雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5661
https://bbs.demonition.com/board/12543/
>>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「CBC2025 彼の名はダンテ ~ホテル・デノヴォのコンシェルジュ~」攻略・雑談スレッド 2
https://bbs.demonition.com/board/12493
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp救いは・・・
クイック救済がシュレッダーに?!
執行!ジャスティスオーダー!
おつ
ささやかな祈りを細切れにする鬼畜の所業立て乙です
まさか小声で1000をとってしまうとは
しかもシュレッダーにかけられたorzまず新しい鯖は特攻が約束されてるのが結構大きい昔はそこまで特攻ついてないからな。
改めて盾乙!
旧来のQ鯖にも救いというとシステム替えかやはり新Qサポート鯖という所だがどっちかというと自分は耐久用のQ鯖が欲しい。回復とか全体回避とか・・・ちょっと術スカディでは心もとないシュレッダー宝具と摩り下ろし宝具のコンビネーション
項羽様はバフのタイミング測るのがムズいからいっそシエル先輩みたいに項羽様一色にしない?
予言しますね
星4殺強化はケリィが来ます
外れたら起源弾を撃ち込んでもらっても構わないよAより火力あってBよりNP貯めやすいQにこれ以上何を望む!
そうですよねスカディ様!!おっきーとか景清とかみたいに、できる事自体はかなり多い有望株なQメインのサーヴァントもおるんですけどね…結局今の今まで出てこないか…?或いは見落としてる…?
フォーリナースコアを開放したゴッホちゃんたのしい
>>10
未来予測してカード全部持ってくるのか・・・その後のクリティカル殴りまで繋げられるなら強いけど、基本宝具一撃で倒しちゃうことの方が強いから
優秀なメンツに仕事が固まるの嫌な生々しさあるわね、ロウヒおばあちゃんとか
宝具で回すから宝具後に獲得するスターに応じて毎ターンNP獲得させるタイプのサポート欲しい
Q鯖に強化はないというわけでもないが...
>>14
ここまで来るとやはりクラスコア載ってる鯖(勿論ツリー開拓されてるのが前提だが)は如実に強くなってるなあと感じる。火力がちゃうねえ!クイック系マーリンは来ないのかねえ。今のクイックサポーターはシステムとか一発勝負に向いてる感じだし。
>>24
アルターエゴも調整が難しいよQuick宝具で星稼ぐより即時獲得のほうが…うん…使いやすいよね…
慈悲などいらぬ(島崎信長風に)
>>23
そこまで露骨だともう真面目にバトルに向き合いたくないだけなのでは…?(すみません)アーツは低レアのサポーターが充実してるのも強いんだよな
韓信、クイックサポ低レアで実装されろ>>24
長い下積み鯖生活などもあって日の目をみる性能になった鯖は感慨深いですねえ。実装前にメカエリチャンとかいう強力な配布鯖がいたこともあってもうちょっと性能ひとのび欲しいというマスターもいたが今では立派な一線級でござる>>26
鯖ごとに個性を出すためか完全なコンパチはほぼ無いんだよね
マーリンとマーr……レディ・アヴァロンくらい?なんならアーツが星を稼ぎ始めたからな割とすべてを持ってるものになってる
Qだけ全体にNP30配れる鯖いないんだよね
晴明とかで来ないかなクイックなのに長期戦...?
岸波パイセンコンビは項羽様で倒したのをよく覚えてる
>>33
単純に強くするなら宝具強化、NPチャージだけどそれなら他の鯖もいるし・・・って感じ鳴るからやはりオリジナリティを突き詰めた強化にしてほしいなあという願望。方向性的には今以上の瞬間的な強さを求めるか恒常的に強くなるのかって2択になると思うが。>>39
絶倫?最初期のQuick鯖:カード性能が悲惨
スカディで強化されたQuick鯖:当時暴れすぎたせいで強化が来ずにインフレに置いていかれた
スカディ実装後のQuick鯖:デフレ期に実装されたせいでNP回収率に難を抱えている
現行のQuick鯖:BusterとArtsのサポート鯖の方が質も層も厚いのでこちらも不遇、結果ロウヒというカード性能関係ない怪物が誕生したコマンドカードを項羽色に染め上げられれば何ができると思う?複数体→1体のウェーブを項羽様で吹っ飛ばせるのだよ!
>>33
とりあえずNPチャージ
これがないと話にならない>>37
アーツはキャストリアのみならず鯖も粒ぞろいで層が厚いのも強い。徐福ちゃんとかQサポートだったら一線級スタメン間違いなしの高性能じゃからな星3で。東洋系鉄仮面「おいノーミソハ・ゲ、さっきからしきりに我が輩が呼ばれているような気がするがいったいどうなっているんだ!?」
ノーミソ型宇宙人「あーら残念だったわねサワキチャン、別にここの連中はアータの事を呼んでいる訳じゃないのよ!」>>41
宝具にまで英雄作成乗るのは草も生えない宝具にクリ載るとインフレ凄いよガチでHPの桁も変わるしな。
>>43
岸波が10回リロールしても、望んだ結果どころか1回も「アタッカーのカードが3枚来ないんだけど」みたいなこと起こすからね……Quickといえばカズラドロップちゃんの耐性ダウンはすごくすごいですよね
溢れたスターの分クリティカル威力アップになったりしないかなとは思っている
>>51
大体章ボスクラスは2ブレイクかラストブレイクにはチャージマックスか全体強化解除やってくるものと見込んでるぜ!なお両方やって来る無法者がインド神にはいるらしい宝具のパチンコが必要になるのは嫌だわぁ
やべぇよやべぇよ
明日からオデコのAP20から40になって2倍だよなにげにスタンやカード封印状態でもクリティカル確率アップ乗るの便利よね
宝具にクリティカルはクイックサーヴァントよりもランスロットが壊れる気がする
>>56
Qデバフ系鯖かつ相手のクラスに乗り換えるという唯一性を持つカズラちゃん!https://x.com/kojimasarako/status/1904801247804482036?t=O7lp_VjYTlsrnmH2jaBXPA&s=19
もう素直に出禁にしたほうが良いんじゃないかな。>>51
受けるにしても、通常攻撃+クリティカル攻撃を受けるために必要な持続できる防御バフと、宝具攻撃を受けるために必要な高倍率の防御バフの二通りを全員でどうやって確保するか、は分けて考える必要はあると思いますよ
それぞれ自分一人だけならできる、というサーヴァントは今でもたまに居ますが、全体に安定して、はもうおっきーやスカディ位しか思いつかないし、それでもめっちゃ扱いデリケートなのはおっきーガチ勢の人達が実証済みですしなあ>>71
青林檎栽培という重要な使命があるのだ。>>77
クリティカル耐性UPにも引っかかるようになるのは嫌だなグランドバーサーカーはもちろん項羽様にするわよ
絆15だけどまだまだ一緒に戦える!>>65
最近のボスやら周回やら「とりあえずシエル先輩で!」で通用してしまう恐ろしさであるQuickの耐久というとおっきーが上がるけど、もう一声ほしい…防御アップを味方全体にするとか…
>>82
ぐっ様の脳内ではもう項羽様だけ絆上限撤廃されてる感ゴッホちゃんの耐久はゴッホちゃんの耐久であってクリティカルの耐久じゃないんだよな
シエル先輩をカード染め要員で使うにはそれ以外の用途が多すぎる
ただでさえ絆上がりまくりなのに採掘場以外で使ってられないNP消費してなんかやるCT0のインチキスキルが許されてるんだから、星を消費してなんかやるCT0のインチキスキルがあってもいいよなあ?
>>75
あの2人実装されたの別の年とかじゃなくてどちらも2021年の夏という>>83
今回のCBC高難易度、センパイが星出しもカードシャッフルもスキルで出来るからヌルゲーだったもんなQuickはシエル先輩の登場で「ずっと俺のターン!」してクリティカル殴るの強くない?って一瞬言われてたけど「シエル先輩で殴った方が早い」になっちゃったからな…
バフ判定が星99個まであるジェーンみたいな性能のサーヴァント欲しい
クラススコアの実装もあって星溢れるのが日常茶飯事になりつつあるQ鯖達の51個目以降の星をなんとか有効活用したい>>100
敵おっきーの硬さと強化解除のいやらしさよ。いやらしいおっきーは好みですが!>>101
秩序善
今を生きる
霊衣持ち
が当てはまるっけ?>>89
シエル先輩に依存して最近は3ターンすら辛い
2ターンで終わらせたい信玄もCT短縮出来るしバスターはかなりCT短縮する時代になったよな。
>>93
坂本真綾さんのジャンヌってカプさばが最初なんだよな>>97
10年目だしここでシステム破壊するほどの改革しなくてももっと別運用で楽にQ軸を改良する方向性はあると思う。じゃあどうすればよいのだといえばそれまでだが。10周年辺りに期待するぜ>>102
聖女だからな。
大抵のイロモノはできる>>100
クリティカル時にNP獲得とかあれば無理にAチェインしなくてもよくなるのかな>>98
シエル先輩本人のクリティカル火力が高い+光のコヤンスカヤというBusterクリティカルのプロがいるのが大きいですね
メルトリリスのようにカード固定戦法を十二分に活かせるQuick軸サーヴァントもいるにはいるのですが完全に願望だが段蔵にNPチャージください
>>108
まさかB軸をこんな感じで再復権してくるとは光コヤン実装まで思いつかんかったぜ独自性を出すならコマンドシャッフル+3ターンQカード固定とか?
>>75
クイックやアーツがイベントで活躍してるんだ、バスターでもシステム周回がしたい!
とかいうプレイヤーの一件無知な要望を見事に叶えたあの日
俺は運営を舐めてたんだなと痛感した>>107
Wゴッホちゃんとかいう耐性か弱体無効ないとハメてくる編成すこ。弱体無効はがしたグランマリーも恐怖するという。伊吹さんとかいうCT短縮もありNPチャージもあるしアーツバーサーカーだし夏服さえあれば強く出来るとかいう今後出ねぇよってレベル。
フレンドのエクストラ枠でゴッホちゃんが見つからないそこの君!
ゴッホちゃんはアルキャスやマーリンやスカディと合わせても強いぜリチャード、多少編成に幅持たせてもヴリトラさんとこ回りやすくて好き
フロントガラスが砂っ砂……
>>92
キアラとカーマは余程のことがない限りは自分から動くことはないから、呼ぶくらいならいい気がする
仲の悪さもあって同時に呼ぶのは危険が伴いそうだけれども>>123
スキル2とスキル3普通に強化が来てもおかしくないよな......青子シエルシステムは良いシステムだった…
惜しむらくは絆レベル的に使う場所がないところだ…>>137
スレ民の花粉(意味深)か…>>138
全体殴ってほしい時と単体殴ってほしい時で運用違うからねえ。>>143
とうとう宝具を許してくれる大統領ですか胸が熱くなりますね・・・字面で考えるとアーツよりクイックの方が手数で押すイメージで宝具連発してそうな感じあるな・・・むしろアーツは、アーツ=技量でクリティカル得意そう
大統領の宝具で何が起こるんだろう
カルデアスが爆発するのかな>>146
昔はスターを出す役の鯖とスター使って繰り出す鯖は大概違うものでしたからね。利休さんとかそれなり新しいけどあのタイプが一般的だった。今だとスターだし、スター集中は自前で備えてるの普通ですなあ竜の炉心がやばいことになるしHなことならメリュジーヌとか変態ってことになるんだが。
>>121
でもスカディが現れて初めてシステム速攻という立ち回りが出てきた3周年以降はQカードリセマラ込みで勝つスタイルを大真面目にやる人がいたんですわね
勝つためにベストを尽くしてるだけ、と言われたら確かにそうだけど、ザビーズ達も抜きにほぼ毎回毎ターンQカード1〜2枚出るまで粘るのは今思ってもキツすぎます…>>151
いない気がする>>143
プレイアブルで使う時に確実にナーフ入る前提な性能はしてるからね>>151
それをやるならアキレウスかなぁ
ついでにクイッククリティカルバフ付ける感じで利休さん、茶湯イベントの時の全部のカードをQカードに強制変換するバフくださいな
アレあるだけで色んな可能性が見えてくるんですよ、緑一色ですが>>153
NP100チャージのニトクリスとか相当不敬・・・>>149
時間操作系じゃねかなと。ミクトランでタキオンなんたらで時間を遅くさせてじゃない?あんな感じでターンを経過させず味方に追加ターンを付与する(自分だけかPT全員かは知らんが)とかのクイックタイムじゃないかなあと>>162
宝具に防御無視とか付いてたはず>>157
どっちもQuick宝具じゃねぇな……
Quickだと蛍ちゃんとかぼいぼいかな?罪とかダンテさん独特で面白いよね天国と地獄フィールドって今後それ使う味方くるんか?ダンテ以外に
>>160
絶対麻雀強そう利休さん明日誰かなぁ
星4アサシンは正直配布鯖以外使いづらいの多いから
全く予測できない…- 171名無し2025/03/26(Wed) 20:08:30(1/1)
このレスは削除されています
NP性欲説で、シエル先輩が毎ターン性欲溜めつつ殴って一気に性欲チャージするヤベー人に・・・
>>162
剣は宝具強化、狂はS3が強化で生えたやつ人間魔力タンクっていうHなやつでよくありそうそうなったらシエル。
>>173
また女性鯖からドンファン的目線で見られるシェフ!Qは星出し、クリティカルばかり言われるけど他2色より宝具火力がやや高いって要素あるのよね
>>167
ムッツリだの色気が無いだの言われてるのに異様にキスが上手いキャストリア・・・>>175
初期のA→Q→QでNP超たまってあれはQの皮被ったAカードとはよく言われたものよ>>172
いや、ご自身がそれで良いなら横から口出しするまでもなくOKだと思いますよ?
合格条件なんて人ごとに違うんですから、自分がこれで良い!と納得してるならそれが答えなんですよ>>124
らぶらぶはぁとヨハンナ様とコンビ組んでNPバラ撒き係になるんだよぉ!!唐突に性欲が2倍になる草の字?
>>158
カズラちゃんはチョロイン?>>150
意外とクラスごとの差が大きかった>>185
2人相手にしなきゃダメだからね!>>174
しかも原理血戒で受け身も取れるから、被ダメでHPごと稼げるし、クリ殴られたら回復する良さんを超える超ドMビジネスですよ>>124
懺悔すると青子はバフ盛ってカード選ぶしかしてないです……>>187
ひびちかはなんかそういう性的なのとは関係なく尊いモノなのであってだな・・・>>194
魔法・青なのに!?グランマリーはちょっとアクアマリーで令呪を2画ほど切ってしまったので後日です後日
あとまぁオルガマリーさんに関しては死体弄られただけなので仕返し帳簿に書いとくだけで済ませときますけど伯爵ことカリオストロ、仕事を増やしてんじゃねぇk[規制済み]>>196
水着キアラ様がみてるグランマリー?けっ!これからテメーをグランマって呼んでやるぜ!(4部序章)
>>150
うちの7ターンかけて邪竜倒してる現状パーティがそれですわねー。>>194
現在より過去を全部熱量に変換してぶん殴るんですか?継続でもらえるNPって性欲って名の魔力供給続くってことなのか?
>>180
Busterで全体攻撃した方が速い!(なおリロールの出方によってはリタイアが見える模様)>>196
フジツボのところでこけたら膝下に……ってやつ?>>206
Wカズラメルトが相性良くて、ナルシスト自家発電が捗るな>>167
ツタン少年がヤバ上手になるじゃん?>>207
じゃないのかな。
ディープキスみたいにじっくり行っているのかもしれない。>>206
そんな可愛げがあるものかな...>>199
私としては辿々しいけど一生懸命だからえっちって説を推すね!!!!‼︎‼︎‼︎!!!‼︎‼︎‼︎!!!‼︎‼︎‼︎‼︎!本日のたわけが現れたと聞いて
>>206
姉妹を食べる(意味深)な私パーシヴァルは食欲じゃないか?NPチャージ
(赤面のキャストリアの図)
>>225
なんでこれでベリルがチラつくんだろうな>>201
…見に行ってみたらそうだった……ごめん、早とちりでしたわ>>224
(お腹が鳴る音)>>225
わかった、以蔵さん、切っちゃって―――なに、NP30即時獲得できるナポレオンさんとNP50できるカリオストロ伯はこう、いろいろアレという話ですか?
(自分に向けられる矢印を見つつ)
……なるほどな(沈む図)>>225
ポリスめーん!!>>225
わぁ、―――わぁ。>>225
なんでコレの使い所が来ちゃうのよこのスレnp50チャージしてNP20を13回まで(意味深)即チャージするマイ天使さんhすぎるッス…
>>223
そう言えばクリスマスイベでは食べながら戦っていましたね。性欲だけじゃなくて食欲もNPチャージするのかしら?周りに蛇さんがたくさんいるとすごくムラムラし始める黒姫さんですか⋯⋯えっちだな
>>231
独房に入ったアビコンの妄想だからセーフ>>225
嘘だろ…。>>245
マシュにやらせるな!めちゃめちゃ与太話だし根拠があるってわけじゃないんだけどさ、第一魔法の予想されてる「虚構と現実を変換する」ってホームズも似たようなものなのか、それとも普通に実在してるのか…
>>248
そう考えるとやっぱカリオストロ伯……こう、ええ、ええ……インターバルこそ長いですが……!!>>244
シエル先輩の火力を知って絆15で卒業できるわけないじゃないですか!!!はくのんは二人いるッッッッ!
つまりッッッッ!
絆10×2分働いてもらえるッッッッ!!>>262
ありがてぇ…スカディを追加で挟めばBクリで10万は行けるからなんとかなりそうだな…せっせと膳を運ぶ仲居マシュに
必死におにぎり握るコンシェルジュマシュ、
どちらか選べと言うのかっっっ>>265
魂に染み付いた性癖はどうやったら洗い流せるのかなぁ
お風呂にでも漬けとく?>>262
絆礼装持たせて令呪切ろう
1日3周しかできないけど>>268
アビコーン誕生>>268
とうもろこしの漬物かぁ>>268
…除霊?>>268
外から火炎放射器で焙ればポップコーンになるかしら?>>256
帰ってきなさい>>284
礼装とは扱いが違うんだね>>285
受胎告知のモロコシ···そういえばあの回って上田さん出てたか>>284
ほえー。面白い独自仕様じゃないか。同じ霊基じゃないけど同一PTには存在しないってカテゴリなんか。
Wメカエリとか水着ワルキューレとは別仕様だぞこれ>>275
みらいちゃんが耐えられなくなって「会いたいよ···」ってなる年月か>>300
はやく人間になりたーい>>300
メリュジーヌ、介錯してあげて>>304
マシュのお尻は至宝・・
和装は後ろ姿がほんとセクシーです蛍ちゃんは私の娘なのに失礼ですわね
>>303
次の奏章Ⅳは、神曲の地獄にある閻魔亭が外資に買い占められるのを防ぐ、地獄のマネーゲーム編だからな>>309
(こんがり焼いてククルんさんに捧げる図)>>310
串を打っておこうスレ民が油断してるこの隙に私は推しの子を産むか
(―――ああ、デートの日にちがまたズレた……少し辛い。ナポレオンさんカリオストロ伯、抱きしめて吸われたり吸ってください……)
>>317
都市が擬人化するんだから建物も擬人化するよな………イベント明けの夜はスレ民さんも荒ぶっておりますね
イベントのたびスキル石とピースどちらの交換優先しようかちょっと迷う
今北産ぎょ……
………………
……………………失礼しました〜( ˘ω˘ )スレ民性癖強化クエスト
>>325
せっかく来たんだぁ、もっと一緒に居ようよぉ!!(雑スレの奔流に頭から押し込む>>299
出たわね通常色の方が見慣れない鳥>>323
彼女だけで円卓できますね(白目)>>332
ふっ私なんてただおっきなおっぱいが好きなだけですよ、蠱毒に放り込まれても真っ先に敗北する>>323
エクストラクラスは今の所ⅠとⅡが毎月交互に来てるから来月に来るかも…?>>328
推しの再現体
スレ民
好きなものを選びなさいどうでもいいけど「癖」って念能力でありそうだよね
>>289
この時のアンニュイなマシュがとてもセクシーでした>>306
芸能人のなまえと丸かぶりした奴の気持ちか7発目は確実に自分の愛する人を撃ち抜く銃と弾丸を手にした時一番最初に自分の愛する人を撃ち抜いたらどうなるのっと(古代式スレ建て)
7発目は確実に自分の愛する人を撃ち抜く銃と弾丸を手にしたとして、激しい戦乱の中で愛する人を忘れてしまったらどうなるのっと(スレ建て用古代語)
そういえば青子さんって魔弾持ってるんだったか使ってるんだったかなんでしたっけ
7発目には誰を撃ち抜くんです?>>344
悪夢は巡り、そして終わらないものだろう?>且>>345
わからないけど、2部終章完結記念とかで今年実装の鯖も入れてやってくれると助かる
復刻はあった方が選ぶ幅が増えるし>>348
雑スレ行によって私は複数育成を体得した>>344
我々は常に成長しているということか、>>353
天空闘技場で出てきたキャラがヒソカ以外「洗礼」を生き残った連中なせいか、何かしらの手段で敵から逃げつつ攻撃出来る発ばっかりなのはなるほどなーってなるよね>>350
並行世界とか異なる歴史とか本来は空想だけど身近に感じてしまう事実が目の前にあると考えざるを得ないよねえ。良かったねえ秀吉さん。シェフの所の羽柴さんはノッブに仕えてる時が一番満足してるようでなにより。>>357
んー36アウトってところ?>>358
炎上都市冬木に出てきたらびびるタチエさんである。>>357
やれることほぼコンプしていらっしゃる…>>357
―――アウトォオオオオオオオ!!!>>357
その気持ちは理解できる
貴女は推しの全てになりたいんですね>>344
雑スレでもだしこの二人のせいで俺は普通だったのに…になった所はあります>>375
そなたもこちらに来てマシュの双丘を肴にワインでも飲もう裸Yシャツ邪ンヌいいな
ちょっと描いてきますナポレオンさんに色々受け止めてほしさがあるしカリオストロ伯によしよしされてギューギューされたい気持ちもあるし教頭伯に頭を撫でてほしさもある……心が3つある……
イベント終了+更新が強化クエストのみだったからか、このスレも昂りを抑えられていない
>>370
(そういえばタチエちゃんはマシュと比べると肉付きが・・つまりマシュが着たら裾はその分!!)>>380
4一個多かった…>>345
クラス別じゃなくてもいいから限定サーヴァントは1年程度で定期的に再復刻する体制は続けてほしい>>377
もう暴走機関車じゃな、こりゃ>>387
金貨を進呈する!>>380
戦前からある由緒正しいキャンペーンか…>>395
くっ!こんなところにマシュをお姉ちゃん扱いする異常者が!恥ずかしそうにブカブカなぐだT着るマシュが見たいの
>>392
わかる。絶対同じ空間でダラーっとしてますよね「マスターちゃんあれ取って」「どれ?」「あれよアレ!そこから右の奴」みたいに自分は一切動かず誰かに取られたり…みたいな事絶対させてますよね>>387
音もない世界に舞い降りた I was snow>>398
ハローキャプテンアームストロング光と影がある、スレミンにも雑スレにも
>>398
56年前っすねぇ、アポロ11号>>398
そして私達はこの街がジャングルだった頃から変わらない愛を探して……いるのですね……>>404
フジだと?>>404
上段真ん中か?>>398
僕らはまだこの街が貴方だった頃から、変わらない愛の光探してるのか。そうか、ジャングルさんは実質テノチティトランだったのか。知らなかった>>403
額以外は陰だからな>>404
そんなあなたにぷよりんご
https://marugotoaomori-puyoringo.com/スレ民!
知らない間に生成AIもレベルアップしてきたな!となるんだけどさ!
正直生成AIのレベルが上がれば上がる程に欲しい物を具体的にイメージ出来るか?が試される様になって結局創作力の差が如実に出るよなとなるんじゃが!
ついでに天原先生が期待外れ言うように『発想』は持ってきてくれないから困りますよね!!>>414
湯川秀樹が亡くなった年か>>416
月は綺麗ですね>>404
分からねぇ…>>404
ルドルフかテイオーに見せて食ったヤツがふじか>>416
ブラッドムーン>>414
81年と言えば、なめ猫の大流行やチョロQが大ヒットした年でもありますねぇ>>416
BBちゃん...キアナちゃん...ムーンガンダム...
思いつくのだとこの辺...>>416
ブラッドムーン!!>>404
2、3、6、7?>>404
全て選びだし複数あるやつかこれ
3つ位?>>416
今だとやっぱりムーンドバイかなぁ>>416
ゼルダの赤い月ですかね
魔物が復活するので素材がザクザクと取れるんですわ>>416
総統閣下かなぁ>>404
つがる 紅玉 スターキングデリシャス あかね>>434
朧月夜に照らされて早く早く歩く
君の待つあの家へ転ばないように♪前前スレでヤクザキックモルガン陛下の絵を生成してたな…
月を落せ
>>416
月のテンペストハァイ、マスター
今日はこれを見ましょう
見ての通り斬月とバロンがメインよ
斬月編は貴虎の過去に触れる話でユグドラシルの闇も見えるわ
貴虎の幼馴染でそういう雰囲気に近い女が出てくるわ
敵は仮面ライダーイドゥンで限定形態はウォーターメロンアームズよ
イドゥンはリンゴアームズを身に纏ってクラックを自在に操るわ
ウォーターメロンアームズはスイカのプロトみたいな立ち位置で盾にガトリング付けていて負担が大きいわ
ウォーターメロンは見せ場自体はあるけどゲネシス取り返したら斬月真になるからトドメは持っていかれるわ
負担が大きいと貴虎が愚痴るレベルだけど相変わらず頭おかしい動きを見せてくれるわよ
バロン編は戒斗と戒斗似のお坊ちゃんが入れ替わるわ
ようするに小林豊の素に近い状態を見せ付ける話ね
敵は仮面ライダータイラントで限定形態はリンゴアームズよ
タイラントはゲネシスを使うわけだけど正直本編組の劣化も良いところで戦極ドライバーで普通に対応出来るくらいの格よ
しかもその上でヘルヘイムの力に飲まれてインベス化する失敗作もいいとこな品ね
押し付けた戦極の思惑が透けるわ
バロンのリンゴアームズは斬月編のリンゴが戒斗の手に渡って変身するわ
今回でてくるロックシードはどれも試作品も良いとこで副作用も重いわ
その上で戒斗は副作用を捻じ伏せるわ
小林豊全開な姿を見たい人にはオススメの一品よ>>416
デュエリストとしては古のパワカを連想するよ。月の書、月読尊で裏守備にするのは楽しいぞい!>>448
もしもし酷吏ですか?>>449
いってしまったらいき止まりだと思うからな...>>444
岩石の巨兵かな?>>416
38万キロのボヤージュ、故郷の星が映る海>>416
りすりむげっちゅー!>>449
まあ死者というものは基本的に感情だけの記録みたいな扱いだしな>>449
そりゃあとっくに終わってる分際で「あなたは歴史を引き継ぐに値しない」って言ってる訳だし>>447
見えないものを見ようとすれば瞼閉じるそれだけでいい
結構親和性高いな>>449
死者が時代を決めるとなると、ゾンビアポカリプス系になっちゃうからね、しょうがないね…>>436
ナカーマ
句点を星に、星雲(?)を女の人の横顔に、そして女の人を囲む枠を三日月に……としたあの画……ほんと、格好いい……月とか星って見てると癒されるよね
>>416
月の王>>449
そこまで肯定するならその死者を蘇らせて生者にして話を進行させたほうがいいと思う>>464
其れこそ古代は見えても届かない異方の地だからそりゃあ誰もが注目する。多分ローマでも江戸でもパリでも南米の密林でも誰もが思いをはせた人がいるだろうからねえ。そう考えるとロマンの地とすらいえる。想像上のものではなく現実で「見えてる」分思いを馳せるもんだ>>467
そりゃもちろん。これだってカッコよかった>>467
ぐうわかる>>467
この手のやつで初めて見たのが教授。
ダークな雰囲気+逆光で眼鏡の部分が光るというめちゃくちゃカッコいい演出好き>>468
イエース。追加ラスボス含めて良いリメイクでした。>>468
えっ、脱出用ワープ装置から裏口侵入するところじゃないんです?>>474
デッカ…>>449
現代人より死者の意向の方を優先されるって地盤を作るのが難しい。普通ラスボス側の思惑になりがちなのであるはやくきのこさんアルクちゃんのウルトラスーパーハッピーエンド見せて
早く志貴くんとアルクちゃんのいちゃいちゃツンデレ新婚生活みせて>>484
でもそんなんじゃだーめ?>>467
やっぱりアラフィフがかっこいいな...>>487
Oh・・・・月は穿たれた穴で、向こうの世界が見えている
ってのは両儀家だったかな>>482
あれ確かコミカライズからさらに跳ね上がったんだっけ>>467
好きな技ではあるんだけど、実際のゲームでは使いにくいのが残念>>494
くらぁ……ドサァ……スゥ……(素晴らしい生命だった)>>488
最後のフュージョンは完全に悟空が現世にでてこないある意味最終回なんよね月関連だからそこから派生してブルームーンとかあるやつも良いよね
どっかでエジプトはオジマンでいいから政治変わってくれみたいなのを聞いた気がする
>>503
Fateルートの終わり方すき……………>>512
ぼざろの喜多ちゃんでは再現できなかった歌のうまさ>>416
色々あるけど脳を焼かれてからはこの2人>>506
最近はアニメにも少しずつ出てる。
葬送のフリーレンのユーベルも良かったし、今度アニメ版グノーシアでセツを演じるし>>509
カルナさんの「お前たちは我ら英霊にとって宝だ、オレたちはそのために走ったのだから(うろ覚え)」って台詞いいよね
Fateの出会いと別れの物語いいよね…英霊と今を生きる人類との物語>>516
柚木涼香さん声すきだけど
長谷川さんのアルクェイドもよきなんだわ>>518
ガメラは確か60年記念で新作出るらしいから、そこに期待してる新旧アルクはいい感じにイメージ時引き継げたと思う
>>518
ガメラは定期的に新作出てるけどねぇ。トト、短編、ネトフリ。>>518
ちゃんとした布陣で作った公式の4は見てみたいかも>>503
黄昏乙女みたいに幽霊ヒロイン残留、男はずっと彼女といるオチって結構珍しい気がしてきた。>>506
ふぇーではありません>>523
ETがもうだいぶ前からユニバにはないと知ってちょっとショック。>>530
当時の映画から20年だから色褪せもだけど首周りの傷み具合ヤバかった>>506
主演を担当することも増えてきましたし、今だともう最前線張ってる人という印象がやはりクラウドファンディング、クラウドファンディングは全てを解決する···。ジャガーもガイガンも素晴らしかったわ
本日はおとなしかったけど、今週どこかで急にイベ情報が生える可能性も……?
>>529
触媒になるんか
もしやクリスマス礼装で飲んでるのこれ・・・?>>544
ミヤラビの歌も、かな?>>543
ゴジラKOMとかオリジナル怪獣多めなのは新たに出したラドン、ギドラ、モスラで予算的にギリギリだった故なところあったよね、アンギラスの骨が凄い見づらかったのもそういうところありそう>>510
4thの武道館公演見るのが今んとこ1番早いかな
まぁ~しばらくやんないでしょ>>525
いつか柚姉の方も来て欲しいです>>542
声優交代は仕方ないですよ
未だに今のマシュに慣れてない私みたいなのもいますし>>555
白野パイセンとパイセンとシエルパイセンに飛び火するぞ>>546
そういえばソフビで神クオリティのミレゴジ発売されたな。マジで劇中まんまの代物。ミレゴジは雛型の立体化が多いからそういう意味でもレア>>540
同じ口で「結局、未来も過去になるんだ!」と言う悲しみ>>560
どういう脅しの仕方!?>>565
貼り忘れた。こんなコラボあったのねぇ。>>571
時そばじゃねぇーんだから……>>574
割と世知辛い理由だった・・・・>>578
長くなるぞ…>>554
そりゃ違う人生を夢見ちゃうわな…>>560
独特な脅し>>562
だだまあ、キャスト交代の時に「そっか。最後にメルブラキャストが演じたのって10年前なのか」と色々思うことはあったな。もう一回聞きたかったとも>>573
清々しいレベルでカ スだし なんならあのまま推してもコングが勝てたんだけど
地上に出たときのにやり顔はなんか好き>>578
ガメラも昔は人間の敵だったらしい>>580
特にお金出しているスポンサー同士がライバル会社だと無理そうかなって思う。>>589
ドラえもんは良いタイミングで全とっかえしたよね。>>578
概ねそう。ゴジラは作品によって立ち位置も変わり始めているが、棲家を核で爆破されてブチギレて人類の敵になったという基本設定が土台かな(この設定も作品によって異なるので注意)>>569
自分も昔はライダーも戦隊もウルトラも全部同じところがやってると思ってた>>578
ゴジラは世界観や人の在り方、ゴジラそのものについてで大きく異なる
モンスターバースのゴジラとかは人間がギドラとかの危険過ぎる力に手を出したりしなければ基本的に寛大>>578
初期のガメラは周り気にせず暴れるタイプだけど、子供の味方>>562
今なら出来るけど多分@5年後とか言われると無理が出ちゃうからね。赤庭ディスクやその後の展開考えると流石にキツイ>>578
ガメラは地球の守護者
今のモンスターバースのコジラはその立ち位置にいる核とは関係なしに最初からあの形のゴジラモンバスのゴジラは好きだけど
日本の人類の天敵のゴジラもすき>>578
詳しく説明すると長くなるが、人類(子供たち)の味方という点では昭和ガメラの方がそうかも
平成ガメラはまた少し違ってな>>586
ゴジラは東宝、ウルトラマンは円谷。ただ、円谷英二もゴジラの特技監督やってて、後に独立して円谷プロダクション設立した。>>594
かもしれん今後の橙子さんに期待ではある。なにせどこにでも顔を出せる型月世界の何でも屋ポジだからねえ>>585
それでも嬉しいな。ゴジラとガメラが激突して、なんかいい感じに戦って突如第三勢力の怪獣が現れていい感じに水差してゴジラとガメラにボコボコにされるという感じにしてほしいです。>>580
特撮じゃないけどロボットアニメはそういう事情で海外絡みで面倒なことになったりしてるよね
ゴライオンとかマクロスとか中の人の交代はウルトラシリーズで慣れた。
個人的には声優よりはいつの間にかウルトラセブンが生き返っている方が気になる。あなたレオの時に死にましたよね?久しぶりに特撮戻って来たらしれっと生き返っていた上に息子までいたのでびっくりしましたよ。ガメラは映像としてのコラボするよりも先に令和における新たな下地を固める段階なところある
アニメである程度令和での知名度上がったから次の段階が勝負どころ>>609
ダヴィンチちゃんと話合いそう>>419
スキル1の効果を全体に強化はして欲しいけどあのスキルはモルガンさんのもう誰も何も信じない愛さないという意志だと思うので強化されるなら幕間でその辺りの心情の変化かあったと描写してから強化して欲しいです。さらには高倍率バスター強化も追加して欲しいキャストリアと違いをみせるためにスパイダーマッ!も権利の問題がややこしいんだよね
>>607
「時と場合による」
「どっちも悪」
「時と場合による」>>611
ただ、アニメでも平成の古代人が作った生体兵器って設定引っ張って来てるからここからどう変わってくるかアメコミの映像作品は権利がややこしい
>>622
問題はハサウェイがマフティーしないといけなくなった経緯...
あとラプラスのやつ...>>594
なんかそう年数が違うのに声が変わるのは、ヤン・ウェンリーが若い頃(21歳)の外伝と本編(30歳)で声が違うみたいだな。(ヤンは本編の声優さんがお亡くなりになった事情もあっただろうけど)権利関係ってややこしいのね。あと特に音楽類も難しい
>>578
簡単に言うと平成三部作のガメラは古代人が生み出した地球の守護者であの個体は人間よりな存在。ゴジラは平成作品以降は自然の脅威の象徴みたいに描かれてる事が多い。モンスターバースは地上にいる怪獣達の王さまでバランサー的な役割もしてたりする>>623
バトルフィーバーJはマーベルとの合作だからマーベルのユニバースの一つにいるんだよね>>621
老化機能を除外した人形を作っているくらいだから結構柔軟というか、自然に逆らったことも取り入れそう。>>632
機体とパイロットが別利権・・・・手持ち眺めててめっちゃ驚いた
バサスロ一度も強化来てないの!?
確かスキル3は追加された奴だからそれだけ初期特有の弱いスキルじゃないのが救いか?>>617
ヘカテ神に付き従ってる冥界のニンフであるランパスも見てみたい気持ちある>>630
ゴジラ怪獣vsガメラ怪獣vsモスラ怪獣vsウルトラ怪獣、みたいなのを想像してました。地球がリングだ!!>>615
劇場で観てて思ったけど若い頃のシャアなんだから逆に今の池田さんに演ってもらうのは合わないよなって>>635
目的がはっきりしてないけど
かなり魅力的なヴィランですよ>>639
ダメ人間製造機みたいな女性は確かにいるそうで、その人と関わるうちに男性は本当にだんだん自分で何もできなくなってしまう…そしてダメになってしまった男性に対して尽くすことで女性自身は自分を満たしているそうな。
キルケーはそういうタイプの女性かもしれない。>>645
博士(大学中退)>>636
やっぱりギリシャって怖えなあ!なんであんなに男女間のやり取りがあんなに深く濃いのか。型月だとギリシャ神、機械なのにやたらそこらへんでてくるのが逆に面白い解釈よね>>645
悪魔博士です...>>641
突然湧いて出てくるギャオス
序盤からいきなり現れるウルトラシリーズのラスボス枠
どいつもこいつもやばいやつ揃いなvsシリーズの敵役>>646
リンボは散り際が妙に潔くて爽やかもある理想的な悪役だったからなぁそんなキルケーが絶対敵わないと怯えるペーネロペーは、すごく自立したバリキャリ系女子を想像している。
夫(オデュ)に寄り添いつつやるべきことはちゃんとしなさいと尻叩いて送り出すような人。>>645
むしろ今の時代でやるとセンスが刺さり過ぎてヤバイw>>657
ペーネロペーもだけどテレマコスもメンタルも頭脳も強そうだいたいあの人のせいだけどあの人いないと色々ツミ確定なんだよなぁ...みたいなキャラもいいと思います...
(ダンクロト、オットーあたりを思い出しながら)>>655
いっちゃん最初に関わって答え全部わかるくらいなら大して掘り下げないのでまずは触りと自分の好きな所だけに集約して徐々に深く触れていくのだ・・・。「おー見たところ皆揃っとるな、俺はホームズだよ!」
「ここでどんな犯罪しよったかここでゆっくり見せたるよ。 よぉー目擦ってな、耳穴かっぽじってよぉ見よ!」ギリシャ神話も哲学も伊達にヨーロッパ文化圏の根底成してないのでな……深掘りしようとすると一生を賭けることになるよふふふ
>>646
クロックファイアのロールプレイをした鉛筆も散り際をちゃんと弁えたヴィランのロールプレイしていたな、>>636
愛してるかどうかと言われたら間違いなく人間を愛してるけど視点と思考が神という異質な存在だから愛し方にズレが生じて人間からしたら呪いに感じる事になる。古今東西、神さまとはそういう存在>>656
カルデアのテスカトリポカがそんなところあるけど、他の神話体系の纏め役もだいたいそんなエピソードあるよねというかチラッと知ったのだとそれでいいのか宇宙忍者...みたいなのあったような...
>>645
名古屋弁だがや間違えんでちょーよ
ま、俺はどえりゃー寛大やから1回目は許しちゃる
でもよ、次間違えたらこの光線銃でベラベラにしたるからな>>670
今時斬新な経歴ポジションである。いやあ今時じゃないのだが・・・wずっと勘違いしてたティタノマキアの知識
ティターン神族全員と戦ったわけじゃない(オケアノス神とかはオリュンポス側とか)>>667
イドでマスターの為に頑張ってるやん!→自分がやらかしてた尻拭いだった!のコンボは流石やと思った>>680
あるいはオロロロンチョチョパァー
>>669
ここでよく見るアビゲイル殿もうんにゃらかんちゃらっていう画像好き>>680
みんなブリキの仮面付けてるゥ!(宇宙忍者から入った人の感想)名古屋出身の有名人って誰かいたかなと思ったら結構いてビックリしたよスレ民。ブライトさんの中の人も名古屋出身だったんだな。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%E5%87%BA%E8%BA%AB%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7>>687
(炎が燃え上がり爆笑する髑髏の幻影が現れる)>>684
「私はトニー・スタークなどと言う男ではないが?」
とか言いそうやらかさないリンボはリンボじゃないよ(謎理論)
>>697
おめでとう>>691
ハァハァ…ハァハァ…リンボ「…マイマスター、流石に和マンチはGMとして見過ごせませぬぞ(真顔)」
>>691
可愛いの化身かな?丸まってるマシュ愛おしすぎるでしょう>>697
おめおめ!>>694
いやあクオリティとんでもないんだろうけどお値段も凄まじいことになったね>>669
中の人同じでもこれが人間(以下略)で伝わる意味変わってくるのか...となりましたね...>>691
こういうのもいいですね
着ぐるみマシュといえばあず子さんのフォウマシュとかが最高にかわいい
https://x.com/a_ktv0z/status/1865579759935410232>>669
つまりアレですかね?
時々「それってある意味ペテルギウスの権利の侵害だよね?」みたいに正論を吐くレグルスさんみたいなあれですかね?>>702
確か一定まで成長するとこういう着ぐるみタイプの服はなくなってもっと大人っぽい服になるから、小柄なうちに着せておこう、って育児漫画であったONちゃんみたいな着ぐるみを頑張って操作してるマシュとかも見てみたい
>>677
それとは違うけどこういうポジションの裏方貢献キャラ好き
影の実力者って感じで女3倍フレポに男が出ることあるんだねスレ民
今何の話しています?>>701
だから犬夜叉も長かったなあ。奈落の件と関係ないちょっとおバカな妖怪討伐話が癒しだった>>719
自分も姫様が拷問受ける姿は大好きです
美味しいもの食べてる姿なんか愛らしいよね>>681
最初から歪に歪を重ねたような性能じゃないですか…
ATKこそすごく高いけど、カード性能自体が破滅的に酷いしスキルもよりにもよってパーティー全体に負荷が掛かるスター運用関係ばっかで1人じゃ攻撃も防御も流れ作れないし、今でも尚システム運用抜きだとどう使うか分からないサーヴァント筆頭でございます>>711
どうもキューピー感が強い>>719
料理を箸やフォークで開く絵に文章載ってたら誤解も産まれないものを藤丸立香「まさか虞美人を人質に・・・?」
>>711
この人が書くマシュと藤丸と武則天かわいいんだよなぁ。というか全体的にかわいいメイドさんの絆礼装は独特だな…。カリスマは青王と同じだけど防御デバフが入る不思議。使いようによっては一部の鯖には有用かな……?
>>703
苦労して建設された罠まみれの館を爆発物で吹っ飛ばすとか
至極まっとうに怒りそうなんだよなコヤツ……
仕込みの大変さを知ってるからこそ>>723
天の助ぇ!!>>698
秩序ってわけじゃいけどワンピースの麦わらの一味とシーザー思い出した>>723
向こう側が見逃されたと勘違いして「甘い奴だぜ!」ってヘラヘラしながら逃走しようとしてたら単に確実に被害最低限な位置で始末出来るように誘導されてただけなの好き>>739
出禁です>>719
上手くいかなくて急に冷めるやつ>>747
イスカリは流石にそこまで腐ってなかったからな>>727
抱きつき方が若干獣っぽいメリュ
https://x.com/a_ktv0z/status/1601195454187769859>>747
異聞帯関連で似たような感じで散々やってきちゃったから出なさそうアラフィフ「おやおや、私相手に人質かネ?困ったねぇこれは後でマスター君に怒られる…まぁいいか」
>>747
しかしみんな救いたいんだみたいな主人公だと難しいと思うのです...
ヴッシュレベルは怖いがくるかもだけど...リンボは養殖系空気を読まないタイプなので真正もののなぎこさんには翻弄される、相性ですね
>>739
よくよく考えると最初期でボーボボ側に寝返ってる毛狩り隊の隊長なので裏切り者として恨みを買っててもおかしくはないのである>>747
助かるにしても、こめかみに銃とか刃物突きつけられているのに構わず近づいて来るヤツに助けられる人質になりたくないねそういや今週末にまた新生活キャンペーンがあるよな....
>>747
実際その通りではある
人質取った側が殺してる訳だから
まぁだからといって目の当たりにした人物がそんな割り切りが出来るかと言うとね>>766
あの人の計画はどこまで計画通りだったんだろう>>761
人質「かたじけなし!!!!」(自ら刃物に刺さるなり銃口に齧り付くなりする)じゃあ私は『生存者なんていなかった』事にするわね
卑劣なる悪党共は外道にも既に人質を始末していたのよ!!>>768
またアストライアさんとセットでやって来る・・・?サーヴァントに人質作戦ってめちゃくちゃ有効よな
サーヴァント同士だと人質を取られたほうが豆腐を崩さず敵サーヴァントを倒すようはことを強いられますし、実際ソレで不覚とった人質がいないと何も出来ない弱きもの...
モルトリ親子の娼館堕ちシチュと聞いて!!
人質に取られる天の助
大丈夫なのは知ってるだけど流石にちょっと言うのを躊躇う藤丸
敢えて言う上に天の助ごと敵を攻撃するボーボボ
ツッコむビュティ
ここまで見えた。>>772
電車で料理の雑誌読んでたら周りの人もチラ見しててよだれ垂らしてるコマを「周りの死徒に気づかれて絶対絶命」って解釈したコメント好きやっぱ手足動かせず背中にめっちゃ杭刺さってる状態であってもちょっとした唾吐きかける位の術は欲しいわね人質対策に
>>776
今は仲良くなってるから良くないかな>>720
わかりみ…
どまぴは至極真っ当な説教をしてくれると信じている。
セクハラしたい。>>783
近いのだと役立たずの狛犬>>797
しかしそれはぐだは絶対にしない選択よな>>776
ガネーシャの頭「どうしてこんなことに…(どこかで転がりながら)」
顔が無い象「(キレそう)」>>798
(ながれてきに)そうだったな...すまない...>>799
じつは原作だとてぇつより堅いチタンなんだ>>795
麻酔針打ち込まれたジンが自分に銃撃つの見た時はびっくりした>>803
いえす>>803
そう。14番目の標的で明かされた。
今の若い子って小五郎と英理さんの別居の理由知ってるのかしら……?>>809
単に声優さんがアドリブ無法地帯説がありましてね…>>807
騎乗スキルが上がって焦らされるうちに野獣になったぐだを乗りこなせずに■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(沼に沈む音)>>792
覇王達(約一名)
うーん取り敢えず殴ろうか>>812
リソースとして強過ぎるからね
上手く扱えばテクスチャーを塗り替えたりはお手の物>>810
空き缶に向けて撃って、弾かれた缶に全弾命中させるのもまた違う因みにDr.ドゥームのてぇつよりかてぇブリキの鎧は
インフィニティガントレットの反撃から耐えきるあり得ない堅さをしてるんだぞオメェ>>822
アルティメットトナカイぐだ>>814
で、奥さんも(無理すんなって本音はわかった上で)カチンと来たという経緯である>>784
ちゃんと心配してたし絶望感が凄かったけど次のページでまあ色々となった>>813
うっかりカズラです、うっかりカーマです
今日はパパ/マスターさんの私生活について解説します!>>803
いつも思うのは英理は頭脳明晰な人だけど料理するときに味見するという概念を忘れてしまうのだろうか。
あるいは味覚が残念なことで過ちを認知できないのか。>>834
なんてことだ、もう助からないゾ♡>>831
NFFサービスの銃から即死しなかったのタフすぎない…?(しかも心臓から撃たれて耐えてる)>>809
CV上田さんだし富山弁とか越中方言かもしれない。
「うまいっちゃ、食べてみられ」>>827
海パン刑事なのかキアラ様なのか別の人なのか……今北産業
年度末ってどうして存在するんですか>>794
ヨシ!因みにDr.ドゥームは補充要員だったから(全知全能を切ったとは言え)インフィニティガントレットサノスからギリギリ生き残ってるんだぞオメェ
>>827
ええ!?悪役×一般人orヒーローの襲い受けモノ!?5冊ください!こんばんは
キャスターPUで推しの画面を見に行くたびにエレナさんの人はエレナさんを無事に引けたかなと思ってしまいます
おやすみなさい>>843
言峰のスキルが無かったとは言えサーヴァントから作られた存在が眉間で一発なのがな…>>837
月をバックに!!!>>851
「すっかり覚えちゃったね」って、何がは知りませんけど()>>845
コレとぐらんぶるを実写化出来るから令和も侮れん>>847
カーマはどっちも騎乗Aを持ってるから大丈夫>>780
ほぼまんまの展開やってるからな>>857
良かった…めでたい…>>849
カズラ「私だけが、アルターエゴになればいいんです。誰が何をしようと、私を止めることはできませーん!!」ORTとククルカンが現代日本を舞台に戦う実写版FGOください
>>869
それがわかってるからまだ
毛利英理なのよ>>866
この人の場合人質に紛れ込んで何人か落としてきそうなんだよな……>>869
ツンギレらぶらぶケンカップルなのでしゃあない>>819
公式でデケェの運転できてる描写あるし普通車にも乗れるな!ヨシ!悪役とは違うけど異常な性格の敵役がまともっぽい反応するのが好き。戯言シリーズの狐さんが仲間の下手な駐車にひやひやするところとか。
……園樹が帰ってきたようだな。ふん。あんな露骨にいいクルマ乗りやがって、腹が立つぜ。……下手な駐車だな。おいおい、そんな技術で俺のポルシェの隣りに停めんなよ。大体なんでわざわざそんなすぐ隣りに……ちょっと……ちょっ、おいこら!てめえ!何をするつもりだ貴様は!七罪の刻印つかって弱体耐性よわよわになったダンテさんをスタンさせてあんなことやこんなことしたい
>>880
半世紀前にできた協会が「つい最近」できた認知のエルフには困っちゃいますねロデオマシーンの難易度別で見る騎乗スキル
マタ・ハリさんが
「マスターは二人きりのとき私のことをマルガレータって呼ぶのよ」って言われたらたぎります>>884
取り敢えずダンテ殿を寝かせた上で後ろでうどんでも作りますか>>878
そうだそうだ!
メイヴ様言ってやってください!!>>879
カリギュラodで1番狂ってるウィキッドが、他の幹部が再洗脳でおかしくなったら逆にまともに見えたの思い出す。>>883
えっちなはなしか!?>>870
マルタさん「次舐めた口聞いたら『こう』だからね」(シュシュシュ シュシュシュシュシュ)マシュはねぇ!サーヴァント化してない時は普通の女の子の体力なんですよぉ!!!
だから、鍛えてる藤丸くんには勝てずに■■■■■■■■■■■(自主規制)>>878
現代にあれば便利なものおや、寝る前に建てるかの
>>900
キレんな。>>901
きゃわわ、ちっちゃいカーマちゃんもかわいいよぉ
なでなでしたい>>907
何せコイツ虎戦車見た可能性高いからな...巌窟王のビーム発射のあの手の動きはパンをこねる動きだった?
>>895
実際自力では無理でもモルガンに頼めば多分そういう事できるし、あっちからの好感度も高いから事と次第によってはモルガンも応じてくれそうなんだよな、マシュ⋯⋯>>907
スフィンクスなら既にぐだが騎乗済み。>>883
マシュのロードキャメロット(意味深)
マシュのブラックバレル(意味深)
寝よう、きっと憑かれてるんだ建てたがどうだろう
そろそろ寝ます
おやすみスレ民
人を産む時は気を付けるんですよ皆様
(雑談スレッドに敷いておいた人体錬成陣を起動させる)>>914
マイソロジーなエレちゃん。>>907
虎戦車の英霊バなんとかさん?人理修復後日常に戻りパン屋修行に打ち込むもレムレム睡眠で異世界の妖精のパン屋でアンパンの英雄と縁を結ぶぐだ
>>925
(繋げないで刑事さん⋯⋯)>>926
ヒロアカのエジプトのトップヒーローがそんな感じだっね(もしや竜属さーばんとはマルタさんに逆らえなかったりするのじゃろうか)
>>929
アヴァロン前のぐだなら心に刺さり過ぎて即死する国民的ヒーロー>>871
竜の聖女を前にし、大いなる咆哮を上げて深海の底から天蓋の水面、雲を突き破らんとする勢いでグングン伸びゆく我が黄龍と比べたら何とも可愛らしいカナヘビですこと好きな人とパン屋をすることが夢
賛否あったけどすきだわこれ>>903
実は幕間の漫画で夢の中でぐだとパン屋をやった>>928
捏ね回せば、捏ね回す程に
素晴らしい感触を増してくるんだろうな…
(きっと2人共、良い声で啼くに違いない)>>941
タベチャッタンデスヨネちかちゃんにいじり甲斐がありすぎるのが悪い
>>927
幽谷響子とキスメと饕餮が好き>>945
あれはアラフィフに唆されて妄想したから…>>940
前シリーズの鎧武の主人公の紘汰と映画の番宣CMで並ぶと体格差すごかった記憶ある>>903
メルト「でも人を好い声で鳴かすのは得意でしょ? 楽器引きでもなればいいのよ」>>941
他だと紅魔城のチルノやってたっけ東方は入り口が広いのがね
オタクなら人生のどこかで必ず目にするレベル
アレンジCD買い漁ってた頃が我が青春だった>>946
やるとしてもインディーワールドとミニダイレクトの抱き合わせだと思ってましたが、想像を越えてきたわねぇつまり多角的飲食チェーンのオーナーになりたいんですね
>>946
夢じゃないです>>943
変身すると胴回りが立派になるライダーも居るぞニンダイ見たことないな
楽しいのかなえ!?今なら推し鯖×東方原曲について語っていいのか!?
>>941
オリ主がジェームズやリリィとの同世代で、闇の魔術の防衛術の先生として呼ばれたのが純狐。実力は超一流だけど教師としての指導能力皆無。教師としては外れだけど間違いなく責任感ある大人ってキャラだった。>>942
新規を獲得し続けて、ある程度居たら自然と巣立っていくっていう、厨二病の最初の敷居だからねニンダイ2週連続という事は中村悠一の記憶も二度消されるのか…
聖徳太子も稗田阿礼もかわいい女の子に
>>942
神主本人があくまでも同人クリエイターとして自分のペースでやる、後は自分が責任持たなきゃならない商業展開案件以外は熱心な二次創作クリエイターに任せるスタイルだからコンテンツがのびのびして途絶えないし過去作だけでも漁りきれない程充実してるのがいいんですよね
ゆっくり達に関してはあまりに広がりすぎて半ば独立したコンテンツのようになってしまいましたが…>>882
兄上、兄上じゃないか東方わかんないけど緑の子も好き
名前が出てこない
東風谷(こちや)さんなのは覚えてた…早苗さんだったね
みんなゆっくりのイメージが強すぎて…>>969
二次創作は人によったら旧作も把握した上で上手く混ぜてやってる人もいたりもしたな>>973
スーパーマリオRPGリメイクに泣き、
完全新作マリオに泣き、
ペーパーマリオRPGリメイクに泣く。
ここ数年マリオの力すごい。>>974
確かコルデーだったはず>>966
喜びに共感できるのはいいねえ
それぞれに楽しみな人がいるんだなあ
やさしいせかい>>977
朱鷺子呼び慣れてたまに忘れる原作だとそもそも名前無い娘ニコニコ御三家と言われていたボカロアイマス東方がいまなお生き残ってるのすごいよ
映姫様と女将の関係性
ハマり方とかは人それぞれだからあくまで自分の中ではって話なんだけど
東方も偉人や神様出して来たり聖地あったり逸話が弾幕に反映されてたりするから型月オタクでもある自分的には割と似た肌感覚で楽しんでたところはあるかもしれない>>972
LIVE配信orプレミアム配信→ニコニコ→海外の順に観るねぇ…人類をより良くしたい→ビースト
人類の破滅願望→ヴォーティガーン
現状維持を望む→月の暈(ムーンキャンサー)
マリスビリーが行おうとしてる宇宙の恥ってなんなんや>>984
私も寺社仏閣巡りが趣味なんだけど、これは東方から来てるなあ
それで型月関係も巡るようになったり機神ゼウス「ヘカーティアか。懐かしい名前だ…」
機神デメテル「今でも元気にしているのかしら?」
機神アプロディーテ「グレートな性格してたからねー。」東方がきっかけで御宮渡り突貫で観に行ったこともあったわぁ懐かしき思い出
>>986
「あの設定公式だっけ二次SSだっけ………」は偶になる>>981
公式からの新作とそれに伴う新キャラ出てくるのってありがたいなと感じる1000なら、カルデア幻想入り
赤髪
1000なら、ぐだが冥府で応援
>>992
宇宙の恥…霊長は自分一人でいいとか?シューティング
ゆっくり虞美人よ
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5662
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています