雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に リーク・解析情報等は禁止です。 荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド6153
https://bbs.demonition.com/board/13271/
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO」攻略・雑談スレッド9 https://bbs.demonition.com/board/13241
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp強い!
>>2
推しにどういう感情を・・・建て乙
幸せに生きて欲しい>>2
捧げられませんが……武蔵ちゃん、戻ってきて
戻ってきて……乙です
お慕いしております。立ての乙女に幸あれ
我が最推しよ!旦那様実装は次のアンケにも書くからね!!ところで四代目氏、事件簿の「イアソン純粋培養ヘラクレス」は盛りすぎだわ。
せいぜい純粋イアソン聖杯をひとつ捧げただけのことよ。
純粋培養は、冠位漁師殿にこそふさわしい(現役スレウォズへの連絡って、当人がリアルタイムでスレにいなくても、雑に書いておけば検出されるわよね……?)
>>12
純粋培養Lv100なんて、魔法に類似する大偉業でしょうよ。
雑スレにおける「漁師」の金型(クラス)を定義するにふさわしい方は、他にいらっしゃいません>>12
グランドフィッシャーと聞くと別のを連想するねぇ>>14
カラーで見ると髑髏マスク付けて腕毛が濃くて
頭の毛が海平さんレベルのおじさん感が凄い>>13
そもそもこのヒーロー列伝自体、JRAのただ1頭に向けた言葉という特異的なものだしなあ。>>7
武蔵ちゃんは戻らない。
武蔵ちゃんは行きたいと願い続けたところについぞ届き辿り着いたもの。
零、虚、空、無、その先へと剣を届かせることが出来ただけでなく、「至るため」に振るった剣じゃなく「大好きなカルデアを守るため」「正義の味方として」振るった剣が己自身の目的を達成する剣になったことが最大の幸福。
武蔵ちゃんは世界から弾かれ続けていられる世界がなくなっていき、いまいる世界が最後の世界になってしまったけれども、その世界が大好きなカルデアのある世界で、その世界の滅びに対して念願を成就させる歓喜は以下ほどだったか。
たしかに武蔵ちゃんに辛さ悲しさがなかったわけじゃあない。辛い悲しいと口にしつつ、地球、否、カルデアが全滅する未来の方が嫌だと言い放った。それは間違いなく「武蔵ちゃんの愛の言葉」であり、何者も至らない零の地点に向かう武蔵ちゃんが特別な仲間達に向けた愛だった。
戻ってきて欲しいと思う気持ちはある。戻ってきてくれたら嬉しいのは確か。
それでも戻ってくるなら「あの美しい笑顔」よりも綺麗で、かっこいい姿で戻ってきてもらいたい。
それはそれとして剣の戴冠戦最高でしたね。式さん、武蔵ちゃんと話つかない?
推しへの一言…
この頃毎日絆15なのに戴冠戦周回させてすまんな…
これからも旦那さんに次ぐ理解者でいさせておくれ
あの言葉めっちゃ嬉しかったよたておつなのです。
――――ずっと、ずっと大好きです。愛しています。どうか、どうか旅の行く末を過ぎた後も一緒にいてくださるとうれしいです>>23
武蔵ちゃんはそういうとこあるからセーフ(>>26
まあ実際、原初の「」を切って空(くう)の向こう側に行ったんだから、何もないところには武蔵ちゃんがいる、という論理は魔術的にはアリなのでは?
な? 二世、ちょっと理屈捏ね回してなんとかしといて! 理屈さえとおれば、あとは神代の魔術師たちがどうにかするから!>>22
全て壊すんだして飛び出してくる武蔵ちゃん?>>29
スケットダンスいいよね…>>28
1回だけ来た、かなあ
またお前かよ!だったので、よっぽど縁深いんでしょうかカルナさん>>33
親族たらい回しされた後に同居することになった年の近い従妹(割りと序盤に血が繋がってないことが判明する)>>38
いいですよねバリオニクス。
好きな恐竜の一体です。>>28
来てない>>28
1回来ましたねぇ
月が関係してて、見た目ゴツくて、アーチャークラスの星5エフェ子、最初のPUだと来なかったのにその後のPUで単発+11連で宝具2になってくれてありがとう
>>28
星5礼装とスト限礼装なら来たから御の字かな>>28
☆5はこれまでに2騎来てくれてるね
両方恒常とはいえ、おっきーは弊デア初降臨だし
無料ストガチャの回数からすると凄く運が良かったと思う全裸徘徊しそうなサーヴァント・ティア表
EX:
狼王ロボ(全裸)
A:
ローラン、アルキメデス(生前の逸話つき)
アンデルセン(自白あり)
B:
大ダ・ヴィンチちゃん、スカサハ(肉体に自信あり)
ネロ(ライオンは裸で締める)
B-:
ノア(徘徊まであと一歩たりない)
出禁:
キアラ>>28
来ない人は書かないだけだから…
うちには誰も来てない唐突に「やめて…僕に乱暴する気でしょう? 油小路みたいに!」って文章が頭に浮かんだので置き逃げしていきます。
FULLMETAL SHINSENGUMI
>>28
初召喚マリーオルタ来た>>28
星4なら割とあったけど星5はないですね>>34
ヤプールに捕まって超獣に改造される武蔵ちゃんか…>>58
どっちかっていうとケルトじゃない?>>53
2、3枚引けたね
この期間の中に1枚ぐらいは凸行けるかな…>>54
チャンバラを征く者次元の壁がヒビ割れたり無理矢理ぶち破ったりするのも漫画や特撮では当たり前の表現
>>28
ニトオルタとカルナさんが来たよ彦斎さん!コーヒーを淹れてください!
…あとパンツ見せてもらってもよろしいでしょうか?>>51
銀の術鯖カードを見てキャスニキやジルかと期待して「違う、そうじゃない…」となるのも様式美そういえば武蔵ちゃんの巌流島、破れたり!はたぶん彦斎さんにもかなり有効ですわね
>>76
テスラ欲しい…!
うちのグランド予定だけど、今宝具4なの…!>>75
死因:エビ反り柔軟とか古生物学会の永遠のクエスチョンになっちまうんだわ…>>80
ねえこれ「デモリッシャー」じゃない?>>73
そろそろ新刊で修羅場にはいってそう。>>71
見てるとなぜかじわじわくるポーズ>>82
巫女が着ればなんでも巫女服と宣う人もいるんで、剣豪が使った術は全て剣術みたいなノリなのかも>>83
あ、ごめん上の画像これに差し替えないと多分途中からズレる>>88
適当なこというけど、獅子劫さん貼って「何回目で死ぬかな〜〜〜っ!?」ってやるとかところで有識者スレ民、ステラ→一番星→掎角一陣、みたいに宝具チェインしたとき、掎角一陣って不発?
>>88
同じアヴェンジャーのクロエでガッツ付与すると死なずに済みますぞ。
あと、ターゲット集中持ち(3ターン)なので盾役をやらせるのもあり。
ターゲット集中の効果が切れて、体力ギリギリで助からない場合は、宝具で特効させるのもあり(デスチェンジ)>>90
これからも、末永く宜しくお願いします、かな>>88
ターゲット付与で味方への被弾を減らし、宝具使って自主退場できる壁役……?>>92
字面だけ見るとマッドサイエンティスト感あるな…>>83
>5.お前ノブキチさえ抑えれば薄幸の美少年できるんだから普段からもう少し擬態して支持を集める努力とかしたら?
ブーメラン刺さってません?
それと初絆礼装はダビデだったのね。コスト的にみんな星1~2だと思ってたから意外だわ>>88
宝具依存の秩序特攻持ちなので秩序鯖にぶつけるのがいいかな。宝具4ならそこそこ火力出るだろうから変則周回に使って後衛とチェンジするのもありかと。>>88
セイバーかバーサーカーで来てくれよ。
そうしたらデスチェンジの選択肢が増えるのに>>86
夏仕様でつよつよ水鉄砲に切り替わるとかUDKリスペクトにも感じられて胸厚ですな>>103
上のカード選択画面が色とりどりなだけに
下の陳宮ポツンがとてもざんねんそ…寂しそう特撮だけどさ、シン・ウルトラマンでウルトラマンを初めて見た人間が、あの姿に宇宙服なのか?肌なのか?って困惑する部分を見てにやりとしたね
>>104
そうなるとNPチャージに被弾も選択肢に入るね。ん?もしかしてウルトラマンって常に全裸・・・?
>>103
参照先が無くて無をゲステラする陳宮はいなかったんだね>>109
剣術ならイゾーさんでも出来ますか?>>103
そっか……
残念だ彦斎さんは居ないのに藤堂くんは5人いる
藤堂くんはわるくない、わるいのは私なんだ……ごめんね藤堂くん……鯖「うちの事すいとうと?」
マスター「うん。ずぞぞぞぞぞ」
鯖「えっ」ドン引き
マスター「えっ」ドン引き>>115
それはその……
「藤堂くん」ですか?
「藤堂くん◆◆◆◆」ですか?もっと方言女子増えて欲しいよなぁ
現状以蔵さんくらいしかいないし>>111
牛豚鶏丼ってネーミングが素晴らしい、思いついて商品化に出来た時点で勝ちだわ武蔵ちゃん水筒……
>>121
Fateだからな。以蔵さんも遅かれ早かれこうなる運命なんだ。ゴメンね以蔵さん龍馬の宝具で聞ける土佐弁かっこよくて好き、やはりギャップこそが正義
ンンンフフハハハ!我が存在も、無論!嘘偽りにて!!(スーッと消えてゆく)
じゃあダーオカが女性だったとして、やっぱりザコ博打打ちであり、深酒し、借金返さねえカスであることには変わりないと思うので、取り扱い変わるか?っていうと……
ランスロット、アストルフォ、オベロンとか
隠蔽・改竄できるやつはステータス画面をいじれる無法今モンハンmhxxしてるけど
ある程度テンプレ装備作るとマイナーな方向に走りたくなるわね
今、ウカムルバス武器収集シテマス>>131
明らかにやっちゃったけど
面白いからそのまま使う場面はたまに見るんだよね…>>138
無冠の武芸もステちょっといじれるんだっけ昔の濃ゆいキャラが現代だと割といそうだなとなるキャラになるのも時代の流れ感じるよね・・・(記憶に新しいのだとストッキングとか・・・)
ストッキング、あいつクラスでいえばセイバーか
>>137
そっちにしたってグエッヘッヘッなことしようモンなら謎のライダー/ランサーRがズンバラリンだろうしな>>131
画像検索したらディケイドというまた知らない仮面ライダーが出て来たぜ、動画見たらアドリブに見えない威力で頭叩かれてて笑った>>148
バイオアンドロイドとか究極生命体方面だったり・・・>>151
ローランの同類……まあ同じ十二騎士だモンな(酷)民の頂点に立つ者は何でもできて当然、という皇帝特権も大概だしなあ
>>161
なんであんなヒロイン0やろなぁ()>>163
覚悟キマッテル尻ブラダマンテが仮に全裸になったら
ローランがそっと毛布渡しそう>>147
女の子が褌じゃダメなんですか!?>>161
ここの殴って決めると、怨霊のまま消えるはずだったぐっさんを英霊になれの一言で項羽様もろとも救っちゃう朕様マジ好き王様の宝具、直訳すると「元気いっぱい十二勇士!」くらいの意味合いなの、なんかこうかわいいよね
>>160
ルノー、ロジェロ、オジェあたりはちゃんと着てる、はず…
テュルパンは割と寛容だったみたいなので分からない>>165
一部の壁役とかサポーターぐらいよな>最終まであげる>>172
ジョーニアスとかレオ兄さんみると
あの超人たちは精神が高潔な奴ら多い思う>>162
シンの始皇帝実装されてから
中国の人たちが「我想看政哥哥的色图」とか
始皇帝のえちち見て「射爆了」とか言ってて
「人間って早々違う所とか無いんだなぁ」と思いましたうぉぉおお、地元で熊が出たらしいぜ!すぐ逃げたらしいが、皆も出会ったら戦わずに逃げてね
>>181
>>早く新しい顔つけて来てください
アンパンマンがよく言われてそうな言葉だなーと思った>>183
グリッドマーン ベイピーダンダンユメミテー!のり太先生久々に見た
>>189
肌色だけで全裸のこと話してるのかと思っちまった……
褌じゃった……おいの目は節穴ぞ!!>>194
それは熊に遭遇した時の対策じゃなくて
「死は明日への希望なり」的な対策じゃろ一方のリヨぐだお
>>191
対処法というか生存率を少しでも上げる方法なイメージ>>181
男だと思っていた時期のメンタルで来て再会させてやるー
これで出会えないという制約を回避だぜ>>185
つまり君が抱かれたらよいのでは。>>182
あのシン世界の魔術基盤で残っていそうなのは始皇帝が使う仙道しか残って無さそうだが、シンでは神秘が希薄になっていないのかって気になるよね。>>194
もう食われてるじゃん!>>189
ライダーさんとかセイバーは服着てたからこいつら本当に裸疑惑がところでバレンタインを朗読劇でききたいです。
>>188
登山中に金髪巨乳が転がってきて小指を痛めて以来俺は金髪巨乳が弱点でな、これまたええもんをありがとう!>>191
そこら辺に生ってるロケランを打ち込む>>203
しかたないへカートを使うしか>>185
雑スレから様々な消化酵素を分けていただいた身としては、何かお返しをしたいところだが……
どこから始めたらいいかな>>205
ついでにまた舞台して。
ハロウィンやろう。>>210
グランドリキシといえば宿禰だが……>>203
尚、それに近い山から降りてきた熊に対して2m以内から弱装弾でヤッてね!とか抜かした行政が居たらしい>>210
相撲で締めるのはマワシな>>215
山田浅右衛門、ぜひムッシュ・ド・パリと交流してほしいんだよな>>217
隙の多い渾身の一撃じみた必殺魔法を豆鉄砲みたいな気軽さで撃てる魔力ゴリラ理論やめろアストルフォ タイヤを切りつけながら
暗闇走り抜ける>>210
相撲に限って言えばトップクラスの知名度がある人>>210
金時。>>203
本気で狩にくるなら姿を見せないものね>>227
セイバーというべきかアサシンというべきか。まあ、アサシンかなあ
「体調不良で困ったときはコレ、山田丸!材料はヒミツ!」>>224
アストルフォにそんなことされる車のほうが悪いのはわかる>>231
刀で奇跡の一つくらい起こせなきゃやっていけない剣客業界(型月)>>222
市役所や県庁へ送られるクレームを熊のクレーム、熊に脅された人のクレームって笑かすネタにしてしまうのは面白かった。>>242
を右に>>240
名前と言い金時と属性被りしそう>>248
エッ………………!
で、この方どなたなんです……?>>237
藤堂君のイラストいいですよね。
チョコアイスで体冷やすといけないから私は温かいお茶を淹れてきますね。>>247
力士は神秘方面だと神前での奉納が主な活躍だしな>>243
うっかり防止は大事。
ガチャは当たらんが、ミス要因は1%でも危ない>>250
まてよ、淑女の入ったお兄さん、を忘れてるぜ!おはようスレ民!!!
>>238
まぁ視認できる距離で捕捉されたらもう逃げられんしな
木も軽々登ってくるからほんとに逃げ場がない(熊なんて死んだフリでやりすごせばいいんだろ?視線で分かるさ)
>>250
超人みたいなパッとしない顔のイケ魂とかもあるぞハリー「校長先生アレらは?」
???「イリヤよ。可愛いでしょう?」>>267
まずは人類の範疇にまだ収まってるのかしら>>266
あんたらは錬金術師じゃないでしょ!>>262
男は熊に喰われていた
当然の結果と言えるだろう
・・・もしかしたら汚くて喰えないと
熊の方から避けられるかもだけど>>247
明治維新で福沢諭吉のところで力士が戦場にたっていた記憶>>247
戦場に立たない職業だったサーヴァントもいるけどな。土俵で戦うか、土俵の外かでバフのON/OFFが決まる宝具やスキルを持ってそう。まぁ熊なんてこちらがスレ民であることを明かせば逃げていくさ
>>255
戦場ルポライター「え?」>>269
四股というか陣地作成は土俵となりそう熊なんてカドック君が居ればイチコロよ
人「ちきしょう熊だ!多分逃げられない、ならやってやらぁ!」
熊「ちきしょう人間だ!逃げたいが多分追って来るだろう、ならやってやらぁ!」>>284
つまり冬木の聖杯戦争もシンジにするか>>280
なんだそうだったのかおやすみ〜〜(耀星くんを抱きしめる)裸で肉食獣と戦うのは
頭ギリシャ人かスパルタですよ>>277
土俵を割らせなさいよ!
力士相手に褌を切るとか反則がすぎるんだぁよ!>>289
じゃあ次はスモウレスラーコマンドー伊藤くんがぐだぐだ鯖か>>291
熊には勝てるけど、神秘熊とはいい勝負になっちゃう、とかかな
カリストあたりだと普通に英霊かつ熊とかだったりしそう>>250
バ美肉のオッサン、元々オッサンみたいな美女 もあるな>>292
キミは多数の僕が先に好きになったのに続編で結婚して子供出来てたうわーん被害を撒き散らしたあの>>291
シェイクスピア、アンデルセンとかダメな奴もいればヘラクレスとかレオニダスとかできる奴もいるだろう。
型月のスパルタは幻想種を素手で倒して成人と認められるらしいからな!>>299
………………えっ?>>300
プロテアはクマをぬいぐるみみたいに可愛がるだろ?
そこをガッて>>304
だいたいあれ風呂会話だから、もう頭はソッチにしか回ってなくて…………>>292
寝ぼすけを叩き起こすだけのものだった「死者の目覚め」が
文字通りの意味の「召天宝具」と化してしまうのか熊のフリをして仲間を装ってやり過ごすか…
>>310
(見なかったことにするバゲ子さん)よく考えたら鶏エネミーはいるのになんでコカトリスいねぇんだよ!
>>319
対獣魔術が得意なマスターがいてだな>>320
60万フレポをスッとアシストしてくれるイアソン様>>317
確かに襟使ってないな>>322
何その逆説が常に可逆的みたいな理屈…>>307
たぶんアルテミスがいることも見越して寄越してるんだとは思う>>326
…ノアきゅんはマジでなんのために来たんだろう…>>332
まあ堂々と脱ぎそうではある。>>330
四肢全部くれてやってもサクッと生やせるからしゃーない>>292
雷をフライパンで受けてから放つライデインストラッシュ系の技かな?>>330
投影なら踏み倒せるって通りすがりの赤マントがいってた>>311
何があった?真理くん「バカだな…また来たのか」
パイセン「は?」
真理くん「いえ…なんでもないです」>>343
そして人間と話せるクマ……まさか……!>>339
「人理君がどうしても僕にグランドを、って言うからさぁー」>>339
え、コヤンスカヤ戦がレイド!?
いいんですか!?>>346
じゃけん天草ちゃんにはきちんとワカラせますね。>>297
もう熊が出た時は自分の全身にデスソースを塗るしかないか?
「私は食えません」>>352
関係ないけどコヤンスカヤとムリアンの友情いいよね>>354
辞表叩きつけてから暴れるのは楽しいからね>>352
いいや…敗北じゃない。ゴッフ達が全滅したらレイシフト出来ないから完全敗北だ。>>342
期待して待つ。個人的今期一押しのアニメじゃ>>331
知らんけど「クマは自分がとってきた獲物に執着して、持ち去られたらどれだけ逃げても追ってくる」→「自分が殺したわけでもない死体には興味がない…ってコト!?」みたいな連想ゲームがどっかで発生したんじゃないかなぁ
実際のところ「殺したわけでもないのに落ちてた動物の死体を食うと病気になるかもしれないからやめろ」とかは人間の知性が導き出す類の知識であって自然界にはスカベンジャーというものもいるから関係ないと思うんだけど>>354
仕事はキッチリやってくポカニキ>>354
使い道がやたら限定されてるからかな?魔猪に出くわした時も死んだふりしたほうが良いのか
>>354
てことは普通に冠位戦来てもおかしくないか連続召喚でローマをグランドランサーで喚んだけど
あれは、絶対神であるゼウスに対抗するためにローマの主神を呼んだって流れでいいのかな「私をスキーに連れてって♡」
>>366
ケモノはいてもノケモノはいないのがカルデアの道だからな。「ケモノはいてもドウマンはいらない」
>>354
冠位になるような鯖が戦士として誇り高いのが多いからでは>>359
これで最終迄決めかねていた冠位鯖を一気に絆10まで上げるって寸法よ!>>365
そのままお持ち帰りされそう>>362
荒川先生の現在の連載作であるヨミのツガイのTVアニメも楽しみ!>>374
ホントの人類愛はど・こ・に・あ・る>>378
シンでコヤンスカヤ助けなかったら薬くれないし…>>377
山の翁がティアマトに死の概念与えてオリオンはアルテミス貫いたんだよねただし周回もしっかり付き合ってもらう。来週のお楽しみだ
流れ的にコヤンスカヤぼこしたのってデイビッドだっけ?
ORT「死は存在をやめる理由にはならん」
>>389
大統領も不意打ちチョップ一発で負けてんな…>>393
あくまで一時休息だからな…大統領心臓もあるし。>>394
カーマ様は告られたいカマチョッチョは紙月でかなり頑張ってくれたから…
普通の聖杯戦争だとかなり苦戦するわね強さ故の慢心と油断で手痛い一撃を喰らっちゃうのあるあるだからね
かまちょ、玉藻、メディアのピーキー三銃士
カーマちゃんの戦績
・柳生のおっちゃんに星の数ほど切られた!。黒星無数!
・夏イベ ぐだにデレデレで手も足も出ず!
・大蠢魔 ビーマニキとレフいなかったら手の打ちようがなかった!
・ドゥルガー戦 よく考えたらレフのへそくり無かったら完璧に負けてた!
…うむ>>368
作中や公式からは特に説明なかったけど
ギリシア神話内ならゼウス最強で勝ち目ほぼないが
ローマ神話だとユピテルとマルス(=アレス)、ロムルスは
対等な三本柱だから1:2で勝てる!というファンの解釈、好き??「単独顕現持ってるとか、おひとり様がお望みなんですね(笑)私はマスターさんがだらしないのでずっと一緒ですけど」
>>408
劇場版ではどんなゼロアビーが出るかな?二万年待つぜ!>>401
すみぺも天さんもいいんだけど
上田瞳さんがぶっちぎりで良すぎる>>410
しかしねぇ…桜の肉体返さないといけないし、案外残れないのでは?>>409
そういう事聞くと
マシュにいてほしいと思ってしまうな
守り特化のサーヴァントの安心感>>362
わりと意図的にブーメラン投げつけてくるよな...>>412
英霊は転生じゃないッス…。霊の劣化コピーっすキアラさん→徐福ちゃんにやられる
コヤン→デイビッドにやられる
ドラコー→自分が呼んだ影鯖にやられかける
大統領→ククルカンパンチでやられる
カーマ=チョロい
プレイアブルのビーストで未だに主人公以外にボコられずに格を保ってるのはティアマトとエレちゃんか?
Fate/Grand Order 雑談スレッド6154
418
レス投稿