Fate/Grand Order 雑談スレッド 6093

322

  • 1銀髪!おっぱい!ふともも!2025/09/14(Sun) 22:33:02ID:UzNjY3MTg(1/7)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6092
    https://bbs.demonition.com/board/13183/?res=940
    >>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/12753/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    「失われた創世(ヴァニッシュド・ビギニング) 未来からの方舟」攻略・雑談スレッド3
    https://bbs.demonition.com/board/13165/
    「冠位戴冠戦」攻略・考察スレッド2 https://bbs.demonition.com/board/12851/
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515/
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339/
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648/
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902/
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/09/14(Sun) 22:45:51ID:U3MzY5MzA(1/1)NG報告

    全員戦闘系異能持ちだよ

  • 3名無し2025/09/14(Sun) 22:46:05ID:QxOTcxMg=(1/3)NG報告

    この場合だと主人公とは別の日常枠とかも入りますかね?(ラスボス系化、闇堕ち化)

  • 4名無し2025/09/14(Sun) 22:46:27ID:QwMTc1MTY(1/10)NG報告

    オイオイネーとは

    お前が
    生きてる間には
    終わらせるから
    いい子にして
    寝なさい

    の略である

  • 5名無し2025/09/14(Sun) 22:46:37ID:YwODEzNjg(1/15)NG報告

    型月だと戦わないヒロインのが少数派だな

  • 6ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1694個)(無記名10) 2025/09/14(Sun) 22:47:02ID:k4MDU3Mjg(1/1)NG報告

    >>3
    あぁ、未来さん…

  • 7名無し2025/09/14(Sun) 22:47:37ID:E4MjY2ODQ(1/1)NG報告

    アーサー王です!
    ヘラクレス一殺出来る時計塔百番以内に入る才能持ちです!
    聖杯もどきです!
    メドゥーサです!
    小聖杯です!
    フラガラックです! 

  • 8名無し2025/09/14(Sun) 22:47:46ID:QxOTcxMg=(2/3)NG報告

    >>6
    後輩?のなっちさんは今のところしっかり日常系ヒロインしているから...

  • 9名無し2025/09/14(Sun) 22:48:07ID:AxOTgwMg=(1/3)NG報告

    すごくどうでもいい質問なんだけどスレ建てる時ってコテハン付けるものなの?

  • 10名無し2025/09/14(Sun) 22:48:25ID:Q2NDA3NTQ(1/2)NG報告

    立て乙です。

    型月だと戦わないヒロインの方が貴重になりそう。

  • 11名無し2025/09/14(Sun) 22:48:26ID:c1OTYyMjQ(1/1)NG報告

    >>5
    戦わないはずだったのに戦い始める双子とかも居るしなぁ(月姫と形のない島に)

  • 12名無し2025/09/14(Sun) 22:48:45ID:M3MjMzNDQ(1/20)NG報告

    >>5
    完全に戦わないヒロイン居たっけ……

  • 13名無し2025/09/14(Sun) 22:49:17ID:Q2NDA3NTQ(2/2)NG報告

    >>9
    そこら辺は付けるも付けないも自由よ。

  • 14名無し2025/09/14(Sun) 22:49:18ID:UxNzMwOTA(1/3)NG報告

    >>7
    か弱いヒロインは一人だけのようですね

  • 15名無し2025/09/14(Sun) 22:49:23ID:QwMTc1MTY(2/10)NG報告

    >>12
    翡翠ちゃん


    梅サンドとメルブラは忘れろ

  • 16名無し2025/09/14(Sun) 22:49:42ID:M3MjMzNDQ(2/20)NG報告

    >>9
    あれはお遊びの1種だから別に入れなくていいよ

  • 17名無し2025/09/14(Sun) 22:49:43ID:A5OTE5NDY(1/5)NG報告

    >>9
    別に……

  • 18名無し2025/09/14(Sun) 22:50:34ID:M3MjMzNDQ(3/20)NG報告

    >>15
    どうせ
    FGOに来るようなことがあれば
    戦い始める

  • 19名無し2025/09/14(Sun) 22:50:41ID:M1Nzc0MjY(1/25)NG報告

    >>14
    アンリ君のサドマゾコンビと言われたシスターとバゼットさんである

  • 20名無し2025/09/14(Sun) 22:51:04ID:QwMTc1MTY(3/10)NG報告

    >>2
    ふじのんは索敵もできし金属加工も脅迫もできる

  • 21名無し2025/09/14(Sun) 22:51:34ID:YxOTQ2MDM(1/1)NG報告

    >>14
    月姫世界だと人間の形保ててないようですね?

  • 22名無し2025/09/14(Sun) 22:51:50ID:M1Nzc0MjY(2/25)NG報告
  • 23名無し2025/09/14(Sun) 22:52:00ID:A5OTE5NDY(2/5)NG報告

    たまには非戦闘系サーヴァントをフィーチャーしたイベントとか、やってほしいですね

  • 24名無し2025/09/14(Sun) 22:52:37ID:kwODA2NjQ(1/3)NG報告

    マシュって戦うヒロインではあるけど守りを担当する珍しいタイプの戦うヒロインですよね
    戦うヒロインとなると多くは魔法とか銃とか裏方とか後衛に立ってたり、前衛で戦うにしても剣や格闘術とかでメインアタッカーやってるのが多い中で盾持ちタンクなんて渋い役回りしてるのは結構珍しい

  • 25名無し2025/09/14(Sun) 22:52:42ID:AxMDU2ODg(1/1)NG報告

    イリヤも原作では自ら攻撃的な魔術を放つ描写は少ないか無いぐらいだったような
    Zeroのアイリさんからの逆輸入でワイヤーフレームを使い始めたよね

  • 26名無し2025/09/14(Sun) 22:53:16ID:M3MjMzNDQ(4/20)NG報告

    >>23
    メガネイベントとかは一応そんな感じだったかな

    あのイベントでキーだったカッツも別に戦えないわけではないが(ゲームのシステム的に)

  • 27名無し2025/09/14(Sun) 22:54:11ID:YwODEzNjg(2/15)NG報告
  • 28名無し2025/09/14(Sun) 22:54:29ID:QwMTc1MTY(4/10)NG報告

    >>25
    ヘラクレスがアホみたいに強いからね…

  • 29名無し2025/09/14(Sun) 22:54:36ID:A4MjYwNzQ(1/2)NG報告

    日本における戦うヒロインの金字塔といえば
    やはり『セーラームーン』

  • 30名無し2025/09/14(Sun) 22:54:54ID:M3MjMzNDQ(5/20)NG報告

    >>24
    盾じゃないけど、絶対的な守りを誇る鞘が使えるヒロインが最初も最初にいるじゃないっすか

  • 31名無し2025/09/14(Sun) 22:55:50ID:QwMTc1MTY(5/10)NG報告

    >>30
    アレ後ろの士郎は守れないのよね…
    タチエとギャラハッドの設定作った時にはその辺りの対比も考えてると思う

  • 32名無し2025/09/14(Sun) 22:55:55ID:M3MjMzNDQ(6/20)NG報告

    >>27
    エドモンとかもそうだけど、こういう背中見せてくるバトグラ良いよね……うちにはインドラいないけど

  • 33名無し2025/09/14(Sun) 22:56:34ID:c4Nzc1Mzg(1/39)NG報告

    >>28
    しかしヘラクレスは肉体の全盛期過ぎた女の娘を抱えたオッサンと、左腕をケガした高校生と、女の娘を抱えた一般人を追い越すことができないのがなぁ()

  • 34名無し2025/09/14(Sun) 22:57:09ID:kzNTkyMDY(1/2)NG報告

    なんか窓の外を見たら奴がいたんだが
    月曜日とかいう嫌な奴が

  • 35名無し2025/09/14(Sun) 22:57:38ID:A5OTE5NDY(3/5)NG報告

    >>33
    なんなの? 「アキレスと亀」の逸話を元にした呪詛でも食らってたの?

  • 36名無し2025/09/14(Sun) 22:58:17ID:E2MzUwMzI(1/1)NG報告

    目と目が合う瞬間にトレーナーと気付いたのでバトル仕掛けて持ち金の半額を奪い去ります

  • 37名無し2025/09/14(Sun) 22:58:54ID:c4Nzc1Mzg(2/39)NG報告

    >>35
    ヘラクレスに限らず、実際追いかけっこで恥かきすぎよねサーヴァントって()

  • 38名無し2025/09/14(Sun) 22:59:17ID:UzNjY3MTg(2/7)NG報告

    >>34
    今は金曜日の22:59では?

  • 39名無し2025/09/14(Sun) 22:59:21ID:M3MjMzNDQ(7/20)NG報告

    >>34
    月曜日「あと約1時間でまた1週間ぶりに会えるよ、楽しみだね」

  • 40名無し2025/09/14(Sun) 22:59:39ID:kzNTkyMDY(2/2)NG報告

    イリヤはsn時点だとめっちゃ魔力たぎらせながらなんかギルに飛ばしたけどノーダメっていう判断に困る攻撃くらいしか印象にない

  • 41名無し2025/09/14(Sun) 22:59:51ID:E1MzQxNzg(1/12)NG報告

    戦うヒロインよりも!戦わないヒロインを探せよ!

  • 42名無し2025/09/14(Sun) 23:00:10ID:Y3MjIwNDg(1/5)NG報告

    ついに(悪)知恵のトライフォースに選ばれるほどの知恵を駆使して冒険に飛び出したヒロイン、ゼルダ姫。

  • 43名無し2025/09/14(Sun) 23:00:16ID:M3MjMzNDQ(8/20)NG報告

    >>36
    なにが原因かはわからないがそれがない地方があるらしい

  • 44名無し2025/09/14(Sun) 23:01:29ID:M3MjMzNDQ(9/20)NG報告

    >>42
    蛮勇の勇者
    悪知恵の姫
    暴力のゴリラ

  • 45名無し2025/09/14(Sun) 23:01:29ID:YwODEzNjg(3/15)NG報告

    >>43
    そんな片っ端からバトル仕掛けるチャンピオンクラスの女の子がいるわけ

  • 46名無し2025/09/14(Sun) 23:01:31ID:c4Nzc1Mzg(3/39)NG報告

    >>40
    忘れがちだが人間ってサーヴァントに勝てないからな…。

  • 47名無し2025/09/14(Sun) 23:02:24ID:M4NzI5NDg(1/4)NG報告

    ところでスレ民、今年のバイノーラルのつべ配信が終わるまであと1時間を切ったけどちゃんと視聴した?
    俺は忘れてたので今見てます

  • 48名無し2025/09/14(Sun) 23:02:39ID:A5OTE5NDY(4/5)NG報告

    >>46
    そうだよなあ?(サムレムのほうを見ながら)

  • 49名無し2025/09/14(Sun) 23:03:14ID:c4Nzc1Mzg(4/39)NG報告

    ヘラクレスの株が最早下がりようのない域に達したせいでサーヴァント援護なしでヘラクレス追いかけっこを成し遂げた神父と士郎がバグ中のバグに…

  • 50名無し2025/09/14(Sun) 23:03:19ID:Q1NTc4OTc(1/1)NG報告

    >>41
    戦えないヒロインだぞ
    通せ

  • 51名無し2025/09/14(Sun) 23:03:46ID:Y3MjIwNDg(2/5)NG報告

    >>43
    次のポケモン新作は、後ろからの不意打ち攻撃にも注意しないといけないぜ!

    真面目な話、こんな感じのエミヤ狙撃してくるポケモントレーナーはいそう。

  • 52名無し2025/09/14(Sun) 23:04:17ID:c4Nzc1Mzg(5/39)NG報告

    >>48
    鄭の兄貴は…その…ネタバレ注意

  • 53名無し2025/09/14(Sun) 23:04:38ID:E1MzQxNzg(2/12)NG報告

    >>41
    きゅうにあがるなんいど

  • 54名無し2025/09/14(Sun) 23:05:09ID:k2NjUzNzA(1/5)NG報告

    オフェリアの戦闘見たかったけど、いくら魔術師として強くてもシグルド(スルト)に魔力回したほうが絶対強いもんなぁ‥‥

  • 55名無し2025/09/14(Sun) 23:05:13ID:Y3MjIwNDg(3/5)NG報告

    >>44
    リンク、ゼルダ、ライネスによるラスボス討伐は、熱い展開だったぜ・・・

  • 56名無し2025/09/14(Sun) 23:05:16ID:g5MzI2NTY(1/5)NG報告

    なんて可憐で幼い女の子なんだ……♡

    私が、守護る\ムクムクッ♡♡♡/










    嘘、めちゃくちゃ強い……………………♡♡♡♡♡♡♡♡\ドクン♡♡♡ドクン♡♡♡/

  • 57名無し2025/09/14(Sun) 23:05:26ID:M4NzI5NDg(2/4)NG報告

    >>41
    ロクに戦えないヒロインです、通してあげてください

  • 58名無し2025/09/14(Sun) 23:05:29ID:kwODA2NjQ(2/3)NG報告

    >>42
    暴力のトライフォース
    悪知恵のトライフォース
    嫌われる勇気のトライフォース

  • 59名無し2025/09/14(Sun) 23:05:31ID:Y5ODAwOTI(1/1)NG報告

    此処から入れる保険があるらしい

  • 60名無し2025/09/14(Sun) 23:05:36ID:c4Nzc1Mzg(6/39)NG報告

    >>51
    ジュナイパー、インテレオン、テッポウウオ…

    もしかしてポケモンは危険な生きものなのでは?

  • 61名無し2025/09/14(Sun) 23:06:01ID:E1MzQxNzg(3/12)NG報告

    >>53
    しまったまちがいた
    >>50

  • 62名無し2025/09/14(Sun) 23:06:13ID:I4MzcwNTg(1/1)NG報告
  • 63名無し2025/09/14(Sun) 23:06:26ID:UzNjY3MTg(3/7)NG報告

    >>56
    はい2回目
    速やかに明日の出勤に備えて準備せよ

  • 64名無し2025/09/14(Sun) 23:06:33ID:Q0Mjg1NjA(1/1)NG報告

    鄭性行とかあの時代ならまぁサーヴァント相手に戦えてもお菓子くないのかなと思う
    マキリも全性器ならサーヴァントと戦えたらしいし

  • 65名無し2025/09/14(Sun) 23:06:37ID:c4Nzc1Mzg(7/39)NG報告

    >>57
    正論を言うスレは延びない

  • 66名無し2025/09/14(Sun) 23:06:57ID:YwODEzNjg(4/15)NG報告

    >>60
    ?よすでドンレフイマ、えいい

  • 67名無し2025/09/14(Sun) 23:07:01ID:M3MjMzNDQ(10/20)NG報告
  • 68名無し2025/09/14(Sun) 23:07:20ID:k3MTg5NzI(1/1)NG報告

    >>29
    レイアースの続報まだですかー

  • 69名無し2025/09/14(Sun) 23:07:22ID:QwMjA5MDA(1/8)NG報告

    私の最強最高の戦うヒロイン

  • 70名無し2025/09/14(Sun) 23:07:29ID:g5MzI2NTY(2/5)NG報告

    >>59
    こんな即死一秒前の状況からヘラクレス一回ころす凛、バケモンなんだよな。シリーズ重ねるごとに意味わかんなくなる

  • 71名無し2025/09/14(Sun) 23:07:32ID:c4Nzc1Mzg(8/39)NG報告

    >>59
    冬木市在住マスターとかいう冠位バーサーカー(かもしれない)ヘラクレスを何回も退けた化け物連中

  • 72名無し2025/09/14(Sun) 23:07:34ID:E1MzQxNzg(4/12)NG報告

    禁書て↑から↓まで能力開発か原石ばっかで戦えないヒロイン皆無じゃない!

  • 73名無し2025/09/14(Sun) 23:07:47ID:UxNzMwOTA(2/3)NG報告

    まあリアルタイム援護は無いけどそれなりにズタボロじゃし…

    > 言峰は目が見えていない、と言った。
    > それは正しかったが、正確じゃない。
    > ……あのサーヴァントには、もう目も鼻も口もない。
    > 赤く光る両目は殺気を放つだけのものだ。
    > 全身は黒い泥に侵食され、セイバーにつけられた傷さえそのままに放置されている。
    > ……アレは違うもの。
    > 黒い影に飲まれ、壊すだけの用途しかない怪物だ。

  • 74名無し2025/09/14(Sun) 23:07:52ID:UzNjY3MTg(4/7)NG報告

    >>59
    あれっこれあったかなぁ…?(レアルタ版しか触れてない)

  • 75名無し2025/09/14(Sun) 23:08:57ID:czMTA4NDg(1/1)NG報告
  • 76名無し2025/09/14(Sun) 23:09:03ID:QxNjAzMzQ(1/2)NG報告

    >>70
    うお腹筋かった・・・
    とか思ってたらいきなり顔爆砕されるのはさすがにヘラクレスさんもびっくりだろうな

  • 77名無し2025/09/14(Sun) 23:09:15ID:A5OTE5NDY(5/5)NG報告

    >>64
    誤字祭りか?

  • 78名無し2025/09/14(Sun) 23:09:25ID:M1Nzc0MjY(3/25)NG報告

    >>74
    PC版でもあった筈だぞ

  • 79名無し2025/09/14(Sun) 23:09:35ID:c4Nzc1Mzg(9/39)NG報告

    >>73
    それでも近くにハサン先生&木々を薙ぎ倒してるから減速あんましてなそうなんよな…

  • 80名無し2025/09/14(Sun) 23:09:45ID:A4MjYwNzQ(2/2)NG報告

    >>64
    わざとかな?

  • 81名無し2025/09/14(Sun) 23:10:32ID:U3NTcxNTg(1/1)NG報告
  • 82名無し2025/09/14(Sun) 23:10:54ID:k4MTkyNTg(1/5)NG報告

    >>77
    誤字は偶発的に起こるから面白いと個人的には感じる

  • 83名無し2025/09/14(Sun) 23:10:57ID:k2NjUzNzA(2/5)NG報告

    相手がキャスターとかならともかく、大英雄相手に手がある奴は人間じゃない

  • 84名無し2025/09/14(Sun) 23:11:43ID:UzNjY3MTg(5/7)NG報告

    >>64
    zeroも全性器で暗躍していた!!(ち◯ちん蟲)

  • 85名無し2025/09/14(Sun) 23:11:54ID:YwODEzNjg(5/15)NG報告

    >>82
    気づいててわざとそのままにしただろみたいなのは面白くない

  • 86名無し2025/09/14(Sun) 23:12:04ID:QwMjA5MDA(2/8)NG報告

    うう
    プラネタリウムコラボのマシュ
    描いた

  • 87名無し2025/09/14(Sun) 23:12:42ID:c4Nzc1Mzg(10/39)NG報告

    冠位サーヴァントだって負けたり間違えたりすることもある。

    あるけどヘラクレスに勝ったり退けたりする価値が上がる度におかしくなるな冬木勢

  • 88名無し2025/09/14(Sun) 23:12:44ID:QxNjAzMzQ(2/2)NG報告

    >>84
    あれはただの全身性器や

  • 89名無し2025/09/14(Sun) 23:12:55ID:M3MjMzNDQ(11/20)NG報告

    >>83
    宝石魔術が異常なのか、それを扱う凛が異常なのか……

  • 90名無し2025/09/14(Sun) 23:13:17ID:E1MzQxNzg(5/12)NG報告

    >>83
    でも金狼になら手はありまぁす

  • 91名無し2025/09/14(Sun) 23:14:05ID:c4Nzc1Mzg(11/39)NG報告

    >>90
    ※このワンワンはあの魔眼蒐集列車を制覇しています

  • 92名無し2025/09/14(Sun) 23:15:46ID:M3MjMzNDQ(12/20)NG報告

    >>83
    ご注文通りのキャスターです

  • 93名無し2025/09/14(Sun) 23:15:54ID:Q2NjY5NTY(1/2)NG報告

    戦える最高のメインヒロインですね

  • 94名無し2025/09/14(Sun) 23:16:12ID:UzMzkxMjI(1/1)NG報告

    >>89
    時計塔の歴代で百番以内の才能の意味合いを考えてみよう!

  • 95名無し2025/09/14(Sun) 23:16:23ID:Y3MjIwNDg(4/5)NG報告

    >>69
    ユニコーンオーバーロードのヒロインスカーレットは、個人的に滅茶苦茶ツボった戦うヒロインだったな。お世辞にも、ユニットとしてとても強いわけでは無いけど、ちゃんと編成考えれば最後までやっていけるキャラだったし、告白イベントストレートで好き。

    あと、キャラモーション(胸)の動きはバニラ作品的芸術品。

  • 96名無し2025/09/14(Sun) 23:17:10ID:U4MjU2MTA(1/4)NG報告

    >>64
    映画の通行人捕食も女だったから何とも言えん誤字………

  • 97名無し2025/09/14(Sun) 23:17:10ID:E1MzQxNzg(6/12)NG報告

    >>91
    ベオって今風に言うと亜鈴なのかな

  • 98名無し2025/09/14(Sun) 23:19:18ID:k2NTc0NTA(1/1)NG報告

    バリバリ戦うヒロインです
    めちゃくちゃ強いのに遭遇するのが揃いも揃ってバケモンです

    GIF(Animated) / 2.98MB / 2600ms

  • 99名無し2025/09/14(Sun) 23:19:44ID:c4Nzc1Mzg(12/39)NG報告

    冠位サーヴァント試験管がみんな名前にサブタイトルつくから安心してヘラクレスも冠位バーサーカーになれる(かもしれない)のいいよね

  • 100名無し2025/09/14(Sun) 23:20:08ID:M3MjMzNDQ(13/20)NG報告

    >>95
    あとはメシ

  • 101名無し2025/09/14(Sun) 23:22:05ID:Q5MjY4OTA(1/1)NG報告

    >>63
    あれ、明日は祝じt…………いや、何でも無いです

  • 102名無し2025/09/14(Sun) 23:22:17ID:U0OTI5NzI(1/9)NG報告

    直死の魔眼って切り方指定あるのかな?
    死の線の方向に向かってこれを(普通の開け方で)切ろうとすれば百発百中になる?
    あとこれ中身の死の線がたまたま袋と同じ位置にあったら見えてなくても中身死んじゃう?マスタードの死って何

  • 103名無し2025/09/14(Sun) 23:22:48ID:QwMTc1MTY(6/10)NG報告

    >>63
    スレ民もそろそろ敬老される年齢では?

  • 104名無し2025/09/14(Sun) 23:22:54ID:g5MzI2NTY(3/5)NG報告

    遠坂凛、第五次時点で魔術師としてかなり異常な実績残してるよね
    ・完全に破壊され、神代ケルトの再生阻害の呪いまでかけられた心臓を完璧に再生させ、擬似的な死者蘇生をやってのける
    ・サーヴァントとはいえヘラクレス一殺、メディア相手に魔術戦からの肉弾戦で血を吐かせる
    ・宝石剣ゼルレッチのレプリカを作り上げる
    ・士郎とセッ!することで魔術刻印を一部譲渡、封印指定レベルの大禁術・固有結界を可能とする

    時計塔歴代100位の天才は伊達じゃないし、こんな女が本編だと冷や汗垂らしながら敵のヤバさを解説するポジションやったりするのが無限に面白い

  • 105名無し2025/09/14(Sun) 23:23:57ID:E1MzQxNzg(7/12)NG報告

    >>102
    たぶん普通の人に、直死でここに線ありますよって言っても普通の人には切れない
    直死で見てそこに線があるって定義して初めて切れるんじゃないかなって解釈してる

  • 106名無し2025/09/14(Sun) 23:24:02ID:YwODEzNjg(6/15)NG報告

    >>102
    こういうのに限って袋ど真ん中にしか死の線が無かったら嫌だなあ使えねえなあと思う。マスタードは死ぬ

  • 107名無し2025/09/14(Sun) 23:24:07ID:QwMTc1MTY(7/10)NG報告

    >>102
    モノの弱い場所が見えるから、そもそもこういうふうに見えるのではなかろうか

  • 108名無し2025/09/14(Sun) 23:24:16ID:k2NjUzNzA(3/5)NG報告

    >>92
    ウッドワスがキャスターなのなんでなんやろ‥‥
    星の肺であることとなにか関係が?

  • 109名無し2025/09/14(Sun) 23:24:50ID:UxNzMwOTA(3/3)NG報告

    >>104
    一つ目に関しては呪いは無いわよ

  • 110名無し2025/09/14(Sun) 23:25:04ID:AzNzA0MDY(1/5)NG報告

    少し年上な所あるけど過去を乗り越えるために戦うヒロインであるな

  • 111名無し2025/09/14(Sun) 23:25:07ID:U0OTI5NzI(2/9)NG報告

    >>105
    もし直死の魔眼持ちがうっかり(例えばよそ見してたりでその線を見てない状態で)線の通りに切った場合ってどうなるのかなって

  • 112名無し2025/09/14(Sun) 23:25:14ID:M3MjMzNDQ(14/20)NG報告

    >>103
    敬老はね、祖父祖母になってなきゃそんなにされるもんでもないのよ

  • 113名無し2025/09/14(Sun) 23:25:45ID:g5MzI2NTY(4/5)NG報告

    >>109
    そっか。刺されただけだから呪いかかんなかったのか。記憶曖昧になったなぁ

  • 114名無し2025/09/14(Sun) 23:25:48ID:QxOTcxMg=(3/3)NG報告

    >>111
    多分発動条件に見るがあるんじゃないかなぁ...

  • 115名無し2025/09/14(Sun) 23:25:49ID:E1MzQxNzg(8/12)NG報告

    >>111
    魔眼だからやっぱり見てないと効果ないんじゃないかな

  • 116名無し2025/09/14(Sun) 23:26:07ID:M5MDY5MDI(1/1)NG報告

    >>37
    主人公側を活躍されるための話の展開的にしゃーない。

  • 117名無し2025/09/14(Sun) 23:26:08ID:M3MjMzNDQ(15/20)NG報告

    >>113
    まぁ呪いかかってたらあの程度じゃ済まんから……

  • 118名無し2025/09/14(Sun) 23:26:24ID:c4Nzc1Mzg(13/39)NG報告

    >>102
    直死って「殺」す対象選べるから袋だけ「殺」してマスタード無事とかできると思うよ

    例↓

  • 119名無し2025/09/14(Sun) 23:27:09ID:E1MzQxNzg(9/12)NG報告

    >>118
    琥珀さんの毒だけ殺したことがある旧月姫

  • 120名無し2025/09/14(Sun) 23:27:22ID:YwODEzNjg(7/15)NG報告

    >>118
    つまり服だけ溶かすスライム亜種みたいなこともできると

  • 121名無し2025/09/14(Sun) 23:27:59ID:g5MzI2NTY(5/5)NG報告

    >>105
    巴が刀で荒耶の死の位置を切りつけても「死」ななかった理由ですね。しっかり荒耶の解説ありで

  • 122名無し2025/09/14(Sun) 23:28:03ID:Y3MjIwNDg(5/5)NG報告

    >>118
    ふじのんの「虫垂炎だけ」頃してたからね。

  • 123名無し2025/09/14(Sun) 23:28:12ID:UzNjY3MTg(6/7)NG報告

    >>103
    最高年齢でもたぶん40歳ぐらいじゃないかな?
    知らんけど

  • 124名無し2025/09/14(Sun) 23:28:21ID:A5NjA3MDY(1/1)NG報告

    宝具11 絆15でも足りなくてマジで茨の道すぎる…

  • 125名無し2025/09/14(Sun) 23:28:30ID:MxNDcyNzA(1/1)NG報告

    >>86
    綺麗!
    素敵!
    私の織姫!!!

  • 126名無し2025/09/14(Sun) 23:28:42ID:c4Nzc1Mzg(14/39)NG報告

    >>119
    もっともわかりやすい例ならふじのんの盲腸だけ「殺」してふじのんを健康にしたとかありますしね

    …あれ?医療に向いてね?

  • 127名無し2025/09/14(Sun) 23:28:44ID:E4MjM0MjI(1/1)NG報告

    >>88
    つまりインドラ様っ!!?

  • 128名無し2025/09/14(Sun) 23:29:09ID:U0OTI5NzI(3/9)NG報告

    >>118
    そういえば直近に具体例が
    じゃあ卵とかも殻だけ殺したりできるのかな?(その場合殻は真っ二つなのか割れるのか)
    まぁ直死の魔眼気軽に使える人そんな事する必要ないけど

  • 129名無し2025/09/14(Sun) 23:29:26ID:UzNjY3MTg(7/7)NG報告

    >>101
    お前を今から接客業に転職させてやるよ(暗示)

  • 130名無し2025/09/14(Sun) 23:29:29ID:YwODEzNjg(8/15)NG報告

    >>127
    やっぱ古代インド人の性癖おかしいって

  • 131名無し2025/09/14(Sun) 23:29:54ID:I5NzE1MzA(1/6)NG報告

    >>126
    だから剣式はお代(NP)取って治療してる

  • 132名無し2025/09/14(Sun) 23:30:00ID:M1Nzc0MjY(4/25)NG報告

    >>105
    らっきょで巴君が同じミスしてる筈。直死の魔眼は相手の場所をなぞって切ってるじゃなくて脳と魔眼セット式で発動されるのだ。だから武人が同じ個所を寸分違わず斬っても別段直死の効果は発動されない。

  • 133名無し2025/09/14(Sun) 23:30:54ID:U0OTI5NzI(4/9)NG報告

    >>126
    ドクターKEI(doctorK序盤期)VS直死の魔眼
    ファイッ!

  • 134名無し2025/09/14(Sun) 23:30:59ID:c4Nzc1Mzg(15/39)NG報告

    >>120
    >>128
    そうか…コクトーの服だけコロシテグヘヘヘする式さん……が

    返り討ちに遭うシチュエーションも夢ではないのか…

  • 135名無し2025/09/14(Sun) 23:31:15ID:gzMDg2Njg(1/1)NG報告

    >>102
    そもそも線は規則性なくジグザグなので開けられたとしてもこぼれる…

  • 136名無し2025/09/14(Sun) 23:31:20ID:cwMjU4MDQ(1/2)NG報告

    >>94
    ※時計塔は西暦始まってすぐからあります

  • 137名無し2025/09/14(Sun) 23:31:38ID:E1MzQxNzg(10/12)NG報告

    >>126
    ハッもしかして

  • 138名無し2025/09/14(Sun) 23:32:10ID:QwMTc1MTY(8/10)NG報告

    >>134
    そそり立つ、「けして切れないモノ」

  • 139名無し2025/09/14(Sun) 23:32:42ID:AzNzA0MDY(2/5)NG報告

    >>94
    >>136
    ルヴィアも遠坂と同じくらいの才能なんよな
    現代も現代でやばい才能は湧いて出てくるものよな

  • 140名無し2025/09/14(Sun) 23:33:14ID:I5NzE1MzA(2/6)NG報告

    >>137
    霊基に紐付いてるから無理です

  • 141名無し2025/09/14(Sun) 23:33:45ID:M1Nzc0MjY(5/25)NG報告

    >>128
    箇所は選べるけど必ずしもその個所に線や点があるとは限らない。あった場合は普通に切れる。
    リメイク前だがさっちんが志貴と出会うシーンで体育館倉庫に閉じ込められたところを錠を直死で切ったところだがその時に「運よく錠に切れる部分があれば・・・」って明言してる。

  • 142名無し2025/09/14(Sun) 23:33:58ID:E1MzQxNzg(11/12)NG報告

    >>140
    直死「ジェットに負けた!?」

  • 143名無し2025/09/14(Sun) 23:34:53ID:k2NjUzNzA(4/5)NG報告

    オルガマリーってアベレージワンなんやろか

  • 144名無し2025/09/14(Sun) 23:34:57ID:YyNjQ3OTY(1/1)NG報告

    >>126
    死を認識しているから精神的に終わる可能性の方が高いという点を除けばな…

  • 145名無し2025/09/14(Sun) 23:35:03ID:I5NzE1MzA(3/6)NG報告

    >>142
    ユニバ技術怖いなぁ!!

  • 146名無し2025/09/14(Sun) 23:35:11ID:AzNzA0MDY(3/5)NG報告

    >>140
    つまりサーヴァントユニバースの技術でもないと治せないですな

    どうなってんのよサバユニの技術、あれでもXXが自己保身による思いつきでやった突貫工事の業前だし

  • 147名無し2025/09/14(Sun) 23:35:11ID:cwMjU4MDQ(2/2)NG報告

    >>142
    あれはビックリドッキリメカだから仕方ない

  • 148名無し2025/09/14(Sun) 23:35:13ID:U0OTI5NzI(5/9)NG報告

    >>142
    まぁあのジェットユニバース産だから仕方がない・・・仕方なくはあるがユニバースに負けるのは確かに嫌だな

  • 149名無し2025/09/14(Sun) 23:35:25ID:g1MzE4NzY(1/2)NG報告

    >>141
    殺.せる病気とできない病気がありそうだな

  • 150名無し2025/09/14(Sun) 23:35:36ID:AxOTgwMg=(2/3)NG報告

    勤労感謝の日に冗談でも「勤労出来ることに感謝をして仕事をする日」って言う会社は転職を考えた方がいいわよ

  • 151名無し2025/09/14(Sun) 23:35:59ID:A2OTY4NTY(1/14)NG報告

    >>23
    怪盗天草のやつとか?

  • 152名無し2025/09/14(Sun) 23:36:26ID:c4Nzc1Mzg(16/39)NG報告

    >>141
    つまりORTと覚者様の…病気は治せないって言うのかよ…!!

  • 153みゅーじあにうむ吸魂鬼2025/09/14(Sun) 23:36:41ID:kzNDY4Mjg(1/3)NG報告

    >>145
    技術レベルがオーバーフローしてるので
    ダヴィンチちゃんも見てみないふり…

  • 154名無し2025/09/14(Sun) 23:36:51ID:kwODA2NjQ(3/3)NG報告

    >>129
    営業職はダメ。営業職はダメ。

  • 155名無し2025/09/14(Sun) 23:36:59ID:U4MjU2MTA(2/4)NG報告

    >>134
    型月の伝統で言うとおそらくベヤク

    でも主人公は式だから………ん??

    ………………どっちでもおいしいから大丈夫だよ!

  • 156名無し2025/09/14(Sun) 23:37:02ID:QwMjA5MDA(3/8)NG報告

    >>125
    ありがとうございますー!
    でもマシュは私の織姫さまああああ

  • 157名無し2025/09/14(Sun) 23:37:13ID:c4Nzc1Mzg(17/39)NG報告

    >>148
    >>145
    ORTも普通に倒せそうだしなユニバース勢…

  • 158名無し2025/09/14(Sun) 23:37:29ID:U0OTI5NzI(6/9)NG報告

    >>149
    血管が避けたとかその手の足りてない系の対処ができないからな
    出来物とかには強そう

  • 159名無し2025/09/14(Sun) 23:37:29ID:M3MjMzNDQ(16/20)NG報告

    >>146
    あれ、ジェットパック取り付けただけじゃなくて全身改造してそうだからな……

  • 160名無し2025/09/14(Sun) 23:37:32ID:M1Nzc0MjY(6/25)NG報告

    >>143
    五大元素系じゃなくて士郎の剣みたいな特殊属性系列なんじゃないかとは言われてる。

  • 161名無し2025/09/14(Sun) 23:37:57ID:Q3MTc3NDY(1/1)NG報告

    >>152
    そもそもそいつらが病気になるのかよ!?

  • 162名無し2025/09/14(Sun) 23:38:15ID:Q2Nzg5MTA(1/4)NG報告

    >>157
    というか似たような存在倒しまくっていることほめのかしている…

  • 163名無し2025/09/14(Sun) 23:38:15ID:I5NzE1MzA(4/6)NG報告

    >>157
    直視したく無いけどスケール的にそうなるんだよなぁ…

  • 164名無し2025/09/14(Sun) 23:38:23ID:AzNzA0MDY(4/5)NG報告

    >>153
    ムーンドバイとどっちが上なんだろうか?
    単純な比較は出来ないと思うムーンドバイも結構な技術力だと思うし

    第2魔法と第3魔法が魔法じゃなくなってるっぽいのよね、ムーンドバイは

  • 165名無し2025/09/14(Sun) 23:38:33ID:M1Nzc0MjY(7/25)NG報告

    >>145
    とんちきSF世界の秘密装備と肩を並べられるとか直死君も困るじゃろ!

  • 166名無し2025/09/14(Sun) 23:38:34ID:kzODA1NjQ(1/6)NG報告

    >>160
    そうか・・・さんざんネタにされた「無」属性がついに

  • 167名無し2025/09/14(Sun) 23:39:04ID:U0OTI5NzI(7/9)NG報告

    ORTすら避けられない病気ってなんだよ・・・痴呆症か!

  • 168名無し2025/09/14(Sun) 23:39:13ID:c4Nzc1Mzg(18/39)NG報告

    >>164
    ムーンドバイってぶっちゃけFGO終わっても最強くらいのバランスで描いてそう

  • 169名無し2025/09/14(Sun) 23:39:30ID:Q2Nzg5MTA(2/4)NG報告

    >>154
    営業職は意外な適正とかあるからやってみてら
    案外向いているかもよ?

    ノルマが嫌すぎるので私はごめんだが

  • 170名無し2025/09/14(Sun) 23:39:39ID:c4Nzc1Mzg(19/39)NG報告

    >>167
    水 虫

  • 171名無し2025/09/14(Sun) 23:39:42ID:QwMjA5MDA(4/8)NG報告

    ユニバース世界も色んな危機があったみたいですよね
    シエル先輩も死闘を繰り広げたとか

  • 172名無し2025/09/14(Sun) 23:39:55ID:I5NzE1MzA(5/6)NG報告

    >>167
    ORT君は時間間違えるから健忘症だね。

  • 173名無し2025/09/14(Sun) 23:39:59ID:czMDUwMTI(1/2)NG報告

    >>162
    邪神退治が警察の一つの仕事になっているくらいだしね

  • 174名無し2025/09/14(Sun) 23:40:27ID:M1Nzc0MjY(8/25)NG報告

    >>162
    ユニヴァース世界と一緒にしてはいけないのである!ノリというか鯖達も全員芸風が違うじゃろ!

  • 175名無し2025/09/14(Sun) 23:40:37ID:E1MzQxNzg(12/12)NG報告

    >>157
    FGOゲームだからダメージ数値同程度だけど、本当のところどうなんだこれ
    シリアスの中のギャク漫画数値?

  • 176名無し2025/09/14(Sun) 23:41:06ID:M3MjMzNDQ(17/20)NG報告

    >>169
    向いてるからって楽になるとは限らんからな

  • 177名無し2025/09/14(Sun) 23:41:17ID:Q2Nzg5MTA(3/4)NG報告

    >>153
    ぶっちゃけますと
    ・ダ・ヴィンチちゃんの寿命問題
    ・マシュの(かつての)寿命問題

    この2つとか解決してもまっっったく不思議ではないな
    物語の情緒壊れちゃうけど

  • 178名無し2025/09/14(Sun) 23:41:26ID:kzODA1NjQ(2/6)NG報告

    >>164
    ムーンドバイとか岸波パイセンたちの世界とかは、もう行き着くところまで行き着いた果ての世界だしねぇ

  • 179名無し2025/09/14(Sun) 23:41:33ID:A2OTY4NTY(2/14)NG報告

    >>140
    藤乃の場合は盲腸をヤればいいがそもそも沖田さんの場合はどうすればいい...?

  • 180名無し2025/09/14(Sun) 23:41:40ID:M1Nzc0MjY(9/25)NG報告

    >>171
    無駄にシーズンごとに世界の危機が!なんなんだよシーズンって!

  • 181名無し2025/09/14(Sun) 23:42:01ID:M4NzI5NDg(3/4)NG報告

    >>159
    少なくとも胸元あたりになんか埋め込まれてるのとジェットパックから情報受信したり逆に思い通りに動かせるようになる程度には脳も改造されてるのはほぼ確だろうしなぁ
    だいぶ派手にいじくり回されてるよね水着沖田さん

  • 182名無し2025/09/14(Sun) 23:42:08ID:EzNDUwMjI(1/1)NG報告

    白峰さんの漫画版ブーディカさんは最高に戦うヒロインしているので未読の方には是非読んでもらいたいのです

  • 183名無し2025/09/14(Sun) 23:42:44ID:QwMTc1MTY(9/10)NG報告

    >>179
    そら結核菌をズブリよ

  • 184名無し2025/09/14(Sun) 23:42:52ID:c4Nzc1Mzg(20/39)NG報告

    >>171
    ユニバース世界最強っぽいシエル先輩マジヒーロー…

  • 185名無し2025/09/14(Sun) 23:42:57ID:Q2NjY5NTY(2/2)NG報告

    >>167
    でもあいつ確か体内に微生物は居たはずなんだよな…

  • 186名無し2025/09/14(Sun) 23:43:20ID:Q2Nzg5MTA(4/4)NG報告

    >>176
    ただ稼げる。本当に稼げる

    営業職が1番需要があって1番人間的に強いからな
    クビになろうと速攻で次の職が決まる
    出来る人尊敬してるよ、皮肉抜きで

  • 187名無し2025/09/14(Sun) 23:43:24ID:M1Nzc0MjY(10/25)NG報告

    >>179
    生前なら肺の代替臓器が無いので臓器移植じゃないと無理っす!英霊だと臓器とっかえても霊基なんで無理っす!無理なはずだったんです!信じてください!

  • 188名無し2025/09/14(Sun) 23:43:45ID:I5NzE1MzA(6/6)NG報告

    >>179
    胸と喉をナイフで刺す。うん、字面がアウト。

  • 189名無し2025/09/14(Sun) 23:43:46ID:A2OTY4NTY(3/14)NG報告

    ペーパームーンの戦えるヒロインです

  • 190名無し2025/09/14(Sun) 23:44:02ID:czMDUwMTI(2/2)NG報告

    >>171
    マジでユニヴァース世界存在だったスターシエル…

  • 191名無し2025/09/14(Sun) 23:44:37ID:M1Nzc0MjY(11/25)NG報告

    >>181
    ユニヴァースだから許されるノリ手術ですぞ!

  • 192名無し2025/09/14(Sun) 23:44:51ID:I5OTQ1Ng=(1/3)NG報告

    >>157
    つまりユニヴァースはウルトラマン時空と同じ・・・?

  • 193名無し2025/09/14(Sun) 23:45:39ID:M1Nzc0MjY(12/25)NG報告

    >>189
    とうとうここまで来たか益獣・・・ってとこまで来ましたね!

  • 194名無し2025/09/14(Sun) 23:45:44ID:g1MzE4NzY(2/2)NG報告

    戦うヒロインに100の質問、それはいにしえのサイトでよく見かけたもの

  • 195名無し2025/09/14(Sun) 23:46:16ID:QwMTc1MTY(10/10)NG報告

    >>188
    式もダイナミック自決してるからセーフセーフ

  • 196名無し2025/09/14(Sun) 23:46:45ID:M3MjMzNDQ(18/20)NG報告

    >>186
    どんなに稼げても使う時間がないとなぁ……

    あと怠惰よりの人間だから営業とか絶対無理だわ、自分は

  • 197名無し2025/09/14(Sun) 23:46:50ID:g2MzI2NTg(1/1)NG報告

    >>182
    ブーディカさんの盾がネロちゃまのSiriに見えてこっちに突き出してるように見えた。寝ます。

  • 198名無し2025/09/14(Sun) 23:47:33ID:U0OTI5NzI(8/9)NG報告

    >>189
    エクストラクラスへの理解を深め人理の壁を突破するという目的を遂行する上でパートナーになるのが元ビースト

  • 199名無し2025/09/14(Sun) 23:49:42ID:c4Nzc1Mzg(21/39)NG報告

    >>192
    ユニバース時空ってニチアサヒーローかアメコミヒーローノリだからな…

  • 200名無し2025/09/14(Sun) 23:50:49ID:AxOTgwMg=(3/3)NG報告

    ユニヴァース世界はギャグ漫画世界だから…

  • 201名無し2025/09/14(Sun) 23:50:55ID:kzODA1NjQ(3/6)NG報告

    >>198
    奏章スタートの、貫禄の第一ヒロインだからな

  • 202名無し2025/09/14(Sun) 23:51:17ID:QwMjA5MDA(5/8)NG報告

    ユニヴァースのエレちゃんは全員サーヴァント化で冥界が必要とされなくなったから発生したビーストでしたっけ

  • 203名無し2025/09/14(Sun) 23:51:39ID:A2OTY4NTY(4/14)NG報告

    >>193
    まさかの奏章トップバッター

  • 204名無し2025/09/14(Sun) 23:52:56ID:M1Nzc0MjY(13/25)NG報告

    >>201
    オーディールコールはその性質上ロストしたりすることもある章なのに見事マスターとの思い出を持ち帰りヒロイン度をあげつつ帰還した猛者である。

  • 205名無し2025/09/14(Sun) 23:53:52ID:M1Nzc0MjY(14/25)NG報告

    >>202
    そそ。だから赤い銀河時代生まれだった筈。役割的に必要されなくなった女神。

  • 206名無し2025/09/14(Sun) 23:54:06ID:M4NzI5NDg(4/4)NG報告

    >>191
    大真面目に考証していくとちょっとジェットパック据えつけました程度じゃ済まない大改造施されてないと説明できない部分とか都合悪くなる部分あると思うし、それこそ生身何割残ってますかってレベルすらありえる恐怖よ

  • 207名無し2025/09/14(Sun) 23:54:33ID:kzODA1NjQ(4/6)NG報告

    >>186
    社長業とかも、引く手あまたなんだよね
    必要なんだけど誰もやりたがらないうえに、経験しないと分からない部分が多すぎるから
    だから会社倒産させたとかの前歴でも、(本人が納得いく報酬かはともかく)いろいろお呼びがかかる

  • 208名無し2025/09/14(Sun) 23:55:59ID:M1Nzc0MjY(15/25)NG報告

    >>206
    ユニヴァース世界とかダヴィンチちゃんではないが世界設定ならともかく技術形体とかトンチキすぎて考察する気になれないぜ!銀河警察(民間)ってなんだよ・・・

  • 209名無し2025/09/14(Sun) 23:56:00ID:E0NDYwMTc(1/1)NG報告

    明日は敬老の日だよ
    モルガン陛下にプレゼントしようか

  • 210名無し2025/09/14(Sun) 23:56:06ID:YwODEzNjg(9/15)NG報告

    >>206
    それでもいつかきっと、なにかの役に立つから…

  • 211名無し2025/09/14(Sun) 23:57:46ID:M3MjMzNDQ(19/20)NG報告

    >>210
    むしろそこで役に立ってるのが想定外すぎるのよ

  • 212名無し2025/09/14(Sun) 23:57:53ID:A2OTY4NTY(5/14)NG報告

    >>198
    現ビーストじゃないからセーフ

  • 213名無し2025/09/14(Sun) 23:58:11ID:M1Nzc0MjY(16/25)NG報告

    >>210
    これとまともに対峙した伊東甲子太郎の内心たるや如何ばかりか。ぐだぐだでユニヴァース技術は反則っすよね?

  • 214名無し2025/09/14(Sun) 23:59:57ID:M3MjMzNDQ(20/20)NG報告

    >>213
    でもあいつも五稜郭状の建造物飛ばしてるしなぁ

  • 215名無し2025/09/15(Mon) 00:00:11ID:U1Nzg5NzU(3/4)NG報告

    >>212
    立ちはだかる「なんでアルターエゴの試練なのに同伴がアサシンやねん」

  • 216名無し2025/09/15(Mon) 00:00:13ID:Q5MzA2NjA(6/14)NG報告

    >>204
    特に別れとか傷とかはない...

  • 217名無し2025/09/15(Mon) 00:00:30ID:U3NTExNzA(9/9)NG報告

    >>213
    まぁ読みが甘かったよね

  • 218名無し2025/09/15(Mon) 00:00:55ID:YyMjE3OTA(5/6)NG報告

    >>213
    ジェットパックは見抜けないのは仕方ないとして、沖田さんが事前に邪馬台国の女王の予言を受けていたことすら見抜けなかったからな

  • 219名無し2025/09/15(Mon) 00:00:55ID:Q1OTE2NTU(1/1)NG報告

    マスターは脳以外の99%を改造したパーフェクトサイボーグにしても構いませんよね?

  • 220名無し2025/09/15(Mon) 00:01:06ID:Q5MzA2NjA(7/14)NG報告

    >>213
    でもあいつも主を改造したな...

  • 221名無し2025/09/15(Mon) 00:01:20ID:gwNDE2MA=(2/3)NG報告

    >>208
    銀河警察は「秘密結社・銀河警察」だから
    警察とは名ばかりのAC6に出て来た
    ルビコンのオーバーシアーみたいな組織っぽい

  • 222名無し2025/09/15(Mon) 00:01:46ID:U5MjAyMzU(17/25)NG報告

    >>216
    「マスターさんが記憶保持してないのが残念ですが自分は記憶保持できたので良しとしましょう!」感。
    ヒロイン度が高くなりすぎてメルト並みに出禁勢になりかけかねません!

  • 223名無し2025/09/15(Mon) 00:01:47ID:Q5MzA2NjA(8/14)NG報告

    >>209
    この黄色の布を...

  • 224名無し2025/09/15(Mon) 00:03:07ID:U5MjAyMzU(18/25)NG報告

    >>221
    なんかまたオリジナルイレブンとか27祖的なネームド集団が存在しそう!

  • 225名無し2025/09/15(Mon) 00:04:03ID:g2MTc3NTA(6/8)NG報告

    >>205
    この辺りのエレちゃんの怒りも確かに分かる気がします

  • 226名無し2025/09/15(Mon) 00:05:06ID:Q5MzA2NjA(9/14)NG報告

    >>222
    でもメルトのやつも出る時が出るし(しかも大体美味しい役)
    まあカーマも最近に出たが

  • 227名無し2025/09/15(Mon) 00:05:23ID:U5MjAyMzU(19/25)NG報告

    >>218
    読んでたら千里眼もびっくりか怪しげな外典の神の毒電波くらってるレベルなんじゃよなあ!なんだよ邪馬台国卑弥呼の予言って・・・感!

  • 228名無し2025/09/15(Mon) 00:06:13ID:U4MzU1NTU(22/39)NG報告

    >>213
    なんか忘れちゃうけど

    最終的に勝ったの伊東君なんだよな…

  • 229名無し2025/09/15(Mon) 00:06:53ID:Y0MTcyNTU(2/5)NG報告

    >>218
    新選組と邪馬台国の女王がゆかりが深いことは常識だからね

  • 230名無し2025/09/15(Mon) 00:06:54ID:MxMTE3ODU(5/5)NG報告

    >>227
    これはデイビットでも読めるかわからんレベルだと思う

  • 231名無し2025/09/15(Mon) 00:07:21ID:U5MjAyMzU(20/25)NG報告

    >>226
    あの面子にメルトとか出すとホンマに空気壊す発言するからだと思う。いやチームワークじゃなくてマスターゲロ海女発言的な意味で

  • 232名無し2025/09/15(Mon) 00:07:40ID:g2MTc3NTA(7/8)NG報告

    >>210
    いつもの着物の下にビキニってこう
    えっちですね・・

  • 233名無し2025/09/15(Mon) 00:07:52ID:A4NTQ5ODA(10/15)NG報告

    >>229
    途中で組を抜けた伊藤先生が預かり知らぬのも無理はない…

  • 234名無し2025/09/15(Mon) 00:07:56ID:gwNDE2MA=(3/3)NG報告

    >>225
    こうして見るとアンキちゃんは
    LAの言う終わらない物語とか絶対嫌いだろうな

  • 235名無し2025/09/15(Mon) 00:08:31ID:U5MjAyMzU(21/25)NG報告

    >>230
    デイビット君でもそこまで呼んで来るとちょっとお脳の心配をしてしまうぐだぐだ&ユニヴァース案件

  • 236名無し2025/09/15(Mon) 00:09:08ID:U5MjAyMzU(22/25)NG報告

    >>234
    またも気が合わない女性陣の派閥が。いずれ連合組みかねませんぞ

  • 237名無し2025/09/15(Mon) 00:10:08ID:U1Nzg5NzU(4/4)NG報告

    >>228
    なんだっけ
    「お前らみたいに頭見捨てるようなやつじゃねぇから」みたいなかんじだったっけ

  • 238名無し2025/09/15(Mon) 00:10:14ID:U5MjAyMzU(23/25)NG報告

    >>233
    伊藤さんが抜けた後妖精外国人部隊の導入とか起きましたからね・・・。

  • 239名無し2025/09/15(Mon) 00:11:17ID:U5MjAyMzU(24/25)NG報告

    >>232
    予言もあったけど後からマスターと一緒に海とか愉しむ気もあったのではなかろうか・・・!

  • 240名無し2025/09/15(Mon) 00:12:49ID:YyMjE3OTA(6/6)NG報告

    >>233
    伊東くん、利根理子さんと顔を合わせてないからな

  • 241名無し2025/09/15(Mon) 00:13:34ID:U4MzU1NTU(23/39)NG報告

    >>237
    普通に余剰エネルギーぐだに撃ったら勝ててたけど「お前達新選組みたいに頭の命捨ててまで勝とうとはおもわないね」
    って 歴代でもあからさまに勝ちを譲られたんだよな

  • 242名無し2025/09/15(Mon) 00:13:54ID:g2MTc3NTA(8/8)NG報告

    ところで五稜郭では3人のマシュが確認されたのをご存知だろうか
    なんかぐだぐだのたびに肩書き増えてる気がするマシュ

  • 243名無し2025/09/15(Mon) 00:14:08ID:U5MjAyMzU(25/25)NG報告

    >>240
    攘夷対象にならない妖精とか草である。確かに夷敵とかではない・・・

  • 244名無し2025/09/15(Mon) 00:15:30ID:U4MzU1NTU(24/39)NG報告

    カドック
    テオ
    伊東先生

    カルデアにほぼ勝ってた四天王って誰がおるかな

  • 245名無し2025/09/15(Mon) 00:16:51ID:U4MzU1NTU(25/39)NG報告

    今思うとアヴェンジャーのオーディルコールの予習みたいな内容だったな五稜郭

  • 246名無し2025/09/15(Mon) 00:19:00ID:A4NTQ5ODA(11/15)NG報告

    >>244
    モルガン
    カルデアだけだったら勝ち目なかった

  • 247名無し2025/09/15(Mon) 00:19:18ID:YyMDM1OTU(1/9)NG報告

    ビーストクラスじゃないからいいよね!してきた
    カーマの後にビーストのクラスとして殴り込んでサーヴァントとしても来てるドラコー
    お おお…

  • 248名無し2025/09/15(Mon) 00:20:11ID:U4MzU1NTU(26/39)NG報告

    >>246
    モルガン陛下入るなら異聞帯の王も全員入るな…

  • 249名無し2025/09/15(Mon) 00:21:19ID:c4NDU5MzU(1/9)NG報告

    ユニヴァースには惑星級の吸血鬼がいるというか。シエルさん体ズタボロになってフレーム交換とかあの世界は肉体の交換とか出来るんだ。

  • 250名無し2025/09/15(Mon) 00:21:53ID:Q5MzA2NjA(10/14)NG報告

    >>247
    アーケードコラボイベントがペーパームーンより先じゃない?

  • 251名無し2025/09/15(Mon) 00:22:46ID:UxMTQ5MjA(1/4)NG報告

    >>244
    カーマ
    ほぼ戦力が壊滅した状態でスタート、春日局の最後の機転や松平信綱と南光坊天海の策が無ければ勝てなかった
    カルデアだけではほぼ負けてたからね、流石ビースト

  • 252名無し2025/09/15(Mon) 00:23:25ID:YyMDM1OTU(2/9)NG報告

    カーマ実装って大奥イベントと同時だっけ?

  • 253名無し2025/09/15(Mon) 00:24:24ID:A4NTQ5ODA(12/15)NG報告

    >>248
    他の異聞帯の王で敵対した人は全員最終的にバトルで勝ったけどモルガンにだけは勝てないまま終わったなって

  • 254名無し2025/09/15(Mon) 00:24:38ID:M0NDk2NDU(1/1)NG報告

    ビーストはそのままのクラスでもこっち来れるし休暇も自由でグランドよりかなりホワイトだよな

  • 255名無し2025/09/15(Mon) 00:24:39ID:c4NDU5MzU(2/9)NG報告

    カーマはまぁ徳川つけたことで負けた。徳川ってやっぱ特攻にもなりえるんだわと。

  • 256名無し2025/09/15(Mon) 00:25:29ID:Q5MzA2NjA(11/14)NG報告

    >>251
    泣き顔のせいで色々言われるが本来カルデア側に勝ち目ないはず...

  • 257名無し2025/09/15(Mon) 00:25:35ID:U4MzU1NTU(27/39)NG報告

    こうしてみると本当に
    「薄氷の勝利はいつものこと」なんだな…

  • 258名無し2025/09/15(Mon) 00:25:44ID:k4NDI2NzA(1/8)NG報告

    >>244
    チョコラミス。カルデア側のシステムも掌握し全てをチョコで埋め尽くすのも時間の問題だった。「あえて生産能力をオーバーフローさせる」という作戦もあと少し効果の出るのが遅かったら負けてたかと。

  • 259名無し2025/09/15(Mon) 00:26:35ID:Q5MzA2NjA(12/14)NG報告

    >>252
    そう

  • 260名無し2025/09/15(Mon) 00:27:14ID:k4NDI2NzA(2/8)NG報告

    >>257
    ここまで来るとそのうちライネス師匠に「カルデア相手に有利になるのは敗北フラグ」とかでっち上げられそう。

  • 261名無し2025/09/15(Mon) 00:27:29ID:c4NDU5MzU(3/9)NG報告

    カルデアは物量と人海戦術に弱い。オデュッセウスとかチョコラミスがしてきたけど、やっぱ普通なら勝てる気がしない。

  • 262名無し2025/09/15(Mon) 00:27:55ID:U4MzU1NTU(28/39)NG報告

    こうしてみると勝てたのに勝ちを譲った伊東先生はマジで別格感あるな

    おかしい…あの人弱小人斬りサークルですよね??

  • 263名無し2025/09/15(Mon) 00:28:16ID:YyMDM1OTU(3/9)NG報告

    とりあえず歴戦の組織としてカルデアを侮らないで対処するのが負けない一歩よね

  • 264名無し2025/09/15(Mon) 00:30:19ID:Q5MzA2NjA(13/14)NG報告

    >>261
    なるほど...

  • 265名無し2025/09/15(Mon) 00:30:26ID:U4MzU1NTU(29/39)NG報告

    >>263
    それやったらむしろ現地民の頑張りで負けるパターンだな

  • 266名無し2025/09/15(Mon) 00:31:10ID:U4MzU1NTU(30/39)NG報告

    >>261
    明確に数の力に弱いよなカルデアは…

  • 267名無し2025/09/15(Mon) 00:31:14ID:c4NDU5MzU(4/9)NG報告

    サーバシオスとかカルデアにかなり詳しいけど、だからこそ負けた感じがある。あと両儀式に油断しすぎてた。チートにはチートで対抗することができるため。

  • 268名無し2025/09/15(Mon) 00:32:23ID:U2NTE0NDU(1/2)NG報告

    自分自身への理解も深めたモリアーティが改めて黒幕として動いた場合ってカルデアに防ぐ手段ってあるんだろうか

  • 269名無し2025/09/15(Mon) 00:32:24ID:k4NDI2NzA(3/8)NG報告

    物量→ダメでした
    ボーダー撃墜→ダメでした
    マスター撃破→黄泉帰ったのでダメでした
    概念的に有利→ダメでした
    騙し討ち→絆されたのでダメでした

    うーんこの

  • 270名無し2025/09/15(Mon) 00:32:41ID:U4MzU1NTU(31/39)NG報告

    >>267
    サバージオスくんはむしろ式さんに恩を撃って即殺 されなかったのがラッキーだったなって。

  • 271名無し2025/09/15(Mon) 00:33:29ID:YyMDM1OTU(4/9)NG報告

    >>265
    オデュッセウスさん そこも含めて召喚されたサーヴァント 自分や アルテミス砲 あと村正や言峰とかが色々始末してたような…
    な なぜそれで負けてしまうのか

  • 272名無し2025/09/15(Mon) 00:34:03ID:k4NDI2NzA(4/8)NG報告

    >>271
    ペーネロペーがおらんからの。

  • 273名無し2025/09/15(Mon) 00:34:17ID:U4MzU1NTU(32/39)NG報告

    >>267
    >>269
    運 ネタ抜きで 運

  • 274みゅーじあにうむ吸魂鬼2025/09/15(Mon) 00:34:34ID:Y4ODkzMzA(2/3)NG報告

    >>261
    2部の最終決戦もどうも日記とか奏章1とか見ると
    物量作戦繰り広げてきそうなんですよね…

    (まあ、メタネタ使いますとレイドは確実にやるとは思いますが)

  • 275名無し2025/09/15(Mon) 00:34:59ID:cyNjc1NzU(5/5)NG報告

    絶対に油断しないオデュッセウスを、相手を油断させる逸話のコルデーがすべてを賭けて倒すのいいよね

  • 276名無し2025/09/15(Mon) 00:35:06ID:Q5MzA2NjA(14/14)NG報告

    >>274
    林檎がねえよ

  • 277名無し2025/09/15(Mon) 00:35:11ID:U4MzU1NTU(33/39)NG報告

    オリュンポスはキリシュタリアが獅子身中の虫なのとマジで運だけで勝ったようなものだしなぁ…

  • 278名無し2025/09/15(Mon) 00:35:30ID:c4NDU5MzU(5/9)NG報告

    取るに足らないコルデーさんがアテナ因子入ることでオデュッセウス暗殺したからな。オデュッセウスも流石に想定していなかった。

  • 279名無し2025/09/15(Mon) 00:35:44ID:YyMDM1OTU(5/9)NG報告

    まあ身も蓋もないけど 主人公補正な運はあるよね

  • 280名無し2025/09/15(Mon) 00:36:12ID:k4NDI2NzA(5/8)NG報告

    カルデアス「というわけでこちらも量産型藤丸オルタを用意したぞ!勝ったな、第二部完!」

  • 281名無し2025/09/15(Mon) 00:37:03ID:YyMDM1OTU(6/9)NG報告

    運命力ってのは運 のことでいいのか?
    それが低下してるんだっけ?

  • 282名無し2025/09/15(Mon) 00:37:07ID:A4NTQ5ODA(13/15)NG報告

    >>276
    戴冠戦で林檎を消費させてからの終章レイドとは…おのれマリスビリー小癪な手を

  • 283名無し2025/09/15(Mon) 00:37:26ID:UzNjMwMjA(1/2)NG報告

    >>267
    カルデア攻略するんならどっかの画商レベルの慎重さが求められる

  • 284名無し2025/09/15(Mon) 00:37:55ID:Y0MTcyNTU(3/5)NG報告

    >>276
    まあレイドやるなら最低限必要な林檎は配ってくれるだろうから
    それはそれとして今年は冠位戴冠戦が始まってからボックスイベや宝箱、レイドもあってずっと走りっぱなしだな…それだけ鯖を育成しやすくもなっているってことだけど

  • 285名無し2025/09/15(Mon) 00:38:11ID:c4NDU5MzU(6/9)NG報告

    6章とかそうだけどとるに足らないような奴が蟻のような存在で。それが世界滅亡させる原因は言えてるよな。

  • 286名無し2025/09/15(Mon) 00:38:18ID:UzNjMwMjA(2/2)NG報告

    >>275
    あと汎人類史とは違ったから負けた感じあるよな、異聞帯のオデュッセウス

  • 287名無し2025/09/15(Mon) 00:38:37ID:QzMTIxOTA(1/1)NG報告

    >>279
    まぁメタいこと言えば運良くでもなんでもカルデアが勝てた場合のルートを辿ってるだけではあるしな

  • 288名無し2025/09/15(Mon) 00:39:32ID:E2NjQ3NjU(1/3)NG報告

    >>275
    それも相まって最近みんな油断してくれない…
    みんなレフろうよ

  • 289名無し2025/09/15(Mon) 00:40:14ID:c4NDU5MzU(7/9)NG報告

    だから碓氷の勝利なんだよ再現性とか絶対にない。藤丸の辿ってきたルートはカドックでも無理だな。

  • 290名無し2025/09/15(Mon) 00:41:09ID:E2NjQ3NjU(2/3)NG報告

    >>279
    それすら無くなりかけてる長い旅時ですねぇ…

  • 291名無し2025/09/15(Mon) 00:41:20ID:YyMDM1OTU(7/9)NG報告

    主人公は大したことないよって自分のこと言うだろうけど
    やってきた業績だけ見れば間違いなくバケモンなんだよな

  • 292名無し2025/09/15(Mon) 00:41:53ID:U4MzU1NTU(34/39)NG報告

    >>289
    それはわからないが、確実に言えるのは裁判はカドックいなかったら勝てんかったよねぇ
    この逆転検事のせいで

  • 293名無し2025/09/15(Mon) 00:42:10ID:E2NjQ3NjU(3/3)NG報告

    >>282
    …OCにそんな意味が許さんぞ、アニムスフィア!

  • 294名無し2025/09/15(Mon) 00:42:27ID:k4NDI2NzA(6/8)NG報告

    >>281
    運命力は正直よくわからん…わかってることは「当たり前に生きていることに必要な力」「無くなるとちょっとした不運ですぐ死ぬ」「冥界にいると減衰する(すぐ去れば回復する)」、一方で冒険では「二世が矢鱈と事件に巻き込まれるのはイスカンダルと契約した時に運命力が逆流したのでは?」とも言われてるし。

  • 295名無し2025/09/15(Mon) 00:43:53ID:E3NjAyOTA(1/3)NG報告

    >>287
    まぁ1.5部の時点でジャガーマンのバレンタインチョコ受け取りで相当スタンプ貯まってる(=バッドエンド行っては選択やり直してる)事が示唆されてるしな。
    魔術師でもないただの若者が人類史の命運なんぞ背負わされたら、そうもなろう。

  • 296名無し2025/09/15(Mon) 00:43:54ID:c4NDU5MzU(8/9)NG報告

    カルデア襲撃のことはカドックが一番知ってるからな。実行した側であり、だからこそいないと勝てなかった。

  • 297名無し2025/09/15(Mon) 00:43:56ID:U4MzU1NTU(35/39)NG報告

    >>288
    こんなこと言ってるがこのサムレムイベントも薄氷だったな…死なずの☆地右衛門が居なかったら詰んでた

  • 298みゅーじあにうむ吸魂鬼2025/09/15(Mon) 00:44:12ID:Y4ODkzMzA(3/3)NG報告

    >>291
    コロンブスだって一人で新大陸発見したわけではないですしねぇ

  • 299名無し2025/09/15(Mon) 00:44:47ID:k4NDI2NzA(7/8)NG報告

    >>289
    カドック自身は運命力が足りないと明言されては居るけど、クリプター全員が揃ってるなら本人らが言ってたように藤丸だけの時より効率的に攻略できた可能性はあるかもな。それが良い結果になるかはわからんが。

  • 300名無し2025/09/15(Mon) 00:45:02ID:YyMDM1OTU(8/9)NG報告

    わーい

  • 301名無し2025/09/15(Mon) 00:45:55ID:UxMTQ5MjA(2/4)NG報告

    >>256
    みんな最近カーマちゃんのこと甘く見てるし今こそマスターさんの夢に入り込んでわからせるべきは?

  • 302名無し2025/09/15(Mon) 00:46:23ID:Y0MTcyNTU(4/5)NG報告

    ライダーの冠位戴冠戦でウィークリーミッションの男性×2、女性×1の進行度が進んだ

    え、ノア以外の動物にも男性と女性の特性があったの…?

  • 303名無し2025/09/15(Mon) 00:47:23ID:czOTEwODU(1/1)NG報告

    待てよカドックに運命力が足りないというなら二世みたいにイスカンダルにヤッてもらえば運命力流れて解決する?

  • 304名無し2025/09/15(Mon) 00:47:24ID:U4MzU1NTU(36/39)NG報告

    >>301
    今夢に入ったらCODEナンバー7にわからされる…

  • 305名無し2025/09/15(Mon) 00:47:29ID:k4NDI2NzA(8/8)NG報告

    そもそもクリプターに大令呪が刻まれてて黒幕がカルデアスである以上は「藤丸だけがマスターになる」しか勝ち目がないよね。

  • 306名無し2025/09/15(Mon) 00:47:35ID:UxMTQ5MjA(3/4)NG報告

    カルデア一行が作戦を立てて特異点に乗り込んで作戦通り敵を倒して聖杯回収しました、だと盛り上がりにかけるしそういう特異点攻略作戦があってもイベントととして出てはこない
    本当に何も危険がない微小特異点と一緒

  • 307名無し2025/09/15(Mon) 00:48:17ID:M4NzkxNDU(1/1)NG報告

    >>302
    ノアの逸話(方舟に動物たちのつがいを乗せた)を意識してるのかもしれませんね

  • 308名無し2025/09/15(Mon) 00:48:30ID:A4NTQ5ODA(14/15)NG報告

    300周いった

  • 309名無し2025/09/15(Mon) 00:49:01ID:g1NTgxMTU(1/1)NG報告

    >>292
    襲撃実行者かつカルデアに疑念のあったカドックがいたからこそ追い詰められた、という側面もあるから、そこでカドックが命がけで天秤を戻した、という感じもするけど

  • 310名無し2025/09/15(Mon) 00:49:29ID:U4MzU1NTU(37/39)NG報告

    >>305
    でも大令呪無かったらカルデア負けてたんだよな…

    …3回中3回カルデア助けるために使われてる…

  • 311名無し2025/09/15(Mon) 00:49:29ID:E3NjAyOTA(2/3)NG報告

    >>291
    マスターとしての戦いなら間違いなく人類最高峰の戦闘経験者だからな。
    ピースマンやザビも対抗株としては良い線行ってるがここまでは流石に……って感じだし。

  • 312名無し2025/09/15(Mon) 00:49:38ID:c4NDU5MzU(9/9)NG報告

    言峰さん事実捻じ曲げてカルデアを断罪しようとしたし。カルデア襲撃は言峰も関与してるわけで。あの裁判自体が誘導されたものだからな。カドックの証言なかったら絶対無理よな。

  • 313名無し2025/09/15(Mon) 00:51:05ID:UxMTQ5MjA(4/4)NG報告

    >>264
    左下の後ろ手組んでるカーマちゃんの表情好き

  • 314名無し2025/09/15(Mon) 00:51:15ID:U4MzU1NTU(38/39)NG報告

    >>309
    カドック居ないとカルデアにもクリプターにもよらず、第三者の立場でカルデアが先に攻撃したか?異聞帯が先に攻撃したか?の証言出来る奴があの場に召喚できないからなぁ

  • 315名無し2025/09/15(Mon) 00:51:38ID:U2NTE0NDU(2/2)NG報告

    >>310
    先輩もここぞという時に大令呪使って助けてくれるんだろうなぁ

  • 316名無し2025/09/15(Mon) 00:51:39ID:Y0MTcyNTU(5/5)NG報告

    >>307
    つまりあの馬はつがいだったのか
    ん、もしかして馬にメイヴの特攻が刺さる?

    …いや、変な想像をしてしまった

  • 317名無し2025/09/15(Mon) 00:52:20ID:Y5NzM5OTA(1/1)NG報告

    最終再臨展/ワダアルコ展の事後通販は今日までなんですが

    最終再臨展・大阪の方はどうなるんだろうか…

  • 318名無し2025/09/15(Mon) 00:52:26ID:Y0ODc4MDA(1/1)NG報告

    >>311
    一応月まで含めるとラスアンの面々がワンチャン抜いてる可能性はある(最長1000年戦ってるので)

  • 319名無し2025/09/15(Mon) 00:52:30ID:U4MzU1NTU(39/39)NG報告

    >>311
    でもピースマンはカルデアが召喚したことないガチ仏呼べるから…

  • 320名無し2025/09/15(Mon) 00:52:30ID:A4NTQ5ODA(15/15)NG報告

    >>302
    100★★★だと男性×1だけだった
    お供によっては性別が設定されてるのかな

  • 321名無し2025/09/15(Mon) 00:52:45ID:E3NjAyOTA(3/3)NG報告
  • 322名無し2025/09/15(Mon) 00:53:08ID:YyMDM1OTU(9/9)NG報告

    法廷で会おうって言いたいコトミネ好き

レス投稿

1.レス内の『>>(半角数字)』はアンカー、『http~』から始まる文字列はテキストリンク、
 YouTube・ニコニコなど一部動画サイトURLはプレイヤーに自動変換されます。
 アンカーは各レスの『』をクリックで自動入力が可能です。
2.名前の後に『#(任意の文字列)』でトリップを生成可能です。(※2ちゃんねると互換性なし)
3.画像投稿は1回の投稿につき1枚まで可能、各画像はサムネイル表示されます。
 GIF形式の画像はクリックまたはタップで再生されます。
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象となります。
 他サイト、個人への中傷、暴言は絶対におやめください。
※あまりにも酷いスレッドは削除させていただきますのでご了承ください。
 規約違反がある場合は各レスについている『報告』ボタンから管理人へ通知可能です。
 個別の削除依頼は『お問い合わせ』からご連絡ください。
5.巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。