雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5712
https://bbs.demonition.com/board/12611/
>>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
【第2部 奏章】『奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス』攻略・考察スレッド
https://bbs.demonition.com/board/12602
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp暑い!寒い!暑い!寒い!
馬鹿!!春っていうか、夏と冬が反復横跳びしてるっていうか
>>5
体調かなぁ…>>3
お、そうなんだ。
ネタバレ禁止期間だから詳しくは聞けないけど、良さげなら行ってくるかな。春なのーに〜雪です〜ぅかぁ〜
春なのに〜夏日〜です〜ぅかぁ〜>>3
スーパー ミチシルベ
超 五稜郭令和「もっと熱くなれよ...いや、やはり寒くなろう」
たておつ
爆発は春の季語とここで教わりました
CBCもあるしGW=コラボイベントもあるし聖晶石も爆発するものでしょう
今年は奏章Ⅳも来るから財布が爆発するスレ民も多そうですね最近の気温は訳がわからん
盾乙ー
花粉だらけの春なんて嫌だああ>>5
月面ならようやっとる>>10
すぐ転校しちゃわない?大丈夫?花粉による粉塵爆発を警戒するくらい飛ぶ花粉
>>2 他の季節なら良いって言うのかよ!
…夏は吹き飛んでもイイかもな…咲き誇れー!オモイノママニー!
>>26
もう転校生だけでクラスつくれよ>>20
もう今年で7年目だぞ
今さら絶対覚えねぇよ、あいつ……>>31
思い立ったら吉日や>>24
昔の人もそう思って風通しの良い家作りをしてきたのよ
なお、最近の気候と技術の進歩的に断熱材ガッツリ盛り込んだ方が快適な模様>>32
だいぶ増えたからね、パーティ編成枠>>31
やるときはやるおっさんキャラっていいよね春は花見の季節っていってもねぇ
桜が良くて灰色にしか認識できない人もいるんですよぉ…
ちゃんと観える人は楽しんでいってね>>33
でもみんなは先生のことを知っているよ…
フフ…>>29
なんだか今年は土地にある筍がちょっと早く生え始めたので、少しおかしくなる作物もあるかもしれませんわね>>41
今月だかに終わるんだっけね>>45
嫌なボジョレーだなスレ民は頭が春(暴言)
コナン映画あるある
やたらと紙耐久の蘭姉ちゃん>>31
大丈夫、GQuuuuuuXを特典目当てのために特典の度に観に行ってた結果、その度にやってコナンの予告が脳に刻まれちゃったので今日観に行った自分もいるんやで>>57
まぁグランドでコインは使わないでしょ、さすがに
コイン自体が持ってない人は全然持ってないものだしレベルアップにもコイン使うようにするか。
>>23
一度稲刈りした後に生えてくる2番穂の収穫なんかも研究されてるらしいですね。>>47
武蔵ちゃん!!映画見てるとそっちに引き込まれちゃうから
ポップコーンとか買ったことないなー
たまには食べたい いろんな味があるよね>>64
スケボー、伸縮自在なサスペンダー、サッカーボール
大体この3つ無いと詰んでるようなシーンがちらほら・・・ポップコーンをじゃな、食ってコーラを味わいながら見る映画を邪な
Ⅳ章来る前の今のうちにダンテが主人公をめちゃくちゃ助けてくれる幻覚見とこ
実際はマイケル枠だろうけど(マジで物理的に無理な理由やった
>>80
お茶は刺激になるから麦茶かお水がよろしいかと…
先日からですがお大事になさってね昔はポップコーンにお茶でしたけど、お茶でお花を摘みに行きたくなってしまう事が多くなり、今はオレンジジュースにしてますわ
学パロが平和とは限らんのですね
>>88
いやぁぁぁぁぁおうちかえるぅぅぅぅぅ>>96
あの人もあの人でスペックやばい類の犯人なのですけどねー>>76
友奈ちゃん!!>>103
そうですね。ましろさんですね>>104
黙って報告しときましょ…(私もどうかと思った)ゲエエエエェェェェティアアアアアアァァァァ!!
YouTubehttps://youtube.com/watch?v=xESWNSlJmfY&si=EuO2_yC3BGozI6ML
>>101
極めると人間セキュリティシステムになれるもんな、あの世界の空手……>>120
ソロモン「なにそれしらん」>>113
イベント事の名を冠するエリちゃんが増えると思ったのが懐かしいです
(サンダではなくクリスマス、みたいな)
まさかブレイブとかシンデレラとかロボとはねコナンくんの周りにはなんであんなにとんでもスペックの人が集まるの
沈黙の15分でボードに2人乗りするコナンくんと哀ちゃんが好きなの
そして被害がとんでもないのに犯人の理由がしょうもないのも逆に笑ったの為朝さんがバリバリ英語使うのは何なんだ、金時みたいにどこかの時空で影響受けてきたのだろうか
そういえばトラオムってアメリカか…>>113
初代だしな>>123
オルテギュアー・アモーレ・ミオは格好良すぎだろギリシャの英雄、宝具に英語使いがち
蘭ちゃんプロの工作員とかとタイマンできるの冷静に考えると何かおかしい気がするの
>>131
ちなみに『ハロウィンの花嫁』はタイトルがそのまま犯人のことを指してる、ハロウィンの花嫁≒花嫁は仮装、なので。>>140
アレを封じる蓋の役目があるしね>>148
とりあえず「ヴィヴァルディの四季」と言っておけばよかろうなのだ>>137
新撰組はなんかそれぞれの季節っぽい背景なんだっけ>>149
権利だとしたら「おまえにそこまでいう権利があると!?」とかになるかな?>>141
よく見たらそうだけど、梁山泊のイメージの方が強いからなぁ>>144
どっちにせよまだ放送中らしいぞ>>154
額まとめた動画あったのでついでに貼っておくYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=2a1UY6hv4yI
>>155
えっ、0と1の2文字だけの言語でなんか詠唱し始めるBBちゃんとサクラファイブ(ザビーズもかな?)ですって!?>>156
「この沖田を飽きたと申すのですか!?マスター!!」>>122
かゆ・・うま>>131
絡んでないからこそじゃないか?
あいつら一応は秘密裏に動くのが前提という建前があるから見た目とか社会的な影響力は派手でも一番大切な足がつかないのを最優先だと思うし
映画だと何であれで足がつかないとか疑問もあるがボスがボスだから仕方ないのか?とも思えるがどうなのかね?>>154
もっかい強盗やったほうが現実的で儲けも出るって突っ込まれてたわね、ダムに沈んだ宝石なんて掘り出したところで価値下がりまくってるとかなんとか>>148
「さよならアンドロメダ」というデレステ楽曲2位の神曲があってだな()>>163
それもこれも主人公がやらかしたから···。>>166
なるほどつまりハロウィンも相手やばい中田譲治ボイスから始まり警官爆殺したやつが脱走でもそれは囮。犯人が安室さんと同等の戦闘力はやばすぎ。
>>181
えぇ······>>181
五稜郭にピラミッドが生えとる……(恐怖)>>172
ボスはリソース考えなくて良いけど中ボスは出し惜しみしちゃうからね
FGoもシナリオボスでコンテ石割るのはためらいが無くなる>>175
ずん子は今けもフレてコラボしてるな>>181
まさかチェイテピラミッド姫路城も元ネタは桜井先生?>>172
一番最初のボスがやたら強すぎるのも実はあるある……?TRPGオチだとイベント担当は頭田中天か?
>>180
その上、その犯人って負傷してて全盛期よりも弱いんだっけか?
確か手術で治すと爆弾作れない程度の障害が残るからみたいな理由を聞いたことある>>181
前例あったのか今日のコナン映画は、五稜郭だけど、いやぁ、一昨年のFGOとコナンで五稜郭発表は驚きましたねぇ。
黒の組織は毎回粛清されてる気がするジンに。サブマリンはベルモットがボスの所在をでラムを妨害ではあるんだが。
>>182
素材だって元々216使うのはさらに2つ分増えとるからな>>182
なんだったら聖杯使ってレベル100にするQP量消費も洒落にならないぞ
今年に入ってから今月まででレベル100を10人前後作ったけど、途中で稼ぎ入れてなかったら多分年末にカンストまで稼いだQPが5億か4億切ってる
(なんとかSAITAMAで8億くらいまで稼いだ)>>194
それスレ限定だから。映画は公式だけど。>>183
やだよ、汎新人類史のFGO……こんばんはスレ民。ラストシーンで空中要塞五稜郭が派手に爆発して北海道に沈むシーンはコナン映画でも一二を争うアクションシーンでしたね。
>>181
そのネタを遡っていくと最終的にはイカール星人に行き着く>>195
終盤なんてシナリオガチガチに決める意味なんてなくない?懺悔します。
教頭SMという文字を見て卑猥な妄想をしました。お許しください。
そういえば岸部露伴映画は懺悔室やるみたいね。
今日映画行ったら予告やってたよ。雨の日も風の日も損得を考えずに心のままに行動する
そんなモンスターに私はなりたいまぁイタリアってギリシャと海越しに隣で結構関係深いしアモーレ・ミオぐらい言ってもいいよね!
>>202
そして、まさかの同日発表だったからな。つーか地図調べたらオルテギュアー島ほぼイタリアやん
コナン世界の鬼丸とヤイバ普通にやべぇ気がする専用武器ないからナーフ確実だけどそれでも腕自体は凄いし。
コナン映画の次回作はきっと在日米軍の原子力潜水艦をジャックして核弾頭を国会議事堂へ発射、それすら囮で本命は徳川埋蔵金を掘り起こすために石油コンビナートを吹き飛ばしてから逃走ルート確保のために各地の送電網寸断して最後に証拠隠滅のために直径500kmの隕石を落とすんでしょ?
>>194
「話題作も見るわよ?」
@@+「これは興味深い愛の形ですね。」邪馬台国には闇の新撰組が居て、五稜郭が空中要塞であったことは、教科書や古事記にも記されていることは、皆学んでいるな?
>>214
その語尾を使う太眉山梨県民の言うことは真に受けるな。>>208
四葉に見えるんですが…>>223
ぶっちゃけ 昔のフレンドさんはほぼみんな野良なので…
あとはやってる知り合い>>228
もとより、そのつもりでございますれば。もはやフレとは「フレポ+15点」という意味になったな
ぐだ「別にね、そんなに怨んではないんだよ。父さんのことは。あの日から永劫赦さないのはただ一つ。キリエを帰して、みんなを死なせてしまった、オレの浅はかさだけだ」
>>237
水着以蔵さんが、来るよ。今年こそ>>223
今だとフレンドで借りても不完全にしか使えないのなんてスペエレくらいかねぇ>>239
こわいの?マリーメイア>>237
兄貴全員分の霊衣が来ます( ◜◡◝ )>>225
沖縄で草薙の剣拾えそう一稜郭!!
>>237
ブーディカさんだよ!!!今年こそブーディカさんが水着になるよ!!!>>247
それだとあの突き出した部分で挟み撃ちにできないから意味ないんですよコナン世界はパラレルだけどキッドとも世界違うしなあっちは超能力は魔術絡みだから紅子とか能力ナーフされてる。
>>234
とてもこわい。>>227
おう!ヒロインだぞ!(ニッコリ)>>249
来ると思っていたが 割と来ないよね…>>237
北欧夫婦とジークフリートは水着あるから、クリームヒルト。>>237
マタ・ハリさんだよきっとそう。マリー会長ルートのエロゲください
>>237
荊軻さん!>>237
そろそろ ナポレオンさん 霊衣 きてほしいですわね周年まであと四ヶ月だからな
あと四ヶ月!?!?!?!?!?!?!?!?>>259
天下布武を目前にして突如姿を消したんだよな………。>>242
古事記に変なこと追加してる方に怒ってるんじゃろ>>208
開発したジジイ共が意図的に手抜きしなきゃ島一つ消し飛ぶ主砲連射できたトンデモ要塞来たな…>>270
ああいっぱい食べろ。しっかりな!!>>237
ククルんはかなり可能性高いと見ている
個人的希望はライダーさん
リップやプロテアが来ると熱い>>237
ノッブヘッド復刻はその為の布石だから阿国さんが来るよ>>271
これのどこが控えめかいってみい?>>237
マシュの新水着を常に待ってるイド アフターストーリー
執筆 シェイクスピア アンデルセン
誰かの幕間でやらないかな?>>237
紙マテでブリュンヒルデさんがフラグ立ててたクリームヒルトさんは流石に来そう
あとは星5枠でティアマトママン辺りは来そう
男性霊衣枠は誰が来るかなあ…?
一ちゃん辺り?>>255
ガチで来るとしてもどっちか片方の霊衣だけじゃろ……両方星5だから>>237
そりゃもう剣メドゥさんよ伊剣でコンビ鯖として水着にならないかしら
あとまほよ組とひびちかも水着欲しいい>>283
それは勿論
奴さ>>263
(どうせ来ないから先にやっといてもらうか)テスカトリポカとアシュヴァッターマンはAチーム関連鯖の中でまだ夏服もらってないので来てほしいなぁ…
概念礼装ではあるけれど…そうか……!
零稜郭……!>>285
それは水着込みで実装してるだけであってすでに実装済みの鯖が1年未満で水着霊衣もらうのとはわけが違うじゃろ……ベルモットは人助けする探偵さんとかエンジェルに弱いからあと最近は灰原。恩義で一応行動するよねぇ。
>>293
今はもう月の形変えられるらしいよ?型月特攻。>>292
でもテスカトリポカはもう現代服持ってるからその姿の汎用性が普通にいいのよな……>>253
探偵が何か知りたい?
ならチキンタツタを食えヨハンナさんのイベント、石像がネタにされがちだけどヨハンナさんの願いと優しい終わり方がすきよ
身体が縮んで出てくるホームズ!?
>>284
ネットフリックスで久しぶりにサブマリン観たけど、ベルモットも安室も驚いただろうね。なんでこんなインターポールの施設にコナンがいるの!?って。
まあ、原因はベルモットが変装してまで店員にフサエブランドのアクセサリーをゴネていたせいなんだけど!>>298
ジンは微妙に薄々勘付いてるんじゃ?と言うところもあるのがなんとも言えない……
組織の隠してる秘密に勘付いてる上で、知らないスタンスを崩してないというか、意図的にスルーしてる感じヨハンナさん石像と一体化しだすと思うから水着になると
ホームズ〔リリィ〕?
>>281
興味でても七稜郭跡はいっちゃだめよ
山の上だし普通に熊出ることだったからね>>298
アポトキシン4869に若返り作用がある情報が現場に降りてこない最大の理由が”烏丸が幼児化して潜伏してるから”という示唆が出てきたの本当に衝撃だったよ黒鉄の魚影。ラムは粛清されそうな位置ではあるピスコが死んだわけだしな近づく奴は死ぬ
>>317
もう氷が溶けてじゃなくて熱膨張で水位上がるやつ>>295
地図見てたら四稜郭もあって驚いたなコレでるろうに剣心の北海道編でも土方さんの影あったら笑うぞわたしゃ
>>307
ボンバーガールパイセンは座っててください!
でも次のピックアップでは引きますからね!!!まだしもアペンド全然開けられてないんです!!仕方ねぇ南極にいる宇宙の恥に対抗するべく海面上昇させるか…(なお白紙化)
>>324
多少痛い目見るくらいで終わるんじゃない?
むしろ正体わかった方が蘭も安心するだろうし……>>299
サブマリンのときみたいに灰原を助けなくても問題なかったけど、ボスの要望に応えるついでに灰原も助けて恩に報いるのが立ち回り上手いよね。>>288
使いたい礼装をオール騎術暗exあたりに置いてあって、イベサポにイベント礼装持たせて欲しい
NP配布とカードバフのサポ、全体宝具とNP配布のサブアタッカーのスキルレベルは10まで上けておいて欲しい
それ以外は趣味を極めた鯖を置いて貰えると申請したくなります>>319
地下の埋蔵金は銭形警部が流したガセ情報だよ。>>326
ゴールデンカムイみたいに生存している可能性はあるんだよね。ゴールデンカムイよりも若い頃のバラガキ。あー、唐突に星4鯖のコイン枚数増えねーかなー!ガチャガチャ
>>333
ただのド◯フィン◯ェーブで草()>>334
あ^〜はじまりの海〜>>328
それはしょうがない。>>313
沖田さんがぐだぐだで出演したばっかりに……。新選組はぐだぐだになってしまった……。
史実でも割とぐだぐだとか言ってはいけない>>339
魔剣破りまで習得しちゃう……?別に隠す必要最近はないけど蘭と血液型同じなこと知ってるしこの時点でほぼ確信なはずだし。黒の組織はボス優先だからこそ持ち帰れないんよな情報バレたら危ういから。
>>334
ガバ首領「こんなことになってしまうとは……!」>>334
チャンピオンズでゲンシカイキ使えたらヤバイな。耐性変えられると怖すぎる>>344
流石は剣の天才えっ烏丸蓮耶...?
>>344
龍馬さん、ステイ今年の夏、ライダー水着ヨハンナが大石像を動かすことは確定的に明らか
>>360
わからないコラボで実装されてくれ水着以蔵さん>>356
言うて締切と戦闘した事もありますし>>356
そうだね最後に愛が勝つからね。ヨハンナ像と戦うと思ったらまさかのレジライ(egg)だったもんなぁ
>>345
華氏って聞くと「華氏451度」が頭をよぎる>>357
ていうか、ウォーターバイクじみた動きなら共鳴絶技でできるしな…>>371
黒髪の方だよ>>352
ネタを温めてる最中なんだろうヨハンナ像に光集めたら巨人にならんかなって
そしたらちゃんと救世主って崇められよう>>356
らぶらぶハートは唯一歌で宇宙を救ったからね>>376
そこまで凝ってたんですか!?>>368
かつては幹部ならみんな知ってる話なのかと思ってた、しかしAP4869についてはNo.2すら知らないことが多かった、という……なんなら奏章 メッフィー出てこないかなって期待もしてる(なにせ配信日はワルプルギスの夜のだからね!)(与太)
>>374
ライダーからルーラーになったマルタとは逆パターンのルーラーからライダーになって鉄拳制裁>>378
(そういえばたまにピエロみたいなキャラ演じているなという印象があるという顔)>>376
さらにクリスマス2回目の時もさりげなく飾りが増えてる…>>384
なーに ぶっちゃけきよひーみたいなもんだって思えば良いのだ(ド失礼)>>387
村正ァ!!!!>>391
あの夜の「地獄の門はガバガバ」が実は伏線で、奏章IVで回収されるなんて……ラムって50代くらいに見えるけどピスコは70位やもんなボスが90歳くらいで使えてる歴が20年ぐらい違う。だから薬の情報とか古参メンバーなわけよな
>>393
そら救世するんやろ(適当)>>393
世紀末の世の中、弱者を虐げる強者を誅す存在よ>>393
なんだっけ、原罪をとりなしてくれて、人の子が天の国に入れるようになった、とかじゃなかったっけ(うろ覚え)我はメシアなり諏訪部順一ボイス
>>391
そういや奏章Ⅱでジャンヌとジャンヌオルタ、奏章Ⅲでキアラのモーション改修来てるから、奏章Ⅳでも誰かモーション改修される可能性も皆無ではないのか
新鯖作るのと同じくらいの労力とは聞くが>>393
なんか、罪とか死をどうにかしてみんな天国に連れてくとかそんなの?(うろ覚え)>>391
セイレム終盤で来てくれたと思ったら幕間でも来てくれてマスターに安心されてたな。実際安心感ある救世主のズルいところは遥かな未来救ってくれるよ的な話が作られるところ
世を救えてないやん!が通用しない>>396
その大石像を作り出してからメインシナリオの回想に漏れ出てしまった>>393
よくてよを押してくれる>>393
お墓に種籾を撒く人>>407
オーストラリア消し飛びそう>>393
闇を切り裂き光をもたらすのよ>>409
実質ニート。
明日以降本気だす。>>395
ピスコは文字通りの古参って感じ
粛清される前にジンには組織の力を使って今の地位に成り上がったのが気に入らないみたいに言ってた記憶があるが基本ボスには絶対服従&奉仕な中で組織からの見返りがあったってのが示されてるしそこら辺も違う感じはあるまぁ、救世主には余り縋らん方が良いのだ
殺生院見てみなよ 縋ったらアウトだもの光の創造神出すとエクストラウィンできるみたいな話救世主は確実な勝利を行える。
>>418
神仏に縋るってことは、もう神仏のほかに縋るものがない、ってことだからね……
そこまで追い詰められたくはないものだよ>>416
コンクラーベに勝ち残るなら北斗琉拳くらいはいる>>422
助けて俵さん救世主が救世主足り得るのは破滅に向かう世界だけで平穏な世界では過ぎた力を怯えられる異端の存在…みたいなのあるあるだけどいいよね
>>416
あんまりにもな内容だったので存在がなかったことにされてました
と書いておけばヨハンナ様のどんな物語も紡げるのでは?(彼は狂っていた)>>430
礼装に期待>>427
まぁタイトルにがっつり世紀末救世主伝説ってついてるからなファウストにメフィストか...あとはザギでも出てくれば完璧だがのぉ
救世主は世界の破壊者でもあるからなその瞳何を見る。
>>442
間違ってはいないから困る誰も救ったことがないのに誰かが救ってくれるわけないよな…と思いながら黙って仕事をする毎日である
>>441
妖精眼にはこのくらいはっきり言ったほうが印象が良いかもしれぬ>>432
北斗神拳も天帝を影ながら支えるための武術だしね。だから目立つことやろうとするラオウとトキにとっては伝承者の称号は寧ろ枷になる(特にトキ)>>449
ザトーが悪いよー、ザトーがー(本当にザトーが悪い)>>433
「めっちゃ真摯にお答えしてる…!」ってなったシーン>>429
わさび丼いいよね>>442
ケンシロウの初登場見てみ?この通りだから(だからオマージュしたボーボボもあんなことになった····のか断言できねえ)>>446
小さな善行から始めよう>>451
それもあるか。
ブルアカやアズールレーンのイメージしかないわファウストで真っ先に思い浮かぶのはパンツァーファウスト
>>433
(三年ぶりならまあ久し振り扱いでいいかな、
と思いながらも綺麗サッパリ忘れていた事に変わりはなく)
―――ヨシ>>430
ウーサー君の前で薄着のランジェリーを着るトネリコちゃんですって?!(難聴)>>434
み…水…水を…ソレを寄越せ…ソレも一代や二代ではない…全部だ!それはそうとこの緑色の辛いのから救ってくれるお水は何処じゃ...救水主は何処におる...!!
まぁオベロンにはダル絡みしても許されるきはするし妖精眼はもっとるはずだし。
>>435
実際涙巻きは美味いえっいま押し倒した後にえっちな下着着てるのを服を脱いで見せてくれるシチュが最高だって言いました!?
>>470
燃える水はNG>>466
大体鋼の大地みたくなるんじゃあないかネ?
空が小豆色になって>>465
まさかの破壊力でしたね、やっぱ……がすごい
なんならぐだとの距離の詰め方もすごかった、やはり将来の夫/妻ウルクの人間なら火災なんてあっても生き残るぜ流石に核は無理なんじゃ
>>473
実際SINや妖精國はそうだったよね
ていうか異聞帯は敵の強さに対してハンデが重すぎやねん>>465
こんな雨の痴女よ>>469
(いいよねリニューアルぬの宝具)
(新宿霊衣持ってるなら是非とも見てくだされ)>>469
ふふふ、ええじゃろ、気に入ったなら、機会があったら回してみるのじゃ・・・・ウォッカ(水)、アクアビット(命の水)、上善如水
>>469
わかる
最後の光景これがいい>>467
そう言う話であってもぐだは妖精を過剰に悪くは言わないだろうしねアヴェンジャーをみると、巌窟王がどっちも来てくれなかったことを思い出して、少し泣く
>>467
それを認めたら、「ぐだは人理修復が取り柄の人」になるからな。絶対そんなわけないし、そんなことあっちゃいけない。獣国で異聞帯消すことの意味を知って、膝をついたぐだがそれを取り柄にすることなんて断じてあり得ないディノスも放射線には強そうだけど、肉体スペック上位であろうワクチャンもORT波にはやられてたからなぁ
カルデア妹連絡会の会合に何故か呼び出される邪ンヌ
アンダーインザスカイ、
武蔵ちゃんは前回来たし今回はないだろうなあ。>>469
確かジャンヌの方も変わってるのよないやだよ宝石が濁るとどんどん魔女になるトネリコ
>>494
(まるで)妹(のように思っていたもう一人の私)だからセーフ9割贋作だとしても、あの國にしか生まれない真に美しいものがあったからこそスプリガンは執着したわけだからねぇ
>>500
え、じゃあ、夢のスーパーロボットボディになるのも可能ということですか!?宝石を見せびらかすトネリコ...?
>>479
妖精國は人間社会のカリカチュアだときのこも明言してるしな
そもそも妖精國で出会った殆どの悪性は今までの特異点や異聞帯で既に人間が行なっていた>>510
うわあ、お姉ちゃんすっごく美少女だなあ()豚に帰れるなら何でも変えれそうなきがするキルケーでも豚にするのが一番なんだろうな
>>469
お気づきになりましたか!
そうなんです!邪ンヌちゃんの宝具リニューアルめちゃくちゃかっこよくなってるんです!
炎の中で佇む彼女いいですよね!魔女の様な笑みに白い肌に反射する赤い炎の光、マントや第3再臨のロングヘアなど、長物があるとフワッと後ろではためいていて最高でしてよ!>>512
あぁ、赤いのトリニティ・メタトロニオス、ラジオメンバーもちょっと言いにくいって言ってましたわね
>>500
宝石にはできるしな。>>496
宝石に令呪みたい()なモールドとか刻まれてそう⋯⋯むしろ刻まれてて欲しい>>521
"メタトロンios"だと思えばイケるアレ、いらなくない?はむしろ妖精達の中ではめちゃくちゃ人間っぽいシーンだしな
>>527
帰れ!>>527
空想樹海とか言うまごうことなき悪夢そういえば宝石化以外にも凍結保管(ノーメンテでも最低でも2400年は維持できる)とかもできるんだよな、トネリコ
魔女でされた中でも杖士郎が多分一番グロテスクな気がするビジュアルはあるわけねぇだろではあるけど
>>523
吸血鬼魔法少女おじさん!なぜエロアルクのステッキを作らないんです!宝石とか豚にされるが一番マイルドとは思わなかったぜ。
>>517
ぐだ「大丈夫だ。問題はたくさんあるけど、それはオレ/わたしたちが解決することだから問題ない。自由に選択していくよ」>>535
風評被害かなぁ……宝石翁には紅玉さんについて知ってることをキリキリ吐いてもらいたい
>>512
まぁ、ある意味人間は1人分の賢者の石みたいなもんだからなぁ(当たり前)>>536
Ⅳ章のPU2にORTが実装だって!?
確かにそれやっていいんだ!ってなるやつ>>535
型月的には魔女への風評被害の原点なんですけどお…(あ、騎士王のドレス姿ゴチです)しかしあのときの俺達はORT(の心臓)が仲間になるなんて思ってもいなかったよなあ……
>>539
流石にグール食うのはちょっとね>>517
嘗て言われる側だった大天使が言う側になるのかぁ。パリス君がゴキゴキメキョメキョと矢に変わっていく!?
>>546
大丈夫大丈夫 FGOの戦闘もそんなん割とある>>546
ぐだ「冠位時間神殿からしてそうだし今さらだよ」よく考えても人間家具とかようZEROできたよな漫画のほうがそこらへんえぐいけど
魔女の手にかかれば薬用いなくても遊園地で身体を縮めることもお茶の子さいさいなんだろうなって
>>546
戦闘の定石だぜ桜。狙うなら勇者よりまず先に僧侶や遊び人だろ?>>566
先ずは目の前に人参ハンバーグでもぶら下げてみてから考えるか>>565
シンプルに魔術合戦になるからな…>>566
まあ馬を倒すしかないな。赤兎馬だから真面目に強すぎる相手だが>>560
着せた人は桜の見た目が趣味じゃなかったんじゃろ(適当)>>567
対魔力のない状態でキャスターを相手するのって、言うなればプリヤのキャスター戦だからな。アレは逆にキツすぎる>>576
兄と慕った男にこの台詞を言われたらね>>576
生きてる!ギリギリ生きてるよ!>>577
そういえば度々いる気はするな、ボンテージ的な服装のキャラ……トップクラスのキャスター(縛りなし)ってつまりポケットのある猫型ロボット一匹相手にする様なもんだからねぇ
>>582
それは割りとそうな気がする。特に異聞帯攻略時は現地調達してそうだし>>572
これにも乗れるのか今話題のGジェネアプリ・・・・コンボデッキ(キャスター)相手には、圧倒的速度(ライダー)で轢き潰さないとな
大英雄でも魔術で頭をおかしくされて悲劇を起こす、って神話のパターン結構多いから対魔力でその辺カットできるのはサーヴァントならではのメリットだよね
>>583
つまり先生とあのボンテージ着て優しくか激しくかしてもらってたんです!?>>572
エターナルではマップ兵器で核撃ちまくれなくなっていてたりねぇ…(頭ブルコス)>>582
実際、1部メインシナリオの特異点だとエネミーの肉とか食べてそうである
どうしてもゲイザーを食べなきゃいけなくて最初は抵抗感が強かったけどだんだん慣れてゲイザー食をなんとも思わなくなる立香ちゃんください(小声)マシュ
「先輩はいずれ世界を救うマスター。その悪食には限界がありません!!」
ぐだ
「え、でも俺夜通し食って──」
な戦闘での一コマもあったんだろうか魔女はやめとけ
>>567
まあ生前から対魔力に相当する能力がないと低いけども……
アルトリアとかゲオルギウスとかは生前からロクに魔術が通らなかったしな>>599
フォースの加護があらんことを>>595
慢心せずして何が王か ってヤツですね>>606
腹くくりましょうだって弾けないと魅了で全員アウトもあり得るし惚れ薬神代レベル作れるやつとかそんないねぇけどな。
>>608
対魔力貫通とかいう詐欺>>615
画像ぅそういや玉藻もゴリ、呪術師だったなオラすっかり忘れてたぞ
>>598
大事な時に空飛ぶ道具が電池切れになる猫型ロボット
時空が断絶されたとかでどこにでも行けるドアが使えなくなる猫型ロボット
ちょっとした隙にポケットを奪われる猫型ロボット
焦りすぎてその時にほしい道具がすぐ取り出せない猫型ロボットせんせー!特異点解決には神代のキャスター無双を考える人が多いのにぐだの曇らせ回避に神代のキャスター無双を考えない方が多いのは何故ですかー!
対魔力A持を貫通する呪いを強めな攻撃な感じを出すロウヒ(バーサーカー)
フォークに載ったクリームの山が迫る。さすがの龍馬も思わず半身引いた。帽子を落とさないよう押さえつつ、黒目がちな目が動揺に大きく瞬きする。それらの挙動に首を傾げることもなく、お竜は龍馬をじっと凝視した。
「あーんだぞ、リョーマ。あーんしろ」
「ええと、お竜さんちょっと待ってね。どこで覚えたのそれ」
「いいだろう。そこらでやってるやつの真似だ。楽しいのかって訊いたら楽しいって言ってたからな。だったらお竜さんはリョーマとやりたいぞ。だからあーんしろあーん」
さらにずずずいっとフォークが迫る。お竜の髪の黒と目の赤、盛られたクリームの白が龍馬の視界を埋めていた。鼻先に触れそうなほど近いクリームからは、仄かなバニラが香っている。舌に掠めてさえいないのに、甘い。
「お竜さん、」
「待てないぞ。おりゃー」
「むぐ!?」
開いた口の間隙を見逃すことなく、フォークが突撃した。鼻の下から上唇にクリームを乗せながら、舌の上にクリームとスポンジが突進してくる。甘い。そのくせしつこくないのは、埋もれていた苺の酸味のおかげだろう。外からまったく見えなかった苺が、こうも良い仕事をするとは思わなかった。今日のケーキ担当は随分と気合いを入れて臨んだらしい。
お竜がふんと胸を張った。
「美味いだろう。次やるぞ、次」
「え、まだやるのかい?」
「当たり前だ。お竜さんはやっと楽しくなってきたんだ、もちろんリョーマにも後でやってもらうからな」
「それはまあ……むぐぐ?」
隙ありー、とお竜が二度目のフォークを放つ。既にクリームまみれの口元はさらに汚れて、豊かに蓄えた白髭のような風情を出している。季節にはまだ早いサンタクロースだろうか。
かたん、と向かいの席から人影が静かに立ち上がる。
前髪の隙間から、どこか冷たい笑みを湛えた視線が一刺しした。
「…………ご馳走さん。ごゆっくり」
「ちょっ、待って、……以蔵さん、」
以蔵は振り返らなかった。>>606
まず冒険野郎になります>>606
神霊に頼れ呪いは物理現象だからロウヒとかのガンドやばいよな当たると
>>623
起きろ、起きてコミュニケーション取れ>>627
国を貰うとか大変なことになりかねないし国産みなら…>>618
ぐだ「遅いよモルガン。随分待ちくたびれたよ」>>627
歴史の闇に消えたカルデア家を復興させる時が来たな。>>597
マシュの場合マシュが食べに行きそうだな
「先輩に無理をさせるわけにはいきません!!」>>625
じゃあつまり極めれば画像のもいけるって事か...!!(雪山で笑顔になりながら)>>612
ビーフシチューもいいよね>>644
全身黒ずくめ、か...>>644
(烈士の方を見る)>>634
なんもかんもきのこがSNでキャスター苦戦させたのが悪い。歴代トップクラスが攻撃とおらなすぎるからどうにかして裏道作らなきゃいけない>>630
ダキニ天法の達人というかご本尊みたいなもんだからな。>>649
魔法ですら叶えられないと言われてることをさも当たり前にやるの、流石神霊>>646
モルガンにこれを?>>644
アオザイのスケベ絵がなかなか無いことに憤慨
まぁ形状がね(冷静)>>639
じゃあお好み焼きの中にごはんを混ぜて焼いちゃおう
……もうあるかな?>>612
同意。ホワイトでもデミグラスでもいける>>640
でも雑誌のインタビュー的なので語られてもいましたし…>>659
無印は筋力EXの玉藻が爆誕したりするからな。>>661
それはお前、アルキャスがまるでバカみたいな言い方じゃないか!>>661
バカではないよ!ちょっと考えが浅いだけだ!玉藻っちは何か高い呪力のゴリ押しってイメージが強いっていうか、コレに関しては大概の型月上位陣に言えることだけど技量より派手な攻撃でのゴリ押しのイメージが先行してて〇〇師ってイメージが逆に付かないっていうか
>>658
まあ間違ってないよ。あの女帝は妙に似合いすぎるが>>644
カルミラでなにかに目覚めたちびっこもいると思う>>671
ゴリ押しというより、頭の回転で何とかしていくタイプではあるからな…デッドプールみたいな…>>673
使っているものがテュフォンだしなあ。寧ろあの状況で勝ちの目残した太公望が流石というべきか>>674
魔王よりもその手前の四天王や側近の方が人気があるみたいな?すごいのを建てるモルガン
テノチはどんな顔で見るのだろう>>673
まぁけっこう不意打ちだったのもあるからな、あれ>>681
「ほう、これは中々…いい仕事してます、ね…」モダン焼きセットにカレーもつけちゃお
>>674
ケンシロウに対するジャギみたいな?>>682
同型の雑魚は似たようなパターンの手になってる場合多いもんな>>685
でも日本人は餃子をおかずにするじゃない>>680
太公望「ふぉお!?」(岩 盤 浴☆)
ヘラクレスを撲殺した筋力は伊達じゃねぇのさ>>685
こうしよう、お好み焼き!モダン焼き!たこ焼き!焼きそば!明石焼き!>>680
術式を物理的に破れるアステリオス、スゴすぎる。ラーメンとチャーハンをセットにする民族がお好み焼きをおかずにしないとはお笑い草だな!
もうそろそろ復刻イベも終わりが近いな…
公式最大手の幸福な時間も閉店間際…
私は悲しい…男が青タイツスーツはこうエッチく見えないんだよな何故か女の子のパイロットスーツとかだとエロくみえるんだけど。
多少バカでも可愛げとして見出せる
露出が少なくても色気を人は見出す
需要とはそういうものだ>>690
元ネタが冒頭にある泣いたり笑ったり出来なくしてやる、なんでガチの命の危険+αではある>>679
ノウム・カルデアにハッキングするためにフィニス・カルデアを再現したぜ!→実は再現しようとしたら暴走みたいになってたんだぜ…。でカルデアの闇深まったよね玉藻というかって話題だけどこないだ伊勢神宮行って倭比売命が天照依代で登場すると思ってた時期あったなと思い出した
タケルの叔母でめちゃくちゃすごい巫女さん>>644
せやな>>695
アーキタイプ・インセプションのおかげでだいぶほしくなっちゃったよ……>>703
妲己っぽい存在が居る所なら、どこでも土遁で湧いて出るから・・・>>706
宝石使ってんのはその方が効果上がるから?>>712
話が長くなるぞ>>712
アレって、ほら、アレだよ。スレ民は知ってるよな当然。>>712
織姫の方もか?>>704
こんな素敵な服装だったこともあるのに…>>706
宝石使わきゃいかんのならSNで凛がわざわざ士郎に撃つわけない、間接技で絞めるネギ回しの元祖がミクでなく織姫なのは実は割と最近知った
>>725
アメリカで魔術発展したら出来そう>>712
ぐだの年齢だと、中学生くらいで見てないか>>722
AQN!(わかる人にはわかる)まぁブリーチは最近アニメ化したからねぇ
>>726
だから稀代ちゃんに藤田さん来たときはおってなった霊丸みたいなものよガンド溜めて撃つはあってるしな。
>>730
まあそれでも2年前かアーキタイプアース三女だけの霊基をください
>>738
タイプミス…2つ…>>720
ただの中の人の好み…>>712
(ヘッドホンを付ける音)
(ロウヒさんバレンタイン冒頭を無限リピート)
(ほら、思い出して来ただろう。ニコニコ、してきただろう)>>733
Extra Recordと言えば、マイ天使が出てくる疑惑があるんだよな。>>739
膨れ顔かわいい>>739
契約してぇ!>>743
まあ本編でも直撃受けても物理的な損傷はなかったから、酷い体調不良になるだけで……
避け続けてるとイラついて物理的な干渉力発揮し出すけど>>735
あの人、色んな表情を描くよねぇ>>754
「これまでの全てに!」指ハートで擬似心臓を生成して破壊するハサン
>>737
でも水着は姫アルク、アルク、アースちゃんで、毛色の違う水着にした方が多分面白い>>761
時☆臣☆君…さぁ…>>763
カレーのライスの炊き忘れ
閉まるドア小指挟んだ
飛び乗ったら行き先違う>>749
キアラを言い負かせることの出来る男だぞ?>>761
時臣の母親が怪し過ぎるからね……
遠坂家の由来から考えると時臣までの代で色々追加要素があるけど全部エーデルフェルトの特徴と付合するという>>751
錬金術師「入ってます」>>743
英霊に蹴り飛ばされまくっても大丈夫だぞ(兄貴のミニゲーム)まぁルーン魔術使えるやつ大体が強いのしかみないし鯖だからはあるけどな。シグルドですら使えるもんなルーン魔術。死を刻むルーンとか普通に考えて聖杯戦争で出てきたら問題になりそう
第3次で負けた双子の片割れは一体どうしたんでしょうかね……
ルーン魔術の復興って橙子さんじゃなかったっけ?
エーデルフェルト家の魔術とはどういう関係で?>>783
バラす前に先ずは凍らせましょう
特撮で学びました>>749
月の聖杯戦争で特別枠出場のすごい人だぞ>>783
生姜焼でもつくんの?>>773
私とかな(体験クエストで見て爆散した)指にハートってたしか指2本クロスでもできるのでしたっけ?
>>768
ハーフの時臣の母親がエーデルフェルトの関係者なのはほぼ確定なんだよな
それ以外にエーデルフェルトと魔術的なコネクションを伴った血縁関係を結べるタイミングがないプロテアの生姜焼き…一ヶ月は持つかな
>>785
ハチワレちゃったんかねぇ(違)>>777
コストコに住んでるプロテア>>787
エーデルフェルトはルーンの魔術基盤を再生できなかったから宝石魔術の基盤を使えるように改造した
橙子さんはルーンの魔術基盤そのものを再生した>>778
スーパーエドオサンシャインそう考えると倫理観無視すれば、プロテアって増える食料なんだなって
線文字A魔術とかないのかしら
>>786
完全一致>>790
まあ先輩は敵対しないといけないしな>>806
減らない…これは食料に困らないな!>>807
そんなら何でご飯炊いたのよ人にかまれると半年は献血できないんだっけ?
>>814
なんか峠攻めてそうこの時間にお腹が空く話はギルティ!
スープでお腹を誤魔化すか…>>775
一時期よくトレスネタを見かけたぶっちぎりEDみたいなやつか>>807
その場合、米は朝に炊けるようにしたらん>>812
なんならサーヴァントだから人権はないぞ!!そろそろ寝ます
おやすみスレ民
(吸血衝動を誤魔化す為に気絶して深い眠りにつく)>>826
エイリークを対象に英雄作成〔ヴァルハラ〕した人よ>>802
ミニスカ姫君もいいけどロングスカート姫君もそれはそれでいいよね……ライダーさんの幻覚が桜でも怒られるんだろうなつまみ食いしてる時点でギルティな判定だろうしな。
人間の血を吸って感染症とか罹らんのだろか
>>821
ひび飯はいい飯テロアニメだわ。中の人の組み合わせがじみにエグいが(ガールズバンドもので弾けたぼざろのぼっちちゃんと、ガールズバンドもので史上最悪のメディアコンテンツとなったささ恋のひまりちゃん)>>833
かかる。
だから採血した針とかは全部バイオハザード廃棄物よサクラファイブが拗ねるとやばいぞ
>>840
すのこが消えるんだ(おやすみ)>>830
レベル1からやり直してきて!って言う姫君……?>>839
遠坂凛とアルクェイドで二人はWピースメイン!?あてくし結構な頻度でカレーを作るのですけれど、やっぱりシエル先輩の影響が大きいんですよ、リアルに。来週の半ばまではカレー生活だ。
皆さんは実生活で型月キャラの影響を受けてるところってありまするか?>>842
嫉妬は七つの大罪の1つだから仕方ないのか?桜には悪いと思いますがと言っておきながら士郎にちょっかいかけるから怒られるんよなぁ。
>>848
モリアーティ(老)>>805
始皇帝の母ちゃんとか…?
……ある意味女傑ではあるが女傑とは違うか>>848
シエル先輩でオナシャス!>>834
そうか
しかし遠坂凛は叡知でいいのでは?あ〜〜〜〜エレちゃん水着エレちゃん宝具5にしてぇ〜〜〜〜
ゲームをクリアしたと思ったら対して何も変わらない2週目をやらされる時代があったらしい
そこにかまちょはいるかいるなら超便利だぞアヴェンジャーで
逆に考えるんだ
別にレベルカンストなんかしてなくたっていいさ、って考えるんだここにいると麻痺しますが、本来すぐにカンストする方がおかしいですからね
>>865
麻婆しようペーパームーンもイドもカーマがいたからじゃないかはあるのよな。
>>860
一応、スペイシュやマリーオルタなどで代用できるクラス等倍ギミック仕込んできそうなんで水着えっちゃんも活躍しそう
>>850
承知しました。
描いてきます。>>845
もとから好きだけど、いろんな紅茶を飲む機会が増えたのはあるかもしれない
ライネスとグレイのささやかなティータイム、とても素敵
あとはフードを被ったキャラを好きになったり、
前髪が長いキャラに心惹かれるようになったりしたかな>>871
狼王、いいよね……!(ニコッ)裁きかあ
小町の親父出てきたりして姫君で地獄を経験したというかあの人ガチ過ぎないかHPの桁でたらめよな。
紅閻魔オルタとかも
>>863
なんかこう、唯一無二の良さがあるよね、巌窟王……>>864
正直自分もあんまりカンストはしたくないです
だって余った経験値は別に保存されてるわけではないし…FGOのメインストーリーぜんぶすき
>>871
アヴェンジャーはスキルで使う素材が種類多めでそれぞれの数は少なめだから各アヴェンジャーの使う素材を調べてみて手持ちの素材で上げやすそうなのを見繕ってもいいかもね
いや、水着カーマは上げていいとは思うけども馬頭観音を「剣の神様」って言ったのが布石でね、
実はルーラー武蔵ちゃんが出るんですよ。
ふふふ、ネタばらしをしてしまいましたね。ベアトリーさん
紅閻魔オルタ
小野小町さんのおとん
アショカさん
アーラシュ(イマ)
この中から絞るの大変
全員来てほしいイド初見でブリトママが初めて出た時にまぁ大丈夫だろって思ってアヴェンジャーを入れずにムーンキャンサーで行って硬くてグダった人はいると思います(1敗)
>>877
毎日しっかりオデコのフリクエ3回やりながら素材なりQPなり集める周回してたらイケるイケる(多分)アヴェンジャーがあんまり引けてない+重なってないカルデアなので、イドは大変でしたね
ほとんどヘシアン・ロボに頑張ってもらいました
必中宝具によう救われてます>>884
イドだと様子見で出すのに最適だったな自前のサポーターがいるなら、NPCのアヴェンジャーに頼るのもあり
今回の折田さんは固有ギミックで有利クラスに匹敵する火力が出せる>>898
私の場合「うわー!!!景清さん!!なんとかしてーー!!なんとかなれーッッッッ!!!敵を源氏認定してーーッッッッ!!!!」って思いながらやってた>>900
次スレ立てれそうです?
920にお任せかしら>>565
シンプルに強いキャスターは既に多いので卓越した魔術技能を持ちつつクラスを変える事で差別化を図ってるんやと思う。>>897
サンダーク◯バード「ピェーー!!」
スタン スタン スタン>>890
せめてNPチャージ系のスキルはMAXにしてほしいよな水着かまちょはイドの攻略に役に立つがシリアスブレイクする
ザビーズは配布なのに姫君がいなきゃ全体ムーンキャスターのエースにしてた位火力出るんだよなあ
>>897
その辺になったら普通にランサー使ってたな>>897
鳥を彼女で倒した>>894
馬頭観世って転輪聖王だっけ?あり得そうだな水着カーマ&クロエ&エリセ&徐福ちゃん+蘭丸で攻略するイド
水着エリセ「イヤッフウウウウウ!!」
謎の蘭丸X「ランマニウム全開!」
奏章Ⅱにシリアス要素なんてなかったのかもしれない>>923
おつですよー済まない
まだ外なので スレ立ては別の方にお願いします>>923
助かります>>922
ミクトラン名誉同行鯖水着エリセ...!皆様本当にありがとうございます!一度ストーリー攻略を一時止めてカーマちゃん育成してからやっていこうと想います。水着エリセ狙っていますがなかなか来なくて辛いです。
なおこれから10章です。
本当に本当にありがとうございました!イベント回るのに手一杯で本編が先送りになるとか、あるよね
>>911
ありがてえですよね…強化解除ほんと偉すぎる
★4とはいえ活躍できる要素がたっぷり…!昨日も話題になったけどゲームって娯楽だからね、ソシャゲも義務感でやるようになったらやめ時って言うし
>>929
全部お前の設定とハンドアウトのせいだろうが!責任もって「らーん!まるっ!」を受け止めろ!無意識のやらかしなら、学べることもあります
>>926
なのでコンちゃんをナデナデさせときます>>940
エレナ=ユイ・ブラヴァツキーさん>>929
任せろエドモン!敵のアヴェンジャーは全員コスプレしたBBちゃんにお注射して貰うからよ!!>>939
私も最近無意識にキエエエエエエエエエ!!!って叫びたくなるので、わかります>>940
…………???>>940
おいおいマジかよ。もっとよく見ろ。レベル1のエレナさんの、これから力を付けてやるって意欲に溢れた顔なんか最高だろ(ぐるぐる)>>945
ありがとうございます!明日仕事なので終わったらやろうと想います。
皆様のおかげでなんとか頑張れます>>940
この場合なんか注意書き?が出てくるんじゃ>>927
珍しいと思ったただけで、別に否定はしちゃいないよイドは当時私のパーフェクト邪ンヌに助けられた記憶しかありませんわ…まぁその後特大のダメージを私が受けましたが
>>951
とりあえずプレイしてデイリーこなさないと、突然脳を焼くカードが実装されたときに受け身が取れないもんな……(mtga>>940
……悪化してません?いやー私もサーヴァントにモテモテ過ぎてスケジュールがちょっと大変な事になってますね
寝言は寝てから言えと言いますので寝ます逆にFGOしてる時と仕事してる時とドカ食いしてる時と寝てる時以外正気が保てなくなってきた…
AP無限に使えるならいくらでも遊び倒すんだけど、それはそれで違うような…話完結する頃には3色100%バフサポーターとかくるかもしれない
複数育成が新たな複数育成を呼ぶ魔境
それが雑スレ>>955
なるほど...ありがとう...そろそろキチゲが溜まってきたから、うまく解放してやらんと危ないな
寝る前にホラーを見せないでくれ(正気に戻る)
>>967
なんか妙にあってるな>>962
他にも沢山育成してるでしょ?>>969
今は素敵な深見梨加さんのおばあさまが配布されてますしね…しあわせ
息つく暇もないイベントからのイベント…そろそろロサやウルサス組の別オペレーター来るかな…>>967
正雪先生にこのような現代衣装を着せるとは。中々に萌ゆるでは無いか……卑劣な幕府が倒れた世の中だけのことはある……>>979
大陸だと15章だからね
なんか洒落にないことがあるみたい>>980
アビコンさん…………>>967
正雪先生とエレナさんを悪魔合体させるのはやめないか!正雪先生はもっと不憫になるべきなのよ!!
イアソンを500人ヘラクレスに注ぎ込んでからというもの、こう、なんというか、心もとい鯖保有枠にぽっかりと穴が空いたような気がして……
それはそれとして疲弊のあまり眠れないため愛する人の匂いを吸ったり指を触ったり触られたりします
>>979
そうだね、14章が最新だよ
でも途中に大変な章はあるけど戦力さえあればそうでもない章もあったよ
あとまだ6章ならアーミヤはちゃんと育てといた方がいいよ、後々育てなきゃいけなくなるから>>1000をプリンにするのだー!
雑スレが廃プレイ偏重になるのは、よろしくないと思う
>>986
今日もかわいいよダンテさん♡
今日も月桂冠食べさせてもらうね♡廃人プレイか……マニアックSMかな
>>988
一気に使うのも大変そうおまえたちもう寝なさい
ククルカン
願い事
無駄なこと。
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5713
1000
レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません