Fate/Grand Order 雑談スレッド 5945

1000

  • 1周年が楽しみすぎて体調を崩さないように!2025/07/23(Wed) 23:21:07ID:k3NDc3MTY(1/6)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5944
    https://bbs.demonition.com/board/12950
    >>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/12753/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    「冠位戴冠戦」攻略・考察スレッド2 https://bbs.demonition.com/board/12851
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/07/23(Wed) 23:49:36ID:M3NzQ2OTQ(1/3)NG報告

    ラーメンつけ麺

  • 3名無し2025/07/23(Wed) 23:49:55ID:IxNTE4ODg(1/4)NG報告

    つけ麺 あつもりできます

  • 4名無し2025/07/23(Wed) 23:50:08ID:I3NTE4MTc(1/1)NG報告

    イケメンね!嫌いじゃないわ!

  • 5名無し2025/07/23(Wed) 23:50:59ID:A3MTc5NTQ(1/2)NG報告

    イケメンが罪になったディルムッド……

  • 6セーヌ・ション・タロー(墓)2025/07/23(Wed) 23:51:30ID:E2MTI3NDI(1/3)NG報告

    たておつなのです

    イケメンたち

  • 7名無し2025/07/23(Wed) 23:51:42ID:MxMDA3OTU(1/3)NG報告

    ランスロット「イケメンビーム!」

  • 8名無し2025/07/23(Wed) 23:51:50ID:k3NDc3MTY(2/6)NG報告

    どれだけコラを被せてもイケメンだったアーサー君に、我々は負けた過去があります。

  • 9名無し2025/07/23(Wed) 23:52:09ID:EwOTI3MDY(1/1)NG報告

    イケメンのショタを女装させると美味しいと思うんですよ
    格好良い!とかキャーキャー言われてて自分でもイケメンとか思ってそうなタイプを女装させて可愛い!可愛い!するの美味しいと思うんですよ

  • 10名無し2025/07/23(Wed) 23:52:33ID:IxNTE4ODg(2/4)NG報告

    >>9
    それが、アキレウス・リリィなんですね

  • 11名無し2025/07/23(Wed) 23:52:40ID:A2OTIyNDI(1/1)NG報告

    私のノア君は今日もかっこかわいいよ♡大好き❤︎ちゅちゅ!

  • 12名無し2025/07/23(Wed) 23:53:02ID:M3NzQ2OTQ(2/3)NG報告

    >>10
    ヘラクレス・リリィかもしれない

  • 13名無し2025/07/23(Wed) 23:53:03ID:I2MTI3MzY(1/2)NG報告

    イケメンヤンキー

  • 14名無し2025/07/23(Wed) 23:53:32ID:M3NzQ2OTQ(3/3)NG報告

    >>13
    どうすんだアルファード運転してきたら…

  • 15名無し2025/07/23(Wed) 23:53:54ID:Q1MjQxMDY(1/2)NG報告

    身内にイケメンいたら色々曲がらないだろうかと思う

  • 16名無し2025/07/23(Wed) 23:54:28ID:c3ODE0NA=(1/1)NG報告

    今なら言える
    テュフォンちゃん服の胸元のごちゃごちゃどーなってんのかよくわかってない

  • 17名無し2025/07/23(Wed) 23:54:35ID:IxNTE4ODg(3/4)NG報告

    >>12
    プリテンダー・オムパレーか

  • 18名無し2025/07/23(Wed) 23:55:49ID:I0MjAxODI(1/8)NG報告

    他歴史作品だとゴツい大男なことが多いのでイケメンなことに驚いたfgo武田信玄。
    演じる梅原裕一郎さんも作中イケメン設定な人が多い

  • 19ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/07/23(Wed) 23:56:11ID:EyMTM2NTg(1/2)NG報告

    たておつ。

    スーパーイケメン聖杯戦争開催しちゃいます?なお、Fateはイケメンたくさんいるので大渋滞する模様。

  • 20名無し2025/07/23(Wed) 23:56:33ID:gxMTA2NjA(1/3)NG報告

    札束に殴られるイケメンじゃない方のランサー
    なんでやクーフーリンの方もランサーもイケメンやろ

    GIF(Animated) / 930KB / 1560ms

  • 21名無し2025/07/23(Wed) 23:57:04ID:c2MDU2MzU(1/1)NG報告

    これはイケメンですか?
    ロリコンですか?

  • 22名無し2025/07/23(Wed) 23:57:18ID:k4MzQ5OTE(1/2)NG報告

    前スレの>>943です。
    皆様、意見ありがとうございます!!
    この三騎に候補絞り込めました!!
    アーラシュは絆礼装持ってて、いつもの流星一条周回
    モリアーティはFGO初出のアーチャーとして凄く面白いいいキャラして
    雑賀孫一は他スレ民も同様だと思いますが、全所持鯖で最速で絆礼装ゲットできましたし

  • 23名無し2025/07/23(Wed) 23:57:54ID:I0MjAxODI(2/8)NG報告

    >>5
    当時カニファンのCMで「イケメンじゃない方のランサー」とか言われちゃうクーフーリン兄貴。
    「兄貴だって十分かっこいいぞ!」と古来fateファンからのコメント多数。

  • 24ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/07/23(Wed) 23:57:54ID:EyMTM2NTg(2/2)NG報告

    >>18
    髭面おじいちゃんってイメージ大きいよね武田信玄。無双とかBASARA以外だと、やはり大河ドラマとかの影響もあるのかしら。

  • 25名無し2025/07/23(Wed) 23:58:28ID:I0MjAxODI(3/8)NG報告

    >>21
    ファンタジー要素強めならまあギリギリあり…かな?

  • 26名無し2025/07/23(Wed) 23:58:33ID:gxMTA2NjA(2/3)NG報告
  • 27名無し2025/07/23(Wed) 23:58:56ID:MxMDA3OTU(2/3)NG報告

    >>14
    ・・・一瞬アルフォートに見えて笑ってしまったw

  • 28名無し2025/07/23(Wed) 23:59:21ID:ExMzQ4ODA(1/2)NG報告

    正直ちょっと良くない目で見てる

  • 29名無し2025/07/23(Wed) 23:59:30ID:Q1MjQxMDY(2/2)NG報告

    はやくビジュアルみせるんだよ

  • 30名無し2025/07/23(Wed) 23:59:31ID:cwNDk0NTQ(1/1)NG報告

    >>14
    アルファルファかも知れんぞ。

  • 31名無し2025/07/24(Thu) 00:00:36ID:U4Mjc5Njg(2/2)NG報告

    >>16
    黒のオフショルダードレスに、ベルト複数巻いてる感じかな?

  • 32名無し2025/07/24(Thu) 00:00:45ID:g5OTU4NTY(1/1)NG報告

    10周年候補を勝手に妄想して夜しか眠れない。
    ①ギャラハッド
    ②Uオルガマリー
    -------------------
    ③ソロモン/ゲーティア
    ④安倍晴明/遠野志貴
    ⑤シオン・エルトナム・アトラシア

  • 33名無し2025/07/24(Thu) 00:00:45ID:I1MDMzNzY(1/1)NG報告

    >>21
    イケメンとロリコンは矛盾しない

    アーサーはロリコンだ

    私もロリコンだからわかる

    逃さんぞアーサー、イケメン無罪は許さんぞ

  • 34名無し2025/07/24(Thu) 00:01:55ID:Y3NTYwMTI(1/2)NG報告

    FGOFesまであと9日となりました
    いよいよ1桁台となりました

    昨日からワダアルコ展の開催がスタートしています

  • 35名無し2025/07/24(Thu) 00:02:37ID:YyMjAwODA(3/3)NG報告

    >>28
    バレンタインのうわーんマスターで扉を開きかけそうになりました…

  • 36名無し2025/07/24(Thu) 00:08:17ID:QyNTIyMDg(3/6)NG報告

    >>34
    初回と比べてどのぐらい変わってたのか気になります

  • 37名無し2025/07/24(Thu) 00:09:11ID:IxODU3NTI(2/2)NG報告

    >>32
    7/30にオルガマリークエスト4&U-オルガマリー実装で実質周年サーヴァントとかやってくる可能性
    勿論妄想で願望だがね

  • 38名無し2025/07/24(Thu) 00:10:18ID:czODY1Njg(1/3)NG報告

    >>32
    オルガマリーはガチャ産にすれば売れるけど、絶対サポートに置けない仕様にしないといけない気がする。でもガチャがある時点でアウトか

  • 39名無し2025/07/24(Thu) 00:11:31ID:gyOTk1NjQ(1/3)NG報告

    イケメン美女
    好き

  • 40名無し2025/07/24(Thu) 00:14:28ID:E2Mjg5ODA(1/1)NG報告

    >>32
    もう夜だ。寝ろ

  • 41名無し2025/07/24(Thu) 00:17:20ID:c5NjI3NTI(1/2)NG報告

    >>39
    単行本特典の荊軻さんのイケメンさは異常
    白峰さんの描く荊軻さんはとにかくイケメンで困る困らない

  • 42名無し2025/07/24(Thu) 00:18:13ID:AzNjU4MTY(1/1)NG報告

    >>39
    いいですよねイケメン美女、かっこよくもあり色っぽくもありと2度美味しくて

  • 43名無し2025/07/24(Thu) 00:19:54ID:I0NDk5MDg(2/2)NG報告

    >>37
    怒りのE-オルガマリーの討伐後に最後のシステム云々言ってるので、最後の冠位戴冠戦であるグランドキャスター解放後なのかな?とは思う

  • 44名無し2025/07/24(Thu) 00:24:48ID:Y1MjI5MDQ(1/1)NG報告

    >>37
    オルガマリークエで配られる分のトーチもあるから早い方が助かるわけだけどねぇ

  • 45名無し2025/07/24(Thu) 00:33:53ID:E2MjM3NDQ(4/4)NG報告

    まだ…… まだ木曜なの? 週末は? どこ? ここ?

  • 46名無し2025/07/24(Thu) 00:36:29ID:Q0NzU2MzY(1/18)NG報告

    今更新規一切ビジュないのはないと思うし既存からかなそのほうが絶対盛り上がるし。姫君は例外すぎるんでインセプション将来的にやるにしてもあれは読めんわ。

  • 47名無し2025/07/24(Thu) 00:36:48ID:g2NDE5Mg=(1/1)NG報告

    >>45
    週末までのこり2日だ・・・

    まぁ土曜も仕事の人は3日で日曜も仕事だといつか休みとれると思うはずだけど・・・

  • 48名無し2025/07/24(Thu) 00:42:18ID:gyOTk1NjQ(2/3)NG報告

    >>41
    きゃっこいーーーー!!
    >>42
    いいよねバゼットさん、かっこよくて
    中身は面白お姉さんなのも

  • 49名無し2025/07/24(Thu) 00:43:02ID:gyOTk1NjQ(3/3)NG報告

    >>26
    ンフフフフフフヒヒヒヘヘヘヘ、武蔵ちゃんもカァイイネエ……

  • 50名無し2025/07/24(Thu) 00:58:30ID:QyMDYyNjQ(1/1)NG報告

    美男美女だからぐだマシュfgo20周年記念でセ◯クスしないかな…

  • 51名無し2025/07/24(Thu) 00:58:30ID:gxMTc1NjQ(1/1)NG報告

    賃金を得るためには同等の対価が必要となる
    それが連勤術における等価交換の法則

    三連休を、持って、いかれた……

  • 52サクラニストパッション党員2025/07/24(Thu) 01:06:52ID:QzNzg0MTY(1/8)NG報告

    ああ、どこかに1兆QPくらい落ちてないかな......

  • 53名無し2025/07/24(Thu) 01:24:18ID:MxNzQ1OTI(1/1)NG報告

    仕事なんてやりたくねえからさっさと週末になってほしいし、何ならFGO新情報欲しいから月末までキング・クリムゾンしてほしくすらある

    反面、1年が早々に経過すると恐怖感を抱いてしまうのも事実

    人間とはままならないね

  • 54橙子さん推し2025/07/24(Thu) 02:36:40ID:g0MzUwNDA(1/1)NG報告

    お待たせしました。
    八犬士のシンベエです。
    ソウスケとどっちを描くか悩みましたが、やっぱ柴犬が好きなのでこちらを優先しました。

  • 55名無し2025/07/24(Thu) 02:57:59ID:Q5ODc1Mzg(1/1)NG報告

    イエメンなセイバー!

  • 56名無し2025/07/24(Thu) 04:09:34ID:Y4MzE4ODg(1/1)NG報告

    今更だけど遺霊箱ってどのクラスの戴冠戦でも出るようになったんだ
    ありがてえ

  • 57名無し2025/07/24(Thu) 04:41:24ID:Y0NzA3OTI(1/1)NG報告

    >>56
    あっセイバー冠位に未ドロップの枠があったから、170周超えて落ちてないアイテムなんてあるのかと不思議に思ったけどそういうこと…

  • 58純血と死の竜騎士2025/07/24(Thu) 04:49:52ID:QwNTY5Ng=(1/3)NG報告

    >>33
    少なくともアーサーはこの時の綾香を通して、答えを見出したのであって
    ロリに性欲抱いたりしたのでは無いと思うんですが
    例の温泉の仕切り破壊のだって
    対象は成長した後の綾香だし

  • 59名無し2025/07/24(Thu) 05:39:55ID:AwNjAzNDU(1/2)NG報告

    >>33
    しかしだね
    下っ腹が出た男が幼女に話しかけるのと、アーサーが王子様仕草とキラキラスマイルで幼女目線で絵になる感じで話しかけるのとでは後者が罪に問いにくいのは確かであってだね、はあなんかいろいろ滅べばいいのに

  • 60名無し2025/07/24(Thu) 06:01:28ID:E3Mjc2MzI(1/1)NG報告

    採掘場で深まる先輩と後輩の絆

    コレが……青春……?

  • 61名無し2025/07/24(Thu) 06:13:55ID:QyNTIyMDg(4/6)NG報告

    おはようございます
    Fesも間近に迫り、天気予報が見えてきました。
    このままなら、現地も少しは過ごしやすいでしょうか。
    (それでも30度以上)(感覚麻痺)

  • 62名無し2025/07/24(Thu) 06:16:50ID:czMjg1NjA(1/1)NG報告

    >>61
    30後半の数値じゃないだけまだマシに見えてくる不具合

  • 63名無し2025/07/24(Thu) 06:18:43ID:Q3MDYzOTY(1/3)NG報告

    >>61
    天気予報より台風がどうなるのかの方が気になるな…。

  • 64名無し2025/07/24(Thu) 06:29:20ID:kxMjQ0ODg(1/6)NG報告

    >>61
    沖縄って場所涼しいんだねえー(棒)

  • 65名無し2025/07/24(Thu) 06:43:54ID:M0MzEzOTI(1/1)NG報告

    スレ民!

  • 66名無し2025/07/24(Thu) 06:44:50ID:IxNDkwNDA(1/10)NG報告

    夢の中で気付いたんですが、ひょっとしなくても藤ねえって大阪人だったりしません?
    世話好きで身内にベッタベタでくいだおれ太郎で、半分ジャガーの神の蒙古ってコテコテの大阪のオバチャンみたいなお姉さんじゃないですか

  • 67名無し2025/07/24(Thu) 06:48:55ID:IwNjE5MzI(1/1)NG報告
  • 68名無し2025/07/24(Thu) 06:50:14ID:QyNTIyMDg(5/6)NG報告

    >>65
    おはよー!
    ところで3本角のリリンが「なんまんだぶ」言うリリンなんでしょうか

  • 69名無し2025/07/24(Thu) 06:50:21ID:QxMTk1MTY(1/1)NG報告

    イケメンフェイスいいよね

  • 70純血と死の竜騎士2025/07/24(Thu) 06:50:57ID:QwNTY5Ng=(2/3)NG報告

    >>59
    人は見た目だけじゃ無いとはいいますが
    人を判断する基準の多くは見た目なのです
    外面を良くするのは関係を作る上で大事な事なのです
    それでも許されないことは勿論ありますが

  • 71名無し2025/07/24(Thu) 06:54:53ID:Y1Mzc4NTY(1/1)NG報告

    夢から覚めたけど新しい鯖出てきた。名前はアママナ(オランコ先生)バーサーカー、リヨみたいな絵でインドラみたいな肌色のおばさんだった。
    ガチャ回らなそう…でもスキルは知らないのが多くて強そうだった

  • 72名無し2025/07/24(Thu) 06:59:37ID:AwNjAzNDU(2/2)NG報告

    >>65
    >>68
    おはよー!

  • 73名無し2025/07/24(Thu) 06:59:50ID:Q3MDYzOTY(2/3)NG報告

    おはようございます。戴冠戦で石がニョキニョキ出てきますね。

  • 74名無し2025/07/24(Thu) 07:00:28ID:M3ODgwNDA(1/8)NG報告

    >>72
    やった、塵だ!(うつろなめつき)

  • 75名無し2025/07/24(Thu) 07:02:48ID:cwOTEzNjQ(1/1)NG報告

    >>68
    角少ない順に喋るからそうね

  • 76名無し2025/07/24(Thu) 07:02:50ID:g2OTUwNTI(1/1)NG報告

    北海道でも40℃近いそうだよ。
    僕のオルタは水着になって何をやっているのやら。

  • 77名無し2025/07/24(Thu) 07:08:15ID:MyODAxNzY(1/1)NG報告

    おはようございます!
    道満漫画更新、楽しみすぎて吐きそう!(高速バスで揺られ中)

  • 78名無し2025/07/24(Thu) 07:11:03ID:IxNDkwNDA(2/10)NG報告

    >>68
    紹介するよマシュ
    この子達はリリン、オレとリリスの間に産まれた愛の子達さ

  • 79名無し2025/07/24(Thu) 07:17:55ID:I2MTI3ODA(1/1)NG報告

    おはよーございます
    周年まで青リンゴをためて戴冠戦に備えそう

  • 80名無し2025/07/24(Thu) 07:18:00ID:YyOTA0OA=(1/1)NG報告

    >>78
    マシュ「

    GIF(Animated) / 2.4MB / 3100ms

  • 81名無し2025/07/24(Thu) 07:19:58ID:M4NzY1ODg(1/8)NG報告

    >>33
    そういえばスタレでセイバーがウーサー評を語ったけど

    わりと真面目に尊敬するお父さんになってる?

  • 82名無し2025/07/24(Thu) 07:21:10ID:UzNDE4MTI(1/14)NG報告

    >>73
    そしてどんどん数が減っていく夢火

  • 83名無し2025/07/24(Thu) 07:22:24ID:UzNDE4MTI(2/14)NG報告

    >>77
    ようやく更新するのか、それ……

  • 84名無し2025/07/24(Thu) 07:28:43ID:E0MTEyNjQ(1/1)NG報告

    >>76
    浸水円卓領域ギャラハッ島
    ドキッ!水着円卓だらけの漂流生活

  • 85名無し2025/07/24(Thu) 07:28:53ID:Y1NTA4MTI(1/2)NG報告

    >>77
    やっと晴明に勝てる見込みが立ったかな

  • 86名無し2025/07/24(Thu) 07:30:11ID:Q1NDEyMjg(1/1)NG報告

    おはようございます。

  • 87名無し2025/07/24(Thu) 07:31:24ID:Q1NTExNjg(1/1)NG報告

    コレは10周年にスーパー蘆屋道満が来るな……!

  • 88名無し2025/07/24(Thu) 07:31:32ID:Y1OTc5NjQ(1/5)NG報告

    >>69
    結局、カイニスが持つスパークする刀はなんだったのか?直流なのか?交流なのか?

  • 89名無し2025/07/24(Thu) 07:32:10ID:M3ODgwNDA(2/8)NG報告

    道満、道満、セリフが長いのね
    そうよ晴明も 長いのよ

  • 90名無し2025/07/24(Thu) 07:32:20ID:IxNDkwNDA(3/10)NG報告

    >>77
    よく見たらリンボ、シータに割と似てる…?

  • 91名無し2025/07/24(Thu) 07:34:21ID:g0OTcyOA=(1/1)NG報告

    >>57
    位置が虹泥礼装っぽくてドキドキする(焦燥)

  • 92名無し2025/07/24(Thu) 07:35:46ID:Y1NTA4MTI(2/2)NG報告

    >>90
    リンボは偏在するからね!

  • 93名無し2025/07/24(Thu) 07:36:08ID:A4OTA4ODQ(1/3)NG報告

    >>92
    それじゃ偏ってる

    遍在だ

  • 94名無し2025/07/24(Thu) 07:36:11ID:EzMzAxNzI(1/3)NG報告

    >>90
    髪色だけで風評被害を負うものがまた増えたか⋯⋯

  • 95名無し2025/07/24(Thu) 07:36:22ID:QyNTIyMDg(6/6)NG報告

    グランドなら石や結晶や夢火や雫の一つ落とせ





    夢火を落とせ

  • 96名無し2025/07/24(Thu) 07:38:45ID:g1NDc5NDA(1/2)NG報告

    どこでも箱落ちるんならまたしばらくイーコール通いじゃなあ

  • 97名無し2025/07/24(Thu) 07:39:03ID:M3ODgwNDA(3/8)NG報告

    もうスレ民の目には、「夢灯」が「30石」にしか見えてないんでしょう?

  • 98名無し2025/07/24(Thu) 07:39:23ID:QyOTA0NDk(1/1)NG報告

    >>93
    まあ偏在でも間違ってなさそうというか、あんな面白陰陽師が遍く存在はしてねえよなって

  • 99名無し2025/07/24(Thu) 07:40:07ID:A4OTA4ODQ(2/3)NG報告

    手段と目的が逆転してる感あるな

  • 100名無し2025/07/24(Thu) 07:40:19ID:QwNjg3NjQ(1/1)NG報告

    >>97
    そんなことないよ!ユウジョウ!

  • 101名無し2025/07/24(Thu) 07:41:10ID:Y1OTc5NjQ(2/5)NG報告

    スレ民は今後の冠位戴冠戦は武蔵ちゃんやヘラクレスみたいな単体の相手とインドラ様みたいなお供連れた相手、どっちが増えて欲しいの?

  • 102名無し2025/07/24(Thu) 07:43:15ID:g1NDc5NDA(2/2)NG報告

    >>101
    そのクラスの冠位内定者に都合のいい方!!!!

  • 103名無し2025/07/24(Thu) 07:43:21ID:M3ODgwNDA(4/8)NG報告

    >>101
    冠位戦は1Tで決着つけられないとグダる、って感じだから、1体のほうが話は簡単かもしれんなあ
    全体A宝具を連打、みたいなのに頼らずにいく

  • 104サクラニストパッション党員2025/07/24(Thu) 07:43:41ID:QzNzg0MTY(2/8)NG報告

    おはようございます。

    今朝の怪電波は、
    マシュ「先輩、私懐中電灯を作ったんです!名付けて『キリエ“ライト”』、です!」
    でした

  • 105名無し2025/07/24(Thu) 07:45:17ID:YyNzQwOTY(1/1)NG報告

    >>101
    単体は最悪フレンドのを借りればいい
    インドラ様はどっちもいるから普通にめんどくさい

  • 106名無し2025/07/24(Thu) 07:46:39ID:EzMzAxNzI(2/3)NG報告

    >>104
    可愛い⋯⋯額縁に入れて銘入りで飾らなきゃ

  • 107名無し2025/07/24(Thu) 07:46:41ID:MzNDE5NDA(1/1)NG報告

    >>105
    生半可なサーヴァントだとヴァジュラも落とせないもんな……

  • 108名無し2025/07/24(Thu) 07:46:50ID:Y1OTc5NjQ(3/5)NG報告

    >>102
    真理だった……

  • 109名無し2025/07/24(Thu) 07:47:01ID:QzOTA5OTI(1/1)NG報告

    >>104
    主よ、灯りを付けたまえ

  • 110名無し2025/07/24(Thu) 07:47:06ID:AyODE2MDg(1/28)NG報告

    >>101
    宝具1回で倒せること

  • 111名無し2025/07/24(Thu) 07:48:29ID:Y1OTc5NjQ(4/5)NG報告

    >>107
    うちはバフを盛ったカルナとヘクトールで落としてましたね。それでもたまに落としきれないとインドラ様の耐性も無くならいから2ターン目突入してしまいました

  • 112名無し2025/07/24(Thu) 07:48:34ID:EzMzAxNzI(3/3)NG報告

    >>109
    光あれ(ライトON)

  • 113名無し2025/07/24(Thu) 07:48:42ID:U2NDU0NDA(2/2)NG報告

    現状有り余るグランドスコア解放用の素材を別のものに交換できればなあ
    レート高くてもいいから夢火かトーチに変えてくれれば…

  • 114名無し2025/07/24(Thu) 07:48:56ID:g3NDQ5MzI(1/5)NG報告

    >>63
    高気圧が出張ってる間は台風も本州を避けるから大丈夫じゃないかな。
    ただ単純な気温以上に湿度と澱んだ空気という不快指数が体感気温爆上げするから、暑さ対策に手は抜けねえのよね

  • 115名無し2025/07/24(Thu) 07:50:28ID:A4OTA4ODQ(3/3)NG報告

    >>112
    「光あれ」

    そしてビッグバンが始まった。うっかりしてたので水素とヘリウムしか作ってなかった

  • 116名無し2025/07/24(Thu) 07:50:33ID:E4NjE2MjA(1/13)NG報告

    トーチまっっったく無いからねえ…
    冠位戦増えるたびミッションでもらえるとはいえ全然足りぬ

  • 117名無し2025/07/24(Thu) 07:50:45ID:IxNDkwNDA(4/10)NG報告

    >>101
    断然単体!
    そもそも全体宝具アタッカーの性能を信用してなくて使いたくないのもあるけど、倒さなきゃならない敵が増えただけでこんなにしんどくなるのも辛い

  • 118名無し2025/07/24(Thu) 07:52:03ID:M3ODgwNDA(5/8)NG報告

    >>115
    宇宙の質量からしたら金属元素程度は誤差かもしれん

  • 119名無し2025/07/24(Thu) 07:54:23ID:g3NDQ5MzI(2/5)NG報告

    インドラ戦は先に取り巻き倒さないとインドラ本人に攻撃が通らないってギミックが面倒だったからねぇ。全体・単体両方揃えなきゃならないってのが。
    複数戦やるなら「同時に倒さないと残った奴が蘇生させる」とか、全体にフィットしたギミックにして欲しいところ

  • 120名無し2025/07/24(Thu) 07:55:29ID:M2NTM3OTI(1/1)NG報告

    やろうと思えばヴァジュラ無視してインドラだけ落とせたんじゃなかったっけ

  • 121名無し2025/07/24(Thu) 07:55:44ID:M3ODgwNDA(6/8)NG報告

    >>119
    無限ガッツは辛いので、「取り巻きに与えたダメージが、本体に移し替えられる」代わりに、本体のHPがとんでもなく多い、くらいでどうだろう(どうだろう、とは?)

  • 122名無し2025/07/24(Thu) 07:56:30ID:AyODE2MDg(2/28)NG報告

    >>120
    アレ感覚的には3割×2で6割カットの印象

    誰かのスカサハがぶち抜いてたはず

  • 123名無し2025/07/24(Thu) 07:56:51ID:UzNDE4MTI(3/14)NG報告

    >>88
    よく見ると水が舞ってるだけな気がする

  • 124名無し2025/07/24(Thu) 07:57:37ID:Y2MjU1ODQ(1/1)NG報告

    >>120
    やろうと思えばね
    半減してくるような相手にゴリ押すのは面倒だから自分はごめんだけど

  • 125名無し2025/07/24(Thu) 07:58:04ID:cwMDMyMzY(1/6)NG報告

    聞きたいんだけどさ
    みんなは このサーヴァントの復刻ピックアップガチャが来たら回す!って実装済みサーヴァントって誰かいる?
    まあクラスごとピックアップとか今年は多くやったしいないかもだけど

  • 126名無し2025/07/24(Thu) 07:58:39ID:M3ODgwNDA(7/8)NG報告

    >>122
    つーことは、ヴァジュラ生存ルートはインドラ様のHPは3倍弱相当ってことか

  • 127名無し2025/07/24(Thu) 07:58:57ID:g3NDQ5MzI(3/5)NG報告

    >>123
    あまり水っぽくは見えないかなぁ

  • 128名無し2025/07/24(Thu) 08:01:03ID:g3NDQ5MzI(4/5)NG報告

    >>122
    ランサーだけのバフでよくぶち抜けたな。Wわえちゃんで神性特攻マシマシとか?

  • 129名無し2025/07/24(Thu) 08:01:52ID:UzNDE4MTI(4/14)NG報告

    >>127
    でも雷だとおかしいから水の方で納得しといた方が良くない?
    見えないとは言うけど、色的には全く水っぽくないわけでもないし

  • 130名無し2025/07/24(Thu) 08:02:25ID:IxNDkwNDA(5/10)NG報告

    >>120
    一応、出来はする
    でも耐性がべらぼうに高すぎるから完全体のスカサハとかを自前で採用した上でフレンドからも借りられて尚且つ絆ポイントとか妥協しないとかなり辛いと思う

  • 131名無し2025/07/24(Thu) 08:03:41ID:Y3ODYzMjg(1/27)NG報告

    >>72
    チョコにしてやんよ。

  • 132名無し2025/07/24(Thu) 08:03:51ID:UzNDE4MTI(5/14)NG報告

    >>130
    クリアしなきゃいけない条件が余りにも高度すぎる……

  • 133名無し2025/07/24(Thu) 08:05:39ID:czODY1Njg(2/3)NG報告

    >>131
    ラフムからカカオできたらチョコ高騰に歯止めかかるからマジで助かるという

  • 134名無し2025/07/24(Thu) 08:07:14ID:M3ODgwNDA(8/8)NG報告

    >>133
    つまり、バレンタインに塵をくれたオベロンは……?

  • 135名無し2025/07/24(Thu) 08:09:58ID:IwNzA0NDg(1/1)NG報告

    >>107
    うちは冠位をレオニダスにしたから単体グランド借りてヴァジュラ達は宝具4黒聖杯メリュに牛魔羅王までやったけどバフ要員次第では++でもお残しするから大変だった

  • 136名無し2025/07/24(Thu) 08:12:07ID:c2NDA1ODg(1/1)NG報告

    サーヴァントじゃないけど看板娘とヴァーサスの復刻が来たら回すかなぁ

  • 137名無し2025/07/24(Thu) 08:12:42ID:cwMDMyMzY(2/6)NG報告

    冠位戴冠戦 毎日の研鑽とかで絆ポイントバリバリ溜まって 石が貰えるの嬉しいね

  • 138名無し2025/07/24(Thu) 08:12:52ID:UzNDE4MTI(6/14)NG報告

    >>134
    あの塵、自前で集めたやつだとしたらそこそこの手間かかってそうなのが……

  • 139名無し2025/07/24(Thu) 08:15:44ID:U0ODIyOA=(1/2)NG報告

    インドラ、防御無視効果で突破できれば良かったのにな
    特殊耐性が便利過ぎて濫用しまくりだからな現状

  • 140名無し2025/07/24(Thu) 08:18:07ID:c0MDQxNjQ(1/1)NG報告

    >>107
    ヘクトールさん(レオ礼装)とオダチェンえりちゃん(牛魔王礼装)でバフったグランド哪吒(黒聖杯)でヴァジュラを無理矢理倒していましたわね。

  • 141名無し2025/07/24(Thu) 08:19:00ID:UzNDE4MTI(7/14)NG報告

    >>139
    あの手の特殊耐性越えられるのって未だにヴェルグ・アヴェスターだけなのかね

    まぁ越えられたからってどうにもならんが(ダメージ的な意味で)

  • 142名無し2025/07/24(Thu) 08:19:06ID:AyODE2MDg(3/28)NG報告

    >>124
    公会堂の血が騒ぐスレ民とかいたりするのかな

  • 143名無し2025/07/24(Thu) 08:20:36ID:I3OTY4NzI(1/20)NG報告

    >>139
    藤丸のエクストラクラスより特殊耐性が運営に濫用されると思う

  • 144名無し2025/07/24(Thu) 08:21:04ID:c5NTYzODg(1/4)NG報告

    さぁ!?どーする!どーする!!どーする!!!どーする!!!!
    な・つ・や・す・み!!!!!(デイリー達成の為にドバイインタールードを利用している)

  • 145名無し2025/07/24(Thu) 08:21:34ID:AyODE2MDg(4/28)NG報告

    >>143
    「なので本気ンドラにはダメカをつけました」
    「しかも解除可能!」

  • 146名無し2025/07/24(Thu) 08:21:38ID:c4MTM2NzI(1/6)NG報告

    >>133
    ティアマトに直接カカオ作ってもらうかノクナレアにチョコ畑を作ってもらうほうが簡単かと。

  • 147名無し2025/07/24(Thu) 08:22:07ID:AyODE2MDg(5/28)NG報告

    >>138
    ビーストじゃないラフムはランサーとセイバーだっけか

  • 148名無し2025/07/24(Thu) 08:22:19ID:UzNDE4MTI(8/14)NG報告

    >>144
    夏休みにどこ行くか子供たちにせがまれてる父親の図

  • 149名無し2025/07/24(Thu) 08:22:43ID:cwMDMyMzY(3/6)NG報告

    >>144
    インドア派とアウトドア派の戦いが…

  • 150名無し2025/07/24(Thu) 08:22:46ID:AyODE2MDg(6/28)NG報告

    >>146
    ティアマトの泥で育つ作物、栄養価は高そうだがなんか遺伝子組み換えされそう

  • 151名無し2025/07/24(Thu) 08:22:48ID:U0ODIyOA=(2/2)NG報告

    >>141
    試した事はあまりないけど毒呪いやけどのスリップダメージとか?

  • 152名無し2025/07/24(Thu) 08:23:12ID:UzNDE4MTI(9/14)NG報告

    >>147
    攻撃のクラス相性は悪くないのか……

  • 153名無し2025/07/24(Thu) 08:23:25ID:c5NTYzODg(2/4)NG報告

    >>145
    グランドスコアの効果を活かせということなんでしょうね
    グランドクラス複数編成でそれぞれのクラスの特性を活かす必要が出てくるとなると、難解なパズルボスになるかもしれません

  • 154名無し2025/07/24(Thu) 08:23:39ID:AyODE2MDg(7/28)NG報告

    >>151
    大昔のかっっっったいヤドカリ相手にはスリップダメージ使ったような記憶

  • 155名無し2025/07/24(Thu) 08:23:41ID:E3MTY1OTY(1/55)NG報告

    >>139
    特殊耐性が使われすぎてるのは思う所あるけども
    かと言って防御無視だと礼装1枚で対策できちゃうという

    グランドの黒聖杯率高いから、他の礼装が輝いても良いとは思うが

  • 156名無し2025/07/24(Thu) 08:24:17ID:AyODE2MDg(8/28)NG報告

    >>155
    火力補助として並ぶものがなさすぎてのぉ

  • 157名無し2025/07/24(Thu) 08:24:32ID:UzNDE4MTI(10/14)NG報告

    >>151
    そうか、スリップダメージも軽減はされないか

    まぁ万単位のスリップダメージとなったら条件整った太歳星君くらいしか出せなさそうだが

  • 158名無し2025/07/24(Thu) 08:24:56ID:g3NDQ5MzI(5/5)NG報告

    最近は軽井沢とかの避暑地が避暑にならないって言うね……
    いっそ洞窟に行くか

  • 159名無し2025/07/24(Thu) 08:25:03ID:U4Mzc1Mjg(1/1)NG報告

    >>148
    ずっと待ってた夏休みに溢れんばかりの体力を持て余す子供

    ぶっちゃけ昨日も仕事長引いたのでもう少し寝たい土曜の父親

  • 160名無し2025/07/24(Thu) 08:25:17ID:c5NTYzODg(3/4)NG報告

    >>154
    当時は巴も妖精騎士トリスタンもいなかったから苦労したやつ

  • 161名無し2025/07/24(Thu) 08:26:25ID:Y5MzU0MDA(1/3)NG報告

    取り巻きを倒さないと本体が強化や回復される、倒しても本体が復活させる、という構図が描きやすいキャラだよねインドラは

  • 162名無し2025/07/24(Thu) 08:26:30ID:UzNDE4MTI(11/14)NG報告

    >>149
    インドア派がインドアなんじゃなくて建物側なのがバグすぎる

  • 163名無し2025/07/24(Thu) 08:26:34ID:c5NTYzODg(4/4)NG報告

    >>142
    「別に倒してしまっても構わんのだろう?」みたいなノリかも

  • 164名無し2025/07/24(Thu) 08:26:51ID:I3OTY4NzI(2/20)NG報告

    >>159
    謎丸カーマ回…?

  • 165名無し2025/07/24(Thu) 08:27:10ID:AyODE2MDg(9/28)NG報告

    一応超絶特殊耐性は
    神性に代表されるダメージプラスや被ダメージアップ状態(ランスロ系)
    スリップダメージ
    ヴェルグアヴェスター
    が有効ね
    なので確か神ジュナはダメカと弱体無効も搭載してた

    もしかして草の字、孔明にダメージプラス乗せてもらえばダメージ通せる…?

  • 166名無し2025/07/24(Thu) 08:27:17ID:U3Mzk0MTI(1/1)NG報告

    >>158
    おいでよ石見銀山の龍源寺間歩

  • 167名無し2025/07/24(Thu) 08:28:41ID:I5Nzk0NjE(1/1)NG報告

    >>142
    公会堂は被ダメ倍もないと

  • 168名無し2025/07/24(Thu) 08:29:04ID:UzNDE4MTI(12/14)NG報告

    >>161
    右側の回復するやつが実質本体のやつ!

  • 169名無し2025/07/24(Thu) 08:29:09ID:I3OTY4NzI(3/20)NG報告

    >>155
    一回クリアでいいクエストはともかく、周回がいるやつにそういうギミックを求めてない

  • 170名無し2025/07/24(Thu) 08:29:30ID:E3MTY1OTY(2/55)NG報告

    >>157
    ビショーネはスキルで毒撒いてQでも付与できるようになり
    宝具で毒+蝕毒、絆礼装でクリティカルにも毒

    インドラ様が5~6万の毒ダメージにトドメ刺される光景も
    彼女をグランドにしていると結構見る

  • 171名無し2025/07/24(Thu) 08:30:34ID:UzNDE4MTI(13/14)NG報告

    >>170
    そうなんだ

    いないから知らんかった

  • 172名無し2025/07/24(Thu) 08:30:49ID:MwNDQ5NTY(1/3)NG報告

    >>159
    お昼に出てくる父親の作った簡易ラーメン(キャベツとかハムとか乗ってる)

  • 173名無し2025/07/24(Thu) 08:32:25ID:c4MTM2NzI(2/6)NG報告

    >>161
    ただその手のギミックは「復活させるのに数ターンのインターバルが必要」とかやらんと全体攻撃で薙ぎ払う以外の解決方法が殆ど無くなるのがね。

  • 174名無し2025/07/24(Thu) 08:33:08ID:c4MTM2NzI(3/6)NG報告

    >>158
    トム・ソーヤの冒険のインディアン・ジョー

  • 175名無し2025/07/24(Thu) 08:35:05ID:Y5MzU0MDA(2/3)NG報告

    ダメージカット貫通!自分は死ぬ!
    ハイリスク過ぎる草の字

  • 176名無し2025/07/24(Thu) 08:35:47ID:M4NzY1ODg(2/8)NG報告

    >>172
    えーー!? お父さんが作るには手が込んでいてプロみたいだってぇ!?

    お ば か ! 贅沢言うんじゃありません!
    世の中にはそういう文句言う息子すら見ることが出来なかったお父さんもいるんだぜ!

    ………まぁ 父親らしかったことなんて一つもねえけどな

  • 177名無し2025/07/24(Thu) 08:36:24ID:cwMDMyMzY(4/6)NG報告

    みんなフェスであるであろう発表までボックスイベントや戴冠戦で疲れた身体を癒そうね

  • 178名無し2025/07/24(Thu) 08:36:51ID:Y3ODYzMjg(2/27)NG報告

    >>175
    でもそれくらい超強力じゃないと自爆する意味ないというか・・・。

  • 179名無し2025/07/24(Thu) 08:38:15ID:UzNDE4MTI(14/14)NG報告

    >>175
    でもバーサーカーでありNP倍加あるからNP溜めやすい上に宝具使えばガッツない限りはデスチェンジできるから1waveが敵単体の場合はけっこう助かる

  • 180名無し2025/07/24(Thu) 08:38:41ID:c4MTM2NzI(4/6)NG報告

    >>177
    まだ認定戦が終わってない

  • 181名無し2025/07/24(Thu) 08:39:18ID:Y3ODYzMjg(3/27)NG報告

    >>176
    衛宮さんち二期やってほしいなあ。

  • 182名無し2025/07/24(Thu) 08:40:14ID:E3MTY1OTY(3/55)NG報告

    >>173
    今回「数ターン後にヴァジュラ復活」を
    HP200万越えのインドラ様にやられるんではと
    初回挑戦時は気が気じゃなかったのだわ
    まさかそこまで鬼じゃないですよねHAHAHAHA!

    おい…認定戦…オイィぃィぃ!?

  • 183名無し2025/07/24(Thu) 08:40:32ID:c4MTM2NzI(5/6)NG報告

    ジャパンスネークセンターにて飼育されてるビショーネ

  • 184名無し2025/07/24(Thu) 08:40:42ID:cwMDMyMzY(5/6)NG報告

    宝具を放つと自分が退場する宝具を持って実装されてるサーヴァントって アーラシュとツタンカーメンくんと草十郎以外いたっけ

  • 185名無し2025/07/24(Thu) 08:41:16ID:AyODE2MDg(10/28)NG報告

    >>184
    カッツ

  • 186名無し2025/07/24(Thu) 08:43:11ID:Y5MzU0MDA(3/3)NG報告

    >>173
    実際酒が残っていれば即復活させる上に、ヴァジュラが酒を補充するセルフサイクル回してくる認定戦…

  • 187名無し2025/07/24(Thu) 08:43:31ID:MwNDQ5NTY(2/3)NG報告

    >>183
    看板に「社畜」って刻まれていて身に来た人たちのいくらかが渇いた笑い声出してるんじゃが!?

  • 188サクラニストパッション党員2025/07/24(Thu) 08:44:44ID:QzNzg0MTY(3/8)NG報告

    >>187
    シフトトゥシフト(意味深)

  • 189名無し2025/07/24(Thu) 08:44:59ID:Y3ODYzMjg(4/27)NG報告

    >>184
    退場ではなく、後衛に下がる仕様のミスクレーンは特殊だな。

  • 190名無し2025/07/24(Thu) 08:46:31ID:E3MTY1OTY(4/55)NG報告

    >>186
    「ん?酒が足りないぞー!」
    「「はい!ただいまー!」」

    そんなノリで気軽に無限再生するんじゃないッ!
    変身する時に全部捨てるのかと思いきや
    全部飲み干して特殊耐性に変えるとか意地汚すぎるゥ!

  • 191名無し2025/07/24(Thu) 08:46:54ID:AyODE2MDg(11/28)NG報告

    草の字とノクナレアを合わせようとして撃沈した奴は俺以外にもいるはず

  • 192名無し2025/07/24(Thu) 08:47:27ID:AzMzY2MTI(1/1)NG報告

    >>182
    実際今までの認定戦でもダントツにめんどくさかった。令呪切ってゴリ押したよ

  • 193名無し2025/07/24(Thu) 08:48:35ID:cwMDMyMzY(6/6)NG報告

    奏章4を数日前に終わらせたのと冠位戴冠戦の絆ポイントで周年前に44連分くらいの石は確保できそうな弊カルデア

  • 194名無し2025/07/24(Thu) 08:49:30ID:k4MzU4MDA(1/19)NG報告

    >>191
    何気に混乱、恐怖、スキル封印が効かない草十郎……

  • 195名無し2025/07/24(Thu) 08:51:36ID:E3MTY1OTY(5/55)NG報告

    >>188
    緑・赤・青でデイシフト・ナイトシフト・ミッドナイトシフトを
    全て1人で回せるスーパー社畜蛇ビショーネちゃん!!

    だからいみぎむる先生の絵みたいになるんですよ…
    (昨日の表記事を見つつ)

  • 196名無し2025/07/24(Thu) 08:51:56ID:Y2MzUzOTY(1/2)NG報告

    >>191
    草の字「俺なんかを兵士にしても特に何もないぞ…?」

  • 197サクラニストパッション党員2025/07/24(Thu) 08:52:02ID:QzNzg0MTY(4/8)NG報告

    はぁ、職場が広いと作業場所に行くまでが大変なんだぁよ.....

  • 198名無し2025/07/24(Thu) 08:52:47ID:I3OTY4NzI(4/20)NG報告

    社畜の可能性が嫌すぎる

  • 199名無し2025/07/24(Thu) 08:53:13ID:k4MzU4MDA(2/19)NG報告

    >>197
    工場……?

  • 200名無し2025/07/24(Thu) 08:54:38ID:E3MTY1OTY(6/55)NG報告

    >>192
    最後のダメカが鬼なのでグランドサインのBルートにある
    宝具前解除を開放してないと非常に厳しいのよね

    私?ちゃんとフル開放してましたとも!
    フル開放してたけど効果忘れてて泣きながら通常攻撃で剥がしたら
    すぐに張り直されて号泣しましたとも!

  • 201名無し2025/07/24(Thu) 08:56:10ID:E3MTY1OTY(7/55)NG報告

    >>198
    ワイン片手に高笑いしてる社長ーネちゃんの可能性もある…はず

  • 202名無し2025/07/24(Thu) 08:56:31ID:c4MTM2NzI(6/6)NG報告

    >>199
    スター・デストロイヤーは1キロ超えてるから大変って藤子不二雄先生が漫画のネタにしていたな。

  • 203名無し2025/07/24(Thu) 08:58:52ID:k4MzU4MDA(3/19)NG報告

    >>202
    デス・スターと言い、あの世界だとそれ系のものはなんでもデカすぎる……

  • 204名無し2025/07/24(Thu) 09:00:37ID:k4MzU4MDA(4/19)NG報告

    >>201
    社長ーネ
    専務ーネ
    部長ーネ
    課長ーネ
    社員ーネ
    パートーネ

  • 205名無し2025/07/24(Thu) 09:03:33ID:MwNDQ5NTY(3/3)NG報告

    >>201
    毛の長い猫を膝に乗っけてるんじゃろうなア

  • 206名無し2025/07/24(Thu) 09:04:09ID:YwODQ1NDQ(1/7)NG報告

    ビショーネン

  • 207名無し2025/07/24(Thu) 09:05:21ID:AyODE2MDg(12/28)NG報告

    >>206
    ステイ

  • 208名無し2025/07/24(Thu) 09:05:57ID:IwNDA5MTI(1/44)NG報告

    >>206
    ミセーネン

  • 209名無し2025/07/24(Thu) 09:06:41ID:E3MTY1OTY(8/55)NG報告

    >>207
    またカオスさんに通報しとかなきゃ…

  • 210名無し2025/07/24(Thu) 09:09:05ID:k4MzU4MDA(5/19)NG報告
  • 211名無し2025/07/24(Thu) 09:10:36ID:UzMDc4MzI(1/1)NG報告

    睾丸の美少年と呼ばれたこともある私の出番か

  • 212名無し2025/07/24(Thu) 09:14:07ID:E3MTY1OTY(9/55)NG報告

    >>204
    P5の強欲のダンジョンみたいになってる
    UFOの燃料としてベルトコンベアに乗せられる大量のヒラーネ…

  • 213名無し2025/07/24(Thu) 09:16:15ID:Y2MzUzOTY(2/2)NG報告

    外を歩いているともう夏休みなのか学生くらいの子供が多いですわね…

  • 214名無し2025/07/24(Thu) 09:16:32ID:k4MzU4MDA(6/19)NG報告

    >>212
    ブラックってのはこういう認識だってのを体現したパレスだったな……

  • 215名無し2025/07/24(Thu) 09:16:48ID:MyNjYxNDg(1/2)NG報告

    >>204
    就活に失敗したニートーネちゃんとヒモーネちゃんはどこにいますかね!?

  • 216名無し2025/07/24(Thu) 09:17:23ID:E0NTc0MTY(4/8)NG報告

    >>214
    ああいう会社形態であることを望む経営者は多いのだろうか

  • 217名無し2025/07/24(Thu) 09:20:15ID:E3MTY1OTY(10/55)NG報告

    >>213
    自転車で疾走してる子も多いけど
    年齢1桁くらいだと周囲をあまり見ないまま速度出すから
    出会いがしらはもちろんすれ違うだけでも結構怖い
    (突撃1回被弾済み並感)

  • 218名無し2025/07/24(Thu) 09:22:37ID:g5ODM3OTI(1/3)NG報告

    >>187
    >>215
    裸にひん剥かれて社畜って看板、首からぶら下げて檻にぶち込まれた成績の悪いビショーネ…?(泥

    >>213
    大体海の日境に夏休みじゃないのか?

  • 219名無し2025/07/24(Thu) 09:23:44ID:Y1OTc5NjQ(5/5)NG報告

    >>214
    >>216
    メメントスではなくパレスを持つくらい認知が歪む経営者はああいう感じか、と納得してしまった

    政界目指すから星界の工場だったというブラックジョーク!

  • 220名無し2025/07/24(Thu) 09:24:02ID:E0NTc0MTY(5/8)NG報告

    >>194
    魔女×2のおまじないは強いのである。でも魅了は通る?

  • 221名無し2025/07/24(Thu) 09:24:53ID:k4MzU4MDA(7/19)NG報告

    >>218
    その辺は地域に寄るんじゃね?

    自分のところは今日とかその辺からだった気がするし

  • 222名無し2025/07/24(Thu) 09:25:01ID:E0NTc0MTY(6/8)NG報告

    パレスで「強欲」と「暴食」の欲の違いはこう描き分けるかーと納得した

  • 223名無し2025/07/24(Thu) 09:25:50ID:MxNjk3ODQ(1/33)NG報告

    >>192
    逆にプレイヤー側には令呪や石コンテがあるんだから認定戦ぐらいは少しハードル高めでもいい気がする。

  • 224名無し2025/07/24(Thu) 09:26:52ID:k4MzU4MDA(8/19)NG報告

    >>219
    他のパレスだと舵取りって認識から豪華客船になったりもするし、その辺のジョーク具合が笑えるような笑えないようなだな……

  • 225名無し2025/07/24(Thu) 09:27:50ID:M4NzY1ODg(3/8)NG報告

    >>211
    ただのマセガキじゃないですか

  • 226名無し2025/07/24(Thu) 09:28:39ID:E3MTY1OTY(11/55)NG報告

    >>216
    今時、ああいうブラックは大半の経営者はやりたがらないと思うよ
    どこも人手不足で売り手市場になっててすぐ辞められちゃうし、
    悪い評判もSNSで簡単に広まるから代わりも来なくなる

  • 227名無し2025/07/24(Thu) 09:28:47ID:M4NzY1ODg(4/8)NG報告

    やはり男の娘はもっこりも映してこそだ

    そう思わないかスレ民

  • 228名無し2025/07/24(Thu) 09:28:53ID:M0NTUzNTY(1/3)NG報告

    ブラック企業の行き着くところってなんだろうと考えて出てきた答えがカルト宗教だった(報酬はやりがいオンリー、経費その他は社員が供出、辞めたくても辞められない)

  • 229名無し2025/07/24(Thu) 09:28:54ID:k4MzU4MDA(9/19)NG報告

    >>220
    まぁ魅了はまた別なんだろう、多分

  • 230純血と死の竜騎士2025/07/24(Thu) 09:30:07ID:c5OTMxNzY(1/1)NG報告

    >>224
    何というか露悪的な感じにしてる気はする

  • 231名無し2025/07/24(Thu) 09:30:39ID:U5MDU1MjA(1/10)NG報告

    >>203
    あの手の世界は気軽に座標移動出来るのでは?


    あ、名誉ショタコンは座って。

  • 232名無し2025/07/24(Thu) 09:31:05ID:M0NTUzNTY(2/3)NG報告

    >>226
    全員がそうとは思わないがそこまでちゃんと認識できるんならそもそもブラック企業なんてやらないかと。

  • 233名無し2025/07/24(Thu) 09:31:10ID:MxNjk3ODQ(2/33)NG報告

    >>228
    カルト宗教ってもヒラでもブラック企業の社員よりはマシな暮らししているところあるのが笑えねえ…

  • 234名無し2025/07/24(Thu) 09:32:45ID:M0NTUzNTY(3/3)NG報告

    >>231
    ハイパースペースはそこまで気軽に可能な訳じゃないぞ。まあ真面目に考えるなら動く歩道とか艦内鉄道の類いを用意してるんだろ。

  • 235名無し2025/07/24(Thu) 09:32:46ID:k4MzU4MDA(10/19)NG報告

    >>231
    できるとしても、むやみに広くしても死角が増えるだけな気がする……

  • 236名無し2025/07/24(Thu) 09:32:59ID:E0NTc0MTY(7/8)NG報告

    >>219
    最新作のXのメメントスからの派生パレスは今後どうなるか

  • 237名無し2025/07/24(Thu) 09:33:07ID:M4NzY1ODg(5/8)NG報告

    >>229
    私に魅力がないってこと?

  • 238名無し2025/07/24(Thu) 09:34:31ID:E3MTY1OTY(12/55)NG報告

    >>224
    強欲は被害者(社員)が人間型だったから、壊れて動かなくなったら
    台車に乗せて片づけられたり、炉にくべられたりが生々しかった

    色欲・虚飾・暴食も、被害者が人型じゃないのが
    オブラートになってるけど、扱いの意味を考えると…だね

  • 239名無し2025/07/24(Thu) 09:34:43ID:IwNDA5MTI(2/44)NG報告

    >>220
    おいしいアルバイトとかに、つい惹かれちゃったりはするじゃん?

  • 240名無し2025/07/24(Thu) 09:35:26ID:MxNjk3ODQ(3/33)NG報告

    >>237
    ディルムッドでいうと
    魅力:顔、CVグリーンリバーなど
    魅了:黒子
    だから魅了と魅力は全然ん違うんですよ!!

  • 241名無し2025/07/24(Thu) 09:37:50ID:E0NTc0MTY(8/8)NG報告

    >>238
    嫌な言い方「人権を持たないモノを所有物として扱う」的な欲は多かれ少なかれ持っているのだろう。
    立場が大きくなったら人間であるなら尚更。

  • 242名無し2025/07/24(Thu) 09:38:05ID:k4MzU4MDA(11/19)NG報告

    >>237
    その辺に自信があるようなら鳶に掻っ攫われる前にその魅力で勝ち取ってくださいよ

  • 243名無し2025/07/24(Thu) 09:38:43ID:c3NjQ5MTY(1/1)NG報告

    その点わし様ってすげーよな最後まで魅了たっぷりだもん

  • 244名無し2025/07/24(Thu) 09:39:17ID:k4MzU4MDA(12/19)NG報告

    >>238
    その中でも虚飾が完全な人型から離れててヤバかったな……

  • 245名無し2025/07/24(Thu) 09:41:42ID:AyODE2MDg(13/28)NG報告

    >>243
    魅了してんのはアテシなんですけどー!?

  • 246名無し2025/07/24(Thu) 09:42:16ID:AyODE2MDg(14/28)NG報告

    >>237
    永谷園くらい着こなしてみせろッs

  • 247名無し2025/07/24(Thu) 09:44:19ID:E3MTY1OTY(13/55)NG報告

    >>228
    実際、ブラックに勤めてた人の話聞くとカルト宗教じみてる
    朝礼で発声練習、社訓の朗読会、直立不動で営業成績報告etc

    無茶な成果を要求する割に、必須参加の無駄な行事がやたら多い

  • 248名無し2025/07/24(Thu) 09:48:04ID:E3MTY1OTY(14/55)NG報告

    >>244
    フォックスの語りだけだと極悪人でもないのかな…ってなりがちだけど
    ダンジョン序盤に飾られた肖像画の数=被害者の数を思うとね

  • 249名無し2025/07/24(Thu) 09:48:59ID:YzNzg0NDQ(1/1)NG報告

    >>204
    量産化機械社員 マシーネン

  • 250名無し2025/07/24(Thu) 09:49:44ID:k4MzU4MDA(13/19)NG報告

    >>247
    冷静になって考えちまうような時間を少しでも残さないためにだろうかね

  • 251名無し2025/07/24(Thu) 09:49:53ID:g5ODM3OTI(2/3)NG報告

    >>224
    まだ働く前だとオッさんネタも笑えたガキだったが
    いざ自分が当事者になったら笑えなくなるネタもあるのだよスレ民

  • 253名無し2025/07/24(Thu) 09:56:00ID:UxNTgyODg(1/1)NG報告

    >>224
    アトラスは女神転生の頃からずっと続けていることもあって、人間心理のカリカチュアが本当に上手いのよな。嫌悪感を抱かせないギリギリの攻め方が上手い

  • 254名無し2025/07/24(Thu) 09:56:29ID:E3MTY1OTY(15/55)NG報告

    >>251
    70歳過ぎると腰が曲がるとか動きが鈍くなるは想像しやすいが
    中年がどれだけ衰えているかは若い子には想像しにくい

    スポーツ選手じゃなくても30半ばを過ぎると下降線だぞー

  • 255名無し2025/07/24(Thu) 09:56:55ID:Q0MDc5MDg(1/8)NG報告

    >>250
    心と身体を疲弊させて仕事以外の時間を作らせない事で思考力を奪い潰れたらポイする
    どの程度かにはよるけど普通に無期懲役で良いんじゃないかなって

  • 256名無し2025/07/24(Thu) 09:57:37ID:A2OTU4NTI(1/2)NG報告

    純潔の竜種って今何匹いるんだっけ?

  • 257名無し2025/07/24(Thu) 09:58:59ID:k4MzU4MDA(14/19)NG報告

    >>248
    虚飾のあいつはあれ、外面だけはだいぶ良い上に隙もほとんど見せないのがけっこう質悪いよな……

    現実でもそこそこジョーカーたちの前では外面が剥がれてた色欲の方と比べると、パレス見るまではあんな性根なんて全然感じさせなかったし

  • 258名無し2025/07/24(Thu) 09:59:12ID:E3MTY1OTY(16/55)NG報告

    >>256
    そっちの純潔ならエリちゃんシリーズ全部入ってくる
    純血だと雑種なエリちゃんシリーズは全部ハズレる

  • 259名無し2025/07/24(Thu) 10:01:42ID:MyNjYxNDg(2/2)NG報告

    >>251
    前にぎっくり腰になったけど全然笑えなかったよ…

  • 260名無し2025/07/24(Thu) 10:03:35ID:k4MzU4MDA(15/19)NG報告

    >>258
    エリちゃんだけで数稼ぎすぎだろ、純潔の竜種

  • 261名無し2025/07/24(Thu) 10:07:30ID:g5ODM3OTI(3/3)NG報告

    >>259
    乳酸菌取ってる〜?(もう死語かな?)
    なんて言ってるけど
    健康のためなるべくウォーキングしたり近場は歩いて移動してるけど
    夜中に寝返り打って足攣るのしょっちゅうあるし

    結局体質だったりで加齢辛い

  • 262名無し2025/07/24(Thu) 10:08:57ID:ExMDY0NzY(1/1)NG報告

    >>257
    まさに虚飾の罪だけはあるというか
    自分を飾り立てる事には長けてるだけあって外面を装うのも得意なんだよな……

  • 263名無し2025/07/24(Thu) 10:09:00ID:g2ODg2OA=(1/7)NG報告

    >>238
    暴食のATM人間と絶対に足がつかない銀行はなかなか上手いなと感心した

  • 264名無し2025/07/24(Thu) 10:09:19ID:k4MzU4MDA(16/19)NG報告

    >>261
    死語というか、若い人は知らない系の……

  • 265名無し2025/07/24(Thu) 10:10:42ID:E4NDQyODg(1/6)NG報告

    今時分は社員も昔ほど黙っていなくなったし転職も当たり前になったし労基も本気で監査するようになったんで、フィクションに登場するような露骨なブラック企業は存在自体が難しくなってはいるね。
    ただ告発もできないような暗黒企業は少数ながら存在するし、社員自身が必死で支えてしまうブラック企業も存在する。そもそもブラックと思ってるだけで標準的ってこともある。完全な撲滅は難しいわな

  • 266名無し2025/07/24(Thu) 10:11:33ID:A4MTE2Mzc(1/1)NG報告

    >>258
    あれ?と思ったがそうか、召喚されてる見た目年齢的にエリちゃんまだ結婚してないのか。

  • 267名無し2025/07/24(Thu) 10:11:36ID:A2OTU4NTI(2/2)NG報告

    >>261
    これ飛ぶ前につらせないと意味ないのでは?

  • 268名無し2025/07/24(Thu) 10:13:25ID:g2ODg2OA=(2/7)NG報告

    >>254
    食の面で衰えを感じる場面は多くなって来ると思う
    心の中に響凱が生えてくるんだ

  • 269名無し2025/07/24(Thu) 10:13:58ID:E4NDQyODg(2/6)NG報告

    >>238
    まさしく「人間として見ていない」のかなり露骨な暗喩ね。

  • 270名無し2025/07/24(Thu) 10:14:06ID:k2MDM3OTI(1/1)NG報告

    >>265
    一族経営だから労基アタックがやりにくいとかもありますわね

  • 271名無し2025/07/24(Thu) 10:14:45ID:E4NDQyODg(3/6)NG報告

    >>268
    特に揚げ物がね、駄目なんだ……豚カツ昼飯に食べると夕飯時まで残るんだ

  • 272名無し2025/07/24(Thu) 10:16:27ID:E4NjE2MjA(2/13)NG報告

    >>238
    それぞれのパレス持ちも何かしら過去から歪んだのが見えたりするの居るけど鴨志田とシャアのヤバさが……
    シャア…獅童はなんかロイヤルだと更に罪増えてたしなんだあいつ

  • 273名無し2025/07/24(Thu) 10:17:28ID:QyNjkwNDQ(1/1)NG報告

    >>266
    忘れもしませぬ、あれはCCCの頃…

  • 274名無し2025/07/24(Thu) 10:18:44ID:IwNDA5MTI(3/44)NG報告

    >>271
    大丈夫?カツの衣剥ぐ??

  • 275名無し2025/07/24(Thu) 10:19:12ID:E3MTY1OTY(17/55)NG報告

    >>266
    普通の鯖は肉体年齢が全盛期の若い頃でも
    自分の人生はちゃんと覚えているものだが
    エリちゃんは例外なので、英雄王キャストオフとかにも弱い

  • 276名無し2025/07/24(Thu) 10:19:53ID:k4MzU4MDA(17/19)NG報告

    >>273
    金色のやつと赤いこいつはもう……

  • 277名無し2025/07/24(Thu) 10:20:15ID:E4NDQyODg(4/6)NG報告

    >>272
    挫折して立ち直った後にブン殴る暫定ラスボスだからなぁ。道場の余地なくぶん殴れる純粋悪であればあるだけ良い

  • 278名無し2025/07/24(Thu) 10:20:42ID:E3MTY1OTY(18/55)NG報告

    >>271
    実験台にされたアキトの告白みたいな悲しい感じで
    わかりみの深いコメントをされるとダメージが倍増

  • 279名無し2025/07/24(Thu) 10:22:28ID:c4MDMxNjg(1/1)NG報告

    カルビ食って胃もたれも歯磨きしてえづいたりはしないが
    寝ても疲れは取れなくなってきた…(涙目
    眠るか食うかでストレス発散できていたのに
    眠りは浅いし食事量も減ったよスレ民

  • 280名無し2025/07/24(Thu) 10:22:50ID:E4NDQyODg(5/6)NG報告

    子供を産んだという記録が残っていたとしても少女時代で召喚されれば純潔、ヨシッ!

    なにが?

  • 281名無し2025/07/24(Thu) 10:24:12ID:Q0MDc5MDg(2/8)NG報告

    >>275
    カーミラさんはAUOキャストオフに弱くないみたいな

  • 282名無し2025/07/24(Thu) 10:25:04ID:k4MzU4MDA(18/19)NG報告

    >>280
    もっと歳取った頃が来るとね、多分CCCでのあんな終わり方と今のFGOでの在り方にはならなかったんだよ……

  • 283名無し2025/07/24(Thu) 10:26:01ID:E4NDQyODg(6/6)NG報告

    >>281
    騒ぎはせず「うわっ」みたいな露骨な嫌悪顔をしそう。より傷つくやつ

  • 284名無し2025/07/24(Thu) 10:26:03ID:M4MDI1MzI(1/1)NG報告

    >>273
    そういやエミヤなんでエリちゃんが未通だってことを知ってたんだろ

  • 285名無し2025/07/24(Thu) 10:27:02ID:Q0MDc5MDg(3/8)NG報告

    >>284
    経験豊富だからでは?()

  • 286名無し2025/07/24(Thu) 10:27:30ID:Y0NjY0NDg(1/3)NG報告

    >>272
    強いていうならあれだね
    校長も獅童の手下だったからパレスのいい実験台として欲望が肥大化するように校長がコントロールしてた感じはある

  • 287名無し2025/07/24(Thu) 10:27:41ID:E3MTY1OTY(19/55)NG報告

    >>281
    真っ赤になって固まるエリちゃんから
    急発進して跳ね飛ばすカーミラさんくらいには逞しくなってそう
    (大丈夫とは言ってない)

  • 288名無し2025/07/24(Thu) 10:27:43ID:g2ODg2OA=(3/7)NG報告

    >>272
    鴨志田はボス戦の言動見るに色んな人間に言い寄られてって感じなのは察しがつく
    それはそれとしてやってることが普通に引く

  • 289名無し2025/07/24(Thu) 10:28:00ID:k4MzU4MDA(19/19)NG報告

    >>284
    反応から推測して確信したんだろうな……多分経験則から!

  • 290名無し2025/07/24(Thu) 10:29:45ID:Y0NjY0NDg(2/3)NG報告

    >>275
    例外というかその霊基の本質というか
    エリちゃんは永遠の少女像が本質にあるからそれに不都合な要素が抜け落ちてるんだよね
    アレキサンダーの場合はオケアノスを目指す少年なのでその辺に影響出てるし

  • 291名無し2025/07/24(Thu) 10:30:52ID:E3MTY1OTY(20/55)NG報告

    >>289
    爆ぜよ、アーチャー(ザビ子ではなくモル陛下風)

  • 292名無し2025/07/24(Thu) 10:31:16ID:YzOTg2MzI(1/1)NG報告

    >>284
    ぶっちゃけエリチャン本音駄々漏れだったし

  • 293名無し2025/07/24(Thu) 10:39:58ID:gzNTQ5NjQ(1/3)NG報告

    >>254
    競馬と馬術とゴルフは筋力いらなくて体幹と経験値で戦えるから50代でも一線級の選手がいるのよな
    才能と日々の健康管理は必要だからどの道凡人には関係ない話だが

  • 294名無し2025/07/24(Thu) 10:40:22ID:AxMjczNTY(1/1)NG報告

    FGOでメルト知ってからCCCやってエミヤに脳を焼かれたマスターもいるんだろうか

  • 295名無し2025/07/24(Thu) 10:41:28ID:k1MjA2MzY(1/1)NG報告

    >>294
    そもそもCCCは「エミヤ」ではない

  • 296名無し2025/07/24(Thu) 10:43:57ID:g5Mzg4Mjg(1/3)NG報告

    >>294
    なおプレイするための難易度

  • 297名無し2025/07/24(Thu) 10:44:14ID:Y5OTIyMDQ(1/1)NG報告

    >>268
    鳴女の予備
    マイナス点に対しての代替案を提案
    向上心あり
    他の下弦と違って降格で済んだのは納得ではある
    鳴女の予備にするには正直ショボ過ぎるんだけど

  • 298名無し2025/07/24(Thu) 10:44:51ID:I5MjI3MDA(1/1)NG報告

    >>296
    まずPSPを買います
    次にバッテリーが無事か確認します

  • 299名無し2025/07/24(Thu) 10:45:52ID:gyMDA2ODA(1/2)NG報告

    かくいう私も未通でね

  • 300サクラニストパッション党員2025/07/24(Thu) 10:47:02ID:QzNzg0MTY(5/8)NG報告

    >>199
    工場じゃないけど、控え室から現場まで歩いて10〜15分かかるんだぁよ......

  • 301名無し2025/07/24(Thu) 10:47:46ID:Q0MDc5MDg(4/8)NG報告

    >>298
    下手な互換バッテリーで代用する充電出来ないのすら有るって聞きますわね

  • 302名無し2025/07/24(Thu) 10:48:16ID:g5Mzg4Mjg(2/3)NG報告

    >>300
    それは大変なんだぁよ

  • 303名無し2025/07/24(Thu) 10:48:46ID:g2ODg2OA=(4/7)NG報告

    >>300
    セキュリティの都合で違うフロアに作業エリアがあるみたいな?

  • 304サクラニストパッション党員2025/07/24(Thu) 10:49:09ID:QzNzg0MTY(6/8)NG報告

    >>294
    FGOでメルト知ってからCCCやってリップちゃんのパニッシュメントで心を紅葉おろしにされたのが私です

  • 305名無し2025/07/24(Thu) 10:49:14ID:c2Nzk1MzY(1/1)NG報告

    >>299
    ミーツゥー(Me too)…ってワケか

    ふふっ

  • 306名無し2025/07/24(Thu) 10:49:28ID:M5MzU5ODg(1/39)NG報告

    >>298
    PSvitaでプレイできるから普通に健全な個体が安く手に入るぞ?
    オンラインストアもサービス継続してるし
    少なくとも、EXTRAシリーズのプレイは全然難しくない

  • 307名無し2025/07/24(Thu) 10:49:59ID:MyNDUyMDA(1/1)NG報告

    >>293
    横山典弘(56歳3カ月4日最年長日本ダービージョッキー)「馬は大切にすれば応えてくれる」
    北村友一(背骨が潰れるなど10か所以上の大怪我から復帰後日本ダービージョッキー)「馬を信じること」
    競馬に必要なのは運命(Destiny)力

  • 308名無し2025/07/24(Thu) 10:50:50ID:M5MzU5ODg(2/39)NG報告

    >>199
    (正門まで1.5km)

  • 309名無し2025/07/24(Thu) 10:51:46ID:g5Mzg4Mjg(3/3)NG報告

    >>306
    VITAもね、もう生産終了してるんだよ……

  • 310名無し2025/07/24(Thu) 10:53:26ID:M5MzU5ODg(3/39)NG報告

    >>309
    在庫めっちゃ余ってるから新品が普通に買えるけどね?

  • 311名無し2025/07/24(Thu) 10:53:28ID:E3MTY1OTY(21/55)NG報告

    >>302
    (あっ箱イベでストームボーダーとインドラ神殿を毎戦往復して
     ぶっ倒れてたロウヒ婆ちゃんが起き上がってる…
     やっと回復したのか…槍冠位戦は出なくていいもんな…)

  • 312名無し2025/07/24(Thu) 10:55:01ID:gzNTQ5NjQ(2/3)NG報告

    最近のゲーム機だと思ってた3DSがレトロゲー枠になっている!
    おかしい!これが最後の携帯ゲーだったはずだ!

  • 313名無し2025/07/24(Thu) 10:55:10ID:I0NDU5MjQ(1/1)NG報告

    >>309
    普通にGEOとかにあるぞ?
    種のゲームSwitchでリマスター出る時に一瞬高騰したけどまた元に戻ったし

  • 314名無し2025/07/24(Thu) 10:55:45ID:UyNTMzMjA(1/11)NG報告

    武人キャラ(三木眞一郎)→飄々とした態度の実力者
    武人キャラ(諏訪部順一)→胡散臭い詐欺師のふりをする実力者
    武人キャラ(小山力也)→なにかに疲れきった諦観をまとった実力者

    どれもつよそう(小並感)

  • 315名無し2025/07/24(Thu) 10:56:43ID:MxNjk3ODQ(4/33)NG報告

    >>280
    公式に性経験なしって残っているのなんてギャラハッド君とパーシヴァル君ぐらいでしょ…

  • 316両左手の雑Jイル2025/07/24(Thu) 10:57:34ID:Q1NDA0NzI(1/5)NG報告

    うちのグランドキャスターです(ドスケベ霊衣下さい)

  • 317名無し2025/07/24(Thu) 10:58:08ID:M5MzU5ODg(4/39)NG報告

    >>315
    コルデー…

  • 318名無し2025/07/24(Thu) 10:59:25ID:c2ODUyMDg(1/2)NG報告

    >>314
    しっかり育てるとだいぶ強い……!

  • 319名無し2025/07/24(Thu) 11:00:05ID:MxNjk3ODQ(5/33)NG報告

    処女なのに男と合体する九紋龍エリザ。
    抵抗はないんだろうか?

  • 320名無し2025/07/24(Thu) 11:00:07ID:gyMDA2ODA(2/2)NG報告

    昨日3匹一緒に脱いでるところを見てしまった……

    これで蝉の抜け殻…16匹目だ……

  • 321名無し2025/07/24(Thu) 11:02:01ID:IwNDA5MTI(4/44)NG報告

    >>315
    >>317
    駒姫…きよひー…。

  • 322名無し2025/07/24(Thu) 11:02:05ID:gzNTQ5NjQ(3/3)NG報告

    >>320
    可愛いよねセミの抜け殻
    一戸建てに住んでた頃は庭から這い出してたな

  • 323名無し2025/07/24(Thu) 11:02:57ID:c2ODUyMDg(2/2)NG報告

    >>319
    元々自分との合体にも抵抗ない女だぞ

  • 324名無し2025/07/24(Thu) 11:04:31ID:M5MzU5ODg(5/39)NG報告

    >>319
    九紋龍史進が男だと誰が決めた!

  • 325名無し2025/07/24(Thu) 11:04:43ID:M4NzY1ODg(6/8)NG報告

    >>284
    儂からすれば迂闊も良いところだな

  • 326名無し2025/07/24(Thu) 11:05:09ID:g2ODg2OA=(5/7)NG報告

    >>320
    これが本当のセミヌード

  • 327両左手の雑Jイル2025/07/24(Thu) 11:05:54ID:Q1NDA0NzI(2/5)NG報告

    >>323
    合体した後なんでまた増えてんだ!?

  • 328名無しの妖精2025/07/24(Thu) 11:06:21ID:k4MDAwODg(1/1)NG報告
  • 329名無し2025/07/24(Thu) 11:06:23ID:E3MTY1OTY(22/55)NG報告

    >>315
    女性で活躍した人って、未亡人として旦那のリリーフ努めたタイプ、
    実装鯖で言うとラクシュミーさんとかゼノビアさんタイプとか
    誰それの妻って部分が一番有名な人も多いけど
    若くして亡くなったコルデーとか、生涯バリキャリの婦長もいるし
    そういうタイプには独身貫いた人が多いんですの

  • 330名無し2025/07/24(Thu) 11:06:37ID:I5OTkyMDQ(1/4)NG報告

    >>324
    九紋竜エリザが史進君とか言ってたからまぁ男じゃろ

  • 331名無し2025/07/24(Thu) 11:07:20ID:U0OTc2MTY(1/2)NG報告

    >>320
    昔抜け殻集めていたスレ民いたな…

  • 332名無し2025/07/24(Thu) 11:07:25ID:I5OTkyMDQ(2/4)NG報告

    >>328
    前編かぁ……後編はどのくらいで来るんだろうか

  • 333名無し2025/07/24(Thu) 11:08:20ID:M5MzU5ODg(6/39)NG報告

    >>280
    英霊召喚で肉体がどうなってるかって色々とややこしそう
    全盛期の肉体で召喚される聖処女ジョンヌは多分処女だけど、ジルの考えたさいきょうの復讐の魔女であるジャンヌオルタは多分非処女

    一方で、火刑を主軸にラピュセルメイン宝具で呼ばれたジャンヌ・ダルクとかジャンヌオルタが幼体化したJDASLはどうなってんだとなるが

  • 334名無し2025/07/24(Thu) 11:09:32ID:MxNjk3ODQ(6/33)NG報告

    >>329
    独身と性経験なしはまた別な気もするがどうなんじゃろうな。昔は結婚するまでは経験なしが普通だったし。

  • 335名無し2025/07/24(Thu) 11:10:55ID:IwNDA5MTI(5/44)NG報告

    >>329
    >>334
    むしろ駒姫なんかは、だからこそ悲劇性が上がってるのよね。手つきじゃない、正式に嫁いだ状態では無かったのに連座された。

  • 336サクラニストパッション党員2025/07/24(Thu) 11:11:25ID:QzNzg0MTY(7/8)NG報告

    >>324
    それはまぁ......施耐庵

  • 337名無し2025/07/24(Thu) 11:11:43ID:g0MTMwOTI(1/1)NG報告

    徐福ちゃん、パンツ見えてるんだけど
    えー?マスターさんのエッチー!
    みたいなのをぐだぐたやってる光景ください

  • 338名無し2025/07/24(Thu) 11:13:59ID:g2ODg2OA=(6/7)NG報告

    >>333
    それを確かめるべく調査に乗り出した──

  • 339名無し2025/07/24(Thu) 11:14:08ID:M5MzU5ODg(7/39)NG報告

    >>336
    本物じゃーー!!??

  • 340名無し2025/07/24(Thu) 11:14:09ID:M0MzU0Mzk(1/13)NG報告

    >>328
    ひっそりと太公望がコミカライズデビューなさっとる!

  • 341サクラニストパッション党員2025/07/24(Thu) 11:15:14ID:QzNzg0MTY(8/8)NG報告

    >>335
    あの年齢でこれだから大人になったらものすごいことになってたよねって......

  • 342名無し2025/07/24(Thu) 11:15:16ID:M0MzU0Mzk(2/13)NG報告

    >>322
    >>326
    どうしてカタカナなの?ぜんぜんわかんないや

  • 343名無し2025/07/24(Thu) 11:15:26ID:M5MzU5ODg(8/39)NG報告

    >>338
    翌朝、顔面をボコボコに腫らして営巣で無罪を訴えるマスターが居た

  • 344名無し2025/07/24(Thu) 11:15:41ID:M0MzU0Mzk(3/13)NG報告

    >>341
    カメラさん、もっと下

  • 345名無し2025/07/24(Thu) 11:16:10ID:I5OTkyMDQ(3/4)NG報告

    >>340
    1話が中々良い内容だから見てくるといいぞ

  • 346名無し2025/07/24(Thu) 11:16:20ID:M5MzU5ODg(9/39)NG報告

    >>341
    これは「秀次の子供産んで来い!」ってなりますわ

  • 347名無し2025/07/24(Thu) 11:17:13ID:k0MjExMDA(1/18)NG報告

    そんなーーーーーー!!?!?!?!?!!?

  • 348名無し2025/07/24(Thu) 11:17:38ID:g2ODg2OA=(7/7)NG報告

    >>335
    そりゃ鮭様も徳川方につくよねと言わざるを得ない

  • 349名無し2025/07/24(Thu) 11:17:54ID:IwNDA5MTI(6/44)NG報告

    >>341
    本当に秀次はギルティ。

  • 350名無し2025/07/24(Thu) 11:19:46ID:I5OTkyMDQ(4/4)NG報告

    >>347
    1足りない「よお、また会ったな」

  • 351名無し2025/07/24(Thu) 11:20:10ID:M4NzY1ODg(7/8)NG報告

    >>349
    秀吉に言え

  • 352名無し2025/07/24(Thu) 11:20:20ID:IwNDA5MTI(7/44)NG報告

    >>348
    この精神的ショックで、駒姫を産んだ奥方も亡くしてるんだから、ホントこの件最大クラスの被害者よな…もがみん。

  • 353名無し2025/07/24(Thu) 11:21:19ID:M5MzU5ODg(10/39)NG報告

    >>347
    来年くらいに期待しよう

    クロエの絆礼装を英霊肖像にすれば-4できんか?
    システム的に無理?

  • 354名無し2025/07/24(Thu) 11:24:40ID:M0MTc1OTY(1/1)NG報告

    >>328
    太公望も出るとはね

  • 355名無し2025/07/24(Thu) 11:25:49ID:M4NzY1ODg(8/8)NG報告

    >>352
    仲が良くなかった伊達政宗ですら慰めた話

  • 356名無し2025/07/24(Thu) 11:28:11ID:I0MTUxNTQ(1/1)NG報告

    これ見ると割とミニスカ着せても良さそうな気がしてくるんですよ

  • 357名無し2025/07/24(Thu) 11:29:38ID:g5Njc3ODg(1/1)NG報告

    >>356
    体育会系の部活的な格好させよう(提案)

  • 358名無し2025/07/24(Thu) 11:31:47ID:UyNTMzMjA(2/11)NG報告

    最初は声だけのイメージだったが、「自分の信念や正義を色々失望しきっても捨てきれなかったために、結果として誰にも理解できない道にそれて苦行を積んでいる」というキャラ性がちょっと切嗣にも通じる感じある

  • 359名無し2025/07/24(Thu) 11:32:42ID:UxOTgwNDQ(1/1)NG報告

    >>357
    夏なんだ 水着霊衣でも来るかな

  • 360名無し2025/07/24(Thu) 11:33:25ID:k0MjExMDA(2/18)NG報告

    >>350
    こ な い で
    >>353
    NPが10たりなくて……………………

  • 361名無し2025/07/24(Thu) 11:33:59ID:A1NzgwNTY(1/3)NG報告

    >>358
    切嗣と違って自分でエクスカリバーみたいなことする方の小山さんキャラ

  • 362両左手の雑Jイル2025/07/24(Thu) 11:34:40ID:Q1NDA0NzI(3/5)NG報告

    >>357
    つまり……ブルマ(熱暴走)

  • 363名無し2025/07/24(Thu) 11:35:39ID:A1NzgwNTY(2/3)NG報告

    >>360
    マスター礼装も込みで組んでて10足りないの?それなら仕方ないけど

  • 364名無し2025/07/24(Thu) 11:36:27ID:kwODM5NzI(1/12)NG報告

    >>352
    しかもこれを言いがかりに領地召し上げまでいくところだった。今でいうなら殺人犯に財産没収されるところだった

  • 365名無し2025/07/24(Thu) 11:37:03ID:k0MjExMDA(3/18)NG報告

    >>363
    足りないっすね
    オダチェン礼装じゃないと無理なんで…(オディコの蛇竜組んでる)

  • 366名無し2025/07/24(Thu) 11:40:34ID:U0OTc2MTY(2/2)NG報告

    >>328
    怪異モノとしては結構いい感じ!
    サーヴァントアルターエゴじゃない生前道満はやっぱりなんか違う雰囲気よね…

  • 367名無し2025/07/24(Thu) 11:43:53ID:I0MjQ4MTI(1/1)NG報告

    >>352
    真面目に史実のところ読んでても うわっ…ってなるくらいには悲惨な奴だからな…可哀想すぎる

  • 368名無し2025/07/24(Thu) 11:43:59ID:A1NzgwNTY(3/3)NG報告

    >>365
    どういう組み方してるかわからんけど、なんか他のに変えてみるとか?

  • 369名無し2025/07/24(Thu) 11:47:49ID:AwNTI5NDg(1/1)NG報告

    >>365
    いっそ令呪1画切る前提で組んだら
    暫くは他で使うこともないでしょ

  • 370名無し2025/07/24(Thu) 11:49:06ID:M5MzU5ODg(11/39)NG報告

    >>364
    秀次事件はあんまりにも意味不明すぎるから、最近は病んだ秀次の自殺で、残りの連座やらの事後処理は豊臣政権の主力自殺という巨大スキャンダルを謀反の形で落ち着けた余波って説もあるわね

    不意に秀次が死んだのなら、確かに一族が残ってると秀頼への権力移譲にも差し障るし

  • 371名無し2025/07/24(Thu) 11:49:51ID:k0MjExMDA(4/18)NG報告

    >>368
    まだ考え途中なんだよなー

    ディオスクロイ採用で回りたいんだけどなかなか難しいですわね……

  • 372名無し2025/07/24(Thu) 11:53:14ID:MxNjk3ODQ(7/33)NG報告

    >>370
    引き継ぎって難しいね。

  • 373名無し2025/07/24(Thu) 11:53:56ID:I5MjE0NTI(1/1)NG報告

    >>371
    ディオスクロイならアーツ宝具で性別不詳だからアニング使ってみるとか?

    星も30個即出せるよ
    あと固定だけどNP10配れるし、コスト低いし

  • 374名無し2025/07/24(Thu) 11:56:33ID:k0MjExMDA(5/18)NG報告

    家康公もなかなか苦労したんだろうなとかこういうの見て色々盤石にしたんだろうなとか思うよね

  • 375名無し2025/07/24(Thu) 11:57:23ID:UyNDY0MjA(1/9)NG報告

    曲亭馬琴は史進女体化本書いてるんだっけ

  • 376名無し2025/07/24(Thu) 12:00:22ID:k0MDYxNzY(1/1)NG報告

    >>347
    前衛で星5鯖を3騎、星5礼装を3枚で編成するとコストがよく足らなくなる。
    ただ星5の鯖・礼装のうち一つを星4以下で代用できる可能性があれば大部猶予ができるはずなんだが、代用する条件が「NP」「攻撃バフ」「回避系バフ」などのどこまで・どれだけ必要かによって星4以下では代わりが効かなくなるかもしれないが…

  • 377名無し2025/07/24(Thu) 12:01:41ID:MxNjk3ODQ(8/33)NG報告

    >>375
    傾城水滸伝でやってますね。
    梁山泊メンバーの性別が逆転してます。
    男性を女体化するだけじゃなくて女性を男体化しているのにこだわりを感じます。

    ついでに蹴鞠野郎も女体化してます。

  • 378天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/07/24(Thu) 12:02:01ID:U5NzU3ODA(1/1)NG報告

    >>347
    やっぱマシュのコストが付いちゃったのがでかいわなあ(全パーティにマシュ入れてたため組み直しが大量に出たやつ

  • 379名無し2025/07/24(Thu) 12:02:28ID:k0MjExMDA(6/18)NG報告

    >>373
    NPは20か贅沢言うなら30ほしい………ッッッッッ!!!!
    >>376
    NP20以上+アーツバフ+攻撃or宝具バフがほしいですわね……術ギルでいけるか……?

  • 380名無し2025/07/24(Thu) 12:03:05ID:MxNjk3ODQ(9/33)NG報告

    >>378
    霊衣戻せばコスト戻らなかったっけ?

  • 381名無し2025/07/24(Thu) 12:03:12ID:UwMDUyNDA(1/1)NG報告

    >>362
    重ねて 食い込み直し

  • 382名無し2025/07/24(Thu) 12:04:26ID:U0ODMxMzI(1/9)NG報告

    静かで平和だが明日あたりに何だかいろいろな情報がきそうで怖いです。幕間とか残ってるからまだ凪な感じであって欲しい

  • 383名無し2025/07/24(Thu) 12:04:33ID:k0MjExMDA(7/18)NG報告

    >>378
    マシュのコスト0ですわよこれ!

  • 384名無し2025/07/24(Thu) 12:06:10ID:E2OTY3OTI(1/22)NG報告

    >>379
    20はともかく30配れるのなんて早々いないじゃないですか!やだー!

  • 385名無し2025/07/24(Thu) 12:07:31ID:MxNjk3ODQ(10/33)NG報告

    >>382
    フェスまでは大きなイベントはないんじゃないかな。(根拠はない)

  • 386名無し2025/07/24(Thu) 12:08:29ID:IwNDA5MTI(8/44)NG報告

    >>377
    凄いなぁホント…。
    葛飾北斎もだけど曲亭馬琴も随分…。

  • 387名無し2025/07/24(Thu) 12:08:45ID:E4NjE2MjA(3/13)NG報告

    >>361
    なおセイバー(モチーフも大体アルトリア)もいる
    現状しわしわピカチュウ状態である

  • 388名無し2025/07/24(Thu) 12:09:08ID:k0MjExMDA(8/18)NG報告

    >>384
    もっと増えてマジで

  • 389名無し2025/07/24(Thu) 12:09:33ID:U0ODMxMzI(2/9)NG報告

    >>378
    オルテナウスにすればコスト0ですよしかも絆もあがる。スタメンにしないのならオルテナウスにしておくのもあり

  • 390名無し2025/07/24(Thu) 12:10:16ID:AyODE2MDg(16/28)NG報告

    30配布できて自分も50以上獲得できる全体宝具ってまだポカニキだけか

  • 391名無し2025/07/24(Thu) 12:10:22ID:E2OTY3OTI(2/22)NG報告

    >>387
    異格の方だと剣使うようになったね……戦い方はエクスカリバーみたいなのは出さんけど

  • 392名無し2025/07/24(Thu) 12:10:28ID:MxNjk3ODQ(11/33)NG報告

    >>379
    ディオクロイスをグランドにして絆礼装やグランドスキルでNP補填するのはダメですか?

  • 393名無し2025/07/24(Thu) 12:10:51ID:E3OTE5ODQ(1/3)NG報告

    >>379
    蘭陵王はカンストしてそうなのが
    他だと水着ロリンチちゃん?

  • 394名無し2025/07/24(Thu) 12:11:25ID:U0ODMxMzI(3/9)NG報告

    >>386
    昔の中国ですら男性三蔵さんが妊娠するとかあったからね。性転換も昔からの人類の伝統

  • 395名無し2025/07/24(Thu) 12:11:33ID:AyODE2MDg(17/28)NG報告

    >>392
    邪竜向けパだからグランド効果はステ以外出ないぞ

  • 396名無し2025/07/24(Thu) 12:12:36ID:MxNjk3ODQ(12/33)NG報告

    >>395
    そっか、じゃあダメだね。

  • 397名無し2025/07/24(Thu) 12:12:43ID:U0ODMxMzI(4/9)NG報告

    >>387
    昔からの負債を全て抱え込んでる状況だから。幕末の徳川家みたいな感じだよね

  • 398名無し2025/07/24(Thu) 12:13:00ID:E2OTY3OTI(3/22)NG報告

    >>390
    30配るだけならキャストリアとか闇コヤンとかはいるんだけどね……

  • 399名無し2025/07/24(Thu) 12:13:44ID:U0Njk3NjQ(1/1)NG報告

    >>379
    正雪先生なら配れるかな。

  • 400名無し2025/07/24(Thu) 12:14:28ID:kwODM5NzI(2/12)NG報告

    >>374
    秀忠に継がせて大御所になるのをまだ気力あるうちにやったのは正しかったわ

  • 401名無し2025/07/24(Thu) 12:15:05ID:AyODE2MDg(18/28)NG報告

    クレーン
    ノクナレア
    正雪先生
    水着クロエ

    うまく使いこなしたいけどなかなか難しいサポ四天王感

  • 402名無し2025/07/24(Thu) 12:15:30ID:UyNDY0MjA(2/9)NG報告

    グランドスコア解放状態バトルは戴冠戦以外でいつできるのじゃ

  • 403名無し2025/07/24(Thu) 12:15:49ID:UyNTMzMjA(3/11)NG報告

    正直アークナイツの開発はかなりのfate好きがいるんじゃないかとは疑っていて…

  • 404名無し2025/07/24(Thu) 12:16:42ID:E2OTY3OTI(4/22)NG報告

    >>401
    自前いないのもあって全然使ったことないミスクレーンと水着クロエ……

  • 405名無し2025/07/24(Thu) 12:17:14ID:MxNjk3ODQ(13/33)NG報告

    >>400
    やっぱ次の世代の育成は大事なんですね。
    後回しにすると誰が後継かで揉めたりするし、バトンを渡すのも大変です。

  • 406名無し2025/07/24(Thu) 12:17:35ID:k3MzAyOA=(1/5)NG報告

    >>238
    型月のボスキャラで言えばキアラもパレス持ちだろうし、大罪は色欲なんだろうが、鴨志田と違って人間はいなさそう。人々は斑目や金城みたいに器物か別の生き物になってそう。

    言峰は認知が歪みすぎているイメージはないから、パレスは持っていなくてもメメントスにシャドウはいそう。

  • 407名無し2025/07/24(Thu) 12:17:54ID:E2OTY3OTI(5/22)NG報告

    >>403
    まぁいるじゃろな……

  • 408名無し2025/07/24(Thu) 12:18:54ID:Y1ODk3NDA(1/11)NG報告

    >>407つまりこれからfgoに頭焼かれたヤツが現れる可能性が!

  • 409名無し2025/07/24(Thu) 12:21:26ID:MxNjk3ODQ(14/33)NG報告

    >>408
    つまりこれからのゲームでバレンタインに嘔吐するキャラが出てくる可能性が微粒子レベルで存在する?

  • 410名無し2025/07/24(Thu) 12:22:09ID:E2OTY3OTI(6/22)NG報告

    >>408
    一発使うごとに毎回撤退する超強力な攻撃スキル使える破城射手かぁ

  • 411名無し2025/07/24(Thu) 12:23:00ID:k0MjExMDA(9/18)NG報告

    >>392
    オディコなのよこれ
    >>393
    蘭陵王だと今度バフがもうちょっと欲しい
    >>399
    うーんやはり……ロウヒちゃん+正雪先生か……?でも宝具1なんだよなー

  • 412名無し2025/07/24(Thu) 12:23:43ID:Q3MDExNDQ(1/2)NG報告

    >>381
    実のところ戦闘中にかなり食い込んじゃってる鯖って結構いると思うんですよね

  • 413名無し2025/07/24(Thu) 12:24:05ID:E4NjE2MjA(4/13)NG報告

    >>403
    まあCV種田さんでこっちを先輩とよんでくる子はいるし、CV植田さんで術師の人もいる
    なんならそのうちブラッドブルート(吸血鬼)なCV長谷川さんも来るので月姫ファンも恐らくいる

  • 414名無し2025/07/24(Thu) 12:25:10ID:IxNDkwNDA(6/10)NG報告

    >>374
    数代で権威の失墜や幕臣による政権乗っ取りが起こってしまった室町幕府や鎌倉幕府の失敗、そして秀吉一代の100日天下に終わった豊臣政権の失敗から学んでる感ありますよね
    特に人事や政治の中心地とかはすごく拘って決めてたらしいし

  • 415名無し2025/07/24(Thu) 12:25:29ID:IwNDA5MTI(9/44)NG報告

    >>374
    もし、家康が水面下で動かずぐだぐだしてたら、それこそせっかく秀吉がまとめた国営機構がおじゃんになって、一からやり直しだっただろうね。
    …誰かは漁夫の利っていうかも知れないし、誰かは我慢の結果と言うかもだけど、あれは必要な道路整理の結果だよなぁ…なんて思うのよね…。

  • 416名無し2025/07/24(Thu) 12:25:47ID:UyNTMzMjA(4/11)NG報告

    cv黒沢ともよキャラがfgoに実装くらいはあるかもしれん

  • 417名無し2025/07/24(Thu) 12:26:45ID:YwMjQ2MzY(1/8)NG報告

    >>365
    すまないさん編成でよくねとは割と思った。

  • 418名無し2025/07/24(Thu) 12:26:49ID:E3MTY1OTY(23/55)NG報告

    >>405
    家康の場合は、関ヶ原直後の情勢が微妙だったのも大きいのよ
    形の上ではまだ豊臣臣下で、秀頼が成人したら政権を秀頼に返すのでは?
    という観測も(特に豊臣恩顧の大名の間には)あった

    秀忠に政権を譲ったことで「これからは徳川の世!」というのを
    名実ともに明確にし、豊臣家を始めとする諸大名にも承認を求め
    折れなかった連中を大阪の陣で叩き潰して、徳川政権完成という流れ

  • 419名無し2025/07/24(Thu) 12:27:10ID:k3MzAyOA=(2/5)NG報告

    >>413
    種田梨沙さんが先輩と呼ぶ女の子だとストブラの雪菜を連想するね

  • 420名無し2025/07/24(Thu) 12:27:43ID:MxNjk3ODQ(15/33)NG報告

    >>415
    読み物としては戦国時代楽しいけど、リアルでその時代に生きている人からしたら乱世は勘弁して欲しいだろうしなあ。

  • 421名無し2025/07/24(Thu) 12:27:54ID:E2OTY3OTI(7/22)NG報告

    >>416
    かわいい顔して魔王……ノッブかな

  • 422名無し2025/07/24(Thu) 12:28:06ID:k0MjExMDA(10/18)NG報告

    >>417
    そのすまないさんがもうすぐ絆10引退だからだよ!!!

  • 423名無し2025/07/24(Thu) 12:28:42ID:E3OTE5ODQ(2/3)NG報告

    >>419
    空戦魔導士候補生の教官にもいる
    こっちは作品自体がマイナーもいいところだが……

  • 424名無し2025/07/24(Thu) 12:29:46ID:k3MzAyOA=(3/5)NG報告

    >>418
    そこら辺はどうする家康でも描いていたな。千姫が語る秀頼の希望と家康が秀頼に見出す恐れが一致しているので、話し合いも成り立たないどうしようもなさがあったな

  • 425名無し2025/07/24(Thu) 12:30:13ID:E3OTE5ODQ(3/3)NG報告

    >>422
    絆10で引退できるだけホワイトな厨房らしい

  • 426名無し2025/07/24(Thu) 12:30:28ID:kwODM5NzI(3/12)NG報告

    >>415
    どうする家康の秀吉死後の三成の振る舞いとか、そりゃあんな言い方してたら絶対割れるよ。それに三成が変だと思ってないの、すごいらしいが

  • 427名無し2025/07/24(Thu) 12:30:47ID:U0ODMxMzI(5/9)NG報告

    >>403
    メイン、イベント、サブシナリオ含めて型月やらの日本の創作シナリオで脳を焼かれ人間讃歌に目覚めた人が描いてる感じがするからな。絶望のドン底で一欠片の光を見出した人しか生き残れないテラの大地

  • 428名無し2025/07/24(Thu) 12:31:12ID:IxNDkwNDA(7/10)NG報告

    >>405
    それで失敗したのが孫権やラムセス2世とからしいですからね
    後者は本人の長生きがあまりに異常すぎたせいもあるから仕方ないところありますが…

  • 429名無し2025/07/24(Thu) 12:31:16ID:MxNjk3ODQ(16/33)NG報告

    日本統一するだけでこんなに面倒なのに、世界征服を考えているヴィランは暇なのかしら?

  • 430名無し2025/07/24(Thu) 12:31:25ID:U0ODMxMzI(6/9)NG報告

    >>416
    普段はダウナーな感じで宝具の時にイケボになりそう

  • 431名無し2025/07/24(Thu) 12:32:13ID:kwODM5NzI(4/12)NG報告

    >>424
    淀の見ていたところも、勝ち続けられる乱世だったが、そんなものはあるはずもない

  • 432名無し2025/07/24(Thu) 12:32:28ID:E2OTY3OTI(8/22)NG報告

    >>425
    キッチンなのか、お前のカルデア……

  • 433名無し2025/07/24(Thu) 12:32:43ID:EyMjQxMTI(1/1)NG報告

    >>328
    これがミステリアス・フォレストの道満呪符飛ばしかぁ

  • 434名無し2025/07/24(Thu) 12:33:20ID:k3MzAyOA=(4/5)NG報告

    >>426
    真田丸でも三成のバッドコミュニケーションが目立ってたなぁ
    どの陣営につくか迷う清正が旧知の仲である三成と話そうとするんだけど、三成は宴には招いたけど自分は腹を割って話そうとしなくて清正の頼みも断ったことで決別したのは観てて「あちゃー」と思ったよ

  • 435名無し2025/07/24(Thu) 12:33:54ID:E4NjE2MjA(5/13)NG報告

    >>421
    こんなに可愛い美少女を捕まえて第六天魔王だなんて…

  • 436名無し2025/07/24(Thu) 12:34:06ID:MxNjk3ODQ(17/33)NG報告

    >>428
    孫策→孫権が実子じゃなくて弟に譲ったイレギュラーだったから長子に相続させるの躊躇ったのかなって自分は思っている。(特にエビデンスはない)

  • 437名無し2025/07/24(Thu) 12:34:17ID:E2OTY3OTI(9/22)NG報告

    >>429
    大体征服することしか考えてなくて征服した後なんて考えてないと思うよ

  • 438名無し2025/07/24(Thu) 12:34:25ID:I1MDkxMzI(1/1)NG報告

    >>403
    本当に好きなんかね?
    正直、アズレンの時のゲスさを見るに、アッチのゲーム制作って「こう言うのが日本人相手にカネになる」ってパターン行動なようにも見える

  • 439名無し2025/07/24(Thu) 12:34:34ID:IxNDkwNDA(8/10)NG報告

    >>412
    エリセ、それでいいのか…?
    ただでさえモロ出しなのに汗や拭き残しで染みや臭い残ったら恥どころじゃないですよ

  • 440名無し2025/07/24(Thu) 12:34:35ID:U0ODMxMzI(7/9)NG報告

    >>400
    織田家、豊臣家を見ていて後継がいない状態を身をもって知っていたからな。そうそうに二代目を決めて政権が盤石である事を内外に示して自身が動ける状態だったのも大きかったんだとおもう

  • 441名無し2025/07/24(Thu) 12:35:12ID:k3MzAyOA=(5/5)NG報告

    >>428
    ラムセス2世は自分がまだまだ頑張れるせいで生前退位しなかったから、後継が先に亡くなったんだったけ?

  • 442名無し2025/07/24(Thu) 12:36:08ID:MxNjk3ODQ(18/33)NG報告

    >>438
    商売なんだから金になるものを作るのが正しい。
    アサイラムのサメ映画と同じ理屈だ。

  • 443名無し2025/07/24(Thu) 12:36:25ID:M0MzU0Mzk(4/13)NG報告

    戦国時代の人は士郎、人はメスガキ

  • 444名無し2025/07/24(Thu) 12:36:27ID:Y4NTAzMDg(1/1)NG報告

    >>399
    正雪先生宝具込みで何とかできないかな

  • 445名無し2025/07/24(Thu) 12:36:41ID:I3OTY4NzI(5/20)NG報告

    >>428
    曹操から曹丕まではいいがその後もかなりアレ
    なんなら劉禅が一番ましまである

  • 446名無し2025/07/24(Thu) 12:37:03ID:IwNDA5MTI(10/44)NG報告

    >>426
    三成に関しては、彼なりの政権への恩義と責任と大義はあったんだろうけど、本来地位的にも実績的にも、全体を掌握出来る立場では無かったし、もし実権を握ったとしても、上手くまとめ切れなくて政権崩壊するのが目に見えてたからなぁ…。史実の動きでさえ、毛利輝元を上手く動かせなかったわけだし…。

  • 447名無し2025/07/24(Thu) 12:37:19ID:U0NDIwMDQ(1/7)NG報告

    >>428
    王政なのに本人の寿命>>>>>国家体制になったラムセス二世はもうバグか何か

  • 448名無し2025/07/24(Thu) 12:37:48ID:IxNDkwNDA(9/10)NG報告

    >>441
    そうそう
    ただ、その流れが何回も続いたのと、良くも悪くもラムセス2世自身の武勇やカリスマ性が国内外の政治に影響しすぎたせいか、ラムセス2世がいなくなったら攻め込まれて瓦解しちゃったらしい

  • 449名無し2025/07/24(Thu) 12:37:59ID:I3OTY4NzI(6/20)NG報告

    >>440
    ノッブはちゃんと信忠を育てたがな…
    明智が悪い

  • 450名無し2025/07/24(Thu) 12:38:15ID:cxNjgxMDA(1/6)NG報告

    >>441
    なんなら和平結んだヒッタイトも「ラムセスが死んだら条約破棄して攻め込んでやるぜウッシッシ」って待ってたのにオジマン陛下が長生きしすぎて孫まで代替わりしてたとか

  • 451名無し2025/07/24(Thu) 12:38:17ID:M5MzU5ODg(12/39)NG報告

    >>446
    いきなり律令時代みたいな文官政治始めたらついてこれんわな…
    江戸幕府ですらしばらくは武断政治なわけで

  • 452名無し2025/07/24(Thu) 12:38:45ID:U0NDIwMDQ(2/7)NG報告

    「余が不死じゃなかったのが悪い」とかいう結構なパワーワードをかましてくるファラオ

  • 453名無し2025/07/24(Thu) 12:39:44ID:IxMzI1MjA(1/4)NG報告

    >>418
    家康が竹千代(家光)をしっかりと後継ぎとして確立したのも慧眼だと思ってる
    子供の頃、家光は身体も弱く、成長も遅かったから弟の国松(忠長)一派から軽んじられてた所を締め直したからね
    ここでぐだぐだになってたら間違い無く戦国時代の再来よ
    やはり長期政権築くには、初代だけじゃなく、その後数代に渡って安定しないと駄目だと思う
    傑物が王朝築いたはいいが、子孫があっという間に駄目にした例は古今東西数知れず…
    秦とかマケドニアとか鎌倉とか

  • 454名無し2025/07/24(Thu) 12:40:00ID:U0ODMxMzI(8/9)NG報告

    >>438
    何にしてもお金がないとコンテンツも続かないからなそれは仕方ない。あと向こうさんは日頃の鬱憤をこちらの市場で晴らそうとブレーキがぶっ壊してる可能性も。最近ではまた規制が厳しくなったみたいだし

  • 455名無し2025/07/24(Thu) 12:40:04ID:YyMTMxMTI(1/2)NG報告

    >>328
    このお坊様が史実から伝わってきた芦屋道満の姿なんだろうね

  • 456名無し2025/07/24(Thu) 12:40:13ID:IwNDA5MTI(11/44)NG報告

    >>445
    曹操→曹丕も一瞬危なかったよね。曹操はかなり曹植を気に入ってたみたいだし。カクは良くやった。

  • 457名無し2025/07/24(Thu) 12:40:22ID:cxNjgxMDA(2/6)NG報告

    後継者が優秀すぎてなんかインドまで独立させた…

  • 458名無し2025/07/24(Thu) 12:40:49ID:kwODM5NzI(5/12)NG報告

    >>446
    あの状況だと、No.2に当たる人が天下おさえるんじゃないと無理よね。鎌倉殿なんかまさにそこを描いていた

  • 459名無し2025/07/24(Thu) 12:41:21ID:E2OTY3OTI(10/22)NG報告

    >>452
    まぁFGOの始皇帝見てると、あんまりずっと1人で統治するのもあれな感じに見えるけどね……

    (まぁ統治自体は永劫的に続くは続くけど)

  • 460名無し2025/07/24(Thu) 12:41:26ID:YwMjQ2MzY(2/8)NG報告

    >>422
    15まで走ってもらいなさい。

  • 461名無し2025/07/24(Thu) 12:41:55ID:Q3MDExNDQ(2/2)NG報告

    >>439
    服の汚れをきれいさっぱり落とすのは魔法の領域だからな...

  • 462名無し2025/07/24(Thu) 12:42:02ID:E4NjE2MjA(6/13)NG報告

    >>438
    お金がないとやれることも少なくなるので商売上売れやすい方向に持ってくのはそうじゃない?
    まあ疑りだしたらきりがない

  • 463名無し2025/07/24(Thu) 12:42:27ID:kwODM5NzI(6/12)NG報告

    >>453
    秦は起こってから滅びるまでよりキングダムが連載してる期間のが長いもんな

  • 464名無し2025/07/24(Thu) 12:42:31ID:E2OTY3OTI(11/22)NG報告

    >>460
    15まで行けば例のクラススキルも習得してずっと使えなくもない!

  • 465名無し2025/07/24(Thu) 12:42:48ID:UyNTMzMjA(5/11)NG報告

    >>438
    それもそうだな

  • 466名無し2025/07/24(Thu) 12:43:07ID:M0MzU0Mzk(5/13)NG報告

    >>455
    これは呼符なんですか!?

  • 467名無し2025/07/24(Thu) 12:43:09ID:AxODM2NTY(1/3)NG報告

    >>463
    なんだこれはたまげたなぁ

  • 468名無し2025/07/24(Thu) 12:43:17ID:kwODM5NzI(7/12)NG報告

    >>459
    最終的に人は朕1人、という結論は多分汎人類史も同じだろうしな

  • 469名無し2025/07/24(Thu) 12:43:50ID:AyODE2MDg(19/28)NG報告

    創業は易く守成は難し
    貞観政要もこう言ってる

    なお創業が易いのは相対的な話

  • 470名無し2025/07/24(Thu) 12:44:20ID:IxMzI1MjA(2/4)NG報告

    >>463
    言われてみればそうや…
    急転直下にも程があるわ!

  • 471名無し2025/07/24(Thu) 12:44:24ID:AyODE2MDg(20/28)NG報告

    >>463
    統一してからって言ってあげてください…

  • 472名無し2025/07/24(Thu) 12:44:28ID:kwODM5NzI(8/12)NG報告

    >>463
    >>467
    語弊あったわ秦が中華統一してから滅びるまでだ。大体15年くらいしかない

  • 473名無し2025/07/24(Thu) 12:44:32ID:IwNDA5MTI(12/44)NG報告

    >>449
    信忠も賢すぎて、「光秀が挙兵!?あの人が準備もなしに動くわけがない!詰んだ!!潔く腹を切ろう!」を速攻で判断しちゃったのよなぁ。

  • 474名無し2025/07/24(Thu) 12:44:46ID:IxNDkwNDA(10/10)NG報告

    >>446
    幕府に対する忠誠心やバックボーンが外様の武将達と余りに違いすぎたから考え方や方針の前提条件が違いすぎたのがね…
    数少ない秀吉の子飼いの三成に対して、負けたから仕方なく付き従ってるだけの武将達とはモチベ違いますって

  • 475名無し2025/07/24(Thu) 12:45:12ID:M5MzU5ODg(13/39)NG報告

    >>438
    ああ、人質を船に括り付けてるモンゴル兵を見た鎌倉武士みたいな感じか…

  • 476名無し2025/07/24(Thu) 12:45:25ID:kwODM5NzI(9/12)NG報告

    >>470
    >>471
    ごめん統一してから滅びるまでね。いや、それにしても短命すぎるか

  • 477名無し2025/07/24(Thu) 12:45:35ID:kwMDcyNjQ(1/2)NG報告

    >>435
    じゃあ先代のゴルドル、クイロン、バロルサッカ、クイサルトゥシュタあたりから出張ってもらうか

  • 478名無し2025/07/24(Thu) 12:45:43ID:U0ODMxMzI(9/9)NG報告

    >>451
    江戸時代も前半はまだ混乱していたみたいだしね。生類憐みの令も武力でなく文官主体で暴力を律する為だった説すらあるからいきなり制度を変えたら反発は必至だからなあ。論理ばかりで周りが見えてなかった残念だったんだろな

  • 479名無し2025/07/24(Thu) 12:45:51ID:U0NDIwMDQ(3/7)NG報告

    傑物から傑物が生まれるなんて歴史を見れば反証の材料がいくらでもある

    トンビがタカを生む時はあるが、タカがタカを必ず産みはせんのだ

  • 480名無し2025/07/24(Thu) 12:45:53ID:IxMzI1MjA(3/4)NG報告
  • 481名無し2025/07/24(Thu) 12:46:14ID:IwNDA5MTI(13/44)NG報告

    >>457
    …ホント!この人は何なんだ!?(困惑混じりの褒め言葉)

  • 482名無し2025/07/24(Thu) 12:46:21ID:k4OTA4MTI(1/3)NG報告

    >>455
    道満の見た目でお坊さんとわかるだなんて……あの蕨ヘアーは平安時代のお坊さんとか陰陽師のデフォルトだった?

  • 483名無し2025/07/24(Thu) 12:46:21ID:E2OTY3OTI(12/22)NG報告

    >>473
    判断が早すぎてもはやコントみてぇなバカになってる……

  • 484名無し2025/07/24(Thu) 12:46:29ID:cxNjgxMDA(3/6)NG報告

    >>463
    やっと韓落としたけど趙だけで5年ぐらいやりそう…リーボック居るし

  • 485名無し2025/07/24(Thu) 12:46:46ID:A0MzI5OTY(1/1)NG報告

    >>442
    日本のサメ映画愛好家はいったいなんなのだ・・

  • 486名無し2025/07/24(Thu) 12:47:44ID:E2OTY3OTI(13/22)NG報告

    >>479
    まぁ単純な優秀さは遺伝するかどうかも多少はあるだろうけど、育った環境とかがかなり影響するしな……

  • 487名無し2025/07/24(Thu) 12:47:50ID:M5MzU5ODg(14/39)NG報告

    >>478
    暴力の塊みたいなのがうじゃうじゃ居る政権でやることじゃなかったよな…
    代替わりして温厚な人間に入れ替わるのを待つのは得策だったのかも

    ホトトギスならぬHOTOTOGITHみたいな感じ

  • 488名無し2025/07/24(Thu) 12:48:33ID:AxODM2NTY(2/3)NG報告

    >>485
    あれサメ映画というよりク ソ映画愛好家だと思うの

  • 489名無し2025/07/24(Thu) 12:48:38ID:k4OTA4MTI(2/3)NG報告

    >>445
    劉禅は劉禅でダメなやつなんだけどね。劉備が孔明に自分の死後に劉禅を見限ったら実権を簒奪してもいいって、乱命だと思うが本当に言っているのかな。

  • 490名無し2025/07/24(Thu) 12:48:54ID:IxMzI1MjA(4/4)NG報告

    >>485
    大体キズナアイが悪い

  • 491名無し2025/07/24(Thu) 12:49:09ID:M5MzU5ODg(15/39)NG報告

    >>488
    サメがつくだけでそれが保証される
    和牛って書かれた肉みたいなもん

  • 492名無し2025/07/24(Thu) 12:49:13ID:c5NjI3NTI(2/2)NG報告

    >>463
    桓騎将軍が座ってる間に五等分の花嫁が連載して最終回迎えてた話すこ

  • 493名無し2025/07/24(Thu) 12:49:45ID:MxNjk3ODQ(19/33)NG報告

    >>479
    オグリキャップみたいなものなんですね。

  • 494名無し2025/07/24(Thu) 12:49:59ID:kwMDcyNjQ(2/2)NG報告

    >>491
    三元豚が好きなのとサルミアッキが好きなのはまた違うと思うの

  • 495名無し2025/07/24(Thu) 12:50:36ID:AxODM2NTY(3/3)NG報告

    >>491
    サメ映画でまともな奴はジョーズくらいしかないんでないの

  • 496名無し2025/07/24(Thu) 12:50:50ID:U0NDIwMDQ(4/7)NG報告

    >>494にサルミアッキガンドが!

  • 497名無し2025/07/24(Thu) 12:51:31ID:E3MTY1OTY(24/55)NG報告

    >>440
    織田家は違うんや…
    ノッブも実は早めに隠居して家督譲ってたし
    跡継ぎの信忠君めっちゃ優秀で、武田攻めの総指揮官も彼
    実績も積んで順風満帆だったんや…

    だからこそミッチーはノッブを狙う際、近くにいた信忠君も
    速攻で厳重に包囲して逃がさなかった
    2人を同時に倒せるチャンスが目の前に転がってたから
    思わず動いてしまったって可能性もあり得るくらい

  • 498名無し2025/07/24(Thu) 12:52:10ID:U0NDIwMDQ(5/7)NG報告

    ひょっとしたら地獄みたいな戦いの果てに生き残ったトンビを我々がタカと間違えてるだけかもしれないわね、後輩

  • 499名無し2025/07/24(Thu) 12:52:58ID:I4ODc5NzY(1/2)NG報告

    >>497
    信長のシェフの光秀の謀反の理由の一つがそれやったな

  • 500名無し2025/07/24(Thu) 12:53:42ID:E2OTY3OTI(14/22)NG報告

    >>495
    あれだよ多分、ジョーズが大元の英霊で他のサメ映画がクラスに当てはめて喚んだサーヴァントみてぇなもんだよ(適当)

  • 501名無し2025/07/24(Thu) 12:53:58ID:U4NDY5ODQ(1/3)NG報告

    >>490
    浅井ラムさんじゃないか!! ※左上参照

  • 502名無し2025/07/24(Thu) 12:54:07ID:U0NDIwMDQ(6/7)NG報告

    ディープブルーも忘れるな


    他は知らん

  • 503名無し2025/07/24(Thu) 12:54:15ID:Q0MDc5MDg(5/8)NG報告

    >>498
    運と環境(が整えられる運)と努力(が出来る運)が才能(遺伝子ガチャ)を引き出すって言うもんね

  • 504名無し2025/07/24(Thu) 12:54:16ID:YyMTMxMTI(2/2)NG報告

    信長様ならギリ1回目は許してくれる!って
    思ったのかも

  • 505名無し2025/07/24(Thu) 12:54:31ID:kwODM5NzI(10/12)NG報告

    >>493
    あれは正真正銘の突然変異だからな。

  • 506名無し2025/07/24(Thu) 12:54:52ID:M5MzU5ODg(16/39)NG報告

    >>495
    ジョーズはモンスターホラーの傑作の主人公がたまたまサメだった
    他のサメ映画はジョーズの二次創作

  • 507名無し2025/07/24(Thu) 12:54:57ID:E2OTY3OTI(15/22)NG報告
  • 508名無し2025/07/24(Thu) 12:55:04ID:IwNDA5MTI(14/44)NG報告

    >>488
    B級映画好きは昔から良くある趣味だしねぇ。


    >>489
    ダメではあったけど、かなりの期間、目立った反乱無しに国を経営してた辺り、恵まれた部下が居ることも含め、暴走して首突っ込んだりせず、任せて動かすような力は持ってたんだろうね。ぶっちゃけ、蜀は派閥関係微妙な所があるから、本来難しい国だし。

  • 509名無し2025/07/24(Thu) 12:55:23ID:M5MzU5ODg(17/39)NG報告

    >>504
    許してくれる信長様が燃えちゃった…

  • 510名無し2025/07/24(Thu) 12:55:36ID:kwODM5NzI(11/12)NG報告

    >>498
    進化の生存競争なんて大体それだしな。不利じゃなければ生き残れれば勝ちだ

  • 511名無し2025/07/24(Thu) 12:55:47ID:U0NDIwMDQ(7/7)NG報告

    >>504
    1回目でとどめ刺すなや

  • 512名無し2025/07/24(Thu) 12:57:01ID:Q0MDc5MDg(6/8)NG報告

    >>509
    途方に暮れてたら猿が来たので遣り合ったら普通に負けたみたいな

  • 513名無し2025/07/24(Thu) 12:57:11ID:IwNDA5MTI(15/44)NG報告

    >>497
    そんな秀忠君の旗下に居たのが、我らが森君だったりする。割としっかり振り回されてたけど、使いこなしもしてたから優秀よね。

  • 514名無し2025/07/24(Thu) 12:57:39ID:E4NjE2MjA(7/13)NG報告

    >>500
    つまり鮫は人類最古の英雄……
    つまりサメ=英雄王

  • 515名無し2025/07/24(Thu) 12:58:01ID:IwNDA5MTI(16/44)NG報告

    >>509
    光秀=ちいかわ説ww

  • 516名無し2025/07/24(Thu) 12:58:26ID:MxNjk3ODQ(20/33)NG報告

    >>508
    蜀の国王とか罰ゲームみたいなもんで旨みないしな…。金も人材もない端っこの田舎ですよ。

  • 517名無し2025/07/24(Thu) 12:58:33ID:Y3MDYxMzI(1/1)NG報告

    >>498
    トンビ(地獄の環境で交配と世代交代を重ねてロック鳥クラスになった変異種)
    「俺達はこの狭い環境で生きるのが精一杯だ。鷲や鷹のようにはなれない。」

  • 518名無し2025/07/24(Thu) 12:59:01ID:E4NjE2MjA(8/13)NG報告

    でも火をつけたら燃えちゃう信長様も悪いのでは?

  • 519名無し2025/07/24(Thu) 12:59:10ID:cxNjgxMDA(4/6)NG報告

    >>495
    待てよディープブルーやラストバケーションもちゃんとした鮫映画だぜ?
    ただ鮫映画に比べてサメ映画の数が多すぎて玉石石石石混交になってるだけなんだ

  • 520名無し2025/07/24(Thu) 12:59:29ID:kwODM5NzI(12/12)NG報告

    >>517
    強いヤツは大体尖ってる。故に脆い

  • 521名無し2025/07/24(Thu) 13:00:43ID:M5MzU5ODg(18/39)NG報告

    >>518
    不燃性信長を義務付けないと…

  • 522名無し2025/07/24(Thu) 13:01:01ID:E2OTY3OTI(16/22)NG報告

    >>519
     ギョークコンゴウ
    玉石石石石混交

  • 523名無し2025/07/24(Thu) 13:01:20ID:Q0MDc5MDg(7/8)NG報告

    >>518
    まさか信長公が燃やしただけで死ぬとは思ってなかった明智
    狂信者かな?

  • 524名無し2025/07/24(Thu) 13:01:44ID:IwNDA5MTI(17/44)NG報告

    >>521
    耐火金庫に閉じ込められる信長様

  • 525名無し2025/07/24(Thu) 13:02:39ID:E3MTY1OTY(25/55)NG報告

    >>498
    生き残った鳥自体はいつの時代、どこの地域もそこそこいるし
    トンビ程度じゃそれらを束ねるのは無理なのよ
    地獄を生き抜いている時点で十分に鳥の王だよ

  • 526名無し2025/07/24(Thu) 13:02:42ID:MxNjk3ODQ(21/33)NG報告

    >>503
    ああ、エグザベ君の「僕は運が良かっただけ」ってそう言うことか…

  • 527名無し2025/07/24(Thu) 13:03:14ID:Q0MDc5MDg(8/8)NG報告

    >>520
    生存には強さよりも強かさが必要なのだな

  • 528名無し2025/07/24(Thu) 13:03:20ID:cxNjgxMDA(5/6)NG報告

    「サメ映画はジョーズ以外トンチキ」って軽はずみに言ってる層
    鮫映画好きからしたら「Fateってなんでもかんでも女体化して主人公ラブにしてんでしょ?」って言われるのと同じぐらい「違うんだよ!」ってショックだから気をつけてな!!

  • 529名無し2025/07/24(Thu) 13:03:59ID:IwNDA5MTI(18/44)NG報告

    >>523
    「むしゃくしゃしてヤッた。」「まさか本当に燃えるとは思って無かった。」「今は反省している。」


    …などと供述しており…。

  • 530名無し2025/07/24(Thu) 13:04:25ID:MxNjk3ODQ(22/33)NG報告

    >>525
    ダチョウやペンギンは尖りすぎじゃないですかね…

  • 531名無し2025/07/24(Thu) 13:05:01ID:YwMjQ2MzY(3/8)NG報告

    >>463
    ORTに対してしれっと対処してそうだしな>朕

  • 532名無し2025/07/24(Thu) 13:05:21ID:E3MTY1OTY(26/55)NG報告

    >>518
    ノッブ「お前らはホント、ワシをなんだと思っとるの?」

  • 533名無し2025/07/24(Thu) 13:05:28ID:YwMjQ2MzY(4/8)NG報告

    >>525
    恐竜の系譜だしな

  • 534名無し2025/07/24(Thu) 13:05:44ID:M5MzU5ODg(19/39)NG報告

    >>515
    細川「エッ!しちゃったの?謀反」
    光秀「ウ、ウン…」

  • 535名無し2025/07/24(Thu) 13:06:04ID:ExMjg2ODg(1/2)NG報告

    >>495
    サメの暴れ方に目をつぶればパニック映画としてはまともなのもそこそこ有ると聞くわね。

  • 536名無し2025/07/24(Thu) 13:06:12ID:M0MzU0Mzk(6/13)NG報告

    >>500
    >>514
    ジョージが大元の英霊

  • 537名無し2025/07/24(Thu) 13:06:19ID:E2OTY3OTI(17/22)NG報告

    >>530
    飛べなくなる代わりに地上でしっかり生きられるように!

    飛べなくなる代わりに水中を飛ぶように泳げるように!

  • 538名無し2025/07/24(Thu) 13:06:19ID:Y1ODk3NDA(2/11)NG報告

    温泉シャークとかめちゃくちゃ熱いよね

  • 539名無し2025/07/24(Thu) 13:06:24ID:M5MzU5ODg(20/39)NG報告

    >>528
    うーん…………

    割と合ってるな

  • 540名無し2025/07/24(Thu) 13:06:57ID:I4ODc5NzY(2/2)NG報告

    >>539
    だけどもそれが全てではないということだな

  • 541名無し2025/07/24(Thu) 13:07:13ID:E2OTY3OTI(18/22)NG報告

    >>532
    織田信長

  • 542名無し2025/07/24(Thu) 13:08:04ID:kxMjQ0ODg(2/6)NG報告

    一回だけ!
    先っちょ燃やすだけだから!

  • 543名無し2025/07/24(Thu) 13:08:12ID:M0MzU0Mzk(7/13)NG報告

    >>532
    山といい寺といい、こんなに炎と共に語られる偉人は世界ひろしといえども織田信長だけでは?

  • 544名無し2025/07/24(Thu) 13:08:25ID:k0MjExMDA(11/18)NG報告

    部屋の整理してたら壊れた充電コードとかが10個くらい出てきた

    なんで処分してないんですかね………

  • 545名無し2025/07/24(Thu) 13:08:54ID:E2OTY3OTI(19/22)NG報告

    >>542
    ただの放火犯んんん!

  • 546名無し2025/07/24(Thu) 13:09:45ID:E2OTY3OTI(20/22)NG報告

    >>543
    ジャンヌもまぁ、死因の関係で炎とは切っても切れない関係性だから……実際紅蓮の聖女って宝具もあるし

  • 547名無し2025/07/24(Thu) 13:10:03ID:M5MzU5ODg(21/39)NG報告
  • 548名無し2025/07/24(Thu) 13:10:06ID:IwNDA5MTI(19/44)NG報告

    >>530
    むしろペンギンは凄いよ?鳥類でありながら、単純な水中でのスピード・機動性ならシャチやサメ以上の存在なんだから…。そのために地上での機動性を切り捨てただけよ。

  • 549名無し2025/07/24(Thu) 13:10:17ID:E4NjE2MjA(9/13)NG報告

    >>543
    割と信長を創作で扱うとほぼ確実に出てくる終末装置本能寺

  • 550名無し2025/07/24(Thu) 13:10:29ID:k0MjExMDA(12/18)NG報告

    >>542
    これから毎日雑談スレを燃やそうぜ?








    これ毎日フェスの描き下ろし発表しますって言ったときの雑談スレだな

  • 551名無し2025/07/24(Thu) 13:11:24ID:M5MzU5ODg(22/39)NG報告

    >>546
    三度落陽を迎えてもラ・ピュセルにはとてもお世話になりました(EXTELLA)

  • 552名無し2025/07/24(Thu) 13:11:38ID:M0MzU0Mzk(8/13)NG報告

    >>550
    雑談スレを燃やすと恋しい火消しのサーヴァントが来てくれる新手の召喚教!

  • 553名無し2025/07/24(Thu) 13:12:44ID:I3OTY4NzI(7/20)NG報告

    >>550
    新聞コラボ「来ちゃった」

  • 554名無し2025/07/24(Thu) 13:13:34ID:k0MjExMDA(13/18)NG報告

    >>549
    いつか信長を終わらせるために本能寺が召喚されるんですか!?

  • 555名無し2025/07/24(Thu) 13:13:40ID:IwNDA5MTI(20/44)NG報告

    >>550
    村は燃えるもの。…今年もインド村は本当に良く燃えてるよなぁ…!(褒め言葉)

  • 556名無し2025/07/24(Thu) 13:14:36ID:E3MTY1OTY(27/55)NG報告

    >>549
    魔王を倒すために必要な舞台だからね
    ゾーマを倒すのに虹の雫と光の玉が必要なように
    ノッブを倒すなら本能寺が必要なんだ!

  • 557名無し2025/07/24(Thu) 13:15:26ID:Y1ODk3NDA(3/11)NG報告

    スレ民、藤丸くんの肉体でデッサンしたいんだけど…
    別にやらしい気持ちはないよ

  • 558名無し2025/07/24(Thu) 13:15:55ID:E3MTY1OTY(28/55)NG報告

    >>552
    縁召喚で八百屋お七が来てしまいそう…
    きよひーが色んな面でちょっとずつ被ってるとおかんむりです

  • 559名無し2025/07/24(Thu) 13:16:23ID:M0MzU0Mzk(9/13)NG報告

    >>554
    炎上本能寺対水着バーゲスト
    燃えるか消えるか勝負の行方果たして!?

  • 560名無し2025/07/24(Thu) 13:18:30ID:E2OTY3OTI(21/22)NG報告

    >>558
    まぁぶっちゃけきよひーよりも数段やべーやつだから……だからと言ってきよひーのやったこともやったことではあるが

  • 561名無し2025/07/24(Thu) 13:18:33ID:AyODE2MDg(21/28)NG報告

    >>538
    演出のクオリティはともかくサメ映画としては満点だと思う

  • 562名無し2025/07/24(Thu) 13:21:03ID:Q0Nzg5NTI(1/3)NG報告

    >>532
    もし今後秀吉が実装されるようなことがあったらノッブにはこれやってほしい

  • 563名無し2025/07/24(Thu) 13:21:03ID:E3MTY1OTY(29/55)NG報告

    >>559
    本能寺を「炎上する」という概念そのものだとでも!?

    ※ちなみに本能寺は本能寺の変以外でも3回燃えてます

  • 564名無し2025/07/24(Thu) 13:22:05ID:Y1ODk3NDA(4/11)NG報告

    >>561マッチョがかっこよすぎて最後泣きました主題歌込みで

  • 565名無し2025/07/24(Thu) 13:22:06ID:Q0Nzg5NTI(2/3)NG報告

    >>557
    ゴッホちゃんが散々やってそうないかがわしい気配を感じるからダメ

  • 566名無し2025/07/24(Thu) 13:22:54ID:Y3ODYzMjg(5/27)NG報告

    >>563
    本能寺の変以外でも燃えてるならもはやそうでは?

  • 567名無し2025/07/24(Thu) 13:23:11ID:AyODE2MDg(22/28)NG報告

    >>563
    故今
    本䏻寺
    って書いてんのよね

  • 568名無し2025/07/24(Thu) 13:23:35ID:IwMzgxODA(1/2)NG報告

    >>557
    俺はやらしい気持ちで満載だけどジャックちゃんの体をスケッチしたい

  • 569名無し2025/07/24(Thu) 13:23:59ID:E3MTY1OTY(30/55)NG報告

    >>560
    きよひーは安珍様以外には道成寺の鐘しか焼いてないからね

    まあ、何度再建しても鐘が焼けるのはきよひーの残留思念とか
    そんな説もあったりいたしますが!

  • 570名無し2025/07/24(Thu) 13:24:53ID:M0MzU0Mzk(10/13)NG報告
  • 571名無し2025/07/24(Thu) 13:25:18ID:E2OTY3OTI(22/22)NG報告

    >>565
    たまに発作のように描きたいのですが!って言い始めて、描けば収まるんならまぁ……で描かせてそう

  • 572名無し2025/07/24(Thu) 13:25:41ID:IwNDA5MTI(21/44)NG報告

    >>565
    じゃあ、ぐだもゴッホちゃんでスケッチすればいいんだよ。ゴッホちゃんで。

  • 573名無し2025/07/24(Thu) 13:26:24ID:Q0NzU2MzY(2/18)NG報告

    無印はやっと最新ハードで遊べるしCCCは昔のじゃないと無理かも今の時代世界進出でちょっと厳しめになってるしな。

  • 574名無し2025/07/24(Thu) 13:26:40ID:E3MTY1OTY(31/55)NG報告

    >>567
    本能寺の「能」の字にヒ(音が火に通じる)が2つもあるから
    こんなに火事に遭うんだろう、っていうことらしいね

    まあ1回目は大規模一揆の時で、2回目が本能寺の変、
    3回目は京都を襲った大火事で、4回目が蛤御門の変だから
    謎の発火現象とかではないんだけども

  • 575サクラニストパッション党員2025/07/24(Thu) 13:26:47ID:kzOTI4OTY(1/4)NG報告

    是則火尖鎗!炎上ォ゙!!!?

  • 576名無し2025/07/24(Thu) 13:28:02ID:Y1ODk3NDA(5/11)NG報告

    >>571
    藤丸くん「あのコレホントにデッサンなの?」
    ゴッホ「えぇ、デッサンです芸術ですなんかヌメヌメしますがやらしい気持ち歯ありません」

  • 577名無し2025/07/24(Thu) 13:28:23ID:IwNDA5MTI(22/44)NG報告

    >>574
    それだけ政治中枢に近い施設だったってことよね。

  • 578名無し2025/07/24(Thu) 13:29:22ID:M0MzU0Mzk(11/13)NG報告

    スレの煩悩寺もバーニングせえへんやろか

  • 579名無し2025/07/24(Thu) 13:30:10ID:I3OTY4NzI(8/20)NG報告

    第六天魔王は燃える定め

  • 580サクラニストパッション党員2025/07/24(Thu) 13:31:09ID:kzOTI4OTY(2/4)NG報告

    道満といえば、今度は播磨に住むことになったよ .......

  • 581名無し2025/07/24(Thu) 13:31:11ID:IwMzgxODA(2/2)NG報告

    >>571
    絵を描く時に質感は大事ですから~って言いながら全身撫で回されてる藤丸くん概念、体の一部が大きくならないように念仏唱えてそうで可愛い

  • 582名無し2025/07/24(Thu) 13:31:25ID:M0MzU0Mzk(12/13)NG報告

    >>579
    ワシは心底しびれたよ

  • 583名無し2025/07/24(Thu) 13:32:43ID:M5MzU5ODg(23/39)NG報告

    >>577
    いや全然

    強いて言えば鉄砲製造の法華宗絡みで泊まったんじゃないか程度の寺

  • 584名無し2025/07/24(Thu) 13:33:28ID:IwNDA5MTI(23/44)NG報告

    >>576
    そしてテカり輝く、藤丸の筋肉美。これにはスパルタクスもニッコリ。

  • 585名無し2025/07/24(Thu) 13:33:56ID:M5MzU5ODg(24/39)NG報告

    >>580
    ええ…
    県民としてあのあたり、地元として産まれるなら悪くはないけど移住先として好き好んで住む場所ではないってイメージかなあ…

  • 586名無し2025/07/24(Thu) 13:34:44ID:M0MzU0Mzk(13/13)NG報告

    >>584
    ワイ(将来はパン屋さんにそんなマッスルいらんやろ……)

  • 587名無し2025/07/24(Thu) 13:36:17ID:UyNTMzMjA(6/11)NG報告

    ムーンライト安珍清姫伝説

  • 588名無し2025/07/24(Thu) 13:36:54ID:k0MjExMDA(14/18)NG報告

    >>586
    小麦とか運ぶかもだし…………

  • 589名無し2025/07/24(Thu) 13:37:01ID:E3MTY1OTY(32/55)NG報告

    >>579
    カーマちゃんの末路を思うと
    名前を借りたことで呪いが移ったとも言えるのか…

    そう言えばノッブ、本能寺直前、ミッチーにサルの手伝い命じたか
    つまりミッチーがシヴァ神でサルがパール様ポジ…?

  • 590名無し2025/07/24(Thu) 13:37:11ID:ExMjg2ODg(2/2)NG報告

    >>553
    この日月に来るのが地元なのでもうワクワクが止まりませんよ!
    こんぴらさんに源氏一行とか来ないかしら?
    金刀比羅宮に金時と飯野山に藤太さんとか映えると思うの!

  • 591名無し2025/07/24(Thu) 13:38:17ID:IwNDA5MTI(24/44)NG報告

    >>586
    パン屋さんは、一日トンのレベルで小麦粉運んでこねてるんだぜ…?

  • 592名無し2025/07/24(Thu) 13:39:28ID:Q0NzU2MzY(3/18)NG報告

    ピザも焼くかもしれんからな筋力はいるぜ

  • 593名無し2025/07/24(Thu) 13:39:49ID:QzNDg4MzI(1/12)NG報告

    >>586
    将来のためじゃねぇ、今体力が必要なんだ

  • 594名無し2025/07/24(Thu) 13:40:21ID:Y1ODk3NDA(6/11)NG報告

    >>586パン捏ねナメるなよ!
    素人がしたらめちゃくちゃ上半身痛くなるからな!

  • 595名無し2025/07/24(Thu) 13:40:25ID:cxNjgxMDA(6/6)NG報告

    >>586
    いいや肩の力はいる

  • 596名無し2025/07/24(Thu) 13:40:37ID:QzNDg4MzI(2/12)NG報告

    >>587
    つーきのひーかりにみーちびかれー

    なんどもめぐりあうー

  • 597名無し2025/07/24(Thu) 13:41:15ID:M5MzU5ODg(25/39)NG報告

    >>586
    パン屋にマッスルは必須やろ

  • 598名無し2025/07/24(Thu) 13:41:28ID:QzNDg4MzI(3/12)NG報告

    >>595
    頭のデカさのあんぱん投げる機会なんて言うほどあるか?

  • 599名無し2025/07/24(Thu) 13:41:28ID:Y1ODk3NDA(7/11)NG報告

    >>587新選組特殊隊士科

  • 600名無し2025/07/24(Thu) 13:42:03ID:E3MTY1OTY(33/55)NG報告

    >>587
    安珍「何度も巡り合うくらいなら月を撃ち落としますよ!!」

    アーチャー安珍、爆誕

  • 601名無し2025/07/24(Thu) 13:42:31ID:g5Mjc3MjA(1/5)NG報告

    料理人は体力大事だよってパティシエのおっさんも言ってた

  • 602名無し2025/07/24(Thu) 13:43:28ID:I0OTQ5NDg(1/2)NG報告

    >>586
    魔女宅のパン屋の旦那見てみろよ
    結構力持ちで器用だぜ?

  • 603名無し2025/07/24(Thu) 13:44:14ID:E3MTY1OTY(34/55)NG報告

    >>595
    バタコさんって強肩なだけじゃなくて
    空中戦やってるアンパンマンの首を綺麗に挿げ替えてるから
    パワプロで言ったらコントロールもB以上あるよね

  • 604サクラニストパッション党員2025/07/24(Thu) 13:44:19ID:kzOTI4OTY(3/4)NG報告

    >>585
    好き好んで、ではないねぇ......お仕事の都合だからねぇ......
    でも、神戸が遠くないから悪くないよ

  • 605名無し2025/07/24(Thu) 13:44:44ID:QzNDg4MzI(4/12)NG報告

    >>601
    主人公も気づかなかった別の人間が変身してるメロンライダーの正体を看破したパティシエのおっさん

  • 606名無し2025/07/24(Thu) 13:44:48ID:Y3ODYzMjg(6/27)NG報告

    >>597
    パン屋の旦那さんの声優さん山寺宏一さんなの知って驚いたことあるわ。

  • 607名無し2025/07/24(Thu) 13:44:48ID:Q0NzU2MzY(4/18)NG報告

    燃えるような拳のほうがパン作りやすい言ってた。

  • 608名無し2025/07/24(Thu) 13:46:13ID:M5MzU5ODg(26/39)NG報告

    >>604
    まあ仕事なら、仕方ないかなぁ…
    新快速の範囲内は大阪から赤穂までどこでも通勤圏内な気がするけど

  • 609名無し2025/07/24(Thu) 13:46:37ID:QzNDg4MzI(5/12)NG報告

    >>606
    あんまり喋らない人物だったっけ……

  • 610名無し2025/07/24(Thu) 13:47:29ID:QzNDg4MzI(6/12)NG報告

    >>607
    最終的にリアクションがとんでもないことになって魔王まで生まれるのでダメです

  • 611名無し2025/07/24(Thu) 13:47:41ID:M5MzU5ODg(27/39)NG報告

    おかしい
    どこに僧侶の要素があったのか
    それともこの世界の僧侶はこんなトンチキな格好をするものなのか

  • 612名無し2025/07/24(Thu) 13:48:00ID:UyNTMzMjA(7/11)NG報告

    fgoすぴんおふまんが
    ぱんやのぐびじんさん

  • 613名無し2025/07/24(Thu) 13:49:13ID:I0OTQ5NDg(2/2)NG報告

    >>607
    ダルシム「なんやて?」

  • 614名無し2025/07/24(Thu) 13:49:39ID:AyODE2MDg(23/28)NG報告

    パン屋とかパティシエとかはガチの体力業やからな…

  • 615名無し2025/07/24(Thu) 13:49:46ID:IwNDA5MTI(25/44)NG報告

    >>607
    ぐだ「我が拳は太陽の写し身…!パン生地捏ねる焔の陽炎…!!(美味しいパンを作るためのルーティン)」

  • 616サクラニストパッション党員2025/07/24(Thu) 13:50:36ID:kzOTI4OTY(4/4)NG報告

    メストリアパン......

  • 617名無し2025/07/24(Thu) 13:51:08ID:UyNTMzMjA(8/11)NG報告

    あ、ちょいと! そこをいくたびのおぼうさま!
    聞いておくれよ、困ったことになってさ…!

  • 618名無し2025/07/24(Thu) 13:51:22ID:QzNDg4MzI(7/12)NG報告

    >>611
    法衣というか袈裟?っぽいの付けてるからじゃろ

  • 619名無し2025/07/24(Thu) 13:51:32ID:M5MzU5ODg(28/39)NG報告

    >>612
    土下座して頼まれた結果、藤丸が寿命で死ぬまでのごく一瞬の間だけ妻としてパン屋を手伝ってくれる虞美人概念

  • 620名無し2025/07/24(Thu) 13:52:11ID:g5Mjc3MjA(2/5)NG報告

    >>612 パイセンなんかあまり料理しそうなイメージない 恐らく主に調理してそうのは蘭陵王

  • 621名無し2025/07/24(Thu) 13:52:15ID:E3MTY1OTY(35/55)NG報告

    >>612
    呪詛たっぷりの赤いのが混じってそうなパンはちょっと…

  • 622名無し2025/07/24(Thu) 13:52:27ID:M5MzU5ODg(29/39)NG報告

    >>618
    確かに一応袈裟ついてるか…

  • 623名無し2025/07/24(Thu) 13:52:53ID:U5MjEyNTY(1/3)NG報告

    >>597
    喋んねえんだよな 山寺さんなのに

  • 624名無し2025/07/24(Thu) 13:53:33ID:U5MjEyNTY(2/3)NG報告

    >>609
    動きは激しかったな

  • 625名無し2025/07/24(Thu) 13:53:52ID:AyODE2MDg(24/28)NG報告

    >>616
    メストリ(月) アパン(湖など)だからまあ…

  • 626名無し2025/07/24(Thu) 13:54:53ID:Y3ODYzMjg(7/27)NG報告

    >>622
    お前生前からその髪型だったんか・・・て驚愕した。

  • 627名無し2025/07/24(Thu) 13:55:34ID:IwNDA5MTI(26/44)NG報告

    >>623
    ラストのラストに一言だけだね、セリフ。何処かの沈黙提督のようだ。

  • 628名無し2025/07/24(Thu) 13:55:52ID:M5MzU5ODg(30/39)NG報告

    >>623
    山寺宏一とか言うデビュー4年目の新人声優だぞ?
    警官とかアナウンサーと兼任でええやろ

  • 629名無し2025/07/24(Thu) 13:56:02ID:E3MTY1OTY(36/55)NG報告

    >>620
    蘭ちゃん優秀な将軍で個人の武勇もあるけど
    平和な時代に敬愛する人の下でパン職人とか本気で喜びそう…

    でもぐっ様、服は着ろ

  • 630名無し2025/07/24(Thu) 13:56:20ID:Q0Nzg5NTI(3/3)NG報告

    >>614
    なんやかんやパティシエの男性比率が高いのが答えではある

  • 631名無し2025/07/24(Thu) 13:56:25ID:QzNDg4MzI(8/12)NG報告

    >>626
    英霊は大体生前もそのままの姿になってるから……英霊になってから姿変わったタイプはもちろん生前と違うが

  • 632名無し2025/07/24(Thu) 13:57:09ID:QzNDg4MzI(9/12)NG報告

    >>630
    コックとかも大体男性だからな……

  • 633名無し2025/07/24(Thu) 13:57:43ID:UyNTMzMjA(9/11)NG報告

    >>619
    首を出せ(即ギレ繊細マスター)

  • 634名無し2025/07/24(Thu) 13:59:00ID:IwNDA5MTI(27/44)NG報告

    >>629
    …蘭陵王、家庭的な私服にエプロンも似合うけど、本格的なコックの姿も似合いそう。

  • 635名無し2025/07/24(Thu) 13:59:26ID:M5MzU5ODg(31/39)NG報告

    >>632
    古来、料理って男性の職業だからね
    近代以前の女性はあくまで個人として誰でも行う自炊を役割分担で受け持ったと言うか、夫婦合わせて1個人の扱いだったから

  • 636名無し2025/07/24(Thu) 13:59:34ID:k0MjExMDA(15/18)NG報告

    >>630
    >>632
    今度それだと「じゃあなぜ同じ力のいる介護や給食の調理などは女性が就いているのか」って話になるんだよな……

  • 637名無し2025/07/24(Thu) 14:00:03ID:Q0NzU2MzY(5/18)NG報告

    あと繊細さもいるからパティシエそれにしても英霊の皆菓子作り上手いよなバレンタインとかでみても

  • 638名無し2025/07/24(Thu) 14:01:23ID:MwMDYzNDg(1/4)NG報告

    平安時代って蘆屋道満のお札を3枚使っても余裕で再生して
    「きかなあい」とか言えるレベルの怪異がその辺を徘徊してるんです……?

  • 639名無し2025/07/24(Thu) 14:02:51ID:Y1ODk3NDA(8/11)NG報告

    >>638だって鬼舞辻無惨と両面宿儺がいる時代だぜ

  • 640名無し2025/07/24(Thu) 14:03:04ID:Q0NzU2MzY(6/18)NG報告

    アスリートくらいムキムキの女性コックとかもいるしな最近は

  • 641名無し2025/07/24(Thu) 14:03:20ID:E3MTY1OTY(37/55)NG報告

    >>636
    介護士や看護師も男性は結構重宝されるのよ
    男性はもちろん、女性だって移乗や歩行介助の時は
    全体重預けてくるから支えるには相当な力がいる

    一方で繊細さや辛抱強さも要求される職種だから
    短気な人とか雑な人は本当に向いてないし嫌われるのよね

  • 642名無し2025/07/24(Thu) 14:03:45ID:QzNDg4MzI(10/12)NG報告

    >>638
    神秘がすごかったらしいから、まぁ

  • 643名無し2025/07/24(Thu) 14:03:47ID:M5MzU5ODg(32/39)NG報告

    >>636
    フル操業のパン屋とかパティシエと比較して介護や給食調理の労働強度が比較にならないからですね
    スポットで力が必要なのは男呼ぶなり複数人で当たるなり対応できるけど
    特に、パートタイムで働けるような労働時間かどうかってのが一番効いてると思う

    非正規労働者のほとんどがパートタイムの女性で占められてる社会情勢を反映してるんじゃないかな

  • 644名無し2025/07/24(Thu) 14:04:27ID:IwNDA5MTI(28/44)NG報告

    >>636
    大量の食材を切ったり、巨大鍋かき混ぜたり、給食作りも体力勝負だもんねぇ。
    …どちらも個人経営ではない=女性は様々な理由で男性に比べると、繊細にお休みの配慮しないとなので、交代要員の対応しやすい…とかそんな感じかもね。

  • 645名無し2025/07/24(Thu) 14:06:40ID:g5Mjc3MjA(3/5)NG報告

    カルデアはパティシエやパン屋の養成所だったかもしれねぇ…

  • 646名無し2025/07/24(Thu) 14:06:57ID:Y3ODYzMjg(8/27)NG報告

    >>638
    神秘めたくそ残ってる時代だからねえ。

  • 647名無し2025/07/24(Thu) 14:08:24ID:MwMDYzNDg(2/4)NG報告

    >>639
    そうかもだけど!
    でもぼくが思うにこいつは平安の日本じゃなくエルデンリングに出てくる感じの敵ですよ!

  • 648名無し2025/07/24(Thu) 14:09:37ID:cxNDE4NDQ(1/2)NG報告

    >>623
    そんな事いったら鬼滅のモブにまで名がそこそこ知名度ある声優起用して
    息遣いや悲鳴だけで終わりの扱いな人だっているんですよ⁉︎

  • 649名無し2025/07/24(Thu) 14:09:44ID:Y3ODYzMjg(9/27)NG報告

    >>647
    型月世界はドラゴンがいたんだぜ?
    これくらいの怪異いるだろ。

  • 650名無し2025/07/24(Thu) 14:09:49ID:Y1ODk3NDA(9/11)NG報告

    >>643つまり金のの問題か…

  • 651名無し2025/07/24(Thu) 14:10:34ID:Y3ODI0OTI(1/1)NG報告

    >>647
    平安の歯茎vs中世の歯茎

  • 652名無し2025/07/24(Thu) 14:10:35ID:M5MzU5ODg(33/39)NG報告

    >>638
    晴明だって怪異に苦戦するし、いわんや道満

  • 653名無し2025/07/24(Thu) 14:10:51ID:IwNDA5MTI(29/44)NG報告

    >>645
    新しい所長が料理人らしいからなっ!!クロワッサンが絶品らしいぞ!

  • 654名無し2025/07/24(Thu) 14:10:52ID:UyNTMzMjA(10/11)NG報告

    fgo後の世界でバリスタを目指して勉強中のマシュ…と

  • 655名無し2025/07/24(Thu) 14:12:36ID:M5MzU5ODg(34/39)NG報告

    >>650
    いや、金じゃなくて好き好みの問題かと
    非正規労働者の不本意率も最近は割と低いし、「世の中の女性が短時間の仕事を求めてる」って結果の表れかと

  • 656名無し2025/07/24(Thu) 14:13:32ID:IwNDA5MTI(30/44)NG報告

    >>654
    ジャイアントキリングが得意そう!

  • 657名無し2025/07/24(Thu) 14:13:57ID:YwMjQ2MzY(5/8)NG報告

    >>648
    モブ喜久子さんとかね

  • 658名無し2025/07/24(Thu) 14:13:58ID:QzNDg4MzI(11/12)NG報告

    >>653
    クロワッサンで敵だったサーヴァントに交渉して協力を取り付ける所長の鑑

  • 659名無し2025/07/24(Thu) 14:14:12ID:cxNDE4NDQ(2/2)NG報告

    >>654
    平和になった世界でバリスタを駆使するマシュか(バリスタ違い

  • 660名無し2025/07/24(Thu) 14:15:16ID:MwMDYzNDg(3/4)NG報告

    >>649
    人類史に刻まれるネームド怪異がヤバ過ぎるだけで
    これくらいの怪異は電信柱感覚で視界で入ってくる時代だった……?(目目ぐるぐる

  • 661名無し2025/07/24(Thu) 14:15:21ID:M5MzU5ODg(35/39)NG報告

    >>656
    それはballista
    ballisticなballista

    コーヒー出すのはbarista
    barで働いてるからbarista

  • 662名無し2025/07/24(Thu) 14:16:37ID:QzNDg4MzI(12/12)NG報告

    >>660
    酒吞や茨木みたいな鬼の存在考えるといてもおかしくはない気もする

  • 663名無し2025/07/24(Thu) 14:17:54ID:QwMjIwNzY(1/1)NG報告

    今度の冠位戴冠はライダーだっけ?
    時期的に水着イベと被りそうだけどランサー戴冠みたいにイベントと地続きになるのかな?

  • 664名無し2025/07/24(Thu) 14:18:26ID:k0MjExMDA(16/18)NG報告

    >>663
    今回だけって言ってたしないと思う

  • 665名無し2025/07/24(Thu) 14:18:39ID:Y3ODYzMjg(10/27)NG報告

    >>662
    エネミーで野良土蜘蛛や小鬼、大鬼でてくるくらいだからなあ。

  • 666名無し2025/07/24(Thu) 14:19:10ID:YwMjQ2MzY(6/8)NG報告

    >>663
    グランドライダーカイニスかな

  • 667名無し2025/07/24(Thu) 14:19:18ID:E3MTY1OTY(38/55)NG報告

    >>648
    鬼滅だと無惨様にまとめてリストラされた下弦が
    植田さんとか楠さんとか上弦担当してそうな面子で話題になってたね

  • 668名無し2025/07/24(Thu) 14:20:50ID:E3MTY1OTY(39/55)NG報告

    >>664
    落涙みたいにイベ期間被るくらいなら
    大試練みたいな続きものにして欲しいかな…
    リンゴが残り厳しいから急いでイベ走るのしんどい

  • 669名無し2025/07/24(Thu) 14:23:09ID:E4NjE2MjA(10/13)NG報告

    >>659
    禁足地でヘヴィボウガンを担ぐマシュ!?!?(幻覚)

  • 670名無し2025/07/24(Thu) 14:23:11ID:QzOTkyMDA(1/6)NG報告

    鬼滅の緑川さんはどの鬼の声だったっけか

  • 671名無し2025/07/24(Thu) 14:25:00ID:A5MzM4ODg(1/1)NG報告

    >>668
    周年だと林檎も配られるのかな

  • 672名無し2025/07/24(Thu) 14:25:43ID:E3MTY1OTY(40/55)NG報告

    >>670
    最初に遭遇する鬼じゃなかったっけ
    身体が2つに裂けても死なない鬼の厄介さを教えてくれるやつ

  • 673名無し2025/07/24(Thu) 14:26:30ID:UxOTEyNjg(1/1)NG報告

    >>670
    呼吸も無しに狩られた雑魚

  • 674名無し2025/07/24(Thu) 14:28:42ID:MwMDYzNDg(4/4)NG報告

    >>662
    この時代で大具足の大破と引き換えに酒呑童子を討ち取れたから
    以降の時代でヤバめの野良怪異は減っていったのかな?

  • 675名無し2025/07/24(Thu) 14:31:23ID:E3MTY1OTY(41/55)NG報告

    >>674
    この後もたまもっちや大天狗様が出てくるから
    まだまだ日本は魔境なのよ…

  • 676名無し2025/07/24(Thu) 14:32:46ID:MxNjk3ODQ(23/33)NG報告

    >>667
    有名な声優さんを使った理由に「下手に新人声優を使うと本当のパワハラになるから」っていう予想があって笑った。

  • 677名無し2025/07/24(Thu) 14:35:29ID:IyOTY5NzI(1/2)NG報告

    >>674
    神代がその時代で終わったからな
    ロマニ曰く神代が最後まで残っていた地域でも西暦1000年ごろまでという話なので最遅ではあるが

    そしてブリテンと同じく500年かけて残滓が消え去るので江戸時代を境に鬼を見なくなったと柳生さんが語っていた

  • 678名無し2025/07/24(Thu) 14:35:36ID:YwMjQ2MzY(7/8)NG報告

    >>675
    玉藻「もふる?」

  • 679名無し2025/07/24(Thu) 14:36:06ID:QzOTkyMDA(2/6)NG報告

    みなさんは このサーヴァントがもし実装された時に石を貯めてる!とかなんかあったりする?

  • 680名無し2025/07/24(Thu) 14:36:41ID:Y1ODk3NDA(10/11)NG報告

    >>679クルースニク

  • 681名無し2025/07/24(Thu) 14:37:15ID:YwMjQ2MzY(8/8)NG報告

    >>679
    とくにはないが桜井智がきたらほんきになるな

  • 682名無し2025/07/24(Thu) 14:38:26ID:M5MzU5ODg(36/39)NG報告

    >>679
    石はな…買えるんじゃ

    意志がなくても大丈夫

  • 683名無し2025/07/24(Thu) 14:38:31ID:E3MTY1OTY(42/55)NG報告

    >>679
    アンドロメダ最推しなのでペルセウス来たら頑張るよ!

    他で天井も辞さないのはアスラウグ・ラグナル夫妻
    …別に夫婦好きではなかったはずなんだけど良い夫婦多くてなぁ…

  • 684名無し2025/07/24(Thu) 14:39:02ID:Y0NjY0NDg(3/3)NG報告

    >>679
    ゼノビアが実装されたら絶対引くと決めてた……引いた

  • 685名無し2025/07/24(Thu) 14:39:03ID:Y3ODYzMjg(11/27)NG報告

    >>679
    PU来たら回してるからないな。
    シエル先輩実装前だったらシエル先輩のために石貯めてる人が思いつくが、・・・ところでその時まで溜めてた石ってどうなったんです?

  • 686名無し2025/07/24(Thu) 14:40:52ID:gwMjUxODY(1/1)NG報告

    >>652
    滝夜叉姫のコミカライズでも晴明はいつも苦戦してますし……

  • 687名無し2025/07/24(Thu) 14:41:58ID:MxNjk3ODQ(24/33)NG報告

    >>679
    ギャラハッドとボールスをパーシヴァルと並べて使いたいと思っています。石は40個しかないですが…

  • 688名無し2025/07/24(Thu) 14:44:01ID:k0MjExMDA(17/18)NG報告

    >>679
    家康公は地元ゆかりなのでいつかいらっしゃったら引きたいですわね

  • 689名無し2025/07/24(Thu) 14:44:24ID:E3MTY1OTY(43/55)NG報告

    >>676
    同じ事務所の若手と一緒に看板級も出るってのもあるよね

    堀内さん(FGOだとプトレお爺ちゃん)とか事務所の代表だから
    そういう出演も多くて、真三国無双6のEmpiresだっけな
    DLC追加のエディットキャラボイス、若手に混ざって担当されてて
    凄まじい格好良さと演技力を発揮しておられた

  • 690名無し2025/07/24(Thu) 14:44:30ID:Y1ODk3NDA(11/11)NG報告

    >>686千輪使いそう(関係ない所からの風評被害)

  • 691名無し2025/07/24(Thu) 14:44:36ID:U5MjEyNTY(3/3)NG報告

    >>676
    そもそも関俊彦さんの本来の性格がほにゃっとしててパワハラ向かないのよね

  • 692名無し2025/07/24(Thu) 14:45:08ID:EyNjY1NjQ(1/2)NG報告

    >>679
    とりあえず10周年に向けてリリス以降ガチャ引いてません

  • 693名無し2025/07/24(Thu) 14:45:46ID:U5MDU1MjA(2/10)NG報告

    >>686
    そーですね。全盛期の藤太ニキも同じお方に大苦戦してますからね!!

  • 694名無し2025/07/24(Thu) 14:47:04ID:AyODE2MDg(25/28)NG報告

    はー周年楽しみやなー!

  • 695名無し2025/07/24(Thu) 14:47:32ID:Y3ODYzMjg(12/27)NG報告

    >>694
    ついに来週か。早いな。

  • 696名無し2025/07/24(Thu) 14:49:05ID:QzOTkyMDA(3/6)NG報告

    貯めてはないけど セイバーのモレーさんが来たら是非ともお迎えしたいとは思ってます
    今年のハロウィンこそカルデアに来てくれんかな

  • 697名無し2025/07/24(Thu) 14:49:22ID:M5MzU5ODg(37/39)NG報告

    >>694
    スゴクタノシミ

  • 698名無し2025/07/24(Thu) 14:49:27ID:IwNDA5MTI(31/44)NG報告

    >>695
    各村は突然の火の手に備えないとねー。

  • 699名無し2025/07/24(Thu) 14:49:52ID:E3MTY1OTY(44/55)NG報告

    >>687
    3人でパーティ組ませたらランダムドロップで聖杯拾いそう
    そしたらギャラハッドが聖杯持って昇天してLink Lost?

  • 700両左手の雑Jイル2025/07/24(Thu) 14:50:53ID:Q1NDA0NzI(4/5)NG報告

    >>679
    この間まで石貯めてたんよ……槍乳上に使ってな()
    もうヘソクリの渋沢さんを解放するしかない

  • 701名無し2025/07/24(Thu) 14:52:39ID:E3MTY1OTY(45/55)NG報告

    >>694
    今年の周年は福袋とD召喚を2つずつやらせてくれたら嬉しいな!

    あるいはD召喚、9枠選べというんなら
    被りなしで3騎くらい確定にしてくれません…?

  • 702名無し2025/07/24(Thu) 14:52:41ID:QzOTkyMDA(4/6)NG報告

    石ってあると使っちゃわない?(たわごと

  • 703名無し2025/07/24(Thu) 14:54:05ID:ExODg4MjQ(1/1)NG報告

    >>697
    チケットヨコセ…
    スレ民レイドバトル…

  • 704名無し2025/07/24(Thu) 14:54:28ID:U5MDU1MjA(3/10)NG報告

    >>679
    戴冠戦回ってたら石が増えた。朱瑞鳥女将が来たら頑張る。クラスは何じゃろなぁ・・・

  • 705名無し2025/07/24(Thu) 14:54:39ID:E3MTY1OTY(46/55)NG報告

    >>702
    昨日の朝まで槍一斉PU回しそうになるのを必死に耐えて
    一息つけたと思ったらダヴルダヴィンチちゃんで回しそうになり…
    石を取っておくって難しいね!

  • 706名無し2025/07/24(Thu) 14:55:55ID:k4OTA4MTI(3/3)NG報告

    >>686
    安倍晴明が苦戦する相手で真っ先にあがるのが平将門公ならば、安倍晴明も株は下がらないな。

  • 707名無し2025/07/24(Thu) 14:56:21ID:Q1NzE5ODA(1/1)NG報告

    >>694
    石とか夢火とか林檎とか強化クエとか推しの供給とかいっぱいほしいです!!!

  • 708セーヌ・ション・タロー(墓)2025/07/24(Thu) 14:57:03ID:k1MTQ2OTY(2/3)NG報告

    >>697
    いってらっしゃい。体に気をつけてね!!
    >>703を煮物にしながら(◜◡│)

  • 709名無し2025/07/24(Thu) 14:57:28ID:QzOTkyMDA(5/6)NG報告

    自分でまだ回ってない本編クリア後の奏章のフリクエや 強化クエストが 貯蓄している石がわりに見えてしまう汚れた心

  • 710名無し2025/07/24(Thu) 14:58:06ID:Q2MzAyNDA(1/1)NG報告

    むーん。今日のお絵描き鯖募集

  • 711名無し2025/07/24(Thu) 14:58:08ID:I3OTY4NzI(9/20)NG報告

    >>660
    記録として残される時点でヤバい説

  • 712名無し2025/07/24(Thu) 14:58:21ID:cyNjE3NTY(1/5)NG報告

    >>708
    他人を妬んで奪ってもつけを払うだけですしね

  • 713名無し2025/07/24(Thu) 14:58:52ID:cyNjE3NTY(2/5)NG報告
  • 714名無し2025/07/24(Thu) 14:59:18ID:I3OTY4NzI(10/20)NG報告

    >>668
    何もない期間もあったのになぜ被った…

  • 715名無し2025/07/24(Thu) 14:59:57ID:k0MjExMDA(18/18)NG報告

    にちようびちゅうせんもあたらなかったしいっぱんもむりだったしでもうね

    かはく行ってきますね……

  • 716名無し2025/07/24(Thu) 15:00:28ID:E3MTY1OTY(47/55)NG報告

    >>709
    …もうフリクエミッションの石は全てもらってしまった
    強化クエミッションの石も次の周年強化でなくなるかな…

  • 717名無し2025/07/24(Thu) 15:01:14ID:I3OTY4NzI(11/20)NG報告

    >>698
    運営「まとめて燃やす」

  • 718名無し2025/07/24(Thu) 15:01:20ID:MxNjk3ODQ(25/33)NG報告

    >>697
    1万6千円…
    ポンと出せるの羨ましい。
    暑いと思うけど体に気をつけて楽しんできてね!!

  • 719名無し2025/07/24(Thu) 15:01:44ID:Q5MTA4MDg(1/1)NG報告
  • 720名無し2025/07/24(Thu) 15:02:05ID:QzOTkyMDA(6/6)NG報告

    >>716
    周年でフリクエクリア偉いね石10個あげちゃうミッションの上限解放こないかね

  • 721名無し2025/07/24(Thu) 15:02:29ID:EyNjY1NjQ(2/2)NG報告

    >>719
    かしんこちゃん…はいたっけ既に

  • 722名無し2025/07/24(Thu) 15:02:41ID:E4NjE2MjA(11/13)NG報告

    >>719
    鳥がいっぱい…
    鳥…
    鳩……
    セミ様………?

  • 723名無し2025/07/24(Thu) 15:03:22ID:I3OTY4NzI(12/20)NG報告

    >>721
    新聞にいた
    フェスはまだ

  • 724名無し2025/07/24(Thu) 15:05:06ID:Y3ODYzMjg(13/27)NG報告

    >>719
    誰だ?果心居士かな。

  • 725セーヌ・ション・タロー(墓)2025/07/24(Thu) 15:05:15ID:k1MTQ2OTY(3/3)NG報告

    >>719
    髪の毛の膝の関節からしてかしんこちゃん?

  • 726名無し2025/07/24(Thu) 15:05:33ID:c3ODI0MzY(1/1)NG報告

    >>694
    今年初参加の同行者も一緒にいるのでとても楽しみ…熱中症にさせないように保冷グッズとアイスと水の貯蔵は大量にしましたとも

    >>719
    これはかしんこちゃん!

  • 727名無し2025/07/24(Thu) 15:05:47ID:I3OTY4NzI(13/20)NG報告

    >>719
    果心居士かな?

  • 728名無し2025/07/24(Thu) 15:06:33ID:E5MzQ0Njg(1/1)NG報告

    >>719
    かしんこちゃんですかな

  • 729名無し2025/07/24(Thu) 15:07:09ID:cyNjE3NTY(3/5)NG報告

    >>719
    かちゃんです?

  • 730名無し2025/07/24(Thu) 15:07:41ID:cyNjE3NTY(4/5)NG報告

    >>722
    魔法少女セミラミス まだあったのか!?

  • 731名無し2025/07/24(Thu) 15:09:26ID:U4NDY5ODQ(2/3)NG報告

    >>719
    マジシャンっぽい衣装と小道具
    ……何だか普段の姿からすごくアレンジされていそうで見当がつかないですね

  • 732名無し2025/07/24(Thu) 15:09:57ID:I3OTY4NzI(14/20)NG報告

    果心居士なら被り六人目

  • 733名無し2025/07/24(Thu) 15:09:59ID:IzMjQ0Mjg(1/1)NG報告

    今日もネモは来ない…日に日に時だけが過ぎてゆく、今日はヒレ酒にするね

  • 734名無し2025/07/24(Thu) 15:11:06ID:M3MzM1MDA(1/1)NG報告

    エレナさんならこういう格好も似合いそうだよね

  • 735名無し2025/07/24(Thu) 15:14:00ID:QxMTEzMDg(1/1)NG報告

    >>702
    せっかくインドラ我慢したのにメリュ子のピックで空になったわ

  • 736名無し2025/07/24(Thu) 15:14:06ID:Y3ODYzMjg(14/27)NG報告

    >>733
    新聞企画の方でいるかもしれないから希望は捨てずに・・・・。

  • 737名無し2025/07/24(Thu) 15:14:11ID:U4NDY5ODQ(3/3)NG報告

    >>719
    クローバー、ダイヤ、スペード
    ハートのモチーフもどこかにあるのかな

  • 738名無し2025/07/24(Thu) 15:14:47ID:YyMTAyNTY(1/1)NG報告

    >>736
    希望…持つ。できれば海か川の有名なところで素足出て欲しい…

  • 739名無し2025/07/24(Thu) 15:14:53ID:M0MjU4MDA(1/1)NG報告

    >>679
    過去の周年サーヴァントはこんな感じ。

  • 740名無し2025/07/24(Thu) 15:16:37ID:M5MzU5ODg(38/39)NG報告

    >>719
    肘の関節が果心居士っぽい

  • 741名無し2025/07/24(Thu) 15:18:34ID:Y3ODYzMjg(15/27)NG報告

    >>739
    一番最初の正月鯖この二人だったのか。
    もう昔で覚えてなかった。

  • 742名無し2025/07/24(Thu) 15:21:36ID:E3MTY1OTY(48/55)NG報告

    >>719
    なるほど関節部にわずかなくびれが見えるからかしんこちゃん…

    ンンンンン!そうなるとまた絶対欲しい礼装が増えることにッ!

  • 743名無し2025/07/24(Thu) 15:24:18ID:U5MDU1MjA(4/10)NG報告

    >>719
    首から顎のライン、お顔の輪郭を見るにかしんこちゃん

  • 744名無し2025/07/24(Thu) 15:26:59ID:E3MTY1OTY(49/55)NG報告

    >>739
    スカディ様が3周年という所に光陰矢の如しを感じる
    2部2章で登場して、すぐに周年で実装だったはずだけど
    それが7年前のことか…

  • 745名無し2025/07/24(Thu) 15:37:27ID:EzODI2MzI(1/22)NG報告

    >>653
    料理人扱いなのは公式である

  • 746名無し2025/07/24(Thu) 15:40:29ID:EzODI2MzI(2/22)NG報告

    >>745
    ちなみに別のもある

  • 747名無し2025/07/24(Thu) 15:40:29ID:I1MzI2MTI(1/2)NG報告

    >>739
    新年記念(上の段)はその当時の戦闘面でそれなり強いほう、周年記念(下の段)はシステム自体に新たな変化をもたらす、って感じだろうか

  • 748名無し2025/07/24(Thu) 15:41:21ID:YwODQ1NDQ(2/7)NG報告

    ありえないことだけど果心ちゃんって見た目丸っと変わってもおかしくはないんだよな
    技師系サーヴァント達に好きに解体改造してくれって言うくらいにはこだわりないし

  • 749名無し2025/07/24(Thu) 15:42:27ID:E4NjE2MjA(12/13)NG報告

    >>747
    その理屈だともし周年がギャラハッドだった場合、全自動カウンター周回になるのかな

  • 750名無し2025/07/24(Thu) 15:42:57ID:EzODI2MzI(3/22)NG報告

    >>741
    五章の北米の先行実装だからな、正月感はない
    ちなみにこの年クリスマスイベント直前に実装されたスカサハが1ヶ月も経たずに復刻したりもした

  • 751名無し2025/07/24(Thu) 15:43:58ID:E1NDMyMDg(1/1)NG報告

    >>691
    大事なのは関さんが11月に出演する作品かな?2年連続でファンが焼け野原になった

  • 752名無し2025/07/24(Thu) 15:44:01ID:UyOTU5MDQ(1/6)NG報告

    >>679
    伊達政宗公が欲しいです
    お料理系男子としてカルデアキッチン組に仲間入りしてくれ

  • 753名無し2025/07/24(Thu) 15:45:53ID:EzODI2MzI(4/22)NG報告

    >>748
    あれ見た目のベースは(推定)松永久秀の嫁で本人の死に際にあれだったってだけだからな

  • 754名無し2025/07/24(Thu) 15:46:37ID:UyOTU5MDQ(2/6)NG報告

    >>691
    そうか?
    関俊彦さんってむしろ自他ともに厳しい性格なことで有名だったけど(親戚の子供にも「厳しくて怖いおじさん」と認識されていたらしい)
    昔自身のラジオ番組でリスナーのお悩み相談みたいなコーナーがあって、とにかく回答が容赦ないことに定評があった人だし

  • 755名無し2025/07/24(Thu) 15:46:59ID:Y3ODYzMjg(16/27)NG報告

    >>751
    ゲゲ郎と土井先生もとい天鬼で二年連続冬アニメ映画出演ですごかったな。
    どっちも大ヒット作だし。

  • 756名無し2025/07/24(Thu) 15:50:52ID:g4ODA5MDg(1/21)NG報告

    >>752
    本人もよくわかってないけど、なんか英語混じりに喋って六本の刀使う戦い方に無辜ってる……

  • 757名無し2025/07/24(Thu) 15:52:10ID:Y3ODYzMjg(17/27)NG報告

    >>756
    CV中井さんじゃねえかそれ。

  • 758名無し2025/07/24(Thu) 15:52:48ID:YwODQ1NDQ(3/7)NG報告

    正直政宗公より片倉景綱の方が好きな俺がいる

  • 759名無し2025/07/24(Thu) 15:53:15ID:MxNjk3ODQ(26/33)NG報告

    >>756
    十字架背負った姿で来るよりはいいんじゃないかな。ちゃんと史実で背負ったらしいが、本当かね?

  • 760名無し2025/07/24(Thu) 15:54:43ID:EzODI2MzI(5/22)NG報告

    >>757
    レッツパーリィ!しなきゃ

  • 761名無し2025/07/24(Thu) 15:55:25ID:g4ODA5MDg(2/21)NG報告

    >>760
    これはまた別の土方!

  • 762名無し2025/07/24(Thu) 15:55:48ID:MxNjk3ODQ(27/33)NG報告

    >>758
    片倉さんはどんなエピソードがある方なんですか?

  • 763名無し2025/07/24(Thu) 15:57:34ID:U5MDU1MjA(5/10)NG報告

    >>748
    重逆重ショの対人設定のかしんこちゃんとか有りですか!?

  • 764名無し2025/07/24(Thu) 15:59:47ID:EzODI2MzI(6/22)NG報告

    >>763
    リヨこじはエイプリルフールイベント辺りでやりそう

  • 765名無し2025/07/24(Thu) 15:59:52ID:kzMTE5NjI(1/1)NG報告

    見れば見るほど武将の兜の形してるけど後ろの装飾みたいなの除けば兜部分自体はスタンダードな形のものだから「あいつの兜っぽくない?」みたいな絞り方はできない

  • 766名無し2025/07/24(Thu) 16:00:20ID:cyNjE3NTY(5/5)NG報告

    片倉小十郎

    伊達政宗に忠誠誓ったり
    伊達政宗の目を取り出したり
    伊達政宗に忠誠誓ったり
    伊達政宗の腹の出来物を抉ったり

  • 767名無し2025/07/24(Thu) 16:02:01ID:g4ODA5MDg(3/21)NG報告

    >>765
    愛の文字とか出てたら即誰かわかるのにな

  • 768名無し2025/07/24(Thu) 16:02:54ID:YwODQ1NDQ(4/7)NG報告

    >>762
    小十郎って名前の方が有名だけど伊達政宗の重臣だよ
    秀吉に降るよう説得したり政宗公の片目潰したりした人

  • 769名無し2025/07/24(Thu) 16:04:26ID:E3MTY1OTY(50/55)NG報告

    >>762
    一番有名なのは伊達政宗が疱瘡患って右目が飛び出してしまった時
    お咎め(≒死罪)覚悟で目玉を切り落とした話だろうけど
    武将としても補佐役としても優秀な人で、人取橋の戦いでは
    政宗が窮地に陥った時、身代わりを買って出て救い出したりとか

    片倉さんいなかったら今、仙台に政宗公の像はないだろうというか
    下手すると仙台という土地自体が全然違うものになってたかもね

  • 770名無し2025/07/24(Thu) 16:06:53ID:g5NDc1OTY(1/6)NG報告

    >>767
    晴信のことあるから再臨で一気に見慣れた格好なる場合もあり得るんだよな
    兜自体はシルエットでもわかりやすくなってるが

  • 771名無し2025/07/24(Thu) 16:08:47ID:IwNDA5MTI(32/44)NG報告

    >>769
    政宗「私の像を作る時は、両目を入れて貰いたい。…親に頂いた、大切な身体の一部がないのが後世に残るのは、とても恥ずかしいので…。(´・ω・`)」


    なお、実際。

  • 772名無し2025/07/24(Thu) 16:10:01ID:k3NjYzODg(1/1)NG報告

    独眼竜ってのはカッコいいけど片目なくしたのそんな経緯だったのか・・・
    部下の忠誠心って点ではいいエピソードではあるんだろうけども

  • 773名無し2025/07/24(Thu) 16:10:07ID:Y5NzA2ODA(1/2)NG報告

    今日の道満の漫画、この台詞思い出した

  • 774名無し2025/07/24(Thu) 16:10:44ID:g4ODA5MDg(4/21)NG報告

    >>770
    わりと1臨2臨にすっきりした服装や現代服とか入れて、3臨でイメージ通りの格好みたいなのよくあるしな

  • 775名無し2025/07/24(Thu) 16:11:03ID:E3MTY1OTY(51/55)NG報告

    >>771
    だって最愛の正室・愛姫様が
    「夫の真実の姿を後世に伝えたい」と仰せなんだもの

  • 776名無し2025/07/24(Thu) 16:11:59ID:g4ODA5MDg(5/21)NG報告

    >>771
    片目に眼帯した姿で有名になっちゃってるな……

  • 777名無し2025/07/24(Thu) 16:12:32ID:kxMjQ0ODg(3/6)NG報告

    片倉さんてしょっちゅう女体化してないですかー?

  • 778名無し2025/07/24(Thu) 16:13:24ID:EzNDg4MTI(1/1)NG報告

    >>739
    新年キャラのセイバー率高くない?

  • 779名無し2025/07/24(Thu) 16:13:27ID:g4ODA5MDg(6/21)NG報告

    >>777
    片倉に限らず戦国武将がわりとそうなりがちだからセーフセーフ(?)

  • 780名無し2025/07/24(Thu) 16:14:10ID:IwNDA5MTI(33/44)NG報告

    >>776
    一応両目が入った絵や像は残ってるのよね。片方の目を少し小さめに描いて、ほんの少し本来の面影を残す感じにしてるの。

  • 781名無し2025/07/24(Thu) 16:14:51ID:U5MDU1MjA(6/10)NG報告

    そー言えば但馬様と筆頭って大体同年代か?

  • 782名無し2025/07/24(Thu) 16:15:15ID:Y3ODYzMjg(18/27)NG報告

    >>774
    ヤマタケがサムレムでも出てきてない現代服引っさげてきたのは驚きでしたね。

  • 783名無し2025/07/24(Thu) 16:16:11ID:E3MTY1OTY(52/55)NG報告

    >>772
    実は独眼竜って異名、政宗公のものではなく
    唐の時代末期の武将のあだ名で
    政宗公が生前にこのあだ名で呼ばれたことはないそうな

    江戸時代後期の学者先生が、中国の隻眼の武将の異名を
    政宗公に当てはめ、それが有名になったという経緯

  • 784名無し2025/07/24(Thu) 16:16:37ID:IwNDA5MTI(34/44)NG報告

    >>781
    調べたら、政宗が4歳ほど年上みたい。

  • 785名無し2025/07/24(Thu) 16:16:41ID:MxNjk3ODQ(28/33)NG報告

    >>771
    手紙は焼いて欲しい→大切にとっておかれる
    両目の像にして欲しい→片目の像になる

    政宗様反転願望器でも持っているんです?

  • 786名無し2025/07/24(Thu) 16:16:48ID:g4ODA5MDg(7/21)NG報告

    >>782
    いつかこれメインの服装にして同行するイベントとかやるんだろうか

  • 787両左手の雑Jイル2025/07/24(Thu) 16:16:53ID:Q1NDA0NzI(5/5)NG報告

    >>777
    >>779
    Fateシリーズだけじゃなくあらゆる日本のコンテンツは女体化し過ぎでは(今更)

  • 788名無し2025/07/24(Thu) 16:17:08ID:g5NDc1OTY(2/6)NG報告

    武将といや個人的にぐだぐだ時空だと立花氏は面白い盛られ方しそうな気がする

  • 789名無し2025/07/24(Thu) 16:17:45ID:IwNDA5MTI(35/44)NG報告

    >>783
    「独眼竜」が一気に広まったのは、大河ドラマの影響…だっけか。

  • 790名無し2025/07/24(Thu) 16:19:02ID:E3MTY1OTY(53/55)NG報告

    >>781
    せやで
    りゅうたんに剣を学んだ3代将軍・家光公が
    実戦の話を教えてとせがんだ相手が奥州筆頭

  • 791名無し2025/07/24(Thu) 16:19:12ID:g4ODA5MDg(8/21)NG報告

    >>787
    女体化した方がやってもらえる率高いねん、男からも女からも

  • 792名無し2025/07/24(Thu) 16:19:42ID:Y3ODYzMjg(19/27)NG報告

    >>781
    せやな、伊達政宗が1567年、宗矩さんが1571年生誕だから4歳差だな。

  • 793名無し2025/07/24(Thu) 16:19:59ID:YwODQ1NDQ(5/7)NG報告

    >>788
    雷切ったことから色々と盛られやすい人だしね

  • 794名無し2025/07/24(Thu) 16:20:50ID:IwNDA5MTI(36/44)NG報告

    >>788
    解る物凄く解る。個人的に是非来て欲しい武将です。お坊ちゃんというか、天然王子みたいなエピソードが多かったりするのよねw
    宝具も色々妄想してしまう…。所有していた刀からくるのか、2人の父親由来か、はたまた戒名の逸話からか…。

  • 795名無し2025/07/24(Thu) 16:21:00ID:Y3ODYzMjg(20/27)NG報告

    >>785
    戦国武将、「これ、処分しといて」系残りすぎ問題。

  • 796名無し2025/07/24(Thu) 16:21:31ID:k4NjE5MzY(1/1)NG報告

    >>785
    無常の果実(ずんだ餅)

  • 797名無し2025/07/24(Thu) 16:21:33ID:g5NDc1OTY(3/6)NG報告

    >>793
    それに宗茂や誾千代とかの他の顔ぶれも色々とやれそう

  • 798名無し2025/07/24(Thu) 16:22:18ID:g4ODA5MDg(9/21)NG報告

    >>793
    雷特攻……!?

  • 799名無し2025/07/24(Thu) 16:22:26ID:IwNDA5MTI(37/44)NG報告

    >>793
    道雪の方なら、それに加えて、半身不随なのいいことに、ジェット装備で飛び回ったりしそうw

  • 800名無し2025/07/24(Thu) 16:22:35ID:U5MDU1MjA(7/10)NG報告

    >>790
    そーだよね、そんな話があったから大体同年代なんだろうなぁと思ったのですわ。

    そうなると寿命が妙に短かった真田兄も同年代なわけだな。

  • 801名無し2025/07/24(Thu) 16:22:39ID:UyOTU5MDQ(3/6)NG報告

    >>762
    奥さんが子供を身ごもった時、主君の政宗公を差し置いて自分に世継ぎができてしまったことを気に病んで自決しようとしたけど、その政宗公に必死で止められて思いとどまったエピソードとか?

  • 802名無し2025/07/24(Thu) 16:22:55ID:YwOTcxMzY(1/1)NG報告

    柳たんってどうしても見た目のせいで歳下って言われると違和感強いんだよな
    若い全盛期のリリィ出さないかい?

  • 803名無し2025/07/24(Thu) 16:23:28ID:g5NDc1OTY(4/6)NG報告

    >>795
    東西南北主君の遺したものは処分しろ言われても「それを 捨てるなんて とんでもない!」
    なるのはしゃあないところある

  • 804名無し2025/07/24(Thu) 16:23:42ID:MxNjk3ODQ(29/33)NG報告

    >>795
    挙句博物館に展示されてたりする。

    土方歳三の俳句集が出版されていることに関して本人はどう思っているのだろうか。

  • 805名無し2025/07/24(Thu) 16:23:54ID:A1OTk4Njg(1/1)NG報告

    >>799
    多脚の接近戦仕様ですよ?

  • 806名無し2025/07/24(Thu) 16:24:04ID:g4ODA5MDg(10/21)NG報告

    >>802
    サムレムのDLCで若い頃の出てなかったっけ

  • 807名無し2025/07/24(Thu) 16:24:34ID:kxNjk1NDQ(1/7)NG報告

    >>782
    というか本篇系イベントなんかあるんだろうね。

  • 808名無し2025/07/24(Thu) 16:24:59ID:IwNDA5MTI(38/44)NG報告

    >>790
    家光は、家康と同じ時代に戦いを生きた古強者から話を聞くのが、とても好きだったらしいね。なんならそんなお爺さん方に「長生きしてネ!」って色々贈り物するエピソードも多く残ってる。

  • 809名無し2025/07/24(Thu) 16:25:53ID:Y3ODYzMjg(21/27)NG報告

    >>806
    第二弾DLCだな。
    まだ第一弾もクリアしてねーわ自分。


    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=i8aZ1v-aE8A&t=2s

  • 810名無し2025/07/24(Thu) 16:26:05ID:I1MzI2MTI(2/2)NG報告

    >>782
    >>806
    江戸時代でもあんなにいろいろ興味深々だったのに、平成~令和の現代とかもうすごいことになりそう

  • 811名無し2025/07/24(Thu) 16:26:22ID:IwNDA5MTI(39/44)NG報告

    >>805
    …いかん、ベイラム大友家に振り回されるレッドガンな道雪とか思い浮かべてしまった…w

  • 812名無し2025/07/24(Thu) 16:26:25ID:kxNjk1NDQ(2/7)NG報告

    >>803
    ゴット手塚「弁護士に頼むべきだった・・・。」

  • 813名無し2025/07/24(Thu) 16:26:45ID:UyOTU5MDQ(4/6)NG報告

    >>756
    そういえば舞台ガウェインの前世でもありますねそれ…(※舞台版FGO6章でガウェインを演じた山口大地さんは舞台版戦国BASARAの二代目伊達政宗だった)

  • 814名無し2025/07/24(Thu) 16:27:41ID:U5MDU1MjA(8/10)NG報告

    >>805
    上野行けよ上野!

  • 815名無し2025/07/24(Thu) 16:28:07ID:IwNDA5MTI(40/44)NG報告

    >>800
    というか、真田兄の胃を破壊した弟ユッキーは、政宗と同い年よ。

  • 816名無し2025/07/24(Thu) 16:29:58ID:Y3ODYzMjg(22/27)NG報告

    >>815
    晴信さんが「武田信玄」で実装されなかったから、ゆっきー実装される時は「真田幸村」ではなく本名の「真田信繁」な可能性ある?

  • 817名無し2025/07/24(Thu) 16:30:54ID:kwOTk3OTk(1/2)NG報告

    りゅうたんとその父息子の親子3代以外の柳生家の人達も面白エピソード多いよね

  • 818名無し2025/07/24(Thu) 16:31:29ID:kwOTk3OTk(2/2)NG報告

    >>816
    それこそ晴信みたいに再臨で切り替わるタイプかも

  • 819名無し2025/07/24(Thu) 16:31:58ID:UyOTU5MDQ(5/6)NG報告

    >>816
    それこそ再臨状態で名前変わったりしないかな?
    晴信さんも第三で「武田信玄」に変わるし、口調や声のトーンも若干変わってたから

  • 820名無し2025/07/24(Thu) 16:31:59ID:g4ODA5MDg(11/21)NG報告

    >>816
    晴信、3臨と最終だと普通に武田信玄にならないっけ

    似たような感じになるんじゃない?

  • 821名無し2025/07/24(Thu) 16:32:08ID:IwNDA5MTI(41/44)NG報告

    >>816
    むしろ経験値先生なら狙ってそうしそうだし、なんなら分裂するまでありそう。史実よりと伝説よりみたいな。

  • 822名無し2025/07/24(Thu) 16:34:54ID:E3MTY1OTY(54/55)NG報告

    >>800
    寿命が 妙に 短い(1566年生ー1658年没)

    苦労人でマメな性格なのにねえ、お兄ちゃん

  • 823名無し2025/07/24(Thu) 16:35:24ID:g5NDc1OTY(5/6)NG報告

    そういや風魔と甲賀は出たけど伊賀はまだ出てないんだっけ
    代表格は百地丹波や伊賀崎道順とかだろうけど謎の多い藤林長門守辺り見てみたい

  • 824名無し2025/07/24(Thu) 16:35:41ID:g4ODA5MDg(12/21)NG報告

    >>821
    まぁ実際完全に別れてるパターンの前例あるしな……シャルルとカール大帝

    (こっちは本来だとカール大帝しか喚べないが)

  • 825名無し2025/07/24(Thu) 16:35:44ID:IxMTg5MTI(1/1)NG報告

    ふと思ったけど仮に武田信玄として呼ばれたら無辜ったりしないだろうか?
    色々盛られてるだろう話も多いし死んだことの秘匿とかやってるし

  • 826名無し2025/07/24(Thu) 16:35:49ID:MxNjk3ODQ(30/33)NG報告

    ゲームの影響で歴史の情報を間違って覚えたりしたこともあったなあ…
    川中島の戦いに真田幸村は出てないし、関ヶ原の戦いに毛利元就はいないらしい。

  • 827名無し2025/07/24(Thu) 16:36:02ID:gwMTU5OTI(1/5)NG報告

    人はメスガキ

  • 828名無し2025/07/24(Thu) 16:37:49ID:UyOTU5MDQ(6/6)NG報告

    >>826
    戦国BASARAにドハマりしてた影響で伊達政宗と真田幸村が同時代の武将だと勘違いしてた中学生はいますね……


    はい、私です

  • 829名無し2025/07/24(Thu) 16:37:51ID:g4ODA5MDg(13/21)NG報告

    >>826
    大人の事情でお市がずっと出てくる……

  • 830名無し2025/07/24(Thu) 16:38:04ID:IwNDA5MTI(42/44)NG報告

    >>822
    やんちゃな父親・弟や、奥さん関係・幕府との関係…ストレス多かったもんなぁ…そりゃ寿命も縮むよ…。(すっとぼけ)

  • 831名無し2025/07/24(Thu) 16:39:12ID:Y3ODYzMjg(23/27)NG報告

    好きな作家さんが過去のぐだぐだ二次絵再アップしてて「ミ"」てなった。


    https://x.com/umezu60/status/1948228681652215832?t=ZzTKi_g5OEwjiPNP2pWGvg&s=19

  • 832名無し2025/07/24(Thu) 16:39:30ID:g0MTkxNDc(1/2)NG報告

    >>830
    平和に生きてれば幕末まで長生き出来ただろうに…

  • 833名無し2025/07/24(Thu) 16:39:32ID:IwNDA5MTI(43/44)NG報告

    >>828
    同い年です!!!
    ついでに立花宗茂も同い年!!1567年生まれです!!

  • 834名無し2025/07/24(Thu) 16:40:58ID:U5MDU1MjA(9/10)NG報告

    >>833
    そこは大体あってる。ただしオヤカタサムア!!とはほぼ面識はないはず

  • 835名無し2025/07/24(Thu) 16:41:10ID:Y3ODYzMjg(24/27)NG報告

    >>823
    ガチガチの忍者装束来てる忍者男鯖来ねえかな。

  • 836名無し2025/07/24(Thu) 16:41:30ID:YwODQ1NDQ(6/7)NG報告

    そろそろ型月版お市を見てみたい
    可哀想な印象強いけど嫁いだ先どちらも滅んでるから盛りようによってはヤバくもなるんだよな

  • 837名無し2025/07/24(Thu) 16:42:39ID:g5NDc1OTY(6/6)NG報告

    >>835
    忍者っぽくない派手な着物姿に口調も軽めになったと思えば次の再臨で忍者装束の渋い感じになるタイプ見てみたい

  • 838名無し2025/07/24(Thu) 16:43:12ID:IwNDA5MTI(44/44)NG報告

    >>834
    晴信君のほうは、真田のお父さんの方と対面してる可能性はあるわね。というか、BASARAの幸村はお父さんの逸話も少し含んでるよね。

  • 839名無し2025/07/24(Thu) 16:43:49ID:QyNDcwMTY(1/1)NG報告

    雑スレにもそろそろDLC欲しいな

  • 840名無し2025/07/24(Thu) 16:44:10ID:E3MTY1OTY(55/55)NG報告

    >>824
    カール大帝とシャルルは史実も幻想も非常に有名で
    しかし両立できない(冒険するような空白期間が存在し得ない)
    ので幻想と史実が入り混じったという特殊状況

    真田信繁(幸村)や武田晴信の場合はそういう特殊礼じゃないんで
    他の英霊同様、伝承で無辜ったり強化されたりだと思うよ

  • 841名無し2025/07/24(Thu) 16:45:14ID:g4ODA5MDg(14/21)NG報告

    >>836
    ノッブもカッツも全然触れないのは、少しでも名前を出すとヤバい系の呪詛みたいなの持った人物だったから……?

  • 842名無し2025/07/24(Thu) 16:45:28ID:U5MDU1MjA(10/10)NG報告

    >>839
    性癖の着せ替え。

  • 843名無し2025/07/24(Thu) 16:46:17ID:UyNTMzMjA(11/11)NG報告

    ぐだぐだ界の実装されたら目が疲れそうなサーヴァント 伊勢新九郎宗瑞

    むかーし箱根の坂って司馬遼太郎の小説があって、あれと竜馬がゆくをなんか何回か読み返すくらい読んでたな
    おもしろいけど、あれは伊勢新九郎の例の古い説を主軸にして書かれてるから歴史小説読む人からは評判が悪い

  • 844名無し2025/07/24(Thu) 16:46:25ID:g0MTkxNDc(2/2)NG報告

    >>835
    凄い漢?

  • 845名無し2025/07/24(Thu) 16:47:01ID:Q0MzA3MzY(1/2)NG報告

    >>839
    結構昔にパイセンがスレ民だったことにする拡張DLC来ただろ

  • 846名無し2025/07/24(Thu) 16:48:14ID:k3MDQzMDA(1/2)NG報告

    >>839
    スレ民料理に調味料を追加!

  • 847名無し2025/07/24(Thu) 16:48:19ID:Q0MzA3MzY(2/2)NG報告

    >>840
    元々側面でほぼ別人になるし同時に召喚されうるって設定があるから架空度高めのと史実度高めのが同時に召喚される可能性は設定的に普通にある

  • 848名無し2025/07/24(Thu) 16:49:50ID:Y3ODYzMjg(25/27)NG報告

    >>844
    なんというか一目で「忍者」だとわかる見た目の格好。
    忍たまの忍者装束とかニンジャスレイヤーの忍者装束みたいな。

  • 849名無し2025/07/24(Thu) 16:50:46ID:Y5ODUxOTI(1/1)NG報告

    >>835
    忍者がいかにも忍者丸出しの格好するわけないだろってこの前知り合いの忍者に怒られたわ

  • 850名無し2025/07/24(Thu) 16:54:30ID:k3MDQzMDA(2/2)NG報告

    >>849
    お前忍者の知り合い居るのかよスゲエな…
    俺の知り合いとか死体を無限に再生する爆弾にしたりするぐらいだわ

  • 851名無し2025/07/24(Thu) 16:55:56ID:AwMzAwOTY(1/1)NG報告

    >>832
    甥っ子を愛する心優しき伯父さんなのに……

  • 852名無し2025/07/24(Thu) 16:57:27ID:AwNjQxMzQ(1/1)NG報告

    伊賀十二人衆は盛られそうな気がする
    これ自体が誰かしらの召喚系宝具もいけそう

  • 853名無し2025/07/24(Thu) 16:59:36ID:g4ODA5MDg(15/21)NG報告

    >>852
    つまりこういう感じになる

  • 854名無し2025/07/24(Thu) 16:59:59ID:YwODQ1NDQ(7/7)NG報告

    忍者らしい格好してそうな忍者って加藤段蔵くらいよね
    なぜか正面から行って自分はこんなことが出来るぞと忍術見せて士官しようとしたという世にも珍しい忍者

  • 855名無し2025/07/24(Thu) 17:00:52ID:gxMzkwNDA(1/1)NG報告

    >>786
    >>807
    >>810
    めちゃくちゃ見た―い!
    聖杯知識入ってこないのもあって情報量にバグりちらしそうでいいね
    2臨で同行して最後のキメるとこで3臨で来たらかわいいもかっこいいも両方あって脳焼けりゅ…

  • 856名無し2025/07/24(Thu) 17:01:06ID:E2MDQwNjg(1/1)NG報告

    カール大帝といえばfgoだとシャルルの3臨と混じってる感じになってるけど本人来てほしいな
    真面目なキャラかと思えばジャンヌやアルトリアに求婚してサビーズを息子/娘認定し始めたりおもしれーおっさんだった

  • 857名無し2025/07/24(Thu) 17:02:35ID:g4ODA5MDg(16/21)NG報告

    >>856
    また増えるロボ宝具……

    (正確に言うとあれ、あの超広い城塞宝具の1部らしいけど)

  • 858モルガン怪文書・番外編800・黒世双六遊戯1402025/07/24(Thu) 17:03:12ID:EzODI2MzI(7/22)NG報告

    前回のあらすじ
    持ってきたもらった無料券を早速使う事にしたちゃいネスと手配の為に再び席を外す店主。

    店主が離れてからしばらく後……(※ゲーム内時間、実際は一瞬)
    シュン……(ちゃいネスの前に店の入り口が現れる)
    ん?いつもは店の中が競り上がってくるけど場合によってはこんな演出もあるのか……。(興味深そうに頷くちゃいネス)
    >お待たせ致しました……、店の前に篭屋を用意しました、どうぞ此方へ……。(ガラガラと戸を開け外から帰ってきた店主がちゃいネスを店の外へ誘導する)
    うん。(言われたまま外に出る)
    おお!これは頼もしいね!(頑丈そうな立派な籠とその左右に屈強な男が立っているのを見て驚くちゃいネス)
    >お気に召された様子で何よりでございます……。
    ささ、どうぞお乗りくださいませ。(籠に乗るように誘導する店主)
    うん、ありがとうそれじゃあ乗せて貰うよ?(ゴソゴソと籠に乗り込む)

  • 859名無し2025/07/24(Thu) 17:03:52ID:IyOTY5NzI(2/2)NG報告

    >>847
    同じ座なのは変わらんから同時召喚の確率はかなり低いけどな

  • 860名無し2025/07/24(Thu) 17:04:54ID:YyOTE0NjA(3/3)NG報告

    >>856
    インドラとは同じ声帯した「美女に弱い」コンビになる…!?

  • 861名無し2025/07/24(Thu) 17:16:32ID:EzODI2MzI(8/22)NG報告

    >>836
    後ろ姿だけは出てるのよなコハエースReの茶々回で

  • 862名無し2025/07/24(Thu) 17:17:30ID:kxMjQ0ODg(4/6)NG報告

    終章と同時に雑スレも終了だな
    シン雑スレは有名監督に作ってもらおう

  • 863名無し2025/07/24(Thu) 17:18:47ID:EzODI2MzI(9/22)NG報告

    >>841
    とりあえずコハエース欄外かなんかで端絞った小豆袋をノッブに送ったが 今それどころじゃないから!とかぞんざいに扱われてた

  • 864名無し2025/07/24(Thu) 17:20:50ID:A2NDg4MDA(1/1)NG報告

    ヴリトラさんって
    「アルジャーノンに花束を」読んだら「わえこういうの嫌い…」としおっしおになるけど
    口直しで「フォレストガンプ」読ませるor映画見せたら「ようやったフォレスト!!」とニッコニコで息吹き返しそうだよね
    (両方知っているスレ民にか伝わらないターゲットの狭い書き込み)

  • 865名無し2025/07/24(Thu) 17:21:23ID:g4ODA5MDg(17/21)NG報告

    >>863
    せ、せっかくの見せ場なのに……!

  • 866名無し2025/07/24(Thu) 17:22:50ID:g4ODA5MDg(18/21)NG報告

    >>864
    苦労してる人間が悲しい終わり方するようなのは軒並みダメだろうな……

    そして無双してなきゃイヤイヤのインドラ

  • 867名無し2025/07/24(Thu) 17:24:07ID:EzODI2MzI(10/22)NG報告

    >>859
    作るか鏡面複写でカール大帝によるカール座
    グランドルーラー・カール大帝が召喚されます

  • 868名無し2025/07/24(Thu) 17:25:34ID:gwNzE0MTI(1/5)NG報告

    おやつのカールに召喚を阻害されるカール大帝

  • 869名無し2025/07/24(Thu) 17:26:10ID:EzODI2MzI(11/22)NG報告

    >>866
    ゼルダの伝説(蛮族)でもやらせるかそれぞれに

  • 870名無し2025/07/24(Thu) 17:26:15ID:AyMDI3MDg(1/1)NG報告

    >>783
    なるほど。白い稲妻がタマモクロス固有ではないようなもんか(元は父のシービークロスの二つ名)

  • 871名無し2025/07/24(Thu) 17:28:53ID:g4ODA5MDg(19/21)NG報告

    >>868
    日本での知名度ォ!

  • 872名無し2025/07/24(Thu) 17:29:37ID:U3MzE0OTI(1/2)NG報告

    カールおじさんはライバルとして強すぎるw

  • 873名無し2025/07/24(Thu) 17:32:07ID:EzODI2MzI(12/22)NG報告

    >>868
    キャッチフレーズが『それに付けてもおやつはカール』だからカールおじさんは気配遮断高ランク持ちで気づいたらそばに立っている

  • 874名無し2025/07/24(Thu) 17:32:40ID:A4NTgwODQ(1/1)NG報告

    表記事見ていて思ったけど、編成コストギリギリまで積んでとりあえずバーサーカーで宝具連射する我々のやり方、藤丸に多大な負担を強いているのでは…?

  • 875名無し2025/07/24(Thu) 17:33:39ID:kxMjQ0ODg(5/6)NG報告

    伊達さんは伊達をいい意味で使われたり悪い意味で使われたり大変ね
    こんだけ伊達が使われてるなら存在感は凄かったんだろうけど

  • 876名無し2025/07/24(Thu) 17:35:46ID:g4ODA5MDg(20/21)NG報告

    >>874
    コストがなんなのかはよくわかんないから……

  • 877名無し2025/07/24(Thu) 17:37:57ID:EzODI2MzI(13/22)NG報告

    >>874
    鯖の運用リスクは大半がカルデアの電力を魔力に変換して補填してるのでヤバイのはカルデアの電気代です
    初期の幕開だかで藤丸単独でヘラクレスとか喚んだら即枯渇して力尽きるとか言われてたはず

  • 878名無し2025/07/24(Thu) 17:39:35ID:EyMjA5MzI(1/3)NG報告

    >>877
    謎丸アニメみたいにアキレウスに発電機で走ってもらわないと…

  • 879名無し2025/07/24(Thu) 17:42:45ID:Q3MDYzOTY(3/3)NG報告

    >>876
    マスターの空腹度。

  • 880名無し2025/07/24(Thu) 17:43:39ID:U3MzE0OTI(2/2)NG報告

    >>874
    ブラックバレッドに比べたら誤差だからセーフ

  • 881名無し2025/07/24(Thu) 17:43:45ID:g4ODA5MDg(21/21)NG報告
  • 882純血と死の竜騎士2025/07/24(Thu) 17:44:06ID:QwNTY5Ng=(3/3)NG報告

    >>866
    二人にオンパロスの最新話分まで見せたら、一体どういう反応するだろうか
    方向性は違うけどマジギレするのかしら
    (特にファイノンのこれまでとか)

  • 883名無し2025/07/24(Thu) 17:45:16ID:Y1NTA0NDA(1/1)NG報告

    このバグってみんなにも起きてる?

  • 884名無し2025/07/24(Thu) 17:46:29ID:I3OTY4NzI(15/20)NG報告

    >>834
    晴信の部下はおじいちゃん(幸隆)

  • 885名無し2025/07/24(Thu) 17:46:48ID:EyMjA5MzI(2/3)NG報告

    >>881
    キメラのもそうだけどこの作者さんのニッコリライオン大好き

  • 886名無し2025/07/24(Thu) 17:49:36ID:EyMjA5MzI(3/3)NG報告

    18時にまた周年サーヴァント誰かしらガチャにピックアップ追加される?

  • 887名無し2025/07/24(Thu) 17:49:55ID:M4NjY3NzI(1/1)NG報告

    >>877
    じゃあニコラ・テスラやインドラ様は電気を魔力に変えてそれを霊体(霊基)に変えてそれを電気に変えている訳か…

  • 888名無し2025/07/24(Thu) 17:50:12ID:czODY1Njg(3/3)NG報告

    >>877
    そもそもヘラクレスだとイリヤレベルじゃないと誰でも倒れそうではあるが

  • 889名無し2025/07/24(Thu) 17:52:05ID:MxNjk3ODQ(31/33)NG報告

    ゲームだから盛っていたりはっちゃけていたりしているのかなと思ったら、史実の方がとんでねえエピソードだらけの偉人もいますね。

  • 890名無し2025/07/24(Thu) 17:52:16ID:gwNzE0MTI(2/5)NG報告

    表記事のRequiemが完結まで出た異聞帯、育ちきりそう

  • 891名無し2025/07/24(Thu) 17:53:51ID:cwMjk4MzI(1/16)NG報告

    >>889
    事実は小説よりなんとやらだな

  • 892名無し2025/07/24(Thu) 17:54:17ID:EzODI2MzI(14/22)NG報告

    >>883
    重なるバグ自体は前から報告あるけどこんなスコヴィランみたいなのは初めてて見たな

  • 893名無し2025/07/24(Thu) 17:56:06ID:UyNDY0MjA(3/9)NG報告

    冬木のバーサーカーのマスターはイリヤ以外みんな魔力切れなんだっけ

  • 894名無し2025/07/24(Thu) 17:56:14ID:EzODI2MzI(15/22)NG報告

    >>889
    予言しよう、この後エレナさんの画像が貼られる

  • 895名無し2025/07/24(Thu) 17:57:38ID:Y1NjYwMTI(1/1)NG報告

    >>882
    最後ナヌークに一矢報いた(報いたとは言って無い)をカタルシスと取るかどうかかな、結局のところシナリオ上はまだ何も救われてない段階だし・・・

  • 896名無し2025/07/24(Thu) 17:58:38ID:M5MzU5ODg(39/39)NG報告

    >>883
    ………………エロくね?

  • 897名無し2025/07/24(Thu) 18:00:16ID:Y2MTIxOTI(1/1)NG報告

    冬木だったら誰をバーサーカーとして呼ぶのが最適なんだろう
    ヘラクレスなんかはバーサーカーになんてしない方が強いんだし

  • 898名無し2025/07/24(Thu) 18:00:45ID:Q0NzU2MzY(7/18)NG報告

    知名度がでかすぎると創作上の自分を塗りつぶすカール大帝は貢献度合いが本当にやばいからな。ホームズとか創作と実在折り重なってるけどそれ以上だからね。

  • 899名無し2025/07/24(Thu) 18:02:28ID:A3Mjc5ODg(1/1)NG報告

    >>883
    皇族彼女にパチンコ費用強請ってるみたいなのが

  • 900名無し2025/07/24(Thu) 18:03:25ID:kxNjk1NDQ(3/7)NG報告

    >>897
    モルガンでは?

  • 901名無し2025/07/24(Thu) 18:04:55ID:Q0NzU2MzY(8/18)NG報告

    汎のモルガンってやばいしランスロット以上にアルトリアをしつこく攻撃しそう

  • 902名無し2025/07/24(Thu) 18:05:09ID:cwMjk4MzI(2/16)NG報告

    >>897
    本来なら弱めの英霊を喚んで狂化(強化)するクラスだからあんまり格は高くない方がいいかもな……

  • 903名無し2025/07/24(Thu) 18:05:33ID:kxNjk1NDQ(4/7)NG報告

    建ててくる。

  • 904名無し2025/07/24(Thu) 18:05:36ID:cwMjk4MzI(3/16)NG報告

    >>900
    汎人類史のモルガン、ルーラーじゃなかった?

  • 905名無し2025/07/24(Thu) 18:06:44ID:kxNjk1NDQ(5/7)NG報告

    建てた
    >>904
    バーサーカーはお手軽に呼び出すときにバーサーカーにできるからあんまり関係ない>クラス

  • 906名無し2025/07/24(Thu) 18:06:48ID:Q0NzU2MzY(9/18)NG報告

    バーサーカーなぁ思考が制限されるからあんまりよくないんだよなぁ

  • 907名無し2025/07/24(Thu) 18:07:22ID:MzMDEzMTY(1/1)NG報告

    〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉

    【第2432回】釣られクマー

    長いこと優しいおばあちゃまキャラでやってきたエレナさんですがここ近年の出番では割とボロが出てきてるような気がします
    再登場したら何やらかしてくれるか楽しみですね

  • 908名無し2025/07/24(Thu) 18:07:30ID:c3ODY5NDQ(1/2)NG報告

    その設定staynightとZero以外で出てきた記憶ない(バーサーカーは召喚時に付与できる)

  • 909名無し2025/07/24(Thu) 18:08:16ID:AyODE2MDg(26/28)NG報告

    その目を狂乱に曇らせ侍るべしとかだっけ?(流石に諳では出てこない)

  • 910名無し2025/07/24(Thu) 18:08:36ID:UyNDY0MjA(4/9)NG報告

    バーサーカーならパッシブ能力が強い英雄を呼ぶのがよさそうだけど
    パッシブスキルや宝具って得てして魔力コストも上がるから……

  • 911名無し2025/07/24(Thu) 18:08:56ID:cwMjk4MzI(4/16)NG報告

    >>906
    そもそも、本当だったら宝具も使用制限かかるしな……

  • 912名無し2025/07/24(Thu) 18:09:14ID:AyODE2MDg(27/28)NG報告

    >>910
    ランスロットはズルいよ!

  • 913名無し2025/07/24(Thu) 18:09:20ID:EzODI2MzI(16/22)NG報告

    >>897
    真面目に清姫
    バーサーカーで勝ち抜くの自体厳しいしそれならそこまで魔力消費も重くないし、マスター同士の交渉に有利
    何より街の被害をガス爆発の火災として処理しやすい

  • 914名無し2025/07/24(Thu) 18:09:39ID:cwMjk4MzI(5/16)NG報告

    >>912
    円卓の最強の騎士だから……

  • 915名無し2025/07/24(Thu) 18:10:20ID:cwMjk4MzI(6/16)NG報告

    >>913
    また犠牲になるガス会社

  • 916名無し2025/07/24(Thu) 18:10:23ID:EzODI2MzI(17/22)NG報告

    >>909
    狂のグランドスコアにもある一文だね

  • 917名無し2025/07/24(Thu) 18:10:29ID:Q0NzU2MzY(10/18)NG報告

    宝具が必要ないタイプならバーサーカーよさそうだが技量なくなるのはやばいか

  • 918純血と死の竜騎士2025/07/24(Thu) 18:10:49ID:MxMTM1ODg(1/1)NG報告

    >>895
    今まで我慢せざるを得なかったのを
    漸くキレ散らかせただけだからな・・・
    ここから開拓者が巻き返していって
    終盤に極点の流星雨してハッピーエンド出来たら
    間違いなくヴリトラは絶頂する

  • 919名無し2025/07/24(Thu) 18:11:03ID:AyODE2MDg(28/28)NG報告

    マテリアル上でク.ソコンボやってるのあと誰いるかな

  • 920名無し2025/07/24(Thu) 18:11:28ID:EzODI2MzI(18/22)NG報告

    >>915
    聖杯戦争起きた時点でガス会社に大なり小なり被害は出るし

  • 921名無し2025/07/24(Thu) 18:12:34ID:cwMjk4MzI(7/16)NG報告

    >>917
    対人魔剣持ってるようなタイプだとそういうのは使えなくなるかもな……

  • 922名無し2025/07/24(Thu) 18:13:28ID:UyNDY0MjA(5/9)NG報告

    >>921
    佐々木はヘラクレスより心眼高いから或いは‥‥

  • 923名無し2025/07/24(Thu) 18:14:03ID:EzODI2MzI(19/22)NG報告

    >>905
    他のエクストラはともかくルーラーは問題あった時の監督役だから通常枠の聖杯戦争参加鯖としては基本喚べないはずお

  • 924名無し2025/07/24(Thu) 18:14:28ID:Q0NzU2MzY(11/18)NG報告

    そういう意味だとベオウルフよくね武器なんてあの人いらないし武器捨てるの本当に草なんだよなぁ

  • 925名無し2025/07/24(Thu) 18:15:13ID:c3ODY5NDQ(2/2)NG報告

    >>923
    なおアインツベルンの裏技

  • 926名無し2025/07/24(Thu) 18:15:44ID:UyNDY0MjA(6/9)NG報告

    ドゥリーヨダナとかベオウルフとか金時みたいな、狂化ランク低い大英雄を呼べたら一番いいんだけど、そんなの召喚前から狙ってできないよ

  • 927名無し2025/07/24(Thu) 18:15:45ID:UwMDExODg(1/3)NG報告

    >>921
    バーサーカー・沖田総司とかなにがしたいか分からんチューンになりそあ

  • 928名無し2025/07/24(Thu) 18:16:12ID:Y5NzA2ODA(2/2)NG報告

    >>897
    ジキル&ハイドは?
    勝てるかどうかはともかく

  • 929名無し2025/07/24(Thu) 18:17:28ID:Q2ODI5NTY(1/3)NG報告

    >>906
    狂化のランク次第なところはある。フランちゃんとか意思疎通可能だし。
    あとジャックザリッパーとかいう変化球もある。

  • 930名無し2025/07/24(Thu) 18:17:35ID:EzODI2MzI(20/22)NG報告

    >>922
    あれは燕返し使えるって理由で座に選定されてるからバーサーカーでも使えるんでないかな
    もし設定上使えないと寺の門で武士のコスプレした刀振り回す意志疎通出来ない農民が爆誕する

  • 931名無し2025/07/24(Thu) 18:17:40ID:A5ODY2NDg(1/3)NG報告

    >>926
    わざわざバーサーカー選んだのに狂化の恩恵も低くなる狂化ランク低いのを呼ぶのってどうなんだろ?

  • 932名無し2025/07/24(Thu) 18:17:50ID:kxNjk1NDQ(6/7)NG報告

    >>923
    そもそも通常の聖杯戦争ならランサーかキャスターやろ

  • 933名無し2025/07/24(Thu) 18:18:44ID:cwMjk4MzI(8/16)NG報告

    >>924
    通常はそれで凌げて令呪で無理やり宝具使えるんならいいかもな

  • 934名無し2025/07/24(Thu) 18:18:46ID:Q0NzU2MzY(12/18)NG報告

    技量一切関係ないが一番いいよな叩き殺・せば死ぬしヘラクレスに襲われるってそうだしな

  • 935名無し2025/07/24(Thu) 18:19:27ID:IxNTI4OTI(1/3)NG報告

    スパさんはどうだろう
    愛で回復するから燃費も良さそうだし

  • 936名無し2025/07/24(Thu) 18:19:44ID:kyODQ5MjQ(1/6)NG報告

    狂化、A++ とかのマジで狂ってるのもいいけど、条件満たした瞬間にブッちぎれるEXも、いいよね

  • 937名無し2025/07/24(Thu) 18:20:35ID:EzODI2MzI(21/22)NG報告

    >>935
    圧政者認定されなければね

  • 938名無し2025/07/24(Thu) 18:20:48ID:Y3ODYzMjg(26/27)NG報告

    >>935
    愛、怖いなあ。

  • 939名無し2025/07/24(Thu) 18:20:50ID:cwMjk4MzI(9/16)NG報告

    >>935
    喚んで無事に済めば良いんじゃない……?

  • 940名無し2025/07/24(Thu) 18:21:27ID:UwMDExODg(2/3)NG報告

    スパさんは困難な道を往く叛逆者じゃけえ…

  • 941名無し2025/07/24(Thu) 18:21:33ID:kyODQ5MjQ(2/6)NG報告
  • 942名無し2025/07/24(Thu) 18:21:48ID:Q2ODI5NTY(2/3)NG報告

    >>935
    マスターと認識した瞬間君は圧制者だね?と言われますがよろしいか

  • 943名無し2025/07/24(Thu) 18:21:52ID:kxMjQ0ODg(6/6)NG報告

    道満の記事見てて思ったけど
    そのガタイのデカさはいい
    だがその髪型の坊主が居てたまるか

  • 944名無し2025/07/24(Thu) 18:22:34ID:Q0NzU2MzY(13/18)NG報告

    意思疎通が出来ない精神的なバーサーカーとか別の意味でやばい聖杯戦争だと。

  • 945名無し2025/07/24(Thu) 18:22:43ID:gwNzE0MTI(3/5)NG報告

    バーサーカーで召喚されたヤマトタケルに一部日本国民が憤怒

  • 946名無し2025/07/24(Thu) 18:24:00ID:UwMDExODg(3/3)NG報告

    全員意思疎通が歪んでるタイプの聖杯戦争…?(丑御前など)

  • 947名無し2025/07/24(Thu) 18:25:16ID:gwMTU5OTI(2/5)NG報告
  • 948名無し2025/07/24(Thu) 18:25:58ID:g5Mjc3MjA(4/5)NG報告
  • 949名無し2025/07/24(Thu) 18:26:18ID:Q0NzU2MzY(14/18)NG報告

    森君冬木だと呼べないけどレッドラインとかになるといつの間にか手首なくなってる

  • 950名無し2025/07/24(Thu) 18:26:30ID:gwMTU5OTI(3/5)NG報告

    >>945
    だけど土方歳三バーサーカーはみんな、さもありなんだったじゃない!

  • 951名無し2025/07/24(Thu) 18:27:02ID:cwMjk4MzI(10/16)NG報告

    >>948
    明日か、忘れないようにしないと

  • 952名無し2025/07/24(Thu) 18:27:35ID:Q0NzU2MzY(15/18)NG報告

    新選組は終わってないとかいうバーサーカーだったし納得ではあるんよ

  • 953名無し2025/07/24(Thu) 18:27:43ID:kxNjk1NDQ(7/7)NG報告

    >>935
    セイバーのスパさんが一番制御が効かない(公式)
    一応あってもおかしくないライダーで呼べたとしてもそれほど強くないモブ英霊になりそうだな

  • 954名無し2025/07/24(Thu) 18:27:57ID:kyODQ5MjQ(3/6)NG報告

    スパさんは一応「圧制者だね?」って聞いてくれるからいいよ。
    静謐ちゃんはノータイムだからね

    お前それで狂化なしは無理だよ

  • 955名無し2025/07/24(Thu) 18:28:39ID:kyODQ5MjQ(4/6)NG報告

    >>948
    ゲーム機能の改修……

    興奮してきた

  • 956名無し2025/07/24(Thu) 18:29:39ID:UyNDY0MjA(7/9)NG報告

    スパさんはマスターとの関係がうまく行けば王系サーヴァントをも討ち取ってくれそうな迫力があるけど、前提条件が狭くてな‥‥

  • 957名無し2025/07/24(Thu) 18:30:05ID:I3OTY4NzI(16/20)NG報告

    ロウヒなら…

  • 958名無し2025/07/24(Thu) 18:30:09ID:Q2ODI5NTY(3/3)NG報告

    >>954
    狂化なしで一番怖いのはカッツ

  • 959名無し2025/07/24(Thu) 18:30:10ID:MxNjk3ODQ(32/33)NG報告

    >>948
    やったー、詫び石だ!!!

  • 960名無し2025/07/24(Thu) 18:31:19ID:kyODQ5MjQ(5/6)NG報告

    >>958
    あいつ、あの宝具でシラフなのかよ

  • 961名無し2025/07/24(Thu) 18:31:52ID:I3OTY4NzI(17/20)NG報告

    >>958
    あいつ狂化ないのが嘘だろう!?

  • 962名無し2025/07/24(Thu) 18:32:12ID:IxNTI4OTI(2/3)NG報告

    カッツであんなに姉上大好きだとお市の方どうなってるんだろうな

  • 963名無し2025/07/24(Thu) 18:32:35ID:A5ODY2NDg(2/3)NG報告

    弟なら当然のことでは?

  • 964名無し2025/07/24(Thu) 18:33:02ID:E4NjE2MjA(13/13)NG報告

    >>950
    だって土方歳三だよ?

  • 965名無し2025/07/24(Thu) 18:34:04ID:Q0NzU2MzY(16/18)NG報告

    ポルクスをバーサーカーでよべるならまぁやばそう兄より妹のほうがやばさあるしな二人組ってそもそもどういう扱い?

  • 966名無し2025/07/24(Thu) 18:34:13ID:EzNzY4MjA(1/1)NG報告

    >>954
    だって変に歪んでたりするわけでもなく普通に本人の意思の結果だもの

  • 967名無し2025/07/24(Thu) 18:34:25ID:cwMjk4MzI(11/16)NG報告

    >>956
    喚んだ時点ですでに地雷踏んで後は足を離したら終わりみたいな状態だからな……

  • 968名無し2025/07/24(Thu) 18:34:29ID:A5ODY2NDg(3/3)NG報告

    ぶっちゃけ姉ビームが正気な時点でカッツは普通だと思うの

  • 969名無し2025/07/24(Thu) 18:34:35ID:gwNzE0MTI(4/5)NG報告

    宮本武蔵 バーサーカー
    土方歳三 バーサーカー
    森長可 バーサーカー
    織田信長 バーサーカー?
    永倉新八 セイバーでも別に…

  • 970名無し2025/07/24(Thu) 18:34:51ID:g5Mjc3MjA(5/5)NG報告

    >>958 担当声優にして「姉上」が台本の大半にあったと言わしめる奴じゃ、格が違う。

  • 971名無し2025/07/24(Thu) 18:34:57ID:MxNjk3ODQ(33/33)NG報告

    >>963
    それじゃあ誰よりも長生きした真田さんとこの次男坊がおかしいみたいじゃないですか!!

  • 972名無し2025/07/24(Thu) 18:35:14ID:M1MjMyMjQ(1/1)NG報告

    >>931
    大戦形式ならありっちゃ有り
    狂化が低くても若干なら強化入るし軍略家が強い分なら困らない
    キャスターに魔術師入れるとか他クラスに指定あるなら選択肢には上がるくらい?

  • 973名無し2025/07/24(Thu) 18:35:28ID:I3OTY4NzI(18/20)NG報告

    >>968
    出たな、バーサーカーよりバーサーカーしてる姉

  • 974名無し2025/07/24(Thu) 18:37:11ID:cwMjk4MzI(12/16)NG報告

    >>970
    そんなやつがこっち来れた理由にも関わるけど、卑弥呼宛にちょっと言葉あるの良いよね……

  • 975名無し2025/07/24(Thu) 18:37:20ID:kyODQ5MjQ(6/6)NG報告

    型月において、姉とか妹とかいうのはだいたい危険な存在なのだ

  • 976名無し2025/07/24(Thu) 18:37:48ID:gxNzU2MDQ(1/1)NG報告

    >>962
    cv能登麻美子なお市か…

  • 977名無し2025/07/24(Thu) 18:37:49ID:gwMTU5OTI(4/5)NG報告

    >>969
    管理人もバーサークを疑う御仁

  • 978名無し2025/07/24(Thu) 18:37:55ID:M5NDI1NzY(1/3)NG報告

    >>948
    UI調整……サポート欄がEXTRAⅠとEXTRAⅡに分かれるとか?

  • 979名無し2025/07/24(Thu) 18:38:00ID:I3OTY4NzI(19/20)NG報告

    >>975
    え?(エフェメロスとイプシロンを見る)

  • 980名無し2025/07/24(Thu) 18:38:28ID:cwMjk4MzI(13/16)NG報告

    >>973
    どうして本職バーサーカーになってる水着の邪ンヌよりもバーサーカーしてるんですか?(電話猫)

  • 981名無し2025/07/24(Thu) 18:38:33ID:UyNDY0MjA(8/9)NG報告

    モミさんとか竜の心臓持ってたりしないんかな

  • 982名無し2025/07/24(Thu) 18:38:48ID:gwMTU5OTI(5/5)NG報告

    >>979
    え?(そっと二人を保護して連れ帰る)

  • 983名無し2025/07/24(Thu) 18:39:01ID:M5NDI1NzY(2/3)NG報告

    >>974
    姉上関係ないところだと、ただの高性能弟有能ですからねカッツ

  • 984名無し2025/07/24(Thu) 18:39:03ID:Q0NzU2MzY(17/18)NG報告

    サーヴァント同時使役って魔力食うのよな2体いるってやっぱ大変じゃん

  • 985名無し2025/07/24(Thu) 18:39:08ID:YwNDgzNg=(1/1)NG報告

    >>969
    昔は理性を取っ払って狂わせるのがバーサーカーだったが今は「何かアイツおかしくない?」っていうのがバーサーカーになってる感

  • 986名無し2025/07/24(Thu) 18:39:28ID:cwMjk4MzI(14/16)NG報告

    >>978
    それならガチで有り難いけど、どうなるかな

  • 987名無し2025/07/24(Thu) 18:39:30ID:I3OTY4NzI(20/20)NG報告

    >>977
    戦国と幕末の人は大体バーサーカー適正あると思う(偏見)

  • 988名無し2025/07/24(Thu) 18:40:35ID:gwNzE0MTI(5/5)NG報告

    バイク景虎ちゃんは正直成り行き的にルーラーではなくバーサーカーでいいのでは? とは

  • 989名無し2025/07/24(Thu) 18:41:15ID:cwMjk4MzI(15/16)NG報告

    >>979
    そこは姉妹扱いになってるけど、実際はオリジナルとオリジナルから発生した別人格みたいな感じだから……

  • 990名無し2025/07/24(Thu) 18:41:30ID:Y3ODYzMjg(27/27)NG報告

    >>987
    まあ昔の日本はバーサーカー適正多い奴いっぱいな島国だったから・・・。

  • 991名無し2025/07/24(Thu) 18:41:53ID:cwMjk4MzI(16/16)NG報告

    >>988
    あれはほら、戦場の裁定者だからルーラーなだけだから……

  • 992名無し2025/07/24(Thu) 18:42:08ID:EzODI2MzI(22/22)NG報告

    >>985
    だって喋れないとシナリオで使いにくいし

  • 993名無し2025/07/24(Thu) 18:42:16ID:Q0NzU2MzY(18/18)NG報告

    冠位も特別にEX選択欄増えるんかね今って欄すらないしな冠位が存在しないってのはあるけど。

  • 994名無し2025/07/24(Thu) 18:42:26ID:UyNDY0MjA(9/9)NG報告

    フレンド一覧の改修は欲しい

  • 995名無し2025/07/24(Thu) 18:42:36ID:M5NDI1NzY(3/3)NG報告

    >>987
    そもそもバーサーカー自体の適性基準がゆるふわなのも大きい

  • 996名無し2025/07/24(Thu) 18:42:37ID:cyMDMyMjQ(1/1)NG報告

    >>973
    これにはバーサーカーの水着邪ンヌもドン引き。

  • 997名無し2025/07/24(Thu) 18:43:12ID:IxNTI4OTI(3/3)NG報告

    >>992
    けど最初のバーサーカーであるヘラクレスは喋れなくてもシナリオで活躍して印象も強く残してるぞ

  • 998名無し2025/07/24(Thu) 18:43:18ID:Y3NTYwMTI(2/2)NG報告

    メンテ後に新OP追加

  • 999名無し2025/07/24(Thu) 18:43:19ID:c4NzcxMg=(1/1)NG報告

    夕食

  • 1000名無し2025/07/24(Thu) 18:43:19ID:A3Nzc5NTI(1/1)NG報告

    >>969
    日本人バーサーカー多いな

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています