騎の守護者VS闇の六王権

  • 56名無し2025/11/18(Tue) 01:18:35ID:g4NDQyOTQ(1/1)NG報告

    2年放置した身でも奏章行けて冠位戦に追いつけてるあたり、やっぱりFGOって復帰しやすいゲームでいいなあ

  • 57名無し2025/11/18(Tue) 01:20:27ID:YwNzcxNjQ(5/5)NG報告

    固有結界はあれ、一応魔術ということにはなってるけどかなりのイカサマだよなあ。ものによって千差万別とはいえ見かけ上の等価交換を無視したりもできるから正直魔術の定義(科学でできること/現象の再現)をはみ出しかねないのでは?

  • 58名無し2025/11/18(Tue) 01:22:59ID:A0OTIxMTA(4/4)NG報告

    >>44
    英霊そのものが本人じゃなくて世界に刻まれた情報なんだからそのへんは別にムーンセルのデータも英霊の座も変わらんと思うけどな

  • 59名無し2025/11/18(Tue) 01:26:22ID:IyNjM1MzI(2/2)NG報告

    >>57
    実際に本編で等価交換の大原則無視してる固有結界使いは魔術師じゃないと殺意込めて呟いてたからなぁ
    魔法に最も近い大禁呪なのは伊達じゃない

  • 60名無し2025/11/18(Tue) 01:32:19ID:M3NjkyNg=(2/2)NG報告

    >>36
    探せばありそう

  • 61名無し2025/11/18(Tue) 01:37:18ID:E1MDY0OTA(1/1)NG報告

    御三家ってこうして見ると月姫世界でいう赤い月とロアみたいな全ての元凶というか諸悪の根源というか

  • 62名無し2025/11/18(Tue) 01:53:48ID:czMjM1NDg(1/1)NG報告

    でも聖杯戦争自体はゼルレッチが立ち会って事象固定してるから問題は無さそうなんだよな

  • 63名無し2025/11/18(Tue) 02:00:30ID:MzMjA1NTY(2/3)NG報告

    >>44
    カルデアの鯖召喚も自前のデータから呼び出してる疑惑あるよねぇ

  • 64阿国さん剣式最推し民(石:110欠片:22)2025/11/18(Tue) 02:11:48ID:EyNjAyMzg(1/1)NG報告

    今弓・術種火半減中じゃん
    クラス一致を気にするより遥かに効率良いわけでわざわざAP40払って式育てる用にと殺種火集めてた俺の数日間は一体…?

  • 65名無し2025/11/18(Tue) 02:13:21ID:MzMjA1NTY(3/3)NG報告

    >>52
    きのこの言い方だと自律したサーヴァントとしての召喚が出来ないだけで英霊自体は境界記録帯として世界に蓄積されているようだな
    人や土地が喚んで使役する使い魔ではなく何か別の現界やエネルギー抽出方法がないとも言いきれない

レス投稿

1.レス内の『>>(半角数字)』はアンカー、『http~』から始まる文字列はテキストリンク、
 YouTube・ニコニコなど一部動画サイトURLはプレイヤーに自動変換されます。
 アンカーは各レスの『』をクリックで自動入力が可能です。
2.名前の後に『#(任意の文字列)』でトリップを生成可能です。(※2ちゃんねると互換性なし)
3.画像投稿は1回の投稿につき1枚まで可能、各画像はサムネイル表示されます。
 GIF形式の画像はクリックまたはタップで再生されます。
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象となります。
 他サイト、個人への中傷、暴言は絶対におやめください。
※あまりにも酷いスレッドは削除させていただきますのでご了承ください。
 規約違反がある場合は各レスについている『報告』ボタンから管理人へ通知可能です。
 個別の削除依頼は『お問い合わせ』からご連絡ください。
5.巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。