雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5646
https://bbs.demonition.com/board/12516/
>>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「CBC2025 彼の名はダンテ ~ホテル・デノヴォのコンシェルジュ~」攻略・雑談スレッド 2
https://bbs.demonition.com/board/12493
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp家庭的なオリュンポス十二神
家庭的な聖杯戦争とは?
たておつ
家庭的な……
家庭的な聖杯戦争、とか家庭的なモードレッド
λ λ
ブヒ (´ꙭ` )~
'' '' '' ''家庭的なエレナさんか…
家庭的なスレ民
>>2
ちゃんと親に愛されたキアラさんとかわたくし涙ちょちょ切れますよ家庭的なナポレオンさん……家庭的なカリオストロ伯……
家庭的な聖杯汚染
家庭的なケリィ
>>2
書こうかと思ったら真っ先だったw家庭的な魔力供給
家庭的なNPチャージ
家庭的な逆令プ
なるほど……家庭的なバット
家庭的なバンド
家庭的な投影
なんか違うような...>>8
何故だろう、とても反する組み合わせに思うのは(旦那の事とか振り返り)家庭的なワルキューレ
ヴァルハラで暮らしてる以上家事スキルは高そう>>2
おはぎ手作りしてるし、家庭的な面はありそう立て乙です。
家庭的な魔力供給…。たておつ
家庭的なロード・エルメロイⅡ世の冒険
……世界の家庭料理でも解体するのかな>>22
しあわせ家族計画(意味深)家庭的なアヴァロン
えみごだなこれ>>28
それだけはありえない···>>9
ちゃんと自炊してます>>28
お前旦那捨てた側やんけ>>30
日本史が変わってしまう...家庭的特異点
家庭的な都市
子育て支援が行き渡ってるのだろうか>>2
むかしTAにめばるさんがアンキライラストかいてたな>>45
孤児を引き取った感じがするな>>29
元十二神でいいなら、かまどの神のヘスティア女神がそうですわね
結婚や出産、主婦に加護を与えるのはヘーラー女神ですわ>>46
家庭内暴力が炸裂するぞ>>31
アテナごはん>>28
アイデンティティが崩壊してる!?
正気に戻れ!(ボコッバキッ)>>48
(いつも至る私…)家庭的なテノチティトラン
さて、家が先か家族が先かって話しか?>>50
杯が吐瀉物で満たされるのか…>>59
ちゃんと見たことないけど、「味見」や「バケツ」と深い関わりがあるテレビ番組だと聞いたわ>>45
これだよ>>36
おのれ、ゼパル!家庭的なプリズマイリヤ
>>65
これじゃねえか家庭的な人理焼却
>>39
料理が得意な人が見たら泡吹くことばかりでしたわね>>62
う◯こから生まれたり母乳塗りたくって生き返る神様がいるのが日本神話だからな>>65
エドモン、何か心当たりがありそうな顔だがどうした>>59
料理下手なアイドルや女優さん等の女性タレントが料理を作りそれをプロが食べて評価したりする番組家庭的なキアラさん
矛盾しかないそもそも聖杯戦争のマスターぶち込んでみると歴史が書き変わるよね
家庭的なカーマちゃん...?
>>85
鈴鹿さんのお料理みたいですわ>>83
(城島リーダーを連れて来よう)>>86
むしろそうであればよかったんだけどなあ。>>75
普段はギャルなのに好きなおとうさんの前では一人の女の子になるのは好きですか?>>65
私の大好物ですねカルデアの玉藻の前と、月の玉藻の前だと、料理の腕はどっちが上なんだろ?
>>101
か、家族を増やすのは得意そうだから…>>101
ちゃんと親の庇護を受けたのなら、そんなキアラさんもったのかもしれない···>>87
美遊かもしれない>>91
あれは外掃除当番にだけ許された娯楽でもあったのじゃ。寒い時期は先生が集めた落ち葉で焼き芋してくれたりしたものじゃ>>103
でもその人奥さんがアレな感じだからなあ>>65
エドモン、何か見覚えがあるとは思わないか
なぁ、エドモン(肩に手を置き)>>103
太公望呂尚の最大の釣果であるところの「国」は、山奥でひとり静かに釣りをしていたときのことでな……>>103
フジリュー版の事しか知らないけど家族思いなイメージはあるね太公望>>95
(画像それぞれの推しスレ民見たことあるから誰かはわからんが)どうも。>>110
発音がバーバパパなんだよなぁ>>103
休日は四不象に乗って家族でドライブ
ちょっと仙境を巡って仙桃を楽しむ
寝落ちた子供たちを起こさないようゆっくり帰宅
晩ごはんに手料理を振る舞う>>111
ヤドンになりたいのか(かつてそういうコラがあった)家庭的なアルトリア族
>>121
家庭的なダークライを解放しろ!火には破滅的な魔力がありますからな
小屋を焼いたときは楽しかったぞい>>114
既に使われなくなっててもそこに物隠す馬鹿は出るからな……マジデコロス家庭的って、何を持って家庭的なんだろう・・・・性格?料理の腕?家事の手際?雰囲気?何も分からない・・・・分からないからおみぃさんに甘えてくる。
>>131
とりあえず割烹着だな…
ささっ正雪先生、こちらにご用意致しておりまする>>121
草の字が槻司夫妻と一緒に食事してる画が何故か浮かんだ>>113
どんどん堕落しちゃおうねえ
グレイがそれに喜びややりがいを感じてるんだからしょうがない お世話をさせろ>>122
コンシェルジュネタの事言ってるならイベントタイトルに入ってるよ>>125
モルガン
「なるほど」>>139
なんでも書いてあるし、現在進行系でガンガン追記されててかわいそう普段の裸エプロンではなく、裸割烹着という新機軸を提案したい
そもそも何で古事記と日本書紀ができたんだっけ?どっかで読んだ気がするけど忘れた
>>124
おにぎりはダントツだが
一応当番制
らしい>>143
街中で占いしてたら人外を釣ってしまう太公望…>>152
どっかのメインで槍オルタがモーさん庇ったら父上はそんな事するはずがねぇって困惑してたな>>37
ヤマタケの最初の男はクマソで次の男はイズモで伊織は3番目の可能性もあるのか…
いやでも古事記を書き換えたら一夫多妻に夫の1人くらい出せるのでは>>151
突然の供給とても助かりました>>161
どうしたん
よくてよ集めてガチャ突っ込んだ後みたいな顔して古事記に記されてた男でも女でも可愛ければどっちでもいいじゃんの章は読みましたかね
>>150
へ〜
スレ民はなんでも知ってるなあ>>162
この目は光が よく見えるユニヴァースにはモードレッドしかいないモー星とかもありそう
>>158
本来ならもつはずなんだ。何かが起きて、ああなった未来を見させられただけなんだ>>168
まず子供が出来るような年齢なんだろうか?>>177
バージョンすごいことになってそう>>174
「カリバーとは」品質や能力を表します
お前は廃嫡の品質や能力って酷いわ>>183
ひでぇ例えだけど割とそうかもで笑ってる>>181
アレの読み方知ってるやつなんていませんよ!
華々しき凱旋>>160
プロトアーサーとこちらのモーさんも割と親子してると思う
プロト時空のモーさんの問題点としては子として認知されてても絶望してる父上を愛したいだからだいぶ歪んだ愛情向けられてるけど>>183
管理人、舎人親王説?>>190
ぐだ「よかったー!うまくやって行けてるみたいで安心したよ!」>>99
(私も食べたい・・・)日本書紀のタケルの方が兄貴殺してなかったりサイコ度低いから外向けと言われたら納得する部分あるな
>>178
たしか古事記は表音文字として漢字が混ざった不完全な漢文、日本書紀はちゃんとした漢文で書かれてるとか>>197
いいだろ?更にはラスボスの元カノかつ天照だぜ!>>198
公式からして色々と前科あるからのぉ>>201
新宿みたいなの…(頬を染めながら)やはり玉藻族と結婚するのが日本人の夢か
紅閻魔先生はどう思いますか?よし難しい事は玉藻に任せてヒモ暮らししておこう
良妻だから全部やってくれるさ>>201
なるほど最低ですね伯爵
(返す言葉が無さすぎる顔)>>201
こう、仮面が左右非対称で目が紅くて真っ白なプロテクターと隙間部分が黒い感じの悪落ち衣装ですかねぇ>>199
玉藻ちゃん(表)と玉藻ちゃん(裏)よ
その両方を突き詰めた果てにあるのが、玉藻ちゃん(ギャン泣きガチ詫び)。これよ>>201
元の衣装から暗転した2Pカラーの感じでお願いします>>201
ぴっちりスーツ+おっぱい1択>>199
そりゃまあ、権力者といい関係で国を使い潰すなんて歴史上たくさんあるからね嘗ては綺麗な色合いの姿だからこそ
返り血がこべりつく程の闇堕ち過程が映えるのだな>>201
黒ドレスで下にピッチリスーツを着込んでいるのが良いです>>201
殆ど別人というのも好きですが、うっすら面影があるとか好きですね。>>223
ゼノビアさんに言ってやってくれ>>220
巫女服カーマか...続けて?>>234
国家転覆のついでにインフラ破壊するなし>>238
ボイスついたらおいたわしやさが増しそう>>222
普通にテロリストです>>233
……これ結び方もろ、亀甲縛り……
なるほどなぁ『このスレはマシュとスパルタクスに監視されています。』
洗脳堕ちすきですよ
>>201
前の衣装を黒くした感じの安易なやつが好きです>>201
悪堕ち衣装って男性はより着込んで女性は露出が多くなるイメージ>>201
色変えにちょいとデザイン変えた感じがいいなぁと
具体例を挙げると青王→黒王的な>>243
まあ、内通者ふっつーにいるしリソースそんなないし成功率は限りなく0なんですけどね…月でいちばん「凄い」格好した人といえばネロちゃまですが
>>248
あれ?貼れてないわ>>247
勝手に省略するんじゃない!>>260
第3でおっきくなるのをお忘れか>>252
あの混沌とした時代の善悪は今の時代の善悪では測れないと思う。>>263
キアラポリス送りだ!>>244
一般の人に水着ウキウキ顔メリュ子とマスクメリュ子を見せて、
どちらが闇落ち後かってクイズ出してみるか…玉藻→ザビの嫁
キャット→ぐだの嫁
アリア→伊織の嫁
一作一玉藻か>>260
水着のニトクリス(Notメジェド)を見るとわかるけど、そこそこあるし安産型だし超絶美人ですわよ。相方がバイーン粒子保持者なので目立たないですが>>262
だからめちゃくちゃゆっくりおにぎり買い占め回ってから向かったよすまんな鄭成功
でも実際赤坂行ったら予想以上の大炎上でビビっちゃったよね>>241
お行儀(意味深)>>263
助之進さんコイツです!>>263
この後彼の姿を見た者はいない>>278
そのままにするとどうなるかわからんからな……正雪先生が……>>276
心の中に入るので初代でいうところのアレなシーンのオマージュにはなってるかもしれん魔力供給(おにぎり)
>>284
オルタのショートヘアいいよね>>256
言葉など不要
アーク マイ フレンド>>267
ぶっちゃけ伊織くんが雑に斬り捨ててもさほど問題にはならない程度には…>>286
もはや意味がわかんない>>294
これは男共が色香に騙されてざっぱーんされますわまぁあの内外で謀略やりまくった下剋上もアリアリの戦国時代の後にテロ行為ってそうそう成功せんよな
>>286
たぶん普通に心配された挙句に婦長がベッドを持ってやってきますね…>>289
ほぼ唸り声だけのアークくん(まあ最終回は片言とはいえきちんと喋ってたが)……なおコミュの難度>>297
ネクサス ブレーザーは
ネクストとシン・ウルトラマンを参考にしたとは思うチェレーザの理想像の要素全部満たすウルトラマンって要するに「ネクサス」なんですよね
親しく感じても神秘的でもウルトラマンはウルトラマンよ
ウルトラマンからしてネクサスは半ば防衛装置や仏様みたいな扱いではある>>295
新作出れば内定決まるというのは強い>>308
完結してないし……>>298
いいよねアーチャー
サムレム三騎士可愛い子しかいないからもっと組んで色々やって欲しい所
とりあえずアニメ化したらエンディングで踊れまあそもそも昭和の頃からばっちり喋るし……
???「お前たちにはあれがアストラに見えるのか!」>>319
見える!!>>303
この格好が1番露出度なくてすき。この子も水着の方が普段より布多い>>309
小動物と色気のギャップがいいのよね
可愛くて美人でセクシー、最強では?千年鍛錬して九尾になって切り離した尻尾がタマモナイン
つまりまた鍛錬して切り離せば無限にタマモナインが生まれるのでは>>308
これから出る可能性はないとはいえない>>313
ツーショットは基本が通常・笑顔・驚き・照れ顔みたいだからな
たまに顔芸混じるのもいるけど>>321
味あわせてやろう
ナイルの水をたらふくな(ざっぱーん)因みに憧れの風来坊は例の愚痴に大概ぶっ刺さっちゃってるので、まさしく「憧れは理解から最も遠い感情」なんですよね
>>329
かわいい 3人並べたい>>336
おミャーだったのかニトクリスはいいぞ
アイドルもほんと可愛い
ヌードルストッパーでよくお世話になってます
ニトクリスのおしりをあたためてる…>>266
タマモアリアちゃんの魔性の色香がわからないそんな君たちに対してロジカルに説明してやろう
なんというかねアリアちゃんは紛うことなきロリで天然な狐っ娘だけどその裏にはやはりというべきか男を堕落させる傾国の一面が隠れてるわけです。斎藤千和さんのおっとりロリボイスが見事に下半身に響いてきたし、そして何よりあんな可愛い娘が!!!あんなエッロいロリが!!!!幼妻的要素を持ち合わせしかもそれを全面に押し出しアピールしてくるというなんというかこのなんといいますかもう辛抱と心房がたまらんファクターをもっているんだよ!!!!!!!!こんなのもう結婚するしかないだろ!!!!!!!!チクショウ、アリアちゃんに惚れられてる伊織あの野郎許せねぇ!!!!!!!!!!!アリアちゃんと結婚するのはオレだ燃え散れ宮本伊織ィ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!>>354
ゾフィー兄さんはノアだったのか()>>353
ご近所の仲良しJCかな?>>352
そ、そうか・・・・>>347
?「え、叡智ぃ?………ッておいコラァ!!懺悔するってどういうことだァ!」>>349
DAIGOと融合している時ついでに地球の文化と言葉もインストールしてたらしいからねぇ>>351
冷やすよりかはいいだろう>>357
ムーンドバイがシリアスではなかっただと!?へへへ、シンパイスルコトハナイ
ニトちゃん、可愛いだけじゃなくてすっごく真面目で頑張り屋で心優しいんですよね
威厳を保つために話し方こそ尊大に見せてるけど、恩義には報いるし素直に助け求めたらできる限りのことしてくれるし、すっごく良い娘ですよ>>355
復帰後の新衣装に闇落ち時の意匠が混ざってたりしてるのもアリよね>>348
水着とかで更新はしてるんだけど、槍霊基のマイルーム会話全く変えるのも違う気がするし難しいね
ぐだを愛してくれるブリュンヒルデも居ると考えれば>>357
奏章3がわりとそれだと思う>>369
何って パパから光を受け継いだ者>>369
光の国、O-50に並ぶウルトラマン発生源ダイナの光>>369
出自不明、なんもわからん>>357
置かれてる状況はシリアス寄りなのが多い気がするぞ>>381マシュ(マシュではない)
>>377
えっちゃんとXの決着ら辺を深掘りするか>>350
でもあの師匠、自分の発言(こっすい嘘)取り消すためだけに時間巻き戻しとかやりやがったゾ
ゼロ「えーい☆」>>378
元々「世界を救おうとする勇士」としてマスターのことは好意的には見てたからね。幕間でちゃんと冷静に話してる。>>357
奏章3・・・キリエル人
「あーやだやだ。並行世界に行ってもアイツの顔見る羽目になるとかどんな縁だ全く」>>353
編集さんもお願いします>>382
序盤のガチホラー展開でホラー未履修者の足を止めさせたというメカクレ特異点
(ホラーのお約束を知ってれば、むしろあるあるのお笑いとして昇華される)水着だけじゃなくクリスマスもだいたいシリアスだよね・・・やはりハロウィンくんにFGOのトンチキを一手に担ってもらうしかないな!
>>393
例えばそうですね
fate/prototypeの黒くなったアーサー王を想像してください>>368
1部6章ではたいへんお世話になりました…
だからこそニトクリスの兄弟を奪った高官ゆるせぬ…ってなる
あんな頑張り屋さんが復讐に身を染めねばならぬとか
以降もずっと不出来な自分と恥じてしまってるとか
他人が口を挟んでなんとかなるものでもないから、歯痒いね>>393
よくわからんが黒い鎧でガチガチに固めるか、いっそ脱ぐ気がする
ランスロット卿はどう思います?>>391
平行世界でも悪さしようとするのがいけないのでは?そもそも今だと初代夏イベが実質異聞帯みたいなもんという説が
>>377
シリアスになりそうでなんか微妙に締まらない感じになったハロウィンなら⋯⋯肉体を奪われた上怪物化させられる未曾有の危機に陥ったと思ったら翌日には黒幕が物理的にぶっ飛ばされてるとか予想できんて>>393
そりゃあこれよ>>394
2人とも寒色系だし肌も白いから赤がまー目立つ>>333
ぐっ様に会うために現代人に変装してマスター候補としてカルデアに潜入した徐福、ぐっ様を探してカルデア内を彷徨っていた彼女は、ぐだに会うため因果を辿ってやってくるもぐだを見つけられずマシュを騙って幻術でレフを誤魔化し場を取り繕っていたアルトリアに出会う
なんやかんやあって管制室が炎上する中、アルトリアと徐福は手を繋いだまま冬木へのレイシフトに巻き込まれるのだった…>>407
アヴェンジャー(?)ズ!>>393
こんな感じ>>393
狂スロさんとか割とそれっぽくない?>>393
こんな感じ>>418
はい>>394
パラPにガッツ付与してもらって頑張るよ…闇落ちというか闇に染まってでも手段を選ばないみたいな男の選択はよい…よい…
>>374
わかるよ!
「美少女の形したモンスター」とか「人面獣心のヤベー奴」だの「ミストの宗教おばさんの進化系」だのなんだの言われがちなエレナさんだけどやっぱり根底にあるのは乙女的なセンテンスなんだよね!!!!ブラヴァツキーのBは美少女のBなワケ
誰だこんな可愛い人を怪物扱いしてんのは!許せにゃい!!
惜しむらくはπが無い事だけどπの有無は色気には直結しないんだよねほら見てみなよこの顔を!色気が決壊したダムみたいにドバドバ出てるよ!
そんなもん見せられたら僕の胸もドキッとしてる!心臓はもうドナーに持ってかれたから幻肢痛!すごいね人体!!!!>>421
エクスカリバー連射は単に魔力有り余ってるからだからなぁ>>393
スパロボ第2次OGの完璧親父みたいな拘束系とか遊戯王GXの覇王十代みたいな全身甲冑系>>423
あれ闇落ちじゃなくて洗脳だからな単に>>418
スレ民はジェンダーレスだぜ?>>416
それは悪堕ちというか、錆び付くというか>>423
帝王パーシマは洗脳だから悪堕ちとは違うね。
清らかで愚かだからこそ道を踏み外す…みたいな展開はちょっと気になるぞ!!>>418
もう大好き
野郎の推しがだいたいそんなやつばっかりだわ>>434
マシュ「先輩は、わたしが守ります(ムリン)」>>393
全身真っ白の衣装のキャラが全身真っ黒の衣装になったのを知ってる闇堕ちに片寄るのもなんだし光堕ちさせるね…
万丈目ホワイトサンダー>>421
アレ聖杯と繋がってるから出来ただけで、実は黒王は騎士王の下位互換よ>>439
ン・ガミオ・ゼタさんが好き。因みに黒セイバーはアヴァロンは使えないよ
だから防御は(比較すると)そんなんでもないんだでものうスレ民
儂は元闇の者だったり心をもたなかった者の光堕ちも好きなんじゃあ…>>404
...えっちゃん三臨?>>404
マジでこれ実装して欲しい
いつしてくれるの?>>418
男女問わずいい文明だろ!>>433
時に拳を時には花を食生活も大事だ
不味いもんばっかり食えば、ストレスで闇落ちすることだってままある
(拍手が頭に鳴り響きながら)>>451
なんなら直感下がってるから回避率も低めよな男が悪堕ちしたらキスで目覚めさせるのが王道というもんですよスレ民。
>>418勿論じゃないですか
>>428
カーマ、エリセ、クロエ...なるほど...>>456
ミライデイズ>>433
光堕ち>>456
ほ、ほら、レオニダス王は(スパルタ基準で)インテリだから…>>465
これまで輝く機会がなかなか来なかったからか>>467
でも大体みんな黒くなってる>>456
この後2人で汗を掻くぐらい運動したんだよね…>>446
ああ、そのシチュエーションはめっちゃ刺さる。
パーシヴァル卿は幕間見る限り敵とのレスバはそれなりにこなすけど、民衆の言葉とかは滅茶苦茶引きずりそう。>>418
大好き
特に元々落ちる要素ある上で更に落ちてその後光堕ちするの大好き>>467
信念の反転だから反転ではあるぞ。
反転しようがなかったからジャンヌオルタは偽物を作られたからな…>>476
英霊としての心情の否定、だから個人の人格の方向性は割とそのままなのである>>478
そのためにはまず原作の方の続きをだね……>>478
先に本編進めてもらわないと…アタランテのオルタは正直よくわかんねぇ
>>479
復讐を神罰として与えて、その後もファラオとして君臨した場合のイフ、がモチーフだったはず紅閻魔・オルタの実装待ってます
今度は料理を作って振舞いたい>>480病気ですねレントゲン撮りましょう
極光も続きを待っています!!
闇堕ちって真面目な人程落ちるよね
>>489
目の前でマシュが死ぬのを見たいと(2度目)?ニトクリスオルタは罪ある心臓を神に捧げるという、つまり罪を抱えて死んだ生前の己の矜持を踏み倒したという結構な重いことをやってるのだ
>>476
それオルタ職人カマソッソの異霊化の方や>>481
キス後の仕草もすっごく色っぽくて普段とのギャップも相まってドッキドキですわあ
結婚おめでとうございますを贈りたいいい本当に今更気付いたことではあるけれど、太公望PUにマンドリカルドも一緒にいるの、なんかじわじわ来るな……
(真名が太公望やらオデュッセウスやら予想されていたことを思い出しつつ)>>504
応仁の乱かな?デイブレイク化とかいう曇らせ好きの人に染み渡った概念の元ネタ。TheFutureDAYBREAK見てからイジってほしいねぶっちゃけ
YouTubehttps://youtu.be/_RPax4lyTIE?feature=shared
>>480
自分たちもふらふらしてるんだから許しをあげなさい>>510…っ!(これ以上はよそう)
>>513
子供が幸福である世界を望むのは彼女個人の願いだからどちらでも変わらない>>497
良い未来を迎えた世界線(最終回)ですら孕ませやがった、ラスボスさん
……本来の世界線ではどう悲惨なことになったのやら、はな>>523
浅上のストーリー欲しいから空の境界コラボ3弾がほしいねぇ>>528なんだこの男乳首に脚ついてんのか?
>>508
希望というかりゅうたんオルタ見れて嬉しかったけどあれってオルタなんだっけ>>525
私と君との間に、隠し事は無くなるのだから(意味深)
あんな台詞女性相手だと絶対ララァ以外には言えねぇ>>535
最初の頃のキャラはどこへ行った猫屋敷>>539そういうと美遊兄がデイブレイクに近いかな?
>>530
割と未来宝太郎してんなエミヤ…>>524
そういう意味では両方やったひろプリはスゴかったんだな>>535
猫屋敷いつも昇天してない?>>532
古い鑑に叩き起こされたら直ぐ聞こえるようになるのホント好き…>>540
ブルー「(自分たちが恋愛で大失敗して今の状況だから、)プリキュアは恋愛禁止だ。(第2の私たちみたいになったら困るから)」
―――隠してること全部言えよ>>527
ハピネスチャージよ、お主は犠牲になったのだ…プリキュアは敵幹部とのカプもたまに刺してくるの怖いの
>>524
ふたご先生のお気に入りが分かりやす過ぎるこんばんわ
まだ職場でゲームできていないんですがなんか更新ありましたか?オジマンディアスやラーマのオルタは見てみたいな
愛を失うが、愛に囚われない全盛期の姿>>508
欲望だけで言っていいなら蘭ちゃんオルタ!
あともうすぐ見れる可能性の高いホームズオルタ(仮)>>548
1年間で爪痕遺しすぎなんだよ猫屋敷>>550
無自覚に強かった独占欲に振り回されるの滾る>>558
やっぱケモノ科属性入らないとな>>557
花火はちゃんと仕事するんです...コラボ先で迷惑かけるけど致命的なことはしないんです...>>558今でも幸薄感あるんで自分はそれはちょっと
toi8先生の描く女性って基本幸薄感ある気はするけど>>574
スレ民化の影響が・・>>565
ぐだ子「私はみんなを幸せにしたかっただけなんです」なかなかアーチャーにならないヘラクレスになかなか大人にならないラーマに鎧を脱がないロビンマスクみを感じる
>>575ソレ!グリッドマン次期に滑り込んだたまたま声同じだけの別人!!
>>575
マシュっぽいけどマシュじゃない人!!!!>>565
すみません。邪ンヌちゃんのデート回は何話目ですか?>>571ありがとうございます
ヨシ、溜まってる強化クエとグランマリー戦やるか>>543
ロジェロじゃなくてオジェ・ル・ダノワでは?>>569
デパプリ2の最終決戦は世紀の大告白の後にラブラブカリバーでラスボス浄化とかやってくれお願いします事実は小説よりも奇なりとは言うが、そもそも人間の想像より自然すべての方が遥かにデカい存在なのだから当然では?と思う水曜の夜であった
>>577
流石に大学生にもなればゆいも恋の感情を、感情を…………
――――――拓海、押せ、押しまくれ予算が無いから目元に黒メイクしたり装備に禍々しい模様のデカール張り付けてそれっぽくしたダークマシュが敵だよ
俺は全く関係ないキャラを喜々押してあげる>>575みたいなのを平等に嫌悪する
>>538
いいよね……観光客気分全開のカポー
野生が溢れそうになる>>565
みんながドタバタしてる中、食堂でくつろいでるエミヤとアルトリアさんがラストに登場するんだろ知ってる。>>584
なんでこうリンク見れるんだ>>557
うえしゃまが何したって言うんだ
狂気的な演技すげえのはよくわかる
やばさの種類が違う役も>>504
元敵「そうだ、勇者なら出来たぞ!ならばやってやれない事は無いだろう!人間の可能性は無限大だ!人間の可能性を馬鹿にするんじゃねぇぞ!!」
するんです?まあでも、画面外で恋人いたけど別れるハメになったプリキュアもいるにはいるのだ
……相方は結婚したのに、ちょっとこう、うん……まあ人の幸せはそれぞれとはいえ()耀星くんオルタか…………………………
お姉ちゃんが元に戻しますからね>>591
そういえば友人できたな、アカネちゃん>>611
(オトナプリキュアに逝くのです尊死するのです)>>611
オトナプリキュアという、一昨年の10月にNHKで放送された、大人になった5GoGoとスプラッシュスターの面々が活躍する番組よ
ちなみに初代も出るわよ、最終決戦でジャンヌやクー・フーリンのオルタ性はイシュキックが触れてたね
>>615
或いはハナからなる予定だったのが久遠寺だったか>>621
それだったら解説はいっそジャガーに
…スタンプかなりたまりそうだし上田麗奈さんはメガテンVVのアヴラトさんの声が好き
5月発売のルーンファクトリー龍の国だとヒロインの一人の声やってるね>>600
強大な相手は敵だからこそ輝くよね
たとえ大人ラーマが悪でなくても
そして大人ラーマが敵なら味方にシータが来てくれるってコト(幻覚)>>616
ははは、あの二人だけで済むかね>>602
モルガントリ子親子も忘れずに>>624本人もヤバいと言うマジモンのクー・フーリンオルタが見てみたい
>>616
それを何とかするのが主人公の役目でしょ、みんなを幸せにしてあげるんだよ
特別にエミヤにアドバイス貰うことを許可します>>602
まるで他の子が(相対的に)面倒くさくないような...?最近だとヴィヴィ(VV8)で聞くのがワタシです...
まさかS級組含めてでてくるとは...>>609
フレッシュでよく見かけるカプはウエスター×イースだな
この二人は同陣営だった頃から絡みが多くて、イースがプリキュア側に行ってからはよりウエスターがイースに執着するようになったのもあり、同人人気はすごく高かった
終盤で急にフラグが立ったサウラー×美希も捨てがたい>>635
パッションになってからもイース呼びとか気にかけてたりとか滾るのですわあカルデアデート大作戦が終わった後
レポートを仕上げるのを手伝うマシュと藤丸のほわほわ空間はありますか>>636
番号間違えてません?>>638
いいカップルを見ることは健康にいいからね>>641
妖精薩摩領域山村>>642
そもそもヒロイン同士が仲悪い>>639
この並びさすがだなーと貫禄を感じる>>635
プリキュアの名前でも幹部時代から使っていた偽名でもなく、ひたすらに幹部時代からの呼び方を崩さないお前はさあ…>>654
アグラトさん良いよね
性格、デザイン、性能、声すべてが良い>>636
カード会社側のセキュリティで止まってるならカード会社に連絡して解除要だけど、受信設定で引っかかってるパターンも多いからメールやSMSでなんか制限かけてたりセキュリティ系のアプリ入れてたりしたらそっちも解除するといいですわ>>645
そもそも友達が幸せなのが大前提で動く娘だからなまゆは。拙者メガテンのせいでサーヴァントクルースニク待ってる侍
施さないカルナ・オルタ
挑発や暴言が、敵への賛辞に聞こえる>>653
ご存知かもしれないけどアーティストデビューされた曲(ミニアルバム)もとっても素敵よ>>651
2人のホワホワ空気を吸い込み空調になるのが夢なんだ>>661
あらすてき>>661
かわいい!>>665
なぜ急に勝機を手離した??プリキュアって一時期めっちゃカプ推しだったと思ったら急に無くなって、んで近年また復活してきたよね
女児向け作品にはやっぱりかっこいいお兄さんも必要だよなー(最近は同級生が多いけど)>>661
ああ・・
これで逝けます
可愛いいいいいいい!!!
最高です
かわいいいいーーーぐううううううあああああああまた吸血ネ鬼が出たんです?
>>681男はそもそも彼女と話してもいなかった
>>682
大丈夫?
部屋が喧嘩で壊れてない?素敵なマシュ絵を見せていただくと健康になります
>>681
男は過去の記録になっていた>>679
最新作のイケメン枠。顔が良すぎる>>681
男はマシューと一緒になっていた。
魔女裁判といっていいだろう。>>688
初見だとびっくりするアイツ、生配信者さんだとBANを心配し始める。
でも作れるの終盤だから強いんだよね。>>665
獣との鍛錬は重要だって鎌倉武士もそうだそうだと言っていたから…
曰く、筋力と足腰と柔軟性が向上するとか>>699
先ずはメリュジーヌにWコヤン1オベロンバフを付与します>>668
悪魔天使神と神話に詳しくなるのだいたいメガテンのせい
クルースニクかぁ、いいね
ソウルハッカーズの記憶しかない…
実装されたらちょっとだけヴラドおじさまが複雑な顔をしそう>>699吸血鬼クドラクならクルースニクが退治しに来るよ
>>692
双子だと顔似ているからしょうがない...名前を変えているならどっちだとなると思うし...
問題は双子でないのにそっくりなうえ妹の名前使っている例があることだ...>>700
アマデウスの代替品という意味でのオルタだからなハアハア…プレイアブルで出てきてくれるならオルタ化して無辜って女の子になってても…いい…い…い…ハアッ ハアッ
>>705
仮にも陛下の旦那だから浮気は許さないスタンスか!メガテンのソシャゲはオーバーロードやまどマギともコラボしてるしfateともコラボして欲しいとひそかに希望している
異世界カーマとしてカーマとか来て欲しいけど、FGOは外部とのコラボほとんどないし、SNかプリヤだと思うけど>>713
気ぶりマーリン…
彼らの食事的には幸せなカップルとか大好物か>>716
これが人の望み!
人の夢!人の業!>>717他にも蘭陵王とジャンヌとラーマもメガテンにいた筈
>>724
見守る超越者ポジよね、彼女>>719藤丸とアーキタイプアースちゃんの水着デート夏イベ出待ってます!
>>726
多分キリほのが最初かもしれん。とりあえず未来から藤丸の息子、藤丸正夫が来てから話を始めよう
>>730
自分同士!>>726
キリほのですかね>>734
完全に踏み込んだ仲間はナイナイかもしれけど、生涯を誓い合う相手としてはアルアル>>738
カルデアから離れた一人の個人としてならワンチャン>>731
モルガン「マスターは私の夫。バーヴァン・シーはマスターの恋人。なにか問題でも?」
メリュ子「」>>738
しかしぐだ個人となら...?>>749
もうやった!>>747
あと、忘れがちですが、廃棄孔ってサーヴァント複数体と契約して溜まったのもあるから確実にカルデアと契約しっぱなしは身体に悪いファンタズムーンの宝具レベル上げてぇな
>>740
良かった、間違ってなさそうです
前に読んだことあるやつだ…読んでて微笑ましかったのがあらあらまあまあとなって笑顔が増えました
本当に良い作品>>710
ヒュージスケールの逆みたいな感じの効果
そしてあくまで「効果範囲内のみ」の効果だから、そこから出れば元に戻ると>>734
当たり前っちゃ当たり前なんだけどめっちゃお揃いでしっくり来るな…ぐだーずでそれぞれ100カノ100カレさせてぐだーずもくっ付けて見るか
今北産ぎょ……
ダンテさんなら私も吸います>>760正夫「とりあえずぐっちゃんパイセンは黙らせとけってパパンが」
今日のノルマ達成します!
画力向上のため、描くキャラクターを安価します。
条件は
・型月キャラクターなら誰でもOK。公式絵を自分で探して参考にします。
模写になります。デジタルです。
先着一名で描いて欲しいキャラクターをどうぞ>>759
愛を受け止めるビーストとして顕現しよう>>760
桜井さんポジになれば...>>754
アッハハハ!!!
ハー!!
すみません、5冊ください>>750
人理修復後、魂だけの存在になって閻魔亭の近くの徐福村でキャストリアとシャルロットと一緒に素朴な村人生活を送るんですね、>>769
今の100カノつらい早く続きを…>>767
承知しました。
描いてきます。>>762
ダンテさんってどんな香りがするんでしょうね、私的には本とインクの匂いがするとすごくすごいのですが>>774
隠しきれない出っ張り…>>723
ハアハア…レムキャスいつまでも待っています…
でも新手のメフィストフェレスも来てほしいです…今日もスレ民はこわい
ここでなら狂ってもいいんじゃないんですか?
>>780
いったい誰がこのようなことを…!私、許せません!個人的に藤丸ハーレムネタは藤丸くんの手にたくさんの手綱もちながら全員に首輪の紐持たれてそう
>>785大惨事カルデア大戦勃発!
ハーレムも嫌いじゃないんだけど
やっぱ失恋もあって、恋のために努力する甘酸っぱいものに青春をかんじるんです>>782
妖精國での話を見る限りでは共有なのは間違いない
モルガンが第一でトリ子が第二な感じ
バゲ子は第三兼近衛メイド
メリュは「恋人」ポジション永年勤続>>746
項羽様「今週の~ビックリドッキリ藤丸~!あー」カパッ
チビフジマル軍団「「フジ!マル!フジ!マ ル!フジ!マル!フジ!マル!」」>>786
ハンドラー藤丸・・・?>>791きっと冷酷な魔術師ゴルドルフ新所長がなんとかするはず
>>774
はみ出したい(学マス)>>791
特異点Fあれこれして全部無かったことになったあと
一般人に戻った藤丸がふと立ち寄った緑とオレンジのウェイトレスのいる喫茶店で眼鏡のメカクレ少女と出会うんだ>>798
当カルデアのハーレム>>802
プリヤ組はコラボで元の世界とは独立した存在になってなかったっけ>>809
むしろ、人間として完走できるのか>>797
ガチで先祖の血筋とか関係なく努力で英傑に成り上がったリーバルさん流石っす>>808
ミ、ミーには同じに見える…>>811彼女に牙向けられたら彼氏としては黙ってられないよね例え相手が神でも
>>798
なるほど>>807
衛宮になる前のシロウからやばい士郎と
ロアになる前のエレイシアより前からヤバい感ある先輩いいよね>>816
バーなんとかさんが実装されるときに何かありそう>>798
…うむ>>816
バレンタインのストーリーもよくわかんなかったしねフォーリナーの星の戦士待ってます
おっなんですか巴くんの話ですか、正直今でも高杉社長の声聞いてsprinter聴きたくなるくらいには好きですよ
無価値ではあっても、無意味ではなかった>>824
アルターエゴ、ムーンキャンサーはぶっちゃけ冤罪フッかけられたカタチだけど
アヴェンジャー ルーラー フォーリナーはマジで先送りにしてた爆弾の爆発って扱い感あるよな>>830
何なら神秘は古いほど強いから現代社会に産まれた士郎とシエル先輩は「やべー一族の初代説」って扱いも出来ないぞ!!>>798
3人に決めるのは無理かな
全ては社長の働き次第ナンスよ>>833
さっちんは死徒にならんかったら爆発しないからな
シエル先輩はなんもなくても絶対に爆発する>>832
むしろ英霊だからこそ、出会いと別れのの物語の題材になるというところもあるしね。>>798
移り気な上に弱い人間だから、3人も完全体にしてあげられない
でも彼女達を愛してることだけは本当なんだ
皆さん凄い>>839
事情を知らない人との個人的な付き合いは自分からはしないだろうな。>>832
その人達でも廃棄孔とレイシフト適正どうにも出来てないから別れはきそうマルチヒロイン制ゲームならハーレムルートと独身ルートを実装するのは義務だと思うんですよ
>>798
ふむ……>>836
Requiemとか……いいと思うんですけど……エリちゃんのマスター同士での苦労話とか聴きたい…続きは……?>>841
ミゲル自身の術式と黒縄の効果の相乗を考えたらそりゃ悟を足止めできたのは納得>>798
ほーん……ふーん……なるほどね……>>842
割と初期から「届かぬ星に手を伸ばしても辛いだけだぞ」「向いてないものをいくら努力しても才能ある奴には敵わねえぞ」「ないものねだりしても無理なもんは無理だぞ」「力や才能を持つものがそれを望んでいるとは限らねえぞ」ってのは徹底してるわな呪術廻戦の呪術師は才能八割だけど、型月の魔術師は才能10割だから一般人の猛者が多いのは必定なんだよな
>>841
なんでラッシュ受けて生きてんの…ホントになんで?>>842
FGOだとエミヤや孔明(エルメロイⅡ世)辺りが経験(=努力)で格上にも渡り合っているけど、これは本人の才能によるところも多いですからね>>848
そもそもソシャゲとルート分岐型ストーリーは相性悪いしな。
ルート分岐のあるストーリーは複数周回、つまりクリアしてからもう一回スタートして別ルートってのが前提になっているから「完」が無いと成立しないわけだが、ソシャゲはストーリーが現在進行で積み上げられ、完結はサ終とほぼイコールになる。そんな状態では「クリアしても一回」なんてのはほぼ不可能なのよな魔術師の実力は血筋と蓄えられた神秘で決まるから努力では決して埋まらないという徹底的さ
聖杯戦争はお見合いパーティじゃないんだよ
>>842
その辺は西尾維新作品とは共通するな。一方この辺りの意見は全くあわなそう>>836
サーヴァントも増えたし既存サーヴァント×オリジナルマスター聖杯戦争を書く御人もいるだろうよ>>869
ヘクトール叔父さんとテルのおっさん!マスター蒼崎青子とキャスター久遠寺有珠の陣営とかあったら強そう
>>873
でぇじょぶだ。偉丈夫が来た>>869
昔、なんかのFAで地味子がメイヴちゃん召喚しちゃった話を見かけたことがあって、それがすっごく癖に刺さってぇ……自分も死徒VSヘルトクリガー擬き持ちの一般死徒討伐組織二巻き込まれたサーヴァント召喚一般人のオリジナル型月作品のネタが全く思いつかない
>>836
恋愛じゃないけど妖精暦でトネリコたちと出会ってカルデアの一員としてではなく救世主の仲間として旅をしてたのは正直マシュの中の世界が広がったって思えて好きなエピソードなんですよね
こういう風に過去の妖精國で生きてきたからこその知識を持ってる「妖精國の住人としてのマシュ」の顔がほんのり垣間見えるのとかも>>836
あくまで藤丸はマスターの一人だからね
頼光さんをお母さんにしてたマスターもいるし>>877
「本当に駄目な奴は努力を続けることすらできない」だな。
ワートリ28巻でヒュースが言っていた「一段一段を刻んでできるようになっていく」ができるかどうか>>871
仮に受肉しても精霊に等しいサーヴァントだとそう簡単には子供は授からないんじゃない?英霊にしろ魔術師の方にしろ、それに特化した神秘が無いとハードルは高そう。>>886
西尾維新「報われたのを努力というのであって無駄な努力は単なる徒労だよ」>>889
一応普通の聖杯戦争でも呼べそうな人を考えて書く強者弱者論は突き詰めると主人公陣営やれてるヤツは漏れなく強者側の存在で本当の弱者に寄り添えてるわけでは無いだろ!になっていきますよね
ベリルの立派な存在になんかなりたく無いク ズのままでいたい的なアレの更に突き詰めた感じというかもしや既出サーヴァントでも別側面のブラド公パターンでオリジナル出来るのでは?
>>889
フォーリナーがレクイエムに出てきてるから良いんじゃない?そもそも本来の聖杯戦争ってけっこうエクストラクラスが出てくるものと聞くし。>>878
才能現界とかもあるしね
エミヤとかもどれだけ鍛え上げたとしても剣士としては二流止まりとして扱われてたり……
だからって勝てないわけじゃなく、積み重ねた膨大な戦闘経験と他の才能も収斂して喰らい付く
その究極が日守秋星だけど
きのこ先生の原液全開の強者を下す凡人>>892
弱い人・駄目な人がそれを抱えたまま進んで行く作品か…ペルソナとかカリギュラとか?建てましたぞ。承認よろしく
天覧聖杯戦争みたいな感じで七騎のフォーリナーによる聖杯戦争とか面白そう
あらゆる願望を叶える願い星を降ろすための戦い>>900
桜井設定ではちょっと珍しい?「この感情は今の自分だけのもの」は東出設定サーヴァントに多い印象ある無限月読、万仙陣辺りの幸せな夢のまま終わる系って主人公陣営は否定する必要あるわけだが
それらを全肯定して縋り付く弱者を主人公陣営はどうこうできるのかという系統?「あんま努力してないッスわー(趣味がプログラミング)(休日一日コード書いてる)(興味の赴くまま調べ物してる)(とりあえず試してる)」
みたいな狂…強者は見たことあるな……
努力と認識されるものが必要な時点で強者じゃないんだろうな…>>899
だだまあクラスそのものの召喚難易度が高いってケースはやっぱりあると思う。アルターエゴだと普通に座にいるのを呼ぶだけでなく純化や霊基複合といったプロセスが必要だし。プリテンダーは…テノチティトランとかダンテは普通に呼んでもそうなるかな?>>906
格闘技もスポーツも、ある意味痛みに対する鈍感さがないとやってられないってのがあるらしいね
打撃系格闘とかが顕著だけど、どんだけフィジカルエリートでも、痛みを認識して痛がってしまう(ダメージで動きが鈍くなるとは別の、メンタル的な部分)と、やっぱりなかなか上に上がれないんだとか大器晩成出来る可能性があっても成長出来なければ意味は無く早熟でも1歩事の段差が大きくなければ後々追い越されるのです
大成するっていうのは大変だねぇ>>904
最終的に困難が出て来るんだぞ。俺には特別な知恵があるからわかるんだ……成長段階に応じた「ちゃんと効果がある努力」をやるにも
指導者や指導書その他諸々と出会う運が要る… さあ働けエルメロイ二世>>906
アレだなここでいうなら絆RTAとか出来るタイプが当て嵌めるだろかな
周回作業をストレスとして感じてないから通しで続けられる書いてた小説、読み返してたらだんだん主人公のことが嫌いになってきた…
昔読んだ鬱な終わり方の小説とかぶるのよね>>849
fgoだと一対一の恋愛しにくいから
後発の作品で主従でしっかりイチャイチャしてほしいのはある今話題のメダリストも努力はしているけれど元々の才能もあるしな…
ぼざろのぼっちちゃんもすごい人側ではあるよな
スレ民も変態の才能があるよ
>>922
羽化するのか…そりゃまぁ完全変態ではあるもんな…>>566
遅レスだがカーマのマーラ成分が大きく出た姿はカーマ/マーラの比率4:6という設定のビースト形態で既に登場済みですぞ>>895
心情は理解できるんだけど、無惨様の復讐なんてやめて日銭を稼いで普通に生きろくらいって言われたような「ふざけるなコノヤロー」感がある。>>153
キャットならどっちもやるな(確信)>>900
割と初代様に首ちょんぱりつたかそう。表記事だとメスガキも伏せ字なのね。
静謐ちゃんのこの話題を聞く度に思うのだが、聖杯戦争は願いを叶える場なので、必ずしも精神的に成長するわけではないし、
英霊は聖杯戦争の度にリセットだから静謐ちゃんに限らず大きな被害を及ぼす英霊は延々と繰り返してるのではとも思うんだよね
亜種聖杯戦争が頻発してる世界とかだと「あの英霊の被害が…」「そっちでもか…」「クラス違いだけど前にあったな…」みたいになってたりするのだろうか>>898
人理くん「うーん、この子は記録持ち帰ったら満足して召喚に応じなくなる可能性有るな……。いざと言う時に動員出来る戦力減るのは困る……。よし、座に持ち帰らなくっても良いよ!!」>>767
寝落ちして申し訳ありません。
お待たせしました。
勝利時の軋間紅摩です。
普段あまり書かないポーズだと途端に慣れてない感でてますが練習になります。>>852
正直それはそれで一見物わかりのいいフリした押し付けに見えるんだよな>>935
令和「わかったよ。太陽光収束」>>935
令和「今年の夏は期待しててね」今に見なよ 今年の気象に誰もがキックだろう
>>920
メガネスキーとメスガキって似てるよね>>938
キッツ!キックだけに!?>>943
シェヘラザードさんなんてどう?
割と真面目に>>945
ゴルゴン姉妹で唯一成長してしまうが故に
欲望も共に肥大化してしまうのかもしれない>>944
けろ「どーん(押し倒している)ぺろぺろ」>>895
そもそもサーヴァントは成長するもんじゃないんだ…>>943
そもそも生前既婚者だったはずだからそんなん言われても困ると思うぞ>>949
原典からそうだしな…>>954
ただのって言うのはめちゃくちゃ戦力のアテにしてるし今更今更>>949
ギリシャ産ですし>>941
クロちゃん、右目の傷痛くないんやろか?
それと前髪はぱっつんにするよりもっと伸ばしておいた方が素敵だと思いますよ>>897
早熟型なのか大器晩成型なのかってことか
からくりサーカスだと物覚えが良いだけなら普通の天才、努力し続ける才能を持つ勝を化物級の天才って表現してたね>>953
ハハハ!
草食で草も食べないんじゃ絶食しとるやないかい!
ハハハ・・・>>953
男子が粗食系とか絶食系寄りだから
女子が肉食に見えるのが大半な気もする肉食メガネナイフマン
>>958
肉食獣同士の組んず解れつ…カルデアに来た3人が無銘みたいなルートだっただけで他ルートでは酒池肉林もアポカリプスもあるかもしれない
>>949
FGOではおとなしいだけ>>971
産みの親では。
…。
いいよ。
では>>971
二次創作と疑うよな>>971
肉食(物理)じゃないか!
あとそれは水着の最終再臨だから大丈夫だよ!>>971
公式乳>>971
この水着、上も下も金具と接続部が悲鳴あげてない?大丈夫?>>971
こんなガバガバに盛りやがって
公式に対するリスペクトがないのか!
え? めろん?>>979
あの人は盛るべきでないと判断したものは盛らないからハベにゃんは盛らないと思われる>>943
アンケセナーメンを喚べ>>975
描いたことがあるはず
どっかでバサランテは盛るがアタランテは盛らない
そういった絶妙なバランスの中でめろんニキは生きている手当たり次第盛るバーサーカーではなく、盛る盛らないの裁定を下すルーラーだったのだ
>>962
選ばれしもの・・>>978
琥珀は幼少時から後天的に肉食に
翡翠も後天的に草食に変えられたてイメージ>>975
たまに多作品キャラも盛ってるのSNSで見る。一方元々大きいひとには素で反応してる>>985
妖精騎士は兄弟 妖精騎士は家族・・>>986
でも腹筋や脚の筋肉は程々に盛る
お乳もいいけど本質はそこなんだと思います答えません
>>966
メガネが急接近する>>979
解釈違いにうるさそうなお方さ、ヒロイン
合法ロリお姉さん
弁論が得意な奴ら
春分の日
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5647
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています