Fate/Grand Order 雑談スレッド 5600

634

  • 1めざせサポALL1202025/02/24(Mon) 13:29:24ID:A1MTM3Mjg(1/5)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5599
    https://bbs.demonition.com/board/12451/
    >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/9999/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    「小野小町古今抄~雪消月のキラキラ蓮華~」攻略・雑談スレッド3
    https://bbs.demonition.com/board/12431
    Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/02/24(Mon) 14:12:28ID:I1ODc4NzI(1/1)NG報告

    式さんちか…

  • 3名無し2025/02/24(Mon) 14:12:39ID:M1MTc0ODg(1/6)NG報告

    極道でも根源に到れるんだから、武道で至ろうってコンセプトも間違いではあるまい

  • 4ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1422個)2025/02/24(Mon) 14:12:53ID:U0MjI4NDg(1/5)NG報告

    極道…

    誓って〇しはやっていません!


    (ところでコンビニでの、レンジに頭突っ込んでの温めは流石に……?)

  • 5名無し2025/02/24(Mon) 14:13:18ID:M1MTc0ODg(2/6)NG報告

    >>4
    店員が勝手にスイッチを押しただけです

  • 6両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 14:15:28ID:AwNDA0NjQ(1/15)NG報告

    >>4
    弁護士(探偵)もやるし

  • 7名無し2025/02/24(Mon) 14:16:34ID:AwMTk5MzY(1/47)NG報告

    >>4
    屋上から落としたりもしてなかった?大丈夫?

  • 8名無し2025/02/24(Mon) 14:16:42ID:c0NTgxOTY(1/1)NG報告

    建て乙

    やっぱり、休日でのアトラクションと云えば
    エンコ詰めに限るな!(定番)

  • 9名無し2025/02/24(Mon) 14:16:50ID:EzNzExMjA(1/1)NG報告

    こんなに本来の意味から遠ざかった使われかたする言葉も珍しいよね

  • 10名無し2025/02/24(Mon) 14:16:58ID:IyMTgyNjA(1/8)NG報告

    ちょっと悪そうな表情でヤのつく人っぽいなって思いました。キャバクラとかでお金払えない客を店の事務所に連れてくるような感じの…

  • 11名無し2025/02/24(Mon) 14:17:26ID:UzNzYxMTI(1/10)NG報告

    >>4
    あー!刺しましたこの人ー!!もよくする

  • 12名無し2025/02/24(Mon) 14:17:30ID:MxNjA3ODQ(1/5)NG報告

    究極へと至る進化の道
    即ち極道

  • 13名無し2025/02/24(Mon) 14:18:03ID:AwMTk5MzY(2/47)NG報告

    >>10
    いわゆるインテリヤ○ザ

  • 14名無し2025/02/24(Mon) 14:18:49ID:Y0MjExMzY(1/6)NG報告

    極道って言われるとコレしか思いつかなくなっている

  • 15名無し2025/02/24(Mon) 14:19:23ID:Y0MjExMzY(2/6)NG報告

    >>4
    どちら様ですのん?

  • 16名無し2025/02/24(Mon) 14:19:37ID:UzNzYxMTI(2/10)NG報告

    >>14
    ちょうどアニメ化決定で他スレで話題沸騰中

  • 17名無し2025/02/24(Mon) 14:20:59ID:A0NzUyNDg(1/12)NG報告

    やくざ者(罵倒)

  • 18名無し2025/02/24(Mon) 14:21:08ID:M0NTIzMDQ(1/4)NG報告

    >>6
    ヤクザ専門の弁護士ってことで法曹界の鼻つまみ者になってそう

  • 19名無し2025/02/24(Mon) 14:22:03ID:czMDY1OTI(1/1)NG報告

    去年のCBC礼装だけどこれで刑事ってマジ?

  • 20名無し2025/02/24(Mon) 14:22:50ID:M1MTc0ODg(3/6)NG報告

    >>17
    現実世界ではガーターベルトよりも見かけないスケベアイテムのアームバンド

  • 21名無し2025/02/24(Mon) 14:23:15ID:A3OTE4NDA(1/2)NG報告

    七人の極道が縄張り(シマ)を手に入れるために殺し合う

    それが、極道抗争...

  • 22名無し2025/02/24(Mon) 14:24:07ID:M0NTIzMDQ(2/4)NG報告

    >>19
    だって新撰組は治安維持の組織、体制側だし…

  • 23名無し2025/02/24(Mon) 14:24:35ID:M1MTc0ODg(4/6)NG報告

    >>21
    円卓組
    卍亜組
    天下布武組

  • 24名無し2025/02/24(Mon) 14:24:59ID:E1Njk0ODg(1/2)NG報告

    >>14
    ワタクシはクローンヤクザ

  • 25名無し2025/02/24(Mon) 14:25:59ID:UyMjE3NDQ(1/8)NG報告

    国営マフィア、オプリチニキを束ねるCV黒田崇矢

  • 26名無し2025/02/24(Mon) 14:26:10ID:M2NTM3OTI(1/3)NG報告

    >>16
    マジで!?大丈夫!?(表現規制的に)

  • 27名無し2025/02/24(Mon) 14:26:35ID:QxMzM3Ng=(1/3)NG報告

    トレンドがひどすぎる

  • 28名無し2025/02/24(Mon) 14:26:41ID:AwMTk5MzY(3/47)NG報告

    >>17
    護衛の方が実は得意なやつ!

  • 29名無し2025/02/24(Mon) 14:27:20ID:M1MTc0ODg(5/6)NG報告

    >>26
    ガキモツをトバしても何のことか分からないからセーフ

  • 30名無し2025/02/24(Mon) 14:27:27ID:M2NTM3OTI(2/3)NG報告

    >>27
    やべえ事件でも起きたかと思うやつ

  • 31名無し2025/02/24(Mon) 14:28:10ID:UyMjE3NDQ(2/8)NG報告

    ジャガーマンの三臨、ヤクザのお嬢だからだと思ってたけどポカがマフィアだから影響受けてる説もあるな

  • 32名無し2025/02/24(Mon) 14:28:46ID:A0NzUyNDg(2/12)NG報告

    以蔵さんはガラの悪い口調に思われがちだが、あれただの古い土佐弁だから田舎者ってだけなんだよな


    罵倒にも才能とか必要

  • 33名無し2025/02/24(Mon) 14:28:57ID:E4OTg5Mzk(1/1)NG報告

    今年のコラボイベはなんだろうな

  • 34名無し2025/02/24(Mon) 14:29:12ID:Q4ODQ5OTI(1/1)NG報告

    ジーパン刑事

  • 35名無し2025/02/24(Mon) 14:29:57ID:UzNzYxMTI(3/10)NG報告

    >>32
    幼馴染たちが標準語に直してる中で唯一ずっと土佐弁のままというね」

  • 36名無し2025/02/24(Mon) 14:30:47ID:A3OTE4NDA(2/2)NG報告

    >>8
    詰められる身にもなってくだせぇ

  • 37名無し2025/02/24(Mon) 14:30:49ID:AwMTk5MzY(4/47)NG報告

    >>34
    街の似合う刑事

  • 38セーヌ・ション・タロー(灰)(三重鉄心)2025/02/24(Mon) 14:30:55ID:g1Mzc2OTY(1/2)NG報告

    たておつです

    見方によってはなんかこう、その筋のモノに見えそう。

  • 39名無し2025/02/24(Mon) 14:31:22ID:M1MTc0ODg(6/6)NG報告

    >>33
    本命 Fake
    対抗 蒼銀
    大穴 氷室の天地

  • 40名無し2025/02/24(Mon) 14:32:49ID:M0NTIzMDQ(3/4)NG報告

    >>30
    ある意味アニメ化は事件だよね

  • 41名無し2025/02/24(Mon) 14:33:42ID:AwMTk5MzY(5/47)NG報告

    >>38
    もう出た初っぱなからガタイの良さが地獄の教頭にしか連想できなかった

  • 42名無し2025/02/24(Mon) 14:35:31ID:E1Njk0ODg(2/2)NG報告

    >>32
    当時は若く。ニーナくんを仲間に出来ませんでした

  • 43名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 14:35:58ID:gxMTkzNjA(1/36)NG報告

    花の蜜を吸う真祖の姫君だと...?!

    (表記事を見ながら)

  • 44名無し2025/02/24(Mon) 14:36:53ID:c5MDc4NzI(1/7)NG報告

    >>4
    トップクラスに問題な高速道路でのバトル

  • 45名無し2025/02/24(Mon) 14:38:17ID:M2MTc1ODQ(1/8)NG報告

    >>35
    当時は訛がきついから、標準語というか本土の人たちと会話するには、外国語を学ぶ感じで言葉覚えたりイントネーション学ぶ必要があったらしいしね
    薩摩語は同じ九州でも理解できなかったらしいけど

  • 46両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 14:38:41ID:AwNDA0NjQ(2/15)NG報告

    >>33
    >>39
    去年コラボ祭りだったし今年はもう少し大人しいかも……プリズマ先輩コラボ第2弾を(小声)

  • 47名無し2025/02/24(Mon) 14:38:58ID:I4NDEwMDg(1/10)NG報告

    >>44
    ギル「貸し切ろうぞ。なんなら新首都高を作る予算を」

  • 48名無し2025/02/24(Mon) 14:39:06ID:M0NTIzMDQ(4/4)NG報告

    >>25
    ロシアが如く!きっとマンモスになる前は桐生ちゃんみたいな顔立ちだったのだろうな

  • 49名無し2025/02/24(Mon) 14:39:53ID:I4NDEwMDg(2/10)NG報告

    >>48
    そこらはいい加減人間アバターがほしい

  • 50名無し2025/02/24(Mon) 14:40:28ID:IyMTgyNjA(2/8)NG報告

    >>38
    「お客さん困りますねえ、飲んだ分はきちんと支払って頂かないと。…身に覚えがない、ですか?

    それでしたらこちらにも考えがあります。こちらは出るとこ出ても構わないのですが…あなた、このお店に通っていることが会社にバレるの不味いのではないですか?

    …そうですか支払っていただける。誠実な方で何よりです。何、支払っていただけるのでしたら私たちも何もしませんよ。支払っていただけるのであれば。」

    >>10
    10みたいなお兄さんにしょっぴかれた後に事務所で話す支配人みたいな人かな?

  • 51名無し2025/02/24(Mon) 14:41:07ID:I4NDEwMDg(3/10)NG報告

    >>46
    なんで今年はコラボなしで
    とかやりかねない運営

  • 52名無し2025/02/24(Mon) 14:42:49ID:QzMjc2MTY(1/1)NG報告

    探偵面したお忍び調査王様
    CBCでもそんな感じだったな

  • 53名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 14:43:38ID:gxMTkzNjA(2/36)NG報告

    本当にヤバい極道っていうのは 指の代わりに全身を輪切りにするのだろうな ホルマリン漬けにした上で

  • 54名無し2025/02/24(Mon) 14:44:51ID:AwMTk5MzY(6/47)NG報告

    >>52
    背景も相まって探偵の助手が関係者集めてるところっぽさがすごい

  • 55名無し2025/02/24(Mon) 14:45:58ID:M2MTc1ODQ(2/8)NG報告

    >>53
    基本的に伝統的な極道ってのはやっぱ島国の中の世間知らずだったんで、戦後大陸から流れてきた中華系・朝鮮系のガチな連中にかなり駆逐されたという話も聞く

  • 56名無し2025/02/24(Mon) 14:48:37ID:k2NzYyMjQ(1/2)NG報告

    >>53
    マフィアとヤクザって何が違うんです?

  • 57名無し2025/02/24(Mon) 14:48:44ID:c2NDM0ODg(1/5)NG報告

    もうメスガキ仁義は前スレで切ったので…

  • 58名無し2025/02/24(Mon) 14:50:40ID:AwMTk5MzY(7/47)NG報告

    >>56
    イタリアか日本の違いじゃねぇの?

  • 59名無し2025/02/24(Mon) 14:50:49ID:M2MTc1ODQ(3/8)NG報告

    >>56
    単に日本語かどうか
    YAKUZAと呼ばれることもあるけど、海外の名称はジャパニーズマフィア

  • 60名無し2025/02/24(Mon) 14:52:48ID:c5MDc4NzI(2/7)NG報告

    >>56
    そこまで大きな違いはないけど挙げるとすればいわゆる暴力団という組織が堂々と事務所を構えて認定もされてるのに対してマフィアはあくまで秘密の非公然組織という点でしょうか

  • 61名無し2025/02/24(Mon) 14:52:55ID:EwODU0MjQ(1/2)NG報告

    スレ民。「鏡み映ったキャラの衣装や髪型が違う」みたい絵持ってない?

  • 62名無し2025/02/24(Mon) 14:53:32ID:MxNjA3ODQ(2/5)NG報告

    極道のお嬢物語
    蛇が如く

  • 63名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 14:54:42ID:gxMTkzNjA(3/36)NG報告

    >>61
    パッと思いついたのはハサウェイのアレだねぇ(完全に別作品)

  • 64名無し2025/02/24(Mon) 14:54:58ID:c2NDM0ODg(2/5)NG報告

    >>62
    半分が新撰組

  • 65名無し2025/02/24(Mon) 14:55:22ID:A0NzUyNDg(3/12)NG報告

    ヤクザは暴力団
    マフィアは違法行為ありきの互助組織
    あとマフィアはアホほど規模がでかい

    らしい

  • 66名無し2025/02/24(Mon) 14:55:32ID:Y0MjExMzY(3/6)NG報告

    >>16
    は?待って
    コレアニメ化すんの!?できんの!?

  • 67名無し2025/02/24(Mon) 14:57:01ID:MxNjA3ODQ(3/5)NG報告

    >>61
    こんな感じのやつ?
    変身系のものなら割といると思うけど急には思い出せないね…

  • 68両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 14:57:29ID:AwNDA0NjQ(3/15)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/XzCYDgjCjcM?si=PI_4cht1HXQ0umf7
    今のトレンドはヤクザじゃ無くて海賊よ(違う)

  • 69名無し2025/02/24(Mon) 14:57:29ID:c2MTMwODg(1/1)NG報告

    >>64
    新撰組が極道だって?!

  • 70名無し2025/02/24(Mon) 14:58:04ID:Y0MjExMzY(4/6)NG報告

    調べてきてびっくりした マジだった
    えぇ…MAD素材増えちゃうじゃん

  • 71名無し2025/02/24(Mon) 14:58:50ID:IyMTgyNjA(3/8)NG報告

    >>43
    きっと管理人も掲示板で記事を見つけた時同じことを思ったと思います。

  • 72名無し2025/02/24(Mon) 14:59:41ID:Y0MjExMzY(5/6)NG報告

    >>69
    抜けようとしたメンバーは粛清するあたりやはりソレでは?
    山南さんや鴨さん、甲子太郎さんに意見を聞いてみたいところ

  • 73名無し2025/02/24(Mon) 15:00:16ID:AwMTk5MzY(8/47)NG報告

    >>68
    元々眼帯してるせいで海賊ルックの違和感消失してる……

  • 74名無し2025/02/24(Mon) 15:00:17ID:A5MTY0NjQ(1/12)NG報告

    ちなみに小指を詰めるのは「特に使わない指だから」とか「パンチ力が上がる」とか言われたりするけど、実際は、握力を直結する重要な指なので、詰めたら戦力半減デス。

  • 75名無し2025/02/24(Mon) 15:01:10ID:AwMTk5MzY(9/47)NG報告

    >>74
    力入れる時に一番必要な指だからな

  • 76名無し2025/02/24(Mon) 15:02:41ID:gyOTI4MzM(1/3)NG報告

    >>46
    そもそもコラボ祭りというが、コラボイベントは2つしかやってねぇんだがな…

  • 77名無し2025/02/24(Mon) 15:02:46ID:Y0MjExMzY(6/6)NG報告

    >>74
    親指ほどではないにしろねぇ

  • 78名無し2025/02/24(Mon) 15:03:20ID:IyODkwODg(1/6)NG報告

    >>74
    人体に不要な箇所なんてほぼ無いからな。せいぜい親知らずぐらいよ

  • 79名無し2025/02/24(Mon) 15:04:05ID:Y2MzM1NTI(1/2)NG報告

    >>74
    お相撲さんが回しを取る時に重要なのは小指

  • 80名無し2025/02/24(Mon) 15:04:26ID:AwMTk5MzY(10/47)NG報告

    >>76
    コラボイベント2つやるのもそれはそれで珍しいけど、実質コラボ鯖が多すぎたんや……

  • 81名無し2025/02/24(Mon) 15:04:28ID:IyODkwODg(2/6)NG報告

    >>76
    実質コラボが多かったですね

  • 82名無し2025/02/24(Mon) 15:06:21ID:M4NzIzMjA(1/1)NG報告

    >>76
    伊織たち 白野たち 青子たち ひびちか

    かなり多いな

  • 83名無し2025/02/24(Mon) 15:06:42ID:A5MTY0NjQ(2/12)NG報告

    >>76
    ひびちかや夏の一連の出来事はかなりコラボ要素多かったと思うねぇ。

  • 84名無し2025/02/24(Mon) 15:07:23ID:IyODkwODg(3/6)NG報告

    >>82
    そこにファンタズムーンがドーン!

  • 85名無し2025/02/24(Mon) 15:08:28ID:Y2MzM1NTI(2/2)NG報告

    >>76
    サムレムコラボ
    まほよコラボ

    (実質コラボ)
    魔法使いの箱コラボ
    月姫コラボ
    フォックステイルコラボ
    カニファンコラボ

  • 86名無し2025/02/24(Mon) 15:08:33ID:czOTE4NzI(1/2)NG報告

    >>75
    小指にも意味があったんですね。

  • 87名無し2025/02/24(Mon) 15:08:42ID:gyMTE5Njg(1/4)NG報告

    >>32
    このゲームのヒロインのお胸は、やっぱり芸術だと思うの。

  • 88名無し2025/02/24(Mon) 15:08:47ID:A2NzQ1MTI(1/2)NG報告

    リチャードはFakeコラボに向けた先出しよりかは、どうも奏章Ⅳに出そうな感じもあるし、アニメも多分秋以降だろうってのと原作最終巻もまだ出てないからコラボやるにしても来年以降かなって思ってる

    今年のGW、やっぱり蒼銀をコラボタイトルにして、prototype関連の布石回収するイベントにするんじゃないのって思ってる
    終章前にビーストⅥ/G回収するにはもう今年しか無いしな…

  • 89名無し2025/02/24(Mon) 15:09:45ID:A3MjUzNzY(1/4)NG報告

    >>74
    久瀬の兄貴、この後日常生活くっそ大変そうですね…

  • 90名無し2025/02/24(Mon) 15:09:46ID:MxNjA3ODQ(4/5)NG報告

    >>76
    空の境界とZEROとプリヤコラボイベントが同じ年に発生した事もあるしな…

  • 91名無し2025/02/24(Mon) 15:09:55ID:E4Njc3Mjg(1/3)NG報告

    >>38
    教頭先生改め用心棒先生……?

  • 92名無し2025/02/24(Mon) 15:11:38ID:U2MDE5Mg=(1/1)NG報告

    >>66
    色々あぶねぇし内容が内容だけどまだ1クールまでなら...
    2クール&二期になったらシラナイ...

  • 93名無し2025/02/24(Mon) 15:11:45ID:gyOTI4MzM(2/3)NG報告

    >>88
    そういえば番外的なビーストととしか近年戦ってないからちゃんとしたナンバリングのビーストと戦ったのってアプリだとカーマ(ビーストⅢ/L)が最後だからもう7年くらい前になるのか…

  • 94名無し2025/02/24(Mon) 15:12:54ID:czOTE4NzI(2/2)NG報告

    >>88
    ビーストG
    黒くてカサカサ動く虫だったら嫌だな。

  • 95名無し2025/02/24(Mon) 15:13:39ID:Q5NTg1MTI(1/2)NG報告

    >>45
    (某動画より)
     
    「わっっっぜぃ音がしっせぇよー、
     あたぃだけさん台風かと思いっせぇよー、
     わぁ外へ出て見っせぇよォ、もうそこはよみたぎぃな道路の
     向かいにあるてぃどァ警察が停まっちょあん。
     なぁいごてげっ?ちょん思いて見てみっさぇよ、
     あぃかだど左角ぶつけぃっせぇよ、

     んで警察どんが自分でっ事故さ、良かなかどー (けぇ)」

  • 96名無し2025/02/24(Mon) 15:14:13ID:A5MTY0NjQ(3/12)NG報告

    >>94
    ビーストじーさんもしくはビーストガール…ぐらいで…。

  • 97名無し2025/02/24(Mon) 15:15:23ID:E4Njg2MzM(1/1)NG報告

    >>79
    そんな力士相手に小指と取ってしまった本部以蔵に悲しき過去

  • 98名無し2025/02/24(Mon) 15:16:56ID:AwMTk5MzY(11/47)NG報告

    >>93
    い、一応ビーストⅦのU-オルガマリーとはミクトラン入った時にちょっと戦ったから……

  • 99名無し2025/02/24(Mon) 15:18:10ID:MxNjA3ODQ(5/5)NG報告

    >>94
    そうか…
    Gは人を愛しているのか…

  • 100名無し2025/02/24(Mon) 15:18:33ID:kwMDY2ODg(1/2)NG報告

    >>88
    蒼銀のサーヴァントは全員実装されてるのがな……

  • 101名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 15:18:34ID:gxMTkzNjA(4/36)NG報告

    >>98
    あぁ、軽くテニスやってたな

  • 102名無し2025/02/24(Mon) 15:18:47ID:c5MDc4NzI(3/7)NG報告

    >>97
    小指に縁のある本部さん

  • 103名無し2025/02/24(Mon) 15:19:27ID:gyOTI4MzM(3/3)NG報告

    >>98
    オリュンポスで初めて顕現した際はビーストⅦのシグナル出てたけど、ソレ以降はそもそもビーストなのかすら怪しい感じだから何とも言えないんだよな
    戦闘時も敵としてはビーストのクラスアイコンは7つある穴がどこも点灯してない状態だったし、味方としてはクラスアイコンが?でクラスすら不明だし

  • 104名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 15:20:03ID:gxMTkzNjA(5/36)NG報告

    >>99
    Gにとって人間は文明をくれる神様であり、倒すべき相手であり、憎むべき存在だからねぇ

    (祈りながら)

  • 105名無し2025/02/24(Mon) 15:20:58ID:EwODU0MjQ(2/2)NG報告

    >>67
    そんな感じ。ありがとう。

  • 106名無し2025/02/24(Mon) 15:21:20ID:M2NTM3OTI(3/3)NG報告

    >>88
    型月がそんなまっとうに伏線回収するのか…?
    というかそもそも伏線なのか。伏線に見えるものは全部ただのにおわせ(か単独で作品になった時のネタ)でFGOで回収する気は無いんじゃないのか…?

    と思ってしまう。

  • 107名無し2025/02/24(Mon) 15:21:25ID:AwMTk5MzY(12/47)NG報告

    >>103
    つまりオリュンポスの時とミクトランの時のU-オルガマリーは実は別かなにかが変わった可能性が……?

  • 108名無し2025/02/24(Mon) 15:22:20ID:cxNDYwMDA(1/1)NG報告

    >>100
    蒼銀出典ならルキウスがサーヴァント候補として残ってる
    ドラマCDも入れて良いならプロトモードレッド(ビジュアルは無いが、声はベリル役も務めてる石谷さん)

    prototypeからだと終章までにペルセウスは挟まないのは明言されてしまったけど、FGOマテリアルで前から示唆されてたプロトギルが残ってるか

  • 109名無し2025/02/24(Mon) 15:23:31ID:A5MTY0NjQ(4/12)NG報告

    >>95
    ええと?「すごい音がしてさ、ウチだけ台風か!?と思ったのよ、んで気になって外を見てみたら、(このへん解読出来ない)向かいの道路の角にパトカーが止まっていて(?)、なんでそんなところに?と思って見に行ったら、パトカーがぶつかってんのよ。警察が自分で事故って良くないことよねぇ。」


    って感じ?

  • 110名無し2025/02/24(Mon) 15:23:35ID:Q5NTg1MTI(2/2)NG報告

    >>104
    野生のG「都会のGは苦労してんのな。俺達とは大違いだ」

  • 111名無し2025/02/24(Mon) 15:24:29ID:AwMTk5MzY(13/47)NG報告

    >>108
    もしガチで実装されたら多数のマスターの情緒狂わせそうな見た目してんな

  • 112名無し2025/02/24(Mon) 15:25:13ID:A5MTY0NjQ(5/12)NG報告

    >>99
    人間のおかげで繁栄している生物の一つだからねぇ。

  • 113名無し2025/02/24(Mon) 15:25:19ID:c4MzEzNjA(1/2)NG報告

    >>78どうして親知らずが生えてくるの?(痛みにもがき苦しみながら)

  • 114名無し2025/02/24(Mon) 15:25:48ID:QzMTU0Mjg(1/1)NG報告

    >>108
    他だと黒化アーサーもいたっけ、神父のバーサーカーにやられた後に黒化させられた奴

  • 115名無し2025/02/24(Mon) 15:26:15ID:A2NzQ1MTI(2/2)NG報告

    >>106
    ・綾香が危ないからビーストⅥを倒す為に旅に出た(体験クエスト)
    ・カルデアに協力を仰ぐのは負い目があったが、ロムルスとかオジマンとかのおかげで和解、ちゃんと協力するって話になれた(幕間)
    ・LとRを追ってるって話だったのが、本命はSとGだったらしく、ドラコー戦に参加(アーケード終章)

    結局LとRはビーストⅢのことだったとしても、アプリじゃ一回もビースト戦に立ち会えてなくてまともな活躍皆無な上に、前から追ってたビーストⅥ(G)すらアプリでやらなかったら何のためにカルデアに来たの?って話になるので…

    そもそも連鎖顕現の設定上、Ⅰ〜Ⅶまでセットなんだから全ナンバリングFGO内でやるでしょうよ…

  • 116名無し2025/02/24(Mon) 15:26:56ID:IyMTgyNjA(4/8)NG報告

    >>111
    来たら自分は絶対情緒が狂う自信がある。

  • 117名無し2025/02/24(Mon) 15:27:58ID:EzMTA2NDA(1/22)NG報告

    >>111
    既存のローマ皇帝の中でも特に神祖見てファンボーイしそうな雰囲気ある

  • 118名無し2025/02/24(Mon) 15:28:25ID:AwMTk5MzY(14/47)NG報告

    >>116
    実装したらマイルームでつついたり絆礼装もらえたりバレンタインにお返しもらえるのは確定するわけだしね……

  • 119名無し2025/02/24(Mon) 15:29:19ID:UyMzAzNTI(1/3)NG報告

    >>99
    何度も助けられてきたけどその倍以上、窮地に追い詰められてきた戦友だよ

  • 120名無し2025/02/24(Mon) 15:29:30ID:YyNzgxOTI(1/1)NG報告

    >>114
    黒化アーサーはTYPEMOON ACEの誌上企画で一回描かれてる
    まぁ黒化サーヴァントも含んで良いなら、蒼銀のサーヴァント全部黒化してるんで全員候補になっちゃうんだが

    後はなんか最近になってアーラシュに聖王イマ疑惑だかが匂わせされだしたんでそこを出すとか

  • 121名無し2025/02/24(Mon) 15:29:34ID:A5MTY0NjQ(6/12)NG報告

    >>113
    現代日本人は顎の力や筋肉が足りなくて、後から生えてくる奥歯を上手く支えきれなくて、そのために肉に埋まったままになったり、変な所から出てきたりするため。要は地盤が緩いのよ。

  • 122名無し2025/02/24(Mon) 15:30:46ID:M5NDIwMzI(1/8)NG報告

    極道と切っても切れない関係、それが忍者

  • 123名無し2025/02/24(Mon) 15:31:04ID:IyMTgyNjA(5/8)NG報告

    >>113
    元々は親知らずが生えるだけのスペースが顎にあったんだ。ただ人間が進化する過程で顎が小さくなって親知らずが生えるスペースがなくなった。親知らずさんは「おめーの席ねーから」って言われても悲しい思いをしているんで許してあげて。

  • 124名無し2025/02/24(Mon) 15:31:33ID:M5NDIwMzI(2/8)NG報告

    >>108
    ルキウス「アーサー・・止めるんじゃねえぞ。」

  • 125名無し2025/02/24(Mon) 15:31:46ID:EzMTA2NDA(2/22)NG報告

    >>120
    黒化した蒼銀サーヴァント戦の構図って
    アーサー VS ブリュンヒルデ&静謐
    プロトギル VS オジマンディアス&アーラシュ
    プニキ VS パラケルスス&ジキハイ
    だっけ、もしコラボするなら黒化側にアーサーいたりとか違い出してきそう

  • 126名無し2025/02/24(Mon) 15:32:20ID:cwOTA1MTI(1/3)NG報告

    >>74
    刀・・・というより、物を振りかぶるのに大事な指は小指とも聞きますね

  • 127名無し2025/02/24(Mon) 15:33:08ID:A3MjUzNzY(2/4)NG報告

    >>108
    確かルキウス、プロトタイプ世界線だとセイバーのエクスカリバーの威力の前に存在の痕跡諸共消し飛ばされたんじゃなかったっけ?
    FGO世界線だとベディヴィエールが偽名として名前拝借してたくらいだし存在抹消は食らってないのかな?

  • 128名無し2025/02/24(Mon) 15:33:23ID:IyMTgyNjA(6/8)NG報告

    >>122
    つまり忍者風魔と強い繋がりのある北条氏はヤクザなんです?

  • 129名無し2025/02/24(Mon) 15:34:08ID:EzMTA2NDA(3/22)NG報告

    https://x.com/nakaharu_wo/status/1782033172798304574?t=aBZKrZeOXC3Rm6OGXoI-Lg&s=19
    ルキウスの足元まで描かれたのは中原先生のちびルキウスが最初だったか

  • 130名無し2025/02/24(Mon) 15:35:45ID:IyMTgyNjA(7/8)NG報告

    >>127
    エクスカリバーの威力で物理的に消し飛ぶことはあっても、記憶や記録自体が抹消されることはないんじゃないのかな?

  • 131名無し2025/02/24(Mon) 15:36:54ID:A3MjUzNzY(3/4)NG報告

    >>125
    プニキからバレンタインにもらった槍を見る限り、プニキはライダーとも戦ってたんだっけ?分からんなあ…

  • 132名無し2025/02/24(Mon) 15:37:16ID:k0ODkyNjQ(1/2)NG報告

    今は永久歯が全部生えてこない人もいるから、生えるだけありがたい。

  • 133名無し2025/02/24(Mon) 15:38:39ID:cwOTA1MTI(2/3)NG報告

    >>125
    まさかのニトクリスはわわ案件

  • 134名無し2025/02/24(Mon) 15:39:39ID:A0NzUyNDg(4/12)NG報告

    いつからゴキブリにとって人間が倒すべき敵(あいて)に値していると錯覚していたのだ?
    倒す必要すらない…

  • 135名無し2025/02/24(Mon) 15:39:57ID:AwMTk5MzY(15/47)NG報告

    >>129
    左下に笑う

  • 136名無し2025/02/24(Mon) 15:40:12ID:kwMDY2ODg(2/2)NG報告

    >>133
    オジマンディアスは支配するために改造してあるから多分弱体化してるよ、きっと……

  • 137名無し2025/02/24(Mon) 15:40:16ID:cyNjI4MTY(1/1)NG報告

    >>131
    本体とぶつかる前に広域にスフィンクス放出してくるとか普通にあり得るからな

  • 138名無し2025/02/24(Mon) 15:40:38ID:EzMTA2NDA(4/22)NG報告

    >>135
    ルキウスにボロボロにされたからもう怒り心頭よ

  • 139名無し2025/02/24(Mon) 15:40:59ID:gyMTE5Njg(2/4)NG報告

    >>114
    出たな!プロトバーサーカーのマスターで快楽殺人白人至上主義強姦魔!

  • 140名無し2025/02/24(Mon) 15:41:23ID:c5NTU0NDA(1/4)NG報告

    >>127
    ・・・・・・
    歴史上からも姿を消した。  って傍点付きで言うてはおる
    がそれ以上/以外書いてないので特殊効果があんのか単に「そんな皇帝は史上に残ってねーよ」かもしらん

  • 141名無し2025/02/24(Mon) 15:42:35ID:AwMTk5MzY(16/47)NG報告

    >>139
    FGOだと、最低保証の時とかに出るとなんか煽られてる気分になる人!

  • 142名無し2025/02/24(Mon) 15:43:18ID:gyMTE5Njg(3/4)NG報告

    >>133
    黒化オジマンディアスは、絶対に命令に従わないのでバラバラドロドロにして作り変えてるから、どちらかといえばニトクリスブチギレ案件よ。

  • 143名無し2025/02/24(Mon) 15:43:59ID:EzMTA2NDA(5/22)NG報告

    >>139
    雑談スレでセーラー服着てるように見える神父は悪夢だったね

  • 144名無し2025/02/24(Mon) 15:44:09ID:E5Mjc0ODg(1/26)NG報告

    >>120
    綾香が黒化解除して元に戻すらしいけど
    黒化した鯖を元に戻せるって、綾香の未だに公表されてない真価ってどんな力なんだろうな

  • 145名無し2025/02/24(Mon) 15:45:04ID:c1NjgzNDA(1/1)NG報告

    英雄王の膝蹴り好き

  • 146名無し2025/02/24(Mon) 15:45:31ID:UyMzAzNTI(2/3)NG報告

    >>141
    実はもうフレポ落ちしてるので出ない

  • 147名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 15:45:47ID:gxMTkzNjA(6/36)NG報告

    まぁ歴史から消えても大丈夫大丈夫
    ラブラブはぁとルキウス像作れば実装されっから

  • 148名無し2025/02/24(Mon) 15:47:09ID:IyMTgyNjA(8/8)NG報告

    >>118
    こんな狂犬みたいな外見で忠臣系だったら絶対にくたばる。(戦国BASARAを思い出しながら)

  • 149名無し2025/02/24(Mon) 15:47:17ID:EzMTA2NDA(6/22)NG報告

    >>147
    なんかノリノリで自分から作りそうなんだよなあの皇帝なら

  • 150名無し2025/02/24(Mon) 15:47:51ID:AwMTk5MzY(17/47)NG報告

    >>146
    道理で最近なんか見ない?ような気がした

  • 151名無し2025/02/24(Mon) 15:48:22ID:A5MTY0NjQ(7/12)NG報告

    >>147
    …らぶらぶはぁとロマニ・アーキマン像を建立したら、実装されるってこと?

  • 152北欧怪文書の人。2025/02/24(Mon) 15:49:10ID:U3Nzg0OTY(1/4)NG報告

    >>147
    Iω・)ヤァスレミン
    (イケボでらぶらぶ言ってくるルキウス陛下……
    また1人、面白れー男がこの世に生まれてしまうのか……)

  • 153名無し2025/02/24(Mon) 15:49:16ID:E5Mjc0ODg(2/26)NG報告

    >>130
    良くも悪くも意味深な書き方されてたけど
    それ以降、追及も深掘りもされないから分かんないとしか言えないんだよな

  • 154名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 15:49:24ID:gxMTkzNjA(7/36)NG報告

    >>144
    何気に型月だと余り前例がない事やってるのよね
    黒化墜ちした鯖を元に戻すとか
    (そもそも浄化技持ちが割と珍しいのもあって)

  • 155名無し2025/02/24(Mon) 15:50:29ID:AwMTk5MzY(18/47)NG報告

    >>148
    元の作品の時は大体聖杯戦争中やら主役鯖に相対してたりする様子だけ出るせいでやたら好戦的だったりするけど、FGOだと実装した時点で完全に味方としての状態で接するから意外と……!ってパターンも普通にあり得るしね……

  • 156名無し2025/02/24(Mon) 15:50:51ID:EzMTA2NDA(7/22)NG報告

    ルキウスは出番こそ多いわけじやないけど
    魔剣フラレントやブラキウム・エクス・ジーガスとか羅刹と称されるほどの戦術眼、等スキルや宝具にしたら独自性出せそうなの多いよね

  • 157北欧怪文書の人。2025/02/24(Mon) 15:50:57ID:U3Nzg0OTY(2/4)NG報告

    >>144
    >>154
    置いてかれたアヴァロンで思いっきり目潰しするとか?

  • 158名無し2025/02/24(Mon) 15:51:15ID:M5NDIwMzI(3/8)NG報告

    >>128
    戦国大名がほとんどそれになるかな?武田の三つ者や上杉の軒猿とかもいる。

  • 159名無し2025/02/24(Mon) 15:51:19ID:A3MjUzNzY(4/4)NG報告

    >>142
    しかも愛歌が仕掛けたレイドバトルで霊基も派手に消し飛ぶ消滅の仕方させられてたらしいし、いつもと比べると本調子じゃなさそう

  • 160名無し2025/02/24(Mon) 15:51:23ID:E5Mjc0ODg(3/26)NG報告

    >>154
    それが出来るならHFで士郎はあんなに苦労してないもんな

  • 161名無し2025/02/24(Mon) 15:52:11ID:AwMTk5MzY(19/47)NG報告

    >>156
    今だと一芸あった方が戦力として使ってて面白いしね……いや、キャラが良ければ使ってて楽しいはあるだろうけども

  • 162名無し2025/02/24(Mon) 15:52:47ID:UyNjAxMjg(1/13)NG報告

    >>142
    ニトクリス、クレオパトラ、ツタンカーメン、プトレマイオス、イスカンダルたちファラオ連合軍でオジマンディアスを介錯するために突撃じゃ!

  • 163名無し2025/02/24(Mon) 15:53:07ID:M2MTc1ODQ(4/8)NG報告

    >>158
    というか、豪族とかって「成功して自分たちの土地を得てかえってそこの治安を守るようになった山賊」なんで、根っこはみんな同じよ

  • 164名無し2025/02/24(Mon) 15:53:11ID:M5NTEzMTI(1/1)NG報告

    >>143
    >>114
    このナリでcv子安さんだからな
    若干メッフィーよりの演技だけど

  • 165北欧怪文書の人。2025/02/24(Mon) 15:53:44ID:U3Nzg0OTY(3/4)NG報告

    >>155
    俺はローマな訳じゃない?
    ローマとは即ち世界な訳じゃない?

    だから一般民草という意味で世界の一部でもあるマスターは、じゃあ俺の一部と言っても過言ではないじゃない?

    って言ってくるんです?

  • 166名無し2025/02/24(Mon) 15:53:52ID:EzMTA2NDA(8/22)NG報告

    >>161
    周囲、一定の範囲の霊脈掌握を可能とする決戦術式とか面白い効果に出来そうだよね

  • 167名無し2025/02/24(Mon) 15:54:12ID:k2MzQ5Mjg(1/1)NG報告

    >>159
    >レイドバトル
    すみません、そのレイドバトル素材は何が落ちますか!!私も参加したいです!!

  • 168名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 15:54:30ID:gxMTkzNjA(8/36)NG報告

    ワタシ 鈍臭いケツデカ女 好きデース

    だっけか 凄い台詞だなあの神父

  • 169名無し2025/02/24(Mon) 15:55:07ID:E0NDU5ODQ(1/1)NG報告

    >>160
    士郎はそれ以前の問題というか……まず桜からマスター権取り返せてないから

  • 170名無し2025/02/24(Mon) 15:55:10ID:AwMTk5MzY(20/47)NG報告

    >>165
    そして神祖宛の言葉がすごそう

  • 171名無し2025/02/24(Mon) 15:55:14ID:M5NDIwMzI(4/8)NG報告

    >>162
    (実はダレイオス三世もファラオ

  • 172北欧怪文書の人。2025/02/24(Mon) 15:55:22ID:U3Nzg0OTY(4/4)NG報告

    >>167
    6人倒したら愛歌レイドが始まるんでしょう?

    楽しみだなぁ……!

  • 173名無し2025/02/24(Mon) 15:55:26ID:c4MzEzNjA(2/2)NG報告

    >>168なんだぁ…エロ同人誌の台詞か…?

  • 174名無し2025/02/24(Mon) 15:56:19ID:AyNzYwODA(1/1)NG報告

    >>154
    浄化技とか変身ヒロインみたいな事できるんだ…

  • 175名無し2025/02/24(Mon) 15:56:36ID:UyMzAzNTI(3/3)NG報告

    (俺が既に黒化スレ民だという事はまだ気づかれていないな…)

  • 176名無し2025/02/24(Mon) 15:56:38ID:EzMTA2NDA(9/22)NG報告

    >>170
    イベントの主役とか張ったらイベント収集アイテムにロムルスグッズみたいなのありそうだよね

  • 177名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 15:57:19ID:gxMTkzNjA(9/36)NG報告

    >>175
    黒豚スレ民かぁ

  • 178名無し2025/02/24(Mon) 15:58:31ID:UzNzYxMTI(4/10)NG報告

    >>142
    あんなにファラオとして偉大で誇り高いオジマンがドロドロに黒化で作りかえられているなんて興ふ、絶対許せない

  • 179名無し2025/02/24(Mon) 15:58:32ID:M5NDIwMzI(5/8)NG報告

    >>172
    お姉ちゃんのドロップは泥を圧縮した物質かな

  • 180名無し2025/02/24(Mon) 15:59:24ID:Q1MTkxOTI(1/1)NG報告

    >>156
    FGOでルキウスの「魔剣限定解除(リベラティオ・アンゲルス)」聴きたいよね

  • 181名無し2025/02/24(Mon) 15:59:45ID:AwMTk5MzY(21/47)NG報告

    >>179
    これが新素材として追加されるパターンが……?

  • 182名無し2025/02/24(Mon) 15:59:50ID:g2NTU3NjA(1/1)NG報告

    >>174
    そもそも神父がどうやって黒化したのかも不明だから解決方法も不明だけどな
    神父の力で無理矢理に染め上げてる状態とかなら神父倒せば自力で回復する可能性すらあるし

  • 183名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 16:02:02ID:gxMTkzNjA(10/36)NG報告

    洗脳なりで敵に回った奴は、取り敢えず一回ぶん殴って倒せば良い

    友達もそう言ってたヨォ

  • 184名無し2025/02/24(Mon) 16:03:44ID:A0NzUyNDg(5/12)NG報告

    ガチャ回すマスターたちを泣かすうぬら5人
    激辛麻婆豆腐…(以下省略)

  • 185名無し2025/02/24(Mon) 16:05:27ID:AwMTk5MzY(22/47)NG報告

    >>183
    仲間が操られても一度倒すと決めた敵に突き進む途中で立ちはだかったらとりあえず倒して正気に戻すピンク玉

  • 186名無し2025/02/24(Mon) 16:05:37ID:EzODY0OTY(1/1)NG報告

    >>183
    こうですね!!

  • 187名無し2025/02/24(Mon) 16:06:21ID:M2MDU3MTI(1/7)NG報告

    >>174
    メガネを外して変身

  • 188名無し2025/02/24(Mon) 16:06:29ID:c5NTU0NDA(2/4)NG報告

    な~んもわからん… 社長の癖しかわからん……

    > 物語中盤、アーチャーによって倒され、消滅。
    > バーサーカーのマスターによってブラック化して再召喚されるも、
    > ランサーと仮契約した綾香との戦いの末に正純化し、バーサーカーチームを破ったりした。
    > ちなみに、このエピソードが好きだった原画担当の強い要望で
    > Fate/stay nightにおける黒セイバーが実現した。

  • 189名無し2025/02/24(Mon) 16:07:10ID:kyNjQ0ODg(1/1)NG報告

    何度見てもルキウスの髪型がアフロになりそうだった話で笑う

  • 190名無し2025/02/24(Mon) 16:07:39ID:gyMTE5Njg(4/4)NG報告

    >>173
    プロトのままPC版発売されてたら、綾香凌辱エンドの主犯となり得る?

  • 191名無し2025/02/24(Mon) 16:09:01ID:IzNTM1ODQ(1/3)NG報告

    >>189
    こんな蒼銀は嫌だシリーズ

    登場人物全員爆発アフロ

  • 192名無し2025/02/24(Mon) 16:09:52ID:M2MDU3MTI(2/7)NG報告

    >>182
    聖杯の破片とかビースト由来かねえ。

  • 193名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 16:10:00ID:gxMTkzNjA(11/36)NG報告

    >>191
    型月じゃなくてファンキー太陽って名前だねぇ多分そっちの世界線

  • 194名無し2025/02/24(Mon) 16:10:58ID:cwOTA1MTI(3/3)NG報告

    >>187
    大体、創作のメガネって拘束具といいますか、外すと本気モードになるアクセサリーみたいなとこありますね。逆にかけると本気モードってのはあまり聞かないですね。かけると魅力倍増とかはあるようですが

  • 195名無し2025/02/24(Mon) 16:10:59ID:IzNTM1ODQ(2/3)NG報告

    もちろん愛歌もアフロだ

  • 196名無し2025/02/24(Mon) 16:11:26ID:M2MDU3MTI(3/7)NG報告

    >>144
    そもそも後半で沙条綾香が使うというフォーマルクラフトがどんな魔術なのかもよくわからんからの。

  • 197名無し2025/02/24(Mon) 16:11:51ID:EzMTA2NDA(10/22)NG報告

    >>191
    蒼銀のアフロメンツ

  • 198名無し2025/02/24(Mon) 16:12:36ID:M2MDU3MTI(4/7)NG報告

    この世全てのアフロ(アフロ・マユ)
    この世全ての善(アフロ・マズダ)

  • 199ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1422個)2025/02/24(Mon) 16:12:57ID:U0MjI4NDg(2/5)NG報告

    美少女のアフロか・・・



    需要は……探せばありそうだな

  • 200名無し2025/02/24(Mon) 16:13:35ID:A0NzUyNDg(6/12)NG報告

    ダンサーのサーヴァント

  • 201名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 16:13:42ID:gxMTkzNjA(12/36)NG報告

    というわけでランルー君もアフロになってもらいますか

  • 202名無し2025/02/24(Mon) 16:14:15ID:EzMTA2NDA(11/22)NG報告

    ブリテンをアフロまみれにしにやって来たルキウス達
    ベディヴィエールとガウェインはアフロと化した

  • 203名無し2025/02/24(Mon) 16:15:06ID:IzNTM1ODQ(3/3)NG報告

    途中から慣れてくると思うけど多分ナイジェルさんあたりが腹筋を破壊しにくると思う私であった

  • 204名無し2025/02/24(Mon) 16:15:33ID:M2MTc1ODQ(5/8)NG報告

    >>200
    玉藻のメル友でウズメちゃんは居るんだよな
    出雲阿国はFGOだとエロダンス踊ってないんだっけ?

  • 205名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 16:16:18ID:gxMTkzNjA(13/36)NG報告

    冷静に考えたらブリュンヒルデのシャワーシーンまでの流れもアフロ化に伴いセリフの意味合いが大分変わりそうだねぇ

  • 206名無し2025/02/24(Mon) 16:16:44ID:M2MDU3MTI(5/7)NG報告

    じゃあこうしよう。

    登場人物全員ハゲの月姫リメイク。

  • 207名無し2025/02/24(Mon) 16:16:47ID:EzMTA2NDA(12/22)NG報告

    >>204
    ウズメはそれプラスで紅閻魔教室の卒業生と紅ちゃんのプロフに載ってたな

  • 208名無し2025/02/24(Mon) 16:17:28ID:A0NzUyNDg(7/12)NG報告

    阿国さんをアフロにか…
    それは…賛同しかねる

  • 209名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 16:17:34ID:gxMTkzNjA(14/36)NG報告

    >>206
    秋葉様から胸だけじゃなく髪の毛も奪おうってのか貴様は!!

  • 210名無し2025/02/24(Mon) 16:17:46ID:UyNjAxMjg(2/13)NG報告

    >>171
    ごめんなさい、ダレイオスを書き忘れてました

  • 211名無し2025/02/24(Mon) 16:18:50ID:A5MTY0NjQ(8/12)NG報告

    >>206
    月姫ならぬ僧姫?

  • 212名無し2025/02/24(Mon) 16:19:13ID:UyNjAxMjg(3/13)NG報告

    >>209
    焼きたてジャパンのヒロインみたいな扱いを受けるのか!?

  • 213名無し2025/02/24(Mon) 16:19:28ID:M2MDU3MTI(6/7)NG報告

    天然パーマのワカメ

  • 214名無し2025/02/24(Mon) 16:21:35ID:E5Mjc0ODg(4/26)NG報告

    >>169
    正直マスター権だけなら士郎にはルルブレあるし

  • 215名無し2025/02/24(Mon) 16:21:53ID:c5MDc4NzI(4/7)NG報告

    >>204
    それは分からんけどお仕事としてそういった行為に慣れてる可能性は高い

  • 216名無し2025/02/24(Mon) 16:22:45ID:M2MTc1ODQ(6/8)NG報告

    >>213
    まあワカメが公式にツルッパゲにされた世界線もあるからな
    下手したらfakeの世界線もツルッパゲを経由してるのか?

  • 217名無し2025/02/24(Mon) 16:24:09ID:QxMzM3Ng=(2/3)NG報告

    >>206
    たぶん作画は鳥山明

  • 218名無し2025/02/24(Mon) 16:25:05ID:A5MTY0NjQ(9/12)NG報告

    でもさぁ…尼僧ってさぁ…






    …叡智だよね。

  • 219名無し2025/02/24(Mon) 16:25:16ID:cwNTI4NDg(1/3)NG報告

    >>214
    面倒だから聖杯戦争のルールそのものを書き換えましょう。カリオストロ伯爵、宝具おなしゃす!!

  • 220名無し2025/02/24(Mon) 16:25:30ID:AwMTk5MzY(23/47)NG報告

    >>217
    髪描くの面倒やったんやろなぁ

  • 221名無し2025/02/24(Mon) 16:26:14ID:E5Mjc0ODg(5/26)NG報告

    >>194
    >かけると本気モード
    これとか

  • 222名無し2025/02/24(Mon) 16:26:43ID:AwMTk5MzY(24/47)NG報告

    >>218
    こいつ、ゼパってやがる……

  • 223名無し2025/02/24(Mon) 16:27:15ID:M2MTc1ODQ(7/8)NG報告

    >>220
    ベタ塗るのも面倒だから金髪にしたしな

  • 224名無し2025/02/24(Mon) 16:27:40ID:QxMzM3Ng=(3/3)NG報告

    >>194
    未来福音の光溜さんは世にも珍しい本気を出すと眼鏡をかけるキャラだ

    まあ一回も描写されたことないけど

  • 225名無し2025/02/24(Mon) 16:27:49ID:E5Mjc0ODg(6/26)NG報告

    >>209
    略奪(檻髪)使えなくなっちゃう!?

  • 226名無し2025/02/24(Mon) 16:28:23ID:cwNTI4NDg(2/3)NG報告

    >>221
    よくなくすことに定評のあるメガネじゃないですか!!

  • 227名無し2025/02/24(Mon) 16:28:43ID:c5MDc4NzI(5/7)NG報告

    >>194
    それをやろうとして失敗した漫画がジャンプにありましたわね

  • 228名無し2025/02/24(Mon) 16:28:58ID:EzMTA2NDA(13/22)NG報告

    月には髪型変えたのに英雄王ぐらいにしか触れられなかったアーチャーがいるらしい

  • 229名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 16:30:28ID:gxMTkzNjA(15/36)NG報告

    >>226
    無くしてるんじゃないぞ
    美女に盗まれてんだ

  • 230名無し2025/02/24(Mon) 16:30:38ID:AwMTk5MzY(25/47)NG報告

    >>228
    裸ジャケットはまだ理由があるからいいとして、あの長髪はマジでなんでああなったんだ……?

  • 231名無し2025/02/24(Mon) 16:31:09ID:gxNjM5ODQ(1/16)NG報告

    >>203
    グラサンにアフロは適性高い

  • 232名無し2025/02/24(Mon) 16:32:07ID:IzMzUxMjA(1/12)NG報告

    >>216
    蟲爺を見て頭皮を心配する時分が雁夜やワカメにもあったのかもしれない

  • 233名無し2025/02/24(Mon) 16:32:08ID:E5Mjc0ODg(7/26)NG報告

    >>228
    あれは本当に(え、それ触れていいの?)(髪のことは聞かない方が良いのかな……)って感じの
    周囲からの無言の配慮を感じて逆に気まずかったやつ

  • 234名無し2025/02/24(Mon) 16:33:37ID:IzMzUxMjA(2/12)NG報告

    >>231
    聖杯戦争(フロア熱狂ダンスバトル)

  • 235名無し2025/02/24(Mon) 16:33:59ID:cwNTI4NDg(3/3)NG報告

    >>230
    髪型ぐらいはパーシヴァルも(FGOと)変えているんだからみんな気にしてないんじゃないかな。

  • 236名無し2025/02/24(Mon) 16:34:28ID:c5MDc4NzI(6/7)NG報告

    >>228
    よくよく考えるとデミヤでも髪型はやたらロックだったし定期的に大きく変えたくなる時期があるのかもしれない

  • 237名無し2025/02/24(Mon) 16:35:19ID:IzMzUxMjA(3/12)NG報告

    >>236
    髪型も投影したりでき...髪型の投影はカツラじゃないか?

  • 238名無し2025/02/24(Mon) 16:35:34ID:A5MTY0NjQ(10/12)NG報告

    >>229
    >>221
    美女に捕まって、自分から出る熱いものの秘密を暴かれて、瓜二つの偽物を作られちゃうセブンさん。

  • 239名無し2025/02/24(Mon) 16:36:01ID:E5Mjc0ODg(8/26)NG報告

    >>223
    なのになぜセルはあんな絶対後で後悔するデザインにしてしまったんだ……(鳥山先生本人どころかアニメスタッフからも悲鳴が上がった模様)

  • 240名無し2025/02/24(Mon) 16:37:14ID:AwMTk5MzY(26/47)NG報告

    >>239
    1つ前のボスの最終形態がやたらすっきりしてたからその反動……?

  • 241名無し2025/02/24(Mon) 16:37:40ID:UyNjAxMjg(4/13)NG報告

    >>239
    セルとかカイドウさん(龍鱗)は作者もアニメーターも泣きを見るデザインだったらしいね

  • 242名無し2025/02/24(Mon) 16:38:10ID:IzMzUxMjA(4/12)NG報告

    >>239
    ブウやるつもりなくて、セルで最後にしたかったから多少面倒でもデザインしたのかね

  • 243名無し2025/02/24(Mon) 16:39:30ID:Q1OTY2NDA(1/1)NG報告

    知り合いの変えた髪型に触れるか問題、配慮する人ほど言いづらくて硬直しがち

  • 244名無し2025/02/24(Mon) 16:39:38ID:c5MDc4NzI(7/7)NG報告

    >>239
    ゴールデンフリーザだの17号やブウの活躍だのやってるのにセルは影も形もないの絶対このせいよね…

  • 245名無し2025/02/24(Mon) 16:39:45ID:E5Mjc0ODg(9/26)NG報告

    >>242
    ブウのデザインに線が少ないのはセルの反動なんやろなぁ

  • 246名無し2025/02/24(Mon) 16:40:13ID:g3NjM5NTI(1/11)NG報告

    >>233
    キャラの髪型変えるのってそこそこでかい理由がついたりするしな。でもロングの人が髪を切るパターンはよく聞くけど逆はどうしても時間かかるからまず聞かねえという

  • 247名無し2025/02/24(Mon) 16:40:51ID:EzMTA2NDA(14/22)NG報告

    >>242
    あと人造人間編におけるボス枠の変遷の裏であった編集とのやり取り見るにボスらしいボスという試行錯誤の末なデザインもありそう

  • 248名無し2025/02/24(Mon) 16:40:53ID:g3NjM5NTI(2/11)NG報告

    >>239
    確かボスも苦労したんだっけ。

  • 249名無し2025/02/24(Mon) 16:41:59ID:A5MTY0NjQ(11/12)NG報告

    >>239
    セルをセル画で…。フフッ。

    あの迷彩柄とか絶対大変だよねぇ。

  • 250名無し2025/02/24(Mon) 16:42:20ID:M2MDU3MTI(7/7)NG報告

    一番最近のセルのアニメの出番ってフルCGだったスーパーヒーローズのセルマックスかな?

  • 251名無し2025/02/24(Mon) 16:43:50ID:AwMTk5MzY(27/47)NG報告

    >>250
    原作だと途中形態で出番微妙だったからあの姿で出したんだっけ?

  • 252名無し2025/02/24(Mon) 16:44:16ID:AyMTg5MjM(1/6)NG報告

    >>244
    セルマックスは先生お気に入りのセル第二形態をベースに完全体の要素いくつか織り混ぜるデザインだったのは第二形態のリベンジもあったかもね

  • 253名無し2025/02/24(Mon) 16:44:30ID:IzMzUxMjA(5/12)NG報告

    ストガチャのアルトリアさんと「Happy Valentine♡」で単独ピックアップされてるアルトリアさんでなんかふふってなった。

  • 254名無し2025/02/24(Mon) 16:44:47ID:g2ODEzNzY(1/1)NG報告

    FGO作画コスト選手権

    候補いっぱいいるな……

  • 255名無し2025/02/24(Mon) 16:46:17ID:A0NzUyNDg(8/12)NG報告

    おまんが武内タマモ…

  • 256名無し2025/02/24(Mon) 16:46:26ID:AyNTU4NA=(1/6)NG報告

    >>254
    項羽様あたりか?
    手書きバトルのコストよ

  • 257名無し2025/02/24(Mon) 16:47:53ID:UyNjAxMjg(5/13)NG報告

    >>246
    リナリー・リーは一度髪型ツインテールからベリーショートになって徐々に伸びてセミロングとか変化したけどあれは珍しい例なんだろうな。
    彼女がベリーショートになったとき、リナリー推してた友人の「うちの母ちゃんみたいな髪型は嫌だぁ」という凄く辛そうな様子が記憶に残っている。

  • 258名無し2025/02/24(Mon) 16:48:07ID:c0NTMwODk(1/4)NG報告

    >>246
    時間経過の表現として髪が伸びる場合はあるけどその場合は時間が経過してるっていう事自体が大きいしなぁ
    作中時間で短期間に一気にガラッと変えるとなるとやっぱりロングからショートがやりやすいし、そういうのがポピュラーになっていると髪を短くするという行為自体に意味を乗せる事もできるようになるんだろうなって

  • 259名無し2025/02/24(Mon) 16:48:34ID:AwMTk5MzY(28/47)NG報告

    >>255
    いいよね、社長玉藻……

  • 260名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 16:48:42ID:gxMTkzNjA(16/36)NG報告

    それにしても多いな
    DBのボスキャラの形態

  • 261名無し2025/02/24(Mon) 16:49:10ID:AwMTk5MzY(29/47)NG報告

    >>256
    赤兎馬も中々

  • 262名無し2025/02/24(Mon) 16:49:19ID:c4NDU2MzI(1/1)NG報告

    >>254
    プレイアブルに拘らなかっらカマソ様、蛇王、角質かな?

  • 263名無し2025/02/24(Mon) 16:49:30ID:E5Mjc0ODg(10/26)NG報告

    >>254
    Apoとかアニメ化にあたって作画コスト削減祭りだったしね
    (ジークフリート、モーさん、カルナさん筆頭に装飾品の簡易化とか)

  • 264名無し2025/02/24(Mon) 16:49:52ID:Q3MjgwMTY(1/4)NG報告

    >>254
    これは駒姫姉貴やろなあ…
    異形化した下半身をしっかり描いた絵が少ない…

  • 265名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 16:51:17ID:gxMTkzNjA(17/36)NG報告

    衣装とは別の要因の作画コストがデカい百貌さんやイスカンダル殿

  • 266名無し2025/02/24(Mon) 16:51:17ID:UyNjAxMjg(6/13)NG報告

    >>263
    アキレウスも第三での鎧だったらしんどかったかもなぁ。

  • 267名無し2025/02/24(Mon) 16:51:24ID:gxNjM5ODQ(2/16)NG報告

    >>246
    本性現したら髪型が伸びるタイプの章ラスボスなら、心当たりがありますね

  • 268名無し2025/02/24(Mon) 16:51:38ID:E5Mjc0ODg(11/26)NG報告

    >>256
    パイセン単体のファンアートは多くても項羽様とのカプ絵は非常に少ない原因だしな

  • 269名無し2025/02/24(Mon) 16:52:08ID:AxNDQyODg(1/2)NG報告

    >>194
    勿論めちゃくちゃペルソナ

  • 270名無し2025/02/24(Mon) 16:52:23ID:UyNjAxMjg(7/13)NG報告

    >>265
    『王の軍勢』は原作通りの騎兵部隊としてアニメやゲームで描かれることはないんだろうなぁ。

  • 271名無し2025/02/24(Mon) 16:52:24ID:EzMTA2NDA(15/22)NG報告

    劇場版キャラの中だと鳥山先生がデザイン手掛けたクウラ辺りは凶悪な見た目になりつつ元の見た目の延長線上でゴチャゴチャしないバランスの完成度が高い

  • 272名無し2025/02/24(Mon) 16:52:38ID:gxMTI4NDg(1/1)NG報告

    >>265
    めっちゃ簡略化したとはいえ同作品に良く両方出せたなってなる

  • 273名無し2025/02/24(Mon) 16:53:22ID:c0NTMwODk(2/4)NG報告

    >>254
    期待の新人ザッハーク、結構でかい肩の蛇と常に空の方を向いてる反重力ヘアーと地味に細かい装飾品が描く時にめんどくさそう

  • 274名無し2025/02/24(Mon) 16:54:07ID:EzMTA2NDA(16/22)NG報告

    >>270
    1枚絵だけとかならまだしも動かすとなるとそれだけにかなり割かれるだろうからなぁ

  • 275名無し2025/02/24(Mon) 16:54:27ID:E5Mjc0ODg(12/26)NG報告

    >>270
    馬が悪いよ馬が~

  • 276名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 16:55:13ID:gxMTkzNjA(18/36)NG報告

    >>270
    軍勢の中には魔術師やら槍兵やら弓兵やら鉄球使いやら波紋使いやら黄金の回転やらが居るのだろうねぇ

  • 277名無し2025/02/24(Mon) 16:55:23ID:EzMTA2NDA(17/22)NG報告

    >>273
    生えてる付け根で見てもわかるけど左右の蛇それぞれのサイズが遠近法じゃなくしっかりサイズ違うんだよな

  • 278名無し2025/02/24(Mon) 16:55:46ID:AwMTk5MzY(30/47)NG報告

    >>265
    あと設定通りになった時のくろいやつ

  • 279名無し2025/02/24(Mon) 16:56:08ID:k4NDU0NTY(1/1)NG報告

    >>254
    「みんな俺を見習えよー」

  • 280名無し2025/02/24(Mon) 16:56:24ID:kwMjEyMDA(1/1)NG報告

    もしかしてアンリの入れ墨はまだ楽な方だったのか……?なお映像化

  • 281名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 16:56:27ID:gxMTkzNjA(19/36)NG報告

    >>279
    おう再臨してみろや

  • 282名無し2025/02/24(Mon) 16:57:03ID:A1MDc4NDA(1/6)NG報告

    >>279
    おう、お前の最終再臨見せてみろよ。

  • 283名無し2025/02/24(Mon) 16:57:04ID:AwMTk5MzY(31/47)NG報告

    >>269
    まぁかけないとテレビの中の霧がヤバいからな

    そして最後に主人公が外すっていう

  • 284名無し2025/02/24(Mon) 16:57:44ID:E5Mjc0ODg(13/26)NG報告

    >>279
    出たな、HAがアニメ化できない原因の9割!!

  • 285名無し2025/02/24(Mon) 16:58:21ID:AwMTk5MzY(32/47)NG報告

    >>273
    このバトルグラで絶対に実装なんざしねぇだうなってわかるデザインしてる

  • 286名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 16:58:31ID:gxMTkzNjA(20/36)NG報告

    推しがシンプルな戦闘方法かつ衣装も着ぐるみで本当に良かった
    お陰でアニメでも十二分に活躍してた........

    .............せめてラフム出始めた時にシリアスにスーツ着てるとこ見たかったわ(本音)

  • 287名無し2025/02/24(Mon) 16:58:56ID:M2NzMxMDQ(1/2)NG報告

    >>284
    多分今やれば適当にテクスチャ動かすだけなら簡単でしょ
    3次元に動かそうとするとアンリだけ3Dモデルになって周りと違和感なくすのにハゲるだけで

  • 288名無し2025/02/24(Mon) 16:59:08ID:AwMTk5MzY(33/47)NG報告

    >>279
    刺青ある姿になってみろや!

  • 289名無し2025/02/24(Mon) 17:00:19ID:QwMzQxMjg(1/1)NG報告

    鎧+CG+スタイリッシュアクションでアニメーターのライフを削りまくる狂スロもいるぞ

  • 290名無し2025/02/24(Mon) 17:00:24ID:g3NjM5NTI(3/11)NG報告

    >>257
    あれは実のところ逆で、初期案だと彼女はベリーショートだった。それを担当の吉田が「少年誌のヒロインはロングヘアの方が食いつきいいから伸ばした方がいい」と譲らなかったのでツインテールになった。あと当初のリナリーはツンツンした性格なので、これも吉田の助言で今の性格になった。

  • 291名無し2025/02/24(Mon) 17:00:42ID:A5MTY0NjQ(12/12)NG報告

    >>270
    百王子もアニメ化したら徒歩になるのかな?

  • 292名無し2025/02/24(Mon) 17:00:48ID:IzMzUxMjA(6/12)NG報告

    >>287
    じゃあ全員フル3Dモデルで、HAアニメ化や

  • 293名無し2025/02/24(Mon) 17:01:00ID:kyNTMxNjg(1/10)NG報告

    >>271
    フリーザだけじゃなくてこいつもだけど服着る文化なのに全裸で恥ずかしくないんだろうか

  • 294名無し2025/02/24(Mon) 17:01:10ID:A1MDc4NDA(2/6)NG報告

    >>289
    アニメーターの寿命は確実に減ったよね

  • 295ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1422個)2025/02/24(Mon) 17:01:47ID:U0MjI4NDg(3/5)NG報告

    (推しがアニメ化に大丈夫かどうか振り返る)
    (…髪のインナーカラーの処理さえクリアすれば、問題ないなと判断)

  • 296名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 17:01:50ID:gxMTkzNjA(21/36)NG報告

    >>292
    全部フル3Dは3Dで何か違うのだ...オールでヌルヌル動くのは何かこう...

  • 297名無し2025/02/24(Mon) 17:02:56ID:E5Mjc0ODg(14/26)NG報告

    >>287
    それ自然にアニメに落とし込もうとしたらZeroのランスロットばりの労力かかるやつ……

  • 298モルガン怪文書・番外編662・勝負の後の休憩タイム22025/02/24(Mon) 17:03:08ID:AyNTkyNDg(1/1)NG報告

    前回のあらすじ
    次のゲームの準備に協力してもらう為にルル達人形組を集めて別室に向かうマスター。

    ふぅ~……。(マスター達が移動したのを確認し更にソファーに身を沈め息を吐くライネス)
    >やっ!お疲れ!チャンピオンおめでとう!!(深く身を沈めたソファーの背もたれからブーディカが手を振りながらひょこっと顔を出す。)
    ……至近距離でのお祝いの言葉ありがとうございます。(真上を見上げてブーディカにお礼を言うライネス)
    >いいよ、お礼なんてさ?
    お疲れのところ悪いけどちょっと時間貰える?一人がいいなら諦めるけど。(その体勢のままブーディカが質問する)
    (……創作物とかでたまに見かけるシチュエーションではあるがいざ体験するとシュールこの上ないな……。)……先に用件を聞いても?
    >さっきバーゲストがジュース用意しにいくって言ってたでしょ?だからグレイと呼延灼も交えてお祝いと労いの乾杯でもしようかーって話になってね?
    どう?迷惑かな……?
    ……そのような理由を聞いたら断るのもどうかと?(ブーディカにぶつからない様に身体を起こすライネス)
    >よしよし、それじゃ決まりだね?今グレイが呼延灼連れてくるからそのまま座ってていいよ?ジュースもその頃には来るだろうし。(ニコニコ笑顔のブーディカ)
    ……お気遣いどうもありがとうございます。(顔を下げやれやれといった風に目を閉じるライネス)

  • 299名無し2025/02/24(Mon) 17:03:40ID:g3NjM5NTI(4/11)NG報告

    >>279
    てめえ刺青の設定が作画殺しにもほどがあるだろうが

  • 300名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 17:03:46ID:gxMTkzNjA(22/36)NG報告

    あとどシンプルに、HAのアニメは構成が難しい

    一歩間違えればエンドレスエイトになる

  • 301名無し2025/02/24(Mon) 17:03:49ID:AwMTk5MzY(34/47)NG報告

    >>295
    ミクトランはミクトランの構造そのものが多分一番大変かな……
    あれ、屋外にいる時は常に背景の方まで気を付けないといけない気がするし……

  • 302名無し2025/02/24(Mon) 17:04:16ID:UyNjAxMjg(8/13)NG報告

    >>290
    担当優秀だな!リナリーのベリーショートってあまり良い評判は聞いてなかったから、結局ベリーショートはやめて正解だったと思う。

  • 303名無し2025/02/24(Mon) 17:04:33ID:AxNDQyODg(2/2)NG報告

    俺の可愛い後輩はアニメでは基本2臨だったな

  • 304名無し2025/02/24(Mon) 17:04:38ID:AyMTg5MjM(2/6)NG報告

    >>293
    自分がありたい姿でいるだけだからそんなに気にはしてなさそうではある
    フリーザの問題は最終形態とかの身長触れられる方で反応する

  • 305名無し2025/02/24(Mon) 17:04:53ID:A1MDc4NDA(3/6)NG報告

    >>296
    フル3Dの触手。なお視聴者からの忌避の声は無かった。

  • 306名無し2025/02/24(Mon) 17:05:35ID:M2NjE5MjA(1/1)NG報告

    >>300
    そういえばそうだった。日常パートと戦闘描写がかなり乖離してる構成なんだよな設定上仕方ないとはいえ。

  • 307ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1422個)2025/02/24(Mon) 17:05:38ID:U0MjI4NDg(4/5)NG報告

    >>296
    (メカやロボが全てCGでやったアニメを思い出す)
    ウェブダイバー……(OPのまま手描きでした方が絶対に良かった、という当時の思いが蘇る)

  • 308名無し2025/02/24(Mon) 17:05:44ID:M5NDIwMzI(6/8)NG報告

    >>221
    息子もそうだな

  • 309名無し2025/02/24(Mon) 17:07:04ID:gxNjM5ODQ(3/16)NG報告

    LB2を白組にやってほしい(個人的が過ぎる感想)

  • 310名無し2025/02/24(Mon) 17:07:31ID:AwMTk5MzY(35/47)NG報告

    >>306
    昼の日常パートと夜の聖杯戦争パートに明確にわかれてるからな……しかも都合4日間を繰り返す形で

  • 311名無し2025/02/24(Mon) 17:07:42ID:UzNzYxMTI(5/10)NG報告

    >>246
    西尾維新作品はロングからショートにするキャラクターは多い、逆に伸ばす人も割といる

  • 312名無し2025/02/24(Mon) 17:08:26ID:EzMTA2NDA(18/22)NG報告

    八頭身で描くとなったら色塗ることに疲れそうな北条五色備ヘアー

  • 313名無し2025/02/24(Mon) 17:08:36ID:Y4Mzk0MjQ(1/1)NG報告

    >>296
    えー?スーパーヒーローみたいなヤツならめっちゃ良かったよ
    亜人の映画はホントなんで映像化したの?
    って思ったけど佐藤さんの不気味さは逆に3Dで生きてたけど

  • 314名無し2025/02/24(Mon) 17:09:07ID:UzNzYxMTI(6/10)NG報告

    >>302
    リナリーも当時あの世代ジャンプ読者少年たちの初恋を奪ったキャラの1人じゃないだろーか

  • 315名無し2025/02/24(Mon) 17:09:25ID:A1MDc4NDA(4/6)NG報告

    >>311
    そうですね、兎吊木さんとかメッチャ短くしましたね。

  • 316名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 17:09:36ID:gxMTkzNjA(23/36)NG報告

    >>310
    一応既読ファンからはタネ割れてるからまだマシとはいえ、ラスアンみたいな初見宇宙猫はほぼ間違いなしの構成になっちまうからねぇ一昔前の深夜アニメだったらそれでも別に構わないけど

  • 317名無し2025/02/24(Mon) 17:09:41ID:EzMTA2NDA(19/22)NG報告

    >>313
    皆が皆このクオリティの滑らかさでやれるわけやないんよ…

  • 318名無し2025/02/24(Mon) 17:10:09ID:k1OTYyMjQ(1/3)NG報告

    ブロードブリッジとか因果逆転の激突はスピード感の演出以上に地の文があってこそ燃えるのだと思うの

  • 319名無し2025/02/24(Mon) 17:10:24ID:c2NDM0ODg(3/5)NG報告

    お前髪とか武器にしそうだな(笑)

    何故か大体強いんだよなあ

  • 320名無し2025/02/24(Mon) 17:10:57ID:A1MDc4NDA(5/6)NG報告

    >>319
    意外だからね!

  • 321名無し2025/02/24(Mon) 17:11:06ID:AwMTk5MzY(36/47)NG報告

    >>316
    なんも知らない人が見るとなんで平和な昼の日常パートと夜の聖杯戦争パートを平行してやってるかわからないだろうしね……

  • 322名無し2025/02/24(Mon) 17:11:31ID:gxNjM5ODQ(4/16)NG報告

    >>314
    BLACK CATのイヴが刺さったな私は

  • 323名無し2025/02/24(Mon) 17:12:05ID:M5NDIwMzI(7/8)NG報告

    >>296
    割と強キャラ多いと思うかね・・触手

  • 324名無し2025/02/24(Mon) 17:12:34ID:A2MjQ5NDQ(1/19)NG報告

    >>317
    新しい技術を使ったからって必ずしも素晴らしいわけではないんだよなあ…。ちゃんと使いこなす技量がいるんだよ。

  • 325名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 17:12:35ID:gxMTkzNjA(24/36)NG報告

    あとまっくろくろすけがすっごい陽気だから忘れがちになるが、全型月キャラの中でも屈指の重い過去をやるってことだ 映像作品で
    (ある程度ぼかすとはいえ)

  • 326名無し2025/02/24(Mon) 17:13:16ID:E5Mjc0ODg(15/26)NG報告

    >>317
    制作側が予算と人材と時間ブッパした結晶だもんね……

  • 327名無し2025/02/24(Mon) 17:13:27ID:AwMTk5MzY(37/47)NG報告

    >>324
    新しいってのはそれだけ前例も少なければ上手く扱える人も少ないってことだからな

  • 328名無し2025/02/24(Mon) 17:13:53ID:A2MjQ5NDQ(2/19)NG報告

    >>325
    映像でやったらR18-Gになりませんかね?

  • 329名無し2025/02/24(Mon) 17:14:41ID:IzODk0MjQ(1/1)NG報告

    >>313
    >>296
    ID-0とかInfinity ForceとかはデカいところがやれるフルCGアニメだからなぁ
    やっぱりドロヘドロみたいに3D使いつつ作画でミックスするのが無難では?

  • 330名無し2025/02/24(Mon) 17:15:24ID:A1MDc4NDA(6/6)NG報告

    >>324
    黒木さんもそう言ってる。

  • 331名無し2025/02/24(Mon) 17:15:30ID:kzMTUyODA(1/1)NG報告

    >>325
    割と真面目に大概のホラー作品より胸ク◯要素しかない村人Aの生前よ

  • 332名無し2025/02/24(Mon) 17:17:10ID:E5Mjc0ODg(16/26)NG報告

    >>328
    でもよぉ、このスレの最初の方でも言われてたけど
    コレ(>>14)がアニメ化するなら大概のことはイケるんじゃねぇかなって気になるんよ……

  • 333名無し2025/02/24(Mon) 17:17:22ID:g3NjM5NTI(5/11)NG報告

    >>302
    伊達にデスノート担当してないからなヨッシー

  • 334名無し2025/02/24(Mon) 17:18:49ID:kyNTMxNjg(2/10)NG報告

    重い過去とか辛い設定とかコンプラアウトでも今の時代アニメ化出来るのは忍者と極道が証明してくれた

  • 335名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 17:18:59ID:gxMTkzNjA(25/36)NG報告

    時間をかけることは大事よ
    焦ってしまっても駄目なのだ

  • 336名無し2025/02/24(Mon) 17:19:15ID:UyNjAxMjg(9/13)NG報告

    >>314
    たしかにリナリー好きが多かった。俺はONEPIECEのナミ派だったけど、リナリーは普通に好きだったな。アニメも伊藤静さんの演技が可愛かった。

  • 337名無し2025/02/24(Mon) 17:19:22ID:E2MjU0ODg(1/1)NG報告

    >>296
    アニメ岩窟王みたいなやり方もあるし、できない事は無いのだ
    忍極がアニメ化する以上、怖いものなど無いのだ

  • 338名無し2025/02/24(Mon) 17:19:32ID:M5NDIwMzI(8/8)NG報告

    >>329
    イグルー

  • 339名無し2025/02/24(Mon) 17:20:50ID:IzODQ4NDg(1/1)NG報告

    >>338
    爆破オチは今時流行りませんよ?

  • 340名無し2025/02/24(Mon) 17:20:57ID:A2MjQ5NDQ(3/19)NG報告

    >>332
    あっちはバトルでのグロだけど、こっちは無抵抗な人間に何度も何度もグロ拷問するのから一緒にはできないと思う。

  • 341名無し2025/02/24(Mon) 17:21:12ID:gxNjM5ODQ(5/16)NG報告

    フルCG作品だと蒼き鋼のアルペジオが好きです

  • 342名無し2025/02/24(Mon) 17:21:41ID:kyNTMxNjg(3/10)NG報告

    一強の人気キャラがいる作品はそのキャラに何かあると一気に作品自体の人気落ちるからリスク高いのよね
    リナリーとか羽衣狐様とか

  • 343名無し2025/02/24(Mon) 17:21:57ID:AwMTk5MzY(38/47)NG報告

    >>340
    バトルでのグロならチェンソーマンとかもアニメになったしな……

  • 344名無し2025/02/24(Mon) 17:22:04ID:g3NjM5NTI(6/11)NG報告

    >>336
    御前は裏でハヤテのヒナギク演じてたのも大きかったと思う。あの二つで主人公にお姉さんぶる妹キャラというイメージが今でも強い

  • 345名無し2025/02/24(Mon) 17:22:26ID:IzMDY0ODA(1/6)NG報告

    >>342
    つららもゆらちゃんも可愛かったじゃん!!!

  • 346名無し2025/02/24(Mon) 17:22:32ID:c0NTMwODk(3/4)NG報告

    ところで髪の長さの話にかこつけて願望垂れ流すんですけど、妖精國がアニメなり漫画なりと別メディア化したら妖精暦から帰ってきたマシュの髪が背中ぐらいまで伸びてたらいいなって思うんですよね、マシュ視点だと半年近く経ってるんだしそれなりに長くなっててもいいはず

  • 347名無し2025/02/24(Mon) 17:22:42ID:A1MzY5Ng=(1/1)NG報告

    >>332
    一部のキワモノが許されたからって何でも許されるわけじゃないんですよ
    ぬきたしアニメ化するからってどんなエロも地上波に乗せて良いとはならないでしょう?

  • 348名無し2025/02/24(Mon) 17:23:06ID:AwMTk5MzY(39/47)NG報告

    >>342
    D.Gray-manは仕方なかったとはいえ単純に週刊から離れたのもあるんじゃあ……

  • 349名無し2025/02/24(Mon) 17:23:08ID:YzNjc2NjQ(1/1)NG報告

    言うて忍者と極道はまだ少年漫画らしくカタルシスがあったりいっそ潔いレベルでぶっ飛んでるから誤魔化しようがある方だからね。型月の作風だとそういったフォローが無いときはとことん無いし。

  • 350名無し2025/02/24(Mon) 17:23:12ID:g3NjM5NTI(7/11)NG報告

    >>342
    Dグレは人気投票でアレン神田ラビの3人が動かないレベルで偏ってるから。ねんどろいども長らくあの3人しかなかったし

  • 351名無し2025/02/24(Mon) 17:23:18ID:I1MjQzMzY(1/1)NG報告

    でもな~~~HA映像化見たいな~~~
    兄貴の生前エピをアニメで見たいな~~~
    バゼットさんとのケジメ見たいな~~~

  • 352名無し2025/02/24(Mon) 17:23:27ID:Q3MjgwMTY(2/4)NG報告

    >>338
    IGLOOほど起承転結を上手くまとめてる作品は中々ないわね、有珠
    ほんと話の構成が上手い

  • 353名無し2025/02/24(Mon) 17:23:31ID:AyMTg5MjM(3/6)NG報告

    企画や技術自体はあるけどそれを上手く纏めるセンスを持つ人見つけるのが時間かかるのは多そう

  • 354名無し2025/02/24(Mon) 17:23:53ID:k4NzM3NzY(1/1)NG報告

    忍極のアニメ化でみんなの感覚が狂っておられる…

  • 355名無し2025/02/24(Mon) 17:24:06ID:kyNTMxNjg(4/10)NG報告

    >>345
    おう初期からメインヒロイン扱いされてた娘のこと忘れたらあかん
    あれあの子どうなったっけ

  • 356名無し2025/02/24(Mon) 17:24:10ID:g3NjM5NTI(8/11)NG報告

    >>346
    一瞬ん?と思ったけど棺に入るまでに伸びた可能性はあり得るか。

  • 357名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 17:24:29ID:gxMTkzNjA(26/36)NG報告

    そもそもアンリ君の生前って比較対象に出すならゲゲ謎とかそっちの方面だと我思うわけ

  • 358名無し2025/02/24(Mon) 17:24:49ID:AwMTk5MzY(40/47)NG報告

    >>351
    最後の逆月とかめちゃくちゃ綺麗だろうなぁ……

  • 359名無し2025/02/24(Mon) 17:25:21ID:k5Mjk5Mg=(1/1)NG報告

    >>296
    まぁわかるわ
    ケンガンシリーズ好きだけどアニメはちょっと違うって見て思った
    刃牙とコラボしたやつは刃牙に寄せたからなおそう思ってしまう

  • 360名無し2025/02/24(Mon) 17:25:30ID:kyNTMxNjg(5/10)NG報告

    >>346
    それはつまり両メカクレになっている可能性もあるということかい?!

  • 361名無し2025/02/24(Mon) 17:27:05ID:kyNTMxNjg(6/10)NG報告

    >>359
    髪を武器にするキャラは強いキャラが多いと言われる中明らかに弱い奴いるなって思い浮かべてた作品がここで出てきて草

  • 362名無し2025/02/24(Mon) 17:27:09ID:g3NjM5NTI(9/11)NG報告

    >>360
    流石に前は調整すると思う···

  • 363名無し2025/02/24(Mon) 17:27:23ID:A2MjQ5NDQ(4/19)NG報告

    >>351
    映画とかゲームみたいにきちんとレイティングしてR-18G等表記するなり対策すればグロ作品でもOKやで。

  • 364名無し2025/02/24(Mon) 17:27:47ID:E5Mjc0ODg(17/26)NG報告

    >>347
    いうてネタ抜きでもアンリの過去(生前)なら普通に放送できると思うよ

    表現的にはアレでアウト食らうならキワモノじゃない作品でもアニメ化できない作品がいっぱいアニメ化されてるんだし

  • 365名無し2025/02/24(Mon) 17:28:50ID:g3NjM5NTI(10/11)NG報告

    >>348
    あそこからラビが壁に埋め込まれて十二支が一巡り···。あと、リナリーが人じゃない可能性が出てきてる

  • 366名無し2025/02/24(Mon) 17:29:42ID:YyMDcwNDA(1/1)NG報告

    アンリ君の過去、カレンの被虐霊媒体質、特殊なストーリー構成
    まぁ先ず間違いなく深夜帯だわな流すにしても

  • 367名無し2025/02/24(Mon) 17:31:02ID:I0MDM4NTY(1/9)NG報告

    Dグレは週刊離れる前後で唐突にホモホモしくなったのはなんだったんだろう

  • 368名無し2025/02/24(Mon) 17:31:17ID:Y3MTA0NjQ(1/1)NG報告

    まあZeroで龍之介のアレコレや桜の蟲蔵が行けたんだからアンリも大丈夫だろ

  • 369名無し2025/02/24(Mon) 17:31:28ID:g3NjM5NTI(11/11)NG報告

    >>366
    アンリはギリ見せることできてもカレンは無理だな

  • 370名無し2025/02/24(Mon) 17:31:28ID:A2MjQ5NDQ(5/19)NG報告

    >>366
    地上波じゃなくてネット配信ドラマとかどうですかね?

  • 371名無し2025/02/24(Mon) 17:31:40ID:gxNjM5ODQ(6/16)NG報告

    というか深夜帯以外で流せる型月作品が少なすぎる

  • 372名無し2025/02/24(Mon) 17:31:50ID:M2MTc1ODQ(8/8)NG報告

    まあそこに力入れて描写されても、見たいかどうかは別だしなあ

  • 373名無し2025/02/24(Mon) 17:32:10ID:AwMTk5MzY(41/47)NG報告

    >>366
    でも全部とは言わんけどほとんどの話やるんなら話数けっこうかかりそうね……

  • 374名無し2025/02/24(Mon) 17:32:12ID:AyMTg5MjM(4/6)NG報告

    テレビアニメじゃなくていくつか分けて劇場公開にしそうな気がする

  • 375名無し2025/02/24(Mon) 17:32:43ID:c0NTMwODk(4/4)NG報告

    >>356
    何か髪が伸びなくなるような特殊な理由があるならともかく、普通であれば半年もすれば割と髪は伸びてもおかしくないですからね
    なのでなんやかんやで髪が伸びたまま棺inした可能性だってなくはないはず⋯⋯?まあぶっちゃけ本音を言うとそれだけの時間を旅してきたのがマシュの見た目に表れてるとええなぁってだけなんですけどね

  • 376名無し2025/02/24(Mon) 17:32:53ID:E5Mjc0ODg(18/26)NG報告

    >>368
    グロって意味では龍ちゃんのほうがよっぱどだしなぁ

  • 377名無し2025/02/24(Mon) 17:33:23ID:AwMTk5MzY(42/47)NG報告

    >>371
    深夜帯以外でできるのえみごとカプさばくらい……?

  • 378名無し2025/02/24(Mon) 17:33:30ID:I0MDM4NTY(2/9)NG報告

    放送出来なさそうだなーって作品でも意外と放送できる
    最近ならダークギャザリングとか

  • 379名無し2025/02/24(Mon) 17:33:45ID:A2MjQ5NDQ(6/19)NG報告

    >>368
    確かに龍之介や蟲蔵描写はあるけど知らないとほぼ詳細はわからないようにぼかしているからなあ…。

  • 380名無し2025/02/24(Mon) 17:33:49ID:UyNjAxMjg(10/13)NG報告

    >>342
    元々サブキャラクターですらなかったのにシナリオの作りやすいこと萌え属性の過積載によって、人気が半端ないことになった真冬先生……!

  • 381名無し2025/02/24(Mon) 17:34:48ID:UyNjAxMjg(11/13)NG報告

    >>368
    >>379
    龍之介は姉の遺体とか人間オルガンとか芸術品とかはアニメではまったく映されていなかったもんな。

  • 382名無し2025/02/24(Mon) 17:34:49ID:AwMTk5MzY(43/47)NG報告

    >>380
    票数が圧倒的すぎる

  • 383名無し2025/02/24(Mon) 17:35:13ID:gyMjA3Njg(1/1)NG報告

    >>379
    ならアンリもそういう方向でいけば良いだけだな

  • 384名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 17:36:11ID:gxMTkzNjA(27/36)NG報告

    仕方ない 取り敢えず心のコンプライアンス的な固定観念をリセットする為にアニメでも見ますか

    (星のカービィを流す)

  • 385名無し2025/02/24(Mon) 17:36:21ID:I0MDM4NTY(3/9)NG報告
  • 386名無し2025/02/24(Mon) 17:36:26ID:E5Mjc0ODg(19/26)NG報告

    >>355
    つららが強すぎたのが悪いんや……

  • 387名無し2025/02/24(Mon) 17:37:03ID:IzMDY0ODA(2/6)NG報告

    >>380
    他の作品に比べると覚悟足りてないねー

  • 388名無し2025/02/24(Mon) 17:37:13ID:EzMTA2NDA(20/22)NG報告

    >>372
    型月作品に限ったことじゃないけどアニメでやるに、しても軽く流す程度で、じっくりやるのはコミカライズに任せておこうで分けた方がいいもあるだろうしね

  • 389名無し2025/02/24(Mon) 17:37:39ID:AwMTk5MzY(44/47)NG報告

    >>383
    「つまりは、なんやかんやあって今の俺がいるわけさー」
    「そのなんやかんやが知りたいんですが……」
    「おーっと、アニメだとここは詳しくできねぇんだ、諸事情でな。まっ、どうしても気になる人はゲームの方やってくれや」
    「あにめ?げーむ???」

  • 390名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 17:37:50ID:gxMTkzNjA(28/36)NG報告

    それで話は変わるがスレ民
    バレンタインチョコはどれぐらい交換しましたかの?
    FGOの話ね

  • 391名無し2025/02/24(Mon) 17:38:05ID:gxNjM5ODQ(7/16)NG報告

    ラブコメは誰が勝つかわからないところもありますからね
    いちご100%はまさか綾ではなくつかさが勝つとは

  • 392名無し2025/02/24(Mon) 17:38:11ID:IzMzUxMjA(7/12)NG報告

    >>389
    第4の壁突破が許される男

  • 393名無し2025/02/24(Mon) 17:38:17ID:A2MjQ5NDQ(7/19)NG報告

    >>383
    アンリが筆舌しがたい酷い目にあったことが伝わるならそれでいいよ。龍之介の芸術作品や蟲蔵は本筋のストーリーに関わらないから削れた。

  • 394名無し2025/02/24(Mon) 17:38:26ID:YxNjE5Mg=(1/1)NG報告

    >>378
    愛依ちゃんのママとかたまちゃんのいい人とかの神から解放するシーンはさすがに無理な気はする
    されこうべのゴアシーンだって大分黒塗り強めだったし

  • 395名無し2025/02/24(Mon) 17:38:38ID:UyNjAxMjg(12/13)NG報告

    >>382
    >>385
    真冬先生の人気高過ぎてヒロイン昇格&オムニバス形式導入しないと収まることが無くなったんだ!
    うるかちゃんの健気さとエッチさで序盤の人気を獲得したのも人気作となった理由だと思うよ。

  • 396名無し2025/02/24(Mon) 17:38:44ID:k1OTYyMjQ(2/3)NG報告

    セラリズとの交流、ランサーのバイト、わくわくざぶーんとかは衛宮ごはんで触れてるから日常パートの代わりみたいな立場に

  • 397名無し2025/02/24(Mon) 17:38:51ID:IzMDY0ODA(3/6)NG報告

    >>386
    ヒロインとしてつららが強くて絵としての羽衣狐様があまりに完成され過ぎてた。

  • 398名無し2025/02/24(Mon) 17:38:52ID:I0MDM4NTY(4/9)NG報告

    >>386
    雪女キャラは勝ってもいい
    古事記にもそう書いてある

  • 399名無し2025/02/24(Mon) 17:38:54ID:AwMTk5MzY(45/47)NG報告

    >>385
    本筋攻略ヒロインだったのにその後に4人分やったせいで都合4回フラれてる子!

  • 400名無し2025/02/24(Mon) 17:39:03ID:Q5MTQwOTY(1/1)NG報告

    >>386
    ジャンプの妖怪マンガにおいて雪女ヒロインは最強!

  • 401名無し2025/02/24(Mon) 17:39:30ID:EzMTA2NDA(21/22)NG報告

    >>386
    積み重ねも強すぎる

  • 402名無し2025/02/24(Mon) 17:39:44ID:A2MjQ5NDQ(8/19)NG報告

    >>390
    自前分は交換が終わりました。
    あとは不足しているアイテムの交換が終わり次第イドに向かう予定です!!

  • 403名無し2025/02/24(Mon) 17:39:45ID:Q1NTEzMTI(1/13)NG報告

    >>367
    ロードとか合法ロリに最初からかわれて後半はガチ目に身を案じられてるのに····いや初対面で左目潰すのはからかいじゃすまないな

  • 404名無し2025/02/24(Mon) 17:40:05ID:UzNzYxMTI(7/10)NG報告

    >>389
    アンリも割とメタ発言や行動ができるキャラ

  • 405両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 17:40:19ID:AwNDA0NjQ(4/15)NG報告

    >>387
    そんな他の女教師キャラが覚悟キマってるみたいに…

  • 406名無し2025/02/24(Mon) 17:40:24ID:UyNjAxMjg(13/13)NG報告

    >>386
    やっぱり雪女ヒロインって強いよなぁ。ぬ〜べ〜のゆきめも人気がかなりあったし。
    雪女ヒロインがいても一番人気を維持できたロザリオとバンパイアの萌香はやっぱ吸血鬼もヒロインとして強いんだな。

  • 407名無し2025/02/24(Mon) 17:40:37ID:AwMTk5MzY(46/47)NG報告

    >>390
    まだ終わってないけどそんなに残ってもないから終わるかなぁ

    ポイントの方が多少心配ある程度

  • 408名無し2025/02/24(Mon) 17:40:50ID:IzMDY0ODA(4/6)NG報告

    >>398
    虚構推理の雪女は色々と可愛かった。

  • 409名無し2025/02/24(Mon) 17:41:18ID:UzNzYxMTI(8/10)NG報告

    >>397
    アニメだとCV堀江由衣さんなのでそこでも強そう(カナちゃんもCV平野綾さんだったけども

  • 410名無し2025/02/24(Mon) 17:41:47ID:E4Njc3Mjg(2/3)NG報告

    >>390
    21個ですね(女性陣からのチョコレート10個、男性陣からのお返し11個)

  • 411名無し2025/02/24(Mon) 17:41:50ID:gxNjM5ODQ(8/16)NG報告

    >>406
    ロザリオも雪女が強いというか、人気投票で組織票がヤバいことになってたとか

  • 412名無し2025/02/24(Mon) 17:42:17ID:AyMTg5MjM(5/6)NG報告

    >>409
    元でもとんでもない破壊力なのに声付いたら大変なことになりそう

  • 413名無し2025/02/24(Mon) 17:42:35ID:AwMTk5MzY(47/47)NG報告

    >>408
    あんなの惚れちまうよ……

  • 414名無し2025/02/24(Mon) 17:42:39ID:UzNzYxMTI(9/10)NG報告

    >>406
    みぞれちゃんかわいかったよね。CVくぎゅーの粘着ストーカーは当時は新鮮。
    アニメやってない原作・secondでの悲恋も良いからみんな読んで

  • 415名無し2025/02/24(Mon) 17:43:11ID:E4Njc3Mjg(3/3)NG報告

    >>400
    いいですよね……ぬ〜べ〜のゆきめさん

  • 416両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 17:43:17ID:AwNDA0NjQ(5/15)NG報告

    >>386
    (氷属性って強いね…)(某シノビを見ながら)

  • 417名無し2025/02/24(Mon) 17:44:09ID:YzOTc1MjA(1/1)NG報告

    >>401
    見た目、設定、性格、作中描写、積み重ね
    つららはヒロインとして全てで一強すぎた

    なんなら本人は自分は負けヒロインだと思ってたから
    他のヒロイン周回遅れにしてるくせに負けヒロインに発生するはずの好感度爆増専用イベントまで回収していきやがった

  • 418名無し2025/02/24(Mon) 17:45:16ID:A0NTk3NjA(1/2)NG報告

    >>412
    我、気振り爺になるも辞さぬ!

  • 419名無し2025/02/24(Mon) 17:45:28ID:YxMzk1NTI(1/3)NG報告

    >>398
    リメイクぬーべーのゆきめ楽しみですね

  • 420名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 17:46:13ID:gxMTkzNjA(29/36)NG報告

    そんなに雪女が好きになったのか
    スレ民達よ

    (半分氷漬けにされながら)

  • 421ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1422個)2025/02/24(Mon) 17:47:25ID:U0MjI4NDg(5/5)NG報告

    >>420
    ―――あぁ!(力強く) 

  • 422名無し2025/02/24(Mon) 17:47:26ID:AyMTg5MjM(6/6)NG報告

    >>420
    雪女でもあれだけ個性豊かでバリエーションあって世代ごとの雪女キャラがいたりするのはでかい

  • 423名無し2025/02/24(Mon) 17:47:58ID:I0MDM4NTY(5/9)NG報告

    雪女じゃないのにすごく雪女感ある皇女

  • 424名無し2025/02/24(Mon) 17:48:05ID:k1OTYyMjQ(3/3)NG報告

    氷雪系ヒロインの勝ち残り度の高さはいかほどのものか

  • 425名無し2025/02/24(Mon) 17:48:18ID:gxNjM5ODQ(9/16)NG報告

    ジャンプ作品以外でも氷属性のヒロインはかわいい

  • 426名無し2025/02/24(Mon) 17:48:47ID:I5MzYyMjQ(1/5)NG報告

    雪女って原作?からしても愛多いバージョン多いですからねぇ
    どう派生していったのかは分かりませんが、単純に男氷漬けにしてしまうバージョンから愛してしまったからこそ返したくなくて氷漬けにバージョン、
    さらには愛してしまった自分が滅びたり子供ができても自分は消えるバージョンとか
    まぁ美人って設定だけは変わらないんですが

  • 427名無し2025/02/24(Mon) 17:49:17ID:A0NTk3NjA(2/2)NG報告

    >>420
    神様が造形したのだから可愛く無いわけがないんだわ。

  • 428両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 17:49:18ID:AwNDA0NjQ(6/15)NG報告

    >>420
    昔話に反して創作時のヒロインパワー強過ぎますよね

  • 429名無し2025/02/24(Mon) 17:50:13ID:UzNzYxMTI(10/10)NG報告

    雪男、だとイエティになっちゃうから雪女の男版みたいなのはいないか、と思うとたまーにいる。
    こちら「怪物事変」の雪男子(ユキオノコ)の晶くん(cv村瀬歩)

  • 430名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 17:50:22ID:gxMTkzNjA(30/36)NG報告

    危ねえ危ねえ
    焚火が無かったら半分燃えて半分氷漬けになってた

  • 431名無し2025/02/24(Mon) 17:51:06ID:c4MTI3MjA(1/1)NG報告

    >>427
    多分ここの住人限定である人を連想してしまった子!

  • 432名無し2025/02/24(Mon) 17:51:07ID:UwODY3Mg=(1/1)NG報告

    >>420
    じゃあ凍った部分切断しときますね

  • 433名無し2025/02/24(Mon) 17:51:27ID:Q1NTEzMTI(2/13)NG報告

    >>430
    一人で北欧になってる

  • 434名無し2025/02/24(Mon) 17:51:55ID:Q1NTEzMTI(3/13)NG報告

    因みに有名な雪女の話は実は舞台は東京よ。

  • 435名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 17:52:10ID:gxMTkzNjA(31/36)NG報告

    氷系は便利よね

    氷室がない時代だったら冷蔵庫代わりになるし、料理からの美食にはぴったりだ

  • 436名無し2025/02/24(Mon) 17:52:12ID:I5MzYyMjQ(2/5)NG報告

    ぬーべーの場合、ゆきめはお色気も純粋な愛情も担当してたからなぁ
    りつこ先生はお色気担当が強かっただろうか
    奈津子先生は最後どうなったんだっけか

  • 437名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 17:52:52ID:gxMTkzNjA(32/36)NG報告

    >>434
    小笠原諸島の話ってこと...?!

  • 438名無し2025/02/24(Mon) 17:52:56ID:I0MDM4NTY(6/9)NG報告

    >>431
    別にエレナさんを連想したりしないが

  • 439名無し2025/02/24(Mon) 17:53:47ID:IwMTI3Njg(1/5)NG報告

    >>438
    誰のこと言ってるかわかってる時点で……

  • 440名無し2025/02/24(Mon) 17:53:50ID:I2NjU1Njg(1/3)NG報告

    >>405
    その人ボディはすごいけどメンタルよわよわじゃないですかやだー

    あっその作品だったら自分は幼馴染とくっ付いて欲しいです

  • 441名無し2025/02/24(Mon) 17:53:51ID:g1MTk4Mjc(1/1)NG報告

    >>414
    同名のCV釘の霙ちゃん。

  • 442両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 17:54:24ID:AwNDA0NjQ(7/15)NG報告
  • 443名無し2025/02/24(Mon) 17:54:45ID:I0MDM4NTY(7/9)NG報告

    師匠引くならあと5分しかないぞ

  • 444名無し2025/02/24(Mon) 17:54:46ID:czODEyNDg(1/2)NG報告

    >>390
    まだ3つですね

  • 445名無し2025/02/24(Mon) 17:55:19ID:E5Mjc0ODg(20/26)NG報告

    >>401
    昼(日常パート)の主人公に惚れてる戦闘パートのヒロインと
    夜(戦闘パート)の主人公に惚れてる日常パートのヒロインを用意したのに

    昼も夜も両方の主人公が大好きな日常も戦闘も常にいっしょなヒロインなんて出したらそらなぁ
    というか日常パートのヒロイン度はつららどころか清継くんにも負けてない?大丈夫?

  • 446名無し2025/02/24(Mon) 17:56:11ID:UyNDU3Mjg(1/2)NG報告

    >>430
    パンクハザードか何か?

  • 447名無し2025/02/24(Mon) 17:56:30ID:I2NjU1Njg(2/3)NG報告

    >>443
    えっもう終わってない?

  • 448名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 17:56:49ID:gxMTkzNjA(33/36)NG報告

    >>442
    (無言でミクトランパの温泉に入れる)

  • 449名無し2025/02/24(Mon) 17:57:10ID:Q1NTEzMTI(4/13)NG報告

    >>437
    青梅辺りよ。あの辺は山がちだから

  • 450名無し2025/02/24(Mon) 17:57:17ID:YxMTQyMjQ(1/2)NG報告

    ラチカってアニメ出てないんだよね

    やはりダークネスが中途半端だったのがあやトラ初期のまずい点(確信)

  • 451名無し2025/02/24(Mon) 17:57:27ID:UyNDU3Mjg(2/2)NG報告

    >>437
    雪女とか発生する前に溶けて消えそうな気候だ…

  • 452名無し2025/02/24(Mon) 17:57:38ID:I0MDM4NTY(8/9)NG報告

    >>447
    18時に入れ替わりだと思ってたよ

  • 453名無し2025/02/24(Mon) 17:58:05ID:A2MjQ5NDQ(9/19)NG報告

    >>447
    ランサーピックアップ1はお昼で終わってますね。

  • 454名無し2025/02/24(Mon) 17:58:22ID:IwMTI3Njg(2/5)NG報告

    >>446
    ホットアイスやまかもしれねぇ

  • 455名無し2025/02/24(Mon) 17:58:40ID:A0NzUyNDg(9/12)NG報告

    貴様はロシア妖怪スネグーラチカ!
    ジャンプ+に帰るがいい

  • 456名無し2025/02/24(Mon) 17:59:04ID:k0ODkyNjQ(2/2)NG報告

    雪だるまモードも大体あるから、ゆるキャラ的な可愛さも持ってるのも強い

  • 457名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 17:59:08ID:gxMTkzNjA(34/36)NG報告

    >>449
    青梅ですか...裏梅じゃなかったか(意味不明)

  • 458名無し2025/02/24(Mon) 17:59:14ID:gwNDA3ODQ(1/1)NG報告

    >>450
    神も葛藤してたんだよ?

  • 459名無し2025/02/24(Mon) 17:59:41ID:I0MDM4NTY(9/9)NG報告

    あの時期はロシア関連触れるのタブーなふいんきあったからなあ

  • 460名無し2025/02/24(Mon) 17:59:48ID:YxMTQyMjQ(2/2)NG報告

    >>450
    編集中に書き込んでしまった

    2期あればいいんだけど人気が望み薄
    やはりダークネスが中途半端だったのがあやトラ初期のまずい点(確信)

  • 461名無し2025/02/24(Mon) 18:00:02ID:gxNjM5ODQ(10/16)NG報告

    6時25分までに9よくてよでブリトマート引きます

  • 462名無し2025/02/24(Mon) 18:00:06ID:IwMTI3Njg(3/5)NG報告

    >>450
    まぁ諸事情あって収録された巻が出なくて週刊で読んでないと知らない、マジで幻になっちゃった子よりはマシよ

  • 463名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 18:00:09ID:gxMTkzNjA(35/36)NG報告

    >>458
    鎮まれ...俺の利き腕...してたんだろうか

  • 464名無し2025/02/24(Mon) 18:00:41ID:E5Mjc0ODg(21/26)NG報告

    >>455
    FGOに実装されねーかなぁ、スネグーラチカ

  • 465名無し2025/02/24(Mon) 18:00:45ID:U5NDczMjg(1/11)NG報告

    スレ民、僕はね…来年暖かくなってきたらぶらり中央線の旅に行くんだ…(オオムラサキ園が目当て)

  • 466名無し2025/02/24(Mon) 18:01:08ID:IzMDY0ODA(5/6)NG報告

    スレ民、風邪引きそうだったから薬飲んだら熱とか頭痛は治ったんだけどお腹痛い…

  • 467名無し2025/02/24(Mon) 18:01:16ID:I5MzYyMjQ(3/5)NG報告

    >>465
    今年じゃなくて?来年度?

  • 468名無し2025/02/24(Mon) 18:01:19ID:A1MTM3Mjg(2/5)NG報告

    18時ー

  • 469名無し2025/02/24(Mon) 18:01:30ID:IwMTI3Njg(4/5)NG報告

    >>464
    コラボの時にバフ要員にはなってたっけ

  • 470名無し2025/02/24(Mon) 18:01:31ID:gzMTczNjA(1/1)NG報告

    もしかしたらスレ民の中にも雪女がいるかもしれない…

  • 471名無し2025/02/24(Mon) 18:01:41ID:U5NDczMjg(2/11)NG報告

    >>445
    光のワカメ

  • 472名無し2025/02/24(Mon) 18:02:05ID:IzMDY0ODA(6/6)NG報告

    >>463
    鎮まれ、すずのダークネス……だったと思う。

  • 473名無し2025/02/24(Mon) 18:02:07ID:U5NDczMjg(3/11)NG報告

    >>467
    来年度やねスマンカッター

  • 474名無し2025/02/24(Mon) 18:02:09ID:I5MzYyMjQ(4/5)NG報告

    >>466
    お大事にね
    まだ寒い寒いだから気をつけて

  • 475名無し2025/02/24(Mon) 18:02:13ID:EyMTk4MTk(1/1)NG報告

    >>445
    振り返るとカナちゃんより鳥居ちゃんの方が物語上扱いやすかった感じある

  • 476名無し2025/02/24(Mon) 18:02:15ID:Q1NTEzMTI(5/13)NG報告

    >>465
    オオムラサキかあ。去年群馬で見たけどメスはマジででかい。

  • 477名無しのジャングル2025/02/24(Mon) 18:02:16ID:gxMTkzNjA(36/36)NG報告

    >>470
    もしかしたユキメノコかもしれねぇ

  • 478名無し2025/02/24(Mon) 18:02:52ID:kyNDA1MTI(1/1)NG報告

    >>420
    そういえば雪女な鯖はいない?
    氷雪系の鯖はいるが・・・

  • 479名無し2025/02/24(Mon) 18:02:53ID:k1MDY4MDE(1/1)NG報告

    >>472
    …鎮まりましたか?

  • 480名無し2025/02/24(Mon) 18:02:54ID:I2NjU1Njg(3/3)NG報告

    >>450
    けどヒロインがさ、前作の校長みたいに欲望に忠実なキャラに至るまでの経緯があるので…

  • 481名無し2025/02/24(Mon) 18:03:03ID:I5MzYyMjQ(5/5)NG報告

    >>473
    ありがとう、来年蝶の大繁殖期があるのかとか思っちゃったの
    旅、いいよね

  • 482名無し2025/02/24(Mon) 18:03:18ID:M2MjM2NjQ(1/4)NG報告

    >>420
    好きだよ!
    それに着物に長髪と大和撫子感あるから日本人が好きそうな見た目しているし

  • 483名無し2025/02/24(Mon) 18:03:39ID:A1MTM3Mjg(3/5)NG報告

    ブリトマートちゃん ドンキホーテ ジャガーマン全員ほしいので12よくてよをお願い致します!

  • 484名無し2025/02/24(Mon) 18:04:09ID:M2MjM2NjQ(2/4)NG報告

    >>477
    やみのいしをぶつけられたユキワラシスレ民♀がいたのだな…

  • 485名無し2025/02/24(Mon) 18:04:09ID:gxNjM5ODQ(11/16)NG報告

    (*>△<)<うわあああああ!!!(☆4同時PU)

  • 486名無し2025/02/24(Mon) 18:04:34ID:A2MjQ5NDQ(10/19)NG報告

    18:00にランサーピックアップ2来ました。

    パーシヴァル引きたいので15いいねください!!

  • 487名無し2025/02/24(Mon) 18:04:47ID:IwMTI3Njg(5/5)NG報告

    >>478
    まぁ童話系?はいなくもないけど、ミスクレーンみたいな感じでもないと来ないからな

  • 488名無し2025/02/24(Mon) 18:04:55ID:Q1NTEzMTI(6/13)NG報告

    雪女はどうしても離別の儚さがあるからなあ。
    YouTubehttps://youtu.be/DvG1jU8CTEY?si=DTdqgerP-McJqUJI

  • 489名無し2025/02/24(Mon) 18:05:05ID:EzMTA2NDA(22/22)NG報告

    >>484
    ムラっけオニゴーリスレ民もいそう

  • 490名無し2025/02/24(Mon) 18:06:10ID:M2MjM2NjQ(3/4)NG報告

    >>485
    分かるってばよ…。
    (複合故に片方ばかりが出て苦しんだデオン推しマスター)

  • 491名無し2025/02/24(Mon) 18:06:15ID:Q1NTEzMTI(7/13)NG報告

    >>484
    でもゴーストゆえに格闘で割られないし、エスパーと違って虫にも強い。というか氷エスパーが自分自身しか半減できねえ

  • 492名無し2025/02/24(Mon) 18:06:48ID:E0MzUwODg(1/10)NG報告

    ランサー2 引く人は頑張ってください

  • 493名無し2025/02/24(Mon) 18:07:45ID:A0NzUyNDg(10/12)NG報告

    残念だったな
    俺は雪っぽい幼女とか好きだから、当然イリヤからラチカに浮気した

  • 494為とモ2025/02/24(Mon) 18:07:56ID:gxMjczMjg(1/2)NG報告

    これは早速体験クエストに行ってきた図

  • 495両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 18:07:59ID:AwNDA0NjQ(8/15)NG報告
  • 496名無し2025/02/24(Mon) 18:08:31ID:Q1NTEzMTI(8/13)NG報告

    >>493
    浮気は良くない

  • 497名無し2025/02/24(Mon) 18:08:55ID:IzMzUxMjA(8/12)NG報告

    >>480
    よく考えなくてもなんで存在できてるか怪しい人だ...

  • 498名無し2025/02/24(Mon) 18:09:59ID:UyMjE3NDQ(3/8)NG報告

    果心さんは人外スキーにはビンビン来る
    ぱっと見人型だけどモーションが明らかに人間の構造をしてないのがいいんだ

  • 499名無し2025/02/24(Mon) 18:10:37ID:gxNjM5ODQ(12/16)NG報告

    >>491
    こおり/エスパーは攻撃面はまだしも、耐性が終わってるタイプ同士の複合なのが
    白バドレックスみたいにステータスの暴力でカバーしている個体もいますが

  • 500名無し2025/02/24(Mon) 18:11:19ID:UyMjE3NDQ(4/8)NG報告

    おや…我がカルデアには幕間なしか
    思ってたよりやってたんだな

  • 501名無し2025/02/24(Mon) 18:11:35ID:E0MzUwODg(2/10)NG報告

    >>498
    実際人型ですらないのいいよね

  • 502名無し2025/02/24(Mon) 18:11:54ID:kyNTMxNjg(7/10)NG報告

    ノーマル・ゴーストタイプの私に隙はなかった

  • 503名無し2025/02/24(Mon) 18:11:55ID:I4NzA5NjA(1/11)NG報告

    >>495
    相変わらず良い意味でフットワークの軽いお父様

  • 504名無し2025/02/24(Mon) 18:12:06ID:k2NzYyMjQ(2/2)NG報告

    >>470
    俺、ぬら君と結婚することになるんすか?

  • 505名無し2025/02/24(Mon) 18:12:17ID:A1MTM3Mjg(4/5)NG報告

    >>483
    いってきますー

  • 506両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 18:12:30ID:AwNDA0NjQ(9/15)NG報告

    >>480
    校長はともかく猿山の変態2次創作多いの流石に可哀想だなぁって(小声)

  • 507名無し2025/02/24(Mon) 18:12:32ID:E0MzUwODg(3/10)NG報告

    >>502
    ふいうち!ふいうち!

  • 508名無し2025/02/24(Mon) 18:12:57ID:Q1NTEzMTI(9/13)NG報告

    >>499
    白バドはなんだったら素早さはブリザポスのままであってほしかったまである。

  • 509両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 18:13:33ID:AwNDA0NjQ(10/15)NG報告

    >>503
    フッ軽は助かる

  • 510名無し2025/02/24(Mon) 18:13:52ID:U2NDAyMjQ(1/6)NG報告

    >>495
    すまねぇパッパ、もう宝具6なんだ……。

  • 511名無し2025/02/24(Mon) 18:13:54ID:I4NzA5NjA(2/11)NG報告

    >>502
    (かみくだかせる音)

  • 512名無し2025/02/24(Mon) 18:14:01ID:E0MzUwODg(4/10)NG報告

    >>508
    どうして上に乗ったのに足が速くなるんです?S10に下がるべきでは()

  • 513名無し2025/02/24(Mon) 18:14:06ID:A0NzUyNDg(11/12)NG報告

    俺は見た目でいうと黒髪ロングとなんか色素薄いキャラにとくに弱い
    目が止まったら一撃でやられる
    耳が痛い

  • 514名無し2025/02/24(Mon) 18:14:12ID:Q1NTEzMTI(10/13)NG報告

    >>502
    おまえは!!白バドと逆に自分自身を殴れないヤツ!!!

  • 515名無し2025/02/24(Mon) 18:14:23ID:AyNTU4NA=(2/6)NG報告

    >>509
    また知らない表情差分が増えるかもだ

  • 516名無し2025/02/24(Mon) 18:14:25ID:U2NDAyMjQ(2/6)NG報告

    >>504
    地獄先生かも知れんぞ?

  • 517名無し2025/02/24(Mon) 18:15:01ID:I4NzA5NjA(3/11)NG報告

    >>513
    範囲が1つ長くなる!

  • 518名無し2025/02/24(Mon) 18:15:06ID:Q3MjMzNDQ(1/1)NG報告

    先輩はタイ米を日本の米と同じ炊き方して不味いなんて言わないですよね?

  • 519名無し2025/02/24(Mon) 18:15:27ID:A2MjQ5NDQ(11/19)NG報告

    >>486
    達成確認!
    行ってきます!!

  • 520名無し2025/02/24(Mon) 18:15:43ID:c2NDM0ODg(4/5)NG報告

    時には何も考えずToLOVEる読んでたい夜もあるさ

  • 521名無し2025/02/24(Mon) 18:16:01ID:Q1NTEzMTI(11/13)NG報告

    >>512
    ザシアン「剣を持って早くなる私に喧嘩売ってますか?」
    ザマゼンタ「俺は遅くなるのは仕方ないが、よりにもよってこの環境で強い連中に抜かれるか」

  • 522名無し2025/02/24(Mon) 18:16:11ID:A1MTM3Mjg(5/5)NG報告

    >>505
    ドンキホーテはきませんでしたがブリトマートちゃんとジャガーマン2人はきましたー!

  • 523名無し2025/02/24(Mon) 18:16:48ID:c5NTU0NDA(3/4)NG報告

    初めて見る幕間なのによく見る画面が連発するわるいインターネット病であるぞ

  • 524名無し2025/02/24(Mon) 18:18:03ID:gxNjM5ODQ(13/16)NG報告

    >>522
    おめでとうございます!

  • 525名無し2025/02/24(Mon) 18:18:25ID:U5NDczMjg(4/11)NG報告

    >>518
    ジャポニカ米で作ったカオマンガイとグリーンカレーは美味しくないと思ってるよ。

  • 526名無し2025/02/24(Mon) 18:18:26ID:AyNTU4NA=(3/6)NG報告

    >>518
    エミヤーンならタイでいろんなやつのお腹を膨らませてるさ

  • 527名無し2025/02/24(Mon) 18:19:03ID:c2NDM0ODg(5/5)NG報告

    >>523
    邪竜?がよぉ…

  • 528名無し2025/02/24(Mon) 18:19:24ID:gxNjM5ODQ(14/16)NG報告

    自分自身を殴ることに特化したやつ

  • 529名無し2025/02/24(Mon) 18:19:47ID:I4NzA5NjA(4/11)NG報告

    >>523
    まぁ中々楽しい?幕間だから……

  • 530名無し2025/02/24(Mon) 18:20:04ID:A2MjQ5NDQ(12/19)NG報告

    >>519
    ダメだったよ…

  • 531名無し2025/02/24(Mon) 18:20:34ID:U5NDczMjg(5/11)NG報告

    近所にベトナム料理の専門店を見つけたので隙あらば通ってる。バインミーとかフォーがいっぱいある(この前食べたのはホルモン粥だけど)

  • 532名無し2025/02/24(Mon) 18:20:36ID:k4ODc5MzY(1/1)NG報告

    友「fateシリーズ、手を出そうかとは思ってるんだけど女体化がどうも受け付けないんだよなー。原典から離れすぎというか、好き勝手に弄っちゃってる感じがして」
    僕「でもお前の好きな三国無双シリーズだって武将がビーム出したり空飛んだりするし、蒼天航路だってその人物が言ってないであろうことを言わせてるわけだろ?女の子なだけで人間なのと、ビーム出したりして人間離れしてるの、どっちが原典に近いと思う?」
    友「まあそうだよな。いいのか、創作だし好きに弄っちゃっても。」
    僕「(まあfateシリーズは女の子になったうえでビーム出したり空飛んだりするのだが、それは内緒にしとこう……)」

  • 533名無し2025/02/24(Mon) 18:20:41ID:g3ODY3Njg(1/1)NG報告

    >>510
    えっスレ民さんって再臨ごとに宝具レベル5まで上げるんじゃないんですか?
    私は一般スレ民なので出来ませんが

  • 534両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 18:20:48ID:AwNDA0NjQ(11/15)NG報告

    >>510
    仲間がおる…

  • 535名無し2025/02/24(Mon) 18:21:22ID:AyNTU4NA=(4/6)NG報告

    >>532
    赤兎馬みたいな王道みせたら納得するさ

  • 536名無し2025/02/24(Mon) 18:21:45ID:A0NzUyNDg(12/12)NG報告

    マンわかのヴリトラさん強大すぎだろ

  • 537名無し2025/02/24(Mon) 18:21:50ID:UyMjE3NDQ(5/8)NG報告

    お前…偉人や英雄たちが男だったのを…「見た」のか…?

  • 538名無し2025/02/24(Mon) 18:22:11ID:E0MzUwODg(5/10)NG報告

    >>530
    古い礼装の互換礼装って出ると「誰ェ!?」ってなるよね

  • 539名無し2025/02/24(Mon) 18:22:46ID:U2NDAyMjQ(3/6)NG報告

    雪女の伝承は一人◯してもう一人は「この事を他の誰かに言ったらお前も◯すよ?」とか言っといて、正体隠してその男の嫁に来るし、男が妻にうっかり口滑らせても殺さず帰るし、お前本心どんだけ男にベタ惚れしてんだよっていうね……。
    その辺がウケて長々と語り継がれてる要因の一つなんやろなぁ。

  • 540名無し2025/02/24(Mon) 18:22:56ID:Y5NTEzNDQ(1/1)NG報告

    >>502
    あれ?てっきり「格闘+ゴースト」の複合をイメージしていたが……違うんだな

  • 541名無し2025/02/24(Mon) 18:23:12ID:E0MzUwODg(6/10)NG報告

    >>536
    いいだろ
    その名も高き堰界竜だぜ?

  • 542名無し2025/02/24(Mon) 18:23:14ID:U5NDczMjg(6/11)NG報告

    >>537
    男性と見なせる状況証拠しか無いんならそれを覆す資料が見つかるまでは男性として扱って問題ないと思うけど?

  • 543名無し2025/02/24(Mon) 18:23:33ID:A2MjQ5NDQ(13/19)NG報告

    >>532
    まあ個人的にアルトリアはアルトリアであってアーサー王とはあんまり思っていないところはちょっとある。

  • 544名無し2025/02/24(Mon) 18:23:44ID:czODEyNDg(2/2)NG報告

    推しの無記名で推しを引けるようなレベルの最上級スレ民はそんなにいないでしょう流石に

  • 545名無し2025/02/24(Mon) 18:23:52ID:UyMjE3NDQ(6/8)NG報告

    氷属性かぁカナダアラスカ圏の英雄も見たいわね

  • 546名無し2025/02/24(Mon) 18:24:08ID:I4NzA5NjA(5/11)NG報告

    >>532
    ま、まぁある程度はそうなってる理由付けはされてたりはしなくもないから……(震え声)

  • 547名無し2025/02/24(Mon) 18:24:14ID:E0MzUwODg(7/10)NG報告

    本物信長じゃないが『アーサー王』とアルトリアとアーサーはなんか別枠みある

  • 548名無し2025/02/24(Mon) 18:24:40ID:AyNTU4NA=(5/6)NG報告

    >>539
    お前を○す。デデーン
    雪女タンクトップ説

  • 549両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 18:24:44ID:AwNDA0NjQ(12/15)NG報告

    >>520
    分かる(思考停止)

  • 550名無し2025/02/24(Mon) 18:24:48ID:U5NDczMjg(7/11)NG報告

    >>543
    まあ単に女体化したんじゃなくて、「アーサー王が実は女だった」という事実を上手くシナリオ展開とかに活かしてるからな。

  • 551名無し2025/02/24(Mon) 18:24:49ID:E5Mjc0ODg(22/26)NG報告

    >>516
    さあ、どうかな?
    ドロロンえん魔くんかもしれぬし
    幽遊白書かもしれぬ
    いや、もしかしたら虚構推理ということもあるかもしれんぞ、ランサー

  • 552名無し2025/02/24(Mon) 18:24:56ID:I4NzA5NjA(6/11)NG報告

    >>536
    そもそもまんわかじゃなくても強いんだよ、あの邪竜

  • 553名無し2025/02/24(Mon) 18:24:56ID:EyOTkzNjA(1/4)NG報告

    >>543
    確かに、アルトリアはもうアーサー王とは独立している感じする

  • 554名無し2025/02/24(Mon) 18:24:56ID:U2NDAyMjQ(4/6)NG報告

    >>533
    やめてくださーい、さすがにそこまでの狂愛は持ち合わせいませーん。

  • 555名無し2025/02/24(Mon) 18:25:14ID:A2MjQ5NDQ(14/19)NG報告

    >>537
    パイセンではない証拠がないものがみんなパイセンになる理論はやめて差し上げろ!!

  • 556名無し2025/02/24(Mon) 18:25:22ID:YyNjgyNDA(1/4)NG報告

    メリュ子のPUが来たから皆よろしくね!!

    (特に意味のないマジンガーポーズ)

  • 557両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 18:25:33ID:AwNDA0NjQ(13/15)NG報告

    >>533
    シンプルにリソースが勿体無いが!?

  • 558名無し2025/02/24(Mon) 18:25:38ID:Q1NTEzMTI(12/13)NG報告

    >>540
    格闘ゴーストは「一致だけで全員等倍以上でぶん殴れたタイプ」。それを崩したのがノーマル·ゴーストなんだ

  • 559名無し2025/02/24(Mon) 18:25:39ID:kyNTMxNjg(8/10)NG報告

    風邪引きやすい季節になったな
    まさかスレ民は風邪ひいて学校や職場に行きパンデミック起こしたりしとらんよなぁ?

  • 560名無し2025/02/24(Mon) 18:26:01ID:Q3MjgwMTY(3/4)NG報告

    >>549
    ToLOVEるはジャンプを代表する不朽の名作だからな…

  • 561名無し2025/02/24(Mon) 18:26:03ID:IyODkwODg(4/6)NG報告

    >>544
    天草でやってるスレ民がこの間いましたね…

  • 562ローソンの増量からあげクン売り切れてた2025/02/24(Mon) 18:26:09ID:gxNjM5ODQ(15/16)NG報告

    >>461
    達成確認、行ってきます!

  • 563名無し2025/02/24(Mon) 18:26:13ID:I4NzA5NjA(7/11)NG報告

    >>547
    つまり本物アーサー王もいる可能性が

  • 564名無し2025/02/24(Mon) 18:26:20ID:AyNTU4NA=(6/6)NG報告

    >>559
    風邪さんも相手は選ぶよ

  • 565名無し2025/02/24(Mon) 18:26:21ID:U5NDczMjg(8/11)NG報告

    自力で推しの作品を作れるようになってようやく三流スレ民だからな。

  • 566名無し2025/02/24(Mon) 18:26:31ID:Q3MjgwMTY(4/4)NG報告

    >>559
    アウトブレイクを起こさないようマスクしてます…

  • 567名無し2025/02/24(Mon) 18:26:50ID:EyOTkzNjA(2/4)NG報告
  • 568名無し2025/02/24(Mon) 18:26:55ID:UyMjE3NDQ(7/8)NG報告

    男装して活躍した女性の話って結構あるし、中には本当にバレなかった人もいるかもしれない…

  • 569名無し2025/02/24(Mon) 18:26:58ID:E5Mjc0ODg(23/26)NG報告

    >>543
    アルトリアとは別にアーサー名義のアーサーはちゃんといるっちゃいるしな

  • 570両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 18:27:05ID:AwNDA0NjQ(14/15)NG報告

    >>556
    可愛いよメリュ子可愛い

  • 571名無し2025/02/24(Mon) 18:27:08ID:U2NDAyMjQ(5/6)NG報告

    >>548
    それ男の方も某国の王子だったと後々判明するヤツじゃないですかー!!

  • 572名無し2025/02/24(Mon) 18:27:35ID:A2MjQ5NDQ(15/19)NG報告

    >>562
    行ってらっしゃい!!
    (うちの近所のローソンの増量からあげクンも売り切れだったよ…)

  • 573名無し2025/02/24(Mon) 18:27:42ID:Q1NTEzMTI(13/13)NG報告

    >>560
    事実伝説にはなったと思う

  • 574名無し2025/02/24(Mon) 18:27:53ID:c5MTg4MTY(1/1)NG報告

    >>559
    職場で労災起こして全治一ヵ月の人でたから風邪ひけなくなったよ
    全力で体調管理してる

  • 575名無し2025/02/24(Mon) 18:28:44ID:I4NzA5NjA(8/11)NG報告

    >>569
    それ以外にも男女どっちも存在はしてるパターンあるしな

  • 576名無し2025/02/24(Mon) 18:29:24ID:M2MjM2NjQ(4/4)NG報告

    >>568
    バレる前に倒れて生命を落とした事もあっただろうしな…

  • 577名無し2025/02/24(Mon) 18:29:44ID:M2NzMxMDQ(2/2)NG報告

    >>533
    宝具5は複数いるけど再臨ごとにはしてないな…

  • 578名無し2025/02/24(Mon) 18:30:06ID:E0MzUwODg(8/10)NG報告

    >>576
    なんかこう…ここで言えないことされない?それ

  • 579名無し2025/02/24(Mon) 18:31:05ID:EyOTkzNjA(3/4)NG報告

    >>569
    あと、アルトリアのバリエーションがめっちゃ多いのもある

  • 580名無し2025/02/24(Mon) 18:31:27ID:E0MzUwODg(9/10)NG報告

    滅相もない
    星5の宝具5なんて3人しかおらず…

  • 581名無し2025/02/24(Mon) 18:31:30ID:MxOTA0NjQ(1/1)NG報告

    >>532
    海外勢「日本人くん…偉人を女体化するのやめなよ!
    君らだって織田信長を女体化されたら…嫌だろ!?」

    日本人「いや、その、もうやってます」

    海外勢「!?」

    日本人「率先してやってますし、把握できない人数います。女体化信長」

    海外勢「!?」

    日の本の文化はなかなか理解されないものがあるな

  • 582名無し2025/02/24(Mon) 18:31:38ID:I4NDEwMDg(4/10)NG報告

    表記事を見つつ
    妃教育から逃げたい私という作品が割とホラーだよなと

  • 583名無し2025/02/24(Mon) 18:31:42ID:IxOTQ0MDA(1/2)NG報告

    >>556
    可愛ーー!!

  • 584名無し2025/02/24(Mon) 18:31:49ID:U5NDczMjg(9/11)NG報告

    >>578
    ヨハンナ!

  • 585名無し2025/02/24(Mon) 18:32:04ID:QzMjQwNDg(1/1)NG報告

    >>569
    正統派にアーサーが求められるシーンはプロトの方がやってくれれば良いしな

  • 586名無し2025/02/24(Mon) 18:32:06ID:E0MzUwODg(10/10)NG報告

    日本でいろいろと面倒なことになるのは菊の御紋くらいだからな…

  • 587名無し2025/02/24(Mon) 18:33:23ID:U5NDczMjg(10/11)NG報告

    >>585
    まるでアルトリアに宝具以外アーサー王要素が無いみたいな言い方

  • 588名無し2025/02/24(Mon) 18:33:28ID:U2NDAyMjQ(6/6)NG報告

    >>579
    しかも2025年2月現在、この画像でも全アルトリアでは無いのである!!

  • 589名無し2025/02/24(Mon) 18:34:14ID:kyNTMxNjg(9/10)NG報告

    星5の宝具5なんてまともに狙うようなものじゃないんだ
    うちにだってたったの1.2.3.....30
    あれ?

  • 590為とモ2025/02/24(Mon) 18:34:16ID:gxMjczMjg(2/2)NG報告

    >>581
    あらゆる「織田信長」を集めた書籍が発売されるぐらいには修羅の国、日ノ本

  • 591名無し2025/02/24(Mon) 18:34:28ID:I4NDEwMDg(5/10)NG報告

    >>533
    どこぞのFGO充してるライダーさんじゃああるまいし

  • 592名無し2025/02/24(Mon) 18:34:46ID:YxMzk1NTI(2/3)NG報告

    スレ民〜!さっき(前スレ)テスラとギルだけ未召喚ってレスしたんだけどビーマニキも居なかったので
    再度よくてよください!
    19時までに20でビーマビキニ行きます

  • 593名無し2025/02/24(Mon) 18:34:47ID:E5Mjc0ODg(24/26)NG報告

    >>584
    歴史の闇に葬られた事象をすべて【らぶらぶ】にするのはやめなさい!?

  • 594名無し2025/02/24(Mon) 18:35:01ID:I4NDEwMDg(6/10)NG報告

    >>587
    プモさんこねぇーでいいか

  • 595名無し2025/02/24(Mon) 18:35:38ID:I4NDEwMDg(7/10)NG報告

    >>592
    一瞬ビキニに見えた件

  • 596名無し2025/02/24(Mon) 18:35:39ID:I4NzA5NjA(9/11)NG報告

    >>581
    逆にフリー素材とまで称されるほどのバリエーションの織田信長がいるからな……人気すぎて

  • 597名無し2025/02/24(Mon) 18:35:42ID:c5NTU0NDA(4/4)NG報告

    まあ近現代のアーサーものは英語他でも相当やらかしてるからアレなんじゃが

  • 598名無し2025/02/24(Mon) 18:36:00ID:EyOTkzNjA(4/4)NG報告

    >>588
    なんせ、まだキャストリアが出ていない頃の画像だからな

  • 599名無し2025/02/24(Mon) 18:36:17ID:kyNTMxNjg(10/10)NG報告

    >>595
    落ち着いて錯覚じゃないぞ

  • 600両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 18:36:21ID:AwNDA0NjQ(15/15)NG報告

    >>581
    海外と日本の価値観が違い過ぎて擦り合わせ大変そう()

  • 601名無し2025/02/24(Mon) 18:36:23ID:A2MjQ5NDQ(16/19)NG報告

    >>592
    > ビーマビキニ
    待って、あなた私たちの知らないガチャ回してない?

  • 602名無し2025/02/24(Mon) 18:36:26ID:UyMjE3NDQ(8/8)NG報告

    王してる時のアルトリアも好きだよ

  • 603セーヌ・ション・タロー(灰)(三重鉄心)2025/02/24(Mon) 18:37:03ID:g1Mzc2OTY(2/2)NG報告

    ……ランサーpuに向かう人たちにご加護を。

  • 604名無し2025/02/24(Mon) 18:37:22ID:IzMzUxMjA(9/12)NG報告

    王...話...うっ...

  • 605名無し2025/02/24(Mon) 18:37:33ID:IxOTQ0MDA(2/2)NG報告

    >>600
    異文化交流って大変

  • 606名無し2025/02/24(Mon) 18:37:49ID:I4NzA5NjA(10/11)NG報告

    >>601
    ビーマの描かれてるビキニなのかビキニ着けてるビーマなのか……

  • 607名無し2025/02/24(Mon) 18:37:55ID:A2NzkzOTI(1/4)NG報告

    先週も今週もプトレがいない?妙だな

  • 608名無し2025/02/24(Mon) 18:37:56ID:YyNjgyNDA(2/4)NG報告

    キャストリア「王様? 嫌だよ滅茶苦茶メンドクサイじゃんアレ」

  • 609名無し2025/02/24(Mon) 18:38:22ID:U5NDczMjg(11/11)NG報告

    >>602
    側仕えしてる宮廷料理人士郎、毎晩夜食を届けてる模様。

  • 610名無し2025/02/24(Mon) 18:38:38ID:A2MjQ5NDQ(17/19)NG報告

    >>604
    ちょっと昔はひたすらマーリンが王の話をする中周回してた記憶があります。

  • 611名無し2025/02/24(Mon) 18:38:48ID:YyNjgyNDA(3/4)NG報告

    >>601
    今年の夏がビーマニキのビキニ霊基の可能性はある……

  • 612名無し2025/02/24(Mon) 18:38:59ID:A2NzkzOTI(2/4)NG報告

    >>609
    夜食(意味深

  • 613名無し2025/02/24(Mon) 18:39:19ID:I4NDEwMDg(8/10)NG報告

    >>608
    妖精女王に結局なっているキャストリア

  • 614名無し2025/02/24(Mon) 18:39:42ID:IyODkwODg(5/6)NG報告

    >>607
    He is archer.

  • 615名無し2025/02/24(Mon) 18:39:43ID:IzMzUxMjA(10/12)NG報告

    >>611
    ヨダナがドバイできたから対抗心燃やしてるのかな(幻覚)

  • 616名無し2025/02/24(Mon) 18:39:55ID:Q3NDk2MTY(1/1)NG報告

    >>551
    なお鬼太郎シリーズにおいての雪女・雪男・雪ん子の合体妖怪…

  • 617名無し2025/02/24(Mon) 18:40:04ID:YxMzk1NTI(3/3)NG報告

    >>601
    >>595
    失礼しました
    ビーマニキを引きに行きます(さっきググった内容で誤字ったっぽい

  • 618名無し2025/02/24(Mon) 18:40:26ID:A2MjQ5NDQ(18/19)NG報告

    >>611
    対抗してわし様もビキニになるんです?

  • 619名無し2025/02/24(Mon) 18:40:32ID:E5Mjc0ODg(25/26)NG報告

    >>601
    雑スレではよくあることだな
    道満がビキニを着たり、ケルヌンノスがビキニを着たり

  • 620名無し2025/02/24(Mon) 18:40:47ID:IyODkwODg(6/6)NG報告

    >>617
    ビーマビキニで検索してたのか…

  • 621名無し2025/02/24(Mon) 18:40:51ID:YzMzk4ODg(1/1)NG報告

    >>597
    元々アーサー王伝説は国を超えてエピソード追加やアレンジがされまくって、出来ているからなあ

  • 622名無し2025/02/24(Mon) 18:41:09ID:A2NzkzOTI(3/4)NG報告

    >>614
    アーチャーの装備が王道なランサーであるレオニダス王とほぼ同じ?妙だな

  • 623名無し2025/02/24(Mon) 18:41:15ID:YyNjgyNDA(4/4)NG報告

    >>610
    強化でNP10追加されたのでまた周回に連れ出されてるマーリンに特に悲しくない過去

  • 624名無し2025/02/24(Mon) 18:42:21ID:IzMzUxMjA(11/12)NG報告

    >>623
    元々あった無敵とスター発生率アップで体力漏れも安心

  • 625名無し2025/02/24(Mon) 18:42:22ID:I4NDEwMDg(9/10)NG報告

    >>623
    英雄作成にAQも追加してほしい

  • 626名無し2025/02/24(Mon) 18:43:25ID:E5Mjc0ODg(26/26)NG報告

    >>621
    そもそも厳密にいえばランスロットやモードレッドですら後付け追加キャラだしな

  • 627名無し2025/02/24(Mon) 18:43:34ID:I4NzA5NjA(11/11)NG報告

    >>622
    槍と盾を装備しているからと言ってアーチャーではないとするには早計であろう!

  • 628名無し2025/02/24(Mon) 18:43:57ID:A2MjQ5NDQ(19/19)NG報告

    >>623
    キャストリアが絆MAXになったら周回マーリンとチェンジするかな。

  • 629名無し2025/02/24(Mon) 18:44:03ID:IzMzUxMjA(12/12)NG報告

    >>625
    強すぎんだろ。
    それならキャストリアとスカディとオベロンとコヤンもBAQにしてください。
    孔明にも横攻バフか単体クリバフにBAQ付けてください。

  • 630天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/02/24(Mon) 18:44:06ID:A4MTQxNjA(1/1)NG報告

    スレ民浮気!(先生トイレのトーン

  • 631名無し2025/02/24(Mon) 18:45:45ID:I4NDEwMDg(10/10)NG報告

    >>629
    まずは妹にも追加してからだ。
    そこから徐々にしていくのが吉

  • 632名無し2025/02/24(Mon) 18:46:11ID:gyNjEwNTY(1/1)NG報告

    >>626
    そもそも円卓の騎士自体消え「なんか強い将軍さんおったらしい」で終わる……絶対つまらない……

  • 633名無し2025/02/24(Mon) 18:46:14ID:A2NzkzOTI(4/4)NG報告

    贅沢言わないからキャス狐のスキルに単体np50つけて?

  • 634ローソンの増量からあげクン売り切れてた2025/02/24(Mon) 18:46:17ID:gxNjM5ODQ(16/16)NG報告

    >>562
    ……! 問題発生!
    ピックアップ率 再計算……

レス投稿

1.レス内の『>>(半角数字)』はアンカー、『http~』から始まる文字列はテキストリンク、
 YouTube・ニコニコなど一部動画サイトURLはプレイヤーに自動変換されます。
 アンカーは各レスの『』をクリックで自動入力が可能です。
2.名前の後に『#(任意の文字列)』でトリップを生成可能です。(※2ちゃんねると互換性なし)
3.画像投稿は1回の投稿につき1枚まで可能、各画像はサムネイル表示されます。
 GIF形式の画像はクリックまたはタップで再生されます。
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象となります。
 他サイト、個人への中傷、暴言は絶対におやめください。
※あまりにも酷いスレッドは削除させていただきますのでご了承ください。
 規約違反がある場合は各レスについている『報告』ボタンから管理人へ通知可能です。
 個別の削除依頼は『お問い合わせ』からご連絡ください。
5.巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。