雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。 荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6161
https://bbs.demonition.com/board/13280/
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO」攻略・雑談スレッド9
https://bbs.demonition.com/board/13241
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp地震?
もはや風すら起こせそうな水着呼延灼…
どれだけ揺れても安心です、よ
揺れるようなおっぱいありませんものねテノチ
>>6
部屋に籠っても隙間から入ってくるテノチ
ギリシャ神話かな我が心は浮動
>>11
極・虹霓剣とか地殻変動だよコレ建て乙
じゃあ耐震宝具で抵抗しますね広域地震を起こすサーヴァントを召喚して全陣営を地震で滅ぼした切嗣
地震宝具みたいなのってあったっけ
>>21
ダイラタンシーなんちゃら的な>>21
水溶き片栗粉のダイラタンシーかな?>>29
違った某上院議員だった>>35
フェルグス?>>6
超絶美麗水上都市テノチティトランと地盤ゆるゆるのメヒコはもはや別人だから(震え声)揺れをマスターしたらどうなるのだろうか・・・
玉や矢とかを体の表面で滑らせるようになる?>>21
クロコダイラタンアーマー………?>>25
どこの総領娘様ですかそれは
(こう見えて実はキャスターの方である可能性が高い)>>28
なお中の人は顔真っ赤にしてやけくそで歌った模様>>41
存在感がないと出番をもらえない>>40
三闘神よろしくバランスを崩してみるか>>45
自分の欲望に忠実で、上司の事分かっててもやらかす……両津勘吉かな?>>33
やってみて実際の満足度を比較してみないとね
たゆまぬ探求心の賜物であって欲望はたぶん一割千分ぐらいしか含まれてないのだネ工事による振動(意味深)を受けるテノち
>>48
地母神なら居るけど>>53
うお>>53
圧倒的に筋肉が足りてない>>45
ツラとスタイル、声とかで見失いがちだけどぐらんぶるとかの馬鹿どもと勢いあんまり差が無いんだよなぁ。>>48
デメテル>>21
衝撃に対して瞬時に硬化するナノマシン!>>45
ゼウスみたいな…>>48
お母様>>67
脂肪も多すぎる>>69
まあクセは強い>>35
螺旋剣は地形破壊が本質
何気にセファールに破壊された神骸から作られた魔剣なんだよな……>>63
本人は裏切っているつもりはないのが厄介だなぁと思う>>71
バーディーやファンやバイソンにもあのハイレグ着せようとしなくて良かった>>70
先生に失望しました
幕府に言いつけますムーンドバイのイザコザはテノチだけじゃなくBBドバイもかなり悪いと思うよ
>>79
その手の趣味を持ってるのを集めたんだろう…>>79
身も蓋もない話ドット絵使い回してるから>>46
秩序・善だからな…管理人はムンキャに攻防劣位のクラススキル持ちルーラーだからな
>>87
???「ホムンクルスはピッチリエロタイツに限る」>>70
貴様ー!
正雪先生の烈士スーツと、ドスケベハイレグレオタードを一緒にするかー!!>>79
この娘たち全員引き取ったE・本田という男>>80
裏切ったク.ズだからそのまま消えて.くれみたいな扱いする人はいる>>69
まぁ、はっきり言って「何考えてるのかよくわからない」だし唐突に裏切るからな……ケルヌンノスなど神の慈悲を理解してなかった妖精達が勘違いした名!
奴の真の名は蹴ルヌンノス!
最強の蹴り技を持って全てを屠るモノなり!>>69
アンチなんてそれこそキャラの数だけいるしねテノチは出てきてもロクに反省しないからもう出番作らないでほしいけどな俺は
こいつをバレンタインで甘やかすマスターにもうんざり>>100
質量を持った残像か…>>98
なんだかんだ隙があるのも可愛い
あとモルガン並みに何故か熱量高い言葉で反省するようなら、神や精霊になってないのである…
びっくりするくらい某掲示板で見た口調ですわね
>>91
つまり……
基本クラス完全優位
バサカ攻撃優位防御劣位
ムーンキャンサーアヴェンジャーフォーリナー完全劣位ってこと?ビーストみたいだな……>>117
それ相応に素行悪いキャラだから文句言われても仕方ないと思うが
リンボや黒髭と同列のキャラ扱いされても文句は言えない>>79
サンタム...お前ベガ親衛隊だったのか...>>119
絆レベル10(ムーンキャンサー)(まぁひとまず、スルー+報告安定ですわよ)
きのこ!
二度目のちゃんと観光旅行なドバイを見せろ!>>119
それこそ、土地神の成立とかを考えるなら、
都市の繁栄に貢献するなら旅人や商人でもウェルカムなんじゃないかな…そろそろ寝るか
明日は平日ですわよ
今日仕事あったけど>>122
えっ?(肉叩きハンマーを構えながら台所から遠ざかる)テノチは使えないサーヴァントなのはまあアンチの言う通りかなって
>>102
違いますよー!
ダークカラーで生足になってるでしょ!>>120
カーモンベイビーアメリカ…>>97
こう、名前借りた神への義理とかそんなんだよななにやら外が騒がしいですが、家の中に入ってしまえば静かなものです。
さあトラマカスキ。鍵はここに、私はここに。いつでも帰って来てください、ね?>>137
まあここは掲示板以前にファンサイトですものねテノチは私欲しかなくて、マスターのためを思っておらず、カルデアに貢献もしてないような存在なのはアンチの主張通りですよ
テノチティトランはスーパーテノチティトランになることにより建蔽率が50%、部屋数が240%、固定資産税が760%アップしたぞ!
>>145
税率が致命的すぎるテノチみたいな醜いアステカの都市を気に入ってるのBBドバイの汚点すぎて逆に好きだよ
>>137
なんか雑な単発自己弁護始めたから荒らし確定だしな恋いとしさとせつなさと心強さとを流しながら殴り合う特異点ですか?
神霊だし、巨大ロボ宝具は単純打撃力・出力としては一大戦力なんすよね。まぁ通常の探索や工作では使い辛いってのは確かだと思う
やっぱり反論できないのか?
テノチティトランが好かれるような資格も活躍もないキャラだって事実を突きつけられて?>>148
低圧注入しないと細いクラックには挿入っていかないのモルガン「とりあえず埋め立てからキャメロットを建てて夫とマシュとハベトロットとバーヴァンシーを入居させます。地盤工事なら大丈夫です。」
>>143
古参強火勢なのが災いしてナチュラルに推しに対する期待値高めのファンボーイには参るよねホント>>160
真顔で「涼しいだろう」とか言いそう>>157
テノチティトランの人生なんて無いしそんな生き様に価値ないけどなそれはそれとしてそろそろケツァルコアトル達とテスカトリポカ達の絡みを見たい
生き様のためにマスターを裏切って無能だけ晒したってカルデアの笑い者になってそう
>>164――――――――わかります……
>>164
物語によって感動が生まれるからね
逆もまたしかりです>>161
30年ローンだったのに>>160
密閉すると汗が溜まるから…>>167
ロケランで建物標的にしといてあらぬ方向に向かったらもはや何らかの異能や>>161
流石にミスしようもないところでスレ民
ベガ親衛隊周りの話っておっさん世代じゃないか?>>164
愛と勇気を与える前提で怖がらせるだけ怖がらせると某ジュビロも言っていたし>>167
中に入ってから撃ったんじゃろ>>174
その立ち上がったことの価値自体がないけどねアイツの場合>>158
あのやたらと溜め時間の長い波動!発生何フレームだよ>>178
ないよ
だから見たい>>160
排熱だ!
多分>>176
洗脳してくる爺さんといえば黄色のあの人>>187
見守り隊かっ!!>>187
児童誘導
お巡りさんこの人です>>184
誠に遺憾ですテノチ擁護ってほんと良くやるよな
あんな奴はカルデアやぐだからしたら生きてようが消えてようがどうでもいい奴なのに>>178
互いにわざわざ関わり合いになりたくないだろ、ポカニキは避けたからハチドリに頼んだんだし(なおその後)>>170
ローマとか?
いや、でもロムルスがいるからなぁ>>187
お巡りさん!第一再臨ポカは「ようトリ公」って旧友みたいなノリで絡んでくるからそこまで仲悪くないよね
謙信と晴信的なアレ>>195
わりかしありそうなのがなんとも。
孤児が有り余ってるかつ人の心ない世界なら一石二鳥でリサイクルする。>>180
最近は何故かスト6女子がV界隈で増えてるから私みたいに「お?ストリートファイターってアニメとかあったんだ?」ってサブスクで見付ける人も居るのよ>>187
少年兵は国際法に引っかからないか?あとロケランは必ずしも誘導装置あるとは限らん(むしろ昔は無誘導タイプを指す名称だった)テノチのいい所を何も感じないから何でこんなサーヴァントの出番を公式が作るんだろうなって思いながらゲームやってるよ
>>210
……それもそうか……ククク・・・脳のドーパミンが足りない・・・
>>215
飲み会で返事に困ったから勢いで誤魔化すぜ感>>212
元々は月の湖の精霊がその土地に生まれた都市に宿って人々を見守ってた
生前?から都市の為に色々やってた事で神と勘違いされたのでそのまま神の名前を借りていたらしい
代わりに信仰が得られるので神としても有難いので権能を貸していたとかテノチは死なれてもまあ心痛むようなカルデアのスタッフやマスターはいないだろうからな
>>212
サラッと書いてあるけど月の湖=星の内海と同じ霊脈を持つらしいからそういうパワースポットがないと厳しそううっうっ私にツンツンしつつも時々デレてくれたり天然ボケをかます第一臨の近藤さんの話が読みたい
>>211
するわい 犬をではなく>>220
生け贄を都市の中心に埋めて、石碑を建てて都市の人格として見立て同一視して利用しよう>>225
東京スレ民そうか…その内邪馬台国の擬人化も
>>213
最後の独白もまた良いんだよね…
嵐が去って滅びる間際でも穏やかな平穏があって>>208
(ガタッ)(以下解読不可)>>223
ククク・・・甘いのは今の時間だめだから貯めるか・・・文化に紐づく神や精霊である以上、逆説的にその文化を成立させているルールに縛られざるを得ないのは、どこでも同じで…
だから神霊を擬人化すると理不尽さつきまとうのはしゃーないし、そこもキャラの特徴だからな……
玉藻が尻尾切り落としたのも、神霊から離れるとかが理由じゃなかった?>>218
テノチはウィツィロポチトリとトラロックの名前合わせてのサーヴァント化なのだいぶ抜けてると思うのよねテノチの話題嫌いだからやめてほしい
見てるだけで嫌になる>>244
やるかやらないかではやる。
徳川ゴルドルフのホムンクルスを捕まえるためにハチミツ塗れ>>241
監督的にはヒロイックエイジに繋がったら良いな、だからそこは心配無いかと。>>248
(別に投げなくても貴方ダメージ負いませんよね?)>>240
尻尾増えると人間性が無くなるからな…>>249
こんなバカな住民でもいいんだなあの無様都市は>>222
幻霊複合サーヴァントという浪漫要素も生まれたしねぇ。実際扱いの難しい概念ではあるけどもキメラティック偉人バトルという可能性が生まれた>>252
すこし数を減らすか>>256
信仰というか畏怖というかテノチは味方として活躍させる気無いし今後の出番はもう期待できないな…とは感じてる
>>260
竿でわ?近藤さん(イケメン)の全身ハチミツや全裸素振りは普通にエッチでダメだと思うため奉行所に行くので失礼する
>>260
テントなんだよなぁ全国の佐藤さんの祖先って確か藤太さんだっけ
>>261
荒木先生よぼーぜ>>260
もしもしはじめちゃーん!?ハァ・・・ハァ・・・腕立て腹筋スクワットしてむりやり落ち着かせた・・・
まだだ、まだ折れるわけにはいかんのだ誠の旗が舞っとるんじゃ・・・スレ民も絡んでくれてありがとうおらもうちょっと頑張って走る・・・>>253
近藤の汚れ面を一身に背負わされる勲さんかわいそう>>249
ミクトランで1,2を争う程ぶっ刺さった個人的名シーン来たな
ネームドならともかく名無しにこういうことされるとホント弱いのよね…旗を立てるとみんなが集まってくるんだぞ。良いのか?
>>276
(こういう手合いは無視して憤死するのを眺めるのが一番楽しいんだから触っちゃダメよ!)>>276
触るな、増えるぞ>>278
沖田さん(美少女)の全身ハチミツや全裸素振りは普通にエッチでダメだと思うため奉行所に行くので失礼する>>285
ハヌマーンだって雑スレるからなスレ民が旗を立てるより管理人が旗を立てた方が皆来てくれるんだよなぁ
>>204
忘れたのか副長の「新選組、ドローユアソード!!」>>257
佐藤さんがなにしたってんだ>>290
新手の拷問か何か?テノチの裏切りネタも本気で叩いていいやバカにしていいみたいな扱いするとゲンナリするな
>>290
ハチミツレモンでも飲ませてるんだろうか>>276
スルーと報告安定ですわよ>>293
「よくてよ!」
「よくてよ!」
「よくてよ!」
『うおおーーっ!姫君って最高じゃあああああぁんっ!!』
こうですか……>>300
土方さんはプーさんなんか。
ミッキーぽいけど。>>307
デスクワガタ!>>296
発注したのはクレオパトラだったか
細かい所は覚えてないんだが確かオジマンといくつかチェイテ乗っ取れたらカエサルと再会させるみたいな契約じゃなかったかな?総集編すらだいぶ前だしでも裏切ったし無能なのは事実だし
多少バカにされても仕方ないポジションって奴だろテノチは?>>300
赤ちゃんに蜂蜜を与えるのはやめなさいね…SNSだとか本に書いてあったからって絶対にあげちゃダメですからね>>312
もしもし、警察の人ーー!?>>290
確かに蜂蜜は喉に良いが、飲むとき急激に水分が奪われるから結構な激痛ぞちがっ、俺はただ白く細く今にも折れてしまいそうな美少女と甘いふいんき()になりたかっただけで
>>315
それはそうだよね
あんな奴を変に評価しちゃダメだよプレイヤーは>>309
おでんさんの代理で突然こんにゃくを押し付けられるキャスニキです?近藤さん、沖田さんを俺にください!
たまにはメープルシロップも良いなと思ったが予想以上にべっこう飴の味でメープル感がなかった。結局砂糖の甘さは正義。
>>326
(訓練ではなく?)
(シャーの人はまぁうん...)>>242
そっか…………誰にも見せないならなんでも書いていいんだもんね………時々隊士の好きなものを買ってきて「食え」って言って「……美味いか?」って聞いてきて「いやその美味しいとは思いますけど……どうしたんですか?」って言っても「そうか」としか言わずにどっかに行っちゃう近藤さんと、後日藤堂くんに「あ……マスターが勧めてくれたっていうチョコアイス、うまかった」とか原田さんに「大将のおすすめのカレー、美味かったですよ」とか言ってて「あのひとほんま………」って思ってマイルームに帰ったら「世話になった」とメモと私が好きなお菓子が置いてあったり、無茶をして前線に出て怪我したら「お前には自分に戦闘能力がないことがわからないのか?」といいつつ手当してくれるしその手が少し震えていて「……ごめん」としか言いようがなくて「……次は助けないからな」と言われたり、新撰組で集まってるところになかなか入れなさそうな近藤さんを見かねて「私と近藤さんもいい?」って聞いて「いや、俺は…!」という近藤さんにも構わずに連れて行ってたらいつのまにか酒飲んでて(厄介なことになる前に帰ろ……)って思ってる「そろそろ寝るね〜」なんて言ったら酔った近藤さんに「……なぜ……?」と言われて手を掴まれたり、ある時深夜にマイルームのインターホンが鳴って「誰?」と思いつつでたら死にそうな顔の近藤さんが立ってて「どうかしました?」って聞く前に何故か抱き枕にされて近藤さんが寝ちゃって、朝に「……?……!?」って近藤さんを見たりしていいんですね………ありがとうございます……>>334
狼だからな。
視線でわかるさ。>>334
ノッブ「それなー」>>339
というか昆虫って臭いところにいるしね>>321
まあ犯罪者だということすら理解できないのだしマトモな思考能力あったらやらないからにゃー>>339
じゃあひろしの靴下にも蝶が…>>329
煉獄は姿が赤ちゃんだけど
魔人さんの方は中身が赤ちゃんかな…>>345
むしろ後半の新選組には人手不足のイメージしか無いまである>>345
バイト途中での人生途中下車なら人件費タダさ>>348
経口療法というやり方もあるしね
※まず医師と相談してやるかどうか判断してください日本って昔から人手不足だよね(検非違使の日記を読みながら)
>>350
なぁに、『新選組借用書』を書けば集まる集まる…
世が落ち着いたらちゃんと返すし…>>349
そういや巨蟲列島で恐怖で漏らした子が巨大アゲハに体液吸われてたな>>357
一般通過農民>>364
虚刀流……>>351
裏バイトより真っ黒で草>>371
芹沢先生は宇宙OLと衝突しなかったのが運の尽きだからな>>363
どうだろう、形式によるとしか
戴冠戦は個人の趣味が大きく前に出る分サポート頼みは効率的に望ましくはないので>>363
絆UP付ければ多分?裏バイト(FGO)
>>372
ぐだ相手もちょっと悩むけど、理由があれば斬りそう>>370
少なくとも彦斎さん動員する人たちには要るだろうしな>>365
お給料が税金のところからくることもあると思うので...>>363
戴冠戦の状況によるけど需要はあると思うよ>>363
グランドにしてると絆アップ礼装二つ付けれるし本人の絆礼装もNP要らんから通常バフ選べるし良いんじゃない?>>363
相手の編成によるおじさん「相手の編成による」>>379
最初から誕生日を祝日にしようって言い出す子だからね…>>363
サポを冠位にするメリットは絆礼装二枚積みできることだからね。それで良いならいいんじゃないかな?>>387
RTA業者!?>>372
カルデアのはともかく特異点の野良沖田さんならさくっと行くだろうなぁ>>379
マスターを推し過ぎてもっと皆に知ってもらうべきだしもっと相応しい立ち位置があると考えてる節がありますからね>>363
個人的には居たら借りますかね
もっとも戴冠戦の形式次第ですが
相手が単体だと助かるんですが沖田さんに関してバイノーラルを聞いたかどうかでイメージが全然違う...
>>388
画像わすれ……>>394
新規で来たばかりのバスター宝具人斬りアサシンも居るしね>>394
介錯しもす私ンとこはQ単体宝具なので微妙なとこですわねェ
>>392
自称してませんわよ!?>>404
理解できたらほぼ人間の枠には入れられない>>403
幕末人斬りの酒と博打に目がない方のパイセン>>403
...次のアサシンの話なら該当者一人だけでは?>>410
だからボーナス全部投げ銭するようになるのか>>372
一般市民の、まして何の罪も無い児童達でも?
(それがどうしても必要な理由なら、
いつかの英霊剣豪達の様に、一切鏖殺出来る…?)>>403
うちの殺パイセンは宝具2だしやっぱり槍パイセンかなあ実際どうすっかなぁ……冠位英霊が女性ならカーミラさんで行けそうなんだが。
殺鯖って何かと特攻属性持っているのが多いから、そのどれが刺さるかだなぁ>>398
よく見ろ。冠位パイセンは1人だけだ。暗闇判定のステージならファントムバッファー採用が視野なんだが
シエルパイセンは冠位にしたが…
>>408
イエスイエスイエスイエス!!!>>403
(アサシンパイセンの複数持ちかな…)>>419
オルガマリーはこれを危惧ってた?>>421
研鑽戦グランマリーだと滅茶苦茶姫君との嚙み合わせがいいんすよねシエル先輩。二人ともすげえ嫌そうな顔してそうだけど第三の近藤さんには頭わしわし撫でられたり一緒に遊んだりしたいし第二の近藤さんとは一緒に穏やかな時間を過ごしたいし第一の近藤さんにはウザ絡みして怒られたい
>>418
和装ブーツって良いよね……最新のブログ記事にまた姐御のイラストが取り上げられてる…w
>>431
マシュになんて事を...!許さん許さんぞ!ロードエルメロイ二世....!!>>418
うわぁぁぁ!京まふ和装邪ンヌは私に効くぞ!?!おい、私の去年の傷がまたぶり返してしまうでしょうが!
この邪ンヌめちゃくちゃいいよね!普段とは違う装いなのに本人は絶対に着そうな装いしてて
しかも何がいいって邪ンヌってこういう外部のビジュアルなお仕事する時大抵色んな髪型アレンジする為に髪伸ばしてるのに今回はいつものショートタイプの髪の長さなんだよね。しかもよく見たら少し編み目もあるからしっかりオシャレしてて女の子してるんだよね?可愛くない?可愛いよね可愛いって言え>>437
ロックマンDASHかな?アサシン勢「「「それはやめとけ…」」」
>>436
沖田さんのは多分音速より疾く動いてるだけだから>>430
はいもちろんイエスあれだけサーヴァントがいるなら、闇落ちコースの教材も多いわけで…
>>433
ロリンチ「最近、夜間戦闘用オルテナウスを持ち出す機会が増えたね、マシュ。パラディーンでは戦わないのかい?」>>437
3部になった時のお色直しでまた黒基調になるのならそれはそれで美味しいネタになりそうですな>>444
管理人さんは常に貴方を見ているのですよ(肩ポン)でも未来への希望に満ちてキラキラ輝いてたマシュの瞳が悪意と殺意でどんよりと濁っていくのは⋯⋯その⋯⋯⋯正直ちょっと興奮します⋯⋯⋯(小声)
>>444
知らなんだか?
管理人さんには、逆らえない。(改めて訓戒を説く)>>447
足し算vs引き算の徹底論戦とか夜が明けそうな泥沼具合>>444
……とうどうくんの人よ……>>449
さながらスターウォーズ…>>444
見逃してた私が救われたからセーフ
やっぱり欲望をイラストに出来る人は違いますね色香で相手を惑わす技術を習得していくマシュ
ランスロットとかガウェインも暗殺とかしてるしね
>>444
これはやるしかないよなぁ……管理人さんへのお礼をさ!Big Kanrinin is watching you!!
……いや、管理人のサーバーだからそりゃそうだが…希望(権力)を与え、奪い、絶望させるマシュ?
>>437
第三部でバイザー着けたシールダーパラディンオルタがでるのか?>>444
今が旬の山菜だと判断されるとかめでたいじゃないの
がんばえ~!!>>444
気づいたかサーヴァント魔改造部、メカチーム、ルーンチーム、人格チーム…
>>458
これがエンドレスワルツ>>466
ビヨンド・ザ・マシュ黒く染まったマシュ
何故か白くなったリリス>>458
永久機関が完成しちまったなぁ~!めーれむ賞は小太郎くんの人のもんだぜぇ~!小悪魔ムーヴをすると若干の照れが入る白リリス!?
>>479
内心パフェだとネモと被るな>>482
聖杯戦争に巻き込まれて死んだ遺体に英霊を憑依させてる、言峰渾身のチョイスだよ>>477
ダークナイトのようにストームボーダーから発艦するマシュもそれはそれで善き善き…>>437
凄く錆びた大盾
と書くと、なんかモンハンにありそう。>>489
ワールドトリガーみたいに統一した制服を着て出陣して欲しい。>>479
藤堂くんのマイルームセリフ、ジェット沖田さんへの言葉を考えると沖田さんは微笑ましい顔で藤堂くんのことを見てそうである。>>494
まだカッコよかった時のゼパル君だこの後、亡くなったんだよね・・・ゼパなんとかさん
>>489
共通デザインのバニー衣装なら…(随分と昔の記憶)
(再掲です。絵の粗さはお許し下さい…)セパなんとか……わすれちゃった。そんなつまらない奴。
>>493
メスガキガチャしたり、浮気ガチャするスレ民だよ?
相応の周回をすれば達成できる分、まだ健全に見えるってどういうこと?>>496
それでも手間掛けてくれたんだから感謝はしないとねちなみに没年を考えると、
実は藤堂君は伊織と同じ、二十代前半なんだよな…
まあそれを言うと沖田さんとかどうなるって話だし是非もないヨネ少年性はね、美少年フェチ的に少年だなと思うかどうかにもよるから場合によっては12歳でも刺さらないし48歳でも刺さるし133cmでも刺さらないし175cmでも刺さるの
>>500
おいあんた!!ふざけたこと言ってんじゃ…>>506
人魚姫(風俗)>>507
ブーディカとローマ皇帝組、トロイア軍とアカイア軍とか対立項がカルデアではあるからね。>>502
外宇宙と繋げないでもらいたい>>504
Wikipedia先生によると藤堂君の没年時は23歳、沖田さんは24〜26歳ぐらいなので悲しいことにどちらも若くして亡くなっておりますな。
個人的に油小路されるのと病死を一緒にしていいかはちょっと迷うのですが…
藤堂「当時はよくあることだから。」
龍馬「そうだね。よくあることだね。」>>516
だがもう出来てしまった物をなかった事には出来ない…
アイドルXオルタとノクナレアがいない生活なんてもう考えられない。(配布枠の素晴らしさ)>>519
シュンパティアを介して「破滅の王」本体に直接触れてしまったんでフォーリナー化した完璧親父とかもそうそろそろ寝ます
最後に一言…
万博最終日、現場の皆さん本当にお疲れ様でした!
(ひとまずは、これにて大団円)>>523
言うて雑談スレッドだからそこまで目くじら立てなくてもスルーでいいやろ。「マスターさーん、おじゃましまー…… って、出るとこか。んじゃベッドかりるねー」
はいどーぞ。オレは散髪しにいくよ。1時間は戻らないからよろしく
「はーい。って、散髪? このカルデアで? 誰に?」
メッフィー
「メッ…… メフィストフェレスぅ!? たしかにでっかいハサミ持ってるけどさあ! なんか、なんか違くない!?だってアイツ何考えてるか」
とりあえず楽しそうに切ってくれるけど……?
「ね、ね、他の人にお願いしよう? リスクとリターンが釣り合わないじゃんそんなの!」
うーん…… リリスとか?
「バーサーカー! わりと正気寄りだけど、アウトでしょ。 ていうか、巨大ハサミから離れようよ」
えー……久々に公式のアイコンと壁紙をDLしてきたわよ
リリスって奏章Ⅲちゃん、奏章Ⅳちゃん、アイリーン、アテシちゃん、カツ丼ちゃん、と真名出るまでに名前沢山あったなぁ
>>527
なんじゃあ・・・>>529
イタリアちゃんとも呼ばれてた気がする>>502
げの字は責任取って欲しい>>515
多分川中島したと思う>>532
すごい!!(おめでとうございます!)おはよー
幕間と強化クエストまわっていしをかせぐぞー>>519
こちらから見えるという事は
向こうからも見えるという事
「汝が深淵を覗く時、深淵もまた汝を覗いているのだ」>>536
スレ民は今まで食べたリンゴの数を覚えているの?藤堂くん引けたけど……自爆宝具でさえなければなぁ……
宇宙船の設計図を書いたらそれがたまたまサーヴァント召喚の時に触媒扱いされてその設計図がたまたま未来の宇宙船のキャプテンとの縁を繋いでライダー召喚みたいなケースもあんのかな
今アトランティスのキリシュタリアってノー令呪で勝てるんだ……(動画見た)
>>532じゃけどイベント周回とちょうどよくポッド40個きたからお茶と合わせて戴冠戦回ってたら絆10よ
2週間で絆10になる局長…>>550
もう終章とか早すぎィ!石1000個貰えるのも残り2ヶ月ということなんじゃよな……
>>541
自爆宝具だからこそバフが盛られてるってのはあるが、なかなか使い所が難しい>>555
おかわりはセルフサービスで
https://online.aniplex.co.jp/saint_quartz星4宝具5の人をグランド選定しようとしたら星5の宝具が重なってくるのなんて現象だろうね
>>559
物欲センサーではゼパル「(ラウムの)その結論(フォーリナーによる計画)は1万4000年前に失敗した」
この発言的に、セファールというか遊星ヴェルバーはどうも当時の地球にいた誰かによって人為的に呼び出されたっぽいんよねぇ…
エクステラでも当時の賢人が「馬鹿な早過ぎる」的ないかにもありがちなセリフほざいてたけど、裏を返せば普通ならまだ来なかったってことなんだろうし
誰が呼び出したんだろうね?ここ凄い重要な気がするし、もっと言うと月姫世界の月が「何にもなくなった」って絵本での記述、ずっと不明なままだけどコレやっぱりセファールにやられたからなのかな?1部終章が近づいていた頃とまた気持ちが違うからいよいよストーリーが終わってしまうのかみたいな不安と2部の終わりがどんなものなのかってワクワクが入り混じる不思議な気分
>>560
フォーリナーはクラススコアも開放されちゃってるからねえ
終章までにフォーリナー章をやらないといけないってわけでもない状況ではあるまぁフォーリナーはPVでクラスカード出た匂わせもあるけど‥‥終章前にやるとしたら次のイベントしかなさそうに思うけど参加条件が無いからなぁ
このままだとバイアクヘーがクリスマスのポッと出のためだけの実装で終わってしまう
>>568
仕方ないトリスタン添えて、世界の破壊者トリスタンの特異点を作るか…アビーに対しての決着だと思う。古き門が開く可能性もエドモンは示していたし。セイレムのアビーのこともあるしな。幕間だとカルデアのアビーに憑依って形で登場したけど。
>>562
個人的には神代を終わらせるために呼んだのでは?と妄想してる。神代のテクスチャならキリシュタリアがやったみたいに地球から他天体への干渉が可能だから、それを危険視したのが動機とか。で、カルデアスによる漂白はそれに近いことをやるつもりだからデイビットは阻止したかったのかなと。>>572
年末は年間でもトップの繁忙期だから休みなんて夢のまた夢だよ…
レイドがあったら任せるからなエドモンって本当にアビーへの伝言とか冠位のこともあるしどこで知ったのでしょうね。エドモン的にも1枠はEXだと知ってたっぽいが。
>>572
有給?知らない言葉ですね…>>557
ファミ通インタビューで11月までピックアップしてる鯖がいて残りのシルエット1騎含むは来年以降って言ってるからやるとしたら11月末に先行実装扱いな気がする正月どっちが先に来るか選手権ゲの字なのかイラスト追加でシールダーのギャラハッドが可能性上がったから。
>>547
朱瑞鳥になる前に真っ黒になる女将…メテオは隕石が降ってくる因果を作ってるわけで、異聞帯はまだ正しい歴史として定着はしていないが一部大気圏外の状況が変わってたり機神や侵略体の歴史が変わったりしてるわけで
理想魔術より更に上の段階にいけば宇宙に多大な影響を及ぼすのは可能だろうね>>578
メタの現界がどの時点で出たのかわからんがジャンヌとジャンヌオルタはそれを察知できたのかもしれん。依り代がジャンヌなわけだし。リリィが気づかないのはそもそも素体がジャンヌではなくジャンヌオルタからの派生から成立したから分らなかった。とかいろいろ妄想が捗るねえ。>>581
というかステラマリー戦で地球だけでなく宇宙も白紙化?(無)になってるのが判明しとるからな。天幕という名の天球儀にでも加工されたのかね?(大統領の身体も天幕から集めたエネルギーで鋳造したらしいし。)>>577
ここまで12月20日までクエスト終わしておいてね!宣言はかなりの仕込がありそうよね。楽しみである。単なるケツ叩きじゃなくてやはりライブ感あるコンテンツがある気がする。普通に考えるならレイドだが・・・今までとは全く違うコンテンツを用意してくるのかもしれんな今までのソシャゲがやってないのと言えばフレとのバトルでデータ削除だが
それは攻めすぎてる気はするクリスマスの時点で怠惰のメタトロンジャンヌが誕生してるから。フィレンツェから参加してたし。イドからもう特異点の誕生はしていた?その時からダンテがいたことになるけど裏では。
>>20
1人の対象に極限までお熱なのに周りの気配りが効いてる
愈史郎君と同タイプかダンテはその時点で可哀そうなこと確定だから構造作ってベアトリーチェ降臨させる手筈をメタトロン+ジャンヌに奪われるからな。
>>589
ジーク
「すまない 名高きシャルルマーニュ王 ライダーにそんな過去があったのだろうか?」ところでウィキペディア見てたら「徳川慶喜公は手裏剣が得意」とあったんだが。
>>572
今回に関してはもう休みは確定で申請しましたね
クリスマス休暇を犠牲にしたお休みなので全身全霊3食睡眠しっかり取って新鮮な脳を維持しつつ、場合によっては徹夜覚悟でクリア目指して楽しみます閻魔亭は半受肉状態になるらしいからスレ民も気を付けないとね
贅肉とかグランド鯖全員120計画してたら(あ〜この鯖にも聖杯捧げて〜)って欲が出てきて聖杯の在庫がやばい
タスケテ>>589
やってなくてもメインの進行自体には影響ないって設定だし1.5部は半受肉状態でお泊りデートできる宿、閻魔亭
>>557
北斎も楊貴妃も正月実装という経験からフォーリナー章は来年1月のイメージあった…>>600
ひどいことしないで!狂気山脈絡むなら確かに南極は格好の土地だしカルデア基地がその土地にあるのも意味深に感じる。
>>601
よし閻魔亭で悪いことしちゃうぞ
みんなで深夜ポーカーだ!花札だ!枕投げだ!
「温泉占拠で美少年と酒池肉林三昧だ!」>>611
酒呑童子が笑いすぎて呼吸困難に!1が…多かった…
次の準備とかあるなら直ぐに終了なんて出来ない。2部がたとえ終わっても。
>>609
それでも11年しか遊べないのか。fgoの終了はまるで古くからの友人と今生の別れみたいで寂しい。>>611
後111年生きられるか怪しいからAIにでもなろうかな>>611 型月側はともかくスレ民は全員骨になっちゃいますよ…
>>610
あれはオレさ>>600
首は捧げなくていいですから……!!
(近藤さんとすごすあさ……いい……毎日楽しくなりますわね……ふふ……へへ……)>>608
そんなスレ民みたいに爆速で進めれる人ばかりじゃないから。ある程度は余裕を持たせて終わると思う。
2部終わってからは過去のイベントの復刻とかやってくれると嬉しいな。ぐだぐだ五稜郭おなしゃす、藤堂くんと攻略したいんで!!ペルセウスの設定更新とかもあるしまだまだFGOでも期待できる11周年。
>>611
運営が全員死徒か機械化するしかねえ!>>572
ゲームのために有給は基本取らないかな
FGOフェスみたいなリアイベの為なら躊躇なく申請しますが(職場には旅行と偽っている)>>618
それは私の黒雲ですけど>>604
自転車乗り回してそうしかしだな、型月厨というのは本来数行しかない記述を延々しゃぶりながら飢餓に耐える餓鬼のような生態でありここ10年程の定期的に供給のある環境の方がおかしいというのが定説なのだ。
NAth=KiNoCo gen.3rdがシナリオを作る時代かぁ
>>630
せめて家庭用のビニールプールにしなさい周年でちょいちょいモーション変えてくのもあるから15周年くらいまではゆるゆるとやりそうではある
634
>>629
だから更新の度に何処かしらの村が燃える>>630
チャラ男「ヒュ〜おねーさんひとりー?えっ連れも一緒?そのグズグズになってる肉塊が…?」ワイは車は詳しくないからな
ベンツとパンツの区別もわからねぇ>>620
でも将軍引退後はマジでエンジョイしてるっぽいのよな。自家製アイスクリームにはまったり天皇陛下から下賜された自動車で出かけたりハンティングで畑荒らしてクレーム来たら「俺が買い取るから!」って宣ったり。正妻との関係はアレだったみたいだけどこれは子供が早死にしたことも関係してるのかねえ。>>638
夏のコヤンスカヤ予想8周年くらいからちょいちょい見る気がする見分け方はタイヤが付いてるのが車で
三台集まって合体したらキング轟高杉社長、太公望、ワシ様あたりのどれかは来年水着霊衣くるんじゃないかな
>>645
いいえ違います
白以外滅殺対象です夏のロードエルメロイとか次は事件簿組で水着来てほしいな。
兵器にも獣にも寄らない、コヤンスカヤの夏らしい第三要素‥‥太陽神への憧れみたいな部分がでてくるとか?
>>649
「クラレントォ!」>>648
体制側か在野の違いかな?リリスとマシュの新水着(攻め気味)は絶対来ると思ってるよ
ムーンキャンサーになった蒼崎青子とかこれで型月の主要なヒロイン兼主人公が揃うしな水着。
>>655
ヒューの爺様リスペクトの部分を強調してくるとか?>>663
賄賂受け取ったから管理人が広報してる説>>657
ドカーン>>665
悲鳴というか「うけけ」言ってたのは記憶に新しいアルコ鯖で言うと、ヴァイオレットもどっかでは実装されそうだよね
サクラファイブはヒロインムーブノルマがある気がするからしっかりした出番で>>646
大統領宜しく夏個体で来るんじゃね?あるいはあの場ででた複乳個体の獣verでも夏はインパクト残しすぎだし、ティアマトもクレーンも美遊のイリヤ化も
>>671
あの夏はとんでもないものを残していきました
どの夏のどれだって?そうねぇ>>675
この前の更新からだよ安心して来年の社長枠で誰が来るか
ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ・サマーに賭けるぜ>>674
言うてボツキャラだからな、拾われるだけ幸運というか
ヴェルバーが解決してないのにBB関連でEXTRA系列やるとも思えないし、将来的にあるであろうCCCリメイクでワンチャンて所じゃね?
……あれ、もしかしてCCCリメイクのためにヴァイオレット取ってある説ある?>>679
誰も姉妹がいなくなったことに寂しさを感じつ新しい夏を迎えるリリィちゃん。なおイルカ女は顕在してる模様おはようございます
内容口にすると銛が飛んでくるので言えないウルトラ幸運な出来事が起こったぜ>>675
この前の3300万キャンペーンから追加だ>>661
コラボ系ヒロインがムンキャになりやすい理由、型月公式を侵してるからの可能性。>>678
もうこれセルフ常識改変してる?いかんぞギャラハッド君そういうのは月の油撃ち落としたからでギリムーンキャンサーいけるな
水着リリスの宝具はマスターとツーショット写真撮ることで嫉妬に駆られたマシュを衛星軌道上に仮想顕現させて聖剣を叩き込ませます。
>>687
やっぱり仲よs>>696
原田に切らせるな
花京院と左之助を解放しろ
(冨岡義勇は良しとする)「仲は悪いけどカルデアだと適度に距離を取ってるヒロイン」だとジャンヌとアタランテがそうだよな。
「仲は悪いけどカルデアだと適度に距離を取ってるヒロイン」
これだとメディアとメドゥーサが思い浮かぶ>>694
その2人に限らずだけど仲が悪いに加えて大体ライバル関係が多いからなぁ。
カルナさんとアルジュナとか、名探偵と教授とか。
本格的に対等以上で殺伐としてるのって頼光さんと酒呑とかインドラ様とわえ様とかじゃないかな?マシュのランスロットに対する塩対応は天涯孤独なデザインベビーだから「反抗期する相手が出来て良かったね」で済むけど、よくよく考えたら「外部から注入された因子により人格や対人関係に影響が出る」という洗脳みたいなもんだからそりゃギャラハッドはキレるよなと。
>>696
まあまあたまの自レスぐらい良いじゃないXだって自分で自分の書き込みに補足つけてる人いるし>>704
基軸にあるのは憎悪の感情だけど、それはそれとして殺し合う程仲が良いって関係性も世の中にはあるんだよなと。>>702
成程、ありがとうございます。アペンド2にします!>>694
一方的に嫌ってる場合もあるよね。オベロンなんておシェイ大っ嫌いでしょ。>>707
まあ傍目には波長合ってるよねだからいがみ合う時はとことんになるものなのかQP2000万辺りとその鯖に最も縁深い素材を引かれてもいいから何も考えてない時に聖杯入れたのをキャンセルしたい…
万博が終わってしまって喪失感が半端ない…
ミャクミャク…>>714
だってあの二人がエレナさんがテンパるとセーブ役に回るレベルの女傑やから・・・一番ヤベーの彼女だから・・・ってのがよくわかるんじゃよ。>>714
近所に居る頭の上がらないお姉ちゃんみたいな感じ(見た目は……うん)エレナさんがギャン泣きしたら2人ともなんとか宥めようとしだすのはなんか好きだったりする
>>720
誰だ泣かせたの!>>587
つ 約束されたヨハンナ像
ヨハンナ「なんでさ!!」>>723
バフはバフで欲しいというか
マーリンとりあえず。全体CT-2に強化されろ
あとNP+30も覚えろ>>725
なんかムーンドバイの自治投票分布図が
遠巻きだと脳内シミュレータ(メーカー)みたいに見える>>734
史実再現?ある都市のヤクザ暴力団の締め付けで他所の都道府県から警察が応援に来たとき
「(地元の警察と違って)ここら辺の決まりが分かってない奴らだから遠慮がなかった」
ってヤクザが言ってたらしく「癒し着く奴……」ってなったよね
ちなみに一番キツかったのは大阪県警から来たデカらしい。>>707
クーフリンがいるのにエミヤがいない
妙だな>>735
警察機関がストレス溜めて腐るのは万国共通
アメリカとか酷い
日本の司法が中世言われてるのは、警察検察が正しくない前提で疑って抑制する仕組みが弱いからだよね>>730
ORTが召喚されます>>743
まあでもそれだからかヒーローとか探偵の物語が面白いんだよね
現実に完璧な存在がいたらそういうのヒットする土壌育たないし>>744
正直アタランテが無乳というのは異議を唱えたい
アケのキャラグラってカードイラストの再現に拘ってるからそのイラスト上はそう見えるってのがそのまま3D化されてる面もあるんだよね>>746
それは司法っぽいだけのコスプレじゃないかアキレウスとヘクトール、10年の間で戦場でチラ見ぐらいはしたことあったかもだけど顔を合わせたのって多分戦ってる時の数分のことなんだよね
まぁでも武蔵小次郎みたいに、運命のライバルってそういうものなのかもな>>755
画像忘れ>>759
貼り忘れORTって基本温厚だしもっと評価されていいよな
南米の時も引っこ抜かれた心臓取り戻そうとしてただけだし>>746
ハレンチ警察の頼光さんも居るだろ!(尚取締りる本人)イゾーさんも平日に日本酒と塩辛やってたのかなぁと思いつつ嗜む
>>765
漂うマ○ィアアトモスフィア>>772
ありがとう!3にはしときたかったから良かった!
120優先したからアペンド開けるには絆を後1上げないといけないのがじれったいが>>767
当たれば良い。>>774
ありがとう!レジライってムーンセルなら普通に味方サーヴァントしてくれそうよね
勝ち残り方法はともかくまず勝たないと何も始まらないし>>776
日本鯖はそれぞれ肴違ってくるんやろなあ。謙信ちゃんはまた塩なのかな。エゴとかムンキャってメッチャ石食うのよね
>>739
ハス…じゃなかった
水玉コラみたいでエロい気がしてきた>>766
アキレウスは怒り狂いながら猛進してトロイアの街を攻めようとしててバレバレだし、ヘクトールは門の前で仁王立ちしてたので顔が分かる必要はないかな。まぁイリアス上での英雄のオーラの描写って凄いしそこでもわかったかも
戦いの前半はヘクトールが逃げてたので、そこを取って遅延戦術してたって解釈してるのかもね>>773
どっちかっていうとデミヤみたいなお仕事なのでは>>788
頭新選組>>788
そのやり方で一網打尽に出来ましたか?>>768
かわいそうだからヘクトールの死体が傷つかないように祝福しよう‥‥って神々の配慮はあったから‥‥
この気遣い要る‥‥?>>791
エリちゃんとか?ちなみにアカイア勢もしっかりドン引きしてた模様
>>786
えっ!ザビ子先輩が滅茶苦茶BBドバイを責め立ててる!これはいったい・・・!どういうことなんだBBコスモ!>>780
こくとーさんちのねこ「かぷ」>>788
実際新撰組の監察(ぐだぐだには未登場だけど)
幕末で仏さん弔う余裕も無いから死体打ち捨て状態でその死体に紛れて
攘夷派の動向を伺ってた山崎丞って男がいましてね
普通なら絶対やらんやり方で情報収集してたらしく
素の顔は美形だったらしいけど色白なのに顔の印象が残らないから密偵向きだったとか
ホント怖い
そうです、銀魂のあんぱんで狂った山崎のモデルの人です精神入れ替え系と言っても精神入れ替え(スキル入れ替えなし)と精神入れ替え(スキル引き継ぎ)と精神入れ替え(潜在能力引き出し)と精神入れ替え(性別影響あり)色々あって頭痛くなる
>>795
ええー本当に余裕有ったでござるかぁ?
邪魔しに来たマスター相手に即死付与率アップとかいう殺意高いバフ付けてたでござるよぉ?>>809
かなりわかりやすく言うと、ストレスで夜寝れないからドライブ行くかーってノリだよ>>791
お見合いではなく、サーヴァントからの指名制だな
指名されないと死にます>>815
ラストアンコールみるに早々にシンジに鯖売り飛ばしたマスターも多いし見えてないだけでアカンかったマスターも多い。より正確にいえばマスターと鯖の信頼性が熟成されるまで死地に追い込まれて・・・って感じか。>>807
ならず者を押さえるために、権力側が同じならず者を雇って警察権を与えたのが新選組
冒険者ギルドはちょっと違って、何でも屋の隙間産業へ市民が依頼をする仲介組織が冒険者ギルドで、冒険者は基本的にならず者がなる信用ならない社会階級だけど、冒険者ギルドのバックアップ(監視)があるから、ある程度ギルドが信用を保証しますよって形かなあ>>815
まぁカズ君が当たった父親の元同僚みたいなのもいますからね
シンジみたいに組み合わせが悪いパターンもあるので難しいですが>>560
>フォーリナー章は奏章じゃなくて終章後のエピローグ枠としてやる気がしてる
個人的には12月のがそのままフォーリナー章だと思ってます
根拠としては以下の3点
・ファミ通インタビューにて「ある一つの空白を除いて本編の謎はすべて解決する」→フォーリナー関連は露骨に布石があり過ぎて1つの空白と言うには大きい
・ぐだぐだ生放送以降公開されたロードマップにて、1番上の枠が「メイン章・イベント」という扱いになっている→マスターミッションのマシュボイスから月末のがハロウィンイベントとするならば、12月のはメイン章になる
・公式のX等での12月にやる内容が「12月開幕予定施策」なる聞いたことない表現が使われていて、生放送でのカノウさんも言い淀んでいた→恐らくメイン章っぽい
12月にメイン章やるならまぁフォーリナー章でしょうし…>>819
キャス狐は最終的にピースマンから鯖解消されたのときのこ言及の別世界線でありえたかもしれないアトラムがマスターでも一度も裏切ってないのだ。彼女自身から裏切りはない。どんなマスターでも尽くす良妻賢母なんじゃな。>>829
月のは機械が取り仕切るだけあって、かなりシビアなのよね>>827
玉藻は全作一貫してマスターの為に動いてるよね。
エクステラではヤケっぱちになって傾国ムーヴしてるけど、それでもそこはブレて無い。>>807
そもそも中世ヨーロッパのギルドってのは徒弟制で職業利権を固めるための組織で、人が増えたら意味ないから外に開いてない
ナーロッパの冒険者ギルドみたいにならず者を頭数揃えて消耗品にするのは傭兵とか船乗りの方が現実のイメージに近いと思う>>827
玉藻を生贄にしてファイアウォールを突破して決戦場から逃走してるから周りから二流扱いされているけど有能ではあるんだよね……まあ先はないし、逃亡先でユリウスに始末されてるんだけど
そして白野の令呪であっさりと復活する玉藻の前であった(アルクと同じノリ)>>833
(クチャらなければ別に食べ方はなんでもいいと思う我)>>833
カレーとかハヤシみたいな料理だと思えば…
一番アレなのは混ぜて調理されたわけでもないのに最初から全部混ぜ混ぜするやつだと思う>>807
大元のD&Dとかは個別の酒場とかから依頼をうけてーとかだから実は相当システムチックよ>冒険者ギルド「当時の武士/江戸界隈で普通に飲まれていた酒と肴」からの推測
以蔵が暮らした江戸末期・京都などの都市部では、武士も町人も**日本酒(燗)**が主流でした。居酒屋や酒屋で供されていた肴(つまみ)は、当時の典型的なものがそのまま想定されます:田楽、湯豆腐、煮しめ(根菜類の煮物)、干物・焼き魚、煮豆、こんにゃく、茹で蛸・乾物(するめ)など。つまり「当時の定番の酒肴」を以蔵も嗜んでいた可能性が高い、という推測が妥当です。
酒噺│もっとお酒が楽しくなる情報サイト
+2
歴史人
+2
まとめ(短く)
確定情報:以蔵が酒好きと明示する一次史料は見つからない(伝記類は嗜好を詳述していない)。
ウィキペディア
妥当な推測:幕末の武士・都市部の習慣から、日本酒(燗)を嗜み、肴は田楽や湯豆腐、干物・煮物など「江戸/京の居酒屋系つまみ」を食べていた可能性が高い。
後世に伝わるほど好みが伝わってたらそれはそれで弱点なっただろうし当然かぁ…>>842
ORTがいなくて違和感を覚えたてしまった>>817
今ではマスコット枠。丸くなったなぁ…>>843
イベント名を欠片でも言うわけにはいかん運営側の苦悩を感じる。アタランテさんの絶壁が再発見されて嬉しいよ…
今年も月見バーガーを食べてみる
なんか1個でも重くてポテトまで食べ切るのつらお昼よー(味噌汁をご飯にぶっかけて掻っ込む)
>>820
キアラさんヒロインのシリーズ一本出てもよさそうよね。
がんばれ三田先生>>828
FGOキアラさんはCCCラストの経験だけ抜け落ちちゃってるから改めてなんで敗北したか知るためにアルターエゴに
で、いつものノリでマスターに絡んでたらなんか誘惑には乗らないし普通に信頼されてしまったから、それならとことん自分という魔に堕ちるまで付き合ってあげましょう!ってなったのが絆5
つまりカーマちゃんと経緯は一緒ですが、違うのはカーマちゃんは愛を求めたけど、キアラさんはあくまで自分のスタンスを崩したわけではないってところですわね
このあたりも対になってる感じで、水着着るとより分かりやすいですわね狂気山脈でフォーリナーの話するのはたしかにありそうな話ではある
ただ、フォーリナーとバチバチやりあってる時にグランドキャスターと今戦ってる場合か!?少年漫画特有の強敵前の修行編!?12月鯖実装ないのかなりやきもきしない!?とは思うんよなぁ
いっそ秋のやつがフォーリナー章であった方がイメージしやすい>>843
イベントだけど実質メイン→戴冠戦→終章突入みたいなノリなのかなとテケリリするのかぁ
アナタがマスターですか?にいいえ選んだらBADENDにしてくる無銘よ
………当然の対応だけどさ>>839
藤ロボだってジェロニモという通訳やバーゲストや八犬みたいな同類の存在がおっきいからなあ。獣性魔術の使い手ならワンチャン?>>857
目玉はバーガーだから他はどうしてもね。需要供給の予測が難しいし、メインで利益出るところを押さえたいし。>>859
遠坂姉妹の脳役...?
頭士郎になる遠坂姉妹?メイン章・イベントって書き方だからシナリオはありそうだけどねぇ
施策だからこれまでの振り返りダイジェストみたいのかもしれん
ソロモン倒したら戴冠開放みたいな>>867
ジャック「肋骨に当たっていたいよ(抱き枕にされつつ)」>>871
非常食にマッケンチーズはあるからな>>860
テキーラと塩を遠い異国の地で近似して逝ったのは味にうるさい日本人らしい末路で良き>>867
アタランテも母性で可変だし...やっぱりママンの味といったらダイジェスティブビスケットだよな
>>870
男が混ざってる…>>869
やはり生前はマイルームで言及してたウサミこと宇佐美定満さんが口うるさく「殿、健康的な生活を」とか小言と言われまくったんやろなw>>870
(ジャンヌに迫る数値のフィオレに注目する)スレ民、近藤さんとは明日お別れだあよ
イベントのやり残しはないようにねいろいろ酒とつまみをやってきたつもりだけど結局日本酒と海鮮系に落ち着く
まぁ辛口の日本酒に塩辛とかそれはそれで合う条件あるけどさ、基本は変わらんのよ
特定の組み合わせを旨く感じるのは血なんだろうなって>>881
やっぱり美人だなあ
こりゃ女好きなアキレウスも懐きますよ>>872
俺も食べた事ないから噂程度の話しか知らないけど、聞いている限りだと一切れも食べたら天にも昇る味になると思うよ>>877
つまりシモヘイヘさんなりが現界すると「いいな故郷の味だ!」とかいいだすんか。やはりフィンランドは魔境>>872
あの、ぼだっこって聞いた話だと鮭のかたちした塩らしいんですが?>>891
地球の味は濃厚マグマ味>>872
自分の経験から日本酒2リットル、水5リットルで楽しめると見た>>889
これは食べ応えありそうな鮭だ…
薄味でコレジャナイ感を微塵も感じない、美味しそうなオーラが見える>>885
日本酒と刺身はつよい
揚げ豆腐や焼き油揚げ(厚いやつだとさらに良し)とか大豆系もお酒によく合うまあぼだっこ弁当の見た目と評判が全てを物語ってるよね...
素人意見もなんだがM3MDg0MDIは一度健康診断受けた方が良いと思うぞ…
塩が足らんのです
たてます
>>898
多分ただの変わり者アッピールだから大丈夫だよ気になったので調べたわよ
ぼだっこの塩分含有量は10%以上
100gの一切れ食べたら10g以上摂取することになるわね
ちなみに一度に食べた時の塩分の致死量は150gらしいわよ
10切れ食べたら死が見えるレベルだからやめなさい後輩TLによく上がってくるようになって目に付く頻度が増えただけかもしれないけど最近誰かが変な解釈で語ってバズってまとめ記事になってって流れが多くて正直辟易する気持ちが強い
>>904
ああそっか。100g食べたら1日の食塩摂取量越えるのか(なんだったら世界基準の2倍)内陸と島国の民族じゃ塩分摂取量の目安は違うんじゃないかと思わなくもない
>>908
単純に有名作品だからエアプも増えたってだけやろ。いちいちリアクションせずに無視すりゃTLからも消える。>>909
させる側では?>>911
インパクト大事。どんなに有能でどんなにグラマラスボディでどんなに先見性がある視点を持っていても全部塗りつぶす個性というものがあるんじゃ・・・。>>914
中華料理は日本の食文化であって中国の料理じゃないし…あと中国の餃子はもっと皮が厚いよ。でもペロニケさんのムーブは全マスターの夢でもある
>>919
没デザインと言えばグラマラスエレナさん軍服塩分も糖分もクエン酸摂ってキントレしたらマイナスは打ち消しにできるぞ
>>925
そもそも「ラーメン」という料理があちらにあるかというと…(Wikipediaによると支那蕎麦と呼ばれてたのが戦後にラーメンと言われ始めたそうなので)大抵の物は塩かけときゃ美味いのが悪いでござる
>>929
ドクペは薬草のごちゃまぜ飲料でもあるからなぁ>>929
この婆ちゃん強者のセリフでほんと好き>>916
自分は下水に流す派ですね…しかし、セレニケとオベイさんが同じ声に聞こえない。アストルフォとヒロインちゃんは同じってわかるが
>>924
英霊も嫌じゃろ。マスターにぺろぺろされる日々とか・・・そういうのはちゃんとお互い絆を紡いでからじゃろ!早急にえっちシーンCG取得ムーブはバットエンドフラグだとエロゲで学んだあの頃である特殊清掃と無縁仏のコンボを許容できるなら食いたいもの飲みたいもの摂って死ぬは現実的よ
遺書は確実にねシナリオが膨大すぎて、描写の多いキャラだと読むたびに解釈が変わる
>>936
一応中国の南の方は焼き餃子主体のはず
雑に言うと日本が占領してた辺り>>929
この人の場合はなに○そー⁉︎こうなったら意地でも生き残ってやる!!
した鋼の意志の持ち主だからちょい違う気が>>943
定期的に作り続けて、かつトレンドに合わせて仕入れないとプレゼン能力はどんどん落ちる塩が足らん前提で肉体は作られてるので塩は美味しく感じるのだな
>>945
フランス料理も割と塩どっぱすんのよね>>936
違うという焼き餃子もするけど
どちらかと言うと作りすぎた二日目というか残りを焼きに転じてるというのが>>943
普段から作ってるとそうでもないんじゃがたまにやると面倒よね・・・。あと場所にもよるけど地方だとハロウィンって正直そこまで盛り上がらん気がする・・・って感じ>>930
脳がハードディスクならば、新しい人格を上書き保存する感じになるのかな?>>947
野生動物も塩を求めるものな。象とかは先祖代々塩の取れるところを継承するらしいし>>941
我様とか多くの媒体に出てるが初期のステイナイトとか術ギルとかfakeとかまで含めると膨大な資料になるので割と正確読みづらいのである。気分いい時滅茶苦茶快活だもんね。魔獣戦線のメソポタミアでいかにカルデア勢買ってたかわかるというものやはり甘じょっぱいみたらしが最強か…
>>953
やっぱり海沿いだと都市が発展しやすかったのはそこら辺も影響するんかねえ。>>951
糖尿病も高血圧も、ある日ぽっくりじゃなくて体のいろんなところが徐々に壊れてくるからね。
ぽっくりはある程度以上健康に生きた人の特権よ>>956
ちなみに新型コロナも自覚症状出ないままジワジワとスリップダメージ蓄積→免疫力の低下や血栓の発生で末端の壊死から四肢切断だそうで。誤字った!
砂糖と塩だよ!!>>913
誰を出すかはさておき、個人的にはせっかく難所に出せるシステムだからワンポイントアドバイスは残す様にしてるかなー。>>951
吾妻ひでおのアル中日誌だとアルコール依存症が再発症して冬に酒飲みすぎてシんで
下半身がこたつに入ってたからひでぇことになってたケースはあるからそうとも言えない>>964
塩も抹茶塩や柚子塩とかもあるから派生が凄いジャンプの更新がされるたびに思うが、カップリングしか頭にない妄想脳は、ピンクすぎていかがなものか
>>961
夏場は日中スポドリ飲んでたけど余程汗かいたり運動してなきゃ必要ないって先生に怒られたなあほんっまここは考えること同じやな!
>>963
佐藤敏夫永命者説>>969
なんで無人島でキャンプファイアーしてるんだろうこの人。あと落馬したあとボンドガールに乗ってたけど大丈夫だったの?>>973
知らねえよ
直接言えよ
その人に
スレ民心の俳句ところでスレ民、ここにアルキャスの塩漬けがある訳だが(床下収納の漬物入れから取り出しながら)
夏の水分補給に麦茶がおすすめな理由はカフェインないから大概への排出がされにくいってのもあるね
>>925
基本塩やオイスターソースだったぽいからな
醤油や味噌を基本使わなかったあたり>>988
大正桜にロマニの嵐>>979
そういえば地域によるらしいけど
関西の人って麦茶に砂糖入れんのね…
なんか果実酒さかんなところだと緑茶や麦茶に氷砂糖入れるらしいが>>939
とはいえ人格自体は抜き取られてるし一応人格排泄には当たるのかな、ああいうの、>>989
騎馬用の馬の他に移動用の馬、荷物運び用の馬がいるからつぶれた馬から使うと思うよペンテシレイア「島を、豊かに」
胸を、豊かに
誠の旗をここに
馬を浴衣に
胸を、清貧に
遊牧民
Fate/Grand Order 雑談スレッド 6162
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
