雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5788
https://bbs.demonition.com/board/12728/
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp令珠
>>3
令呪を以て命ずるも言いたい令呪を単なる魔力ソースとして使うってなかなか掟破りよねー
たておつ。いつも思うけど、サーヴァントに対して選局一発逆転出来るブーストがかけられる令呪って一体どんだけ魔力こもっているんだろって思います。
>>9
団子三兄弟じゃない・・・・>>3
竜刻令呪みたいな使い方も好き……推しの令呪シーンがいくらあってもいい
>>3
来い、〇〇!と今だ、やれ!〇〇!は言ってみたいし
最後は別れの言葉と一緒に令呪を使って宝具を使わせたい>>10
「ライダーよ、必ずや、最後までオマエが勝ち抜け」があるんだけどオマージュはしづらいわな……令呪を以て命ずる━は言いたい
>>18
知らん…何それ…怖…>>3
「今度こそ護り抜いて、ライダー!」
ってコン陛下に令呪使いたいです>>14
逆呪イ!ちなみにコンマテ3によると冬木式の令呪は大聖杯がマスターに選ばれた魔術師の魔術回路に魔力を流し込んで作られるので、発現する令呪の紋様は魔術回路の性質によって変わる、とされる。
士郎と令呪が「剣」なのは、魔術回路が剣製に特化してるからなのね。>>3
わかります……。
あと個人的に「〇〇に、勝利を!」系のも捨てがたい……。>>29
遠坂は丸っこいし、桜は桜形だったな…>>33
運命力による3画使い切ってマスター権失うのもやりたい
>>3
私は「勝つよ、キャスター!」って使いたいです。>>33
貴方は今日から仮面ライダーです!されたのと同義やぞ>>40
シグルドの令呪に抗うかもしれないって設定ってルーン使うから出来るみたいなノリなんだろか>>33
巽くんとか見る限り「ハイ」ですね……>>44
Aでも負けたやんけ貴様>>33
との系統の聖杯戦争によるけど
例え自分が戦う意志が無い場合でも相手が追ってくる可能性はあるからね>>44
やっぱりすり抜けができる呪術って便利だな。>>44
剣トリアとかスパさんとか、1画は耐える鯖もちらほらいるのよね個人的にナポレオンさんには「令呪を以て奉ります。アーチャー、必ず眼前の敵に打ち勝ち凱旋なさってください!」と命じたいですわね。
カリオストロ伯には「プリテンダー、全て、全て貴方様の望むまま混沌を引き起こして!」と令呪使って叫んでみたい>>48
絶対エッチなことに使う鯖はいる。
例としてはアンメアとか躊躇無さそう。強制的に手の甲に変なタトゥー入って殺し合いに参加とかイヤすぎる
いや教会は辞退する人守ってくれるの忘れてたわ…>>51
走りまくるしかあるまい・・・・>>48
言い出したのおっきーだから日和って明かされることは無いやろ(確信)なんだね 今まで無言だった忠実風サーヴァントに潜在的な力で令呪ごとねじ伏せられて痛みに絶叫してせせら笑いを浮かべられる展開が欲しいと?
>>33
聖杯戦争に参加して幸せとかいうなら人生を見直したほうがいい。
二世みたいに性癖焼かれてるわ>>48
実際に刑部姫がどう使うつもりかな...?>>50
うるせぇぞ元からガバガバな計画だったろ!一つや二つ不思議なこともある!(大暴言)>>61
持った数なら言峰が今でもブッチギリかもよ>>63
描いて>>51
もうお茶の風呂作るしかないよ…>>56
何度も言われているがFGO史上稀に見るMVP。>>15
自分のことを覚えてなくても、例えもう記憶が戻らないとしても、それでもオレが/わたしがマシュを支えたいって願いが籠った令呪いいよね⋯そしてそれを引き金としてマシュの記憶が蘇るのもいつも全部オデコ⭐️2で消費してたのにorz
つーか同じ期限なら二つに分けないで欲しいんですよ紛らわしい(負け犬の言い訳獅子劫さんみたいにサーヴァントが本懐遂げるよう背中押すような令呪の使い方すき
ダンテさんにはマスターから好きとか愛してるとか言われてちょっと得意げになってたら、普通にマスターが他の鯖にも好き好き言っててしょも………ってして欲しい
その後「……私のこと…いやなんでもない……」ってもそもそしてほしい>>48
おっきー「マーちゃん、着地任せた!」書いてわかる聖杯戦争の運営の難しさ
最低でも7騎7人+αを設定して動かなきゃいけない大変さ、舞台/街の地理、開催期間の進行予定、事後処理、魔術の秘匿云々、魔術の設定云々、オリジナルの魔術、本来そのサーヴァントFGOのみ…云々、普通に難しい戦闘描写、サーヴァントの勝敗に関する説得力の有無
やる事が…やる事が多い!>>75
ふーんえっちやん
私は合意の上でもちょっと恥ずかしいな…って思いながらやって欲しいな令呪プレイ ↔ 裏令呪プレイ
↕ ✕ ↕
裏令呪プレイ↔対偶令呪プレイ>>79
大丈夫ですよ、包丁向けて調理するのはスレ民だけですから、ほらいまから実演してもいいですよ?令呪ボイスだと、テラリンのはくのんセンパイは強い
>>80
そういえば令呪でえっちなことしたマスターはまだ居ないのかな
ペロニケさんは、アストルフォがマスターへの義理を通してただけだし
ソラウは考えたけど使わなかったし>>32
ただカルデアの令呪に強制力は無いから、多分アレ渡したいけど恥ずかしくてこの姿じゃ渡せないって状態で令呪に気持ち後押しされた結果って感じもする>>87
令呪プレイ・オルタナティヴ私はコン陛下と主従逆転ごっこしたいです(色欲区に追放される音)
>>19
時折見せるぐだのマシュへのデッカい感情大好き色彩の歌詞って一部だけでなく奏章の内容にも沿ってるのかな
>>80
キアラさんがいる時点でレーディング上がっているんだあきらめろ>>95
サー・ベディヴィエールが円卓の盾の使い方を教授してるから、一部マシュなら円卓も「これはこれでアリ」と思ってたかも
ギャラハッドも怒りも喜びもある人間ではあるし>>102
結局のところ「1人が耐えられない人間」ってのは必ず居て、それは男でも女でも変わらんからねギャラハッドの盾の仕組みをうっかりバラす役としてはこの上ない配役だっただけに、今までよく黙れたな…なってジワジワくるんだわコキュートスモーさん
というより まあ男女問わず同姓への先入観みたいなのは拭えないかな?
生き物だし>>77
オカマにすれば何の問題も無かろう!ロンドンでのモーさんは円卓を持つマシュを認めてるしなぁ。異聞帯との対決がそれだけ辛かったのかもしれないが
なんで未だに天竜人が台頭してんだよ
はやく抹殺しろよ
まともなの(改心)いるけどそれを踏まえても…
癇癪で擦り潰されんの辛すぎる…今のマシュに逆令呪プレイお願いしたらどんなこと望むかな
………自分の眼鏡を掛けてほしいとか?>>112
妖精國だけどコーラルさんだけでもなんとか連れ出したかったです!!>>121
この説得力よ>>121
怪談話かな?>>122
第6特異点時はやけっぱちだから気づかなかったんだろうな>>124
リリスに逆流してるってことはギャラハッドも見ているのでは?
そう、チェイテピラミッド姫路城やらぶらぶはぁとヨハンナ像も>>121
たぶん具体的にやってもダメじゃないかな……根本的に狂ってるしやっぱりヒロインの数だけ相手がいる方が一番落ち着くんですよ。
令呪プレイ マスターからサーヴァントに命令を出すプレイ
逆令呪プレイ サーヴァントからマスターに命令を出すプレイ
裏令呪プレイ マスター以外からサーヴァント以外に命令を出すプレイ
対偶令呪プレイ サーヴァント以外からマスター以外に命令を出すプレイギャラハッド、マシュとリリスとの対決時に主人公と何か話してたハズなんだけどそこ描かれなかったんですよね奏章Ⅳでは
何か終章でキーになりそうですよねそこのシーン>>136
語られてないし、語る間もなかったはず>>121
あそこの「従っております、マスター!」はほんと狂気を感じた>>142
思うんだけど箱とカップは先生同士のカップリングだと思うんだ
ピックって奴は仲間を見送って最後まで残るって考えたら、読者に一番近い存在なのかも知れねえ。>>139
ギャラハッド「マシュの新しい鎧・・・生足ハイレグじゃなくなったけど、彼女は気に入らなかったのかな」>>144
最終的にメインキャラ全員リア充化したビルドファイターズとかね>>154
男も女も関係ないヤベー♂になっちまう。>>154
ああっ、せっかく黙っておいたことをよくも>>152
インド神話の層の厚さには舌を巻く>>162
1人だけ離婚歴があるロック・リーの話はそこまでだ>>144
WORKINGの作者は本人がカプ厨なので作品内のキャラは大半が誰かしらとくっつくな>>155
料理はまず視覚から、って誰かが言ってた気がする。>>128
良い油使ってればなんとか……>>154
そんなこと言ったらUSBディスクもヤリ◯ンだしタコ足配線とかも◯ッチじゃん>>144
「丁寧に描写された」か「最終回発情期」かで話変わってくるぞ>>169
塵も積もれば山となると申しまして>>170
大盛りだと後になるにつれて辛くなるよね、わかるわ。次郎系とか。揚げ物の衣が辛い年齢に差し掛かって参りました……
>>175
恐ろしいことに朝ラーメンって割とあるみたいなんだよな・・・・
朝からうどんや蕎麦の方がまだ食えそうだ。朝食なんて朝ホテルのビュッフェやら旅館の幸が豊富な料理の数々でいいんですよ
朝のホテルビュッフェは謎に日常より多めの朝食として食べちゃうんだよね。不思議>>166
マスターがそうしたいなら……で少しずつ流されてくれ
MはマスターのMだしSはサーヴァントのSだから
ほらほら……♡(?)リリスちゃんの第二臨の胸当てがないのにコートを開けちゃう二次創作5件くらいみてる
全部えっちでよろしい>>183
じゃあアテシちゃんは悪魔の名前を冠したこれを食べようねー。配信したら大バズり間違い無しだよ。>>174
鬼焼ッ鬼焼憂負訃>>174
流石音速丸の配下>>109
ロンドンのときもマシュの不安にめざとく気がついてギャラハの詳細は伏せつつも盾の構え方というか心構えを教えたり十分強いから自信持て!って励ましたりしてるしな
(あと謎に主人公とマシュの関係性に配慮してマシュが落ち込んでるから主人公からなんか言ってやれという根回しもしてくれる)
猪突猛進に見えて周りをよく見て判断する人だよね(だが判断が早いため周りからは唐突に見える)あれ・・いつの間にか月曜になってる?・・・いやああああ!!!
>>190
ホテル白米の硬さ、好きFGO Fesまであと75日になりました
また今日から平日ですね>>189
コメダァ!>>186
半熟状のスクランブルエッグをご飯に乗っけて卵かけ飯みたいに食べるの好き(この前泊まったホテルのブッフェ、ちゃんこ鍋美味しかったなぁ……ソーセージも……)
日本人は米と味噌汁、あと海草があれば生きていける稀有な種族。
コメダ二品も食えない
>>190
普段は朝からあんまり食べないけどホテルの朝食で白米に焼き魚と納豆にお味噌汁とザ・日本の朝食って感じに選ぶの好きフェスのホテルの予約渋ってたら埋まっちゃって別のところにせざるを得なくなったのでみなさん気をつけてね
>>201
宗教によっては許されないタイプの邪悪な食べ物だ>>189
マシュですら大ボリューム提案して来てて草>>189
サンドイッチならいくらでも食べられそうだね!()やっぱ無尽俵って最も偉大な宝具なんじゃないかと思うこの頃。
>>206
米と御御御付けでも十分だと日本の古代の大英雄も言っています(コメダでビーフシチューとサンドイッチとシロノワール毎回頼むのやっぱ食べすぎなのかちらモグモグ)
ちょっと前まで90日とか言ってなかったっけ?
2ヶ月半で周年なのか>>210
それはそうよ。
アンパンマンに並ぶ正義の宝具だわここまで貼った写真全部バゲ子さんの朝食となります・・・
コメダに通える人リッチピープルにみえる
>>215
まだ20代です!来年?ハハッ昔コメダでコメ牛食べたら、ただでさえ汁だくなのに水分ですぐ破れるような紙で出てきて、食べるのにめちゃくちゃ苦戦した記憶
FGOフェスって8月2日〜8月3日よね?
>>222
だよね!これが出てこなくてホテルの予約しとくかってなったのにものすごい不安になったわ!ありがとう!!>>216
バゲ子さんが「流石に油物ばかり続くと口当たりが・・・・」って泣きながら完食してる・・・・去年の今頃はもうFesのステージ内容とか登壇キャストとかほぼ出てたんよね
今週の生放送でその辺り全部出してくれるのかどうか
出ないんなら何かサプライズとかあるから後出しなのか、スケジュール調整とかに時間かかってるか多分今年もバイノーラルあると思うけど、人気な奴とかあると待機組は午前3時から既に待機してるらしいから凄いよ…
でも体調が1番なので皆さん当日は熱中症対策だけは忘れずにねあと周年礼装サーヴァントも発表あるといいなぁ、邪ンヌちゃんに東京担当してもらいたいなぁ…
雀荘で深夜に食事でカレー頼んで食べたけど、あの時は冬だったのと空腹もあって温かいカレーがやたら美味しかった思い出よ……
去年は土曜ファストチケットだったから余裕でバイノーラル整理券取れた
一般待機列でバイノーラルは……無理よ……
日曜は疲れてたし初日で整理券系は行けたからゆっくり11時に行って15分くらいで入場できたよ
バイノーラルとかフォト狙わないなら遅めに行くのも良いわフェスのステージ予想
・くらぶカルデア公録(多分キャスト変えて両日やる)
・TYPE-MOON TIMES出張版(多分hollowリマスターの発売日とか出す)
・Fate/EXTRA Record(多分発売日や新キャラ発表とか、ブースも多分ある)
・FGO有識者会議(赤羽根さんとか大久保さんとか多分出てる)
・TVアニメ「Fate/strange Fake」(多分放送時期とか出しそう)
・謎丸/まんわかステージ
・スタッフトーク(Day1、ここで例年水着鯖とか、ファミ通の周年号の表紙とか出してる)
・Day1大トリ枠(ライブステージとか、朗読劇とか)
・カルデア放送局10周年SP(Day2、周年放送)
今年やるならこんなもんかね?他に何かありそうかな?>>229
徹夜・早朝対策にファストパス売りますって言ってからだからなあ…最近油物食べた後の胃もたれがキツい
>>231
ヒンッ 戦争じゃ……去年のグッズのミニステッカーなかなかよかったですわよ
耀星くんしばらくスマホに入れてた
チュッチュ!!!Fesで一番遅くまでやってたのっていつだっけ?
22年のアヴァロン朗読劇は確か8時くらいまでやってたよな?>>217
美味いんだけど最近は割高に感じる
コーヒーとシロノワール堪能する時だけだな、利用するの
ホットサンドはギリギリいけるがカツサンドはキツいちなみに冒険とイマジネーションの海に朝6時から並んだことあるんだけど
それでも自分たちより前にかなり待機してる人いましたからね
5時勢は絶対いるしそれより前の人もいるかも……
(土曜にファンタジースプリングスに入るにはこの時間に並ぶのがベストだった)>>237
埃と手汗の味がするキス>>190
ご飯似合いそうな小鉢系取りすぎてしまう>>206
キノコと練り物もいいぞバイノーラル始発なら十分いけた記憶だったけど去年の自分のチケットがどれだったか思い出せない...
今年はひびちか来てくれ>>242
もしや…!?と思って確認しましたけど、ロッテさんの試合はベルーナドーム(西武ドーム)で開催なので、ZOZOマリンは使われなさそうっぽいのかな?
ならそこも一杯ってのだけは避けれそうですね…
https://www.marines.co.jp/game/calendar/202508/>>206
玄米はいいぞ。>>240
前乗り禁止じゃなければ前日から待機する人いるからな
fgoフェスじゃないが野外フェスなんかだと前の日夕方Inしてキャンプみたいに道具持ち込み(会場は禁止)して飯炊きして夜通し開演になったら道具放置(そのまま捨てるマナーもへったくれもない阿呆もうる)
みたいなのも割といるし…>>242
いやすごかったわ、海浜幕張駅…地元民とマスター達が合わさり最強に見えたわ…夕飯買ってこうと思ったら…ぜんぜんなかった…
花火は綺麗でしたね>>246
ロッテの試合も被ったらもう海浜幕張のライフは0だった
駅前にマスコットのマー君のモニュメントがあるからフェス行く人は是非見ていってね!
メッセ行く途中のスカイウォーク下の柱にもロッテ選手のでっかいビジュアル装飾があるぞ
去年までは佐々木朗希がいました
フェスの帰りに「あっ佐々木さんじゃん!(謎の馴れ馴れしさ)」って写真撮っておいて良かった>>252
コレofコレ
マジで帰りの車内ヤバいんだよな
だからソロ参加の場合は幕張メッセ近くのファミレスとか入っちゃってそこで夕食取ってから帰るのも普通にアリなんよね7月ごろにはFGO Fesに持ってくるといいもの、便利なモノとかの一覧とかまとめられたらなと思っています
フフ……あの暑さの中……夏着物で概念コーデして行ったスレ民の話……する……?
今年はスーツケース持って行こうって思ってるけど、1日目はともかく(ホテルに預けられる)2日目どこに預けようかと…海浜幕張駅のロッカー埋まったりしない?
裏バイト無料公開分読んでたら終わった日曜日だった。
幕張メッセ内に入れれば結構涼しいんですよね
問題は待機列がどうしても炎天下になっちゃう点
(ファストチケット取れてれば結構その時間も短いのでまぁいいんですが)>>265
フフ……フフフ……
こっちです……>>264
あるのか、調べてみよう
ありがとうございますですわ去年はファストチケット待機列がちょうど日陰の位置だったからかなり救われた
隣列に大人アンデルセンがいた
セイバーさんがいたからチケットの番号聞いたら自分の番号も確認してくれて「もう少し前の方かも」って教えてくれた 優しい我が王……>>268
ファストチケットの待機列、アレ自分たちで番号確認し合って整列するのFGO Fes特有の空間ですよね…そもそもねぇ!9時10時時点であんなに暑いのがおかしいんですよぉ!!わかりますぅ!?!?
>>270
ファストチケット無い場合の早出する理由の一つなんだよなコレ…
FGO Fes、大体9時くらいにはもう暑いから、まだ比較的マシな6時7時台には着くようにして早目に入れればってのはある>>273
地味に団扇が入るサイズの鞄がないと手が塞がるんですよね
洋服マスターがほとんどだと思うので大きめの鞄で行こう!
大きい鞄も持ってたんだけど帯に挿しておくとすぐに出せて仰げたので和服マスターならこれでいいと思う
いつぞやの礼装の浴衣フランちゃんみたいな感じね着物といえば式が「学校でもガチの着物着たいけど体育の時に間に合わない」って理由で諦めたの色々とすげぇなってなった
正直夏着物で参戦できたのはファストチケットだったからであって……
一般で待機時間長いなら楽な服装で来るのに越したことはないよ……
今年は2日間当たったら片方着物で片方コスプレするつもりだからそれぞれに合った暑さ対策が必要だね!!!>>275
支障さえなければ普段着の着物ならどこでも着ていけるからね
自分もユニバとディズニーとスタジオツアーと北海道旅行で着物着てた
式さんのスカジャンスタイルも実際コーデとしては全然アリだと思うのよね
着物の袖はたくし上げるか腕に巻けばスカジャンもアウターにできます
ビジュとしてはあんまり合わないんだけど、スレ民は着物の上にウルトラライトダウンを着たことがある人生一度は機会があれば男女問わず推しのコスプレしてみたい
絶対楽しそう>>278
搭乗ーーーもとい、コスプレしてみたい
きっと蒸せる>>272
あと和服参戦スレ民は歩きやすさ重視で草履や下駄じゃなくても良いと思うぜ!
自分はGUのビットローファーに赤靴下を合わせました
サンダルあたりも良いかもしれない
あと作り帯じゃなければ平らな帯結びもオススメするぜ!
背もたれ使えるから電車移動も楽!イベントでの遠征勢の終電やホテル事情をきく度に実家が都内で良かったと思う
>>281
旅行がてらの遠征もそれはそれで楽しいけどね
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5789
283
レス投稿