雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5589
https://bbs.demonition.com/board/12433/
>>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「小野小町古今抄~雪消月のキラキラ蓮華~」攻略・雑談スレッド3
https://bbs.demonition.com/board/12431/
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp不特定多数鯖(片方は俺だな…)
乙。双璧ねえ。主人公への思いが重いキャラは双璧どころじゃすまないなあ
>>2
間に緑甲羅を投げ入れます誰だ!
玄関に秋葉さまを二枚おいたのは!>>8
進撃の壁…キャストリアとオベロン
来てなくてピックアップされてたらとりあえず喚んどけといわれる双璧ここにイシュタリン、ヒロインX、そして双璧をなすXオルタがおるじゃろ?
全部わしのじゃ。トロイアの壁はプリアモスなら宝具で使えるかな
>>5
ロボティクスの方向性の違いが面白いFF12のデモンズウォールを思い浮かべた
スレ民体温奪われて凍死しちまえ
>>22
ルビンの壺かな?>>20
双璧という漢字をよく見てください。いやマジで>>33
パーシヴァル忘れてたよ……うちでも宝具5でたまに出てもらってるのに>>36
いやあ秋葉様2人を並べる時点でどう考えてもね宝玉の様に高貴で美しい弓イシュタルと騎イシュタルを並べてASMRしてもらいたい
>>38
わかる。
推しの胸に顔を埋めたい!!パーヴァンシーは宝具強化でレイド採用出来そうだからたなあ
どっかで使えるレイド来ないかな>>44
(預金残高がみるみるへるおと)ギルガメッシュとオジマンディアスは仲がいいから戦うなんてありえないけど、戦ったらどっちが強いの?
>>42
四期おめでとうございます。でも第四波動は人違いです。>>50
プタ初登場からずっと良い空気吸ってる………アカイア軍もいろんな英雄がいたけど、やっぱホメロスが主人公格として歌ったアキレウスとオデュッセウスは強いよなぁ
イリアス読むとアイツだって頑張ってたのに!と色んな英雄の名前を上げたくなるが>>29
今年も2騎並べられるならやりたい事があるんですよね⋯⋯同一存在故に本来なら並び立つ事がないからこそ、月の姫君が並び立つところを見てみたい>>59
オリジナルの姿で活躍したことあんまりないな………双璧
Bアタッカー間にロードキャメロットとコンスタンティノープルを挟んだら敵が死んだわ>>65
(Ⅱ世の股関節が破壊される音)>>59
Fo’xTailsでも結構不憫ですからね…やはり桜族は不憫系ぐだ子「姫様の魔法少女もの、ちょっと見てみたいかな?」
キングプロテアが素直に協力してくれたら過剰戦力にも程があるから仕方ないね…
>>64
だって2世自身がやりそうに思えないしな。故に見たいのよ>>68
この画像、色変えでポカニキにできそうだな>>75
実際もう全部プロテアだけでいいんじゃないかなってなってた奏章Ⅲ序盤>>62
ツタン「え?(ポップコーンにコーラ用意して観戦する気満々)」>>81
始祖の行いを真似ただけだから……>>80
わりとノリいいからな、あの2人……>>83
絶対キャラメルと間違えてるだろうけどラクダ固めだよ!
ラクダを美味しそうって感じるタイプの方だったらゴメンなぁ!ラーメンマンって相手を捏ねてラーメンにして食べるんでしょ?
>>86
医神か婦長かナースかパリスくんよべばいいのでは?>>92
そうだよ?>>95
メガネの時点で双は満たしている可能性ぐだ子「姫様、プリキュアになった時はいつでも相談に乗るよ。いざとなったらマシュも呼ぶよ。ただし覚悟して。マシュのプリキュア愛は、物凄く重い。」
>>95
3人揃って双璧なんでしょ(ぐるぐる目)>>95
メガネひとつで壁2つ(-⊡ω⊡)ゞクイッ>>99
やだ、巨幼女の蛇触手プレイとか唆り過ぎますわ!>>93
プロテアが水着になった時に再臨の1つになるとかならなんとか……?それならバレンタインは選択肢で出てこれる可能性あるし>>54
ああーっと!プロテア選手がケーキの生地にーっ!?>>100
こうして見ると提灯みてぇな頭の形してんな>>101
プロ「行くよプタ!」
プタ「私に命令しないで!あと”プタ”って呼ぶな!!」
なんかプタは2000年代ライバルキャラが似合う>>101
宇宙から投げられた惑星サイズの爆弾をキャッチして投げ返す惑星キャッチボール!>>104
うちはまだ水着の方が120じゃないなぁ>>114
最初から有る定期。そこのスレ民、プタの単語をスペイン語で調べないことをオススメするぜ!
>>117
再登場の前に1人だけ別霊基どころか霊衣にすらなってないからなぁ……>>117
みんな奏章のどこかに出てるから奏章Ⅳで登場する可能性を信じましょう⋯⋯>>119
もっちーとかもっちーとかもっちーだな>>111
社交性は普通にあるよね。コミュ障とかそんなのでは決してない。>>108
かわわわ
控えめなイメージだったけど結構お胸もあるんだね>>118
ラピュタ>>124
ルーラー章だからルーラーが出るとは断言できないけど、紅閻魔オルタはルーラー適性もありそう>>125
上が何人かの行動の結果生まれたものに対して、下は1人が無意識の内に生み出してしまった結果の産物なのがヤバすぎない?時にパッと5名集めてアイドルグループ作ります?
>>121
171が遠いというのに………諸々の事情でうまくいかないこと多いけど、南極ではカルデアスタッフの努力が報われて、
ボーダーの電力を使った最大10騎常時現界作戦がうまくいくといいな
成功した上でカルデアスが上回ればいいのじゃ!それとも10騎揃ってたら秒殺されるんかワレ!>>128
そういえばグレイは普段はカルデアの手伝いしてるって言われてたな。マシュとグレイでオペレーターとかしてるのかな?>>128
二世はマハト…マ?>>121
ここで聞いただけだけど、もう180に至ってる人もいるとかなんとか>>137
エルメロイ二世が背中合わせに貼り付いてるのか……>>117
奏章Ⅳ案件かもおっきーは現代文化に染まってるのと同人やオタクネタに精通してるからめっちゃネタに絡ませやすいと改めて感じたな…
その気になればお城や日本文化のコメンテーターとしても機能するし…>>135
大化生玉藻前は格が違った>>128
ドローン...?>>135
今後、もし仮にカマソッソが来たら今度はコウモリが被るという事実質問。コミカライズって今1.5部と1部と帝都・CCC以外でなんかあったっけ?
アガルタは完結してたけど私にとっておっきーは地元の知る人ぞ知るご当地アイドルみたいな印象が未だに強いです。実装された時ビックリした。
>>43
本物のプロテアならいざ知らずあんな巨体扱ったこともないカズラちゃんではパワー押し戦法しか脳にないから勝敗は明らかなのだな。お互い同じステータスかもしれないがカズラちゃんはスペック以前にガチ戦闘向きの性格ではなく策士とかどっちかというと戦略タイプなのだ。ㄘんㄘん!!
>>149
そのイベントやってない人たちは知らないはずなのにメインの回想に出てしまったせいで知ってる人たちが話題に出しまくったせいでやってない人たちも知るところとなり、そしてついには去年のクリスマスに出てきちゃってイベントやってなかった人たちも見るところとなったカルデアの聖杯全部の魔力をフェルグスとエミヤとエジソンに注ぎ込んで、無限カラドボルグの絨毯爆撃によるカルデアス破壊作戦するか…
まぁ真面目に大石像として出力されんかったら世界がアカン事になってたからヨシ
お陰で地球はホワイトなままだ刑部姫は仁王2でボスとして出てきたな
字は長壁姫の方だったけど、城と一体化した巨大ボスだったわね!>>128
質量をもう残像だと・・>>161
その城の中に引きこもって操ってた説>>157
バットガールおっきー>>168
本当だわ
帝都入ってるわ>>165
大石像がバイクに変形してるんやろなぁ>>157
☆5キャスターだっけと思ったけど礼装のコラか、神秘的だ>>169
60日
正月と夏とバレンタインは10日>>169
前に整理した時は30日を目処にしたんだったかな>>169
大体1ヶ月超えてたら切るかなあと冥界案件と言えばアーラシュってそのうちなんかあるのかしら
篁さんにまで反応されてたけど>>175
でも正直巨大生命体相手にするときに役に立ちそうなのが困るんだ巨大メカエリちゃん
いつかたぶん来ると信じてる>>169
明確には決めてないけど3桁超えるぐらいが目安かなぁ最近脳みそ中学生になってるのやめたい
>>169
特に決めていないけどなんか気になった時に
ただ始めたばかりの頃にフレンドになってくれた人は1年以上ログイン無くても切れない
その人まだ1部クリアしてないみたいだから、既に完全に飽きたてやめたかログインできなくなってアカ作り直してるんだろうけど>>184
お年寄り用のオムツ買わないとねアラフィフ。>>181
あれは以前でも語られてたが小町さんの三臨に関わる存在の話。別神話の同位体というか側面神に関係のあるタイプなのではないかと考察されてる。>>169
あんまり明確な期間は決めてないねぇ
そもそもあんまりフレンド整理はしないのだな>>183
分かる、供給がドカッと来ると嬉しいけど逆に困惑するよね>>191
それそれ。町中華って、なんか安心するよね。>>198
トラオムの細かいところなんてもうほとんど覚えてないぜぇ……爪が絶好調に伸び始めた時に手を切る位が丁度良いのかしら
>>186
おもむろにぶったまげるシエル先輩である「。ええ・・・?幻の女教皇にあのような奇行が・・・」>>154
ヨハンナ様のアイデンティティに関わるお話としても非常に完成度の高いイベントだったからこそ思い出に残ってるところもあるよね>>186
実在しない、実在してはならないと評を下されたのは
あの強力な神秘を持った大理石像を隠すためだったか……>>175
しかも直後のメインシナリオ(セイレム)で大活躍する無法ぶりである
あの時単体アルエゴメルトくらいしかいなかったからなあ>>202
近所に住んでいてアニメや漫画に詳しい謎の眼鏡幼馴染お姉さん概念・・・・あの幻霊まみれのトラオムで、杉谷さんやらヨハンナさんやら、もしかしたら幻霊級かも?ってラインのギリギリを攻めるサーヴァントを派遣する抑止力さんは賢いですね
>>215
待てしか希望の気持ちを忘れてはならない>>207
パジャマ体操教授ヨハンナ様は幻想だけどシャルルの大帝みたいに蓋をしてる存在がいるわけでもないからひょんな偶然が重なれば召喚されることはありそう
>>207
基本マジで慌てふためく様子がなくてギャグ的にびっくりするくらいなんじゃよな。そのギャグ描写に1分くらいマジで驚愕した部分を含ませたりしてそうではある。いずれにせよ出し抜ける気が全然しない鯖の一人である>>169
90日かな>>175
そのお陰でフォーリナーに対抗できたカルデアもそれなりにあるでしょうよ
塞翁が馬というやつだネ>>208
美人だけど話しやすい幼馴染JK、いいよね⋯⋯
それはそれとしてURLそぉい!(https://x.com/dai_greyhound/status/1772849662787264794?s=61)>>200
刑部姫と亀姫が揃って出演した5期鬼太郎の話した?>>222
ドン・キホーテは知名度ヤバいからね……>>224
ガチ氏子ならもっと凄まじい霊基で召喚されそうイド学園のバレンタインイベントでありそうなこと
姫子さんは藤丸に渡せるのかどうか、キリエを尊重しつつ準備はしてると思うけど>>224
生まれた時代考えろや!?>>222
1部の頃はシャーロックホームズも創作の方なので召喚できないと思ってましたと宣ったマシュ案件が懐かしい。あるいは普通の英霊召喚だと呼べないかもしれんが。Iω・)ヤァスレミン
(推しの供給はいつも突然。わかります。
カズライベは急なお父さん鯖大集合で死ぬかと思った)
>>205
Iω・)□
(※写真を持って全力ダッシュする音)>>227
それならイドの一軒家が「ささやか」なのが納得出来るなぁ!!>>164
おめおめ!渡先生は連載もあるのにサムレムもラクガキしてくれてて本当ありがてぇ…
もっと型月かコーエーの金でかわいいタケル見せてくれぇ~>>228
昔のブイブイ言わせてた自分の霊基に会わせたら突如退去しかけるまでありそうなマンドリカルド君の過去>>238
なんかあの教師、胡散臭い髪型してんなァ!>>232
いいよね、店主がバリバリの向こうの言葉で話す女将さんでもいいし、スゴい高齢だけど厨房に立つと中華鍋捌きが達人のおじいちゃんでもいい。>>235
サリエリ先生にチョコレート渡したいんですがどうしたらいいですか
(※説明しよう、
北欧スレ民はサリエリ先生も推しの1人である)>>239
まあ、万が一って事もあるし⋯⋯?画像にコピーライトついてるし大丈夫かもだけど、なんかあったら怖いから、ネところでスレ民、既に回答済みですが昨日辺りに急遽ユーザーアンケートに書きたくなったことが出てきたので、供養を兼ねてここに書いてもよろしいでしょうか……?
>>255
エリザベスなにかと思ったら鐘か……果心ちゃんなら幼馴染にも姉にも妹にも母にもなれるという事実はもっと知られるべき
>>248
アンデルセンの時は、無辜の怪物って傍迷惑とロマンがタップダンスしてんなって思ったんです。
サリエリさんの時に「ちくしょうこんな!こんなスキルあってたまるか!!」ってなりました。
(手のひらドリルスレ民)>>255
下手に厚化粧しなきゃ女装似合うな、ヅラ……>>245
姫路城観光の帰りがてら道満のお寺を訪ねてみたら駅からちょいと歩いてダメージだったのだわ!これは卑劣なお坊の罠なのだわ!(歩き疲れてただけ)>>263
え?姉にも妹にも母にも「出来る」?>>252
調べたら加古川、高砂でまじで近いし加古川は伊織所縁の神社もあるから本当ニアピンしてる…
さすがに地元近いからで相方にしてないと思うし偶然だろうけどすごいな>>268
ニュータイプするのか(困惑)今日のノルマ達成します!
画力向上のため、描くキャラクターを安価します。
条件は
・型月キャラクターなら誰でもOK。公式絵を自分で探して参考にします。
模写になります。デジタルです。
先着一名で描いて欲しいキャラクターをどうぞ>>268
ジークアクス世界線に飛ばされたアムロinグラナダ
「シャアが救国の英雄? あいつにそんな几帳面さがあるもんか!」>>262
ドキ!全員別の国!>>270
あ…あんたほどの大英雄がそう言うなら…>>268
(そうだね、刻が見えるね。キラキラだね)>>266
最終決戦はいつもの曲を流さなくちゃ。>>280
採用。同期にちっちゃいけどおっきい子が居るから必要以上に仲良くなるなよ。>>279
承知しました。
描いてきます。畜生!! ウチの推しのご近所さんにはイシュタルとパールヴァティと村正ぐらいしか居ねぇ!!
>>276
気が付けばマイルームでたむろしていて勝手にベット使ってる鯖が多すぎな件。これは以前スメルを擦り付けていたゼノビアさんのことはあんまり言えない>>224
近いタイプの同級生はいると思う。それとは別に幼馴染もいそう。
幼馴染「立香先輩、海外のボランティアに行ったっきり、ずっと帰ってきません。会いたいなあ、先輩」>>216
もしもの世界線を信じよう>>268
デストロイしなきゃ>>225
でもおっきー戦闘中に居眠りするレベルで舐め腐ってますよね思った方向ではなかったが、もしも幼馴染がNTになったらまぁ…ドンマイというか……
「私、鳥になりたいな」>>286
隣町の鬼ヶ島高校総長(ヘッド)かな?>>270
性別不詳系幼馴染はなんか罪深い…!>>293
そんな中でも普通にいそうな感じのあるブーティカ先生とマリー会長>>295
ここに新鯖1~2入れたら普通にイベントできそうではある。問題は兵庫県で学パロの特異点を作る理由がトンチキなものしか思いつかねえことだ!ダヴィンチとコロンブスが幼馴染だったことは知ってるね?
>>224
無限の可能性を信じましょう>>266
ミラーシールド強過ぎない?>>268
【ガンダム】連邦に潜入して色々やってみた。【戦艦】
ってノリでやりたい事ぜんぶやっていく行動力の有り余るシャアさんには参りましたねジークアクス。>>291
設定通りなら 人妻 両さん 刀鍛冶の頑固爺 アテスカンマフィアの舎弟のいる冬木>>227
実家は東京で爺ちゃんかばあちゃん家が姫路城かも>>303
序盤はくろいやつとライダーさんで頑張る感じのデッキじゃな……>>307
悲劇的ビフォーアフター!!?>>300
性格も良くて強いからブラダマンテよこせと突っ込んでもオーラだけでねじ伏せそう
本人は何もしなくてもブラダマンテの兄(リナルド)とロジェロの妹(マルフィーザ)が間に挟まろうとした人達を校庭の木の下に次々と埋めていくんだよね>>311
ダヴィンチの方がダヴィンチって名前の女の子になっとらんか>>271
ぐだのツッコミのせいで絶妙にシリアスになりきれ···いや、それでも家族死んだら空気変わるな>>295
伝奇オカルト!この面子で伝奇オカルト学園系のストが見たいわ!>>307
パンチが足りないからTNPのほうが好きかなあ>>323
つまり、伊織殿とタケル殿は義兄弟ってことか。>>298
でもNTを強化するとオーバーフローしてマハトマに入信した副長みたいになってしまうのでわ?>>307
パイセンさせる気なの?>>330
ゆっくりおやすみ・・・・>>297
鬼を切って矢でどこまでも追尾してくる伝説の番長>>330
いっそペルとソナに分離させた方が良いかしら>>328
邪ンヌちゃんと私のオススメアニメシリーズオールナイト鑑賞会したい・・・・>>325
御殿がなくなったのが残念だけど、アレだけ城郭が残るのはやはり素晴らしい>>323
妹はなんか祝言挙げさせようとしてくるし嫁は中のにいるだけだよ!>>343
てかジークアクス世界線が先に公開されてたらアムロは真面目に史実ぶち壊しオリジナル主人公ナノよね>>347
オルトルスだ>>346
ダイナマイトじゃねーかえっ?今日水曜日!?
やばい木曜日だと思ってた…
明日出社日で本社行くところだった……
あっぶねぇ…>>352
あらぬ風評被害を増やすな>>349
行間で1話作れるのはおかしいのだわ……ぐだがずっと帰ってこなくて、憔悴している幼馴染を慰める料理人志望のクラスメートは多分いると思う
今北産業。
昨日徹夜で事件簿最終巻読んだ結果、昼から夕方まで爆睡かましたスレ主ですともおいおい俺は気づいちまった
FGOはマスターもマシュもまだお見合いネタやってない
人理を守る為にお見合いに向かう藤丸、それを止めようとするマシュ>>343
「行間は後から生えてくる」って漫画版化物語が教えてくれた!>>360
なんだかんだ地球圏離れるのは一つの手として合ってたと思う
カミーユの場合そもそも凄い勢いで受信するのに対して閉ざすことが出来ないという最高にして最悪の問題もあったけど>>334
https://demonition.com/blog-entry-3776.html
これのこと?
…っておいこれ10年前!?バッチリ会話参加した記憶あるぞ(戦慄)>>360
(※彼方から響くコーラス)
(※キラキラキラキラ輝く何か)
(※イカれる通信)折田さんエンド
一応兵庫に国生み神話があったっけ
そういや今調べて天橋立をずっと兵庫と勘違いしてた事に気付いた…>>358
おっきーのお家のお庭に住まわせてもらってるであろうお菊さんとかどうじゃろ。>>325
リアルアンダーザセイムスカイってやっぱり楽しい!
駅に降り立った時から息を呑む美しさ。門をくぐって見上げる大きさ、登った時の「刑部のマイルームhshs 」、歴史を示す数々の展示。姫路城はいいところでした。
今度から県民さん以外はちょっとお代が必要と聞きましたが、それでもまた見に行きたくなる白鷺城。そのお金で補修維持してくだされ。>>371
カミーユ見る限り、頭痛がずっと続くようなものかと>>370
ぶっちゃけ明治維新前の人物召喚しても完全に外国人同士なんよね>>367
OMIAIってアレでしょ
相棒になるために腹割って話そう尊み選手権。
(※北欧は膝にブレイバーンを受けています)>>380
ケリィの声が聞こえる>>360
戦争で生まれた哀しき人の変種よ。
これが不孝なのは、アムロという人が戦争での有用性と人の革新の両面で素直に可能性を示してしまったこと―――そうか、ああ、ええ、あの教頭先生は確かにいるのです。あの先生が優しく話を聞いてくださって時にはアドバイスしてくださったり時には叱ってくださったりしていたからこそ、私はあの粉々に砕かれた岩を練り上げたものをかためてできた建物に通うことができるのです。
冷えた廊下でぶつかって間違った結び方をしたネクタイを正されて、その指をじいと凝視して何があったのかと問われても「何でもない」と答えることができるのです。教室という小さな部屋で少しだけ浮いていても教頭先生がすくい取ってくださるので、問題ありません。うねる銀色の髪、翠と紅の瞳、甘ったるいバリトン。あの先生がいるから、足が学校に向くのです。先生がいるから、私はさみしくないのです。>>381を爆弾に被せる
>>370
だから県民性も割とバラバラなのよねぇ・・・・>>390
多分、ブログのコメント欄を指していると思われ>>383
というよりは、道中のキリエを撫でる折田さんみたいな関係になるんじゃないかと思う。これを言うのもアレだけど三英傑以外は大体無双とBASARAのぶっ飛びを超えられるかがなんかラインになってる歴史ゲー
官兵衛、宝具難しそう
>>375
(離れたくなくてイドで永遠を過ごすことにするバッドエンド)>>370
ヒョーゴスラビアと言う名称も生まれるわけだ>>380
なんで捕まってるようなのに鉄球の扱いが上手くなってんの……>>405
あぁ C4爆弾になるのか>>385
ヘクおじ好きが堕ちそうそろそろ寝ます
おやすみスレ民
(一夜で城と法隆ぢを建てる)>>401
何!エンジニアとは地球に『じんるいのもと。』みたいのをぶち撒けてった謎宇宙人ではないのか!?>>363
そうだぞ、でも我々はそれで辻褄が合ってしまうから自然と受け入れてしまうんだ>>385
え、あの黒髪の男の人いたのか……。マジか……。>>387
エア・ギアは好きだけど、やっぱり終盤がちょっとぶっ飛びすぎてて……>>392
おっきーはおっきーです
それで良かったのです…>>399
2部終わるのにそれまで来ませんっていうのもあれだしそろそろくるのかも?まったく、やはりスレ民はフリーダムね。
じゃあ俺士郎と凛の作中描写をシーンごとに出典つけて箇条書きにまとめる作業に戻りますね>>274
では失礼して……今回のアンケートの中にゲーム外の施策についても質問されていたので、その点に関しての要望になります。ズバリ『FGOフェスでの周年記念サーヴァント発表のカノウさんの掛け声から発表後までの現地の反応を公式切り抜きで発信してほしい!』です。
なんでこんな要望が急に降って湧いたかといいますと、某バンドアニメの第2期制作決定発表の際の現地の反応が昨日、公式Xでアップされてたのが要因となります。私自身、当日はライブビューイングにて参加していましたので、ファンの皆様の愛と熱量、そこから生まれる万雷の歓声をスクリーン越しと映画館内(自分含む)に思いっきり感じ、あまりの感動に情緒のリミッターが完全に壊れたことをよく覚えていますが、その時の切り抜きを公式が配信しているのを見て、(まさかここまでやってくれるとは……!)と嬉しくなると同時に、(FGOもこういうのやってほしいなぁ)って気持ちも芽生えてしまいました。
私自身、7周年フェス以降FGOフェスはありがたいことに現地参加しており、最後のカルデア放送局も現地観覧していますが、大トリの周年サーヴァント発表時の現地マスターの歓声も前述の歓声に負けない程と認識しております。故にマスター達が歓喜に湧く瞬間をカノウさんの導入からの切り抜きで現地参加できなかったマスターの皆さんとも是非共有したいなとつい欲が出てしまいました。なにぶん、配信だと周年サーヴァント発表時はそこの音声はカットされていますので余計に……(なおそれでもかすかに現地の歓声が聞こえた姫君発表時)。
まぁ、最近の運営は展開から見て切り抜き配信等のノウハウを積んでいるように感じます。実際、8周年フェスはダイジェスト動画出してましたし。案外、10周年フェスではそういう展開をするかもしれませんね。
……とまぁ、長々と願望書いて失礼しました。せっかくならやっぱりたくさんのファンのみんなで喜びを分かち合いたいと思った故、供養がてら書かせて頂きました。では!>>394
これはけっこう好き>>401
人より硬いものやデカいものを壊す工具が武器より弱いわけない
それは、そうなんですが……>>423
型月では関係がある可能性も捨てられない...>>418
元にしてる歴史上の特徴もあるとはいえ、デザインしてるのは先生だしね……>>436
マジで長くて自分でも引いてる……ホントすみません……。
でもあの幕張揺れる瞬間は、なるべく多くのマスターと共有したいんじゃあッ!!>>438
(※スッと取り出す大砲)
(※目の前を撃ち抜くプラズマの音)(官兵衛殿と聞くと顔色悪くて珠を使う人を浮かべますわねぇ)
>>433
義元公は性格も大物だったし結構強いのも分かったから来て欲しいですわね。>>433
前者2人はまぁ、新撰組がいる時点でどう足掻いても来ないだろうね……
後者は確かにわからんが>>417
スレ民封印札なので自分も巻き込まれるなんとなく近藤さんと秀吉は一緒のタイミングで来そうな予感する
>>448
まあ、シリーズ続かなくなってモバイルゲームもサービス終了してるみたいだしもう展開しないだろうって感じだからなぁ・・・・>>431
何故か段々「まあ、普通やな」とななる伊達>>448
最近聞かない?
それじゃあ行くぜ !
俺の歌を聴けー!!!!!>>451
やったのだいぶ前だからあんまり覚えてないけど、三成で敵の雑魚を一気に斬り捨てるのと吉継で爆走するのが楽しかったのは覚えてる>>455
わたしがジークアクスから学んだ事は
『絶好調なシャアを放ったらかしてはいけない』
『変なものを地下室に放ったらかしてはいけない』
『女子学生っょぃ』
の3点です。>>464
765プロの社長よ>>464
アイドルプロダクションの社長かもしれない
次はぐだぐだ戦国アイドル絵巻か>>449
そこら辺理解できる故、配信には音が入らないようにしている措置は理解できるんですよねぇ……。逆に考えると、それでもなお配信で歓声が漏れ聞こえる姫君よ……いやまぁ、現地真面目に歓声で揺れたからな……梶田さん、あの時フォローありがとう(当時まだ声出しづらい時期)>>459
どっちも星5かな……秀吉はあんまり力が強い状態だとヤバそうだからわざと星4配布とかもあるかもしれんがエレぐだ♀のえっちな話が読みたいんですけど
>>455
自分も面白くてSEEDFREEDOMを10程度だけど回見に行きましたわね。>>468
オッキーゴーグル!>>468
後、髪の色合いかなあ>>467
Pが自我出しすぎると大体良くないことになるね……>>475
半兵衛、実は半妖だった説!?>>455
先週の自分『4周目も面白かったな〜。デミトリーのザクも見つけたし。5周目どうしよっかなぁ……』
一昨日の自分『特別映像ッ!?5周目行きますッ!』FATEの毛利と島津、長宗我部(何なら大友や大内、宇喜多も)も見たいのじゃ
>>480
『絆と平和な世をモットーに掲げるにあたって、
誰よりも自分の身を削らずしてそれは成せないだろう』って思ったのが、槍から拳に変えた理由だったような。
ビジュはアレよ、第二次成長期ってヤツよ>>476
3以前もシリアスはあったがじめっとはしてなかったんだけどね…
あと推しが他メディアでも安直に悪役にされがちで心が離れて行ったのもある>>492
顔見せも一切無い中なら原田左之助>>480
よく覚えてないけど
なんか自分の手で絆を繋ぐとか言ってる気がしなくもないせんせー!
どうして裏切ったのですか?確か長続きしなかったけどモバイルゲームかなんかでたくさん新規キャラが実装されたんだっけ?
>>496
吹返しみたいなのも見られるしね
よくある武将の兜に装飾沢山付けた形だろうか>>503
BASARAの事なら、つよつよな世界を掲げる秀吉と、
平和な世界を夢見る家康でタイマンで袂を分ったからよ。
秀吉様マジリスペクトだし、家康のことも友達だと思ってた三成くんは破茶滅茶にショックを受けたわ。>>494
成長期の話すると型月がヒョコっと顔を出すあの装飾盛り盛りシルエット
もしかしたら既に太閤伝とかに顔出ししてる武将が兜被った状態ってのもありえるかもしれんなオーモーイーガー
>>493
OPでオーラロードかってくらいの超広範囲な先の手・発をブッパする毛利元就だけどゲーム本編にはその技自体無かったことを思い出したのだわ>>507
(ずっと日野さんだと思ってたけど別な人だったのか義輝将軍)>>509
改めて見るとえげつないCGしてる>>509
このノリこそがBASARAって感じで大好き。BASARA結局やる機会1度もなかったなそういや
>>507
足利義輝は塚原卜伝と一緒に出てきてほしい細川幽斎来てほしい
>>512
最初は良い方のイメージの姿で再臨するごとにちょっとダークさの増すような再臨の仕方したりしてBASARAのアニメはProduction IGのバージョンと、
テレコムのバージョン、学園スピンオフがあるわ。
個人的にはIGのがおススメよ。
たまーにスポーツ番組で流れるいかめしいコーラスのBGM、実はこのIGアニメの秀吉のテーマだったりするわよ。蛍ちゃんの後だと意外なとこから来るかもしれないしよくよく考えたら甲賀や風魔に対して1人もいない伊賀忍者が次の配布だったりしないだろうか
BASARA PSPやったことある人にしかわからない「アッパレ アッパレ アッパレ アッパレ フウリューデオジャ!!」
>>509
うーん、謎のセンスの塊……そういや戦国でもぐだぐだとそうじゃないのがいるな
>>512
そこら辺を秀吉とセットで描くこともあり得るかもね>>527
BBドバイがシルエットにいた後だと何来ても不思議じゃないものな>>528
いつきちゃんは初代は川上とも子さんだったというのをスレ民に教える。BASARAは最後にプレイしたのが大分前なので記憶が朧げではありますが、ステージギミックがどれも面白く、進んでいくだけでもワクワクしましたね。それとルート分岐とそれぞれで見られる専用ムービーもコンプリートを目指すなどかなり熱中していたのをよく覚えています
>>528
い・つ・き・ちゃ〜ん!フゥ〜⭐︎
アレ頭から離れないんだよなぁ。沢城さんは二代目なんだよね。初代はケロロの冬樹殿の中の人だったんだ・・・・>>526
来るわけないけど、先代の孫市の方もちょっと見てみたい気がしなくもない
なんか蛍の話を聞く限りだと銃の扱いがすごそうだし、孫市の銃神・八咫烏は銃特化してそう戦国といや恋姫シリーズがいつの間にか戦国の方も出てたと知って驚いた記憶
>>542
ハサンはザイードのお陰で耐えられるけど(なお映画本編との温度差)粛正騎士達にされた日にはしばらく混乱したと思う>>545
103歳>>546
ちょうど沢山いるちびノブシリーズも整列させて踊らせよう>>553
やれたとしてもホームズでメタルギアくらいかね……>>549
選べと言われたら信長なんだけど、そうでないなら小早川くんをおちょくってる方が楽しい天海さん
魔王信長はベタとして、出兵から世界を見据える覇王としての秀吉、厭離穢土欣求浄土から皆を守る権現家康、万能で神の視点を持つ義輝は珍しいキャラ付けだったよね>>551
ツシマとヨーダイのあとはゴースト・オブ・ブリテンか>>558
「私の愛を信じなサイ―!」
とか石川ボイスで言いながらバズーカぶっぱするはくのん先輩>>545
登場キャラ中最も戦国大名らしいスタンスの推しだ
ルルハワ鯖フェスの近世説美少年録では高杉社長が長州藩的な縁で演じてたんよね>>557
その後衛の2人ならうちにもいるけど、新撰組だったかなぁ……>>560
だいたいあってます。おろつめっと……。ザビー様はアニメ学園BASARAで帰ってきたから…
>>564
使ってみたい魅力的な人物が「沢山」いるかどうかは大きいからね>>479
ありがとうございます……。恐悦至極。これを励みにもっともっとさらに、磨いてまいります。>>570
自分も毛利元就有名だから相対的にそっちも有名だったのかと思い込んてた>>575
能登怖いよ能登>>559
呪腕のハサン
「真面目にやってください!」
村正
「ぶほぉあ!?」>>575
よいこのスレ民は2外伝をやる機会があったら
小十郎→お市さん→長政さんでやろうね
(※お市さんをトリにした人)
戦国時代リアルタイムなので、長政さまに愛のガッツスキルは無いのである。無情。
イマジナリー長政さまどころか長政さまロール始めたお市さまは、おぉ…もう……ってなりましたね。>>582
ノッブの妹というおいしいポジのはずなのにカッツからも言及がないのだ!逆に怖い>>588
茶々様が浅井復興のあれこれって時にも気まずい空気なったから茶々の方からも他の身内からもそういう空気になる人の名は避けてはいそう>>596
ごめんなさい……>>595
『は?我々は代えの効く備品だけど?』なスタンスの松永さんちがかなり異質に見えたメモリー。
三好三人衆の1人は細谷佳正さんというのをついでに教える。>>593
他だと元就さんとかはなんか覚悟完了してる人ばかりだった気がする。染まるところは染まるんだなぁ。>>596
名探偵だとボッコボコかな(バリツ)>>604
戦国アンジャッシュワイバーンのモーション変わってる?
武田信玄といえば隕石落下を当然のノリでやるBASARAとFGO
>>611
どっちにしろ色々アウトな存在なことには変わらない気が・・・・ぐだぐだの毛利元就って死に際の影だけでビジュアルはわかってないんだっけ
>>609
見てきたけど変わってるねー>>618
4だと秀吉殺さず反旗翻してるから
「お前の理想は甘っちょろいけど オレとお前なら叶えられたかも知れないだろ!?」
とまあ意外最近、キャラエディットで、正雪先生を作るのにハマっているでござる
>>620
キャラエディットできるゲームで個人的にいい出来のができるとなんか嬉しくなるよね>>625
あと ザッ弟の権化なくらい弟気質なのか他の兄貴サーヴァントから目をつけられてる>>627
ルートによっては慶次が雑賀に永久就職するんだよな。YouTubehttps://youtu.be/kATE-nbUwJs?si=RkPfmeTcCgnTdANm
この「その笏に入るわけないだろ」って武器が良いんですよ義輝最近エレぐだのえっちなネタばっかり思いつく
634げと
>>635
こっちの孫一(蛍)も確か実際に蛍って名前があるんだっけ>>633
描けば良いじゃない(泥スレ進み遅いのよ)>>635
中の人(大原さやかさん)から取ったんだろうなぁ、と思わなくもない>>637
おっと、これは失礼しました……。(無言で自◆する図)>>279
お待たせしました。
バトルグラの水着徐福の顔です。
再臨の中ではこの姿が一番好きです。
今日は疲労からかちょっとしか進まなくて申し訳ないです。
おやすみなさい。>>644
イベント内に触れる話はイベスレやでー>>643
蘭姉ちゃんグレずに良い子に育ったの奇跡だよ
夫婦揃って説教してもいいんだよ蘭姉ちゃん>>648
窯まで用意されちゃあ何も言えねえ……!おはようございますー
バレンタイン鯖の復刻は今回はこないのかなー>>644
なので高速神言ひとつで即座に単体攻撃宝具が使えて更に防デバフと弱体解除も使える大魔女キルケーが頼りになるのさ、しかもあの万能食キュケオーンを1日3食も振舞ってくれる、戦闘でも日常でも非常に頼りになるサーヴァントなんだ!
さあ君もキルケーと一緒に素敵な愛豚ライフを過ごそうじゃないか、安心して彼女に全てを委ねて楽になろう!>>654
背景が背景だから普通にウェイトレスだな……おはようスレ民
今日ほどセイバーさんが羨ましいと思った時はないよ
(寝癖の修正に時間がかかりながら)>>657
お心硝>>643
しかも別居した理由にしても、仕事でのアクシデントで嫁さん撃ち殺しそうになったことに対するケジメだったり、単におっちゃんが変に格好つけた言い方して嫁さんを誤解で怒らせちまったせいだったりだからな
いつもは短気でお調子者なおっちゃんだけど、根は不器用さが出る程に律儀で良い格好しいだし、嫁さんもそこら辺全部分かってるんよね>>657
イメージするのは常にさいつよのあたし!せんせー!
何が君の幸せ、何をして喜ぶのか
分からないまま終わるんですかー?>>637
泰山解説祭しか勝たんこんなに魔改造されているエミヤだが
拙者の推しにはどう逆立ちしても勝てないんだな>>666
あぁスレ民…優しい君は…>>671
アーラシュ(cv鈴村)と言う奇跡は起こらなかった>>673
あとは巡霊でキャスターの酒呑童子だっけ>>668
そも6騎士はクラス相性という大きな壁が立ちはだかる頻度が多いし、周回アタッカーとしても特殊バフとか持ってる相手とか想定しない使い方が評価の基準になりがちだから…
考える事自体は悪いことじゃないんだけど、公平な評価や合格ラインの設定が難しいのよね泰山解説祭vsカリオストロ
>>658
短めのスポーツカットにすればいいのに>>678
くぉら シン
FREEDOM続編あったら決めろやぁ!>>678
フォースインパルスのサーベルはヴァジュラだけど、ビームライフルには何も名前ないのね…エミヤはあれでNP周りは恵まれてないあたりがエミヤっぽい
>>667
(爆破属性持ちの弓)
バゼルって弓無いのね…>>677
術者の観察眼に賭けるか……>>678
シン!ブレイバーン!グリッドナイトのアスカ隊。>>694受けてるからこそ擁護できねぇ所あるって分かるんだろ
>>686
ごめんよ、XとPixivの見過ぎで自分でも何がなんだかわからない設定が多くて…>>694
男女でSG開放に差があるやつだからな、無銘>>686
はくのん(♀)「でもいい声で鳴かせるのは上手かったよね」>>665
これは子供がいてもおかしくないエミヤ。>>683
死ぬほど痛い!>>691
いいよね…うえきの法則プラスの5ページで全滅した四天王>>691
幹部1人が何よ!!
地球人口の99%が第一話でナレ死する話だってあるのよ!!そのぐらい許容範囲よ!!>>612
うわあああ!こんなところでおでんの人の名前を見るとは…
懐かしすぎて心がギュッとなった>>691
後々になって分かる、こいつは真っ先にやっておかないと構築してるルートが全部ぶっ壊れるヤベエやつ>>701
豊玉高校とかそれだったよな
何もかも破綻してたけどな>>691
(HUNTER×HUNTERの陰獣の残りメンバーを思い出す)
(梟さんどうなったんだろう……)>>709
たぶん、クリプターの召喚権で使い切ってそう。>>712
Fate/Grand Order 2nd season>>714
この『 』つけが!>>719
他の娘/息子たちの心配もしてやれと思うが・・・>>719
愛人(仮)いる人がなんか言ってる……>>719
そもそも本編からして辞めさせる目的とはいえあんな特訓の仕方教えといてよくいうよな、爺さん>>723
そしてめちゃくちゃ上手い素材を持つ裏使徒に群がるマスターたちと>>723
終章といえば素材が美味しいレイド
バルバトスくんもそうだそうだと震えています>>719
育てられてないからな>>724
なぜだろう
ナッポと同じ声のする奴の顔がチラつく>>712
ちゃんと持ち鯖は引き継ぎするならなんも言わないわ>>734
この手のゲームは結局キャラ数だと思うからね……数いた方がプレイする人が気に入るキャラが出てくる率も上がるから
なんかキャラ数絞ってバージョン違いで増やしていくのは相当上手くやらないと続かないイメージあるし>>737
死んだ魚の目……?>>737
ハイライトどこ行ったの?>>727
大事に育成した相棒鯖がンザンビさんとデスエンカ…爺さんは今まで何人に「お前を殺、す」してきたんだ
>>742
ZEROシステムは戦闘における最適解を脳内に直接叩き込んでくるだけやから…>>737
思います
見えますユゥユゥとふーやーちゃんとぐっ様がドバイでバカンスしてたところが見えたが
こいつらセレブがホント似合うな…と思いましたね大統領、陰陽師、司祭、鍛冶師、数学者、探偵、詐欺師のラインナップか
泥棒や看守や飛脚辺り増やすかまあ士郎目線で見ると衛宮切嗣は良い爺さんだったんだ
ちょっと毎回死ぬような鍛練方法教えたこともあるが、士郎にとってはかけがえのない家族だった
凛にとってトッキーが魔術師でありながら父親としても完璧に見えてたのと同じで欠点が見えないことあるよねベリル何歳ぐらいなんだろ成人はしてるよね?
やっぱりあの一話色々濃いのでは・・・
>>750
誕生か…きっと言峰なら来てくれるね>>754
ベリル「ひ、ひどい……(ウルウル」>>750
わっかりました、一応モルガンに渡しておきます>>735
すごく……可愛いです……>>756
「これを食べて、田舎に帰ったら、結婚しないか」>>761
必ず殺.す宣言する口撃技を使ってくる男だぞキリ様が「みんなの誕生日祝いたいな…でも立場的に動きづらいな…」と思っているときっとペペさん辺りが察して動いてくれる
>>768
あと2本で時計!>>769
まだ誰の仕業かバレてないからセーフ>>748
いいえ、240Pです>>772
何回見ても凄い長乳だ>>765
童貞組にも見せるんです?>>775
W村正か>>776
ようダーリン!村正がふたりでムラムラするキャストリアか
解釈違いだ
ハイクを読め>>780
CMハッサンというさらに主人公より目立つ男よせよキャストリア…おまえとダブル村正の絵面とか…
周回したくなっちまうだろ…!(マスター脳)>>781
村正カプならグリムでは?ハァイ、マスター
今日はこれを見ましょう
国会議事堂大崩壊映画よ
基本的には本編の後日談よ
冒頭は本編のおさらいが流れるのだけれども長いわ
十分くらいあるわ
そこをどう感じるかは人次第よ
本編本筋の筈のV99関連が何故かしらスルー気味なのはある意味で笑えるわよ
劇場版本編としての冒頭のタヌガラーとズグガン大量発生は完璧よ
ブレーザーに求めていたモノが大体詰まっているわ
ミニサイズ怪獣でチームのメンバーが生身で活躍しつつブレーザーとアースガロンもキチンと活躍してるわ
アースガロンも本編と違ってちゃんと敵を仕留めてブレーザーの相棒やれているわ
本筋はとある会社の研究とそれが諸々あって暴走して誕生した怪獣ゴンギルガンよ
ゴンギルガンの核となってる少年の救出とゴンギルガンの撃破がメインミッションよ
救出に関してはブレーザーは向いてない言われて抗議の発熱するブレーザーは良い味出してるわ
ゴンギルガンは細かく形態変化して面白い怪獣でソフビがアドバンス枠じゃないのが残念よ
アースガロンもブレーザーと共闘して最後まで活躍するわ、MOD装備は相変わらずそんなに活躍しないけどね
全体的にブレーザーで見たかったモノが見れる作品になっているわ
アースガロンのしっかりとした活躍が見たい人にはオススメの一品よ
それはそれとして劇場版アークは明日公開よ>>789
マリーさん特撮も抑えているのか…
趣味が広くて凄い!!唐突に思ったことが
芸能人のスキャンダルって
対して見てる側にダメージ被ってないのに大問題のように語るなと>>797
過去にこんなのもあったね
ホワイトデーにボイスメッセージ動画も出たゴンギルガン 知ってます
こっちで言う カリオストロ伯爵+産まれてはいけなかった みたいな存在だとおいおい普段の通り道に新しいホームセンターが
興奮してきたなやがてムラムラ舞い降りて
的な歌詞になってきました>>806
なんか眉間の皺が増してたり青筋浮かんでそう>>806
突然の出来事で素で身内の心配で慌て気味な時も見られるしね彼>>806
あぁ、ストレス解消用のニギニギする玩具を「ギチギチ...」って異音立てるぐらい硬い手で強く握りしめる的な黄金の風呂の実績がある故に槍トリアの幕間の威力も更に増したと言える
>>799
バック・トゥ・ザ・フューチャー3のラストこんな感じでは?>>789
アースガロン普段がズタズタだから最終決戦だけ妙に粘るなってなるのよね>>810
今だとカミュが頭一つ抜けてるように見える
古参の人でもカミュに沼ったって人多かった>>793
右下はシリーズ違う!!いや、強さは申し分ないが>>821
まぁいっちゃえば一途なゴリラだしね……>>824
別ゲーでセルフHF再現……>>824
あかいこどれ?>>827アレはバゴさんであってバゴさんではない
>>822
コメリ「」>>821
近藤さんとお妙さんはわりと相性良いと思うのだ近藤さんは汚れ役も出来るからねぇ
>>824
あともう一つゲームあったよねぇ!?先輩はR18シーンが許嫁の前で放尿だったりラスボスの前で許嫁を死 姦だったりしても赦してくれますか?
>>823
エリセ
「なに? 私が誰と付き合っても関係ないでしょ? ふーん 気になるんだ? いいよ? 何をしてたか聞かせてあげるね?」
という展開を>>835
流石に上級者過ぎるのはNG>>836
ギャグ始まると大体ボケ倒す側になるのが欠点か……>>836
史実の近藤さん、調子に乗りやすいのとよくも悪くも刀振るのが似合いすぎて、それができなくなると急に堕ちていったからな。アレで堕ちるなという方が無茶言うなって話だけどさそういや、カイニス以外に神話等の原典でTSしたのってどんだけいる?
軽く調べるとギリシャ神話の預言者の一人だったテイレシアスがそれに該当してる
なんでも、交尾してる蛇を打ったためにTSして、9年間女性として過ごした後、再び交尾してる蛇を見つけてそれを打ったら男性に戻った
ゼウスとヘラが男女のアレの感覚の違いについて尋ねると、女の方が感覚が9倍あっていいって答えたらハラがキレてテイレシアスを盲目にしたんだと
多分、FGOに出すなら預言者だからキャスターかな?>>801
プリズマ先輩のケツ略してプリケツは健康に良いとされている>>837
まずマシュと付き合ってからだよ。>>842
ゴリラはそこから森を制御できてないからね。まだ精進中>>849
でもアンデルセンやシェイクスピアあたりはリソース与えたら勝手に作りそうよね、イドアフターオモカルチャンネル
ダ・ヴィンチレオナルド>>851
インモラルというよりはピカレスクものになりそう。殺人犯イドモンだしイドの後日談は
東京(仮)で繰り広げられた戦いを調査する解体要員が時計塔から来るところから始まるのかねぇ>>851
巌窟王が自分を父に設定したのはこの為か
さすがだなインモラルな流れですか。
……成る程、教頭先生ルート……。IMMORAL じゃなくて IMMORTAL なイドを見てみたいねぇ
勿論登場人物全員が>>861プリズマ先輩!お務めご苦労様です!!!
>>864
タイガー✕イリヤなら合法>>862
夜にったら動き出すキリエたち
あれ、これ要はタチエなのでは?>>856
どうだろうな。そこに言及するとぐだの復讐云々の話からそれそうな気もするし>>861
プリズマ先輩はベテランのロリなので引っ張りだこですな
なんか矛盾してる気がするけど気のせいですな待てイドリメイク!
>>861
麻雀コラボでコラボ先がざわついた時より露出多そうだな>>860
こちらを読みなさい
良識>>879
SSJ>>881
それって最後は癌の治療拒否されて苦しんでチキンラーメン欲しがりながらお亡くなりになるのでは
マシュに至っては刑務所で見世物にされながら衰弱死なのでは>>888
そこまで待てば年齢なんて関係なくなるからやっぱりセーフ>>888
シロウ(ただいま)>>886
まあ落ち着いて
正雪先生もいいと思うんだ>>895
途中で中身入れ替わる展開あるんだよね>>900
1次創作ならそう。>>900
後から生える>>900
前はほぼ全く無かった出番のロアがカーナビになる事もあったからねぇ>>889
サーヴァントとして喚ばれるピチピチ少女のヤマトタケル(殺)
特技は古事記に書いてあるとおり、尻抉り>>890
確実に悲劇になる。そもそも親の手による殺人がもう悲劇の真っ只中だしな(まァでも教頭先生のルート欲しくて、読みたくて……自分で作ってますわね……背景とスチル30枚で収まるかな……)
たてたぞ
>>901
「一緒にご飯を食べたい」「遊園地に行きたい」といえば喜んで着いてきそうよな。バレンタインでも女性からの行為には慣れているっぽいし。>>874
でも剣鬼堕ちした兄を止めるために血の滲むような修行を積んで腕利きの女武者になったカヤちゃんが伊織と一騎打ちに望むのは見てみた……ごめん流石に辛すぎるからやめておきます>>899
そんな……フーカ先生がリカルドと影で付き合ってて、姫子とドロドロになる話なんて……>>909
ラブリーと七咲のルートやるとけっこう出てくるしな、この人……せっかくだから435ルート作ってくれても良いんだよ
頑張れ巌窟王>>912
或いは序盤で伏線撒いといて後から回収というのもある。それでも整合性とれないことはあるが、一番の問題は連載速度故にあと何年待つかわからんこと>>920
父親と巴さんがよく絡むから巴さんと義仲様の息子である朝比奈義秀と一緒に出てきて大暴れとかしてほしい>>918
確実に本人が一番困惑するパターン>>910
ありがとう>>927
せめてやってはいけないことリストが増える感じになって欲しいねぇ>>921
巌窟王の旦那……インモラルであるからこそ得られるものもあるというのです……普段接点ある境界線の関係、それを越えた瞬間特有のあれこれはいい文明ですわ……(※但し創作に限る)>>932
まぁ確実にいるやろな……>>926
なら教師と生徒でなくなればいいんですね!?(4〜5年後ぐらいまで時間を飛ばす音)>>932
旦那さんが二人いたに見えた
わたしは疲れているのだろうか…>>939
何だ国家転覆じゃなかったか
良かった良かった>>932
個人的にはまだ未婚という可能性も捨てたくない、結婚指輪もつけてなさそうだし>>940
卒業後数年経ってお互いに独身ならノンフィクションでも大丈夫やろ。ただの歳の差婚やし。>>945
よし、これで藤ねえルートもセーフだな!!>>935
夜中に禁断メシした仲とか?とりあえず インモラルな話を描くんだぁよ
>>949
楽しそうでなにより(天塚先輩が)>>936
今のは殴ったのではない
メラだ>>957
クハハハ誰こいつ知らんこわ…>>957
(笑って誤魔化す)>>935
プロレスの試合で、バレないように入れ替わったりした。ゾンビパニックが発生する中で切嗣とナタリアがいけない関係になるルートもあったのに…
>>961
(宝具演出でマスターが気持ち悪くなる音)>>953
違う!!夜中にそんな本格的なの望んでないの!
深夜ラーメンはやっすい袋麺が醍醐味なの!!>>961
オ゛ヴェ゙
秩序から混沌になって吐きそう...>>957
人理くん(巌窟王GM下手やな……ちょっとお助けNPC配置するわ……)>>946
例えば、高校卒業して、そのままストレートで教員に就職しても、10年も経ってないからねぇ。>>962
ロウヒは娘の姿がわからないから無理なんだぁよ>>949
サリエリ先生「教えた筈だ…教えた筈だ…教えた筈だ…」が口癖になってそう>>972
来るとしたらサンソン辺りと一緒に来そう>>972
曲名よろしく、自分のケツでも舐めさせるモーションが追加とかあるのかしらやーい!巌窟王は勇者王と比べてオルタの作り方が雑!
>>926
レジェンド思えば、イドはcvノッブが二人に分裂して、片方がcvノッブの影に入りサポート役を、もう片方がノッブに試練を与える役目をやったストーリーなんだな
>>979
せめて試練分はちゃんと作ってもよかったんじゃって気がしなくもないがな>>977
まあなんていうか、だからイドモンは試練前に姿を表さないといけなかった。おまえが悪いのではないって。じゃないとペーパームーンの焼き直しになるかも知れなかった>>981
膝枕とか添い寝ぐらいならいける気がする。えっ…この叔母さんスカディだったらアヴェンジャー適性バリバリあるくね…?としばらくビビってたのは内緒だ
微妙に髪の色が違うとか料理が上手でないとかでだんだん警戒心が薄れていった>>986
オレ以外、みんな頭部がキラキラしてるからねぇ。瞬間、映像で流れる カリオストロ・オルタの“存在しない記憶“──
って感じで深く描写されるのだろうか丁寧にやるとしたら>>985
どこまでいってもなんか深掘りされないブリトマートさんテオドリックはちゃんとした舞台でもう一回見たいよ
>>986
いつ来ても大丈夫ですよ。>>992
スーパーゴージャスな嘘回想シーンとかどういう顔したら良いかわからないよ!?>>991
まさに特撮旦那と奥さん夫婦円満の日
>>965
パニックホラー系に遭遇したらどうするのが最善か...
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5590
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています