Fate/Grand Order 雑談スレッド 6093

1000

  • 1銀髪!おっぱい!ふともも!2025/09/14(Sun) 22:33:02ID:UzNjY3MTg(1/7)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6092
    https://bbs.demonition.com/board/13183/?res=940
    >>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/12753/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    「失われた創世(ヴァニッシュド・ビギニング) 未来からの方舟」攻略・雑談スレッド3
    https://bbs.demonition.com/board/13165/
    「冠位戴冠戦」攻略・考察スレッド2 https://bbs.demonition.com/board/12851/
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515/
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339/
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648/
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902/
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/09/14(Sun) 22:45:51ID:U3MzY5MzA(1/1)NG報告

    全員戦闘系異能持ちだよ

  • 3名無し2025/09/14(Sun) 22:46:05ID:QxOTcxMg=(1/10)NG報告

    この場合だと主人公とは別の日常枠とかも入りますかね?(ラスボス系化、闇堕ち化)

  • 4名無し2025/09/14(Sun) 22:46:27ID:QwMTc1MTY(1/10)NG報告

    オイオイネーとは

    お前が
    生きてる間には
    終わらせるから
    いい子にして
    寝なさい

    の略である

  • 5名無し2025/09/14(Sun) 22:46:37ID:YwODEzNjg(1/18)NG報告

    型月だと戦わないヒロインのが少数派だな

  • 6ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1694個)(無記名10) 2025/09/14(Sun) 22:47:02ID:k4MDU3Mjg(1/1)NG報告

    >>3
    あぁ、未来さん…

  • 7名無し2025/09/14(Sun) 22:47:37ID:E4MjY2ODQ(1/1)NG報告

    アーサー王です!
    ヘラクレス一殺出来る時計塔百番以内に入る才能持ちです!
    聖杯もどきです!
    メドゥーサです!
    小聖杯です!
    フラガラックです! 

  • 8名無し2025/09/14(Sun) 22:47:46ID:QxOTcxMg=(2/10)NG報告

    >>6
    後輩?のなっちさんは今のところしっかり日常系ヒロインしているから...

  • 9名無し2025/09/14(Sun) 22:48:07ID:AxOTgwMg=(1/3)NG報告

    すごくどうでもいい質問なんだけどスレ建てる時ってコテハン付けるものなの?

  • 10名無し2025/09/14(Sun) 22:48:25ID:Q2NDA3NTQ(1/2)NG報告

    立て乙です。

    型月だと戦わないヒロインの方が貴重になりそう。

  • 11名無し2025/09/14(Sun) 22:48:26ID:c1OTYyMjQ(1/5)NG報告

    >>5
    戦わないはずだったのに戦い始める双子とかも居るしなぁ(月姫と形のない島に)

  • 12名無し2025/09/14(Sun) 22:48:45ID:M3MjMzNDQ(1/20)NG報告

    >>5
    完全に戦わないヒロイン居たっけ……

  • 13名無し2025/09/14(Sun) 22:49:17ID:Q2NDA3NTQ(2/2)NG報告

    >>9
    そこら辺は付けるも付けないも自由よ。

  • 14名無し2025/09/14(Sun) 22:49:18ID:UxNzMwOTA(1/5)NG報告

    >>7
    か弱いヒロインは一人だけのようですね

  • 15名無し2025/09/14(Sun) 22:49:23ID:QwMTc1MTY(2/10)NG報告

    >>12
    翡翠ちゃん


    梅サンドとメルブラは忘れろ

  • 16名無し2025/09/14(Sun) 22:49:42ID:M3MjMzNDQ(2/20)NG報告

    >>9
    あれはお遊びの1種だから別に入れなくていいよ

  • 17名無し2025/09/14(Sun) 22:49:43ID:A5OTE5NDY(1/11)NG報告

    >>9
    別に……

  • 18名無し2025/09/14(Sun) 22:50:34ID:M3MjMzNDQ(3/20)NG報告

    >>15
    どうせ
    FGOに来るようなことがあれば
    戦い始める

  • 19名無し2025/09/14(Sun) 22:50:41ID:M1Nzc0MjY(1/44)NG報告

    >>14
    アンリ君のサドマゾコンビと言われたシスターとバゼットさんである

  • 20名無し2025/09/14(Sun) 22:51:04ID:QwMTc1MTY(3/10)NG報告

    >>2
    ふじのんは索敵もできし金属加工も脅迫もできる

  • 21名無し2025/09/14(Sun) 22:51:34ID:YxOTQ2MDM(1/1)NG報告

    >>14
    月姫世界だと人間の形保ててないようですね?

  • 22名無し2025/09/14(Sun) 22:51:50ID:M1Nzc0MjY(2/44)NG報告
  • 23名無し2025/09/14(Sun) 22:52:00ID:A5OTE5NDY(2/11)NG報告

    たまには非戦闘系サーヴァントをフィーチャーしたイベントとか、やってほしいですね

  • 24名無し2025/09/14(Sun) 22:52:37ID:kwODA2NjQ(1/17)NG報告

    マシュって戦うヒロインではあるけど守りを担当する珍しいタイプの戦うヒロインですよね
    戦うヒロインとなると多くは魔法とか銃とか裏方とか後衛に立ってたり、前衛で戦うにしても剣や格闘術とかでメインアタッカーやってるのが多い中で盾持ちタンクなんて渋い役回りしてるのは結構珍しい

  • 25名無し2025/09/14(Sun) 22:52:42ID:AxMDU2ODg(1/1)NG報告

    イリヤも原作では自ら攻撃的な魔術を放つ描写は少ないか無いぐらいだったような
    Zeroのアイリさんからの逆輸入でワイヤーフレームを使い始めたよね

  • 26名無し2025/09/14(Sun) 22:53:16ID:M3MjMzNDQ(4/20)NG報告

    >>23
    メガネイベントとかは一応そんな感じだったかな

    あのイベントでキーだったカッツも別に戦えないわけではないが(ゲームのシステム的に)

  • 27名無し2025/09/14(Sun) 22:54:11ID:YwODEzNjg(2/18)NG報告
  • 28名無し2025/09/14(Sun) 22:54:29ID:QwMTc1MTY(4/10)NG報告

    >>25
    ヘラクレスがアホみたいに強いからね…

  • 29名無し2025/09/14(Sun) 22:54:36ID:A4MjYwNzQ(1/7)NG報告

    日本における戦うヒロインの金字塔といえば
    やはり『セーラームーン』

  • 30名無し2025/09/14(Sun) 22:54:54ID:M3MjMzNDQ(5/20)NG報告

    >>24
    盾じゃないけど、絶対的な守りを誇る鞘が使えるヒロインが最初も最初にいるじゃないっすか

  • 31名無し2025/09/14(Sun) 22:55:50ID:QwMTc1MTY(5/10)NG報告

    >>30
    アレ後ろの士郎は守れないのよね…
    タチエとギャラハッドの設定作った時にはその辺りの対比も考えてると思う

  • 32名無し2025/09/14(Sun) 22:55:55ID:M3MjMzNDQ(6/20)NG報告

    >>27
    エドモンとかもそうだけど、こういう背中見せてくるバトグラ良いよね……うちにはインドラいないけど

  • 33名無し2025/09/14(Sun) 22:56:34ID:c4Nzc1Mzg(1/39)NG報告

    >>28
    しかしヘラクレスは肉体の全盛期過ぎた女の娘を抱えたオッサンと、左腕をケガした高校生と、女の娘を抱えた一般人を追い越すことができないのがなぁ()

  • 34名無し2025/09/14(Sun) 22:57:09ID:kzNTkyMDY(1/3)NG報告

    なんか窓の外を見たら奴がいたんだが
    月曜日とかいう嫌な奴が

  • 35名無し2025/09/14(Sun) 22:57:38ID:A5OTE5NDY(3/11)NG報告

    >>33
    なんなの? 「アキレスと亀」の逸話を元にした呪詛でも食らってたの?

  • 36名無し2025/09/14(Sun) 22:58:17ID:E2MzUwMzI(1/1)NG報告

    目と目が合う瞬間にトレーナーと気付いたのでバトル仕掛けて持ち金の半額を奪い去ります

  • 37名無し2025/09/14(Sun) 22:58:54ID:c4Nzc1Mzg(2/39)NG報告

    >>35
    ヘラクレスに限らず、実際追いかけっこで恥かきすぎよねサーヴァントって()

  • 38名無し2025/09/14(Sun) 22:59:17ID:UzNjY3MTg(2/7)NG報告

    >>34
    今は金曜日の22:59では?

  • 39名無し2025/09/14(Sun) 22:59:21ID:M3MjMzNDQ(7/20)NG報告

    >>34
    月曜日「あと約1時間でまた1週間ぶりに会えるよ、楽しみだね」

  • 40名無し2025/09/14(Sun) 22:59:39ID:kzNTkyMDY(2/3)NG報告

    イリヤはsn時点だとめっちゃ魔力たぎらせながらなんかギルに飛ばしたけどノーダメっていう判断に困る攻撃くらいしか印象にない

  • 41名無し2025/09/14(Sun) 22:59:51ID:E1MzQxNzg(1/21)NG報告

    戦うヒロインよりも!戦わないヒロインを探せよ!

  • 42名無し2025/09/14(Sun) 23:00:10ID:Y3MjIwNDg(1/6)NG報告

    ついに(悪)知恵のトライフォースに選ばれるほどの知恵を駆使して冒険に飛び出したヒロイン、ゼルダ姫。

  • 43名無し2025/09/14(Sun) 23:00:16ID:M3MjMzNDQ(8/20)NG報告

    >>36
    なにが原因かはわからないがそれがない地方があるらしい

  • 44名無し2025/09/14(Sun) 23:01:29ID:M3MjMzNDQ(9/20)NG報告

    >>42
    蛮勇の勇者
    悪知恵の姫
    暴力のゴリラ

  • 45名無し2025/09/14(Sun) 23:01:29ID:YwODEzNjg(3/18)NG報告

    >>43
    そんな片っ端からバトル仕掛けるチャンピオンクラスの女の子がいるわけ

  • 46名無し2025/09/14(Sun) 23:01:31ID:c4Nzc1Mzg(3/39)NG報告

    >>40
    忘れがちだが人間ってサーヴァントに勝てないからな…。

  • 47名無し2025/09/14(Sun) 23:02:24ID:M4NzI5NDg(1/18)NG報告

    ところでスレ民、今年のバイノーラルのつべ配信が終わるまであと1時間を切ったけどちゃんと視聴した?
    俺は忘れてたので今見てます

  • 48名無し2025/09/14(Sun) 23:02:39ID:A5OTE5NDY(4/11)NG報告

    >>46
    そうだよなあ?(サムレムのほうを見ながら)

  • 49名無し2025/09/14(Sun) 23:03:14ID:c4Nzc1Mzg(4/39)NG報告

    ヘラクレスの株が最早下がりようのない域に達したせいでサーヴァント援護なしでヘラクレス追いかけっこを成し遂げた神父と士郎がバグ中のバグに…

  • 50名無し2025/09/14(Sun) 23:03:19ID:Q1NTc4OTc(1/1)NG報告

    >>41
    戦えないヒロインだぞ
    通せ

  • 51名無し2025/09/14(Sun) 23:03:46ID:Y3MjIwNDg(2/6)NG報告

    >>43
    次のポケモン新作は、後ろからの不意打ち攻撃にも注意しないといけないぜ!

    真面目な話、こんな感じのエミヤ狙撃してくるポケモントレーナーはいそう。

  • 52名無し2025/09/14(Sun) 23:04:17ID:c4Nzc1Mzg(5/39)NG報告

    >>48
    鄭の兄貴は…その…ネタバレ注意

  • 53名無し2025/09/14(Sun) 23:04:38ID:E1MzQxNzg(2/21)NG報告

    >>41
    きゅうにあがるなんいど

  • 54名無し2025/09/14(Sun) 23:05:09ID:k2NjUzNzA(1/9)NG報告

    オフェリアの戦闘見たかったけど、いくら魔術師として強くてもシグルド(スルト)に魔力回したほうが絶対強いもんなぁ‥‥

  • 55名無し2025/09/14(Sun) 23:05:13ID:Y3MjIwNDg(3/6)NG報告

    >>44
    リンク、ゼルダ、ライネスによるラスボス討伐は、熱い展開だったぜ・・・

  • 56名無し2025/09/14(Sun) 23:05:16ID:g5MzI2NTY(1/5)NG報告

    なんて可憐で幼い女の子なんだ……♡

    私が、守護る\ムクムクッ♡♡♡/










    嘘、めちゃくちゃ強い……………………♡♡♡♡♡♡♡♡\ドクン♡♡♡ドクン♡♡♡/

  • 57名無し2025/09/14(Sun) 23:05:26ID:M4NzI5NDg(2/18)NG報告

    >>41
    ロクに戦えないヒロインです、通してあげてください

  • 58名無し2025/09/14(Sun) 23:05:29ID:kwODA2NjQ(2/17)NG報告

    >>42
    暴力のトライフォース
    悪知恵のトライフォース
    嫌われる勇気のトライフォース

  • 59名無し2025/09/14(Sun) 23:05:31ID:Y5ODAwOTI(1/1)NG報告

    此処から入れる保険があるらしい

  • 60名無し2025/09/14(Sun) 23:05:36ID:c4Nzc1Mzg(6/39)NG報告

    >>51
    ジュナイパー、インテレオン、テッポウウオ…

    もしかしてポケモンは危険な生きものなのでは?

  • 61名無し2025/09/14(Sun) 23:06:01ID:E1MzQxNzg(3/21)NG報告

    >>53
    しまったまちがいた
    >>50

  • 62名無し2025/09/14(Sun) 23:06:13ID:I4MzcwNTg(1/1)NG報告
  • 63名無し2025/09/14(Sun) 23:06:26ID:UzNjY3MTg(3/7)NG報告

    >>56
    はい2回目
    速やかに明日の出勤に備えて準備せよ

  • 64名無し2025/09/14(Sun) 23:06:33ID:Q0Mjg1NjA(1/1)NG報告

    鄭性行とかあの時代ならまぁサーヴァント相手に戦えてもお菓子くないのかなと思う
    マキリも全性器ならサーヴァントと戦えたらしいし

  • 65名無し2025/09/14(Sun) 23:06:37ID:c4Nzc1Mzg(7/39)NG報告

    >>57
    正論を言うスレは延びない

  • 66名無し2025/09/14(Sun) 23:06:57ID:YwODEzNjg(4/18)NG報告

    >>60
    ?よすでドンレフイマ、えいい

  • 67名無し2025/09/14(Sun) 23:07:01ID:M3MjMzNDQ(10/20)NG報告
  • 68名無し2025/09/14(Sun) 23:07:20ID:k3MTg5NzI(1/1)NG報告

    >>29
    レイアースの続報まだですかー

  • 69名無し2025/09/14(Sun) 23:07:22ID:QwMjA5MDA(1/8)NG報告

    私の最強最高の戦うヒロイン

  • 70名無し2025/09/14(Sun) 23:07:29ID:g5MzI2NTY(2/5)NG報告

    >>59
    こんな即死一秒前の状況からヘラクレス一回ころす凛、バケモンなんだよな。シリーズ重ねるごとに意味わかんなくなる

  • 71名無し2025/09/14(Sun) 23:07:32ID:c4Nzc1Mzg(8/39)NG報告

    >>59
    冬木市在住マスターとかいう冠位バーサーカー(かもしれない)ヘラクレスを何回も退けた化け物連中

  • 72名無し2025/09/14(Sun) 23:07:34ID:E1MzQxNzg(4/21)NG報告

    禁書て↑から↓まで能力開発か原石ばっかで戦えないヒロイン皆無じゃない!

  • 73名無し2025/09/14(Sun) 23:07:47ID:UxNzMwOTA(2/5)NG報告

    まあリアルタイム援護は無いけどそれなりにズタボロじゃし…

    > 言峰は目が見えていない、と言った。
    > それは正しかったが、正確じゃない。
    > ……あのサーヴァントには、もう目も鼻も口もない。
    > 赤く光る両目は殺気を放つだけのものだ。
    > 全身は黒い泥に侵食され、セイバーにつけられた傷さえそのままに放置されている。
    > ……アレは違うもの。
    > 黒い影に飲まれ、壊すだけの用途しかない怪物だ。

  • 74名無し2025/09/14(Sun) 23:07:52ID:UzNjY3MTg(4/7)NG報告

    >>59
    あれっこれあったかなぁ…?(レアルタ版しか触れてない)

  • 75名無し2025/09/14(Sun) 23:08:57ID:czMTA4NDg(1/1)NG報告
  • 76名無し2025/09/14(Sun) 23:09:03ID:QxNjAzMzQ(1/2)NG報告

    >>70
    うお腹筋かった・・・
    とか思ってたらいきなり顔爆砕されるのはさすがにヘラクレスさんもびっくりだろうな

  • 77名無し2025/09/14(Sun) 23:09:15ID:A5OTE5NDY(5/11)NG報告

    >>64
    誤字祭りか?

  • 78名無し2025/09/14(Sun) 23:09:25ID:M1Nzc0MjY(3/44)NG報告

    >>74
    PC版でもあった筈だぞ

  • 79名無し2025/09/14(Sun) 23:09:35ID:c4Nzc1Mzg(9/39)NG報告

    >>73
    それでも近くにハサン先生&木々を薙ぎ倒してるから減速あんましてなそうなんよな…

  • 80名無し2025/09/14(Sun) 23:09:45ID:A4MjYwNzQ(2/7)NG報告

    >>64
    わざとかな?

  • 81名無し2025/09/14(Sun) 23:10:32ID:U3NTcxNTg(1/4)NG報告
  • 82名無し2025/09/14(Sun) 23:10:54ID:k4MTkyNTg(1/7)NG報告

    >>77
    誤字は偶発的に起こるから面白いと個人的には感じる

  • 83名無し2025/09/14(Sun) 23:10:57ID:k2NjUzNzA(2/9)NG報告

    相手がキャスターとかならともかく、大英雄相手に手がある奴は人間じゃない

  • 84名無し2025/09/14(Sun) 23:11:43ID:UzNjY3MTg(5/7)NG報告

    >>64
    zeroも全性器で暗躍していた!!(ち◯ちん蟲)

  • 85名無し2025/09/14(Sun) 23:11:54ID:YwODEzNjg(5/18)NG報告

    >>82
    気づいててわざとそのままにしただろみたいなのは面白くない

  • 86名無し2025/09/14(Sun) 23:12:04ID:QwMjA5MDA(2/8)NG報告

    うう
    プラネタリウムコラボのマシュ
    描いた

  • 87名無し2025/09/14(Sun) 23:12:42ID:c4Nzc1Mzg(10/39)NG報告

    冠位サーヴァントだって負けたり間違えたりすることもある。

    あるけどヘラクレスに勝ったり退けたりする価値が上がる度におかしくなるな冬木勢

  • 88名無し2025/09/14(Sun) 23:12:44ID:QxNjAzMzQ(2/2)NG報告

    >>84
    あれはただの全身性器や

  • 89名無し2025/09/14(Sun) 23:12:55ID:M3MjMzNDQ(11/20)NG報告

    >>83
    宝石魔術が異常なのか、それを扱う凛が異常なのか……

  • 90名無し2025/09/14(Sun) 23:13:17ID:E1MzQxNzg(5/21)NG報告

    >>83
    でも金狼になら手はありまぁす

  • 91名無し2025/09/14(Sun) 23:14:05ID:c4Nzc1Mzg(11/39)NG報告

    >>90
    ※このワンワンはあの魔眼蒐集列車を制覇しています

  • 92名無し2025/09/14(Sun) 23:15:46ID:M3MjMzNDQ(12/20)NG報告

    >>83
    ご注文通りのキャスターです

  • 93名無し2025/09/14(Sun) 23:15:54ID:Q2NjY5NTY(1/2)NG報告

    戦える最高のメインヒロインですね

  • 94名無し2025/09/14(Sun) 23:16:12ID:UzMzkxMjI(1/1)NG報告

    >>89
    時計塔の歴代で百番以内の才能の意味合いを考えてみよう!

  • 95名無し2025/09/14(Sun) 23:16:23ID:Y3MjIwNDg(4/6)NG報告

    >>69
    ユニコーンオーバーロードのヒロインスカーレットは、個人的に滅茶苦茶ツボった戦うヒロインだったな。お世辞にも、ユニットとしてとても強いわけでは無いけど、ちゃんと編成考えれば最後までやっていけるキャラだったし、告白イベントストレートで好き。

    あと、キャラモーション(胸)の動きはバニラ作品的芸術品。

  • 96名無し2025/09/14(Sun) 23:17:10ID:U4MjU2MTA(1/5)NG報告

    >>64
    映画の通行人捕食も女だったから何とも言えん誤字………

  • 97名無し2025/09/14(Sun) 23:17:10ID:E1MzQxNzg(6/21)NG報告

    >>91
    ベオって今風に言うと亜鈴なのかな

  • 98名無し2025/09/14(Sun) 23:19:18ID:k2NTc0NTA(1/1)NG報告

    バリバリ戦うヒロインです
    めちゃくちゃ強いのに遭遇するのが揃いも揃ってバケモンです

    GIF(Animated) / 2.98MB / 2600ms

  • 99名無し2025/09/14(Sun) 23:19:44ID:c4Nzc1Mzg(12/39)NG報告

    冠位サーヴァント試験管がみんな名前にサブタイトルつくから安心してヘラクレスも冠位バーサーカーになれる(かもしれない)のいいよね

  • 100名無し2025/09/14(Sun) 23:20:08ID:M3MjMzNDQ(13/20)NG報告

    >>95
    あとはメシ

  • 101名無し2025/09/14(Sun) 23:22:05ID:Q5MjY4OTA(1/1)NG報告

    >>63
    あれ、明日は祝じt…………いや、何でも無いです

  • 102名無し2025/09/14(Sun) 23:22:17ID:U0OTI5NzI(1/9)NG報告

    直死の魔眼って切り方指定あるのかな?
    死の線の方向に向かってこれを(普通の開け方で)切ろうとすれば百発百中になる?
    あとこれ中身の死の線がたまたま袋と同じ位置にあったら見えてなくても中身死んじゃう?マスタードの死って何

  • 103名無し2025/09/14(Sun) 23:22:48ID:QwMTc1MTY(6/10)NG報告

    >>63
    スレ民もそろそろ敬老される年齢では?

  • 104名無し2025/09/14(Sun) 23:22:54ID:g5MzI2NTY(3/5)NG報告

    遠坂凛、第五次時点で魔術師としてかなり異常な実績残してるよね
    ・完全に破壊され、神代ケルトの再生阻害の呪いまでかけられた心臓を完璧に再生させ、擬似的な死者蘇生をやってのける
    ・サーヴァントとはいえヘラクレス一殺、メディア相手に魔術戦からの肉弾戦で血を吐かせる
    ・宝石剣ゼルレッチのレプリカを作り上げる
    ・士郎とセッ!することで魔術刻印を一部譲渡、封印指定レベルの大禁術・固有結界を可能とする

    時計塔歴代100位の天才は伊達じゃないし、こんな女が本編だと冷や汗垂らしながら敵のヤバさを解説するポジションやったりするのが無限に面白い

  • 105名無し2025/09/14(Sun) 23:23:57ID:E1MzQxNzg(7/21)NG報告

    >>102
    たぶん普通の人に、直死でここに線ありますよって言っても普通の人には切れない
    直死で見てそこに線があるって定義して初めて切れるんじゃないかなって解釈してる

  • 106名無し2025/09/14(Sun) 23:24:02ID:YwODEzNjg(6/18)NG報告

    >>102
    こういうのに限って袋ど真ん中にしか死の線が無かったら嫌だなあ使えねえなあと思う。マスタードは死ぬ

  • 107名無し2025/09/14(Sun) 23:24:07ID:QwMTc1MTY(7/10)NG報告

    >>102
    モノの弱い場所が見えるから、そもそもこういうふうに見えるのではなかろうか

  • 108名無し2025/09/14(Sun) 23:24:16ID:k2NjUzNzA(3/9)NG報告

    >>92
    ウッドワスがキャスターなのなんでなんやろ‥‥
    星の肺であることとなにか関係が?

  • 109名無し2025/09/14(Sun) 23:24:50ID:UxNzMwOTA(3/5)NG報告

    >>104
    一つ目に関しては呪いは無いわよ

  • 110名無し2025/09/14(Sun) 23:25:04ID:AzNzA0MDY(1/10)NG報告

    少し年上な所あるけど過去を乗り越えるために戦うヒロインであるな

  • 111名無し2025/09/14(Sun) 23:25:07ID:U0OTI5NzI(2/9)NG報告

    >>105
    もし直死の魔眼持ちがうっかり(例えばよそ見してたりでその線を見てない状態で)線の通りに切った場合ってどうなるのかなって

  • 112名無し2025/09/14(Sun) 23:25:14ID:M3MjMzNDQ(14/20)NG報告

    >>103
    敬老はね、祖父祖母になってなきゃそんなにされるもんでもないのよ

  • 113名無し2025/09/14(Sun) 23:25:45ID:g5MzI2NTY(4/5)NG報告

    >>109
    そっか。刺されただけだから呪いかかんなかったのか。記憶曖昧になったなぁ

  • 114名無し2025/09/14(Sun) 23:25:48ID:QxOTcxMg=(3/10)NG報告

    >>111
    多分発動条件に見るがあるんじゃないかなぁ...

  • 115名無し2025/09/14(Sun) 23:25:49ID:E1MzQxNzg(8/21)NG報告

    >>111
    魔眼だからやっぱり見てないと効果ないんじゃないかな

  • 116名無し2025/09/14(Sun) 23:26:07ID:M5MDY5MDI(1/1)NG報告

    >>37
    主人公側を活躍されるための話の展開的にしゃーない。

  • 117名無し2025/09/14(Sun) 23:26:08ID:M3MjMzNDQ(15/20)NG報告

    >>113
    まぁ呪いかかってたらあの程度じゃ済まんから……

  • 118名無し2025/09/14(Sun) 23:26:24ID:c4Nzc1Mzg(13/39)NG報告

    >>102
    直死って「殺」す対象選べるから袋だけ「殺」してマスタード無事とかできると思うよ

    例↓

  • 119名無し2025/09/14(Sun) 23:27:09ID:E1MzQxNzg(9/21)NG報告

    >>118
    琥珀さんの毒だけ殺したことがある旧月姫

  • 120名無し2025/09/14(Sun) 23:27:22ID:YwODEzNjg(7/18)NG報告

    >>118
    つまり服だけ溶かすスライム亜種みたいなこともできると

  • 121名無し2025/09/14(Sun) 23:27:59ID:g5MzI2NTY(5/5)NG報告

    >>105
    巴が刀で荒耶の死の位置を切りつけても「死」ななかった理由ですね。しっかり荒耶の解説ありで

  • 122名無し2025/09/14(Sun) 23:28:03ID:Y3MjIwNDg(5/6)NG報告

    >>118
    ふじのんの「虫垂炎だけ」頃してたからね。

  • 123名無し2025/09/14(Sun) 23:28:12ID:UzNjY3MTg(6/7)NG報告

    >>103
    最高年齢でもたぶん40歳ぐらいじゃないかな?
    知らんけど

  • 124名無し2025/09/14(Sun) 23:28:21ID:A5NjA3MDY(1/2)NG報告

    宝具11 絆15でも足りなくてマジで茨の道すぎる…

  • 125名無し2025/09/14(Sun) 23:28:30ID:MxNDcyNzA(1/1)NG報告

    >>86
    綺麗!
    素敵!
    私の織姫!!!

  • 126名無し2025/09/14(Sun) 23:28:42ID:c4Nzc1Mzg(14/39)NG報告

    >>119
    もっともわかりやすい例ならふじのんの盲腸だけ「殺」してふじのんを健康にしたとかありますしね

    …あれ?医療に向いてね?

  • 127名無し2025/09/14(Sun) 23:28:44ID:E4MjM0MjI(1/1)NG報告

    >>88
    つまりインドラ様っ!!?

  • 128名無し2025/09/14(Sun) 23:29:09ID:U0OTI5NzI(3/9)NG報告

    >>118
    そういえば直近に具体例が
    じゃあ卵とかも殻だけ殺したりできるのかな?(その場合殻は真っ二つなのか割れるのか)
    まぁ直死の魔眼気軽に使える人そんな事する必要ないけど

  • 129名無し2025/09/14(Sun) 23:29:26ID:UzNjY3MTg(7/7)NG報告

    >>101
    お前を今から接客業に転職させてやるよ(暗示)

  • 130名無し2025/09/14(Sun) 23:29:29ID:YwODEzNjg(8/18)NG報告

    >>127
    やっぱ古代インド人の性癖おかしいって

  • 131名無し2025/09/14(Sun) 23:29:54ID:I5NzE1MzA(1/6)NG報告

    >>126
    だから剣式はお代(NP)取って治療してる

  • 132名無し2025/09/14(Sun) 23:30:00ID:M1Nzc0MjY(4/44)NG報告

    >>105
    らっきょで巴君が同じミスしてる筈。直死の魔眼は相手の場所をなぞって切ってるじゃなくて脳と魔眼セット式で発動されるのだ。だから武人が同じ個所を寸分違わず斬っても別段直死の効果は発動されない。

  • 133名無し2025/09/14(Sun) 23:30:54ID:U0OTI5NzI(4/9)NG報告

    >>126
    ドクターKEI(doctorK序盤期)VS直死の魔眼
    ファイッ!

  • 134名無し2025/09/14(Sun) 23:30:59ID:c4Nzc1Mzg(15/39)NG報告

    >>120
    >>128
    そうか…コクトーの服だけコロシテグヘヘヘする式さん……が

    返り討ちに遭うシチュエーションも夢ではないのか…

  • 135名無し2025/09/14(Sun) 23:31:15ID:gzMDg2Njg(1/1)NG報告

    >>102
    そもそも線は規則性なくジグザグなので開けられたとしてもこぼれる…

  • 136名無し2025/09/14(Sun) 23:31:20ID:cwMjU4MDQ(1/9)NG報告

    >>94
    ※時計塔は西暦始まってすぐからあります

  • 137名無し2025/09/14(Sun) 23:31:38ID:E1MzQxNzg(10/21)NG報告

    >>126
    ハッもしかして

  • 138名無し2025/09/14(Sun) 23:32:10ID:QwMTc1MTY(8/10)NG報告

    >>134
    そそり立つ、「けして切れないモノ」

  • 139名無し2025/09/14(Sun) 23:32:42ID:AzNzA0MDY(2/10)NG報告

    >>94
    >>136
    ルヴィアも遠坂と同じくらいの才能なんよな
    現代も現代でやばい才能は湧いて出てくるものよな

  • 140名無し2025/09/14(Sun) 23:33:14ID:I5NzE1MzA(2/6)NG報告

    >>137
    霊基に紐付いてるから無理です

  • 141名無し2025/09/14(Sun) 23:33:45ID:M1Nzc0MjY(5/44)NG報告

    >>128
    箇所は選べるけど必ずしもその個所に線や点があるとは限らない。あった場合は普通に切れる。
    リメイク前だがさっちんが志貴と出会うシーンで体育館倉庫に閉じ込められたところを錠を直死で切ったところだがその時に「運よく錠に切れる部分があれば・・・」って明言してる。

  • 142名無し2025/09/14(Sun) 23:33:58ID:E1MzQxNzg(11/21)NG報告

    >>140
    直死「ジェットに負けた!?」

  • 143名無し2025/09/14(Sun) 23:34:53ID:k2NjUzNzA(4/9)NG報告

    オルガマリーってアベレージワンなんやろか

  • 144名無し2025/09/14(Sun) 23:34:57ID:YyNjQ3OTY(1/1)NG報告

    >>126
    死を認識しているから精神的に終わる可能性の方が高いという点を除けばな…

  • 145名無し2025/09/14(Sun) 23:35:03ID:I5NzE1MzA(3/6)NG報告

    >>142
    ユニバ技術怖いなぁ!!

  • 146名無し2025/09/14(Sun) 23:35:11ID:AzNzA0MDY(3/10)NG報告

    >>140
    つまりサーヴァントユニバースの技術でもないと治せないですな

    どうなってんのよサバユニの技術、あれでもXXが自己保身による思いつきでやった突貫工事の業前だし

  • 147名無し2025/09/14(Sun) 23:35:11ID:cwMjU4MDQ(2/9)NG報告

    >>142
    あれはビックリドッキリメカだから仕方ない

  • 148名無し2025/09/14(Sun) 23:35:13ID:U0OTI5NzI(5/9)NG報告

    >>142
    まぁあのジェットユニバース産だから仕方がない・・・仕方なくはあるがユニバースに負けるのは確かに嫌だな

  • 149名無し2025/09/14(Sun) 23:35:25ID:g1MzE4NzY(1/2)NG報告

    >>141
    殺.せる病気とできない病気がありそうだな

  • 150名無し2025/09/14(Sun) 23:35:36ID:AxOTgwMg=(2/3)NG報告

    勤労感謝の日に冗談でも「勤労出来ることに感謝をして仕事をする日」って言う会社は転職を考えた方がいいわよ

  • 151名無し2025/09/14(Sun) 23:35:59ID:A2OTY4NTY(1/44)NG報告

    >>23
    怪盗天草のやつとか?

  • 152名無し2025/09/14(Sun) 23:36:26ID:c4Nzc1Mzg(16/39)NG報告

    >>141
    つまりORTと覚者様の…病気は治せないって言うのかよ…!!

  • 153みゅーじあにうむ吸魂鬼2025/09/14(Sun) 23:36:41ID:kzNDY4Mjg(1/3)NG報告

    >>145
    技術レベルがオーバーフローしてるので
    ダヴィンチちゃんも見てみないふり…

  • 154名無し2025/09/14(Sun) 23:36:51ID:kwODA2NjQ(3/17)NG報告

    >>129
    営業職はダメ。営業職はダメ。

  • 155名無し2025/09/14(Sun) 23:36:59ID:U4MjU2MTA(2/5)NG報告

    >>134
    型月の伝統で言うとおそらくベヤク

    でも主人公は式だから………ん??

    ………………どっちでもおいしいから大丈夫だよ!

  • 156名無し2025/09/14(Sun) 23:37:02ID:QwMjA5MDA(3/8)NG報告

    >>125
    ありがとうございますー!
    でもマシュは私の織姫さまああああ

  • 157名無し2025/09/14(Sun) 23:37:13ID:c4Nzc1Mzg(17/39)NG報告

    >>148
    >>145
    ORTも普通に倒せそうだしなユニバース勢…

  • 158名無し2025/09/14(Sun) 23:37:29ID:U0OTI5NzI(6/9)NG報告

    >>149
    血管が避けたとかその手の足りてない系の対処ができないからな
    出来物とかには強そう

  • 159名無し2025/09/14(Sun) 23:37:29ID:M3MjMzNDQ(16/20)NG報告

    >>146
    あれ、ジェットパック取り付けただけじゃなくて全身改造してそうだからな……

  • 160名無し2025/09/14(Sun) 23:37:32ID:M1Nzc0MjY(6/44)NG報告

    >>143
    五大元素系じゃなくて士郎の剣みたいな特殊属性系列なんじゃないかとは言われてる。

  • 161名無し2025/09/14(Sun) 23:37:57ID:Q3MTc3NDY(1/1)NG報告

    >>152
    そもそもそいつらが病気になるのかよ!?

  • 162名無し2025/09/14(Sun) 23:38:15ID:Q2Nzg5MTA(1/4)NG報告

    >>157
    というか似たような存在倒しまくっていることほめのかしている…

  • 163名無し2025/09/14(Sun) 23:38:15ID:I5NzE1MzA(4/6)NG報告

    >>157
    直視したく無いけどスケール的にそうなるんだよなぁ…

  • 164名無し2025/09/14(Sun) 23:38:23ID:AzNzA0MDY(4/10)NG報告

    >>153
    ムーンドバイとどっちが上なんだろうか?
    単純な比較は出来ないと思うムーンドバイも結構な技術力だと思うし

    第2魔法と第3魔法が魔法じゃなくなってるっぽいのよね、ムーンドバイは

  • 165名無し2025/09/14(Sun) 23:38:33ID:M1Nzc0MjY(7/44)NG報告

    >>145
    とんちきSF世界の秘密装備と肩を並べられるとか直死君も困るじゃろ!

  • 166名無し2025/09/14(Sun) 23:38:34ID:kzODA1NjQ(1/18)NG報告

    >>160
    そうか・・・さんざんネタにされた「無」属性がついに

  • 167名無し2025/09/14(Sun) 23:39:04ID:U0OTI5NzI(7/9)NG報告

    ORTすら避けられない病気ってなんだよ・・・痴呆症か!

  • 168名無し2025/09/14(Sun) 23:39:13ID:c4Nzc1Mzg(18/39)NG報告

    >>164
    ムーンドバイってぶっちゃけFGO終わっても最強くらいのバランスで描いてそう

  • 169名無し2025/09/14(Sun) 23:39:30ID:Q2Nzg5MTA(2/4)NG報告

    >>154
    営業職は意外な適正とかあるからやってみてら
    案外向いているかもよ?

    ノルマが嫌すぎるので私はごめんだが

  • 170名無し2025/09/14(Sun) 23:39:39ID:c4Nzc1Mzg(19/39)NG報告

    >>167
    水 虫

  • 171名無し2025/09/14(Sun) 23:39:42ID:QwMjA5MDA(4/8)NG報告

    ユニバース世界も色んな危機があったみたいですよね
    シエル先輩も死闘を繰り広げたとか

  • 172名無し2025/09/14(Sun) 23:39:55ID:I5NzE1MzA(5/6)NG報告

    >>167
    ORT君は時間間違えるから健忘症だね。

  • 173名無し2025/09/14(Sun) 23:39:59ID:czMDUwMTI(1/2)NG報告

    >>162
    邪神退治が警察の一つの仕事になっているくらいだしね

  • 174名無し2025/09/14(Sun) 23:40:27ID:M1Nzc0MjY(8/44)NG報告

    >>162
    ユニヴァース世界と一緒にしてはいけないのである!ノリというか鯖達も全員芸風が違うじゃろ!

  • 175名無し2025/09/14(Sun) 23:40:37ID:E1MzQxNzg(12/21)NG報告

    >>157
    FGOゲームだからダメージ数値同程度だけど、本当のところどうなんだこれ
    シリアスの中のギャク漫画数値?

  • 176名無し2025/09/14(Sun) 23:41:06ID:M3MjMzNDQ(17/20)NG報告

    >>169
    向いてるからって楽になるとは限らんからな

  • 177名無し2025/09/14(Sun) 23:41:17ID:Q2Nzg5MTA(3/4)NG報告

    >>153
    ぶっちゃけますと
    ・ダ・ヴィンチちゃんの寿命問題
    ・マシュの(かつての)寿命問題

    この2つとか解決してもまっっったく不思議ではないな
    物語の情緒壊れちゃうけど

  • 178名無し2025/09/14(Sun) 23:41:26ID:kzODA1NjQ(2/18)NG報告

    >>164
    ムーンドバイとか岸波パイセンたちの世界とかは、もう行き着くところまで行き着いた果ての世界だしねぇ

  • 179名無し2025/09/14(Sun) 23:41:33ID:A2OTY4NTY(2/44)NG報告

    >>140
    藤乃の場合は盲腸をヤればいいがそもそも沖田さんの場合はどうすればいい...?

  • 180名無し2025/09/14(Sun) 23:41:40ID:M1Nzc0MjY(9/44)NG報告

    >>171
    無駄にシーズンごとに世界の危機が!なんなんだよシーズンって!

  • 181名無し2025/09/14(Sun) 23:42:01ID:M4NzI5NDg(3/18)NG報告

    >>159
    少なくとも胸元あたりになんか埋め込まれてるのとジェットパックから情報受信したり逆に思い通りに動かせるようになる程度には脳も改造されてるのはほぼ確だろうしなぁ
    だいぶ派手にいじくり回されてるよね水着沖田さん

  • 182名無し2025/09/14(Sun) 23:42:08ID:EzNDUwMjI(1/1)NG報告

    白峰さんの漫画版ブーディカさんは最高に戦うヒロインしているので未読の方には是非読んでもらいたいのです

  • 183名無し2025/09/14(Sun) 23:42:44ID:QwMTc1MTY(9/10)NG報告

    >>179
    そら結核菌をズブリよ

  • 184名無し2025/09/14(Sun) 23:42:52ID:c4Nzc1Mzg(20/39)NG報告

    >>171
    ユニバース世界最強っぽいシエル先輩マジヒーロー…

  • 185名無し2025/09/14(Sun) 23:42:57ID:Q2NjY5NTY(2/2)NG報告

    >>167
    でもあいつ確か体内に微生物は居たはずなんだよな…

  • 186名無し2025/09/14(Sun) 23:43:20ID:Q2Nzg5MTA(4/4)NG報告

    >>176
    ただ稼げる。本当に稼げる

    営業職が1番需要があって1番人間的に強いからな
    クビになろうと速攻で次の職が決まる
    出来る人尊敬してるよ、皮肉抜きで

  • 187名無し2025/09/14(Sun) 23:43:24ID:M1Nzc0MjY(10/44)NG報告

    >>179
    生前なら肺の代替臓器が無いので臓器移植じゃないと無理っす!英霊だと臓器とっかえても霊基なんで無理っす!無理なはずだったんです!信じてください!

  • 188名無し2025/09/14(Sun) 23:43:45ID:I5NzE1MzA(6/6)NG報告

    >>179
    胸と喉をナイフで刺す。うん、字面がアウト。

  • 189名無し2025/09/14(Sun) 23:43:46ID:A2OTY4NTY(3/44)NG報告

    ペーパームーンの戦えるヒロインです

  • 190名無し2025/09/14(Sun) 23:44:02ID:czMDUwMTI(2/2)NG報告

    >>171
    マジでユニヴァース世界存在だったスターシエル…

  • 191名無し2025/09/14(Sun) 23:44:37ID:M1Nzc0MjY(11/44)NG報告

    >>181
    ユニヴァースだから許されるノリ手術ですぞ!

  • 192名無し2025/09/14(Sun) 23:44:51ID:I5OTQ1Ng=(1/3)NG報告

    >>157
    つまりユニヴァースはウルトラマン時空と同じ・・・?

  • 193名無し2025/09/14(Sun) 23:45:39ID:M1Nzc0MjY(12/44)NG報告

    >>189
    とうとうここまで来たか益獣・・・ってとこまで来ましたね!

  • 194名無し2025/09/14(Sun) 23:45:44ID:g1MzE4NzY(2/2)NG報告

    戦うヒロインに100の質問、それはいにしえのサイトでよく見かけたもの

  • 195名無し2025/09/14(Sun) 23:46:16ID:QwMTc1MTY(10/10)NG報告

    >>188
    式もダイナミック自決してるからセーフセーフ

  • 196名無し2025/09/14(Sun) 23:46:45ID:M3MjMzNDQ(18/20)NG報告

    >>186
    どんなに稼げても使う時間がないとなぁ……

    あと怠惰よりの人間だから営業とか絶対無理だわ、自分は

  • 197名無し2025/09/14(Sun) 23:46:50ID:g2MzI2NTg(1/1)NG報告

    >>182
    ブーディカさんの盾がネロちゃまのSiriに見えてこっちに突き出してるように見えた。寝ます。

  • 198名無し2025/09/14(Sun) 23:47:33ID:U0OTI5NzI(8/9)NG報告

    >>189
    エクストラクラスへの理解を深め人理の壁を突破するという目的を遂行する上でパートナーになるのが元ビースト

  • 199名無し2025/09/14(Sun) 23:49:42ID:c4Nzc1Mzg(21/39)NG報告

    >>192
    ユニバース時空ってニチアサヒーローかアメコミヒーローノリだからな…

  • 200名無し2025/09/14(Sun) 23:50:49ID:AxOTgwMg=(3/3)NG報告

    ユニヴァース世界はギャグ漫画世界だから…

  • 201名無し2025/09/14(Sun) 23:50:55ID:kzODA1NjQ(3/18)NG報告

    >>198
    奏章スタートの、貫禄の第一ヒロインだからな

  • 202名無し2025/09/14(Sun) 23:51:17ID:QwMjA5MDA(5/8)NG報告

    ユニヴァースのエレちゃんは全員サーヴァント化で冥界が必要とされなくなったから発生したビーストでしたっけ

  • 203名無し2025/09/14(Sun) 23:51:39ID:A2OTY4NTY(4/44)NG報告

    >>193
    まさかの奏章トップバッター

  • 204名無し2025/09/14(Sun) 23:52:56ID:M1Nzc0MjY(13/44)NG報告

    >>201
    オーディールコールはその性質上ロストしたりすることもある章なのに見事マスターとの思い出を持ち帰りヒロイン度をあげつつ帰還した猛者である。

  • 205名無し2025/09/14(Sun) 23:53:52ID:M1Nzc0MjY(14/44)NG報告

    >>202
    そそ。だから赤い銀河時代生まれだった筈。役割的に必要されなくなった女神。

  • 206名無し2025/09/14(Sun) 23:54:06ID:M4NzI5NDg(4/18)NG報告

    >>191
    大真面目に考証していくとちょっとジェットパック据えつけました程度じゃ済まない大改造施されてないと説明できない部分とか都合悪くなる部分あると思うし、それこそ生身何割残ってますかってレベルすらありえる恐怖よ

  • 207名無し2025/09/14(Sun) 23:54:33ID:kzODA1NjQ(4/18)NG報告

    >>186
    社長業とかも、引く手あまたなんだよね
    必要なんだけど誰もやりたがらないうえに、経験しないと分からない部分が多すぎるから
    だから会社倒産させたとかの前歴でも、(本人が納得いく報酬かはともかく)いろいろお呼びがかかる

  • 208名無し2025/09/14(Sun) 23:55:59ID:M1Nzc0MjY(15/44)NG報告

    >>206
    ユニヴァース世界とかダヴィンチちゃんではないが世界設定ならともかく技術形体とかトンチキすぎて考察する気になれないぜ!銀河警察(民間)ってなんだよ・・・

  • 209名無し2025/09/14(Sun) 23:56:00ID:E0NDYwMTc(1/1)NG報告

    明日は敬老の日だよ
    モルガン陛下にプレゼントしようか

  • 210名無し2025/09/14(Sun) 23:56:06ID:YwODEzNjg(9/18)NG報告

    >>206
    それでもいつかきっと、なにかの役に立つから…

  • 211名無し2025/09/14(Sun) 23:57:46ID:M3MjMzNDQ(19/20)NG報告

    >>210
    むしろそこで役に立ってるのが想定外すぎるのよ

  • 212名無し2025/09/14(Sun) 23:57:53ID:A2OTY4NTY(5/44)NG報告

    >>198
    現ビーストじゃないからセーフ

  • 213名無し2025/09/14(Sun) 23:58:11ID:M1Nzc0MjY(16/44)NG報告

    >>210
    これとまともに対峙した伊東甲子太郎の内心たるや如何ばかりか。ぐだぐだでユニヴァース技術は反則っすよね?

  • 214名無し2025/09/14(Sun) 23:59:57ID:M3MjMzNDQ(20/20)NG報告

    >>213
    でもあいつも五稜郭状の建造物飛ばしてるしなぁ

  • 215名無し2025/09/15(Mon) 00:00:11ID:U1Nzg5NzU(3/5)NG報告

    >>212
    立ちはだかる「なんでアルターエゴの試練なのに同伴がアサシンやねん」

  • 216名無し2025/09/15(Mon) 00:00:13ID:Q5MzA2NjA(6/44)NG報告

    >>204
    特に別れとか傷とかはない...

  • 217名無し2025/09/15(Mon) 00:00:30ID:U3NTExNzA(9/9)NG報告

    >>213
    まぁ読みが甘かったよね

  • 218名無し2025/09/15(Mon) 00:00:55ID:YyMjE3OTA(5/18)NG報告

    >>213
    ジェットパックは見抜けないのは仕方ないとして、沖田さんが事前に邪馬台国の女王の予言を受けていたことすら見抜けなかったからな

  • 219名無し2025/09/15(Mon) 00:00:55ID:Q1OTE2NTU(1/1)NG報告

    マスターは脳以外の99%を改造したパーフェクトサイボーグにしても構いませんよね?

  • 220名無し2025/09/15(Mon) 00:01:06ID:Q5MzA2NjA(7/44)NG報告

    >>213
    でもあいつも主を改造したな...

  • 221名無し2025/09/15(Mon) 00:01:20ID:gwNDE2MA=(2/3)NG報告

    >>208
    銀河警察は「秘密結社・銀河警察」だから
    警察とは名ばかりのAC6に出て来た
    ルビコンのオーバーシアーみたいな組織っぽい

  • 222名無し2025/09/15(Mon) 00:01:46ID:U5MjAyMzU(17/44)NG報告

    >>216
    「マスターさんが記憶保持してないのが残念ですが自分は記憶保持できたので良しとしましょう!」感。
    ヒロイン度が高くなりすぎてメルト並みに出禁勢になりかけかねません!

  • 223名無し2025/09/15(Mon) 00:01:47ID:Q5MzA2NjA(8/44)NG報告

    >>209
    この黄色の布を...

  • 224名無し2025/09/15(Mon) 00:03:07ID:U5MjAyMzU(18/44)NG報告

    >>221
    なんかまたオリジナルイレブンとか27祖的なネームド集団が存在しそう!

  • 225名無し2025/09/15(Mon) 00:04:03ID:g2MTc3NTA(6/8)NG報告

    >>205
    この辺りのエレちゃんの怒りも確かに分かる気がします

  • 226名無し2025/09/15(Mon) 00:05:06ID:Q5MzA2NjA(9/44)NG報告

    >>222
    でもメルトのやつも出る時が出るし(しかも大体美味しい役)
    まあカーマも最近に出たが

  • 227名無し2025/09/15(Mon) 00:05:23ID:U5MjAyMzU(19/44)NG報告

    >>218
    読んでたら千里眼もびっくりか怪しげな外典の神の毒電波くらってるレベルなんじゃよなあ!なんだよ邪馬台国卑弥呼の予言って・・・感!

  • 228名無し2025/09/15(Mon) 00:06:13ID:U4MzU1NTU(22/39)NG報告

    >>213
    なんか忘れちゃうけど

    最終的に勝ったの伊東君なんだよな…

  • 229名無し2025/09/15(Mon) 00:06:53ID:Y0MTcyNTU(2/7)NG報告

    >>218
    新選組と邪馬台国の女王がゆかりが深いことは常識だからね

  • 230名無し2025/09/15(Mon) 00:06:54ID:MxMTE3ODU(5/10)NG報告

    >>227
    これはデイビットでも読めるかわからんレベルだと思う

  • 231名無し2025/09/15(Mon) 00:07:21ID:U5MjAyMzU(20/44)NG報告

    >>226
    あの面子にメルトとか出すとホンマに空気壊す発言するからだと思う。いやチームワークじゃなくてマスターゲロ海女発言的な意味で

  • 232名無し2025/09/15(Mon) 00:07:40ID:g2MTc3NTA(7/8)NG報告

    >>210
    いつもの着物の下にビキニってこう
    えっちですね・・

  • 233名無し2025/09/15(Mon) 00:07:52ID:A4NTQ5ODA(10/18)NG報告

    >>229
    途中で組を抜けた伊藤先生が預かり知らぬのも無理はない…

  • 234名無し2025/09/15(Mon) 00:07:56ID:gwNDE2MA=(3/3)NG報告

    >>225
    こうして見るとアンキちゃんは
    LAの言う終わらない物語とか絶対嫌いだろうな

  • 235名無し2025/09/15(Mon) 00:08:31ID:U5MjAyMzU(21/44)NG報告

    >>230
    デイビット君でもそこまで呼んで来るとちょっとお脳の心配をしてしまうぐだぐだ&ユニヴァース案件

  • 236名無し2025/09/15(Mon) 00:09:08ID:U5MjAyMzU(22/44)NG報告

    >>234
    またも気が合わない女性陣の派閥が。いずれ連合組みかねませんぞ

  • 237名無し2025/09/15(Mon) 00:10:08ID:U1Nzg5NzU(4/5)NG報告

    >>228
    なんだっけ
    「お前らみたいに頭見捨てるようなやつじゃねぇから」みたいなかんじだったっけ

  • 238名無し2025/09/15(Mon) 00:10:14ID:U5MjAyMzU(23/44)NG報告

    >>233
    伊藤さんが抜けた後妖精外国人部隊の導入とか起きましたからね・・・。

  • 239名無し2025/09/15(Mon) 00:11:17ID:U5MjAyMzU(24/44)NG報告

    >>232
    予言もあったけど後からマスターと一緒に海とか愉しむ気もあったのではなかろうか・・・!

  • 240名無し2025/09/15(Mon) 00:12:49ID:YyMjE3OTA(6/18)NG報告

    >>233
    伊東くん、利根理子さんと顔を合わせてないからな

  • 241名無し2025/09/15(Mon) 00:13:34ID:U4MzU1NTU(23/39)NG報告

    >>237
    普通に余剰エネルギーぐだに撃ったら勝ててたけど「お前達新選組みたいに頭の命捨ててまで勝とうとはおもわないね」
    って 歴代でもあからさまに勝ちを譲られたんだよな

  • 242名無し2025/09/15(Mon) 00:13:54ID:g2MTc3NTA(8/8)NG報告

    ところで五稜郭では3人のマシュが確認されたのをご存知だろうか
    なんかぐだぐだのたびに肩書き増えてる気がするマシュ

  • 243名無し2025/09/15(Mon) 00:14:08ID:U5MjAyMzU(25/44)NG報告

    >>240
    攘夷対象にならない妖精とか草である。確かに夷敵とかではない・・・

  • 244名無し2025/09/15(Mon) 00:15:30ID:U4MzU1NTU(24/39)NG報告

    カドック
    テオ
    伊東先生

    カルデアにほぼ勝ってた四天王って誰がおるかな

  • 245名無し2025/09/15(Mon) 00:16:51ID:U4MzU1NTU(25/39)NG報告

    今思うとアヴェンジャーのオーディルコールの予習みたいな内容だったな五稜郭

  • 246名無し2025/09/15(Mon) 00:19:00ID:A4NTQ5ODA(11/18)NG報告

    >>244
    モルガン
    カルデアだけだったら勝ち目なかった

  • 247名無し2025/09/15(Mon) 00:19:18ID:YyMDM1OTU(1/10)NG報告

    ビーストクラスじゃないからいいよね!してきた
    カーマの後にビーストのクラスとして殴り込んでサーヴァントとしても来てるドラコー
    お おお…

  • 248名無し2025/09/15(Mon) 00:20:11ID:U4MzU1NTU(26/39)NG報告

    >>246
    モルガン陛下入るなら異聞帯の王も全員入るな…

  • 249名無し2025/09/15(Mon) 00:21:19ID:c4NDU5MzU(1/29)NG報告

    ユニヴァースには惑星級の吸血鬼がいるというか。シエルさん体ズタボロになってフレーム交換とかあの世界は肉体の交換とか出来るんだ。

  • 250名無し2025/09/15(Mon) 00:21:53ID:Q5MzA2NjA(10/44)NG報告

    >>247
    アーケードコラボイベントがペーパームーンより先じゃない?

  • 251名無し2025/09/15(Mon) 00:22:46ID:UxMTQ5MjA(1/4)NG報告

    >>244
    カーマ
    ほぼ戦力が壊滅した状態でスタート、春日局の最後の機転や松平信綱と南光坊天海の策が無ければ勝てなかった
    カルデアだけではほぼ負けてたからね、流石ビースト

  • 252名無し2025/09/15(Mon) 00:23:25ID:YyMDM1OTU(2/10)NG報告

    カーマ実装って大奥イベントと同時だっけ?

  • 253名無し2025/09/15(Mon) 00:24:24ID:A4NTQ5ODA(12/18)NG報告

    >>248
    他の異聞帯の王で敵対した人は全員最終的にバトルで勝ったけどモルガンにだけは勝てないまま終わったなって

  • 254名無し2025/09/15(Mon) 00:24:38ID:M0NDk2NDU(1/1)NG報告

    ビーストはそのままのクラスでもこっち来れるし休暇も自由でグランドよりかなりホワイトだよな

  • 255名無し2025/09/15(Mon) 00:24:39ID:c4NDU5MzU(2/29)NG報告

    カーマはまぁ徳川つけたことで負けた。徳川ってやっぱ特攻にもなりえるんだわと。

  • 256名無し2025/09/15(Mon) 00:25:29ID:Q5MzA2NjA(11/44)NG報告

    >>251
    泣き顔のせいで色々言われるが本来カルデア側に勝ち目ないはず...

  • 257名無し2025/09/15(Mon) 00:25:35ID:U4MzU1NTU(27/39)NG報告

    こうしてみると本当に
    「薄氷の勝利はいつものこと」なんだな…

  • 258名無し2025/09/15(Mon) 00:25:44ID:k4NDI2NzA(1/29)NG報告

    >>244
    チョコラミス。カルデア側のシステムも掌握し全てをチョコで埋め尽くすのも時間の問題だった。「あえて生産能力をオーバーフローさせる」という作戦もあと少し効果の出るのが遅かったら負けてたかと。

  • 259名無し2025/09/15(Mon) 00:26:35ID:Q5MzA2NjA(12/44)NG報告

    >>252
    そう

  • 260名無し2025/09/15(Mon) 00:27:14ID:k4NDI2NzA(2/29)NG報告

    >>257
    ここまで来るとそのうちライネス師匠に「カルデア相手に有利になるのは敗北フラグ」とかでっち上げられそう。

  • 261名無し2025/09/15(Mon) 00:27:29ID:c4NDU5MzU(3/29)NG報告

    カルデアは物量と人海戦術に弱い。オデュッセウスとかチョコラミスがしてきたけど、やっぱ普通なら勝てる気がしない。

  • 262名無し2025/09/15(Mon) 00:27:55ID:U4MzU1NTU(28/39)NG報告

    こうしてみると勝てたのに勝ちを譲った伊東先生はマジで別格感あるな

    おかしい…あの人弱小人斬りサークルですよね??

  • 263名無し2025/09/15(Mon) 00:28:16ID:YyMDM1OTU(3/10)NG報告

    とりあえず歴戦の組織としてカルデアを侮らないで対処するのが負けない一歩よね

  • 264名無し2025/09/15(Mon) 00:30:19ID:Q5MzA2NjA(13/44)NG報告

    >>261
    なるほど...

  • 265名無し2025/09/15(Mon) 00:30:26ID:U4MzU1NTU(29/39)NG報告

    >>263
    それやったらむしろ現地民の頑張りで負けるパターンだな

  • 266名無し2025/09/15(Mon) 00:31:10ID:U4MzU1NTU(30/39)NG報告

    >>261
    明確に数の力に弱いよなカルデアは…

  • 267名無し2025/09/15(Mon) 00:31:14ID:c4NDU5MzU(4/29)NG報告

    サーバシオスとかカルデアにかなり詳しいけど、だからこそ負けた感じがある。あと両儀式に油断しすぎてた。チートにはチートで対抗することができるため。

  • 268名無し2025/09/15(Mon) 00:32:23ID:U2NTE0NDU(1/2)NG報告

    自分自身への理解も深めたモリアーティが改めて黒幕として動いた場合ってカルデアに防ぐ手段ってあるんだろうか

  • 269名無し2025/09/15(Mon) 00:32:24ID:k4NDI2NzA(3/29)NG報告

    物量→ダメでした
    ボーダー撃墜→ダメでした
    マスター撃破→黄泉帰ったのでダメでした
    概念的に有利→ダメでした
    騙し討ち→絆されたのでダメでした

    うーんこの

  • 270名無し2025/09/15(Mon) 00:32:41ID:U4MzU1NTU(31/39)NG報告

    >>267
    サバージオスくんはむしろ式さんに恩を撃って即殺 されなかったのがラッキーだったなって。

  • 271名無し2025/09/15(Mon) 00:33:29ID:YyMDM1OTU(4/10)NG報告

    >>265
    オデュッセウスさん そこも含めて召喚されたサーヴァント 自分や アルテミス砲 あと村正や言峰とかが色々始末してたような…
    な なぜそれで負けてしまうのか

  • 272名無し2025/09/15(Mon) 00:34:03ID:k4NDI2NzA(4/29)NG報告

    >>271
    ペーネロペーがおらんからの。

  • 273名無し2025/09/15(Mon) 00:34:17ID:U4MzU1NTU(32/39)NG報告

    >>267
    >>269
    運 ネタ抜きで 運

  • 274みゅーじあにうむ吸魂鬼2025/09/15(Mon) 00:34:34ID:Y4ODkzMzA(2/3)NG報告

    >>261
    2部の最終決戦もどうも日記とか奏章1とか見ると
    物量作戦繰り広げてきそうなんですよね…

    (まあ、メタネタ使いますとレイドは確実にやるとは思いますが)

  • 275名無し2025/09/15(Mon) 00:34:59ID:cyNjc1NzU(5/9)NG報告

    絶対に油断しないオデュッセウスを、相手を油断させる逸話のコルデーがすべてを賭けて倒すのいいよね

  • 276名無し2025/09/15(Mon) 00:35:06ID:Q5MzA2NjA(14/44)NG報告

    >>274
    林檎がねえよ

  • 277名無し2025/09/15(Mon) 00:35:11ID:U4MzU1NTU(33/39)NG報告

    オリュンポスはキリシュタリアが獅子身中の虫なのとマジで運だけで勝ったようなものだしなぁ…

  • 278名無し2025/09/15(Mon) 00:35:30ID:c4NDU5MzU(5/29)NG報告

    取るに足らないコルデーさんがアテナ因子入ることでオデュッセウス暗殺したからな。オデュッセウスも流石に想定していなかった。

  • 279名無し2025/09/15(Mon) 00:35:44ID:YyMDM1OTU(5/10)NG報告

    まあ身も蓋もないけど 主人公補正な運はあるよね

  • 280名無し2025/09/15(Mon) 00:36:12ID:k4NDI2NzA(5/29)NG報告

    カルデアス「というわけでこちらも量産型藤丸オルタを用意したぞ!勝ったな、第二部完!」

  • 281名無し2025/09/15(Mon) 00:37:03ID:YyMDM1OTU(6/10)NG報告

    運命力ってのは運 のことでいいのか?
    それが低下してるんだっけ?

  • 282名無し2025/09/15(Mon) 00:37:07ID:A4NTQ5ODA(13/18)NG報告

    >>276
    戴冠戦で林檎を消費させてからの終章レイドとは…おのれマリスビリー小癪な手を

  • 283名無し2025/09/15(Mon) 00:37:26ID:UzNjMwMjA(1/2)NG報告

    >>267
    カルデア攻略するんならどっかの画商レベルの慎重さが求められる

  • 284名無し2025/09/15(Mon) 00:37:55ID:Y0MTcyNTU(3/7)NG報告

    >>276
    まあレイドやるなら最低限必要な林檎は配ってくれるだろうから
    それはそれとして今年は冠位戴冠戦が始まってからボックスイベや宝箱、レイドもあってずっと走りっぱなしだな…それだけ鯖を育成しやすくもなっているってことだけど

  • 285名無し2025/09/15(Mon) 00:38:11ID:c4NDU5MzU(6/29)NG報告

    6章とかそうだけどとるに足らないような奴が蟻のような存在で。それが世界滅亡させる原因は言えてるよな。

  • 286名無し2025/09/15(Mon) 00:38:18ID:UzNjMwMjA(2/2)NG報告

    >>275
    あと汎人類史とは違ったから負けた感じあるよな、異聞帯のオデュッセウス

  • 287名無し2025/09/15(Mon) 00:38:37ID:QzMTIxOTA(1/1)NG報告

    >>279
    まぁメタいこと言えば運良くでもなんでもカルデアが勝てた場合のルートを辿ってるだけではあるしな

  • 288名無し2025/09/15(Mon) 00:39:32ID:E2NjQ3NjU(1/3)NG報告

    >>275
    それも相まって最近みんな油断してくれない…
    みんなレフろうよ

  • 289名無し2025/09/15(Mon) 00:40:14ID:c4NDU5MzU(7/29)NG報告

    だから碓氷の勝利なんだよ再現性とか絶対にない。藤丸の辿ってきたルートはカドックでも無理だな。

  • 290名無し2025/09/15(Mon) 00:41:09ID:E2NjQ3NjU(2/3)NG報告

    >>279
    それすら無くなりかけてる長い旅時ですねぇ…

  • 291名無し2025/09/15(Mon) 00:41:20ID:YyMDM1OTU(7/10)NG報告

    主人公は大したことないよって自分のこと言うだろうけど
    やってきた業績だけ見れば間違いなくバケモンなんだよな

  • 292名無し2025/09/15(Mon) 00:41:53ID:U4MzU1NTU(34/39)NG報告

    >>289
    それはわからないが、確実に言えるのは裁判はカドックいなかったら勝てんかったよねぇ
    この逆転検事のせいで

  • 293名無し2025/09/15(Mon) 00:42:10ID:E2NjQ3NjU(3/3)NG報告

    >>282
    …OCにそんな意味が許さんぞ、アニムスフィア!

  • 294名無し2025/09/15(Mon) 00:42:27ID:k4NDI2NzA(6/29)NG報告

    >>281
    運命力は正直よくわからん…わかってることは「当たり前に生きていることに必要な力」「無くなるとちょっとした不運ですぐ死ぬ」「冥界にいると減衰する(すぐ去れば回復する)」、一方で冒険では「二世が矢鱈と事件に巻き込まれるのはイスカンダルと契約した時に運命力が逆流したのでは?」とも言われてるし。

  • 295名無し2025/09/15(Mon) 00:43:53ID:E3NjAyOTA(1/13)NG報告

    >>287
    まぁ1.5部の時点でジャガーマンのバレンタインチョコ受け取りで相当スタンプ貯まってる(=バッドエンド行っては選択やり直してる)事が示唆されてるしな。
    魔術師でもないただの若者が人類史の命運なんぞ背負わされたら、そうもなろう。

  • 296名無し2025/09/15(Mon) 00:43:54ID:c4NDU5MzU(8/29)NG報告

    カルデア襲撃のことはカドックが一番知ってるからな。実行した側であり、だからこそいないと勝てなかった。

  • 297名無し2025/09/15(Mon) 00:43:56ID:U4MzU1NTU(35/39)NG報告

    >>288
    こんなこと言ってるがこのサムレムイベントも薄氷だったな…死なずの☆地右衛門が居なかったら詰んでた

  • 298みゅーじあにうむ吸魂鬼2025/09/15(Mon) 00:44:12ID:Y4ODkzMzA(3/3)NG報告

    >>291
    コロンブスだって一人で新大陸発見したわけではないですしねぇ

  • 299名無し2025/09/15(Mon) 00:44:47ID:k4NDI2NzA(7/29)NG報告

    >>289
    カドック自身は運命力が足りないと明言されては居るけど、クリプター全員が揃ってるなら本人らが言ってたように藤丸だけの時より効率的に攻略できた可能性はあるかもな。それが良い結果になるかはわからんが。

  • 300名無し2025/09/15(Mon) 00:45:02ID:YyMDM1OTU(8/10)NG報告

    わーい

  • 301名無し2025/09/15(Mon) 00:45:55ID:UxMTQ5MjA(2/4)NG報告

    >>256
    みんな最近カーマちゃんのこと甘く見てるし今こそマスターさんの夢に入り込んでわからせるべきは?

  • 302名無し2025/09/15(Mon) 00:46:23ID:Y0MTcyNTU(4/7)NG報告

    ライダーの冠位戴冠戦でウィークリーミッションの男性×2、女性×1の進行度が進んだ

    え、ノア以外の動物にも男性と女性の特性があったの…?

  • 303名無し2025/09/15(Mon) 00:47:23ID:czOTEwODU(1/1)NG報告

    待てよカドックに運命力が足りないというなら二世みたいにイスカンダルにヤッてもらえば運命力流れて解決する?

  • 304名無し2025/09/15(Mon) 00:47:24ID:U4MzU1NTU(36/39)NG報告

    >>301
    今夢に入ったらCODEナンバー7にわからされる…

  • 305名無し2025/09/15(Mon) 00:47:29ID:k4NDI2NzA(8/29)NG報告

    そもそもクリプターに大令呪が刻まれてて黒幕がカルデアスである以上は「藤丸だけがマスターになる」しか勝ち目がないよね。

  • 306名無し2025/09/15(Mon) 00:47:35ID:UxMTQ5MjA(3/4)NG報告

    カルデア一行が作戦を立てて特異点に乗り込んで作戦通り敵を倒して聖杯回収しました、だと盛り上がりにかけるしそういう特異点攻略作戦があってもイベントととして出てはこない
    本当に何も危険がない微小特異点と一緒

  • 307名無し2025/09/15(Mon) 00:48:17ID:M4NzkxNDU(1/5)NG報告

    >>302
    ノアの逸話(方舟に動物たちのつがいを乗せた)を意識してるのかもしれませんね

  • 308名無し2025/09/15(Mon) 00:48:30ID:A4NTQ5ODA(14/18)NG報告

    300周いった

  • 309名無し2025/09/15(Mon) 00:49:01ID:g1NTgxMTU(1/4)NG報告

    >>292
    襲撃実行者かつカルデアに疑念のあったカドックがいたからこそ追い詰められた、という側面もあるから、そこでカドックが命がけで天秤を戻した、という感じもするけど

  • 310名無し2025/09/15(Mon) 00:49:29ID:U4MzU1NTU(37/39)NG報告

    >>305
    でも大令呪無かったらカルデア負けてたんだよな…

    …3回中3回カルデア助けるために使われてる…

  • 311名無し2025/09/15(Mon) 00:49:29ID:E3NjAyOTA(2/13)NG報告

    >>291
    マスターとしての戦いなら間違いなく人類最高峰の戦闘経験者だからな。
    ピースマンやザビも対抗株としては良い線行ってるがここまでは流石に……って感じだし。

  • 312名無し2025/09/15(Mon) 00:49:38ID:c4NDU5MzU(9/29)NG報告

    言峰さん事実捻じ曲げてカルデアを断罪しようとしたし。カルデア襲撃は言峰も関与してるわけで。あの裁判自体が誘導されたものだからな。カドックの証言なかったら絶対無理よな。

  • 313名無し2025/09/15(Mon) 00:51:05ID:UxMTQ5MjA(4/4)NG報告

    >>264
    左下の後ろ手組んでるカーマちゃんの表情好き

  • 314名無し2025/09/15(Mon) 00:51:15ID:U4MzU1NTU(38/39)NG報告

    >>309
    カドック居ないとカルデアにもクリプターにもよらず、第三者の立場でカルデアが先に攻撃したか?異聞帯が先に攻撃したか?の証言出来る奴があの場に召喚できないからなぁ

  • 315名無し2025/09/15(Mon) 00:51:38ID:U2NTE0NDU(2/2)NG報告

    >>310
    先輩もここぞという時に大令呪使って助けてくれるんだろうなぁ

  • 316名無し2025/09/15(Mon) 00:51:39ID:Y0MTcyNTU(5/7)NG報告

    >>307
    つまりあの馬はつがいだったのか
    ん、もしかして馬にメイヴの特攻が刺さる?

    …いや、変な想像をしてしまった

  • 317名無し2025/09/15(Mon) 00:52:20ID:Y5NzM5OTA(1/3)NG報告

    最終再臨展/ワダアルコ展の事後通販は今日までなんですが

    最終再臨展・大阪の方はどうなるんだろうか…

  • 318名無し2025/09/15(Mon) 00:52:26ID:Y0ODc4MDA(1/1)NG報告

    >>311
    一応月まで含めるとラスアンの面々がワンチャン抜いてる可能性はある(最長1000年戦ってるので)

  • 319名無し2025/09/15(Mon) 00:52:30ID:U4MzU1NTU(39/39)NG報告

    >>311
    でもピースマンはカルデアが召喚したことないガチ仏呼べるから…

  • 320名無し2025/09/15(Mon) 00:52:30ID:A4NTQ5ODA(15/18)NG報告

    >>302
    100★★★だと男性×1だけだった
    お供によっては性別が設定されてるのかな

  • 321名無し2025/09/15(Mon) 00:52:45ID:E3NjAyOTA(3/13)NG報告
  • 322名無し2025/09/15(Mon) 00:53:08ID:YyMDM1OTU(9/10)NG報告

    法廷で会おうって言いたいコトミネ好き

  • 323名無し2025/09/15(Mon) 00:55:16ID:Y0MTcyNTU(6/7)NG報告

    >>320
    単体宝具でノアだけ倒すと男性×1だけでは?
    取り巻きの動物を全部倒すと男性×2、女性×1が進行するので、おそらく馬に男女の性別があると思われる

  • 324名無し2025/09/15(Mon) 00:55:19ID:A4NTQ5ODA(16/18)NG報告

    >>321
    ガチ勢は4桁とかいってるしこれぐらいなら普通にいると思うよデンジ君

  • 325名無し2025/09/15(Mon) 00:55:30ID:czNDI1MDU(2/4)NG報告

    ハア……ハア……スキル上げ頑張らないと……

  • 326名無し2025/09/15(Mon) 00:56:39ID:YyMDM1OTU(10/10)NG報告

    もう明後日イベントエピローグじゃダメだったんかね

  • 327名無し2025/09/15(Mon) 00:56:51ID:g1NTgxMTU(2/4)NG報告

    >>306
    ツングースカやドラゴン島がわかりやすいけど、物量に押される印象が強いのも基本戦力限定アウェー戦を強いられているからってのがあるよね

    現状、正面からの総力戦なんてやらせてくれたの遺分體ぐらい?

    まあ当時の戦力揃えた上で全滅スレスレだって何度もあったわけだが
    (始皇帝、カーマ、神ジュナ、アトランティス軍、キリ1戦目、ヌンノス1戦目、ヴォーティガーン、大統領@ミクトラン など)

  • 328名無し2025/09/15(Mon) 00:57:18ID:Y5NzM5OTA(2/3)NG報告

    最終再臨展のグッズ、毎会期事に事後通販して欲しい

    …あれもこれもってやってたら財布が爆発しちゃうんじゃ…

  • 329名無し2025/09/15(Mon) 00:57:32ID:E3NjAyOTA(4/13)NG報告

    >>322
    アイツ2度目の人生エンジョイし過ぎじゃね?

  • 330名無し2025/09/15(Mon) 00:58:26ID:A4NTQ5ODA(17/18)NG報告

    >>323
    確かにメイヴメイヴしてたわ
    …馬片方だけ残せばどっちがオス/メスか分かるなこれ。分かったからなんだではあるが

  • 331名無し2025/09/15(Mon) 00:59:39ID:YzMDE1ODA(1/2)NG報告

    >>310
    「色んな人たちに助けられてる」自覚あるから駆け抜けた道の多さに反して誇りがないのが藤丸らしいのよね

  • 332名無し2025/09/15(Mon) 01:00:15ID:c4NDU5MzU(10/29)NG報告

    ORTはまぁ総力戦でしたね。藤丸がずっとキツイ顔してたからな。それでも無限に復活してくるのは困惑したし最後。

  • 333名無し2025/09/15(Mon) 01:01:17ID:M4NzkxNDU(2/5)NG報告

    >>322
    言峰綺礼って本当に複雑なキャラクターしてるというか
    「法廷で会おう」とかのありがちなセリフ言ってみたさとか、ワインや麻雀、バイクとか嗜んだり、麻婆美味ぇ!してる一面もありつつ、聖職者としては(たまに嫌味も見せながら)真面目にこなし、神の教えに重きを置いているのもまた一面
    「他者の苦痛」にしか生の実感を感じられない先天的破綻者でありながら、父の教育により倫理観は極めてマトモに育ってしまったのでそこのギャップに苦しみつつ、他人の苦しみに愉悦を感じながらも、老ゾォルケンやリンボの様な外道は根本的には好いておらず、カルデア(特に主人公)に対しては「彼等は善行を成し過ぎた」として報われるべきだと考えているのもこれも一面
    タイころとか、FGOのマイルームボイスとか、カレンやアンリについて見守ったり、成長を喜んだりと父性的な一面を見せる反面、でもそのカレンがこうなった境遇的なところの無責任さの二律背反だったり、基本的に非情を貫く彼が士郎がイリヤを守ろうとする姿にクラウディアを重ねて助けてくれるところもあったり

    シリーズが長く、人気キャラであるのでそれだけ掘り下げや描写の機会自体が多いのもありますが、まぁ味のあるキャラクターだなぁと

  • 334名無し2025/09/15(Mon) 01:02:36ID:Y5NzM5OTA(3/3)NG報告

    偉業なんだから誇れよ はまぁ他でもないどっかの有限会社の社長・Tさんの実例があるから…

  • 335名無し2025/09/15(Mon) 01:02:40ID:czNDI1MDU(3/4)NG報告

    >>331
    それを言うなら「驕りが無い」では?

  • 336名無し2025/09/15(Mon) 01:04:59ID:YyMjE3OTA(7/18)NG報告

    >>333
    まあ仕様のわからない(ことみーの場合はルールの理解は本来完全に無理ゲーの)一周目の人生と違って、今回は最初からシステムを理解した上での二周目だしね
    ねじ曲がってるなりに楽しみ方もわかるだろうし

  • 337名無し2025/09/15(Mon) 01:05:31ID:IzNjAzOTU(1/2)NG報告

    >>323
    ノアの方舟に乗ってるのはつがいだから、性別は♂♀両方揃ってないといけない辺り芸が細かい

  • 338名無し2025/09/15(Mon) 01:10:28ID:kwNzk3ODU(3/3)NG報告

    祝日は休みなどというオリーブな考えは捨てろ
    明日(すでに今日だが)に備えてもう寝るんだ

  • 339名無し2025/09/15(Mon) 01:11:57ID:U1Nzg5NzU(5/5)NG報告

    >>323
    ミッション用に組み直すの面倒だから戴冠戦も2編成くらい出来るようになればいいのに

    まぁミッション用に限らずパターン試すためにもうひと編成欲しいのはあるが

  • 340名無し2025/09/15(Mon) 01:13:22ID:IzNjAzOTU(2/2)NG報告

    ぐだは本人が正真正銘一般人の出なのもあって、サーヴァントに対してもフラットな目線で見れるし、よく考えたら経歴能力面ではカルデアスタッフの方が上だから、周り全員が自分より凄い人という認識でもおかしくはない

  • 341名無し2025/09/15(Mon) 01:20:48ID:cyNjc1NzU(6/9)NG報告

    キリシュタリアとデイビットの2部攻略見てみたいな

  • 342名無し2025/09/15(Mon) 01:24:50ID:Q1MjYwMzU(2/2)NG報告

    カールセーガンが宝具を持つとしたら100回折った紙の上に対象を強制的に置くとかになるんだろか

  • 343名無し2025/09/15(Mon) 01:38:39ID:YzMDE1ODA(2/2)NG報告

    >>338
    脂っこいわぁ

  • 344名無し2025/09/15(Mon) 01:38:48ID:QzOTU5NjA(1/1)NG報告
  • 345名無し2025/09/15(Mon) 01:42:38ID:QwOTY0MzA(1/1)NG報告

    >>294
    冒険で凛に言及された運命力の定義って、今まで散々ファンの間でそれは誤解だ解釈間違いだと言われてた幸運値的な内容なんだよな

    型月の設定監修やってる三田先生から出てきたやつだからこっちが最新と考えていいのか…?

  • 346名無し2025/09/15(Mon) 02:09:47ID:MzOTk1MTA(1/1)NG報告

    >>344
    オス同士で種を存続できたんだよきっと。
    神代ならそんなこともあるだろう。

  • 347名無し2025/09/15(Mon) 03:36:42ID:QzNzIxNjU(1/4)NG報告

    ライダー戴冠戦やってたらウィークリーミッションの女性特性を15体倒せと男性特性を15体倒せが複数カウント進んだわ。
    どうもあの馬に性別設定されてるっぽいわね。上段真ん中の馬がオスでよく生き残る左上のがメスみたいね。

  • 348名無し2025/09/15(Mon) 03:46:31ID:Q3MjU5NTU(13/21)NG報告

    >>340
    サーヴァントに対してもフラットな視点!?

  • 349名無し2025/09/15(Mon) 04:31:59ID:A2MDE1NDA(4/17)NG報告

    1日1回のストガチャがここまで1回も星4以上のサーヴァント来ないでござる
    本当に当たるのでござろうか

  • 350名無し2025/09/15(Mon) 04:32:58ID:MxMTE3ODU(6/10)NG報告

    >>344
    一応たてがみが生えるメスもいるにはいる
    そのような病気らしい

  • 351名無し2025/09/15(Mon) 06:24:34ID:EyOTQ1MTU(1/8)NG報告

    >>289
    無理というか、また別のルートになるんじゃない?

  • 352名無し2025/09/15(Mon) 06:52:51ID:cxMjIyMDU(1/3)NG報告

    そもそも真っ当なマスターなら「魔術師である時点で勝ち目消える」ゲーティアの一部を踏破できないんだよね
    そういう意味でも藤丸じゃないと無理なんだよなグランドオーダー

  • 353名無し2025/09/15(Mon) 07:09:38ID:A1NjUxNQ=(1/6)NG報告

    >>351
    シナリオはどう考えても変わるわな。
    特に6、7は遅刻してるからね。
    なんならクリプター限定鯖くらいは這えるし、
    レフだって警戒心上がって対策くらいはする

  • 354名無し2025/09/15(Mon) 07:14:09ID:YxNjcwMzA(1/2)NG報告

    >>253
    モルガンが分身してカルデア側が負け目前になった所で
    内輪揉めでモルガンが妖精達に頃されて終わったからな
    アレは消去法で勝ちっぽくなっただけだった

  • 355名無し2025/09/15(Mon) 07:17:14ID:A1NjUxNQ=(2/6)NG報告

    >>349
    日頃の行いでは。
    わりとシナリオ遺影礼装はでる。
    星5は12月までには引きたいね

  • 356名無し2025/09/15(Mon) 07:17:45ID:M1MDI5MTA(1/2)NG報告

    士郎……、今日はね。敬老の日なんだ。
    何処ぞの英雄様や冬木の魔術師の家以外で、僕をお爺ちゃんにして欲しい。
    イリヤだったらコンテンダーだよ……。

  • 357名無し2025/09/15(Mon) 07:17:53ID:YxNjcwMzA(2/2)NG報告

    >>352
    少なくとも今に至る道のりは、藤丸だったから至れた道だよね
    他の人だとまた違う物語と道のりだったろうし

  • 358名無し2025/09/15(Mon) 07:20:37ID:M1MDI5MTA(2/2)NG報告

    >>352
    魔術師としてじゃない部分でも自分の全てを使うキリシュタリアと、そもそも人理の外にいるデイビットが一部をクリアできると言われてるのはその辺が理由っぽい

  • 359名無し2025/09/15(Mon) 07:20:58ID:EyOTQ1MTU(2/8)NG報告

    >>352
    カルデアス「私の目に狂いはなかった」

  • 360名無し2025/09/15(Mon) 07:22:21ID:U5MjAyMzU(26/44)NG報告

    >>354
    まあ真っ向から攻めては勝てませんよ的なボスでしたね。別ルートなら打破する流れもありそうだが。玉座と年毎の妖精の魔力徴収とそれを何に使用してるのか?っていう所に着目するか他者からの助言が無いとカルデアは気づけないカタチなんだなと。ノクナレア辺りと彼女の本拠地でもう少し親密だったら聞けたかもしれない(ノクナレアは玉座に魔力溜め込んでるの知ってるから真っ先にトネリコ謀殺後確保している)

  • 361両左手の雑Jイル2025/09/15(Mon) 07:23:27ID:kyMzY5MzA(1/1)NG報告
  • 362名無し2025/09/15(Mon) 07:24:09ID:U5MjAyMzU(27/44)NG報告

    >>352
    スキルや能力ならペペさんや他のクリプターでも鯖とうまく協調できれば十分いけそうなのにメンタルや人や魔術師としての在り方のせいで打破できないジレンマがあるんやろな。

  • 363名無し2025/09/15(Mon) 07:28:08ID:AwMTYwNzU(1/2)NG報告

    >>309
    実行犯が誰でもカルデアは壊滅されてた分、凍結で取り返しがつくぶん誤差よ(ぺぺさんとアシュヴァッターマンは来ないけど)

  • 364名無し2025/09/15(Mon) 07:28:35ID:A1NjUxNQ=(3/6)NG報告

    >>358
    ぐっちゃんはどのタイミングで自爆するのかしら。
    ウィングガンダムくらいの自爆頻度かしら

  • 365名無し2025/09/15(Mon) 07:29:23ID:AwMTYwNzU(2/2)NG報告

    >>352
    でもなんかメタトロニオスだと藤丸以外でも勝てたんじゃね?疑惑も出てきてたね

  • 366名無し2025/09/15(Mon) 07:31:10ID:A1NjUxNQ=(4/6)NG報告

    >>365
    2部がクリア不可らしいからなにかしらマリビリが足引っ張ってるのかも。

  • 367名無し2025/09/15(Mon) 07:32:11ID:U5MjAyMzU(28/44)NG報告

    >>357
    ダヴィンチちゃん(大)なら「私ならもっと上手く行けたが更に犠牲が増えただろう」と言及してるしほぼ仲間や力を貸してくれる鯖の数では断トツだったと思う。ルート的に魔獣戦線でティアマト再封印とか北米でアメリカとケルト放置して暗殺気味に槍ニキ仕留めるとかだと思われるので鯖との関係は微妙になると思う。

  • 368名無し2025/09/15(Mon) 07:32:58ID:Y2MTY2NzA(1/1)NG報告

    ギフト持ち円卓全員と獅子王を倒す、
    三女神をどうにかしてティアマトを倒すか復活させない、を力技や裏技で解決できるもんなのだろうか

  • 369名無し2025/09/15(Mon) 07:33:39ID:kxODkzNzU(1/1)NG報告

    >>347
    なるほど、道理で女性の方が最初に増えたきり増えなかったわけだ……奥のやつだけほとんどの場合で倒せないから

  • 370名無し2025/09/15(Mon) 07:33:49ID:U5MjAyMzU(29/44)NG報告

    >>365
    キリ様のシュミレートでも随行クリプターは途中で落ちるの確定くさいしそこら辺どうなんじゃろうな。

  • 371名無し2025/09/15(Mon) 07:34:24ID:cxOTU3MTA(1/13)NG報告

    おはようございます。
    サメ騎士君、今日もライダー冠位周回よろしくね!!

  • 372名無し2025/09/15(Mon) 07:34:37ID:U5MjAyMzU(30/44)NG報告

    >>347
    ちゃんと「つがい」で箱舟に乗せてる設定踏襲してるんだね。

  • 373名無し2025/09/15(Mon) 07:35:31ID:czNDI1MDU(4/4)NG報告

    おはようございます。

  • 374名無し2025/09/15(Mon) 07:36:29ID:A1NjUxNQ=(5/6)NG報告

    >>370
    特異点は鯖がうろついてるからね。
    藤丸もシールダーマシュいないと暗殺者で前から後ろからバッサリよ

  • 375名無し2025/09/15(Mon) 07:36:58ID:E3NjAyOTA(5/13)NG報告

    >>349
    俺は引いたよ。エミヤ(弓)をね!

    ……最初期からやってるから、とっくに宝具5な上に特にLV100以上目指しても無いからコインも足りてるのにな……。

  • 376名無し2025/09/15(Mon) 07:38:58ID:I3NTQyODU(1/2)NG報告

    >>372
    ノア………カウント同じにするのとミッション進めるために混沌の女になれ。

  • 377名無し2025/09/15(Mon) 07:39:01ID:YxMjI1NDU(1/10)NG報告

    >>364
    一つだけ忠告しておくわ。死ぬほど痛いわよ(私は再生するけど)

  • 378名無し2025/09/15(Mon) 07:40:08ID:E3NjAyOTA(6/13)NG報告

    >>373
    クラス相性等倍が多いからあんまり話題になってないけどだいぶ性能壊れ気味の兎!だいぶ性能壊れ気味の兎じゃないか!!
    真面目に弱点は宝具を全体に換装しないと無敵使えない点ぐらいしか無いと思うんだけど?

  • 379名無し2025/09/15(Mon) 07:40:31ID:kzMDcyMzU(1/6)NG報告

    >>366
    カドックが大令呪使用で白紙化したの考えると、クリプター自体が置換魔術か何かでカルデアス寄りの存在になってしまいクリプターである時点で自力ではカルデアスに対抗できないってことなのかな
    デイビッドは割と表立って対カルデアスに動いてた気はするけれども

  • 380名無し2025/09/15(Mon) 07:42:52ID:I3NTQyODU(2/2)NG報告

    >>364
    まずコフィンに入った所で自爆。

  • 381名無し2025/09/15(Mon) 07:42:52ID:U5MjAyMzU(31/44)NG報告

    >>364
    「項羽様と出会う機会がない」以上やる気があまりでないんじゃないかなあ。
    無駄に項羽召喚を繰り返し試みて人理焼却事件に首つっこまないルートとか本編以外の所で頓挫する可能性もある。芥さんはクリプターの中で一番人理焼却事件の解決に熱意もてないのが致命的。

  • 382名無し2025/09/15(Mon) 07:44:22ID:E3NjAyOTA(7/13)NG報告

    >>376
    サメの奥様が特攻突けなくなるからだめでーす。

  • 383名無し2025/09/15(Mon) 07:46:09ID:kzMDcyMzU(2/6)NG報告

    冬木で所長の代わりにカルデアスに放り込まれて爆誕するウルトラ虞美人大統領

  • 384名無し2025/09/15(Mon) 07:48:18ID:U5MjAyMzU(32/44)NG報告

    >>368
    ぐだルートでキャメロット案件が出来たのは偏に「攻略が予定より遅かったため」(魔術王の魔眼で巌窟王案件起きたのが要因の一つ)起きた事象と思われる。なので時間かけなければ獅子王が現界する以前に到着して山の民、偽十字軍と戦うエルサレムルートになったかと思われる。獅子王自体が限界しなければ円卓軍も来ない筈。終盤オジマンが現界して勢力創る前に談合するか戦うかあたりか。

  • 385名無し2025/09/15(Mon) 07:49:05ID:E3NjAyOTA(8/13)NG報告

    >>380
    ヒイロ第一話でいきなり自分のパイロットスーツに仕込んである自爆装置起動してるからな。
    不発で◯ねなかったんだけど。

    そりゃ参戦初期のスパロボで精神コマンドに自爆入って貴重な枠埋める事になるよ!ぶっちゃけファンも予想は皆してたけれども!!

  • 386名無し2025/09/15(Mon) 07:52:54ID:U5MjAyMzU(33/44)NG報告

    >>368
    三女神に関しては最終的に共倒れするんではないかと術ギルが推測してた筈。だからこそその後に訪れるティアマト来襲の方を警戒してた。ゴルゴーンは終始人類の敵だったがケツ姐が治めてたところは統括されたとはいえ人類残してた所や全然攻めてこない所から方針の違いがあるとは分かっていたはず。その為の調査のための小太郎君&天草派遣だったが裏目に出たので放置したタイミングでカルデア到着だったからね。

  • 387名無し2025/09/15(Mon) 07:54:37ID:U5MjAyMzU(34/44)NG報告

    >>378
    即死運用ならともかく宝具威力が等倍相手だと厳しい!ならば宝具凸や冠位化すれば解決ではあるが!

  • 388名無し2025/09/15(Mon) 07:55:42ID:U5MjAyMzU(35/44)NG報告

    >>382
    そろそろ来るかおまんは秩序!おまんは混沌!

  • 389名無し2025/09/15(Mon) 07:57:19ID:E1OTkyOTU(1/2)NG報告

    >>378
    あと宝具のタイプをスキルで選ぶのは周回とかで稀にちょっと気を抜いてる時とかに不意に選びたい方と違う方を選んじゃったりするのが若干使いにくいくらいか……(UDKバーゲストやBBドバイとかで何敗かしたマスター)

  • 390名無し2025/09/15(Mon) 07:58:42ID:U5MjAyMzU(36/44)NG報告

    >>389
    周回で単体相手に全体化しちゃったり変身してしまうは稀によくある流れ。

  • 391名無し2025/09/15(Mon) 07:58:48ID:E1OTkyOTU(2/2)NG報告

    >>388
    冤秩序、冤混沌

  • 392名無し2025/09/15(Mon) 08:00:32ID:kzMDcyMzU(3/6)NG報告

    >>388
    バスガイド的なトンチキ鯖が「はーい、並んでー」「はい、解散!」みたいな感じで付与するのかな

  • 393名無し2025/09/15(Mon) 08:04:01ID:U5MjAyMzU(37/44)NG報告

    >>392
    主神系が真面目に選別するかトンチキ鯖がトンチキスキルでトンチキ判定してそうなるの二択しかねえ!

  • 394名無し2025/09/15(Mon) 08:05:09ID:U1OTQxMzA(1/28)NG報告

    >>392
    俺が絶対的な悪だからそれ以外は秩序!みたいな感じかもしれない

  • 395名無し2025/09/15(Mon) 08:06:19ID:U5MjAyMzU(38/44)NG報告

    >>394
    まさかまさかの神霊アンリマユさんですか。だがやはり根底がまっくろくろすけの影響受けてそう

  • 396名無し2025/09/15(Mon) 08:06:21ID:E3NjAyOTA(9/13)NG報告

    >>388
    「混沌付与ならアテシが既に居まーす。騎の戴冠戦には参加出来ないけど、忘れないでねマスター?」

  • 397名無し2025/09/15(Mon) 08:08:11ID:U5MjAyMzU(39/44)NG報告

    >>396
    そう考えてみると概念付与とかやはりリリスちゃんは高レベルなことをやってるのね。マシュとのつながりとかつ丼ばかり言及されますがメソポタミア時代の英霊としての背景にも言及してほしいですねえ。あの時代に何やってたのかとか。

  • 398名無し2025/09/15(Mon) 08:09:14ID:MyODQ0MzA(1/1)NG報告

    「世界はイリヤに満たされるように」
    「うーん、これはオンリーワン」

  • 399名無し2025/09/15(Mon) 08:09:54ID:A0NTk5MzU(6/11)NG報告

    >>398
    それ、世界がイリヤサイズに縮退するやつだな……

  • 400名無し2025/09/15(Mon) 08:11:46ID:U5MjAyMzU(40/44)NG報告

    >>399
    夏だからまだ笑っていられるがある日突然宇宙人が来客して目にした生物が全部イリヤアクションしかしてしてない星見つけたら速攻で退去すると思う。

  • 401名無し2025/09/15(Mon) 08:11:46ID:cxOTU3MTA(2/13)NG報告

    >>376
    まあ混沌・女性は無料開放くる剣の戴冠戦の武蔵ちゃんで稼げばいいから…。

  • 402名無し2025/09/15(Mon) 08:13:11ID:A0NTk5MzU(7/11)NG報告

    >>400
    蘭丸星のことdisったか?

  • 403名無し2025/09/15(Mon) 08:13:31ID:U1OTQxMzA(2/28)NG報告

    とりあえずシャーロット行ってミッションクリアがどれだけできるか見てから考えるマン

  • 404名無し2025/09/15(Mon) 08:13:58ID:U1MzUwNTA(1/2)NG報告

    今からでもいいからレポートチェック(ゴッフ礼装)の効果範囲
    秩序かつ善→秩序、または善
    に変更なりませんかね?
    ハベにゃん礼装もぶっちゃけ秩序、または女性
    になってくれるとめちゃくちゃ嬉しいんだけど

  • 405名無し2025/09/15(Mon) 08:15:04ID:A0NTk5MzU(8/11)NG報告

    >>403
    ノアくん殴ってればあらかた解決しない?

    そう、ノアくんは〔男性〕かつ〔女性〕、なんだね……!

  • 406名無し2025/09/15(Mon) 08:16:32ID:EyOTQ1MTU(3/8)NG報告

    >>370
    漂白に関してはカルデアスとマリスビリーがなんかしてるだろうし

  • 407名無し2025/09/15(Mon) 08:16:56ID:kzMDcyMzU(4/6)NG報告

    >>405
    これがDV脳……?

  • 408名無し2025/09/15(Mon) 08:17:17ID:U1OTQxMzA(3/28)NG報告

    >>404
    もっと正直になれよ。欲しいのは条件指定無しにして効率3000%UPだろ?

  • 409名無し2025/09/15(Mon) 08:18:24ID:EyOTQ1MTU(4/8)NG報告

    >>379
    まあデイビットにはカルデアスなにもしてないっぽいし

  • 410名無し2025/09/15(Mon) 08:19:03ID:U5MjAyMzU(41/44)NG報告

    >>402
    森家ディスとかそんな恐れ多いですぜ・・・!犬、犬になりますから許して下せえ!

  • 411名無し2025/09/15(Mon) 08:20:37ID:c4MDMzMzA(1/2)NG報告

    ノアと取り巻きしか倒してなくても女性ミッションカウントされるのは馬に混じってるのか
    そりゃあ方舟ならオス・メスいるよね

  • 412名無し2025/09/15(Mon) 08:20:48ID:A5MzQ4MTU(1/34)NG報告

    >>401
    女性はアガルタ行けばすぐ終わるから……

    混沌は冬木でライダーさんやればいいから……

  • 413名無し2025/09/15(Mon) 08:21:19ID:U5MjAyMzU(42/44)NG報告

    >>404
    そういう風に全部緩和しちゃうと他の礼装も同じように緩和しなさいよ的な声がでるだけなのでやむなし。それにレポートチェックはまだ対象鯖が多いからそこまで緩和せんと思うぞ。

  • 414名無し2025/09/15(Mon) 08:21:41ID:A5MzQ4MTU(2/34)NG報告

    >>404
    礼装のそういう効果変えるのはやらなさそう

  • 415名無し2025/09/15(Mon) 08:22:54ID:A5MzQ4MTU(3/34)NG報告

    >>411
    奥の全体宝具でやろうとする時によく残るのがメスっぽいね

  • 416名無し2025/09/15(Mon) 08:23:21ID:E3NjAyOTA(10/13)NG報告

    >>405
    ノアに黒髭の紳士的な愛使って目を覚ませ……!!

    ちなみにノアくんは1臨と2臨のみギリシャ男性属性持ちなのでペンテシレイアの特攻対象になる。

  • 417名無し2025/09/15(Mon) 08:23:50ID:U5MjAyMzU(43/44)NG報告

    >>415
    なんだっけ?宝具威力減衰とか防御効果持ちなんだっけ?あれだけ残りやすいけど。

  • 418名無し2025/09/15(Mon) 08:23:53ID:U1OTQxMzA(4/28)NG報告

    >>414
    直すならテキストと実際に想定した挙動が違った時くらいかな、初期ロビンみたいに。

  • 419名無し2025/09/15(Mon) 08:25:02ID:U5MjAyMzU(44/44)NG報告

    >>418
    初期ロビンの誰でも特攻とか今振り返ると末恐ろしい性能してたわね・・・

  • 420名無し2025/09/15(Mon) 08:27:30ID:A0NTk5MzU(9/11)NG報告

    >>416
    男だろうが女の子として扱えば女のコになるんだよ

  • 421名無し2025/09/15(Mon) 08:28:32ID:U1MzUwNTA(2/2)NG報告

    >>419
    星3だからちょっとお遊び入れとこ
    かと思ったらバグでしたは草

    >>408
    >>413
    >>414
    だめかぁ
    効果範囲の修正でりんご配ってくれないかなって、近隣子欲しいんです
    あと50個切って心許ないんです(虹を食えと?

  • 422名無し2025/09/15(Mon) 08:28:43ID:E3NjAyOTA(11/13)NG報告

    >>417
    隣に居る馬がスキルで防御上げてるねん。
    おそらく番を守ろうとしている事を表現しているものと思われる。

    だから全体宝具の火力上げて夫婦仲良くあの世へ送ってあげようねぇ……。
    (※愉悦顔)

  • 423名無し2025/09/15(Mon) 08:29:26ID:kzMDcyMzU(5/6)NG報告

    >>420
    男の子は女の子にして、女の子は女の子同士で恋愛すればいいと思うの

  • 424名無し2025/09/15(Mon) 08:30:25ID:cxMjQ3MTA(1/21)NG報告

    スースがオスでスーサがメスなのかな?週クエ的に

  • 425名無し2025/09/15(Mon) 08:30:49ID:A5MzQ4MTU(4/34)NG報告

    >>421
    まぁリンゴないなら虹食うしかなかろう、リンゴの代わりに使えるのはリンゴがない時に使えるようになってるそういうシステムだろうし

  • 426名無し2025/09/15(Mon) 08:31:04ID:MzNjY4MTA(1/1)NG報告

    >>421
    徹頭徹尾身勝手で草

  • 427名無し2025/09/15(Mon) 08:31:39ID:E3NjAyOTA(12/13)NG報告

    >>423
    こうして人類は滅びた。
    空想樹植えて存続させなきゃ……。

  • 428名無し2025/09/15(Mon) 08:32:08ID:U1OTQxMzA(5/28)NG報告

    >>422
    番は守れても、ノアは守れない馬
    大体馬だけ残ってノア昇天してる。

  • 429名無し2025/09/15(Mon) 08:32:11ID:cxMjQ3MTA(2/21)NG報告

    >>421
    >近隣子

    おまわりさーーーん!!

  • 430名無し2025/09/15(Mon) 08:32:25ID:k3MzAwMzA(5/18)NG報告

    >>379
    そこはどっちかというとカルデアスとの取引による蘇生の方が怪しい気がする
    水鏡で空想樹の歴史の中に送られたマシュが空想樹の演算に取り込まれて異聞寄りの存在になっていたように、カルデアスの干渉を受けたクリプターたちも半ばカルデアスに取り込まれて汎人類史から外れかけた存在になってた可能性はあるのかなって(コフィンから直接姿を消してる以上レイシフトかそれに類する手段でどこかに転移したのは確実だし、その過程で何かされた的な感じ)

  • 431名無しのジャングル2025/09/15(Mon) 08:32:31ID:EwMTQ2OTU(1/2)NG報告

    オルガマリー礼装がまたは指定で済んでるの、星が希少だからってのもあるだろうしねぇ

  • 432名無し2025/09/15(Mon) 08:32:45ID:U1OTQxMzA(6/28)NG報告

    >>426
    スレ民だからな。欲望に限りは無い。

  • 433名無し2025/09/15(Mon) 08:33:18ID:cxMjQ3MTA(3/21)NG報告

    >>428
    悲しげに嘶くなどの遅延カットインを入れてマスターを苛立たせましょう!(悪足掻き)

  • 434名無し2025/09/15(Mon) 08:33:39ID:U1OTQxMzA(7/28)NG報告

    >>427
    全てがイリヤになった異聞帯

  • 435名無し2025/09/15(Mon) 08:33:41ID:A5NzYyMDU(1/4)NG報告

    今月のレート:1マナプリ=1.4ソンで推移、為替はソン安傾向。

  • 436名無し2025/09/15(Mon) 08:33:55ID:cxMjQ3MTA(4/21)NG報告

    >>431
    ダンテさんとかぼいぼいとか、あの辺に20が来たのが嬉しかったりする

  • 437名無し2025/09/15(Mon) 08:34:08ID:A5NzYyMDU(2/4)NG報告

    >>435
    レアプリですわー。

  • 438名無し2025/09/15(Mon) 08:34:20ID:cxMjQ3MTA(5/21)NG報告

    >>435
    何語だこれ()

  • 439名無し2025/09/15(Mon) 08:34:22ID:A5MzQ4MTU(5/34)NG報告

    >>428
    ぶっちゃけHP増やすやつも強力な単体宝具とかでノアだけ狙えば倒せちゃう人も普通にいるからな……

  • 440名無し2025/09/15(Mon) 08:34:56ID:cxMjQ3MTA(6/21)NG報告

    >>439
    サメアタックしたら沈む船

  • 441名無し2025/09/15(Mon) 08:35:21ID:kwMDQxMzA(1/8)NG報告

    >>435
    自分が売られていく様を見せられるイアソンかわいそ。

  • 442名無し2025/09/15(Mon) 08:35:35ID:U1OTQxMzA(8/28)NG報告

    >>440
    もうそろそろカジキマグロ飛ばす鯖も欲しいなぁ

  • 443名無し2025/09/15(Mon) 08:35:42ID:cxMjQ3MTA(7/21)NG報告

    >>441
    売られないと思うよ…

  • 444名無し2025/09/15(Mon) 08:35:59ID:cxMjQ3MTA(8/21)NG報告

    >>442
    エミヤ
    フィーッシュしろ

  • 445名無し2025/09/15(Mon) 08:36:03ID:U1OTQxMzA(9/28)NG報告

    >>441
    最終的にメリィの胃袋に収まるからセーフ

  • 446名無し2025/09/15(Mon) 08:36:03ID:A5MzQ4MTU(6/34)NG報告

    >>435
    他のほとんどの人は全く使えない無駄知識、ソーンービーアー

  • 447名無し2025/09/15(Mon) 08:36:47ID:A5MzQ4MTU(7/34)NG報告

    >>438
    漁師用語

  • 448名無し2025/09/15(Mon) 08:37:04ID:cxOTU3MTA(3/13)NG報告

    >>402
    もしや蘭丸星みたいにサメ星とかあってサメ兵士達はそこから来ているのだろうか?

  • 449名無し2025/09/15(Mon) 08:37:05ID:A5NzYyMDU(3/4)NG報告

    >>443
    まあ、もう大成功とか極大成功無しで98→100までのソン様のストックは有るのですけどね。

  • 450名無し2025/09/15(Mon) 08:37:23ID:kwMDQxMzA(2/8)NG報告

    >>443
    >>445
    宝具5にした後ダブったら普通にドナドナして換金する自分がおかしいのか?

  • 451名無し2025/09/15(Mon) 08:37:24ID:cxMjQ3MTA(9/21)NG報告

    >>449
    おっと衝撃の事実ゥ

  • 452名無しのジャングル2025/09/15(Mon) 08:37:45ID:EwMTQ2OTU(2/2)NG報告

    貴様は今まで食ったイアソンの枚数を覚えているのか?

    って質問返しが成立するレベルで食ってる...

  • 453名無し2025/09/15(Mon) 08:37:51ID:cxMjQ3MTA(10/21)NG報告

    >>450
    お前は間違っちゃいない

  • 454名無し2025/09/15(Mon) 08:38:03ID:k3MzQyNzU(4/5)NG報告

    >>448
    謎のサメェインX

  • 455名無し2025/09/15(Mon) 08:38:28ID:cxOTU3MTA(4/13)NG報告

    >>440
    もうそれただのサメ映画じゃねえか!!

  • 456名無し2025/09/15(Mon) 08:38:52ID:cxMjQ3MTA(11/21)NG報告

    >>452
    6300枚
    私は漁師ですわ
    みたいなやつ……

  • 457名無し2025/09/15(Mon) 08:39:23ID:cxMjQ3MTA(12/21)NG報告

    >>455
    シャークフリート
    サメ艦隊

  • 458名無し2025/09/15(Mon) 08:40:01ID:kzMDcyMzU(6/6)NG報告

    >>441
    ドナドナドナドナ〜イアソンを乗せて〜

  • 459名無し2025/09/15(Mon) 08:40:46ID:U1OTQxMzA(10/28)NG報告

    >>457
    ファブシャーク
    悪鮫現象

  • 460名無し2025/09/15(Mon) 08:41:45ID:A5NzYyMDU(4/4)NG報告

    >>452
    4750以上は数えて無い。

  • 461名無し2025/09/15(Mon) 08:42:29ID:A5MzQ4MTU(8/34)NG報告
  • 462名無し2025/09/15(Mon) 08:42:32ID:cxOTU3MTA(5/13)NG報告

    >>459
    人間→サメ兵士→サメ
    …というふうにだんだん変わって行くんです?

  • 463名無し2025/09/15(Mon) 08:43:31ID:cxMjQ3MTA(13/21)NG報告

    >>462
    逆人魚姫?

  • 464名無し2025/09/15(Mon) 08:44:15ID:k3MzQyNzU(5/5)NG報告

    じゃあスルトもサメになりかけてたのか

  • 465名無し2025/09/15(Mon) 08:44:41ID:kwMDQxMzA(3/8)NG報告

    >>461
    笑顔が眩しい!!

  • 466名無し2025/09/15(Mon) 08:45:24ID:g3NDI4MTU(1/4)NG報告

    休日の朝からなんか時空が歪んでる……

  • 467名無し2025/09/15(Mon) 08:47:51ID:U1OTQxMzA(11/28)NG報告

    >>464
    北欧神話に混ざるサメ

  • 468名無し2025/09/15(Mon) 08:49:09ID:g3NDI4MTU(2/4)NG報告

    >>467
    ……そもそも白鵬ってサメいるの?

  • 469名無し2025/09/15(Mon) 08:49:32ID:g3NDI4MTU(3/4)NG報告

    >>468
    なんで横綱やねん!北欧じゃ

  • 470名無し2025/09/15(Mon) 08:50:06ID:A5MzQ4MTU(9/34)NG報告

    >>467
    オーディンが連れてたのもゲリとフレキとサメだったじゃないか!

  • 471名無し2025/09/15(Mon) 08:50:45ID:E5NTk5MjU(1/12)NG報告

    >>466
    祝日だからな。いつもの厳しい月曜日君が機能して無いのである!

  • 472名無し2025/09/15(Mon) 08:51:41ID:E5NTk5MjU(2/12)NG報告

    >>470
    一人だけ海ルートなサメ君ハブとかかわいそ

  • 473名無し2025/09/15(Mon) 08:52:30ID:cxMjQ3MTA(14/21)NG報告

    >>468
    ニシオンデンザメとかは生息してるらしいが
    流石にホオジロザメとかは寒すぎて居ないっぽい

  • 474名無し2025/09/15(Mon) 08:53:10ID:U1OTQxMzA(12/28)NG報告

    >>471
    月曜日もたわけ

  • 475名無し2025/09/15(Mon) 08:53:10ID:cxMjQ3MTA(15/21)NG報告

    >>470
    陸→狼
    海→サメ
    空→ワタリガラス

    これは全対応型戦士

  • 476名無し2025/09/15(Mon) 08:53:51ID:A5MzQ4MTU(10/34)NG報告

    >>473
    サメというか魚類は基本的には変温動物だもんな……

  • 477名無し2025/09/15(Mon) 08:56:26ID:g3NDI4MTU(4/4)NG報告

    >>475
    やべえ、神州無敵の汎用性超えた。

  • 478名無し2025/09/15(Mon) 08:58:43ID:cxOTU3MTA(6/13)NG報告

    >>467
    今回冠位戦で活躍したサメ騎士達はヴァルハラに呼ばれるかもしれないな。

  • 479名無し2025/09/15(Mon) 08:59:19ID:c2NjgyMzA(1/2)NG報告

    グランドキャスターは大魔女になってもらいましょう

  • 480名無し2025/09/15(Mon) 08:59:27ID:kwMDQxMzA(4/8)NG報告

    >>475
    シャチ「美味しそうなのがいるなあ」

  • 481名無し2025/09/15(Mon) 08:59:52ID:IxNDA2NDA(2/5)NG報告

    >>476
    軟骨魚類は比較的環境適応性が低いとかなんとか(南極にはサメが居ない、北極には居る)

    不思議よね、樹の祖先よりサメの祖先の方が古い系統って説もあるのにね

  • 482名無し2025/09/15(Mon) 09:00:59ID:Q3MjU5NTU(14/21)NG報告

    >>479
    大魔女さん!イチャラブっていいよね!

  • 483名無し2025/09/15(Mon) 09:02:08ID:cxOTU3MTA(7/13)NG報告

    >>481
    カタログスペックと生存競争に勝てるかどうかはまた別なんだな。

  • 484名無し2025/09/15(Mon) 09:02:31ID:IwNzQ0NTA(1/5)NG報告

    >>474
    ストレスフリーで読めるからたわわ好き

  • 485名無し2025/09/15(Mon) 09:02:33ID:Y2NzgwMzA(1/2)NG報告

    乙姫がサメ説がそこそこある異常かぐや姫もサメでもおかしくないんだから式もサメで悪役令嬢なんだろ人妻だし

  • 486名無し2025/09/15(Mon) 09:02:57ID:Q3MjU5NTU(15/21)NG報告

    >>480
    海の生物全部餌にできる強さと、脅威になる人間は襲わない教えと賢さを両立させてる覇権生物きたな

  • 487名無し2025/09/15(Mon) 09:03:24ID:A5MzQ4MTU(11/34)NG報告

    >>479
    敵冠位がピグレットになりまくるのか……

  • 488名無し2025/09/15(Mon) 09:04:12ID:cxMjQ3MTA(16/21)NG報告

    >>487
    流石に無効……だよね?

  • 489名無し2025/09/15(Mon) 09:04:37ID:U1OTQxMzA(13/28)NG報告

    >>487
    ピグレットにした相手をウィッカーマンで焼くグランドクッキング

  • 490名無し2025/09/15(Mon) 09:05:41ID:A5MzQ4MTU(12/34)NG報告

    >>488
    このためだけでも豚化無効持ってないと確定で戴冠戦のシリアスな画がぶっ壊れるな……

  • 491名無し2025/09/15(Mon) 09:06:07ID:cxMjQ3MTA(17/21)NG報告

    >>489
    マルタさんにも手伝ってもらおう

  • 492名無し2025/09/15(Mon) 09:06:13ID:c2NjgyMzA(2/2)NG報告

    >>482
    (オデュッセウスがいないカルデアだからHGペーネロペー買ってあげることしかできない)(尚、置き場所はない)

    >>487
    グランドピグレットに改名させてやるよ

  • 493名無し2025/09/15(Mon) 09:06:17ID:g0MDg5NjU(1/17)NG報告

    >>488
    救世美少年がたまーに、メイヴちゃんにメロメロとなるからあり得るかも

  • 494名無し2025/09/15(Mon) 09:06:25ID:A5MzQ4MTU(13/34)NG報告

    >>489
    サンタマルタに前菜作ってもらうか……

  • 495名無し2025/09/15(Mon) 09:06:44ID:Q3MjU5NTU(16/21)NG報告

    そういえばキルケーのマテリアルにはペーさんがいてそうなんだったな
    カルデアに彼女がきて、オデッセイ夫婦イチャラブで脳が焼かれる大魔女さん
    ありですかなしですか?

  • 496名無し2025/09/15(Mon) 09:08:37ID:YxMjI1NDU(2/10)NG報告

    >>479
    元々宝具がバスターなうえに強化でバフばら撒ける。ついでにNP100以上のチャージ持ちっていうね

  • 497名無し2025/09/15(Mon) 09:08:51ID:cxMjQ3MTA(18/21)NG報告

    ゲームだから融通効かないけど、仮にどっかでクラス縛りないノアが出てきたとして、酒吞の果実の酒気には悪弱体耐性効かなさそうだなー、なんて

  • 498名無し2025/09/15(Mon) 09:11:37ID:Y2NzgwMzA(2/2)NG報告

    >>488
    いっそ逆に考えるか
    ピグレット時専用モーション用意して行動してくるようにすると

  • 499名無し2025/09/15(Mon) 09:11:45ID:E5NTk5MjU(3/12)NG報告

    >>495
    アイアイエー来るまでならアリだったがオデュッセウスネタは解決したので今更餅焼かれてもそれは違うやろ!案件に思えちゃうなあ

  • 500名無し2025/09/15(Mon) 09:12:22ID:cxMjQ3MTA(19/21)NG報告

    >>496
    もともとバフが少なかったのがなんか強化で3割くらい増えたからな……

  • 501名無し2025/09/15(Mon) 09:12:49ID:Y3MTU2NDA(1/1)NG報告

    >>475
    陸海空で合体だー

  • 502名無し2025/09/15(Mon) 09:13:22ID:Y2NjIxNDU(1/2)NG報告

    >>482
    横恋慕も良いよね!!

  • 503名無し2025/09/15(Mon) 09:13:38ID:E5NTk5MjU(4/12)NG報告

    >>501
    バビル2世とかしたオーディンさん

  • 504名無し2025/09/15(Mon) 09:14:10ID:A5MzQ4MTU(14/34)NG報告
  • 505名無し2025/09/15(Mon) 09:15:32ID:A1NjUxNQ=(6/6)NG報告

    >>499
    代わりにガンダムみせよう。
    キルケーの魔女

  • 506名無し2025/09/15(Mon) 09:16:53ID:cxMjQ3MTA(20/21)NG報告

    サメ!カラス!ウルフ!サ・カ・メ!(なおオーズはよく知らない)

  • 507名無し2025/09/15(Mon) 09:17:03ID:IwNzQ0NTA(2/5)NG報告

    >>495
    キュケオーン
    「くそおおおおおお!呪われよ! カルデア中の良くない女は石になーれ!!」

  • 508名無し2025/09/15(Mon) 09:17:09ID:cyNjc1NzU(7/9)NG報告

    キルケーがアルゴー船物語で、「怖い夢見ちゃったよー」と言いながら横にはグロテスクな怪物を侍らせてるシーン好き

  • 509名無し2025/09/15(Mon) 09:17:38ID:QyODM5ODA(1/1)NG報告

    >>501
    シグマ シグマ ゴットシグマ(パンパンッ)

  • 510名無し2025/09/15(Mon) 09:18:04ID:cxMjQ3MTA(21/21)NG報告

    >>508
    倫理のイカれた悪の幹部感半端なさすぎる

  • 511名無し2025/09/15(Mon) 09:19:05ID:IwNzQ0NTA(3/5)NG報告

    >>505
    ええっ!オレもペーネロペーに乗れるってことかぁ!

    乗る 乗る あの艶めかしい豊満なボディを乗りこなし ブォンブォン啼かせたい!
    (通りかかるオデュッセウス)

  • 512名無し2025/09/15(Mon) 09:21:35ID:E5NTk5MjU(5/12)NG報告

    >>505
    まさかのロボット路線に変更とか!キュケオーンはコレで10年は戦えますな

  • 513名無し2025/09/15(Mon) 09:23:16ID:E5NTk5MjU(6/12)NG報告

    >>508
    グロは大丈夫だが日本系のシットリホラーとか駄目そうな鯖はいそう。トリ子とかそんな感じ

  • 514名無し2025/09/15(Mon) 09:23:55ID:E5NTk5MjU(7/12)NG報告

    >>511
    流れが完全の原典なんじゃよなあ!

  • 515名無し2025/09/15(Mon) 09:23:55ID:A5MzQ4MTU(15/34)NG報告

    >>506
    サメ、クジラ、オオカミウオならいる

    あと鳥系はあるけど、カラスはいない

  • 516名無し2025/09/15(Mon) 09:24:03ID:IwNzQ0NTA(4/5)NG報告

    >>501
    メリュジーヌ
    「マスター……あれはなんだい? 僕というものが有りながらあんなドラゴン置いて……」

  • 517名無し2025/09/15(Mon) 09:24:48ID:cyMDEyNzU(1/6)NG報告

    >>490
    シリアスなんぞとうに死.んでおるわ!!

  • 518名無し2025/09/15(Mon) 09:25:24ID:E5NTk5MjU(8/12)NG報告

    >>516
    いつか出会う二匹の純潔竜イベントかな!

  • 519名無し2025/09/15(Mon) 09:26:13ID:E5NTk5MjU(9/12)NG報告

    >>517
    ノア君の脳裏に刻まれるサメ

  • 520名無し2025/09/15(Mon) 09:26:27ID:A5MzQ4MTU(16/34)NG報告

    >>517
    そんな!真面目な宝具だってあるのに!

  • 521名無し2025/09/15(Mon) 09:27:54ID:E5NTk5MjU(10/12)NG報告

    >>520
    ピラミッド落とされたり箱舟で素材等強奪されたり碌な目に遭って無いノア君

  • 522名無し2025/09/15(Mon) 09:28:09ID:c4MDMzMzA(2/2)NG報告

    タカ!(キルケー)
    トラ!(ジャガー)
    バッタ!(オベロンかムリアンあたり)

  • 523名無し2025/09/15(Mon) 09:29:16ID:E5NTk5MjU(11/12)NG報告

    >>522
    新手の桃太郎かと

  • 524名無し2025/09/15(Mon) 09:30:01ID:IxNDA2NDA(3/5)NG報告

    >>521
    カルデアと戦うってのは今までのトンチキの全てを敵に回すってことなのよ!

  • 525名無し2025/09/15(Mon) 09:30:47ID:IxNDA2NDA(4/5)NG報告

    >>523
    鬼神でも狩りに行くのかしら

  • 526名無し2025/09/15(Mon) 09:31:10ID:cyMDEyNzU(2/6)NG報告

    >>521
    まあでもノア君から試練をふっかけたからね仕方ないね。私も試練と思って頑張って卵集めるよ。

  • 527名無し2025/09/15(Mon) 09:32:52ID:E5NTk5MjU(12/12)NG報告

    >>525
    ちょっと戦力過剰すぎんよー

  • 528名無し2025/09/15(Mon) 09:35:40ID:Q3MjU5NTU(17/21)NG報告

    >>505
    >>511
    スキュラ「イージスガンダム!イージスガンダムもお忘れなく!」

  • 529名無し2025/09/15(Mon) 09:37:23ID:kwMzE2NTU(1/2)NG報告

    >>511ペーネロペーは乗るというか纏うでは?

  • 530名無し2025/09/15(Mon) 09:38:07ID:U0OTI2NTA(1/1)NG報告

    今年もぐだぐだするPUが近づいてまいりました
    誰かな〜?

  • 531名無し2025/09/15(Mon) 09:38:23ID:kwMzE2NTU(2/2)NG報告

    (今ならノアくんにエロい事してもバレへんやろ…)

  • 532名無し2025/09/15(Mon) 09:39:17ID:QzNzIxNjU(2/4)NG報告

    >>501
    戦隊ロボだとウルフとシャークはそこそこ居るけど空がほぼイーグル一択でカラスは居ないのがつらい所。
    ロボット物でレイヴンとか言ってもパイロット名なら何人か居るけどなぁ。

  • 533名無し2025/09/15(Mon) 09:44:09ID:A5MzQ4MTU(17/34)NG報告

    >>532
    敵ならいくらかいるんだけどな……

  • 534名無し2025/09/15(Mon) 09:46:50ID:k4NDI2NzA(9/29)NG報告

    >>526
    ノア君の卵巣摘出?

  • 535名無し2025/09/15(Mon) 09:46:58ID:IxNDA2NDA(5/5)NG報告

    >>533
    太陽神にして導きの神でもあるんだけどなぁ
    古事記にもそう書かれている

  • 536名無し2025/09/15(Mon) 09:48:09ID:g0MDg5NjU(2/17)NG報告

    >>521
    動物たちに見守られながらエッチなお姉さんとGo to
    Bed!するのも可哀想じゃないか!

  • 537名無し2025/09/15(Mon) 09:49:13ID:k4NTIwMzA(1/5)NG報告

    ノアくんの産毛を毟って二トルタが再臨しました

    心臓が足りねえ!!!

  • 538名無し2025/09/15(Mon) 09:50:29ID:k4NDI2NzA(10/29)NG報告

    ぐだ子はなんだかんだ苦手な動物は居なさそうなイメージがある。ヘビでも虫でも愛嬌さえあれば普通に可愛がりそう。

  • 539名無し2025/09/15(Mon) 09:51:16ID:Q3MjU5NTU(18/21)NG報告

    >>534

  • 540名無し2025/09/15(Mon) 09:51:39ID:Y2NjIxNDU(2/2)NG報告

    >>529
    形状的にこうだね!

  • 541名無し2025/09/15(Mon) 09:51:47ID:g0MDg5NjU(3/17)NG報告

    女友達とかがムカデが出た!と騒いでいるときにぐだ子は捕まえて熱湯で始末するのを淡々としそう

  • 542名無し2025/09/15(Mon) 09:52:04ID:A5MzQ4MTU(18/34)NG報告

    >>535
    特撮ヒーローのモチーフに選ばれるのは基本的にイメージ重視なところあるからな……

    だから戦隊の方だと恐竜はティラノとか動物はライオンとかはわりと選ばれがちだし

  • 543名無し2025/09/15(Mon) 09:53:36ID:Q3MjU5NTU(19/21)NG報告

    >>541
    思い出すぐだ子ポワンポワン回想

    モルガン「ムカデが出ました!」
    ぐだ子「落ち着いて!一帯焼き払おうとしないで!」

  • 544名無し2025/09/15(Mon) 09:54:03ID:AzOTEzOTA(1/2)NG報告

    >>538
    飛んできたセミをキャッチして貪るぐだ子

  • 545名無し2025/09/15(Mon) 09:54:08ID:k4NDI2NzA(11/29)NG報告

    動物モチーフで神道戦隊とかやったらどうなるんだろう。鳥枠は八咫烏だとして。

  • 546名無し2025/09/15(Mon) 09:55:25ID:IwNzQ0NTA(5/5)NG報告

    >>531
    エッチなスレにも描いても良いのよ?(チラッチラッ)

  • 547名無し2025/09/15(Mon) 09:55:31ID:k4NTIwMzA(2/5)NG報告

    >>544
    リヨい

  • 548名無し2025/09/15(Mon) 09:55:43ID:Q3MjU5NTU(20/21)NG報告

    >>544
    飛んできたセミをキャッチして貪るのか!

  • 549名無し2025/09/15(Mon) 09:56:27ID:Q1MjU4NjA(1/1)NG報告

    >>544
    甲虫の脚が口からはみ出てるぐだ子。

  • 550名無し2025/09/15(Mon) 09:57:21ID:A5MzQ4MTU(19/34)NG報告

    >>545
    狐、狛犬辺りは確定で入るな

  • 551名無し2025/09/15(Mon) 09:57:29ID:g0MDg5NjU(4/17)NG報告

    >>544
    これはイエローテンパランスが擬態したぐだ子

  • 552名無し2025/09/15(Mon) 09:59:14ID:UxMjEwMTU(3/7)NG報告

    ちょうど広告でノアが出てきた

  • 553名無し2025/09/15(Mon) 09:59:26ID:Q4MTU5NTA(1/2)NG報告

    鮫がデフォの空海陸の組み合わせはちゃんといるぞ。

  • 554名無し2025/09/15(Mon) 10:00:05ID:kzODc5MjM(1/1)NG報告

    >>548
    そのセミ、ごっつい毒持ちなんでs……おや?持ってても関係が無い?

  • 555名無し2025/09/15(Mon) 10:00:54ID:Q4MTU5NTA(2/2)NG報告

    >>531
    ノアなら冠位戦開始からずっとメイヴメイヴされているよ

  • 556名無し2025/09/15(Mon) 10:01:06ID:k4NTIwMzA(3/5)NG報告

    >>554
    耐 毒

    いやな符号だなぁ

  • 557名無し2025/09/15(Mon) 10:02:41ID:Q3MjU5NTU(21/21)NG報告

    >>555
    話の途中だがメイヴメイヴだアーッ

  • 558名無し2025/09/15(Mon) 10:04:49ID:cyMDEyNzU(3/6)NG報告

    >>534
    お供の動物達の卵じゃないかな…

    ヘビ「あの今回はこれでなんとか…(卵渡す)」
    サメ「(卵受け取る)いいよー。また来るねー。」

  • 559名無し2025/09/15(Mon) 10:06:33ID:A5MzQ4MTU(20/34)NG報告

    >>558
    お供は倒す人と倒さない人がいるからお供にドロップを設定しないと思うんだよね……つまり

  • 560名無し2025/09/15(Mon) 10:07:10ID:QxNTk3MTA(1/1)NG報告

    >>430
    実は蘇生じゃなくて、演算で再現された
    「極めて本人に近い」モノだったりするのかな
    スワンプマンされていたのはベリルだけではなかったという奴

  • 561名無し2025/09/15(Mon) 10:13:39ID:Y1NTA5NQ=(1/1)NG報告

    >>532
    ジェットマンでもカラスはいないからな

  • 562名無し2025/09/15(Mon) 10:16:36ID:k4NDI2NzA(12/29)NG報告

    >>560
    クリプターに関しては今のところ蘇生で良いと思うよ。「外界からは内部を観測できないコフィン内」なら時間神殿の時のマシュと近い条件だし、ロマニの指示で凍結したから完全には死亡してない可能性もある。その上で「蘇生のために支払ったコスト」が作中で明言されいるし。メタ的にはクリプター全員退場しててそれらしき伏線もないのに「実はスワンプマンでした」をやる理由が乏しい。

  • 563名無し2025/09/15(Mon) 10:16:54ID:cyMDEyNzU(4/6)NG報告

    >>561
    そういえばブラックはコンドルでしたね。

  • 564名無し2025/09/15(Mon) 10:17:32ID:E2NTA2NTA(1/1)NG報告

    無料のストーリー召喚回して思うのは、俺はおはガチャの才能はないってことです。やはり回転数が全て。あと普通に回すの忘れる

  • 565名無し2025/09/15(Mon) 10:17:42ID:YyMjE3OTA(8/18)NG報告

    >>550
    ライダーだとギーツは、レギュラーが狐と狸と猫(と牛ゾンビ)なうえに、最初の雑魚敵がやたら和装っぽい感じだったから、わりと古代の和モチーフなんじゃないかって言われてたな
    主人公が九尾なくらいで、たまたまだったみたいだけど

  • 566名無し2025/09/15(Mon) 10:21:31ID:AxMTM2NjA(1/1)NG報告

    メイヴちゃんの宝具で昇天するノアで笑ってしまう

  • 567名無し2025/09/15(Mon) 10:27:04ID:k3MzAwMzA(6/18)NG報告

    >>560
    どちらかというと蘇生自体はされてるけどその際にカルデアス側の属性を付与されたイメージ?本人そのものではあるけど元々ついてなかったラベルはっ付けられてるから蘇生前と寸分違わず同じではないです的な

  • 568名無し2025/09/15(Mon) 10:30:16ID:AzOTEzOTA(2/2)NG報告

    >>563
    「この子のバックにはダークコンドルっていうヤバいチームがついてるから覚悟しといてね 」

  • 569名無し2025/09/15(Mon) 10:38:13ID:EyOTQ1MTU(5/8)NG報告

    >>567
    それやられたとなると、不味いことになる。多分それ、Aチームだけじゃなくて、置換された汎人類史の生命全部にやられかねない

  • 570名無し2025/09/15(Mon) 10:38:46ID:AzODk2NzU(1/2)NG報告

    一番ありがたいのはフレンド枠増えることだと思うの

  • 571名無し2025/09/15(Mon) 10:39:17ID:Q2MTEwNDA(1/2)NG報告

    >>509
    ガタケットのお昼

  • 572名無し2025/09/15(Mon) 10:40:20ID:UwNzU0ODA(1/1)NG報告

    お路っちゃん「お父っさんとしぐるどさんのお声が似ている気がしてきました……」
    https://www.nhk.jp/p/berabou/ts/42QY57MX24/blog/bl/pG3k57WNaG/bp/p6YJzbGv9Q/

  • 573名無し2025/09/15(Mon) 10:41:56ID:EzMjA2OTA(3/9)NG報告

    おはようございます!!!!今日も一日!!!元気に探したいと思います!!!というわけでまずは太公望を吸うところから

  • 574名無し2025/09/15(Mon) 10:44:46ID:U5NTk1OTA(1/8)NG報告

    キミも鍛え上げられてケルトの英雄並みになって生き残れば、鍛錬の最中に師のちちしり以下略をながめる余裕ができる
    それが影の国流ブートキャンプである

  • 575名無し2025/09/15(Mon) 10:45:15ID:UxMjEwMTU(4/7)NG報告

    (.⌒⌒)
    |__|
    (◜◡◝ )   ∬
    /   つヽ >>573
    しーJ  | ̄ ̄ ̄|
    | ̄ ̄ ̄| |___|
    |___|::|~从从~|

    はい、それでは>>573を九転大腸にしていきましょう

  • 576名無し2025/09/15(Mon) 10:45:57ID:Q2MTEwNDA(2/2)NG報告

    >>572
    北斎さん……まあ確かに芸術肌で奇矯な人ではあるが

  • 577名無し2025/09/15(Mon) 10:46:47ID:c4NDU5MzU(11/29)NG報告

    シリウスライトが心臓に刻印されてて、蘇生しても爆弾に使えるというか。パイセンは例外すぎるので。心臓を自分から破裂させれるとかそんなこと出来るやついなさすぎるし。

  • 578名無し2025/09/15(Mon) 10:52:30ID:k3MzAwMzA(7/18)NG報告

    >>569
    それはそう、だけど最終的に時間逆行するから問題ないぐらいの認識で今はいい気がする
    なんならクリプターの方も2部の状況でのみ機能するギミック程度の話だと思うし

  • 579名無し2025/09/15(Mon) 10:52:58ID:cyMDEyNzU(5/6)NG報告

    太公望絆レベル10になりました!
    多分自分が持っているサーヴァントとで1番短い期間で絆10になったサーヴァントです。

    これからもよろしくお願いします。

  • 580名無し2025/09/15(Mon) 10:55:51ID:A5MzQ4MTU(21/34)NG報告

    >>577
    邪魔だったから捨てたとかいういつも通りのパイセンムーヴ

  • 581名無し2025/09/15(Mon) 10:56:54ID:c4NDU5MzU(12/29)NG報告

    ベリルに関してはモルガンがスワンプマンにしたから多分外れてる。そうじゃないとモルガンが爆弾手元に置いてとかになるしな。

  • 582名無し2025/09/15(Mon) 10:57:32ID:k4NTIwMzA(4/5)NG報告

    >>575
    いつにもまして字面が怖い

  • 583名無し2025/09/15(Mon) 10:58:04ID:A5MzQ4MTU(22/34)NG報告

    >>581
    そういえばモルガンって大令呪に関してはなんか言ってたっけ……レイシフト辺りにはなんか言ってた気はするけど

  • 584名無し2025/09/15(Mon) 10:58:40ID:EzMjA2OTA(4/9)NG報告

    >>575
    >>582
    でも高級料理ですよ(スパイスで煮込まれながら)

  • 585名無し2025/09/15(Mon) 10:58:48ID:U1OTQxMzA(14/28)NG報告

    海賊版スレ民

  • 586名無し2025/09/15(Mon) 10:59:11ID:A2MDE1NDA(5/17)NG報告

    >>572
    んんん???シグルドの中の人、こんなカッコいい人だったのか???

  • 587名無し2025/09/15(Mon) 10:59:23ID:AzODk2NzU(2/2)NG報告

    >>577
    単純に利害の一致(と蘇生された義理?)でクリプター側についてただけだからね
    なので敗北してクリプター側につく理由がなくなったので結果的にカルデア側になった

  • 588名無し2025/09/15(Mon) 10:59:29ID:MzMzczNzA(1/1)NG報告

    >>555
    ノア君ばっかりメイヴメイヴされてズルい
    メイヴちゃん私と代われ

  • 589名無し2025/09/15(Mon) 11:00:35ID:k4NTIwMzA(5/5)NG報告

    >>583
    異聞帯という隔絶世界において、ここまで力を発揮できる術式は異常だ→レイシフトもだが大令呪も範囲かも?

  • 590名無し2025/09/15(Mon) 11:01:07ID:c4NDU5MzU(13/29)NG報告

    モルガンは大令呪のことは言ってない。爆弾みたいな使い方したのが多分キリ様だけというか。オリュンポスでUオルガマリーと戦った時そんな感じがしたし。

  • 591名無し2025/09/15(Mon) 11:01:09ID:Q5OTI4NzA(1/29)NG報告

    馬琴さん「おつペコぉ!(野太い声)」

  • 592名無し2025/09/15(Mon) 11:01:13ID:A5MzQ4MTU(23/34)NG報告

    >>586
    最近っていうかもう少し前からだったかわりと俳優もやってるイケオジやぞ

  • 593名無し2025/09/15(Mon) 11:03:03ID:A5MzQ4MTU(24/34)NG報告

    >>572
    というか今気づいたけど、馬琴さん出るんなら当然お路っちゃんも出てくるよなぁ……?

  • 594名無し2025/09/15(Mon) 11:04:06ID:A5MzQ4MTU(25/34)NG報告

    >>589
    とりあえずカルデア製は大体厄い、でいいか……(暴論)

  • 595名無し2025/09/15(Mon) 11:04:23ID:k3MzAwMzA(8/18)NG報告

    >>589
    確かアナスタシアに止められてたけどカドックが大令呪でロシア異聞帯を再構築しようとしてたっけ
    何がどうなるのか分からんけど異聞帯まるまる作り直せるって思うと結構な効力よね

  • 596名無し2025/09/15(Mon) 11:04:37ID:U1OTQxMzA(15/28)NG報告

    フラウロス覚醒済みだったが、単純に爆弾がシケってて普通にAチームがレイシフトできてしまったポンコツレフの世界線

  • 597名無し2025/09/15(Mon) 11:06:56ID:Q5MzA2NjA(15/44)NG報告
  • 598名無し2025/09/15(Mon) 11:07:54ID:U1MTM0MTU(1/14)NG報告

    >>596
    7割路地裏ナイトメア

  • 599名無し2025/09/15(Mon) 11:08:44ID:c4NDU5MzU(14/29)NG報告

    使わないは使わないでエナジー吸収とか呪いの装備かよっていう。しかも臨界超えると自動で爆発する。生きてた時からもうそのこと考えたんでしょマリスビリー。マシュを人間爆弾に使うにせよ寿命短いからな。どうせ道具だしなくても終局で死ぬしな。

  • 600名無し2025/09/15(Mon) 11:09:16ID:A2MDE1NDA(6/17)NG報告

    >>588
    じゃあまずはクーちゃんになりましょう
    あのトリ子の靴並みにほっそいヒールの靴で全力疾走できるようになって、棘だらけで持ち手がほぼないゲイボルグを自由自在に振り回せるようになって、身体に刺青とカラーコンタクト入れて、魔獣の大群や徒党組んだサーヴァント達を返り討ちにできるようになって、それからですね

  • 601名無し2025/09/15(Mon) 11:09:18ID:cyMDEyNzU(6/6)NG報告

    >>591
    滝沢馬琴は男なんです、信じてください!!

  • 602名無し2025/09/15(Mon) 11:11:13ID:A2MDE1NDA(7/17)NG報告

    >>597
    恋人から借りたイヤホンが耳垢だらけだったらどうするんです…?

  • 603名無し2025/09/15(Mon) 11:11:33ID:A5MzQ4MTU(26/34)NG報告

    >>601
    そもそもこっち(FGO)でもちゃんと男だよォ!

    (お路っちゃんが代筆してた関係で彼女の体で来てるだけで、馬琴さん自体は普通に爺さん)

  • 604名無し2025/09/15(Mon) 11:12:47ID:U1OTQxMzA(16/28)NG報告

    >>602
    カーマちゃんは仕事としてそれでも受け入れなければいけない

  • 605名無し2025/09/15(Mon) 11:14:18ID:YyOTQzMTU(1/1)NG報告

    >>602
    膝枕で耳かきとかするんじゃない?

  • 606名無し2025/09/15(Mon) 11:14:55ID:U1OTQxMzA(17/28)NG報告

    以蔵さんとの絡みもあったせいか和鯖だしなんかぐだぐだ勢と勘違いする馬琴

  • 607名無し2025/09/15(Mon) 11:15:43ID:EyODM5NTU(1/1)NG報告

    >>590
    体内だけで完結するモノは世界からの影響が薄い
    限界を超えた魔術回路の超駆動+天体魔術による体内の小宇宙でのビッグバン
    理論上はギリいけそうな内容だからなぁ

    キリシュタリアが知ってる本当の使い方以外は

  • 608名無し2025/09/15(Mon) 11:15:59ID:c4NDU5MzU(15/29)NG報告

    バゼットさんもようやくFGOで女の子らしいところ見れた気がする。可愛いらしい服着てみたいとか願望入ってるしな。マナナンは力として表れているだけで、実際はバゼットさんが表に出てる。

  • 609名無し2025/09/15(Mon) 11:16:03ID:Q5OTI4NzA(2/29)NG報告

    お路っちゃん?「こんペコぉ!(野太い声)」

  • 610名無し2025/09/15(Mon) 11:16:55ID:U1MTM0MTU(2/14)NG報告

    >>593
    蔦屋に馬琴が来たのって時期的に馬琴の結婚前とかだから(結婚で退職)

    無理矢理お路ちゃん出したりしたらポリコレだなんだボコボコに叩かれる未来しか見えない

  • 611名無し2025/09/15(Mon) 11:17:13ID:Q2MjAyMDA(1/1)NG報告

    >>606
    和鯖はほぼぐだぐだイベで来るから仕方ない。

  • 612名無し2025/09/15(Mon) 11:17:13ID:Q5OTI4NzA(3/29)NG報告

    >>608
    「これはマナナンのせいだから仕方ないですね…(ウキウキ)」

  • 613名無し2025/09/15(Mon) 11:17:20ID:A5MzQ4MTU(27/34)NG報告

    >>606
    なんかぐだぐだ鯖と勘違いしがちなサーヴァント

    曲亭馬琴
    杉谷善住坊

  • 614名無し2025/09/15(Mon) 11:18:28ID:A5MzQ4MTU(28/34)NG報告

    >>610
    じゃあ出てこないか……いや、自分は多分見ないからどっちでもいいか……

  • 615名無し2025/09/15(Mon) 11:19:08ID:Q5MzA2NjA(16/44)NG報告
  • 616名無し2025/09/15(Mon) 11:19:57ID:Q5OTI4NzA(4/29)NG報告

    >>613
    ライダーさん

  • 617名無し2025/09/15(Mon) 11:20:03ID:Q5MzA2NjA(17/44)NG報告

    >>521
    これでもイリヤされるインドラよりはマシ

  • 618名無し2025/09/15(Mon) 11:20:17ID:U1OTQxMzA(18/28)NG報告

    >>615
    よく考えたらテュフォンが2匹ってギリシャ勢が卒倒しそう

  • 619名無し2025/09/15(Mon) 11:20:21ID:Q5MzE5MjA(1/2)NG報告

    >>591
    次のはペこーらコスのシグルドですか…

  • 620名無し2025/09/15(Mon) 11:21:05ID:U1MTM0MTU(3/14)NG報告

    >>616
    まんわかのバーサーカー
    ぐだぐだのライダー

  • 621名無し2025/09/15(Mon) 11:21:17ID:k3MzAwMzA(9/18)NG報告

    >>603
    北斎親娘もだけど女体化させず無理なく?女性扱いで実装してくるの、変な方向にこなれてきた感あって面白いよね
    雅号共有してたから親娘セット扱いですとか代筆してもらってた縁で身体は義娘のものを使わせてもらってますとか言われると納得せざるを得ない

  • 622名無し2025/09/15(Mon) 11:21:24ID:Q5OTI4NzA(5/29)NG報告

    >>619
    配達業を営むシグルドさんかもしれない

  • 623名無し2025/09/15(Mon) 11:22:41ID:A5MzQ4MTU(29/34)NG報告

    >>616
    毎回礼装になってるし大体ぐだぐだ鯖でいいじゃろ(適当)

  • 624名無し2025/09/15(Mon) 11:23:01ID:k3MzAwMzA(10/18)NG報告

    >>616
    ライダーさんはぐだぐだ勢だよby公式

  • 625名無し2025/09/15(Mon) 11:23:04ID:gwNjI3NjM(1/1)NG報告

    >>617
    イリヤ化は味方も被害(?)行くからなあ…

  • 626名無し2025/09/15(Mon) 11:23:05ID:c4NDU5MzU(16/29)NG報告

    普通の信長とかいう魔王じゃない信長とかイメージがつかん。型月の言う普通は並外れてるというか。見た目は普通っぽいんだろうな杉谷さんの知ってる信長。

  • 627名無し2025/09/15(Mon) 11:23:13ID:Q5OTI4NzA(6/29)NG報告

    データを捨てるシグルドさん
    引きが良すぎたシグルドさん
    会話を聞かれているシグルドさん

  • 628名無し2025/09/15(Mon) 11:23:20ID:c1NDI1MTU(1/2)NG報告

    >>597
    こんな美少女と回し飲みとかドキドキする

  • 629名無し2025/09/15(Mon) 11:24:21ID:A5MzQ4MTU(30/34)NG報告

    >>621
    理由がないのがダメとは言わんけど、理由があるのはそれはそれでいいよね……

    馬琴さんは実装イベントの時にお路っちゃんと別れた状態だとちゃんと目も見えない状態になってたし

  • 630名無し2025/09/15(Mon) 11:24:27ID:Q5MzA2NjA(18/44)NG報告

    >>602
    ぐだもカーマちゃんもそんなことしない

  • 631名無し2025/09/15(Mon) 11:25:22ID:gzMjc5ODY(1/1)NG報告

    >>613
    岡田以蔵もじゃ
    あいつらワシの人気に擦り寄って来るきに

  • 632名無し2025/09/15(Mon) 11:25:41ID:A5MzQ4MTU(31/34)NG報告

    >>626
    見た目や雰囲気が普通とかすごそうに見えなくても内面というかヤバいなにか持ちはわりといるからな……

  • 633名無し2025/09/15(Mon) 11:25:54ID:Q5MzA2NjA(19/44)NG報告
  • 634名無し2025/09/15(Mon) 11:26:21ID:YxMjI1NDU(3/10)NG報告

    >>625
    魔神柱もゲーティアもアラフィフもアビーも英霊剣豪も空想樹も異聞帯の王も、わし様やカリオストロやムーンキャンサーやメタトロンだって

    みんなイリヤになるマスターだっているんだぞ

  • 635名無し2025/09/15(Mon) 11:26:21ID:c1NDI1MTU(2/2)NG報告

    >>624
    主人公寝取りとかしようとするからSNからぐだぐだに寝取られてしまったんですね・・・

  • 636名無し2025/09/15(Mon) 11:27:56ID:Q5MzA2NjA(20/44)NG報告

    >>618
    テュフォンが2匹で喧嘩

  • 637名無し2025/09/15(Mon) 11:27:58ID:U1MTM0MTU(4/14)NG報告

    >>621
    ニキチッチはどうしてボインボインなんですか…
    オシエテ

  • 638名無し2025/09/15(Mon) 11:28:02ID:A5MzQ4MTU(32/34)NG報告

    >>631
    実家から逃げるな

  • 639名無し2025/09/15(Mon) 11:28:40ID:U1MTM0MTU(5/14)NG報告

    >>636

    GIF(Animated) / 81KB / 1600ms

  • 640名無し2025/09/15(Mon) 11:28:53ID:E5OTkzMjU(1/1)NG報告

    やめるんだ士郎
    そこはう⚪︎⚪︎を出し入れする穴だよ

  • 641名無し2025/09/15(Mon) 11:30:03ID:A5MzQ4MTU(33/34)NG報告
  • 642名無し2025/09/15(Mon) 11:30:04ID:YxMjI1NDU(4/10)NG報告

    >>637
    奥さんの体説はあるけどね
    奥さんの体で水着になってる勇士……。

  • 643名無し2025/09/15(Mon) 11:30:32ID:Q5MzA2NjA(21/44)NG報告

    >>626
    普通のことを普通にやるだけ
    なんかやり遂げた

  • 644名無し2025/09/15(Mon) 11:30:36ID:U1OTQxMzA(19/28)NG報告

    >>640
    1人でトイレができなくなった爺さん

  • 645名無し2025/09/15(Mon) 11:30:42ID:c4NDU5MzU(17/29)NG報告

    ニキチは幕間でもそこまでわからんしなぁ。漫画に期待するか?漫画ならではの描写はあるし。

  • 646名無し2025/09/15(Mon) 11:31:30ID:U1OTQxMzA(20/28)NG報告

    >>637
    コヤンの名前がブレブレだったり、なんで光と闇で分かれてるのかだったり、謎が多い

  • 647名無し2025/09/15(Mon) 11:31:33ID:E2OTMwNjA(1/1)NG報告

    えっちなニキチッチ

    略してえっちさ

  • 648名無し2025/09/15(Mon) 11:31:47ID:Q5MzA2NjA(22/44)NG報告

    >>628
    ちなみに、これはぐだ側が(恋人同士で)やりたいこと

  • 649名無し2025/09/15(Mon) 11:31:49ID:YxMjI1NDU(5/10)NG報告

    >>643
    コクトー系ノッブ

  • 650名無し2025/09/15(Mon) 11:31:55ID:U1OTQxMzA(21/28)NG報告

    >>635
    流刑地ぐだぐだ

  • 651名無し2025/09/15(Mon) 11:32:02ID:Q5OTI4NzA(7/29)NG報告

    エチチッチ

  • 652名無し2025/09/15(Mon) 11:33:00ID:YxMjI1NDU(6/10)NG報告

    アヴェンジャーやルーラーが関われなくなったあとでも普通にいる蘭丸や邪馬台国女王コンビ

  • 653名無し2025/09/15(Mon) 11:33:37ID:Q5MzA2NjA(23/44)NG報告

    >>649
    実際にやることが堅実だよ、史実のノッブ

  • 654名無し2025/09/15(Mon) 11:33:56ID:U1MTM0MTU(6/14)NG報告

    >>640
    一成がついに…

    と思ったんだけど、士郎呼びでだよ口調のキャラって居たっけ?

    一成なら「やめるのだ衛宮、そこはウ◯コを出し入れする穴だ」だろうし
    美綴なら「やめなよ衛宮、そこはウ◯コを出し入れする穴だよ」だろうし


    士郎 だよ で番違和感が無いのってもしかして爺さんか?

  • 655名無し2025/09/15(Mon) 11:34:32ID:g0MDg5NjU(5/17)NG報告

    >>618
    アキレウスとか一部のサーヴァントたちは戦ってみたいとワクワクしてそうだな

  • 656名無し2025/09/15(Mon) 11:34:33ID:Q5MzE5MjA(2/2)NG報告

    >>637
    今までの話とか絆礼装見ると身体は奥さんで、ちゃんと奥さんの人格も有してるっぽいんだよね

  • 657名無し2025/09/15(Mon) 11:35:14ID:U1MTM0MTU(7/14)NG報告

    >>645
    ラヴィニアがアルティメットフォームになったりな…

  • 658名無し2025/09/15(Mon) 11:35:17ID:A5MzQ4MTU(34/34)NG報告

    >>652
    ぐだぐだと水着にはほとんど無効だからな……

  • 659名無し2025/09/15(Mon) 11:36:08ID:Q5MzA2NjA(24/44)NG報告

    >>646
    コヤンとニキチッチの周りはもう理解するのを諦めた

  • 660名無し2025/09/15(Mon) 11:37:06ID:Q5MzA2NjA(25/44)NG報告

    >>655
    嬉々に乗りそう
    シミュレーターが耐えられるかは知らん

  • 661名無し2025/09/15(Mon) 11:37:29ID:YxMjI1NDU(7/10)NG報告

    >>654
    出し入れってなんぞ!? 出すだけだろ!?

  • 662名無し2025/09/15(Mon) 11:38:26ID:A2MDE1NDA(8/17)NG報告

    >>654
    綾子と士郎が一線を越えてまう世界線…
    恋人関係のままなのかそうでないのか、どっちにしてもまあまあ問題になりそう

  • 663名無し2025/09/15(Mon) 11:39:41ID:cwNDYzOTU(1/3)NG報告

    >>640
    >>654
    お尻は本来物を入れる穴ではありません。どうしてもする場合は事前に十分な慣らしをしましょう。
    BL作品を描く場合もその描写が大切です。

  • 664名無し2025/09/15(Mon) 11:40:01ID:YxMjI1NDU(8/10)NG報告

    >>662
    大丈夫さ! その辺はエミヤに飛び火するだけだから!

  • 665名無し2025/09/15(Mon) 11:40:47ID:c4MjYxNTY(1/2)NG報告

    >>640
    うなぎを!?

  • 666名無し2025/09/15(Mon) 11:40:48ID:c4NDU5MzU(18/29)NG報告

    そういえばエクストラで一成ボイス量増えるなら藤村大河も増えるんじゃ。

  • 667名無し2025/09/15(Mon) 11:41:00ID:k3MzAwMzA(11/18)NG報告

    >>657
    アプリに逆輸入されませんかね、アルターエゴとかで

  • 668名無し2025/09/15(Mon) 11:41:52ID:k2MjczOTA(1/1)NG報告

    富士そば行ったらわえ様(他作品)がカツ丼出しとった

  • 669名無し2025/09/15(Mon) 11:42:14ID:Q4NDk5NTA(1/1)NG報告

    >>640 ワンチャンうなぎ捕まえたいだけかもしれん

  • 670名無し2025/09/15(Mon) 11:43:24ID:AzNzU2NDA(1/11)NG報告

    >>666
    まさか新聞部の3人も立ち絵と声を獲得する可能性が……?

  • 671サクラニストパッション党員2025/09/15(Mon) 11:43:57ID:g1NDY5MjQ(1/3)NG報告

    >>633
    え?ぐだASMRで耳から脳ミソ堕落しちゃうカーマちゃん概念ですか!?

  • 672名無し2025/09/15(Mon) 11:46:08ID:A2MDE1NDA(9/17)NG報告

    >>663
    ましてや出したブツやヒトのブツを逆流させるなんてアブノーマル極まりないのは流石にね…私は大好物だけど!

  • 673名無し2025/09/15(Mon) 11:46:35ID:g1NTgxMTU(3/4)NG報告

    >>314 >>363
    異聞帯からカルデアへの襲撃が先かどうか、は争点になっていなかった(そもそも復讐でなく緊急避難なので)し、
    実行犯が誰であろうと、一人もあの場にいないと「邪悪なるカルデアに対して、一矢報いた」論理を言峰がひとり主張するだけになって証人不在にならないか?
    と思ったけど、思い返すとあの法廷でそれが証拠不十分で済んだかは怪しいか……

  • 674名無し2025/09/15(Mon) 11:47:00ID:U1OTQxMzA(22/28)NG報告

    >>663
    数ページにわたってバトル漫画の修行シーン並みに慣らしの医学的なアプローチと使用する液体や清掃方法について解説と描写が入るBL作品

  • 675サクラニストパッション党員2025/09/15(Mon) 11:48:01ID:g1NDY5MjQ(2/3)NG報告

    >>663
    何でお尻にナニか入れようと思ったんだろう......?

  • 676名無し2025/09/15(Mon) 11:48:55ID:Q5MzA2NjA(26/44)NG報告

    >>671
    視線だけに落とされた女だし

  • 677名無し2025/09/15(Mon) 11:49:41ID:cyNjc1NzU(8/9)NG報告

    アナスタシア以外だとテスカトリポカとモルガンぐらいしかカルデアスの保護はできなさそう
    ベリルは実情バレたくないだろうし、デイビットは機会があったら破壊する気満々だから必然カドアナとなる

  • 678名無し2025/09/15(Mon) 11:52:40ID:UyNDc4MzA(1/1)NG報告

    >>675
    男を犯す用の穴がそれしかないからかな…?

  • 679名無し2025/09/15(Mon) 11:53:30ID:c4NDU5MzU(19/29)NG報告

    ロシア以外だとハードモード超えてナイトメアかもしれん。最初がロシアでよかった。

  • 680名無し2025/09/15(Mon) 11:55:15ID:g1MjAzOTA(1/3)NG報告

    >>661
    しかし腸内細菌叢を再生させるために健康な人の腸から回収した腸内細菌を移植する治療法もあったりするので…

  • 681名無し2025/09/15(Mon) 11:58:13ID:YxMjI1NDU(9/10)NG報告

    >>678
    杉谷さんが狙った男ノッブも慣れたものよ
    当時はそれが許されてる

  • 682名無し2025/09/15(Mon) 11:58:25ID:U2NDU3NzA(1/3)NG報告

    >>679
    ロシアにしたってコヤンスカヤが最初から完全に敵対してたなら終わってましたからねぇ
    逆に言えばクリプター(異星の神)対カルデアという単純な構図ではないというのは最初から提示されていたということですが

  • 683名無し2025/09/15(Mon) 12:00:20ID:EzMTkxOTA(1/1)NG報告

    後ろの穴に食材系を突っ込むと医者に恨まれるから注意だゾ!
    物品系ははいはいいつものねーなテンションな時もあるらしいが!!

  • 684名無し2025/09/15(Mon) 12:01:46ID:U1OTQxMzA(23/28)NG報告

    >>683
    もう食えなくなるんだろうな。ネギとか大根とか割と致命傷だな。

  • 685名無し2025/09/15(Mon) 12:02:01ID:Q5OTI4NzA(8/29)NG報告

    ここは経験豊富な晴信に助言をもらおう

  • 686名無し2025/09/15(Mon) 12:04:21ID:IzODExNjA(1/1)NG報告

    鳥類は皆同じ排出口

  • 687名無し2025/09/15(Mon) 12:04:54ID:Q5OTI4NzA(9/29)NG報告

    >>686
    「ムッコ、やめるんだぁよ、そこは」

  • 688名無し2025/09/15(Mon) 12:05:58ID:g2MTg0NDU(1/1)NG報告

    やめるのだ、カドアナのアナはアナスタシアのアナなのだ

  • 689名無し2025/09/15(Mon) 12:06:16ID:YxMjI1NDU(10/10)NG報告

    >>687
    サルミアッキのおばあちゃんは卵で産んで母乳でそだてる?

  • 690名無し2025/09/15(Mon) 12:06:45ID:U1OTQxMzA(24/28)NG報告

    >>689
    まあピジョンミルクってあるし...

  • 691名無し2025/09/15(Mon) 12:06:59ID:cwNDYzOTU(2/3)NG報告

    女性と違って感じて入れやすくなることはないので、ローションや魔法やスライムをまず使いましょう

  • 692名無し2025/09/15(Mon) 12:07:57ID:EzMjA2OTA(5/9)NG報告

    >>674
    啓蒙が高まりすぎる

  • 693名無し2025/09/15(Mon) 12:09:21ID:c4MjYxNTY(2/2)NG報告

    アナちゃん…嘘だよな…

  • 694名無し2025/09/15(Mon) 12:09:26ID:AzNzU2NDA(2/11)NG報告
  • 695名無し2025/09/15(Mon) 12:09:53ID:Q5OTI4NzA(10/29)NG報告

    >>691
    「良けレば、作りまスよ?」

  • 696名無し2025/09/15(Mon) 12:10:07ID:cyNjc1NzU(9/9)NG報告

    ギリシャ人「太ももの間に隙間があるだろ?」

  • 697名無し2025/09/15(Mon) 12:11:32ID:E3MTAzMjU(1/1)NG報告

    >>696
    ムチムチの太ももがなすトライアングルのことか

  • 698名無し2025/09/15(Mon) 12:12:35ID:U1OTQxMzA(25/28)NG報告

    >>695
    性転換してるんですけどバグですか?

  • 699名無し2025/09/15(Mon) 12:14:23ID:A2MDE1NDA(10/17)NG報告

    >>693
    お尻のアナちゃん

  • 700名無し2025/09/15(Mon) 12:14:39ID:IxOTQ4MjA(1/2)NG報告

    >>663
    真面目に開発すると何日もかかるらしい

  • 701名無し2025/09/15(Mon) 12:14:53ID:AzNzU2NDA(3/11)NG報告

    >>698
    仕様でス

  • 702名無し2025/09/15(Mon) 12:15:25ID:A2MDE1NDA(11/17)NG報告

    >>688
    肛女アナスタシア…

  • 703名無し2025/09/15(Mon) 12:15:37ID:U5NTk1OTA(2/8)NG報告

    アビコン・パラダイス
    なぜアビコンかって?
    アビー好きがギザ歯嫌いなわけないだろ(ど偏見)
    https://x.com/tibimaru_0404/status/1875480632547274987

  • 704名無し2025/09/15(Mon) 12:17:36ID:AzNzU2NDA(4/11)NG報告

    >>703
    軽めのギザ歯

  • 705名無し2025/09/15(Mon) 12:18:34ID:k4MDk0ODU(1/4)NG報告

    昨今の太腿は盛れば盛るだけ良いという風潮、歴史が繰り返しすぎて人類史ェ

  • 706名無し2025/09/15(Mon) 12:19:15ID:k4MDk0ODU(2/4)NG報告

    >>702
    どうせ探せばそういう本あるぞ絶対……

  • 707名無し2025/09/15(Mon) 12:20:09ID:IxOTQ4MjA(2/2)NG報告
  • 708名無し2025/09/15(Mon) 12:20:16ID:U1OTQxMzA(26/28)NG報告

    データアナリストに対する熱い風評被害

  • 709名無し2025/09/15(Mon) 12:20:35ID:cxMjIyMDU(2/3)NG報告

    公序良俗ならぬ皇女凌辱アナスタシア? 「無礼者!」

  • 710名無し2025/09/15(Mon) 12:22:37ID:Q5OTI4NzA(11/29)NG報告

    >>708
    アナリティクス(意味深)

  • 711名無し2025/09/15(Mon) 12:22:54ID:QzNzIxNjU(3/4)NG報告

    >>683
    滅多にやらない人からするとうわぁぁぁ失敗したぁどうしようー!とかになるけど、対応する仕事にしている人にとってははいはいいつものパターンねってことはどの分野でもよくある。

  • 712名無し2025/09/15(Mon) 12:23:14ID:AzNzU2NDA(5/11)NG報告

    >>708
    アスタリスク

  • 713名無し2025/09/15(Mon) 12:23:16ID:M0MTg4NzU(1/4)NG報告

    >>671
    今年の夏に大統領に驚きのチョロさを知らしめたカーマちゃんがなんだって

  • 714名無し2025/09/15(Mon) 12:23:42ID:U2NDU3NzA(2/3)NG報告

    >>709
    グリム童話の監禁皇女アナスタシアを思い出してしまった

  • 715名無し2025/09/15(Mon) 12:23:57ID:Q5OTI4NzA(12/29)NG報告

    >>711
    「たまたま転んだ先に物があった、そうだね?(迫真)」

  • 716名無し2025/09/15(Mon) 12:24:11ID:g3OTEyNjU(1/2)NG報告

    >>671
    何そのブルアカの先生ASMR部みたいな劇物
    ノウムカルデアに激震が走って割れるぞ

  • 717名無し2025/09/15(Mon) 12:24:47ID:U5NTk1OTA(3/8)NG報告

    工女アナスタシア
    つまりエンジニア・皇女ってところだな

  • 718名無し2025/09/15(Mon) 12:24:51ID:M0MTg4NzU(2/4)NG報告
  • 719名無し2025/09/15(Mon) 12:25:14ID:Q5OTI4NzA(13/29)NG報告

    またあの愛の女神が堕落してる

  • 720名無し2025/09/15(Mon) 12:25:30ID:AzNzU2NDA(6/11)NG報告

    >>717
    アナスタシア・エンジン

  • 721名無し2025/09/15(Mon) 12:26:06ID:UwMjgzNDU(1/1)NG報告

    (どうやら泥スレに迷い込んだらしい)

  • 722名無し2025/09/15(Mon) 12:26:31ID:Q5MzA2NjA(27/44)NG報告

    >>713
    ぐだASMRを与えてはいけない...
    特攻過ぎる

  • 723名無し2025/09/15(Mon) 12:26:46ID:Q5OTI4NzA(14/29)NG報告

    ぐだASMRで眠りにつき、ぐだ目覚ましで起きる生活してそう

  • 724名無し2025/09/15(Mon) 12:27:16ID:Q5MzA2NjA(28/44)NG報告
  • 725名無し2025/09/15(Mon) 12:27:44ID:cxMjIyMDU(3/3)NG報告

    >>723
    その内ぐだの声を聞くだけで眠気が襲ってくるようになる

  • 726名無し2025/09/15(Mon) 12:27:51ID:M0MTg4NzU(3/4)NG報告

    >>716
    レジライとミドキャスさんさらにはダビデ王がニコニコしながら走っていった。アラフィフィは動こうとしたら背後のツタンちゃんの気配を悟り大人しくなったよ

  • 727名無し2025/09/15(Mon) 12:28:42ID:Q5MzA2NjA(29/44)NG報告
  • 728名無し2025/09/15(Mon) 12:29:16ID:U5NTk1OTA(4/8)NG報告

    >>720
    こんな感じ(画像右)のフレッシュなメカニック服のイメージだろ?

  • 729名無し2025/09/15(Mon) 12:29:18ID:U2NDU3NzA(3/3)NG報告

    ぐだASMRはたぶんカルデアの禁止事項の一つになる

  • 730名無し2025/09/15(Mon) 12:29:39ID:g0MDg5NjU(6/17)NG報告

    >>724
    藤丸くんに膝枕されて、耳元に囁かれるアルキャス

    脳味噌が蕩けそうになるアルキャス

  • 731サクラニストパッション党員2025/09/15(Mon) 12:30:12ID:g1NDY5MjQ(3/3)NG報告

    ぐだASMR
    ・マスタースキルシリーズ
    ・コマンドカードシリーズ
    ・令呪シリーズ

    こうですか?

  • 732名無し2025/09/15(Mon) 12:30:20ID:Q5MzA2NjA(30/44)NG報告
  • 733名無し2025/09/15(Mon) 12:30:27ID:g3OTEyNjU(2/2)NG報告

    >>706
    バニー服でイースターでぽぽぽぽーんする奴ならあったな・・・

  • 734名無し2025/09/15(Mon) 12:31:46ID:c4NDU5MzU(20/29)NG報告

    ぐだの声で完全催眠か。洗脳って鯖に耐性貫通するんか。ブックオブジエンドのティアマトとかあれ全体だもんな味方に見せつけていく。

  • 735名無し2025/09/15(Mon) 12:32:16ID:ExOTY0NDU(1/1)NG報告

    まぁ どっちが受けか攻めか決めるだけの漫画もある

  • 736名無し2025/09/15(Mon) 12:32:38ID:Q5MzA2NjA(31/44)NG報告

    >>729
    内容による...多分
    いや、闇ルートとか...?

  • 737名無し2025/09/15(Mon) 12:32:52ID:U1OTQxMzA(27/28)NG報告

    >>731
    ・ハロウィン発狂シリーズ
    ・レイドイナゴ変身シリーズ
    ・ボックス周回シリーズ

  • 738名無し2025/09/15(Mon) 12:32:59ID:QyMzE4ODU(1/3)NG報告

    >>728
    (右の人の狂人具合を知っているが、単に見た目の話なので口を紡ぐ)

  • 739名無し2025/09/15(Mon) 12:33:50ID:k3MzAwMzA(12/18)NG報告

    >>717
    >>720
    ぱっと見そういうのに縁がなさそうな女の子が機械いじりしてる姿は健康にいいから増えてほしい

  • 740名無し2025/09/15(Mon) 12:35:23ID:Q5MzA2NjA(32/44)NG報告

    >>731
    イヤホンでずっとそれを聞いてる鯖がいそう

  • 741名無し2025/09/15(Mon) 12:35:41ID:QyMzE4ODU(2/3)NG報告

    耳かきASMR

    藤丸君「ちゃんと気持ちいい? よかった……じゃあ仕上げは巌窟王に変わるね……」

  • 742名無し2025/09/15(Mon) 12:36:03ID:U1OTQxMzA(28/28)NG報告

    >>736
    呼延灼バレンタインの実質ASMR交換は普通に危なそうだったからな

  • 743名無し2025/09/15(Mon) 12:36:08ID:k3MzAwMzA(13/18)NG報告

    >>737
    下二つだけ声が別人みたくなってそう

  • 744名無し2025/09/15(Mon) 12:38:10ID:EzMjA2OTA(6/9)NG報告

    バレンタインがASMRみたいな鯖もいますよね

  • 745名無し2025/09/15(Mon) 12:38:15ID:AzNzU2NDA(7/11)NG報告

    >>741
    (急にいつもの笑い方し始めて鼓膜が破壊される音)

  • 746名無し2025/09/15(Mon) 12:38:18ID:Q5OTI4NzA(15/29)NG報告

    >>730
    「周回の時間だ 」で飛び起きるアルキャス

  • 747名無し2025/09/15(Mon) 12:40:45ID:Q5OTI4NzA(16/29)NG報告

    ぐだASMR
    ・食堂メニュー注文編
    ・負傷時ボイス編
    ・息切れ呼吸編
    ・変則罵倒編(「世迷い言かな?」「新築じゃないんだ」etc)

  • 748名無し2025/09/15(Mon) 12:40:48ID:Q5MzA2NjA(33/44)NG報告
  • 749名無し2025/09/15(Mon) 12:41:09ID:M0MTg4NzU(4/4)NG報告

    >>740
    既に2次創作で聴き入ってるドラコーさんの絵があったな。一部のサーヴァントはカルデアスタッフに現場での音声ログを横流ししてもらってそうだよ。ムニエルさんとかに

  • 750名無し2025/09/15(Mon) 12:42:35ID:Q5OTI4NzA(17/29)NG報告

    >>749
    ネモシリーズの活躍写真と引き換えの物々交換か…

  • 751名無し2025/09/15(Mon) 12:43:58ID:k4NDI2NzA(13/29)NG報告

    >>739
    「久し振りに会いに行ったらねーちゃんが自宅に工房(not魔術工房)を拵えていた件について。」

  • 752名無し2025/09/15(Mon) 12:44:37ID:k4NDI2NzA(14/29)NG報告

    >>749
    「残念ですがムニエルさんは打首獄門が妥当かと。」

  • 753名無し2025/09/15(Mon) 12:44:45ID:g0MDg5NjU(7/17)NG報告

    >>746>>748
    夢火を貰う夢を見て嬉しいのか悲しいのかわからなくて魘されている

  • 754名無し2025/09/15(Mon) 12:45:40ID:g0MDg5NjU(8/17)NG報告

    >>752
    「刑を執行する。」

    「この痛みが、最後の救いになる筈だ――『死は明日への希望なり(ラモール・エスポワール)』!!」

  • 755名無し2025/09/15(Mon) 12:46:58ID:QzNDc5OTU(1/4)NG報告

    >>746 >>748
    自衛隊の起床ラッパみたいなことに・・・
    アレに反応出来るようになると
    休みの時でもガバッと目覚めてしまう事が稀に起こる

  • 756名無し2025/09/15(Mon) 12:47:04ID:k3MzAwMzA(14/18)NG報告

    >>753
    「うーん⋯⋯リツカぁ⋯⋯⋯もう入らないよぉ⋯⋯(絆15)」

  • 757名無し2025/09/15(Mon) 12:47:10ID:Q5MzA2NjA(34/44)NG報告

    >>749
    夏イベのぐだのボイスを延々と聞くカーマか...

  • 758名無し2025/09/15(Mon) 12:48:40ID:k4MDk0ODU(3/4)NG報告

    >>751
    魔術刻印の継承を拒否して出奔し、実家からの追手を撒き続けるお姉ちゃん。
    会話可能なAIとか開発してそうだな

  • 759名無し2025/09/15(Mon) 12:48:58ID:Q5MzA2NjA(35/44)NG報告

    >>756
    他メンバー20アップがデカイぞ
    ほら行くぞ

  • 760名無し2025/09/15(Mon) 12:49:29ID:g0MDg5NjU(9/17)NG報告

    >>755
    監視員をしているとサーバとかのアラートが夢の中でも鳴って飛び起きることがよくありますね。夜勤なのに眠りが浅くなってしんどくなります。

  • 761名無し2025/09/15(Mon) 12:50:29ID:g0MDg5NjU(10/17)NG報告

    >>756
    「これからもずっと一緒(に周回)だよ。アルトリア♡」(イケボ)

  • 762名無し2025/09/15(Mon) 12:50:34ID:QzNzIxNjU(4/4)NG報告

    >>736
    ブルアカだと録音・集音・盗聴から先生の自分用ASMR作ってる生徒が居るけど、FGOだとそこまでしてるのは多分居ないよな…?
    やりそうなのはおっきーとかマシュに依頼されたダヴィンチちゃんとか?

  • 763名無し2025/09/15(Mon) 12:50:49ID:k4MDk0ODU(4/4)NG報告

    「絆15になったサーヴァントは他の絆を上げることができます」
    それは福音であった。そしてその時より、キャストリアの瞳から輝きは褪せたのであった

  • 764名無し2025/09/15(Mon) 12:51:32ID:k4NDI2NzA(15/29)NG報告

    「ところで藤丸」「朝起きたら私の島があんたを崇めるキリエライトアイランドになっていたけれどなにか言い訳はあるかしら?」

  • 765名無し2025/09/15(Mon) 12:54:59ID:Q5OTI4NzA(18/29)NG報告

    >>764
    『叱らないで! 温めますか、あたた・・・・・センパイ!

    センパイセンパイセンパイィィィィィィ・・・・・・』

  • 766名無し2025/09/15(Mon) 12:55:20ID:U1MTM0MTU(8/14)NG報告

    >>765
    尊厳はもうゼロ

  • 767名無し2025/09/15(Mon) 12:57:58ID:U5NTk1OTA(5/8)NG報告

    テスカトリポカ「オレもASMRってのに乗っかってみようと思ってな。そしたらハチドリが囁く家ってのを提案してきたんで試作品までこぎつけた。それがこの家ってわけだ。あん? 大丈夫、種も仕掛けもない。ついでにイヤフォンもいらず24時間聞き放題、夢のようだろ」

  • 768名無し2025/09/15(Mon) 12:58:49ID:Q5OTI4NzA(19/29)NG報告

    寝言が「おかわり!」のアルキャスはいます(断言)

  • 769名無し2025/09/15(Mon) 12:58:54ID:k4NDI2NzA(16/29)NG報告

    >>767
    「建築基準法にある構造要件を満たしていないようだが?」

  • 770名無し2025/09/15(Mon) 12:59:06ID:A0NTk5MzU(10/11)NG報告

    >>767
    心霊現象!

  • 771名無し2025/09/15(Mon) 12:59:20ID:AzNzU2NDA(8/11)NG報告

    >>763
    「(終業の)鐘が聴こえない……」

  • 772名無し2025/09/15(Mon) 12:59:43ID:A5NjMyMA=(4/10)NG報告

    >>761
    多分声真人みたいになってない?

  • 773名無し2025/09/15(Mon) 12:59:51ID:kzNDkwMTA(1/4)NG報告

    >>767
    どこからともなく若い女の囁く声が聞こえ続ける家
    教授、これは一体?

  • 774名無し2025/09/15(Mon) 13:00:11ID:Q5MzA2NjA(36/44)NG報告

    >>767
    普通にホラー物件

  • 775名無し2025/09/15(Mon) 13:00:14ID:QzNDc5OTU(2/4)NG報告

    男性鯖のASMRする奴に藤丸が混じってる奴なら
    表記事にも上がったひるなぎさんの奴があるな
    https://demonition.com/blog-entry-121491.html

  • 776名無し2025/09/15(Mon) 13:00:17ID:Q5OTI4NzA(20/29)NG報告

    指向性スピーカーか…

  • 777名無し2025/09/15(Mon) 13:01:52ID:kzNDkwMTA(2/4)NG報告

    >>776
    骨伝導イヤホンの良い奴とか欲しいけどお値段が、ってなってる

  • 778名無し2025/09/15(Mon) 13:01:52ID:Q5MzA2NjA(37/44)NG報告

    >>773
    ヨシ、メカエリチャンと合体させよう

  • 779名無し2025/09/15(Mon) 13:02:00ID:g0MDg5NjU(11/17)NG報告

    >>763
    藤丸くん「周回の途中、アルトリアは突然爆笑してしまうがそれも数分後には笑いは収まりあとは黙々と仕事をするようになる。何も問題がない」

    アスP「それが問題ないのであれば医者はいらん」

  • 780名無し2025/09/15(Mon) 13:02:21ID:E3OTU1MzA(1/1)NG報告

    早くて明後日には次のイベントの情報来そう

  • 781名無し2025/09/15(Mon) 13:03:14ID:Q5MzA2NjA(38/44)NG報告

    >>762
    自分が集めた素材やリソースでダ・ヴィンチちゃんに依頼する鯖か...

  • 782名無し2025/09/15(Mon) 13:03:18ID:U5NTk1OTA(6/8)NG報告

    よく考えたらテスカトリポカはASMR出したら普通に売れる側だろうしな(贔屓目)

  • 783名無し2025/09/15(Mon) 13:03:19ID:k4NDI2NzA(17/29)NG報告

    >>776
    とりあえずフォノンメーザーを呼延灼の鼓膜に照射するか。

  • 784名無し2025/09/15(Mon) 13:04:10ID:kzNDkwMTA(3/4)NG報告

    >>780
    運営はストーリー進めて欲しいのか欲しくないのか

  • 785名無し2025/09/15(Mon) 13:04:22ID:M5MDQzNQ=(1/4)NG報告

    カルデアには声は良いのに変わった奴が多いからな

  • 786名無し2025/09/15(Mon) 13:04:27ID:Q5MzA2NjA(39/44)NG報告

    >>779
    大丈夫大丈夫、生前の旅よりマシからこうはならん

  • 787名無し2025/09/15(Mon) 13:04:41ID:Q5OTI4NzA(21/29)NG報告

    >>782
    焚き火のパチパチ音混じりのASMRか…

  • 788名無し2025/09/15(Mon) 13:05:52ID:c5NzI2MzA(1/1)NG報告

    はくのんがクラスで三番目だとしたら、キャストリアはクラスで何番目くらい何だろう…

  • 789名無し2025/09/15(Mon) 13:06:12ID:A4NTQ5ODA(18/18)NG報告

    >>767
    変 な 家

  • 790名無し2025/09/15(Mon) 13:06:32ID:ExNDQyMzU(1/4)NG報告

    >>765
    リリスがノリノリでマシューちゃんを破壊している

  • 791名無し2025/09/15(Mon) 13:06:35ID:g0MDg5NjU(12/17)NG報告

    >>787
    NHKである焚火の映像は見てしまうんだよね。あとは海外の街並みや自然の光景を流している番組とか。

  • 792名無し2025/09/15(Mon) 13:06:53ID:Q5OTI4NzA(22/29)NG報告

    >>779
    「そんな、キャストリア本人も分からずに急に涙が出てくるだけなのに!?」

  • 793名無し2025/09/15(Mon) 13:07:03ID:MzMzEyOTU(1/1)NG報告

    ふーやっと開けられる
    あとは髄液90と伝結だけ
    グランドキュケオーン完全体は近い

  • 794名無し2025/09/15(Mon) 13:07:04ID:AzNzU2NDA(9/11)NG報告

    >>782
    そういうものだと意識して声作ろうとすると途端に酷く棒読みになってしまって商品として使えなくなるテスカポリトカ概念

  • 795名無し2025/09/15(Mon) 13:07:29ID:QzNDc5OTU(3/4)NG報告

    >>767
    まんまC3のクーンズベリ屋敷じゃんか
    (後ろのメカクレの子)
    (恥ずかしがりやで普段は顔カーテンで隠してて強気)
    (人形態と屋敷形態になれる)

  • 796名無し2025/09/15(Mon) 13:07:55ID:AzNzU2NDA(10/11)NG報告

    >>789
    窓ねぇぞテス原ァ!

  • 797名無し2025/09/15(Mon) 13:08:24ID:Q5OTI4NzA(23/29)NG報告

    >>796
    「意見か?」

  • 798名無し2025/09/15(Mon) 13:08:26ID:k4NDI2NzA(18/29)NG報告

    >>788
    妖精國の学校なら最下位じゃろ。なにせ楽園の妖精なんだから。

  • 799名無し2025/09/15(Mon) 13:08:47ID:kzNDkwMTA(4/4)NG報告

    >>788
    相手の邪な感情感知して嫌な顔されるから造形しか評価されないから更に嫌な顔される
    藤丸他少数にだけ満面の笑みを見せる

  • 800名無し2025/09/15(Mon) 13:08:50ID:Q5MzA2NjA(40/44)NG報告
  • 801名無し2025/09/15(Mon) 13:08:58ID:cwNDYzOTU(3/3)NG報告

    >>795
    C3、読むとFGOの設定キャラやシナリオに通ずるところあるよね

  • 802名無し2025/09/15(Mon) 13:08:59ID:AzNzU2NDA(11/11)NG報告

    >>793
    恒常星4でここまでやるのはかなり大変だったろうな……

  • 803名無し2025/09/15(Mon) 13:09:00ID:M5MDQzNQ=(2/4)NG報告

    >>787
    焚き火の様子をずーっと流してる動画の再生回数がやたら多いのは皆ミクトランパに行ってるのか…

  • 804名無し2025/09/15(Mon) 13:09:10ID:QzNDc5OTU(4/4)NG報告

    >>787
    確か焚き火の音を延々と流す奴はもうあるぞ
    ヒーリング音源みたいな扱いだった

  • 805名無し2025/09/15(Mon) 13:09:15ID:Q5MzA2NjA(41/44)NG報告

    >>797
    苦言だ

  • 806名無し2025/09/15(Mon) 13:09:41ID:QxODA0NjA(1/1)NG報告

    >>791
    夜中に世界の建物や鉄道の映像が流れてるとずっと見てしまうなぁ

  • 807名無し2025/09/15(Mon) 13:10:03ID:A2MDE1NDA(12/17)NG報告

    そろそろハロウィンだし、マスターにはエリちゃんのライブ音声を録音したヘッドホンをずっと付けたまま生活してもらったほうがいいかもしれません

  • 808名無し2025/09/15(Mon) 13:10:33ID:k4NDI2NzA(19/29)NG報告

    >>790
    (大量のマシューちゃんに取り押さえられてボブカット片目隠れにヘアチェンされるリリス)(両手にはなんか盾と法螺貝が溶接されてる)

  • 809名無し2025/09/15(Mon) 13:11:12ID:M5MDQzNQ=(3/4)NG報告

    >>807
    イドより深い傷を付けようとしてはいけない

  • 810名無し2025/09/15(Mon) 13:11:28ID:A0NzIwMDA(1/1)NG報告

    >>802
    恒常PUは良い文明

  • 811名無し2025/09/15(Mon) 13:11:34ID:YzNzk5NzU(1/8)NG報告

    >>654
    爺さん

  • 812名無し2025/09/15(Mon) 13:12:15ID:I5NTEwODU(1/1)NG報告

    19世紀の降霊術ブーム!
    人々は事故物件や心霊スポットに集まりラップ音をどれだけ鳴らすかでバトルをしていた!

    偽霊媒師「ハアァァァァッ」パン
    自称選ばれし者「ファォォォォォォ!」パン
    推し「あらよっと」パンパンパンパンパパンパパンパンパンハビバビバビバパパンパパンパンパンハビバビバビバ!
    敗者たち「「参りました弟子にしてください」」
    こうして舎弟を増やしていったってワケ

  • 813名無し2025/09/15(Mon) 13:12:30ID:Q5OTI4NzA(24/29)NG報告

    ノア君を追うと山盛りのキュケオーンで歓迎されることがあるよね…(遠い目)

  • 814名無し2025/09/15(Mon) 13:14:10ID:k4NDI2NzA(20/29)NG報告

    >>809
    イドより深いというか聴覚機能に障害の間違いでは?

  • 815名無し2025/09/15(Mon) 13:14:42ID:g0MDg5NjU(13/17)NG報告

    >>792
    アルトリアは自分以上に周回を重ねていても平然としながら、素材を落とさない乱数の女神に悪態をつく藤丸くんを見て、泣くことは無意味だと悟った

  • 816名無し2025/09/15(Mon) 13:14:44ID:U5NTk1OTA(7/8)NG報告

    テスカトリポカ「そうか。ハチドリほどの良物件はなかなかないと思うんだが、さすがカルデアのマスターは目が肥えている。ま、住むならもっと湿度が低い所がいいのは賛成だ。ハワイは体験したと言っていたな。オレもぜひ行ってみたかった」

    と、囁く家に難を出したマスターにしれっと言って、テノチを微妙にイラつかせるテスカトリポカ概念

  • 817名無し2025/09/15(Mon) 13:15:36ID:YzNzk5NzU(2/8)NG報告

    今日もストガチャ無料行ってみよう
    よくてよ4で

  • 818名無し2025/09/15(Mon) 13:15:37ID:A2MDE1NDA(13/17)NG報告

    >>809
    飽きてきたらネロちゃまのライブ音源に切り替えてリフレッシュすれば良いから大丈夫大丈夫

  • 819名無し2025/09/15(Mon) 13:16:17ID:g0MDg5NjU(14/17)NG報告

    >>806
    眠れないときはつい観てしまう

  • 820名無し2025/09/15(Mon) 13:17:05ID:YzNzk5NzU(3/8)NG報告

    >>812
    ラップ音「いい湯だな~パパン!」

  • 821名無し2025/09/15(Mon) 13:17:26ID:YzNzk5NzU(4/8)NG報告

    >>817
    行くずぇ

  • 822名無しのギャップ萌え民2025/09/15(Mon) 13:17:39ID:gxOTgzODA(1/7)NG報告

    >>816
    テノチ「兄様!もっと、物件を紹介する不動産屋のようにあの営業スマイルで懇切丁寧に私をアピールしてくださいませんか!」
    ポカニキ「(ニコッ)意見か?」

  • 823名無し2025/09/15(Mon) 13:19:12ID:k4NDI2NzA(21/29)NG報告

    「異世界なら現代日本語に翻訳できたり地球の価値観が部分的にでも通用したり中世文化と類似する箇所が見られるのは確率的におかしいと言いがかりをつけてオタク達に呆れられましょう!」

  • 824名無し2025/09/15(Mon) 13:19:39ID:YzNzk5NzU(5/8)NG報告

    >>817
    ロード画面でサンタズムーンのプロフィールでてのこれ

  • 825名無し2025/09/15(Mon) 13:20:38ID:U5NTk1OTA(8/8)NG報告

    ぜんぶ終わった後にカルデアのマスターだった彼または彼女は、どこの世界の歌かわからない「マスターのために歌われた歌」をたまにイヤホンで聴いてるんだろ? 視線でわかるさ

  • 826名無し2025/09/15(Mon) 13:20:59ID:k4NDI2NzA(22/29)NG報告

    >>812
    火付け役のフォックス姉妹が起こしたラップ音は関節鳴らして演出したらしいな。

  • 827名無し2025/09/15(Mon) 13:21:03ID:M5MDQzNQ=(4/4)NG報告

    >>824
    そろそろスト限星5鯖が出てほしいところだ…

  • 828名無し2025/09/15(Mon) 13:21:31ID:Q5OTI4NzA(25/29)NG報告

    >>823
    オタク「邪ンヌはフランス人なのにドイツ語に惹かれるのか…」

  • 829名無し2025/09/15(Mon) 13:22:00ID:ExNDQyMzU(2/4)NG報告

    >>791
    古い撮り溜めてたDVDをHDDに焼き直す作業してたら昔はあまり興味が無かった
    編成や録画時間のズレで入った
    世界の車窓からがなんかドツボにハマって見てしまった
    感性が昔と完全に変わってきてる

  • 830名無し2025/09/15(Mon) 13:22:22ID:YyMjE3OTA(9/18)NG報告

    >>815
    ぐだ「そうだね、やはり神様なんて頼るもんじゃない。必要なのは林檎とマーリン汁なんだ」

  • 831名無し2025/09/15(Mon) 13:22:36ID:kyMjA0NDA(1/8)NG報告

    >>823
    やめやがれ
    ある程度の話だが
    主人公に都合の良い世界 都合の良い力で 都合の良い活躍してる世界ってからくりがバレたらそこから異世界転生は落ちていくんだ

  • 832名無し2025/09/15(Mon) 13:23:18ID:YzNzk5NzU(6/8)NG報告

    >>827
    一回よくてよしてダンテは出たな
    出ることは出るし頑張って

  • 833名無し2025/09/15(Mon) 13:23:28ID:Q5MzA2NjA(42/44)NG報告

    >>828
    邪ンヌはフランス人...?

  • 834名無し2025/09/15(Mon) 13:23:29ID:k4NDI2NzA(23/29)NG報告

    >>828
    生前の知識はぼんやりだし多分カルデアに来てからマスターの部屋でジャンプ読んでる期間のほうが長いだろうし…

  • 835名無し2025/09/15(Mon) 13:24:01ID:QyMzE4ODU(3/3)NG報告

    >>823
    女神様「私がこっち(地球)の文明っていいなーって思っていくらか持ち込んだんですよね」
    転生者「なんてことしやがるんだ」

  • 836名無し2025/09/15(Mon) 13:24:04ID:M3NzU5NzM(1/4)NG報告

    >>826
    偶然家から骨が出てきたところからアドリブで世界的にオカルトブームまで巻き起こせたの稀代のエンターテイナーなんですよね
    末路の悲惨さまで合わせて映画にできるよ

  • 837名無し2025/09/15(Mon) 13:24:18ID:U1MTM0MTU(9/14)NG報告

    >>823
    ハッハァ!ジャガイモにトマト煙草まであらァ!
    この世界にも俺が居たようだなァ!相棒!!

  • 838名無しのギャップ萌え民2025/09/15(Mon) 13:24:27ID:gxOTgzODA(2/7)NG報告

    >>834
    カルデアのジャンプって2016ので止まってるのかしら

  • 839名無し2025/09/15(Mon) 13:24:41ID:Q5MzA2NjA(43/44)NG報告

    >>830
    神様の前に言ってはいけない

  • 840名無し2025/09/15(Mon) 13:25:06ID:M3NzU5NzM(2/4)NG報告

    >>832
    奇遇ですね私もビーマ兄ぃが来ましたよメスガキ教でね!

  • 841名無し2025/09/15(Mon) 13:25:39ID:YzNzk5NzU(7/8)NG報告

    >>838
    なんかシバの女王がどっかからHGペーネロペー密輸してたからジャンプもそこそこ新しいのあるかもしれない

  • 842名無し2025/09/15(Mon) 13:25:51ID:k4NDI2NzA(24/29)NG報告

    >>835
    (異世界を埋め尽くす葛とアメリカザリガニとセキセイインコとタヌキ)

  • 843名無し2025/09/15(Mon) 13:26:14ID:YyMjE3OTA(10/18)NG報告

    >>831
    その辺、良くも悪くも「今までの適当で緩い世界」が「リアルと地続きの世界」になってしまうんで、世界観が変わってしまうんだよね
    前者のつもりで読んでいて「・・・それはダメだろ」って思うか、世界の真相がわかってワクワクするかは、作者の手腕と読み手の感性次第だけど

  • 844名無し2025/09/15(Mon) 13:26:27ID:YzNzk5NzU(8/8)NG報告

    >>840
    なんか見覚えあるなメスガキーマ

  • 845名無し2025/09/15(Mon) 13:26:32ID:Q5OTI4NzA(26/29)NG報告

    >>834
    アベンジャーとして記憶に残る裁判シーンがフランス語なせいで
    改めて思い出すと何言われてるか分からない邪ンヌ…?

  • 846名無し2025/09/15(Mon) 13:26:33ID:g0MDg5NjU(15/17)NG報告

    >>829
    わかる。面白いよね。NHKの世界の居酒屋とかミニ番組とか昔のCMで面白いのを見つけると感動する。

  • 847名無しのギャップ萌え民2025/09/15(Mon) 13:27:39ID:gxOTgzODA(3/7)NG報告

    藤丸「1.5部の期間にこのジャンプ届いたけど、ここからどうなるんだろうなあ」

  • 848名無し2025/09/15(Mon) 13:28:25ID:k4NDI2NzA(25/29)NG報告

    >>831
    むしろ「神などの高次存在が主体的に転生させた」とかだと御都合主義的じゃないとおかしくないか?
    「手違いで死なせたお詫びに気楽に異世界させてあげます」とか言ってハードモード実装されたら訴訟物だし、何かしらの知識や技術を異世界へ輸出させたいんなら逆説的にそれらの需要がある世界なんだし。

  • 849名無し2025/09/15(Mon) 13:28:27ID:ExNDQyMzU(3/4)NG報告

    >>844
    メスガキの作ったキーマカレー

  • 850名無し2025/09/15(Mon) 13:28:32ID:Q5OTI4NzA(27/29)NG報告

    真面目に考えるとダンテはマルゲリータピザを食べたことないことになるからな

  • 851名無し2025/09/15(Mon) 13:28:40ID:YyMjE3OTA(11/18)NG報告

    >>845
    日本語だって100年前だとわからん部分の方が多いしね
    戦前の文章とか読めないし

  • 852名無し2025/09/15(Mon) 13:29:42ID:k4NDI2NzA(26/29)NG報告

    >>845
    ジルが龍之介との日々を思い出しながら作ったらなんか吉野屋とか一蘭が好物になった邪ンヌ

  • 853名無し2025/09/15(Mon) 13:29:45ID:g0MDg5NjU(16/17)NG報告

    >>847
    藤丸くんはONE PIECEはホールケーキアイランド編とかFILM GOLDまでしか知らないんだな。

  • 854名無し2025/09/15(Mon) 13:30:02ID:A2MDE1NDA(14/17)NG報告

    >>847
    最終回と見比べたらどことなく絵柄変わってるような…

  • 855名無し2025/09/15(Mon) 13:30:55ID:Q5OTI4NzA(28/29)NG報告

    >>854
    まぁ、よくあることよ(ステイナイトの漫画版を見ながら)

  • 856名無し2025/09/15(Mon) 13:31:31ID:ExNDQyMzU(4/4)NG報告

    >>842
    そういえばアメリカザリガニってカニって言うけどエビの分類なのよね

  • 857名無し2025/09/15(Mon) 13:31:45ID:k4NDI2NzA(27/29)NG報告

    >>854
    どんな絵師も時間経過で絵柄は変わるもんよ。社長とかまひろちゃん見てみろよ。

  • 858名無し2025/09/15(Mon) 13:31:56ID:UxMjEwMTU(5/7)NG報告

    >>847
    今回の映画の大ヒットで
    鬼滅は一過性のブームに留まらない、れっきとした国民的漫画であることが証明されましたね

  • 859名無し2025/09/15(Mon) 13:32:28ID:UxMjEwMTU(6/7)NG報告

    >>854
    絵柄の変化はどの絵師でもあることよ

  • 860名無し2025/09/15(Mon) 13:32:57ID:k4NDI2NzA(28/29)NG報告

    >>856
    ザリガニの名前の由来は「後退る蟹」よ後輩。後方へジャンプできることに由来する呼び名ね。

  • 861名無し2025/09/15(Mon) 13:33:28ID:Q5OTI4NzA(29/29)NG報告

    >>856
    それで言えばタラバガニはヤドカリの仲間よ

  • 862名無しのギャップ萌え民2025/09/15(Mon) 13:34:09ID:gxOTgzODA(4/7)NG報告

    >>857
    コナンの方やからくりサーカスの方のように、その前にある程度連載してても最初と最後または最近では絵柄違いますものねえ

  • 863名無し2025/09/15(Mon) 13:34:31ID:g4NDA0NjA(1/1)NG報告

    パイセンが分裂している!?

  • 864名無し2025/09/15(Mon) 13:35:22ID:kyMjA0NDA(2/8)NG報告

    >>843
    >>848
    どのみち 苦難が必要なんだと思う
    生まれた意味を探すとなると

  • 865名無し2025/09/15(Mon) 13:36:19ID:YyMjE3OTA(12/18)NG報告

    >>858
    まああれは正直、原作は別としてUFOの戦闘シーンがズルい

  • 866名無し2025/09/15(Mon) 13:36:23ID:k0Nzc1ODU(1/2)NG報告

    >>863 今日は何分割されたんです?

  • 867名無し2025/09/15(Mon) 13:37:38ID:kwMDQxMzA(5/8)NG報告

    >>847
    滅法異端バトルてなんだよ、てなる煽り文。

  • 868名無し2025/09/15(Mon) 13:37:40ID:g0MDg5NjU(17/17)NG報告

    >>858
    結果で異論を封じてしまいましたね

  • 869名無し2025/09/15(Mon) 13:37:52ID:UxMjEwMTU(7/7)NG報告
  • 870名無し2025/09/15(Mon) 13:38:47ID:M3NzU5NzM(3/4)NG報告

    えー、鬼滅連載初期に「これスゲー面白いけど好きなの俺だけだろうな…」ってマイオナ気取ってた私
    バカです

  • 871名無し2025/09/15(Mon) 13:39:56ID:EzMjA2OTA(7/9)NG報告

    >>869
    どんどんふわふわになっている

  • 872名無し2025/09/15(Mon) 13:40:18ID:M3NzU5NzM(4/4)NG報告

    >>867
    脅威の二重人格者ってなんだよ

  • 873名無し2025/09/15(Mon) 13:40:39ID:Y0ODE1NQ=(1/3)NG報告

    >>843
    いっそ実は異世界じゃなく文明が滅んで再生した遥か先の未来世界だったってオチも行けるかもしれない
    異世界人も魔法も遺伝子改造で適応した結果みたいな感じで

  • 874名無しのギャップ萌え民2025/09/15(Mon) 13:40:55ID:gxOTgzODA(5/7)NG報告

    >>867
    まあこの1話って鬼がいて妹が鬼になって倒す剣士もいると世界観の端っこはわかりますが、主人公が何か倒すとか基本的戦闘スタイルがわかる典型的1話でもなかったので煽りも難しかったのかなと

  • 875名無し2025/09/15(Mon) 13:41:49ID:kyMjA0NDA(3/8)NG報告

    >>873
    それ うたわれるものだ

  • 876名無し2025/09/15(Mon) 13:43:00ID:kyMjA0NDA(4/8)NG報告

    >>870
    いや あそこから結構色んな縁があったと思う作品よ

    いきなりufotableでアニメなんて思わなんだ

  • 877名無し2025/09/15(Mon) 13:43:32ID:Y0ODE1NQ=(2/3)NG報告

    >>875
    やっぱり1人の人間が思いつくことなんて既にやられてるか…

  • 878名無し2025/09/15(Mon) 13:44:06ID:AwODE5MjU(1/3)NG報告

    >>865
    あの映画はUFOの演出と背景とエフェクトを見に行く映像だとは思ってる…

  • 879名無し2025/09/15(Mon) 13:48:10ID:g1MjAzOTA(2/3)NG報告

    >>860
    じゃあポケモンのシザリガーは割と源流に立ち戻った名前なのか…

  • 880名無し2025/09/15(Mon) 13:48:53ID:g1MjAzOTA(3/3)NG報告

    >>873
    玉葱とクラリオン、いいですよね

  • 881名無し2025/09/15(Mon) 13:49:44ID:ExMjM1OTQ(1/1)NG報告

    >>878
    おっ上弦参と柱が戦い始めた 水とかブシャーと出すか
    上弦弍の部屋はあまり演出凝らずに静けさを意識して…
    一般隊士とモブ鬼のバトルも突然壁生やしたりしてギミックつけたろ!

  • 882名無し2025/09/15(Mon) 13:50:49ID:k4NDI2NzA(29/29)NG報告

    言うても面白い原作じゃないと監督やらアニメーターやらが全力出せねえんじゃねえの?とは思うよ。評判高いアニメはそれこそ制作スタッフからも愛着持たれてたり原作の魅力を引き出せるよう自主的に120%の実力を発揮して、ということが多いし。

  • 883名無し2025/09/15(Mon) 13:54:46ID:cxOTU3MTA(8/13)NG報告

    >>847
    めっちゃ次の展開が気になるところで白紙化されたら嫌だな。いや、どのタイミングでも白紙化は嫌だけど…

    ぐだ「鬼滅の刃って作品が連載開始されてたけど白紙化されてなかったら今頃続きが読めたのに…」
    サメ兵士「単行本貸そうか?23巻全部あるよ。」
    ぐだ「どこの世界線の住民んなんだよお前!!」

  • 884名無し2025/09/15(Mon) 13:56:54ID:M5NDgxMTA(1/4)NG報告

    >>883
    BB「センパーイBBちゃんのサブスク 一月100QPですよ。」(だいたい200万円)

  • 885名無し2025/09/15(Mon) 13:58:02ID:U1MTM0MTU(10/14)NG報告

    >>884
    DDD3巻は何QPですか?

  • 886名無し2025/09/15(Mon) 13:58:28ID:U1MzIzNzg(1/1)NG報告

    >>883
    サメ兵士「そういや呪術の続編始まってさぁ…あっゴメンそもそも呪術知らない時代の人だっけ」

    ぐだ「なんなの⁉︎」

  • 887名無し2025/09/15(Mon) 13:58:40ID:YyMjE3OTA(13/18)NG報告

    >>873
    猿の惑星とかもだけど、それ自体は40年くらい前でも割と普通にあったネタだから、多分漫画や映画よりも古くあると思う

  • 888名無し2025/09/15(Mon) 13:59:19ID:M5NDgxMTA(2/4)NG報告

    >>885
    bb「・・・・・」(存在してない模様)

  • 889名無し2025/09/15(Mon) 13:59:57ID:c4NDU5MzU(21/29)NG報告

    鬼滅はバトルシーンだいぶ簡素だからなキャラの心情がやばいってのはあるけど。アニメで知らないバトルシーンとか展開され始めたしな。

  • 890名無し2025/09/15(Mon) 14:00:57ID:kyMjA0NDA(5/8)NG報告

    >>881
    途中のゾンビに壊滅させられた地下鉄みたいな演出もあったな

  • 891名無し2025/09/15(Mon) 14:02:18ID:U1MTM0MTU(11/14)NG報告

    >>887
    猿の惑星が一番センセーショナルだったのは、それが終盤で判明するタイムスリップモノだったところよね

    読者に秘密なだけで単に荒廃した未来世界ってのはかなり多い

  • 892名無し2025/09/15(Mon) 14:02:52ID:QxMDU4MjU(1/2)NG報告

    >>835
    異世界の神や悪魔も転生者が改良水車や魔法による通信技術を発明するくらいは予想するだろうな…

    なお陰実世界ではシャドウが前世のニュース番組の知識を仲間に語ったのが原因で大型百貨店、外食産業チェーン、そしてリボ払い契約などを生み出すことに…西洋中世レベルの世界にリボ払い契約は劇薬や…

  • 893名無し2025/09/15(Mon) 14:09:52ID:Y3NTAzNTM(1/1)NG報告

    7年ぶりにでもにっしょんに来た主人公がメスガキや推しを吸う怪人に襲われながら逃げ延びた先で天草ロボを発見し「ここは雑談スレッドだったのか」と絶望するシーン

  • 894名無し2025/09/15(Mon) 14:11:19ID:AxNzA2ODU(1/1)NG報告

    >>892
    技術発展させて人口増加させたいから転生者送り込む作品とかあったなぁ

  • 895名無し2025/09/15(Mon) 14:11:29ID:cxOTU3MTA(9/13)NG報告

    >>865
    まあでもどんなバトル漫画でもUFOでやれば鬼滅並に売れるかってわけじゃないし、相性の良し悪しもあると思うのよね。

  • 896名無し2025/09/15(Mon) 14:15:42ID:kwMDQxMzA(6/8)NG報告

    >>865
    まあでもUFOでも担当した過去アニメ微妙なのあったりするから鬼滅が大ヒットして今後ずっと鬼滅並みの出来期待され続けるの大変だなと思う。

  • 897名無し2025/09/15(Mon) 14:18:35ID:E2MTI3Mjk(1/1)NG報告

    管理人さんが闇を漏らしてる…

    https://demonition.com/blog-entry-188886.html

    定時で10時間拘束ってどういうことです?
    定時は1日8時間(+休憩1時間の実拘束9時間)が最大じゃなかったでしたっけ?

  • 898名無し2025/09/15(Mon) 14:19:06ID:U1MTM0MTU(12/14)NG報告

    >>896
    なあに、失敗続きで倒産しかけても、劇場版8連発当てれば解決する話よ

  • 899名無し2025/09/15(Mon) 14:19:30ID:U1MTM0MTU(13/14)NG報告

    >>897
    週休3日なんじゃろ

  • 900名無し2025/09/15(Mon) 14:19:59ID:A2MDE1NDA(15/17)NG報告

    >>897
    通勤時間とかも加味のパターンかもしれない

  • 901名無し2025/09/15(Mon) 14:20:02ID:U1MTM0MTU(14/14)NG報告

    >>897
    もしくは30分休憩2回入れてるとか

  • 902名無し2025/09/15(Mon) 14:20:14ID:A2MDE1NDA(16/17)NG報告

    ああ、立てよう

  • 903名無し2025/09/15(Mon) 14:21:19ID:EzMjA2OTA(8/9)NG報告

    >>898
    なんで前例があるんだ

  • 904名無し2025/09/15(Mon) 14:22:57ID:YyMjE3OTA(14/18)NG報告

    >>903
    生存バイアスではある

  • 905ロビンさんっていつもそうですね…!私のことなんだと思ってるんですか!?2025/09/15(Mon) 14:23:47ID:A2MDE1NDA(17/17)NG報告

    よし、立てたぞ

  • 906名無し2025/09/15(Mon) 14:23:49ID:cxOTU3MTA(10/13)NG報告

    >>896
    鬼滅の刃で得たノウハウや資金で今後も良作をどんどん出してほしいですね。

    ちなみに自分が型月に触れたきっかけが、たまたま家族が見ていたZEROのアニメーションの美しさに見惚れたなので、UFOがなければ型月にハマらなかったかもしれないです。

  • 907名無しのギャップ萌え民2025/09/15(Mon) 14:24:55ID:gxOTgzODA(6/7)NG報告

    >>906
    Fate「俺もいるぞ!」

  • 908名無し2025/09/15(Mon) 14:25:35ID:A4Nzc2MjA(1/4)NG報告

    鬼滅の刃、映画の売上はDB超えたからね
    巻数売上ももうちょっとってレベル
    (他の部分からは全力で目を逸らし

  • 909名無しのジャングル2025/09/15(Mon) 14:25:40ID:YxNzkzOTU(1/3)NG報告

    (面白い新アニメ無いかなぁ という顔)

  • 910名無し2025/09/15(Mon) 14:27:11ID:A4Nzc2MjA(2/4)NG報告

    >>906
    これに関しては一長一短で
    「鬼滅の為に他のをある程度止めてるからあんな凄いのが出来てる」って部分もあるのよね

  • 911名無し2025/09/15(Mon) 14:28:10ID:A5NjMyMA=(5/10)NG報告

    >>906
    >>907
    まほよ、原神、刀剣乱舞が後ろで今か今かと待っているのも忘れないでもらおうかぁ...

  • 912名無し2025/09/15(Mon) 14:28:47ID:k3MzAwMzA(15/18)NG報告

    >>897
    俗にいうBLACKというアレでは⋯⋯

  • 913名無し2025/09/15(Mon) 14:28:50ID:EyOTQ1MTU(6/8)NG報告

    >>909
    渡くんの××が崩壊寸前ってアニメに伊藤美紀さん出てたよ

  • 914名無し2025/09/15(Mon) 14:28:55ID:A5NjMyMA=(6/10)NG報告

    >>909
    ・・・今期のやつでオススメしたらいいのか?

  • 915名無しのギャップ萌え民2025/09/15(Mon) 14:29:23ID:gxOTgzODA(7/7)NG報告

    >>909
    そんなこと言うとスレ民が押し寄せますわよ!(顔にダンダダンを押し付けながら)

  • 916名無し2025/09/15(Mon) 14:29:33ID:cxOTU3MTA(11/13)NG報告

    >>909
    せめてジャンルは指定してくれよ…

    ほらよ、今年秋のアニメ一覧だぜ!!
    https://anime.eiga.com/program/

  • 917名無し2025/09/15(Mon) 14:31:09ID:Y0MTcyNTU(7/7)NG報告

    >>910
    その辺は企業の経営判断で、結果的に成功したということだね…

  • 918名無し2025/09/15(Mon) 14:31:15ID:M0MjUyNzU(1/1)NG報告

    >>910
    劇場版は原神とまほよ止めて作ったんだよね

  • 919名無し2025/09/15(Mon) 14:32:29ID:Y2ODQzNDQ(1/1)NG報告

    >>911
    2年前にそれなりなPV出たまほよは兎も角、もうすぐで発表から10年近くなる活撃刀剣乱舞と、初報の背景くらいしか出てないティザーPV移行何の音沙汰もなくてもうすぐ5年くらいになる原神はコレ世に出るんですかね…

  • 920名無し2025/09/15(Mon) 14:32:33ID:c4NDU5MzU(22/29)NG報告

    ヒロアカはファイナルだしOPの時点で最高すぎる

  • 921名無し2025/09/15(Mon) 14:33:21ID:k3MzAwMzA(16/18)NG報告

    >>917
    >>918
    商売だし今旬の作品にリソースを集中するのは判断としてアリだとは思うけど待たされる身としては複雑な気持ちにもなりますわね⋯⋯

  • 922名無し2025/09/15(Mon) 14:33:46ID:A5NjMyMA=(7/10)NG報告

    >>919
    原神はアニオリでやった方がいい気がします...

  • 923名無し2025/09/15(Mon) 14:34:06ID:M5NDgxMTA(3/4)NG報告

    >>919
    すでに1年ぐらいたてそうな実写版SAOとか音沙汰のないやつアルし

  • 924名無し2025/09/15(Mon) 14:34:17ID:cxOTU3MTA(12/13)NG報告

    >>919
    まあでもSEEDとという前例がある以上ないとはいえないかと。

  • 925名無しのジャングル2025/09/15(Mon) 14:35:00ID:YxNzkzOTU(2/3)NG報告

    >>913
    確か畑を作るお話でしたっけか
    見てみようかしら

  • 926名無し2025/09/15(Mon) 14:35:04ID:Y2OTEzMzU(1/1)NG報告

    メインラインがスタレとかに移っちゃってて、しかも確か内製のアニメとかちょくちょく出してたと思うんで、今から原神のアニメとかやるんか?感は凄い
    しかも鬼滅の影響で製作ストップしてる訳で

  • 927名無し2025/09/15(Mon) 14:35:12ID:A4Nzc2MjA(3/4)NG報告

    >>921
    ファンの方には申し訳ないが待ってもらうしかないわね
    映画とか権利取ったのはいいがほんとに作ってるの?とかあるし

  • 928名無し2025/09/15(Mon) 14:36:06ID:kwMDQxMzA(7/8)NG報告

    >>919
    原神はmiHOYOも出資してるから制作中止はまずないだろう。

  • 929名無し2025/09/15(Mon) 14:36:45ID:cxOTU3MTA(13/13)NG報告

    >>921
    そういえばFGOもいっとき型月の他の作業止めて進めてたことがありましたね。
    無事月姫2が出てほっとしました。

  • 930名無し2025/09/15(Mon) 14:38:25ID:QxMDU4MjU(2/2)NG報告

    >>872
    構想段階では表の人格ジョナサン・裏の人格ディオだった可能性?
    そして連載開始前までの間に荒木先生は思考錯誤の結果、「やっぱりそれぞれ別人の方がよい」と決断。その頃には編集部は次週予告で以前聞いた構想で予告した後だった…とか?

  • 931名無し2025/09/15(Mon) 14:39:08ID:kyMjA0NDA(6/8)NG報告

    そう言えばシングレに 高垣彩陽さん声当てるらしいね

  • 932名無し2025/09/15(Mon) 14:39:10ID:EyMTM2ODU(1/3)NG報告

    >>897
    フフフ……世の企業には作業時間は労働時間に換算するものの、その作業の為の準備をする時間や会社から作業現場へ移動する時間は労働時間として含めない黒い企業が幾らでも有るのですよ……。
    日本の労働環境の現実というものを知るがいい!!

  • 933名無し2025/09/15(Mon) 14:39:20ID:Y5OTM5MTU(1/1)NG報告

    >>929
    >月姫2が出てほっとしました

    …もしや異聞帯の出身でいらっしゃる?

  • 934名無しのジャングル2025/09/15(Mon) 14:40:18ID:YxNzkzOTU(3/3)NG報告

    >>930
    それはそれでちょっと面白そうだな...
    (君が泣くまで殴るのを止めないのシーンとか)

  • 935名無し2025/09/15(Mon) 14:42:19ID:g1NTgxMTU(4/4)NG報告

    >>870
    某熱血漫画家は「俺だけのあだち充じゃなくなった」とか言ってたし、
    モデルになった本人もきっと似たようなことは思ってたんだ

    よくあることさ

  • 936名無し2025/09/15(Mon) 14:42:39ID:A5NjMyMA=(8/10)NG報告

    多重人格ですか...


    主人格大好きでcp作られることもあれば分裂(物理)することもあったり、多すぎて誰が誰だかわからないよ!みたいなやつがある印象ですね...

  • 937名無し2025/09/15(Mon) 14:42:51ID:EyMTM2ODU(2/3)NG報告

    >>930
    ぶっちゃけこの当時のジャンプの予告アオリは提出期限までに各先生に連絡つけて話の展開予定聞いてから作るなんて余裕が無かったので、編集者が毎回適当に考えて載せてたってのが真相。

  • 938名無し2025/09/15(Mon) 14:42:53ID:YxMzY3MjA(1/1)NG報告

    また1歩、成し遂げたず。

    これで後、残すは3騎…(ノア、ホームズ、術ダヴィンチ)

  • 939名無し2025/09/15(Mon) 14:43:29ID:M4NzkxNDU(3/5)NG報告

    >>938
    見切れダ・ヴィンチちゃん…

  • 940名無し2025/09/15(Mon) 14:43:58ID:EyOTQ1MTU(7/8)NG報告

    >>931
    褐色肌だけに「シャーレイ、ずいぶん鍛え直したな」と。
    YouTubehttps://youtu.be/1WciRhd0wOk?si=cfldWl2Mq7VP6iYN

  • 941名無し2025/09/15(Mon) 14:44:35ID:A4Nzc2MjA(4/4)NG報告

    KONAMI「なので過去アニメを配信して視聴者をデュエリストにしつつ自分たちでつくるわけですね」

  • 942名無し2025/09/15(Mon) 14:46:02ID:k3MzAwMzA(17/18)NG報告

    >>940
    ぐだ子役の関根さんもいるんだっけか
    FGOでもサーヴァント役で実装されないもんかね、ぐだ男役のノッブはアルジュナとか巌窟王も演じてるんだし

  • 943名無し2025/09/15(Mon) 14:46:19ID:A5NjMyMA=(9/10)NG報告

    >>941
    あの...光と闇の子...

  • 944名無し2025/09/15(Mon) 14:46:54ID:kyMjA0NDA(7/8)NG報告

    >>940
    石上さんアイちゃんと二役
    甲斐谷さん ぐだ子

    富田さんはFateに出てないね

  • 945名無し2025/09/15(Mon) 14:46:59ID:YyMjE3OTA(15/18)NG報告

    >>937
    今はあるんだっけ、漫画の最後のページの枠外に「来週の予告」みたいな文章が1行あって、それも特に決まらずに編集者が適当書いてるだけだからデタラメで、別に次回予告になってなかったっていう

  • 946名無し2025/09/15(Mon) 14:47:22ID:Q5MzA2NjA(44/44)NG報告

    >>941
    光と闇ェ...

  • 947名無し2025/09/15(Mon) 14:47:49ID:M4NzkxNDU(4/5)NG報告

    >>942
    折角ぐだ子にキャストさん宛てたのに、ほぼほぼボイス付く機会が無いの勿体無いですよねぇ…

    ぐだ男の方は謎丸があるので毎年大量に収録機会あるんですが、ことぐだ子の方はメディアミックス少ないですし

  • 948名無し2025/09/15(Mon) 14:49:19ID:YyMjE3OTA(16/18)NG報告

    >>947
    やっぱ剣豪を、サマナー藤丸立香による闇鯖召喚戦闘マシマシでアニメ化だな

  • 949名無し2025/09/15(Mon) 14:50:07ID:YwMTE3OTA(1/1)NG報告

    >>947
    関根さんボイス、グラカニと、エイプリルの野球のやつと、あとアプリにいつだか追加された1.5部のナレーションのくらいだっけ?

  • 950名無し2025/09/15(Mon) 14:51:20ID:c4NDU5MzU(23/29)NG報告

    光と闇は霊媒師もないから基本は4属性ってことね霊使い。

  • 951名無し2025/09/15(Mon) 14:52:07ID:kyMjA0NDA(8/8)NG報告

    >>940
    シャーレイと同じ声だけど
    バスケットボールに目覚めそう

  • 952名無し2025/09/15(Mon) 14:52:19ID:EyMTM2ODU(3/3)NG報告

    >>945
    しかも各漫画の最後のページの予告とジャンプ巻末のまとめて予告掲載してるページの予告で別の編集者が書いてるから全然別の事を書いてる事が珍しく無かったんだよね。

  • 953名無し2025/09/15(Mon) 14:53:52ID:k3MzAwMzA(18/18)NG報告

    >>947
    可愛い系もかっこいい系も行けそうな感じだからもっと関根さんのぐだ子ボイス聞きたいよね
    いつかぐだ子主人公でテレビアニメ2クールぐらいやってくれませんかねぇ

  • 954名無し2025/09/15(Mon) 14:53:59ID:c4NDU5MzU(24/29)NG報告

    テニプリとか煽り文すげぇからな。王国誕生とか。

  • 955名無し2025/09/15(Mon) 14:55:30ID:EyOTQ1MTU(8/8)NG報告

    >>953
    ルナシーの話し方はちょっと凛っぽいなと感じた

  • 956名無し2025/09/15(Mon) 14:55:44ID:k4MzUxMzA(1/1)NG報告

    どの戴冠戦にも言えるが、サポーターが絆10になっていってまだ絆10じゃないサポーターが少なくなっていくと難易度が上がっていくよね…

  • 957名無し2025/09/15(Mon) 14:56:27ID:A5NjMyMA=(10/10)NG報告

    >>953
    プリキュアして闇堕ち?もしたからな...

  • 958名無し2025/09/15(Mon) 14:57:46ID:k0Nzc1ODU(2/2)NG報告

    キラキラオベロン見ててじわじわくる https://x.com/figureandhobby/status/1967452107394740245?s=46

  • 959名無し2025/09/15(Mon) 14:58:47ID:YyMzY2NzU(1/1)NG報告

    関根さん、グラカニでぐだ子演じられた時はまだ代表作があまり無かったんですけど、その辺りから丁度ブレイクというか売れっ子になったんですよね…

  • 960名無し2025/09/15(Mon) 14:59:42ID:Q0ODk3MjU(1/1)NG報告

    >>956
    火力バフはまだごまかせるんだけどNP供給役の代替はホントに辛い
    うちの剣戴冠はそれで止まりました…

  • 961名無し2025/09/15(Mon) 15:00:07ID:AwODE5MjU(2/3)NG報告

    >>956
    アタッカー不足も合わさると実質フレンド単騎で戦わないとならないような酷い状況になるから大分キツい…

  • 962名無し2025/09/15(Mon) 15:01:58ID:c4NDU5MzU(25/29)NG報告

    やっぱランサーがきついね。ライダーってそこまできつい感じなかったからすべて太公望で蹴散らせるレベル。

  • 963名無し2025/09/15(Mon) 15:04:11ID:YyMjE3OTA(17/18)NG報告

    >>962
    ランサーは、インドラさんが接待のつもりで接待になってない昭和の飲み会的なノリだから・・・

  • 964名無し2025/09/15(Mon) 15:06:12ID:MxMTE3ODU(7/10)NG報告

    >>919
    生成AIがアニメ制作に上手く使えるようになれば良いのだが…まだ先は長いかの
    ホヨバは海外では生成AIに関しては積極的とも聞くけど

  • 965名無し2025/09/15(Mon) 15:06:25ID:AwODE5MjU(3/3)NG報告

    セイバーも結構しんどい…
    マトモなサポーターの選択肢が少なくて魔力放出(剣)もカード運任せで扱い辛いし、何よりアタッカーの性能横並びがちで単独で武蔵ちゃんの相手任せられるキャラが少ないのが重い

  • 966名無し2025/09/15(Mon) 15:08:18ID:Y5MzY5NzA(1/1)NG報告

    >>965
    カエサル、ベディ、であとはアーツ宝具で宝具連射になるよねセイバーは。あとは割り切りオダチェン前提で組むかかな

  • 967名無し2025/09/15(Mon) 15:10:05ID:c4NDU5MzU(26/29)NG報告

    セイバーはサポが充実してていいやん。嫁ネロがいるだけでまぁまぁ違うし。うちは持ってない分蘭陵王さんとかベディ雇用してますけど。

  • 968名無し2025/09/15(Mon) 15:10:31ID:c1NzkyNjE(1/1)NG報告

    >>929
    そうそう、まほよ4も何だかんだ世に出たからね。

  • 969名無し2025/09/15(Mon) 15:11:02ID:MxMTE3ODU(8/10)NG報告

    >>965
    蘭陵王いないとガチで詰みかねないな剣は
    剣の戴冠戦で蘭陵王の価値が爆上がりしたと思う

  • 970名無し2025/09/15(Mon) 15:11:49ID:MxMTE3ODU(9/10)NG報告

    >>969
    自己レスだか詰むは無かったか
    少ないのは確かかもだが

  • 971名無し2025/09/15(Mon) 15:12:55ID:czNTk5MTc(1/1)NG報告

    >>940
    私は次の年のJCも早く見たい。

  • 972名無し2025/09/15(Mon) 15:14:06ID:M4MDI4NTA(1/2)NG報告

    実際、剣の戴冠戦って1番火力出る方法って何なの?
    僕はなんとなくでFGOをしてる。

  • 973名無し2025/09/15(Mon) 15:15:12ID:MzMDg2NjA(1/2)NG報告

    >>972
    剣メドゥ2連射かなぁ

  • 974名無し2025/09/15(Mon) 15:17:16ID:M4MDI4NTA(2/2)NG報告

    >>973
    ライバーさん、戴冠資格持ってねぇや……

  • 975名無し2025/09/15(Mon) 15:17:21ID:M5NDgxMTA(4/4)NG報告

    >>969
    蘭ちゃん、ネロ、デオンかな

  • 976名無し2025/09/15(Mon) 15:18:35ID:E2NzA0MjA(1/5)NG報告

    >>965
    バーサーカーとセイバーは倒し難いので困ります。ランサー、ライダーは周回しやすくてありがたいです。

  • 977名無し2025/09/15(Mon) 15:18:54ID:k5MzcyODA(6/6)NG報告

    >>965
    剣リップちゃんはうちの救世主。100★★★を村正(宝具3)のブレイブチェインでワンキル出来るようになった。

  • 978名無し2025/09/15(Mon) 15:19:10ID:E3NjAyOTA(13/13)NG報告

    まぁぶっちゃけ戴冠戦はクラススコアの開放と手持ちの層と冠位に指定した鯖と敵の相性で各マスター毎に難易度激変するから他人の意見はあんまり当てにならんと思うわ。
    ちなみに現在までで俺が一番苦戦したのはバーサーカーでした。

  • 979名無し2025/09/15(Mon) 15:20:01ID:M4NzkxNDU(5/5)NG報告

    公開期限昨日いっぱいまでの筈だったのに何故かまだ残ってますね
    連休中までだと勘違いされてるのかサービスなのか

    YouTubehttps://youtu.be/VWlctFQhHV0?si=L5UwHiUxkaIMdM21

  • 980名無し2025/09/15(Mon) 15:20:21ID:Q4NTg5OTU(1/1)NG報告

    忙しい合間にFGOのCMを仕上げてくれるスタジオの方々
    発表のかなり前からキャラや背景を渡されてるであろう

  • 981名無し2025/09/15(Mon) 15:22:09ID:c4NDU5MzU(27/29)NG報告

    バーサーカーがW特攻強すぎてほとんど苦戦なかったしな。武蔵って特攻に神性あるけどあと地属性か。

  • 982名無し2025/09/15(Mon) 15:22:46ID:Y0ODE1NQ=(3/3)NG報告

    >>974
    配信者になったライダーさんかな

  • 983名無し2025/09/15(Mon) 15:24:07ID:MzMDg2NjA(2/2)NG報告

    >>981
    人属性よ。後は混沌善。紅閻魔が混沌特攻持ち

  • 984名無し2025/09/15(Mon) 15:26:33ID:c4NDU5MzU(28/29)NG報告

    セイバーメデューサは地属性の仲間にバフで特攻は人か

  • 985名無し2025/09/15(Mon) 15:27:03ID:A0NTk5MzU(11/11)NG報告

    大ダ・ヴィンチちゃんは完璧な美。つまり、女性的な美は当然のこと、男性的な美すら兼ね備えるパーフェクトビューティーなのさ!

    ……それ故、令呪をもって命ずる。
    ダ・ヴィンチちゃんには生えている。

  • 986名無し2025/09/15(Mon) 15:27:27ID:E2NzA0MjA(2/5)NG報告

    >>981
    バーサーカーはグランドバーサーカーが全体宝具だと倒すのに時間がかかりましたね

  • 987名無し2025/09/15(Mon) 15:28:03ID:YyMjE3OTA(18/18)NG報告

    バーサーカーは、120モルガンでも上手く倒しきれない感じだったしなあ
    グランドを移管した100の狂犬バサキャスの方が特攻噛み合って倒しやすかった

  • 988名無し2025/09/15(Mon) 15:28:40ID:c4NDU5MzU(29/29)NG報告

    NP全体20もあるのか割と強めだなそう思うと。

  • 989名無し2025/09/15(Mon) 15:29:07ID:E2NzA0MjA(3/5)NG報告

    グランドランサーは自分のグランドランサーのスカサハ、ヘクトール(レベル120)、カルナでほぼ撃ち漏らしなく倒せたので楽でした。

  • 990名無し2025/09/15(Mon) 15:29:25ID:A4OTEyNTA(1/1)NG報告

    バーサーカーはサポグランドがバサトリアばかりだったので助かった

  • 991名無し2025/09/15(Mon) 15:30:04ID:YyNDM4ODA(1/1)NG報告

    最近は自前サポート鯖使う機会すくないからアタッカーのほうが絆あがるなー

  • 992名無し2025/09/15(Mon) 15:32:17ID:E2NzA0MjA(4/5)NG報告

    冠位戦は自前のメンバーだけで回れるときが多いけれど、フレンドを頼る編成になることもある。セイバーや大統領のときはよく頼りました。

  • 993名無し2025/09/15(Mon) 15:32:35ID:MxMTE3ODU(10/10)NG報告

    >>991
    サポート鯖はすぐに絆上がってくるから慣れると絆入らない方に交代したくなるのよね
    うちは低コストの低レア鯖の絆10が増えてきてるのが少し悩ましい

  • 994名無し2025/09/15(Mon) 15:33:24ID:EzMjA2OTA(9/9)NG報告

    せっかくなのでフレンドさんの自慢の鯖を借りていますね

  • 995名無し2025/09/15(Mon) 15:36:29ID:U5NTU1MzA(1/1)NG報告

    認定戦クリアしたら消えるのに気づかなくて星2のほうを回ってしまう事故

  • 996名無し2025/09/15(Mon) 15:36:48ID:E2NzA0MjA(5/5)NG報告

    >>994
    レベル100以上の単体ライダーが全員絆10になれば火力不足なので、フレンドの単体宝具のライダーに頼ることになるかもしれません

  • 997名無し2025/09/15(Mon) 15:37:04ID:kwMDQxMzA(8/8)NG報告

    秋の〇〇

  • 998名無し2025/09/15(Mon) 15:37:09ID:Q3OTI0ODA(1/1)NG報告

    戴冠戦の初戦だった剣クラスは明らかに単体の接待な感じなので全体にも光を…

  • 999名無し2025/09/15(Mon) 15:37:12ID:Q5NTUyMA=(1/1)NG報告

    混沌

  • 1000名無し2025/09/15(Mon) 15:37:12ID:YxNzg4MDU(1/1)NG報告

    敬老の日

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています