FGO新章「オーディール・コール」に関する雑談や攻略・考察スレッドです。
スレの特性上シナリオや画像等のネタバレが発生します、自己責任でご利用ください。
Ch規約遵守で、荒らしや誹謗中傷等には反応せず、NG・報告にて対処してください。 特定の話題が過度に続いたり、スレ進行に支障が出た場合は別の話題等で流れを変えてください。
スレに関係のない他所のネタの持ち込みは控えましょう。荒らし防止の為コテハン禁止、レスの目印にはトリップ推奨。
次スレは>>950が、建てられない場合は>>970が宣言して建ててください。
>>1か>>2に、以下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/6540/931
公式ページ
https://news.fate-go.jp/2023/ordeal_call/
前スレ
https://bbs.demonition.com/board/11329/そういやロシア、オリュンポス、妖精國、ミクトランでは地球どころか地球外の歴史も若干歪めてたんだよな
隕石とかセファール関連とかORTとか
それらの異聞帯が万が一勝利してたら太陽系の外まで色々波及することになる
つまり空想樹で宇宙が無くなる過去を演算して出力すれば消すことも可能
直感的には宇宙とかいうデカすぎるものをどうこうできるはずないだろ!?と思うが、実例があるからハウダニットは解決している‥‥じゃあ次スレは https://bbs.demonition.com/board/12958/ だな
マリスビリーの人理保障計画について想像してみた。
手順は以下の通り。
①今後100年の人類生存のシミュレーターと偽り、疑似地球環境モデル「カルデアス」を製作。
②カルデアス内の地表及び人類を「宇宙人」に白紙化させる。
③地球地表及び人類とカルデアスのそれらを置換する。
④照応魔術で他銀河とリンクさせた空想樹を地球に接続する。
⑤一度接続した後に空想樹を伐採することで「他銀河あるいは宇宙と地球との繋がりを断つ」。これによって地球は宇宙から孤立する。
⑥カルデアスを「新しい地球」、白紙化した地球を「虚空」に見立てて、シェルター化した人類生存圏が確立される。これで人理保障計画は完遂される。
なお、地球が宇宙との繋がりを断つのは、繋がることで支え合っている構造体の接続ワイヤーを勝手に切るようなものであるため、地球以外の銀河や惑星に甚大な被害が出ると思われるが、人類愛の対象外の存在がどうなろうと知ったことではない。
そして、この計画に生じた最大のエラーが「地球人に好意的な」Uオルガマリー。
マリスビリーの計画ではUオルガマリーはステラマリーと同じ精神性を持つ「侵略者及び破壊者である宇宙人」になるはずだったが、元になったオルガマリーがレフの愛情を受けた結果、最終的には「地球人類を導こうとする宇宙人」になってしまった。
彼女はカルデアス人類を滅ぼさないどころか、カルデアス人理の守護者たる冠位英霊7騎を撃破した後、地球地表への降臨待機に入った。
このため、異星の神カルデアスはカルデアス人類を滅ぼすため、別の「宇宙人」を用意しなければならなくなった上に、防衛機構に大きな欠陥を抱えることとなった。
ちなみに、おそらくマリスビリーが予定していた本来のUオルガマリー役割はカルデアス人類の消去及び白紙化地球上の空想樹の伐採。ステラマリーの精神性はマリスビリーの想定した「人類がシェルター化したカルデアスに収納されない場合、いずれ宇宙から地球にやって来て人類と邂逅するであろう宇宙人」を模したものと思われる。こっちね、了解
宇宙全部を滅ぼして外敵の存在を否定し人理を保証する
確かに宇宙規模のデイビットから見たら最悪の宇宙の敵だけども
キリシュタリアやソロモンが言うように煮えたぎるような人類愛を持ってるのも確かなんだよなあ今回のオルガマリー戦は今まで以上に総力戦感あって楽しかったな
パーティ交代しながら最終ゲージのステラマリー削っていくの良かった>>9
とりあえず1戦終わったらすぐ交代した方が楽ですねオリュンポスでカドックが異星の使徒が地球由来なのは何故かって疑問に思って考察してたけど
宇宙がああなってたら地球産のしかサルベージ・利用できないよね・・・オルテナウスで出撃しちまったぜ
思ってたよりは最低だったっぽいなマリスビリー
地球を置換なり伐採なりして宇宙から隔離した時に、隔離された地球が元あった場所に観測者見たいな無が入り込んで、
無からは宇宙が生まれるってんでそこを起点に宇宙が新しく発生した結果(飛躍)
因果論的には人理保証のために宇宙を滅ぼすことになったりして
なーんて飛躍し過ぎかガハハハステラマリーはいきなり来てビビったな
これで残る問題のうちの一つは片付いた
問題を整理すると
真のオーディール・コールの結末をアビゲイルが締めるフォーリナー章ーー白紙化地球の上にいるバステト達の暗躍、そして今回明らかになった宇宙消滅という惨状に対する一つの回答も必要となった
未だに姿を見せないビーストⅤ
顕現が確定してるビーストⅥ/G
フォーリナーとは違う大物黒幕がいるハロウィンの決着
水着イベ2025と冠位戴冠戦を除くと、スケジュール詰めこみそう>>18
も思ったら、950が立ててたのか地球の外が虚空になっているのなら、武蔵ちゃんは「そこ」にいるのでは?
ステラマリー、チーム交代なしの1対3で倒したいけど中々難しいな…
この条件で倒せた人いますかね?「天体は空洞なり」
空洞を収める殻、天体の中にある虚空、つまり「 」。その中に宿るのは神か星か、という話だと思っていたのだが。
まさかそれを逆転させるとは思わなかった。
世界を裏返す神秘。つまりは固有結界。
よって宇宙(ソラ)は星の内部に納められ、天体の中に収められた虚空は天幕の外に弾き出された。
なぜ空想樹の内部に銀河がなくてはいけないのか。
なぜ固有結界は世界を裏返す神秘と呼ばれるのか。
なぜ天体創造は根源を作り出すに等しい偉業なのか。
答えはすぐそこに転がっていたのに、固有結界がどのような神秘が幾ばくか迫れた身でなぜ思いつけなかったのか。凄く悔しい中身を作ろうとするのはこの宇宙の悪い癖らしいからね
ステラマリー勝てたー!いやぁ強かったわ。
以下コツっぽいもの羅列。
・2ゲージ目割った時(次に削るのが紫ゲージ)は、キツいデバフが来るので交代して死に出し用の編成で割る
・BAQちゃんと相手の色デバフ見て殴れば制限ターンが減らないのでステラマリー戦開始時で残り3、4Tくらいでも良い。なので雑魚敵を1ターンで葬るよりステラマリー見越した編成に少し寄せた方が良い。
・最終ゲージは最大HP増加があるので、HP増加が切れるまでターン制無敵・回避、ガッツや仕事が終わった編成を死に出しししてターン数を稼げると良い(HP増加込みで飛ばせるなら別に稼がなくても良い)
・スターの個数が重要になる。死に出しの時でもマイティチェインやQチェインなど意識する。今の時代のことは人間がやればいいじゃんって範囲超えてませんか神々
最後のシーンが微妙に怖かったというか
(夢の中の)ホームズが秘されてこそ成し遂げられると言った後にダヴィンチちゃんが解き明かそうって言ってたのがちょい引っかかったな>>29
ステラマリー戦なら、あくまで個人の感触だけど
1ー2ゲージ用、3ゲージ用、4ゲージ用の計3パーティーあるとオススメ
パーティーは交換するのではなく全滅による交代を目指すと良い
1ー2ゲージ目は直前の占星騎士がランサーでセイバーを配置しているだろうから、そのまま強力なセイバーで突破するのがおすすめ
自分の編成はは光コヤンと伊織、アーサーで突破
3ゲージ目は敵の攻撃バフが重なってきているからアタッカー以外に強化解除持ちがいると楽かも
ヘシアン•ロボ(強化解除)、アストライアとニトクリス•オルタの冤罪バックドロップで突破
4ゲージ目は数ターン耐久して相手のHPアップが切れるのを待ってから後は削り切るだけ
特攻も乗るし耐久もできるしでマシュがおすすめ
マシュ•マーリン•玉藻の前で突破>>32
冤罪バックドロップではなかったわ(今の今まで悪属性であることを見落としてた)>>30
アトラス院が平然としてるのは気質ゆえだが、そもそも全貌を認識できてないし
トリスメギストスは今回で解析はしたもののあの態度(擬人法)だし知る事自体が現象を固定しかねないような厄ネタなのかな
あとはバ何とかさんはいったいどこから見てたんだ道中pt温存も鍵?
――それは冒頭に触れられていた、10年目に出てくる新システムの伏線になっているのでしょうか。
奈須そうですね。多分、オルガマリーを全員倒したら、やっと最後のシステムが解放される……くらいの覚悟を持っておいてください。
これが周年で発表されるか?
EX版グランドグラフなのか
それとも全く別のシステムだろうか>>37
自分の編成はこんな感じですね
とりあえず勝ったらすぐに次のチームに変える
正直マリーが出た時ターン数は
余ってるから
割と余裕どう思った
最後はほぼ全滅された…クリアしてきた
宇宙が無い!?宇宙が無いときたか…>>30
そこについてはデイビットの台詞から推測はできる。デイビットは宇宙で最低の知性体の烙印を押されると言っていた。つまり、この事件を通して地球人をそう評価する誰かはいつか現れるということになる。そしてマリスビリーの計画が宇宙の書き換えの可能性があるということは、その誰かによって解決された、ということ。>>34
いやいや十分ですわよ!?
必要に応じての投資さえ怠らなければやれるって証明だけでも勲章モノですよ!
今回もナイスファイトです!全隊攻撃が通常攻撃で即死級ですが好きですか?普通に嫌いだわー
>>44
そういやこれと奏章のカドックのところの描写でも思ったけど
まるでソドムとゴモラの滅亡の話でロトの妻が塩の柱になる話がなんとなく浮かぶなぁ>>3
歪めるのは人理テクスチャ上の宇宙であれ、類感呪術や相応の原理により宇宙の理や別惑星のテクスチャにも影響が出るって事かな?
アルファケンタウリ星人が居たとして、人理テクスチャ上のアルファケンタウリが消滅すれば実際のアルファケンタウリ星系とその住人にも悪影響が有る的な>>54
宝具封印+スキル封印+解除できるキャストリアの脱落・・・・>>40ティフォンがゴッフに「願ったな!」したのと同じ理屈かね、あれは厳密には反転だけど
ミクトランのときの大統領って街中で角が邪魔になってた描写あったと思うんだけど、アクアマリーのときはボーダーの中に入れるくらい角がコンパクトになってた&会話もできたから距離が近く感じたんだよね
逆に今回のステラマリーはどんどん角が大きくなっていくから物理的にも近づきがたいというか拒絶を感じて少しさみしかったな…
五人目(仮)と出会うの待ってるぞ…>>47
カルデアスの後に冬木でカルデアスにとっても想定外な要素でカルデアやカルデアス側双方にとってどんでん返しはありそう>>60
正義であることに言及したり、カルデアに協力するために記憶を封印する必要があったりってことを考えると
それぞれの正義っていうよりも知ってしまったらそっちに与するってレベルな感じもする
【Lostbelt】「オーディール・コール」攻略・考察スレッド9
61
レス投稿