Fate/Grand Order 雑談スレッド 5983

1000

  • 1名無し2025/08/04(Mon) 23:04:24ID:Q5Nzg0MTY(1/33)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッ卜゛5982
    https://bbs.demonition.com/board/13026
    >>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/12753/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    【Lostbelt】「オーディール・コール」攻略・考察スレッド9
    https://bbs.demonition.com/board/12957
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/04(Mon) 23:20:19ID:Y2OTA1Ng=(1/2)NG報告

    たておつ。セイバーですか。剣、刀以外で刃物使えばセイバー判定になったりしないかな?

  • 3名無し2025/08/04(Mon) 23:20:41ID:c0NjkzMjA(1/4)NG報告

    建て乙
    どうもセイバーです!!!

  • 4マックス()2025/08/04(Mon) 23:20:42ID:E4Njg2OTY(1/10)NG報告

    セイバー

    と聞いたらやはりかの騎士王殿が出てきますな

  • 5名無し2025/08/04(Mon) 23:20:57ID:U4MTY3NzI(1/2)NG報告

    俺のセイバーはえんまちゃんだけどスレコお前は?

  • 6マックス()2025/08/04(Mon) 23:21:06ID:E4Njg2OTY(2/10)NG報告

    Uオルガ最後引きたいのでよくてよ7お願いします。

  • 7士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/04(Mon) 23:21:35ID:c4MzQ2MzY(1/20)NG報告

    ちなみに書き込んだ時点で拙者は、凛ルート写経分でセイバーとアサシンの一騎打ちを読み返してました

  • 8名無し2025/08/04(Mon) 23:21:45ID:U3OTA0MDg(1/7)NG報告

    由々しき事態だマスター

    10周年記念pvの最後らへんに 意味深に俺がいる


    たった1年しか稼働してないのだが

  • 9名無し2025/08/04(Mon) 23:21:47ID:A2MDY1ODA(1/17)NG報告

    >>4
    クラス名だとだいたいSNの面子がイメージされる

  • 10名無し2025/08/04(Mon) 23:21:58ID:M2MTcxMjg(1/27)NG報告

    >>2
    なるほど。カミソリ·パンチだからサンタカルナさんはセイバーなのか

  • 11マックス()2025/08/04(Mon) 23:22:00ID:E4Njg2OTY(3/10)NG報告

    >>6
    ありがとうございます
    行ってきます!

  • 12名無し2025/08/04(Mon) 23:22:03ID:c0MTk1MTY(1/1)NG報告

    何時もの

  • 13名無し2025/08/04(Mon) 23:22:21ID:c2NTEyODg(1/5)NG報告

    セイバーランサーは適正基準が厳格めなイメージ

  • 14名無し2025/08/04(Mon) 23:22:39ID:gyNDExNjg(1/1)NG報告

    ブラダマンテのお兄ちゃんの剣に見えるからセイバーかもしれないけど仮にリナルド兄貴だったとしても愛馬の方に合わせてライダーリナルドかもしれない

  • 15ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/04(Mon) 23:22:45ID:Y2OTA1Ng=(2/2)NG報告

    >>5
    僕の剣です。

  • 16名無し2025/08/04(Mon) 23:23:00ID:k2MTM0MTI(1/5)NG報告

    >>12
    何故、スカートが捲り上げられているんですかね……。

  • 17名無し2025/08/04(Mon) 23:23:19ID:M2MTcxMjg(2/27)NG報告

    >>8
    いやだって君、メチャクチャ人気あるもん

  • 18名無し2025/08/04(Mon) 23:23:31ID:A2MDY1ODA(2/17)NG報告

    >>16
    そりゃ調教のためよ

  • 19名無し2025/08/04(Mon) 23:23:33ID:k5OTM5OTU(1/1)NG報告

    何やかんや付き従う時は付き従うモーさん

  • 20名無し2025/08/04(Mon) 23:23:43ID:U3OTA0MDg(2/7)NG報告

    >>14
    あれなんなんだあのごっついの

  • 21名無し2025/08/04(Mon) 23:24:04ID:M2MTcxMjg(3/27)NG報告

    >>13
    昔明かされた設定だとセイバーは大分ステータス高いしな

  • 22名無し2025/08/04(Mon) 23:24:11ID:M0NDI3NDA(1/4)NG報告

    >>3
    おお、セイバー・THE・セイバー!
    唯一無二にして絶対不変の空前絶後で支離滅裂のセイバー!!
    あまりにも特別なためにセイバー用のフォウも種火のクラス一致効果(何故かアサシンのが有効になっている)も足跡も冠位も受ける事ができないセイバー!!!

  • 23名無し2025/08/04(Mon) 23:24:29ID:M0NjQwNTY(1/2)NG報告

    >>13
    アーチャーは遠距離攻撃系全般で自由度高いけど、ランサーは槍を始めとする長物で纏めてる印象
    まあセイバーを名乗るボクサーのようにランサーも何かしら例外いるんだろうけど

  • 24名無し2025/08/04(Mon) 23:24:31ID:c5NjQ5ODA(1/1)NG報告

    ポニテセイバーは良いぞ

  • 25名無し2025/08/04(Mon) 23:24:48ID:EzOTk3ODA(1/6)NG報告

    オルガマリー所長3臨宝具
    プロジェクト何って言ってる?

  • 26名無し2025/08/04(Mon) 23:25:06ID:M2MTcxMjg(4/27)NG報告

    >>20
    ごついのもそうだけど長いな

  • 27マックス()2025/08/04(Mon) 23:25:21ID:E4Njg2OTY(4/10)NG報告

    >>11
    途中で推しであるジュナがすり抜けて興奮しましたが、無事所長も引けました!
    ありがとう10周年これからもよろしく!

    よくてよありがとうございました!

  • 28名無し2025/08/04(Mon) 23:25:32ID:QxOTA4MzY(1/12)NG報告

    そういや秀吉もセイバーだったか

  • 29名無し2025/08/04(Mon) 23:25:49ID:Q5Nzg0MTY(2/33)NG報告

    エフェメロスにたくさんの聖杯を入れる作業が始まる

  • 30士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/04(Mon) 23:25:51ID:c4MzQ2MzY(2/20)NG報告

    >>25
    アースミレイト。
    所長のミドルネームね

  • 31名無し2025/08/04(Mon) 23:25:51ID:Q2MTE1Njg(1/3)NG報告

    セイバー呼び
    それはマスターにとっての憧れである

  • 32名無し2025/08/04(Mon) 23:25:54ID:IxNzI0NDQ(1/19)NG報告

    武蔵ちゃんの話をしても良いと!?!?

  • 33名無し2025/08/04(Mon) 23:26:30ID:gzNzM2NA=(1/2)NG報告

    >>19
    全員水着バージョンはみたいね

  • 34名無し2025/08/04(Mon) 23:26:35ID:k2MTM0MTI(2/5)NG報告

    >>25
    プロジェクト・アースミレイトって言ってるな。
    所長のフルネーム「オルガマリー・アースミレイト・アニムスフィア」から来てますな。

  • 35士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/04(Mon) 23:26:36ID:c4MzQ2MzY(3/20)NG報告

    >>32
    いいよ……存分に……

  • 36名無し2025/08/04(Mon) 23:26:39ID:Y5NTkxODQ(1/1)NG報告

    >>12
    いつも思うがなにがもちろんなのか
    ギリシャ神話圏こぇー

  • 37マックス()2025/08/04(Mon) 23:26:50ID:E4Njg2OTY(5/10)NG報告

    >>19
    ここに盾の騎士が加わるのもそう遠くない未来なのかもしれない

  • 38名無し2025/08/04(Mon) 23:26:54ID:U4MTY3NzI(2/2)NG報告

    >>29
    聖杯でアナフィラキシーとか起こさないよね,...?

  • 39名無し2025/08/04(Mon) 23:27:25ID:U5NjMwODg(1/17)NG報告

    >>25
    アースミレイト。

    FGOだけで使われてるオルガマリーの名前の一部

  • 40名無し2025/08/04(Mon) 23:27:26ID:U3OTA0MDg(3/7)NG報告

    >>19
    リリス最期飛んで行ったけど 飛べるんだっけ?

  • 41名無し2025/08/04(Mon) 23:27:30ID:M2MTcxMjg(5/27)NG報告

    >>32
    おうええで!!存分に語りな

  • 42名無し2025/08/04(Mon) 23:27:31ID:UwNTY5MDA(1/1)NG報告

    セイバーじゃないのに剣多用する奴はたくさんいるけどセイバーなのに剣全然使わない英霊は流石に居ない……はず

  • 43名無し2025/08/04(Mon) 23:27:38ID:Q5Nzg0MTY(3/33)NG報告

    >>38
    単に魔力リソースだけだし、平気平気

  • 44名無し2025/08/04(Mon) 23:28:01ID:gzNzM2NA=(2/2)NG報告

    >>42
    サンタカルナ?

  • 45名無し2025/08/04(Mon) 23:28:10ID:U5NjMwODg(2/17)NG報告

    >>40
    殺.すな

  • 46名無し2025/08/04(Mon) 23:28:41ID:czNDk3MDA(1/1)NG報告

    セイバーヨシ!

    GIF(Animated) / 4.24MB / 3600ms

  • 47士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/04(Mon) 23:28:48ID:c4MzQ2MzY(4/20)NG報告

    >>39
    事件簿でも出されてるっていうか、事件簿が初出だよ!?

  • 48マックス()2025/08/04(Mon) 23:28:50ID:E4Njg2OTY(6/10)NG報告

    達 成

    貰った石の3/4使ったけど、何とか5にできました。
    アルジュナはリーチ。
    次の戴冠戦(アーチャー)かすり抜け等で宝具5目指したい所。

    まずはextra戴冠戦頑張るぞー!

  • 49名無し2025/08/04(Mon) 23:28:51ID:E3MjkwNTI(1/4)NG報告

    >>25
    プロジェクト・アースミレイトですね

    FGOでは省かれてますが、オルガマリーはミドルネームにアースミレイトの名前を持っています

    アースミレイトの由来は恐らく地球を意味するEarth(アース)と、吸収する・同化する・理解するなどという意味を持つアシミレイト(assimilate)を掛け合わせた造語だろうと考察されています

    詰まるところ「地球と同化」…カルデアスとセットなのも名から分かるってことなんでしょうね

  • 50名無し2025/08/04(Mon) 23:29:12ID:M2MTcxMjg(6/27)NG報告

    >>40
    飛んでるんじゃない。カッコよく落ちてるだけさ。副業で勇者やってるエノキダ工務店の宣伝部長のように

  • 51名無し2025/08/04(Mon) 23:29:42ID:QxOTA4MzY(2/12)NG報告

    >>23
    ロムルス・クィリヌスもあれ拳が槍にと称されるようやものだからあちらは割とわかりやすく説明されてるんだよな

  • 52名無し2025/08/04(Mon) 23:29:49ID:U3OTA0MDg(4/7)NG報告

    >>42
    そういえば ガウェインとバーゲスト 爽やかに徒手空拳してましたね

    まるで 最後の訓練みたいな

  • 53名無し2025/08/04(Mon) 23:30:12ID:IxNzI0NDQ(2/19)NG報告

    >>35>>41
    あ、じゃあやっぱいいや(

  • 54マックス()2025/08/04(Mon) 23:30:18ID:E4Njg2OTY(7/10)NG報告

    >>49
    地球と同化…

    そういえばセラフィックスの実験って地球との対話?でしたっけ。
    思えばカルデアス云々以外にもそんな目的があったのか…?

  • 55名無し2025/08/04(Mon) 23:30:32ID:A2MDY1ODA(3/17)NG報告

    >>31
    カズ君「セイバー呼びってなんか格好良くない?」
    鈴鹿御前は尊死した

  • 56名無し2025/08/04(Mon) 23:30:37ID:U5NjMwODg(3/17)NG報告

    >>47
    あれ!?アースミレイトってFGOだけじゃなかった!?

  • 57名無し2025/08/04(Mon) 23:30:39ID:Q2MTE1Njg(2/3)NG報告

    アンサモンプログラムスタート、霊子変換を開始、ニャントマッスル大砲を起動、チャンバー内正常加圧中……撃てます

  • 58名無し2025/08/04(Mon) 23:31:17ID:U5NjMwODg(4/17)NG報告

    スレミレイトはスレ民と同化ってことだね。やだね。

  • 59名無し2025/08/04(Mon) 23:31:20ID:U3OTA0MDg(5/7)NG報告

    >>50
    雰囲気で描いていいよってスタッフさんに丸投げして後になって


    ええ あの娘飛べないの⁉


    になってる可能性

  • 60名無し2025/08/04(Mon) 23:31:36ID:c2NTEyODg(2/5)NG報告

    剣刀手刀は該当する

  • 61名無し2025/08/04(Mon) 23:31:47ID:U1NzAwMDQ(1/10)NG報告

    夏休みに祖父母の家に泊まりに来た少年と遊んだ、
    地元の神社で出会う“この辺りに住んでいる”と主張するけど、祖父母や周囲の人々は誰も知らない白ワンピを着た少女になりたい。

    少年に「いつか都会に連れてってやるよ」と言われたい。

  • 62名無し2025/08/04(Mon) 23:32:16ID:M2MTcxMjg(7/27)NG報告

    >>42
    サンタカルナさん。ただ、>>10であげた通り、あるボクサーのパンチがあまりに鋭いがゆえに「カミソリ·パンチ」と呼ばれた。それなら、パンチも刃といっていいのだ

  • 63名無し2025/08/04(Mon) 23:32:17ID:M5NDA0MjA(1/1)NG報告

    セイバーなタケル殿はいかが?

  • 64名無し2025/08/04(Mon) 23:33:24ID:c2MDI5NDg(1/9)NG報告

    >>57
    ほんとなんなんだよアレ…

  • 65名無し2025/08/04(Mon) 23:33:48ID:U5NjMwODg(5/17)NG報告

    >>54
    あれ「いいくるめた」とか言われてて怖いんだよなー

  • 66名無し2025/08/04(Mon) 23:33:51ID:E3MjkwNTI(2/4)NG報告

    >>57
    これ結局作成者分かってないんですよね…

    橙子さんや2015年の時計塔世界線のライノール(レフでなく)だとか色々な説が出てるみたいですが

  • 67名無し2025/08/04(Mon) 23:33:51ID:M0NjQwNTY(2/2)NG報告

    ナイフレベルの短剣ってセイバー適性どれくらいになるんだろう
    暗器のように使うならアサシンだろうし投げナイフはアーチャーになりうるし

  • 68名無し2025/08/04(Mon) 23:34:01ID:M5NDQ0MDg(1/1)NG報告

    ありがとう10周年の石、ありがとう強化成功率4倍、ありがとう経験値2倍、ありがとう星5種火を貯めていた過去の自分……。

    本当にありがとう

  • 69名無し2025/08/04(Mon) 23:34:35ID:Y2MDc3MDQ(1/2)NG報告

    おどろおどろしくて斬る以外の攻撃の方が多そう

  • 70名無し2025/08/04(Mon) 23:34:46ID:U5NzgwNDA(1/1)NG報告

    賑やかな周年記念動画で一人で歩いていくプマが意味深で好き
    このあと円卓の騎士たちと歩くアルトリアのカットが入るのがちょっとゾクゾクする

  • 71名無し2025/08/04(Mon) 23:36:00ID:c2MDI5NDg(2/9)NG報告

    うぉおおお
    俺は成し遂げたぞ

  • 72名無し2025/08/04(Mon) 23:36:10ID:AzMDA3NDQ(1/1)NG報告
  • 73名無し2025/08/04(Mon) 23:36:20ID:U3OTA0MDg(6/7)NG報告

    >>70
    背中見せてるオベロンも さよならを意識してるのかな

  • 74マックス()2025/08/04(Mon) 23:36:33ID:E4Njg2OTY(8/10)NG報告

    >>70
    あんな感じで神出鬼没?ではあるけど、塔にいる彼同様傍観者だからなのかなって。

  • 75名無し2025/08/04(Mon) 23:36:45ID:U3OTA0MDg(7/7)NG報告

    >>71
    おめでとう おめでとう

  • 76マックス()2025/08/04(Mon) 23:37:24ID:E4Njg2OTY(9/10)NG報告

    >>71
    おめでとう!
    クラス分けが違うから二人揃ってグランドにできるね!

  • 77名無し2025/08/04(Mon) 23:37:39ID:c2NTEyODg(3/5)NG報告

    >>67
    式コルデージャックちゃんとかナイフ使い殆どアサシンにいるような

  • 78名無し2025/08/04(Mon) 23:37:39ID:QxOTA4MzY(3/12)NG報告

    >>67
    折れて一部の短刀より刀身が短くなった剣使ってるセイバーもいたりしそう

  • 79名無し2025/08/04(Mon) 23:38:48ID:g0MzYzMTY(1/1)NG報告
  • 80名無し2025/08/04(Mon) 23:39:24ID:c5NjEyNjg(1/4)NG報告

    >>78
    式が矛盾螺旋で折れた刀を仕立て直したナイフ持ってなかった?

  • 81マックス()2025/08/04(Mon) 23:39:25ID:E4Njg2OTY(10/10)NG報告

    >>67
    セタンタが使ってるクルージーンも短剣っぽい

  • 82名無し2025/08/04(Mon) 23:39:27ID:c2MDI5NDg(3/9)NG報告

    >>79
    アベシ

  • 83名無し2025/08/04(Mon) 23:39:36ID:c0NjkzMjA(2/4)NG報告

    >>71
    おめでとう
    でも再臨段階には気をつけようね!(祝いの銛投げ)

  • 84名無し2025/08/04(Mon) 23:39:44ID:Q2MTE1Njg(3/3)NG報告

    石は全部使いきったのに宝具1のマイカルデア

  • 85士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/04(Mon) 23:39:53ID:c4MzQ2MzY(5/20)NG報告

    >>56
    四巻を読むんじゃ

  • 86名無し2025/08/04(Mon) 23:40:10ID:U5NDg1OTI(1/1)NG報告

    「はい、レベルアップね。次の査定、楽しみにしていなさい。それとも…今ボーナスいる…?」

    「好きなもの?ちゃんと朝礼を聞く職員よ…聞くようになった…とも言うけど」

    ラブコメの波動を感じる
    今渡してくれるボーナスって何なんですか(意味深)

  • 87名無し2025/08/04(Mon) 23:40:15ID:A2MDY1ODA(4/17)NG報告

    カワグチ先生はジークフリートをグランドセイバーにしてたけど納得である

  • 88名無し2025/08/04(Mon) 23:41:02ID:Q0MTA5NzI(1/1)NG報告

    2泊3日のスケジュールを終えて帰ってこれたけど
    明日から仕事なの辛いよスレ民、というかボロボロで動く気も起きないよスレ民

  • 89名無し2025/08/04(Mon) 23:41:45ID:Y2MzU3OTY(1/2)NG報告

    メディアさんに凄い強化来てて二度見した(退勤中)

  • 90名無し2025/08/04(Mon) 23:41:49ID:EzOTk3ODA(2/6)NG報告

    >>72
    読んでないけどfakeだか何かにウォッチャーっているんだっけ

  • 91名無し2025/08/04(Mon) 23:41:58ID:c2NTEyODg(4/5)NG報告

    オルガマリーとパラマシュ、シナジーあるんですね

  • 92名無し2025/08/04(Mon) 23:41:59ID:MyODczNDQ(1/4)NG報告

    >>79
    本当 最近はうっか凛が多すぎる

    気持ちは分かるけど

  • 93名無し2025/08/04(Mon) 23:42:45ID:A5ODQwNDg(1/3)NG報告

    >>67
    剣メドゥ1臨はデカめのナイフぐらいの大きさだな。宝具使う時はデカくなるけど

  • 94名無し2025/08/04(Mon) 23:42:51ID:E3OTk1Ng=(1/3)NG報告

    「マスター、いいえ藤丸。今まで大変な旅だったのね…」
    「所長……」
    「記録、見たの…。まだまだ大変だけど、ツラい時は話して。相談にのってあげるくらい私でm「しょちょちょおおおおおおお!??」

  • 95名無し2025/08/04(Mon) 23:43:02ID:Y2MDc3MDQ(2/2)NG報告

    >>81
    クラス的にクルージーンなんだろうけど本来なら槍のドゥバッハとの併用でそれぞれに手に持つスタイルっぽいよね

  • 96士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/04(Mon) 23:44:26ID:c4MzQ2MzY(6/20)NG報告

    >>94
    違うんです所長!
    悪いのは新宿のライターと佐々木少年とカワグチタケシってやつらが悪いんです!

  • 97落書きの人2025/08/04(Mon) 23:44:56ID:M0NTAxMjA(1/2)NG報告

    デュワ 今日は所長描きました あんま考えずにもう勢いだけの産物です とりあえず凸りましたが強さかわいさウルトラ級でしばらく秘書官ライフになりそうですな…

  • 98名無し2025/08/04(Mon) 23:45:02ID:U5NjMwODg(6/17)NG報告

    >>85
    私への判決、有罪

    また事件簿ってか型月読み返したいなとは思ってたけど……まさか覚えてないとは

  • 99名無し2025/08/04(Mon) 23:45:11ID:Y2MzU3OTY(2/2)NG報告

    >>91
    揃っちまったな…初レイシフトパーティー…元祖カルデアチームがよぉ

  • 100士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/04(Mon) 23:45:20ID:c4MzQ2MzY(7/20)NG報告

    >>95
    え? つまりセイバークー・フーリンはゲイボルクと合わせて槍二個持ち込み……これもうどっちがランサークラスかわかんねえな……

  • 101名無し2025/08/04(Mon) 23:46:07ID:A2MDY1ODA(5/17)NG報告

    >>85
    コミカライズ版7巻でも良し

  • 102名無し2025/08/04(Mon) 23:46:14ID:M3MjM1ODA(1/3)NG報告

    >>94
    女装するマスターの事を邪な目で見てしまっている自分をお許しください

  • 103名無し2025/08/04(Mon) 23:46:36ID:M0NDI3NDA(2/4)NG報告

    >>96
    (じゃあコレはそうじゃないのね… と思う所長であった)

  • 104名無し2025/08/04(Mon) 23:46:54ID:U5NjMwODg(7/17)NG報告

    7章の所長の性能が分割されて実装されたと言っていたのに本人は割とそのまま持ってきたの笑う

  • 105名無し2025/08/04(Mon) 23:47:05ID:I0OTU2Njg(1/18)NG報告

    あの…ゴーレムより高いんですけど彼はほんとに人間なんですか…

  • 106名無し2025/08/04(Mon) 23:47:26ID:QxOTA4MzY(4/12)NG報告

    フェルグスリリィのカラドボルグは短剣というかカラドボルグがそのまんまサイズダウンした感じだったね

  • 107名無し2025/08/04(Mon) 23:48:03ID:kzNzIyMjQ(1/3)NG報告

    せっかくだ、マシュを男装させてカッコよくしようぜ!

  • 108名無し2025/08/04(Mon) 23:48:32ID:I0OTU2Njg(2/18)NG報告

    >>100
    スキルの都合上絶対にゲイボルク持つからね兄貴…

  • 109名無し2025/08/04(Mon) 23:48:34ID:EzOTk3ODA(3/6)NG報告

    >>99
    悪ぃな! 俺達ゃ目ェ瞑っててもレイシフトできるんだ!

  • 110名無し2025/08/04(Mon) 23:48:53ID:I0MTA1NDQ(1/2)NG報告

    早くお前もこいゲの字

  • 111名無し2025/08/04(Mon) 23:49:15ID:Q5Nzg0MTY(4/33)NG報告

    お腹が聖杯いっぱいなエフェメロス

  • 112名無し2025/08/04(Mon) 23:49:30ID:A2MDY1ODA(6/17)NG報告

    >>96
    カワグチタケシ「しかし俺を責めるのは筋違いだぞ。悪いのははっちゃけた表紙にして欲しいという依頼内容と『カワグチ先生なら女装した藤丸じゃないですか?』と言った担当編集だ」

  • 113名無し2025/08/04(Mon) 23:50:32ID:U1NzAwMDQ(2/10)NG報告

    今から石1000個まで間に合うかな?と言われて星五鯖だけ見たらメリュも妻もトリ子も邪んぬは100だし水着スカディ、アルキャス、オベロン、マーリン、光コヤン、神、水着アルキャスとパッと見しただけで便利枠はあらかたそろってて、
    正直人に聞く前に突き進めくらいしか言うこと無い気がしてきた。

    オルト乗り越えられるぞ

  • 114名無し2025/08/04(Mon) 23:50:39ID:A2MDY1ODA(7/17)NG報告

    >>107
    だいたいギャラハッド

  • 115名無し2025/08/04(Mon) 23:51:24ID:QxOTA4MzY(5/12)NG報告

    >>100
    剣や槍以外だと戦車を曳いてた2匹の内セングレンがこう呼ばれてたりしてたな
    片割れのマッハも何らかの異名ありそう

  • 116名無し2025/08/04(Mon) 23:51:57ID:E5NDg3NDg(1/3)NG報告

    しかし10周年記念のアニメーションムービー本当にいいね
    みんながわちゃわちゃ楽しそうな姿見てるだけでムラムラしてくるよ 夏イベとかに求めてるギュンギュンを凝縮した汁を啜らせてもらった気分でとても悦

  • 117名無し2025/08/04(Mon) 23:52:06ID:I0OTU2Njg(3/18)NG報告

    おかしい…おかしいって!!??コレ星3宝具の迫力じゃないって!!!!

  • 118名無し2025/08/04(Mon) 23:52:19ID:QxOTA4MzY(6/12)NG報告

    >>108
    生前は奥の手な武器だったけどサーヴァントとしては惜しみなく使いまくれるならまあそっち使うしね

  • 119名無し2025/08/04(Mon) 23:52:22ID:kzNzIyMjQ(2/3)NG報告

    >>114
    もっとこう、スーツ着せてさ……

  • 120名無し2025/08/04(Mon) 23:52:53ID:M2MTcxMjg(8/27)NG報告

    >>94
    所長。あと右下でなんかヒロインにあるまじき顔してる後輩をなんとかしてください。

  • 121名無し2025/08/04(Mon) 23:53:10ID:I0MTA1NDQ(2/2)NG報告

    兄貴は絶対に槍持ってくる設定らしいから(アーケードセタンタマテリアル参照)(故にセタンタは真名がセタンタだし、キャスニキはそれだけ例外って話に繋がる)どのクラスでもあの槍飛んでくるの本当にヤバイ

  • 122名無し2025/08/04(Mon) 23:53:25ID:IyNjUzMjA(1/1)NG報告

    >>113 ケルヌンノスとORTが壁になるんかなぁ

  • 123名無し2025/08/04(Mon) 23:53:33ID:c0NjkzMjA(3/4)NG報告

    >>107
    男装させなくてもいいけど騎士っぽいマントとか羽織らせたいですね

  • 124名無し2025/08/04(Mon) 23:54:03ID:E3ODQzMDQ(1/7)NG報告

    スレ民…伝承結晶とQPと聖杯と金銀リンゴ分けて…
    ついさっき全部跡形もなく吹き飛んで頭抱えてる…

  • 125士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/04(Mon) 23:54:36ID:c4MzQ2MzY(8/20)NG報告

    >>121
    まあさすがに真名解放できるのはランサークラスだけだとかそういう制限があると信じたい。じゃなきゃ無法すぎる

  • 126名無し2025/08/04(Mon) 23:54:47ID:M2MTcxMjg(9/27)NG報告

    >>117
    テラリンで予想はしてたけどやっぱり星3の演出じゃねえ。Qのモーション1個だけだし、宝具の使いまわしですよ、で何一つとして釣り合ってねーんですよありがとうございます

  • 127名無し2025/08/04(Mon) 23:54:54ID:M3MjM1ODA(2/3)NG報告

    >>122
    霊脈石あるから大丈夫そう

  • 128名無し2025/08/04(Mon) 23:55:04ID:I1OTQ4NDA(1/1)NG報告

    Fateってそっちの方がこの宝具使うのかってのが多いし、多分クー・フーリンがライダーとして出るより従者のロイグが戦車を宝具にしたライダーで出てくるのが可能性ありそうな気がする
    ロイグも御者の王と言われるほどだったし

  • 129名無し2025/08/04(Mon) 23:55:05ID:E5NDg3NDg(2/3)NG報告

    >>117
    馬鹿め低レアとはステータスの低さと引き換えになんかすごいヤツがいっぱいいる激戦区のことだあ!!

  • 130名無し2025/08/04(Mon) 23:55:26ID:cxNDc2OTY(1/6)NG報告

    >>124
    おかしいなあ、3100万DL記念と10周年で大量に配布されたはずなのに

  • 131名無し2025/08/04(Mon) 23:55:35ID:I0OTU2Njg(4/18)NG報告

    HAHAHAHA!ちょっとした因縁の決着みたいで吾輩、満足!!

  • 132名無し2025/08/04(Mon) 23:55:52ID:k1MzE5OTI(1/1)NG報告

    ORTは真っ当に進めてきたマスターなら割とどうとでもなる
    ヌン?今でも普通に負けられるから知らん

  • 133名無し2025/08/04(Mon) 23:56:43ID:M2MTcxMjg(10/27)NG報告

    そういえば改めてみると、女装ぐだおって凛と同じ髪型か。
    10センチ以上違うと色々印象かわりそう

  • 134名無し2025/08/04(Mon) 23:57:01ID:U1NzAwMDQ(3/10)NG報告

    >>122
    7章の始めで止まってた人。

  • 135名無し2025/08/04(Mon) 23:57:05ID:A5ODQwNDg(2/3)NG報告

    知ってる天井だ…

  • 136名無し2025/08/04(Mon) 23:57:08ID:I0OTU2Njg(5/18)NG報告

    >>125
    解放しなかったところでこの投槍はくるんだぜ?

  • 137名無し2025/08/04(Mon) 23:57:26ID:MzMjM3NTY(1/1)NG報告

    >>132
    ヌンの機嫌と兄貴がまともに仕事するかがランダムすぎるんよ

  • 138名無し2025/08/04(Mon) 23:58:20ID:E3ODQzMDQ(2/7)NG報告

    >>130
    ついさっき手持ちの星5全員にアペンドスキル2つ分開放してあげたりマシュをレベル120にする大改造施したらほぼ吹き飛んだのです

  • 139名無し2025/08/04(Mon) 23:58:32ID:I0OTU2Njg(6/18)NG報告

    >>126
    やっぱりだけどダレイオスくんをfgoバーサーカーの顔役として売ろうとしてるよねfgo君は

  • 140名無し2025/08/04(Mon) 23:58:37ID:EzOTk3ODA(4/6)NG報告

    ゲイボルグの使い手として名高い美遊ちゃん

  • 141名無し2025/08/04(Mon) 23:58:49ID:U1NzAwMDQ(4/10)NG報告

    >>132
    ヌンは今でも勝てるビジョンが浮かばない。

    UFOは初見時に彼らが無駄死と言われながらゲージ1本割ったとき目を疑った。
    同時に涙が滲んだ。

  • 142士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/04(Mon) 23:58:52ID:c4MzQ2MzY(9/20)NG報告

    >>136
    投げも本来は真名解放じゃぞ……まあ、そっち対軍だけあって燃費もそれなりに悪いからまだいい、刺しはダメだ……あれは燃費が良すぎる

  • 143名無し2025/08/04(Mon) 23:59:14ID:E3MjkwNTI(3/4)NG報告

    兄貴というと今回のフェスでもお互い霊基違ってもまた近くにいるの何かもうそういう運命なんだなって…

    というか間に挟まれる清姫の気持ちにもなってくれ…

  • 144名無し2025/08/04(Mon) 23:59:29ID:U1NzAwMDQ(5/10)NG報告

    >>140
    命中率は現時点で最高なんだっけ

  • 145名無し2025/08/04(Mon) 23:59:33ID:cxNDc2OTY(2/6)NG報告

    >>134
    そこまで行ってたら戦闘の難易度で躓くことは無いんじゃないかなあ…
    一番の敵はリアルの時間とストーリーの重さ

  • 146士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/05(Tue) 00:00:11ID:I0ODM5OTU(10/20)NG報告

    ケルヌンノスは……今なら勝ち筋が見えるけど、当時は令呪三画使ってやっとだったな、フレーバー的に使っても熱いから後悔はない……

  • 147名無し2025/08/05(Tue) 00:00:29ID:MzMDUxODA(3/7)NG報告

    >>132
    マジでもう一度戦いたいなあ
    確かにキツいけど、それでも今なら確実にもっと納得いく勝ち方とか楽な勝ち方とか何通りかビジョンあるからやってみたい

  • 148名無し2025/08/05(Tue) 00:00:31ID:kyMTIyMjA(5/33)NG報告

    今週で6000スレに行けそう?

  • 149名無し2025/08/05(Tue) 00:00:39ID:k3NDY0NQ=(2/3)NG報告

    共犯者が少しでも悪夢から気が紛れるなら女装くらいいいか、そう思うイドモンであった…

  • 150名無し2025/08/05(Tue) 00:01:05ID:c5Mzk4MDU(6/10)NG報告

    ORTは強敵すぎて、虎の子の最強ヘラクレスを温存してたら終わってしまった。

  • 151名無し2025/08/05(Tue) 00:01:20ID:g5OTQyNDU(7/12)NG報告

    クリードの頭蓋骨からあの槍作られてるが、オルタニキの宝具見た後だと何か他の部位も何らかの武器や防具製造出来そう

  • 152士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/05(Tue) 00:01:27ID:I0ODM5OTU(11/20)NG報告

    って、もう6000行くの? 速くない?

  • 153名無し2025/08/05(Tue) 00:02:00ID:M3NTk4MjA(3/6)NG報告

    >>138
    自分の意思でやったわけだし、何も後悔することはないのでは
    もう残りの冠位戴冠戦の準備もしてあるだろうし

  • 154名無し2025/08/05(Tue) 00:02:04ID:MzODcyMTU(1/1)NG報告

    >>145
    結局モチベさえあればfgoのシナリオ進めるだけならどうとでもなるのよね

  • 155名無し2025/08/05(Tue) 00:02:28ID:c5Mzk4MDU(7/10)NG報告

    >>145
    だから時間と体力の勝負かな?と返した。

  • 156名無し2025/08/05(Tue) 00:02:33ID:U3NTc2NjA(3/3)NG報告

    久々の天井は…なんだかしょっぱい味がするな……

  • 157名無し2025/08/05(Tue) 00:02:44ID:M0NDU2NTA(4/4)NG報告

    >>140
    なお夢幻召喚は一回もしてない模様
    他のクラスカードの夢幻召喚は割と幅広く使ってるのにねぇ

  • 158名無し2025/08/05(Tue) 00:03:06ID:c1NjYxNTA(1/8)NG報告

    >>154
    青石なくても1日1難所で令呪コン切ればクリアはできる

  • 159名無し2025/08/05(Tue) 00:03:08ID:MzMDUxODA(4/7)NG報告

    >>113
    コンテとかに抵抗ないならそれだけあれば多分大丈夫
    ノーコンとかにこだわるなら各々の宝具レベルや基礎レベル、礼装、己の知識や勝負勘や忍耐力とか色々関わるから絶対とは言えないかも?

  • 160名無し2025/08/05(Tue) 00:03:08ID:c4NTc1OTU(1/1)NG報告

    なんで10枚配ってクラススコアも冠位もEXⅠ・Ⅱに分けてるのに未だにサポート欄はEX全統合なんだろ。10枚配るってことは同時に展開できるように十周年で改修するのかと思ってた。

  • 161名無し2025/08/05(Tue) 00:03:31ID:U4OTY5MzA(1/1)NG報告

    >>150
    低レアから投げ込んでたら主力出しそびれてたとかあるある

  • 162名無し2025/08/05(Tue) 00:03:34ID:cxNjY3MjU(8/17)NG報告

    >>121
    例外過ぎて名乗りたくねぇとなってた男

  • 163名無し2025/08/05(Tue) 00:03:48ID:c5Mzk4MDU(8/10)NG報告

    >>157
    全身青タイツから派生衣装がないからな……。
    可愛くない。肩に変なのつくし

  • 164名無し2025/08/05(Tue) 00:03:50ID:kyMTIyMjA(6/33)NG報告

    天井の防人 オルガマリー

  • 165名無し2025/08/05(Tue) 00:04:03ID:c1NjYxNTA(2/8)NG報告

    >>160
    全員顔細くなってギチギチになるからやめた説

  • 166名無し2025/08/05(Tue) 00:04:30ID:cxNjY3MjU(9/17)NG報告

    >>125
    ライダーなら出来るんじゃない?
    宝具複数持ち込みが強みのクラスだし

  • 167名無し2025/08/05(Tue) 00:05:07ID:c5Mzk4MDU(9/10)NG報告

    >>161
    マシュは復活しだい連続出撃したし、自殺できない事を良いことにステラ単騎してた。

  • 168為とモ2025/08/05(Tue) 00:05:59ID:Q0NzMyMTA(1/2)NG報告

    背景変わったのでお忍び視察大統領

  • 169名無し2025/08/05(Tue) 00:06:25ID:gxMDU0NzA(1/1)NG報告

    >>132
    正直ORTもヌンノスももう一度でいいから戦いたい。成長来た我らの力を思い知らせてやりたい

  • 170名無し2025/08/05(Tue) 00:06:43ID:Y5NzY2NDA(1/1)NG報告

    >>160
    そもそも今年のEXTRA1が数自体が多くないからなぁ

  • 171士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/05(Tue) 00:06:47ID:I0ODM5OTU(12/20)NG報告

    >>162
    まるで冬木の聖杯戦争でキャスター以外をやってたみたいに言うね(まあやってたんだろうけど)

  • 172名無し2025/08/05(Tue) 00:07:45ID:c1NjYxNTA(3/8)NG報告

    >>168
    角で全然忍べない

  • 173名無し2025/08/05(Tue) 00:07:55ID:g5OTQyNDU(8/12)NG報告

    >>162
    クー・フーリン達のバトルモーション見てると固有モーションだけど別霊基と同じような動きしてるのが幾つももあって面白い

  • 174名無し2025/08/05(Tue) 00:08:01ID:E2MTY0MTA(1/1)NG報告

    ぐっちゃん先輩による新人マスターの為のサーヴァントプレゼン〜ツタン君 編〜

    ツタンカーメンはミステリーハウスにて実装された星5アーチャーで久しぶりのファラオね。ちなみに第3臨で成長するけど子供属性から外れるから基本的にメリットは無いわ

    スキル1『王家の谷』味方全体のNPチャージ+宝具威力を3Tアップ+自身のガッツ発動時星獲得と死亡時に星獲得を3T付与。3T以内にガッツないし死亡すれば星30個が確定で支払われるわ生命保険?
    スキル2『掃滅のアマルナ』自身のA性能アップと攻撃時に呪い付与状態を3T付与+NPチャージ。貰えるNPは最大で30
    スキル3『幻なる日の出の翼』自身にガッツ1回と弱体無効を3T付与+NPチャージ。耐久向けのスキルで貰えるNPは最大30

    宝具は事前に宝具威力アップ1Tが付与される魔性特攻単体A。副次効果で呪いと呪厄を5T、即死を付与というなんとも殺意に溢れたものなんだけどデメリットで自身も即死するわ勿論ガッツでカバーできるけど

    礼装は宝具威力を高める物を推奨。私のオススメは『黒の聖杯』

    まとめるとツタンは全スキルでNPを獲得できるほど前のめりで宝具を撃てる魔性殺しアタッカー
    第1スキルから第3スキルに至るまでNP20+30+30の合計80、アペンド20も加えればちょうど100で宝具の即撃ちができ、味方にもNP20と宝具バフを渡せる非常に優秀なスキル構成
    宝具による即死は無視できないデメリットだけど自前のガッツでフォロー可能かつ場合によってはデスチェンにも転用できるから好みで使い分けなさい
    以上の事からどちらかと言うと周回向けのサーヴァントだけど呪い+呪厄によるスリップダメージや範囲の広い魔性特攻などもあるから様々な場面で活躍が可能。敵次第だけど冠位戦でも強いんじゃないかしら
    相性の良い低レアは爆発的にA火力を伸ばせるアマデウスや宝具のガッツ付与でデメリットを解消できるアスクレピオスなど
    幼い内に世を去り歴史に名を残した少年王、至るべきであった神威を発揮し敵対者を葬りなさい!
    さっきムニエルが「褐色ショタ!」とかほざいて卒倒してたけどアレ何?知らないわよ人間の性癖とか…ネロとか武蔵はまだ異性だからまだ分かるけど同性は理解できないわ
    えっもしIFツタンが成長したようにIF世界の項羽様が少年好みだったら?そりゃ背も縮ませるし生やすわよ当然でしょ?

  • 175名無し2025/08/05(Tue) 00:08:29ID:g4MjAwMTA(11/27)NG報告

    >>149
    そこに責任感じるならせめてお前が女装しろ

  • 176名無し2025/08/05(Tue) 00:08:49ID:M1NzA5NTU(5/6)NG報告

    長い長い

  • 177名無し2025/08/05(Tue) 00:09:34ID:c1NjYxNTA(4/8)NG報告

    >>175
    胸はともかくとしてマリーオルタみたいな感じかな?

  • 178名無し2025/08/05(Tue) 00:10:01ID:A2NTM2NjU(3/5)NG報告

    あの配られた石でU所長を宝具Lv5+1まで引いたけど、一番キツかったのは黒聖杯が1枚も出なかった事。
    幻想の姫は1枚出たけど……違う、そっちじゃねェンだ……。

  • 179名無し2025/08/05(Tue) 00:10:13ID:c5Mzk4MDU(10/10)NG報告

    >>168
    大統領は可愛いなぁ…

  • 180名無し2025/08/05(Tue) 00:10:25ID:A0NTM2ODU(7/18)NG報告

    >>173
    クー・フーリン兄貴自体が色々出来すぎる英雄だもんね。

  • 181名無し2025/08/05(Tue) 00:10:29ID:g5OTQyNDU(9/12)NG報告

    >>166
    個々の武器の性能はセイバーやランサーの様なそれぞれの武器使いに特化した程の最大限はいけないにしても手札の多さで幅広くいけそう

  • 182名無し2025/08/05(Tue) 00:11:18ID:c1NjYxNTA(5/8)NG報告

    >>178
    数年やってて白聖杯2凸目作れそうだけど黒聖杯2枚しか来てない人もいるんだ。確率は残酷なんだ。

  • 183名無し2025/08/05(Tue) 00:11:38ID:UzNDU2MA=(1/2)NG報告

    ちょっと時間かかったけど
    とりあえず終わりましたー!

  • 184名無し2025/08/05(Tue) 00:11:40ID:g5OTQyNDU(10/12)NG報告

    >>180
    変身状態で頭から発する英雄の光も何らかのビームになりそう

  • 185名無し2025/08/05(Tue) 00:11:53ID:A0NTM2ODU(8/18)NG報告

    >>142
    おっと忘れていた…おいは恥ずかしかっ!

  • 186名無し2025/08/05(Tue) 00:12:32ID:A0NTM2ODU(9/18)NG報告

    >>184
    オリジナルバーサーカー兄貴とか言うあのオルタニキより碌でもない奴

  • 187名無し2025/08/05(Tue) 00:12:39ID:c1NjYxNTA(6/8)NG報告

    >>174
    宝具倍率が自己犠牲宝具の割に高めじゃないらしいね。まあスキルでガッツついて踏み倒せるのが容易と言われたらそうなんだけども。

  • 188名無し2025/08/05(Tue) 00:13:27ID:UzNDU2MA=(2/2)NG報告

    あ、勢いで貼ってしまったけど最終駄目だっけすまん(切腹)

  • 189名無し2025/08/05(Tue) 00:14:04ID:M3NTk4MjA(4/6)NG報告

    >>178
    そりゃまあPUされてない星5礼装なんて、出ない方が普通だから…
    排出率は正直だよ

  • 190名無し2025/08/05(Tue) 00:14:08ID:c5MzE5ODA(2/4)NG報告

    >>168
    その角にお忍びはさすが無理がある…

  • 191名無し2025/08/05(Tue) 00:14:10ID:MzMDUxODA(5/7)NG報告

    >>145
    途中で飽きたり面倒くさがったりするのは最悪だな
    戦闘でもそうだけど、このゲームって手間や時間掛けて継続的にやるのを嫌がらない人には割と甘い一方で、そこら辺嫌がったりコロコロ心変わりする人には割と辛辣気味だし、横着者やせっかちが追い上げるのはしんどいかも?

  • 192名無し2025/08/05(Tue) 00:14:29ID:gwMDM5MjU(3/4)NG報告

    ここ30時間ほどでもう何度見たかしらね、所長のお漏らし(語弊)

  • 193名無し2025/08/05(Tue) 00:14:42ID:A0NTM2ODU(10/18)NG報告

    >>97
    ……これスペシウム光線じゃなくてナイトシュートだ!!?

  • 194名無し2025/08/05(Tue) 00:15:01ID:g5OTQyNDU(11/12)NG報告

    >>186
    瞳の変化といいヤバい意味でバロールの血筋の側面が強く出てそうだよね

  • 195名無し2025/08/05(Tue) 00:15:18ID:A0NTM2ODU(11/18)NG報告

    >>190
    グラニュート大統領に比べたら忍べてる忍べてる

  • 196名無し2025/08/05(Tue) 00:15:24ID:kyMTIyMjA(7/33)NG報告

    >>183
    最終再臨はまだ早い

  • 197名無し2025/08/05(Tue) 00:15:28ID:A2NTM2NjU(4/5)NG報告

    >>182
    月海原学園の王は2枚来たけどね。
    嬉しいけど違うゥ……。

  • 198名無し2025/08/05(Tue) 00:15:29ID:MzMDUxODA(6/7)NG報告

    >>178
    幻想の姫いいなあ…
    黒聖杯ダブってばかりだから交換してほしいくらいだ

  • 199名無し2025/08/05(Tue) 00:15:38ID:M1NzA5NTU(6/6)NG報告

    所長宝具2にしたけどいっそ5まで目指した方が良いのだろうか

  • 200士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/05(Tue) 00:15:54ID:I0ODM5OTU(13/20)NG報告

    >>185
    なんなら投げの方が本来の使用法なんじゃ。刺しは兄貴が独自に開発した絶技での……だから宝具ステータスにも宝具1が投げボルクで、宝具2が刺しボルクになっておるんじゃ

  • 201名無し2025/08/05(Tue) 00:16:05ID:kyMTIyMjA(8/33)NG報告

    よーし、所長をレベル120にしたぞ

  • 202為とモ2025/08/05(Tue) 00:16:09ID:Q0NzMyMTA(2/2)NG報告

    >>188
    介錯しもす!

  • 203名無し2025/08/05(Tue) 00:16:22ID:M3NTk4MjA(5/6)NG報告

    >>192
    所長がお漏らししたわけじゃなくて、所長をお漏らししたんだ

    …間違ってないはずなのに人として何か間違っている気がする

  • 204名無し2025/08/05(Tue) 00:17:06ID:IzODE2NTA(2/2)NG報告

    >>199 君もスキルワンポチで300%までNPを溜めてみたくないかい?(悪魔の囁き)

  • 205名無し2025/08/05(Tue) 00:18:51ID:kyMTIyMjA(9/33)NG報告

    >>199
    宝具のバフ量に差があるよ

  • 206名無し2025/08/05(Tue) 00:19:22ID:MzMDUxODA(7/7)NG報告

    >>199
    所長を汎用エースアタッカーにしたいならしても良いかも
    だけどそこまで期待しないけど使い勝手に不満覚えない程度にはしたいくらいなら宝具2、3あればもう十分な気もする

  • 207名無し2025/08/05(Tue) 00:19:31ID:A0NTM2ODU(12/18)NG報告

    >>200
    因果逆転の呪いが兄貴オリジナルで、スカサハ師匠は槍2本投げて無理矢理再現してるというね。

  • 208名無し2025/08/05(Tue) 00:19:48ID:AwMTI2OTU(1/1)NG報告

    女装は男にしか出来ない最も男らしい行動なんだぞ!!

  • 209名無し2025/08/05(Tue) 00:20:54ID:A0NTM2ODU(13/18)NG報告

    ウルトラマンあるある

    スペシウム光線で右腕を前にしてしまうとナイトシュート。スペシュッシュラ光線。更にそこから右腕を低くするとスワローバレットになる。

  • 210名無し2025/08/05(Tue) 00:21:14ID:g0Mjk0NjA(8/17)NG報告

    >>162
    はぁ〜〜〜いじけてるキャスニキも好きだ………

  • 211名無し2025/08/05(Tue) 00:22:01ID:kyMTIyMjA(10/33)NG報告

    そういや特攻はレベル依存じゃないな

  • 212名無し2025/08/05(Tue) 00:22:15ID:I1NTg3NTA(1/1)NG報告

    ゲイボルクの素材元の怪物を倒した怪物がいるってのがケルトの魔境具合を感じさせられる

  • 213名無し2025/08/05(Tue) 00:22:57ID:c1NjYxNTA(7/8)NG報告

    >>208
    男にしかできない行為と男らしさはまた別なんじゃないかと思い始めた

  • 214名無し2025/08/05(Tue) 00:23:06ID:A0NTM2ODU(14/18)NG報告

    中々見る機会ない分けボルク…fgoでもみたい。

  • 215名無し2025/08/05(Tue) 00:23:41ID:c1NjYxNTA(8/8)NG報告

    >>214
    植えたら伸びて木になりそう

  • 216名無し2025/08/05(Tue) 00:23:54ID:A0NTM2ODU(15/18)NG報告

    >>162
    オーディンはゲイボルクを何に使ってるのやら

  • 217士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/05(Tue) 00:25:09ID:I0ODM5OTU(14/20)NG報告

    >>214
    EXTRAアタックでやってるんだけどね……まあ宝具のド派手な演出で見たいという気持ちはわかる

  • 218名無し2025/08/05(Tue) 00:25:18ID:M2MzAxNzA(1/1)NG報告

    >>203
    所長は秘蔵っ子概念で乗り切ろう

  • 219名無し2025/08/05(Tue) 00:25:35ID:cxNjY3MjU(10/17)NG報告

    4属性オルガマリー達がフォーエレメンツ・ザ・グレートエネミーで我等が管理人の能力であるフォーデーモン・ザ・グレイトビーストの親戚みたいな設定だったのちょっと笑っちゃったんだよね

  • 220名無し2025/08/05(Tue) 00:27:38ID:cxNjY3MjU(11/17)NG報告

    >>207
    因果逆転出来なかったから1本目の槍で空間固定して相手動けなくした後に心臓に向けて2本目を投げるとかいうアレな再現方法

  • 221名無し2025/08/05(Tue) 00:29:08ID:g5OTQyNDU(12/12)NG報告

    >>212
    何かクトゥルフ側に組み込まれてるコインヘン
    これにはダゴンも困惑

  • 222士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/05(Tue) 00:29:40ID:I0ODM5OTU(15/20)NG報告

    >>219
    管理人の能力という少し語弊が!?
    管理人はめれむ殿、祖の方はメレム。

  • 223名無し2025/08/05(Tue) 00:31:11ID:Q1NDEyMTU(4/4)NG報告

    >>219
    これ多分境遇と性質まで含めてのセルフパロディだと思うんですよね…

    ・メレム…四肢を切断された神として祀られていた星の端末
    ・オルガマリー…恐らく検体Eとして100年間実験にさらされていた推定カルデアスの頭脳体

  • 224ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/08/05(Tue) 00:31:59ID:MzMjA2NjA(1/5)NG報告

    コマコ付け替えたら案外行けたのだわ
    宿業両断ンンン

  • 225名無し2025/08/05(Tue) 00:32:03ID:M2ODY5MzA(1/1)NG報告

    >>207
    水着スカサハの蹴りボルクも本来の逸話再現だから、もうちょっとボレーシュートみたいに放つ蹴りボルク派もあってもいいと思うんだ

  • 226名無し2025/08/05(Tue) 00:33:56ID:A0NTM2ODU(16/18)NG報告

    >>222
    メレムさんはアルトルージュ嫌いらしいけど管理人めれむはアルトルージュも待っているのが違いなんだよね

  • 227名無し2025/08/05(Tue) 00:37:58ID:A0NTM2ODU(17/18)NG報告

    >>217
    マ?確認しきれてなかったわ。ありがとう

  • 228名無し2025/08/05(Tue) 00:38:53ID:EwMjUwMjU(1/19)NG報告

    2004年の冬木にダレイオスが召喚された世界線もあるんだよな‥‥

  • 229名無し2025/08/05(Tue) 00:40:26ID:AwMzQ1MTU(1/17)NG報告

    >>228
    ダレイオスを召喚するウェイバー

  • 230名無し2025/08/05(Tue) 00:41:18ID:YyNTk3MDA(1/1)NG報告

    【真】ぐっちゃん先輩による新人マスターの為の低レアサーヴァントプレゼン〜葛木メディアでございます 編〜

    大変よ後輩!メディアがとんでもない強化されたわ⁉︎
    本来は以蔵か胤舜を紹介する番だったんだけど今回は緊急でメディアについて語るわよ!

    スキル1『高速神言』自身のNPをチャージする系の中で最高峰の性能を持ちスキルLv.4の段階で100チャージが可能。スキルLv.1でも80チャージだからアペンドと合わせれば宝具の即撃ちが可能となるわ
    スキル2『金羊の皮』毛皮を愛でてHPを回復するわ。スキルLv.上げは後回しで良いわよ
    スキル3『コルキスの魔女』自身にA性能アップ&味方全体にA性能アップ3Tと弱体解除+NP獲得量をアップ。これよこれ!元々弱体解除とNP獲得量アップだけの投げバフだったキルケーの教えに二重のAバフが加わったとんでもスキル!
    これによりメディアの弱点だった宝具威力の低さが解消され最大で味方に20%と自身に50%のAバフ+20%の宝具威力を3T持続させる事が可能に!まさに痒いところに手が届く素晴らしい強化だったと思うわ!

    宝具は単体Aでダメージ後に強化解除を付与するためガッツなんかは無効化可能。副次効果はNPのリチャージでOC1ごとに20ずつ増えるわ倍率高すぎない?

    礼装は宝具威力を上げる物一択。私のオススメは『黒の聖杯』

    まとめるとメディアはスキル強化により大化けした高速宝具アタッカー
    これまでの特徴だった「凄まじい速度で何度も宝具を打ち込んでくるけどいかんせん火力不足」という欠点を見事取り払い元々高めだったATKを活かしてナイフをグサグサ刺してくるわ
    それだけでなく弱体解除が全体付与になり、宝具による強化解除も今までより高頻度で叩き込めるようになったので煩わしいギミックへの対応力が向上。Aバフも撒けるようになったのでレイドを中心に活躍の場が凄まじく広がったわね
    相性の良い低レアは宝具威力や攻撃力を上げられるカエサル、宝具回転力を跳ね上げるパラケルススなど
    キャスターの代名詞として今尚語り継がれるコルキスの魔女。裏切りのナイフを振るい魔術師としての核を示しなさい!

  • 231名無し2025/08/05(Tue) 00:41:33ID:AwMzQ1MTU(2/17)NG報告

    >>220
    相手を動けなくしてから攻撃、ブレエリの宝具と同じだ。

  • 232士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/05(Tue) 00:41:44ID:I0ODM5OTU(16/20)NG報告

    >>228
    なんで『stay night』のマスター&サーヴァントで行われていた聖杯戦争(十中八九冬木の第五次聖杯戦争)でデータの衝突が起きた結果、一種のシュミレーション世界ができちゃったんですか?(セイバーが今も踏みとどまってるのって、まだ繰り返してるからだよね)

  • 233名無し2025/08/05(Tue) 00:44:26ID:A0NTM2ODU(18/18)NG報告

    >>231
    師匠の名誉の為にこれ以上はやめてあげよう()

  • 234名無し2025/08/05(Tue) 00:45:38ID:YzOTg1Mjk(1/2)NG報告

    >>191
    言うてソシャゲってそんなもんじゃね?
    モンストパズドラは勿論ポケポケですら今から追いつくのは根気いるぞ
    正直無料でコンテ出来るfgoはストーリー系のソシャゲの中では優良な方だと思う
    推し活とかネットでのマウント合戦に参加したいならハードル上がるだけで

  • 235名無し2025/08/05(Tue) 00:48:36ID:YzOTg1Mjk(2/2)NG報告

    実はfgoはフレとマシュと星5交換のオルタニキと配布水着邪ンヌで大体クリア出来る

  • 236名無し2025/08/05(Tue) 00:49:29ID:AzMzk2NTA(1/1)NG報告

    >>234
    パズドラは追いつくとかそういうベクトルじゃないというか、インフレが激しくて環境が変わりやすいところがキツい印象

  • 237名無し2025/08/05(Tue) 00:49:32ID:EwMjUwMjU(2/19)NG報告

    ダレイオスはイスカンダルやアンリマユと縁を感じるし、ブーディカはブリテン勢とうっすら縁を感じるから、冬木に召喚されることもすんなり受け入れられるけど、弁慶はやっぱ浮いてる気がするな‥‥

  • 238名無し2025/08/05(Tue) 00:50:56ID:g4NDQwODA(3/3)NG報告

    >>231
    …………セクシーコマンドー?

  • 239名無し2025/08/05(Tue) 00:51:32ID:AwMzQ1MTU(3/17)NG報告

    >>237
    弁慶は小次郎枠でしょ。きっとまた誰かが抜け穴使って召喚したと見える。

  • 240名無し2025/08/05(Tue) 00:51:38ID:EwNDU5NTA(1/1)NG報告

    めれむはメレムと名前が似てるだけの別の生命体……?

  • 241名無し2025/08/05(Tue) 00:52:56ID:E0MTgzNTU(1/2)NG報告

    >>229
    バーサーカー ダレイオスが来たら雁夜おじさんの鯖どうなっちゃうのか
    あるいは別のクラスのダレイオスが来るか

    >>237
    小次郎枠なんだろうなとは思う

  • 242名無し2025/08/05(Tue) 00:53:18ID:M0MTMwMjA(1/9)NG報告

    >>234
    楽しみを共有できるまで時間が掛かるのはソシャゲ…というかネトゲの常なのだな

  • 243名無し2025/08/05(Tue) 00:54:29ID:E2NTU2NjA(1/2)NG報告

    オルガマリー4戦やってるんだけどコレもまた手順が多いのね
    自分に向いてないだけで楽しい人は楽しいんだろうなぁ

  • 244名無し2025/08/05(Tue) 00:55:06ID:MwMjM3ODU(4/9)NG報告

    既視感の正体

  • 245名無し2025/08/05(Tue) 00:56:00ID:YyNjE3NjA(1/2)NG報告

    >>210
    ブチギレキャスニキも素敵

  • 246士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/05(Tue) 00:56:03ID:I0ODM5OTU(17/20)NG報告

    >>239
    >>241
    小次郎枠なのはそうだろうね。
    ただ個人的には、そこら辺そこまで前後関係を詰める必要はないかなあー、とは思う。
    あそこ多分ごちゃ混ぜだろうから……

  • 247名無し2025/08/05(Tue) 00:56:44ID:EwMjUwMjU(3/19)NG報告

    ダレイオス誰と相性いいかな‥‥商才があって道半ばで部下に暗殺される感じがトキオみを感じるけど

  • 248名無し2025/08/05(Tue) 00:57:37ID:Q0ODIxODA(1/2)NG報告

    ゲリラ飲み会から目が冴え
    明日も仕事だというのに
    夜が更けてゆく深度を示す数字を
    眇めては揺蕩う、海月のような意識で
    アビーの腋に、星明りを垂らし
    その、ひんやりと寂しい光を
    舐めとってみる

    肘を掲げ、逸らしたうなじに垂れる
    金色の髪の川を
    瞳が泳いだ

    窓の外で犬が吠えている
    おまわりさん、あと少しだけ待って下さい
    もう一口だけ舐めたいのです
    彼女の腋の、星明りを

  • 249名無し2025/08/05(Tue) 00:58:19ID:EwMjUwMjU(4/19)NG報告

    メディアさんが呼んだ門番役としては弁慶は相当適役だな
    日本で知名度ある英霊を召喚しようぜ!と思って海尊が出てくる感じはアインツベルン感を感じたりもするが

  • 250名無し2025/08/05(Tue) 00:58:44ID:M0MTMwMjA(2/9)NG報告

    >>248
    ダンブルドア先生、あれは?

  • 251名無し2025/08/05(Tue) 00:59:17ID:MwMjM3ODU(5/9)NG報告

    >>250
    アバダケタブラ!

  • 252名無し2025/08/05(Tue) 00:59:25ID:YyNjE3NjA(2/2)NG報告

    >>215
    誰が言ったか、カズィクル・ゲイボルクな浅草の人の鬼血術。

    ちゃんと体内で枝分かれしてる。

  • 253名無し2025/08/05(Tue) 01:00:21ID:k5Mzc1MjU(1/1)NG報告

    ちょっと皆さんに聞いてみたいんですけど、絆周回って如何いう風にモチベーション維持してますか?

    絆15はやっぱり遠い道のりでして...

  • 254士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/05(Tue) 01:00:23ID:I0ODM5OTU(18/20)NG報告

    特異点Fたぶんまず結果が出されて、それと辻褄の合う過去を算出する形式だろうなー、とは思ったり思わなかったり

  • 255士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/05(Tue) 01:01:26ID:I0ODM5OTU(19/20)NG報告

    >>253
    正直回ればいずれ辿り着くだろって、習慣にしちゃうのが一番手っ取り早いと思うのです

  • 256名無し2025/08/05(Tue) 01:02:25ID:AwMzQ1MTU(4/17)NG報告

    >>248
    強烈な刺激で翌日から味覚を失ってそう

  • 257名無し2025/08/05(Tue) 01:03:11ID:Q0ODIxODA(2/2)NG報告

    >>253
    推しに対する欲望

    逆にそこまでの熱が持てないなら、ゲーム音オフにして音楽聴きながらの流れ作業にするといいかもしれません

  • 258名無し2025/08/05(Tue) 01:03:51ID:I5NzM1MDU(1/20)NG報告

    ふうーっ
    夏だなまったく(ガン見)

  • 259名無し2025/08/05(Tue) 01:05:39ID:MwMjM3ODU(6/9)NG報告

    >>253
    性欲

    絆15にもなったら一体ナニしてるんだろうと想像すると体が勝手に走り出す

  • 260名無し2025/08/05(Tue) 01:06:19ID:k4NzIyNTU(1/1)NG報告

    >>252
    この鬼にされた人、血鬼術SSRとか言われて流石に笑っちゃうよね・・・

  • 261名無し2025/08/05(Tue) 01:07:20ID:EwMjUwMjU(5/19)NG報告

    >>254
    異聞帯の出力形式がヒントになりそうな?
    いや、全然関係ない可能性もあるけど

  • 262名無し2025/08/05(Tue) 01:09:08ID:c4MTE4OTA(1/1)NG報告

    絆って無関心、普通、好きの境ってどこの数字になるんやろ

  • 263士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/05(Tue) 01:12:57ID:I0ODM5OTU(20/20)NG報告

    >>261
    あれが過去から現在を出力するものなら、特異点Fは現在から過去を出力するものということですよね。
    大聖杯の中を考えると、多分間違ってないのかな、とは思ったりします。

    個人的には『2015年の時計塔』の理論のが近いんですけどね。
    過去も未来も、現在を基準にして初めて観測できるもの。
    過去は、現在から観測されて初めて確かなものになる。踏みつけられた過去も、現在の行いによって意味を与えられるかもしれない。
    未来は未だ定まらず、現在の行動によって決定される。定型がない故に不変、転じてそれは、現在の行いで未来は変わるかもしれない、という希望にもなると……
    つまりこれは逆説も言える。
    未来がある限り過去の在り方は決定しない。
    過去がなければ未来は際限なく広がる。
    レフ・ウヴァルとライノール・グシオンが憎み合ったのはそういう理屈なのかと。

    と、特異点Fに話を戻しますと、要は現在が揺れ動いてるから過去も変わるだろうという理屈だと考えているので、自分は特異点Fで「何が起こったか」の辻褄合わせにあまり必要性を感じないんですよね。
    ある意味で「何でもアリ」なので。

  • 264名無し2025/08/05(Tue) 01:19:39ID:E2NTU2NjA(2/2)NG報告

    >>248
    詩的にすれば脇舐めてもいいとかそんなことはないんすよ

  • 265名無し2025/08/05(Tue) 01:20:14ID:c5MzE5ODA(3/4)NG報告

    >>253
    ぶっちゃけ絆15は普通に遠いから
    いつも一緒にいればそのうちできます

  • 266名無し2025/08/05(Tue) 01:20:27ID:czNDU4NTU(3/19)NG報告

    ハァ、ハァ……冒険しすぎたかもしれない

  • 267名無し2025/08/05(Tue) 01:23:03ID:MwMjM3ODU(7/9)NG報告

    >>263
    事件簿4巻でわかりやすい図が出てるよね

  • 268名無し2025/08/05(Tue) 01:24:45ID:Q1NTc2MTA(1/2)NG報告

    聖杯について聞いたらUオルガマリーがプロポーズしてきた件

  • 269名無し2025/08/05(Tue) 01:26:11ID:g5MjQwMjA(1/2)NG報告

    >>253
    必要だと思う時に回してるからモチベーションは別に
    体力と時間次第っすね

  • 270名無し2025/08/05(Tue) 01:29:11ID:UzMDIzMTU(1/2)NG報告

    ああ・・・次(の120)は所長だ・・・(尽き果てた種火から目を逸らしながら)

  • 271名無し2025/08/05(Tue) 01:30:31ID:UzMDIzMTU(2/2)NG報告

    >>268
    第三再臨でも好きなものでプロポーズして来てる・・・

  • 272名無し2025/08/05(Tue) 01:31:10ID:M2MDU2OTU(1/4)NG報告

    所長のスキル名、ウルトラに続けてマを足したらもう瀬戸際なんだわ そのあとンじゃなくてニなのも微妙に語感が似てるんだわ というかよくいい感じのワード見つけよったな流石だわ

  • 273名無し2025/08/05(Tue) 01:31:12ID:czMTU2MTU(1/2)NG報告

    >>260
    浅草ニードルは万全な無惨様が喰らって分解しない限りは抜け出ることも叶わないの凄いよね。受けたら上弦でも厳しいだろうし、人間なんて受けたら死亡か再起不能だろうな。

  • 274名無し2025/08/05(Tue) 01:35:14ID:E0MTgzNTU(2/2)NG報告

    冬木の大聖杯自体を箱の中の猫にしたことで聖杯によって呼ばれたサーヴァントたちもなんでもありになった
    結果として冬木の聖杯戦争自体の行く末もなんでもありになったので「マリスビリー&ソロモンが勝ち残った」も「セイバーが勝ち残った」も「汚染されていない大聖杯」も成立したものの、未来から見ると特異点として観測されることになった、みたいな感じだろうか

  • 275名無し2025/08/05(Tue) 01:35:31ID:MwOTMxMDA(1/1)NG報告

    スレ民マフィア梶田教って邪教?って思ってたけど
    案外当たる…?
    お布施してガチャ回したら

    来たんだけど…
    人の運がトリガーになるのかな?
    (別ゲーの別ガチャ配信の時も当たり引けたしこれは

  • 276名無し2025/08/05(Tue) 01:40:03ID:MwMjM3ODU(8/9)NG報告

    >>275
    教祖に布施が入るのが控えめに言って邪教過ぎる

  • 277名無し2025/08/05(Tue) 01:47:58ID:c5MzE5ODA(4/4)NG報告

    >>275
    ガチャの宗教はだいたい邪教

  • 278名無し2025/08/05(Tue) 01:54:46ID:E1Nzg2MDU(1/8)NG報告

    >>275
    マフィア教は彼のブログや動画を見てからガチャ回す宗教だったはずなのに…。

  • 279名無し2025/08/05(Tue) 01:56:12ID:cxNzMzMzA(1/1)NG報告

    >>275
    代わりにその教派は抜けようとすると天井でしか当たらなくなる呪いが振りまかれると教祖が言っていたような

  • 280阿ひちメタ推し民2025/08/05(Tue) 01:59:05ID:k3NTIwMDU(1/1)NG報告

    >>253
    ゴールに辿り着いた時のことを想うと自然とギアが上がってく

  • 281名無し2025/08/05(Tue) 02:14:49ID:g0NDQ2MzA(1/1)NG報告

    アクティブユーザー比率とか無視して、3100万ダウンロード×聖晶石1000個(6万円相当)=一兆八千六百億円配った事になるのか…

  • 282名無し2025/08/05(Tue) 02:17:20ID:M2MDU2OTU(2/4)NG報告

    藤丸が好きな対象ってずっとマシュだと思い込んでプレイしてたけど、実は所長の方が好きなのでは?と思うようになってきた
    証拠もなんもない直感だけど

  • 283名無し2025/08/05(Tue) 02:21:49ID:YyODkzODU(1/1)NG報告

    >>282
    そこはいつも通り各ユーザーの想像に任せる感じだから可能性は無限大!

  • 284沖田小路謙信十二人生2025/08/05(Tue) 02:27:00ID:A0MTUwMjA(1/11)NG報告

    やっと福袋決まったから寝て起きたら引くよー
    全員未所持で4分の3がディスティニー候補のEXⅡ全体⑤で行くので8ください

  • 285名無し2025/08/05(Tue) 02:27:24ID:czMTU2MTU(2/2)NG報告

    >>282
    そこは公式がアンサー出さないで個人の想像で任せるという方針でしょう

  • 286名無し2025/08/05(Tue) 02:29:03ID:cwODc5NzU(3/3)NG報告

    戴冠戦エクストラ開催されたら多分だけどエクストラクラス復刻ガチャ来るよね?

  • 287名無し2025/08/05(Tue) 02:31:29ID:E1Nzg2MDU(2/8)NG報告

    >>282
    ツッコミの仕方とかいじり方とかはそうかもね。

  • 288名無し2025/08/05(Tue) 02:34:46ID:E1Nzg2MDU(3/8)NG報告

    >>286
    ダンテはやるだろうから、プリテンダーはやるんじゃないか?
    そこから、自然と他クラスもピックされそうではある。

  • 289名無し2025/08/05(Tue) 02:38:56ID:MwMjM3ODU(9/9)NG報告

    >>282
    Fate/Grand Orderは綾波系ヒロインと惣流系ヒロインとのラブコメを描いたスマホRPGです

  • 290名無し2025/08/05(Tue) 02:57:50ID:I0MDcyNDU(1/1)NG報告

    やっとグランマリー勝てた。
    次はステラマリーだ。

  • 291名無し2025/08/05(Tue) 03:05:05ID:I5NzM1MDU(2/20)NG報告

    ああ…実質1枚所長確定状態のいま、ステラマリーをはやくクリアしなければならない圧を感じる…自分で作り出した圧を…

  • 292名無し2025/08/05(Tue) 03:18:33ID:Q5NDAxNTU(1/1)NG報告

    大統領戦はたくさんいる鯖から色々選んで攻略するから楽しい派なんだけど、なんで楽しいが少数派なのかなと考えた結果、所持鯖全部レベルMAXにして色々選択肢がある自分が異常なのだと気がついた

  • 293名無し2025/08/05(Tue) 03:19:36ID:g5MjQwMjA(2/2)NG報告

    >>291
    まあ個人的にはステラマリーが一番楽できたからグランマクリアできたのであればすぐ終わるんじゃないですかねー

  • 294名無し2025/08/05(Tue) 05:36:34ID:EwOTUxMDU(1/1)NG報告

    >>289
    本当に開始直後のプレイヤーにちょっとだけこの画像見せたら「やっぱりWヒロインなんだな!」と逆にネタバレにならない説

  • 295名無し2025/08/05(Tue) 05:57:33ID:A3NTE2NjA(1/20)NG報告

    Wヒロイン マシュ&オルガマリー
    劇場版ヒロイン ジャンヌオルタメルトリリスコルデー

  • 296名無し2025/08/05(Tue) 06:01:22ID:I5MjQ4MzU(1/33)NG報告

    >>282
    言い方がちょいとストレートすぎる。自分解釈ならマシュは弱小から一緒に這い上がってきた相棒で所長は本来なら頼れる指揮官リーダ的な存在で紡がれるポジションになる筈だったのだ。それは結果的に辿れなかった世界線だけどこうやって何の因果かまた出会えたので「ぐだ側が無意識的にかそんなアクションを継続しようとしている」から初期好感度が高いように見える。んだと思う。所謂先生ポジ。
    個人的にいうなら付き合い長いというかある意味で「お前のこと分かってきたぞ!割と脊椎で行動してるな!」とお互いボケツッコミやってる大統領との方がウマが合う感じはする。所長とは関係構築中な印象がある

  • 297名無し2025/08/05(Tue) 06:06:53ID:E1Nzg2MDU(4/8)NG報告

    >>291
    引いてから挑んで、一緒に防人るのがいいんじゃないか?

  • 298名無し2025/08/05(Tue) 06:07:28ID:M1NDEwMzU(3/3)NG報告

    そういえばダレイオス王改修来たってことは冥界クリスマスのあのお方の影も豪華になるのか

  • 299名無し2025/08/05(Tue) 06:08:56ID:IyNDI3NDA(1/1)NG報告

    見え……見え……

  • 300名無し2025/08/05(Tue) 06:09:39ID:A3NTE2NjA(2/20)NG報告

    >>297
    そういえば人理の防人ってなに?
    教えてスレのベテランマスター!

  • 301名無し2025/08/05(Tue) 06:14:06ID:A2NTM2NjU(5/5)NG報告

    >>297
    Twitterで見たけど、U所長って少なくともグランマリーに対しては完全有利を取れるらしいわね。
    もしかして、Eオルガマリーに対しては完全有利なのかな?

  • 302名無し2025/08/05(Tue) 06:18:17ID:I5MjQ4MzU(2/33)NG報告
  • 303名無し2025/08/05(Tue) 06:23:51ID:I1MDQ3MTA(5/5)NG報告

    村正の強化クエストにハベトロットダヴィンチちゃん出てきたけど何繋がり

  • 304名無し2025/08/05(Tue) 06:25:19ID:MzMzU0NzA(1/2)NG報告

    >>282
    マイルームだと 恋愛かはともかく友達にはなりたがってるようだったよ藤丸

    そして所長はいつまでも一緒に ではなく いつか私と君はサヨナラするの と別れは明確にしてるけど 大切な間柄という感じ

  • 305名無し2025/08/05(Tue) 06:25:53ID:EzMDk1MzM(1/1)NG報告

    >>303
    妖精國の予言の子一行繋がりじゃない?

  • 306名無し2025/08/05(Tue) 06:28:25ID:MzMzU0NzA(2/2)NG報告

    >>303
    妖精國の予言の子パーティの再現かな

  • 307名無し2025/08/05(Tue) 06:32:54ID:I5NzM1MDU(3/20)NG報告

    プロジェクト・アースミレイトってなんかかっこいいけどなんなんです? 教えてくれ、五飛

  • 308名無し2025/08/05(Tue) 06:34:09ID:I5MjQ4MzU(3/33)NG報告

    >>304
    オルガマリーが顕在していて人理焼却の旅路を歩んでいたらこんな感じで絆をはぐくんでいったんやろな感はある。マシュとオルガマリーの関係はうまく回ってなかったみたいだし、マシュがロマンとぐだがオルガマリーを通じてアドバイス受けながらマシュとオルガマリーの関係を構築していったかもね。
    きっとオルガマリーの指示でトチってトラブルが起きたり凹んだり、そっから奮起して挽回していったとか王道青春的なことが起きていたのだろう。

  • 309名無し2025/08/05(Tue) 06:34:59ID:I1MTg1ODA(1/6)NG報告

    星の形、宙の形、髪の形、我の形
    我に髪ありき

  • 310名無し2025/08/05(Tue) 06:36:13ID:I5MjQ4MzU(4/33)NG報告
  • 311名無し2025/08/05(Tue) 06:42:47ID:k4MTIwNzA(1/1)NG報告

    >>299
    残念だったわね!

  • 312名無し2025/08/05(Tue) 06:45:04ID:Y0ODQ0MTA(1/6)NG報告

    >>309
    これこそがスレ民の真実
    汝はツルツル、罪ありき!

  • 313沖田小路謙信十二人生2025/08/05(Tue) 06:45:40ID:A0MTUwMjA(2/11)NG報告

    >>284
    おはよう!
    朝6時から福袋引くんだい

  • 314名無し2025/08/05(Tue) 06:46:22ID:A2ODIzMjA(1/1)NG報告

    ムーン・キャンサー相手だと謎のプロモーションビデオが完成するな

    GIF(Animated) / 3.96MB / 4680ms

  • 315名無し2025/08/05(Tue) 06:54:24ID:A5ODQyMjU(1/3)NG報告

    人理の防人とは、人理大宰府が中心となって人理辺境に配備された、人理保障戦力だよ(てきとう)

  • 316沖田小路謙信十二人生2025/08/05(Tue) 06:55:13ID:A0MTUwMjA(3/11)NG報告

    >>313
    おはよう最新の魔法使い!!

  • 317名無し2025/08/05(Tue) 06:55:31ID:UyMjIyOTA(1/43)NG報告

    防人(でぃふぇんちゅ)
    jかどっかのネタだけど見るたび思い出しちゃうんよなぁ

  • 318名無し2025/08/05(Tue) 06:55:43ID:kzMzY2MDA(1/5)NG報告

    じゃあ自分はデイリーストガチャでよくてよしようかな
    よくてよ5下さい

  • 319沖田小路謙信十二人生2025/08/05(Tue) 06:56:22ID:A0MTUwMjA(4/11)NG報告

    >>316
    ダブルえっちゃんも来ました
    この怒涛の徐福率ウケる

  • 320名無し2025/08/05(Tue) 06:56:52ID:A5ODQyMjU(2/3)NG報告

    >>315
    自分で書いてて気がついたが、もしかしてカルデアって大宰府だったのでは……?

  • 321名無し2025/08/05(Tue) 06:57:14ID:MxNTg1MA=(1/2)NG報告

    エクストラ戴冠戦、シエル使ってカード固定する代わりにバッファーが二人になるのと最大3ターンかかる代わりにバッファー3人分もらうの、どっちが安定するんだろうな…

  • 322名無し2025/08/05(Tue) 06:57:46ID:Y4MDgzNjA(1/2)NG報告

    >>292
    そうやって戦いそのものに関心向けてる時点でもう違うと思うぞ
    楽しめない、楽しまない人ってそもそも戦いをシナリオや報酬の前に仕方なしにやるものって感覚だから色々試せる地盤あったところでやらないと思うぞ

  • 323名無し2025/08/05(Tue) 06:59:22ID:I5MjQ4MzU(5/33)NG報告

    >>315
    オルガマリー先生による日本史基礎研修初級編ですねわかります

  • 324名無し2025/08/05(Tue) 07:01:05ID:A5ODQyMjU(3/3)NG報告

    >>321
    これまでの雰囲気が踏襲されるなら、エネミーになんかされるよりも、キルターン短くサクサク叩きのめしたほうが良さそうに思える

  • 325名無し2025/08/05(Tue) 07:02:41ID:k4MTY0MzA(1/6)NG報告

    >>281
    ちょっとした都市開発計画予算だな……。

  • 326名無し2025/08/05(Tue) 07:03:11ID:I5MjQ4MzU(6/33)NG報告

    >>320
    それじゃあマリスビリーの正体が大宰府に流された菅原道真になってしまうだろ!

  • 327沖田小路謙信十二人生2025/08/05(Tue) 07:04:23ID:A0MTUwMjA(5/11)NG報告

    >>326
    地球白紙化は左遷を怨んだオルガマリーの呪いだった?

  • 328名無し2025/08/05(Tue) 07:04:59ID:MxNTg1MA=(2/2)NG報告

    >>321
    前提条件書かないと話が伝わらない事に気付いた(寝惚け眼)

    宝具ブレイブチェインで敵を削りきれると仮定した場合の話です

  • 329名無し2025/08/05(Tue) 07:05:08ID:k4MTY0MzA(2/6)NG報告

    >>289
    ええ~本当でござるかぁ?
    第一部1章から主人公の事を狂気染みた愛し方してくるヒロインがプレゼントボックスに入って来るでござるよぉ?

  • 330沖田小路謙信十二人生2025/08/05(Tue) 07:05:59ID:A0MTUwMjA(6/11)NG報告

    このままディスティニー両方行くので8ください

  • 331名無し2025/08/05(Tue) 07:06:50ID:A3NTE2NjA(3/20)NG報告

    >>320
    カルデアがダサい?カルデアは美しい人ばっかりですよ
    マーリンもそう言ってフォウ君送り出したんです

  • 332名無し2025/08/05(Tue) 07:09:03ID:EyNjkwMTU(1/2)NG報告

    明日でFGOプレイ開始3周年!
    (365✕3と閏年の1日で1096日)

  • 333名無し2025/08/05(Tue) 07:09:23ID:EyNDU2ODA(1/1)NG報告

    おはよう
    今日はアーチャーだがどんな強化になるのやら

  • 334名無し2025/08/05(Tue) 07:09:47ID:E3MjY4ODU(1/3)NG報告

    >>326
    時計塔からカルデアに左遷されたマリスビリーを追って、旧邸宅の庭の梅の木が飛んできたという伝説はあまりにも有名

  • 335名無し2025/08/05(Tue) 07:09:59ID:k4MTY0MzA(3/6)NG報告

    >>320
    じゃあ人理焼却と人理漂白はそれぞれ二度の元寇だったって言うのかよ!!

    ……おい、話が繋がっちまったじゃねーか。

  • 336名無し2025/08/05(Tue) 07:10:06ID:EyNjkwMTU(2/2)NG報告

    >>326
    そんな!? 乙骨と五条の先祖がマリスビーだったなんて!?

  • 337名無し2025/08/05(Tue) 07:10:10ID:gxODEyODA(1/30)NG報告

    キャスターですもの支援はお手の物よマスター
    あとこっち来て10年ナイフ振ってたらそりゃあ流石に手に馴染むわよ(ブンブン

  • 338名無し2025/08/05(Tue) 07:11:16ID:I5NzM1MDU(4/20)NG報告

    >>299
    大統領をよくない目で見たんで、凄腕の国際スナイパーに排除を依頼します
    VIPの身の安全は主催国の義務ですからね

  • 339名無し2025/08/05(Tue) 07:11:23ID:UyMjIyOTA(2/43)NG報告

    >>332
    おめ

  • 340名無し2025/08/05(Tue) 07:11:55ID:kzMzY2MDA(2/5)NG報告

    >>318
    ちょっと目を離してたら溜まってた
    行ってきます

  • 341名無し2025/08/05(Tue) 07:12:01ID:k4MTY0MzA(4/6)NG報告

    >>333
    強化内容見てあっちゃ〜!なんて言う事にならなければ良いね!

  • 342名無し2025/08/05(Tue) 07:12:27ID:UyMjIyOTA(3/43)NG報告

    >>331
    そのうちフォウくんが八等身になってマーリンにジャーマンスープレックス掛けに来るぞ

  • 343沖田小路謙信十二人生2025/08/05(Tue) 07:12:42ID:A0MTUwMjA(7/11)NG報告

    >>341
    あーもう、またツタンくんが爆発した!!

  • 344名無し2025/08/05(Tue) 07:12:58ID:UyMjIyOTA(4/43)NG報告

    >>341
    (爆発する少年)
    (殺到する亡霊)

  • 345名無し2025/08/05(Tue) 07:13:46ID:UyMjIyOTA(5/43)NG報告

    はあ…はあ…所長がやっとLv119だ……帰りに120に届くぞ……次はマシュな……!

  • 346名無し2025/08/05(Tue) 07:13:49ID:gxODEyODA(2/30)NG報告

    >>331
    フォーウ!!!(テメエが推しのハッピーエンド見てテンション上がって放り捨てただけでカルデアについたのは自力だオラァ!)

  • 347名無し2025/08/05(Tue) 07:14:22ID:I5MjQ4MzU(7/33)NG報告
  • 348名無し2025/08/05(Tue) 07:14:30ID:Y0ODQ0MTA(2/6)NG報告

    また親父ギャグを…
    やはりカルデアは悪の組織…

  • 349名無し2025/08/05(Tue) 07:14:49ID:UyMjIyOTA(6/43)NG報告

    >>337
    ナイフさばきがここまで上手いキャスターなんざ聞いたことがね…

    いや10年もすりゃ上手くもなるか……

  • 350沖田小路謙信十二人生2025/08/05(Tue) 07:15:31ID:A0MTUwMjA(8/11)NG報告

    >>330
    参ります
    まずは七騎士!!

  • 351名無し2025/08/05(Tue) 07:15:38ID:kzMzY2MDA(3/5)NG報告

    >>340
    当カルデア初の燕青くん来たわ
    呼延灼がメインになるならイベントボーナス入りそうだし
    これは結構良い引き

  • 352名無し2025/08/05(Tue) 07:15:39ID:E3MjY4ODU(2/3)NG報告

    >>346
    星の内海から「外」に出るルートってどうなってるんだろ
    アルビオン経由?

  • 353名無し2025/08/05(Tue) 07:15:40ID:gxODEyODA(3/30)NG報告

    マシュも所長もグランドになったらマスターもこのままって訳には行かんよね
    そろそろ俺も封印を解く時か──

  • 354名無し2025/08/05(Tue) 07:16:04ID:E1Nzg2MDU(5/8)NG報告

    >>321
    シエル先輩作戦でマイティブレイブチェイン決められるなら、サポバフ以上のグランドバフが手に入りそうだから、前者かな。

  • 355名無し2025/08/05(Tue) 07:16:36ID:g3MzcxMzE(1/1)NG報告

    >>319
    エクストラクラスは割とそうなるよね、サリエリ掴み取りとか

  • 356名無し2025/08/05(Tue) 07:16:50ID:I3Nzk5NTA(1/4)NG報告

    >>353
    なるほどグランドマスターと

  • 357名無し2025/08/05(Tue) 07:18:10ID:k4MTY0MzA(5/6)NG報告

    >>348
    まぁまぁギャラハッドくん、そんなつれない事を言わずにキミもカルデアへ来てくれればギャラ払うど?
    なんつってな、ガハハ!!
    (叩き込まれるカウンター鉄拳)

  • 358名無し2025/08/05(Tue) 07:18:57ID:U3NzY3MDA(1/3)NG報告

    召喚される度になんだこの宝具!?ってなってそうなメディアさん

  • 359名無し2025/08/05(Tue) 07:20:19ID:UyMjIyOTA(7/43)NG報告

    >>357
    アイツダジャレの解説し始めそう

  • 360名無し2025/08/05(Tue) 07:20:22ID:E3MjY4ODU(3/3)NG報告

    術師系サーヴァントがガチで陣地構築した結果とか、見てみたい

  • 361沖田小路謙信十二人生2025/08/05(Tue) 07:21:35ID:A0MTUwMjA(9/11)NG報告

    >>350
    正月のリベンジ達成!! おいでませ獅子心王!!
    このままエクストラクラス行きます!!

  • 362名無し2025/08/05(Tue) 07:22:13ID:M1MTYwMDU(1/2)NG報告

    >>351
    そもそも水着霊衣あるから夏イベントならまぁ入るでしょう

  • 363名無し2025/08/05(Tue) 07:22:19ID:kzMzY2MDA(4/5)NG報告

    >>349
    呪文より剣振るうのが上手いマーリンとかも居るし今更よ
    あとアーチャーだって近接戦の備えがあるんだから
    キャスターにだってそういう時の備えはあるでしょうさ

  • 364名無し2025/08/05(Tue) 07:22:38ID:UyMjIyOTA(8/43)NG報告

    大統領にどうにかNP100集めてS3→S2→S1からの宝具BBとかで突破できないかねぇ

  • 365名無し2025/08/05(Tue) 07:23:38ID:kzMzY2MDA(5/5)NG報告

    >>359
    ある意味堪える奴だなそれ・・・(イズを思い出しながら)

  • 366名無し2025/08/05(Tue) 07:24:44ID:M1MTYwMDU(2/2)NG報告

    >>356
    グランドマスターはこっちが浮かぶ

  • 367名無し2025/08/05(Tue) 07:25:44ID:I5NTQzMzU(1/1)NG報告

    おはようございます。

  • 368名無し2025/08/05(Tue) 07:26:02ID:UyMjIyOTA(9/43)NG報告

    所長のことか…所長のことかーっ!って超グランドマスターに
    隣のオルガマリーは2度見する

  • 369名無し2025/08/05(Tue) 07:26:16ID:AzNDY3NjA(1/1)NG報告

    U所長の宝具、今までの異聞帯の風景が走馬灯のように駆け巡ってくるのいいな エモし…

  • 370名無し2025/08/05(Tue) 07:26:25ID:M5Mjc0NDA(1/1)NG報告

    昨日Discordでボイチャしながらフェスの荷解きしてたんですが
    ぐだ子コスした状態で待機列並びつつ時間あるからファーストガンダム36話を見てたって話をしたら
    「マスターがロボット好きなのは描写あるからある意味間違ってないかも」って言われて笑っちゃった
    その話をさらに父親にしたら「リアタイの頃に新聞のテレビ欄が誤字ってて『木戸ビグザム』って書いてあった」って話をされた

  • 371名無し2025/08/05(Tue) 07:27:27ID:gxODEyODA(4/30)NG報告

    >>364
    カレスコとかがベターかもだけど火力とかがねえ
    色々研究が進んでるが所長はスキル3は封印がデフォになりそうよね
    どうしてもデメリットが重過ぎる

  • 372名無し2025/08/05(Tue) 07:27:29ID:UyMjIyOTA(10/43)NG報告

    >>369
    こんな特盛なのに宝具長さランキング24位とかなのが意外なところ

  • 373名無し2025/08/05(Tue) 07:27:54ID:I5NzM1MDU(5/20)NG報告

    所長の胸元にルールブレイカーしたいな♡ なんて♡

  • 374名無し2025/08/05(Tue) 07:27:56ID:IxMzU4OTA(1/2)NG報告

    >>360
    「とっくり堪能してもらおうではないか。」

  • 375沖田小路謙信十二人生2025/08/05(Tue) 07:28:01ID:A0MTUwMjA(10/11)NG報告

    >>361
    おめでたい石像である(である(である))
    星5ムーンキャンサーコンプリートなのである(である(である(である)))
    再臨させて一緒にゲームやるっスよ〜

  • 376名無し2025/08/05(Tue) 07:28:21ID:k4MTY0MzA(6/6)NG報告

    >>364
    宝具叩き込んだ後の追撃でスキル3のNP回収量アップを使って無くても異様なまでにNP稼げる辺り、所長は周回向けって言うより雑魚を伴ったボス戦向けのキャラだよ。

  • 377名無し2025/08/05(Tue) 07:29:47ID:UyMjIyOTA(11/43)NG報告

    >>371
    正直どっか1waveは大統領特権(ルビ:カード固定)で突破できるとこじゃないとなーって感じ

  • 378名無し2025/08/05(Tue) 07:30:31ID:gxODEyODA(5/30)NG報告

    >>372
    1位紫式部
    2位アラフィフ
    3位水着ネロ

    あー確かに…ってなるラインナップだな

  • 379名無し2025/08/05(Tue) 07:32:17ID:MzMjYxNTI(1/1)NG報告

    >>372
    約3バニヤン

  • 380名無し2025/08/05(Tue) 07:32:39ID:U4OTQ5NDA(1/13)NG報告

    >>363
    ロードス島戦記でも剣が並大抵の剣士より上手い魔法使いのセシルもいるし、武芸も出来る魔法使いは昔から少なからずいたね。

  • 381名無し2025/08/05(Tue) 07:33:12ID:A5NDg2MTY(1/1)NG報告

    >>349
    ジェロニモさん……

  • 382名無し2025/08/05(Tue) 07:34:32ID:AwMzQ1MTU(5/17)NG報告

    >>371
    3臨でバッファーしてもらう運用も視野に入れてる。それか、3臨でアペンド2を解放してS3すぐ使って、S2でNP50溜まるから他から50引っ張ってきて宝具撃つとか。

  • 383名無し2025/08/05(Tue) 07:34:54ID:k3NDY0NQ=(3/3)NG報告

    >>377
    まあエレちゃんや青子みたいな特殊タイプだし周回で大活躍ってタイプじゃなさそうよね(力ずくでやれなくもないけど)
    主戦場は高難易度やストーリーのボス敵でしょう

  • 384名無し2025/08/05(Tue) 07:35:08ID:k1NjQzNjU(1/8)NG報告

    燕青も 知り合いが女体化はまだしも
    メンタルよわよわで夏は過激な水着で承認欲求を満たそうとする様子を見たら目を逸らしたくならない?

  • 385名無し2025/08/05(Tue) 07:36:38ID:UyMjIyOTA(12/43)NG報告

    そういえば所長、ぼいぼいに特効入る有利クラスなんだな(攻撃側要因で特攻入る有利鯖はカズラとSエレがいるけど)

  • 386名無し2025/08/05(Tue) 07:38:02ID:AwMzQ1MTU(6/17)NG報告

    >>384
    「よく知らない異国の妖怪に同僚がちょっと混じってる」くらいの認識かもしれない

  • 387名無し2025/08/05(Tue) 07:38:16ID:I0ODMwMTE(1/3)NG報告

    >>372
    情報量多いけどテンポがすごくいいんだよな

  • 388名無し2025/08/05(Tue) 07:38:25ID:UyMjIyOTA(13/43)NG報告

    >>378
    意外と最近の鯖はあんまり居ないのは
    運営の情報の詰め込み方が上手くなったからかな?

  • 389名無し2025/08/05(Tue) 07:38:26ID:Y4NTExMTU(1/10)NG報告

    >>374
    魔術師の工房が発破されるのって恥ずかしくないんですか?

  • 390名無し2025/08/05(Tue) 07:39:27ID:gxODEyODA(6/30)NG報告

    >>384
    自分主役のナマモノ同人誌の手伝いする辺りもう慣れて来てるかもしれない

  • 391名無し2025/08/05(Tue) 07:39:44ID:UyMjIyOTA(14/43)NG報告

    パーソナリティ問題ってカルデア燕青はどうだったっけ >ドッペルゲンガー

  • 392名無し2025/08/05(Tue) 07:40:57ID:Y4NTExMTU(2/10)NG報告

    大統領の宝具は、二部を踏破してきたマスターには「効く」よね……

  • 393名無し2025/08/05(Tue) 07:40:57ID:A4OTU5NzA(1/2)NG報告

    >>360
    今出てるので最大級なのはモルガンの単独作品でだけど妖精國キャメロットがそれに当たるのかねぇ

    あとはトラオムの張角の道術で組み上げた要塞か

  • 394名無し2025/08/05(Tue) 07:41:13ID:EzMjY1Mzg(1/1)NG報告

    >>384
    燕青くんもドッペルゲンガーでメンタルやられてるから似たようなもんよ

  • 395名無し2025/08/05(Tue) 07:42:05ID:Y4NTExMTU(3/10)NG報告

    >>393
    あとは徐福村か

  • 396名無し2025/08/05(Tue) 07:43:28ID:UyMjIyOTA(15/43)NG報告

    >>392
    所長!?貴女サーヴァントだったんですか!?ってなるひよこマスターが「何の何の何!?→オ゛ア…ミ゜……」って理解するとこがみたーい

  • 397名無し2025/08/05(Tue) 07:45:01ID:U4OTQ5NDA(2/13)NG報告

    志貴がロアの陣地となった学校に対してやったみたいに、式もキャスターが作った工房や神殿をナイフの一刺しで破壊できるのだろうか?

  • 398名無し2025/08/05(Tue) 07:45:23ID:gxODEyODA(7/30)NG報告

    >>391
    幻霊ドッペルゲンガーの要素やスキルは引き継いでる
    でも変身する事で相手の記憶も引き継いでしまってアイデンティティが崩壊するデメリットもそのままなのでカルデア燕青は変身を使いたがら無い
    その辺と向き合ったのが彼の幕間

  • 399名無し2025/08/05(Tue) 07:45:40ID:AwMzQ1MTU(7/17)NG報告

    「プラネット・オルガマリー」って字面だけだと蘭丸星のオルガマリーバージョンだと思っちゃう。十中八九カルデアスのことだとはわかってるんだけども。

  • 400名無し2025/08/05(Tue) 07:46:45ID:Y4NTExMTU(4/10)NG報告

    >>396
    初見さんの悲鳴(いきち)を浴びて若さを保つタイプのカーミラさんみたいな生態してんなコイツ

  • 401名無し2025/08/05(Tue) 07:47:17ID:UyMjIyOTA(16/43)NG報告

    オルガマリーとすてがまりは響きが似ているのでオルガマリーは6割くらい薩摩藩士

  • 402名無し2025/08/05(Tue) 07:47:25ID:gwMDM5MjU(4/4)NG報告

    オルガマリー星で最も優れた謎のオルガマリーU

  • 403名無し2025/08/05(Tue) 07:47:31ID:Y0ODQ0MTA(3/6)NG報告

    >>384
    かつての仲間がTSしてエッチな配信してたら…
    それはそれで興奮する人多そうな現代の闇

  • 404名無し2025/08/05(Tue) 07:48:25ID:gxODEyODA(8/30)NG報告

    >>397
    式は「死の点」が見れないから一刺しでは難しいかも

  • 405名無し2025/08/05(Tue) 07:48:37ID:Y4NTExMTU(5/10)NG報告

    セイバー・THE・セイバーといい、蘭丸の中で最も優れた蘭丸といい、ユニヴァースって本当に何がどうなってるんだ

  • 406名無し2025/08/05(Tue) 07:48:49ID:UyMjIyOTA(17/43)NG報告

    >>399
    マリスビリーいないしメンタル健全そう

  • 407沖田小路謙信十二人生2025/08/05(Tue) 07:48:49ID:A0MTUwMjA(11/11)NG報告

    テスカと同じことできなくもないから、所長にTTつけてサポートに置いてみてる

  • 408名無し2025/08/05(Tue) 07:49:41ID:UyMjIyOTA(18/43)NG報告

    >>405
    あいつユニヴァースではなかったような……

  • 409名無し2025/08/05(Tue) 07:50:54ID:Y4NTExMTU(6/10)NG報告

    >>408
    そういえばそうでしたわね

    …………なんで?(頭痛)

  • 410名無し2025/08/05(Tue) 07:51:34ID:A4OTU5NzA(2/2)NG報告

    >>399
    大統領があのハイテンションで「ハハハハハハ!!!私こそがオルガマリー星からわざわざ貴様らの為に地球に赴いてやった、オルガマリーの中のオルガマリー、そのオルガマリーの頂点たる地球国家元首U-オルガマリーだ!!」とか言ってくるのか

  • 411名無し2025/08/05(Tue) 07:51:38ID:k3OTg1NTU(1/1)NG報告

    そうか・・・復活のUってことか・・・所長の変身は1番最初の状態から数えてちょうど3回分、繋がったな

  • 412名無し2025/08/05(Tue) 07:52:57ID:Y0ODQ0MTA(4/6)NG報告

    >>409
    宇宙の神秘!

  • 413名無し2025/08/05(Tue) 07:53:47ID:AwMzQ1MTU(8/17)NG報告

    >>409
    あ、地味に秩序・善なんだ。キャラ性が混沌としすぎて中庸とかだと思ってた。

  • 414名無し2025/08/05(Tue) 07:53:56ID:A3NTE2NjA(4/20)NG報告

    >>402
    謎!謎!謎!
    謎ばっかりでユニヴァースとして恥ずかしくないのか!

  • 415名無し2025/08/05(Tue) 07:54:12ID:EzNzU4MDA(1/3)NG報告

    >>401
    オルガマリー!ステラマリー!捨てがマリー!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

  • 416名無し2025/08/05(Tue) 07:54:44ID:gxODEyODA(9/30)NG報告

    数年後、夜眠る直前に地球国家元首やってた頃を思い出し羞恥心から悲鳴を上げる所長

  • 417名無し2025/08/05(Tue) 07:55:06ID:Y4NTExMTU(7/10)NG報告

    >>416
    トラウマになってんじゃん

  • 418名無し2025/08/05(Tue) 07:55:09ID:M0NzMxMjA(1/1)NG報告

    ユニヴァースってなんだよ
    原始宇宙ってなんだよ
    蘭丸星ってなんだよ
    わからない。俺らは雰囲気でユニヴァースを接種している

  • 419名無し2025/08/05(Tue) 07:55:41ID:U4OTQ5NDA(3/13)NG報告

    >>413
    秩序・善はイシュタルだってそうなんだ。キャラクターの御乱行やカオスぶりは気にしちゃいけない。

  • 420名無し2025/08/05(Tue) 07:56:26ID:UyMjIyOTA(19/43)NG報告

    >>416
    宝具6以上のカルデア、多分オルガマリーも大統領も両方いるんだよな…

  • 421名無し2025/08/05(Tue) 07:56:47ID:Y4NTExMTU(8/10)NG報告

    >>418
    原始宇宙は、カルデアスに置換された元地球だよ

    白紙化地球に宇宙のテクスチャを貼り付けてゴニョゴニョした結果できあがるのがサーヴァントユニヴァースなんだ


    (妄想)

  • 422名無し2025/08/05(Tue) 07:57:09ID:cxNzk3Nzc(1/1)NG報告

    >>401
    チェストカルデアス

  • 423名無し2025/08/05(Tue) 07:57:53ID:A3NTE2NjA(5/20)NG報告

    >>419
    でも召喚リストでバッテン入れる鯖を選べと言われたらイシュタルを選ぶよオレは

  • 424ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/08/05(Tue) 07:58:48ID:MzMjA2NjA(2/5)NG報告

    臨時収入(累計ログイン30個)入ったので10連行くバブよ。
    所長…!マシュと一緒に旅に行きませんか…!!

    所長は俺のお母さん…いや俺の大統領になってくれる人に違いないんだ…!!ばぶ…!

    よくてよ7でいくばぶよー!ばぁぶばぁぶ♡

  • 425名無し2025/08/05(Tue) 07:59:14ID:M2NDc2ODA(1/1)NG報告

    >>380
    ………ビルドエラーでわ?

  • 426名無し2025/08/05(Tue) 08:00:09ID:kzOTAyMzU(1/1)NG報告

    >>401
    武蔵ちゃん「ちぇすとは知恵捨てと心得たり、おるがまりは捨てがまりと心得たり」
    「「武蔵どん!!」」

  • 427名無し2025/08/05(Tue) 08:00:11ID:gxODEyODA(10/30)NG報告

    改めて見ると首の負担やばそうな角しとる

  • 428名無し2025/08/05(Tue) 08:00:19ID:Y4MDgzNjA(2/2)NG報告

    >>416
    あんな恥ずかしい格好であんなおバカな自称してたら恥ずかしくなるかも…?

  • 429名無し2025/08/05(Tue) 08:01:13ID:EzNzU4MDA(2/3)NG報告

    >>423
    天の鎖と天の楔もうんうんと頷いてます

  • 430名無し2025/08/05(Tue) 08:01:25ID:UzMTQwMjU(1/3)NG報告

    >>418
    やろう!セイバーウォーズ2!
    ところでそんな原始宇宙産のヤベー代物つけてる変な女がいますね

  • 431名無し2025/08/05(Tue) 08:01:44ID:U3NzY3MDA(2/3)NG報告

    よく見ると売れないお笑い芸人みたいな格好してんな!

  • 432名無し2025/08/05(Tue) 08:02:16ID:kyNDA1MDU(1/37)NG報告

    >>418
    蘭丸星とか言う、急に出てきたユニヴァースでもないなにか

  • 433ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/08/05(Tue) 08:03:07ID:MzMjA2NjA(3/5)NG報告

    >>424
    逝きます

  • 434名無し2025/08/05(Tue) 08:03:14ID:AyNjM3MjA(1/1)NG報告

    >>427
    本体から浮いてるから無問題よ

  • 435名無し2025/08/05(Tue) 08:04:06ID:M1NDEzMjU(1/1)NG報告

    >>431
    逆バニー着てる売れない芸人とか嫌すぎる……

  • 436名無し2025/08/05(Tue) 08:04:34ID:k1NjQzNjU(2/8)NG報告

    オリュンポスで uオルガマリーが出て来た瞬間
    笑ってはいけない異聞帯巡り始まった?ってなったのは内緒

  • 437名無し2025/08/05(Tue) 08:05:21ID:A3NTE2NjA(6/20)NG報告

    >>429
    イシュタルさんは遠坂凛の善性フォーマットでもあの暴れっぷりよ
    権能とグガランナの存在がデカいのもあって、ジルドレとかメフィスト以上の手元でボンする時限爆弾よね……

  • 438名無し2025/08/05(Tue) 08:06:08ID:gxODEyODA(11/30)NG報告

    >>436
    めっちゃ真面目にシリアスやってるのに所長の出番だけもう絵面と言動がギャグでしか無いんだもん

  • 439名無し2025/08/05(Tue) 08:07:02ID:I1MTg1ODA(2/6)NG報告

    士郎僕もね、ケリィ星から来た謎のケリィXなんだ

  • 440名無し2025/08/05(Tue) 08:07:06ID:k1NjQzNjU(3/8)NG報告

    >>437
    グガランナのことは戦力としてはもちろんだし結構気に入ってるっぽいよね
    グガランナのつがい 作ってやろうとした時もあったし

  • 441名無し2025/08/05(Tue) 08:07:11ID:kyNDA1MDU(2/37)NG報告

    >>436
    この時点でもわりと見え隠れしてる気がしなくもない

  • 442ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/08/05(Tue) 08:07:17ID:MzMjA2NjA(4/5)NG報告

    >>433
    さ…最低保証…(吐血)

  • 443名無し2025/08/05(Tue) 08:07:46ID:Y4NTExMTU(9/10)NG報告

    >>438
    いったいどこの誰が「地球国家元首」「大統領」とかいうトンチキを吹き込んだんだろうな

    未来においては地球は単一国家になっていて、ならば国家元首が存在するはずであり、それは大統領である…… みたいな、深淵型月設定がチラ見えしてたりすんの?

  • 444名無し2025/08/05(Tue) 08:07:48ID:k1NjQzNjU(4/8)NG報告

    武蔵ちゃんロストの後に地球国家元首だったっけ?

  • 445ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/08/05(Tue) 08:07:54ID:MzMjA2NjA(5/5)NG報告

    よくてよありがとうございました…!

  • 446名無し2025/08/05(Tue) 08:08:27ID:U3NzY3MDA(3/3)NG報告

    事件後
    国連の偉い人「この地球国家元首と言うのは…?」
    所長「ちょっと分からないですね…」

  • 447名無し2025/08/05(Tue) 08:09:36ID:k1NjQzNjU(5/8)NG報告

    シーンとしては亡くなった所長を好き勝手いじって尊厳破壊して怒りを燃やすべきところなのかなあとも当時思ったけど

  • 448名無し2025/08/05(Tue) 08:09:47ID:UzMTQwMjU(2/3)NG報告

    >>434
    周囲から浮いてる…(頭の危険度的な意味)

  • 449名無し2025/08/05(Tue) 08:10:02ID:Y4NTExMTU(10/10)NG報告

    >>446
    「いったい何だったらわかるというのですか。よもや、ふざけているのか?」とか詰められそう

    ゴッフはド誠実に対応してるんだろうが……

  • 450名無し2025/08/05(Tue) 08:10:15ID:M0MTMwMjA(3/9)NG報告

    >>443
    うちの娘はこう言っておいた方がやる気が出るだろう的なことなのかもしれない

  • 451名無し2025/08/05(Tue) 08:10:36ID:A3NTE2NjA(7/20)NG報告

    >>443
    ドバイのAI達見て何か学んだ可能性

  • 452名無し2025/08/05(Tue) 08:12:00ID:U0NDEwNjg(1/1)NG報告

    >>441
    一見トンチキなんだけどキリシュタリアに軽口を返してくれるカドックはシミュレーターにしか居ないんだなって思うと悲しい

  • 453名無し2025/08/05(Tue) 08:13:07ID:kyNDA1MDU(3/37)NG報告
  • 454名無し2025/08/05(Tue) 08:13:13ID:AwMzQ1MTU(9/17)NG報告

    >>451
    爆乳金色バニーガールになることは学ばなかったか...くっ...

  • 455名無し2025/08/05(Tue) 08:13:15ID:I5MjQ4MzU(8/33)NG報告

    >>345
    今の4倍の機会でマシュと所長を冠位目的で100あるいは120にするマスターは多い・・・。
    EX枠が潰れたぞ!

  • 456名無し2025/08/05(Tue) 08:13:21ID:cwMjI4NzU(1/1)NG報告

    今日の強化はギルガメッシュとロビンだよ!
    間違ってたら桜の木の下に埋めてもかまわないよ!

  • 457名無し2025/08/05(Tue) 08:14:00ID:EzNzU4MDA(3/3)NG報告

    >>452
    今後巻き戻ってカドックに会ってもこんな感じからスタートか…

  • 458名無し2025/08/05(Tue) 08:14:16ID:I5MjQ4MzU(9/33)NG報告

    >>348
    むしろランスロ親父と比べると親父ギャグというか一昔前のギャグで場を和ませようとするノリはおまんなのではないか・・・?

  • 459名無し2025/08/05(Tue) 08:14:26ID:AwMzQ1MTU(10/17)NG報告

    >>448
    振り返っただけで首が吹き飛びそうなラリアットをもらいそうなツノ

  • 460名無し2025/08/05(Tue) 08:14:52ID:k1NjQzNjU(6/8)NG報告

    無償石で11連して最低保証だった時
    お金出して3000円近く出してもこうなる可能性あるのかって考えると震えるよね

  • 461名無し2025/08/05(Tue) 08:14:54ID:I1MTg1ODA(3/6)NG報告

    監査官「地球国家元首…?チェイテピラミッド姫路城?蘭丸星?邪馬台国?サバフェス?」

    監査官「なーんもわからん………」

  • 462名無し2025/08/05(Tue) 08:15:44ID:AwMzQ1MTU(11/17)NG報告

    >>457
    おもむろにゼムルプス棒を作って(なぜそれを...!?)みたいなリアクションさせてみたい

  • 463名無し2025/08/05(Tue) 08:16:32ID:kyNDA1MDU(4/37)NG報告
  • 464名無し2025/08/05(Tue) 08:16:40ID:Q5MDAyOTA(1/1)NG報告

    >>456
    そこはイチイの木の下じゃないのか…

  • 465名無し2025/08/05(Tue) 08:16:44ID:AwMzQ1MTU(12/17)NG報告

    >>461
    発狂していない強強メンタル監査官

  • 466名無し2025/08/05(Tue) 08:17:38ID:cxNjM3MzA(1/1)NG報告

    >>461
    蘭丸星はユニバース案件ですらないっていうのが……

  • 467名無し2025/08/05(Tue) 08:17:44ID:kyNDA1MDU(5/37)NG報告

    >>461
    もしわかったらそいつ、フォーリナーかなんかだろ

  • 468名無し2025/08/05(Tue) 08:18:17ID:E1Nzg2MDU(6/8)NG報告

    >>456
    両方ともギルの方が良くない?

  • 469ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/08/05(Tue) 08:18:40ID:c0MzIyMDA(1/3)NG報告

    >>463
    早すぎるッピ!!

  • 470名無し2025/08/05(Tue) 08:18:44ID:g4MjAwMTA(12/27)NG報告

    >>418、落ち着いて聞いてほしいんだ。蘭丸星はユニヴァースじゃないんだ

  • 471名無し2025/08/05(Tue) 08:18:44ID:M0MTMwMjA(4/9)NG報告

    前髪の長い国連職員「そちらの方は…?」

    藤丸「えっと、彼はですね…」

    ???「お構いなく」

    前髪の長い国連職員「あの……」

    ???「お構いなく」

  • 472名無し2025/08/05(Tue) 08:18:55ID:c5NDA2NDA(1/1)NG報告

    >>466
    でもユニバースに言及したりもするあやふやさ

  • 473名無し2025/08/05(Tue) 08:19:18ID:A3NTE2NjA(8/20)NG報告

    >>464
    イチイチイバル

  • 474名無し2025/08/05(Tue) 08:19:19ID:UyMjIyOTA(20/43)NG報告

    ユニヴァース「不思議なモノなんでもうち由来だと思わないでください、何すか蘭丸星って」

  • 475名無し2025/08/05(Tue) 08:19:52ID:UyMjIyOTA(21/43)NG報告

    >>471
    単独顕現(メカクレ)やめーや

  • 476名無し2025/08/05(Tue) 08:20:06ID:gxODEyODA(12/30)NG報告

    >>456
    そんな求められると照れるっスね///

  • 477名無し2025/08/05(Tue) 08:20:40ID:kyNDA1MDU(6/37)NG報告

    >>471
    もうほとんど限定的なビーストみたいなもんだろ、こいつ……

  • 478名無し2025/08/05(Tue) 08:20:45ID:UyMjIyOTA(22/43)NG報告

    >>462
    好感度低い時にそれやるとめっちゃ警戒されそう
    そんな私的なとこまで情報握ってるのかって

  • 479名無し2025/08/05(Tue) 08:21:15ID:cyMTY0OTU(1/3)NG報告

    レポート3:グランドキャニオンに官邸を作った巨大地球大統領を撃破

  • 480名無し2025/08/05(Tue) 08:21:19ID:I5MjQ4MzU(10/33)NG報告

    >>371
    俺の見立てではEXクラスのグランドスコアでNP関係に補正がかかるタイプのボーナスが来るかもとか思ってる

  • 481名無し2025/08/05(Tue) 08:21:28ID:kyNDA1MDU(7/37)NG報告
  • 482名無し2025/08/05(Tue) 08:21:44ID:UyMjIyOTA(23/43)NG報告

    >>447
    何やってんだ所長!ってリアクションだったからどうすればいいのか分からなくなった覚え

  • 483名無し2025/08/05(Tue) 08:23:24ID:I1MTg1ODA(4/6)NG報告

    監査に来た職員にはカルデアの今までの旅路全ての情報を頭に叩き込んでもらうか

  • 484名無し2025/08/05(Tue) 08:24:09ID:gxODEyODA(13/30)NG報告

    初期ガバの副産物で一生戦ってる様な男だしそろそろなんかあっても良いよね
    黄金律にアーツバフとNPチャージと弱体付与成功率up付けるか

  • 485名無し2025/08/05(Tue) 08:24:13ID:k1NjQzNjU(7/8)NG報告

    薄気味悪いって自分で言うの笑う

  • 486名無し2025/08/05(Tue) 08:24:19ID:kyNDA1MDU(8/37)NG報告

    >>483
    精神崩壊して問題になりそう

  • 487名無し2025/08/05(Tue) 08:24:22ID:A3NTE2NjA(9/20)NG報告

    >>483
    椅子に拘束機能つけとかなきゃ

  • 488名無し2025/08/05(Tue) 08:24:42ID:I5MjQ4MzU(11/33)NG報告

    >>380
    所謂純魔術師タイプのメディアさんと違って少なくとも現代の時計塔では戦闘向けの肉弾戦も基本科目じゃもんね。向き不向きは当然あるが

  • 489名無し2025/08/05(Tue) 08:25:01ID:M0OTAyNzA(1/1)NG報告

    >>452
    返せよ!クールビューティーなツッコミ役のオフェリア先輩を返してくれよ!

  • 490ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/08/05(Tue) 08:25:05ID:c0MzIyMDA(2/3)NG報告

    監査にきたんだろう…?座れよ…

  • 491名無し2025/08/05(Tue) 08:25:45ID:UzMTEzNTA(1/4)NG報告

    漂白リセットして記憶とかもリセットされるわけだが
    3部あったらなんか藤丸が襲われて(元マスター)
    偶然居合わせた元クリプターチームが助けに入る展開もあるんですか⁉︎

  • 492名無し2025/08/05(Tue) 08:25:48ID:g4MjAwMTA(13/27)NG報告

    >>483
    ネタになるところも多いが、積み重ねてきた業もたくさんあることを知ってもらおう

  • 493名無し2025/08/05(Tue) 08:26:24ID:AwMzQ1MTU(13/17)NG報告

    >>483
    トンチキはあれどメインストーリーも見てるわけだから大号泣しそうではある

  • 494名無し2025/08/05(Tue) 08:26:55ID:I5MjQ4MzU(12/33)NG報告

    >>391
    幕間で彼なりに「マジで付き合う」という結論に至った。カルデア鯖ではその旅路の都合上通常霊基と違う、あるいは彼らなりに煩悶を解いて新しいスタイルで鯖やる面子も多い

  • 495名無し2025/08/05(Tue) 08:27:06ID:QyMzI0OTA(1/15)NG報告

    >>475
    >>477
    あなたの街にもひょっこりやってくるかもしれない。

  • 496名無し2025/08/05(Tue) 08:27:11ID:k1NjQzNjU(8/8)NG報告

    新撰組と邪馬台国が深い関係にあるのは周知していただきたい

  • 497名無し2025/08/05(Tue) 08:27:29ID:MyODYxMDA(1/1)NG報告

    >>490
    スパの監査かな?

  • 498名無し2025/08/05(Tue) 08:27:30ID:g4MjAwMTA(14/27)NG報告

    >>491
    そこはなんとも。あと、巻き戻ったときにシリウスライトとかはどうするのかとか、わからないこともあるしなあ。

  • 499名無し2025/08/05(Tue) 08:27:30ID:cyMTY0OTU(2/3)NG報告

    蘭丸:✕
    ジェット沖田:△
    ワンジナ:○
    Sエレシュキガル:△

  • 500名無し2025/08/05(Tue) 08:27:33ID:A3NTE2NjA(10/20)NG報告

    >>486
    大丈夫だカルデアにはその筋のプロが多い

  • 501名無し2025/08/05(Tue) 08:27:40ID:g4NDU1MDA(1/1)NG報告

    >>484
    デバフは勿論バフどころかクラススキルにまで反応した毒特効…

  • 502名無し2025/08/05(Tue) 08:28:15ID:IxMTgwMjA(1/1)NG報告

    >>492
    正気が風邪をひく

  • 503名無し2025/08/05(Tue) 08:28:31ID:I3Nzk5NTA(2/4)NG報告

    >>430
    本人も周囲もすっかり慣れてるけどクラススキルにフォーリナーがよく持ってる領域外の生命が生える程度にはヤバい代物埋め込まれてるんだよね、水着沖田さん(サイボーグ化された程度で付与されるスキルじゃないだろうし)

  • 504名無し2025/08/05(Tue) 08:28:33ID:AwMzQ1MTU(14/17)NG報告

    >>486
    じゃあ一旦記憶を消してもう一回見せて理解できるまで繰り返せば良いじゃない。

  • 505名無し2025/08/05(Tue) 08:28:41ID:QxOTE4NDU(1/1)NG報告

    >>496 織田信長が繋いだ両者の縁

  • 506名無し2025/08/05(Tue) 08:29:01ID:M0MTMwMjA(5/9)NG報告

    しりうすらいと?よく分からないけど手に付いてるなら切り落として解決でしょ?
    手は後から生やせばいいわ

  • 507名無し2025/08/05(Tue) 08:29:07ID:g4MjAwMTA(15/27)NG報告

    >>501
    マジでジュナオどころじゃない

  • 508名無し2025/08/05(Tue) 08:29:54ID:gxODEyODA(14/30)NG報告

    時計塔の一部で囁かれてた噂がガチだった事に震えてそう

  • 509名無し2025/08/05(Tue) 08:30:10ID:g4MjAwMTA(16/27)NG報告

    >>506
    パイセン。そんなことできるのあんたくらいだよ。あと剥がした大令呪そのままにして大丈夫?

  • 510ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/08/05(Tue) 08:30:23ID:c0MzIyMDA(3/3)NG報告

    >>506
    肩幅2倍になってるんやろなぁ

  • 511名無し2025/08/05(Tue) 08:31:05ID:I5NzM1MDU(6/20)NG報告

    ボイジャーと三臨所長で小指の先をあわせる画像を撮ります

  • 512名無し2025/08/05(Tue) 08:31:43ID:A3NTE2NjA(11/20)NG報告

    そういえば漫画のアルジュナのイシュタル説得好き
    メガ厄介なイシュタルだけど、それだけに説得成功するだけでもアルジュナの漢と受け入れたイシュタルにすごい感動した

  • 513名無し2025/08/05(Tue) 08:31:55ID:QyMzI0OTA(2/15)NG報告

    >>509
    聖杯がその辺にゴロゴロ転がっているんだし、変なものちょっとあっても誤差やろ。

  • 514名無し2025/08/05(Tue) 08:32:04ID:I3Nzk5NTA(3/4)NG報告

    >>506
    多分心臓あたりに刻みつけられてると思うんですけど⋯⋯それでも切り離すぐらいわけない?そんなぁ

  • 515名無し2025/08/05(Tue) 08:32:10ID:I5MjQ4MzU(13/33)NG報告

    >>506
    パイセンと所長と歩む人理焼却とか時代が変わったなあ!

  • 516名無し2025/08/05(Tue) 08:33:14ID:g4MjAwMTA(17/27)NG報告

    正直、巻き戻るにしても実際巻き戻さないとどうしようもねえ状況になってるからそれは納得なんだが、それでも巻き戻しまでに大事なものを失うことは起きる、とは思う。2016年に稼働していなかったロリンチちゃんや、クリスマスイベで伏線撒かれたシオンとかは、何かあるかもしれない

  • 517名無し2025/08/05(Tue) 08:33:39ID:M3NTk4MjA(6/6)NG報告

    >>506
    切り落とすどころか爆散してるんですがそれは

  • 518名無し2025/08/05(Tue) 08:34:15ID:c3ODEwNTA(1/10)NG報告

    ぐっちゃんのシリウスライトと聖杯とハロウィンでコラボしないかな?

  • 519名無し2025/08/05(Tue) 08:34:33ID:QxMDUzMzA(1/1)NG報告

    >>505
    卑弥呼と新選組が織田信長率いる闇の新選組に挑む、という

    ちょっと何言ってるか分からないですね

  • 520名無し2025/08/05(Tue) 08:35:10ID:I5MjQ4MzU(14/33)NG報告

    >>489
    そりゃあキリ様も自分にアクティブなツッコミスタイルな彼女がいきなり信奉者になってくるとか内心ダメージ受けるわ。なまじ良い方向の感情なだけに解釈違いなんじゃ・・・。
    マシュがいきなり先輩呼びやめて常にマスター扱いの態度とか寂しいじゃろ・・・

  • 521名無し2025/08/05(Tue) 08:35:27ID:gxODEyODA(15/30)NG報告

    もうちょっとしたらゲーティアとかも人理修復やってそうだな…

  • 522名無し2025/08/05(Tue) 08:35:29ID:I5NzM1MDU(7/20)NG報告

    一等星の光(シリウスライト)ってね!(くそださ当て字)

  • 523名無し2025/08/05(Tue) 08:35:56ID:I1MTg1ODA(5/6)NG報告

    大令呪を持つこの私こそ真の虞美人よ

  • 524名無し2025/08/05(Tue) 08:36:22ID:QyMzI0OTA(3/15)NG報告

    >>485
    パーシヴァル「自分を貶める言動は良くないと思う。」
    カルナ「自己評価は客観的にすべきだ。」
    黒髭「甘やかさないでくだちい!!」

  • 525名無し2025/08/05(Tue) 08:36:23ID:g4NDU1NDU(1/1)NG報告

    >>521
    マッチポンプか?

  • 526名無し2025/08/05(Tue) 08:36:54ID:g4MjAwMTA(18/27)NG報告

    >>519
    ちょっとなんだ···
    >>518
    頭痛いことに、新ハロウィンパイセンが呼べるようになった後だからもうそうなってる可能性否定できない。

  • 527名無し2025/08/05(Tue) 08:37:01ID:QyMzI0OTA(4/15)NG報告

    >>525
    イドで巌窟王がマッチポンプしてたからヨシ!

  • 528名無し2025/08/05(Tue) 08:37:27ID:cyMTY0OTU(3/3)NG報告

    大令呪に侵食されたり人外の心臓を取り込んだり自爆で血を振りまいたり、ロクなことがないクリプターのハート

  • 529名無し2025/08/05(Tue) 08:37:46ID:I5MjQ4MzU(15/33)NG報告

    >>496
    本当の邪馬台国には中心部に複数の埴輪の織田信長が鎮座しているという。後何故か離れた地に1体だけ放置されてるので歴史家の中ではこの1体だけ立場やくらいが違うのではないかという解釈がだな・・・

  • 530名無し2025/08/05(Tue) 08:38:01ID:kyNDA1MDU(9/37)NG報告

    >>522
       シリウス ライト
     輝光の一等星

  • 531名無し2025/08/05(Tue) 08:38:42ID:g4MjAwMTA(19/27)NG報告

    >>521
    なんかもう、やっと杉田さん、FGO始められるんだなって感想しかでなかった

  • 532名無し2025/08/05(Tue) 08:38:55ID:E1Nzg2MDU(7/8)NG報告

    >>525
    自分同士の対決は初代からやってるし。

  • 533名無し2025/08/05(Tue) 08:39:44ID:g4MjAwMTA(20/27)NG報告

    >>529
    でもその後、埴輪は全部邪馬台国の外に置かれるんだよな。あと、マシュは邪馬台国三代目女王の継承権をなぜか喪失したと言う

  • 534名無し2025/08/05(Tue) 08:40:43ID:I5MjQ4MzU(16/33)NG報告

    >>525
    オルガマリーを消滅させるタイミングでその場にいる所長鯖とゲの字鯖とかもはやシリアス超えてギャグの域

  • 535名無し2025/08/05(Tue) 08:41:22ID:kyNDA1MDU(10/37)NG報告

    >>523
       劇場版 Fate/Grand order
          真・虞美人の逆襲
      〜切り離された大令呪の行方〜

  • 536名無し2025/08/05(Tue) 08:41:26ID:c3ODEwNTA(2/10)NG報告

    >>533
    ルーラーの資格を捨ててパラディンになったからな。
    邪馬台国女王よりカルデアの聖騎士を選んだ。

  • 537名無し2025/08/05(Tue) 08:41:52ID:I5MjQ4MzU(17/33)NG報告

    >>533
    なんてアホな真実の日本史の秘密が紐解かれてるんじゃ・・・・

  • 538名無し2025/08/05(Tue) 08:42:43ID:g4MjAwMTA(21/27)NG報告

    >>536
    自分で言うのもアレだが字面がカオスだ

  • 539名無し2025/08/05(Tue) 08:43:16ID:QyMzI0OTA(5/15)NG報告

    >>533
    わた…マシュ・キリエライトよりマスターの方が女王に相応しいと思いマシュ!!

  • 540名無し2025/08/05(Tue) 08:43:44ID:I5MjQ4MzU(18/33)NG報告

    >>532
    やるならソロモンとゲの字であってゲの字同士で戦うとかエミヤ同士で戦うようなもんなんじゃよなあ!

  • 541名無し2025/08/05(Tue) 08:44:09ID:g4MjAwMTA(22/27)NG報告

    >>537
    それ言われて気になったが、邪馬台国の時代って埴輪はもうあったのかな?古墳作られて埋葬されたのなら、あってもおかしくない気はするが

  • 542名無し2025/08/05(Tue) 08:44:09ID:cyODE2MA=(1/17)NG報告

    所長がある日U所長の影響で角が生えたカルデアなんてのもありうるんだろうか

  • 543名無し2025/08/05(Tue) 08:44:14ID:c3ODEwNTA(3/10)NG報告

    >>538
    邪馬台国が滅んだのは実質ダンテ・アリギエーリの介入のせい

  • 544名無し2025/08/05(Tue) 08:44:50ID:I3Nzk5NTA(4/4)NG報告

    >>539
    そしてマシュの不用意な一言のせいで貫頭衣着る羽目になるぐだ男(女装)&ぐだ子、と

  • 545名無し2025/08/05(Tue) 08:45:04ID:I5MjQ4MzU(19/33)NG報告

    >>535
    マリスビリーも大統領もなんやそれしらん・・・案件の世界崩壊イベントだな!よくあるよくある

  • 546名無し2025/08/05(Tue) 08:45:12ID:M0MTMwMjA(6/9)NG報告

    フフ…カルデアス、君は「これも計算の内かダンテ・アリギエーリ」と言う

  • 547名無し2025/08/05(Tue) 08:45:26ID:A3NTE2NjA(12/20)NG報告

    >>536
    待てよあの邪馬台国の女王になるということは世界国家元首への最短ルートなのでは?

  • 548名無し2025/08/05(Tue) 08:45:30ID:M5NDYxMDU(1/1)NG報告

    昨日の昼から頭痛くて「すわ、熱中症か!?」と思ったら滝のような鼻水でこれは風邪じゃん…

  • 549名無し2025/08/05(Tue) 08:46:08ID:c3ODEwNTA(4/10)NG報告

    >>547
    ふふっ、それもダンテの仕業だ。

  • 550名無し2025/08/05(Tue) 08:46:27ID:I5MjQ4MzU(20/33)NG報告

    >>539
    この言が元になって後のタケル君ちゃんの女装逸話とか妙に女装が歴史について回るようになるんですね

  • 551名無し2025/08/05(Tue) 08:46:31ID:g4MjAwMTA(23/27)NG報告

    >>540
    ソロモンとゲーティアの戦い、バックにブレイバーンのOP流せるのいいな。共闘ならエンディング似合う

  • 552名無し2025/08/05(Tue) 08:46:37ID:c4NjY3OTU(1/1)NG報告

    >>543
    石1000個の男は格が違う…

  • 553名無し2025/08/05(Tue) 08:46:44ID:UzMTEzNTA(2/4)NG報告

    >>535
    切り離したけど虞美人由来の特性で
    独り歩きしたナニカになる可能性もあるのか…

  • 554名無し2025/08/05(Tue) 08:47:30ID:c3ODEwNTA(5/10)NG報告

    >>550
    タケル殿も邪馬台国の逸話から学んでクマソッソをマタ・ハリしたと古事記には書いてある

  • 555名無し2025/08/05(Tue) 08:47:31ID:I5MjQ4MzU(21/33)NG報告

    >>542
    「所長、そのネタはアーキタイプでもうやりました。」
    と駄目だしするぐだ

  • 556名無し2025/08/05(Tue) 08:47:35ID:QyMzI0OTA(6/15)NG報告

    >>548
    どちらにしろ水分補給は欠かさずに。
    あと熱を測って高温ならお医者さんに行くのよ。

  • 557名無し2025/08/05(Tue) 08:48:05ID:QxNTE3NjA(1/2)NG報告

    >>506
    多分なのだけど雰囲気的に回路とか重要部位に縫い結ばれてそうだよね
    それにベリルのファインプレーがなければマシュにも同様のものが刻まれていた恐ろしい事実。ある種 現象化に至る前の自害装置という見方もできなくは無いけども

  • 558名無し2025/08/05(Tue) 08:48:06ID:kyODc5NzA(1/8)NG報告

    ふふふ、このクッソ暑いのに電車が遅れて激混みだよ。しかも弱冷房!
    もうちょっとこうね、高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変な対応をね……

  • 559名無し2025/08/05(Tue) 08:48:09ID:M4Njg0NTA(1/1)NG報告

    大統領は異聞帯のボス達みたくクリプターへの台詞が欲しかった。果たして芥が虞美人でしたと聞いた時何てリアクションするのか……

  • 560名無し2025/08/05(Tue) 08:48:42ID:kyODc5NzA(2/8)NG報告

    >>555
    「カルデア怖くない!?」

  • 561名無し2025/08/05(Tue) 08:49:03ID:c3ODEwNTA(6/10)NG報告

    >>553
    虞美人シリウスライトが動力になって封印された項羽様プロトが起動すらもありえる

  • 562名無し2025/08/05(Tue) 08:49:07ID:gxODEyODA(16/30)NG報告

    8人目のクリプター!?とか
    虞美人を処刑せよ─って煽り文で盛り上がるパイセンザムービー

  • 563名無し2025/08/05(Tue) 08:49:35ID:A3NTE2NjA(13/20)NG報告

    >>558
    でも強冷房だと冷えすぎるのだ

  • 564名無し2025/08/05(Tue) 08:50:08ID:M5NzY1MzA(1/1)NG報告

    >>526
    だってオダノブナガですよ?ノブナガなら邪馬台国にいても不思議ではありませんが新選組と卑弥呼が組むなんて時代が違うじゃないですか
    オダノブナガはオダノブナガなので、はい

  • 565名無し2025/08/05(Tue) 08:50:28ID:c1MDI1NTU(1/10)NG報告

    >>539
    そんな……わた オレは女王になんてならない!

  • 566名無し2025/08/05(Tue) 08:50:29ID:QyMzI0OTA(7/15)NG報告

    >>558
    他人に臨機応変さを求める前に自分が発揮するのよ。
    さっそくフルリモートの仕事に転職よ!!

  • 567名無し2025/08/05(Tue) 08:50:33ID:Y0ODQ0MTA(5/6)NG報告

    明かされる真実
    そんな、オルガマリー所長が私の姉…!?ってなるマシュ

  • 568名無し2025/08/05(Tue) 08:50:42ID:I5MjQ4MzU(22/33)NG報告

    >>553
    また虞美人皇帝とか覇王虞美人とか頭逝かれてるタイプの別個体の虞美人がでてくるんじゃろ!
    「劉家絶対に許さん!」とか「項羽様量産計画」とか

  • 569名無し2025/08/05(Tue) 08:51:27ID:c3ODEwNTA(7/10)NG報告

    >>568
    虞美人なら14クラスに分かれてもイケる。

  • 570名無し2025/08/05(Tue) 08:51:34ID:UzMTEzNTA(3/4)NG報告

    >>548
    士郎と判断だと痛い目見るから医者行っときな
    フェス行く直前に40度出てついにコロナか⁉︎って思いながらなんとか自力で医者行ったら
    熱中症です
    でビタミン剤打って帰されたぞ
    鼻水出すぎて血管切って鼻血出たりしたからいよいよヤバいと思ったら拍子抜けだった

  • 571名無し2025/08/05(Tue) 08:51:38ID:M0MTMwMjA(7/9)NG報告

    >>565
    このマシュめっちゃ寿命伸びてそう

  • 572名無し2025/08/05(Tue) 08:51:49ID:I5MjQ4MzU(23/33)NG報告

    >>558
    俺の所は狂冷房だぜ!いや冷えすぎて長袖になりたいくらいなんじゃが!

  • 573名無し2025/08/05(Tue) 08:52:20ID:c3ODEwNTA(8/10)NG報告

    >>570
    汝は冬木のブラウニー

  • 574名無し2025/08/05(Tue) 08:52:37ID:kyODc5NzA(3/8)NG報告

    >>566
    フルリモートはね、出社しなくていいってことじゃないんですよ(構文
    うちが電子化推進してても構わず紙で送ってくる・遅れと言ってくる大手取引先っているからね……

  • 575名無し2025/08/05(Tue) 08:52:37ID:kyNDA1MDU(11/37)NG報告

    >>572
    バーサクーラー

  • 576名無し2025/08/05(Tue) 08:52:46ID:M0MTMwMjA(8/9)NG報告

    >>570
    デタラメな診断をする士郎…?

  • 577名無し2025/08/05(Tue) 08:53:00ID:I5MjQ4MzU(24/33)NG報告

    >>564
    余りにも使いされ過ぎたネタすぎてノッブの方はみんなスルーしてるまである!

  • 578名無し2025/08/05(Tue) 08:53:04ID:c3ODEwNTA(9/10)NG報告

    >>576
    ん?間違えたか?

  • 579名無し2025/08/05(Tue) 08:53:49ID:QyMzI0OTA(8/15)NG報告

    >>573
    でも士郎なら「これくらいなら平気」ってめっちゃ重症でも無理しそうだもんな。士郎の自己判断は当てにならねえ。

  • 580名無し2025/08/05(Tue) 08:54:09ID:c1MDI1NTU(2/10)NG報告

    >>570
    セイバー
    「士郎の口癖は (オレなら平気) でしたね」

  • 581名無し2025/08/05(Tue) 08:54:15ID:kyODc5NzA(4/8)NG報告

    >>565
    男主人公の尊厳は犠牲になる昨今の風潮はどうかと思うなぁ!

  • 582名無し2025/08/05(Tue) 08:54:19ID:I5MjQ4MzU(25/33)NG報告

    >>567
    いやあ夏の姉だけなんで霊基維持したまま退去してないんですかねえ・・・愚痴じゃなくてマジでジャンヌの皮被ったナニかなのではw

  • 583名無し2025/08/05(Tue) 08:54:20ID:IyMzc0MzU(1/2)NG報告

    >>562
    南極を目指すカルデアを謎の巨大要塞で飲み込んだりする、虞美人と真逆の信念をもったダーグビジンという可能性も見たい

  • 584名無し2025/08/05(Tue) 08:54:25ID:UzMTEzNTA(4/4)NG報告

    なんか最近変な変換するな
    そろそろスマホリセットするか

  • 585名無し2025/08/05(Tue) 08:54:33ID:M2MDU2OTU(3/4)NG報告

    >>289
    あー、既視感あったけどアスカか

  • 586名無し2025/08/05(Tue) 08:54:38ID:gxODEyODA(17/30)NG報告

    ドクター士郎、メスは自前の干将・莫耶

  • 587名無し2025/08/05(Tue) 08:55:34ID:E5NDUyMjQ(1/1)NG報告

    >>558
    >>572
    令和ちゃん「こんな人ばかりだから私は万民等しく汗をかいてもらってる」

  • 588名無し2025/08/05(Tue) 08:55:47ID:kyODc5NzA(5/8)NG報告

    >>564
    でも新撰組は異世界でバカヤロウコノヤロウやってるよ?

  • 589名無し2025/08/05(Tue) 08:55:49ID:c1MDI1NTU(3/10)NG報告

    >>585
    まぁ まほよ3人とか
    士郎 セイバー 凛 とか

    わりとデフォルトか

  • 590名無し2025/08/05(Tue) 08:56:24ID:IyMzc0MzU(2/2)NG報告

    >>581
    そうだよね……男女平等に扱わなきゃね(ぐだ子を男装させる)

  • 591名無し2025/08/05(Tue) 08:56:38ID:kyNDA1MDU(12/37)NG報告

    >>582
    ジャンヌ・アネカタル

  • 592名無し2025/08/05(Tue) 08:57:00ID:EwMDAwODA(1/14)NG報告

    みんな監査官が本当にあったことだと信用してくれないって言うけどさ二世とかトンチキ事件に巻き込まれまくってる実例もおるんやし向こうもありえないなんてことは有りえないってくらいには慣れてるんじゃないか?

  • 593名無し2025/08/05(Tue) 08:57:31ID:I5MjQ4MzU(26/33)NG報告

    >>588
    ノッブはおおよそいつも通りだな!ヨシッ!

  • 594名無し2025/08/05(Tue) 08:57:36ID:QyMzI0OTA(9/15)NG報告

    >>581
    ここは男女平等にぐだ子も尊厳破壊しよう。
    まずはこの叡智な水着を着t…

  • 595名無し2025/08/05(Tue) 08:58:05ID:QxNTE3NjA(2/2)NG報告

    >>590
    ぐだ男が女装すれば読者の性癖が壊れる。ぐだ子も男装すれば読者の性癖が壊れる
    そこに差は無いのだ

  • 596名無し2025/08/05(Tue) 08:58:24ID:cyODE2MA=(2/17)NG報告

    >>555
    >>560
    ある日突然ビーストにがすでに経験済みなのやばない?

  • 597名無し2025/08/05(Tue) 08:58:33ID:I5NzM1MDU(8/20)NG報告

    fate/grandorderスピンオフ漫画
    シャーロックホームズ経営顧問の挨拶

    CASE1 大令呪行方不明事件

  • 598名無し2025/08/05(Tue) 08:58:59ID:kyNDA1MDU(13/37)NG報告

    >>592
    果たしてカルデアの素材保管庫を見てもそんなことが言えるかな!?

  • 599名無し2025/08/05(Tue) 08:59:29ID:c3ODEwNTA(10/10)NG報告

    >>592
    もう目が淀んでる可能性があるね。

  • 600名無し2025/08/05(Tue) 08:59:46ID:kyODc5NzA(6/8)NG報告

    監察官が入ったのは二部開幕前。だがその時点で既にメカエリチャンが存在するためトンチキからは逃れられないのだ

  • 601名無し2025/08/05(Tue) 08:59:50ID:I1MTg1ODA(6/6)NG報告

    監査官「(どうやらカルデアのマスターは錯乱、もしくはサーヴァントから洗脳を受けているようだ)」

    監査官「(まったくどうかしている。うちのジャンヌお姉ちゃんが姉なわけないじゃないか)」

  • 602名無し2025/08/05(Tue) 09:00:12ID:QyMzI0OTA(10/15)NG報告

    >>596
    でも予告の来るビーストとかやだなあ。

    鯖「マスター、詳細不明ですが3ヶ月後くらいにビーストに内定が確定しました。」

  • 603名無し2025/08/05(Tue) 09:00:21ID:kyNDA1MDU(14/37)NG報告

    >>596
    アンビーストとはなってるけど、クラスビーストのまま来るのはすでに前例2回はあるからなぁ

  • 604名無し2025/08/05(Tue) 09:00:36ID:I5MjQ4MzU(27/33)NG報告

    >>592
    マジレスして言うと聖堂教会側はおそらく真実だと認識してるし(神父の上司のノイ神父は少なくとも)ロードの何人かはちゃんと真実だと見抜いてると思う。だがそれはそれとしてカルデアという組織がやらかした行状と救った偉業がデカすぎてとりあえず難癖つけて「なかった事」や事件規模を縮小させる流れもあったのだと思う。

  • 605名無し2025/08/05(Tue) 09:01:26ID:kyODc5NzA(7/8)NG報告

    >>597
    さすがは名探偵。見事な推理だ。だがその理屈なら、ここに足の生えた大令呪が存在するということになるんじゃないか?

  • 606名無し2025/08/05(Tue) 09:01:28ID:g4MjAwMTA(24/27)NG報告

    >>582
    ここで何回か言ってはいるが、ジャンヌ・ダルクの召喚がダメなんじゃなくてルーラーを常駐させることがダメなんだよ。だからルーラーじゃないクラスのジャンヌは召喚できてしまう。アポの企画段階であったセイバーや、サムレムのランサーとかなら呼んでも問題ない

  • 607名無し2025/08/05(Tue) 09:01:29ID:I5MjQ4MzU(28/33)NG報告

    >>594
    いやここは公平に超美形ばりに男装させるべきなのでは!

  • 608名無し2025/08/05(Tue) 09:02:00ID:gxODEyODA(18/30)NG報告

    カルデア「無意識の罪悪感で南極に行けない…罪が罪が…ビースト呼ぶね…どうしたら…」
    人理「なんだコイツら」

  • 609名無し2025/08/05(Tue) 09:02:23ID:I5MjQ4MzU(29/33)NG報告

    >>605
    足の生えた聖杯があるなら手が自立して動く大令呪があってもおかしくないな!

  • 610名無し2025/08/05(Tue) 09:02:38ID:M0MTMwMjA(9/9)NG報告

    そういや所長から私以外にもビーストと契約してるなんて倫理はどうなってるんだ倫理はって言われてしまったな
    ビーストクラスと契約するマスターは倫理観がないとでも?ひどい言われようだぜ…

  • 611名無し2025/08/05(Tue) 09:03:07ID:cyODE2MA=(3/17)NG報告

    >>606
    エクストラクラスじゃないジャンタは残ってるしね…

  • 612名無し2025/08/05(Tue) 09:03:12ID:IwMTk5ODU(1/1)NG報告

    沢山の人類悪と共に南極に乗り込んで人理を怖がらせましょう!

  • 613名無し2025/08/05(Tue) 09:03:29ID:g4MjAwMTA(25/27)NG報告

    >>605
    それなんですが、足が生えて走ったり、ジェット噴射で飛行する聖杯が過去に観測されたんです。もう魔術式に関するのが勝手に移動することはあり得ないものではないと言う前提で動くべきです

  • 614名無し2025/08/05(Tue) 09:04:01ID:UwMTA2OTU(1/1)NG報告

    >>608
    試練が始まったのにそれぞれの試練終わる前にもエクストラクラスばんばん呼ぶカルデアのロック魂を舐めるな

  • 615名無し2025/08/05(Tue) 09:04:05ID:EwMDAwODA(2/14)NG報告

    >>608
    そういやビーストとフォーリナーは許されてるのか
    つまりこの2クラスは合法

  • 616名無し2025/08/05(Tue) 09:04:07ID:Y5NzA0MTA(1/1)NG報告

    メモリアルクエストのムーンキャンサー戦、大統領で4T撃破できるのキモチイ〜〜〜

  • 617名無し2025/08/05(Tue) 09:04:18ID:kyNDA1MDU(15/37)NG報告

    >>610
    まるで、なんでこんなにビーストがそのまま居るのよ!?って言われてるみたいだ

  • 618名無し2025/08/05(Tue) 09:05:44ID:gxODEyODA(19/30)NG報告

    昔 ビーストって呼んで良いんだ…
    今 ビーストってそんなポコじゃか呼んで良いんだ…

  • 619名無し2025/08/05(Tue) 09:06:00ID:cyODE2MA=(4/17)NG報告

    >>569
    なんか急にちっちゃなパイセンを支持して敵を倒すあつめて!虞美人なる想像してしまった

  • 620名無し2025/08/05(Tue) 09:06:13ID:kyNDA1MDU(16/37)NG報告

    >>615
    なんかどっちも、独自のルールで来てるからこっちの尺度だと非合法みたいに判定できないせいで合法判定になってる感じある

  • 621名無し2025/08/05(Tue) 09:06:57ID:EwMDAwODA(3/14)NG報告

    これちゃんと報告してしまったら騒動解決後のビーストの扱い変わるんじゃないだろうか
    グランドサーヴァントなくても何匹も飼いならしてるし甘く見て手を出す輩出てこない?

  • 622名無し2025/08/05(Tue) 09:07:08ID:gyMTM1NTU(1/2)NG報告

    アルターエゴ試練の前にアルターエゴ呼んでアルターエゴ試練終わったら全然アルターエゴ呼ばないのおもろかった

  • 623名無し2025/08/05(Tue) 09:07:12ID:g4MjAwMTA(26/27)NG報告

    >>611
    それはオルタだから。なんだったらアヴェンジャーに関してもカルデアの復讐、殺意の否定の為に離れたわけであって、共に行くこと自体が否定されるべきと言うわけではなかったしな

  • 624名無し2025/08/05(Tue) 09:07:18ID:kyODc5NzA(8/8)NG報告

    ほらⅤ、早く来なよ。でないとビーストが即堕ちチョロインになって威厳も何もあったもんじゃないことになるぞ?

  • 625名無し2025/08/05(Tue) 09:08:37ID:QyMzI0OTA(11/15)NG報告

    >>621
    そもそもビーストは人理に対する試験監督の役目だから、試験が終われば自由なんじゃないかな。

  • 626名無し2025/08/05(Tue) 09:09:15ID:kyNDA1MDU(17/37)NG報告

    >>624
    なるぞというかもうなってるような……

  • 627名無し2025/08/05(Tue) 09:09:50ID:gxODEyODA(20/30)NG報告

    >>624
    V「俺が生き残る事で続編に繋げるんだ!」

  • 628名無し2025/08/05(Tue) 09:10:46ID:QyMzI0OTA(12/15)NG報告

    >>627
    運営「スケジュール推しているから出番は来年でよろ。」
    V「マジっすか…」

  • 629名無し2025/08/05(Tue) 09:10:54ID:I0ODMwMTE(2/3)NG報告

    そもそもなんでビーストなんて召喚してるんだと言われると、だいたい愛の力ってことになっちゃうんだよなマジな話

  • 630名無し2025/08/05(Tue) 09:10:59ID:gyMTM1NTU(2/2)NG報告

    一部の頃のお前はもっと威厳に満ち溢れてたぞビースト!

  • 631名無し2025/08/05(Tue) 09:12:18ID:kyNDA1MDU(18/37)NG報告

    >>630
    1番最初にお目見えして圧倒的な絶望を振り撒いたビーストⅡ

  • 632名無し2025/08/05(Tue) 09:12:24ID:c1MDI1NTU(4/10)NG報告

    >>615
    まぁ色々進行しながら作ってきた故の弊害みたいなものはあるよね

    アルターエゴ ビースト 
    それこそティアマトマッマとかキアラさんとか

    後は 誰だろ?

  • 633名無し2025/08/05(Tue) 09:12:34ID:I5NzM1MDU(9/20)NG報告

    >>605
    ホームズがいまはまだ語るべき時ではないって(ごまかし)


    CASE11 夏季限定コラボメニュー「キュケオーン激辛麻婆豆腐タルト」事件

  • 634名無し2025/08/05(Tue) 09:12:34ID:QyMzI0OTA(13/15)NG報告

    >>630
    今じゃ酷いと中ボス扱いですよ…

  • 635名無し2025/08/05(Tue) 09:12:45ID:EwMDAwODA(4/14)NG報告

    一番実装まで粘ったのってティアマトママか?
    他はみんな即堕ちしてるよな・・・

  • 636名無し2025/08/05(Tue) 09:13:22ID:c1MDI1NTU(5/10)NG報告

    FGOなかったら この世界はどうなってたろう

  • 637名無し2025/08/05(Tue) 09:13:32ID:kyNDA1MDU(19/37)NG報告
  • 638名無し2025/08/05(Tue) 09:14:06ID:QyMzI0OTA(14/15)NG報告

    >>635
    縁ができる→召喚できる
    なので即落ちとかは関係ないかと。

  • 639名無し2025/08/05(Tue) 09:14:37ID:c1MDI1NTU(6/10)NG報告

    へっ へーん
    お前らなんて いつもマタ・ハリさんを眼の前の男に抱かせて興奮してる変態なんだぁ!

  • 640名無し2025/08/05(Tue) 09:17:09ID:kyNDA1MDU(20/37)NG報告
  • 641名無し2025/08/05(Tue) 09:17:41ID:I5NzM1MDU(10/20)NG報告

    そうか…
    縁ができたていどでなんでもほいほいサーヴァントとして召喚できるシステムが異常なのか

  • 642名無し2025/08/05(Tue) 09:18:08ID:gxODEyODA(21/30)NG報告

    >>636
    草木は枯れ
    海は澱み
    空は荒れ
    火山が目を覚まし
    やがて世界は荒廃の一途を辿る

  • 643名無し2025/08/05(Tue) 09:20:23ID:A3MzAwMTE(1/6)NG報告

    >>639マタ・ハリさん俺が見込んだ通り坂本監督が撮ったら映えそうな動きだぜ…(特撮脳)

  • 644名無し2025/08/05(Tue) 09:22:33ID:A3MzAwMTE(2/6)NG報告

    >>636キミはfgoを知らずに幸せに生きていただろう

  • 645名無し2025/08/05(Tue) 09:23:45ID:Y0NzU1NzA(1/1)NG報告

    >>574
    いまだに電話かFAXしか連絡手段無い人居ますよね…
    前の職場の担当作家さん待ち合わせしようにも携帯すら持ってないから
    身体的特徴聞いとかなかったら○○先生ですか?
    って声かけられんかった

  • 646名無し2025/08/05(Tue) 09:24:20ID:I0ODMwMTE(3/3)NG報告

    マタ・ハリさんの追加ボイスヤバくない?

    アンメアの追加ボイスもヤバくない?

    オルガマリーの各種ボイスもヤバくない?

    なんかこう『愛』なのよ

  • 647名無し2025/08/05(Tue) 09:24:24ID:UyNzAxOTA(1/2)NG報告

    >>630
    威厳は凄くあるんだけどさ………そこの所話そうとすると本人が1番否定しそうな件について

  • 648名無し2025/08/05(Tue) 09:25:09ID:U3NTMwNTk(1/1)NG報告

    しかしレイシフトは神秘を明かしてしまうのでは
    謎に包まれていたギリシャの正体が宇宙からきた機械だったなんて!

  • 649名無し2025/08/05(Tue) 09:25:17ID:UyMjIyOTA(24/43)NG報告

    >>618
    UNBEAST ー不人類悪ーだからセーフってゴッフが言ってた
    白目剥いてたけど

  • 650名無し2025/08/05(Tue) 09:25:22ID:c1MDI1NTU(7/10)NG報告

    >>646
    ァ!以外なんかディスられてるんだけどぉ!?

  • 651名無し2025/08/05(Tue) 09:25:45ID:UyMjIyOTA(25/43)NG報告

    >>641
    モルガンもそうだそうだと言っています

  • 652名無し2025/08/05(Tue) 09:25:59ID:g1MzY0MA=(1/1)NG報告

    そういえばかまちょビーズと返り咲きはあるんだろうか

  • 653名無し2025/08/05(Tue) 09:26:39ID:UyMjIyOTA(26/43)NG報告

    >>652
    ぐだ個人への執着を捨てられれば

  • 654名無し2025/08/05(Tue) 09:26:57ID:Q5NDAxNDU(1/1)NG報告

    >>628
    V「まだ私が動く時ではない」
    そして来年…
    Ⅲ「ついにV兄様が本気を出す…」

    という予定ですね。わかります。

  • 655名無し2025/08/05(Tue) 09:27:01ID:A3MzAwMTE(3/6)NG報告

    >>653イヤそうなので無理です)

  • 656名無し2025/08/05(Tue) 09:27:26ID:kyNDA1MDU(21/37)NG報告

    >>647
    本人が1番、守るべき民を守れなかったのめちゃくちゃ気にしてるからな……

  • 657名無し2025/08/05(Tue) 09:27:30ID:I5NzM1MDU(11/20)NG報告

    獣をむかえるとティアマトママがごねると思われがちだが、コラボイベの紆余曲折で最後はドラコーを認めているので、ちゃんとよいこのマスターは説明しよう!

  • 658名無し2025/08/05(Tue) 09:27:48ID:UyMjIyOTA(27/43)NG報告

    マスターのいるとこにしか出ないから単独顕現E-故な……

  • 659名無し2025/08/05(Tue) 09:28:40ID:MwNTY4NDA(1/1)NG報告

    >>635
    皆さんすっかり牙が抜け落ちて情けないですね
    私のように虎視眈々とマスターさんを堕落させようと狙っている獣も居るのに

  • 660名無し2025/08/05(Tue) 09:29:07ID:cxNjY3MjU(12/17)NG報告

    >>649
    馬鹿な、UNBEASTは存在しないはず…

  • 661名無し2025/08/05(Tue) 09:29:09ID:UyMjIyOTA(28/43)NG報告

    民を全て焚べることでしか民を救えなかった愚かな王に『勇者王』だと?って反応はしそうなソッソではある

  • 662名無し2025/08/05(Tue) 09:29:55ID:gxODEyODA(22/30)NG報告

    キアラさんも全部終わったら主人公で致す為に今ビーストにならない様にしてるのエモいよね
    エモいか?

  • 663名無し2025/08/05(Tue) 09:30:42ID:Y3Mzk1NTA(1/3)NG報告

    モーションが変更になった事で漫画版で謎の光の弾を撃っている人に

  • 664名無し2025/08/05(Tue) 09:30:48ID:kyNDA1MDU(22/37)NG報告
  • 665名無し2025/08/05(Tue) 09:30:53ID:I1OTQwNTA(1/1)NG報告

    >>636
    限界を突破していた脳髄が焼き切れる。
    眠りに落ちる一瞬の間隙、
    意識が白く塗り潰される前のわすかな間。
    たしかに、自分が、消えゆくまえに敵の姿を視認した。
    なんて、
    美しい。

    ―――雲の切れ間に、天使が見える。

    みたいな世界線になってたと思うよ。

  • 666名無し2025/08/05(Tue) 09:32:02ID:A3MzAwMTE(4/6)NG報告

    >>663カーミラさん曰くアレ出し入れて出来そうですし

  • 667名無し2025/08/05(Tue) 09:32:21ID:g4MjAwMTA(27/27)NG報告

    >>661
    民じゃなくて世界だな。世界が救われても守りたかった民がみんなくべられてしまったので、王は忘れて獣になるしかなかった

  • 668名無し2025/08/05(Tue) 09:33:27ID:gxODEyODA(23/30)NG報告

    >>663
    変更されても謎のハート弾撃ってるのは変わらんし…

  • 669名無し2025/08/05(Tue) 09:34:24ID:MyNTA3NjA(1/6)NG報告

    >>652
    ビーストかと思ったらB'z…?
    あれカーマはバックダンサーかバックドラマーだった?(ギタリストは松本さんだろうし)

  • 670名無し2025/08/05(Tue) 09:35:40ID:UzMTQwMjU(3/3)NG報告

    >>662
    縛りプレイ()

  • 671名無し2025/08/05(Tue) 09:35:53ID:Y3Mzk1NTA(2/3)NG報告

    >>668 ハート弾撃っていたのか、気付かないかったな、後で時間がある時に見てみよう

  • 672名無し2025/08/05(Tue) 09:35:53ID:M5ODYwMjU(1/1)NG報告

    >>650
    なんでや!ラスプーチンも普通だったしカリオストロは惜しまれたやろがい!

  • 673名無し2025/08/05(Tue) 09:36:13ID:MyOTYyMzU(1/1)NG報告

    ティアマトって海水なのか・・・舐めたら塩っぱいのかな

  • 674名無し2025/08/05(Tue) 09:36:35ID:cxNjY3MjU(13/17)NG報告

    謎武器の方が気になる

  • 675名無し2025/08/05(Tue) 09:36:40ID:g3MTUxNjU(1/1)NG報告

    >>624
    真面目もといシリアスに考えると、1部の時のフォウくんもといプライミッツ・マーダーのように実は初めっからカルデアと一緒にいたってタイプかもしんないね
    だけど、フォウくんみたいに人類悪として災厄を振り撒くことを拒絶し続けたとか?
    人類史で旅というか冒険をすることっていうのは征服とも言えて、その旅の悪性のわかりやすいところはあの歯茎だし
    旅をする=征服するという悪性でライダーであるダ・ヴィンチがビーストⅤなのかも
    ネモはACでグランドライダーであるノアの依代にもなったから希望的観測で除外

  • 676名無し2025/08/05(Tue) 09:37:07ID:UyNzAxOTA(2/2)NG報告

    >>663
    なぁにサーヴァントになってビーム出せる様になった子もいるんだ。光弾を出すくらい不思議じゃない

  • 677名無し2025/08/05(Tue) 09:37:54ID:U3MzEwMjE(1/1)NG報告

    >>586
    アヴァロンじゃ無くてアスクレピオスの杖を埋め込まれた士郎

  • 678名無し2025/08/05(Tue) 09:38:07ID:EwMDAwODA(5/14)NG報告

    ふと思ったんじゃが数百騎のサーヴァントと七騎のビーストを従えるぐだってソロモン超えてない?

  • 679名無し2025/08/05(Tue) 09:38:43ID:g0NjUwNTA(1/1)NG報告

    >>674
    虎王?

  • 680名無し2025/08/05(Tue) 09:39:47ID:gxODEyODA(24/30)NG報告

    作家陣がfgoの力を入れたモーション改修により
    お前らめちゃくちゃ戦えてるじゃねえか!ってなった

  • 681名無し2025/08/05(Tue) 09:40:28ID:Y3Mzk1NTA(3/3)NG報告

    >>666 >>676 サーヴァントって不思議だ

    >>674 この謎武器カッコ良い、漫画版でマタ・ハリさんさらに好きになったわ

  • 682名無し2025/08/05(Tue) 09:41:08ID:A5MTU2NQ=(1/4)NG報告

    そういえばスレ民本命の育成が後半戦になればEXTRA冠位に導入できそうなんだけど
    それまでビジネス冠位やってもらおうと思うんだが
    オベロンとプーリンどっちがいいかな?

  • 683名無し2025/08/05(Tue) 09:41:38ID:U3MTA1MjU(1/1)NG報告

    お前ら手から光弾出せないの?
    義務教育受けてないのかよ引くわ

  • 684名無し2025/08/05(Tue) 09:42:09ID:kyNDA1MDU(23/37)NG報告

    >>677
    「アスクレピオスは綺麗な顔してるから戦っちゃダメだ!」

  • 685名無し2025/08/05(Tue) 09:42:30ID:c1MDI1NTU(8/10)NG報告

    >>659
    へぇ ビーストだったんだ……(スゥ)……初めて知った

  • 686名無し2025/08/05(Tue) 09:43:17ID:U1MTExMjA(1/1)NG報告

    このFGOが終わってたとえばFGO2が始まったとして、3Dとかにしてほしいと思う?
    個人的には古臭いと言われようと今くらいの戦闘システムが気軽で良いと思ってるんだけど。
    スマホでフィールド歩いたりいちいちキャラに話しかけたり、戦闘シーンぐりぐりカメラ切り替わったり、そこまで無くていい派です。

  • 687名無し2025/08/05(Tue) 09:43:33ID:A5MTU2NQ=(2/4)NG報告

    >>683
    スレ民、気功はできてもそれを見えるカタチにして打ち出す事が出来る人間なんて一握りよ…

  • 688名無し2025/08/05(Tue) 09:43:41ID:E5NTE0MTU(1/1)NG報告

    >>680
    キアラ「貴方もっと援護出来ましたよね?」
    天草「エンチャントと宝具の話しか聞いて無かったんですけどねえ」

  • 689名無し2025/08/05(Tue) 09:43:50ID:kyNDA1MDU(24/37)NG報告

    >>682
    まぁ戴冠戦の性質考えたらオベロンじゃない?一応

  • 690名無し2025/08/05(Tue) 09:44:00ID:c1MDI1NTU(9/10)NG報告

    >>669
    また 会いましょ いつかどこかで
    忘れるわけないだろう♪

  • 691名無し2025/08/05(Tue) 09:44:23ID:YyMTE4MDA(1/2)NG報告

    Windows updateで10から11に更新中
    昔のPCゲームのインストールなみに時間かかるのだな

  • 692名無し2025/08/05(Tue) 09:44:37ID:c1MDI1NTU(10/10)NG報告

    >>674
    知らねえ そのサブミッション知らねえ!?

  • 693名無し2025/08/05(Tue) 09:45:08ID:A4NTU4MjU(1/1)NG報告

    >>683 ポジティブハートしか出せねえ

  • 694名無し2025/08/05(Tue) 09:45:23ID:ExMTI4MTA(1/1)NG報告

    そういえばスレ民
    ちょっと確認したいことがあったんだ

  • 695名無し2025/08/05(Tue) 09:45:42ID:gxODEyODA(25/30)NG報告

    >>689
    宝具ブーストだけでもとりあえず火力がざっと2倍になるからな
    文句無し最強サポーター

  • 696名無し2025/08/05(Tue) 09:47:57ID:MyNTA3NjA(2/6)NG報告

    >>686
    Live2Dくらいは欲しいけど別アプリで鯖取得したら連動くらいで
    もしくはACのマイルーム仕様のやつだけとか
    やっぱり横とか背中とか全体見回したい

  • 697名無し2025/08/05(Tue) 09:49:10ID:I3Nzg4NQ=(1/1)NG報告

    >>692
    寝技(意味深)のちょっとした応用だ

  • 698名無し2025/08/05(Tue) 09:49:30ID:A3MzAwMTE(5/6)NG報告

    >>686正直原神とかみたいにあんまり堂に入り過ぎてると今のfgoほど続けられんかもしれないな

  • 699名無し2025/08/05(Tue) 09:49:51ID:A5MTU2NQ=(3/4)NG報告

    >>689
    じゃあオベロンにするわ(心底嫌そうな顔してるけど)

  • 700名無し2025/08/05(Tue) 09:51:59ID:kyNDA1MDU(25/37)NG報告

    >>698
    3Dモデルでやるんなら普通の頭身が1番良いけど、それだと容量食いすぎて並のスマホじゃできたもんじゃないもんな

    かと言って、頭でっかちのデフォルメ3Dになるくらいなら今のFGOみたいな方が普通に良いし

  • 701名無し2025/08/05(Tue) 09:52:30ID:gxODEyODA(26/30)NG報告

    >>699
    オベロンにグランドなりたいって聞いてみたらどうかな?

  • 702名無し2025/08/05(Tue) 09:54:52ID:YyMTE4MDA(2/2)NG報告

    >>686
    下手に3Dにしても数あるゲームに埋もれるだけだと思うなぁ
    バトルに関しては 2Dアニメ格ゲーチックな現状の方が良い気がするが、
    FGO「2」を名乗るには現状維持じゃダメな気がする
    2Dアニメ格ゲーチックを昇華させたら・・・どうなるんだ?

  • 703名無し2025/08/05(Tue) 09:55:19ID:MyNDgyNjU(1/4)NG報告

    オベロンにグランドなりたいか聞いたらなりたくないって言ってたので快く承諾してくれてよかったよ

  • 704名無し2025/08/05(Tue) 09:57:35ID:UyMjIyOTA(29/43)NG報告

    >>678
    なんかソロモンの効果レンジって『召喚術全て』っぽいからなぁ

  • 705名無し2025/08/05(Tue) 09:58:51ID:A5MTU2NQ=(4/4)NG報告

    >>701
    おいおいフィギュア買ってドールまで買って
    (ドールの)管理できない癖にオベロンがオレの事好きなわけ無いから
    快諾するわけないでしょ?
    この何とも言えない表情で問いかけてくるぞ

  • 706名無し2025/08/05(Tue) 09:59:13ID:UyMjIyOTA(30/43)NG報告

    そもそも単体だよな…?マリーが2人並んでる、なんてことにはならないよな

  • 707名無し2025/08/05(Tue) 10:00:04ID:A3MzAwMTE(6/6)NG報告

    >>678一般人の多頭飼いとドッグトレーナーの違いだと思う

  • 708名無し2025/08/05(Tue) 10:01:54ID:EwMDAwODA(6/14)NG報告

    ぶっちゃけ3Dはスマホの小さい画面じゃなくてPCのデカいモニタで腰落ち着けてゆっくりやりたいわ
    それだと日課も面倒になるからできればソシャゲじゃなく据え置きで

  • 709名無し2025/08/05(Tue) 10:02:20ID:gxODEyODA(27/30)NG報告

    >>706
    グランマリーも居ること考えるともしかすると2waveかもな

  • 710名無し2025/08/05(Tue) 10:03:19ID:YyNTc5Mjc(1/1)NG報告

    Xのおすすめポストで流れてきたけど、先日のカルデア放送局は表しか見てなかったから裏の方で姫様ムービー流れたの知らんかった

    時間ある時アーカイブ見なければ

  • 711名無し2025/08/05(Tue) 10:04:49ID:UyMjIyOTA(31/43)NG報告

    黒オベロンの絶妙に何考えてんのか分かんない顔結構好き

  • 712名無し2025/08/05(Tue) 10:05:06ID:kyNDA1MDU(26/37)NG報告

    >>708
    スマホでやりたくなるのはやっぱり、スマホでプレイしやすい程度の軽さは必要だわな

  • 713名無し2025/08/05(Tue) 10:05:09ID:kyMTIyMjA(11/33)NG報告

    >>630
    威厳がないのが大体こいつのせいじゃない?

  • 714名無し2025/08/05(Tue) 10:06:08ID:UyMjIyOTA(32/43)NG報告

    宝具演出も
    立ち絵をなんかいい感じに動かす

    一枚絵を挟む

    一枚絵を動かす

    フルアニメーション

    みたいな感じに変遷してるんだな……

  • 715名無し2025/08/05(Tue) 10:06:34ID:kyNDA1MDU(27/37)NG報告
  • 716名無し2025/08/05(Tue) 10:06:46ID:EwMDAwODA(7/14)NG報告

    >>709
    フレアマリー、グランマリーの2wave!?
    周回にどんだけ時間かかるんだ・・・

  • 717名無し2025/08/05(Tue) 10:06:51ID:UyMjIyOTA(33/43)NG報告

    >>713
    いくらかまちょとはいえ侮ったらシヴァかれるぞ

  • 718名無し2025/08/05(Tue) 10:07:01ID:kyMTIyMjA(12/33)NG報告

    >>652
    ビーズ...ロックなかまちょ?

  • 719名無し2025/08/05(Tue) 10:07:19ID:AyOTQ0MDA(1/1)NG報告

    うおおおお!大統領引けた!

  • 720名無し2025/08/05(Tue) 10:07:36ID:gxODEyODA(28/30)NG報告

    >>713
    何を抜かすか
    この人類悪の顔を見て恐れ慄け

  • 721名無し2025/08/05(Tue) 10:08:22ID:kyMTIyMjA(13/33)NG報告
  • 722名無し2025/08/05(Tue) 10:08:36ID:MyNTA3NjA(3/6)NG報告

    >>705
    やっぱりスレ民って

    めんど…考え過ぎだよ!

  • 723名無し2025/08/05(Tue) 10:09:56ID:kyMTIyMjA(14/33)NG報告

    >>657
    スペエレとの仲も良さそうらしい

  • 724名無し2025/08/05(Tue) 10:09:58ID:cxNjY3MjU(14/17)NG報告

    >>702
    ギルティギアになる

  • 725名無し2025/08/05(Tue) 10:10:03ID:czNDU4NTU(4/19)NG報告

    >>696
    武蔵ちゃんしゅきぃ……だいしゅきい……

  • 726名無し2025/08/05(Tue) 10:10:49ID:kyMTIyMjA(15/33)NG報告

    >>658
    何か文句でもありますか?

  • 727名無し2025/08/05(Tue) 10:10:51ID:I5NzM1MDU(12/20)NG報告

    そして実装日、そこには敵に6人の大統領がならぶ景色に目を細めているマスターたちの姿が!
    【この異聞帯は切除されました】
    (※画像は参考)

  • 728名無し2025/08/05(Tue) 10:11:41ID:g2MjMyOTU(1/1)NG報告

    >>720
    すいません一言いいですか?

    なんか、エロい事致してるようにしか見えません

  • 729名無し2025/08/05(Tue) 10:12:00ID:kyMTIyMjA(16/33)NG報告

    >>659
    マタ・ハリの追加ボイスでマスターから絶対に大丈夫だと言われたよ

  • 730名無し2025/08/05(Tue) 10:12:22ID:cyODE2MA=(5/17)NG報告

    FGO2やるなら3Dにはしないんじゃないかね、マイルームでLive2Dくらいでいいと思うわ
    3DはFGOのキャラごとのサイズ差だとかなりきついと思う

  • 731名無し2025/08/05(Tue) 10:12:48ID:M2MDU2OTU(4/4)NG報告

    >>683
    頭Z戦士かよ

  • 732名無し2025/08/05(Tue) 10:13:33ID:kyMTIyMjA(17/33)NG報告

    >>662
    ティアマト、あれを!

  • 733名無し2025/08/05(Tue) 10:13:58ID:MyNTA3NjA(4/6)NG報告

    >>724
    なに⁉︎アークがfgoを格ゲーで⁉︎
    (それ大体メルブラだろってツッコミのは置いといて)

    ジョージさんのコスプレが来るな…

  • 734名無し2025/08/05(Tue) 10:14:18ID:kyMTIyMjA(18/33)NG報告
  • 735名無し2025/08/05(Tue) 10:14:44ID:I5MjQ4MzU(30/33)NG報告

    >>686
    FGOの持ち味は美麗なビジュアルではない(勿論相当美麗だがそれが基軸ではない)ので過度に演出に凝るのはいただけないなあ。どっちかというとFFのような映画的描写でもなく原神的なオープンワールド的な演出とか違うカタチなので・・・。
    ただノベルとの融合の極みのような演出形体なら歓迎するがぞFGO2を出したとしても既存のやり方のままだとFGOのままでいいじゃんって声がでるのは間違いないと思う。なので本当に新機軸な形態を打ち出さなければFGOは越えられん筈

  • 736名無し2025/08/05(Tue) 10:16:25ID:kyMTIyMjA(19/33)NG報告

    >>685
    どこをどう見てもビーストだよ

  • 737士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/05(Tue) 10:16:27ID:g4MzMwMjU(1/9)NG報告

    今北産業。夜勤明けに食べるカレーって最高だよね……(その為に一時間待つのが確定した)

  • 738名無し2025/08/05(Tue) 10:16:33ID:czNDU4NTU(5/19)NG報告

    U-オルガマリーを越えたオルガマリー……
    V-オルガマリー!

  • 739名無し2025/08/05(Tue) 10:16:56ID:IxNzE0NQ=(1/3)NG報告

    >>735
    やはりEXTRAと別ラインでfgoのコマンドRPGを
    新納さん、よろしくお願いします!!

  • 740名無し2025/08/05(Tue) 10:17:57ID:cyODE2MA=(6/17)NG報告

    据え置きで始まるFGO無双、各章ごとに使えるサーヴァントが限定されそうだけどおもしろそうではある

  • 741名無し2025/08/05(Tue) 10:18:51ID:U4OTQ5NDA(4/13)NG報告

    鹿はたくましい角を作るために骨粗鬆症になるらしい……立派な角を持つ所長は大丈夫ですか?骨粗鬆症にはなっていませんか?

  • 742名無し2025/08/05(Tue) 10:19:41ID:I5NzM1MDU(13/20)NG報告

    「キュートなうぃんたー♡ びーすと」ってポップつけてカーマちゃんを晒していく陰湿マスター


    カーマちゃんは人気者だから、今度のコミカライズでも深掘りされちゃうねえ…

  • 743士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/05(Tue) 10:19:51ID:g4MzMwMjU(2/9)NG報告

    >>738
    そういえばWってVVじゃなくてUUなんだって

  • 744名無し2025/08/05(Tue) 10:20:01ID:kyMTIyMjA(20/33)NG報告

    >>705
    >>722
    黒オベロンは大体こういう顔じゃない?

  • 745名無し2025/08/05(Tue) 10:20:11ID:U2NDMxNDU(1/16)NG報告

    3Dになることで把握してる部分いるしまず容量がやばい。音楽も追加されるとなると容量って何で幅とるってBGMだから

  • 746名無し2025/08/05(Tue) 10:20:25ID:U4OTQ5NDA(5/13)NG報告

    大奥コミカライズって主人公は藤丸くんのほうだっけ?

  • 747名無し2025/08/05(Tue) 10:20:26ID:IyNjk0ODc(1/1)NG報告

    >>701
    「ハハハ、この暑さで脳が耳から流れ落ちたんじゃない?」って言ってたよ。

  • 748名無し2025/08/05(Tue) 10:20:42ID:kyMTIyMjA(21/33)NG報告

    >>709
    面倒くさいから嫌だな...

  • 749名無し2025/08/05(Tue) 10:20:48ID:kyNDA1MDU(28/37)NG報告

    >>738
    VIEWTIFUL−オルガマリー

  • 750名無し2025/08/05(Tue) 10:21:23ID:I5MjQ4MzU(31/33)NG報告

    >>738
    UV紫外線(UltraViolet)・・・つまり夏には水着オルガマリー(日焼け)が来るという伏線だったんだよ!

  • 751名無し2025/08/05(Tue) 10:21:24ID:czNDU4NTU(6/19)NG報告

    >>743
    「ダブルユー」で「ダブリュー」だからな

  • 752名無し2025/08/05(Tue) 10:21:33ID:kyMTIyMjA(22/33)NG報告

    >>715
    笑ってるからヨシ!

  • 753セーヌ・ション・タロー2025/08/05(Tue) 10:22:20ID:k1NzI5NzA(1/5)NG報告

    >>746
    ぐだ子ちゃんの方ですわねー

  • 754名無し2025/08/05(Tue) 10:22:21ID:I5MjQ4MzU(32/33)NG報告

    >>740
    周回毎にクリプターが一人だけ生存してともに人理焼却を歩むことができる!

  • 755名無し2025/08/05(Tue) 10:22:54ID:U2NDMxNDU(2/16)NG報告

    FGOの良さって演出もあるけどBGMの良さでもあるし朗読劇のあれは感動したね。

  • 756名無し2025/08/05(Tue) 10:23:06ID:kyNDA1MDU(29/37)NG報告

    >>750
    な、なんだってー!?

  • 757名無し2025/08/05(Tue) 10:23:34ID:kyMTIyMjA(23/33)NG報告

    >>717
    大奥の泣き顔が悪い

  • 758名無し2025/08/05(Tue) 10:23:44ID:A1NTcwNDU(1/2)NG報告

    >>741
    ロウヒの骨粗鬆症は洒落にならないんだぁよ

  • 759名無し2025/08/05(Tue) 10:24:42ID:UyNTAyODA(1/1)NG報告

    今年のハロウィンはグランドエリちゃん決定戦とかになるのかな

  • 760名無し2025/08/05(Tue) 10:24:44ID:kyMTIyMjA(24/33)NG報告

    >>720
    恐れ慄け...?

  • 761名無し2025/08/05(Tue) 10:24:47ID:U2NDMxNDU(3/16)NG報告

    CCCが男リツカなんで大奥は女リツカとかかな?

  • 762名無し2025/08/05(Tue) 10:25:00ID:EwMjUwMjU(6/19)NG報告

    異聞帯運営ストラテジー!他の異聞帯と差をつけてかつ異星の神を欺こう!

  • 763名無し2025/08/05(Tue) 10:25:37ID:kyNDA1MDU(30/37)NG報告

    >>758
    3臨で角がなくなるのは、体を大きくする分の栄養を角から賄っていた……?

  • 764名無し2025/08/05(Tue) 10:26:11ID:IxNzE0NQ=(2/3)NG報告

    ワンダラーのリリックビデオ見て思ったんだけど
    曲調も歌詞も好きなんだけどReoNA氏ももちろん
    なんかあんまりにもfate感がありすぎて逆に
    なんかSAOかなんかの主題歌当てた公式MADなんじゃないのか?
    ってすら思えてきた

  • 765名無し2025/08/05(Tue) 10:26:42ID:Q1NTc2MTA(2/2)NG報告

    デカい

  • 766名無し2025/08/05(Tue) 10:26:53ID:A1NTcwNDU(2/2)NG報告

    >>761
    わからん。
    1.5部は半々だし。
    なんなら場面場面で男女切り替えてもいいし、あしゅら男爵でもいい。

  • 767名無し2025/08/05(Tue) 10:27:16ID:U2NDMxNDU(4/16)NG報告

    影の形もないビーストVさんにも人類に愛はどんな形でもあるんだろうな。

  • 768名無し2025/08/05(Tue) 10:27:54ID:gxODEyODA(29/30)NG報告

    >>765
    俺も竜みたいな所あるからちょっと間に失礼するね

  • 769名無し2025/08/05(Tue) 10:28:39ID:kyMTIyMjA(25/33)NG報告

    >>761
    男だと生々しすぎる説を見たことがある

  • 770名無し2025/08/05(Tue) 10:29:12ID:IxNzE0NQ=(3/3)NG報告
  • 771名無し2025/08/05(Tue) 10:29:25ID:kyNDA1MDU(31/37)NG報告
  • 772名無し2025/08/05(Tue) 10:29:30ID:EwMDAwODA(8/14)NG報告

    >>765
    これに手を出さなかった安珍は僧失格じゃろ

  • 773名無し2025/08/05(Tue) 10:30:29ID:kyNDA1MDU(32/37)NG報告

    >>772
    むしろ僧だから手を出さなかったんだよ!

  • 774名無し2025/08/05(Tue) 10:30:54ID:gxODEyODA(30/30)NG報告

    >>772
    そうかなぁ
    なんつって

  • 775名無し2025/08/05(Tue) 10:31:01ID:MyNTA3NjA(5/6)NG報告

    >>770
    (ピストンおじさんはちょっと…)

  • 776名無し2025/08/05(Tue) 10:32:30ID:czNDU4NTU(7/19)NG報告

    FGOじゃない作品で知ったよくいいねする絵師がFGOのイラストを投稿したときの脳汁は
    なかなか終わらない新モーション発表時の脳汁と似ている

  • 777名無し2025/08/05(Tue) 10:32:33ID:U2NDMxNDU(5/16)NG報告

    安珍も清姫も伝聞によっては変わるし竜と観音関係だったり普通に人間ではなかった説二人とも

  • 778名無し2025/08/05(Tue) 10:32:35ID:kyNDA1MDU(33/37)NG報告

    >>774
    (ボカーン)

  • 779名無し2025/08/05(Tue) 10:32:45ID:I5NzM1MDU(14/20)NG報告

    (ラーヴァ)ティアマト関係者、ティアマトになんか甘い

  • 780名無し2025/08/05(Tue) 10:34:28ID:A3NTE2NjA(14/20)NG報告

    >>779
    ギルガメッシュが御身と言う存在だからな

  • 781名無し2025/08/05(Tue) 10:35:55ID:cxNjY3MjU(15/17)NG報告

    >>779
    そりゃ母ちゃんだし

  • 782士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/05(Tue) 10:35:58ID:g4MzMwMjU(3/9)NG報告

    >>779
    母はいずれ置いていかれるものだが、母に対する敬意は何年経っても薄れないものだからね

  • 783名無し2025/08/05(Tue) 10:37:16ID:M2MzAyNzQ(1/1)NG報告

    >>749
    ビューティフルオー…

  • 784名無し2025/08/05(Tue) 10:37:24ID:czNDU4NTU(8/19)NG報告

    恋に焦がれて裏切りへの怨みから蛇竜に転身した清姫
    蛇竜に強く慕われ奪われそうになり討伐したとも結ばれたとも伝わる黒姫
    特に蛇竜とは関係ない刑部姫

    この三人が絡めばなにかが生まれる。
    かもしれない。

  • 785名無し2025/08/05(Tue) 10:38:22ID:kyNDA1MDU(34/37)NG報告

    >>784
    関係ないのになんか巻き込まれたおっきー

  • 786名無し2025/08/05(Tue) 10:39:00ID:Y0ODQ0MTA(6/6)NG報告

    レフに依存してたのがぐだにか
    あれ所長ちょろ…

  • 787名無し2025/08/05(Tue) 10:39:16ID:U2NDMxNDU(6/16)NG報告

    リリスは死の母でティアマトは生命の母で権能のせいか力関係はリリスのほうが高いっぽい死に由来する部分がね。

  • 788名無し2025/08/05(Tue) 10:39:21ID:M3Njc0NzA(1/2)NG報告

    おはようスレ民
    戴冠戦前に祝装コンプしたくてひたすら冬木でリロードしまくってるけどニキチッチとアマデウスだけ見つからないのです…
    ここで聞いたら見つかりますかね?(フレコは募集スレの方に貼ります)

  • 789士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/05(Tue) 10:39:29ID:g4MzMwMjU(4/9)NG報告

    型月に「本物と偽物」というテーマ。
    突き詰めると、

    「自我は唯一無二のオリジナリティを持つからこそ、自我として成立するのだろう!」

    に対する、

    「自我とはただそこに在るだけでオリジナルだろう。もうその時点で唯一無二なのに、今更オリジナリティとか求める必要ある?」

    というお話。つまりアルバと橙子さんのやり取りで端的に示された通りなのだな。そして、これを実際に示したのが臙条巴と荒耶宗蓮、衛宮士郎とギルガメッシュの対決なのだな。

  • 790名無し2025/08/05(Tue) 10:39:33ID:E1Nzg2MDU(8/8)NG報告

    >>784
    おっきーが編集者2人に詰められてるようにしか見えない

  • 791名無し2025/08/05(Tue) 10:39:57ID:EwMDAwODA(9/14)NG報告

    >>784
    もしかして黒姫って安珍なのでは?

  • 792名無し2025/08/05(Tue) 10:40:15ID:kyMTIyMjA(26/33)NG報告

    >>784
    おっきーを開放しろ

  • 793名無し2025/08/05(Tue) 10:41:02ID:I5NzM1MDU(15/20)NG報告

    まあ、追い返すためとはいえ、純粋な善意でやってきた相手を全身全霊であれこれやったってのも気が咎めたかもしらんな

  • 794士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/05(Tue) 10:41:26ID:g4MzMwMjU(5/9)NG報告

    >>791 
    そうかなー?
    きよひーはどう思う?

  • 795名無し2025/08/05(Tue) 10:41:39ID:EwMjUwMjU(7/19)NG報告

    >>786
    承認欲求がグランマリー級だから褒めてくれるヒトがいるとね‥‥

  • 796名無し2025/08/05(Tue) 10:44:34ID:kyNDA1MDU(35/37)NG報告

    >>788
    さすがに取ってる人はいるだろうから、募ってみれば見つかりそうではある

  • 797名無し2025/08/05(Tue) 10:44:43ID:U2NDMxNDU(7/16)NG報告

    レフはレフで一番ロマニとは関係いいんだぞ奏章4のマシュとゲーティアとロマニの会話多分そうだし

  • 798名無し2025/08/05(Tue) 10:45:17ID:YwNjgyMzM(1/1)NG報告

    >>779
    近所の綺麗なかーちゃんが可愛くなって迫って来るんだぞ。


    ペタジーニじゃ無くても落ちる。

  • 799名無し2025/08/05(Tue) 10:46:41ID:czNDU4NTU(9/19)NG報告

    >>790
    清姫「やはり姫×蛇、姫×蛇オンリーがよいかと!」
    黒姫「いえ、蛇×姫リバ有の方が物語の起伏に富むかと思います」
    刑部姫「ヒィ、ヒィ……!」

  • 800名無し2025/08/05(Tue) 10:48:15ID:kyNDA1MDU(36/37)NG報告

    >>797
    なるほど?

  • 801名無し2025/08/05(Tue) 10:48:40ID:I5MjQ4MzU(33/33)NG報告

    >>795
    なんという悪い男に引っかかりやすい性癖!

  • 802士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/05(Tue) 10:48:55ID:g4MzMwMjU(6/9)NG報告

    それこそレフはドクターに友情を感じていたのはソロモン読めばわかるし……

  • 803名無し2025/08/05(Tue) 10:49:38ID:kyMTIyMjA(27/33)NG報告

    >>801
    実際にレフに引っかかった

  • 804名無し2025/08/05(Tue) 10:51:55ID:Q4OTExMTA(1/7)NG報告

    由緒正しき決闘ってなんだろうな

  • 805名無し2025/08/05(Tue) 10:56:15ID:IxMzU4OTA(2/2)NG報告

    オルガマとゴッフはスレ民とだいたい同世代

  • 806名無し2025/08/05(Tue) 10:56:47ID:A4OTAzNDU(1/5)NG報告

    >>804
    トラオムでドンキ爺さんがコン陛下に申し込んでたのが
    作法含めて由緒正しき例?

  • 807名無し2025/08/05(Tue) 10:57:20ID:U4OTQ5NDA(6/13)NG報告

    >>753
    ありがとう、ぐだ子のほうか。大奥だけではなくてセイレムもそうなんだけど欲を言えば藤丸くんのほうでもコミカライズは読んでみたいものだ

  • 808名無し2025/08/05(Tue) 10:59:19ID:I3MTk1NzU(1/1)NG報告

    >>805
    ゴッホあの見た目でまだ20代じゃなかったっけ?

  • 809名無し2025/08/05(Tue) 10:59:24ID:Y4MTYxNzc(1/1)NG報告

    >>769
    マタ・ハリ!
    シェヘラザード!
    殺生院キアラ!

    の三名に若く健全な男子を同行させちゃうのは確かに絵面がね…プレイヤー視点でゲームを進めるならまだしも漫画だとちょっと気が散るかもだ

  • 810名無し2025/08/05(Tue) 11:00:14ID:U2NDMxNDU(8/16)NG報告

    だからこそモーションでタイマンじゃないやんけは卑怯というかあれは修正されて当然。

  • 811名無し2025/08/05(Tue) 11:00:21ID:UyMjIyOTA(34/43)NG報告

    性癖というかしょちょーにはまっとうな愛をくれる存在が必要なんだ、エーロスじゃなくてストルゲーとかアガペーとか……

  • 812名無し2025/08/05(Tue) 11:00:26ID:cyODE2MA=(7/17)NG報告

    大奥ぐだ子ってことはマタハリに酔わされるぐだ子が見れるってわけだ

  • 813名無し2025/08/05(Tue) 11:00:38ID:kyMTIyMjA(28/33)NG報告

    >>807
    多分藤丸くんのほうのカーマ幕間漫画が単行本に収録されることになる

  • 814名無し2025/08/05(Tue) 11:01:57ID:A4OTAzNDU(2/5)NG報告

    >>805
    槌田先生もゴッフと大体同世代とのこと(※2部開始当初)

  • 815名無し2025/08/05(Tue) 11:02:33ID:cyODE2MA=(8/17)NG報告

    しょちょーはホストにはまりそうだよね…

  • 816名無し2025/08/05(Tue) 11:03:14ID:kyNDA1MDU(37/37)NG報告

    >>810
    普通に使う分にはなんの問題もない攻撃モーションなのに、あの時だけに関してはあの攻撃モーションだと余りにも状況にそぐわないからな……

  • 817名無し2025/08/05(Tue) 11:03:32ID:QyMzI0OTA(15/15)NG報告

    >>811
    ティアマト「母です。」
    頼光「母です。」
    弓ジャアンヌ「姉です。」

    好きなのを選ぶといいぞ。

  • 818名無し2025/08/05(Tue) 11:04:10ID:kyMTIyMjA(29/33)NG報告

    >>815
    ホストに行く暇があれば...

  • 819名無し2025/08/05(Tue) 11:05:12ID:EwMDAwODA(10/14)NG報告

    >>817
    それ本物のティアマトママ以外に選択肢ないやんけ

  • 820名無し2025/08/05(Tue) 11:05:27ID:A4OTAzNDU(3/5)NG報告

    >>808
    ゴッホちゃんはニンフだから年齢不詳だけど
    史実ゴッホは37歳没でござる
    ゴッフは2部開始の頃で28歳だそうな

  • 821名無し2025/08/05(Tue) 11:05:39ID:I5NzM1MDU(16/20)NG報告

    あのPVの場面については、「えっ、ロマニにその顔はしてたの…」となった肩叩きレフ

  • 822名無し2025/08/05(Tue) 11:06:02ID:g0Mjk0NjA(9/17)NG報告

    >>816
    多分シナリオ班と演出班で連絡とか認識がチグハグになっちゃったんだろうな

  • 823名無し2025/08/05(Tue) 11:06:30ID:M3Njc0NzA(2/2)NG報告

    >>796
    ありがとう聞くだけ聞いてみる

  • 824名無し2025/08/05(Tue) 11:06:58ID:MyNDgyNjU(2/4)NG報告

    >>818
    南極に派遣されるホスト…

  • 825名無し2025/08/05(Tue) 11:07:31ID:czNDU4NTU(10/19)NG報告

    楽しみですね大奥
    拾われるといいな
    武蔵ちゃん

  • 826名無しのギャップ萌え民2025/08/05(Tue) 11:08:05ID:YyNzgwMzA(1/1)NG報告

    >>817
    所長「何あれ...」
    マシュ「色々あったんです...」

  • 827名無し2025/08/05(Tue) 11:08:32ID:cyODE2MA=(9/17)NG報告

    >>824
    マスターが召喚したサーヴァントからダヴィンチチョイスのイケメンでホストクラブ作ろう

  • 828名無し2025/08/05(Tue) 11:08:43ID:U4OTQ5NDA(7/13)NG報告

    >>813
    それは嬉しいな。単行本は買わなければ!

  • 829名無し2025/08/05(Tue) 11:09:28ID:EwMDAwODA(11/14)NG報告

    戻ってきてからみんな大統領じゃなくて所長呼びになったけどぶっちゃけゴッフと紛らわしくない?

  • 830名無し2025/08/05(Tue) 11:10:28ID:U4OTQ5NDA(8/13)NG報告

    >>827
    藤丸くんにホストのテクニックを学んで貰えば所長の推しになりそう

  • 831名無し2025/08/05(Tue) 11:10:54ID:kyMTIyMjA(30/33)NG報告

    >>829
    ゴッフはずっと新所長と呼ばれてる

  • 832名無し2025/08/05(Tue) 11:11:01ID:EwMjUwMjU(8/19)NG報告

    所長と新所長と前所長がいる

  • 833名無し2025/08/05(Tue) 11:11:10ID:k1MDMxMjU(1/12)NG報告

    >>829
    ここで呼ぶ分にはゴッフはゴッフだからそんなに混じらんし……

  • 834名無し2025/08/05(Tue) 11:11:26ID:cyODE2MA=(10/17)NG報告

    >>830
    マシュプロデュースのホスト藤丸にドはまりする所長…

  • 835名無し2025/08/05(Tue) 11:11:47ID:M4NDgyNTA(1/1)NG報告

    >>805
    俺と同世代?つまりゴッフも所長も幼女か…

  • 836名無し2025/08/05(Tue) 11:11:54ID:EwMjUwMjU(9/19)NG報告

    大統領にあやかって大所長と呼ぶか‥‥

  • 837名無しのギャップ萌え民2025/08/05(Tue) 11:12:17ID:Q0MDAzOTA(1/3)NG報告

    >>831
    少なくともマシュはずっと新所長呼びでしたわね

  • 838名無し2025/08/05(Tue) 11:12:26ID:MyNDgyNjU(3/4)NG報告

    所長「本編でかっこよく活躍しマシュ達とも仲良くなって人理修復するそんな未来もあったのかしら…」
    主人公「所長…」
    所長「あんたはハロウィン一人で行ってきなさい」
    主人公「所長?」

  • 839名無し2025/08/05(Tue) 11:13:06ID:A4OTAzNDU(4/5)NG報告

    >>827
    そして始まる闇鍋ガチャ(天井なし)

  • 840名無し2025/08/05(Tue) 11:13:51ID:cyODE2MA=(11/17)NG報告

    >>839
    所長「お金はあるわ!」

  • 841名無し2025/08/05(Tue) 11:13:57ID:U2NDMxNDU(9/16)NG報告

    オルガマリーさん53キロなんだ体重平均だな?第1と第2は測定駄目よらしいけど

  • 842名無し2025/08/05(Tue) 11:14:04ID:k2MTMzMTU(1/3)NG報告

    もうゴッフの方が所長の任期長いよなぁ・・・

  • 843名無し2025/08/05(Tue) 11:14:34ID:k1MDMxMjU(2/12)NG報告
  • 844名無し2025/08/05(Tue) 11:14:44ID:MyNTA3NjA(6/6)NG報告

    >>832
    野島さんっていつから胡散臭い役が多くなったんです?
    いや思えばなんか影というかなんか隠し事してるキャラ(善意であれ悪意であれ)多いけど

  • 845名無し2025/08/05(Tue) 11:15:31ID:cyODE2MA=(12/17)NG報告

    >>844
    気が付いたら櫻井が胡散臭いの化身になってのも不思議だ

  • 846名無し2025/08/05(Tue) 11:15:37ID:k1MDMxMjU(3/12)NG報告

    >>842
    本編始まる前ってどのくらいの期間を所長やってたんだっけ、オルガマリー

  • 847名無し2025/08/05(Tue) 11:16:22ID:EwMjUwMjU(10/19)NG報告

    >>842
    2013年就任らしいからほんの数年ですね‥‥

  • 848名無し2025/08/05(Tue) 11:16:49ID:cyODE2MA=(13/17)NG報告

    >>846
    3年ぐらいだっけな

  • 849名無し2025/08/05(Tue) 11:17:04ID:cxNjY3MjU(16/17)NG報告

    レフ(フラウノス)はロマンが好き
    レフ(グシオン)は青子が好き
    レフ(ウヴァル)は橙子が好き
    だっけ?

  • 850名無し2025/08/05(Tue) 11:17:45ID:g0Mjk0NjA(10/17)NG報告

    ログインするたびに所長が使われてる。うれしいね。レベル120宝具5にした甲斐があったね。

  • 851名無し2025/08/05(Tue) 11:18:41ID:k1MDMxMjU(4/12)NG報告

    >>848
    それならまだオルガマリーの方が長いか……

  • 852名無し2025/08/05(Tue) 11:19:06ID:A4OTAzNDU(5/5)NG報告

    >>843
    3臨で前所長になると声の演技もガラッと変わるのね
    1部の時の台詞からイメージしてたのに比べて
    トゲがなくて何だかすっきり憑き物が落ちたような

  • 853名無し2025/08/05(Tue) 11:20:42ID:QyMTU1OTA(1/1)NG報告

    この数日間、フォロポの量がエグい
    10周年で新規がこれだけでいるのかと実感するね

  • 854名無し2025/08/05(Tue) 11:20:53ID:EwMjUwMjU(11/19)NG報告

    ロシア異聞帯は2018年(雷帝がキリスト教なので多分西暦)、妖精國は女王歴2017年、ミクトランは1年後

  • 855名無し2025/08/05(Tue) 11:20:59ID:U2NDMxNDU(10/16)NG報告

    主人公もやるということは悪役もやるし歳とると草尾さんは悪のイメージないかもトランクスとかクレス

  • 856名無し2025/08/05(Tue) 11:21:18ID:cyODE2MA=(14/17)NG報告

    改めてみると、レフが魔神柱の自覚芽生えたのも本編一年ぐらい前だからそれまではオルガマリーに対して面倒見てたのは普通に善意だったんだろうな

  • 857名無し2025/08/05(Tue) 11:22:01ID:MwOTIwMTU(1/2)NG報告

    >>842
    忘れがちだけどオルガマリーはfgoの物語開始前から何年か所長やってるんだよな…二部開始してゴッフが着任してからの正確な作中時間の経過はわからないけど実際のとこトントンくらいじゃない?

  • 858名無し2025/08/05(Tue) 11:22:19ID:I5NzM1MDU(17/20)NG報告

    (なんだあの頭の横に浮いてるの…)
    (胡散臭いの化身かよ)
    (美しい…)

  • 859名無しのギャップ萌え民2025/08/05(Tue) 11:22:25ID:Q0MDAzOTA(2/3)NG報告

    >>845
    一昔前は石田彰

  • 860名無し2025/08/05(Tue) 11:22:44ID:I5NzM1MDU(18/20)NG報告

    >>858
    はりわすれ

  • 861名無し2025/08/05(Tue) 11:22:50ID:I2MDM5NzU(1/7)NG報告

    2臨のオルガマリーが好きなのに3臨で使わないと弱いよって言われて不満になってる
    好きな再臨で使いたいのに再臨ごとに性能を変えるのやめてほしい

  • 862名無し2025/08/05(Tue) 11:23:15ID:EwMjUwMjU(12/19)NG報告

    聖杯戦争で根源に到達できそうになったら急にゾォルケンが魔神柱になって人理焼却が始まるルートもあるかもしれない

  • 863名無し2025/08/05(Tue) 11:24:12ID:g0Mjk0NjA(11/17)NG報告

    >>853
    Twitter見てるだけでも復帰勢とかもいるしねー

  • 864名無し2025/08/05(Tue) 11:24:16ID:U2NDMxNDU(11/16)NG報告

    3がサポートだからでも宝具レベルいるのは1と2だぜ宝具5だと300%まで上がる

  • 865名無し2025/08/05(Tue) 11:25:00ID:g0Mjk0NjA(12/17)NG報告

    >>862
    SAN値チェックなんてものじゃねぇぞ!

  • 866名無し2025/08/05(Tue) 11:25:04ID:cyODE2MA=(15/17)NG報告

    サポーターとしては3、アタッカー的に使うなら1~2の方が使いやすい感じ

  • 867名無し2025/08/05(Tue) 11:25:12ID:czNDU4NTU(11/19)NG報告

    >>861
    まあ気にしなくてもいいんじゃねえの


    しかしこの文言も怪しくなってきた

  • 868名無し2025/08/05(Tue) 11:25:23ID:k1MDMxMjU(5/12)NG報告

    >>861
    好きな再臨を上手く使えるようになればいいのよ

    合うサポートを見繕って使ったって別に良いわけだし

  • 869名無し2025/08/05(Tue) 11:25:30ID:kyMTIyMjA(31/33)NG報告

    ......オルガマリーのツノって、アレでマイルームに入られるの?
    扉にぶつからない?

  • 870名無し2025/08/05(Tue) 11:25:44ID:cwMjE2NjA(1/7)NG報告

    マリーの所長呼びとゴッフの新所長呼びがどっちも好きだから、ゴッフがカルデアに馴染んでからもずっと新所長呼びしてる

  • 871名無し2025/08/05(Tue) 11:26:51ID:U2NDMxNDU(12/16)NG報告

    Wオルガマリーなんてもの生まれたらしい割とみんな考えるよな

  • 872名無し2025/08/05(Tue) 11:26:54ID:EwMjUwMjU(13/19)NG報告

    コヤコヤ大統領周回なら大統領形態も全然強い気がする

  • 873名無し2025/08/05(Tue) 11:27:04ID:QzMTgyMA=(1/1)NG報告

    そういえばアズレンは今やってないけど
    トラファルガー(ワンピースじゃないぞ)が環境破壊って実装時言われてて
    そういえばアズレンのトラファルガーってオルガマ所長のcv米澤さんじゃなかった?って奇しくも
    システム破壊とまではいかないがクラス特効付与で
    革新的なあたり似てるな

  • 874名無し2025/08/05(Tue) 11:27:07ID:k1MDMxMjU(6/12)NG報告

    >>869
    大抵の部屋入れないんじゃ?は霊体化でどうにかなる



    入った後の実体化した時に関しては知らん

  • 875名無し2025/08/05(Tue) 11:27:27ID:U4OTQ5NDA(9/13)NG報告

    >>834
    マシュはプロデュースする側じゃなくて沼る側
    藤丸くんの色恋営業にハマってQPたくさん貢ぐんだ

  • 876名無し2025/08/05(Tue) 11:27:43ID:cwMjE2NjA(2/7)NG報告

    >>853
    羨ましい。フォローされる事滅多にない
    星5の宝具レベルは1ばっか+礼装も貧弱だからしゃーないが
    サポ欄の礼装は黒聖杯とカレスコまみれ?

  • 877名無し2025/08/05(Tue) 11:27:54ID:UxNjk4ODU(1/1)NG報告

    Wオルガマリーとパラマシュでだいたいのフリクエ行けるらしいとはあったが
    育成度合いかなり要求されるっぽいからなあ

  • 878名無し2025/08/05(Tue) 11:28:00ID:MwOTIwMTU(2/2)NG報告

    >>869
    ダレイオスすら招けるマイルームを信じろ

  • 879名無し2025/08/05(Tue) 11:28:54ID:EwMDAwODA(12/14)NG報告

    >>869
    最近扉の横に謎の穴が出来たらしいな
    廊下の壁にも謎の溝があるとか

  • 880名無し2025/08/05(Tue) 11:28:57ID:kzMjg3Mjk(1/3)NG報告

    >>878
    こわれる!こわれる!

  • 881名無し2025/08/05(Tue) 11:29:41ID:EwMjUwMjU(14/19)NG報告

    大統領ならマイルームに直接ワープ出来るでしょ

  • 882名無し2025/08/05(Tue) 11:29:47ID:g0Mjk0NjA(13/17)NG報告

    >>872
    めためたつよい
    たしか礼装フリーだよね?

  • 883名無し2025/08/05(Tue) 11:29:57ID:cwMjE2NjA(3/7)NG報告

    >>874
    雷帝が入れる部屋、入れない部屋

  • 884名無し2025/08/05(Tue) 11:30:18ID:k2MTMzMTU(2/3)NG報告

    ぶっちゃけプロテアちゃんが出入りしてる以上元所長くらいなら余裕だよな

  • 885名無し2025/08/05(Tue) 11:30:30ID:czNDU4NTU(12/19)NG報告

    >>878
    でかいなあ

  • 886名無し2025/08/05(Tue) 11:30:30ID:U4OTQ5NDA(10/13)NG報告

    >>878
    ダレイオスくんは象から降りてくれるから大丈夫!槍オルタは馬から降りてマイルームに入ってください。

  • 887名無し2025/08/05(Tue) 11:30:36ID:A3NTE2NjA(15/20)NG報告

    >>878
    その点、ティアマトは所長と違って角が控えめサイズなのでスイスイ入れるのだ

  • 888名無し2025/08/05(Tue) 11:30:39ID:k1MDMxMjU(7/12)NG報告

    >>881
    座標を間違えて壁の中にいる

  • 889名無し2025/08/05(Tue) 11:31:17ID:Q4OTExMTA(2/7)NG報告

    >>806
    ラストバトルはお互い出すもの出して殴り合いする印象

  • 890名無し2025/08/05(Tue) 11:31:32ID:czNDU4NTU(13/19)NG報告

    ダレイオス、相撲大会に呼ばれそう

  • 891名無し2025/08/05(Tue) 11:32:04ID:EwMjUwMjU(15/19)NG報告

    雷帝は電気ワープで入ってきて毎夜読み聞かせしてくれる

  • 892セーヌ・ション・タロー2025/08/05(Tue) 11:32:14ID:k1NzI5NzA(2/5)NG報告

    https://x.com/usagi_routo/status/1952380927759491238?t=M1guZ4Xas85s6I0-wFg_rQ&s=09



    ありがとう、兔ろうと先生……きっちりさらに決めてきたカリオストロ伯……遺灰はサン・クロード街もしくはシチリア、それかサンレオに分けてください……

  • 893名無し2025/08/05(Tue) 11:32:19ID:Q4OTExMTA(3/7)NG報告

    >>873
    アズレンはエッチなゲーム
    みんなわかんだね

  • 894名無し2025/08/05(Tue) 11:32:25ID:U2NDMxNDU(13/16)NG報告

    それにしても大統領がバスター強化あるけどほかの使徒ってバスターに恩恵あるいたっけのレベルやっぱ趣味で選んだじゃねぇの

  • 895名無し2025/08/05(Tue) 11:32:59ID:I5NDc3NDU(1/3)NG報告

    >>845
    >>859
    劇場版鬼滅の刃は新旧胡散臭い役同士の戦いだったのか

  • 896名無し2025/08/05(Tue) 11:33:17ID:I5NzM1MDU(19/20)NG報告

    しかし雷帝あたりにはじまったシリアスなのにトンチキな巨大規模宝具も増えた…
    だって空にそびえるマンモスだぜ

  • 897名無し2025/08/05(Tue) 11:33:23ID:EwMDAwODA(13/14)NG報告

    >>894
    まぁ男しかいない上にモリアーティとかわざわざ若い方呼んでるし・・・

  • 898名無し2025/08/05(Tue) 11:35:48ID:I2MDM5NzU(2/7)NG報告

    >>868
    使いこなすとかそういう話じゃなくて
    わざわざ弱い再臨を使いたくないの
    でも2臨の方が好きなの

  • 899名無し2025/08/05(Tue) 11:36:05ID:U2NDMxNDU(14/16)NG報告

    まぁマモも変態役増えてるぞ正統派したからちょっとおかしなやつをやり始めるあると思います。

  • 900名無し2025/08/05(Tue) 11:36:07ID:U4OTQ5NDA(11/13)NG報告

    ダレイオス 345cm
    ヘラクレス 253cm

    白ひげ 666cm
    カイドウ 710cm
    ドフラミンゴ 305cm
    青キジ 298cm

    fateでも長身、巨大なイメージがあるダレイオスもヘラクレスもONEPIECE世界のただの人間として程々に大きいくらいなんだよね。
    逆にONEPIECEキャラクターが型月へ行ったらだいたいは巨大扱いされるのか。

  • 901名無し2025/08/05(Tue) 11:36:41ID:EwMjUwMjU(16/19)NG報告

    言峰は異聞帯の監督役
    村正は対神霊安全装置
    リンボは異聞帯の結託防止の混乱役
    若森は対ホームズ安全装置
    カリオストロは控え補佐
    ホームズは顔がいい

  • 902名無し2025/08/05(Tue) 11:36:55ID:U4OTQ5NDA(12/13)NG報告

    建ててきます

  • 903名無し2025/08/05(Tue) 11:37:11ID:czNDU4NTU(14/19)NG報告

    >>893
    あ、この世でもっとも美しい日本語のひとつだ

  • 904名無し2025/08/05(Tue) 11:37:17ID:Q4OTExMTA(4/7)NG報告

    >>900
    あの世界中途半端にデカくなるわ失恋したら衰えまくるわ

  • 905名無し2025/08/05(Tue) 11:37:21ID:Y1Nzk1ODU(1/1)NG報告

    >>878
    わからない藤丸の倉庫にはダレイオスから毎年バレンタインにもらってる象さんが現在だと7頭?は居るはずだからな…。

  • 906名無し2025/08/05(Tue) 11:38:12ID:k1MDMxMjU(8/12)NG報告

    >>898
    ならもう好きな方使えばいいじゃん

    弱いと言われてる方使いたくないってならずっと3臨使えばいいし

  • 907名無し2025/08/05(Tue) 11:38:21ID:UyMjIyOTA(35/43)NG報告

    (そも大統領再臨もワントップ仕様なだけで弱くはなくない?)

  • 908名無し2025/08/05(Tue) 11:38:30ID:Q4OTExMTA(5/7)NG報告

    >>901
    やっぱり乙女ゲー
    つまりセーヌネキは所長

  • 909名無し2025/08/05(Tue) 11:38:55ID:k2MTMzMTU(3/3)NG報告

    真面目な話としてぐだのマイルームの広さってどのくらいなんだろ?

  • 910名無し2025/08/05(Tue) 11:38:56ID:A3NTE2NjA(16/20)NG報告

    >>896
    よくこの巨体を支えられるよね
    ところでマンガ肉食べたいよね

  • 911名無し2025/08/05(Tue) 11:39:38ID:UyMjIyOTA(36/43)NG報告

    >>909
    VRのアレくらい?

  • 912名無し2025/08/05(Tue) 11:40:00ID:EwMjUwMjU(17/19)NG報告

    ナーサリーは1臨で使ってます‥‥

  • 913名無し2025/08/05(Tue) 11:40:10ID:k1MDMxMjU(9/12)NG報告

    >>909
    もうなんか魔術辺りで中のものの大きさである程度広さ変わるようになってるとかになってても驚かない

  • 914名無し2025/08/05(Tue) 11:40:12ID:AwMzQ1MTU(15/17)NG報告

    >>878
    プロテアも入るしな

  • 915名無し2025/08/05(Tue) 11:40:33ID:g0Mjk0NjA(14/17)NG報告

    >>907
    良くも悪くも自分の火力だけ考えてる感じ

  • 916名無し2025/08/05(Tue) 11:40:51ID:czNDU4NTU(15/19)NG報告

    「性能が弱い」は「僕はこのサーヴァントを使いこなせません」というダメマスター宣言と取られるから気を付けろ

  • 917名無し2025/08/05(Tue) 11:40:52ID:cwMjE2NjA(4/7)NG報告

    身長の話題と上の殴り合いの画像見て思い出したが、このイベントcgの綺礼でかいな

  • 918名無し2025/08/05(Tue) 11:40:54ID:k1MDMxMjU(10/12)NG報告

    >>912
    (後ろにマーリンを配置する音)

  • 919名無し2025/08/05(Tue) 11:41:41ID:U4OTQ5NDA(13/13)NG報告

    >>904
    メンタルが身体に反映されやすい世界なのかもね。ナミやロビンも性根が腐ると老け方も醜いし。

  • 920名無し2025/08/05(Tue) 11:41:49ID:I2MDM5NzU(3/7)NG報告

    >>906
    いやだから
    なんでわからないんだろ
    明らかに強いってわかってる方を使わずにわざわざ弱い方を使ってると損した気分になるんだけど
    これそんなに難しい主張?

  • 921名無し2025/08/05(Tue) 11:41:53ID:U2NDMxNDU(15/16)NG報告

    凸出来るなら強くなる仕様というか再臨1と2は凸しないと本領発揮しないからそこは姫君みたいなもんで姫君も1だとそんな強くないと同じ。

  • 922名無しのギャップ萌え民2025/08/05(Tue) 11:41:55ID:Q0MDAzOTA(3/3)NG報告

    >>892
    了解、サンリオ!(難聴)

  • 923名無し2025/08/05(Tue) 11:42:10ID:g0Mjk0NjA(15/17)NG報告

    エクストラクラスは特に等倍になるのが多いから宝具レベルとか特攻の暴力が必要になる印象

  • 924士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/05(Tue) 11:42:11ID:g4MzMwMjU(7/9)NG報告

    >>886
    ダレイオスさんそれでも3Mあるんですけどぉ!?

  • 925名無し2025/08/05(Tue) 11:42:19ID:Y4MjQyNzU(1/1)NG報告

    1臨の所長なんか夏っぽいじゃん
    水着鯖の面子見るじゃん

    もしかして今回みんな承認欲求強い...?

  • 926名無し2025/08/05(Tue) 11:42:21ID:M2MzA0ODU(1/2)NG報告
  • 927名無し2025/08/05(Tue) 11:42:32ID:A1MDk4NzU(1/2)NG報告

    >>907
    まあおそらくネット上の名人様達の言うことを全部そのまま理論通り実現したら最終的には差がつくんだろうけど、普通に使うぶんには使い分けタイプだなってのは実際触ってりゃわかると思うんだけどな

  • 928名無し2025/08/05(Tue) 11:42:57ID:I5NzM1MDU(20/20)NG報告

    マシュ…マシュ…

  • 929名無し2025/08/05(Tue) 11:43:20ID:k1MjU4MzA(1/2)NG報告

    >>886
    それはそれとしてダレイオスから貰った象をたまに倉庫にためるマスター…

  • 930名無し2025/08/05(Tue) 11:43:24ID:I5NDc3NDU(2/3)NG報告

    >>920
    よしわかった。お前、頭がないから失せろ

  • 931名無し2025/08/05(Tue) 11:43:29ID:EwMjUwMjU(18/19)NG報告

    強いサーヴァント弱いサーヴァントそんなの人の勝手
    本当に強いマスターならサンソンをレベル120にしなさい

  • 932名無し2025/08/05(Tue) 11:43:32ID:UyMjIyOTA(37/43)NG報告

    >>926
    髪はモフってなるだけだからまあ

  • 933名無し2025/08/05(Tue) 11:43:34ID:c0ODU3NjU(1/2)NG報告

    バグって白紙化地球からにっちもさっちも動かなくなった。アプリ落としてから起動してもタイトル画面タップ→バチッと音がしていきなり白紙化地球に飛ばされる(もちろんタップしても反応しない)
    お問い合わせ投げたけど、所長のバグ直しもあるし対処遅くなりそうだなあ……十周年ログボ貰えなくなるのはつらい……

  • 934名無し2025/08/05(Tue) 11:43:38ID:A3NTE2NjA(17/20)NG報告

    >>909
    巨鯖「マイルームに入れないので失礼する」

  • 935名無し2025/08/05(Tue) 11:43:41ID:EwMDAwODA(14/14)NG報告

    >>916
    ステンノだけは使いこなせる気がしない・・・
    男性限定即死宝具とかどこで使えばええんや

  • 936セーヌ・ション・タロー(墓)2025/08/05(Tue) 11:43:57ID:k1NzI5NzA(3/5)NG報告

    >>922
    確かにシナモロールくんやぐでたまさん好きですしサンリオコラボ、推しとやってほしいなぁと思ってたりしますが……ってちゃうちゃう、サンレオですわよ(カリオストロ伯が投獄されて生涯を終えた土地)

  • 937名無し2025/08/05(Tue) 11:44:24ID:I2MDM5NzU(4/7)NG報告

    >>916
    じゃあ術ジル単騎で全シナリオクリアしてみてほしい
    いくら綺麗事を言おうがこれはゲーム
    性能差も弱い鯖も明確に存在する

  • 938名無し2025/08/05(Tue) 11:45:19ID:I1MDU2ODU(2/4)NG報告

    >>919
    覇気とかいうメンタルに直結した能力もあるし、悪魔の実なんか推論とは言え願望の結晶取り込んで願望そのものになるしな

  • 939名無し2025/08/05(Tue) 11:45:46ID:AwMzQ1MTU(16/17)NG報告

    >>920
    良くも悪くもネット掲示板でしかないから相手が分かってくれるかどうかは期待半々の心持ちが大事

  • 940名無し2025/08/05(Tue) 11:45:57ID:A3NTE2NjA(18/20)NG報告

    >>926
    神です!

  • 941名無し2025/08/05(Tue) 11:45:58ID:g0Mjk0NjA(16/17)NG報告

    >>933
    スマホの再起動は試した?

  • 942名無し2025/08/05(Tue) 11:46:12ID:MzMTk0NjA(1/1)NG報告

    水着の呼延灼ちゃん、トリダモノ氏による太ももむちぃ!ばっかりに気を取られてて後から気づいたのだけど、サングラスというか水中ゴーグル的なものがぴえんや涙目をデフォルメした形状になってて草
    そこはメンタルがアレな呼延灼ちゃんだよね

  • 943名無し2025/08/05(Tue) 11:46:28ID:k1MDMxMjU(11/12)NG報告

    >>920
    いやだから、わかるとかわからないとかじゃなくて、使うのは自分なんだからどういう事情があるにしろ好きな再臨で戦えよって言ってるだけよ

    どんなに周りにそれ弱い再臨だって言われようが本気で好きならその再臨で楽しめるように考えたっていいし、他人の話に流されて弱い方なんて使いたくないみたいに思ってるあんたみたいなのはそっちだけ使えばいいって話だし

    だからもう好きにしろよって言ったんだよ、あんたにはあんたの考えがあるんなら別にそれを否定する気もないから

  • 944名無し2025/08/05(Tue) 11:46:37ID:czNDU4NTU(16/19)NG報告

    >>937
    >術ジル単騎で全シナリオクリアしてみてほしい
    「サーヴァントには使い道がある」を理解してない好例ですね

  • 945名無し2025/08/05(Tue) 11:46:39ID:UyMjIyOTA(38/43)NG報告

    >>935
    いつかの90++ハントクエで1wave確殺+バッファーとかやってた気がするな

  • 946名無し2025/08/05(Tue) 11:46:41ID:I1MDU2ODU(3/4)NG報告

    >>909
    小さい時のプロテアちゃんならみちみちになりながら入れるくらいの広さ

  • 947名無し2025/08/05(Tue) 11:47:17ID:Q4OTExMTA(6/7)NG報告

    これこれ 仲良くしないと
    お尻ペンペンだぞ

  • 948名無し2025/08/05(Tue) 11:48:09ID:I2MDM5NzU(5/7)NG報告

    >>947
    エロ画像を貼るのやめてほしい
    通報しておく

  • 949士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/05(Tue) 11:48:27ID:g4MzMwMjU(8/9)NG報告

    まあそれはそれとして、ぶっちゃけ所長はU-オルガマリーと所長の時で性能がまるっきり変わるから一概にどっちが強い弱いで括れるものではないと思いました

  • 950名無し2025/08/05(Tue) 11:48:33ID:U2NDMxNDU(16/16)NG報告

    ステンノは強化された部分あるから感触が違うんだよなまじで別物レベル今回のメディアさんに近いかも

  • 951名無し2025/08/05(Tue) 11:48:39ID:M2MzA0ODU(2/2)NG報告
  • 952名無し2025/08/05(Tue) 11:48:50ID:Y5MDMyNTA(1/1)NG報告

    >>876
    カレスコは多めかな
    フォローし得な、借りてて楽しい寄りのサポにしてるつもり

  • 953天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/08/05(Tue) 11:48:51ID:M5NDU5NTA(1/1)NG報告

    >>947
    Siriの話?

  • 954名無し2025/08/05(Tue) 11:49:15ID:c0ODU3NjU(2/2)NG報告

    >>941
    試したけど変わらない…
    運営さん忙しいだろうけど何卒、何卒…!の気持ち

  • 955名無し2025/08/05(Tue) 11:49:25ID:A1MDk4NzU(2/2)NG報告

    やっぱ夏休み+周年だと毎年様子のおかしい人が暴れるのう

  • 956名無し2025/08/05(Tue) 11:49:32ID:k1MjU4MzA(2/2)NG報告

    >>903
    ○学○年生用漢字書き取り
    ・佐倉綾音
    ・小松未可子
    ・堀江由衣
    ・丹下桜
    ・小倉唯
    ・内田真礼
    ・石川由依

    「今回の国語の宿題はこれらの漢字のお題一つにつきノート1ページ」
    「キサマの性癖を生徒に強要するな」

  • 957名無し2025/08/05(Tue) 11:49:47ID:g0Mjk0NjA(17/17)NG報告

    >>935
    私はこの前のインドラボックスでリリスちゃんの補助に使ってた

  • 958名無し2025/08/05(Tue) 11:49:55ID:MyNDgyNjU(4/4)NG報告

    こことここ以外の意見を半分半分くらいで聞くと性能評価は丁度良い

  • 959セーヌ・ション・タロー(墓)2025/08/05(Tue) 11:49:57ID:k1NzI5NzA(4/5)NG報告

    そういや明日からex戴冠戦ですが誰にするか決めたりしましたか?


    私はEX1はモンテ・クリストさん、2はカリオストロ伯にする予定です

  • 960名無し2025/08/05(Tue) 11:50:04ID:EwMjUwMjU(19/19)NG報告

    悩んでるわけじゃなくて文句言いたいだけの中学生っぽいな

  • 961名無し2025/08/05(Tue) 11:50:08ID:k1MDMxMjU(12/12)NG報告

    >>951
    地味に3人のマスターと5騎のサーヴァントを組み合わせて遊べるミニゲーム

  • 962名無し2025/08/05(Tue) 11:50:30ID:I2MDM5NzU(6/7)NG報告

    >>944
    なら術ジルの強い使い道を教えてどうぞ

  • 963名無し2025/08/05(Tue) 11:50:49ID:kyMTIyMjA(32/33)NG報告

    >>935
    サポートで使うがいい

  • 964名無し2025/08/05(Tue) 11:50:51ID:c2NDg2NQ=(1/1)NG報告

    周年鯖の強さ議論なんて貰った石を使いたくない言い訳だから気にしなくていいと思うの

  • 965名無し2025/08/05(Tue) 11:50:59ID:UyMjIyOTA(39/43)NG報告

    >>949
    大統領「どけ、私がやる(コマンドカード固定)」
    所長「皆いくわよ(NP配布)」
    だからな超ざっくり言えば
    第三スキルはアレ実質換装宝具みたいなもんだからまあうん

  • 966名無し2025/08/05(Tue) 11:51:01ID:kzMjg3Mjk(2/3)NG報告

    黒姫姉貴の水着あるんだろ?くれよ…

  • 967名無し2025/08/05(Tue) 11:51:04ID:czNDU4NTU(17/19)NG報告

    >>947
    >>953
    しゃあねえなあ

  • 968名無し2025/08/05(Tue) 11:51:05ID:I3NjAwMzA(1/2)NG報告

    >>959
    編成欄で互いに肘で小突き合ってそう

  • 969名無し2025/08/05(Tue) 11:51:18ID:kwNjY0MTA(1/1)NG報告

    防御デバフと強化解除あるから即死除いてもそれほど使い道無いわけでもないのよねステンノの宝具

  • 970名無し2025/08/05(Tue) 11:51:58ID:I5NDc3NDU(3/3)NG報告

    >>942
    つまりゴーグルかけた差分があるか

  • 971名無し2025/08/05(Tue) 11:52:01ID:AzMDU5NzA(1/1)NG報告

    >>965
    ほんと第3スキルのデメリットは極大過ぎてどうすれば良いか分からん

  • 972名無し2025/08/05(Tue) 11:52:10ID:EwMDg2NQ=(1/1)NG報告

    強化クエスト村正とメディアって来たら次はイシュタルかギルの可能性もありそう…星3は子ギルとか

  • 973名無し2025/08/05(Tue) 11:52:11ID:cxNjY3MjU(17/17)NG報告

    >>948
    じゃあFGOの水着サーヴァントも通報されるのか

  • 974名無し2025/08/05(Tue) 11:52:18ID:A3NTE2NjA(19/20)NG報告

    >>964
    もうすでに石は全部使ったんで失礼する

  • 975名無し2025/08/05(Tue) 11:52:27ID:cwMjE2NjA(5/7)NG報告

    >>952
    ありがとう、このメンバーでハサンがトップクラスに借りられてるのとアーラシュがそうでもないの面白いな
    バニヤンはさすがというか

  • 976名無し2025/08/05(Tue) 11:52:45ID:I3NjAwMzA(2/2)NG報告

    >>969
    スキル2と3もやけに強くない?
    戴冠戦で出番あるかな

  • 977名無し2025/08/05(Tue) 11:52:53ID:M4ODIwMzA(1/1)NG報告

    >>958
    ネットは極論マンが多すぎるっピ

  • 978セーヌ・ション・タロー(墓)2025/08/05(Tue) 11:53:07ID:k1NzI5NzA(5/5)NG報告

    >>968
    すまん……小突き合わないで……できれば互いに矛を収めて……これ(令呪)使わせんどいて……

  • 979名無し2025/08/05(Tue) 11:53:12ID:kyMTIyMjA(33/33)NG報告

    >>954
    インストールしなおしてみる?

  • 980名無し2025/08/05(Tue) 11:53:17ID:kzMjg3Mjk(3/3)NG報告

    >>974
    あ、待ってくださいよぉ

  • 981名無し2025/08/05(Tue) 11:53:24ID:czNDU4NTU(18/19)NG報告

    >>956
    児童「先生ェ! 「田所あずさ」や「ファイルーズあい」でもいいですか?」
    先生「「武田羅梨沙多胡」も一緒に書くならな」

  • 982名無し2025/08/05(Tue) 11:53:45ID:Q4OTExMTA(7/7)NG報告

    >>951
    エ ク ス カ リ バ ー !
    ああああああああ ガクッ


    セイバああああああああ!!

  • 983名無し2025/08/05(Tue) 11:53:54ID:cyODE2MA=(16/17)NG報告
  • 984名無し2025/08/05(Tue) 11:54:16ID:AwMzQ1MTU(17/17)NG報告

    >>976
    バスターならコヤンいるけど、アーツやクイックで攻めるとキツそうだから採用は普通にあり

  • 985名無し2025/08/05(Tue) 11:54:20ID:I1ODI0MTA(1/1)NG報告

    >>972
    法則おじさん「法則は外れるぞ」

  • 986名無し2025/08/05(Tue) 11:54:22ID:UyMjIyOTA(40/43)NG報告

    伯爵sは優雅なので小突き合うなんて分かりやすいことはしません!(解釈)
    婉曲的バチバチトークしそう

  • 987名無し2025/08/05(Tue) 11:54:33ID:czNDU4NTU(19/19)NG報告

    >>966
    俺も欲しい……
    でも俺にはコラを作ることしかできない……
    俺は絵がかけない……

  • 988名無し2025/08/05(Tue) 11:54:38ID:I2MDM5NzU(7/7)NG報告

    >>973
    fgoの水着キャラは健全の範囲内だけど
    このソシャゲは明らかに低俗で卑猥なイラストでしょ

  • 989名無し2025/08/05(Tue) 11:54:49ID:UyMjIyOTA(41/43)NG報告

    >>982
    あの辺のまるっとした声ほんと好き

  • 990士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/08/05(Tue) 11:55:07ID:g4MzMwMjU(9/9)NG報告

    止めるんだスレ民!
    拙者が最近ハマっているカレー屋のビーフカレーに免じてこの場は水に流すんだ……ところで家のカレーは何派?
    家は豚派

  • 991名無し2025/08/05(Tue) 11:55:13ID:UyMjIyOTA(42/43)NG報告

    >>987
    ええやん…

  • 992名無し2025/08/05(Tue) 11:55:15ID:I1MDU2ODU(4/4)NG報告

    >>977
    情報ソースを一つに頼ってはいけないのだなぁ
    最近はAIおすすめとかでエコーチェンバーに陥りやすいし

  • 993名無し2025/08/05(Tue) 11:55:22ID:cwMjE2NjA(6/7)NG報告

    >>928
    ベッドシーンの前感が強い

  • 994名無し2025/08/05(Tue) 11:55:34ID:I5OTM2MzA(1/1)NG報告

    ムラムラマサマサァ!

  • 995名無し2025/08/05(Tue) 11:55:46ID:A3NTE2NjA(20/20)NG報告

    エゴサ

  • 996名無し2025/08/05(Tue) 11:55:51ID:UyMjIyOTA(43/43)NG報告

  • 997名無し2025/08/05(Tue) 11:55:54ID:cyODE2MA=(17/17)NG報告

    ステンノ様は姉妹で並べるか神性持ちで並べて殴らせるとよい

  • 998名無し2025/08/05(Tue) 11:55:57ID:cwMjE2NjA(7/7)NG報告

    >>990
    ぶたぁ!!

  • 999名無し2025/08/05(Tue) 11:55:58ID:M3NTg0MA=(1/1)NG報告

    素敵な人

  • 1000名無し2025/08/05(Tue) 11:55:59ID:U0MzM2ODA(1/1)NG報告

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています