雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 4908
https://bbs.demonition.com/board/11386/?res=903
>>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
「隈乃温泉殺人事件」攻略・考察スレッド
https://bbs.demonition.com/board/11383
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
ガチャ報告スレッドその8 https://bbs.demonition.com/board/9500
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Ord
公式HP https://www.fate-go.jp盾乙
0.5騎?短気で強いサーヴァントか
ORT
「単騎でカルデアという宇宙の敵相手に戦いました。生き返ってまで戦い続けましたが検討虚しく...うぅ...」>>6
刑部姫>>6
エルキドゥもだなアクアマリーは単騎のほうが攻略しやすい
>>10
単騎っていうかパンイチっていうか...>>10
剣の丘(意味深)>>10
魅せ筋肉槍ニキやマシュが単騎で粘り勝ちしてくれたこと多かった
>>7
敵じゃなくて恥やぞ
大体お前にそんな情緒や心ない癖に宣うなこの野郎超雲「単騎で駆けたら全身が肝になりました」
>>6
クーちゃん>>24
早くそのスーツを実装してください教頭先生!>>5
そもそもログインできないときは各FAQのページからさらに問い合わせフォームに飛ぶべし
https://faq.fate-go.jp/?site_domain=default>>25
むしろ聖杯戦線のたびに結構な数のスレ民が単騎やってない?バケ子と翁も単騎強いんじゃない?
>>28
魔弾の消費がマッハだから逆に使い辛くない?>>25
相手の編成次第だけどヘラクレスやドラコーでいける青子はアペンド二つ入れたくなるけどどっち主軸するかで結構違うからな通常殴りと宝具メイン
>>45
刺したら痛いってことがわからんのか!!
(引き抜く)>>41
最後まで立ってた方の勝ちってのを地でいくのすげぇよな……>>26
ありがとうございます>>46
初代様も大分単騎運用に強いですよ
防御バフ、HP回復、ガッツの備えあるから場持ちはいい方だし、打点も充分高くNPもスターも必須としない立ち回りにも強いから充分いい感じ単騎はコマンドコード実装の追い風も大きい
>>53
BBちゃんが相手の戦線での最後のマップで、こっちが近づかなきゃ動かないBBちゃん(敵マスターポジション)の付近にいるの2人のランサーをそのままにして宝箱前の水着カーマをジナコで時間かけてちくちくやりまくったの今でも覚えてるわ>>53
NPCジナコステージの強敵にアヴェンジャーを置くBBちゃんのめい采配には脱帽しましたわね>>54
単騎なら毎ターン確定で行動不能対策組めるのが本当偉い
オリュンポスコヤン戦とか逆に単騎の方が簡単っていう>>56
そんなに上手く動かせる自信ないから結局マスターは逃がしつつやっちゃうなぁ……
そういう意味では1つ前の戦線での敵が太公望の時のあれはだいぶ焦ったけども>>60
「無料石………?何だそれは?」
ってコト?聖杯戦線だと、単騎に求められるのは時間稼ぎ出来るしぶとさですからねぇ
即ぶっ倒しちゃうと宝箱回収しきれない>>53
凄かったですよね
BBちゃんブン殴り戦線戦闘続行や回避等耐久力高い人が単騎性能高いのか
>>68
これが人類最後のマスターですよ>>67
突っ込んでくる敵(瀕死)に対してやめろ!お前とは戦いたく無いんだ!もあるあるサーヴァントでも少し手間のかかる壁を殴って壊すマスター
戦線ぐだ
「2発だ。2発だけ付き合ってやるよ」マスターは既に人間を辞めているのでは? プレイヤーは戦慄した
でも敵を殴るのは難しくなったマスター
>>64
あと、サポーターなしでも安定した火力を出せて、できればカード性能もいいサーヴァントが、本当に単騎性能が高いと言われるサーヴァントです
マリーみたいに防御だけ突出して高いだけではジリ貧になるし、クリティカルや宝具連打のようなサポーターの手厚い支援がないと成り立たない戦い方をするサーヴァントも向かないのです
ただ、最近だと(相手をある程度削った状況からでもいいから)単騎に切り替えて最後3ターンくらいの追い込みに強いサーヴァントも含んでいい、と見做して、攻撃面だけ自己完結させた超人オリオンとかも含む人もいますね>>77
ぐだ
「殴っちまった時の感触は、忘れられねぇからな...」>>83
もしくはバレンタインのイベントが訪れるかですかねぇ>>80
カリオストロが急接近からの無明三段突きを決めていれば……おはようスレ民
疲れすぎてまだ眠いよ
GWなのにやることがないよ
蛍ちゃんと雑賀しながらダラダラして眠りたい人生だったよ>>90
あの利休戦は面白かったな、緑一色になってて伯爵があなたに急接近する。
凄まじい移動速度。あなたは咄嗟に生死の狭間にて大活し、禅は静思黙考のうち大悟へ至る。
我が剣に、お前は何れを見るものか。ほぼカーマ単騎で公会堂プレイ達成動画
カーマの単騎性能の凄さがよく分かる
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Kjw_IchFixQ>>18
演義の話だと、あの人材マニアが生け捕りを命じたせいでもあるかね。>>94
いけませんよ先輩
そんな戦場でいきなり性のアピールだなんて
ドスケベフェロモン感謝罪で捕まってしまいます>>93
返り討ちにしてる……>>94
まっくろこげで髪型アフロになっていそう。>>102
「私自身が英雄になることだ」>>98
愛玩の獣に対しての単騎玉藻とか、攻撃面も問題ないような状況ならその方が楽になるくらいだからね……>>101
実際コレ。ぐだ自身の魔術じゃないか?って思ってるんだ私。未練巌窟王が手を出せない状況で光ったし。>>103
偉大なマスターの令呪は青く輝いて見えるものダヨ>>98
戦線が崩壊した後になんかマーリンやキャストリアが殴り勝ったみたいな経験はよくある話だ>>98
回復とかチャージ攻撃対策とかないと辛いからキャラも敵も選びますけどね
玉藻とかマーリンとかはかなりいい感じですね聖杯戦線は上手いこと硬直状態に持ち込んでCTガメるのが楽しい
テュフォンの時は流石にムズかったけど>>111
prototypeかぁ…。まほよコラボも面白いし、来たし。案外来るかもしれませんね。蒼銀コラボ>>94
なお肌には傷一つない模様>>98
マーリンで単騎で戦ったことあるという意見も聞きますね
あとは他のサポーターと組んで彼自身がアタッカーになるとか単騎だと、前回のアクアマリーでいろんな面子の単騎編成を楽しめました。
最近だと、>>114の人が挙げてるようにフォーリナー相手の徐福ちゃんが有名かな
>>113
そういえば腕士郎Tシャツとかあったな……まほよイベント中は流石にフレポ周回出来ない…大成功キャンペーンが終わってしまう。
…でもメリィもこやまさん鯖だし、これは何かのフラグ立つのでわ?アクアマリー戦の単騎はアーツパとか組む時のサポーターを他のwaveに回せるから実際最適解に近いと思う
あと攻撃有利のサーヴァントならバッヂ使いまくれば大抵勝てる>>119
前者だとサポーター鯖での単騎
後者だとアタッカー鯖での単騎の印象ありますねユニクロのTシャツ着てコスプレと言い張る度胸
>>98
なんだかんだでそれなりの量の回復手段もってる鯖は単騎性能高いと思ってる。
3000超えるような回復手段だと場持ちの良さが分かる。>>98
メリィガチ勢ニキなんかはメリィ単騎でスパリコのアフロディーテを倒してましたね
サポーターは色々な種類いるものですが、まさかの純ヒーラーだけで理屈上勝てるってことを示せたのは中々に大きなことだと思います>>127
ありすぢゃんっっっっっっっ!!!!
ぜったいひいてみせるっっっっっっ!!!!( ◜◡◝ )>>128
ユニユニの実を食ったか...>>128
全身柱間細胞みたいな事言い始めた…>>128
すまない、GU派ですまない…>>133
気配遮断持ちだからね!()私の推しの場合、単騎運用だと性能がファイズのアクセルフォームみたいなもんなので、ガチ速攻で沈めないと不味いヤツですね
>>128
服買う時はだいたいユニクロ
自分もですわ>>133
レイドでもない限り、マスターってのは孤独な戦いをするもんだからな(違)>>69
作品によっては一度買ったら何度でも楽しめたりするからね
かくいう自分もダク.ソ3が面白過ぎて
FGOとかのソシャゲの方が疎かになりがちになってる
(イリーナとかユリアとか言う事がえっちだよね)>>119
本来の意味での単騎は前者のイメージが強いですが、最近は後者のイメージが強い人が増えてるみたいですね
前者の戦い方は単純に通る相手が少なくなったりスムーズに勝てなくて敬遠されてるんですかね>>133
切っても切っても別のところから生えてくるスレ民有珠はキャスターで全体ってわかってるだけだぜ遊園地が宝具で他がスキル何もってくるかな。
そういえばぐだってカルデアに来る前は当然普段着だったんだよな...何のブランド着てたんだろうか
(献血受けたタイミングによっては制服の可能性もあるにはあるが)まほよしらんのだけど攻撃宝具のイメージがない
>>131
いつのまにかリヴァイアサンになった型月のペンギン正直宝具はテムズが来ると思ってたから意外
有珠はペットを躾けるのが上手そうなのが性癖に刺さる
久々に家系ラーメン(大盛り)食べたら半分くらいのところで結構きつかった…
明日のサムレムコラボカフェが不安になってきた…>>147
南極襲撃で失われた制服>>131
有珠のこれ雑スレで見かけて知ってはいたけどいつ登場するんだろうと思ってたら忘れてた頃に不意打ち食らって吹いた。俺は死んだ>>145
アイツはまだ言葉も攻撃も通じるし素性が分かってるだけまだマシだから…TFユニバース史上最悪クラスの厄災なのには変わりないけど高杉社長でやってて思ったことを言うと、クリティカル結構強いなということ
他にもガッツで最低限の耐久もあるし、バスタークイックバフとOCアップを味方にばら蒔ける&クリティカルバフとスキル短縮を単体に投げれるのもあってサポート性能もある
宝具でクリティカルバフ重なるので、アクアマリーみたいにクリティカルで攻める機会が多い所だと結構ダメージ出る(バッジを組み合わせるともっと面白いことに)青子さんがモーション作成にめっちゃ手間かかってそうなので、有珠も同じくらい演出凝ってると嬉しい
>>160
もしガチの新しいタイプのQサポーターだったらそういう意味でも回す人多そうだな……取り敢えずロビンが何回攻撃モーション中に死.んでくれるかに期待ですね(有珠)
まほよ、オーパーツと言われるけど売上CS版で20万と言われるとまともな企業だと時間と予算に見合わないってのがあるんだろうなとなりますね?
>>162
そしてクイックは鈴鹿とクロに行った>>165
森林っぽいイベントというと、去年の靴イベが割りとそうだったなぁと思い出した島田セイレム漫画のキルケーの第二宝具、fgoで使ったら超巨大と巨人特攻とかかな?
>>166
そもそも本人が割と攻撃的な性格…>>131
スイーツハーツの死に方は性癖が出るらしい。
他の型月キャラでやったらどうなるかな…。(二世はアラララーイしながらでっかい魔術師になって死ぬと予想)キルケーの第二宝具なんて出たの!?
>>165
草原かもしれんし沼地かもしれんぞ?サーヴァントや普通の使い魔がスタンドだとしたら、
有珠殿が出してるのは振り返ってはいけない小道みたいな怪異に近いナニカみたいなイメージ
(表記事でも述べたけど)>>153
青子が自分バフかけてたら周りもなんか強くなってるサポもできるアタッカーだけど、有珠は超攻撃特化なのかな。トネリコもピーキーな性能してたけど、どうなるか。なんか変わった特攻持ってそうな予感。>>175
あの時点で凸黒杯の神で万象一切灰燼にしなきゃならん時点でどうかと思うのですわ。でもプロイキッシャー本当おしゃれよね、アリスシリーズやマザーグースに憧れを持つオタクは多い
>>178
至高の神秘〔クラウン・ファンタズム〕ってなんなんすかね…>>176
コミカライズセイレムに出たらしいね
アプリは勿論マテリアルにも無かったからガチの初お披露目>>189
不要なんて言葉は争いを生むのだ
俺はマヨネーズ付けない派だけどスレ民はどう? で良いのだあっ、そっちの話か
青子は通常殴り主軸とかもあるからクリティカルとかあるカドックのA’とかいいよ。
>>189
マヨネーズ苦手民ワタクシ激しく同意
先にかけて渡してくるお店には唐揚げにレモンかけられるよりガックリしますわ>>171
スーパーになるためにカレスコとかですかね?
もしくは50チャージ以上のやつ(サポーターと組み合わせる場合)>>196
全くないわけではないけど基本的には補助の方だね……>>183
全てを知るものの注文は全て、お汁物!サポートのエクストラクラスは道満オベロン水着スカディみたいな競合が強すぎてなかなか動かせない
>>202
だから1wave目を姫君の宝具で処理したら20(宝具)+30(姫君の第3スキル)+20(青子のスキル)で結構たまりますわよ>>199
救世主妻は戦線で大活躍した記憶あるわ>>206
あおあおはイベント参加しなくてもガチャは回せますしトネリコ、レイドとかでフレンドキャストリアを選ぼうとすると時々間違える
>>206
ガチャはイベント関係なく誰でもできるから最終再臨絵以外は大丈夫よ>>204
あおあおはセーラームーン枠ですかね?
戦隊ヒーローやライダーにしてはラフすぎる、プリキュアにしては可愛さに対して美しさの比率が高すぎる、ナージャやどれみにしては血の気が多すぎる、ウルトラマンにしては小さすぎる
としたらセーラームーンに見えますスレ民も9割9分は今を生きる人類なんだよな……
>>215
逆に今から周年鯖に震える今を生きる人類と領域外の生命というある種矛盾した2つを持ってる青子さん
クラス・トラベラーみたいなもんでボイジャーと同じなんだよな領域外持ってるの。
>>219
サポート運用もできますからねえ>>225
それに近しいことやったのがメリュジーヌだな
確か通常のサーヴァント5騎分くらいの手間はかかってるとかなんとか>>224
二万年早いぜとか言って欲しいですね>>224
フラグメンツだと凶暴な獣人に変化してましたね>>224
小柄で醜いおっさんになりますからね原典ハイド氏
今から第三の人格生やすか>>228
「テメェなんか足だけで十分だぜ!」って言われながら全力の攻撃を本当に足だけで受け止められる地面はガード出来ないようだなで足場崩すルルーシュ理論
>>225
二部ラストのマシュとか?>>245
ククルンの無敵1ターンも強いお昼の時間…あぁ、何を食べよう()
>>243
バイオ7のルーカスみたいな?青子あなた何を持ち合わせてないのって感じ回復だけって感じだな
>>241
対魔忍音頭スレ民>>249
スーパーマシュシスターズ(ぼそ)>>250
絆はともかく、NPの使い道が思い浮かばない
魔力として還元されるとか?>>250
藤丸君のNPがチャージされてしまう…!青子 A全体
草の字 B単体
なので
有珠 Qサポ
な気はするけど礼装がAB強化なんだよね
有珠は学校違うからかもだけど>>219
それなりのデメリットこそあれど割と器用万能なところあるからどう使うか迷うよね
スーパー青子の全体CT2短縮使ったW青子システムとか試してみたいけどNPの動かし方の都合で宝具2以上ないと難しいのがネック>>258
絆10になったら今まで生放送で着ていたコスプレ衣装あげるって話ですぜ!!>>254
攻撃回数の力技で粛清防御4を1Tで抜かれるとは思わなんだ…>>254
あれはキャストリアの対粛正防御じゃなくてもヤバいから……>>228
そんな感じで真綿で首をしめるようにザリザリと足元崩して落とすの大好きです。一気に削るのもいいですが。>>263
ガッシュはサンデーだしマガジンでも割と見るけど、ジャンプだとあんま見ない展開(最近はそうでもないか・・・?カドック祭ゴールデン2024に空目したぜ
https://x.com/fgoproject/status/1784432438355313080>>254
ゴルゴーンの防御バフあるとはいえ、ゴリゴリ削られるから回数増えるのがどれだけ脅威か分かる>>272
回路が細いなら…みなまで言わで>>268
コマンドカード強化でもいいぞ>>265
なので対粛正もこれで自分他人は考えずなら4騎目になるかしら>>250
石が20個とか増えないかねコン陛下みたいな映像宝具の人増えたら嬉しい
せんせー!スレ民には今を生きる人間判定入りますかー?
>>278
実写化期待>>278
逆に考えましょう
浮気ガチャやるわ!と言って、ガチャ邪神に弄ばれることはないとそういえば、今回のコラボで今を生きる人類にバーサーカーとフォーリナーが追加きれたのか
プリテンダーとビーストの今を生きる人類が追加されれば全クラス揃うね>>282
半分には入ります>>266
礼装のスキルCT削減してほしいな>>263
パムーン君見た目もかっこいいし攻撃もおしゃれで好きだったな。自身と清磨は次の話で気が付いてたけど、大体の読者はは登場時で「あれこの子って・・・」ってなるだろう所も好き>>285
サポートなのかはともかく、童話サーヴァントを強化はどこかにありそうセオドリック
「俺は速攻魔法、バーサーカーソウルを発動するぜ!!」
で対粛正突破しちゃうんだからもうやになっちゃうんですよね>>295
Wキャストリアでスーパー宝具撃っても礼装なしだと割と回収量少ないまぁ青子の魔術回路はそこそこだからねNP周りはそこまでよくない。
俺が藤丸のせいで、藤丸にバレンタインチョコをあげられないッッ
こんな世界は間違っている、破壊する!!!!>>296
誠実に不誠実>>295
というかバーサーカーからの回収率が普通に悪いから余計にね>>298
ザグルゼムとの併用で普通に威力出るのが良くも悪くも使いやす過ぎる>>303
問題はやりすぎると希望に付与される諦観かでかくなりすぎることか>>238
キャストリア、ククルカン、青子
覚者、オジマンディアス
あとは騎士王の鞘がその可能性ありぐらいか……明言はされてないがエヌマを防げるのは同威力での相殺か粛正防御だとあるため>>286
W玉藻青子さんという編成の動画ありましたけど面白そうですね>>303
ジュビロの罪は深く、そして重い。>>313
貰い物の牛しぐれ煮弁当ですわ>>286
CT減少って希少だからね…>>307
でも、ビーストとして単独顕現持った時点で外れるのよね、多分……>>305
そもそもビーストもプリテンダーも特定の期間限定のクラスだからなあ。生前から決められたクラスより難しい気がする>>303
FGOくんは親たち(ライター陣)のせいで結構その方針ですわよね>>309
ザグルゼムチュートリアルのコーラルQ戦が合ったのもあるかな深海電脳楽土のキアラだったら
今を生きる人類に入るかな魔法使いってすげースーパー状態でS3使うと自分以外全体CT短縮もあるしやりたい放題してる
俺は、酷い過去のせいでぶっ壊れてるけど自分がぶっ壊れてる自覚の無いタイプの美少女に弱いぞーッッ!!
>>323
可哀想に...やはり夢カルデアスタッフとして転生にしておけば>>318
また、脂っこいのを…>>313
ホットケーキ>>314
フィールド魔術。フラットスナーク
この魔法が発動中、召喚されるスナークと名のついたモンスターは神秘の介在しないモンスターの攻撃では破壊されない。
1ターンに一度、スナークと名のついたモンスターを手札から特殊召喚する。
このフィールド魔法を破壊すると相手プレイヤーのコントロールするモンスターを一体破壊する。>>318
プロイを…食ってる…>>335
完全に同意出来るんだが乳と尻を太いと表現すべきでは無い!!>>337
後にも先にもアレ以上の場外乱闘は見た事無いわ(白目)スナーク、あれ原作トューンワールドじゃね?
CT短縮しまくってスキルガンガン回す青子達を見ているとホンモノの永久機関ってこんな感じなのかと思わせる
マクスウェルもCT減引っさげてきそうだななんて>>329
美少女はみんな好きやろ(無慈悲)フラットスナークって固有結界ではないんですよね?
>>344
なりたいってなんだよ
諦めたのかよ(ここまでテンプラ)>>345
実際冬用布団や毛布はそろそろとりかえてもいいかもしれない異聞帯みたいな感じだなテクスチャーを切り取るみたいなニュアンスだった
私最近やったエロゲーで学びましたわ
戦争やら差別やらが身近な世界で平和の為に一歩ずつ進めていきましょうエンドは無難だけどそれ以上の結果を見せるのは難しい時にどうすればいいのか?
実際に開戦スレスレまで進めて理想を唱えるヒロインに犠牲は出したくないらしいがもうどう足掻いても犠牲は出るぞ?な感じにして選択肢をぶつければ良いのよ!
理想の為に一歩ずつエンドまで持ち込める事がどれだけ良いか分かるように地獄を造るのよ!スレ民、すげー私事だが数年ぶりにはなまるうどん行ったんだ。
1.5玉だと思ってた中が注文してから2玉になってるのを知って驚愕した。まあ食べられたけど。
あんまり行かなくてふらっと立ち寄ったら前来た時と仕様が変わっててちょっと痛い目に会ったってことたまにあるよね・・・。>>309
ザグルゼムが壊れてたせいでそれありきの調整されるオンゲーあるあるたまには、辛い過去とかあるけどおくびに出さないし、後を引きずるタイプの曇らせもない、摩訶不思議なアドベンチャー名作漫画とか出てきて欲しいですねぇ
>>346
ではない。そもそもスナーク自体がプロイという特異な使い魔と考えると良い。違いはプロイ達は既存の使い魔レベルではない機能を各自に備えてる。その結果まるで固有結界じゃね?とか魔法レベルの魔術作用を起こすタイプもいるということ。プロイたちは基本大小は有れ自意識を持つが人ではない為自己の心象風景を形成できない。>>313
カツカレーとお好み焼きとラーメン>>353
(そっと布団たたきを取り出す図)場外乱闘酷すぎてアニポケは観るのやめたんだわ
新シリーズからはようやく毎週観れるようになった>>360
ふ…ふ…ふ…それでこそ、それでこそだ…。例え聖杯戦争で絆を深めても弟のように復讐計画に巻き込まれないよう突き放されて、彼女の感知出来ぬ範囲でくだらなく、死ぬ…それでいい…それでいいんだ…GW近くて推しの配信者さんが毎晩ゲーム生配信するからちょい寝不足・・・リアルでコメするのが楽しいから見逃すのはいやだ・・・
>>363
わかりました、これを使います>>363
わかりましたサイドラBspec使います
こんなもん出す辺りサイドラ弱いの公式もわかってただろ>>363
トライピオ君はせめてちゃんとバトルできるように改善してから出直すんだ
リメイク企画頓挫したのが、現行のギミック(Xダッシュ?)に対応できないという理由なのが草なんだ>>375
拘りの顎髭なのか……>>366
Amazonより遥かに安い、よし、掘り出し物!!>>376
まあここは各人の印象ですが、もうダンディはオーディールコールのキービジュで使いきったとも言われてますし...>>361
殺 してやる、殺 してやるぞ、天草四郎時貞文化圏にもよるけど、髭があった方が立派な人物に見えやすかったりするしのう
>>383
一応異星人の特殊技能の1種だしな……>>378
誰かと結ばれることを諦めるケースはザラだもんな。家族作らない代わりに、被害者遺族や加害者家族の支援に尽力するとかの方がぐだにはらしく思う(そしてこの思い込み自体がぐだを苦しめる)>>370
焼こう焼こう>>391
ナメック星人自体はまだほかにも居るしな・・・>>393
揉んでみたい……ナ……( ◜◡◝ )>>386
髪とか髭とかはしっかりと手入れ出来ないと邪魔だし不潔だから、髭を蓄えている=しっかり手入れしてる=手入れできるだけの余裕がある ってことなんだろうか>>396
こら!明るいのが欲しいところにカオスを突っ込むとうもろこしは、とんがりコーンですわよ!雑談スレッド、料理人がどんどん増えているな
食運がないというのに>>398
アプリが不便になったから同価格帯のマクドナルドのサムライマック食べてみたら美味いのなんの
自沈していく大手メーカーはいやだねぇタイプ・ナメックってなんか新鮮だな
そういえば銀魂も神楽のお母さんがタイプ・徨安だったっけ>>404
さすがに早すぎる……>>407
4月つってももうほぼ5月みたいなものですし
にしても暑いけどいつの間にか!
タイプワイルド!>>407
1月半ほど前は雪とか降ってた気がするのですが・・・令和ちゃんどうなってるの?>>412
筋肉は裏切らないっていうし説得力は出るかもしれん>>412
江戸中駆け回ったり即興芝居したり陰陽師は体力無いと大変だからな(サムレム感)>>415
1人だけこっち向いてない神父……
ジーッと見てると人によっては酔ってくる伯爵……>>418
大柄とかいうレベルじゃないよぉ!どう考えても生前こんなやつらに殴られたら即死間違いなしってレベルの屈強さだよぉ!どう見ても兵士とかSPみたいな肉の付け方だよぉ!確かに伯爵の方が俺よりおっぱいおっきい(悔)
>>403
ミ゙ッッッ(ありとあらゆるテリーヌ食べるたびに思い出すようになるな……はんそ、いや幸せってレベルじゃないなこれ……! 食材、たしかに受け取りまし……た……)(などと言いながらセーヌを流れる灰となる図)>>420
インド異聞帯が好きです(直球)>>419
どこかで変身した!>>424
水着霊衣貰って胡散臭いコンビを結成するんですね。ウホッ筋肉密度が高すぎる平和の為には生贄AかBを捧げる必要があるぞ!
AとBは親友で親友と世界の為なら身を捧げる覚悟はあるぞ!
くらいのノリからの周囲のAを失いたくない!Bにそんな真似をさせたくない!が混ざり合って誰も悪くないのに発生する地獄が好みの味です>>417
それはありそう。あの時代、今のように道路が舗装されてないから体がしっかりしてないと馬車とかでも体壊す人が多かった。天塚先輩とか>>431
アームドマッスルスーツとか着こんでるんやろ。わたくし魔術とか使えませんので!>>431
分厚い服を着てるのかもしれません>>433
ええ筋肉つけてはりますなぁ>>435
大抵AかBがどっちか生贄になって生き残った方が復活させるために生贄C以降を作り始める展開なんだよなあ・・・>>420
まだ納得はできる>>443
この先生いつも筆がノッてるな>>429
まあ確かにあの肉体で筋トレグッズ紹介されたら多少怪しくても信じるかもしれんけど伯爵
「水泳の授業で見栄のため腹筋を力み続けている人が居るじゃないですか。アレと同じ原理です」>>446
しかも驚くことにレア差分もあるという(夏霊)>>447
心が硝子のシェフもそうだそうだと言っております>>454
首元から覗く豪奢な筋トレスーツを身に纏ったマリー!?>>463
やだよエア味噌汁やりだすマリー>>445
そこも忘れてたな、たまに使うのに……他に顔面宝具になりそうなのとかいるんだろうか?
口裂け女くらい?>>464
ただの炭水化物制限じゃねえか>>452
うちにはいないし確か使ったことなかったな……まあポケモンみたいに搦め手自体にダメージソースがあるなら話は別だけど、搦め手自体に攻撃性能が無い場合は最終的にフィジカル任せになるからね(PSYRENの雨宮さんを見ながら)
>>467
これがバーサーカー霊基のマリーですか>>453
正確には機械にも効くというマリー・アントワネットの鍛え上げられた大胸筋が豊満なのは有名だが、腹筋・背筋・上腕二頭筋もそれに負けず劣らず太かったのは王家の最大の秘密
>>468
やはり筋肉世界線を逃れた運命の王妃は代償としてに悲劇の道を歩むことになったんやなって。筋トレしてればギロチンに対して「刃を潰しちゃってごめんなさい」とかいう救済ルートが発生したはずなんやマリーアントワネット(マッスル)
「あら、ごめんなさい。わざとではないのよ?」
サンソン
(肩パンと足の踏み潰されで物凄い悶絶している)>>476
コミカライズ版は全3巻でサクッと読めますわよ>>477
強い…!>>477
なんで指がギロチンを貫いてやがる……エロゲの学園あるある
顔面エクスカリバー
>>486
ギャグ漫画以外にも居るぞ
「お願いマイメロディ」のウサミミ仮面なんですがね>>492
黒子発光とかイケメン云々以前に不気味がられるともうのだが昔の人の感性はわからんな>>462
女性は物理的に他の命を巻き込めるタイミングがあるし経済的に巻き込まれるのを意識してたりするからだろうか
ゴジマイとかの感想も結構違うんだろうな>>501
送信ミス
とパワーマリーでオルレアンのところ考えたらビンタで10mくらい吹き飛んでる図しかでてこなかった>>504
ウマ娘に複線ドリフトトロッコ問題した>>502
心理学者か心療内科医の人意外が語る傾向なんて血液型占いレベルに信じてないなぁ>>504
ケツが四つあるブルボン王朝…>>462
まるで男は英雄的で女は迷惑掛けるみたいな書かれ方されちゃ確実に荒れるわ…>>508
済まぬ……それは自分の知識を越える質問だ……>>512
お馬さんも頑張って鍛えたらこれぐらいになるんですよねぇ
(トレーニング内容からは目を逸らす)>>498
いろいろ試したけど
パウダーで1kgもあったらどんな味でも飽きるから
最終的にコスパ重視のノンフレーバーにたどり着いたわ>>517
天国か地獄、どっちに行ってるんだろうな・・・・。>>510
後天的努力でデスティニープランを否定する…したお馬さんだ。尻構えが違う。>>512
蹴られたのか…
ぐちゃぐちゃにならないとよいが…>>516
つーか、心理検査でも分かるのなんて性格的な傾向に過ぎない、類型論でも特性論でも同じ、と大学の教授に散々言われております。>>523
なんてやつだ。
揚げバターを食え。>>522
どちらの意味にも捉えられますね
果たして勝利の女神は微笑むのか>>523
そんな貴方にはラーメンの下にご飯がある系ラーメン等をおすすめしましょう>>531
つまりどちらも併発すれば吐血と喀血を同時に行える?>>528
ポタージュかしら(コーンスープを飲む)
あぁ、五臓六腑に染み渡る>>531
......まあ目や鼻だけでなく口からも出ましたのでセーフ>>523
深夜に食べるラーメンは最高だぜ>>522
俺はいつの間にかストガチャを回して術ギルを当てようとしていただとッッ・・・?ちなみに喀血で吐き出される血は赤く泡立っており、吐血で吐き出される血は胃液などが混じって赤黒くなるそうです。
>>522
ああ!玉藻が!>>537
うーん、できてもラーメンと餃子までですわねー>>512
この調教の正しさはキタサンブラックが証明してみせた。そこからイクイノックスが出たのだから紛れもなく有用だったよアニプレのアカウントがあれば引き継ぎできるようになったらしいんだけど
つまり家ではiPadで、学校ではスマホでいつでもプレイできるってこと?>>553
もう完全に墱子さんみたいなムーヴに...>>556
スレ民のグミ打ちですわ!
これはもうガチャも一溜りもないですわね>>559
クルトンは長時間浸すと解けるからドロドロで一体化できるぞ>>555
嘗ての先生とこんなことなるなんて予想外だったんだろうな…。そのうちピンクの悪魔って呼ばれそうね
彼女>>564
救急医スレ民!?
日々ご苦労様です>>567
カンカンカンカン
グツグツ……グツグツ……グツグツ……
ヒョッ
ヒョッ
ヒョッうちの中学校の最初の担任も、4月のうちに姿を消したけど元気にしているかしらね
>>564
すげえ!
エリートスレ民だ!
いつも過酷な職務でお疲れさまです。>>544
面白いのは戦時中とか、太平洋諸島で同じ量食ってた現地人と日本兵の筋肉量が違うとかいう話があって
現地人が食料隠してたんじゃないかとか言われてたんですが、近年その現地人の腸内細菌叢は
同じく食ってるような芋類からアミノ酸、タンパク合成を活発に行う種類が多いってのがわかってきたんですよね
適応ってすごいですわ>>570
世界観デカくないとやれない荒技>>573
まあ実際そうですからね>>570
そりゃああセイバーだって多少手加減した(死傷まではいかないレベル?)とはいえそれでも勝負事で手抜きはまずしない初撃を実力で切り抜けるとか想像できんわなw>>578
なるほど。アーチャーはセイバーを救えなくても理解はしてるから気にかけてしまう、と。
ただ、それだとネックになるのは、その時のセイバーの願いを凛は把握してないのでそこを視点に盛り込んだ推測ではないと思うんですよね。
端を発してるのが「セイバーへの心配」であっても、あの時はあの時できちんと叱ってた内容はあると思うんですよ。盛るペコ盛るペコ
キャスニキネキにもっと強さと設定を盛るペコ>>584
不合理の為に合理的になったの、不合理を切り捨て合理的になった切嗣とは似ているようでやっぱり対照的だな、と。>>582
キャスネキ、まさかのセツ婆説浮上。>>572
高校の時の日直日誌に書いてあった「弟の担任が万引きで捕まりました」って書いてあった担任の先生どうなったのかしら……僕はね
綺麗事言うタイプに極論みたいな個体をぶつけて反応が見たかったんだ
自分が嫌がる事は他人にするなよ的なアレに存分に殺シ合おうぜ!レスバしようぜ!みたいなやり返してくるの大歓迎な連中をぶつけたかったんだ>>595
(言うほど無辜かなぁ……?)>>598
アホのビンタをお見舞いする側。休憩時間に来てみればスレ民がまた料理されてる…
>>599
あの人も無辜かなぁ……>>600
あ、ごめーん。ヘルシェイク矢野のこと考えてた>>602
以前から稀に食スレ民は現れていたが、料理人が登場したことで調理法が確立された>>591
フフフ……マサキ>>606
完成度は上がるがエデちゃんが割とノリノリで過激度や推し度が上がってる可能性。なにせあの巌窟王に結婚を迫って押し切った女だ。>>603
天然トンチキと言うか……>>603
あと融合したギャラハッドの人格・性質の一部がちょっと混ざってそう。実父のランスロットだけでなくロマンにも少し辛辣なのはそのせいかもしれない>>611
これからどんどん暑くなるんだよね
寒暖差おかしくない?>>611
いやあイドが始まった頃はどうなるかと思いましたがちゃんと春になりましたわねおやスレ民煮込みができている
ちょうど小腹が空いていたのです>>586
マシュの性格的に戦国大名やってる時のぐだかカール大帝やってた時のぐだ辺りが候補と思われる>>611
外気が暑く感じるのは、己の体温が低いからだ
この核融合エンジンを搭載して恒星級の体温になれば、暑さとは無縁にして火もまた涼しッッ>>619
ドラゴンボールのブルマとブルマの父親あったかくてねむぅい…
>>619
シュウ・シラカワ、二世村正、ブラゴ……あたり……?>>619
自分はタイバニのライアンと、ヒロアカのお茶子。後者は「軽くする」だから想像範囲外になる人もいるかも>>620
でも中の人が杉田さんだからなにかしらアドリブでトンチキなこと言い出しても違和感なさそう。令和ちゃんは夏が好きすぎる(煮込みの熱さで溶ける音)
>>630
あとけんじゃく私も今日散歩に出ましてね
ツツジやアザレアがきれいでしたわ>>611
暑すぎて日傘出したよ>>619
ジョーカー、蛇使い座のプリンセスとかですかね>>619
康一くんとかワンピ藤虎とか?マイナーどころではホライゾンの自動人形勢>>629
ショコラBB飲む?おや?結構居るな。
>>619
そりゃあもう黑鐵よ>>635
ディス◯◯◯ラ◯◯◯「人でなくたって主人公のヒロインなれます!」>>596
性格悪>>629
君に必要なのは睦言ではなく治療だ>>637
漫画封神演義にいたな>>611
こまめに水分と塩分を取るのです……>>629
野菜取りましょう
食生活に偏りがあるかもしれませぬ>>652
ニキビも痕が残るのを気にしなければ膿や芯を出したほうが早く治る>>652
ダメだぞマジレス
自分でなんか処置するのは化膿や痛みひどくするだけ(経験談)>>654
カルシウムを一緒に取りましょう。そうか食生活の偏りか…思い当たるフシしかねぇや…
>>654
ちゃんと下茹でしないから…>>646
「”言葉”は”重み”を持つから」って考察はされてたけど作者のみぞ知るってやつですわね>>628
1人だけ満足して逝きやがったこいつ!>>653
いつの間にか無くなってたゴールドエクスペリエンスの反射ダメージェ…>>619
ネギまとUQ HOLDER!のクウネル=サンダースことアルビレオ=イマシキは重力全般だな反重力とか全部つかえるからさ
>>629
仕方ない…こうなれば口内炎ごと唇を切除しましょう(エーテライトを口に引っ掛ける)>>632
50℃越えても人間生きてかにゃならんのよね……
なので上条さんはクールに去るぞここからは私の推理になってしまうんですが・・・
草十郎君を見るにこの世界には行き遅れた青子が住んでいるのでは?>>637
『ブラック・ブレット』の蛭子かな、パッと思い出せるのわ長門とかそうだよ六道の力が斥力と引力
>>672
作者今何してるんだろう。超青子のBGMと姫の千年城BGMって同じターンで使ったら後発が再生される感じ?
>>619
ガッシュのブラゴとネギまのクウネルかなやっぱり
ネタ的なところだとミリマスの風花さん>>646
ACT1⇨音(言葉)を張り付ける
ACT2⇨音(言葉)が実体を持つ
ACT3⇨音(言葉)が重みを持つ
という流れなんじゃないかという説が主流ですわね>>640
凄いよねギガノゴォォォォォォォ!
まさか敵の頭をぶち飛ばすなんて挙がってる重力能力者、ジャンプ系のしかわからない…
重力は主にニュートンとアインシュタインの理論が重力の理論を支配しているな
>>619
ロマサガ3の超重力はラスボスにも普通に通用すると知ってやっぱあのシリーズ何気に術が強いなと>>684
サンデーだと烈火の炎のJ>>681
アダラパタ「やかましい」>>682
orz
わたしは理解力がないスレ民
申し訳ない>>679
おったわ。見逃してた>>669
今のところ両方該当するのはジャガーと水着クロしかいないからね重力使いで有名処ならブラックキャットのマロとか
私の初重力使いは野球ゲームのヒロインでした
>>687
アニメはリメイクしてた>>697
野球……ゲーム?
バッドエンド……五十鈴……うっ頭が>>693
めんどくさいオタクだがリメイクじゃなくてあれは二期という認識。
アニオリ要素で終わった旧アニメが一期、原作基準でやって一部キャストも変更した新アニメが二期。重力系の技だとファンタシースターのメギド系が作品次第では当てはまるかな
破壊エネルギーだったり死の呪いだったり重力だったり闇のエネルギーだったりと作品ごとに立ち位置が安定しないのが悩みだけど徳川さんが置きブラックホール出来るけど重力使いでいいんだろうか
>>706
大丈夫?金融行く?>>706
石油を掘り当てるしかないぜ>>705
他の属性はもっと絵面が派手だから>>705
そんな派手なことしなくても足元を泥濘みしたら大抵の相手は困る。
スネア万能。>>714
なんか回線容量みたいだ>>713
外道殺法の印象が強過ぎるそういえば黒髭も重力能力者か
>>722
(香ばしいですわね...)>>716
本人が地属性だからややこしいことに…>>721
なかなか区別が難しいヤミヤミの実、武装色の覇気、海楼石マイ天使おるんやぞ追加いけるわけが・・・
>>722
そうだぜー。ドラコーの例もあるしそれで無くても復刻が1年以上開くとかザラになってるし
長い後悔はしたく無いだろぅぅぅ?>>727
ダイレンジャーの敵幹部みたいですわね妖精たち、地球の分霊だから地属性なのは納得
無重力と半重力と重力割と別々の能力になるよな使い手
>>727
あれはスティンガーではなくて自前だったのか...>>707
ジョジョのクリームとかザ・ハンドを重力系に含めるか次第?>>731
そう思えば2部6章って地属性しか存在しなくなった世界みたいなところあったな。>>737
バーニングバーニングで「俺は無敵だぁ!!」って進んで効果が切れて落下死した経験は数知れず>>737
そんな間抜けじゃないよ失礼な
私はカッター+カッターで投げたのが戻ってこないタイプのスレ民さ>>737
よくわかりましたね…>>737
ボムカッター派でしたわ>>734
しゃがみでヘルメットかぶるのにしばらく気づかなかったあの頃…前はゲームキャラくらいの認識だったのにいつの間にか一般認知も高くなったカービィちゃん
>>749
(想像以上にガチの読み物で弄れない顔)>>749
コテハンに対して読み物が硬派すぎる>>749
ああ、この間言ってた上しか店に置いてなかったヤツミックス能力で取るクリスタルのところ、必要なミックスの色をした箇所になってるの細かくて好き
>>751
スーパーだねカービィにも穴はあるんだよな…
>>750
カービィの仲間は2と3がメイン出演だから知らなかった人も多そう。
関連メディアによって性格も割と違うのよね。>>759
確かにどちらもその要素は含んでいるのですが、後者は割りと変化球染みてるので、ストレートに考えるとスーパーになりますね>>765
アニメだと赤ちゃん~幼児位。それ以外だと作品ごとに様々かな。本元ゲームでは旅人らしいから結構大人な可能性も>>737
ストーンカッターのピッチで落下死とか数十回ぐらいしかしてないですよ>>766
あそこ最後まで残ってたな…
取り方調べられた後やったけど「なんだよこれ!」って叫びそうになった
あと壁登り操作1歩でもミスると落下するのもまた難易度高あ>>766
当時はガチで知らなかったからただ単ジャンプできるくらいの認識しかなくてずっとクリスタル取れなかったわ……>>755
(またしても何も知らないデデデになるのではという顔)ストーンストーンは巨大化だったわ…
仲間の像になるのストーンカッターだ>>755
返り討ちにされそうな予感…>>774
使える固有必殺技はあの銃使う感じかな>>769
めちゃくちゃ懐かしいな>>766
3プレイしてないとわかんないよね。ちなみにリックは他に2だとカービィと同じ吸い込みだったのが3で近づいてかじって食べる、になったので慣れないプレイヤーも多かったはず。はい自分です>>765
一応「わかもの」 に呼ばれてるけど
詳細は不明ですね>>779
アウラ、カービィに吸われろ銀河の守護者、超時空抑止、驚異の多クラス適正をほこるカービィさんの話してる?
64だとホバリングが弱体化してるのもあって、プレイした当時ビックリしましたね(無限に空を飛べないため)
リックのクリスタルわからんスレ民多くて草やで
俺もだったよ……>>781
「?」>>790
それはどうかな64リアタイ勢多目のスレ
>>793
・・・オルガマリーも、もういないじゃない?カービィの記憶は親戚の家にあったwiiのやつでスパーク愛用してたくらいしか無いぜ
>>790
双剣持ってるアーチャーも居るんですよ>>798
間違えたホロビタスターだ
コレカラはジャングルと火山>>798
タイムアタックで無視されるやつスレ民でおちおちファイトするか
>>800
アイエエエ……現在のカービィに慣れてる若者に初代カービィをプレイさせてみたい…
コピー能力がまだ無い、初代を>>805
槍持ってるけどアーチャーだったりするサーヴァントもいますしねスレ民、青子さん重ねたいからよくてよ20くれないか!呼符6枚と11連してくるよ!
>>795
す、Switchオンラインにも収録されたし…最近だし…マジな話、オルガマリーは地水火風揃った時に復活再生するんでしょ?
>>800
見えない速度で放たれて爆発する手裏剣とか格好いいうえに使い勝手良いしなあれ……>>805
人理君と「オハナシ」すれば好きなの選べるってルーラーが言ってたな…カービィの小説は実は一番原作に近い世界線だからおすすめだぞ!!
>>800
バーニングボムではないのか!?>>810
まあ初代でわりとシャレにならん悪事をはたらいてカービィにシメられてるんでね…>>806
20周年コレクションで初めてプレイしてみましたけどコピーなくて大変だった思い出
個人的に初代だとカブーラが一番難しかったです(別名やきいもシューティング)>>810
まぁなんか侵略とかされることがね……ダークリムラとかに乗っ取られてるの見て、ちょっと性癖が刺激されたあの頃
カービィに限らず、マリオもゼル伝もポケモンも任天堂のゲーム大半はゲームのシステムとしてとりあえずプレイヤーや敵のキャラを用意するけどゲーム本編でキャラとかしっかり設定されてくのは結構後年になってからよね
>>817
コマンドださなきゃ...>>810
敵というよりプレイアブルになった感じね有珠>>822
あんたの場合第三宝具がアーチャー要素なんやろな>>815
一度敵と認識すればどこまでも追い回して最後には必ず企みを阻止してくる(敵からすると)ピンクの悪魔>>823
当時は若く、アドレーヌの悪堕ちで興奮していました>>834
両手両足揃えないと>>832
何か飛ばすものがあれば何でもアーチャーなんだよきっと多分メイビー封印されしオルガマリーのピース(火)
封印されしオルガマリーのピース(水)
封印されしオルガマリーのピース(……>>828
昨夜も御世話おっこコホンコホンUピースを4枚集めればエクストラウィンできるぞ!
>>833
(無言で察する表情)>>842
萌えるのか…>>841
風マリーの時は誰が影鯖で来るかな。ビーマやブリトマート辺りはありそう(いかん間違えたが反応はしないでおこう下手に反応するから面白がられるんだ)
>>841
残りが地と風だとしたら、喜はやめといて怒と戦え、でしたからカルデアスとしては地の方が相性良さそう感あるのでラストかもですからね>>828
何ならサポート性能も高め
変則でも大活躍よ>>834
実際完全に味方状態で復活したら二部終わらせてくれちゃうんだろうなあって……>>837
この笑顔が素敵。何気に老年期の方が嫉妬深いと思う(太公望への「やらんぞ」、最終決戦で選ぶと超ご機嫌で選ばないと「ぐぬぬ」と悔しがる>>818
上巻の未読も少し残ってるんすけど、言い回しがかなり独特だったり、描写を読み取るのに苦労してます。下巻もかなり読むのに時間かかりそうだぁ…>>856
あれからしっかり上手くなるんですから風間さんも流石ですわねー>>855
まだ下は持ってないぜ!>>859
受話器を置いてください>>855
全部集めるとどこかに飛ぶことが出来ます揃わせないために海にバラ撒かれてしまう
怒がノウムカルデア達にとって一番重要な話してくれる言ってたし枝の話かな。
被検体Eの話で怒りは納得だけど宇宙人ってことになるんよなオルガマリー
>>869
レイシフト適正0だから何かしら種はありそう、ということしか分からんそういや型月4大ヒロイン全員専用曲と言うかシンボルになる曲あるのいいよね
>>870
種類も多めだしな……>>874
昼はランサー!夜はキャスター!
その名はプトレマイオス!!>>875
バッジは完全にそっくりですわね>>880
まさかBGMが侵食するとは>>866
623+P、追加入力214+Kみたいな動きするよねここある一つの間違いはやっぱ枝と下にあったやつかなぁ間違いなくミスリードさせるためのやつだし。
>>872
でもこの喜怒哀楽の、喜と楽って割とかぶる感情だよなといつも思う私も4つのピースを集めると完全無敵の究極体スレ民として復活できるので頑張って集めてねスレ民
>>880
千年城もウェーブ跨いで>>872
ぐだと友人になれたことが嬉しかったので彼らとの楽園を一切の躊躇いなしで作ろうとするとかだといろんな意味で戦いにくい相手になるなぁ……伯爵がオルガマリーヲ108の煩悩に分けましたとか言わなくて良かった
>>889
「取り戻されたメダル羽ばたく」ってコト…!?>>889
藤丸!これを使いなさい!ポイー>>889
ああ……魔法使い色々やってること凄すぎ強化がほぼ永続だったり曲を侵食したり流石だ。
そういえば千年城と青子さんのBGM変更ってどっちが優先されるんだろ……
む?私か…
立ててきます>>902
ない?が消えた……ヨシ!立てました。
おつですわ!
>>885
昔は虫
今はゲームのNPCなのかな>>885
幼稚園児の頃、地面に群がる蟻達を見つけて
面白がって笑いながら何匹も潰して、夢中で殺.し回った記憶…
(何故か覚えている記憶。懐かしい)>>885
私はしてませんよ!?バッタやカブトムシ解剖したりはしてましたけど…>>910
有珠引いた余力が残ってたら引くからまだ引いてない
そして多分引けない>>910
引けましたわー。かなり余力残せたので有珠にも希望が見えましたわ>>910
引けなかったねぇ
代わりに為朝さん来たけど>>910
一騎お迎えできました
今は1日まで待機中です>>910
草の字と有珠を優先して並べたいから様子見>>910
11連やったけど礼装とアストルフォしか来なかった。>>910
いや 引けてません
自分はとりあえず有珠を無事に確保してから青子に手を出すつもりです>>910
星4やら星3の礼装は来たけどそっちはまだだなぁ……>>920
そんな真似したら死ぬのよ?わかってるの?>>902
というわけでやってみた。
……青子さん優先ですねこれ。
https://twitter.com/kurage_3daime/status/1784487366360801667?t=pXaFQWnYxkDljFFpZjD2Iw&s=19
あと青子さんが落ちると即千年城BGMに切り替わるね。
https://twitter.com/kurage_3daime/status/1784489405132186091?t=xvvOahC_cMJV5_db6L8Edg&s=19>>910
有珠ちゃん引いてから考えます>>924
魔法使いの規格外ぶりがよくわかる結果だな>>910
割とさっくり
残った石で後半に備える>>872
デュエマの暗黒剣四天王の喜担当も“誰かが大きな何かを成そうとして失敗するのを見るのが、何よりの喜び”と書いてあったやべー奴だしな>>910
貯めといた石のお陰で有珠を重ねられたら良いなくらいには余力がある。
なお管理人…
https://twitter.com/Merem110/status/1784237939826003996>>910
引けましたよー
結果的に異種二枚抜きの大戦果だけどすり抜けからの礼装2つの青子だったからテンションおかしくて心臓に悪かったわ(演出スキップ教)>>910
引けたんで水着下さい(違う)>>931
あなたは咄嗟に反応できない
(わたしもできない)>>868
カルデア側の見落としはアレくらいよね>>910
引けたけど、ガチャ回せる回数の桁が減るくらいのダメージを受けました>>910
とりあえず1機は確保した。ありすまで我慢と思っていたのに残った石は消え去った>>910
一人だけなら…。>>936
天井まで行ったときに280くらい残ってたのがZeroになってたので更に回したのだと考えられる。そしてヤムチャした。皆結構引いてるんだな・・・
僕?有珠にツッパするつもりなので青子は諦めます。
きっと次にピックアップされた時の僕が引いてくれるでしょう。(これはククルカンの為の石、これはククルカンの為の石、これは水着ククルカンの為の石)
やっぱここでムチャはできんなー
呼符とおはガチャで乗り切ってみせる!>>946
なんて不動なのかしら、素晴らしい>>910
宝具2までやったよ
しかし追い課金見ると最初から一万円突っ込んどけや案件多いからそろそろ踏ん切りつけないとなぁ前回のあらすじ
バーヴァン・シー、本気の表れとして妖精騎士トリスタンとして名乗りを挙げる。
>ふ……、ふふふ!!いいですねそういう名乗り!!凄く燃えてくる気がします!!
そのような名乗りを挙げられたとあっては此方も返さねばいけませんね?
我が名はブリトマート!!
妖精郷より参じ!!偉大なる母の名を受け継ぎし2代目にして異聞の妖精の女王たるモルガン陛下より外征妖精騎士の位を賜りし者!
更には此度この大会における最後の関門となりしモノ!!
この威容を恐れぬのならば!!喜んでお相手致しましょう!!(ブリトマートもまた自らの誇りをかけた名乗りで返す)
ウオォオ……!!(ブリトマートの名乗り返しに更に沸く観客)
>>ブリトマート氏も負けず劣らずのボスらしい勇ましい名乗りを挙げて更に会場かヒートアップしていきます!!
>>>こっちの一方通行の中継だからこの熱狂を選手達に届けられないのは残念だよねぇ……、まぁここまでだと選手にも影響が出かねないレベルの勢いだから仕方ないんだけど。
あの……少しよろしいですかちゃいネスさん?(ひょっとしたらなのですがこれは拙も名乗りを上げておかないとダメな流れになっているような気がするのですが……。)
>>>>うーん……。(ここは流れとしてはキミもやっといた方がいいんじゃないかな?)
……っ!!(や、やっぱりそういう流れになってますよね!?)>>949
あ、罪な男ですわ>>945
まあどっちも星5だから福袋っていう手段も使えるしね……片方星4だったら危なかった。限定星4は出ないときほんとに辛い。>>940
(消火器で後頭部をガツンと殺られて記憶喪失になる青子)
(貴女は弁護士なのよ蒼歩堂青子…)
(とりあえず髪を後ろにトンガラせる有珠)>>939
伯爵からの伝言です。
『どうかご無理をなさいませんように。……辛い時には、私の胸でよければいつでもお貸しいたしますので』まぁシルエットではないっぽいしあと数名本当に最後の最後で開く可能性あるな。
>>910
引けたけど宝具重ねたいからもう少し狙う予定青子のやばい案件に突っ込みがちな性癖見ると
本来なら完全死亡してる世界線を無理やり特異点化させて生き延びてそうなんだ>>952
とりあえずマイ天使は確保する!
話はそれからだ>>961
完全に忘れてた……!そういえばそろそろ来る可能性高いんだった……!なんならその後ボックスくる可能性もあるよね?地獄か?>>965
そういえば確かに そっちはそっちで末世ですわーー!!周年ってどれくらい石が貰えるかな
>>966
エロ小説でも世界観の知識があやふやなのは気になるかもね今年の水着どうなるか楽しみで仕方がない
このまま使わなければ確実に4桁超えで挑めるので>>969
去年と同じくらいじゃない?
7周年超えは10周年でもなきゃ無理だと思ふ>>963
ドゥリーヨダナにスゲェ石吸い込まれたの思い出す>>976
あーアマテビアンコ>>975
電気代壊れる〜>>976
ボンゴレ・アビコン……>>972
今年のコナン映画のキャラ
福城聖(ふくしろ ひじり)cv松岡禎丞。
多分今回一番とばっちりを受けた男ボンゴレビアンコ食いたくなってきた(寝起き)
>>975
生命体が....人口も増えたり、CO2だったりとどうすればいいのかな...>>983
あと3日ぞ
石の数でも数えて待ちなされ>>983
落ち着け、ゴールデウィークが短くなってしまうぞ。>>979
白き闇…ン・ダグバ・ゼバ…>>983
慌てない慌てない
時に身を委ね、運命を強めるのです>>979
そもそもロリコンのアビ婚に闇も光もありませんよ>>991
有珠が来るまで青子さんはキープだからねぇ>>991
息もできないくらい夢中になる?>>986
ブラックホールを反転するとホワイトホールだからな1000なら偽神
欲解放
オルタ
名探偵
魔術師の休日
Fate/Grand Order 雑談スレッド 4909
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています