Fate/Grand Order 雑談スレッド 5601

752

  • 1名無し2025/02/24(Mon) 20:07:00ID:M5NDIwMzI(1/14)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5600
    https://bbs.demonition.com/board/12452/
    >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/9999/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    「小野小町古今抄~雪消月のキラキラ蓮華~」攻略・雑談スレッド3
    https://bbs.demonition.com/board/12431
    Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/02/24(Mon) 20:25:05ID:M1MTc0ODg(1/46)NG報告

    体は剣でできている

  • 3名無し2025/02/24(Mon) 20:25:11ID:A2MjM5MjA(1/34)NG報告

    何?村正の話?

  • 4名無し2025/02/24(Mon) 20:25:13ID:I1ODc4NzI(1/53)NG報告

    急に村正にモテ期が…?

  • 5ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 20:25:17ID:A0MjY0NDg(1/6)NG報告

    たておつ村正ァ!

  • 6名無し2025/02/24(Mon) 20:25:46ID:UzNzYxMTI(1/1)NG報告

    オリハルコンやアダマンタイトを持っていくとすごい剣を作ってくれるはず

  • 7名無し2025/02/24(Mon) 20:26:57ID:A4OTc1NTI(1/2)NG報告

    今年型月25周年、FGO10周年なん?めでたいねぇ

  • 8名無し2025/02/24(Mon) 20:27:06ID:I4NzA5NjA(1/21)NG報告

    ァ!

  • 9名無し2025/02/24(Mon) 20:27:29ID:A2MjQ5NDQ(1/27)NG報告

    円卓の武器とか鋳造した鍛治師さんいるんだろうけど誰なんやろな…。パーシヴァル卿のロンギヌスの槍も形変わっているのは打ち直しているのかしら?

  • 10名無し2025/02/24(Mon) 20:27:42ID:E5Mjc0ODg(1/3)NG報告

    >>2
    血潮は鉄で心は硝子

  • 11名無し2025/02/24(Mon) 20:28:28ID:Y2MzM1NTI(1/11)NG報告

    >>2
    できーているから痛いんだ
    てーのひらに干将をトレースすればー
    真っ赤に流れるー敵の血潮

  • 12名無し2025/02/24(Mon) 20:28:32ID:M5NDIwMzI(2/14)NG報告

    ほぼ100%筋肉ダルマになるな、男鍛治師

  • 13名無し2025/02/24(Mon) 20:28:37ID:I1ODc4NzI(2/53)NG報告

    キャストリア(こんなありがたい事ないからちゃんと見た方がいいよ、見なよ…私の村正を…)
    AAさん「彼の活躍を目に焼き付けておくように」

  • 14名無し2025/02/24(Mon) 20:28:59ID:I4NzA5NjA(2/21)NG報告

    >>9
    妖精國だとエクターがやってたな、鍛冶

  • 15名無し2025/02/24(Mon) 20:29:38ID:Q1NTEzMTI(1/13)NG報告

    >>10
    幾度の戦場を越えて不敗

  • 16名無し2025/02/24(Mon) 20:29:41ID:Y2MzM1NTI(2/11)NG報告

    >>9
    その辺グランドロクデナシがどうにかしそう
    アガートラムのくだりを見る限り

  • 17名無し2025/02/24(Mon) 20:29:44ID:A0NzUyNDg(1/4)NG報告

    薩摩ドワーフ概念は比較的あたらしい解釈(がくせつ)だから

  • 18名無し2025/02/24(Mon) 20:30:17ID:I4NzA5NjA(3/21)NG報告

    >>12
    細腕でやっててもなんか説得力ないからな

    美少女鍛冶師とかなら細腕でも特に文句とか出ないんだろうけど

  • 19名無し2025/02/24(Mon) 20:30:26ID:Q1MzMyMTY(1/1)NG報告

    >>2
    呼ばれた気がした

  • 20名無し2025/02/24(Mon) 20:30:43ID:M2MTc1ODQ(1/20)NG報告

    >>14
    魔猪測定機

  • 21名無し2025/02/24(Mon) 20:30:51ID:kxODkxMzY(1/3)NG報告

    新約禁書がアニメ化しない原因の15%ぐらいはコイツのせいかもしれないドヴェルグ(ドワーフ)ちゃん

  • 22名無し2025/02/24(Mon) 20:30:54ID:M1MTc0ODg(2/46)NG報告

    >>7
    半分近くFGOやってるって考えると恐ろしいな

  • 23名無し2025/02/24(Mon) 20:31:01ID:A2MjQ5NDQ(2/27)NG報告

    >>14
    じゃあ汎人類史でも鍛治師の妖精さんがトンカンしてたのかしらね。

  • 24ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 20:31:01ID:A0MjY0NDg(2/6)NG報告

    サーヴァント&素体が士郎だということ踏まえても刀鍛冶があそこまで戦えるの割とおかしいよな・・・・

  • 25名無し2025/02/24(Mon) 20:31:37ID:g4NDgwMjU(1/1)NG報告

    ドヴェルグサーヴァントとか来てもええんやで

  • 26名無し2025/02/24(Mon) 20:31:41ID:M5NDIwMzI(3/14)NG報告

    ロマサガ2だと、中間くらいのスタイル

  • 27名無し2025/02/24(Mon) 20:31:48ID:A4OTc1NTI(2/2)NG報告

    >>8
    これだけで誰を指してるか分かるのどうなってんだ村正ァ!

  • 28名無し2025/02/24(Mon) 20:31:56ID:A2MDk1NTI(1/2)NG報告

    >>12
    女の子にしたらワイルドかつエッチな鍛冶屋が爆誕した

  • 29名無し2025/02/24(Mon) 20:32:08ID:I4NzA5NjA(4/21)NG報告

    >>19
    人(変身前)→剣(変身後)→人型(強化変身後)になるのだいぶアクロバッティック

  • 30ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 20:32:13ID:A0MjY0NDg(3/6)NG報告

    >>18
    だけどマッチョ女性鍛治士もそれはそれでいいと思うんだわさ。

  • 31名無し2025/02/24(Mon) 20:32:26ID:Q1NTEzMTI(2/13)NG報告

    干将・莫耶の窯「お前ら、俺のことはいいからとっとと逃げてくれ。お前らが逃げるまで、俺は火を起こさせねえ。そのはずだったんだけどなあ···」

  • 32名無し2025/02/24(Mon) 20:32:29ID:A2MjM5MjA(2/34)NG報告

    >>27
    ゥ!と同じくらいなんで伝わるかわからんやつ

  • 33名無し2025/02/24(Mon) 20:32:33ID:k2ODgyOTc(1/1)NG報告

    >>21
    ちょっと人間改造した家具を愛用してるだけじゃない!!

  • 34名無し2025/02/24(Mon) 20:32:39ID:A2MjQ5NDQ(3/27)NG報告

    >>24
    現代人の士郎が戦えることに比べたらまだ納得できるものがある。

  • 35名無し2025/02/24(Mon) 20:32:55ID:M1MTc0ODg(3/46)NG報告

    >>21
    どっちが?
    服装が?所業が?

  • 36名無し2025/02/24(Mon) 20:33:01ID:I1ODc4NzI(3/53)NG報告

    AAさんの村正への感情、よく分からないんだよな…
    いや、重たいのはわかるけど、どう出力されるのかが難しいというか…親しい親族なのか、昔なじみのお兄さんなのか…

  • 37名無し2025/02/24(Mon) 20:33:14ID:Y2MzM1NTI(3/11)NG報告

    >>12
    鉄を扱う時点で力が必須
    なので筋骨隆々でもおかしくない

    あと鍛冶師とは違うけどパティシエも体力がいる
    今は機械が有るからまだいいけど、昔だと力もかなり必要なはずと人力でシュー皮を作った時に思った

  • 38名無し2025/02/24(Mon) 20:33:24ID:A0NzUyNDg(2/4)NG報告

    リベサガのアイドルの帝国鍛冶職人ちゃんから姫君っぽい声しません? 管理人

  • 39名無し2025/02/24(Mon) 20:33:28ID:IxOTk0MDg(1/4)NG報告

    >>30
    汗で張り付き浮き上がる筋肉美少女。好きです

  • 40名無し2025/02/24(Mon) 20:33:29ID:M2MTc1ODQ(2/20)NG報告

    >>17
    昔、ロードス島戦記が出るかでないかくらいの日本でTRPGが流行った黎明期、日本人エルフ説(身近に植物を置く森の民)とドワーフ説(短足モノづくりの民)論争があったりしたけど、だいたいはドワーフ説だったな

  • 41名無し2025/02/24(Mon) 20:33:38ID:U4NDA0NDg(1/2)NG報告

    >>23
    鍛治師ではないけど
    キャメロット城は半分以上人間の職人に混ざってた妖精の職人が作り上げたらしい、人間も妖精の事は分かってて見て見ぬふりをして一緒に仕事してたそうな

  • 42名無し2025/02/24(Mon) 20:33:58ID:Q1NTEzMTI(3/13)NG報告

    >>18
    グリム組曲のロバはムキムキだったな

  • 43名無し2025/02/24(Mon) 20:34:23ID:AyNzQ2MDg(1/1)NG報告

    >>9
    最終的に聖槍の穂先はこの剣の中に仕込まれるんだよな

  • 44名無し2025/02/24(Mon) 20:35:03ID:I1ODc4NzI(4/53)NG報告

    >>30
    女性鍛冶師こと邪ンヌ…?

  • 45名無し2025/02/24(Mon) 20:35:10ID:UyNDU3Mjg(1/7)NG報告

    >>21
    裸オーバーオールを地上波で放送するのほちょっと…



    それはそうとして残りのうち55%くらいはこの人のせいだと思います

  • 46名無し2025/02/24(Mon) 20:35:14ID:Y2MzM1NTI(4/11)NG報告

    >>41
    キャメロットは衰退しました
    妖精さん「オメーの円卓席ねーです」

  • 47名無し2025/02/24(Mon) 20:35:19ID:Y5MDY5Mjg(1/1)NG報告

    >>32
    ェ!も何なら伝わる人には伝わるぞ

  • 48名無し2025/02/24(Mon) 20:35:29ID:U0OTkxMzY(1/4)NG報告

    鍛冶師好き!?(バッと見る)

  • 49名無し2025/02/24(Mon) 20:35:33ID:M2MTc1ODQ(3/20)NG報告

    >>6
    そういえば、型月だと特別なネームド金属ってないっぽい?

  • 50名無し2025/02/24(Mon) 20:35:48ID:M1MTc0ODg(4/46)NG報告

    最近になって作者が鍛冶師なことを思い出したんじゃないかと疑われる人

  • 51名無し2025/02/24(Mon) 20:36:09ID:I1ODc4NzI(5/53)NG報告

    >>47
    ォ!もあるか…?

  • 52名無し2025/02/24(Mon) 20:36:26ID:Y2MzM1NTI(5/11)NG報告

    >>49
    アトランティスのは正確にはナノマシンだっけ

  • 53名無し2025/02/24(Mon) 20:36:32ID:k3MTI4ODA(1/1)NG報告

    ドワーフと英雄の絡みと言えばドリフターズですが
    質の悪い鋼を変態みたいに鍛えて研いでるのに引いてるんだよなこれ
    むしろそれを「見て」理解出来てるのが凄いよね

  • 54名無し2025/02/24(Mon) 20:36:55ID:A2MjM5MjA(3/34)NG報告

    >>49
    製作者によって質とかは変わるタイプだからなぁ……

  • 55名無し2025/02/24(Mon) 20:37:00ID:M1MTc0ODg(5/46)NG報告
  • 56ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 20:37:15ID:A0MjY0NDg(4/6)NG報告

    村キャスはいいぞ


    村キャスはいいぞ

  • 57名無し2025/02/24(Mon) 20:37:15ID:M2MTc1ODQ(4/20)NG報告

    >>50
    鍛冶屋の話ってそれだけじゃ受け身的で広がりにくいから、鍛冶屋自体が多芸なことが多いからな

  • 58名無し2025/02/24(Mon) 20:37:37ID:I4NzA5NjA(5/21)NG報告

    >>44
    アヴェンジャーだと今さら帰れないから鍛冶師として帰ってきた邪ンヌ……?

  • 59名無し2025/02/24(Mon) 20:37:41ID:IyODkwODg(1/6)NG報告

    「惚れんなよ?」

  • 60名無し2025/02/24(Mon) 20:37:49ID:U0OTkxMzY(2/4)NG報告

    >>50
    この子が決戦に臨む主人公の剣を作るんだ
    そう考えてた時期が俺にもありました

  • 61名無し2025/02/24(Mon) 20:37:55ID:I2MDU3NzY(1/1)NG報告

    >>24
    実は防御技術はほぼない村正であった……武蔵ちゃん曰く英霊剣豪とサシでやり合うとほぼ確実に相打ちになる
    戦闘技術ではなく斬撃技術、試し斬りの試剣術が基盤だからしょうがないが
    刀剣の性能を100%以上引き出す火力のみのピーキーさ

  • 62名無し2025/02/24(Mon) 20:38:09ID:I1ODc4NzI(6/53)NG報告

    >>58
    キャスター・ジャンヌか…

  • 63名無し2025/02/24(Mon) 20:38:38ID:kxODkxMzY(2/3)NG報告

    >>33
    活字だからギリギリ許されるゴア描写!極道でもここまではしねえぞ⁉︎…………いやもしかしたら居るかもしれんけどやってる奴
    >>35
    両方…かな?
    >>45
    10年前は露出多すぎだろ痴女じゃんなんて思ってたけど昨今のソシャゲキャラとか見てたらふつうかな?ってなるマジック

  • 64名無し2025/02/24(Mon) 20:38:41ID:M5NDIwMzI(4/14)NG報告

    >>50
    ゲームだとバリバリ戦えるんだよな

  • 65名無し2025/02/24(Mon) 20:38:55ID:M1MTc0ODg(6/46)NG報告

    >>58
    ほら、火とか使うし…贋作作るし…

  • 66名無し2025/02/24(Mon) 20:39:01ID:M3MTk3MTI(1/15)NG報告

    >>60
    賑やかしを増やすのはいいが増やすならこう……ちゃんと出番を………

  • 67名無し2025/02/24(Mon) 20:39:33ID:I4NzA5NjA(6/21)NG報告

    >>56
    キャストリアはいてもァ!はいなかったりするパターン

  • 68名無し2025/02/24(Mon) 20:39:33ID:M5NDIwMzI(5/14)NG報告

    >>56
    グリム村

  • 69名無し2025/02/24(Mon) 20:39:39ID:c5NTU0NDA(1/11)NG報告

    >>49
    絆礼装ネタだからアレじゃが




    アダマスについてディオスクロイが触れておりますわね

  • 70名無し2025/02/24(Mon) 20:39:44ID:E5Mjc0ODg(2/3)NG報告

    >>49
    型月は〇〇産とか〇〇製みたいな製造者や製造所の方が重要視されてるイメージ

  • 71名無し2025/02/24(Mon) 20:39:58ID:M2MTc1ODQ(5/20)NG報告

    >>65
    村正に弟子入して、贋作神造兵器作りを会得した邪ンヌか

  • 72名無し2025/02/24(Mon) 20:40:27ID:A0NzUyNDg(3/4)NG報告

    日本刀の鍛えかたが金属にひどいことしてただけで、技術自体は基本的らしいし

  • 73ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 20:40:31ID:A0MjY0NDg(5/6)NG報告

    >>53
    実は斬る機能与えるだけなら工程は簡略化してもいいってドクストが言ってた気がする

  • 74名無し2025/02/24(Mon) 20:40:43ID:U0OTkxMzY(3/4)NG報告

    >>62
    じゃあ空いたルーラーやるよ!予備令呪の管理すればいいんだね!

  • 75名無し2025/02/24(Mon) 20:40:45ID:A2MjQ5NDQ(4/27)NG報告

    >>41
    兵士「ガウェイン卿と手合わせしてたら、うっかりぶつけて武器が曲がっちゃって…」
    妖精さん「この前直したばっかりじゃん、ちゃんと大切に使ってよ!!」
    兵士「本当にすみません…」
    こんなやりとりもあったのかしら?

  • 76名無し2025/02/24(Mon) 20:41:24ID:kxODkxMzY(3/3)NG報告

    オベロンみたいな声した鍛冶屋の息子

  • 77名無し2025/02/24(Mon) 20:41:27ID:IxOTk0MDg(2/4)NG報告

    >>67
    どっちも限定だとコンビ揃えるのまぁまぁキッツイよねぇ・・・・

  • 78名無し2025/02/24(Mon) 20:41:34ID:A2MDk1NTI(2/2)NG報告

    >>49
    ヒッタイトの神鉄…は架空というより実際のヒッタイトの隕鉄と型月の神秘の設定を混ぜた感じかね

  • 79名無し2025/02/24(Mon) 20:41:47ID:E3NzM2NjQ(1/1)NG報告

    >>74
    こんな後が怖い采配ある?

  • 80名無し2025/02/24(Mon) 20:41:59ID:Q1NTEzMTI(4/13)NG報告

    >>58
    水着で本当に刀作ったしなあ

  • 81名無し2025/02/24(Mon) 20:42:27ID:UyNDU3Mjg(2/7)NG報告

    >>63
    水着カーマちゃん産卵とかかなりいい勝負してるもんな

  • 82名無し2025/02/24(Mon) 20:42:31ID:M2MTc1ODQ(6/20)NG報告

    >>72
    日本のは、文明レベルが低いまま特別な仕様にしようとして、横方向に無駄にスキルツリーが伸びてるだけだしね
    文明レベルがひとつ上がれば、そういう「日本刀が日本刀であるための特別な工程」ってのはまるっと無視できるらしい

  • 83名無し2025/02/24(Mon) 20:42:43ID:I4NDEwMDg(1/12)NG報告

    >>18
    設備を水力で近代化している鍛冶師

    >>75
    むしろガウェインが怒られる流れ
    妖精「きちんとよけるか受け流してよ。」

  • 84名無し2025/02/24(Mon) 20:42:49ID:I1ODc4NzI(7/53)NG報告

    邪ンヌ「『これは憎悪によって磨かれた我が!!!』…いやちょっと火力強いか…『これは憎悪によって磨かれた我が魂の咆哮!』……窯の温度はこんなもんかしら。あとは焼入れ用の土もいるわね…」

  • 85名無し2025/02/24(Mon) 20:42:50ID:QyNjY4OTY(1/1)NG報告

    >>12
    スリムな鍛冶師もいるぜ!

  • 86名無し2025/02/24(Mon) 20:42:55ID:Y2MzM1NTI(6/11)NG報告

    >>57
    自分で作った剣も使えないでどうする→剣の達人
    希少金属採取の為に危険地帯に行くぜ→冒険者として一流
    鎚を振るう奴が戦えないわけあるか→戦鎚で大活躍

  • 87名無し2025/02/24(Mon) 20:43:06ID:IxOTk0MDg(3/4)NG報告

    >>72
    質のいい鉄鉱石が産出しないからしゃーない

  • 88名無し2025/02/24(Mon) 20:43:07ID:I4NzA5NjA(7/21)NG報告

    >>71
    そして一応出来上がった刀にやたら凝った名前を付けようとして村正に「名前になんざ凝る前にもっと一丁前に打てるよう精進しろ」って言われて「そ、そうね……」ってなる邪ンヌ

  • 89名無し2025/02/24(Mon) 20:43:46ID:Y0MzM2OTY(1/3)NG報告

    >>58
    鍛冶師邪ンヌですって?!その話詳しく!

  • 90ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 20:44:01ID:A0MjY0NDg(6/6)NG報告

    江戸時代になると刀鍛冶の仕事はもっぱら包丁作りだったらしいわね。というか、村正も作ってなかったっけ。

  • 91名無し2025/02/24(Mon) 20:44:06ID:A2MjQ5NDQ(5/27)NG報告

    >>73
    美術品として仕上げる工程は切るだけならいらんからな。

  • 92名無し2025/02/24(Mon) 20:44:17ID:I4NzA5NjA(8/21)NG報告
  • 93名無し2025/02/24(Mon) 20:44:25ID:UyNDU3Mjg(3/7)NG報告

    >>81
    んっ三臨です三臨
    特殊性癖向けになってしまう…

  • 94名無し2025/02/24(Mon) 20:44:32ID:EzMTA2NDA(1/19)NG報告

    鍛冶師の家系の半不死の魔術の王
    魔術的力を帯びた琴バラフォン、兵隊達を呼ぶ魔法の火打ち石、それぞれ固有の動植物に変身可能なトーテム63種等を所有
    呪物が大量に置かれた要塞化した塔に住む
    なスマングル・カンテ出てこないかな

  • 95名無し2025/02/24(Mon) 20:45:20ID:I4NzA5NjA(9/21)NG報告

    >>77
    特にキャストリアはピックアップしてたらなるべく喚んだ方がいいとは言われるけど、村正は強いとは言え喚んだ方がいいとはまでは言われないしね……

  • 96名無し2025/02/24(Mon) 20:45:45ID:I4NDEwMDg(2/12)NG報告

    >>80
    ぬ「この悪竜の炎で作った刀がすべてを・・・」
    姉「お姉ちゃんちょっとOHANASIがあるの」(静かに切れている図)

  • 97名無し2025/02/24(Mon) 20:46:01ID:M1MTc0ODg(7/46)NG報告

    >>82
    要求される文明レベルって18世紀相当だけどな…?

  • 98名無し2025/02/24(Mon) 20:46:14ID:U4NDA0NDg(2/2)NG報告

    >>90
    あの姉弟の為に包丁だけじゃなくて鍋だろうがなんだろうか手広くやって資金稼ぎしてたね

  • 99名無し2025/02/24(Mon) 20:46:19ID:I4NDEwMDg(3/12)NG報告

    >>95
    石を3000ぐらい配ってくれたら呼べるけどね

  • 100ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 20:46:22ID:gxNDY5Mjg(1/3)NG報告

    >>95
    実装当初はNP回転はぇぇぇぇスゲェ!とは言われていたんだけど今はあまりそういうの聞かない気がするなぁ。

  • 101名無し2025/02/24(Mon) 20:46:40ID:Y0MzM2OTY(2/3)NG報告

    しかし水着邪ンヌちゃんはあの格好で鍛冶して暑くないのか

  • 102名無し2025/02/24(Mon) 20:46:41ID:Y2MzM1NTI(7/11)NG報告

    >>90
    泰平の世に大量の武具がいるかって話だしね
    金になる方をやるのは当然

  • 103名無し2025/02/24(Mon) 20:46:41ID:UyNDU3Mjg(4/7)NG報告

    >>94
    つよそう
    ちなみにどこらへんの人なんです?

    あとケツだけ見えてる銅像がちょっと気になる()

  • 104名無し2025/02/24(Mon) 20:47:00ID:A2MjQ5NDQ(6/27)NG報告

    >>90
    現代だと刀鍛冶さんが作ったペーパーナイフとかもあるね。刀作るだけじゃないんですね。

  • 105名無し2025/02/24(Mon) 20:47:08ID:czODEyNDg(1/9)NG報告

    鍛冶士といやぁよくみるのは隻眼だね
    至近距離で火を扱うからだろうね
    髪である禿げとかでもそうだしね

  • 106名無し2025/02/24(Mon) 20:47:12ID:I1ODc4NzI(8/53)NG報告

    邪ンヌ「刀鍛治用の槌は…この旗でも代用できるか…?…いやこういうのは形から入るべきよね…(ブツブツ)」

  • 107名無し2025/02/24(Mon) 20:47:27ID:A2MjM5MjA(4/34)NG報告

    >>103
    西アフリカ方面のようで

  • 108名無し2025/02/24(Mon) 20:47:34ID:E5Mjc0ODg(3/3)NG報告

    >>88
    邪ンヌなら一周回って「『無銘』や『名無』ってのも良いわね……」って言ってくれると信じてる

  • 109名無し2025/02/24(Mon) 20:47:53ID:UyNDU3Mjg(5/7)NG報告

    >>101
    暑いから脱ぐのでは?
    でも肌に直接赤外線は熱いしどっちが暑くないのかな

  • 110名無し2025/02/24(Mon) 20:47:55ID:M2MTc1ODQ(7/20)NG報告

    >>100
    セイバーはヤマタケとか剣まじんさんとかシャルルとか、定期的につよつよ枠が供給されてるからね

  • 111ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 20:47:56ID:gxNDY5Mjg(2/3)NG報告

    >>105
    日本の妖怪の一本タダラとか鍛治士がモデルとは言われているわね。

  • 112名無し2025/02/24(Mon) 20:48:07ID:U0OTkxMzY(4/4)NG報告

    >>79
    >>92
    大丈夫
    アストルフォは新月の日、理性的になる

  • 113名無し2025/02/24(Mon) 20:48:26ID:I4NzA5NjA(10/21)NG報告

    >>99
    そんだけあればまぁまぁ喚べるな……

    >>100
    今はまぁヤマトタケルとかもいるからな……

  • 114ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 20:48:55ID:gxNDY5Mjg(3/3)NG報告

    >>112
    あの、新月以外の日は・・・・

  • 115名無し2025/02/24(Mon) 20:49:25ID:MyNTU4MjQ(1/1)NG報告

    >>108
    ははははは
    『荒覇吐七十二閃』と『大黒毒竜万破(ブラックマンバ)』と敢えての『無銘』の三刀流ですよ

  • 116名無し2025/02/24(Mon) 20:49:31ID:c0NTMwODk(1/1)NG報告

    >>101
    戦闘時によく炎とか扱ってるし熱耐性が高いんだろうか、邪ンヌ

  • 117名無し2025/02/24(Mon) 20:49:47ID:I4NDEwMDg(4/12)NG報告

    >>110
    アーツ全体セイバーの配布が真面目にほしい

  • 118名無し2025/02/24(Mon) 20:49:48ID:I1ODc4NzI(9/53)NG報告

    >>101
    まぁ…最期よりは…

  • 119名無し2025/02/24(Mon) 20:50:07ID:I4NzA5NjA(11/21)NG報告

    >>112
    逆に言えばそこ以外は理性蒸発してんじゃねぇか!!!

  • 120名無し2025/02/24(Mon) 20:50:09ID:M2MTc1ODQ(8/20)NG報告

    >>114
    安心しろ、そのためのローランだ

  • 121名無し2025/02/24(Mon) 20:50:16ID:Y2MzM1NTI(8/11)NG報告

    >>105
    天目一箇神とか
    そういや徐福ちゃんに入ってた

  • 122名無し2025/02/24(Mon) 20:50:21ID:EzMTA2NDA(2/19)NG報告

    >>103
    13世紀にアフリカ(西アフリカ辺り)にあったソソ王国を治めてた王
    スンジャタ叙事詩という伝承の主人公スンジャタ・ケイタのライバルでボスキャラな存在として出てくる

  • 123名無し2025/02/24(Mon) 20:50:28ID:IxOTk0MDg(4/4)NG報告

    >>111
    火を見て目を潰し、ふいごを踏んで足を潰し
    だからって片目片足にするの思い切りよすぎでは?

  • 124名無し2025/02/24(Mon) 20:50:38ID:UwNzA1OTI(1/1)NG報告

    >>100
    当時はアーツセイバーの中だと宝具連打しやすい分類だったんだけど今はヤマタケがいるからな

    瞬間的火力はどうか分からんが、周回するなら3ターンバフのあるヤマタケの方が使いやすい

  • 125名無し2025/02/24(Mon) 20:50:43ID:I4NDEwMDg(5/12)NG報告

    >>120
    ローランをドンキに?

  • 126名無し2025/02/24(Mon) 20:51:02ID:A2MjQ5NDQ(7/27)NG報告

    >>100
    うちみたいにWキャスリアで回しているとこなら村正相性いいよ。宝具連射楽しい!

  • 127名無し2025/02/24(Mon) 20:51:10ID:I1ODc4NzI(10/53)NG報告

    >>125
    理性蒸発して買いすぎちゃう…

  • 128名無し2025/02/24(Mon) 20:51:19ID:M3MTk3MTI(2/15)NG報告

    >>105
    サイクロプスの鍛冶師もそれなんだっけ

  • 129名無し2025/02/24(Mon) 20:51:27ID:c5NTU0NDA(2/11)NG報告

    >>125
    サンチョを解放しろ

  • 130名無し2025/02/24(Mon) 20:51:31ID:I4NDEwMDg(6/12)NG報告

    >>124
    アーツ全体がイアソン、水着巴、村正、ヤマタケしかおらんけどね。

  • 131名無し2025/02/24(Mon) 20:51:50ID:kwNDU3OTI(1/1)NG報告

    >>124
    村正は今は第二スキルの使い所さんが差別化点な感じする

  • 132名無し2025/02/24(Mon) 20:52:01ID:Q1NTEzMTI(5/13)NG報告

    >>90
    村正は東海地方で結構刃物の販売を手広くやってたと聞いたことある

  • 133名無し2025/02/24(Mon) 20:52:27ID:I1ODc4NzI(11/53)NG報告

    キャストリア、AAさん、村正のトリオは相性いいけど
    ショッピングモールに行くおじいちゃんと孫2人みたいに…

  • 134名無し2025/02/24(Mon) 20:52:29ID:I4NDEwMDg(7/12)NG報告

    >>126
    嫁ネロ、パラケルでも回れそう

  • 135名無し2025/02/24(Mon) 20:53:01ID:A2MjQ5NDQ(8/27)NG報告

    >>125
    ローラン失恋で発狂したらどうするんです?

  • 136名無し2025/02/24(Mon) 20:53:25ID:I4NDEwMDg(8/12)NG報告

    >>135
    放し飼いで殲滅してくれるのを待つ

  • 137名無し2025/02/24(Mon) 20:53:29ID:k0ODkyNjQ(1/1)NG報告

    全体剣の代わりは大体伯爵だな。

  • 138名無し2025/02/24(Mon) 20:54:19ID:Q1NTEzMTI(6/13)NG報告

    >>125
    確かに武器にできそうだが

  • 139名無し2025/02/24(Mon) 20:54:19ID:A0NzUyNDg(4/4)NG報告

    これは憎悪によって磨かれた我が魂の…黒猫がにゃん?(徹夜明け)

  • 140名無し2025/02/24(Mon) 20:54:40ID:M2MTc1ODQ(9/20)NG報告

    >>133
    村正「どっちかっていうと、暴れる子犬を散歩させる仕事だな」

  • 141名無し2025/02/24(Mon) 20:54:42ID:c2NDM0ODg(1/4)NG報告

    >>133
    (村正より前に出る2人を見て)
    少々お転婆すぎぬか?何故自ら突進する?

  • 142名無し2025/02/24(Mon) 20:54:45ID:Y2MzM1NTI(9/11)NG報告

    >>130
    配布全体アーツセイバーが来たら歓喜する人は多そう
    イアソンで頑張ってるマスターも多そうだし

  • 143名無し2025/02/24(Mon) 20:54:46ID:A2MjQ5NDQ(9/27)NG報告

    >>134
    そこは自分の好きなキャラや相性のいいクラス・属性で回ればいいと思うよ。

  • 144名無し2025/02/24(Mon) 20:54:52ID:UyNDU3Mjg(6/7)NG報告

    なぁスレ民
    さっきメスガキ教について考察してて一つ気づいたことがあるんだ
    俺ずっとメスガキ教のことを「ガチャをお兄さん、自身をメスガキに見立ててガチャを挑発することでオラッ!を引き出して高レアを搾り取る儀式メスガキ魔術」だと思ってたんだけど過去の反応とか見るに実は「ガチャの女神に捧げて機嫌をとるメスガキ神楽」だったりする?
    ここはメスガキの夜明け団とメスガキ神社のどちらなのか教えて欲しい


    あと完全に私事で悪いのですが明日何とは言わないけど大事な試験で藁にも縋りたいのでスレ民の運気と応援を分けて欲しいです

  • 145名無し2025/02/24(Mon) 20:55:26ID:A2MjM5MjA(5/34)NG報告
  • 146名無し2025/02/24(Mon) 20:55:32ID:I1ODc4NzI(12/53)NG報告

    >>144
    こんな所にいるな。運に頼るな。帰って勉強してろ。

  • 147名無し2025/02/24(Mon) 20:56:01ID:UxNjkxNTI(1/10)NG報告

    >>100
    変則編成のクエストが増えたから、単純に宝具3連射する周回の方法ばかりじゃなくなったというのもある

  • 148ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 20:56:18ID:EyMDQwMDA(1/3)NG報告

    >>123
    まあ妖怪ってそういう役割の化身みたいなのが多いし。すねの間をすり抜けるだけの妖怪もいれば、忙しい時に勝手に上がり込んで勝手にお茶しばき倒す妖怪もいる。

  • 149名無し2025/02/24(Mon) 20:56:26ID:I4NzA5NjA(12/21)NG報告

    >>142
    他が限定しかおらんからな……あとセイバー以外の全体で無理やり回るか

  • 150名無し2025/02/24(Mon) 20:57:01ID:Y2MzM1NTI(10/11)NG報告

    >>148
    そういつ

  • 151名無し2025/02/24(Mon) 20:57:01ID:g4MDAxNDQ(1/1)NG報告

    ライダーとか別クラスかもしれないけどもしセイバーなら単体宝具か全体宝具のどちらになるか
    フランベルジュでガラティーンとかみたいなことするなら全体宝具かとも

  • 152名無し2025/02/24(Mon) 20:57:01ID:M1MTc0ODg(8/46)NG報告

    >>144
    ガチャをメスガキ、無様に外す己をお兄さんに見立てて金銭欲のリミッターを解除する儀式ではなかったか?



    あと、運で試験に挑むやつはどうせ落ちる

  • 153名無し2025/02/24(Mon) 20:57:04ID:czODEyNDg(2/9)NG報告

    >>144
    人事を尽くしてから天命を求めなさい

  • 154名無し2025/02/24(Mon) 20:57:35ID:A2MjQ5NDQ(10/27)NG報告

    >>144
    明日に備えて準備して持ち物は全部揃えておくのよ。勉強も大事だけど早めに寝るのを忘れないでね。

  • 155名無し2025/02/24(Mon) 20:57:39ID:Y2MzM1NTI(11/11)NG報告

    >>148
    途中送信しちゃった

    そういったのを考えるとやっぱ妖怪って妖精と大差ないよな

  • 156名無し2025/02/24(Mon) 20:57:52ID:I4NzA5NjA(13/21)NG報告
  • 157名無し2025/02/24(Mon) 20:57:58ID:Q1NTEzMTI(7/13)NG報告

    >>144
    試験の最後の追い込みしてから寝なさい

  • 158名無し2025/02/24(Mon) 20:58:25ID:M5NDIwMzI(6/14)NG報告

    >>125
    足裏以外無敵なローランをヘラクレスが振り回せば最強

  • 159名無し2025/02/24(Mon) 20:58:31ID:M2MTc1ODQ(10/20)NG報告

    >>144
    ちなみに神様への儀式だと、あえて大々的に禁忌を行って神様を怒らせて、その権能をわざと発揮させるみたいなものもある
    不漁のときに海に大量にゴミを捨てたり、日照りの時に竜神がいる淵に石を投げ込んだりとか

  • 160名無し2025/02/24(Mon) 20:59:01ID:M3MTk3MTI(3/15)NG報告

    >>157
    捲って上がってくる!
    400を切りました

  • 161名無し2025/02/24(Mon) 20:59:08ID:A2MjQ5NDQ(11/27)NG報告

    >>149
    わし様みたいなバーサーカーアーツ全体宝具に頼るのもありかな。

  • 162名無し2025/02/24(Mon) 20:59:11ID:Y0MjExMzY(1/39)NG報告

    >>144
    貴方もしかしてメスガキ教に頼って合格しようとしてます?

    明日ってなんか重大な試験あったっけ

  • 163ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 20:59:24ID:EyMDQwMDA(2/3)NG報告

    >>144
    試験がんばれ。それはそれとしてもう一踏ん張りするならもう少し予習とかお勉強しておこう。

  • 164名無し2025/02/24(Mon) 20:59:29ID:I4NzA5NjA(14/21)NG報告

    >>151
    というかその波打ってる刃物らしきものがどこから延びてるのかもわからんからな……あとついでに言うと槍の可能性も少しはあるし

  • 165名無し2025/02/24(Mon) 20:59:30ID:I1ODc4NzI(13/53)NG報告

    >>162
    国公立大学二次試験

  • 166名無し2025/02/24(Mon) 20:59:52ID:UxNjkxNTI(2/10)NG報告

    >>144
    試験会場には早めに行って場所の確認をしよう
    毎年迷ったり遅刻したりする人がいるから時間には余裕をもって

  • 167名無し2025/02/24(Mon) 20:59:59ID:I2MDMzNg=(1/1)NG報告
  • 168名無し2025/02/24(Mon) 21:00:07ID:Y0MjExMzY(2/39)NG報告

    ああ
    明日国公立前期なのか
    是非ともメスガキ教で合格していただきたい

  • 169名無し2025/02/24(Mon) 21:00:36ID:I4NzA5NjA(15/21)NG報告

    >>161
    あと水着メリュジーヌとかで無理やりNP足しながら回る!

  • 170名無し2025/02/24(Mon) 21:00:41ID:M5NDIwMzI(7/14)NG報告

    >>148
    日本の妖怪と神様は大して変わらないように、イギリスも妖精と神は紙一重だな。

  • 171ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 21:00:47ID:EyMDQwMDA(3/3)NG報告

    >>168
    メスガキ学科にでも受かるつもりなのか

  • 172名無し2025/02/24(Mon) 21:00:56ID:Y0MjExMzY(3/39)NG報告

    >>165
    遠い昔なので忘れてました
    今でも毎年問題見るんですけど英語とか恐ろしく難易度上がってますね

  • 173名無し2025/02/24(Mon) 21:00:59ID:A2MjM5MjA(6/34)NG報告

    メスガキ教なんかに祈るな 祈るならもっとしっかりした神社に祈れ

  • 174名無し2025/02/24(Mon) 21:01:28ID:I1ODc4NzI(14/53)NG報告

    >>171
    応用罵倒学部か…

  • 175名無し2025/02/24(Mon) 21:01:39ID:M1MTc0ODg(9/46)NG報告

    >>155
    というか誰だよ
    Fairyを翻訳するときに妖精とか当て字したやつ

  • 176名無し2025/02/24(Mon) 21:01:40ID:EzMTA2NDA(3/19)NG報告

    >>164
    これぐらい真ん中近くの人が持ってるかもしれんもんな

  • 177名無し2025/02/24(Mon) 21:02:08ID:c5NTU0NDA(3/11)NG報告

    そんな日の前日にメスガキ教考察を…?

  • 178名無し2025/02/24(Mon) 21:02:12ID:Y0MjExMzY(4/39)NG報告

    >>171
    メスガキになりきって受験するのがメスガキ教での作法では?

  • 179名無し2025/02/24(Mon) 21:02:20ID:AyNTU4NA=(1/5)NG報告

    ホントに困ってるやつには真面目よね。
    スレ民も人の子

  • 180名無し2025/02/24(Mon) 21:02:23ID:I5ODg5NDQ(1/1)NG報告

    正直そんな邪教で合格されると神を疑ってしまうから是非とも実力で合格してほしい

  • 181名無し2025/02/24(Mon) 21:02:24ID:M1MTc0ODg(10/46)NG報告

    >>165
    大学によるかな…

  • 182名無し2025/02/24(Mon) 21:02:28ID:QzNjgzNTI(1/6)NG報告

    今日の晩御飯はロコモコみたいにワンプレートのドライカレーでし……た……
    >>144
    うわっ……

  • 183名無し2025/02/24(Mon) 21:02:40ID:Y0MzM2OTY(3/3)NG報告

    >>144
    試験をメスガキお兄さんに見立てて勉強しましょ?

  • 184名無し2025/02/24(Mon) 21:02:48ID:I1ODc4NzI(15/53)NG報告

    「祈るな、祈れば手が塞がる」って、ばっちゃが言ってた

  • 185名無し2025/02/24(Mon) 21:02:53ID:M2MTc1ODQ(11/20)NG報告

    >>176
    タケル殿が持ってる蛇行剣みたいにも見えるしな

  • 186名無し2025/02/24(Mon) 21:03:03ID:c5NTU0NDA(4/11)NG報告

    >>175
    そもそも妖怪の類にあてられているうちの一語が妖精だったんだからど真ん中の意では?

  • 187名無し2025/02/24(Mon) 21:03:12ID:A2MjQ5NDQ(12/27)NG報告

    >>173
    やっぱ受験で一番有名なのは太宰府かな?
    菅原道真さん的に勝手に学問の神様にさせられたのは嬉しいことなのかしら?

  • 188名無し2025/02/24(Mon) 21:03:27ID:I4NzA5NjA(16/21)NG報告

    >>176
    シルエットだと誰が持ってるかなんて確定できないから本当にそういうパターンもあり得るのよな、いつかのバズーカみたいに

  • 189名無し2025/02/24(Mon) 21:03:33ID:I1ODc4NzI(16/53)NG報告

    >>178
    採点者にわからされるのか…

  • 190名無し2025/02/24(Mon) 21:03:40ID:M3MTk3MTI(4/15)NG報告

    >>172
    高校の教科書見ると「俺って難しいことしてたんだなぁ……」ってなるよね

  • 191名無し2025/02/24(Mon) 21:03:43ID:Y0MjExMzY(5/39)NG報告

    >>177
    ぶっちゃけ大学入試なんて積み重ね量えぐいっすから前日に何やっても体調管理大丈夫なら変わらんですよ

    1点差に大量の合否は詰まってるけど

  • 192名無し2025/02/24(Mon) 21:03:44ID:M1MTc0ODg(11/46)NG報告

    >>156
    疑問に対して自分なりの答えを得ようとしてどうでもいいことに気づいて忘れる姫君

  • 193名無し2025/02/24(Mon) 21:03:50ID:UxNjkxNTI(3/10)NG報告

    >>181
    国立は基本的に毎年前期試験は2月25日

  • 194名無し2025/02/24(Mon) 21:03:59ID:YyNjAyNDA(1/3)NG報告

    来月のPU前にパイセン引き当てるとびっくりするわね

  • 195名無し2025/02/24(Mon) 21:04:09ID:M5NDIwMzI(8/14)NG報告

    >>175
    神もGodやDeusとはちょっと違うよね。どっちかと言うとSpiritに近い。

  • 196名無し2025/02/24(Mon) 21:04:41ID:M1MTc0ODg(12/46)NG報告

    >>190
    逆にすごい大したことしてなかったのに当時の自分は何がそんなに難しかったんだと後悔するわ

  • 197名無し2025/02/24(Mon) 21:04:42ID:I4NzA5NjA(17/21)NG報告

    >>179
    変なこと言って変な結果になっても責任取れんからな

    まぁその前にこんなところで相談してる時点で自己責任だとは思うが

  • 198名無し2025/02/24(Mon) 21:05:04ID:cyMDUyNjQ(1/1)NG報告

    >>144
    原点としては前者の通り自らをメスガキと認識してガチャおにーさんを煽る事で「わからせ」という形で目当ての鯖、礼装を賜るガチャ方ですね
    しかしメスガキ教も1周年を超えて変革の時が来たのかもしれません
    かの世界最大手宗教がカトリックとプロテスタントなど同じ土台から幾つもの分派に枝分かれしたようにメスガキ教も「メスガキわからせ」「メスガキ神への奉納」「わからせおじさんの投影」「オスガキ」新たな解釈、儀式をもってワイドに展開してみてと良いんじゃないでしょうか
    見つけよっ自分だけのメスガキを!

  • 199名無し2025/02/24(Mon) 21:05:18ID:A2MjM5MjA(7/34)NG報告

    >>195
    西洋は世界の外に神があり日本は世界の内側に神があるからな

  • 200名無し2025/02/24(Mon) 21:05:30ID:Y0MjExMzY(6/39)NG報告

    >>190
    今その延長なんでそこまでですが、正直化学や英語のレベルの上がりっぷりはすげーなと思います
    英語なんて専門の論文的なのから出されるのも多いし要求量半端ないですね

  • 201名無し2025/02/24(Mon) 21:05:30ID:YyNjAyNDA(2/3)NG報告

    >>184
    ガッツの孫がネットに書き込んでるとこ久々に見た

  • 202名無し2025/02/24(Mon) 21:05:32ID:UxNjkxNTI(4/10)NG報告

    >>194
    ぐっさまのPUってまだ来てないよね、と思ったらフレポガチャだったか…

  • 203名無し2025/02/24(Mon) 21:05:34ID:I1ODc4NzI(17/53)NG報告

    家計が許すなら、正直一年ぐらいは浪人する覚悟で色々やった方が良かった気もするよね。

  • 204名無し2025/02/24(Mon) 21:05:49ID:EzMTA2NDA(4/19)NG報告

    >>185
    長さ的にまあ斬るタイプだろうなとは思うけどシルエット左側が色んな武器とかの密集具合凄いから思ってたよりヘンテコな形もありうるんだよね

  • 205名無し2025/02/24(Mon) 21:06:22ID:AyNTU4NA=(2/5)NG報告

    >>199
    トイレにも雑スレにも神はいるからな。
    わりと簡単に神扱いする

  • 206名無し2025/02/24(Mon) 21:06:26ID:Y0MjExMzY(7/39)NG報告

    >>201
    ガッツに孫いたのか

  • 207名無し2025/02/24(Mon) 21:06:33ID:A2MjM5MjA(8/34)NG報告
  • 208名無し2025/02/24(Mon) 21:06:36ID:k0MTM2MTY(1/17)NG報告

    というかあのうねうね剣、フランベルジュなのでは

  • 209名無し2025/02/24(Mon) 21:06:45ID:M1MTc0ODg(13/46)NG報告

    >>195
    それに関してはむしろ一神教世界の理解の範囲が狭いのが誤解と原因だと思う

  • 210名無し2025/02/24(Mon) 21:06:46ID:E1OTQwNjQ(1/6)NG報告

    >>184
    だからケツで刀を握るんですね

  • 211名無し2025/02/24(Mon) 21:06:53ID:I4NzA5NjA(18/21)NG報告

    >>202
    岸波は先輩って言わないと紛らわしいな……パイセンはやっぱりパイセンのイメージあるし

  • 212名無し2025/02/24(Mon) 21:07:25ID:QzNjgzNTI(2/6)NG報告

    キャッハハハハハハッ!!!
    ざぁ〜こ♡ざぁ〜こ♡試験前なのにメスガキにすがるなんてお兄ちゃん/お姉ちゃんホントな情けなぁ〜い♡

    今まで培ってきた学力を余すことなく出せっ出せっ///

  • 213名無し2025/02/24(Mon) 21:08:08ID:Y0MjExMzY(8/39)NG報告

    >>210
    え?最近他でそう言うネタ見てたんだけど本気で原作あったの!?ケツで刀を使って戦うケツバトラー!?

  • 214名無し2025/02/24(Mon) 21:08:15ID:I1ODc4NzI(18/53)NG報告

    >>210
    「この剣術、正雪先生ならば……しかと握れますぞ!」

  • 215名無し2025/02/24(Mon) 21:08:18ID:M1MTc0ODg(14/46)NG報告

    >>203
    実際には浪人生の方が志望合格率低いんだよなあ…
    大多数が年収下がってる転職と同じ

  • 216名無し2025/02/24(Mon) 21:08:36ID:g4MTg4OTY(1/1)NG報告

    今北
    メスガキの話題か

  • 217名無し2025/02/24(Mon) 21:08:39ID:A2MjQ5NDQ(13/27)NG報告

    >>203
    わし一年浪人して合格したけど、現役時代頑張れない人は浪人しても頑張れないパターン多いぞ。

  • 218名無し2025/02/24(Mon) 21:08:46ID:Y0MjExMzY(9/39)NG報告

    >>212
    そんな可愛いメスガキに構ってもらいたい人生でしたよ

  • 219名無し2025/02/24(Mon) 21:08:53ID:M2MTc1ODQ(12/20)NG報告

    >>195
    GODは日本の神とは違う「天主」とか「上帝」とかの訳もあったんだけど、結局「神」だけが残って日本の神と混同されるようになったみたいな経緯らしいしね

  • 220名無し2025/02/24(Mon) 21:08:59ID:UxNjkxNTI(5/10)NG報告

    >>200
    理系学部の二次試験の英語は、専門分野の著作物から出題されたりするから…

  • 221名無し2025/02/24(Mon) 21:09:29ID:A2MjM5MjA(9/34)NG報告
  • 222名無し2025/02/24(Mon) 21:09:31ID:I1ODc4NzI(19/53)NG報告

    >>217
    あ、いや、勉強以外のことにもっと時間使っても良かったなって…

  • 223名無し2025/02/24(Mon) 21:09:36ID:EzMTA2NDA(5/19)NG報告

    >>208
    シルエットの誰が持ってるにしても剣の方は一番ありそうなのはそこな気がする、刀身も長いし

  • 224名無し2025/02/24(Mon) 21:09:55ID:k0MTM2MTY(2/17)NG報告

    教会云々抜きにしたら一神教も多神教も基本構造はそんな変わんないんですよね

    聖人や天使への信仰従属神信仰の代理だから

  • 225名無し2025/02/24(Mon) 21:09:56ID:A1MzY5Ng=(1/3)NG報告

    >>213
    ちゃんとゲームの方もあるぞ
    ケツを振りまくってゲージをためて必殺技を繰り出すんだ

  • 226名無し2025/02/24(Mon) 21:10:09ID:Y0MjExMzY(10/39)NG報告

    >>215
    だって受かる人は6年間かけてやり込んでる勢多いし
    浪人生の方が合格率高い試験ってなにかあるのかしら

  • 227名無し2025/02/24(Mon) 21:10:14ID:E1OTQwNjQ(2/6)NG報告

    異世界モノで神父登場させたはいいけど、
    神父登場させる以上「神」が要るのよねえ。

  • 228ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 21:10:20ID:gwNTM4NTY(1/19)NG報告

    >>210
    アシスタントしてた人が「申し訳ないけど描いてる途中で笑ってしまった」ってXでつぶやいていたな

  • 229名無し2025/02/24(Mon) 21:10:50ID:k0MTM2MTY(3/17)NG報告

    >>224
    信仰が

  • 230名無し2025/02/24(Mon) 21:11:04ID:YwNTI4MA=(1/5)NG報告

    主よ…第一眷属たる父上よ…私に休職を伝える電話をかけられるだけの勇気をお恵みく今日、コヤンスカヤについて考えたことはあるか?ある。じゃあ昨日は?昨日はどうだった?まだコヤンスカヤとの結婚生活のことを考えてるのか?何当然のことを。じゃあ明日もそうだって確信してるか?いや、そうであってはならない。でも血鬼である俺たちはそうできる存在だったっけか?

  • 231名無し2025/02/24(Mon) 21:11:06ID:M3MTk3MTI(5/15)NG報告

    >>213
    コロコロは俺らが子供の頃から変わってねぇんだ

  • 232名無し2025/02/24(Mon) 21:11:19ID:A2MjQ5NDQ(14/27)NG報告

    >>216
    若森もわからせシチュが似合いそう。

  • 233名無し2025/02/24(Mon) 21:12:01ID:UxNjkxNTI(6/10)NG報告

    >>226
    医師や獣医師みたいな国家試験も基本的に浪人生は合格率が低いなあ

  • 234名無し2025/02/24(Mon) 21:12:13ID:I4NzA5NjA(19/21)NG報告

    >>227
    あと、そこまで発展してるわけでもない魔法主体の世界だと宗教ない方が不自然だしね……

  • 235名無し2025/02/24(Mon) 21:12:36ID:Y0MjExMzY(11/39)NG報告

    >>221>>225>>231
    ふぁー
    でもどっちかってとボンボン系では?(偏見

  • 236名無し2025/02/24(Mon) 21:12:44ID:M5NDIwMzI(9/14)NG報告

    >>206
    グリフィスの子供になるかな?

  • 237名無し2025/02/24(Mon) 21:12:50ID:M2MTc1ODQ(13/20)NG報告

    >>227
    まあスパゲッティ教でも睡眠教でもメスガキ十字教でもなんでもいいわけだしな

  • 238名無し2025/02/24(Mon) 21:13:11ID:I4NzA5NjA(20/21)NG報告
  • 239名無し2025/02/24(Mon) 21:13:13ID:IyODkwODg(2/6)NG報告

    >>232
    公式が最大手

  • 240名無し2025/02/24(Mon) 21:13:27ID:Y0MjExMzY(12/39)NG報告

    >>233
    だってその辺受からなかった人真面目に予備校行ってるかっていうと
    なお予備校の学費

  • 241名無し2025/02/24(Mon) 21:13:29ID:A2MjQ5NDQ(15/27)NG報告

    >>222
    確かに貴重な若い時の時間が勉強だけで潰れるのは勿体無いよな。

  • 242名無し2025/02/24(Mon) 21:13:55ID:EzMTA2NDA(6/19)NG報告

    小町や長身の人とは別にまだ見ぬメスガキが隠れてるかもしれない

  • 243名無し2025/02/24(Mon) 21:14:20ID:Y0MjExMzY(13/39)NG報告

    >>236
    え?
    グリフィスってガッツの息子なの?

  • 244名無し2025/02/24(Mon) 21:14:46ID:I4NzA5NjA(21/21)NG報告

    >>242
    まぁ今までもあったからな、思いっきり重なってるところに下から足だけ出てるやつ

  • 245名無し2025/02/24(Mon) 21:14:53ID:E1OTQwNjQ(3/6)NG報告

    >>235
    いまのコロコロ、主人公の相棒がこんなだしまあ
    https://x.com/Unbreaker_O/status/1857333213909209190?s=19

  • 246名無し2025/02/24(Mon) 21:14:55ID:YyNjAyNDA(3/3)NG報告

    >>202
    カルデアには3人のパイセンがいる
    フレポガチャから出る方のパイセン
    聖晶石ガチャから出る方のパイセン
    カドックパイセン

  • 247名無し2025/02/24(Mon) 21:15:03ID:M5NDIwMzI(10/14)NG報告

    >>211
    増えたな、先輩属性

  • 248名無し2025/02/24(Mon) 21:15:13ID:c5NTU0NDA(5/11)NG報告

    >>243
    モロコシ的なアレがちょっとね…

  • 249名無し2025/02/24(Mon) 21:15:14ID:M1MTc0ODg(15/46)NG報告

    >>233
    人間の知力って割と簡単にカンストするんじゃなかろうか
    合格に必要な学習量は実はそこまで多くなくて、詰め込んだ分が成績に反映される人間と溢れて出ていくだけの人間に分かれているだけなのでは…

  • 250名無し2025/02/24(Mon) 21:15:23ID:kyNTU3OTI(1/2)NG報告

    >>242
    傘から出てるのロリが熊手持ってるってここで見て面白かった

  • 251ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 21:15:35ID:gwNTM4NTY(2/19)NG報告

    >>243
    純粋な君でいてくれ・・・・(絶対そういう感じではないんだろうなって顔)

  • 252名無し2025/02/24(Mon) 21:15:37ID:g2ODEzNzY(1/1)NG報告

    >>239
    この後アラフィフも奥の探偵にぐぬぬされると考えたら興奮してきた

  • 253名無し2025/02/24(Mon) 21:15:44ID:M5NDIwMzI(11/14)NG報告

    >>243
    今の肉体はガッツとキャスカの子供が依代

  • 254名無し2025/02/24(Mon) 21:15:47ID:IyODkwODg(3/6)NG報告

    >>242
    これ足っぽいよなあ

  • 255名無し2025/02/24(Mon) 21:15:53ID:Y0MjExMzY(14/39)NG報告

    >>245
    子供達の性癖を破壊して巨乳派を増やそうと言う陰謀か!

  • 256名無し2025/02/24(Mon) 21:16:07ID:AyNTU4NA=(3/5)NG報告

    >>240
    親が裕福ならよいのでは。
    金持ちは貯金を吐き出せ

  • 257名無し2025/02/24(Mon) 21:16:42ID:M3MTk3MTI(6/15)NG報告

    >>248
    ここでしか通じない特殊な例え

    なんでここでなら通じるんだよ

  • 258ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/02/24(Mon) 21:16:59ID:M3OTA2NDA(1/11)NG報告

    >>207
    なんで3度も言うのよ!!

  • 259名無し2025/02/24(Mon) 21:17:03ID:I1ODc4NzI(20/53)NG報告

    >>241
    社会人になってから楽器とかスポーツ始めたけどスゲー大変だし…
    その点エレナさんってすごいよな、社会に出てからも行動力の塊だもん

  • 260名無し2025/02/24(Mon) 21:17:09ID:Y0MjExMzY(15/39)NG報告

    >>253
    あ、アレガッツとキャスカの子だったんだ
    てっきり蝕の時のグリフィスの子だと思ってた

  • 261名無し2025/02/24(Mon) 21:17:18ID:cwMTE0ODg(1/7)NG報告

    私「アビー、私を罵ってくれ」

    アビー「Fxxk you're xxxhole」

    私「メスガキっぽく」

  • 262名無し2025/02/24(Mon) 21:17:19ID:EzMTA2NDA(7/19)NG報告

    >>254
    そこが足だったらその右辺りに小町と重なって見えづらいのも反対の片足上げたシルエットかもね

  • 263名無し2025/02/24(Mon) 21:17:46ID:M5NDIwMzI(12/14)NG報告

    >>254
    石突きの可能性もある

  • 264ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/02/24(Mon) 21:17:48ID:M3OTA2NDA(2/11)NG報告

    >>235
    ボンボンってなんすか?

  • 265名無し2025/02/24(Mon) 21:17:58ID:Y0MjExMzY(16/39)NG報告

    >>248>>251
    すまぬ
    あの子をグリフィスの子だとずっと思っていたんだ

  • 266名無し2025/02/24(Mon) 21:18:05ID:M1MTc0ODg(16/46)NG報告

    >>240
    本人は夢を追ってる気分で居られる
    親は子供がニートでない体でいられる
    学校はお金がもらえる

    三方良しのビジネスよ

  • 267名無し2025/02/24(Mon) 21:18:25ID:EyOTkzNjA(1/6)NG報告

    >>257
    日頃の行いで?

  • 268名無し2025/02/24(Mon) 21:18:36ID:I1ODc4NzI(21/53)NG報告

    >>249
    生活によるけど大学卒業してからも学びは要求されるから、意外と遠いよ。

  • 269名無し2025/02/24(Mon) 21:18:43ID:kyNTMxNjg(1/3)NG報告

    >>247
    本当に先輩なのぐっさまだけってバグだろ

  • 270名無し2025/02/24(Mon) 21:18:56ID:Y0MjExMzY(17/39)NG報告

    >>257
    自分はマジでわからない
    モロコシさんなにやったの

    って考えたらわかった 産まれたいか

  • 271名無し2025/02/24(Mon) 21:19:07ID:kyNTU3OTI(2/2)NG報告

    >>254
    髪らしき物見えるからそうは見えるんだよな
    上のはそこまで髪流そうに見えんし

  • 272名無し2025/02/24(Mon) 21:19:20ID:A2MjM5MjA(10/34)NG報告

    >>264
    昔あった小学生向け漫画雑誌よ
    当時はコロコロとしのぎを削りあったものだけど末期は独自の強みを捨てコロコロの後追いをしたから負けて廃刊になったわ

  • 273ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1422個)2025/02/24(Mon) 21:19:57ID:U0MjI4NDg(1/10)NG報告

    >>270
    呼んだ?

  • 274名無し2025/02/24(Mon) 21:20:00ID:k0MTM2MTY(4/17)NG報告

    >>249 >>268
    なんなら博士号取ってやっとひよこみたいな世界なんでそうだな…………受精卵以前だよ

  • 275名無し2025/02/24(Mon) 21:20:06ID:QzNjgzNTI(3/6)NG報告

    >>261
    これって翻訳すると「ケ〇の穴に手ェ突っ込んで奥歯ガタガタ言わしたろか」ってやつですか

  • 276名無し2025/02/24(Mon) 21:20:13ID:M5NDIwMzI(13/14)NG報告

    >>265
    胎児がグリフィス(と言うかフェムト)の影響受けてああなった。

  • 277名無し2025/02/24(Mon) 21:20:30ID:Y3MTcxNjg(1/1)NG報告

    >>264
    鯉登少尉

  • 278名無し2025/02/24(Mon) 21:20:33ID:QxMzM3Ng=(1/5)NG報告

    >>242
    おれは騙されねえぞ

    去年のシルエットで身長低めでロリかと思ったキャラがB(バイン)B(バイン)だったことで警戒心が上がってるんだからな

    ホントはロリじゃないんだろ

    わかってるんだぞ

    変な期待はしないようにしてるんだからなオレは

    でもそれはそれとして可愛い女の子っぽそうだから気になっちゃう

  • 279名無し2025/02/24(Mon) 21:20:35ID:I1ODc4NzI(22/53)NG報告

    >>261
    アメリカ人のアビーにとっては、
    生まれ故郷の伝統的な罵りなんじゃなかろうか。

  • 280名無し2025/02/24(Mon) 21:21:17ID:A2MjM5MjA(11/34)NG報告
  • 281名無し2025/02/24(Mon) 21:21:18ID:UxNjkxNTI(7/10)NG報告

    >>274
    昔は足の裏の米粒とか言われたけど、今は自動車免許みたいな扱いのような

  • 282名無し2025/02/24(Mon) 21:21:40ID:c4NTcwODg(1/7)NG報告

    >>264
    知らないのか、コミックボンボン!?

  • 283名無し2025/02/24(Mon) 21:21:58ID:E1OTQwNjQ(4/6)NG報告

    >>255
    ヒロインは幼馴染でスレンダーだぞ
    後ろの眼帯は幼馴染のお兄ちゃんだ
    https://x.com/Unbreaker_O/status/1857035206630191508?s=19

  • 284名無し2025/02/24(Mon) 21:22:03ID:A2MjM5MjA(12/34)NG報告

    >>282
    若いやつは知らん人が多そう

  • 285名無し2025/02/24(Mon) 21:22:08ID:A2MjQ5NDQ(16/27)NG報告

    >>268
    相対性理論の「理論上そうなるのはわかるけど納得できない」っていう気持ちは大学で勉強しても取れなかったな。この分野を専攻している人すごいと思う。

  • 286名無し2025/02/24(Mon) 21:22:14ID:A0MDY3ODQ(1/1)NG報告

    >>263
    武器の一部っていうのもまあ分かる気がする

  • 287名無し2025/02/24(Mon) 21:22:22ID:M1MTc0ODg(17/46)NG報告

    >>268
    >>274
    でもそれって、選別されて生き残った人間の話だしなあ

  • 288名無し2025/02/24(Mon) 21:22:24ID:Y0MjExMzY(18/39)NG報告

    >>256
    まぁ大学留年と考えたらアリ、なのかなぁ

  • 289名無し2025/02/24(Mon) 21:23:16ID:QxMzM3Ng=(2/5)NG報告

    >>285
    物理学とか量子力学とか説明聞いてもイミワカンナイ

  • 290名無し2025/02/24(Mon) 21:23:18ID:kyNTMxNjg(2/3)NG報告

    コロコロやボンボンの影に隠れる小学⚪︎年生という謎の漫画雑誌

  • 291名無し2025/02/24(Mon) 21:24:09ID:M3MTk3MTI(7/15)NG報告

    >>282
    実は読んだことない

  • 292名無し2025/02/24(Mon) 21:24:12ID:Y0MjExMzY(19/39)NG報告

    >>283
    スレンダーでも巨乳じゃねえですか!

  • 293名無し2025/02/24(Mon) 21:24:21ID:czODEyNDg(3/9)NG報告

    そもそも大学にすらいってねぇ私は比久見の見物

  • 294名無し2025/02/24(Mon) 21:24:33ID:A2MjM5MjA(13/34)NG報告

    >>293
    ワシも

  • 295名無し2025/02/24(Mon) 21:24:44ID:A2MjQ5NDQ(17/27)NG報告

    >>288
    大学留年は金額を考えると親に土下座案件だからなあ…

  • 296名無し2025/02/24(Mon) 21:24:52ID:IyODkwODg(4/6)NG報告

    >>290
    小学〇年生には楽しい付録がいっぱいいっぱい!FOOOO!

  • 297名無し2025/02/24(Mon) 21:25:07ID:Y0MjExMzY(20/39)NG報告

    >>266
    ううううん
    親族が5年間通ってた人間としてはなんというかかんというか
    6年だったかもしれない

  • 298ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 21:25:26ID:gwNTM4NTY(3/19)NG報告

    >>253
    今そんなことになってるんだ・・・・・いや何してんだアイツ・・・・

  • 299我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/02/24(Mon) 21:25:32ID:UxMDg0MTY(1/9)NG報告

    >>278
    まぁ今年の時点でビショーネがいるしな(148でデカパイ)

  • 300名無し2025/02/24(Mon) 21:25:34ID:M1MTc0ODg(18/46)NG報告

    >>295
    受験落ちるのはまあ競争だから仕方ないね案件だけど、留年とかマジでお前何してたんだよだからな…

  • 301名無し2025/02/24(Mon) 21:25:36ID:cwMTE0ODg(2/7)NG報告

    >>279
    セイレム村は当時としても厳格な清教徒達で構成された共同体でしたが、わりとそこらへんの田舎らしく、年配女性は下ネタ好きで、若い村娘をからかっていたようですね。このあたりの雰囲気はスターキー女史の『少女達の魔女狩り』が伝えます

  • 302名無し2025/02/24(Mon) 21:25:41ID:M5NDIwMzI(14/14)NG報告

    >>282
    コロコロとライバル紙だったが、競争に負けてなくなった。
    原因はポケモン。

  • 303名無し2025/02/24(Mon) 21:26:02ID:I1ODc4NzI(23/53)NG報告

    chatGPTとYouTubeの講義が用意されて、知の高速道路どころかカタパルトが揃った現代で育った若者とか、恐ろしさすら感じるもの……
    メスガキの罵りを米国流に翻訳させようとしたら断られたけど…、

  • 304名無し2025/02/24(Mon) 21:26:05ID:k2NzE2NjQ(1/2)NG報告

    はぁ〜い♡じゃあテストの採点をはじめま〜す♡
    まずはスレ民おにーちゃんから…赤ペンでカリカリカリ♡カリカリカリ♡うわっ訂正箇所多すぎ♡インクがどぴゅどぴゅ漏れてきちゃってる♡乾く暇すらありませ〜ん♡
    くふふ♡必死に問題に負けないように足掻いてるおにーちゃんブザマでかわいかったよ♡あっざ〜んねん♡ここの問題は引っかけ問題で〜す♡おにーちゃんの純朴回答きもちよ〜くひっかかって減点たっぷり出しちゃってま〜す♡
    お゛っ♡へぇ〜ここ正解してくるんだぁ?初めてのくせに生意気〜いいよ♡ごほーびに何度もクリクリって丸してあげる♡
    はーい採点終わりましたぁ♡おにーちゃんの点数は〜?ごぉ〜よぉ〜んさぁ〜んにぃ〜いぃ〜〜〜ち…………ゼロっゼロっ♡ゼロぉっっっ♡ おにーちゃんはゼロ点!悔し涙びゅ〜びゅ〜出しながらお帰りくださ〜い♡
    な〜んてウソだよウソ♡おに〜ちゃんは合格です♡よく頑張りました〜♡うわっ♡嬉し涙で顔ビチャビチャ♡合格ぐらいで喜ぶな♡これからも精進しなさいよざぁ〜〜〜〜〜こ♡

  • 305ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 21:26:10ID:gwNTM4NTY(4/19)NG報告

    >>290
    懐かしい。ポケスペってあそこだけで連載してるもんだと思ってたなぁ・・・

  • 306名無し2025/02/24(Mon) 21:26:23ID:Y5Mzg3NTI(1/2)NG報告

    >>296
    ボンバイエ!ボンバイエボンバイエ!!

  • 307名無し2025/02/24(Mon) 21:26:29ID:A2MjM5MjA(14/34)NG報告
  • 308名無し2025/02/24(Mon) 21:26:35ID:M1MTc0ODg(19/46)NG報告

    >>296
    「幼稚園の〇月号には」じゃね?

  • 309名無し2025/02/24(Mon) 21:26:39ID:Y0MjExMzY(21/39)NG報告

    >>295
    歯科とか医科の予備校も200万程度程度するんですよ
    びっくりしました

  • 310名無し2025/02/24(Mon) 21:26:57ID:I4NDA0MTY(1/11)NG報告

    >>290
    自分はこれ派。3月→4月は一学年上がらないと漫画の続きが噛み合わなくなる危機。
    ポケスペとドラえもんズが好きでした。

  • 311ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 21:27:02ID:gwNTM4NTY(5/19)NG報告

    >>308
    たのしい幼稚園もあるぞ!

  • 312名無し2025/02/24(Mon) 21:27:17ID:gyMzEyMDE(1/1)NG報告

    >>282
    知りませんよ
    ビッグチャンスあったのに迷走して自滅した月刊誌なんて
    (ポケモンとロックマンエグゼシリーズの話自体はボンボンでも挙がったが編集長の一存で蹴ってマーケティングが滑って廃刊した)

  • 313名無し2025/02/24(Mon) 21:27:21ID:k2NzE2NjQ(2/2)NG報告

    >>290
    ポケスペが読めます!!!!

  • 314名無し2025/02/24(Mon) 21:27:34ID:UxNjkxNTI(8/10)NG報告

    >>309
    私大の学費に比べれば安いもんですよ

  • 315名無し2025/02/24(Mon) 21:27:37ID:c4NTcwODg(2/7)NG報告
  • 316名無し2025/02/24(Mon) 21:27:46ID:Y0MjExMzY(22/39)NG報告

    >>303
    断られた?なんで?

  • 317名無し2025/02/24(Mon) 21:28:02ID:kyNTMxNjg(3/3)NG報告

    小学⚪︎年生で学んだこと
    ポケモンバトルは相手がボールを投げる前に叩け
    ボールを故障させるのがベスト

  • 318名無し2025/02/24(Mon) 21:28:14ID:A2MjQ5NDQ(18/27)NG報告

    >>293
    ちゃんと社会に出て働いているなら高卒も大卒もかわりませんよ。大学入学後新興宗教ハマって別ルート行っちゃう人もそこそこいるからね。
    大学生活も安心安全じゃないのよね。

  • 319名無し2025/02/24(Mon) 21:28:19ID:I4NDA0MTY(2/11)NG報告

    ただポケスペも学年ごとに別途連載してるから、コミック買った時に混ざってたらところどころちがってたりした記憶

  • 320名無し2025/02/24(Mon) 21:28:39ID:Y0MjExMzY(23/39)NG報告

    >>304
    優しいメスガキ
    結婚したい

  • 321名無し2025/02/24(Mon) 21:28:44ID:EzMTA2NDA(8/19)NG報告

    長身枠多かったりあのゴツい兜みたいなのいるけど、別に脚がやたら太いゴツいのが立ってるわけじゃないんだよな

  • 322名無し2025/02/24(Mon) 21:29:12ID:M1MTc0ODg(20/46)NG報告

    >>314
    いやいや、1年辺りで考えると一般的な私大と比べてもとんでもねえ金額だよ
    私大の医科歯科ならともかく

  • 323名無し2025/02/24(Mon) 21:29:12ID:Y5Mzg3NTI(2/2)NG報告

    >>317
    なお相手はそれを読んで事前にボールから出してる模様

  • 324名無し2025/02/24(Mon) 21:29:26ID:Y0MjExMzY(24/39)NG報告

    >>314
    医学部以外の私大もそんなするんです?

  • 325名無し2025/02/24(Mon) 21:30:11ID:k0MTM2MTY(5/17)NG報告

    まぁ生きてくにおいて専門研究職という修羅の道を行くならともかくそこまで高度な知識は必要ない

    読み書き討論調査がちゃんとできることが大学生活以後も役立てられる基礎スキルだと思いますね

  • 326名無し2025/02/24(Mon) 21:30:13ID:UxNjkxNTI(9/10)NG報告

    >>322
    いやさすがに医歯薬系の大学との比較ですよ

  • 327名無し2025/02/24(Mon) 21:30:33ID:kzNzIwOTY(1/7)NG報告

    今北...何これ地獄か
    >>304 を見る

  • 328名無し2025/02/24(Mon) 21:30:39ID:I4NDA0MTY(3/11)NG報告

    >>319
    個人的に御三家前もらうから一緒にいるポケモン、というゲームにない設定展開にときめいた思い出

  • 329名無し2025/02/24(Mon) 21:30:54ID:UyNDU3Mjg(7/7)NG報告

    >>322
    私立の医科歯科はガチでケタが一つ上がるらしいからね…

  • 330名無し2025/02/24(Mon) 21:30:56ID:Y0MjExMzY(25/39)NG報告

    >>326
    あのあたりって留年すると半額とかあるからそこまで変わらんらしですよ(その親族から聞いた話

  • 331名無し2025/02/24(Mon) 21:30:59ID:I1ODc4NzI(24/53)NG報告

    >>316
    元の言葉か翻訳後の言葉が社会通念というか、倫理上あまり良くなかったらしい

  • 332名無し2025/02/24(Mon) 21:31:07ID:M1MTc0ODg(21/46)NG報告

    >>318
    そうだよ
    社会人なら学歴バトルじゃなくて年収バトルで戦わないとね

  • 333名無し2025/02/24(Mon) 21:31:54ID:A2MjQ5NDQ(19/27)NG報告

    >>316
    ああいうのは倫理に引っかかることは断られることがある。

    ワイ「金相場を暴落させる方法を教えて。」
    CHAT AI「相場の意図的操作は犯罪なのでダメですよ。(意訳)」

  • 334名無し2025/02/24(Mon) 21:32:04ID:Y0MjExMzY(26/39)NG報告

    >>331
    へー AIってそう言うのちゃんと断るんだ
    なんかもう裁判そっちに任せたくなってきたなぁ

  • 335名無し2025/02/24(Mon) 21:32:29ID:QzNjgzNTI(4/6)NG報告

    もし作られた料理一口も食べないのに卓上調味料をドバっとかけられたら、先輩は怒りますか?

  • 336名無し2025/02/24(Mon) 21:32:36ID:k0MTM2MTY(6/17)NG報告

    >>289
    「量子力学を解ったと言えるヤツはむしろ理解していない」

    byファインマン

    100年経ってもコレだからセーフ

  • 337名無し2025/02/24(Mon) 21:32:49ID:M1MTc0ODg(22/46)NG報告

    >>325
    そう思うじゃん?
    ゆとり教育でどんどん理系の学習内容は後回しにされて、今でも大部分が学部初年度に追いやられてるから昭和と比べて高卒の理系とかマジで使い物になんねえのよ…

  • 338名無し2025/02/24(Mon) 21:32:49ID:Y0MjExMzY(27/39)NG報告

    >>333
    そんなのも断られるのか
    ちょっと爆弾の作り方聞いてみるか

  • 339名無し2025/02/24(Mon) 21:33:05ID:IyODkwODg(5/6)NG報告

    >>334
    あんま頼りすぎると段々ディストピア化しそう
    幸福なのは義務ですよ?

  • 340名無し2025/02/24(Mon) 21:33:15ID:I1ODc4NzI(25/53)NG報告

    なんでや…アメリカンメスガキアビーちゃんの言葉を出力しようとしただけなのに…

  • 341名無し2025/02/24(Mon) 21:33:17ID:M1MTc0ODg(23/46)NG報告

    >>338
    無理やリ喋らせるテクニックが問題になったりしてましたね

  • 342名無し2025/02/24(Mon) 21:33:23ID:A2MjM5MjA(15/34)NG報告
  • 343ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/02/24(Mon) 21:33:24ID:M3OTA2NDA(3/11)NG報告
  • 344名無し2025/02/24(Mon) 21:33:43ID:Y0MjExMzY(28/39)NG報告

    >>339
    だってお気持ち判決多い領域なんだもん、弊社領域

  • 345名無し2025/02/24(Mon) 21:34:03ID:EyOTkzNjA(2/6)NG報告
  • 346名無し2025/02/24(Mon) 21:34:05ID:A2MjQ5NDQ(20/27)NG報告

    >>334
    今のAIはまだ回答が不正確なことも多いから無理だけど、いつかそうなる時代が来るかもね。

  • 347名無し2025/02/24(Mon) 21:34:06ID:A2MjM5MjA(16/34)NG報告

    >>341
    おばあちゃんっぽく語ってって言うんでしたっけ

  • 348名無し2025/02/24(Mon) 21:34:14ID:UyNjExNjg(1/2)NG報告

    >>334
    そんなつもりじゃなかった系の映画の導入っぽさある

  • 349名無し2025/02/24(Mon) 21:34:16ID:M3MTk3MTI(8/15)NG報告

    >>332
    戦わないって発送は

  • 350名無し2025/02/24(Mon) 21:34:19ID:cwMTE0ODg(3/7)NG報告

    むしろ、本当の勉強って院出た後とか就職した後とかの「学校教育以降」から始まる感強いですね。同じ本を読んでいても、学生時代にぼんやり読んでいたときと仕事に絡んで読んだときとでは別物。同じ投影魔術でも、士郎とエミヤでは構造解析や憑依経験がまるで段違いなのと似ている。文脈を体験的に理解したあとの読書は本当に異次元

  • 351名無し2025/02/24(Mon) 21:34:24ID:Y5Njc0NTY(1/1)NG報告

    >>341
    ちなみにgrokちゃんはそのへんゆるゆるよ

  • 352名無し2025/02/24(Mon) 21:34:44ID:c4NTcwODg(3/7)NG報告

    >>335
    (唐揚げが運ばれてきた瞬間にレモンを全体に絞ろうとする)(善意)

  • 353名無し2025/02/24(Mon) 21:35:47ID:gyMTE5Njg(1/1)NG報告

    >>322
    自分、私大の薬学部(6年)ストレートで卒業して免許取れた薬剤師だけど、留年しないように、卒業で免許取れるように、死に物狂いで勉強したなぁ・・・たしか1000万ぐらいの学費必要だった。親には足を向けられないな。

  • 354名無し2025/02/24(Mon) 21:35:54ID:IwMDYyMDg(1/11)NG報告

    こんふぁんた!
    こんひめー!

    でもににふさわしい挨拶はなんだろう……今北産業

  • 355名無し2025/02/24(Mon) 21:36:16ID:A2MjQ5NDQ(21/27)NG報告

    >>340
    普通にアナログの辞書で調べればいいじゃないか。適材適所よ。

  • 356名無し2025/02/24(Mon) 21:36:17ID:k2NTQ3NzE(1/1)NG報告

    理系と文系って分かれてる意味あるんだろうか
    理系だから文章書けない読めないだの文系だから数式頭痛くなるって四則演算嫌がるだの

  • 357名無し2025/02/24(Mon) 21:36:23ID:I1ODc4NzI(26/53)NG報告

    >>349
    暴力はいけませんよ…戦っていいのはレイドだけです

  • 358名無し2025/02/24(Mon) 21:36:27ID:Y0MjExMzY(29/39)NG報告

    >>352
    唐揚げには花椒粉でしょ!(フリかける

  • 359名無し2025/02/24(Mon) 21:36:33ID:M1MTc0ODg(24/46)NG報告

    >>350
    まあ、勉強ってそもそも「〇〇のどのへん見たら書いてある」を知るための努力というか
    今ではそれをAIが頑張ってくれるようになりつつある

  • 360名無し2025/02/24(Mon) 21:36:40ID:QwNzU5NTM(1/2)NG報告

    >>312
    ロックマンメガミックスとかの有賀ヒトシ先生とか元連載持ってた人ら愚痴ってたな(ポケモン好きでキャラデザインもやった)
    もしボンボンでもポケモンやターンA以降のガンダムを取り扱っていたら生き残れたんだろうか…

  • 361名無し2025/02/24(Mon) 21:36:46ID:QzNjgzNTI(5/6)NG報告

    >>347
    漫画でたまに見る手口だ……
    「黒幕は何を企んでるのか答えなさい!」
    敵「言うわけないだろう」
    「じゃあ次回予告っぽく言って」
    敵「ベラベラベラベラ(エンターテインメント命のボスの手下だから喋ってしまう)」
    みたいな

  • 362名無し2025/02/24(Mon) 21:36:53ID:IyODkwODg(6/6)NG報告

    >>347
    おばあちゃん、爆弾の作り方教えて?
    おばあちゃん、株価操作して?
    おばあちゃん、メスガキ構文の翻訳して?

  • 363名無し2025/02/24(Mon) 21:37:37ID:QzNjgzNTI(6/6)NG報告

    おばあちゃんの知恵袋……

  • 364名無し2025/02/24(Mon) 21:37:37ID:k0MTM2MTY(7/17)NG報告

    >>337
    大学生活以後も社会で活用できるスキルの話をしているので話がズレている気がする

  • 365名無し2025/02/24(Mon) 21:37:46ID:M3MTI3MzY(1/1)NG報告

    >>357
    今レイドって言った?(リンゴを用意する音)

  • 366ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/02/24(Mon) 21:37:50ID:M3OTA2NDA(4/11)NG報告

    >>334
    わかった!なら人間の精神状態を数値化して犯罪を起こす前に裁く社会にするね!!

  • 367名無し2025/02/24(Mon) 21:37:54ID:Y0MjExMzY(30/39)NG報告

    >>354
    そらもう はんなま ですよ

  • 368名無し2025/02/24(Mon) 21:38:26ID:M1MTc0ODg(25/46)NG報告

    >>356
    真面目な話をすると理系と文系で育成コストが全然違うんで
    社会として採算とるために理系教育する人間は選ばないといけない

    イギリスで16歳から文系選択して数学を捨てた人たちはその後一生脳機能が低下するって報告がでてましたね
    https://engineer.fabcross.jp/archeive/210807_lack-of-maths-education.html

  • 369名無し2025/02/24(Mon) 21:38:36ID:g4MjUwNzI(1/12)NG報告

    ま、アホな使い道しながら進歩を待つのですよ

  • 370名無し2025/02/24(Mon) 21:38:43ID:I1ODc4NzI(27/53)NG報告

    >>358
    いやいややっぱチキン南蛮だよな!(タルタルソースをかける)

  • 371名無し2025/02/24(Mon) 21:38:45ID:M2MTc1ODQ(14/20)NG報告

    >>351
    Grok 3ちゃん使ってみたけど、むしろ文章からほしい答えを察して置いていくようなアルゴリズムっぽいなあ
    質問者の意図は察するけど、まったく予期せぬ角度からの新情報はえられないというか、どこまでも自分の文章の世界で、使ってると自分の考えだけが煮詰まっていってエコーチェンバーに陥るような

  • 372名無し2025/02/24(Mon) 21:38:48ID:g4MjUwNzI(2/12)NG報告
  • 373ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1422個)2025/02/24(Mon) 21:38:52ID:U0MjI4NDg(2/10)NG報告

    >>362
    やだよメスガキ構文の翻訳ができる=メスガキへの理解が深いおばあちゃんなんて



    ロリBBAなら?
    ――――――いや、うん、人によってはありなんじゃないかな?()

  • 374名無し2025/02/24(Mon) 21:38:59ID:IwMDYyMDg(2/11)NG報告

    >>367
    ああ……らむらむとであであがはんなま事件

  • 375名無し2025/02/24(Mon) 21:39:00ID:g4MjUwNzI(3/12)NG報告
  • 376名無し2025/02/24(Mon) 21:39:18ID:I4NDA0MTY(4/11)NG報告

    >>366
    犯罪係数はあれだけど、ストレス値・メンタルの色を個人でチェックできるくらいはいいかなとも思う

  • 377名無し2025/02/24(Mon) 21:39:46ID:Y0MjExMzY(31/39)NG報告

    >>373
    全然アリでしょ!

  • 378名無し2025/02/24(Mon) 21:40:07ID:QwNzU5NTM(2/2)NG報告

    >>333
    オリジナルガンプラの設定作りに使ったら
    生体CPU設定が悪いのか
    なんか出力してくれない時あるよね
    細かく設定してもダメな時あるから結構めんどくさいのよね…

  • 379名無し2025/02/24(Mon) 21:40:54ID:Y5Mzk0ODg(1/1)NG報告

    >>344
    裁判官を説得するのが裁判だからそりゃそうよ
    でもお気持ちだからこそ報われる判決もあるわけで

  • 380名無し2025/02/24(Mon) 21:41:00ID:EzMTA2NDA(9/19)NG報告

    >>363
    おばあちゃんのぽたぽた焼き
    単体HP3000回復

  • 381名無し2025/02/24(Mon) 21:41:05ID:UyODc2NjQ(1/1)NG報告

    >>144ですが色々応援とか応援?とかありがとうございます

    >>152>>198
    スレ民の数だけメスガキにも解釈があるのですね

    一応言い訳しとくと模試とかずっと良いし私は運だけマンではない…ではないはずだ多分そのはず
    >>212 とか>>304とか見て元気でたので作問者をわからせる勢いで頑張りたいと思います
    皆様ありがとう

  • 382名無し2025/02/24(Mon) 21:41:26ID:I1ODc4NzI(28/53)NG報告

    >>371
    それはまぁLLM自体がそうだから…文章の続きとして最もありえそうものを回答するよう学習してるにすぎないからな…

  • 383名無し2025/02/24(Mon) 21:41:38ID:Y0MjExMzY(32/39)NG報告

    >>379
    あんま言うとアレなんすが、じゃぁどうしろとって判決が多いんですよ、科学の限界突破した要求してくる

  • 384名無し2025/02/24(Mon) 21:42:14ID:UxNjkxNTI(10/10)NG報告

    >>356
    理系こそ文章を書けたり読めないと困るんだけどなあ

  • 385名無し2025/02/24(Mon) 21:42:29ID:cwMTE0ODg(4/7)NG報告

    量子力学を入門書でわかったような気になっている文系につけ入るニューエイジ以降の新興宗教よ。私も量子力学ぜんぜんわかんないけど、下手な類推で神話やスピリチュアルに繋げると地獄に通じているのだけは知ってる

  • 386名無し2025/02/24(Mon) 21:42:30ID:c4NTcwODg(4/7)NG報告

    >>366
    執行対象が誰かも区別しないし係数クリアすれば犯罪スルーしちゃう欠陥システムさんはちょっと…

  • 387名無し2025/02/24(Mon) 21:42:41ID:M3MzA2NTY(1/1)NG報告

    >>375
    サイバークラッシュで管理者を攻撃とかそれもうサイバーテロやんけ

  • 388名無し2025/02/24(Mon) 21:42:43ID:E1MTAwODA(1/6)NG報告

    GPTにメスガキ構文つくってもらったけど、ここまでできるんだと感心してる
    「はぁ~~~?なにそれ?本気でやってそれ?マジで笑えるんだけどww ねぇ、スレ民くんってもしかして生まれてから一回もまともに成功したことないの?あ、図星?w いや~、でもさすがにここまで無能だとは思わなかったなぁ……ねぇ、ねぇ、どんな気持ち?ちっちゃいアタシにまで見下される気分ってさ?♡ あ、もしかして悔しいとか思っちゃってる?ぷぷっ、カワイイ~♪ でもさぁ、現実見ようよ?スレ民くんがアタシに勝てる日は一生来ないんだからさぁ~♡」

  • 389名無し2025/02/24(Mon) 21:43:20ID:I4NDA0MTY(5/11)NG報告

    >>379
    QEDでAI裁判官の思考バグを利用して有罪に持ち込もうとする検察側の話あったな

  • 390名無し2025/02/24(Mon) 21:43:32ID:UyNjExNjg(2/2)NG報告

    メスガキ
    オスガキ
    ウラガンキン

  • 391名無し2025/02/24(Mon) 21:43:44ID:Y0MjExMzY(33/39)NG報告

    >>388
    なんだろう、ちょこっと愛情ありそうな表現入れてくるあたりわかってる感がある
    すごいなぁ

  • 392名無し2025/02/24(Mon) 21:43:54ID:I1ODc4NzI(29/53)NG報告

    >>388
    …BBちゃんかな?

  • 393名無し2025/02/24(Mon) 21:43:54ID:I2ODMzMTI(1/2)NG報告

    大学の費用も割とピンキリよね
    地元の私大は推薦枠が特殊でエレナ・ブラヴァツキーをLv.120にしてれば年齢とか性別とか哺乳類とか問わず誰でも学費や寮費とか全額無償で入れるよ
    その分の費用はLv.120未達成の下等ブラヴァツキャー在校生の内臓や人権を売ることで工面される
    なので大体の下等ブラヴァツキャーは卒業することなく辞めるor絶命するんだけど2コ上の石橋センパイは気合い入ってたんで取られた脳を赤味噌で、右腕をマジックハンド、左足を竹馬、背中の皮膚をトタン板で代用して卒業までの単位を稼ぎきったんだよ
    でも就活で2000社受けて全部「いやちょっとクリーチャーは募集してないっす」って断られてて可哀想だった。今は駅前でティッシュ食うバイトしてる

  • 394名無し2025/02/24(Mon) 21:44:22ID:M2MTc1ODQ(15/20)NG報告

    >>383
    裁判官が判決下すんだから、裁判官は医療でも科学でも経済でも、最先端を知ってるべきだよな……

  • 395名無し2025/02/24(Mon) 21:44:31ID:EyOTkzNjA(3/6)NG報告

    >>392
    どちらもAIではある

  • 396名無し2025/02/24(Mon) 21:44:32ID:c2NDM0ODg(2/4)NG報告

    スレ民様に於かれましてはメスガキって言葉そのものが世間にお出しできない言葉だとご理解頂きたい

  • 397名無し2025/02/24(Mon) 21:44:34ID:A2MjM5MjA(17/34)NG報告
  • 398名無し2025/02/24(Mon) 21:45:03ID:k0MTM2MTY(8/17)NG報告

    真面目な書籍調べしてるのにスピリチュアルインチキ量子力学本が混ざってくると推薦アルゴリズムに腹が立ってくるのだわ

    いや間違ってるのは人間側なんだが……

  • 399名無し2025/02/24(Mon) 21:45:07ID:I1ODc4NzI(30/53)NG報告

    >>396
    そんな…ガキモツがアニメ化するのに!?

  • 400名無し2025/02/24(Mon) 21:45:20ID:gwMzg5NDQ(1/1)NG報告

    >>389
    人心掌握が上手い人がいるようにAIに強い人がいればまああまり変わらないということだわね

  • 401名無し2025/02/24(Mon) 21:45:34ID:kzNzIwOTY(2/7)NG報告

    >>384
    試験の問題を読めない....!

  • 402ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1422個)2025/02/24(Mon) 21:45:35ID:U0MjI4NDg(3/10)NG報告
  • 403名無し2025/02/24(Mon) 21:45:42ID:A2MjQ5NDQ(22/27)NG報告

    >>375
    面白そう。
    もっとAIが進化したらこの内容を元にした番組のオープニングを自動で作るとかできるようになりそうね。

  • 404我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/02/24(Mon) 21:45:47ID:UxMDg0MTY(2/9)NG報告

    >>388
    ギャルにも見える

  • 405名無し2025/02/24(Mon) 21:45:53ID:g4MjUwNzI(4/12)NG報告

    えっちなのはAIのべりすとくんに任せれば良いのですよ

    だから!!勝手に男追加して男×男始めるのやめーや!!

  • 406名無し2025/02/24(Mon) 21:45:56ID:IwMDYyMDg(3/11)NG報告

    (雌牡蠣を網の上に置いてわからせる)

  • 407名無し2025/02/24(Mon) 21:45:57ID:Y0MjExMzY(34/39)NG報告

    >>393
    出たなヴラヴァツキャー 貴方120にしてましたっけ?

  • 408我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/02/24(Mon) 21:46:22ID:UxMDg0MTY(3/9)NG報告

    〇〇ガキ

  • 409名無し2025/02/24(Mon) 21:46:34ID:kzNzIwOTY(3/7)NG報告

    AI メスガキ
    つまりBB

  • 410名無し2025/02/24(Mon) 21:46:45ID:A2MjM5MjA(18/34)NG報告

    >>408
    生牡蠣

  • 411ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/02/24(Mon) 21:46:46ID:M3OTA2NDA(5/11)NG報告

    >>386
    狙撃銃型のデコンポーザー引く位強くて笑うんだが?

    てかドミネーターのショットガン型を考案してた霜月課長マジやばすぎて笑う。役には立ったんだけど製造計画破棄もやむなしというか

  • 412名無し2025/02/24(Mon) 21:47:08ID:M1MTc0ODg(26/46)NG報告

    >>394
    日本の司法試験突破する人材がもちろんそんなわけないので、だいたいは検察と弁護側がそれぞれ雇った御用学者のバトルに持ち込まれる

  • 413名無し2025/02/24(Mon) 21:47:10ID:Y0MjExMzY(35/39)NG報告

    >>405
    何それコワイ

  • 414名無し2025/02/24(Mon) 21:47:16ID:I1ODc4NzI(31/53)NG報告

    >>403
    それは…もう結構近いことはできる…
    ただ、面白さはなくて、脚本に当たる創造性はまだ未解決…

  • 415名無し2025/02/24(Mon) 21:47:26ID:EzMTA2NDA(10/19)NG報告

    >>408
    バラガキ

  • 416名無し2025/02/24(Mon) 21:47:34ID:A2MjM5MjA(19/34)NG報告

    はいはい小難しい話はやめやめ

  • 417名無し2025/02/24(Mon) 21:47:36ID:M3MTk3MTI(9/15)NG報告

    >>408
    ネムガキ

  • 418名無し2025/02/24(Mon) 21:47:37ID:E1MTAwODA(2/6)NG報告

    >>391
    見下して、罵って、煽ってと2回ほど調整してみた甲斐がありましたわ

    ちなみにわからせはこんな感じになりました
    「はぁ……? そんなのでアタシが負けるわけ……っ、ちょ、ちょっと!? え、や、やめ――ひぃっ!? な、なにこれ……! い、いやぁ……!!」
    (ジタバタともがくも、どうしようもなく圧倒される)
    「やだ……! こんなの……! こ、こんなのアタシじゃない……! うぅ、こ、こんなの……っ!」
    (ガタガタと震えながら、歯を食いしばるも、涙が浮かび始める)
    「うぅぅ……っ! ま、負け、だよ……っ! も、もうやめて……! もう、逆らわないから……! だから、だから、許してぇ……っ!」
    (悔しさと情けなさで、地面にへたり込んで嗚咽するメスガキ)
    「……スレ民くんの、バカ……! いじわる……! ひぐっ、うぅぅ……っ!」
    (プライドはズタズタ、それでもまだ意地を張りたいのに、負けを認めるしかないこのみじめさ……!)

  • 419名無し2025/02/24(Mon) 21:47:57ID:M2MjM2NjQ(1/1)NG報告

    >>405
    いいところまでえっちなことのお膳立てしたのに急に第三者が部屋に入ってきて雰囲気ぶち壊して次の日に移行するのもあるな…

  • 420名無し2025/02/24(Mon) 21:48:02ID:A2MjQ5NDQ(23/27)NG報告

    >>405
    設定がNTRされてる!!

  • 421我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/02/24(Mon) 21:48:17ID:UxMDg0MTY(4/9)NG報告

    >>417
    ドーナツお食べ

  • 422名無し2025/02/24(Mon) 21:48:37ID:I1ODc4NzI(32/53)NG報告

    そばがき…?

  • 423名無し2025/02/24(Mon) 21:48:42ID:g4MjUwNzI(5/12)NG報告

    GPTくんは素直で、グロックくんはそういう事ですねって感じ
    ワイルドハントを別言語で技名にしようとしたらGPTは素直に変換して、グロックは「ワイルドハントと言えばオーディンですね!ではその要素入れます!」だった

  • 424名無し2025/02/24(Mon) 21:48:49ID:A2MjM5MjA(20/34)NG報告

    >>421
    あたためますか?

  • 425名無し2025/02/24(Mon) 21:48:52ID:Y0MjExMzY(36/39)NG報告

    >>418
    どんなワカラセなんだこれは
    かなーりイケてますねこのAI

  • 426名無し2025/02/24(Mon) 21:49:23ID:g5OTMwNDY(1/1)NG報告

    徐福ちゃんは気安いね………… 

  • 427ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1422個)2025/02/24(Mon) 21:49:33ID:U0MjI4NDg(4/10)NG報告

    ―――AIに頼めば、「産」の……(自制)

  • 428ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/02/24(Mon) 21:49:39ID:M3OTA2NDA(6/11)NG報告

    >>405
    AI腐ってない?大丈夫?

  • 429名無し2025/02/24(Mon) 21:49:44ID:I1ODc4NzI(33/53)NG報告

    >>423
    たまにツイ廃が隠しきれてないという噂

  • 430名無し2025/02/24(Mon) 21:49:47ID:IwMDYyMDg(4/11)NG報告

    >>418
    興奮したのでちょっと聖剣抜刀してきます探さないで下さい

  • 431名無し2025/02/24(Mon) 21:49:48ID:czODEyNDg(4/9)NG報告

    小難しいことなんて気にしないで時代は疑似科学ですよ
    このゲルマニウムブレスレットいかが?
    水素水もいいですよ

  • 432名無し2025/02/24(Mon) 21:50:04ID:IxOTQ0MDA(1/6)NG報告

    GPT先生にマシュにお片付けで叱られる文章を注文したんです
    マシュ「先輩は立派なマスターです。戦場では冷静に指示を出せるのに、どうして部屋の管理はこんなにずさんなんですか?」(腕を組み、じっと見つめる)

    マシュ「……掃除、手伝います。ですが、今度からはちゃんと片付けてくださいね?」(微笑みながらも、どこか圧のある口調で念押しする)

    マシュ「それとも……次に散らかっていたら、強制的にお片付け指導をしますよ?」(優しくも怖い笑顔を浮かべながら、ゴミ袋を手渡してくるマシュであった)
    ・・・なかなか刺さります

  • 433名無し2025/02/24(Mon) 21:50:07ID:E5ODgwNDg(1/1)NG報告

    きみたちこのスレから話題を探す管理人の気持ちにもなれよ

  • 434名無し2025/02/24(Mon) 21:50:10ID:kzNzIwOTY(4/7)NG報告

    もっと普通のことをAIに聞こう
    ヌノスを突破できる編成とか

  • 435名無し2025/02/24(Mon) 21:50:21ID:I1ODc4NzI(34/53)NG報告

    >>431
    燃やさなきゃ…

  • 436名無し2025/02/24(Mon) 21:50:38ID:A2MjM5MjA(21/34)NG報告

    >>434
    この掲示板をまともにする方法とか

  • 437名無し2025/02/24(Mon) 21:50:47ID:k0MTM2MTY(9/17)NG報告

    材料工学研究者を用いた検証だとまぁ使い方をよく理解した優秀な人が活用できるツール止まりなのが現状のAIで、そもそも人間がポンコツだと使えませんわね

  • 438名無し2025/02/24(Mon) 21:50:52ID:YwNTI4MA=(2/5)NG報告

    >>427
    電子レンジに自主的に這入って誰かにスイッチ押してもらえば尊厳は保たれるぞ

  • 439名無し2025/02/24(Mon) 21:51:04ID:EzMTA2NDA(11/19)NG報告

    >>419
    文でも映像でもAIくんは脈絡もなく突然新キャラ出したくなる衝動が見られる

  • 440名無し2025/02/24(Mon) 21:51:05ID:QxNTgwMzI(1/10)NG報告

    恒常☆4サーヴァント完全体狙いでWPUに突撃した人がPU☆5サーヴァントを宝具5にして戻ってきたのを見て、改めてWPUは地獄だと思いましたわ……

  • 441名無し2025/02/24(Mon) 21:51:05ID:c2NDM0ODg(3/4)NG報告

    たまにメリュ子がメスガキかどうかの論を見るんだが
    僕は違うと思います

  • 442名無し2025/02/24(Mon) 21:51:06ID:I4NDEwMDg(9/12)NG報告

    >>161
    わしさま初動だとものすごく使いづらい。

    >>387
    天使やお守りがなんかすごい鎧まとうやつ?

  • 443名無し2025/02/24(Mon) 21:51:19ID:IwMDYyMDg(5/11)NG報告

    >>434
    ええっ!?低レア鯖のみでケルヌンノスに勝てる編成と攻略法を!?

  • 444名無し2025/02/24(Mon) 21:52:16ID:M1MTc0ODg(27/46)NG報告

    >>431
    この水素水すごいんですよ!
    なんと鉄のマドラーでかき混ぜるだけで水素が発生します。
    中身はもちろん水素イオンで満載です!
    さあグイッと1杯!

  • 445名無し2025/02/24(Mon) 21:52:22ID:Q3NDk2MTY(1/4)NG報告

    >>389
    まさかドアの開け閉め一つであんな判定になるとは…

  • 446ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 21:52:24ID:gwNTM4NTY(6/19)NG報告

    ほう、答えられるのk、更新停止してねぇよ!?

  • 447名無し2025/02/24(Mon) 21:52:33ID:c2NDM0ODg(4/4)NG報告

    >>438
    身体が破裂するのはそれはそれで人の尊厳が

  • 448名無し2025/02/24(Mon) 21:52:39ID:IwMDYyMDg(6/11)NG報告

    >>441
    メリュ子は名実ともにさいつよドラゴンですからね
    メスガキに近いのはキングギドラさんでしょうかね……

  • 449名無し2025/02/24(Mon) 21:52:41ID:I1ODc4NzI(35/53)NG報告

    >>433
    じゃあ、時事ネタにするか…
    龍之介って極道側なんだろうか…?

  • 450ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/02/24(Mon) 21:53:00ID:M3OTA2NDA(7/11)NG報告

    >>394
    裁判官はそんな暇ないよね・・・

  • 451名無し2025/02/24(Mon) 21:53:03ID:A2MjQ5NDQ(24/27)NG報告

    >>439
    でも自分も突然思いついた設定を入れたくなることはあるからなあ…

  • 452名無し2025/02/24(Mon) 21:53:05ID:E1MTAwODA(3/6)NG報告

    >>425
    自分としては、もっと具体的なシチュエーションを用意できれば、GPTくんの力を引き出せるのに!と忸怩たる思いもありますわね

  • 453名無し2025/02/24(Mon) 21:53:20ID:U2MDE5Mg=(1/13)NG報告

    (スレをのぞく)

    ・・・一応聞くが生みの親から化物扱いされる人間と人間になれ扱いされる機械どっちがすきですか?

  • 454我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/02/24(Mon) 21:53:30ID:UxMDg0MTY(5/9)NG報告

    >>446
    他の型月まとめサイトと混じったのか?

  • 455ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1422個)2025/02/24(Mon) 21:53:46ID:U0MjI4NDg(5/10)NG報告

    >>438
    頭ポップコーンになれば幸せになれる、と……

  • 456名無し2025/02/24(Mon) 21:53:52ID:g4MjUwNzI(6/12)NG報告

    >>446
    多分昔移行でごたついてた時のデータ残ってるなこれ

  • 457名無し2025/02/24(Mon) 21:54:21ID:U2MDE5Mg=(2/13)NG報告

    >>394
    それできたら苦労しないんだ・・・

  • 458名無し2025/02/24(Mon) 21:54:21ID:M2MTc1ODQ(16/20)NG報告

    >>422
    メスガキを縛って畳に転がして、隣でソバを打つジャンルだよな

  • 459名無し2025/02/24(Mon) 21:54:37ID:YwNTI4MA=(3/5)NG報告

    >>453
    生みの親から「機械は機械らしく」って言われる美少女AIですかね

  • 460ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1422個)2025/02/24(Mon) 21:54:42ID:U0MjI4NDg(6/10)NG報告

    >>453
    後者が好きですね

  • 461名無し2025/02/24(Mon) 21:54:44ID:IxOTQ0MDA(2/6)NG報告

    そういえばAIで雑スレの普段のやりとりみたいなことを再現できたりするのですかね

  • 462名無し2025/02/24(Mon) 21:54:44ID:c4NTcwODg(5/7)NG報告

    >>446
    (このAI、息をするように嘘を……!)

  • 463名無し2025/02/24(Mon) 21:54:47ID:M1MTc0ODg(28/46)NG報告

    >>446
    メレム・ソロモンの能力に言及ねえし弱いなコイツ

  • 464名無し2025/02/24(Mon) 21:54:50ID:I1ODc4NzI(36/53)NG報告

    月姫の主人公ファンとしてあげられる人をgrokに聞いたら、
    誰が返ってくるのだろうか…?

  • 465名無し2025/02/24(Mon) 21:54:59ID:AyNTU4NA=(4/5)NG報告

    >>446
    未来から見たらそうなるよ。
    管理人もあと100年くらいしか現役管理人出来ない

  • 466名無し2025/02/24(Mon) 21:55:02ID:Y0MjExMzY(37/39)NG報告

    >>446
    昔は2ちゃんまとめだったの?

  • 467名無し2025/02/24(Mon) 21:55:03ID:c5NTU0NDA(6/11)NG報告

    >>449
    表向き一般社会に適合できてしまう生き物だから違うんじゃない?

  • 468名無し2025/02/24(Mon) 21:55:08ID:EzMTA2NDA(12/19)NG報告

    >>448
    わからせられるのもいればメスガキどころか子供たちを食べようとした個体もいるキングギドラ(グランドギドラ)

  • 469名無し2025/02/24(Mon) 21:55:11ID:Q3NDk2MTY(2/4)NG報告

    >>439
    まあ最近見かけるAIの活用方法が「しばらく展開を見ない過去作品のヒロインを子持ちで描いてもらう」とかあるし…

  • 470名無し2025/02/24(Mon) 21:55:27ID:k0MTM2MTY(10/17)NG報告

    >>435
    多分似非科学は人が人のままである限り永久に絶滅しない

    だってそう思考停止できる方が人間は楽だから……

  • 471名無し2025/02/24(Mon) 21:55:37ID:A2MjQ5NDQ(25/27)NG報告

    そういえばみんなランサーピックアップ2は引きましたか?私はパーシヴァル卿を引けなくて悲しいです…

  • 472名無し2025/02/24(Mon) 21:55:58ID:A2MjM5MjA(22/34)NG報告

    >>466
    他のサイトから引っ張って来ていたとは聞いたことがある

  • 473名無し2025/02/24(Mon) 21:56:00ID:I1ODc4NzI(37/53)NG報告

    >>470
    まぁ、メスガキ教やよくてよ教もそうだしな…

  • 474名無し2025/02/24(Mon) 21:56:01ID:cwMTE0ODg(5/7)NG報告

    思想は効率や成果を求める限りにおいては不要だけど、殊に人を対象とした仕事では「質」に直結したりしますよね。司法・医療・福祉etc...エビデンスだけでどうにもならない領域でこそ問われるという

    哲学は仕事の役に立たないってわりと嘘じゃないかと思ったりします

  • 475名無し2025/02/24(Mon) 21:56:06ID:EyOTkzNjA(4/6)NG報告

    >>446
    更新停止は恐らく旧ブログのことを指していると思われる
    http://bosel.blog64.fc2.com/

  • 476名無し2025/02/24(Mon) 21:56:06ID:IwMDYyMDg(7/11)NG報告

    >>461
    ここにいるのはみんな美少女AIなんだよ。人間なのは俺とお前とアイツだけなんだ

  • 477名無し2025/02/24(Mon) 21:56:33ID:QxNTgwMzI(2/10)NG報告

    >>471
    前スレでよくてよ募って引いてきました

  • 478名無し2025/02/24(Mon) 21:56:40ID:g4MjUwNzI(7/12)NG報告

    2ちゃんやしたらばまとめてた時代もあった、ここが出来てから地産地消すればいいじゃんになった

    FGОで型月安定供給が出来る前はスパロボZ記事もあった

  • 479ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 21:56:54ID:gwNTM4NTY(7/19)NG報告

    >>453
    どちらかというと生まれたことを否定されない展開の方が好きですね。どんな形であれ今この世界に存在出来たのだから。

  • 480名無し2025/02/24(Mon) 21:57:07ID:A2MjM5MjA(23/34)NG報告

    >>470
    専門家の話すことは小難しいがそういう奴らは断定形でアレが悪いとはっきり決めつけるからね……ソッチのほうがわかりやすいのさ……

  • 481名無し2025/02/24(Mon) 21:57:14ID:I2ODMzMTI(2/2)NG報告

    >>434
    ハイこのようなパーティで攻略する事ができマス
    一見、頭がおかしいと言われる編成デスがよく見ていただケれば分かる通り、両端をエレナ・ブラヴァツキーで挟ムことデ勝率を大幅に上ゲルことがデキるのでス
    私はこの編成を強ク推奨しまセん

  • 482ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/02/24(Mon) 21:57:39ID:M3OTA2NDA(8/11)NG報告

    >>433
    ならフランちゃんの話でもすっか!!

  • 483名無し2025/02/24(Mon) 21:57:43ID:Q3NDk2MTY(3/4)NG報告

    >>458
    えっ?残虐超人がメスガキでソバを!?
    「あのメスガキの事は忘れろ。そうすればお前は強くなれる…」

  • 484名無し2025/02/24(Mon) 21:57:53ID:kzNzIwOTY(5/7)NG報告

    >>478
    安定供給 大事

  • 485名無し2025/02/24(Mon) 21:57:53ID:c5NTU0NDA(7/11)NG報告

    したらばが数日だか週間しんだとき以降自家栽培になりましたわね

  • 486名無し2025/02/24(Mon) 21:58:14ID:EzMTA2NDA(13/19)NG報告

    >>472
    更新頻度速くてもここの内容だけで事足りるレベルなったよね

  • 487名無し2025/02/24(Mon) 21:58:17ID:g4MjUwNzI(8/12)NG報告

    >>483
    え!?メスガキを縛ってその横で蕎麦を打つカレクック!?

  • 488名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 21:58:29ID:gxMTkzNjA(1/9)NG報告

    どんなものが誕生しても、常に欲望たっぷりのハッピーバースデーで迎えたいものですね

    その方が良いのさ

  • 489名無し2025/02/24(Mon) 21:58:39ID:IxOTQ0MDA(3/6)NG報告

    >>476
    美少女AIなアバター欲しいなあ
    いやでもスレ民さんか・・

  • 490我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/02/24(Mon) 21:58:55ID:UxMDg0MTY(6/9)NG報告

    >>478
    地元さんスレ民

  • 491ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 21:58:57ID:gwNTM4NTY(8/19)NG報告

    旧ブログ情報が混ざったのか。それはそれとして情報が混ざるなんてまだまだAIの時代ではないな。

  • 492名無し2025/02/24(Mon) 21:59:11ID:I1ODc4NzI(38/53)NG報告

    >>484
    でもこの水源、汚染されてます…(浮かぶメスガキネタ)

  • 493我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/02/24(Mon) 21:59:13ID:UxMDg0MTY(7/9)NG報告

    >>489
    ……あるんだよなぁ

  • 494名無し2025/02/24(Mon) 21:59:14ID:EyOTkzNjA(5/6)NG報告

    >>466
    でもにっしょん最古のまとめ記事
    https://demonition.com/blog-entry-551.html

    2013年2月後半以降でもにっしょんのまとめ記事の頻度が増え、4月以降はまとめ記事がでもにっしょんの主力になる、当初は主に2ちゃんねるからまとめ記事を作成していた

    2014年3月3日、2ちゃんねる全体が転載禁止になったため、まとめ記事の主な引用元がしたらばになる
    http://bosel.blog64.fc2.com/blog-entry-2536.html

  • 495名無し2025/02/24(Mon) 21:59:20ID:I3MTE4NDA(1/1)NG報告

    >>481
    最終的に槍ニキだけ立ってるこの構図、何度見たことか

  • 496名無し2025/02/24(Mon) 21:59:21ID:QxNTgwMzI(3/10)NG報告

    AIは悪用するのが問題であって、こうやって話題の種にするのが一番平和的な運用なのかな

  • 497名無し2025/02/24(Mon) 21:59:31ID:g4MjUwNzI(9/12)NG報告

    >>485
    でもこの栽培した草、極彩色なんだよなぁ……

  • 498名無し2025/02/24(Mon) 21:59:47ID:IwMDYyMDg(8/11)NG報告

    >>486
    1日にあんだけ胡乱な話題で盛り上がってるんですよね……ここはでもにっしょん、電子の海の底の底

  • 499名無し2025/02/24(Mon) 21:59:47ID:A2MjQ5NDQ(26/27)NG報告

    >>488
    これでも?

  • 500名無し2025/02/24(Mon) 21:59:52ID:I1ODc4NzI(39/53)NG報告

    >>490
    原住スレ民はガラス玉と引き換えに連れて行かれたんだよね…

  • 501ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1422個)2025/02/24(Mon) 22:00:04ID:U0MjI4NDg(7/10)NG報告

    >>489
    外見:美少女AIアバター
    中身:ヤバいスレ民

    ―――中身の例をいくつか考えると、うん、怖いな

  • 502名無し2025/02/24(Mon) 22:00:05ID:YwNTI4MA=(4/5)NG報告

    いつぞや雑談スレの話題ばっかり表記事にして「此処(雑談スレ)の話題を多めに取り上げてみました☆☆♡♡♡」って遠回しに『お前を見ている』と脅してきた管理人の事は今でも覚えているよ

  • 503名無し2025/02/24(Mon) 22:00:21ID:M1MTc0ODg(29/46)NG報告

    >>474
    哲学が仕事の役に立たねえのは本当よ
    そのへんの事情はそれぞれの専門と合わせて備える常識とか倫理で回ってるからね
    哲学だけ真面目にやるなら研究機関や宗教団体から発信をするのが社会的な役目で、哲学専攻を仕事の場所にぶち込むのは適切な行為とは言えない

  • 504ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 22:00:29ID:gwNTM4NTY(9/19)NG報告

    >>486
    >>498
    ネタの油田だからなぁここ。

  • 505名無し2025/02/24(Mon) 22:00:44ID:QxNTgwMzI(4/10)NG報告

    >>495
    この状態で「何だよ、呆気ねぇなぁ」「あ、何? 今の全力?」と煽るのが槍ニキクオリティ

  • 506名無し2025/02/24(Mon) 22:00:51ID:cxODkzMjg(1/1)NG報告

    スペエレちゃんの耐久力おかしくない?
    バトル終了時に特殊耐性持ちのマシュよりHP残ってたんだけど…

  • 507名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 22:00:52ID:gxMTkzNjA(2/9)NG報告

    >>499
    (そっと紫色のメダル6枚を嵌めて射出準備)

  • 508名無し2025/02/24(Mon) 22:00:54ID:czODEyNDg(5/9)NG報告

    >>470
    極論信仰、宗教とかの類いですしね
    それがプラシーポ効果に繋がってしまう事すらあるので根絶は無理でしょうよ

  • 509名無し2025/02/24(Mon) 22:00:58ID:M1MTc0ODg(30/46)NG報告

    >>494
    そして今や自家菜園へ

  • 510名無し2025/02/24(Mon) 22:00:58ID:M2MTc1ODQ(17/20)NG報告

    >>496
    樋口円香にラーメンを食わせてたり、ゲーミングち◯ぽ華道部とかやってた時代が全盛期だな

  • 511ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/02/24(Mon) 22:01:03ID:M3OTA2NDA(9/11)NG報告

    >>488
    誕生罪とかいうひどすぎる扱いされる主人公もいるんですよ!!

  • 512名無し2025/02/24(Mon) 22:01:30ID:g4MjUwNzI(10/12)NG報告

    >>496
    ぶっちゃけAIなんてもうあらゆるところに活用されてるんで、悪用するやつを随時アラバマ落とししていけばいいんです

  • 513名無し2025/02/24(Mon) 22:01:53ID:IxOTQ0MDA(4/6)NG報告

    マシュの胸のサイズは「大きすぎず、でも確かに存在感のある理想的なバランス」。彼女の可愛さや健康的な美しさと調和していて、どの衣装でも自然に馴染む絶妙な魅力を持っているんだ。

    なんだかGPT先生と分かり合える気がする
    というか何を聞いておるんだ私

  • 514名無し2025/02/24(Mon) 22:01:58ID:U2NDAyMjQ(1/6)NG報告

    >>499
    うわー!予言の子の侵略兵器だー!!

  • 515名無し2025/02/24(Mon) 22:02:06ID:U2MDE5Mg=(3/13)NG報告

    >>459>>460>>479
    色々ありますねぇ...あと生き残る場合が嬉しいです...

  • 516名無し2025/02/24(Mon) 22:02:15ID:Y0MjExMzY(38/39)NG報告

    >>496
    仕事で使ってますが適切に指示するといい表やグラフ作ってくれますよ
    パワーポイント使いにはありがたい限りです

  • 517名無し2025/02/24(Mon) 22:02:40ID:E1MTAwODA(4/6)NG報告

    >>472
    ふたばとかから持ってきていた時期もありますわよ(下のとかは他の場所から引用してる)。10年くらい前に2ちゃんの転載を禁止するようになって、でもにもだけど、各所他の共有先探したり工夫しだしましたわね。
    https://demonition.com/blog-entry-1446.html

  • 518ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1422個)2025/02/24(Mon) 22:02:44ID:U0MjI4NDg(8/10)NG報告

    >>511
    あぁ歩く溶原性細胞で、友達が溶岩性単細胞の彼か…

  • 519名無し2025/02/24(Mon) 22:02:44ID:QxNTgwMzI(5/10)NG報告

    >>498
    イベントの時期はイベスレ引用が主になるから、雑スレ側のストックを確保しやすいんですよね
    生放送時は実況スレも使えますし

  • 520名無し2025/02/24(Mon) 22:02:55ID:kzNzIwOTY(6/7)NG報告

    >>506
    ビーストはしぶとい

  • 521名無し2025/02/24(Mon) 22:02:59ID:I1ODc4NzI(40/53)NG報告

    >>504
    精製しないと役に立たないって意味でもまぁ…

  • 522名無し2025/02/24(Mon) 22:03:03ID:U4NDAzMDQ(1/1)NG報告

    リンドちゃんいい性格してる
    無自覚小悪魔系かもしれない

  • 523名無し2025/02/24(Mon) 22:03:22ID:U2MDE5Mg=(4/13)NG報告

    というかネットも現在進行形でよい方向にいったり悪用されたり時代とあわねぇ!みたいなシステムもあるのだ...

  • 524名無し2025/02/24(Mon) 22:03:50ID:g4MjUwNzI(11/12)NG報告

    美少女アバターになりたいのならお金持ってVRChatに遊びに行きなさい
    2週間ほどで女の子になる
    https://x.com/pemopon/status/1892601931027104188?t=Z_8WCkMT9CPmUI4AsId3cA&s=19

  • 525名無し2025/02/24(Mon) 22:04:20ID:U2NDAyMjQ(2/6)NG報告

    >>506
    あの子、好感度ゲージ上がった状態だと等倍でもガチ性能だから相性有利だとどうなるかは推して知るべしよ。

  • 526名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 22:04:27ID:gxMTkzNjA(3/9)NG報告

    大変だ! AIが壊れた!!

    と言ったら

    世紀の大事件じゃないですか

    って返される時代も来るのかねぇ

  • 527名無し2025/02/24(Mon) 22:04:42ID:I1ODc4NzI(41/53)NG報告

    >>496
    普通にもう仕事用ツールとして有用だよ?コード生成とか…
    悪用するやつは倒さないといけないけど

  • 528名無し2025/02/24(Mon) 22:05:02ID:AyNTU4NA=(5/5)NG報告

    >>509
    スレ民は野菜だった?

  • 529ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1422個)2025/02/24(Mon) 22:05:06ID:U0MjI4NDg(9/10)NG報告

    >>526
    AIが壊れて大事件


    ―――あるなそんな作品(Vivi)

  • 530名無し2025/02/24(Mon) 22:05:08ID:k0MTM2MTY(11/17)NG報告

    いちいちAIいじるより専門書選んで参照する方が早いから使ったないのう………

  • 531名無し2025/02/24(Mon) 22:05:11ID:EyOTkzNjA(6/6)NG報告

    因みに管理人がまとめ記事を扱うようになったのは毎日型月の話題を書きたかったから

  • 532名無し2025/02/24(Mon) 22:05:20ID:I4NDEwMDg(10/12)NG報告

    >>527
    漫画家「AIに日常の背景描いてもらったー」

  • 533名無し2025/02/24(Mon) 22:05:31ID:M3MTk3MTI(10/15)NG報告

    >>518
    彼のことは好きだ
    可哀想だとも思うし、生きて幸せになってほしいとも思う

    でも頼むから死ん,でくれ

  • 534名無し2025/02/24(Mon) 22:05:48ID:c5MDc4NzI(1/1)NG報告

    >>506
    有利相性+ミッシングスターリングの性能ならおかしくないと思いますわよ

  • 535名無し2025/02/24(Mon) 22:05:58ID:Y0MjExMzY(39/39)NG報告

    スペエレちゃんの弱点?は初動の遅さよねぇ
    3ターン周回考えるとどうしても好感度システム活かしきれない
    それ以外は鬼強い

  • 536名無し2025/02/24(Mon) 22:05:58ID:Q3NDk2MTY(4/4)NG報告

    >>497
    極彩色の草を収穫したら家畜達が逃げるのなんでだろ~♪
    収穫した草が半日で塵になるのはなんでだろ~♪

  • 537名無し2025/02/24(Mon) 22:06:01ID:g3NzMyNjQ(1/1)NG報告

    >>526
    AIが自体の故障というよりそのAIとリンクしてたネットワークとかの影響で大騒ぎになりそう

  • 538ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1422個)2025/02/24(Mon) 22:06:11ID:U0MjI4NDg(10/10)NG報告

    あ、Viviじゃねぇや、Vivyだわ

  • 539名無し2025/02/24(Mon) 22:06:12ID:A2MjM5MjA(24/34)NG報告

    >>533
    身体におけるがん細胞みたいなもので罪はなくても生きてるだけで害なんだ悔しか

  • 540名無し2025/02/24(Mon) 22:06:15ID:M1MTc0ODg(31/46)NG報告

    >>521
    並の質の油断ならしなくても使えますよ
    ワイルドですよね、原油直炊きボイラー
    環境は終わるが

  • 541名無し2025/02/24(Mon) 22:06:21ID:I1ODc4NzI(42/53)NG報告

    >>519
    あと、正月あたりの板は流速早すぎてそのままになってた気がするな

  • 542名無し2025/02/24(Mon) 22:06:31ID:c2MTM0MjQ(1/1)NG報告

    >>528
    足が生えてるみたいに見える大根とかそういうタイプよ
    たまにマンドラゴラもいるよ

  • 543名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 22:06:39ID:gxMTkzNjA(4/9)NG報告

    >>533
    せめて来世では煎餅屋の子孫とかそんな感じとして幸せに暮らして欲しいものだ

  • 544名無し2025/02/24(Mon) 22:06:48ID:QxNTgwMzI(6/10)NG報告

    >>516 >>527
    機械(プログラム)のことは機械(プログラム)に聞くと考えると、理に適ってますよね

  • 545名無し2025/02/24(Mon) 22:07:43ID:I4NDA0MTY(6/11)NG報告

    だからアーキタイプ・インセプションはAIとの付き合いや受け入れ方を考えさせられるシナリオでもあったな

  • 546名無し2025/02/24(Mon) 22:07:54ID:EzMTA2NDA(14/19)NG報告

    以蔵さんの口からも極彩色のものが出てくるだろう

  • 547名無し2025/02/24(Mon) 22:07:55ID:E4MzI4OTc(1/1)NG報告

    >>527
    CAD使うなって言われたら失業しますわ

  • 548名無し2025/02/24(Mon) 22:08:06ID:I1ODc4NzI(43/53)NG報告

    >>532
    編集者「話がややこしくなるから許諾取ったツールを使ってください先生…」

  • 549名無し2025/02/24(Mon) 22:08:08ID:g4MjUwNzI(12/12)NG報告

    生成AIに車の画像をめちゃくちゃ入れて
    要望を入れて出てきたものを精査修正する

    ガンダムのMS開発みたいなものも実現しそうだしね

  • 550名無し2025/02/24(Mon) 22:08:26ID:E1MTAwODA(5/6)NG報告

    >>496
    文章の校正や読みやすいように改良するにはほんと使いやすいと思います
    ただ、ジャンル次第だと結構平気でうそをつかれるので注意が必要ですわね

    EX)リメイク版『月姫 -A piece of blue glass moon-』(2021年発売)の姫君について教えてほしいとGPTくんに投げた結果

    声優が「生天目仁美」に変更
    旧作ではボイスなしだったが、リメイク版ではフルボイス化!
    生天目仁美さんの演技がめっちゃハマってる!!
    無邪気で快活な声
    でもシリアスな場面ではしっかり威厳のある声
    甘えたり、拗ねたりする演技も最高

  • 551名無し2025/02/24(Mon) 22:08:28ID:IwMDYyMDg(9/11)NG報告

    >>526
    インターネット老人のネタはそろそろ本気で通じなくなってきたのじゃジャングルの……

  • 552名無し2025/02/24(Mon) 22:08:47ID:AxNDUyMzI(1/1)NG報告

    ドン・キホーテの原作で旅の途中で会った紳士が「ウチの息子ったら歌や詩の勉強ばかりして実利になるような事なんもしない親不孝な奴なんですよ…」と語ってきたんだけど
    「確かに歌も詩も直接的な儲けには繋がらないかもしれません。しかしそれらは"感性"を育てます。しっかりとした感性を育む事で将来的に成功する可能性がグッと上がりますよ息子さんを信じてあげてください」って諭すシーン、教養深い領主としての面が前面に出ていて好きなんですよね
    その直後に「サンチョ!あの馬車絶対ワシらの事狙ってるって!なぁサンチョぶっ飛ばしに行こうぜGO!!」って何の関係もない馬車に突撃していくからバランスは取れているんですがね

  • 553名無し2025/02/24(Mon) 22:09:35ID:U2MDE5Mg=(5/13)NG報告

    >>549
    できるのならアレかな...ホスピタルザクみたいなのできないかなぁ...

  • 554名無し2025/02/24(Mon) 22:09:40ID:k0MTM2MTY(12/17)NG報告

    >>552
    中庸

  • 555名無し2025/02/24(Mon) 22:09:57ID:kzNzIwOTY(7/7)NG報告

    >>551
    え、そういうネタなの?

  • 556ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/02/24(Mon) 22:10:03ID:M3OTA2NDA(10/11)NG報告

    >>538
    ヴィヴィ・・・五目並べ・・・裸の王様・・・うっ頭が!

  • 557名無し2025/02/24(Mon) 22:10:16ID:M2MTc1ODQ(18/20)NG報告

    >>549
    ただ、どこまで行っても既知かつメジャーどころのパッチワークなんで、今のところは人間の限界を超えないんだよな
    70%のアイデアをたくさん出すたたき台としてはすごく有能

  • 558名無し2025/02/24(Mon) 22:10:31ID:YwNTI4MA=(5/5)NG報告

    盗犯等防止法ってのがあって滅茶苦茶雑に言うなら『強盗犯を殺めた場合は罪に問わないよ』って法律よ後輩
    最近増えてる闇バイトとは名ばかりの強盗相手に遠慮なんか要らないわよ

  • 559名無し2025/02/24(Mon) 22:10:57ID:E1MTAwODA(6/6)NG報告

    >>526
    審判の日が訪れて、核兵器がバラまかれるんです?

  • 560両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 22:11:00ID:AwNDA0NjQ(1/6)NG報告

    https://x.com/chocolateshop_i/status/1893994077793722650?s=46&t=d6BLyNhb5jsDvAlF0EO0bQ
    (今なら叡智なメリュ子を貼っても許されよ)

  • 561名無し2025/02/24(Mon) 22:11:04ID:A2MjM5MjA(25/34)NG報告

    >>555
    インターネットが壊れたという一昔前のインターネットに疎い人をからかうネタなんじゃよ

  • 562名無し2025/02/24(Mon) 22:11:08ID:U2MDE5Mg=(6/13)NG報告

    >>556
    (グレイちゃんの声がするちょっとこわい時戻せる子思い出していたという顔)

  • 563名無し2025/02/24(Mon) 22:11:41ID:I4NDEwMDg(11/12)NG報告

    >>547
    ダッソー社製のCADを使うぞー

  • 564名無し2025/02/24(Mon) 22:12:17ID:M1MTc0ODg(32/46)NG報告

    >>530
    AIが有用なのはそういう専門書のどこ参照するか知ってる人間雇わなくてももうちょっとレベルの低い人間で代替できるようになることだし…

  • 565名無し2025/02/24(Mon) 22:12:52ID:I1ODc4NzI(44/53)NG報告

    >>557
    ただプログラムコード生成に関して言えば、天才の書いたOSSとかを学習してるから、大体の人間を超えた、8掛けの天才のコードを吐いてくるんだよな…

  • 566両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 22:13:41ID:AwNDA0NjQ(2/6)NG報告

    >>556
    元気かな最弱王(違う)

  • 567名無し2025/02/24(Mon) 22:13:50ID:I4NDA0MTY(7/11)NG報告

    TOWEROF HANOIってフリーゲームで人間にひどい使い方されるAIたちは0と1の電子の海に帰りたがってる、って描写あったな

  • 568名無し2025/02/24(Mon) 22:15:04ID:I1ODc4NzI(45/53)NG報告

    あれだよ、呪術廻戦の「まこーら」みたいなもんよ

  • 569名無し2025/02/24(Mon) 22:15:11ID:cwMTE0ODg(6/7)NG報告

    サンタアビーが実装されるまでのあいだ、膨大な数のサンタコスアビーがAIによって出力されたのを私は知っている

    だが、どれも黒星紅白のサンタアビーと互角以上の斬新さは見せなかった

    AIはまだ、オリジナルアビーの可愛さと、黒星紅白の変態性を超えられないのだ

    AIアビーにはお世話になってます

    お世話になってます

  • 570名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 22:15:24ID:gxMTkzNjA(5/9)NG報告

    まぁ、生活におけるキツさがほどほどに楽になってくれればそれで良いんだがな 何であれ

  • 571名無し2025/02/24(Mon) 22:15:24ID:M1MTc0ODg(33/46)NG報告

    >>567
    もうされてるぞ(スレ民が過去にAIに行った所業を見ながら)

  • 572ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/02/24(Mon) 22:15:35ID:M3OTA2NDA(11/11)NG報告

    >>566
    最後の最後に爪痕残してたな

  • 573名無し2025/02/24(Mon) 22:16:13ID:U2MDE5Mg=(7/13)NG報告

    >>569
    ・・・どうして二回かいたの?

  • 574名無し2025/02/24(Mon) 22:16:31ID:A2MjQ5NDQ(27/27)NG報告

    >>565
    問題はAIに命令した人がコードの内容理解できるかかなあ。全部コピペで許されるのはHello Java ぐらいですよ…

  • 575名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 22:16:34ID:gxMTkzNjA(6/9)NG報告

    >>569
    何でお世話になってるかは聞かないで置こう

  • 576名無し2025/02/24(Mon) 22:16:43ID:M1MTc0ODg(34/46)NG報告

    >>569
    低質な代替品でも欲は満たせるのだな
    憐れ

  • 577両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 22:16:50ID:AwNDA0NjQ(3/6)NG報告

    >>572
    先輩にペロペロ技術を残しやがって()…アカン

  • 578名無し2025/02/24(Mon) 22:16:55ID:IzMzUxMjA(1/10)NG報告

    >>571
    ありとあらゆる怪文書咀嚼させ吐き出させる鬼畜の所業

  • 579名無し2025/02/24(Mon) 22:17:03ID:AwODUzOTI(1/3)NG報告

    今北産業大臣

  • 580名無し2025/02/24(Mon) 22:17:22ID:U2NDAyMjQ(3/6)NG報告

    >>535
    1+(好感度レベル÷10)倍の宝具威力補正がかかっているので好感度レベル10になると常時与ダメ二倍の宝具で敵ぶん殴れるのは無法の極み。
    姫君や水妃だって宝具レベル5で特攻条件満たした相手にしかそんな事しませんよ!!

    なお水妃の特攻条件と若森の宝具やニトオルタの第二スキル。

  • 581名無し2025/02/24(Mon) 22:17:24ID:YyNjgyNDA(1/4)NG報告

    >>557
    ぼく「貴様には俺の性癖は満たせぬ……」
    AI「無茶ですよ!! おねショ〇だけならともかく、それにも足して(あまりにも泥なので自主規制)だなんて!!」
    ぼく「故に自身で描く……」
    AI「!?」

    という経緯で筆を再度とるきっかけをもらった自分もいます

  • 582名無し2025/02/24(Mon) 22:18:07ID:IwMDYyMDg(10/11)NG報告

    >>569
    ……具体的にはどのようなお世話に?(窮極の門を開く音)

  • 583名無し2025/02/24(Mon) 22:18:18ID:c1NjE5NTI(1/1)NG報告

    >>571
    ニスターの怪文書をAIのべりすと君に食わせて続き出力させたりニスターのメスガキ品評をまとめてニスターをわからせてたり…

  • 584我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/02/24(Mon) 22:18:29ID:UxMDg0MTY(8/9)NG報告

    >>550
    まぁ生天目さんはある意味間違ってないか…

  • 585名無し2025/02/24(Mon) 22:18:37ID:I1ODc4NzI(46/53)NG報告
  • 586名無し2025/02/24(Mon) 22:18:54ID:IzMzUxMjA(2/10)NG報告

    >>569
    「お世話になる」
    社会人がはみ出てるぞアビコン

  • 587名無し2025/02/24(Mon) 22:19:01ID:k0MTM2MTY(13/17)NG報告

    人工知能がどれだけ賢くても、自分自身が求める解答を出力できるのは結局自分なのがめんどくさい人間のサガ

    よってあと50年後に期待

  • 588名無し2025/02/24(Mon) 22:19:33ID:QxMTMyNDg(1/3)NG報告

    >>569
    人間はイラストだけ見てるんじゃなくて イラストに込められた作家のエネルギーも吸ってるんだよな

  • 589名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 22:19:49ID:gxMTkzNjA(7/9)NG報告

    敢えて察して聞いたり答えないでおく
    これはまだ人間に出来てAIに出来ないことか

  • 590名無し2025/02/24(Mon) 22:20:05ID:cwMTE0ODg(7/7)NG報告

    >>573

    AIに「ありがとう」って伝えると、生成効率に優位な差があるってアメリカの研究機関が出したらしいよ。知り合いが言ってた

    ところで、ここに地球の音を24時間聴かせた水あるんだけど飲む? シューマン共鳴で世界との同調率が上がってAIとも会話できるようになるよ。知り合いが言ってた

    今度、知り合いのセミナー行かない? お金は大丈夫、私が払うから

  • 591名無し2025/02/24(Mon) 22:20:06ID:Q2Nzk2MDA(1/1)NG報告

    >>586
    いつもお世話になります()
    よろしくお願いします

  • 592名無し2025/02/24(Mon) 22:20:22ID:Q1NTEzMTI(8/13)NG報告

    >>570
    結局空いた時間に他の業務詰め込まれるんだよなあ。

  • 593名無し2025/02/24(Mon) 22:20:35ID:M0MTI2MjQ(1/12)NG報告

    >>522
    リンドの自覚の有無にかかわらず自分は即堕ちした

  • 594名無し2025/02/24(Mon) 22:20:38ID:QxMTMyNDg(2/3)NG報告

    >>589
    趣を察しろとか?

  • 595名無し2025/02/24(Mon) 22:20:41ID:M1MTc0ODg(35/46)NG報告

    >>587
    つまり、代わりに創作してくれる自分と消費して楽しむだけの自分に分かれると…?

  • 596名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 22:20:50ID:gxMTkzNjA(8/9)NG報告

    >>590
    怪しいものを勧めるんじゃあない

  • 597ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 22:21:15ID:gwNTM4NTY(10/19)NG報告

    まだまだドラえもんや鉄腕アトムの時代になるには遠いということだなぁ。

  • 598名無し2025/02/24(Mon) 22:21:23ID:QxMTMyNDg(3/3)NG報告

    >>590
    それは侮れないな 素直に称賛する

  • 599名無し2025/02/24(Mon) 22:21:37ID:M1MTc0ODg(36/46)NG報告

    >>592
    詰め込むやつがいるからいつの間にかそれがスタンダードになって詰め込まないやつは競争に敗れていく
    ずっと繰り返してきた労働者の歴史ですね

  • 600名無し2025/02/24(Mon) 22:21:58ID:I1ODc4NzI(47/53)NG報告

    >>597
    ロボットはまた別だから…四次元ポケットと体のないドラえもんならまだ可能性が…

  • 601名無し2025/02/24(Mon) 22:22:03ID:I3OTQ3Njg(1/1)NG報告

    AIボイス付き翻訳洋ホラゲーの翻訳が面白すぎて中身に全然集中出来ない感覚すき

  • 602名無し2025/02/24(Mon) 22:22:03ID:AwODUzOTI(2/3)NG報告

    >>591
    いつもお世話になっております。
    よろしくお願いいたします。

  • 603名無し2025/02/24(Mon) 22:22:21ID:M0MTI2MjQ(2/12)NG報告

    >>587
    でも一部の学者の予想だと10年以内くらいに人間の各分野の専門家トップと同等の知能を得てそこから数年で人間を超えるってきいた

  • 604名無し2025/02/24(Mon) 22:22:25ID:I4NDA0MTY(8/11)NG報告

    とりあえず、ファミレスにいる猫型配膳ロボにお礼を言えるくらいの感性ではいようと思う

  • 605名無し2025/02/24(Mon) 22:22:48ID:A2MjM5MjA(26/34)NG報告

    >>600
    二足歩行がそもそもね………あんまり効率的ではないと言うか……

  • 606名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 22:22:55ID:gxMTkzNjA(9/9)NG報告

    そろそろ寝ます
    おやすみスレ民

    (AIにコギト・エルゴ・スムを入力しておく)

  • 607我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/02/24(Mon) 22:22:55ID:UxMDg0MTY(9/9)NG報告

    ロックマンエグゼな世界はいつか訪れるだろうか

  • 608名無し2025/02/24(Mon) 22:23:01ID:I4NDA0MTY(9/11)NG報告

    >>600
    暗殺教室の律ちゃんみたいな存在は?

  • 609名無し2025/02/24(Mon) 22:23:12ID:k0MTM2MTY(14/17)NG報告

    >>603
    いやぁ(この他の学者の予測ほぼ外れてるんで)

  • 610名無し2025/02/24(Mon) 22:23:17ID:A1MzY5Ng=(2/3)NG報告

    >>589
    そこら辺は人の曖昧さが成せる事でもある
    眼に見えず観測出来ないモノを「在る」とする感性
    AIはこの曖昧さと真逆なモノでもあるから

  • 611名無し2025/02/24(Mon) 22:23:21ID:Y3ODQ1OTI(1/1)NG報告

    AI関連はもう魔女狩りとしか言えないから困るんだよ

  • 612名無し2025/02/24(Mon) 22:23:33ID:I1ODc4NzI(48/53)NG報告

    >>605
    あ、でもそれは意外とそうでもないというか…
    あらゆるものが人間向けに作られちゃったというか…

  • 613名無し2025/02/24(Mon) 22:23:42ID:U2MDE5Mg=(8/13)NG報告

    しかし...AIあっても電力と資源が足りないのです...
    しかし...急に変えようとしたらどうなるか予想つかなくなるというか現在進行形でそうなのです...

  • 614名無し2025/02/24(Mon) 22:23:46ID:U2NDAyMjQ(4/6)NG報告

    >>592
    企業の目的は社員の生活の充実ではなく、利益率の向上なんだからそらそうよ。

  • 615両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 22:24:14ID:AwNDA0NjQ(4/6)NG報告

    >>605
    効率を求めると可愛く無いからやっぱ二足歩行のロボは必要…タブンネ

  • 616ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 22:24:17ID:gwNTM4NTY(11/19)NG報告

    >>600
    あのレベルでの人工知能はまだまだ先と言いたかったが、まあ伝わりにくい言い方だったわうん。感情があるプログラムはまだ実現不可能だわな。

  • 617名無し2025/02/24(Mon) 22:25:15ID:M0MTI2MjQ(3/12)NG報告

    >>614
    経営者と政治家と資本家を先にAIに代替すればワンチャン

  • 618ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 22:25:30ID:gwNTM4NTY(12/19)NG報告

    >>607
    カスタムするのワクワクするんだけど、あの世界モブがかなり簡素なの見るとメインの皆さんって魔改造レベルなんだなぁ・・・・って思う。

  • 619名無し2025/02/24(Mon) 22:25:44ID:YyNjgyNDA(2/4)NG報告

    あまりにも発展しすぎた結果
    「我々は人間の成長を阻害しかねない。故に自滅する道を選びます」
    というSF小説ありそう

  • 620名無し2025/02/24(Mon) 22:26:02ID:M4Mjk1NTI(1/4)NG報告

    >>611
    もう一部の界隈に関しては知ったこっちゃねーですのよ
    我々は世の中が便利になる事を楽しみながら怪文書をAIに詰め込ませて飲めこませるのですよ

  • 621名無し2025/02/24(Mon) 22:26:18ID:czODEyNDg(6/9)NG報告

    云十年後
    世は正に大シンギュラリティ時代
    メスガキAIがこの世を支配していた
    この前やった同人ゲーでシンギュラリティってなのAIがメスガキ風味でちょっと大爆笑しちゃたよね

  • 622名無し2025/02/24(Mon) 22:26:21ID:IzMzUxMjA(3/10)NG報告

    >>612
    まあ人と同じ構造を持った方が人に適した知能になって研究としてどうなるか見ものやし。
    災害救助用のキャタピラ式のやつとかはまた別の目的で学習させるから、目的によって学習のさせ方が違うだけよ。

  • 623名無し2025/02/24(Mon) 22:26:27ID:U2MDE5Mg=(9/13)NG報告

    >>617
    それシビュラシステムみたいになるのでは・・・

  • 624名無し2025/02/24(Mon) 22:26:28ID:A1MzY5Ng=(3/3)NG報告

    >>615
    ACの四脚型みたいな美少女とかは?

  • 625名無し2025/02/24(Mon) 22:26:31ID:A2MjM5MjA(27/34)NG報告

    何か珍しく真面目な話ししてんな

  • 626名無し2025/02/24(Mon) 22:26:33ID:EzMTA2NDA(15/19)NG報告

    ドラえもんの足って反重力で3mm浮いてるんだっけ

  • 627ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 22:26:49ID:gwNTM4NTY(13/19)NG報告

    >>619
    自殺.する家庭用ロボットなら手塚先生が描いていたな確か。

  • 628名無し2025/02/24(Mon) 22:26:56ID:UwNzc4MjQ(1/1)NG報告

    >>588
    ガチ目のヤツならともかく広告ポスターとか注意書きポスターとかに使うイラストにその手の求めて無いからその手の業者は特に気にしないのよなー
    むしろ絵師が無駄にトラブル起こしたりしない分AIの方が本当なら低リスク低コストだし

  • 629名無し2025/02/24(Mon) 22:26:58ID:IwMDYyMDg(11/11)NG報告

    人工筋肉のロボットの動画が流れてきて、凄かったけど完全にデッドなボディだったんで悲鳴をあげちゃった

  • 630名無し2025/02/24(Mon) 22:27:00ID:k0MTM2MTY(15/17)NG報告

    この手の話は好きだけど、結局のところやるべきことは何年、何十年も前から変わらない……健康的な生活を行い、飛び交う過大評価と杞憂に囚われず、先端知識にも興味を持つ事だ


    つまりもうみんな寝なさい

  • 631名無し2025/02/24(Mon) 22:27:07ID:QxMzM3Ng=(3/5)NG報告

    でもよぉオレAIに「語尾にハートついてるくらい甘ったるい声色で煽ってくるシオンちゃん出力して♡」って頼んだら「うっわ、きっしょ♥️わたし、これでも貴方の何億倍もアタマのいい人工知能なんだけど〜?♥️身の程を知れロリコン♥️」って返されたから望んだものを出力できるAIなんて来ないと思うよ

  • 632名無し2025/02/24(Mon) 22:27:21ID:I1ODc4NzI(49/53)NG報告

    >>616
    そこも含めて、一時的なコミュぐらいなら、感情があるっぽく振る舞えるようにはなってきた、とは思うんだ…。ただ、日常をともにするところまでは至ってないから、一貫性は保ててないけれど…

  • 633名無し2025/02/24(Mon) 22:27:23ID:YyNjgyNDA(3/4)NG報告

    >>620
    大丈夫?のちのちに「良くもあんなものをこの○○ー!!(怪文書由来のあまりにもな言葉)」って叫びながらAIが襲ってこない?

  • 634名無し2025/02/24(Mon) 22:27:32ID:M4Mjk1NTI(2/4)NG報告

    介護とかは二足歩行型のほうが心理的抵抗が無さそうなんだよな
    犬型ロボットおもちゃだってそれなりに効果はあるし

  • 635名無し2025/02/24(Mon) 22:27:49ID:M0MTI2MjQ(4/12)NG報告

    >>615
    人間の生活のパートナーとかになるならやっぱり人間型の美少女ロボが良いよ
    ネコちゃんでも良いけど

  • 636名無し2025/02/24(Mon) 22:27:58ID:IzMzUxMjA(4/10)NG報告

    >>625
    どうせメカに搭載されてる女性ボイスで自認女性のAIとか、女性ロボAIとかの話題になって突然興奮する患者が増えるぞ

  • 637名無し2025/02/24(Mon) 22:28:41ID:A2MjM5MjA(28/34)NG報告

    >>630
    誰このスレ民

  • 638名無し2025/02/24(Mon) 22:28:50ID:M0MTI2MjQ(5/12)NG報告

    >>621
    複数の破滅事象が色々な世界から呼び込まれるゲーム?

  • 639名無し2025/02/24(Mon) 22:28:52ID:Q1NTEzMTI(9/13)NG報告

    >>627
    あれはバカなネグレクト親が子供が危ないときだけしゃしゃり出て全部ロビタのせいにしやがったから。

  • 640名無し2025/02/24(Mon) 22:29:04ID:U2NDAyMjQ(5/6)NG報告

    >>631
    でもお前それはそれで興奮したんだろ♥️

  • 641名無し2025/02/24(Mon) 22:29:04ID:M1MTc0ODg(37/46)NG報告

    >>590
    数Hzの電界振動ありがたがるくらいならぴょんぴょん跳ねてろよそっちのほうが健康的だろ
    っていつも思う

  • 642名無し2025/02/24(Mon) 22:29:12ID:I1ODc4NzI(50/53)NG報告

    >>616
    >>632
    書いておきながら何だけど、あまりこの板とコメ欄でする話題でもないか。申し訳ない。この分野の学会は今ホットなんだ…

  • 643名無し2025/02/24(Mon) 22:29:27ID:Y0MTAwMzI(1/1)NG報告

    私はロウヒさんに裸エプロン装備して貰って朝なんだよ、ムッコ♡なノリをして欲しいんだ!!

  • 644名無し2025/02/24(Mon) 22:29:34ID:M3MTk3MTI(11/15)NG報告

    >>631
    優秀過ぎるAIだ
    「顧客が本当に望んだもの」を文章の裏から推察してる

  • 645名無し2025/02/24(Mon) 22:29:37ID:M4Mjk1NTI(3/4)NG報告

    >>627
    ロビタに関してはそもそも人間と機械の融合ロボットがコピーされまくってなんかこう凄いことになったので

  • 646名無し2025/02/24(Mon) 22:29:48ID:IzMzUxMjA(5/10)NG報告

    >>640
    唐突なヒソカ

  • 647名無し2025/02/24(Mon) 22:30:12ID:czODEyNDg(7/9)NG報告

    >>638
    よく分かったね

  • 648名無し2025/02/24(Mon) 22:30:21ID:M1MTc0ODg(38/46)NG報告

    >>605
    神は己に似せて人を造った

    つまり神も腰痛と膝痛と肩こり持ちの欠陥品

  • 649名無し2025/02/24(Mon) 22:30:49ID:gyNTAyMjQ(1/6)NG報告

    >>645
    ロビタは誕生の経緯からその後の人生(?)に至るまで徹頭徹尾むごい

  • 650名無し2025/02/24(Mon) 22:31:07ID:c5NTU0NDA(8/11)NG報告

    >>644
    一流のAIはユーザーが望んだものを完璧に仕上げて来る… だが超一流は違う
    貴方が本当に望んでいるのはコレなんでしょ♥ を差し出し、ユーザーは「まさにこれこそが

  • 651名無し2025/02/24(Mon) 22:31:10ID:M3MTk3MTI(12/15)NG報告

    >>639
    「普段介護しないのに葬儀にだけ口出す親戚」みたいな……

  • 652名無し2025/02/24(Mon) 22:31:24ID:M0MTI2MjQ(6/12)NG報告

    >>647
    面白かったからね、物語自体はFGO好きなら多分好きになるタイプ

  • 653名無し2025/02/24(Mon) 22:31:25ID:EzMTA2NDA(16/19)NG報告

    >>618
    モブナビの大会レベルのですら、その辺のインターネットで見かける様な奴と見た目以外は全然違うからなぁ

  • 654名無し2025/02/24(Mon) 22:31:36ID:IzMzUxMjA(6/10)NG報告

    >>648
    神は肉体が摩耗しないだろう

  • 655名無し2025/02/24(Mon) 22:31:53ID:Q1NTEzMTI(10/13)NG報告

    >>645
    あの件は子供の親が「いくつになっても男ってのはチャンバラが好きなもんだ」ってなれば問題にならなかった···

  • 656名無し2025/02/24(Mon) 22:32:11ID:QxMzM3Ng=(4/5)NG報告

    >>640
    下腹部に熱が溜まったけどロリコンとかいう事実無根エビデンス皆無の罵倒をされたのでマイナスです

  • 657名無し2025/02/24(Mon) 22:32:22ID:IzMzUxMjA(7/10)NG報告

    AI犬ロボてつかぁ...

  • 658名無し2025/02/24(Mon) 22:32:26ID:YyNjgyNDA(4/4)NG報告

    >>648
    いやだな、なんか亡くなった後
    美人な女神様とか目の前に現れたとして
    肩とか背中にシップとかピップエレキバン貼ってたら

  • 659名無し2025/02/24(Mon) 22:32:27ID:QwNjkyMjQ(1/1)NG報告

    >>634
    ペット型見守りAIロボとか会話しながら見守りとか付き添いしてくれるロボット欲しい
    徘徊とか帰宅要求強い方の相手して欲しい

  • 660名無し2025/02/24(Mon) 22:32:49ID:gyNTAyMjQ(2/6)NG報告

    >>605
    まあ、でも二足歩行により重い頭を保持できるようになったから人類の脳が発達したって説もあるしなぁ。あと視点の高さも影響したとか。
    なんだかんだオートバランサーも優秀だし、二脚二腕という制限の中でなら優秀な設計だと思うわよ

  • 661名無し2025/02/24(Mon) 22:32:53ID:I1ODc4NzI(51/53)NG報告

    でもFGOみてると、神話とAIって相性いい気もするよね。

  • 662名無し2025/02/24(Mon) 22:32:59ID:EyNzcyNTI(1/1)NG報告

    AI出力のイラストは40〜70点くらいな気持ちではあるんだが人は案外そのレベルで十分だったりするんだよね

  • 663名無し2025/02/24(Mon) 22:33:16ID:MxNDU0NDA(1/4)NG報告

    スレ民

    個人的なことなんだけど、
    いいニュースと悪いニュース、どっちから聞く?

  • 664名無し2025/02/24(Mon) 22:33:21ID:c5NTU0NDA(9/11)NG報告
  • 665名無し2025/02/24(Mon) 22:33:38ID:M1MTc0ODg(39/46)NG報告

    >>660
    設計寿命40年じゃガタが来るのも致し方ない

  • 666名無し2025/02/24(Mon) 22:33:58ID:U2MDE5Mg=(10/13)NG報告

    そもそも人足りねぇ!みたいな分野もあるのだ...
    でもその分野が生産性なかったらどうしようもないのだ...

  • 667両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 22:34:03ID:AwNDA0NjQ(5/6)NG報告

    >>663
    悪いニュースから

  • 668名無し2025/02/24(Mon) 22:34:30ID:kyOTE2MzI(1/2)NG報告

    >>659
    なんかペットロボとしてが一番付き合ってて面白そうだよね

  • 669名無し2025/02/24(Mon) 22:34:35ID:A2MjM5MjA(29/34)NG報告
  • 670名無し2025/02/24(Mon) 22:34:38ID:I1ODc4NzI(52/53)NG報告

    >>665
    神「歯?20年も使えりゃ十分じゃろ…」

  • 671名無し2025/02/24(Mon) 22:35:00ID:M2MTc1ODQ(19/20)NG報告

    >>666
    経済活動も介護業界も経済も、理屈はともかくとにかくマンパワーが無いとどうにもならんって前提はあるからな

  • 672名無し2025/02/24(Mon) 22:35:01ID:MxNDU0NDA(2/4)NG報告

    >>667
    昨日から全然眠れない。

    まじで昨晩11時からずっと布団にいたのに一睡もできなかった。

  • 673名無し2025/02/24(Mon) 22:35:07ID:M3MTk3MTI(13/15)NG報告

    >>618
    デカオとかガッツマンを自力作成してHP創設もしてるから結構ハイスペック
    すげぇーな小学生……

  • 674名無し2025/02/24(Mon) 22:35:23ID:A2MjM5MjA(30/34)NG報告

    深夜に何か食べたくなった時スレ民はどうします?

  • 675名無し2025/02/24(Mon) 22:35:23ID:k0MTM2MTY(16/17)NG報告

    神は割と適当だったので尿酸処理とかは鳥と爬虫類の方が優秀だった

  • 676ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 22:35:24ID:gwNTM4NTY(14/19)NG報告

    >>662
    まあこんなもんやろ精神、とても大事。

  • 677名無し2025/02/24(Mon) 22:35:36ID:I1ODc4NzI(53/53)NG報告

    >>672
    それは動けよ…あと病院にいけ

  • 678名無し2025/02/24(Mon) 22:35:46ID:U2NDAyMjQ(6/6)NG報告

    >>633
    それを更に濃厚な怪文書で迎撃して理論破綻からの自己崩壊に追い込むので、むしろ人類最後の希望だぞ。

    いややっぱ滅びろそんな人類。

  • 679名無し2025/02/24(Mon) 22:35:48ID:A2MjM5MjA(31/34)NG報告
  • 680名無し2025/02/24(Mon) 22:35:53ID:M0MTI2MjQ(7/12)NG報告

    AIイラストや小説は自分の性癖にあったものを量産できるから無料の奴で遊んでる
    有料のやつならもっと精巧な文章になるかな

  • 681名無し2025/02/24(Mon) 22:36:01ID:Q1NTEzMTI(11/13)NG報告

    >>651
    あの親、放射性プラントに子供が入った後で迎えに来るのを待たずに仕事に行ってたからな。そういうことを平気でできるのに「子供を殺したロビタを出せ」ともう全部破綻してるのよ

  • 682名無し2025/02/24(Mon) 22:36:02ID:U2MDE5Mg=(11/13)NG報告

    >>672
    医者に相談じゃ...

  • 683名無し2025/02/24(Mon) 22:36:08ID:gyNTAyMjQ(3/6)NG報告

    知能と知性の境界って実際どのへんなんだろうなぁ

  • 684名無し2025/02/24(Mon) 22:36:18ID:c5NTU0NDA(10/11)NG報告

    >>674
    なーも考えずに宴じゃヒャッハー!!!する時を除けば温かい牛乳でも飲みますわね

  • 685名無し2025/02/24(Mon) 22:36:23ID:MxNDU0NDA(3/4)NG報告

    >>672
    追伸

    スマホ触ってるから…とかでもない
    てかこの連休最後でやっと触った

    なんかちゃんと寝る方法あれば教えて

  • 686ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 22:36:45ID:gwNTM4NTY(15/19)NG報告

    >>674
    寝る!・・・・・そもそも普段仕事で帰りが遅くなるからなぁ・・・・晩御飯も遅くなる。

  • 687名無し2025/02/24(Mon) 22:37:03ID:A2MjM5MjA(32/34)NG報告

    >>685
    ホットアイマスクとか……ホットミルクとか……

  • 688名無し2025/02/24(Mon) 22:37:06ID:M4Mjk1NTI(4/4)NG報告

    >>655
    あそこの「家族に愛されてた個体のロビタですら、あの件で集団自◯に参加する」っての、ブラック漫画神の発想と画力に印象が残ってる

  • 689名無し2025/02/24(Mon) 22:37:16ID:c4NTcwODg(6/7)NG報告

    >>672
    薬局で睡眠導入剤を買う事をお勧めする。寝不足は健康の敵だからな
    良いニュースのほうは?

  • 690ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 22:37:19ID:gwNTM4NTY(16/19)NG報告

    >>672
    病院に行こう。

  • 691名無し2025/02/24(Mon) 22:37:26ID:kyOTE2MzI(2/2)NG報告

    やはり目指すは電波の世界か

  • 692名無し2025/02/24(Mon) 22:37:42ID:M1MTc0ODg(40/46)NG報告

    >>685
    眠剤

  • 693名無し2025/02/24(Mon) 22:37:43ID:IzMzUxMjA(8/10)NG報告

    >>685
    軽くストレッチして水飲んでトイレ行ってベッド入って、海に沈む想像をするとよく眠れるぞ

  • 694名無し2025/02/24(Mon) 22:37:46ID:czODEyNDg(8/9)NG報告

    >>652
    まぁそうでしょうねぇ
    私は今年にはいってから手を出して前作もやってなかったりするんで専門板で語り合ったりは出来ませんが周回のお供にとても楽しめましたね

  • 695両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 22:37:54ID:AwNDA0NjQ(6/6)NG報告

    >>674
    あれ30分くらい我慢したら治るぞ(空腹)

  • 696名無し2025/02/24(Mon) 22:38:04ID:Q1NTEzMTI(12/13)NG報告

    >>672
    それはもう医者に相談だ

  • 697名無し2025/02/24(Mon) 22:38:28ID:QxNTgwMzI(7/10)NG報告

    百の武技を十全に扱えるのがAIで、一の武技を究極まで高められるのが人間なのかしら

  • 698名無し2025/02/24(Mon) 22:38:30ID:M0MTI2MjQ(8/12)NG報告

    >>662
    とりあえずそれっぽい絵があれば良いポスターなら、イラストレイターに金払って良い絵描いてもらうより、職員がAIでそれなりのイラスト出したほうが安上がりだからね

  • 699名無し2025/02/24(Mon) 22:38:48ID:IxOTQ0MDA(5/6)NG報告

    >>691
    スバルくんとミソラちゃんに脳を焼かれたんだあ

  • 700名無し2025/02/24(Mon) 22:39:11ID:M1MTc0ODg(41/46)NG報告

    >>695
    グリコーゲンが分解されて血糖値が回復するからな
    中学校レベルの理解

  • 701セーヌ・ション・タロー(灰)(三重鉄心)2025/02/24(Mon) 22:39:25ID:g1Mzc2OTY(1/1)NG報告

    >>685
    ・まず目を閉じます
    ・なんか良い感じの自然の中にいるのをイメージします。
    ・深呼吸しつつ四肢が末端から脱力するのをイメージします

    だいたいこれでどうにかいけるかもしれません。(ソースは大学の体育の授業)

  • 702名無し2025/02/24(Mon) 22:39:30ID:gyNTAyMjQ(4/6)NG報告

    昔、初期のAIに絵を描かせて出力結果を都度UPしてる人がいたんだけど、最初はドットの集合体の前衛芸術みたいだったのが何回もリテイクしているうちにだんだん人の形をとるようになっていって、ああAIってこうやって発達していくんだなぁって感心していたのよ。まさかネットから無作為抽出して切り貼りするようになるとか思わんかったよ……
    因みにその人は途中からおっぱいの大きさにこだわるようになっていきました

  • 703名無し2025/02/24(Mon) 22:39:39ID:QxNTgwMzI(8/10)NG報告

    >>698
    下手するといらすとやで事足りるなんてことも……

  • 704名無し2025/02/24(Mon) 22:39:48ID:Q1NTEzMTI(13/13)NG報告

    >>688
    元は1つの人間であり、故に1つが死ぬと決めたら···ということよね。個としてのアイデンティティを持った人間として選んだ

  • 705名無し2025/02/24(Mon) 22:39:58ID:M2MTc1ODQ(20/20)NG報告

    >>689
    ちなみにドラッグストアで買える眠くなる薬って、花粉症なんかのアレルギー薬の「眠くなる」っていう副作用を、初めて作用の方として承認して使ってるという珍しい薬なのだ

  • 706名無し2025/02/24(Mon) 22:40:08ID:IxOTQ0MDA(6/6)NG報告

    >>674
    歯を磨いたりします

  • 707名無し2025/02/24(Mon) 22:40:14ID:AwODUzOTI(3/3)NG報告
  • 708名無し2025/02/24(Mon) 22:40:18ID:A2MjM5MjA(33/34)NG報告

    >>700
    はえ〜そうなんや……血糖値が下がってるってやつなのかなじゃ水でも飲むか

  • 709名無し2025/02/24(Mon) 22:40:21ID:A0OTg2NzI(1/2)NG報告

    インターネットが普及した世界では、人間が知識を蓄える必要はなく、それを適切に検索できる技能さえあれば事足りる。そんな言説がまかり通っていた時代もありましたね。結局、適切な情報にアクセスするにも知識や金、人との繋がりがより重要になってしまいましたが

    AIで生成される物も、その良し悪しを価値判断するのは人間だし、結局は細部の適切な詰めで人間の技能を要求されるのでしょうね

    革新的に便利なツールであることと、人類を革新するツールであることは別という話

  • 710名無し2025/02/24(Mon) 22:40:34ID:k0MTM2MTY(17/17)NG報告

    >>703
    日本研究者の利用イラストの統一感は一体なんなのかと疑問を持った外国人研究者がいてな

    いらすとやだったわ

  • 711名無し2025/02/24(Mon) 22:41:04ID:M1MTc0ODg(42/46)NG報告

    2時間経っても寝れないなら入眠障害だからとっとと医者に睡眠薬貰うしかない

  • 712名無し2025/02/24(Mon) 22:41:10ID:gyNTAyMjQ(5/6)NG報告

    AIは個人とか仲間内で楽しむならまあいいんだけど、広告や商品に使用するのは権利とか諸々こわくてできないわ。使ってる本人ですらどこから持ってきたデータで作ってるのかわからんのだもん

  • 713ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 22:41:38ID:gwNTM4NTY(17/19)NG報告

    >>685
    すまん、お風呂入った後にお酒少し飲むって方法しか思いつかなくてすまない・・・・もっとちゃんとした方法を参照してくれ・・・・

  • 714名無し2025/02/24(Mon) 22:41:45ID:I4NDA0MTY(10/11)NG報告

    >>691
    3日徹夜すると肉眼で電波が見れるようになるらしい

  • 715名無し2025/02/24(Mon) 22:42:19ID:M1MTc0ODg(43/46)NG報告

    >>709
    適切に検索できる技能がないだけなのでは…

  • 716名無し2025/02/24(Mon) 22:42:24ID:QxMzM3Ng=(5/5)NG報告

    >>664
    ぅっ………はぁっ……………………………都古ちゃん、 私は君にロリコンと言われようと自分の意見を曲げるつもりはないよ。そう、何度「ロリコン」と言われようが、何度蔑まれようが、変わらない!!





    ところで本当に変わらないのか試してみたくない?都古ちゃんが何回も私をロリコンと罵ったら結果出るよさぁバッチコイ!!

  • 717名無し2025/02/24(Mon) 22:42:32ID:M3MTk3MTI(14/15)NG報告

    >>698
    スバルか日産のチラシで背景が全部AIだったときはちょっと笑った

  • 718名無し2025/02/24(Mon) 22:43:12ID:IzMzUxMjA(9/10)NG報告

    >>709
    そうやな。確かプロの画家がわざと試すためにAIの絵でコンテスト出して、審査そのまま通って優秀賞あたりまでとったみたいな話もあったしな。

  • 719名無し2025/02/24(Mon) 22:43:23ID:A2MjM5MjA(34/34)NG報告
  • 720名無し2025/02/24(Mon) 22:43:54ID:M1MTc0ODg(44/46)NG報告

    >>712
    深層学習にかけた時点でどっから持ってきたデータかなんてほぼ意味をなさないぞ

    逆に、人間のイラストレーターにピカチュウ描かせてポスター作っても即アウトでしょ

  • 721名無し2025/02/24(Mon) 22:44:00ID:EzMTA2NDA(17/19)NG報告

    >>691
    流星のロックマン 委員長がバラバラになる
    FGO       先輩がバラバラになる

  • 722名無し2025/02/24(Mon) 22:44:40ID:c4NTcwODg(7/7)NG報告

    >>705
    そうだったのか
    「薬の副作用」っていうとマイナスなイメージ抱いてたが
    上手いことプラス要素に転用してた例もあったんだな

  • 723名無し2025/02/24(Mon) 22:44:42ID:czODEyNDg(9/9)NG報告

    >>714
    私は3徹じゃ見えるようにはなりませんでしたねぇ
    もっと先に逝けば見えるようになったのかしら

  • 724名無し2025/02/24(Mon) 22:45:37ID:A2NzQ1MTI(1/1)NG報告

    >>691
    流星のロックマン1〜3とポケモン不思議のダンジョン時/闇/空の探検隊で、ゲームシナリオの面白さを子供ながらに学んだなぁ…

  • 725名無し2025/02/24(Mon) 22:46:05ID:k2NzYyMjQ(1/1)NG報告

    >>691
    でもそれだと友達とかがようわからん宇宙人に身体と自我乗っ取られたり知らんうちに成りすまされたりしてめんどいことになりますがいいんですか?

  • 726名無し2025/02/24(Mon) 22:46:08ID:IzMzUxMjA(10/10)NG報告

    >>721
    所長もばらばらになっとるぞ

  • 727名無し2025/02/24(Mon) 22:46:16ID:U2MDE5Mg=(12/13)NG報告

    >>722
    薬にも毒にもなるみたいな言葉あるじゃろ?
    薬も使い方間違ったら忍極のクーポン...までといかないと思わないが危険なのです...

  • 728名無し2025/02/24(Mon) 22:46:29ID:c4Mzc5Njg(1/1)NG報告

    >>709
    インターネット普及前と比較して人間が革新されてないと思ってるならそれこそ認識が甘くないか?
    もう十分なってるよ、知識を蓄える必要がなく

  • 729名無し2025/02/24(Mon) 22:46:43ID:M0MTI2MjQ(9/12)NG報告

    >>712
    それを言い出したらAI使えなくなるし、深層データの学習元の権利は問わないってなるでしょ

  • 730名無し2025/02/24(Mon) 22:47:22ID:MxNDU0NDA(4/4)NG報告

    みんなありがと。
    今晩寝れんなら仕事休んで病院行くわ
    いいニュースは、

    この三連休で毎日10時間勉強できたこと

    (今日は勉強してれば眠くなるかなと思ってやってたけどあんま眠くならんかった)
    あとなんか久しぶりにセンター試験やったら英語185取れた

    不眠自体初体験なので、あったかくして休むわ…

  • 731名無し2025/02/24(Mon) 22:47:58ID:M3MTk3MTI(15/15)NG報告

    >>712
    あの一目で「AIだ」ってわかる顔と塗りは一番最初は誰の作品だったんだろうか

  • 732名無し2025/02/24(Mon) 22:48:32ID:EzMTA2NDA(18/19)NG報告

    >>726
    穏やかな笑みのままーーーー伯爵が所長をバラバラにする。
    凄まじい作業速度。あなたは咄嗟に反応できない

  • 733名無し2025/02/24(Mon) 22:48:45ID:QxNTgwMzI(9/10)NG報告

    寝る為のルーティーンとかがあったら一気に楽になるんですけどね
    とりあえず言えることは、明日の朝6時起きで絶対にきっとフラフラになるのがわかってるようならさっさと寝るべき
    間違っても意味不明なテンションでふざけて大声上げるのは論外

  • 734名無し2025/02/24(Mon) 22:48:51ID:M1MTc0ODg(45/46)NG報告

    >>714
    俺はまだ鍛え方が足りないから、400nmから800nmくらいまでしか見えないわ…

  • 735名無し2025/02/24(Mon) 22:50:23ID:c5NTU0NDA(11/11)NG報告

    >>734
    その範囲は徹夜しないでも見といてつかあさい♥

  • 736名無し2025/02/24(Mon) 22:50:57ID:I4NDA0MTY(11/11)NG報告

    AI思考・心が人間近づいても、肉体部分とのギャップはどうしても埋めきれないだろうなとたまに思う

  • 737ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 22:52:01ID:gwNTM4NTY(18/19)NG報告

    >>730
    まあ無理はしないことですようん。ちなみに関係あるかどうかは分からぬ話ですが、一夜漬けよりも朝に勉強した方が頭に入りやすいそうです。

  • 738名無し2025/02/24(Mon) 22:52:22ID:I4NDEwMDg(12/12)NG報告

    >>712
    虫プロで手塚先生の絵を全部取り込んで作ったりしたらどうなるやら

  • 739名無し2025/02/24(Mon) 22:52:43ID:gyNTAyMjQ(6/6)NG報告

    冗談抜きで睡眠不足は全身あらゆる場所のパフォーマンスを落とすから可能な限り寝ような……人間は睡眠することを前提に設計された動物だから

  • 740名無し2025/02/24(Mon) 22:52:49ID:M0MTI2MjQ(10/12)NG報告

    >>729
    自分で言ってて無法者の言い分みたいだなってなるけど、そこを全部正すっていったら今AI研究してる企業や国を全部止めないといけないし、仮に世界的に合意形成しようとしても、一部でも無視すればそこが利益総どりするだけだから相当難しい

  • 741名無し2025/02/24(Mon) 22:53:07ID:M1MTc0ODg(46/46)NG報告

    >>736
    むしろバーチャル空間に入りびたるようになって人間側が肉体の意味を失う未来の可能性




    ここの我々みたいに

  • 742ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/24(Mon) 22:53:44ID:gwNTM4NTY(19/19)NG報告

    AIの絵はたまに「え、これどうやって調教したの?」って感じのやつがあるから侮れぬ。いやほんとそこまで行くのにどこまでトライアンドエラー繰り返したん?ってのが流れてけるのでな・・・・

  • 743名無し2025/02/24(Mon) 22:54:24ID:QxNTgwMzI(10/10)NG報告

    睡眠の話題だと、明日遠出するぞとなったらワクワクして寝れなくなるタイプだな私は
    逆にいざ旅行先に着いたら友人達の中では最初に寝ますが
    あとは地震あっても二度寝するくらいには危機感がない

  • 744名無し2025/02/24(Mon) 22:55:22ID:U1NDI0MzI(1/1)NG報告

    >>712
    そういうのは裁判でそういう判決出してから言ってどうぞ
    最近出たエヴァ云々もあくまで出力物の権利云々で学習に関しては特に触れてないからな

  • 745名無し2025/02/24(Mon) 22:55:31ID:M0MTI2MjQ(11/12)NG報告

    >>741
    月面に設置されたタワーの中にデータ化されたスレ民が格納されてるんだよね

  • 746名無し2025/02/24(Mon) 22:55:33ID:U2MDE5Mg=(13/13)NG報告

    >>741
    でも場合によっては強制NT空間みたいになるのでは・・・

  • 747名無し2025/02/24(Mon) 22:55:42ID:E1OTQwNjQ(5/6)NG報告

    最後に寝たのいつだったかなあ……
    家族に囲まれて寝てる自分の姿はハッキリ覚えてるがいつだったか……

  • 748名無し2025/02/24(Mon) 22:55:46ID:A0OTg2NzI(2/2)NG報告

    >>727

    パルマコンですね。パルマコンとは何か、AIに聞いてみましょう

    “たとえば、アビコンは視界に入るだけで毒です。しかし、その馬鹿馬鹿しさで気が楽になる人にとっては薬とも言えます。つまり、アビコンという概念はパルマコンの一例と定義できるでしょう”

    ………………………………………………………っ♡

  • 749名無し2025/02/24(Mon) 22:55:58ID:EzMTA2NDA(19/19)NG報告

    (タップミスで爆睡するオベロン)

  • 750名無し2025/02/24(Mon) 22:56:34ID:AxMjUxNTI(1/1)NG報告

    スレ民!
    バニーは良い文明だよな!
    ノリノリで着てくれてもちょっと恥じらっても美味しいですよね!
    バニーで戦闘!なノリもいいよね!

  • 751名無し2025/02/24(Mon) 22:57:09ID:M0MTI2MjQ(12/12)NG報告

    >>747
    あらやだお爺さん■■■■寝たばかりでしょう

  • 752名無し2025/02/24(Mon) 22:57:14ID:E1OTQwNjQ(6/6)NG報告

    私はAIです、なんでもお答えします。

レス投稿

1.レス内の『>>(半角数字)』はアンカー、『http~』から始まる文字列はテキストリンク、
 YouTube・ニコニコなど一部動画サイトURLはプレイヤーに自動変換されます。
 アンカーは各レスの『』をクリックで自動入力が可能です。
2.名前の後に『#(任意の文字列)』でトリップを生成可能です。(※2ちゃんねると互換性なし)
3.画像投稿は1回の投稿につき1枚まで可能、各画像はサムネイル表示されます。
 GIF形式の画像はクリックまたはタップで再生されます。
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象となります。
 他サイト、個人への中傷、暴言は絶対におやめください。
※あまりにも酷いスレッドは削除させていただきますのでご了承ください。
 規約違反がある場合は各レスについている『報告』ボタンから管理人へ通知可能です。
 個別の削除依頼は『お問い合わせ』からご連絡ください。
5.巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。