雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に リーク・解析情報等は禁止です。
荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド6151
https://bbs.demonition.com/board/13269/
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO」攻略・雑談スレッド9 https://bbs.demonition.com/board/13241
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp>>3
(なんかカオスの裂け目とも似てるな……色合い?それとも型月時空断層はこんな色なんかな……?)どうせ1が剥がれて0になるんだ
カオス、セファール、ORTが戦ったから勝つのどれだろう?
ORTってなんか器用に紅茶入れて飲んでそうだよな
>>8
内海さん⋯⋯素晴らしかったなぁ⋯⋯>>16
燻る想いは憂い募らせる あの日の思い出を薄めては大人びていく>>16
冠位戦キャスターがソロモン王(ゲの字)の可能性あるから何とも言えねえよ!!>>21
なんて?杉田さんを無駄に傷つけることになったあの時間神殿の戦いから十年⋯満を持して実装されるなら胸が熱くなるな
>>21
酔っぱらいの文章はじめての10
きみと10>>21
例の臓器(……)「アッ」>>16
ちなみに調べたら中の人(杉田)は明日が誕生日だそうで。>>21
酔ってる人の脳内を直接出力したかのような文字列…>>16
また声優イベントやるだろうか。最終回後にやったイベントの作者書き下ろしシナリオのカオスぶりひどかった(褒めの意味で>>33
宇宙の外でやれ>>31
酔ったときにFANZAで色々買っていて酔が醒めると衝動買いにびっくりするときがあります。
まあ、買ったものはいいものばかりなので「あのときの自分、よくやった!」と楽しめますがね!まず誅はしないでください
>>38
マスターの初めての誅は儂が貰ったきに>>42
剣才全振り酒のんで賭博で身ぐるみ剥がされる女の子か
面倒見る坂本さんとくっつきそうな流れになるな>>42
ゴブスレの人が、異世界転生プラスしてそんなネタやったことあったねぇ。お酒に弱くてダメダメだけど、目茶苦茶強くて勇者(男)と友人として近い距離感を保つ美女。
なお、積極的に天誅しようとするから追放される。>>37
「…余所見はダメ。OK?」>>49
後、腕の浮いてる種火部分って一番下の腕の丸い部分がコアになっててその周りをトゲ外殻で覆ってるのね?知らんかった>>51
イゾルデの生写真持ち歩いててトイレットペーパーの代わりにする方のトリスタンとヤスリでケツ拭く近藤さん>>47
ガラの悪い奴らでもマジモンの人斬りから襲撃されるの怖いよね>>56
以蔵さんカッコいい>>56
ややこしくて済まないがオッサンに必殺技放ってるのが大五郎(画像右)
それはそれとして公園本部はまぁまぁ好き前回のあらすじ
最終日の夕暮れに乗じて奇襲を仕掛けるも見張りの活躍で仲間を呼ばれ囲まれるライバル。
戦いが始まってから数分後……
>はぁはぁ……、よくも仲間達を……!(ボロボロになりながらも周囲の倒れた仲間達を見て更なる怒りを燃やす敵の班長)
はぁはぁ……ふん、囲んでおいて結局オレを倒すことも出来ないお前達の問題だろう?(とはいえ、流石に攻撃を幾らかもらってこちらも限界が近い……、勝って印を手に入れてこそ!相討ちでは意味がない早く決めねば……!)
>どこまでも俺達を馬鹿にするか……!(だがやつも限界が近いはず……!距離を取り時間を稼ぎたいがそれをしたら仲間達に何もしない保証はない……!)
『……!(ここは一撃に賭ける……!)』(二人の視線が交わり同時に一直線に互いに向けて突撃する)
ざさざざ……!ズッ(茂みを掻き分け走るライバルが途中にあった見えづらい草結びの小さな罠に足を取られ体勢を崩す)
なっ!?こんなところに……!(倒れながら驚きに目を見開くライバル)
>はっ!以前仕掛けておいたのがこんな時に役に立つとは!?俺はついてる!皆の仇を食らえぇえ!(勝ちを確信し上段から大振りでライバルに向けて武器を振り下ろす敵班長)>>47
いつもの以蔵さんなら不愉快だからって皆殺にしてたんだろうけど、そこでマスターの意向汲んで渋々峰打ちで我慢する辺り丸くなったんかなあ…人理を取り戻してもORTは南米大陸にいるしカオスも虚空にいるだろうし、危険がいっぱいだ
>>61
気功砲の練習しなきゃ>>64
下ネタ苦手なんだゾ!?>>61
リンドとスルーズでそれぞれおっとりと冷静(+ポンコツ)の演技が見られるのおいしい人類史で農耕が始まった直後に化学肥料が発明されて超絶豊食になった結果フードファイターが力を持った特異点見てみたい
レッドライン見てると以蔵さんは本当不安定だよなと思う
無明三段突きに割り込む神業から着実に追い詰める見事な立ち回りを見せた後に沖田さんの目を見て勝手に動揺して雑な立ち回りになるという>>46
FGOにはまだ阪口大助さんも来てないな…
幕末鯖で来なかったなら、フランス革命時代の鯖かな?
「あなたはギロチンなんて捨てればよかったんですよ!!」光の翼カオスvsORTvsセファールvs岡田以蔵
>>64
まぁ後1人くらい欲しい岡田以蔵を吸収して剣術に目覚めたORT?
>>74
超可愛い>>68
クァッッッ>>73
ついでに酒と博打に目覚めたORT……いや博打は改変するからダメかイギリスの童謡について調べてたけど怖くない?何?大体のやつで人が死.んでるんだけど
>>74
なぁーにが万博イタリア館の展示物が一部だけど大阪市立美術館で見れるってよ!やったー!
ちょうど期間中に大阪行くから寄れる!嬉しい!
ダヴィンチちゃんのスケッチじっくりと見てきますね!!
https://x.com/bijutsutecho_/status/1976502247300448525?s=46&t=Fpm6TD7pod70fhs8T4MwHw原田さんってインテークあるじゃんね
ってことは原田さんはヒロインなんじゃないか?(彼女は狂っていた)>>81
薄桜鬼か……さっちゃんはね…
>>84
さっちゃんって言うんだよ
ナンチャッテ>>87
江戸時代の浄瑠璃や歌舞伎でお出しされてた影響も強いらしいわよ>>89
どこかの人形師かな?>>90
月姫もまほよもrequiemも気長に待つさ
Fakeはアニメもやるし、目処はたったのかな>>87
なぜか出世後の話がマイナーな金ちゃんである漫画家さんや原作者さんの動きが鈍いと体調崩された…?て言う不安がすごくなるのだな。
なお(英霊剣豪の作者さんと大仕事事情)>>80
アトラス神の空想樹、思ったよりかは普通なサイズだったな…
もっとオリュンポスサイズだと思ってた>>90
関係者でもない一読者は待つしかあるまいよ
世の中色々面白いものがあるから、それで耐え凌ぎ、耐えた分だけ喜びが増すってものよ(戴冠戦今日開幕だと思ってた…)
まさかの夫婦主人公だし続き読みたいんだよなアスラウグ
>>83
リアルが蓑踊りとか下手な創作を超えるものをお出ししてくるんですが!!>>87
男の子の健やかな成長を祈る掛け軸絵のモチーフとして人気だったりもあるかも>>98
あと5日待とう…!サムレムで武蔵ちゃんの描き下ろしか、この衣装良いよね
渡れいさんの新規絵はナンボあっても良いんです
https://x.com/kt_spot/status/1976573427747102999?s=46>>87
近松門左衛門と初代市川團十郎が盛り立てたと言ったらやばさ分かるか?次の戴冠戦の絆コインでアサシンを120にしたら剣・槍・騎・EX1の冠位を120にする旅が始まる
>>87
最初は文芸・芸能の題材として金太郎伝説ひろまったのじゃ。ここまではよくある昔話。
ところが平安の古今著聞集あたりで坂田の金時=金太郎説が蔓延って人気が爆上がり。江戸時代になると金時の出生の非凡さ(最初は流離譚系の武士の息子→江戸時代に山姥や赤竜の息子に変わっていく)と、山姥が金時を頼光に託す場面が名シーンになってる。
地方生まれが都の武士まで上り詰めたのと母親孝行だったのがメインの立身出世ものの主人公だったんじゃな。いろんな伝説あるのに一部分だけ知られてる英雄は多いと思います
熊にまたがりお馬の稽古
はっしどぅどぅはいどぅどぅ
はっしどぅどぅはいどぅどぅ
(ゴール直後に振り落とされる)ふうううう〜
私は…子供の頃…レオナルド・ダ・ヴィンチのモナ・リザってありますよね
あの絵そっくりの美女になったイカれたダ・ヴィンチってキャラクター あれを見たとき…
なんていうかその…下品なんですが
勃>>106
フォーリナーの話やるんなら、それはめてお先生がやるんじゃないかと思うけどどうかねぇ>>106
今陰謀論用の資料作ってて連休中にはこのスレに投げられれば良いなと思ってるんですが、月末からのイベントを桜井さんが執筆されてると予想してます>>108
(みんなレベル100や…)金太郎って急に相撲取ろうやって言ってきて負けると尻に突撃してくるあの…
>>108
全員強い(色んな意味で)>>115
おのれスパロボ
ゴッドガンダムかウルトラマンルーブかわかんねぇ…!!>>112
ダヴィンチちゃんは元男性なのにしっかり母性的なもの感じさせる振舞なのが良い。あれで男性的振舞だったらそこまで刺さらなかったけどぐだマシュにとっては面倒見が良いお姉ちゃんなのである。いわばTS拒否感ある人にも慣れ親しみやすい初心者にも受け入れられやすいキャラ!因みに最初期の金太郎(怪童丸)は相撲というか山の生き物を片っ端から引きちぎって肉の山を作るのが趣味の子供や
>>108
多分みんな早くて2年後だろうし(お財布にとって)最悪の場合3人同時に水着来るんよな…>>120
次のアーチャーの冠位も相手がプギルなら納得いくからな「助けてみんな!マシュがお酒飲んで暴走してる!」
その連絡を最後に藤丸からの通信が途絶えたカルデア。
オルガマリーは大真面目に最悪の事態を防ぐためにカルデアスの自爆を検討し、ゴルドルフは就任以来初となる警報パターンX-99の発令を決意し、モルガンは対厄災儀式の準備を始め、ハベトロットは存在しないはずのシェフィールドでの記憶が蘇り、リリスは初めて聖剣で伸された時の体験を反芻していた。>>127
ゲーティア、ノッブ、二番隊のじぃ様のトリオ不可避>>108
混沌・悪はヒロインの証>>108
せやな>>108
全員ヒロイン適正がありすぎる>>130
ヤバいの言葉しか出ない……>>124
こわい>>138
なにか問題でも?金太郎は知ってます
後は桃太郎と浦島太郎と龍の子太郎が揃えばクライマックスだエフェメロスって悪要素あったっけ?
>>110
落ちたのに、理由はなかったんだろうYouTubehttps://youtu.be/xdwvrsWd_og?si=wvOqjsUtkjox_L_e
>>127
おいぃいいいい、何か俺メガネかけないといけない気がしてきたぞ!?
つかこのロボット、本当に金時のコピー!?
なんかやたら甘い物好きで豚の餌みたいなの食ってんぞ、コピーするの島田と間違えてないか!?>>132
相手鯖って100万とか超えてくるけど我々はどう頑張ってもHP2万くらいなので、それくらい?攻撃力は置いておくSW2の超新星Sタルのトンデモバフ好き
>>138
何がまずい?言ってみろ>>145
白天の城、黒夜の城を読もう>>149
とてもイリヤンモラルなお話ですね?(推しは混沌・悪じゃないので腕だけ組んで静観)
>>154
元々はエロゲだからセーフ>>151
ステラ周回に比べたらマシュよ!>>150
あれくらいが画面バエルしてバランスがよい。
アニメなら作画版がステラする。悪竜現象は起こしてるしね
なんなら反願望機なんてthe混沌剣豪ぐだ子は喚び出す影鯖のチョイスに『あーこれ我もやったやった』が出るからよい
>>164
おつおめ!>>164
これは名誉アッド。
はやくオラオラしたいね。>>108
(握手)
お陰で石はすっからかんだぜ!小次郎にもう少し攻撃関係のバフが欲しいです
>>156
まぁ大丈夫やろ!>>138
その二人に加えてアラフィフも。>>165
酒呑、頼輝戦でジャックちゃんとかあるある。うちはカーミラさんでしたが。>>108
それは違う。かわいい混沌悪の子がいるってことだよ>>173
自分は他者回避スキルにタゲ集中まで付ける奴とかほしい!>>177
てことは2週間ちょっとで20日だからまた特殊なイベントになりそうだな……>>184
つまり君の財布を先に泣かせれば?
閃いた>>151
影鯖キャストリアに、あなたは良いですよねカルデアで食っちゃ寝してるだけで絆上がるんですからって愚痴られるキャストリア(真)>>183
つまりどっちも持ったニャンニャンアビーちゃんでも来れば絶対に誰かが死ぬのだな>>186
間違えた。
つば九郎斬ってくる>>164
おめでとうございます!BOXレイドイベントをくれ…クリスマスネコアルクをもう一度殴らせろ…頼む
>>151
良かった、プロフィールだけでもおいたわしい平助君を宝具酷使でこれ以上おいたわしい目に合わせることはないんですね!!
もしかして絆レベルが上がっているのは本人じゃなくて影鯖なんです?QPが...欲しい!!
次はレイドでマナプリを直接落としてくれるとありがたい(強欲)
>>174
クリームヒルト様と同じなのか…>>197
まだ星4しかでてない・・・俺は引けるのだろうか。今日もまた麻婆豆腐である>>198
いろんなマスターいるからな。
みんな事前登録から始めていないらしい冠位鯖が中庸と悪しかいない
>>202
奏章Ⅳであれだけやっといて実装されなかったらビックリする>>206
お、おうそうか……
えっ>>140
それだと最近ははじめちゃん&左之助の秩序・中庸な新選組が割と・・・>>206
にじゅ……>>210
胡散臭い丸見えのミニスカにでも見えたのかねぇ>>206
22枚…?>>197
スト限の星3星4とスト限礼装なら 何回ありましたね>>196
そんなポストがあったのか、失礼
そうすると次のイベントが最後なのか、はたまた12月にも実装があるのかわからないなあ…>>198
今年はクリスマスイベントやらないしマナプリ厳しくなりそうだよなぁー。>>211
ネコアルクリリスとギャラハッド?>>108
マシュがすごい顔でこっち見てるぞ>>198
今月からストームポッドも買えるようになったし、足りない人は本当に足りない>>206
お、おめでとうございます……?>>222
むしろQPでそのへん買えないかな>>222
なんと今種火周回のAPが半減されているんですよ>>203
テレパシー的なこともできないから現実的に指揮しようとすると鯖自体の速度もあって指揮描写できないのよね。アニメでそこら辺を著しく感じられた。そういう意味ではやはり指揮描写は常時じゃなくて瞬間描写であとはサモナー的ポジションの英霊剣豪漫画みたいな描写が一番映えるんじゃないかと思う。なお作画リソース>>108
モルガン「なるほど、その説には真実味が有ると言えますね」>>222
その2つ稼げる箱ってやっぱ最高だったのでは?>>187
謎丸サウナ回みたいなのがデフォなんよなマスター>>206
今年ようやく無記名で宝具5にした身としてはいつ見ても羨ましい限り…種火がもらえるハントクエが来たら嬉しいかな
まぁリンゴがないんですけどね>>232
給水ポイント(酒)が道中にあれば良いですね
後は障害ブツ>>232
なんだってそんなバッドエンドととんちきエンドをふらふらふわふわするモンを好きになったキャラのアライメントはどの程度他の推しキャラに当てはまるか問題......?
>>233
宗教者は秩序なことが多いから、秩序・中庸とかじゃないかね>>231
レイドというか、マスター協力型のコンテンツはありそうに思う
より多くのマスターで体験して欲しいってくらいだし自分のアライメントを考えることで縁召喚で来るサーヴァントのイメージがつきやすくなるかもしれん
スレ民のアライメントは 混沌 狂 ではなく?
(いや、FGOらしくするなら荊軻さんをプレイアブルにして『へべれけ!こーてーあんさつ』が適切か......?)
>>203
回避しながら(反応すらできない)>>231
レイドよか、他の協力型コンテンツもあるのかなって。
といっても、想像つかないが>>231
何が来ようと私の完璧で究極な冠位推し達を決戦に望ませるだけよ>>245
私は中立中庸寄りの秩序善だったなぁ……それこそ設問が違えば境界越えるくらい際々の>>249
言うてイベントでマシュまで付いてくるとその分描写さかないといけないので難しい所もある。
付いてきて全然描写ないとかの方が違和感出るしねぐだがサーヴァントにかなう技も魔術も持ってないから指揮能力をピックアップするしかないという悲哀を感じてしまうのは御愛嬌よな
>>258
洗濯されてる……>>250
まぁサーヴァント複数でガードすれば大丈夫よな
サーヴァントすらいない状態も多すぎるわ(頭抱え)>>258
エレヒの石なら......>>221
自覚無かったけど驚きの善100%だった
今回初めて混沌・悪が入るけど>>258
洗剤……?>>267
メガテンシリーズのメシア教徒かなにか?>>267
ちなみに、バサスロが秩序狂だったりする。>>262
個人的なイメージとしては、こういう感じの秩序属性>>221
うちの冠位は悪少ないな、秩序持ち割合高め(混沌0)
今回混沌が混ざってしまう人斬りは怖いね(いや、でもうっかりでも秩序を逸脱するのは混沌なのかなぁ......?)
>>269
ぐだは魔術師じゃないから前線までいかないとパスがね…
倫理教師?前に出るしか能がないので>>275
記憶というか、惑星というか…
尚生みの親(経験値氏)「私にも分からん(意訳)」>>277
こんななのにリリスからは好きな人間の範囲なんだよな・・・ちょっとだけ疑問視したり>>268
織田信長は見目麗しい宇宙人ということで蘭丸星から来た蘭丸を森家に入れて寵愛したということは有名であるが……>>278
あくまで基本の方針だからなあ。
秩序鯖でもランスロット卿みたいに秩序を乱す側になるパターンもある。秩序もあくまで「その人にとっての『秩序』」なことが重要なのかもしれん
ソシャゲかつゲームシステムの都合で仕方ないのはわかるけど捕まりながら指揮をする!は色んな意味でシュールすぎたよ…
>>221
自分もですね……何となく傾向はある気がするのですが>>290
狂 善悪など知るか私は治療をするんだ
善 私は治療を行い続ける、なぜならそれが善きことであるゆえに
くらいの差?>>289
マ ー リ ン ?>>286
モリアーティの読みではあの場では殺さないだろうという目論見があっただけで邪んぬとセイバーオルタさん滅茶苦茶焦ってたしね。実際相手の拠点まで連れていかれるとかシャレにならん>>283
そこは味方サーヴァントがうまく立ち回ってくれていると考えよう
アクションゲームとかでも取り巻きを潜り抜けるのがメインのボスキャラとか意外と苦労するし狂属性は森くんとバサスロとヘラクレスだけだっけ
>>283
マシュのクラスをなんだと思ってるのか。
マシュいない1.5部はピーチ姫してるそうか。ペンテシレイアが無人島で金ぴかになるのか·····
>>308
せやで。>>308
本物信長が出たイベントだというのは覚えている。
イベント名は忘れた!!>>244
こっちが従えてるのもサーヴァントだし、マスターが前線に居るからってそっちに注意向けたら隙を突かれる可能性あるしな・・・弱点を敢えて晒して注意を逸らす戦術って実際にあるし、むしろ罠を警戒して理性が無い系のバーサーカー以外は手を出さなさそう書文先生に一番適性あるの明らかにバーサーカー説
アサシンやランサーのときもパッシブで狂化記述しろ説( ◜◡◝ )!!!‼︎‼︎‼︎!!!!‼︎‼︎‼︎‼︎!!!!(春節のグッズが届いた顔)
( ◜◡◝ )…………………(エレちゃん、結婚しよう)>>221
秩序善から混沌悪までいますが、統一感はないですねえ>>303
本人も三蔵ちゃんイベントで言ってたが間違っても自分を全を助け悪を挫く武術家などとは思うなよと言及してたしね。そういう人間であることを自覚してる鯖なのだ。>>308
そうだね吉法師に助けられたから敵対した
ポイントなのは吉法師は別に気にしなくて良いと言ったのに「儂がやりたいからやる」と強行した事だね
恩返しがしたいだけで吉法師自体には関心がないというところがマジで無頼
1人で完結してる部分はキアラさんに似てるかも完全に寝返らず、一回殺しかければそれで済ませてくれるのは楽かもしれない
>>327
シリアス殺しのサメ兵士>>322
勝ち抜くのみならあるいはそうだったんじゃろう。だからこそ人理修復の先、人理漂白事件まで解決できるかというと無理筋なんじゃないかな。きのこの言及では同じ状況で人理焼却ぬけれるのはキリ様とデイビットだけらしいし。ダヴィンチちゃんルートでは本人も言及してる通り速度ならもっと早く対決してたが被害はもっと増えていただろうと言ってるしねえ。ルールを犯したらリスクがあることを理解してるだけの潜在的混沌特性の人は結構多いと思う
>>221
なんて言うか…どっち着かずな我が家である>>307
宝具の真名解放時の隙を突く源氏武者・・・実質宝具封印やこんなんクリプター珍道中見てえよ
>>323
呼びすぎじゃろ!と監査官がいうのも納得である。そりゃあホラ吹いてると言われても仕方ない所だ。
「―――時にチェイテピラミッド姫路城という事件がですね」むしろAチーム皆強すぎて1部のどこで積むかがわからんまである
>>221
自分はそもそも悪属性のサーヴァントが全くと言っていいほど刺さらないかな
数少ない例外がメイヴちゃん、マリーオルタはオリジナルのマリーが刺さったという理由が大半なので……>>328
もしAチーム全員生存ルートならいけてたかもねえ。一度キリ様シュミレーションみたいな感じでそういうルート見てみたところではあるAチーム妄想する時にネックなのが戦闘ではオフェリアが軸になりそうなのに肝心のの戦闘方法がまったくわからないこと
二次創作で好きにするしかないあのサーヴァント強過ぎて倒しようがないからマスターにダイレクトアタックして勝つぞ!を主人公側がやった場合もある
EXTRAのドラマCD版とコミカライズ版のトワイス&覚者戦
覚者とか倒しようがないから仕方がないねこうして改めて見るとやっぱり私
男性には王子様属性を 女性には銀髪属性を求めてる傾向にありますわね特異点Fで召喚してたら呼んだサーヴァントも違ったんだろうなぁ
デイビットは土地の力がなんか変に作用してジャガーマンが飛び出てきそう>>221
うちもオルトリンデというかワルキューレ3姉妹と三蔵ちゃん(あとBBちゃんと交代制で枠共有してるマシュ)が秩序・善だけどあとはみんな見事にアライメントバラけてるな⋯⋯中立・中庸と混沌・悪と特殊なやつ以外全部揃ってら>>311
キリシュタリアは大まかな分類としてぐだと同類の人間だから人理修復の旅の行程はぐだと大差ないってきのこが言ってたような>>334
虎視眈々とマシュが1人になる隙を狙うだろうなぁ・・・デイビットだと二部の脅威を耐えられないってのは、過程で自分を生贄にしてORTで事態を強行解決するから生き抜けないって意味なのかな
>>350
僕でも世界を救えるって大令呪で証明したのはそういう話もあるのかな?>>353
クリプターの所以の部分が大令呪にあるなら、
「彼らの大令呪の犠牲なかったらカルデアも負けていた」
ので2部を勝ち抜けないの状況は5分5のゴブリンまであるな>>362
こっちと違って即死には戦闘続行発動しないんじゃない?本来はギリギリの状態での粘りみたいなもんだし>>364
可愛い〜!>>352
ロンドンでソロモンがマジ来だしてくるとどう考えても脱落者でそうなのよねえ。キリ様のシュミでベリル脱落したのもそこら辺が要因なんじゃないかなあとは妄想する。あの趣味だとそもそもソロモンだしてこないかもしれんが。ベリルはマシュに大令呪取りつけさせなかったことだけは評価できる
レフ教授のカルデアスシュートに並ぶファインプレー>>348
apoでモードレッドがジークに対して「ホムンクルスからの攻撃とか食らってもノーダメだからスルーでいいや」→アストルフォの剣で刺される→「あ、攻撃手段持ってる敵だわ。じゃあ殺 すか」ってなってジーク君あっさり一回死亡とかあったしねオフェリアが人理修復の旅するなら、スルトやシグルドよりも、ナポレオンが相棒になるのが一番いいとこいけると思う
>>314
だからこそいいのよ。意味のないフレーズをどれだけうまく歌えるかって、逆に言うと全世界の人間が聞けるわけなんだから>>360
忘れてたけどデイビッドのOrder聞いてるからなあのORT…
ORTはデイビッドのデジモンなのさ>>321
ここも原作だと普通に持ってるだけだったのに>>221
秩序・善:3
中立・中庸:2
中立・悪:1
混沌・善:3
秩序/混沌・善多めか>>363
デイビッドだけはスペースゴジラ級な気がするぞキリシュタリアは大西洋異聞帯始まりで神を撃ち落とす計画遂行できるなら二部の脅威に対する勝ち筋あると思うけど、異星の神に対する反目はどうしてもバレちゃうのでパン屋さんになれるルートはないかなぁ
>>376
俺の中の待機列順位が多すぎる!>>363
いや、恐竜ならキングギドラに打点はあるからまだわからないぞ>>376
(いっぱいいる─)>>376
ワシの1票は…この娘に託します…>>376
来て♡>>336
フロムロストベルト最終巻のシナリオ登場サーヴァントと仲良くしてるクリプターのみんな良いよね雑念入らずORTが地球を破壊するというオーダーにまっしぐらできたのもデイビットの精神性を投影できただからだよな
常人になら無理、イスカリは明確に迷いが描かれてたしカマソッソと引き分けて、大統領の攻撃を無効化した男だが、タイマンで殴り合えば倒せる可能性がある塩梅
>>390
限定星1であってほしい>>400
禅譲の反対は放伐ですね>>400
なんかブチ切れながら姉上に戴冠ぉぉ!とか言ってくる禅譲とか俺の知ってる表現となんか違う・・・!もっと厳かで・・・お前に託す・・・みたいな!>>402
…Aチームを比較対象にしなきゃ意味のある表現ではないんじゃないか?>>376
来年の周年特集がどうなるか楽しみですな。
多分カマソッソが1位だろう。デイビッドは最早ケチつけれる所がマスター素人しかないスペックしてる…。
>>399
まあ、トラオムの徐福ちゃんもよね。(当時はまだNPC)>>415
無心で筋トレしてるのかな……>>404
鏡合わせ能力使ってれば理論上絶対負けないからな>>382
前から思ってたけどもしかして貴女カッツのことは美少年枠より変態友達枠で見てる?>>418
ぐだぐだで待機列が増えたマスターは多い(いつものこと)>>415
(そこらのサーヴァントが大統領心臓入れたら消し飛びそう)>>399
マジで俺の一押し!奏章4でチョイ役で出たので俺は実装フラグだとみている!(おめめぐるぐる)>>423
マジで作ったのか……
喉焼けそう>>423
ほんとに再現する人いたのか…ぺぺアシュコンビに時間があったらと思うと恐ろしい
>>422
どこをどうやって月の記憶もない奴がインド異聞帯のあの◇みて的確なアドバイスできるの・・・?やべえよやべえよ>>421
言峰は蝶よりも蛾を美しく感じる人間ってSN作中で例え話に出てたけどベリルは美しい蝶の羽がもがれた時に初めて「ああ、自分はこの蝶を美しいと思っていたのか」と気付く、みたいな感じよな>>376
どうにかしてカルデアに連れてきたかった俺vs彼女の覚悟を無視したくない俺による光と闇のendless battleが始まる⋯⋯>>422
「自分はコミュできないので他のクリプターと分かり合えないだろう」以外全部あててるのが悲哀だった。お前・・・割とみんなに親しまれていたよ!あんだけ切れる人がいたのに誰もお前が「デイ・ビット」だったことに気づかないほどに。今更だがデイビッドの本編中の所業化物すぎんだろ…
>>387
S1:自身のNPチャージ&NP獲得量UP
S2:味方全体のNPチャージ&OC1UP
S3:自身に毎ターンNP獲得状態を付与+味方単体のCTー1+味方全体のHPを回復
宝具:味方全体のNPチャージ&毎ターンNP獲得状態を付与&NP獲得量UP+自身のHPを減らす
こんな感じの限定星1でデイビットがゲーティア相手にも最低72の暗黒星端末を戦力として用意できるのは疑いようがないし
追加で準備があれば勝ち筋は大いにあるだろうな>>435
ご武運を。>>423
作ったのか!?島田特製汁粉?>>432
まあ実際ぐっちゃんパイセン頭は普通に良さそうって気がします
ただ普段の言動と団体行動不慣れすぎがその・・>>435
がんばA>>449
水飴の間違いでは…?オレだったら四角は切除するってのは、デイビットがインド異聞帯運営だったら勝利ルートがジュナオにカルデアス破壊させるって方向になるからか
>>453
突貫すれば戦術規模の戦況は無双できるからな……うちの冠位は
綱さんと巴さんは「俺/私でよければ/よろしければマスターの力となろう/なります」で引き受けてくれるし
エレちゃんはちょっとワタワタしたあと咳払いして「いいでしょう、その役目、引き受けます!」って言ってくれるし
太公望は「僕がキャスターだったら文句なしなんだけどなァ〜……なんて、マスターからの信頼、お応えします」って感じだし
キャスニキは「まあそうだろうな」って言った後に「最後まで力になるから安心しろ」って背中をバシバシするし
耀星くんは「オレ……オレ!?」ってめちゃくちゃ渋った後に「はぁ……よし、やってやる。どうせ拒否権ないんだろ。………まあ……それだけ信頼してるってことだろ……」ってかわいいし
マシュは「はい……はい!私はずっと、先輩の力に、カルデアを守る盾に、剣に、なります!」ってちょっと泣きながら言ってるし
所長は「えっ私!?いいの!?ちょっと前に来たばっか……ああもう!わかったわよ!そんな顔しないで!アニムスフィアの当主、天文科の君主、そして…カルデアの所長として承ります!」って言ってくれる>>453
姫君は最適解が脳筋になるだけで戦術も戦略も高い…ヴローヴ戦みりゃ解る>>453
姫君もとりあえず腕をバッ!振れば勝てるから雑って感じだしね>>426
いやあ天下のパイセンはともかくデイビットは下手じゃないでしょう。でもどんだけ素養や能力があっても鯖を使役するマスター戦に関しては聖杯戦争でもやらないかぎり経験値が増えない(あるいはディノス相手にそんな練習すればいけたかもしれないがデイビットもポカニキもそんなタイプではない。そもそも二人とも状況的に忙しい)
大して一般人並みのへっぽこ魔術師だろうが人理焼却からミクトラン迄死地を経ながら三桁の鯖を使役してきたマスター相手じゃあ流石に分が悪すぎる。結果的にそう見えるだけだと思う。なおパイセンはスパさんにマジ顔で言及されるレベルなんでもうダメ技能持ってるレベル>>455
わかったのはいい。
問題はちょっとしか話聞いてないことなんだよな…士郎僕もね、記憶が10分程度しか保たないんだ
だからホテルを爆破したことも身に覚えがないんだ
切嗣さんは無関係ですってちゃんと警察の人には言うんだよ島田汁粉、鍋にたっぷり一杯もあったの…………?
>>450
一部の人間(魔術回路持ち)しか使えない技術で天下なんて取れるわけないだろと思ってたら個人の力だけで天下ワンチャンありそうな人間に出会った陳宮デイビットがオフェリアのこと少ししか考えてなかったしとか言ってたけど十分考えてたでしょ……となるという
>>468
「人類では無理なので後世に丸投げしまーす知らねーーーー」の意味(かなあ?)>>462
間違った剣ライダーさんは混沌・中庸だった>>469
1日分の分=288日分ORT起動できた時点で普通は100%中10000%ぐらいはデイビットの勝ちだからな‥‥
>>470
おう……
何か効果的な触媒はありますかね?>>470
取り敢えずお疲れ…>>464
個人の戦闘能力の話してるのにシチュエーションの話ぶつけてもただの難癖だぞ……そこはごっちゃにする話じゃない>>468
しかもあれ「冠位」の魔術師が行ってたからね
さらにはアステアのロードだっけ?>>473
だって山南さん負傷してても武具付けて現場出ようとするんだもん。そりゃ局長つきにするよ>>470
やはり拳に手を入れてガチャを引くしか…切嗣がボケたら起源によって、ガンガン忘れる一方変なことは言い当てるタイプのジジイになりそう
>>474
半分ぐらい戴冠戦の稼ぎ目当てで予定してる奴もいる
設定できるならするに越した事は無いからね冠位
聖杯くべてレベル100にする必要があるっていう精神的ハードルだけがネック>>477
おめでとうございます!!>>454
1番上がもちろん局長 芹沢さんや近藤さんだね
2番目が副長や総長 土方さんや山南さんだね
そしてそこの間に入るのが参謀役 伊東さんのことだね
そして土方率いる副長助勤 斉藤さんや沖田さん達の隊長格の人たちだね その他にも勘定方や服部さんが所属している諸士町調役兼監察などがあるよパイセンの時間感覚を見る限りミクロな視点を持つのは難しいからこその戦術面でのやる気の無さだろうなと
>>474
術が絶賛悩み中だけど、実は弓も九分九厘決めてる段階で一厘悩んでる>>498
まあAチームだしねぇ剣はバゲ子、弓はトリ子、槍はメリュ子、術はトネリコ、狂はモル陛下と妖精たちで固め
決めかねていた騎と殺も運良くノアくんと彦斎さんという刺さるキャラが来て
エクストラはマイファーストサーヴァントにして最強の後輩と所長を据えた完璧な冠位チーム
あぁ、私は幸せ者だ……>>477
おめでとうー>>476
そりゃ案だけの制圧力と逝かれてる性能満載とか勝負決まってるようなもん。ミクトランに残ってる全勢力が最終的に相対する形でもなければ絶対止められないよあんなの。ククルンが自決すれば話速いけど単純に情や理論では絶対にあの結論にたどり着けないもん。良い悪いではなくミクトランの全てを見た上であの結論に辿り憑かない限り彼女は絶対に動かないのだ。>>502
キャスターは誰が来るか次第ゆえ・・・。問題はそれまでにもまだ新鯖来そうな感うごごごご正味私もアーチャーとアサシンは悩んだからなー
シールダーのクラスカードマシュ以外だとブリテンの誰かになりそう。
円卓前なのか円卓後なのかでだいぶ印章が変わるけど。
あとは十二勇士のほうになんかはえるか>>505
同志マックス氏
心の紳士に従うんだ。河上さんとカーマ、どっちが大大大好きか>>509
―――――なんて?>砂糖2㎏>>498
ノーマルでブリュンヒルデボッコボコにしたオフェリアはやはり強過ぎません??>>511
術は引けたらソロモン
引けなければ三蔵になる予定>>474
昨日聖杯入れてグレイちゃん→式に冠位殺予定変更したんで割とブレてる>>485
「僕は子供のころ・・・えーと・・・なにに憧れてたんだっけ・・・」
はい、士郎弁護士ルート入りました〜!あくまで個人的な感想なんですが、セイバーとライダーは悩んでる人多い印象。
逆にバーサーカーやエクストラはすっと決まる人多い印象。>>509
冷えた方が甘さを感じないものね>>499
血縁ないけど良き家族
…いや、やっぱヘン>>521
これがYAMA 育ちか>>521
リンボの術式破ったところが一番「へっ!?!?」ってなったわ>>521
へえ、すごいことしてるな!どこの名のあるサーヴァントだろう?>>474
正直グレイちゃんはギリギリまでカーマちゃんにするか迷ったけど現状唯一アサシンでパーフェクト目指せたので内定しましたね
あとはアーチャーだけども第1候補はツタン君だけど、高杉社長とドゥルガーもいいし、周瑜も実装されたら本格的に内定迷いますね>>498
スペックならペペさんもキリ様やデイビットに引けを取らないしコミュ良というのもある上で脱落しちゃうってことはやはり彼の信念あたりが足引っ張るのかしら。わりと自分の嫌な結末は回避するけど普通に死ぬという状況は諦めよく足掻かないって感じをインドで感じた。神霊のブリュンヒルデに効くなら8割のサーヴァントにも効くやろ遷延、むしろどうやって死ぬんやオフェリア…。
>>521
妖精國でブランドを立ち上げて一山当てる、も追加で
無敵か…?>>512
すんなり決まるクラスと悩むクラスがみんなまちまちでそこら辺興味深いよねえ。ぺぺさんは二世の冒険見る限りグレイより早く動けるけど数十mの高さから落下したら普通に死んじゃうという絶妙にギリギリ人間なんだ
やっぱりビル爆破で普通に無傷で生還できるケイネスは異常すぎ>>521
致命的な問題として最初から諦めてる所があるけど強さとしては堂々たるAチームの三強の一人だからねぇ
個人戦のぺぺ、殲滅戦のキリシュタリア、制圧戦のデイビッド
きのこ先生が言うにはこの三人は戦闘力的にはほぼ同格で相性で決まる三すくみだそうだし
そして本人は舐めてたけど上位互換なので真っ当な勝ち筋はないぺぺVSベリルという――こんな超人集団に克己心失わないカドックってもしかしてイカれてんのか??
>>531>>540
当時は時期考えろとお叱りの声もありましたが今となっては懐かしい。いいから絆と素材を寄越すんだ!>>540
メルブラのマシュシナリオが12月だからね。これ1.5部にたたき込むのは無理だろうというスケジュールだったので
巻き戻ったあとの1.5部なら割とすっきりするやつ
最終的にメカ翡翠あたり殴ることになりそう。>>546
おいおいここできちゃったら殺冠位かえざるをえないだろう!?あと石がもうありませんオフェリアは見えるからこそ、どうにもならない時に諦めちゃうんだろうなって思う
だから可能性の男が相棒に必要なのだアーチャーは悩みどころですわねぇ
好きなキャラは多いですが絶対的な推しもおらず
今回彦斎さんに全力ブッパしたからよほどのことがない限り回すこともなく>>546
めがね「サーヴァント テッペウ クラスはキャスター お久しぶりですね。マスターさんマシュさん」
こうですね。>>507
ただ、総長って土方が思想の合わない山南を指揮から外すために作った閑職だった説あるんよね……
総長になってから目立つ事が無くなり、いきなり脱走と切腹の話に跳んでるから>>553
泡影の魔眼もそうだけど宝石位階以上は普通にサーヴァントにも効果的な神秘の高さを見せつけてくるよね
そんな中で普通の魔眼でサーヴァントと拮抗する橙子さんの魔改造振りが光る>>563
喜怒哀楽に分裂するペペさん
声的には霞柱>>565
ブラックジャックとピノコかな?>>556
大西洋異聞帯崩壊中だったから嵐の壁を抜けたかはちょっとわかんないんだよな
光の壁は確実に抜けてる>>560
でも!ギリシアの大英雄に掴まれても大丈夫な凛ちゃん様なら!!>>547
マシュをイギリス(円卓)カウントすると確率は高くなるかもしれない>>577
納 得>>573
※ただし人間の観測範囲に限る>>562
人間以外だとラーヴァナ表記だな。>>574
カルデアにどんだけサーヴァントがいると思ってるのよ!>>561
若い世代の魔術師でもあるしな
切嗣がやり過ぎたせいでその辺の分かりやすい手段への対処方法は基本事項になってるし、対処が間に合うかは別として
まあ切嗣の戦術の根幹は相手の意識の空白を突く思考トラップだから派手な技よりも小技の嫌らしさの方が重要だけども
神秘の秘匿の観点から昔の魔術師は派手な方法にあまり対策してなかっただけで>>548
Fakeの海外から神を食いに日本に来た鬼化魔術の魔術師さんが山に入ったら一般通過軋間紅摩に殺されたの笑っちゃったhttps://x.com/yoshikawa8izume/status/1976521095139524885?t=fhFOMGcxK2rpqQn4LHWLPA&s=19
こういう御神馬を見るとカルデアの厩舎もなかなか楽しそうだな。パイセンが主人公力発揮するにはミニ化した項羽様とかいればいいんか
>>547
古代ブリタニアをイギリス扱いしていいなら>>589
古代ヒトデ文明があったことは知られていない……カドック アナスタシア
オフェリア シグルド
芥ひなこ 蘭陵王
ペペロンチーノ アシュヴァッターマン
キリシュタリア カイニス
ベリル・ガット モルガン
デイビット テスカトリポカ
改めてみるとすごいメンツだな>>588
必ずしも相性が良いのが良い方向性に行くとは限らないってのがよくわかる。逆もまた然り。アルジュナとか下手に踏み込むと地雷な鯖もおるしね。どういう形かはわからんけど、終章でAチームの出番は多かれ少なかれ描かれそうだから楽しみだな
モブエネルギーの天狗は恥ずかしくないんですか??
>>568
まず創作のネームドで体型崩れたキャラの方が珍しいやろ!>>598
月の裏側も出ればメルブラを本格始動出来そうだし、その時に書いてくれるだろうから期待してる>>589
サメエネミーのポテンシャルを考えると、FGO世界はサメに取って代わられる世界線もありえたのかもしれない。メルブラは格ゲー苦手だからプレイしたことないけど、先輩が使ってた白レン黒レンとメイド姉妹とさつきちゃんとシオンはかわいいと思ってました、まる。
>>604
いざとなったらシリウスライトで人間爆弾にするからな>>603
もし仮にデザイナーいるならそいつはセンス無さすぎて解雇もんやな。>>547
すまんな>>609
なりたくなったわけじゃなくて無理やり死徒化薬を注射された被害者だからしゃーないマシュがギャラハッド召喚してた世界線もあったのかな
>>610
(その場でなんかピチピチ跳ねてるノエル先生)>>604
テスカトリポカは触媒が足りなくって、アナスタシアは異聞帯を反映できないので特異点Fでの召喚は無理めかも
蘭陵王も縁が強いので召喚確率高くて、円卓で召喚する以上モルガンも来る確率ありそう>>619
アラク博士は「本当にやらんでもいい出会い」に出会いを持つことに定評のある存在らしいしヴローブさんと当時のご当主にも関与してたっぽいしヤベエ感凄い>>592
マーリオゥ君のミサイルになってるのが一番幸せだよ多分>>508
一応、彼女にも参戦フラグが立ってはいるが
続きは、いつかな…>>616
ゲッター線が存在せず真っ当に地球の支配者になれた世界線のハチュウ人類か・・・・>>610
ふむふむ、特殊なカウンター技、と。
https://kakuge.com/wiki/pages/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AF
>>623
あぁ・・・・そういう一部界隈・・・・634げと
>>619
マーリオゥ君やシエル先輩が忙しいからってノエル先生を雑に扱ったりしなければなんとでもなった悲劇だしね
そのへん姫君に言われてマーリオゥ君も悔やんでも悔やみ切れないとは言ってたしベリルはトリ娘の師匠ってよりアレだよな
初恋のお兄さry>>632
視線の先を見れば…>>633
そこらへんはリューノスケが天才杉田。
マジカル要素ないのに。ンッフフフフフフヒヒヒヘヘヘヘうぇひへひへひへへへひへへへキヘヘヒヘヘキヒキヒヘヘヘヘヘ
https://x.com/KT_Spot/status/1976573427747102999?t=SlWipgcE4uA_Vj7cfymKag&s=19一歩間違えればベリルは主人公になれた逸材だったのかもしれん
>>643
飲酒運転だからな>>632
よくよく見てみれば、ここまて笑顔の翡翠も珍しい
普段は滅多に笑わんのに>>640
だからこそブリテンじゃあマシュへの告白以外は大した問題じゃないスタイルだしね。自分の命より優先してくる路線だった。トリ子は死に体のウッドワスやボガードよりは強くて、アルキャスには負けるぐらいのスペックです
絶妙によくわからない>>646
空の境界のゲストキャラが一番に似合うんじゃないかなぁ>>641
元が頑張って不良してるだけだし。
優しすぎた>>649
いまん所一番の難敵はインドラ様だった。単体宝具の人とかどうやってバトルしてるんじゃろ感ベリル昼メシの流儀
モルガン「ベリル・ガット、貴方は一応私のマスターなので股間をロンゴミニアドに改造しておきました。」
>>641
水が合えばあれほど成長するほどの良い子までいくとは予想外であった。ちなみに私は軋間VS武蔵ちゃんが見てみたかった
ベリル、Aチームでアサシン枠担ってそうだけど特異点Fでハサン引いたらヤバげな愛つながりで静謐がでてきて死にそう
妖精國の悲劇の要因に魔術の希少性まで追加されるとは…
まぁトリ子はカルデアに来た後もおべんきょして特異点作ったり宝具ランク上げたりしてるから将来に期待やな!
>>670
妖精は魔術無しでも神秘を起こせる存在である以上、魔術に頼るということは自前の神秘では心許無いと言ってるようなもんだからな…モルガンレベルで突き抜けてたら話は別だが。>>664
・・・ちょい?>>659
桜・ふじのん系列のまた別方向って感じがする>>669
あ、じゃあこの特上和牛ビーフカツ丼(¥6,980)、味噌汁を豚汁に(+¥260)、デザートにマンゴーバナナパイナップルパフェ(¥2980)お願いします>>671
アーチャークラスのアルキャスかぁ…>>637
ちょん切らねば………>>688
従来の魔術には一切の適正を持たないが、
シール化魔術に目覚める。夫婦にまでなってるのに、Aチームの中で一番関係性を感じないコンビ
>>665
シエル先輩の問題点は内心で思ってることをほぼ伝えてないからかと……
あの人本心だと他ヒロインにそこまで敵意持ってないのに相対した時に伝える意思が毎回露悪的過ぎる
敵意持ってないのにそこまで言ったら戦争だろ発言割とするから……
あの人仕事モードに入ると自分を悪として表現しがちである、志貴相手だと貫通されて地金出るけど>>686
ロアのラベル張替えで起きたこととはいえ
シエル先輩が実際に手をかけた事は変えられない事実だからな
だからロアのお排泄物ぶりがさらに加速するし
シエル先輩はノエルの恨みを受けていかなければならないシール化とかいうARCーVのカード化みたいなことしているのよねトリ子・・・
>>685
汎人類史モルガンも異聞帯モルガンと同じ側面を有しているだろうけど、三重人格がゆえに総合的にはかけはなれた存在になった気がする>>684
真っ黒くろすけもマイルームで言及してくるしな!仲間サイドに加害者やアウトローサイドがいると、その人の被害者が敵として出てくることもある
自律式戦闘機とか怖くて扱えねーよ!
>>692
グッズくるかと思ったらこなかったね
水着鯖の中に混ざってるカッツがじわじわくる>>696
多分 高い安い以前に食う文化すらあやふやな時代>>675
あー、フェッチ自体はボガートに使ってる時に言ってたように上級魔術なだけなのだよ、ベリルには使いこなせない
ベリルが使わせたのはその先にある「人生で一度しか使えない禁呪」>>693
正規魔術師にとっては何考えてるのよ。制御もたった三度の命令しかできない自分より格上の存在とかヤバすぎるよねえ。それをうまいと認識するためには、食の経験が必要
チープな料理は土台なのだ>>712
風水とか陰陽術得意そう>>696
自分が美味しいと思ったものを食べればええんやで>>693
そんなゴルドルフ所長も今ではサーヴァントにお小遣いあげる立場に…>>702
巫女適性あるよね。彼女の元々が生贄・・・霊媒に近い存在だからか。人生で一番うまかったのは大洗で食べた大トロと北海道で食べたプリン
とくにプリンは衝撃だった>>718
死徒が犇めいていたフランス事変での唯一の生き残りだからな
それだけでも汚染とかがヤバいのかもしれない>>723
俺達の頼りになる益獣!人によっては冠位益獣じゃねえですか!戴冠戦では宜しくお願いしまっす!>>720
食い物に関しては舌に合うかは勿論だけど、自分は興味を持てるかも選定基準にしてるなあ。情報というか体験を食べる為に、普段あまり食べる機会のない料理や食材を選んだり(けっこう地雷踏む確率も高いが)>>715
それはそれとして、ダンツフレームいいですよね......>>735
旧設定だとグールから死徒になるのにかなりの時間が必要だったから、そんな感じで影響あるのかどうかが時間差で判明したりするのかね。>>733
最後にルルハワ連れていく雇用主の鏡>>721
将来のためというのなら金方面になると思うから・・・宝具の時だけとはいえ、ぬんのすってモノホンが助けに来てるんだよねよく考えたら・・・他の神が擬似鯖とか依代とかで来てること考えると何気に凄いことしてないミコケル?
そして多分ミコケル自身は神様召喚とか出来ないだろうし、ぬんのす自身がミコケルを気に入って助けに来てる感じかな>>721
メシもガチャも俺達のメンタル回復に繋がるのである!偶に料金の割に不味い飯食ったり爆死したりすることもあるが!>>740
調子に乗って礼装凸ったらマナプリ枯渇で種火周回真っ只中だぜ!(金林檎は余りまくってる)>>741
そういうところもあるだろうな。>>740
もう毎月の夢火確保だけでレモンゼリーの支払い精一杯じゃよ~>>739
確か騎乗EXの理由が乗るのが神霊だからって理由だから、実際凄い事してるよ>>751は服を着ろよ
>>745
シエル先輩の遺体を埋葬機関に返却したらどんな目に遭わされるか分かったもんじゃないので自分が確保する優しい司祭代行>>750
ならよかった。
人体改造してヒロインにするところでしたわ。>>726
これ、例えば教会関係者以外が祖に遭遇して戦いになって生き残ったりしたらどうなるんだ?他作品でそういうキャラが居るかパッと思い出せないけど魂汚染されたりしてんのかな?それとも魂汚染は一般人だけ?だとしても、特別な備えが無いとダメなら志貴も汚染されてないとおかしい気もする・・・>>759
アサシンだからね。>>759
マジかよ!?彦斎のPU延長情報が来てるやん
>>758
スク水延長するのかー
>>759
ほう、延長
(8人目…)>>746
ああ、肥えたのか……
スレ民もやるかい……?レオニダスのスパルタ・ブートキャンプ!>>759
PU期間延長を願ってたマスターは嬉しいね記念の石30個 河上さんと藤堂くんは間に合うけど近藤さんは間に合わないから気をつけるのよ
淑女のスク水、略して淑水
>>759
ピックアップ召喚延長!? ……おはガチャに託してみましょうか>>759
帰るの寂しくなって延長した彦斎ちゃん>>759
アサシンじゃない平助くんを巻き込むことになるから延長ないと思ってたらやるのね>>759
重ね目的でおはガチャ継続が捗りそうだわ
ぐだぐだ勢のガチャは相性悪いから地味に助かる>>772
水の生命体かな?延長に巻き込まれた平助君「居ちゃ、駄目なのか?」
来週はグランドアサシンと戦いながらミアレでアサシン戦法してるんだろうな
>>716
トトロみたいなものですしえ?
異教徒は人間じゃないなんて当たり前じゃないですか>>759
よかったチャレンジ回数が増える……ありがたやありがたや……lackさんが絵描き人口の8割は女性といってて男性イラストレーターそんなに少ないのかと驚いた
>>793 ら抜けてた…、
>>771
ぶっちゃけそうです
なので修道院行きに恐怖するノエルに対してお優しい司祭代行は色々と抜け道を用意して上げてるわけで
どれだけ命を危険に晒して厄災を祓ったとしても地位は一切上がらない地獄の現場で御座います
分厚い信仰心じゃないとやってらんないのです>>753
我がショップの交換するタイミングを逃した四天王ですどうしよう。>>801
文字通りのポロリもあるよ!、な展開じゃないですかーっ!!>>787
おめでとう!>>791
そんなに!?…マジ?>>805
多分圏境持ってる>>795
言われてるぞ、終盤でなんか良い空気吸ってたカーナビ>>795
問題なのはその加害者ですら被害者の一人、なんだったら一番の被害者かもしれないところだ。だからといってその加害は大目に見ろ、なんてことにはならんが>>795
頭無惨さまとか頭半天狗で生きていられるシエルじゃないからねぇ>>759
巻き込まれて藤堂君もピックアップ延長やな。
是非カルデアに来て生活を満喫してくれ。
さっきぶっちぎりの茶の湯バトルを見て茶々様の母親の愛に泣いたところなんだ。母親面したいわけじゃないがめちゃくちゃ藤堂君を甘やかしたい。ちょっとチョコアイス買ってくる。>>796
ああ、だからシエル先輩は姫君に・・・・>>804
こりゃ一本取られた
山田さん座布団持ってきて>>803
本人が「自分がやったことだから仕方ない、お父さんもお母さんもあの人もあの人も殺したのは私なんだ」って思ってんのがほんま………>>780
なんか生き残ちゃってるだけど主人公達がいない場所で化け物に襲われて死んだ可哀想なモブキャラみたいな存在に救いなんてないのだ>>808
神道国教化過激派かあ埋葬機関見てて思うが、もしぐだがノエル先生の立場にたったらどう振る舞うか。鉄砲玉して1ヶ月くらいで死ぬとは思うが
>>820
13人ぐらいいるんだろうな多分。>>827
美術部とか女子が多いイメージ。>>759
おいいいいいい!こっちはあと5回で召喚できるように調整してたんだぞ!>>828
覚悟のススメできる人類しかいなかったらホラーよ>>759
これでメタトロンの石画間に合う>>824
日本最強神アマツミカボシ「やってみい」>>820
名前からすると水魔スミレが日本人っぽくはある
流水の上を通るとリソースが流れ出るから島国には行き辛いからね、死徒
ちなみにスミレは常に酔っ払ってる愉快なお姉さんである
城持ちの癖にそれを完全放置して水底に沈んでる異端者
流水を克服した代償に地上に居られなくなり、死徒なのに空想具現化が使える謎の人>>759
河上彦斎ちゃんおはガチャ運試し継続やな>>820
原産っていうのがどういう意味かは分からんが日本人の死徒ならさっちんとかがそうじゃない?>>827
後は、単純に子供の頃から絵を描くとかデコる(死語)の好きだから。とかも大きそう
でもだからこそイラストであって漫画とかにいかないところはある。最近はそうでもない気がするけど>>787
おめでとうー頼光が
対魔忍スーツになってても
誰も気付かないんじゃないかな
芭蕉>>841
結局バランスが全てよね。人と関わりが深いものは何であっても>>842
わかるわ。
スポーツかeスポーツか雑スレからしか選べない惨劇で生き残って空っぽになった存在が型月には複数人居るが、ノエル先生と、士郎や伊織との違いは空っぽの器に埋められる何かに出会えたかなんだろうな・・・士郎とかも切嗣の誘い断ったら教会で生贄になってたわけだし
>>845
正直語りまくりたいことが多すぎるおのれぐだぐだ。おのれ経験値先生!ありがとう!>>844
あの団体はキアラ崇拝なんでは?>>812
シエルだけいない全部自分にとって都合良い幸せな世界に行けてもシエルがいないんじゃ意味がない!って現実に帰る人だからなノエル先生……>>857
・・・巻き戻しの個性ほしい?>>857ステイ、ステイ
>>857
つまりコア・ファイターまたはコアガンダムあの関係性はきのこ汁のえぐみの真骨頂よなシエルノエル...
昔は10月10日が体育の日だった(東京オリンピックの開幕日)んだけどね……第二月曜日って大分元の意味を喪失してますわね
>>856
私はパピコだな。
もちろん2人で半分こするぞ!!>>817
モナコのカジノ船とか魔眼列車とか死徒経営だしね>>856
チョコバッキー>>856
パフェ(めろん22ナイズド)>>861
発売当時、殺し愛百合の超新星扱いされてたの好き>>857
ステイ。因みに何故この日なのかというと、だいたい妊娠期間が10ヶ月で妊娠は十月十日と言われてるところから来てるのよ。神道ではないけどテガソード神狂信者なら…
>>863
まぁ無限に続く(ような)系で仲間も・・・だから火種回収マッシーンになったけど・・・
ゲームしながらとはいえジナコもウン・・・となるのよ・・・>>871
三蔵ちゃんは妊娠したことあるからなぁ。>>871
そこで三蔵ちゃんをチョイスするでない!>>854
もっと日本の魔術組織とかについて知りたいな〜>>856
ホームランバーを箱で冷凍庫にストックしておいて好きな時に食べてほしい>>867
ねー、体育の授業のチーム分けで何度最後まで残ったことやら。押し付け合いが始まるのよねー。>>884
アサシンの戴冠が近いので伸びましたわねハロウィンのあと何があるの?
>>882
アイス饅頭とかも気に入りそう>>886
もう二人いるので……>>887
なんか意外と上位に残るくろひー>>887
そんなときはよぉ>>887
赤兎馬が食い込んでそうなイメージがある私はオデュさんをパパとして甘えたいですッッッッッッ!!!!
スレ民10時までによくてよ22にください!
河上さん宝具レベル上げたいので100連します!!よろしくお願いします!!
これで無理なら諦めます!>>893
まあ終章ありますしねぇ>>893
まあ今年はカルデアスにカチコミするからね。>>857
モロコシさん。>>893
11月で脱落者出してくるとかあるかも
メタルギアのスネークの荷物みたいにまあまじめな話、哺乳瓶にアルコール類はちょっとね(飲み口のゴムパーツが溶ける恐れがある)
>>911
なんか吸う部分が酒臭くなるんじゃなかったっけ...>>905
納得と貫禄のE・・・いや、溶けるんじゃなくて劣化しやすくなるんだった(天然ゴム使用の場合)
>>914
……ちょっと色々疲れていたので……少し休ませて……スヤァ>>909
わぁお>>918
本人も子供は居なかったはずだって言ってるのにな・・・
「はずだ」>>919
ある程度狂わないと精神を保てない境遇の人なので・・・>>898
赤ちゃんに戻すということはもう一回人生を歩み直すことになるのか…(考え中)さっき通知で知ったが(待ち合わせ中だから見れないが)
原神予告番組(あとでアーカイブで見るけど)
金元さん出てるけど
金元ネキ推しスレ民居たような気がしたけど
大丈夫か?まぁ、リップちゃんから産まれたいと思ったことはありますよ
ちょこちょこポッドでヘラクレスを殴ってんだけどリリス御籤(魅了)が最近当たらないな...
推しに甘えたいの最終形態が赤ちゃんになりたいなのかなぁとここにいたら思う。
(扉を開く)(そっと閉じて引き返す)(走る)
>>911
まあ飲むこと自体はできないわけではないと思うが、哺乳瓶って吸うわけだから一気に飲み込んでえらいことになりそう>>909
17分割しますよ赤ちゃんみたいになるのってだいたい悲しき過去・・・みたいなパターンと思ったけど違うのですかね...
>>937
待て待て
ついでだ性癖を語ってイケなんだこれは フライデーナイトフィーバーというやつでふか
リップちゃんの子供になったらカンガルーみたいにしてもらえると思うんです
身体にでっけぇポケット持ってるので>>940
…………。>>925
今の居酒屋はノンアルコールのビールやカクテルも置いてあるから弱い人でも楽しみやすいぞ!!>>946
赤ちゃんは夜中に鳴くからな。叔父が好きだったから今でも年上で優しいおじさんポジのキャラは好きです
今北...
>>940さて、今日は>>940をバター醤油で炒めて炊き込みご飯にするよ!!
推しには常にあやされたい
>>945
そしてその渡したものを使って刺されるんですよね>>869
何?そらさんと言えば阿川先生じゃないのか?
(なんですみぺと上田さんと3バージョンも作ってんだコレ?)YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=uNDYwUX8Eeg
>>954
刃牙ワールドかな?>>958
あんまんだ親って、長生きして欲しいですよね
>>954
じゃあ木に括りつけてその回りをイノシシに回らせる荒療治で闘争本能を思い出させるか>>962
スレ井ニス博さん……!?>>952
甘えたい一貫のオプションパーツに哺乳瓶があるみたいな感じかな。叔父が癌だってわかってからそっからもう会えなくて亡くなったの思い出して涙出てきた(メンタルが弱い)
>>969
日本料理なんてそんなものだよ
羊羹とか元になったものと違いすぎるよ>>971
闇のゲームで敗北したものは幼児退行する、ということ・・・・!?(違います)哺乳瓶と現物のどっちがいいのかという問題はあります
>>976
―――両方じゃダメか?>>978
まあ子が先に逝くのは親不孝だからのぉ
110歳が90歳見送るとかでも然り>>941
なによ後輩>>981
まぁたしかに遊戯王で記憶だとNo.になるからなぁ...>>922
やはり小太郎の人の怪文書って近代文学的実存主義に根差していて、強烈な推しへの熱量の下味に恋の生々しいエゴイズムのエグ味がバランスよく敷かれているんですよね。きわめて人間的な深みがある。しょせんはバロウズやギンズバーグ的なビート系アッパー路線を意図的に軽薄な形で模倣し、オタク的にデチューンし、安酒のように呷り続ける私には出せない……出発点から放棄した味ですね。投影はできても、それが投影である以上、無意味になるアートですよ、これは>>983
わたくし、自分のLOデッキのデッキ名を全部ポエム調にしたんですのよ......>>986
1人はつよく
1人はかしこく
1人はすばやい>>977
これはもう一連の流れ含めてそういうプレイでは?>>986
1人は───>>988
結婚できてたの赤ちゃん
ていしん
中華
Fate/Grand Order 雑談スレッド6152
1000
レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません