雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5628
https://bbs.demonition.com/board/12491/
>>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「CBC2025 彼の名はダンテ ~ホテル・デノヴォのコンシェルジュ~」攻略・雑談スレッド 2
https://bbs.demonition.com/board/12493/
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jpんもー、景虎さんまた晴信に無茶させてる…
私は景虎ちゃんと晴信がからんでるとすぐあらぬ方向に想像する未熟なマスターです
>>3どっちかってゆーとシャア専用晴信?
>>3
地黒プラス火照りでは?詰まる所痩せ我慢では?
景虎が涼しい顔してるのにそんな訳あるか?
…ソッスネ晴信、土地柄身体よくないんだからあんまり無理するんな
我はサウナの化身なり!
>>7
信長
「可愛そうじゃがはっきり言ってナイナイのないなんじゃ」士郎僕もね、整ってk……うっ(心臓を押さえる)
>>12
ビーマとわし様。>>10二人の関係ってどっちかって
アルクとシエル
アムロとシャア
カズマと龍鳳
だもんな冷静に考えると藤丸も居たサウナの密閉空間でストーブ燃やすとか酸欠や一酸化炭素中毒の危機では?
サーヴァントってサウナってどうなんだろうって思いつつも、バベッジ監修だから貫通すんのかな耐性って。
ロシア関係者のカドックとラスプーチンと雷帝でサウナ入ろう
狼系のヤガは火を使うし肉体強度が高いから多少は暑さに耐えられても汗腺が少なそうだからサウナは流石にきつそうマイルームサウナ背景も欲しい!(強欲)
バベッジさん好きなのよね
シナリオに出るたびに有能な働きしてるし、何よりも夢を優先したいのに今の世の人々に配慮する精神、見た目もかっこいい>>21晴信は男子小学生メンタル景虎に主に出してるけど多分特異点で男気ジャンケンとかしたらすごい発揮するよ
>>22
塩サウナっていうらしいけど
あの様子だと間違って使ってる可能性あるな>>17
サウナ(高ランク神秘)>>22
普通の人は塩をそのまま肌にゴシゴシ塗り込むのはやったらダメよ。塩の結晶が硬いから肌が傷ついちゃう。
英霊は知らん。>>19
いや、もしかしたら表に一切出てないだけで
景虎さんも廁乙並みのヤバい状態かもしれないhttps://web-ace.jp/tmca/contents/2000027/episode/3057/
ここのさりげなく一コマだけ映る謎丸グレイちゃんが可愛い>>12
アルクとシエルもやりそう>>31
部屋丸ごと街になっている今よりマシじゃろ。南極に基地があったんなら、風呂よりサウナだろうしな。
>>39大河では両者共に阿部寛が演じた事があります
>>28
おいい!その顔で何があったんだ爺ィ!晴信、モルガン連合VSそこそこデカイイモムシ
>>29
つまり川中島で謙信に襲われたから女性不信だったのか>>29
史実での女性説があるのは伊達ではないな前スレ>>979
ムーンセルは自分で作った人類史のデータベースから英霊を電子生命体として再現してるので座にいないサーヴァントも召喚される
余りにも精巧に作られた為に座とリンクが発生しているけれど≠なんだ
人理が消えた訳でもないのにスカサハとか普通にいるのもそのせいそういやジュナオは実際アマゾネス.comイベントでサウナ入ってたような
立て乙です。
川中島からもう1年以上経っているのか…。>>29
これを聞いたぐだおが性別変更して誤解だと文を送る晴信はありですか?>>53
前門の龍、後門の虎で挟み撃ちと言うカタチになるな>>58
通報する>>58
殺人で訴えるよ>>58
ググってみたらサウナ殺 人事件とか割とあるんやな。徒手空拳、気も緩んでる、衣服無しだから狙う側からすれば格好な場なわけだ。>>58
お前を頃す>>66
良くも悪くもな………(例のアレを思い出す)衆道って生臭が禁止されてるお酒を甘露だからOKみたいに言い逃れしてたようなもんじゃないのか
>>63
それは童磨が奥さんに毒を盛られたと言うのと同じ奴でしょうが晴信の手紙
「いやお前以外の男抱いたことないから。マジだって。たしかに口説きはしたけど腹痛いって断られたんだよ。マジで。仏様に誓っていいよ」>>58
勇者王なにやってるの?>>51
おめでとう!おめでとう!>>51
めでたい。こういうニュースは嬉しいよね>>77じゃあもう答えは一つだな
てかわりとやらねえだけで大半経験してるサーヴァントいるよね
>>56
エイダ・ラブレスに会ってモチベ取り戻した逸話かなギリシャ、特にテーバイではゲイカップルだけで軍隊作るぐらい進んでたからな…
>>83
でも子供埋めるよう設計された性別だからね
変に堕落するのはともかくノーマルなのは普通>>75
そりゃ男女云々よりマジで命守ってくれたり死 んでも忠誠誓ってくれる相手との愛が尊いとか思った人もおるやもしれん。
ヒトによりけりやな。なんかのイベント(確か塔イベ)で胤舜さんが「般若湯うめー!」って飲んでたシーンがあって、純粋な僕は「周りがお酒飲んでる中、1人だけお湯飲んでる胤舜さん偉いな〜」なんて思ってた この野郎
>>60
あの手紙がちょっと言い訳が出来ないと思うが>>90
生態系を維持する上では増えすぎもよくないからな。人間は避妊具とかピルあるけどキリンにはないからそっちに進化したのかもしれない。>>84
命預け合う関係だしそりゃあ盛り上がるのだ。>>90
人間で言うおひとりでやる感覚で友達とヤッとるんだろう多分
本番自体は少なくていいのかもちなみにキリンは普通に絶滅危急種です
でっかくて、現地にいけばいるからあんまり気が付かれなかったらしい>>101
色恋沙汰は基本空気悪くなるんだよ>>101
恋愛関係のトラブルなんて古今東西男女関係なくどこでもありますからねぇ>>74
むしろ諏訪氏に対した仕打ちのほうが…>>101
古今東西問わず恋愛は場をぶっ壊すのだやはりジュナオはネコっぽい
>>101
恋沙汰は大体人間関係に影響が出るのだホモで空気悪くなるのはそりゃまぁ相手がノンケだからだな…
>>101
男女や夫婦なら割と冷めきってるけどカタチだけ維持してるはあり得るけどホモ同士の場合完全に趣味だから両者か最低片方は入れ込んでるから成立するのだ。でなければそもそもそんな関係にならない。だから当然拗れる比率も高い。>>112
史実からしてそういうことしてたヤツだからしゃーない。おまけにこれ、言い寄られた隊士が武田死んだ後で「痴情のもつれで武田を刺した」と噂があがって、結局除隊することになったんだ>>94>>95
ジークアクスの曲のミッドナイト・リフレクションが
シャアを追い続けるシャリアの歌とか言われてて草YouTubehttps://youtu.be/73stcwZC9vk?si=V_osNgE5NDnmwFud
午後なったし言うけど藤丸くんに女性サーヴァントと特訓(意味深)させない?
>>120
こいつ外伝だといつも気持ち良くなってるな>>108
最後のはシャアがキラキラの彼方から抗議文飛ばしてくるじゃろ>>121
雌雄同体とかいう言葉パプワ君で学んだ一番ワケわからんのがギンブナ。他の魚の精子で発生を促して単位生殖とかどういう進化したんだ
>>127
可愛いは正義(限度を越さなければ)だからね>>130
シャアもシャリアもマリオより2年ほど古いと書くと時代を感じるな>>125
あと年を取るとオスになったり、メスになったりする生き物もか。有名なのがマーリンだが>>137
頑張ったけどイドモン呼べなかったよ…
次のチャンスを待てしかします。>>139
トロイア戦争参加までの後押しでヘラクレスが鼓舞しに来るの関係の強さを感じさせられる>>139
生半可な女だと弾け飛びそう
例えばヒッポリュテクラスとか今週はおそらくライダーの前半かね
ドレイクから司馬懿辺りまでかな>>150
純粋な愛
ってだけ書くとゲームのアイテムかボス感ある>>150
純愛ゆえに行動が狂うこともあるしね>>156
でしょうね。ハードがあってなかったと思う>>143
師匠のところで世話になったのもあって事細かく見てきたから褒めちぎりまくるし地獄いるのもハッキリとさせるのがダンテらしさある
それにどこか似たもの師弟なところも感じる>>149
人間どうしても理性を超えて好きや愛しいができるとそれまでの理念や矜持を捨てても突っ走るからやむなしなんじゃ。
多分ダビデ君になんでそこまで好きになったの?とか聞いても分からない。だが好きなんだ。とか返って来そう>>158
なんだろう 一昔前のエロゲアニメ化みたいなのを感じる>>135
サキュバスなのかも知れない。今日はライダーピックアップかなー
>>172
ぐだを挟んで川中島サンドが平和への一歩か…。>>175元画像が隣にいるから既に捕まってるとも言える
>>178
抜け出せない間ずっと飴舐めてたんだよね(幻覚)コン陛下一筋と思っているんですがそれはそれとして
ダンテさんかわいいね……今度サイゼ行こ……?ってナンパした弱いスレ民を処してくれ今北産業。うみねこの話と思ったらダンテの話だった(現実文庫)
>>184
寸前までどうしよ…って呟きながらこんな風にしてそう>>150
愛は世界を救うし世界を壊せますものね>>137
今回のPUで邪ンヌの宝具重ねた上でLv120達成したフレンドが複数人いました
奏章Ⅱでダメージ受けた人は多かった……>>192
安珍>>171
幼い頃に出会って好きになり、成長し再会してさらに好きになったけどその事を周囲に知られたくなくて偽装に別の2人の女性に手紙出したら女癖の悪評流れてめっちゃ侮蔑されたっていう初手からかなりアレよね。>>190
奏章関係ってのがわかってるから奏章Ⅳまで様々な供給が来る男>>160
結婚して推し活してた人(光)貼る>>198
あの娘って大人しくなったと思ったらただ単に静かに仕込み入れてるから騒がしいかどうかの違い位で変わらんしな
周りの状況次第でツッコミにならざるを得ないみたいな時もあるにはあるけど奏章生放送で耀星くんも当日に発表されて狂う人みたいになるパターンもあるかもしれないから油断出来ない
>>202
どの陣営でもドラマでぶん殴ってくるんだ。
でもってみんなスト限ガチャにダッシュするんだ。>>188
イドモンに全ベットして石がないんだよなあ。
次はライダーだし期間あるからまた集め直すか…>>209
そういやどっちもカロンと繋がりあるな>>209
現実とロマンを勝ち取った男なのは間違いない。
間違いないけど倫理観が当時的にもぶっ飛んでてダメだったので、棺や石像がとばっちりを受けたんじゃな。>>192
ぐだ>>209
コロンブス
「オレと彼女デは身分が違うってのに未練たらたら 恥ずかしいなあ」
↓
妻になる人
「だって 私と貴女では釣り合いませんわ」
コロンブス
「そんなの断る理由になりませんよ!」
(オレとしたことがあの人を辱めるなんて 何してんだオレ そうだよ いつだってオレは度胸で走破してきたんじゃねえか!)
うーんまあお返し礼装配り終わったよスレ民。
>>222
ちなみに北米だとインディアンの住んでる洞窟の「なんか知らんけど元からあった柱」が実は恐竜の化石だったこともあるんだとか。町おこしのために廃墟の施設を観光名所としてキャンプ地にするぞーい
↓
縄文時代の遺跡の痕跡が見つかって危うく計画がおじゃんに。
↓
いっそのこと融合させて完成させるぞーい
みたいな方向ならいいのにね。>>224
トロイアとかヒッサルリクの丘が何回も都市建てられた跡らしいしな>>235
うちのカルデア聖杯余っているから変な願いでなければ叶えてもらっても構わないんじゃが。>>237嫌だな終わって欲しくない(ジタバタ)
>>234
……カルタちゃん可愛いよね。>>233
しばらく見てなくてもどんな感じだったか思い出せれるキャラしてるよねあの人>>242
妖怪大集合系だと発祥で見たら頭一つ抜けて一番新しかったりするんだよな餓者髑髏滝夜叉姫はお父様談義で小野小町と話が盛り上がりそう
>>248
関東一円の守護神(大怨霊でもある)と冥府の官吏なんで割と距離感近そう。
鬼灯の冷徹で滝夜叉姫が義経に惚れてパパに紹介したいからパパを呼ぼうとして阿鼻叫喚になっていたな。>>247
じゃあ今頃はスペース紅女将はスペースパーシヴァルに教えているとこかもしれないね。
素直だけど難しいことはわからないって言ってくる(ただし学習意欲がある)子だからガウェインより大変そうだな…京都かあ
最近熱いよね(「カスやね」とか)>>231
→〔△ バニッシュ〕
たたかう
まほう
アイテム>>249
ツンが1週間しか持たなかった女>>258
自身が酒の肴になってしまう酒呑・・・>>256
京都「それって私がホット過ぎるってこと?」AIによる情報汚染とか所詮ggrksの発展型というかちゃんと一次資料まで調べろって基本的な事でしか無いからにゃー
ソースは大事よ、ソースは
マヨじゃ駄目なんだよ、マヨじゃ同じアニプレのツイステがラストの一章(フルボイス)更新に2年もかかったなんて〜!って言われてるのを見るとFGOで慣れてしまったのを感じる
発見も発掘も大変なので意外と遺跡はまだまだ埋まっている
ロマンがあるのね転職活動で某AIを使ってみたけど「東京23区内のこういう条件の企業を売上高高い順に10社羅列してくれ」って言ってるのに余裕で八王子の会社とか挙げてくるから使えなかったな…
使い方が悪いんだろうか>>188
今回は復刻PU&奏章Ⅳの時期がほぼ確定しているから、石のリソース管理とペース配分が特に重要+タイミングがわかっているから過去いちばん管理しやすかったはず
逆に後半に来るのが分かっていた本命のサーヴァントを回すだけの石がないというパターンに陥っている場合は、明らかに管理能力が足りてないとしか>>274
一応ツイステはメインストーリーのメンバー固定なのでイベントであうのはメンバーの故郷の身内とかでそこは問題ないんだけどね…
メインストーリー更新に時間がかかりすぎ!って言われてんのは ハイ FGOだとよくありますね>>277
(ウチもきよひーが増え続けてるなぁ…。)>>277
300ってこんなすぐ貯まるもんだっけ・・・?って思ったわね当時。通常礼装がかなり多いせいでなんか圧迫している。無論、今の保存数もかなり多いんだけれども。>>277
使えそうなやつを残すと割といろいろできるからね…>>278
だから本を読むのよね!
いやぁネットで攫える以上の情報がゴッソゴソ出てくる金脈見つけた時の喜びよ!>>253
坂田のおなごがなまって伝わった結果かもかまぼこ?(空目)
本はいいぞ
イリアスもっかい読みなおさにゃぁ・・・
この世の才能ある人が数十年、数百年かけて作った集積を知れるなら、コスパとかどうでも良いんだよな
むしろ高いまであるな?>>278
真面目に史実ネタとかサーヴァントネタをネットだけで探そうなんて無理ですわね
足を運ぶしかねえプラスタグス王の資料に必要なのは一冊
見つからねえ それしかねえのに>>295
「普通」なメガネ人間は居るんですがねぇ…>>254
日本の伝統的な衣装を纏って
マスターと記念撮影しているだけだが何か?(ぐるぐる目)>>299
どこでも辺獄ドア(ぶっちゃけカリオストロ伯に関する情報もっと知りたいので遠出終わったら洋書漁り再開したいところ)
>>303
特定の幕間やサーヴァント体験クエストじゃないんだから……()>>306
Tisコミュニケーション以外で?>>308
ショタは流石に可哀想なので、代わりに円卓成人男性にセクハラしたい…
※誰でもセクハラはダメです。>>294
見せたくないという独占欲かも…?>>308
もうショタって歳でも無いんだよなおはようございます!!!
>>308
あの見た目で成人男性って嘘でしょちょっと興奮します>>314
おはよう(朝を告げる法螺貝を鳴らす)>>316
いいよね、見た目ショタ。そんな人が大きな女性にいいようにされてる図ってなんか興奮します。>>316
なんなら残りの一つは人工衛星…>>258
イカナゴは漢字で玉筋魚と書くと男の子っぽいのに別名のコウナゴの漢字の小女子と書くとロリっぽくなるのが…フフフ…そう考えたら未だにシグナル届いてるの凄いな
>>323
ナイスミドルボイジャー君概念・・・・・!?>>323
謎のアラフィフボイジャー君!?一つの命に拘るように、全ての命に拘った誰か
全ての命を送りだすために、一つの命を捧げた誰か
同じ人類愛でもこうも変わるものか>>328
そうですか先生はまほよの続きが読みたいです>>328
まずラテン語の勉強から始めましょう。>>328
ネクロノ巫女ーン…なんちゃってwネクビロリコン?!
>>328
ネクロノミコンネクロノミコンラミパスラミパスルルルル〜>>327
逆説というか(あれこれ省略して言うなら)そのまんまわねワーグナー版前回のあらすじ
いよいよすごろくが始まりルーレットを回してトップバッターのエンが4マス進んだ。
そしてその後も順調に順番が回り1ターンが終了。
※今回はバーゲストの記録によるスコア参照回です。
『バーゲストの記録・1ターン目』
1.呼延灼/エンT・出目4
マス固定イベントにより資金+500
2.ライネス/ちゃいネスT・出目3
マス固定イベント無し
3.グレイ/リグレーT・出目6
マス固定ランダム報酬イベントにより資金+300
4.陛下/ルルT・出目5
マス固定イベントにより2マス進む(合計7マス)
5.ブーディカ/ぷーちかT・出目6
マス固定報酬ランダムイベントにより資金+450
6.マスター/カボT・出目1
マス固定イベントにより2マス進む(ライネスTと同じ3マスに)
……1ターン目はイベント発生自体はあっても道に用意されていた資金の取得のみでNPCの出番はなく順位にもそれほど差も出ず……、出だしとしては悪口はないがまだまだこれからに期待といったところですわね。(記録を取りながら独り言ちるバーゲスト)ワーグナーさんも鯖フェスで円卓二次創作作品引っ提げて参加してたりするのかしら。そう思うと鯖フェスって業かね。
>>336
ピンクとは日本語で撫子(ナデシコ)。
つまりお清楚な大和撫子とは日本式ピンク。
あっ、パープルさんは座ってて下さい。ワーグナーは円卓もですけど、やはりワルキューレ関連が気になりますわ!
>>329
「一つの命を想うのを愚かと言うのなら、それは歪んでいる」
と藤姉みたいな声のオペレーターさんが言っていたワーグナーもカルデアに来ないかなあ…
イマイチどんな人だったのか知らないけど、芸術家だしゴッホやダンテばりに変わった人だったのかしら?謎丸、次で100話なんスね
思えば遠くに来たものだ心の中の姉心がピンと来たらショタ
正太郎くんも言っていた>>350
誰が書いてるのか知らんが水着霊基を共有してる片方に何か問題あったら連帯責任というか時間の問題では?
つまり全員アウト「これが好きって感情なんだね……」
と呟きながら特効かけるヒルドは泣けすぎるのでやめろください>>347
ネクラロリコン…?レギンレイヴはラグナロクの先まで生きる立ち位置だったから神代までの他の姉妹を認識出来なくなってるワルキューレだったりしそう
>>360
尼僧ワルキューレか…さて18時からのピックアップ召喚は、ライダークラスかキャスタークラスか
今更HFを読み終えた
「人口の知能が無くとも、夢を織る機械がある」
ずっとわかってたつもりだけどすご過ぎないか奈須きのこ
この人の自伝とかほんとに読みたいわ どんなふうに世界を見てるんだろ>>360
羽は落ちるみたいだけど髪まで落ちるわけじゃねーから。ハリモグラか(加齢に伴いトゲがなくなり、禿げることで食われやすくなる)>>370
近い距離で自然な対応される未来。>>371
北欧神話モチーフの極神系の名称に近しい様には見えるかもね>>371
ヴィ様を放り込むかミズガルズを起点にフィールド魔法を変えながら闘っていくみたいなものを想像した
>>359
おう 教えるぜ
グリッドマンユニバースの前にオレに似た声の怪獣がすでに出てるんだぜ>>368
見事だネクロノミコン
ブラックロリコン>>350
全員エ……ヤバくね?>>380
慣れるまで辛いですよ♡がんばって♡>>390
いつだって本当は求め続けてたんだよね…。今週はライダーPUのようで。(※オジマンさんからライネスさんまで)
―――決戦は来週か>>351
片目の老人「バグではない。仕様だ」>>380
そんなことがあるのか。拙者はなかった、不思議だな~ワルキューレはクローン狼の夢を見るか?
>>380
遅いのですよ
修練するのです戦乙女は戦うためのもの。機能はそれだけでいい。
ただ「素晴らしい出会い」をしたときのため用に細工をしておいた。
みたいなロマンチックな設計思想かもしれない。と、そういう訳で来る冒険マテリアルの為に士郎の魔術回路は
量:B
質:C
編成:変質
と予想しておく。違ってたら埋めてくれていいよ!幕間クリアして石もらうかー
>>406
オーケー!
二年後の冬コミで会おうな!>>411
ミドガルズにないから雑談スレはラグナロクと共に滅び去ったんだよね>>407
多分1の方には入るだろうし今はより石を貯めとこう>>407
なんとかしてキャスターPU1開始を1日遅らせて月またぐようにできないかなぁ……そしたら月頭のギリギリファイナルチャンスが狙えるんだけどCBC礼装狙いつつあわよくばビーマを重ねたいのでよくてよ5ください
>>415
個人的に期待するのはヘイムダルやチュール。あとルーラーのテーマ的にフォルセティ。>>422
ソール・カティやマーニ・カティも…いや色々危ないか…。>>416
腐ってるってそういう・・・?
半分ってことはメドゥーサさんみたいなバイ・・・?>>421
より正確に言うと、水たまりぐらいの底しかないと思っていたら結構幅も底もあって池になった的な?石100になると溜まって来たからちょっと回そうかなって思うけど実はたった3回しか11連できないという罠
前スレでプレゼントボックス拡張の話が出てたけど、種火やフォウくんを100枚くらいずつスタッグさせて枠数を減らすのと、スタッグなしで枠数を増やすのでは、どちらが容量を食うんだろう
>>419
10連した成果
目当ての星4礼装より先に目当ての星5礼装が来るとは思わなんだ……
ブラザー礼装は交換券使って手に入れるか>>389
頭の飾り、最初悪魔の角(山羊や羊みたいにねじれたやつ)に見えてた
葉っぱだね…もしワルキューレ達に本当におヘソが無いのなら、それは物凄く癖で物凄い拘りだよ…社長…!
>>434
これもオーディン社長の癖か>>435
それはそれで凄いよ社長…。そして絶妙に飾りとポーズで隠してるんだもの…。>>441
まぁ実装順みたいだから2だろうねぇ>>431
シグルドだけでも厄介だったのにこの人やトールの息子もいたらどんなことになっていたか?>>446
SAN値が減るよお>>446
★5『アビコン』
★5『ブラヴァツキャー』
★5『グレイニスター』をピックアップ!>>432
おや まちがいましたかな?>>446
そうか 士郎と凛のパラレル世界線とか>>432
でもぐだからしたら死後の世界なんてバレンタインで気軽に訪れる場所だし…夕食の時きたれり、其は空腹を癒すもの(アルス・ノヴァ)
やめろー!
淫紋は悪堕ちの為のモノじゃねぇー!
避妊用の魔法な世界もあるんだぞー!!令和に書かれた忍者研究書を読んでいたら2020年代の忍者はアダルトコンテンツで活躍しているって書かれていて(国際忍者学会に補足されてるんだな対魔忍…)となった
児雷也豪傑譚話を原文で読んでるくらいの学者になると腰が低いというか極道と忍者やニンジャスレイヤーも手放しで褒めてくださる>>453
何度か映像化もされてるよね。黒い鎧の戦乙女がデザイン的に好き。>>457
エツッッッッッッッロっ!>>455
そういうのもあるんだなぁ。それはそれで悪用されそうな気もする。>>460
公式ゲームでも服着てるから当然の発想
オグリキャップのぬいぐるみは有馬記念の時にはもうお姉さんに毛糸のマフラーと帽子でおめかしされてたのでぬい活の歴史は長い>>463
直った>>462
ほんとだ···>>463
イーロンめ…時を止めやがったな…>>462
なんてこったい…!>>462
これとほぼ同じ大きさなんかワルキューレ。>>395
待てよ?
って事はやっぱり士郎って固有結界の展開維持も全部オドで完結してるのか?>>467
イシツブテ合戦しようぜ!>>475
きゃわわ>>474
オオタチはゲームで見るよりふた回りでかい>>477
A・目の前が真っ暗になるくらい敗北した説
B・相手ポケモンにオラオラされてトレーナーも病院送りにされた説
どっちがいい?>>477
お前それサバンナでも言えんの?
みたいな話だと思うぜ
どうやって洞窟の奥からポケセンまで無事に帰ってんのかわからんけど……·····そういえばもう1つ気づいたことがある。
カイリキーも身長同じじゃん!!>>476
見下ろされてる・・・・(興奮)>>483
ヨルノズクが思ってた以上にでかい。あとイメージより地味(大体サトシのヨルノズクの印象が理由)>>380
コントローラーを平らな安定感あるところに置いて、キーボード叩く感じでやると良いですよ>>476
これ巨女性癖に刺さるんだよね
既存のポケモンへの侮りがひっくり返されて一気に神話性になるの良き>>483
ウルガモスに背中を持ってもらって空を飛ぶの、絵になるねぇ。ウルガモスの特性ほのおのからだは接触する技を受けると30%の確率で相手をやけど状態にする効果と手持ちにいるとタマゴの孵化に必要な歩数が半減する効果があるから結構暖かいんだろうね
>>380
まず若返りの秘薬を用意します>>496
因みにアーマーガァはもっとでかい>>502
ワオ、かわいい!!>>490
何で10歳の主人公と一緒の体格なんですかおばあちゃん!?……エレナさん>>496
キタカミで一匹でタクシー枠してたのも納得いくよねあのデカさ>>494
ウルガモスは160cm/46cmだから、ワルキューレに一番近いのか
パラドックス化すると倍の320cmに、デカいな!>>499
チヲハウハネも可愛いよね、立ち上がって二足歩行でよちよち歩いてくるのも良い>>506
チュートリアルボスだ>>515
割りと真面目にUBのシンクロ操作はやってみたかったなそんなアーマーガァを射的感覚で因縁ふっかけるデカヌチャン族はなんなんすかね
ダンテさん泣かせたい
こうして見るとグラードンパイセンどんどん小さく見えるな…
>>516
超地味に強化されたヤツ>>517
大きさ的に多分ヒトも半分は口にはいるから...>>522
ゴジラくらいあると思ったらゲンシカイキしても1/5くらいなのよねスレを開くとそこはポケモン談義だった
>>516
赤時代、ドリルくちばしにはとてもお世話になりました。>>528
今だと特殊技メインだから攻撃があんまり意味ナインよな>>530
脳内再生余裕過ぎるんだよなぁ天地明察伊東ライフ先生>>521
トトロを見た直後に火垂るの墓を連続で見せよう。>>527
良いだろ大人気コンテンツだぞ>>539
左の方がハムスター感はあるな。右はマウスっぽい体型>>536
環境汚染のなんかじゃなかったか
どっちかというとハリウッドっぽいわよねこの回
カスミの説得とか>>540
ヴェルギリウスではなく、そのポジションを宛がわれた別の存在もあり得るなあ>>544
誤爆かましてもなんとかなってて良かったヴリトラさん倒すにゃハイドロポンプはいらぬ
あわが一発あればいい>>552
ニドキング、大体手持ちに入れてたなぁ(居ない時はボスゴドラとかで入れてたが)>>538
初期版と青版の2種の存在あるからかアニメだと出る度に凄いマチマチな感じあったなニドキング>>553
シンオウ地方以外どっかの回が封印指定されてるから(イッシュはロケット団とプラズマ団の回やな…)>>550
可愛さだけを武器に長年生き続けているポケモン>>553
ベストウイッシュは震災でガチでシナリオ書き直す羽目になったからなあ。本来はもっとシリアスな展開になる予定だったらしい>>562
赤ちゃんにまで戻らせるじゃん君ィ...>>566
冥界って一度の人生でそう何回も行くところじゃないんだけどなあ。表記事封印ネタ
>>561
初期のはゲームグラとかに合わせて等身がさらに低い感じだった
ニドランとかは収まるから殆ど変化無しだった>>566
死後の選択肢が増えるのは、良いことなのだろうか(出来りゃゆっくりして欲しい、ぐだには)>>547
モルガンさんぬい可愛可愛Amazonで河出書房の神曲が届いたのでダンテのピックアップに挑戦するため、みんなから10よくてを募集します!
今北産業
>>576
その代わり全話収録したCDとか存在するから………いやよく、全話納められたなそういえばこの間の郵便局のアニメ、カイリキーやカイリューの大きさが図鑑通りでおお!!ってなったわ。
>>586
詰め込まれたものがサウスパークだったから>>596
語録辞典にしか思えない>>594
調べてみたらファルコンが既に伝説的な人物なのね>>590
平和なバレンタインなどカルデアには存在しねぇのです>>586
幼少期の記憶を元にヤバいネタ思い出すと
兵器売買、人身売買、環境汚染、食品偽装、転売ヤー等々多分ヤバくない回のが少ない
よく放送出来たなってなる>>568
何でそっちはちゃんと封印するのにAG最悪のダメ回のキタトウカは封印しなかったんですかね…
あの鼻につく作風、北朝鮮モチーフとか言われてて草も生えないんですがアニメカービィはまっとうにヒーローアニメとして面白い回、時事ネタだから今見ると勢いしかわからない回、毒舌が突き抜けている回、元ネタ的に今地上波放送は難しい回みたいに多種多様な話が合って面白い
近年のゲームを元にしたアニメもやって欲しい>>604
一回身代わりやったんだから、何回だって付き合ってくれるよ>>587
政治やマスメディアやら国民やらに対する皮肉や嫌味のオンパレードなんですよね
アレ、カービィというポップで知名度あるキャラじゃなかったらマジでえらいこってすよ>>613
原作自体、レースゲームだからねぇ(スマブラ参戦にあたって、急遽用意されたのがファルコンパンチやキックだから)できりゃソニックのアニメに関してはゲーム準拠だったらなぁと、今でもたまに思う
(ヒーローズやライダーズとかを、アニメで見たかった…)カービィアニメは聞いたところ当時の土曜の朝8時?+子供向けっていう層だったからその手の話題を気にする大人の視聴者は少なかったかもしれない
それと放送当時は土曜日も学校あったらしくて最終話が運動会と被るからサボってアニメ見るか泣く泣く最終話を見逃すかの二択を迫られた当時の小学生の話も聞いたことありますわ>>616
未だに映画作られてるからなあソニック
名探偵ピカチュウといい外人が本気だした例>>616
最近だと海外主導で実写化もされましたからねぇ>>606
飛田さんのコックカワサキクッソ笑う。海外だと人気はよくあると思うからな...
コマンドー人気とか海外とかどうなの?何かの手違いで始皇帝が贈った仙丹をぐだが摂取しちゃって…
みたいな二次創作を見た記憶があるけど、始皇帝自身が首謀者じゃなければ始皇帝激怒するよね
徐福ちゃんがなんとかできないかなアニメカービィは劇伴もいい曲揃い
一部楽曲は今となってはエアライドの印象が強いかも昔のアニメで覚えてるのだとエレメントハンターとかも懐かしいなあ
>>619
い、一応下地にアド2があるから……(震え声)
アド、アド2、ヒーローズの再々々移植はよ
あと新ソニ>>628
コナミ繋がりなだけあって、一部パーツが武装神姫と互換性があるとか>>628
OP歌った貴水博之さんが仮面ライダーで強烈な存在感出したからか間接的にアムドライバー知ったって人ちらほら見かけた>>634
らんま...>>635
ゾンビィ誕生しちゃう・・・!ハレのちグゥとかはいつも笑ってたな。
ダイ大だってリメイク成功したしリメイク枠はどれだけ擦ってもいい
だからガッシュをね>>639
現実的な時間を出さないでええええ
いやああああおじさんになっちゃううう>>643
漫画版を担当された方、後にクロスウォーズの漫画版も担当されてたけれど、そのためだけにデジモンシリーズ見たり読んだりしまくったそうな(もともとデジモンに関してはあまり知らなかったそうで、その上であの出来である。最高過ぎるよ色々…)>>635
映画楽しみやな>>626
知ってるやつじゃと死にそうになった時のぐだ本人が飲んで
式が「薄くなってるけど今ならまだ殺れるから決めて」言ってたりもしたわねえ>>645
モンタナジョーンズも面白かったなぁ、大塚さんの若い声がとても耳に良い…
(あと犬のホームズとか)>>645
弁解は罪悪と知りたまえ!これで勝ったと思うなよー!!>>634
色んな意味合いで放送出来たな感はある>>652
こんな平気そうな顔して停止直前の言葉はレンにしがみつきながら「死にたくない……」だぜ?
狂っちまうよ………>>640
この前、近況報告な短編漫画が公開されていたわね。刻が未来に進むと誰が決めたんだ
>>628
出たわねボクらの問題作!流石にだいぶ懐かしい作品だしうろ覚えの部分も多いけど、ヒーローや正義というものについて丁寧に向き合ってていいアニメだったなって>>662
Oh・・・・話題あんまり上がらないなぁとは思っていたけどそこまで・・・・>>665
おめおめー>>666
烙印を消す炎が歴史を書き換える>>651
ポケモンの場合かけらもすんでないから極論一話と最終話だけで事足りたからな>>665
おめでとう>>665
おめでとうございます!>>665
おめでとう。おめでとうございますなのですわ!!!>>673
( ゜Д゜)アーアアー( ゜Д゜)アーアアー( ゜Д゜)アーアア-( ゜Д゜)アーアアー( ゜Д゜)アーア( ゜Д゜)アーアアー( ゜Д゜)アーアア>>638
赤ん坊がどの高校に進むかについて悩みだす時期かと思うと決して短い年月では無いのだな>>677
記憶に刻まれてる「アリー・コナリー」
美脚で綺麗だったなぁ>>665
おめでとうございます!
ファンファーレいります?ミュウミュウってアンダーテイルの創作だと思ってたら本当にあったのびっくりしたわ
>>674
アットホームな職場でフランクな先輩が出迎えてくれたり?>>687
おつかれ~>>687
お疲れー。私も先ほど楊貴妃からもらって終了いたしましたわー。>>687
お疲れ様です……!そんなに老いが怖いなら体感時間をやたら伸ばす方法ならあるんじゃがのう
苦行人間50ねーん下天の内をー
14年なんて70歳の人が84歳になるくらいの時間でしかないし、気にするほどでもないよ
>>664
ブリーチや犬夜叉、金田一とか、途中で放送が終わる作品は結構あったから、コナン君はすごいなと思った。
ポケモンとは話が違うのはそのとおりだな。>>680
フフフ。真実を打ち明けるがそれは私がすでに通った道だ。その先もそこそこ楽しいですぞ>>698
せめて推しキャラエミュの誕生日おめでとうメッセージにしようよ!>>710
八十才すぎてもパーリィピーポーを目指せ>>680
おめでた>>711
いやまぁ怪文書SSとかもあるにはあるんで>>710
戦国時代の50年だしねえ
40前でも隠居する時代よ不老不死になるのと10歳から70歳までを永遠にループするのどっちが良いのかな
僕らは平成キッズ
モロコシさんへのエミュSS
①ククルカン
②ロウヒ
③蛍ちゃん
④???
だーれだ(まだ何も考えてないし未召喚もいる)>>680
誕生日を迎えることは悪いことではないさ(イベントを見ながら)まあ若いスレ民へ、アドバイスを送ろう
―――加齢と共に腰には気をつけよう>>733
まさしくモロコシがそうね……>>730
バリバリ仕事してて日々1番疲れてる世代もリスペクトするべきだとは思うが>>730
割といるもんだよ元気なジジババは>>735
日本の元号は昔から変えてなんぼなので…
むしろここ150年くらいが例外>>744
なんだかソワカソワカしてきたな……>>737
まあこの人の場合は老いを楽しんだ上で、若い姿で全力で怪物と戦って死ぬ事を末路と定めたフシはあるよな>>745
原因による。
筋肉痛ならマッサージで良くなるかも。
姿勢が悪いと骨がほんの少しずれて腰痛になるけど、この場合は整体で骨を元の位置に戻さないと治んない。>>744
老いるという機能は不要だから除外する、老いを事象の彼方に吹っ飛ばす
この辺の技術ある人羨ましい
生物としてそもそも老いません、だと周りに置いていかれそうで怖い素晴らしき才能を持つ者が醜く衰えてゆく
俺はつらい 耐えられない>>757
瀬戸の花嫁だっけ・・・?人魚になるなら必要なことがありますね
世界を海で満たしましょう>>759
せめて可変式なら・・・・!>>758
時よ、止まれ。
君は、誰よりも美しい。>>752
平成ホールに吸い込まれないから昭和(無慈悲)>>710
50歳だときのこがもう引退ぞ。>>768
肉の元である人魚がバカだったばかりに・・・・。>>757
・・・忍者?>>748
ギッチギチ第一回史上最強ロボコンテスト
とか?>>777
逆に考えるんだ
「海というカイオーガ完全有利な場所で陸地を作れるくらい強いんだ」と………
ポケスペ見た後だと「グラードン不利」とか一切思えん>>777
よく見てほしい。カイオーガの周りだけ色が濃い、つまり周りはほとんど浅瀬と見ていいかもしれない。かなり拮抗してるんじゃないだろうか。>>680
それでも、今日まで生きてきたことを祝福したい。おめでとうございます>>785
今だともっと面白そうな奴・・・!
木馬とか果心さんとかあるし>>771
ライフ1まで諦めないグラードンさんまじカッケーんすよ>>787
自分を頃して逆行し、自分が頃しに来るのを待つ無限ループ>>787
この前アニメやってたから見たけど、やっぱあの鳥、ク.ソだな。>>745
腰に限った話じゃないが首にしろ肩にしろ、関節の類が痛かったらまず整形外科に行け
知識のある医師に相談し、レントゲンを撮ってもらえ
痛いってだけじゃ痛めたのが筋肉なのか、神経なのか、骨なのか分からん
もしかしたら骨折してるかもしれんし、痛い所とは別の部位が原因の可能性もあるからな
昔、背中が痛くなって、湿布貼ってもどうにもならなかったから医師に診てもらったら首が原因だった事がある>>750
カルデアのマスターよ、貴様にはまだ分かるまい、老いることの恐怖、死が刻一刻と近づく恐怖、自分の世代が世界の主人公でなくなる切なさも、好きなゲームがSNSで懐かしのレトロゲームとして話題になる衝撃も、昔のアニメだから知らないと動画配信者に言われる屈辱も
肩はずっと凝ってるし、腰も痛いし、寝ても疲れが抜けきらないし、なんかずっと眠い日もあるし
聖杯に呪いあれ!
いつか鑑に映るハリを失った自身の顔を眺めながら、このディルムッドの怒りを思い出せ!!>>798
かおるっちの犠牲は、無駄にはしないよ・・・・!>>768
リメイクぬ~べ~、どこまでやるかな?>>802
いやまあメガシンカしたら確かに縛るのによさげな長いものが2本も生える(伸びる)けどさぁ!?>>774
年月が過ぎると、学生時代以降に得た人間関係とか社会的地位とか失うものが多くて軽々しく学生時代に戻りたいと言えなくなる
でも肉体の全盛期は学生時代なんだよね、肉体の時間だけ戻したい>>777
まあグラードンなら先手で地震打って急所当てれば>>808
そもそも地震と津波だからなコイツら。>>815
ゲンシカイオーガはモチーフのシャチっぽくなってカッコいい。ピンクはちょっと会わない>>809
多分二日くらいで忘れる
と思いきやちゃんと覚えてて普通に思い悩むのがケリィみたいなとこあるよね>>815
メガサンドとか言われなくて良かったな>>812
「いがみ合って、いがみ合って、いがみ合って実は………」だからね
ダッ!!!!!(本棚)>>802
ホウエン伝説の身体に入ってるラインって、縄の痕だったんだ>>814
ああ、ケイネス先生じゃなくてケリィか失敬、読み間違えてた>>777
でもこれが割と浅瀬でカイオーガが自由に動ける領域がそこまでないとしたら…?そういえば第6世代の禁止伝説、色違いはカロスが黒い部分が白くなって、ホウエンは色のあるところが黒くなると共通してるな
まぁ本来の力で争いあったら少なくともホウエン地方程度の範囲なら1つ2つ軽く滅ぶでしょ
おわりのだいちとはじまりのうみの性能から考えると私「アビー……老いたくない……変態お兄さんから変態おじさんになるのは……わりと真面目にウッとなる……私も12才になりたい……同い年でイチャイチャしたい……」
アビー「本当にそうお望み?」
私「えっ?」
アビー「子どものほうが辛いこともあるのではなくって?」
私「まぁ、ぶっちゃけ守られないと生きられないっていう状況じたいが辛さになるよね。幸福な家庭でもね。自分で責任を負うかわり、自分なりに選択できる幸せとかを考えると、大人のほうが楽なところはあるよね」
アビー「私は大人になりたいなぁ」
私「それもそうだよなぁ」
アビー「マスター、年齢差逆転ごっこをしましょう」
私「えっ」
アビー「大丈夫、夢のなかだから……先っぽだけですから……」>>812
主人公がプレイヤーの分身系の作品のメディアミックスは作家の特色出ますよね。
ぐだーずも色々なタイプ増えてきたよね。>>829
うーん、これはセウト>>829
夢の中へ
夢の中へ
逝ってみたいと思いませんか>>830
C特化眼鏡グラードンのりゅうのはどうで、個体値オール0+D下降補正のラティオスが低乱数1発止まり
ソーラービームならお察しですわね
ミロカロスなら、ミラーコートの反射でカイオーガ撃破はワンチャン狙えなくもない>>839
アビコンだって生きてるんだぞ……っ!!
いやそれもそうか>>831
カイオーガは火力が特性依存なのに対してグラードンは火力が特性に左右されないから、雨を止めてしまえばいいのだ。晴れなら火力も落ちる。天候変化はそれくらい強い特性なんだ。
···なんでそれに+アルファされてるんだあのアギャス>>848
こ、個体差があるんだろう多分・・・・アニメだと伝ポケが複数個いるなんてザラだし・・・・>>844
ラブトロス(ピンクのポケモン)は別の地方からやってくる渡り鳥的存在だから>>844
過去のシンオウであるヒスイ初出だから同郷同輩で問題ないやろ(ハナホジ)>>856
はなたれフーパって略称で笑う>>850
映画個体だと「私が幻であることを願う。それが、この星にとって幸せなことなら」って言ってるから本気で暴れたらヤバいことになるんだろうな・・・・でも本当に過去に戻れるなら周年のちょっと前に戻って宝くじ当ててSエレちゃんを宝具5にしたい
>>855
イッシュのトロス系に近い生態に海も行ける潜水要素とか加わった性質だよね>>848
フーパが召喚するまで映画に出ることすらできなかったグラードンのことも考えてあげてくだせえ>>831
単純にカイオーガはメジャー過ぎて対策されやすい
自分の経験だと、身内複数人でGSルールの当日大会に出た時に、カイオーガ軸の雨パを使ってた人が対策されまくって一番勝ち上がるのに苦労していた
自分はディアルガ&パルキア軸のホウエン伝説許さないパで両日ともに1発で規定数勝ち上がれたけど、最終戦の相手は両方ともカイオーガ+パルキア軸だったんだわ>>850
ジラルダンがサンダーとファイヤーとフリーザーを拘束してオレンジ諸島の天候バランス破壊したり、ナンバ博士が子供捕獲して釣り出してようやく地上に出てきたくらいだし、基本的にほぼ外に出てこない生態なんでしょうねエミュレートの修行が足りない!
ごめんなさいねモロコシさん!
他の誰かでもやるか…!>>867
合法!お風呂屋さんは合法ですから!
気が付いたら恋に落ちてるだけで>>867
タッチダウンでホールインワンよ!>>854
お風呂か、お風呂か……(沈む図)>>868
でもカドックはまんざらでもなさそうだよ>>868
おぼっちゃま君の真似だろ? 手先で分かるさ>>841
よくあったら困るけど伝達ミスだと思われ(ガムか何かの付録イラストだった筈)>>873
名前がスポンサー付きマント羽織る方になってる>>873
現時点で地球の環境モデルの顔した異星ではあるな…………え?!折田さんの入浴シーン(霊衣)を作っていいんですか?!
お風呂屋ってアレだろ、ババンババンバンバンハ〜ビバノンノンってやつ。
>>876
その煩悩が今を生きる活力になるのわかる、上位存在ロリ良いよねFGOで風呂といえばアクスタ
>>882
「ラ・ラ」という幻聴をもたらす虹色のキラキラぐらいにはキラキラですよ。宇宙からの色ですよ>>874
カドックが妊娠!?
いつの間にグリードアイランドに!?>>892
てっきり☆4枠が全部ザビになってるもんかと思ってたので驚… ……ララァ???今更だけど令呪ってマスターの魔術回路の特性で形が決まるんだよな(コンマテ3)
士郎なら“剣と鞘”、凛なら“調和”であると>>894
全滅だ!建ててくるでござるよ
今北産ぎょ……
…………失礼しました〜( ˘ω˘ )
ダンテさんを吸いに戻りますね……>>895
パソコンに比べてスマホの予測変換、ちょっとオタク過ぎません?>>889
それいったらコライドンも炎テラスなくなるしなあ。>>907
ジュラルドンがカスみたいな特性つかまされたんだから許してあげて。いやまあそれでもあの特性の組み合わせもあって殴りづらいが>>896
ありがとう、ポエマースレ民氏
―――大事に保管させていただきます(スクショ)建ててきたでござる
確認お願いします>>915
身近な人間には甘いのはブリタニアの血筋よ。>>912
Fateで滅多なことないと扱えない地球規模の話してるんだから旧約聖書で指折りの知名度を誇る王ダビデいま出さないでいつ出すのってずっと思ってる
ソロモンのパパだぞ、パパ>>912
徹底的にゴリアテ倒した男なつ羊飼いとして振る舞ってるアーチャーのダビデとは雰囲気全然違う威圧感も凄いダビデのルーラーは見てみたい
フィレンツェといやダビデを語る上で知名度高いあれもあるから>>920
あぁ黄金の湯船…>>917
水着青王なら背景にピッタリ来そうね。>>909
人類最後のマスターとは、って思ったけど
人類が好きで人類として人理を救うために頑張っていたけど、カドックが愛おしすぎてちょっとだけ上位存在権能を使っちゃった(人理を含めて周りは違和感に気付いていない)とかならありか太公望が無言で見つめてきて、内心では旅が終わった後も一緒にいたいな、ずっといっしょがいいな、って思ってるけど同時にマスターは今を生きる人類なのだから今を生きる人類と共に幸せになるべきですよね、ってぐちゃぐちゃになっててこちらが「なんか太公望難しい顔になってるよ」と笑いながら眉間をつつくとぱっと明るい顔になって「そうでしたか?」とだけ返してぎゅっとしてくる妄想をしてもいいんですか!?
>>925
スレンダーセクシー助かる>>911
レレレのレはいるんだけどな。>>925
この霊基も良いよね、設定的にルーラーでこれそう>>925
見たいけどちゃんとした形で来たとしても後半ガチャの☆5とかならないでセイバーの紅ちゃんの霊衣になるんじゃないかって気がする
既にこの姿の顔見せしてるのもあるし>>933
確かゲームか何かで帰省した時時差の関係で夜にギアスの命令を守ろうとして夢遊病患者にされたことがあったりしたような……>>925
ちょっとやさぐれてるけどまだまだいたいけな紅ちゃん八剣伝!!あはん結婚して!(美しいおみあしに這い寄る)>>935
おはコヤン>>928
(爆発)ビッグネームでまだ本領発揮見えて無さそうなダビデ、ゲオルギウスあたり、いつもほんのり期待してるんですのよ
特に今回はダビデ像からミケランジェロからダ・ヴィンチちゃんにも繋がるし…確か聖書で負け無しって書かれてるんじゃなかったっけ?戦争強かった記憶ある星5ダンテ先行実装、星5アショカ王、星4Ⅳちゃん
もう二人ぐらい実装されそうではあるそれやっていいんだの中に10人くらい実装されることも入ってるかもしれん
次の章で邪ンヌの言うもう1人の方も出てくるだろうか…
果たして言峰なのか、新たな邪ンヌなのか………新たな邪ンヌなら私は大変なことになりますほんのりと、水着紅ちゃんの再臨段階のひとつなのかな、と思っております
期待してますよ水着紅ちゃん、夏のコヤンスカヤ、らぶらぶはぁと貝殻ビキニヨハンナ様……>>947
ユーザーの鑑過ぎるww>>942
ダビデはあんまりにも戦って敵を倒したから「お前は血で汚れているから神殿建てちゃダメ!」って言われるぐらいには勝ってるね。今思うとバラけて実装したとはいえ
コンスタンティノス、シャルル、ローラン、クリームヒルト、張角、若森、ドン・キホーテ、為朝、徐福、ヨハンナの10人はやりすぎである>>910
基本的に撮影だと怒りとか驚きとかの表情って出ないの多いからビショーネの分かりやすい赤面顔は使いやすいのだ
後向きとポーズ言峰じゃなくてホームズの線もありそうだなと思ったり
武蔵ちゃん!
パンツ見せて貰ってよろしいでしょうか!!「ワオ! 喚ばれて来てみたら、お誕生日でしたか!
なんと良き日でしょう! もちろん、私にとっても、あなたにとっても!
時間を重ねて、少しずつ変わっていく……やがて訪れる滅びは寂しいものかもしれませんが、それも楽しむものだと聞きました。何より、滅びは再生の始まり。太陽がまた蘇るように、その繰り返しを、あなたならきっと楽しんでいくのでしょうね。
あなたの一生は、星の一生と比べたら遥かに短いものかもしれないけれど……そこに確かな輝きがあることを、私は知っています。そんな輝きを、他の誰かじゃなく私が一番隣で見ていられるなんて、最高に素晴らしい時間になると思いませんか?
ああ、考えていたら元気が出てきちゃいました! 今日の良き日がどんな思い出にも負けないように、思いっきり素敵な時間を過ごしましょう!
まずは────そうですね、満天の空の旅にでもご招待しちゃいます! もちろん二人っきりで! 今なら私、マッハで行けますよ♡」>>947
ガチャで実装されるなら老李書文、景清、為朝、剣メドゥーサとかみたいに少し間置いてからかなと思った>>962
あらためておめでとうございます!
ワンジナだけだとアレなのでリベンジできてよかったです!>>958
メスガキ語で煽ってくる哲学者!
めっちゃムカつくけど反論できなくてぐぬぬってなったら笑う。その場から消えて別の場所で再登場、はまさにトラオムでやってみせたお人がいるからな…
>>961
オーダー66でラセングルに反逆するクローンアンジョ=サンをイメージした>>958
その筋のモノって大衆という名の邪神じゃねぇですかよ!!>>958
いつまでこの地獄に留まってる気?意思薄弱のクセに色恋沙汰のゴシップだけは一丁前に敏感なんだぁクスクスクス…いや、なんでもないよ♡鏡見ろだなんて思ってないから♡
でもでも時間ないから早く来てくださ〜い 早く来ないとあたしも帰るから♡グズ♡ノロマ♡ヘタレ♡ざぁ〜こ♡モーションみんなカッコよくていいですよね
アンジョ=サン、ありがとう30分でこれならまあいいほうだろう…ククルカンは脳内でたくさん喋ってくれて助かるね…
>>977
シヴァと殴り合える雷電もすさまじかった。>>980
やめろ...色々ややこしくなる...>>968
終ワル版のジャック・ザ・リッパー、あんなに出尽くした切り裂きジャック像を「最終的にど真ん中をぶち抜く変化球」として出してきたのは熱かったですね
ロリコンとしてApoジャックちゃん大好きですが、伝奇魂が燃えるのは終ワルのジャックさんですね>>978
なぜかあったエリア51、召喚されたサーヴァントのマスターが抱いていた怒り。この辺見ると、枝によって滅ぼされた世界と繋がっている?>>980
昼ドラみたいな泥沼を増やそうとしてる…>>980
こっちのモルガン妹はどっちかと言うとA・Aの方だから、村正ァを狙おう。>>980
女性をかけてエミヤと戦うのは難しいのでおとなしく引いて欲しいぐだダンテさんのキャラデザと性格に惹かれたのもあるけれどモーションがとてもとても良くて思わずガチャ回してたのよね
移動する時に門を通ってたり攻撃でケルベロスやカロン呼んでるのも大好き
モーションが贅沢すぎる…………1000ならモルガン×キャストリア
>>984
時計だらけの男とかライヘンバッハの一件の後から帰って来るまでにドイルの手がけたホームズらしき人物が出る作品の要素を散りばめるもありかも>>984
やめなさい!永久機関を作ろうとするのは!モルガン大好き
>>990
マジでいい女だった。>>990
かっこいい……推しぬい
ホームズライジング
筋肉
Fate Grand Order 雑談スレッド 5629
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています