雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5670
https://bbs.demonition.com/board/12555/
>>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jpNPなんてなんぼあってもいいですからね
今ライダーで性能高いと言われるの誰だろう、今でもオジマン?
>>2
実際、攻バフと色バフがあるから残り欲しかったのNPぐらいだものね
素直に嬉しい>>9
この奏章はじまるひと月の間に何が起こるのやらライダー!黒いボディ!
ライダー!真赤な目!
ライダー違いワンチャン箱イベ4月にないかな
まえキャンペーン中にイリヤ城かなんか来なかったっけたておつ
アレキサンダーくんは強化解除+ちょいバフ要因で使うことが多かったけど今回の強化で純粋なバフ要因としても使えるスペックに引き上げられた気がしますね>>8
全体宝具・単体宝具で使い道変わるしクラスだけじゃなんとも言えない。ちょっとずつグランドサーヴァントが増えていくのか
オジマンディアス、グランドライダーにしたいがどうせならチャリオットに乗ってくれねえかなあ
奏章Ⅳはスーパーロボット大戦だったみたいな。背景が二つの星
弓・術・EX2のグランドと
殺・EX1を候補二人のどっちにするか選ばねば…>>9
地球が2つあるように見えますが、どちらかがカルデアスなのでしょうか?そういえばサブタイトルもまだね奏章4
>>25
両方あるけど大気圏の表現かしら?>>31
やっぱり生放送の会場で公表するんじゃないかなあ>>17
かわいい!かっこいい!エッチ!!の三拍子が揃っているのが素敵>>27
菱形が無いだけで同じこの表記の仕方だとEX1とEX2でそれぞれグランド選べるんだろうか
>>17
どの再臨霊基も魅力的だ>>38
もともとグランドグラフ実装前に週替わりでPUするって言ってたからねえ…4月でPU終わって5月にグランドグラフ実装という流れはある意味自然というか予定通りかと>>35
あ!!!そんなところ!!?>>38
まずはセイバーからか……
うちはどうすっかな……(ネロブライドか、バゲ子か……それか他の面子に新たに聖杯入れるか)オーディールコールの試練終わるとEx解禁だなすぐにはできなさそうだね順番あるっぽいし。
剣 えんまちゃん
弓 なぎこさんかプトレのおじさま
槍 アルトリアオルタ
騎 馬琴さん
術 阿国さん
狂 金時か項羽様
アサシンだけ決めかねている…ッッッ他面子はまだ迷うがセイバーはヤマトタケルに決めているんだ
バーサーカーだけ候補がいっぱいいるのは私です
脳筋>>43
ワァオスゴイ
これはギリシャ神話最強の英雄の貫禄>>47
ありゃま
とうにあったのね…グランド戦やった後は2部終了までそのクラスの新鯖なさそうかな
流石に後から新規で実装されても困るしおつ
うむ、グランドは7騎士+EX1、2の9枠になるときたか。
…埋まってないわ>>55
霊衣(風王結界)持ち秩序善だしオデコの後衛とかカジノの1waveとか任せてれば余裕そうそういやクラス別週変わりPUって何月にこのクラスのPUするとか公式から発表あったっけ?
>>63
EXが2枠もあるの、ありがたいですわね>>60
日本語の好き=英語のloveだからそうなる。
likeは基本人間には使わないからね…>>67
毎回月初めに来るイメージだな
次多分殺降あたりレベル150とは違うかもグランドは更に専用バフあるとか
>>65
違う
俺は悪魔だァするの?EXはクラスごとでなく二人選んでと言われたら逆に困るんだよなー!!
一人はおそらくシン当時にシナリオで殴ってきた朕になるだろうがもう一人は悩む…弓→モリアーティ、アルジュナ、バー・ヴァンシーのいずれか
術、狂→キャストリア(もしくはいずれか)
殺→カーマ
EX1→モンテ・クリスト
EX2→Sエレ、メルト、ククルカンのいずれか
今のところこれぐらいしか決まってない。>>43
戦力的な意味ならオジマン(宝具3)
ただし推しな意味ならマイフレンドか水着鈴鹿
迷うなあコン陛下の「好きな人間」ボイスは「好ましい人々のために全力を尽くしたい(マスターもその1人だよ)」みたいな印象だったんですが
英語字幕でマスター個人に向けた感情だと知ってしまい
俺は 俺はグランドクラスの席自体の強化になるのか、グランドになったサーヴァントの強化で話が変わってくる
>>68
好きなら宝具1でもやってもいいと思うぜ!
自分も宝具1のサーヴァントが候補にいるし>>64
シェイクスピアをLV100にするのにそこそこ聖杯の数いるから、まだ100にしてないなら聖杯の残数と相談するのもいいかも。にしてもほんとに良かった…エクストラだけ仲間外れにならなくてホントにホットした
ストーリー上 邪ンヌちゃんがグランドアヴェンジャーにできないんじゃないかとドキドキしてたけど私は泣かずに済みそうやっぱりそれぞれのクラスから一人は選んでおいた方がいいっぽいですわね。
クラスコアリセットもより特化出来るようによね
>>68
宝具レベルは条件じゃない
つまり1でもいいんだYOEX2でグランド作れるならゴッホマイナーの枠別の人にしようかな…ムムム…
(グランドライダー候補として、次ケツ姐のPU来たら回すか念のため…)
今年始めにビショーネちゃんをグランドランサーとして迎え入れて7クラス揃えた弊カルデア、グランド選出に悩むマスターたちを高見の見物
>>88
…マ?>>75
リセット券確か今日からのクエストで貰えたと思うから使っちゃうのアリかもね。>>92
再臨で地獄の集合体、煉獄の集合体、天国の集合体みたいに変化するサーヴァントかも各クラスのサポ系鯖の使い方覚えておきたい感じね
蘭ちゃんとかデオンくんちゃんとか>>84
上二人と下二人で殴り合って「俺/オレ/私がグランドです!!」ってなってそうだなこのメンバー…うちのグランドライダー候補はやはり平泉人としては初期から一緒にやってきた牛若丸かな。
上野の西洋美術館で地獄の門マグネット売ってて笑った
ダンテさんの部屋の前に貼っておきたいランサーならヴリトラさんが好きなんだけどグランドになるのは解釈違いというか、観客席にいてほしいと言うか…
聖杯、種火とQPと秘石とピースとモニュメント、その他諸々の素材、そして何よりも速さが足りない…!!
星3ライダー強化はアレクくんか?カリスマにNPチャージが付いたけど、固定なのでチャージ目当てのスキル上げは気をつけて。
レベル100増やさなきゃなー
聖杯はあるけど種火QPを…稼がなきゃか…>>120
グランドサーヴァント同士の引き継ぎMTGとかも発生するのだろうかすぐ決める必要もなさそうバーサーカーは決めていいと思うけど
>>111
奏章の座標ってその座標そのものというより座標先に関した存在や模した舞台等が大きく関わってくるものばかりだしね
アーキタイプは月を指してるとはいえ厳密には違う世界の月だから違う場所がだいたいと思う>>120
どうだろうね
クラススコアの一部はリセットできるみたいだけどキャスターだけ聖杯鯖居ないんだよな…どうしようか
>>109
グランド一回決めたらもう変えられない系でもないんじゃないの?説明見る限り>>127
ゴッホちゃんのこともあったから冥界のニンフのランパスに色々と混ざった存在もありそう>>120
聖杯と違って一人きりの枠だしその辺の情報も4月末に言う感じかなあ
後から推しになるというのは本当にあるあるなので、多数の要望から切り替え仕様を後付け実装する可能性も考えられるが…>>96
神聖ローマ帝国かな?前スレのとこですが
アビコンさんギル祭のアキレウス突破してたんですか凄いですね
まぁ私はやっぱり大したことはできてないですね
あの時は少々修羅場ってたので安易におっきー借りて単騎突破しちゃったんですよね
もう少し考えてみるべきだったかな>>96
日立造船か…>>114
毎日地獄の門開け閉めしてる…
希望を捨てる(過労死)>>135
たまには自分が死力を振り絞って試練を突破するのも悪くない気分かもしれないぜ?の精神とかもあり。>>79
やっぱりドラクル(龍)にあこがれたメスガキっぽい黒い騎士…
黒騎士フェレンツ公に相違ない!!フィレンツェはフィレンツェでもダンテの記憶にある在りし日のフィレンツェと神曲の世界が混ざり合わせて具現化した異様な世界な予感
冠位セイバーどうしようかな
まあ、ヘラクレスを戴冠させてから考えるか>>146
実際おっきーは堅牢だからな……ポカニキとか引き継ぎ資料丁寧そうだけど、
引き継ぎ資料が感覚派(オブラート)な鯖も多そうグランドサーヴァントは各クラス1騎までとは書かれていないけど、少なくとも各クラス1騎は必要って認識で合ってる?
エクストラクラスも各クラス1騎必要なのかな>>120
まあ切り替え出来ないものなら全クラス纏めて実装しそうなんだよな
グランドグラフ実装後のサーヴァントをグランドにしたいって人もいるだろうし>>144
そもそも聖杯が足りん…!レベル90でも5ついるしまあ5月に実装だからってすぐにクリアする必要は無いだろうし、グランドの候補はじっくり決めます
>>120
切り替えかぁ……
それは欲しいな(状況に応じてグランドを切り替え)>>118
うちはこう
バーサーカーの枠をロウヒにするか考え中
妻は最推しだがキャスター枠にも内定してるし……で>>144
グランド専用戦があるからある程度詰まないように入れ替えはできるようになっていると思う。
後から来た鯖をグランドにしたい人もいるだろうしね。グランドを切り替えって何ですか!!
そんなホイホイ冠位を投げ捨てたりはしてましたね!!(手のひら大回転)>>164
終章までにクリアすればいいじゃない?>>164
ストーリーなら多分サポート選択とかで詰まないようにはしてくれると思うよ。EX2はダンテさんにしようとしてるけどEX1で悩むな……アースちゃん……若森……邪ンヌ……うーーーん
終章までにマシュに聖杯ぶち込めるようになったらいいな
聖杯の量も少し増やして欲しくもありますね。
聖杯足りてないって人も沢山入るでしょうしかくいう自分も。
星5だけでグランド染めた場合でも
5×9=45個必要になります。
ちなみに、メインストーリーだけで貰える聖杯は今のところ35個です>>144
まあ聖杯に関してはレベル100以上という条件を前もって周知してるし、後から来かねないサーヴァントに備えるなら予め用意しといてくれ案件じゃないかなやっぱり今後の事考えると聖杯足りないし、鍛造も間に合わないな
どうしましょう。奏章4クリアしたら冠位クラス分の聖杯一気にくれるのかしら?
具体的には星一のレベルマからLv100にできる量の聖杯×7~9クラス分配布一気にしてくれるのかしら>>160
あぁ~ルビーを溶かして染め上げたような髪、豊満なおっぱい、素敵な美顔!たまりません!まあ最悪7騎選出しなくてもええか、の精神
>>180
プリズマ☆イリヤやんけマシュだけ100にしてる、みたいなこだわりには対応してくれそうな気はする(ただし難易度)
>>176
歴戦の将帥すら彼女に油断して一撃を受けてしまうのに冠位持ちのアサシンとなったらどーなってしまうのか。>>118
うちはこんな感じですわね。たまに思う。冠位アーチャーノックアウトしたキリシュタリアって凄くない?って
>>190
メリュジーヌ、脱落しかし、あれだな、いにしえの型月ファンがかつて『設定だけ』の展開だと思っていた、英霊七騎でビーストを制する展開を自らの手でやることになりそうだとは……感慨深いな……
サポート欄見て思ったのが、そういえばallの所にエクストラクラス置くとまんまグランドの枠になるのか
>>177
それに比べてノア君の説得力はすごいよね
誰が見たってグランドライダー有り得る候補と知名度誇ってるしキチンと仕事してるもん。酒癖?…………エロいよね>>160
よくぞここまで磨き上げたもの・・・こちらも抜かねば無作法というもの・・・>>120
戦闘前編成画面に「グランドグラフ枠」が一枠あって、そこに該当サバ入れて編成→戦闘ってのが、一番ありがたいかな?山の翁を起点として今度はテスカトリポカから冠位バーサーカーの後継で前は別のクラスの冠位してたサーヴァントきたら笑う
>>203
しかし、あの時人数の差はカルデアにあったしな…>>196
ジャンヌダルク「私はグランドセイバー!いざ勝負!」
アーラシュ「こっちもグランドアーチャー!いざ勝負!」こちら世界の危機体験版となります、試しにグランドを選んでみましょう!
グランド解放にレベ100必須ってことね了解。じゃあレベ100いなくても終章自体は進められそうか。
グランドはえっちゃんとヒロインXが内定しているので、いっそのこと全員アルトリアで行こうかとか迷ってますね…。
>>213
マシュボイスで脳内再生されたが?そもそもグランドグラフが終章参加条件というわけでもないから気楽に考えればいいと思うが
>>215
モザイク貫通(無敵貫通並感)>>202
(貰ったはいいが結局使わずタンスの肥やしになるお試しグランド資格)クラススコアみたいに特定クエストクリアでグランド枠解放、サポート欄的なのでサーヴァントをグランド指定してる間は特殊バフが掛かるみたいな感じだとわかりやすいかつ切り替えも楽そうで良さそう
まあ何もわからん以上はただの予想と願望でしかないのだけどね>>202
2week限定の体験版ソフトとかみたい…>>121
フリーゲームの「TOWER OF HANOI」っていう作品もいいよ。かわいい絵柄で色々考えさせられるシナリオ。>>218
地球大統領がビーストVIIの反応出してたので大元のカルデアスもおそらく……>>224
コミカライズしたらどんな風にオリオン、イアソン、マンドリカルドをぶっ飛ばしたか見てみたすぎる…>>229
投げると遠くまで飛びそうグランドクラスの解放エクストラ枠は順当に行けば12月になるんかな?
うーん、ギリギリほんと、低レアでもグランドにできるのが嬉しい
ステータスなら★5のレベル100や120のほうが強いのはわかっているんだけどうちのダンテさんは「へぇ……グランドグラフ…大変そうだね……えっ私選ぶつもりなの!? 考え直して!?」って言ってるよ
>>229
取れる人にとっては「さ、このへんはサクサク済ませて念やりましょうね」って世界だからなあ>>237
毎月1クラスずつ解放していくとそのぐらいの時期になりそう
そして12月に終章開幕…やっぱ年末にグランド鯖を使った何かがあるんかな>>229
あの世界はなあ
念願のハンターライセンス取ったぞ!
協会のハンターは直ちにキメラアント調査に向かってください!
やだあああああ!!>>215
そういえばそう言われてましたね…
となると、あくまで各クラスの枠(システム)を順次解放するという感じで被り云々はまた別ってことですかね(情報待ち)
あとエクストラがどうなるか。
アイコンだけ見るとそれぞれ一纏まりにされてるからそこから1騎合計2騎になるかもしれなさそう、ハンターライセンスはまぁ表だけだとほぼ意味なしだからな念を覚えて初めて合格みたいな扱い
>>232
コラなしは貴重>>118
半分ぐらい内定だけど現状の暫定メンバーはこんな感じですわねウチは今でも激務のキャストリアさんにグランドも依頼することになりそうな弊カルデア…
まぁ、推しがここぞと言う戦いで普段よりちょっとハッスルし始めるシステムぐらいに考えといた方が吉よね。
>>215
クラス制限はないけどグランド選出は最大でEX1で1騎、EX2で1騎になるのかな、今の仕様だと
まあこんどの生放送で詳細がわかりそうだがだからとって質に入れることも普通にあるからな金にはなるから
>>258
仕方ないバサキャスにも頼むか…>>257
同じ偉人サイドの鄭の兄貴と正雪先生がアレなので…少数精鋭(自称)なカルデアも存在するかもしれない…
>>256
腰に礼装二つ付けて(効く〜)ってなってるモリアーティ>>265
いいえ〜何もそんな話はしていませんよー?
そう聞こえたのなら、貴方がえっちなんですよー?うちのグランドライダー候補ははじめたころから勢いで強化したレベル100のゲオルギウス先生や
ハンターだって良いことがあるんだぞ!!
なんと葉っぱとコップとお水があれば甘い水が飲めるんだ>>241
バランスですか …
そ…そうですね…>>270
あいつらバケモンだわ!!って意味で言ってたとはおもわんじゃん!!>>270
じゃけんガンダムいても仕方ないね>>274
マジモンのエラーでチートしてたやつ>>269
今、綱さんにぶった斬られた推しの話していいターンですか?!>>266
ビーストが強いということは人の愛が強いということで人理が強いということ(大こじつけ)>>273
ゲーティアがソロモンの身体でやらかしてたお陰でビーストをグランドにできる下地が既にあった……?むーん。今日のお絵描き鯖募集。
>>281
飛ばないで
地に足をつけて>>291
着るものがいないとね。
武蔵ちゃんも小次郎のエピソードないと盛り上がる場面ない>>256
4枚貼りたい(介の字貼り)せんせー!
どうしてそこで覚醒しないんですかー?しかし対象クラスのみの編成で高難易度以上か…心が折れそうかも?
>>294
逆に考えるんだ! 人の身で人外とやりあえたのだと>>251
(奏章を経ることでこの男をグランドに選出するマスターも増えるんやろなあ…)>>292
抑止力「ポカニキには頭が上がらないです…」>>274
グランドフォーリナー歓迎会の扉開いた先でORT君を目撃したサーヴァント達の反応集ゴルゴン姉妹で染めたかったが…剣メドゥーサが引けなかったばかりにこのままではグランド浪人が誕生してしまうな…
月に狂わされたせいで男鯖で唯一聖杯が入っているんだ…>>298
ほんとに10周年でサポートを改善して欲しいです>>280
生身綱の兄貴VS生身イオリも結構いい勝負になりそう。史実逸話の伊織が天狗に拐われそうになったときに白装束の人物が助けてくれた、というエピソード好き。
>>250
>救済系ラスボス
そんな……らぶらぶヨハンナ様が丸喜やマダラみたいな系統ボスキャラだったなんて!>>274
グランドフォーリナーさんはユーザーのスマホすら攻撃してくるチートだったな(白目)>>311
太夫ちゃんからの令呪バフなかったっけ(DLCの話かな)>>301
ちょっとキレただけで覚醒するわけないでしょう!
いい加減にしろ!クラススコアをリセットする気は特に無いけど、仮にリセットしたらどれだけ落差が出るかというのはちょっと興味ある…いや仮に素材やQPが戻るにしてもリセットはしないけど…
ゲーム的にもメリィがいるとかえって行動回数減って弱く感じた…ような記憶
>>303
オリュンポスのオデュッセウスみたいなものだよね>>302
普通の四天王筆頭僕は一方的な救いを押し付けてくる救済系ラスボスより9歳系ラスボスが見たいです
サンタ冠位とか水着冠位をやるマスターもいるんだろうなあ
平教経の妻(母親説あり)で河童になった海御前は面白そう
>>302
縁壱とか柱間とかのなんか世界にふと現れた超人枠?燕返しを倍にするの人間業じゃない小次郎も驚くレベルだろ。
>>332
よいORTの諸君>>278
あれ水見式の葉っぱは系統を調べる為だから変化って確定してたらいらんよ>>327
観覧応募ある公開生放送だからこのタイミングで情報出ただけに見える>>325
シナリオ的にはメリィの回復ないと間違いなく八神将には瞬殺されていたと思う>>339
ランスロットにイノセンスアロンダイトされるやつただの人間の少女でも
お腹がペコペコになれば巨人の村を壊滅できる
普通の人間にもそういうのが居たって良いのだな>>316
私はお豆腐のエピソードがすきグランドグラフを全部アルトリアで埋めるのなかなか大変だな…
>>339
例えば四月中に推しが増えるとか>>337
なにもせずとも石もちょっと貰える良イベだったりする>>338
このステッキの持ち方の初々しさと恥じらい感すげえな
制作陣このシーン一つで議論したのでは?>>305
む?てことは人によっては参加資格すらないってこともあり得るのか…
これはもっとたくさん聖杯ないと厳しそうですね>>327
生放送の会場に行く人のために早めに情報を出したんでしょう
イベントは別にあるかどうかはそのうちわかるのでは>>339
了解!トランザム!
(全鯖復刻とは別に怒濤のピックアップ祭り)>>312
どうしてバイクと合体しないんだ?>>346
人間の暴飲暴食超えているとカンジマス...>>339
別ソシャゲで実装予定のお前の声した怪盗にお金吸われそうになってんだけどどうしてくれる?推しってマジで急に横から突っ込んできますからね、ねっダンテさん♡
>>355
※このスレ民はらぶらぶはぁとされました>>337
1日しかイベントないのかぁ…()
フリクエとアトリエ周れるからラッキーではある…か>>339
デケデケデデン!デケデデン!デケデケデデン!!>>366
ブリトマートをぶちまけろ>>355
らぶらぶはぁとのランサー「そのぐらいなら健康的の範囲内だな(インド基準)」>>369
見逃されたキャット、スパさん、モッチー、セタンタ、槍書文ルルーシュの声したやつはこう落ちていたったじゃないか同じだな復活の○○ほぼくるよな。
>>339
そういう慢心はやめておけ
何事にも例外(イレギュラー)は降りかかるものだ
そういう事態に備えておく方が有益だぞ>>360
前にあったSNサーヴァント配布の時に初めて☆5セイバーのアルトリア手に入れたって人は多かったろうね>>377
あうっ...すまない...
グランド反転みたいなことになったらビーストなっちゃうよってことなのかな...魔神柱「ソロモンの体は馴染むなぁ〜」
>>374
ゲーティア千里眼なのに見落しで負けるの
直感あるのに不覚を取った騎士王みを感じる>>389
力あるものは死してもなお力あるのだ
なので地球の死体を啜ってでも生き延びますね……>>355
確かにヨハンナ様は重かった>>389
まあなんかマジカルパワーありそうだしね。あとドラゴンは普通に鱗とか爪とか別のものに使えるだろうし。>>386
冠位がいるってことはビーストらぶらぶはぁともいるってこと?>>389
型月だと仏舎利を埋め込んだり呑んだりしましたね>>386
冠位魔猪も候補が4人いて…>>374
言われてみれば確かに最期の逸話的に指輪やら遺体やら残ってるの、何かおかしいな...プリヤ世界のパンドラみたいなこと起きてたりする?春に一目惚れしたナポレオンさん
はる>>399
足元をみなさい
この5671F建のスレはそれで出来ている!グランドマイホームも二軒あるからなぁ
正雪先生欲しいんだけど誰と一緒に来るかなあ
>>374
(偽夏油もそうだそうだと言っています)>>405
ドノツラフレンズのBEAST>>412
なんだフカシか>>402
くくく………私も死ぬね
こんなに短期間で聖杯入れて宝具5にして金フォウまで入れたの初めてだもん……フフ……こわい…………………( ◜◡◝ )>>399
え、調理場で(検閲)の(検閲)されて(検閲)ではないの?>>398
そういやアーラシュと関連性触れられた聖王イマの娘2人がアジ・ダハーカに捕らえられた話とかあったね良いかいスレ民 なんの変哲もない死体一つで 人間は実に容易く疑心暗鬼になるのだ
死体の力って凄い 我はそう思った>>415
その点エミヤってすげーよな、最後まで士郎たっぷりだもん。>>382
ちっちが…確かにタケルは実は2臨を見ればわかる通り細身にしては骨盤周りが少しだけ張っていてそれが良い感じに不詳感のあるヒップラインをしていてエッチなのはその通りなんだけどね!?
それでも自分が叩きたいだなんて思ってませんよいやだなぁ!むしろ優しくトン…トン…て一定のリズムで撫でて妙な感じがする違和感がありつつ危害を咥えられてるわけでもないからいかんともしがたいタケルに少し頬を赤くしながら身もだえて欲しいのはありますけどね!?
でもあのロイヤルキュートヒップを叩くってのは自分には荷が重いですよっそこは比翼の絆を結んででいる伊織さんの出番っていうか…あっ暴れだした!押さえてる!自分押さえてますんで!伊織さんこの可愛いロイヤルヒップを思う存分ペンペンしてやってくださいよ頼みます!!>>406
本宅と別邸もしくは別荘?
本宅争いが始まっちゃうな>>411
このグラフをお前に預ける(ガン無視)>>389
ハンターは狩った獲物から武具を作るのはよくあることだよね>>399
………今まで散った私は胎内イド特異点を維持する為の大切な栄養素として摂取してますね
今日も私の東京は領土を広げてます>>378
待ってほしい
脆いのは一部のスレ民だけで全てではない
シエル先輩実装をを夢見て呼符を貯め続け
想定外の出費があっても遅れを取り戻さんと貯め続けた
シエル先輩推しのあのスレ民の勇姿を我々は忘れてはならない>>437
刺せなかったらBADENDかな>>402
耐えられないのは分かっているので宝具を重ねておきました
どうせ120にしたくなるんだ
あとクラススコアも開け始めました
でもアクアマリーまだ撃破してないのでそろそろやろうと思います>>439
勝ったほうが我々の敵になるなぁ……>>426
これまでのグランド見るに出現しうるビーストメタれる英霊にグランドあてがってぶつけてるっぽいですよね>>434
わくが 既に決まってるので……(槍はヘクトールさん、EX2はカリオストロ伯)まぁ遺体集めると完成するタイプもあるしなスティールボールランがそう
そういえば私の遺体はちゃんと彼処の焚火として使われてるのよね...やっぱ火葬するのが一番利用されずに済む
>>415
偉人のクローンを現代に蘇らせるのは定番だしな
(よく蘇る織田信長やチョビ髭)>>446
絵師さんがウロボロスビショーネの服のバージョン出してくれるのありがたいなって>>453
わからんぞ、スレ民のことだ、一体脚が何本あることか>>451
焼畑農業かぁでも教皇ってイタリアに住むわけだから、イタリア料理的清貧なわけで、それはそれで美味しくて太りそう
>>440
いろんな時代の手練れがいるから、カルデアライフ満喫していそう>>437
自分同士の戦いはFateにおいてポピュラーですからね
そんな展開があると興奮しますあーほんとにセイバーのグランドどうしようかな………綱さん……セイバーさん………いおりん………沖田さん………
>>447
炭水化物ってやっぱ安いのよね>>433
普通に恥ずかしいやつや!!おいは恥ずかしか!!ぶっちゃけソロモン殿はゲーティアをいつでも緊急停止出来るコントローラー持ってる様なもんだからのぉ
かなりメタれる存在である>>450
2つに別れてるし丁度いいな>>459
ウォーズマンは可愛いからな、いやまじで。>>466
地球のコピーで逆に地球側にも干渉できるかもしれない物体と考えたらそうね>>473
ジオング掃除機スレ民?>>468
わかりました...人類の敵のDNAを使用します...まぁグランドはまだ5月なので多少の猶予はあるのだな
>>439
まあ真面目にビーストは相争うんでしょうねIIとⅥとか、もろに対比されていたしⅠとⅦも同様に
ⅢとⅤも対比構造にあるのかな>>470
※ただし自分も死ぬ
しかし、いくらなんでもコスパ悪すぎるからオリオンやクィリヌスみたいに本来の目的を倒す前に消えた説はありかもしれんね…?>>476
つまりゴータマ・シッダールタは象並みだったと覚者「自分の亡骸なんて崇拝するくらいなら自分に合った適切な修行しなよ」
多分これくらいなら言う>>461
そんな・・・ヨハンナ様がチーズたっぷりの分厚いピザをワインで流し込んで食っていただなんて>>399
私はスレ民の死体に見覚えがありません。>>454
ルーラーを複数グランドにしたい自分にとっても気になるところではある
今の時点ではなんとも言えないからなあ…>>488
おめぇの出番だ!ベジータ!しかしこのご時世カルデアスなんて持っててもよぉ
ケツ拭く神にもなりゃしねぇぜ>>492
1/1仏像としての牛久大仏…>>486
「修行って……、意味あるのかなァッ?!」って弟子に尋ねられて、「うるせえ修行しろ」って答えてるから、まあそのくらいは>>504
あーすちゃんかわいそう伊織「次また勝手に屋台に寄ったら『こう』だぞ(尻を叩くモーション)」
>>484
ラストシューティングしなきゃ>>491
怪文書試験型スレ民>>510
屋台も寄れる、お仕置きももらえる
win-winの形になるな>>495
なんか出来た!>>519
そんな、嫌だよ
カルデアスに対抗する最良の手段が最低最悪のあの宝具だなんて……>>454
伊剣はほんと一緒にグランドにしたい!
他クラスもグランドにしたいサーヴァント1人だけじゃないから悩むはつきませんね>>503
じゃあ一度もタンク使ってない自分は誉れ高いって事なんですか?>>506
ケイネス先生が趣味で作った礼装>>507
グランドグラフ駆け込み用レイドはどっかでありそうな気がする
そう、シエル先輩のネコアルク濫用だね伊織「みなよ…俺のグランドセイバーを…」
タケル「みなよ…俺のグランドマスターを…」>>521
別のとこでエルゴがCV野沢雅子さんになってそう……型月でNTRされた回数が一番多いキャラって
実はクー・フーリンなのかな…?>>521
超時空なら神の領域に踏み込んでるから神霊いけるな…いっそマリスビリーが「究極の生物作りてぇ」ぐらいシンプルかつマッドな思考してて生きてればこちらも殴り易いのだがな
>>529
ロア「私は一人でいいくるめたが?(イヤなドヤ顔)」田村麻呂の戦友の藤原俊仁だっけ。最期が不動明王に斬られた英雄
>>520
でも我らが大英雄がつっちーのスパンキングで満足できるかな?
こういうのは互いの信頼で成り立つプレイなんだ>>527
何ならDLCで伊吹召喚してるのも奇跡だからね
本来なら尾先だって召喚できるかギリギリ怪しい難易度ですからね>>506
汎用系を作ろうとすると、結局は情報系をどうするかに行き着くんじゃないかな>>536
でも、観測者によって固定化される事もあるからなぁ>>522
アトラス院の院長クラスがこんな言い回ししてるしエインズワースにとってのパンドラがオルガマリーじゃね?とはなる>>522
まさか所長はロマニの隠し子!?
ちょっとゲーティアどういうこと!?聖杯戦争に勝利して富を得たところからカルデアス完成の歴史になってそう。
>>541
嫌がる土御門君にエッチなプレイを強要するとかなんてことを!!
……何かが違う気がする>>512
カルデアスが完成する=レフがカルデアに招かれるでもあるしね……
レフはカルデアに招かれた時点で獣の運命が確定したとの事>>547
GODの神話怪人かもしれない>>544
ピュアプリズムリセット券でもだめ?>>538
宇宙全てを内包した究極の人を生み出すとかだったらどうしよう>>544
ピュアプリ及びリセット券はもう使ってしまった?>>515
果敢に英雄王像の作成に挑んだ一人の浪人が打ち損じの仏像を大量に市へ流し、一廉の財産を築いたのは有名な話である。アレに100年で対応するとかどんな成長度合いなのやら……
宇宙脱出でもまあ対応は対応だけどそもそも自分の娘さん含めて、余りにも次の世代に受け継がせる気無いのよなマリスビリー
何が燃え上がる人類愛だよ 死ぬ前に遺しておけよ>>542
お茶でお腹ジャボジャボになりそう…>>564
NTRじゃなくてNGRならノッブがたくさん経験済みなんだけどなぁ>>562
ORTがお腹いっぱいになれる料理の開発でもしたのだろうか>>568
青もだが赤黄トーチも全然足りんよなぁ……対応ってのは撃退なのか逃亡なのか
>>568
QPや素材集めやすいイベントの時にはだいたい既にトーチが無い>>493
夢じゃない……(グニャア)グランドシステムいまいち分かって無いけど指定したサーヴァントがボス戦とかでより強くなるってことでいいのかな
>>569
可能性は普通にありそうなのが困る
家にゆかりの品とか置いてません?>>568
トーチが足りないという前提があるから、クラススコアの一部リセットができるというアナウンスをしたんだろう…>>572
撃破ではなくて対応だからまあ……>>570
そこはギャラハッドの技と身体のモデルとなった何者かの力を継いだV3じゃねぇのか…?>>569
二人とも気まずそう>>567
能力的に言うと、グランドペペさんみたいな感じだろうしね>>583
使徒礼装のうるさい奴>>588
ステージクリアした時のカービィみたいなことしとる...>>569
キュケオーンを食べることで分岐する特異点>>595
んな大事なもん落とすんじゃねぇ>>595
そんなパイセンじゃあるめえし…>>590
お兄ちゃんの心配はするけど何故か兄より打ち解けてる弟くん>>599
まあ多分「カルデアスが稼働した時点で達成したも同然」なんでしょうな。最終決戦前のカルデアにダーク式、ダークアルトリア、ダーク青子、ダーク白野、ダークジーク、ダークグレイ、ダークひびちか、ダークイリヤ、ダークアーサー、ダークアルク、ダークヤマトタケルが立ち塞がるのよ!
>>601
タケル殿の場合、ハイドロポンプやらなみのりやら、単体技も合体技もほぼ水技だしな
景気良く権能貸し過ぎだろヤマタノオロチほんとに嬉しい
太公望とペア組むだけでNP50礼装で宝具撃てるの嬉しい
ボイジャーくんと組んでもNP50礼装で宝具撃てるの嬉しい>>606
ダークはくの「やはり裸眼こそだよね」そう考えるとロード一族の刻印持ちを丸ごとぶっ飛ばしたレフボンバーヤベェなってなるねぇ
>>609
聖晶石が安くなる。>>609
大体の事を知ることが出来るよ
使い方次第では好きな子の為に世界をプレゼントする事だって出来るよ独自で根源への到達は目指してはいたからなマリスビリーただ普通のやり方じゃない。
>>609
先祖が「頑張ったね」って褒めてくれるってこれグランド解放しきってから終章としたら一か月に1クラス解放でも今年中ぎりぎりになる…?
>>609
青子さんに聞いてみましょう。>>614
手下ですら対粛清防御使えるヴェルパーを倒してその手下を推定リバースエンジニアリングまでしてるからな。というか地球があの状態なのに起きてないってことは既に封印済みだったりして。オデコに悩んでおでこ痛い……フフッ
オルガマリー、おでこが広くない子だったらどうしてたんだろうか…
fgo始めて少し経ってから今まで延々とプレラーティを私の横にいる苦痛と共に整然と横たわりながら実装を待ち侘びている(戦闘開始時精神力-20)のですがグランドグラフの詳細が発表されてしまいましたね
助けてくれ
気が狂いそうだ
なんならナウクラテーとテュフォンも待ち侘びている(精神力-20)>>609
真理がある
冠位指定を持つ古い家は盟約を果たす為に真理を求める
古いタイプの魔術師(パラケルススとか)は純粋に真理を求めて根源を目指す
中級の魔術師は、魔術師は根源を目指すモノだから根源を目指す>>618
肉体のないサーヴァントでも聖杯使えば受肉できるから、そこら辺は抜け道有りそう。>>609
マハトマ認定をされます>>630
ここにバリカンがあるじゃろ。
何も問題ない。>>627
(黙ってバリカンでおでこを広げる音)地球への言いくるめとか麻酔手術とかいうあたり、
地球に「これから手術するから同意書にサイン頂戴!」って交渉なのかなぁ?>>643
新システムは流石に朗報と受け取ってくれ>>633
いや、血を吸うのやめてて身体にガタが来てたからあのときは致命傷よ>>609
この世の全てを知れる>>643
ひねくれすぎでは。
前髪伸ばさないか?>>642
対カーマも、りゅーたんがレスバで倒してるからなhttps://x.com/pakosun/status/1906278852718100749
百歩譲って槍はいいとして矢とチャクラムはそれでいいのか
>>568
赤いトーチはちょい過剰なくらいあるのに他が足りない……
そろそろオデコの高難易度来てもいいんですよ?>>643
そもそもグランドを生かせる戦闘が一部だけだから、別に完全体云々は関係ないのでは
どうしてもグランドじゃないと完全体じゃない!と考えるのなら話は別だが>>637
そんな「ママになってくれたかもしれない女性」みたいなふわっと可能性だけ匂わせる感じなのです?流石にそこは攻略確定して欲しいなあ…>>654
ケイネス先生は幸せね。
エクスカリバーだもの。>>653
ある意味全部ORTのせいにできるから余計な人種間の問題や政治的配慮。神秘的問題も強引にクリアできる(可能性がある)から乗り越えたらえらい勢いで発展するのかもしれんが。まあ賭けになるよねえ>>653
今見返すと未来視できる(遠未来も当然知覚してる)ソロモン成分だいぶ出てるなロマニ……>>657
ムニエルが撃たれた時のゴッフの「おお!心臓を撃たれたぞ!」ってリアクションそのためなのね>>660
ローマ皇帝に艦娘をやりたい放題されま玉藻みたいな?>>659
何?誤変換???>>645
普段から魔術でガチガチな人がそのために解除してるだろうしスラム街の全裸の美女レベルなんじゃないかな>>646
あれは魔術刻印の移植で回路が変質したタイプだったと思う
刻印が変質した移植トラブルと同様の稀にある事故カルデアスが正式起動でもう自分いらないとか?人理保証されるわけだし
奏章Ⅳ前4月のイベント何くるか考えてたが、配布無しの塔イベ系かネロ祭り系のイベントだろうな
個人的にはグランド化前にぐだイベ来て欲しかったが
開幕キャンペーンの石は奏章で使ってもらう想定だと思われるし
今までの配信観覧発表後を見るに、奏章Ⅰ奏章ⅡだとCBC2023やイリヤ城でガチャ1人で、奏章Ⅲは他続きの夏イベ
まぁ新規が多いイベは来ないだろ>>625
むしろ現状の問題はマリスビリーが生きていないがゆえに厄介なことになっている気がするから、本当にもう2017年には存在しないんじゃない?
だからこそ特異点Fが重要なのだろうし>>667
つまり教授のメカエリチャン計画は正しかった?
マクロス級メカエリチャンもありえた>>619
そういや巫女さんにもおでこに何かありましたね>>659
元気出して?(ステーキとカレーとエナドリを差し出す)>>625
魔術師だって生身の人間なんだから自分で銃で頭撃てば即死するよそりゃ
刻印はもう娘に譲渡してるんだから自分の意志を無視して自動延命とかもないわけだし
そもそも刻印の再生も゙あくまで延命であって無敵じゃないんだから急所撃てば即死はしなくても普通に死ぬ>>674
Uオルガマリーのアーキタイプ・アースシルエットってやっぱり姫君の同種って扱いなのでは?>>672
でもrequiemでマッキの薄い本があったら手に取ってみるじゃろ?ワンジナちゃんにステーキとカレーとエナドリをわんこそばされるマスターか…
>>657
マリスビリーがなぜ自死できたかもフラウロスの例で説明できるか
彼がいなくなることでカルデアスは揺るぎないものとなるから、冠位指定に従い許容された>>651
どういう状況… いや見た通りの状況なんだけども ―――どういう状況???>>680
これ以上強化できない、ってところまで強化するってだいぶハードルが高いと思う…ここのスレでは割と見かけるけど完全体って簡単じゃないわけで>>686
最後に死ぬ方は、上手くすれば今のカルデアに限定されるんだろうか>>683
その大本がカルデアスだからフィニスの向こうも召喚できたるするんじゃないか?と疑っている。刻印無いんだしやっぱり死 ぬのか
って事は自分が死 んでた方が都合が良いとか肉体の有無とかどうでもいい感じなのか>>608
もし、魔術師達の最終目的を
「冠位指定達成」から「根源到達」へすり替えた
黒幕の存在が居たら…
…的な超展開とか(冗談)>>693
そもそも色々理屈吹っ飛ばして
ビリーやコヤンスカヤの活躍のおかげで2部勝ち抜けたしな>>674
モルガンが妖精國で似たような事やったし、カルデアスないしマリスビリーにできるかどうかはともかく理屈では可能なんだろうなそういうの>>680
”完成”されたら成長がなくなるのは淋しいものよね魔術使い同士の戦闘だと、およそ戦闘に使わなさそうなものが出てくるほど注意するよな…
タクティカル竹トンボとかタクティカルシャボン玉とか、明らかにヤバそうだもん>>695
最初の人類って誰や?
最後の人類が人類滅んで最後の一人として、それが死亡した後にその魂を観測して鑑定してるやつは誰や?
そしてその最初と最後の差を誰に証明すればいいんや?
本当にトンチ問題>>653
まさに生けるノアの方舟か。>>683
実際の話、人理焼却というウォーミングアップ(普通に世界どうにかなってしまうレベルの危機)がなkていきなり人理白紙化に行ってたら対応できなくて(実力もそうだけどメンタル的にも)普通にリタイヤだったと思う。異聞帯の鯖の力まで借りてるし本当になんでもありの召喚で勝負してるんやなって。>>695
答えられることがあるとすると、「何も変わらない。どっちもこの世界に存在したただの人間だ」
くらいだろうかにゃ>>697
カルデアがそもそもNFFサービスの兵器に追い詰められてきたし、弱いと言う通りがなさすぎる>>707
だから解き方分かんないトンチ問題扱いされてて「とりあえず一族を絶えないようにしとか…」って感じになってるのが降霊科ロードの家>>704
クトゥルフTRPGで「テケリリ」の声が聞こえてきた時の恐怖よ。もう逃げるしかない!!リセット機能は悪くないがそろそろ新しいトーチがほしい
極星は諦めるが他のをもっとくれよとりあえず人類を最後の一人になるまで鏖にすればええんやな?
>>695
観測者がいる時点で最後の人類じゃないよね?そもそも最初と最後はどうやって霊魂連れてくるんだ?例えば全人類の霊魂を召喚出来たとしてその中から目当てを見つけ出せる?という。>>701
ルフレウスだね
高位霊の軍勢も含めた歩く城塞、亡霊狩りのプロフェッショナルすら返り討ちで終わると言わしめる頑迷爺>>707
冠位指定に人類的発展とかご褒美はないのである。「あくまで人間の生的にいずれ乗り越えなければならない問題」に自分の家は立ち向かうって奴なのだ。「大地に溶けた10万人の血を選り分けよ」とか
「この世の全ての悪を討ち、この世で唯一の善を示せ」とか
そんな変なオーダーもあるんだろな>>705
全方位クレイモアが完全に防がれた時は切嗣も舌打ちしたぐらいだからな
自動防御の展開速度が速すぎるライネスの水銀はそこまでケイネス並みの防御力がないというか人型ってのもあるだろうけど。
>>705
実際至上礼装名乗るだけあって魔術防御的にはほぼ完ぺき。不意打ちミサイル攻撃に工房はともかくとしてケイネスやソウラは無傷だったわけじゃし。ORT1殺の手助けになったのがNFFサービスの銃撃だし、型月はもともと銃器類を強く描くタイプの作品だと思う
ちと不安になってきた
レベル100とかがいなくても、終章はクリアできるようにして下さいね運営さん…>>730
代行者の武器って黒鍵のイメージあるからね。
むしろあれはよっぽど鍛えた代行者じゃないと使わない変態武器>>725
伝言ゲームで代々伝わるうちに内容が間違って伝わってしまった家もあるかもしれない。ルフレウスの爺さん、マジでいそうでいなかったいかにもなファンタジーの老貴族だけど、あそこまで徹底してるとなんか逆に好きなのよね
害を超えてもはや石版だがアレキサンダーの強化はすごくない?
イシュタルのスキル1の上位互換よ黒鍵を語るときに最終的に祈りが魔力になるシエル先輩すき
オルガマリーは「誕生日:不明」なのが気になっていて、人工的に作られたり出力された存在だったとしても「その日」が誕生日にはなるだろうからそらを鑑みるとやっぱりオルガマリーは本当に宇宙から存在ないんじゃって気がするんだよな
>>730
型月的にはともかく、サイバーパンクだと、化学合成された聖水成分の散布とか、仏舎利100人相当の聖別グレネードとかわりと普通だし・・・>>738
月霊髄液みたいに項羽様にも変形機構つけたい
もっと強くなれる>>740
そう言えば聖別っても何するんだろうね。
塩ふりかけてお清めする感じかしら?灰錠なる黒鍵よりも使い勝手のいい武装もあるけど中々ビジュアル化されない不思議
黒鍵のが携帯しやすくて映像映するからかしら>>737
起源弾のせいとケイネス先生が慢心台詞のおかけで一方的に切嗣優勢のように見えてかなり危うかったのである。起源弾を万が一使い切りの別な礼装辺りで受けられたらアウトだった可能性もある。>>740
あくまで死徒とかの吸血鬼に有効な攻撃に加工してるだけって話かもだしね>>732
終章クリアにグランドグラフが必須ならもっと前からアナウンスしてると思うよ
今のところ一部の戦闘で恩恵がある、しかアナウンスされてない>>739
型月の魔術理論と同じだな…
「魔術を覚える手間やコストより科学技術のが速い(理論上魔術に限界はないけど)」そんな夏に使うゴツい水鉄砲みたいな感覚で聖水使用しているのか教会...
>>745
演算装置として能力高めたら戦闘にも応用できたって感じなんですね
ライネスちゃんがハッキングとか命じてましたけどケイネス先生ほんとすんごいもの作れちゃうの改めてロードだなあグランドグラフもいいけどグランドセイバーもちゃんと出しておくれ
ノアも来てくれるとベネ>>742
若い魔術師とかだったら対策できてなくてあっさりな可能性もある。逆に古典的な魔術師は現代兵器の規模に対応できないけど古くからの度を逸した魔術礼装などで防げる可能性も存在する。要は個人個人による>>757
何かしら魔術的に繋がっていたら通る。
繋がっていなければ通らない…はず。>>687
これは「オルガマリー」をカルデアスから救出したのではなく
「オルガマリー」を再演算して出力した奴だったと
そうなるとスワンプマンの亜種とかなのかな?>>767
つまり、起源弾よっぽどじゃない限り使わないからどの道かぁ…。ぶっちゃけfakeでも語られましたが、どうあがいても近代兵器じゃどうしようもないタイプの魔術師も居ますわからねぇ
本体が別個に居るタイプとかは割とどうしようもない>>728
教会はちょっと特別なんだよね
長年積み上げた信仰の力で概念武装を量産してるから、世界最大の宗派は伊達ではないというか
五百年経た名刀が神秘の力を宿すように
年月+信仰で神の力という概念を宿した物品を大量に作り上げてる>>767
起源弾バレたら対策されて使えなくなると公式から言われてるからね>>764
あれ根本的には「私たちの子供を返して」なのが……………もう……>>761
ゼルレッチやケータイさん辺りが反応する程度の存在だよ>>775
過負荷掛かったら即座にヒューズ落とす感じかな?>>770
そこまで至った魔術師は多分魔術的に殺 すほうが困難だろうから誤差では?()>>761
新しい霊長だよ>>757
自動防御中ならあまり効果はない
なのでケイネスにやった通り、圧力をかけて強力な手動操作に切り替えさせてから殺>>782
むしろ起源弾を囮に別の本命をぶち込みそう。>>786
爆破オチなんてサイテーーー!!!クレイモア効かなかったとこで初めて「自分も魔術師として戦わざるを得ない」になったけど
基本「魔術と魔術師について知識を持っている兵器使い」でぶっころしてるからネ
> だが、彼らは科学技術というものを軽視している。
> 人間が魔術に頼ることなくどれだけのことが出来るのか――
> 多くの魔術師が、それを正しく認識していない。
> 敵の予期せぬ攻撃こそが、すべての戦いにおける勝利への近道である。
> 数多の魔術師との死闘を通して、切嗣はひとつの公式を得ていた。
> ――魔術師は、魔術に依らぬ攻撃にこそ脆弱さをさらけ出す、と。
> まさかクレイモア地雷の爆風にまで先んじる反応速度とあっては、
> とても銃器が通用する望みはない。
> 業腹ではあったが、あの魔術師は一流と認めるしかなかった。
> 思えばハイアットホテルに仕掛けた罠が通用しなかった時点で、そう結論するべきだったのだ。
> つまりは、衛宮切嗣も〝魔術師〟として戦わざるをえない敵である。俗っぽさや温厚な話はもう全部やり切ったのであとはもう物騒な武勇伝ばっか増えていく男、ケリィ
>>778
「私は知らなかった!…………毒ガスだなんて知らなかったんだよぉぉー!!」>>789
シエル先輩に関しては肉体が強すぎて機械化とか大幅弱体化もいいところだしな>>791
何なら機神が神秘としても成立出来る時点で大昔から可能ですからねぇケイネス先生が水銀だけで挑んだのはホテル爆破のせいだからやはりケリィの立ち回りが卑劣すぎた…。
>>800
いや、駒に毒塗ってる>>793
めっちゃ兵士が性に合ってるの爺さん怖いなって人間は死の間際『もっと働いておくんだった』と思うのと同じくらい『もっと自由に生きるんだった』と後悔するらしいですね
私も自分に正直に未来の事など気にせずにトネリコとか黒姫とか引きに行けたら私は今よりも自由に在れただろうか
何が言いたいのかというとキャスターのレベル100枠が埋まんないです>>793
おまけに基本倒すために手段選ばないタイプなので対抗しようとすると大概泥沼化しちゃうのだな。どれだけ自分を捨てて相手を倒すかって話になる。そういう意味では間違いなく宿敵は言峰になるわけだ。テクノロジーとしてのベクトルが違うから魔術と科学は相反するというより別ジャンルって感じかと。直流と交流を使い分けてるのと同じ感じでカルデアは科学でできないことを魔術的に行い魔術で出来ない分野を科学に頼ったシステムなんじゃないかな。
>>795
現実での肉体としてオルガマリーさんを育てておいてカルデアスの起動とデミサーヴァント実験が成功したら彼女に降ろす予定だったのかなあなんて妄想してます
聖杯を手に入れられない事件簿とかの世界だとオルガマリーさん放っておかれてたようですし>>791
科学が基本的に量産品、制作技術の共有化というところが神秘と相性が悪いだけだからな……
極論、一から個人の独創的な技術のみで作られたブラックボックスしかない科学なら神秘を宿す工房破壊しないとまず勝つの怪しいし絶対防御あるんがね
>>800
将棋の駒がハドラー親衛隊みたいになる>>811
ド、Dr.カオス……>>818
機械類やめちまえ!!うちの切嗣さんなんか小麦畑の中に佇んでる
グランドグラフってもしかしてフレンド枠みたいに各クラスごとに設定できて切り替え可能なやつかしら
それだと推し120増やしてきた人には厳しいシステムかもしれないけど聖堂教会こわいなあ
科学も魔術も世界を探究する学問だけどアプローチが違うって認識
ドラえもんでも出来杉くんが魔法も立派な学問だったみたいなこと言ってたな因みに産業革命には時計等も一枚噛んでる
間接的にムカつく聖堂教会の連中を弱体化させれるから>>832
ゴームズに勝つこと以外なんでもできる男>>826
異世界将棋〜俺は将棋盤で異世界無双する〜
こんなのできそう>>786
グガランナ「わーい、熱エネルギー(ごはん)だー」>>834
そこにただサーヴァントペロペロしてるだけで仕事してないマスターが居てな>>834
よく分かる現代魔法だとCPUを魔術回路みたいに使ってたな>>834
それを研究したのがapoに出てきたアストルフォのマスターのセレニケさんグランド解放にあたって、各クラスのみで戦うとなるけど、サポートが貧弱なクラス結構大変じゃない?
特に弓、槍、狂あたりが
剣は意外とサポ系多かったりするけどスタートダッシュガチャ2を引きたい
>>840
空気ダクトの近くで踊るハサンにやられた工房もありましたな>>833
まさかドゥームが上田教授に勝てないなんて・・>>835
どの人のことかなぁ(候補が多すぎる)>>842
嫌いな家でもないが略奪公とかいう魔術師が家の魔術の秘奥を明らかにしたあげく交渉材料として使ったとか聞くぞ。悪い奴だなあ型月魔術を考えたら
むしろ落ちこぼれ程度に収まってるのがおかしいまであるよカドックとゼムルプス家>>783
お互い関わりがないから発想が被った的な話なんだろうけど、ラスアンで凛とラニが自身の電脳体に契約鯖の情報を組み込む改造を施してデミ鯖化してたやつの派生系みたいな感じなのかな
あっちは凛ラニも情報化されてる状態だったからデータ量はともかく規格は一緒な分やりやすかったのかもだけど>>848
まぁ、二十七祖関しては基本的に殺しようがなくて放置するしかないって扱いなので、その超やばいやつが個人的な趣味で味方してくれてるならまぁいいやって感じなんだろう
流石にやばすぎるからなんでもありの埋葬機関所属なんだろうけど>>850
人形師としても、失われたルーンを再現したという意味も双方で成功を収めてる橙子さんスゲエなあってなる。そら冠位だわ>>824
最近fake読み始めたんだけど、ハンザさんがジョロキアバリボリ食ってることに特にツッコミが無くて笑った>>840
人類(ヒト)の身である以上、
常時、"無酸素/無呼吸" で生存し続けられる魔術師が
果たしてどれだけの数居るというのか…
(数日、数週、数ヶ月、数年、数世紀、etc…?)>>863
あの世界、占星術とかで因果のライン辿る手段あるだろうからマジで特定されて消されるよ>>866
EXTRAでウィザード達が使ってるコードキャストの初期型やね>>862
農家にとって山の獣は不倶戴天の仇じゃ
荒らされた畑の仇じゃ>>826
皆川先生はプロットに沿って書いてるだけなので
シナリオは進撃の諫山先生なので…>>863 ぶっちゃけ魔術使いに依頼するなりしてれば普通のサイバー犯罪と同じじゃないかね。適当な一般人に暗示をかけて拡散させる、とかだと足がつきにくいけどそれでもやりようはありそうに思えるし。
>>870
タイムアルターしすぎて年を取るケリィ?>>861
ラスボスか主人公だな>>860
魔術基盤の衰退した、多くが失われて久しかったルーンの再構築
フサルク24文字の魔術的再生はおろか神代に消えた原書ルーンすら何文字か解析
(事件簿二巻p251)>>870
腰をイワす切嗣。>>879
痛む足腰を直してくれ…>>879
健康を維持する魔術………>>867
なんだかんだで第三者視点では比較的冷静に見るアルクが「憑かれている」と宣うほどですもんねえ。>>879
3Dプリンタな魔術と絵描きの魔術が欲しい!>>879
安眠の魔術ください>>879
お金が欲しいです!!(強欲)
ミダス王になるオチが見えたよ!!久々に建てます
>>888
ゼムルプス家自体はたった二百年の歴史しかないぽっと出の中のぽっと出やけどね>>896
ゼムルプス家そのものは歴史浅くてもその魔術の経歴、ゼムルプス家の初代がどこから魔術を学んだかって事だろう
マキリ家も歴史は一千年もないけど、更に辿るとゲーティアに行き着くように>>903
アンカミスってる。腹を斬ります>>901
鹿は生きるのに必死なだけなんだけど、増え過ぎて自分の住む環境すら破壊し全滅ルートまっしぐらという人間の戯画化かなにかですかみたいな悲しいルート行きつつある現代の鹿>>904
タフ絵になる切嗣さん>>908
キシュアのおっさんの弟子の家系やし…>>893
逸話的にヨハンナ様の子とか居たかもしれんしなインターネット越しでも通じる呪術って某財団とかがやってるミーム殺 害エージェントみたいなもんかな
>>898
どんなに羽振りよくても森の中にいそうな気がする>>918
ド ゴ ォ因みに鹿は植生をボロボロにして山も崩します
災害だこれ!>>879
髪は伸びてもいいけど体毛が伸びにくくなる魔法は欲しいね
スキンケア系のスキルだったら大体当たりだと思う>>928
なぁ急にハゲ頭の変なのが首筋にカプってしてきたんだけど何見せた?>>927
道満様が見てる>>931
アニメ化はどうなりましたか……>>932
あの人だんだん若くなってるんだっけ?(さて、解答したスレ民に魔術を譲渡してと)
>>909
忍者と極道の最新シリーズでやろうとしてることがまさにそれだよね
歌(音)聞いたら死ぬって大分>>941
その時は科学と魔術って別に区別されてないような時代だったし、FGOでも言われてるけど人類史は現在進行系で続いてる神話だからそれを発展させることも魔術協会の大事な仕事の一つよキアラ様が藤ねえであるように
エレナさんがアシュヴァッターマンであるように
全身全霊
聖晶石でありたい>>300
むーん。おまたせー>>942
だからゼルレッチおじいちゃんも「最近の若いもん達より死徒達の方が真面目に魔術師やっとるのぅ……」と若干嘆いている>>917
わりと生き残るためにあくせくして成功してるから泥臭い一族よね>>930
良心!!因みに貴族派のトップ、時計塔の盟主面してるバルトメロイですが、10世紀以降になんか突然出て来ました
コワイ!>>928
SCPの奴じゃあねえかw>>947
足元にネジ落ちてますよ?>>930
パーシヴァルが黙ってご飯を取り上げそうなレベルで酷いな…>>958
是非とも登場、或いは言及して欲しい
英霊·コペルニクス氏…(地球の運動について)>>951
ご先祖教会の代行者にやられました許さん系一族とかいそうだなア・・・リーズバイフェ:ゲッセバルネ枢機卿の寵児、拾われるまでどうやって生きてきたか自分でもわからないらしい
イルミア:ある枢機卿の隠し子、表沙汰に出来ないので裏の聖堂教会にやって来たが進んで血生臭い任務に着く強行派
マーリオゥ:ラウレンティス枢機卿の大量にいる隠し子と目される一人だけど謎が多い
枢機卿関係者はこの三人ぐらいか>>928
いい雪山の画像ですね。関係ないんですけど、いまアビーとソファでいちゃいちゃしながらレスしてて「君とふだん、どんなスキンシップしてるかスレ民に実況していい?」って聞いたら「そういうことは悪い人のすることだわ!」って、耳まで真っ赤にしながら怒っちゃった。可愛いよね。ごめんごめんって頭を撫でて「大丈夫、ちゃんと二人の秘密にするよ……こう見えて、私もシャイガイだからね」っておでこにキスしてあげました♡
なんか、さっきから外でヤバい人が叫んでるんで窓見てきます。ベランダもガンガンいうし何起きてん>>958
でもスポンサーにそれ言って納得してくれるかというと…>>970
妄言……>>970
仮想空間で食事が体験できたらいいのにって思う時があります。今日ずっと喋ってたせいで顔が痛い
>>970
若い頃に戻りたい、あの頃は食っちゃ寝してても60キロ超えなかったのに今は力仕事しても70前後キロうろちょろしてる>>970
その為には、まず初手で、スリムな体型にならないとな。>>974
何わろとんねん>>960
カレイド装備がステッキだけだと誰が言った・・・?的なやつか!
「手袋、リボン、ステッキ、ドレスを集めると無限の力が手に入りますよってク・・・魔法使いのおじいさんが言ってました」(割烹着少女のボイス)>>962
変数は甘え。モルガン陛下、対円卓とかの条件満たすと急に単体宝具みたいな火力出るな...いつもと数字違ってびっくりしたぞ
>>961
ふらっと現れて気紛れで弟子を取っては魔法使いの弟子にした方を破滅させているとか言われてるからな……
だが凛は耐えた……魔法使いの器ではなかったので廃人化を耐えただけで試練を超えたわけではないがまじかるアンバー的人格をつけた魔法ステッキを
「こいつはヤベェ」と安全のためにくっつけた追加機能が心の声だだもれモレー
……それでいいと本当に思ったのですか?>>948
ビショーネ···序列をつけたがるから>>967
全員実子じゃねえじゃねえか。教えはどうなってんだ教えは!乱数は調整できるから
>>987
ホットプレートは邪道でわ?>>985
大学の物理の時間に習ったな。
究極的にどっちも正しいと。いやもしかしたらステッキじゃなくてベルトの可能性も普通にあるな
ノリで作りそうじゃん>>985
じゃあ地球平面のやつは...>>991
スクワットだったねw1000なら海
1000なら強欲
>>993
あとは縄跳びもしようチャイナ服 太もも
魔法少女プリズマ☆〇〇
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5671
1001
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています