雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5665
https://bbs.demonition.com/board/12549/?res=902
>>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp家の小学生の頃から使ってる冷蔵庫がそろそろ御臨終なされそう
夏までに買わんとなマシュとももう9年の付き合いか...
ケリィ「うちの娘は、ちょうかわいい嫁にはやらんし。婿も取る予定はないぞ。」
ヘラクレス「こくこく」(首を縦に振って同意)>>4
自分は遅れてだから8年くらいかな。しかしこれで終わった時の喪失感がすごいだろうな。SNSとか阿鼻叫喚になりそうでその姿をみて愉悦になりそうな型月関係者達FGO始めてもう2年かぁ……
>>16
すみません、日本は重婚はNGなんすよ…>>16
困った、否定できる言葉が見つからない>>16
結婚相手が四人に増えてらしてる……>>4
長いもんですなぁ
そうか、あの時はまだ、さんじ(過呼吸)>>18
何言ってんですか!来年新作出るんですからマイナス一年ですよ!!前スレで蘭陵王は笑顔ですらないないのにってあったけど
蘭陵王の宝具は仮面取ったらこの美男子っぷりは蘭陵王じゃん!やったー!っていう宝具なので
自分の面の良さと武名を使った技術的なものなんだ>>16
重婚はできないぞ、日本>>18
前作の発売が13年だから正確に言えば12年ですね>>16
浮気は、良くない…それはそれとして欲望をもっと解放してもいいのよ?>>16
行き着く先は節操なし…アナスタシアとかも6年目の中堅どころよな
>>16
多少は省みれているようで何より
まぁそれでもやめることはないんだろうけどいや、もう7年目…?
だめだ、まともに計算もできねえ
介錯を、たのむ>>39
あらおめでとうございます>>39
おめでとう!ログインし忘れには気をつけるのですよ>>38
マスターは計算が出来ない>>39
ンマーめでたい!>>39
あれからもう、これだけの日数が経過しておりましたが(おめでとうございます!)>>39
あらめでたい>>36
哺乳瓶ミルク美食過ぎ祭り・・・>>45
―――ああ、助かる。
ところで鯖と一緒にいる期間を知りたければ、計算するよりもバレンタイン礼装を指折り数えるほうが確実ですね?やあこんばんはスレ民。職場でプチパンデミック起きてて、咳込んだり熱出したりインフルになってる人が多発しているからスレ民も体調に気を付けてね!
咳してた方に最近よく食べてる蜂蜜金柑のど飴を差し上げたら、推しのウエハースカードになって返ってきました>>32
一瞬脳が抵抗したけど、シャルロットにマンドリカルドの馴染みっぷりを考えるとそのあたりか>>49
はい365日で計算するか、年度で計算するか、初めて初日を1年目と数えるか(時間経過でいえば1年未満)、ややこしい
>>35
2部勢も大分年季が入ってきてる感>>50
シャルロットが「……なんて事を言ってみたり」と付け加えながらギリギリ言いそうなライン
メリュ子やテノチが割とマジで言いそうなライン>>59
だとしても計算ミスしていいのは1年までで、2年ものミスはアウトでした…… 本当に恥ずかしいたった36人レベル100鯖がいて最低でもあと9人はレベル100にしたい鯖がいてそれぞれとの仲を深めたいだけなのに!皆さんは違うんですか!?
>>63
老いもあるかもだけど早いと感じるのは情報量の違いじゃないかな
とにかく情報更新が速いからあっという間に感じる>>49
ワダアルコさんサーヴァントは基本的にエクストラが初出ですね>>62
基本FGOに来た既出鯖勢は大分性格がマイルドになっております。なお一部の鯖は相変わらずでございます>>69
そりゃあ10歳の時の1年と50歳の1年では体感が違く感じるのも当然といえば当然である>>49
そうですよ
無印の三回戦で戦うことになるんです
片方がマスターの「ありす」
魂だけが電脳に迷い込んだ「サイバーゴースト」の子です>>67
地味にマスターも少し前に体調崩して微熱出て、2日ほど仕事休んだ
花粉症込みでしばらくはマスクが手離せない生活…寒暖差がえげつないのも合わさってまた風邪ひきそうで嫌だねえ>>49
そう、正真正銘の地球産のサイバーゴースト
幽霊として月まで彷徨ってただけだから聖杯戦争とは完全に無関係だった
あるキッカケで予選会場に降りてしまった事で聖杯戦争に巻き込まれるが、何も理解してなかったので本人はただ遊んでいただけ
ナーサリーは彼女を生かす為に遊びという体で敵対者を処理していた子供の頃は家電の買い替えなんてそうそうない事だと思ってた
20年ごとに買い替えるとしても人生で4回くらいは買わなきゃならんのか>>79
EXTRAだとアサシンだったからね、うっかりするのも無理はない>>76
違う本だったらありすの姿にならないので同じ本です>>83
10年くらいすると型落ちになるんでね
…記憶消してジャバウォック出してくる子だぞしかもジャバウォックのステータスがバケモンでほぼ勝てないとかいう。
基本的にFGOのサーヴァントはぐだの影響と状況もあって毒が抑えられてる
>>91
というか味方に対して接する時と敵に対して接する時で態度が違うのは当たり前だしな>>88
DSの奴やったことあるぞ
ミニゲーム集としてはけっこうおもろかったぞマシュ以外の相棒はアステリオスです
>>88
遊んだことないけどおみせっちシリーズをRTAしてるへんz……ゴホン。自称プロおみせっちゃーの動画は見た事あるよ今のガウェインも大好きだけど、レオの従者やってる頃も好きでなぁ
アヴァロン・ル・フェであった名無しの森を展開出来るの結構やばいよな探索しないといけないエクストラだと
>>90
名無しの森が型月で出たのがこの時が初だったものね
妖精國で再び見ることになるとは思わなかったが>>104
フランシスコ・ザビ!!>>102
頼光さんのサーヴァント時のナーサリー好き>>108
唐突に笑わせるんじゃない!>>102
とある母「じぃぃぃぃぃ」何か言いたい顔>>109
細っそ!
これがどんどん太くなっていったのか…>>109
割と叔父のアーサーに近い感じ>>88
ぴちぴちおみせっちのカフェとパティシエが好きだった
せりやが無理だった>>88
アルトリア・オルタ「遅い」
アーチャー「バーガー100個も頼めばそうなる。」>>76
ナーサリーは子供達の英雄という幻想を纏った童話というジャンルの概念存在だからね
マスターの心を写し取って実体化する生きた固有結界
曰く、人の姿、人としての人格を有する事すら珍しいとの事
長い入院生活の末に死亡したマスターの心を写し、
鏡の国のアリスを下地にしたもう一人の自分という形を取った事であの姿に非常に執着している
アンデルセンが言った
名前のない本をここまで愛した読者がいたのか……とはその子の事ユミアのアトリエやってると「バーソロミューに会わせてやりたいなぁ」と思う
>>88
『キラキラおみせっち』なら手元にある
………なにを思って買ったんだろう?そんなに好きだったんかな??>>122
あれ貼れてない?>>121
ぽす(モルガンを背中に乗せる)そういえばありす繋がりで思い出したんだけど、ルイスキャロルとかが召喚されたら戦闘方法は童話魔術とかプロイキッシャーみたいな感じになるのかな
>>102
野中藍の声がするロボット・・・
あるかなと思って探したらあったわ
12年前か・・・YouTubehttps://youtu.be/4m0IiLsGjWk?si=oKh4MfCe-_o1Zvxx
>>88
妹がやってたのは覚えてますね
面白そうだったからこっそりDS借りて遊んでたら妹に大泣きされながら激怒されて2度と一緒に寝てもらえなくなりました>>121
(※何かを必死でクローゼットに押し込める音)
西出先生は女子もむっちり描けるから男子もそりゃむっちり描けるわなぁ>>130
ジナコ「ひどいっすねぇー(たわんでゲームをしながらお菓子とジュースを持っている)」(パールさんにしかられる秒読み段階)>>139
きっとアーツ3枚構成の華麗な騎士に違いないわ!>>129
召喚システムや召喚者、召喚される時に採用される逸話によっては若干姿や雰囲気が変わることもあるのかしら?>>133
そう見えなくもないってだけで別に格闘戦やってるわけじゃないけどな…技術力の問題なだけで>>135
テキストだと短く感じるけど考えると滅茶苦茶長いみたいなのは数字だとよくある
「来場者数1000人ってすくねぇ………いやめっちゃ多いな」みたいな>>141
エリちゃんは藤丸とか関係じゃなくてcccの記憶ある更生後なエリちゃんが召喚されとるだけや>>135
この物語ほんとに見たいので幕間でもいいので公開されて欲しい……けど最近のきのこは忙しいから無理だろうなぁ…せめてウーサー君のビジュアルだけでもくれたら嬉しいんだけどね?>>141
エリちゃんぐらいなら丸くなってくれないと困るのがカルデア鯖の現状なので…
エリちゃんはまだ逸話的にマシな方だから。>>153
生き急ぎすぎでは?>>149
筋肉が多いと体重は重くなるのでしゃーない。
パーシヴァルは体重110kgで3桁の大台突破してるし。>>155
まぁシンプルにお日様ボーナス+本人の努力で筋肉みっしりなんだろう
そんなんが壁ぶち破って迫ってくるからおっかない>>134
やっぱりガウェインの水着霊衣のこのセイントグラフやばすぎるよな、えっちすぎる…………………引いてよかった………オベロンが宝具5になったりトリスタンが5人来たりランスロットが3人来たりしたけど引けてよかった………ワダ先生、近衛先生、paco先生と絵柄が変遷しているカルナさん
原案はpaco先生なんだけどねぇ映画のガウェインはちょっと制作の悪乗り感はあった
>>155
格闘家でも+10キロは欲しいよ>>159
それもあると思う。
FGOの鎧が広がり気味だから体格が大きめに見えるのかも。騎士とか戦士系の英雄たちが思ったより重くない中で2m、110kgの陰陽師はなんなんですかね
>>169
今まで貯めた石が火を吹くぜ>>156
プロイキッシャーがまさにそうだもんね、童話の弱点を突かれたらそのまま瓦解する
まあそれでも十分にやばいものなんですけど…>>161
おかしい(断言)MOEとFF11はネトゲ界の特異点だから…
>>181
日本人どころか人間の骨格してない>>175
――――――――――――――――――見(自身の首を落とす)>>169
モルガン陛下ならコミュニケーション能力がC-くらいからA++に強化されていいと思うんですよ
端折らずにもっとマスターやトリ子に伝わるようにお話するのですエリちゃん
カルナさん
モーさん
素の状態でお出しすると味方に置きにくいから本編後の姿で召喚されてる三銃士バーサーカー強化、モルガン陛下だったら嬉しいなあ…Bバフを自前で持てたらとてもありがたい
>>166
そんなわけないんだぁよジナコさんが駄目人間だからこそ最後のカルナさんとのやり取りが感動的になってるから(震え)
CCCやった後にfgoやるとあの駄目なとこあったからこそ響くとことかもあるしね>>184
卒業するどころか学生から理事長に変わってる一方通行さんがいるんですがそれは……>>196
特にCCCが顕著>>187
イヌカレーが作ってると言うだけでもう察する>>197
現世から卒業はしたから………グリム兄弟が実装…?
宝具が○○ごっこをする話……?>>191
おめでとう
しかし、よくてよは?(銛を片手に肩を掴む)>>191
失礼ながらよくてよは?>>193
魔術師というよりあれは軍かな……
レッドラインとかfakeみたいな魔術師も抱え込んでる軍事研究機関だと思う
戦時中に魔術の実験ではなく魔術回路の実験してるところからも>>201
その通りではあるんだけど、コンシューマでようやるなと思った>>191
それは喜ばしいが……よくてよは?(銛を研ぐ)>>191
銛 ∧_∧ ソラソラソラソラー!!!
乱 ( ・ω・)=つ≡つ───E
れ (っ ≡つ=つ───E
突 / )=つ≡つ───E
き ( / ̄∪>>204
お医者さん?>>191
よくてよは?>>182
20年間続いてるネットゲームとか特異すぎる>>202
実際にあった魔女専門の拷問方法だからね、仕方ないね……
ちなみにその後ハンマーで靴を叩き潰すトドメが入る>>216
Missing旧作版も断章のグリム旧作版も、ノロワレも霊感少女は箱の中も、ほうかごがかりも読破済みでございましてよ!
本棚に入りきらなくてかさばるからMissing新装版は電子書籍で買おっかなと検討中…練乳ですか。いつかコトコト煮詰めてこう、おいしく愛する人たちと食べたいものですね
>>227
あと姉妹に呪いをかけてお互いに両目を抉り取らせるやつとか>>191
つまらない事するキミには おしおきが必要かな?(よくてよ銛投擲)>>227
白雪姫だったか、失礼
いやどっちみち継母killされてるー!?>>233
一瞬でポイズンミストに!>>227
図書館行ってこようかなー>>239
トウモロコシ自体甘めの食べ物だしね>>236
納期も予算もなかったんで、納期後にどうしても必要だと思ったキャス狐ENDの一枚絵を、ワダアルコ氏にDOGEZAして超時短で追加&報酬少し(無しかどうかはわからない)で書いてもらってたりする>>251
学校の図書室に合った本で知りました…>>252
(必死に練乳を落とす)
―――別に他意はないんです、竜乳掛けたのは民間伝承をまとめたグリム童話元はグロいのおおいからねぇ
日本だってカチカチ山とか元はグロ多めだしそんなもんそんなもん>>224
だいじょぶだいじょぶ、旧作読めたんならいけるいける!
ちょっと情景描写やキャラの口調が修正されたり、地の文だったのが台詞になってたりするだけで旧作とそんな変わんないよ☆(グロも悲惨も悲劇も悪夢も据え置き+αです)
風乃さんが凄く少女っぽい喋り方になってて可愛かったよ
マスターの推しです(澄んだ目)>>239
経験あるんだ…>>248
なんかスルーしてるけど、よくてよ無しのガチャ結果貼りはここでは禁止なんだ、分かる?・・・焦ってうちミス…()
>>265
違いますね正義の味方の話をしよう
民を味方しその愚かさを見ていく内に擦れていく様は良いですよね
それでも光を失わずに正義の味方であり続けるのもいいですよね
何時しか自分の『正義』に自信を持てなくなって正義の味方と名乗るのはやめたけど活動は正義の味方な感じのも良いですよね
実力が足らなくてもそれでも立ち上がり正義の味方を貫き他者の光であり続ける姿はきっと美しいですよね正義の味方の話をしよう
自身の『正義』を疑わずに確信し続ける極まった有様は見ていて愉しいですよね
たとえ屍の山を築いてもその身も剣も紅く染めても『正義の味方』と確信し続ける姿はきっと愉快な事になっているでしょう
味方すらいらないレベルの強さで『正義』が敗れる事を知らずに行く所まで行って最期は普遍的な「正義」で幕を引くのが美味しいですよね>>271
パカーディ入れじゃない懐かしい>>276
あ、聖剣の光に飲まれてるースレ民。このスレ、床にやたらとネジ落ちてるんだけど?
>>283
モロコシは雑スレでも年長の方だからまぁ…はい………フォウ「ぺろぺろ」(マシュの練乳のついた指をなめている)
じゃ私はタケル殿にチリソースかけてくるから
>>293
おっしゃ!
喫茶マウンテン行こか!!>>295
らぶらぶ!>>296
ケーキ味の焼きそばも大変なんだけど、
こういうのも意外に暴力的な甘さで大変な時あるのよね>>308
ノッブが朱髪になる理由な作品来たな>>316
くそう仕事帰りに寄ればよかった…!!いや買わないけどね??>>317
1000で剪定されるからヨシ!!>>317
えっ、雑スレに簿価なんてあったんですか?>>317
待ちなさい
手を貸そう今年はさ
セイバーから5年になります
ゴーストから10年になります
オーズから15年になります
響鬼から20年になりますなんか汎用スキルが強化する流れだから明日の強化はオルタニキ?
>>321
2023年11月10日に最新刊が出てるから最近だよ()
もう1年半経ってる!?!!?!??>>331
そしてクウガから25年になります>>309
こう聞くとまっとうなケーキだ、見た目と味の違いが凄そうなに?足の裏に塩をまぶしてヤギに舐めさせるって?
>>341
それ聞いたのわしじゃよ>>328
来週から乱太郎第33シーズンの放送始まりますぞ……>>344
私こそが法だ!>>328
おう、ちょっと待て今年でクロノトリガーが30周年だぜ!(追い討ち)
えっマジで!?(自身にも大ダメージ)>>344
毎年政治家のおっさん達に体のあちこち弄くり回されるようになるのか…>>339
千早が武道館でライブするからそんなことはない!>>342
蛮骨とはまた懐かしいのが>>344
秩序・悪と来たかそうか……
(※冤罪バックドロップパーティの準備をしながら)>>361
認めたくないものだな 自分の若さゆえの過ちというものを
高橋克実です
八嶋君 今日はどんな種が 来てるのかな?スレ民こんばんは。ステンノ様とアサエミが強化されたみたいだね。アサエミはとてもらしいものに変化したわね。ステンノ様は、なんかものすごいことになってるわね。
>>362
ゲーム中でもばんばん打ってるやろがい>>360
老骨戦は集大成みたいな感じで面白かったですけど、これからはどういう方向で行くんです?>>328
まぁ分かるってばよ>>358
のぶドラは26年でわさドラは20年だからまだのぶドラのほうが長いぞ>>361
呪術廻戦で
『一定の人がメロンパン入れって言ってる…なんでやろ…』ってなった人は行き着いてるかもしれない>>361
知りませんよ銀の脳10個集めると金の脳と交換出来るなんて。>>368
私の目にはこのジト目こそが最高の愛情表現として映るんだ
肉体的に触れることなく精神を直接弄ぶ女神の微笑みだ前に酔っ払って
『夏のパーシヴァル卿がいかに反則か』は書いた気がするのですが、
未だになんでこんなドッ刺さりしてるかわかりませんトモコレの新作も来るしそろそろ来てもいいと思うのよね
ロックマンZXAの新作私も常識人、非常識なスレ民を料理することで治安を保っている
>>384
その頃はまだテレビに力があったからね>>381
……(まずい、ここで声をかけたら間違いなく不審者……!!でもあんなに気持ち薄手なカリオストロ伯……やだかっこいい……)
(無言で自■し爆発する図)>>342
巨大剣がカッコいいやつだ!>>390
クレイジー極まるお肉屋さんってたまにホラゲーにいるよね>>389
一見似合わない服あげても意外と喜んだりするのがトモコレの面白いところだよね。お前それ大好物なん!?って何度思ったことか。逆に推しに何をしたいっ的けば鎮火するかな
>>395
激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム・・・>>398
ギャップと筋肉かぁそっかぁ
あのぐぬぬ顔と照れ顔はね、仕方ないね>>399
ぐはぁ 制服の上からなんて屈しないぞぉ!(昨日と今日で情報量のジェットストリームアタックされたという顔)
時間足りるかな...>>409
イド...>>409
同級生のお嬢様ヒロイン、ほぼ同棲状態の後輩ヒロイン、一瞬の会話でEDまで直行の女教師ヒロインが出てくる学園物>>405
うわぁぁぁぁ懐かしい!!!
主人公も絵描きのモンスターかなんかになるやつ!>>414
折れるまで当たった銃弾ぶった斬っていたっていうんだから恐ろしい話よね。>>413
皆さまぁ!わたくしはぁ!
葛木メディアでございますぅー!
葛─木─メ─ディ──>>416
『ご め ん な さ い』
って言われたら悲しいジレンマ>>416
キャラクリできる系のゲームだとつい推しモチーフコーデとか、推しっぽい子を作りがち
あると思います>>422
AIスレ民ちゃんか……>>421
キャストリア>>421
カーママスターはまた死んだ。
アーサーが動いた上に喋ったからだ。>>399
うぎゃぁぁぁぁああああ!!!!!!!!!
アーサー王しゃましゅきぃぃぃぃぃきすきすきすきィィィィィィィィ!!!!!!!
ねぇ何?なんなの?かっこよくない?カッコよすぎない?カッコよすぎるよね?カッコよすぎたわ!え?なに?何ですか?え、えっ、え?、何度目の初恋をさせるの私の王子様は?
何ですかその笑顔、何ですかその仕草、何ですかその声色。どこまで私を虜にさせれば気が済むの?許さないよ?許されないよ?許しちゃダメだよ?ねぇ、責任取って?貴方と学校生活送らせてよ
入学式で出会ってから一目惚れして偶然にも隣の席が切っ掛けで話すようになって毎日同じ通学路を通って同じクラスで授業受けたり、学校行事送って一緒にすごさせてくれませんか?
それで文化祭の時にアーサーの義理姉ちゃんの利根莉子先輩/モルガン先生と会話してるところを見て「彼女居たんだ」って脳破壊されたいし、泣きながらそれを問い詰めたら「義理姉だよ?」って困惑ように眉を潜めて笑顔で答えて欲しいし、ほら泣かないのってハンカチをそっと渡してくれて慰めて欲しい
そんな学校生活送らせてくれませんか?私の王子様>>416
PSO2(戦艦少女のHMSエンタープライズ、ガンダムシリーズのハマーン様)や擬人カレシ(アイマスの握野くん、とうらぶの南泉、シンカリのリュウジ)とキャラクリ系は好きだから手を出したら作ると思う。というかキャラクリ系は沼地すぎて帰れないぜ(擬人カレシの4人目お迎え出来たらカドックくん作る予定)>>399
顔がいい
死罪トモダチをコレクションてそれは本当にトモダチなのかい?
>>421
不夜キャスさん>>399
やっぱ櫻井氏のイケボは良い…影含みながらも爽やかさもあるのズルいですよ>>388
それが愛じゃよ…愛…(例の動画みたという顔)
今日は十分にサティスファクションしたぜ...>>434
そんな緋色の鳥を葬りたかった人みてぇなテンションなんですかレジェンド……!?
だからレジェンドなのかそうか.…セタンタくん、弟になってくれ
例の動画見てきた。汚い声出そうになった。セイバー大好きよ!セイバー結婚しましょう!!
|……
|…………
| (・ω・)ニョキッ
| (・ω・ )チラッ
| ( ・ω・)チラッ
| (・ω・)……
| 川サッニンテンドーダイレクトを今ダイレクトしてるよ
リアルタイムのドキドキには劣るけどやっぱりいいよね、こういうの>>448
しっかり着つつネクタイ緩めて首周りだけ若干着崩してるのまで含めてすごくバーヴァン・シーらしいなって思う、真面目に悪い子やってる感じ>>448
ファッションヒールな外面なだけで根っこはお母さん大好き真面目っ子だからね>>446
事もなげに分裂してるぅ……>>431
ギャルっぽいけど家ではメガネかけて猛勉強してそう
義母は敏腕経営者でその妹は高校生の家に入り浸っている……とトリ子は一見するとヤンキーとかギャルのグループにいるように見えるけど、実際はどっちのグループにも属してなくて変な距離感ありそう
ボッチとかではなくて、根っこの真面目さと育ちの良さが隠しきれないからその辺のグループと微妙にそりが合わないステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマステンノサマガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンアビーハワルイコガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガン
もしかしてエイプリルフールはカルデア学園か!?
>>451
(パー子さんじゃない、バーさんだわ。お名前の抜き打ちテストされたら赤点で廊下に立たされそう)>>459
そういや孤月館イベって今頃だったか
ウォールペッカーがまた元気に鳴らしとるわ>>459
もうカルデアキツツキの鳴く頃かぁ…>>462
巌窟王ほしいなあこれは…学パロ…
>>448
彼女の場合制服の着方としては折田さんスタイルに似てますね
多少スカートを短めに履いたり、ピアスをしたりとやや校則違反はしてるもののやはりヒールの描写を見るにオシャレの心を忘れない大人な女性の1面の表れであると思われる。
普段でこそアーチャーやプリテンダーでアダルティな格好をしているけど彼女は元来優しくて真面目な子ですからね。多少校則を破る着方をしてても制服自体は規則にあった物着てるし、ネイルとかしてなかったりと、注意されたらすぐに直せる/外せるみたいな塩梅でオシャレをしつつ、制服を着てるという感じですかね>>462
未所持数えたら12/21だったわ
意外と持ってない鯖が多かった……>>470
意図はわかったけどあの絵面はちょっと・・・FGOってすごいよね、幻覚じゃねーかって言える嘘100%の学園風景に「イド」って言うだけで説得力と空気の重さが増すんだから
>>471
忘れもしませぬ
誕生日に唐突にぶっこまれた学パロと以下略……むしろ伝奇怪奇系の学園モノは大好物なんだけどそれはそれとして華の高校生活をサーヴァント達と送りたかった感情もある
ドウシテ…イド…ドウシテ…新人応援の時は学パロやる決まりでもあるんか?
>>476
福袋式のランダムよ>>474
イザナギかな?>>462
もっと前に来てほしかった>>462
終章の前にやっててよかった...セタンタの後輩系男子っぷりすごいな
>>462
うむ、全員いるのでキャストリアの宝具上げに備えておこう(素振り)(……教頭先生といちゃいちゃ?するシリアス風味な学園モノノベルゲー製作進めねば…)
>>462
セイバー式さんor水着キャス狐を狙うか悩むわね……(半分以上いないので趣味で選んだ)円卓の猪はアーサー王なんだぜ
>>462
宝具レベル上げたいのが沢山いるのは嬉しいな
無記名貰いそうな予感もあるが>>462
ブリュンヒルデさんかイスカンダルさんお迎えできるチャンスか……悩ましきかな……>>477
メインストーリーで皆大好き学パロとヒロインそっくりさん達の絶望シーンと更にお別れシーンをやった罪深きシナリオ>>498
何の間違って強化が来てもいいよ>>498
雑に強いPUだぁ…>>484
何でついた筋肉なんですか
→キャンバスとかめっちゃ運ぶからだよ、あとよく食べてよく鍛えるからだよ
なるほど……なるほど?
(※美術部ならざる密度に一瞬首を傾げながら)
あと真剣にキャンバスに向かう卿はわたしに効く>>490
遅刻遅刻〜!?と言いながらパンを咥えて走っているキャストリアが男子生徒とぶつかると、男子生徒が吹っ飛ぶ
何故なら魔猪の突進だから>>486
なんでもモリモリ食べるのは猪っぽいなとちょっと思ってる。>>498
去年はキャストリアとアストライアさんだっけか
やっぱり雑に強いのが選ばれるのか幼馴染トリ子概念植え付け始め
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 腰痛え>>462
ここらへんが引けたら良いな>>462
初心者にこそ布教したい彼女は素晴らしいサーヴァントです
FGO内でトップクラスの火力を誇る彼女はスターを集めてバスターで殴る…を時で行くパワースタイルの子ですがそれは初心者向きの性能。打たれ弱い1面もありますがそれらもサポートのサーヴァントで護って彼女を強化するとびっくりする高火力を生み出すんで
強くてかっこよくて色気が凄くて可愛くて一目惚れしてしまうくらいに、一石十鳥ある素晴らしい彼女ですが、最初は自己肯定感が低く、何をしても自分は………みたいな所がありますがサバフェスを通してそれらを乗り越えたりカルデア内で楽しく生活してたり主人公を段々と好きになったりする描写がとても素晴らしいんですよね
何より彼女と学校生活を送れるんです。これ以上の役得はありません。
もし表に出たら初心者さんに薦めたい
邪ンヌちゃんは素晴らしいサーヴァントですゾロリ...?
今北
CMいぃぃ…(キラキラ)そういえば児童書コーナーにゾロリあったな
毎年1〜2冊出てるから知ってるのよりだいぶ多くなってる
ほうれんそうマン?知らない子ですね……>>462
そういえば北米版にそんなのあったな…マジで忘れた頃に来た>>462
悩む・・・・>>518
ちゃんと動くから見てみろぉ!?>>507
アニメとか見て育った人は知らないかもしれないが、元々はほうれんそうマンに登場するキャラに過ぎなかったのだ…(ゾロリ)>>515
ありがとう
Ⅳ章もくるから悩ましいわねパンをパクパクダッシュしているバーゲストが曲がり角でパーシヴァル卿と出会っちまった
>>525
つか鯖じゃないし皆学生服似合ってるのいいね…
各々の着こなしかたが特徴出てるのいいですわ…>>462
イリヤ引いた瞬間無記銘増えると考えると怖い>>514
げ、ゲーム世界のお姫様のためにバイトする話……(震え声)ほうれんそうマンって最終巻ギリギリ昭和なのか……
>>486
マスターの妹に恋をして鯖になるあたり恋のイノシシだな
キネヴィアさんにマジであやまってこいやー>>526
立場が逆転しちゃったねあまりにもほうれんそうマンがいい子だったからウケなかったが、ゾロリ先生はアウトローだったからウケたと聞くが本当だろうか。
ところでモーさんの下半身はどっちなんです?
>>534
真面目に言うとモルガンに強化が来るなら別名義よ>>525
グレイ村を作って祖だったはずうーむ、しかしモルガンピックアップか。
楽園の妖精たちがピックアップされるのとても苦しい。
石が…足りぬ…第二スキルになんかちょっと来るくらいよね、モルガンのスキルの隙って
>>538
水着の姉上で行ったよ
アルトリアさんの心境やいかに>>544
実際項羽様の第二スキルのクリティカルは3Tでいいと思っている学園セタンタは上にお兄さんが4人いそう
>>525
あれだ カレスコのひとと同格の吸血鬼で
2世の死徒の友人の一人だ
一人はワラキア公 もう一人はひびちかの元を去った人>>544
無敵かパイセン来週あたりにPU来るならモルガンと水着モルガンのWモルガン来る…?
>>550
便利ですよね。
前回宝具あげられなかったから上げたいVSキャスターピックアップ2でキャストリアとトネリコ来るからそっちも重ねたいVSダークライ>>544
そういえばアニメの中の人も項羽様ですね先輩。アニメは画風と山ちゃんのおかげで原作よりもだいぶヒーロー寄りになってる気がするんだ。ふと思ったんだけどさ
バトル中に2回以上使うと効果がどんどん強化、追加されてくスキルみたいなのって実装されないのかな(光コヤンを見ながら)>>558
(やはりプルには勝てなかったか……)>>558
アビコン――――――
プルようこそ(握手)主人公より人気の出た脇役(ポパイ)をオマージュした作品作ったらそこでも脇役が主人公より人気が出るというある意味運命的な展開を遂げたほうれんそうマン
>>558
プルですか?
プルツーですか?1ターン強化スキルは3ターンにするんじゃ無くてヤケオソマ倍率にして欲しい
>>558
ちなみにZあたりから大人の事情で先送り案件が多かったらしいぞ>>563
防御スキルの重ねがけはコン陛下が初…大分最近だな…プルトゥエルブか
>>566
マシュがレムシフトでイドの中で暮らす日常?>>578
トーストに肉のペースト食べてそう>>558
もう彼女の声が聞けないのは寂しいよねアビコンさん・・・・>>555
あ そうだ
この前の近衛さんの同人が同じ制服着てたな
スカートだったスタートダッシュでマーリンとモルガンかマーリンはまぁ有償だからどれ来るかランダムではあるけど
ホテルイベを経験すると、輝かしい、奇跡のような過去があるから過酷な今を耐えるってこともあるんだなって思った
>>579
オベロンの宝具
切嗣は長めの無敵貫通あるから気になりにくいし>>591
マーリンとプーリンに強化はいっていいのよ。ジェネリックで>>587
せめて玩具は差別化したほうがいいと思うのは私だけだろうか。去年見たクリスマス回で手持ち武器の規格が一緒なのを見た時思った。>>562
スキルとは違うけど、使えば使う程強化されるのはSエレシュキガル>>578
それは井上織姫なんだわ>>574
画像のキャラ全員が出る闇鍋よ>>583
スキルで宝具威力アップの倍率が全体的に低い。
1ターン100%、次ターンから3ターン宝具封印とか。>>449
なんだろー?
自分的に気になったのはサガフロ2、ライドウ、プチプチおみせっちかな
(プチプチおみせっちはRTAのせいです)
トモコレもやりこんだ人はきっと気になるんだろうな
自分はやってなかったから新鮮な気持ちまぁ単純に味方全体に1ターン無敵貼れるのは強いからもう一人くらいいてもいいよねという気持ちはある
あと最近のサポートのキャスター枠にマーリン並べる人減ってるから自分で持ってて損はない。まぁ滅多に使う事も(プレイスタイル的に)ないのだが…>>607
今日の回で死んだからマイペンライ!>>608
取り繕う気はないモノアイ(山路さん)>>611
まさに可能性の塊っ!!実際まさかダリルが自死するとはな……
>>599
トリ子、やっぱり美人過ぎる…
こんな娘、駅のホームで毎日見たい(オレは自転車通学だったけど>>600
NP50礼装+アペ2MAXで即時宝具はやっぱ便利>>614
鐘撞きの時はマーリンを探しているスレ民がいたわね>>610
イドの「実は養父母だったルート」来たな…ほんとかーー
ついに頭だけになって来ないかぁ?>>611
成長じたいできないんじゃあないかなー>特にプルツー
一部のマシュみたいに約束された死だったぽいしマーリンのいる攻略編成を全てプーリンでゴリ押ししてた時期が私にもありました
色の違いで元々無理はあったけどマーリンのS2強化でだいぶキツくなったのでその時に大人しくマーリンを引きにいった……あれ、アーサーのPUはない?
>>630
山路さん
「あの子一人称普段からオレって言うよ」>>633
意外と夢幻のカリスマの回転率が侮れないなって怒られそうな事を言います
人理焼却時の敵ライダーをエミヤアサシンで切り抜けてきた身からするとスキル強化よりもアーツカードのNP回収効率をどうにかしてほしかった
まぁ初期〜中期実装かつ宝具にチャージ減効果がついてるサーヴァントのNP効率軒並み低いから多分意図的なんだろうけどネ>>621
割と色バフは雑にくれるイメージあるわ
宝具バフ、今や雑に数値上げるとオベロンがヤバいからな…黒聖杯?アーアーキコエナイ>>593
ケリィの強化スキルの対象外だった>無敵>>605
先にUC履修してたんで、マリーダさんを通してプルシリーズの過酷さは垣間見ていましたね
戦場で死ぬも地獄、生き延びても地獄。まさに男の顔をした戦争のなかで翻弄された少女たちですね>>591
LAの弱みは全体的にスキルのCTが長めなので、うっかり無敵使っちゃってリチャージ間に合わない!攻撃を凌ぐ手段がない!って事態がままある事だからねえ
男マーリンはその点リチャージが短いから、窮地のタイミングで無敵が戻って来やすい
後まぁ…昔と違って使いたい時にマーリンを探してすぐ見つかるって事も少ないから自前で持ってた方が楽サンタマーリンとかでクイック版マーリンを実装してほしい気持ちが年々強くなっていく
牛魔羅王付けたマーリンをサポートに出してくれてるフレンドには日々感謝してるぅ
>>621
まあ、全種類盛って掛け算にするのが一番強い>>638
そういうことしてたらキャストリア絆14マーリン絆13ですねぇ現在……
マーリンが加速したのは大体シエル先輩のせいですが>>608
このクロケスタって企画でもキャラソンで一曲歌っててとてもよいYouTubehttps://youtu.be/3zbS68Cl8C4?si=xtIKc1qwkpHyeJzd
折田さんとのお泊まりイベントホントにある気がしてきた
>>644
12個だと最安は¥480×3かなぁこうプレゼンされるとマーリンPU引きたくなるわね
水着マリー宝具5にしたいが本音ではありますがフォトンのやつとかこれ対人じゃなくて対デブリだろ!と思うからなアレ...
>>595
なんかCCCのラストみたいだ>>646
小鳥さんが自らデッサンしに来てやがる……何という王子様力だ……
それはそれとしてスレ民すぐイド拡張する…新米マスターを手取り足取り訓練するスカサハ師匠か…
(すっかりグレイテストなショーマン忘れてた……山路さん……しかしあの分からないのミュージカル回……すごくこの、いい声だったのぅ……)
>>644
10周年控えた今でも持ってないサーヴァント何体かいて迷う。>>658
マーリンは宝具1でも困った事ないから、1人だけでも引いとくといいぞグランドグラフはフレンドに出す鯖にも影響あるだろう?絆+牛魔王とかは。
1作だけやったGジェネでターンAの黒歴史Verあった覚えがあるなぁ武装が少なかったような
2種類位だったっけかな>>671
失礼
結構安いのか。
福袋以内の量で引けると考えると名古屋弁で歌いながら踊りつつ推理を披露するホームズ
>>670
グランドグラフは完全1人用な気がするんだよなー…(特定のクエスト、が聖杯戦線であるまで考慮してる)>>665
私の高難易度編成毎回それ
時々玉藻ちゃんとか思えば、ターンエー世界が全てのガンダム世界が収束したと思えば、そこから得たとんでもない技術使ってもおかしくないわけではあるんだな。
>>669
純粋に技術的にワープが実用化してるだけという>>672
OC並べきれなくてもキャストリアの防御枚数増やせたりするのでありがたみが強いアレ>>684
V2はいかんぞ。混同されがちだがmdの理論値>>682
どっちかと言うと逆かなぁ>>680
もう少し攻撃寄りにしたいなら卑弥呼の枠をモルガン陛下にバトンタッチ
ギミックに多い強化解除とかはどんなパーティでも天敵だけど>>672
キャストリアは勿論のこと、アタッカーたちも恩恵大きいの沢山いますね。
Sエレちゃんの高感度アップやバサトリアや伊吹たちのように特効の倍率上昇、謙信ちゃんみたいにバフ値上昇とかとか。>>684
ほぼ人間サイズでかっ飛んでいくテッカマン達強化解除を許さない
>>682
いや むしろ逆>>659
なのでほぼ同じ効果を持ったGレコのフォトントルピードがヤバいんですよね
しかもこっちは永久機関可能というYouTubehttps://youtu.be/RuvZenKSl1k?si=XVzx8t5s3R5pUIrH
きょうかかいじょくん味方に
そろそろ飲み物を常温保存したらヤバそうだなと思う今日此頃(トイレに篭りながら)
>>682
昔は女神異聞録ペルソナってメガテンなのかちょっと判断しにくかったが今は完全に独立したシリーズになったなあ>>696
(いてつくはどう)オーバーチャージでバフの上昇率が上がるタイプの攻撃宝具もあるから別にオーバーチャージしても火力上がらないめうよとは迂闊に言えなくなった
時代の移ろいを感じる>>692
なんか響きがかわいいな いはるさん
いなくても いはるさん>>698
普通にやりたかったから 結構嬉しいリマスターですね…>>672
3枠目を水着ワルキューレで運用することが多いから、地属性特攻の倍率引き上げられるのは大きいですねスレ民!
昼間は汗流れる程に暑かったのに夜は若干寒くない!?>>706
コミカライズ好きでしたわね
これで上田信舟さんを知りました
好きなゲームのコミカライズたくさんしてて嬉しかったので今もよく覚えています>>719
こっちは「明日9度くらい下がるから気をつけや^^」って言われて死んだ>>713
あと白枠>>698
わしめっちゃやりたかったから嬉しいなライドウ
杉田さんボイスだよライドウどうして敵のバフの八割は枠付きで強化解除出来ないのに味方のバフは礼装効果以外敵の強化解除で消えちゃうんですか
泣いてる強化解除神拳の使い手であるダンテもいるんですよ>>713
スキル行動で付与、それとは関係ない固定行動でも付与、ブレイク時の行動でも付与……>>726
わたしがいない間にとんでもない事が!?
ははははは早く札束でぶん殴らないとやっぱり無敵貫通防御無視だわ
>>714
「超速くて超高火力で超遠距離 = 最強!!!」を実現したザンネックくんには参るねペルソナシリーズか・・・・デビチルのアニメ見てたのとスマブラでジョーカー少し触ったぐらいですわね。
伊吹さんとかサモンされそうだよな
>>726
あっ昨日だ…ありがとうございます
今週忙しくて頭がパーンしてましたのよ…時間の流れがわからない…>>713
白枠がやはりキツイ…>>716
3はPS2だから、既に1、2罪罰がPSで出た。>>718
だからスキルで強化解除が出来るおっきーとかが敵として出てくると大変戦々恐々となるシエルパイセンの防御無視がスーッと効いて…
>>743
…………雷神設定は後付けだから………>>730
まあ 確かにあれはほぼペルソナだったな…ハム子がないのは主人公だからだぞコミュメンツも違うしで倍の労力かかってるからな。マリーとかはアルカナ追加だけだからそこまでなはず。
>>737
むしろ本体が常連>>739
「超力兵団奇譚」だもんね
アバドン王リマスターも「アバドン王奇譚」みたいな感じになるのかなぁ?なので強化解除成功時に何かしらのバフを付与する必要があったんバゲね
このタイプの強化解除は比較的どうでもいいバフを強化解除しても徒労にならないのが嬉しい>>731
キャストリア「なんかバカップルがいちゃついている件」>>759
カーマくんのバベルの塔…明日は正義のシュレッダーが届きますわ
これで悪党に正義執行出来ますわ>>753
ハム子ルートにだけ出てくる理緒ちゃんと沙織ちゃんもかわいいんだよな…>>756
sf的には、量子通信は超光速通信だからね>>760
コマコで解除できるの宝具威力アップというかなり狭い範囲なのよな。
敵さんがやってくるとりあえず殴って何でもいいから強化解除、はさすがにつよすぎる?色んなコミュをやりたいがためにステージを早めに終わらせるから、たびたび足立さんが暇そうにしてたP4Gの思い出
おかげで道化師は早かったです攻撃力アップバフ解除とクリティカル発生率バフ解除、はピンポで活躍するときがあるイメージ(特にそれで確定数が変わるような超高難度系)
>>755
野菜とかハムとか具沢山なのかな?
あの筋肉なら唐揚げとか肉もモリモリ食べてそう。>>760
相手が特定のバフばかり積むようなクエストだと割と世話になったり
都度付け替えたりしないとだけどネロ祭の以蔵さんは強化解除が楽しかった記憶
GNドライブ関連はちゃんとイオリアの理論とGN粒子の機能の中で正当な動きしてるから実質的なオカルトはそんなに無いんだぁよ!
粒子化も基本的には短距離ワープが粒子化に見えてるだけなんだぁよ!
脳量子波もイノベイド作れてる時点で技術的にはほぼ解析済なんだぁよ!!>>774かわいい!!
>>769
真中 春志(まなか はるし)さんでも良いってことだねパイセン>>770
2人「「(そうか、量が足りなかったのか!!)」」>>776
乱数でお祈りするくらいなら同じ解除効果のコマコで染めたい。
クリアップコマコとか大体そんな感じで染めてない?>>760
この2つは生存に直結する上に追加効果も優秀だから、使う機会はあるよー私は「ダンテさんの顔ってずっと眺めてても飽きないなあ」って言って「……フフ…言い過ぎ……」って言われて「そんなことないよ、証明してあげるよ!」ってそれからずっと眺めていたいし、ことあるごとにかわいいかっこいいと口説きたいし、第一臨になって「ほら…見えないから、もういいでしょ…?」と言われても「口元が隠れてても可愛いよ!」と眺めていたい
>>790
A限定とはいえ攻防剥がしは強いよなぁ>>632
セルフマーリンだと聖杯を捧げられるから良い
Lv120金フォウマまでやっておくと、Lv90銀フォウマのときと比べて如実に落ちにくくなる>>778
なんでやめなきゃいけないんですか
合意をしてないから?
………………………(◜◡‾)
そうですね…………………………………デメリットに攻撃時敵にバフをつけるコマンドコードあればケリィが化けると思うの
>>800
公会堂での相棒コマコです♡サポーターに解除系付けとくと、ふとした時に命拾いすることもある。(攻撃会場とか)
>>801
時代的にノリでOK出たのかもしれんが立体化させたり動かしたりはもはや擁護出来んのだわ>>803
アルトリア「この保温調理器があれば初心者でも煮込み料理は失敗しないのです。」(冷凍野菜を入れて放置)>>805
唐揚げと卵焼きとほうれん草の胡麻和えとプチトマトがある普遍的なやつ
でもご飯がちょっと多い
そんなヒロインの弁当・最終形態空いたスロットにはキュアを付けておけば無駄にはなりませんよ
>>810
言われてみればたしかに
イラストのときはもっと青年って感じがした
妖精→幻魔だし、正当な成長…かも…?>>814
なんか色々と派生あるよね。ドラクエだ言うところのスライム枠かな。>>813
ありがt……
(王子様の弁当でっ……けぇ〜〜)HP回復系コマコはマシュとかゲオル先生とかドラコーとかジャンヌに付けとけ、不沈艦ぶりが増す。
>>815
デメテルお母様が混ざったイシュタルとか刺さりません?>>817
(谷垣くんかな……ぼのぼのかな……)>>816
基本貼ったらそのままだけど
新しいやつが来たら変えるかもしれないし
あと何回は高難易度で張り替えた気がする>>816
わりとそのままですかねー
あれこれ変えるのが億劫で…
高難易度とかで対処したい時には貼り替えたりします>>814
昔の作品はリッパーもいる>>816
アタッカーはだいたいクリアップとかで似た効果のコードが出たら更新
サポート系は必要に応じて付け替えたりはしてる感じ>>784
ヨシツネのスキル構成は何がベストか、ゲームごとに違って面白い>>773
色とポーズが剣ジルに似ている>>816
サポは弄る
アタッカーはそのままが多いかな(星5コマコなんかキャラに合わせてくるし)>>816
少々色々やってますんで頻繁に付け替えてますね>>816
クエスト次第では弄りますね。
簡単のだと、スリップ多かったらキュアー5枚付ける等々>>822
クラスメイト「ねぇスレ子(仮)、弁当デカくない?」
クラスメイト2「やけ食い?なんかあった?」
クラスメイト3「こう、お父さんの作ったお弁当みね?」
スレ子(仮)「ちょっと美術部でね」>>816
普段は意識しませんが、やはり強敵に対抗する時の組み合わせや、推し単騎攻略では頻繁に付け替えます
リムーバーも相当数使ってました>>816
コマンドコードの定位置決めてるのは最推し二人ぐらいで他は基本付け替えたらそのままにしてますね
なるべくコマンドコードの元ネタと照合するようにつけておきたい気持ちがあるので気が向いた時に整理整頓やったりはするけど>>840
スペースは靴に充てるから電子派(適当)>>835
ちょうどいいヒロイン弁当ができるまでの裏話が描かれるんですねわかります海苔弁(3段重ね)に出会って感銘を受けるパーシヴァル
今だけドカベン食べ美
>>848
再臨しやすい&序盤は7騎士ばかりだがら落ちにくい天草とか?(ピースとモニュのみ)>>779
大阪のおばちゃん口調になるライドウ
リメイク楽しみ
大正浪漫好きには是非
続編のアバドン王は因習村のおどろおどろしさ好きに是非>>816
Sリコレクション挑む時とかは付け替える
毎月Sリコレクション来た時は入れ替えが面倒になって終わった後も放置してたけどスタートダッシュガチャ引けるので明日から初心者マスター名乗っていいのですね?
>>834
登場初期作品だと魔王らしい威厳の有る喋り方してたぞ。
でも他の魔王達と被って、ビジュアルに反して個性が埋もれてたので今の芸風になった……。>>840
マーリン「紙の本を読みなよ」芽竜先輩も運動神経抜群で学校の人気者かもしれないし、パーシヴァルがご飯を盛りすぎたら「弟がいつもすまないね。悪気はないんだ」って自分の容器に他所ってお姉ちゃんする1面も見れるかもしれない
そんな彼女も朝の寝起きが弱くて毎朝パーシヴァルに起こしてもらってると尚良グランマリーをちょっとだけ縛り入れてやってみたときは毎Waveコマコ入れ替える必要があって少々面倒でしたねぇうん
編成から直接できるようになって助かったわぁ>>848
後々の事やフレンドで大体なんとかなることを考えるとマーリンだと思う>>860
ティアマトはエレちゃんとマーリンのヤバヤバ激甚バフ
ケ゚の字は主に絆特攻バフ(〜100)かな>>862
そうかまたこれ言えるようになったのか…>>838
こっちの姿のとき口調は女性なのに見た目がこれだから性別わからんくなるよね
(イシュタル系列はメガテンでヒロインしたり敵幹部したり忙しいね)>>868
だってここ魔窟だし……ティアマトよりもティアマト戦前のベルラフム君軍団がキツかったな
>>847
お陰であんなぬいぐるみみたいな姿のフロストくんが生まれたわけか。>>817
恋愛ルート行くなら彼のノリを受け止めつつゆっくりどっしり押して行く子がいいんかな。>>865
鏡とか死を司る辺りから物理や呪殺反射になってることが多い印象〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉
【第2313回】大っぴらな女神
本日、強化クエストにて上姉様がエレナさんになりました(語弊のある言い方)
エレナさんのアイデンティティだった3色バフを上姉様がGETしたのです
これはエレナさんにも新たな強化が来るフラグと前向きに考えていきたいなと思います
余談ですが上姉様は私が最初のガチャでお迎えした星4サーヴァントだったので感慨深いですね
あの頃はガチ初心者だった+第3スキルも習得前だったので後方見守り係に甘んじていただいてたんだったかな
おかげで低レアの重要性を身に沁みてわからせていただいたので今となっては感謝ですね。あの時来てくれたのが貴神で良かったよ
強化おめでとうございます上姉様>>877
あーた都市精霊でしょう建物見えてますよ>>860
テンプレの絆ヘラクレスとか?>>815
イナンナとかいう真4Fでcv久野美咲の女にマツコデラックス出産させた女神(嘘は言ってない)>>848
自分の知る範囲だと雑に強く使えるのがアーツ連打でとりあえずokな弓王、逆にゲームシステムを少し理解しないと最大火力を発揮できなくて難しめなのがスキル3の癖が強めなイシュタルって感じかな?
あとは始めたばかりで何もかも足りてない状態だとマーリンが活かしきれそうにないとかもあるかな、将来への先行投資として見るなら一番の大当たりだとも思うけどFGOのダンテさんもあの気弱そうでコミュがアレなのに
うおおお!初恋の人をヒロインにするぞ!尊敬する詩人を師匠にして導いてもらうぞ!政敵は地獄に落とすぞ!!!裏切り者には地獄を!!教皇だろうが知ったことか!!!それはそれとして奥さんもヒロインポジションで出すぞ!
してんの図太いってレベルじゃねぇなって思う>>876
引退したね。もっとあの人のデザインした悪魔見たかったんだが……残念だ。ステンノ様って最初期の性能コンセプトから随分遠いところに来た感じあるよね
>>844
テスカトリポカはいるし デザインも複数ある
でも参戦率はそんなに多くない気がする>>878
式で即死した時びっくりしたなあ>>876
別の会社に移籍してるから今は土居政之氏がメインやってるね>>853
その絵で思い出したが今しらびさんタイにいるらしいですわね>>878
当時だと素直に謎のNPCを借りるのが最適解だったやつ
ボイス聴いた瞬間本当に驚いたんだわ司書のトネリコさん
対初心者向けの性能だとスキル強化しなくてもだいたいの仕事はやれる孔明が強すぎるんだよな
スキル上げがままならない序盤の状況下においては自前でインフラ級サポーターを引けていてもそっちより孔明のほうが利便性高いときがままあるマスターレベルMAXまでが初心者
魔術礼装レベルMAXまでは初心者
クロスケの絆エピを見るまでは初心者
金フォウレベル120までは初心者
アペンドMAXまでは初心者
無記銘霊基を手に入れるまでは初心者
人生見つめ直すまでは初心者
QPMAXするまでは初心者
QPが枯渇してからが真のFGOじいじの宝具選択ボイスの「神託は降った」めっちゃかっこいいよね…コマンドカード選択の時の「背中を押せ」もすき
>>885
え? スタートダッシュもらえる?
ウレシイ…>>885
初心忘れるべからずという戒めなのかも知れない。
うぉー!やめろワイバーン、羽ばたくなーー!!おっと、立てますわよ
マスターに甘茶をぶっかけるお仕事
>>885
ハイ…初心者、ギルガメッシュ宝具6狙いでガチャ回します…>>904
狂心者…>>903
全部だ>>907
エレちゃん5000人ほしいなあ>>903
なんとなく真面目そうな参考書を選んだらトリ子にそれぞれの特徴や長所を解説されてお前みたいなのにはこれでちょうど良いってベストな本を渡されたい人生だった上姉様初星4のスレ民ちょいちょい見るね
まあ私もそうだけども
リセマラするにしても星5引くこと頑張るだろうし最初の確定4は適当かな私はリセマラして自体してないんだけんども明日って滅茶苦茶寒いんか、また起きる時間にヒータータイマーセットしなきゃ
立てましたわよ!
>>907
個人的にはスカディ、ネロ、BBちゃんあたりが引けると遊びの幅が広がるのでアタリかな〜>>907
この中だと宝具重ねたいメルトか未所持のキアラかな
BBとシグルドは既に結構重なっているから怖いですが>>903
バレンタインの一月位前にレシピ本コーナーでばったり出くわしたり、返却コーナーで出くわしてオススメされたり
本だけでなく棚でもシーンが作れるという…https://twitter.com/capri134/status/864404725705224193?s=46
このイラストを見てFGOを始めたマスターもいます>>907
いつやるのかな...パーシヴァル君が餌付けしてるとき、(我が王みたいだ)みたいな感想を抱いたりするんだろうか
たまに図書室のカウンターに居る図書委員バーヴァン・シー
>>907
この中だとエレシュキガル、メルトリリス、アビゲイル、沖田オルタ辺り重ねたいな。>>914
コラム的な枠で悪魔絵師も「マヤ系の神様むずかしい」って仰ってたよ
今よりも資料探すのもそれを詳しく調べるのも大変だったろうし、日本人ユーザーに伝わるイメージを固めるのが難しかったんでしょうね…>>903
ククク、窓際の席で燦々日光午睡宮読書三昧……うたた寝しているトリ子に上着をかけてあげよう……>>920
とんでもバフが四角枠だから目立たないだけで
本体獣・悪・神性
CA【空走り】
敵単体に防御無視攻撃
+クイック性能ダウン(強・3T)
S1 けたけた笑い
敵単体の強化解除
&防御力をダウン(3T)
S2 高笑い
敵単体にタゲ集中付与(3T)
+味方全体に無敵貫通付与(3T)
S3 せせら笑い
敵単体の強化解除
&NPを20%減少
って酷いラインナップだからな…>>927
邪悪教典をカバーにして恋愛小説読んでて欲しい明日の強化キャンペーンでオルジュナ、新米キャンペーンでモルガンの強化が来る可能性
・・・作品によっては不思議な本開いて転移とかありえるのでは?
最初の星4さーばんとはランサーのドラ娘でした。正確にはセイバーリリィがいたのですが。
その次は英雄王におねだりしてマルタさんに来てもらいましたっけ。うう……パンの購買にくる兄貴に恋したい人生だった……………後輩によく似た子がいて「え!?」ってなってるけど話しかけられはしなかった時にいつものように購買に行ったら「兄貴、今日のおすすめは〜?」とか聞いてるのを見て「弟さんだったんだ!?」って驚きたい……それでそのあと「弟さんもお兄さんに似てかっこいいんですね」って言っちゃって「あっやべ失礼か!?」って思ってたら「そうだろ〜、お嬢さんも仲良くしてやってくれよな」とか言われたい……
初心者で頼りにしてたフレンドの凸カレ装備ヘラクレス
>>924
自分も星4確定なくて、やってきたのがダレイオス君だった。当時は再臨も大変だったのでタダでも落ちやすいバーサーカーがすぐ落ちる感じで大変だった。ちゃんと育てれば継戦力はある方なのに育てられないばかりに申し訳ない…>>936
マジックツリーハウスやん
ちなみにその本を管理してる司書さんはモルガンです17年スタートのマスター
邪ンヌにはすごく助けられました
今はフレ申請しなくても宝具使えるんだもんなぁ中学だと眼鏡に芋セーラーなトリ子ください
>>931
一方その頃。
ヒロインは今日のでかいお弁当のでかいおむすびを無心でもきゅもきゅしていた最初の星四鯖……ガチャでお迎えしたあさえみさんでしたわねぇ……(チュートリアルガチャなかった民)
>>907
土方さんは相手を選ばず安定して高火力出せるから頼もしそう、相方の陳宮もフレポで呼べるし>>937
孔明の場合アタックプラスもあるから数値以上に火力がスキル一個で上がるんだよね
未だに味方にアタックプラス付与できるのって孔明しかいなかった記憶
(自分だけなら水着エレナが持ってる)最初の星4はカーミラさんでした
絆ボイスで「……触らないの?」と言われた時、私は………私はっ………!!!>>937
強化終わらせたら味方全体攻撃力+30%3ターン、味方単体クリティカル威力+50%3ターンは今でも充分強い部類だしな。
この間もグランマリー戦で出番有ったし。>>836
シトナイ「氷点下でアイスを食べるとかシトーナイ」(がちがち)
スカディ「フレイア、このアイスもおいしいぞ(悪意なし)」
メイヴ「え?私が止めないとだめ?」>>944
話題が入り乱れてる時って半分猥談、半分考察、時には他作品からのミーム、たまに相談って感じじゃないかなって…>>907
スカディ、キングハサン、姉あたりがほしいかな>>946
髪も巻いてなくてストレートの赤毛を首筋で二つ結びにしててほしい>>953
瞬間最大風速は未だに上位だと思うカーミラ様>>907
持ってない奴の方が多いし、持ってないのなら誰でもいいのに、当たるのはいつも既に持ってるやつ>>956
おかげでしばらくヘクトール苦手でした…味方にいるのにね
今は頼れる一人です たすかる最初の星4サーヴァントはジークフリートさんでしたね。育成していって、スキルの竜特攻凄いな!? と。本当にお世話になりました
キラキラキラキラ輝くの!キラキラキラキラ(ry
あらよっと!あらよっと!あらよっと!(ry
う、頭がマリー王妃はたまたま周回してなくてキラキラ無双は回避してました
ヘクトールもなんか比較的どうにかなってました
どこで出てきてもワイバーンが面倒くさい>>952
なるほど…なるほど?
初めての☆4はカーミラさんだったか、アルトリアオルタさんだったか…
一番最初に貰える10連はたしか☆4のメンバーが決まってるけどすり抜けでパーシヴァルが出ることあるのでしょうか>>958
実際には、1部6章の後半辺りで、初顔合わせしたんだったか…>>958
マジでロンドン実装時は章タイトルが『ロンディニウムの騎士』だったので作者が騎士叙勲されたホームズ来るだろって皆予想してたのよね。
蓋開けたらモーさんで皆「オメーかよ!?」ってなったっていう。>>972
ナンパ野郎「えっきみかわいいねどこの学kほわぁああーー!?」
(※ルートサーヴァントのあまりのかっこよさ/美しさに吹き飛ぶSE)>>935
いやまぁ北米版のアビーの強化段階は分かりませんけど選択肢としては十分ありの方なのだと思いますよ
仮に恐怖特攻まで解放されているならほぼ相性無視してダメージ期待できるようにもなりましたしね
詳細な動かしかたなんてここじゃなのが言うまでもないでしょうけどね最初の★4はエミヤでした
以降も酷使、もといご活躍いただきましたよ
いやあ、オルレアン行ったらもうひとり諏訪部さんに会うとは思いませんでしたね>>966
ハン・ソロみたいに石化されてコート掛けになってるかもしれないもっと強化をやってくれないかな
図書館の魔女って書くと色々想像が膨らむよね
最初の星4、召喚順だとヘラクレスですね
いやもうほんと活躍してましたよ………最初の星4はハロウィンエリちゃんでした。
今こうしてFGOやっていけているのはハロエリちゃんのおかげです!!チュートリアルで来たのがジークフリート、その後の通常のガチャで来たのがアタランテだな。
>>977
フワァー、シュインシュイン
フワァー、シュインシュイン
シャシャッ、ダァン!!!!!「ねぇねぇ知ってる?『図書館の魔女』の話…」
から始まるジュブナイル小説(存在しない記憶)魔女は『図書館の魔女』だけか...?
>>991
魔女のお茶会?もう少しクレーン礼装キャストリア持ちのフレンド増えてくれないかなぁ
いちいち更新するの面倒なんだよねぇグッドバイ
>>995
キミハカルデア魔女集会…?
モーション
◯◯の魔女
年上の幼馴染
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5666
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています