雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 4128
https://bbs.demonition.com/board/10092/
>>1 もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
「風雲からくりイリヤ城 〜果心居士のささやかな野望〜」攻略・雑談スレッド2
https://bbs.demonition.com/board/10086
幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
ガチャ報告スレッドその8 https://bbs.demonition.com/board/9500
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order
FGO公式HP http://www.fate-go.jpロマニは可愛いけど、かっこいい時はかっこいい
炬燵に放り込んでみかん食べさせたい
>>7
普通に太陽皮とか黒曜石やろ。>>11
アンチメゾトロンフィールドで霊核まで芥子粒に!>>12
ひでぇーバー>>4
久しくキリッとした鈴村健一さんの声が聞けたら良いな>>2
声が同じなのにどこで差がついたのが幹也とロマニ金リンゴの残りが750切ってふと思ったんだけど、俗に言う虚無期間に青リンゴ作ってイベントで開放する人も居るんだろうか?
皆さんはどんな感じですかね?素材周回派?青リンゴ製造派?>>20
生足がエロすぎる>>21
キョムキョムプリン中は素材回収+必ず40残して青リンゴ栽培のハイブリッドッスねおはようスレ民
スレ民は虹色の林檎を食べたことはおあり?
一口目は覚悟がいるけど一度食べてしまえば「もうヤケだ!」って食べるの止まらなくなるよね…>>18
ほう>>28
KENZENとは……ご覧のとおりとは一体……>>26
ガチャ回して最低保障が出たと思えば、金リンゴ30個分の種火素材QPフレポマナプリの美味しさは抜群だからね>>25
秘めた願い的にはかなり人懐こいよね。>>18
ふむふむ>>18
何かが始まりそう>>35
…というかすぐお隣にアレがいるという事だから
マジで心臓止まりそうなやばいシーンだなアレ>>35
チラッと見たことあるけど普通に検索注意というかむしろやめといた方がいいって止めるレベルだったな……>>18
ふむ?>>45
お分かり頂けただろうか>>23
…ね。がバリエーション豊かでかわいい>>45
どこからどう見てもスケベ目的の衣装>>45
あの、宝箱の中からなんか垂れてるように見えるんですがなにが入ってるんですかね>>18
生物学上、人間はまず相手の目元を見て相手の特性を理解すると言われています
目つき一つで得られる情報は非常に多く優しそうな人、怒ってる人、具合が悪そうな人などなど意識的にか、無意識にかはともかく第一印象を受け取る際に最も重視されている要素であり日本の諺「目は口ほどに物を言う」は非常に理にかなっています
よって目元を隠す行為というのは相手に必要以上の情報を与えず手の内を見せない意味合いを持ち「得体の知れない」「なんだか怖い」などこちらを威圧的に見せる事ができます。映画でスパイ、エージェントまたは権力者の護衛などがやたらサングラスをかけているのもこういった視覚的効果を持っているからですね
そして目元を隠す行為にはもう一つ利点があります。それは自らを神秘的に、ミステリアスに魅せる事ができるのです
かつてアジアの国々でも領主が嫁を娶る時はあえて目元をヴェールで隠させ、己の審美眼任せに女性を選んでいた所もあったらしく古くから「目元を隠した女性は魅力的である」という共通認識が我々の中に根付いているのかもしれませんね
確かに、従前に顔の全体を見る事ができるのは素晴らしいですが、あえて視覚情報を1部遮断して空想力を掻き立てるのは目の保養におけるアクセントになりますね。この人の目元はどうなっているんだろう?目は大きいのかな?吊り目かな?タレ目かな?睫毛は長いのかな?瞳の色は何色なのかな? 考えるだけで楽しくなってきますね
この現象を医学的に解明した17世紀の医者 ラーホ・S・ナハ氏に因んで 「ラーホ現象」と言われています まあ今考えたデタラメなんですが>>52
(えっ、嘘なの)>>45
後ろの大量の計器とバルブハンドルはなんなんだ>>23
普段はクールっぽい感じだけど感情昂ると言葉とか荒くなるところ
この表情好きです>>59
貴様はあと2年と2ヶ月ほどで2桁へと到達するだろう>>60
(握手)
そこ俺も好きだわ良いよね……>>66
それ以上となるとマジで昔のソシャゲのゲームシステムなままのやつとかくらいしかないからなうわっ本当にギル様配信してる⁉︎幻覚じゃなかった!
>>66
まあリリース前に潰れるパターンもあると言うし…>>63
どうしても気になって直接聞こうと2人に声かけようとしたらポンと肩を叩かれて振り向いたら・・あれ?私は何をしてたんだっけ>>66
ソシャゲ寿命ってそこまで長くないからね
サ終看取ったゲームが何個かあるおはよう 朝からどうやら湿度が高いみたいです、ね
>>68
なんかトラオムの時のサロメ思い出すわ>>51
自分も気になったから見に行ってきた
oh……なんで細かく描写した>>52
しれっと咄嗟にほら話するエレナさんの人にホント困惑する
さもあたかもホントの様に話すからこっちは真偽がわからんのですよ!極光のアスラウグに登場してる女性陣って、殆どでっけーおっぺぇよね。
>>78
とらろっくお姉ちゃん×ショタカリくん!?>>63
ちょくちょくどこかで見た人物の過激な映像が流出するカルデア概念>>78
何を脅されているんだ一体>>88
ソシャゲというかアプリゲームでマジでそれあったとかって話は聞いたな>>86
メアリーもパクパクですわね>>18
みんなやるよね(好き)>>90
機種変する時記念にスクショしておいたのにショートカットは普通に引き継げるのね>>90
サービス開始から1日も欠かさず()やってたゲームが終わるとね……>>93
エイプリルフール君、油断してると突然刺してきますからね>>88
カオスサーガか(サービス期間約26時間程
因みにサービス開始前にサービス終了した神姫戦舞なんてヤツもいる>>66
この間にゃんこ大戦争のcm見てまだやってたのか……ってなった>>107
たくじ氏に健全な作品を描かせるという攻めた人選>>107キタちゃんの声とよく合う
>>66
大体ソシャゲって3年持てば良い方だから
後ソシャゲに限らずコンテンツが10年以上続いてるのはシンプルに凄いのよ>>18
わかる〜>>107
オッパイデケェ(入華ちゃんは良いぞ)>>109
買った人の財布にダメージ入るゲーム・・・かな・・・(当時買った>>87
なんかこう第1部の最終決戦ってテンションと素材ひゃっはああなどのテンションが合わさってすごいことになった記憶自分の何気ないレスに返信付きまくってて何事かと思った…
ポケモンと型月?は前々からファンいたから
それを囲い込めたのは大きいよね>>126
あと闇鍋すぎるのも嫌われるよな
例えば装備の設定箇所がやたら細かくてキャラよりそっちの比率の方が圧倒的に多いせいで回せど回せど装備ばっかり出てくるとか……>>129
モンストとかパズドラは手軽さにコラボの豊富さが武器ってイメージありますね結構力入った演出もあるし>>136
変態紳士…>>127
まず大学に入り
この時点で脱落者が多すぎるfgoも最初の一年続けばばんばんざいみたいなのりではあったわね
>>143
緑壱さんはそういう生き方しかできなかったんや
優しすぎて>>97
いいですよねFGOQ僕も友達と毎日プレイしていました
僕の家は親が厳しくゲーム機を買ってもらえなかったので放課後に同級生の家に行ってプレイするのが日課です
その時に友達の家で初めてコーラを飲みましたが、世の中にはこんな美味しい飲み物があったのか!と感動したのを今でも覚えています
話が逸れましたね。それで来る日も来る日も毎日友人の家でFGOQをプレイしていた私ですが、学校中で大ブームが起きていたこともあり私より勧めていた学友も多く、教室内ではいつもネタバレ、嘘バレが飛び交っていました
「王の城の入り口でコマンド入力すると謎の場所にワープする」「ラスボスはアルテラ」「次回作はマイクラもどき」などなど真偽不明の情報ばかり
どれも話半分で聞いていましたが、1つだけ気になる噂を耳にしました「囚われの姫様が美女すぎる」というものです
当時私は姫の救出まで進めておらずランダムエンカのアンリを求めて彷徨いていました。しかし先に進んだ学友たちは皆口を揃えて「姫が…姫が…あぁ!窓に!窓に!」と叫んで上の空。中には一心不乱にFGOQに齧り付き学校を休んだ者まで出る始末
ドット絵キャラクターの魅力については熟知しているつもりでしたが、ここまで子供たちを魅了する姫は一体どんな人物なのか…私はレベリングを中断しストーリーを進める事にしました
やがて辿り着いた、姫の囚われた牢屋。門番のスパルタクスを撃破して中に入ります。緊張からか喉が渇き、友人宅で出されたコーラをグビグビ飲んでからいざ突入
───そこには光がありました
美術の教科書でモザイク画という物を見た時も思いましたが人はドット絵でここまで「美」という物を表現できるのですね 胸の中のなにに火がつきました。これが萌えです。いや燃えです。私の身体を炎が包んでいました
友人宅で出されていたコーラと思わしきものはガソリンだったのです。初めて飲んだので気が付きませんでした。それが私の情熱に引火した事でその日、街は大きな炎柱に包まれました
あの感動を皆に味わってほしい FGOQ復刻お願いします>>143
家に残り続けたら慕ってた兄上の邪魔になるのを察して出奔したんや……仕方なかったんや……>>147
そういう時はEMIYAを流せば起き上がれる>>148
急に大盤振る舞いし始める最期の輝き>>151
FGOとVTuberは稀にかち合うからな>>127
偏差値とセンター入試試験の壁
面接と採用率とパワハラ問題の壁
家庭問題と子育て費用学費などの壁人を殴った事のない拳で鬼を殴り殺して鬼殺隊最強になった悲鳴嶼さんみたいなのも居るし、縁壱ほどではないにせよ、それに差し迫る剣聖が生まれていてもおかしくない鬼滅世界
でもその才能を自覚できる機会に恵まれるかは別の話だし、その前に死んじゃう可能性も全然あるのがあの時代の怖いところ>>127
(なんか、結婚相談所に来る人の昭和バブル経済観点での「普通」みたいな事言ってんなこいつ…)>>157
事件簿ってふぁてごが爆発四散した時の保険って聞いたことあるわね青子>>155
すべてのものに終わりはあるのに人はどうして怯え嘆くのだろう>>155
今はそう思っていてもいつか飽きるし新しいこと始めたくなるよ
そういう人を掬えないと先行き暗いから、FGOも決断の時は来るでしょ>>147
目覚めろbright burning shout何時か藤丸もラスアンコラボの白野みたいに登場してほしい
まほよのソシャゲが出ないかなと思う今日この頃
>>162
ただ今でさえ辛すぎる道歩いてるし続くとなればまた辛い道を歩いてもらう事になるわけなので区切りというか休ませてあげて欲しい感はある奏章と終章(仮)があるからあと何年かは続くだろうけどそこからはどうなるか
仮にそのまま終了に向かっていくとしてシナリオとか色々埋もれるのは惜しいよな>>172
テノチ>>110
最後はサーバを道連れにしたんだよね。>>172
為さん>>166
例外はあれど新規コンテンツが長続きする事が少なくなってきたし
長期コンテンツを閉めるメリットって無いのでな>>172
格ゲーならマルタさんとディオスクロイ。
無双だとナポレオンとか面白そう>>171
ファーストアニバーサリーやる前に終わったらそれはそれでだし……キャッシュタリヤ・ヴォーダイム
>>172
ベオニキでひたすら殴りまくりたい!>>172
格ゲーならそのまんますぎる気もするけどサンタカルナさん
無双ならテノチティトランとかド派手で楽しそう>>183
財布を開けたらポイントカードしかなくてどうしようという顔>>172
邪ンヌ!サーヴァントの予言でね。私はあと3回警察のお世話になる事になっている
カイニス、支払いは任せた>>172
モードチェンジもできる沖田オルタとかもいいと思うの>>172
メリュジーヌ>>185
逆にエロなしのやつで「あ、これめっちゃ長く続けてくやつだ…」ってのもたまにある
どういう層が課金してどれだけ支えてるのかわからんけどとにかく長続きするやつ
その中でもたまに突然息を引き取る場合もあるけど>>186
流石自分主役のアニメ4日前に脱税で逮捕された女だ、面構えが違う絆礼装用意しとけ云々はやっぱ南極で特攻ついたりするのかなぁ
オーディールコールで使うなら急いだほうが良いんだけど>>195
でも120達成すると達成感ヤバいぞ
単純にステータスも高くなるしな>>200
英霊化し始めてない?大丈夫?>>172
もちろん項羽様ね!>>195
ゲージの上がらなさにびっくりしますよねえFGOという物語の終わり自体は早く見たい
だから2ヶ月に1度くらい本編更新して♡
終わったあとはイベント時空でいっぱいやってもらって>>155
レディ・アヴァロン乙>>207
男にその手の人望はなかった、要求はスルーされたと言っていいだろう>>216
7章やった後だとデイビットぉ!ってなるやつ>>217
ベリル「半額見切り品のパンと牛乳だぜ」(違う。そうじゃあない)>>172
高機動連撃のメルト、一撃決殺のリップ
低火力低HPだが罠設置ドレインでしぶといカズラ
スーパーアーマー高HPゴリ押しのプロテア
遠距離投げ技クラックアイスで厨キャラ認定されるヴァイオレットさん>>172 無双ゲーでプロトアーサーは動かしてみたい。特に十三拘束開放とかめちゃめちゃかっこいいと思う。
>>193
「気持ちは分かりますが、これはFateです。そのような選択肢は見えている地雷と言えるでしょう。スレ民!
最強の剣士を射程外から仕留めるは女々か?>>222
上のゲームはちょっとよくわからないけど、同じキャラデザの人ならこっち浮かんだ>>196
出たな、「同じ番号の偽札しか作り出せない」という欠陥過ぎて話の広げようがない能力の漫画だと思ったらありえないほど作者の頭が良くて滅茶苦茶面白くなった漫画!>>224
むー確かに……
ならばモルガンかな、三○無双の結界杖みたいな感じで戦って欲しいわね>>229
エミヤ「名案にごわす」>>228
仮面ライダーのゲームみたいに
加速中は相手がスローモーションになるとか?>>230
センシティブな話はして無いのでセーフhttps://twitter.com/fgoproject/status/1663379715162361858?s=46&t=TzQGtg7RU2eIeNL5Jbmrsg
謎丸発電回
アキレウスの話してたらオチに出てきてしまった……>>239
多分ケイローンいなかったらいなかったで多分名乗りそう>>241
真名がわかっても対処法が中々キツいのやべーな……>>239
ケイローンいなかったらジリ貧もいいとこだったしね
ジークフリートがいくら万夫不当と言っても>>239
1人使い潰して良いなら、選手って一目で分かる見た目してるから一対一で名乗り上げさせれば分かるかな
分かったところで絶望が増えるだけだけど>>230
うるさいうるさい!人間は万年発情期なのよっ!>>240
非常にタイムリーだなァオイ!>>172
ヘクトールおじさんとか、結構戦闘映えしそう。>>241
踵を抜いたら弱体化するけどその為にはフルスペックを相手にしなければならない
あと弱体化成功しても本人の殺る気スイッチがオンになる>>172
格ゲーとなると黒髭的なダーティ戦法は意外と映えるし、掛け合い的な意味でも期待できる。無難な主人公タイプだと武蔵ちゃんとか、邪ンヌあたりも良さげ。投げキャラらしい投げキャラがいないけど、いっそアステリオスの肩にエウリュアレを乗っけて某ミリアサのスノーホワイトみたいなスタイルにするのはありかも>>240ギリシャ最強格の一人をこんな使い方って…
>>250
じゃあアキレウスくんには自分の戦車に乗ってもろて……>>237
昭和のスレ民だ!生け捕りにして80年代文化の参考にしろ!>>258
SNのバーサーカー(ヘラクレス)もマスターのイリヤ狙いで守りに徹させた方が一方的になるしな……蒸すよぉ
このままじゃしゅうまいになるよお>>172
・式神使ったド派手な広範囲攻撃できる
・肉弾戦もお手のもの
・宝具も派手
無双ゲーも格闘ゲーも映える多彩な道満はどう?>>264
しゅう(とめはおし)まい>>239
ギリシャは本当に魔境だな……最強のヘラクレスも、十二回倒さないといけないし、ネメアの獅子の衣で人造武器キャンセルしてくるし……。因みにそのスピードの関係上、アキレウスの間合いは彼の視界に映る全てだと思って下さい
アイツの速度は瞬間移動レベルなんです>>263
アヴィケブロン先生はその辺上手かったな
粘土のようなゴーレムでチャリオッツのタイヤを動かなくする>>270
普通は逆な筈なのに。やっぱり頭……じゃなくて速度おかしいはあの韋駄天。>>162
オベロンはああ言ってるけど、彼らののった電車を駅で見送るのって寂しいけどいい別れではあるよね>>270
自前走りって実はハンデなんスよね……万が一アキレウスに致命傷を入れられたとしても、死.ぬまで暴れ回るからタチが悪い。
やっぱりアキレウスの弱点が弱点として機能しないのおかしいよね
アトランティス兵「お前マジふざけんなよ」
>>172
ジャガ村先生
ガチでジャガ村先生アキレウス「すまねぇマスター。もう踵を潰されて霊格を砕かれちまった。俺にできるのは千を超える軍勢相手に死ぬまで暴れ続けて、置き土産にあのいけ好かないやつを呼ぶ触媒になる程度だ」
周囲を泥沼に変えてしまえばいかなアキレウスといえども速くは走れまい!
アキレウス→言うまでもなく
クーフーリン→逸話の時点で死にかけながら敵軍壊滅させてる
カルナ→瀕死だけど目的果たすまでは絶対倒れない
ランサークラスは隠しステータスにセルフガッツあると思う>>278
貫かれたら後が無くなるわけだから弱点なのは変わらないのよ
ただその弱点がやる気スイッチってだけで>>283
長風呂対決するな>>283
凄い長風呂する槍兄貴とヘラクレスとアキレウス……?>>258
戦車に乗せられたらどうしようもねえ・・・謎丸ぐだマシュ超可愛い
ここまで見てると心臓貫かれたら素直に退散したジークフリートが温情に見えてきた
いや、アイツも
ジャンヌオルタとファブニール一人で相手して全身宝具で心臓ごと貫かれてもバルムンク振り抜いて勝ったわ>>268
†導く者(シュメルツカイゼルン)†
のリーダーにして、元法王のアム・イスエル
ランス世界の殺生院キアラみたいな人
あの鯨の魂胆を知って教会を離反して
鯨を上手く頃すためにアレコレ画策してる人
センスが厨ニ病
キアラは五停心感とかを駆使して籠絡していたが
この人はほぼ話術Lv3のみで他者を籠絡したり出来る>>249
今でも自分を大英雄と自称して憚らない不遜で自信満々なところはあるけどな
でもそんな偉そうなこと言っても自信過剰にならないだけの矜持と実力も間違いなくあるし、空気も読んでくれるから不快感感じしないのよね>>283
またスレ民の誤字のせいで、戦闘続行持ちが皆銭湯大好きさんに!>>293
アキレウスと追いかけっこやれるくらいだからなぁ>>297
夏イベではガッツが大活躍でしたな>>303
なんかもっとヤバいのが出てきた…>>297
ジークフリートにガッツはないんだ…>>301
あと海賊系サーヴァントのガッツ系技能は使用されるまで永続に近いから隙が少ないよね。>>255
もっとヨクバリスしてええんやで>>299
ヤベーのはどう考えても個人でみるとアキレウスより格下の強さでありながら戦況では互角に持ち込んでるヘクトールさんがやばい。神の血引いてるわけでもなく戦士としては一流だけどただの人間の範囲で渡り合えるのは人間力凄いんじゃろな>>308
一定時間固有結界を展開して走行路を剣だらけにします(無限の剣製)>>313
けどよマスター…足が(つってる)!>>307
定番だと神性特攻系の宝具持ちか本人がそもそも全力出せない状況での召喚か相手が鯖以上の規格外あたりかねえhttps://twitter.com/fgoproject/status/1663364838343725057?s=46&t=gcIMGA37peIiECa5XSVKEQ
そっかもう明日なのかコレ…まだの人は忘れずに…!
というか明後日から新しいマナプリ礼装か…>>314
つまりハロウィンのメインを張り続けられたのは
戦闘続行によるものだった・・・?>>314
もはや月の裏も出典の1つだな……>>307 今のところアキレウスを倒す最善策が「ケイローンを召喚する」くらいしかないのホントひでぇ
>>316
純人間がヤバいのはたまにあるな、綱さんとか>>305
ユグドミレニアは単一の家では無いけど、結局は「寄り合い所帯にならざるを得ない家系」が大半だからな。フォルヴェッジ家の屋敷も昔は使用人がいたけど今では使い魔にやらせてるそうだし。
…つまりリン・トオサカ・ユグドミレニア?>>318
良く言われる普通の聖杯戦争ってつまるところ「順当に強い奴が残って終わる」が一つの解だと思うしね。そういう意味では普通の聖杯戦争って物語性に欠ける形ではあるな。そういう聖杯戦争ならむしろ枠外の一般人が最後まで何とか生き残る視点の方が面白い>>324の霊圧が消えた……?
>>327
嫌な顔一つせず走り続けてくれるのいいやつすぎる>>330
まだ27箱くらいっすね>>330
自分もいま250箱箱ぐらいでしたあ
やっと5凸できましたですわ>>329
型月的には狂クラスだとその逸話における宝具を持ってきてない介錯になるんじゃね?王様時代のおそらく剣鯖ベオウルフなら持ってきてるかも>>318
番狂わせがいること自体は普通の範疇で容易にあり得ることではあるね。番狂わせ自体も必ずそいつが勝てる、というのでもないし。
問題は前提からして崩壊してたりするのが多いということだが>>330
50箱ですわよ。
まだ1枚しかドロップしてないから凸らず並べてますわよ……。>>338
定番ならこの流れだと大統領だと思う。所長としてじゃなくて大統領としてのオルガマリーでくるんじゃないかな>>339
アーラシュがわかりやすいけど、神代の神秘が凝縮された超人の類だよねぇ
鬼からシンプルに化物呼ばわりされる円卓よ……>>329
宝具の説明文にあれば反映もされるかもだけど、まだ分かんないねぇ。
ヨーロッパの5世紀〜6世紀は魔鏡だよ。>>339
人間は人間でも
神秘が満ちる時代の人間だしなぁちなみに昨今、ガッツに+アルファが多い環境なのに伴ってか、強化クエストで名称と共に固有化する事が多いスキルでもある
クーフーリン:四枝の浅瀬
ヘラクレス:不撓不屈
ヴラド三世(狂):戦慄の不死者
レオニダス:三百の奮闘
ブーディカ:戦場の糧
ダレイオス:アケメネスの誇り
ベオウルフ:堅忍の老境
酒呑童子:鬼の首
山の翁:死の淵
ガレス:狼は眠らず
エリちゃんやオルタニキ等、まだ戦闘続行のままのサーヴァントもいるので強化が楽しみなところもありますね>>330
メイン垢48サブ70わーい謎丸スタンプ買っちゃったー可愛いーーー
>>330
まだ25箱ですわね。>>352
ヘクトール「そんなそんな、あいつ(アキレウス)に比べたらオジサンなんて普通よ普通」>>346
更にいうと、ユグドミレニアにはホムンクルス電池があるからサーヴァントに使う魔力を気にしなくても良いという利点があった。仮に鯖同士でバトってる横でマスター同士のバトルが起きても余力がある分ユグドミレニアが有利。>>353
普通に素の状態でぐだと相性良さそうだしね。いやまあぐだ自体出会った切っ掛けの物語もあってか大抵相性よくはあるんだが。彼の場合はそもそも性格の時点でぐだと相性良さげだと思う。Apコラボでも一戦してアンタがマスターなら俺は構わないぜって即断してくれてるしねそういえば基本クラスの中だとセイバーだけいないんだっけ?星2って
>>360
ようやくスタートに立ったってところか……(100ずつ開けられるようになる的な意味で)そういえば、シグルドの持ってるグラムとは別のフロッティていう剣。あれ、フルンディングの別名だか、源流が同じ魔剣って話よ。
>>362
それでも少なくともアキレウスに勝利する図式があってそうなれる世界線もあるんだろうなって思わせられるくらいがキャラ性が凄い。単純にスキルや宝具が凄いってんじゃなくて性格や目の付け所、のほほんとしてそうで抑えるところはきっちり抑えてる。たとえ勝手が違う極東などでも十二分に発揮できるそのステータス以外での強さがあると思う。あと基本どんなマスターとでもやっていける性格ってのも。>>365
プロフィールにも全てにおいて秀でてるって書かれてるほどかぁ>>363
友愛だと通るってだけで敵意無しなら効果ある訳じゃない、無意識の攻撃も弾く>>330
今回は割とモチベが保ってて現在68箱ですわね>>365
何であなたのような英雄が低レアなんだ四天王の一角だ、ステがヤバイぜ。
槍で騎乗持ちも何だかんだ凄いのだけど。じゃあつまり、ラブコメでよくあるボケナス相手へのビンタは通る可能性があるのかアキレウス
>>369
多分「友愛なら通す」だけで「敵意がないならスルー」では無かろう。そんなガバい加護あったら事故死する可能性あるわけで。>>372
>>食材が終わらない。
買いすぎたのか、バイバインでもうっかりかけてしまったんです?黒陣営って仮にケイローン先生がやられた場合、ヴラド公が「鮮血の伝承」使わない限りはアキレウス突破できない?
>>383
マニュピを足代わりにして動く理由が別のものになってそうだな>>375
そりゃまあ
英雄の中でも王や将軍、一騎当千やソロでの怪物討伐のメンツは特に上澄だからな
元から複数の英雄が出てくる逸話の中で上に立ってる連中が大半なわけで……>>330
45箱ぐらいかな(一応の目標100箱)
ちょっと某ゲームで兵器開発したり魔物を蹂躙したりするのが楽しすぎてついついそっちに時間使っちゃって周回捗らぬ………>>376
あの辺は英霊ともちょっと違うんじゃないかなぁ。
一応それぞれ真名はあるようだけど、通常の聖杯戦争でも呼ばれないレベルっぽいからな。>>384
強いて言えばジークフリートとヴラド三世のコンボなら踵を貫く可能性もないではない、くらいか>>380
星3も4騎しかいないのか……
しかもそのうち1騎はベディだからスト限だしパラメーターのみならず
スキルに現れるほど交渉事も上手いという聖杯戦争においては隙がないヘクおじ>>387
アスラウグだと「普通の亜種聖杯戦争だとほとんどが幻霊」だと判明したよ。>>385
英霊にまでは至れない感じだろうから出力不足で普通の聖杯戦争は無理かなぁ、多分>>397
せいぜい爆弾に使えるかどうかって感じよねぇ(脱皮しながら)>>389
「あらよっと!(スタン)」>>389
月の聖杯戦争なんて1対1が確定だから余計にやりやすそうだな……>>392
実装当時はヘクトールにスタンさせられまくって長期戦になったマスターも多かった筈>>397
実際にショボくて使い物にならないのが大半だからねぇ、亜種聖杯>>320
ボックスというかフリクエのクリア報酬メロンゼリーのおかげで
無事あと一枚交換出来た
イベント様様>>392
自分は初めてやったイベントが復刻のラスベガスでよかったぜ……まぁおかげで宝具3止まりだけど!>>397
巨万の富を望んだら100円硬貨だけ置いて去って行きそうな聖杯嫌だな…>>410
どっちも好きでござる>>412
満を辞して登場したジークフリートさんに悲しい過去…>>411
道満の脇を舐めたのか>>405
(制服を立体縫製にするホムンクルス)(新しいブラのを通販で代理購入させられるカウレス)(胸がつっかえて上手く装着出来ないマニピュレータ)ちょっと思ったこと言うね。サバフェスとかなら彼らもなんか居そうな気がしてきた。サバフェス初イベント時点で実装222人だからそれでも十分多いけど、サバフェスの規模とか考えたらエネミーとか諸々考慮しても少し足りない気がするので
>>410
スレンダーなタイプですかね>>409
自分初期からやってるがギルくるまで星5鯖一騎もいなかった覚えがあるでよ・・・星3鯖ばかりでしばらく凌いでいたあの頃の俺はアツかったぜ!>>423
ではとある村でやりましょう。祭具殿方というところで...>>410
これくらいすらっとしてるのがいいマシュ
「ムチムチ病弱キャラです。通して下さい」>>410
ムチムチから段々弱ってスレンダーになるのもいいと思う…やっぱり辛いので元からスレンダーで>>423
最後の勝利者がこの村に恵みを・・・新幹線が通るくらいの発展を願うんですね。あまりにしょぼすぎて冬木のアンリマユ君でも歪んでかなえてもショボイ結末にしかならなさそうだ・・・。>>429
ローマに伝わる伝説のドラゴンスレイヤー、コジロー・ササキかぁ>>433
そういうのでリアリティを求め始めたらただの医療ドキュメンタリーだからな……とてもじゃないけど恋愛とかヒロインとか言い出せる雰囲気にならないわ、多分病弱ぐだ子ちゃんからしか得られない栄養素はあると思います
ジークくんってホムンクルスだから美形の扱いでいいの?
>>438
ダヴィンチちゃんが手を尽くしてもどうにもならなかったローマの剣闘士とか邪馬台国の巨大ノッブ埴輪とかいろいろあるかもしれんが汎人類史ちゃんは元気に復活してみせます!(謎丸談)>>410
ムチムチかスレンダーは問わないから色白であってほしい>>447
丸い顔、体型のわかりにくい服装、髪のせいで横のボリュームがある
設定を置いといてもわりと盛られておかしくないと思う>>263
だからお祈りゲーなんやでうわあああ礼装落ちないからどんどんモチベーションが下がる
今回100も厳しいかもしれん
礼装落としてスーパードクターS「やっぱ臓器は直接手ぇ突っ込んで弄った方が早いわぁ」
沖田さん享年28歳だけど
型月の彼女は何歳で現界してるんだ?>>452
リンボ
「当時は手を使った手術が主流でした。拙僧もカドック殿に直接心臓マッサージを行ったのが証拠です」>>456
ある程度傾向ほあるみたいだけどね。キャラのイメージというかなんというか>>450
剣聖という称号にすら興味を持ってなさそうな剣士はこのアサシン以外思いつかない。>>456
レティとか結構太過ぎるッピ>>464
あの話は考えさせられましたね
生まれてくる事が必ずしもソイツにとっての幸せとは限らないという点でブラックジャックは人間や動物はもちろん、機械に宇宙人まで治せるゼネラリストだからね。
>>45
「あっ」「…まぁええか」
そういえばあのシーン、バレンタインだとぐだ子なら表記が「胎」になるんだっけ。>>456
なんなら公式でも媒体によって変わりまくるし(香霖堂の紫とかが顕著)
東方キャラは帽子が一緒なら体型はあまり考えなくていいと思ってる。>>473
これで払えってお札を出したら番号までそっくりそのままの偽札というかしわとかまでそっくりそのままなコピーしたお札をくれやがったからね……>>478
ボーイミーツガールの匂いがするわ!>>471
「メスを使わない心霊手術」自体は(恐らくほとんどがトリックだろうが)メジャーなネタよ。昔テレビでどういう仕掛けか説明してぐらい。春河もえさんに礼装か鯖担当してもらいたいと思って幾星霜…
>>476
ある程度揃ってたからってんで組み立てわけだからね……まず全寮制の学校に入学し兄と距離を取ります。お嬢様な学院で女を磨きつつ兄の中から「妹」という感覚が薄まっていくのを待ちます。兄は年中上下真っ黒男なので他の女に狙われることはまず無いので兄のガードは考えなくて大丈夫です。満を持して再開、360度完璧な淑女と化した年下の女性として兄に自分を意識させガンガン攻め立てて陥落させます。入籍してハッピーエンドです。ね?簡単でしょ?
>>487
あの人はガチって言われてるからな…あつい!!!!
>>489
坊や哲かな?>>496
コネ入社だけど能力も殺る気も十分なので誰も止められない贅沢言うからボックスの景品に夢火がほしい
>>488
医学博士だからこそ追求できるリアリティと
漫画家だからこそ作り上げられるフィクションの同居が素晴らしい調和になってるのがブラック・ジャックだと思う
なかなか作ろうと思って作れるものじゃない>>498
贅沢言っていいなら呼符と聖晶石も欲しい>>478
だめな大学生が一人暮らしのカナタ君の家に居座る話かな?>>502
スチル閲覧機能くれ〜〜
マジでくれ沖田さん武蔵ちゃんより年上……?(武蔵ちゃん推定10代後半から20前後)
>>504
種火の一括売却機能は欲しい>>505
テキストの検索ボイジャーくんもイスカンダルより年上だしな……
<<466
>>474
「私「私はキリシュタリア・ヴォーダイム。今はベリル、君の後ろに居るよ」」
「私「私「私はキリシュタリア・ヴォーダイム。今はベリル、君の後ろに居るよ」」」
「私「私「私「私はキリシュタリア・ヴォーダイム。今はベリル、君の後ろに居るよ」」」」和鯖の現パロは色々想像できて楽しい
月600円で毎日石がもらえる?
>>508
それこそアイドル特異点とかはそういうの映えそう>>516
駒姫はセーラー服似合いそうよね。(殆んどお竜さん)バビロン真拳使いはディルムッドと赤兎馬どっちですか?
>>522
そういや中の人同じでしたね…>>518
エミヤ「アーチャー真拳奥義『キャベツみじん切り』!!」>>523
UMAの方が自然と馴染みそうではある>>508
別アプリで作った方が早そう>>518
やですよそんな、ソロモンにとんがりコーン刺すのが平常運転の特異点マシュはボケ側で馴染むこと間違い無い。
>>529
本編でこれだけハジケられれば、ノッブのマスターになれたかも知れないのに…。(…ん?)>>533
カーマの敗因は何故か極東の島国のピンポイントの年代に第六天魔王の厄介ファンが居たこと>>518
アンタ、この傷を覚えているだろ?視線で分かるさ>>535
SEGAの高度な自虐久しぶりに見た気がする…>>540
達成確認ありがとうございます!>>534
何気にめちゃくちゃ強いおじさん>>537
ノリとかでなく、内容を理解していなければキバハゲデュエルと同じように意味がわからないなと思ってさ>>529
最高に意味不明で笑える。>>544
ブラックキャットのヤミちゃんそっくりなあの娘はプレイヤー操作枠で操作できてたわよ>>544
ビクトリーバーサスでサポートキャラとして呼ばれたわよ>>546
多分全人類の9割ぐらいは分かってないから安心していいよ>>550
そうだったかな…
そうかも…>>547
全霊衣10?>>555
あなたは切嗣なのかもしれない>>546
ギャグメインの概念バトル的ななにかだよ>>549
沢山の無敵サーヴァントが来やがったえ...>>555
PU「ふぅー仕事した」>>544
呼ばれてはいるぞ>>549
もしかして前髪伸びてきたんじゃない?>>555
素晴らしい引きですねぇ
素晴らしい引きですねぇ
心臓が引っこ抜かれそうな位素晴らしい引きですねぇ>>551
「帰還の最重要アイテムを手に入れたけど、この時まだ使い方わからなかった」って言ってるし、年代ジャンプしないかぎりは暫く続きそうよ後輩
まだ魔炎竜のエンチャントも終わってないし>>569
つ イアソンの目隠れ差分>>549
怖い......なんか怖い...
ひょっとして君、髪の毛伸びたのか?目を隠れてる?>>514
月パス機能はほしいわね星5グランドライダーイアソン(割とあり)
>>549
どこかの大量発生して巨大クラゲみたいになっとる・・・>>580
……それは画像誤爆かい?それとも偉大な力(意味深)を解き放つつもりかい?>>584
いつもと変わらん>>584
(包丁持ってダークネスを阻止する)>>584
深淵と言う意味ではダークネスかな・・・>>593
QPが…頑張れ〜()電車内でうす茶糖飲んでたら外国人に二度見されちゃった///
怪しいものではありませんなんか無性にオムライスを食べたくなって某チェーン店に出かけたら一番大きなサイズがやっていなかったでござる……
そういえばいま卵不足だったわね……卵をなんで買わなくなってたのか思い出したわ今日からイベントフリクエ更新されるから最高効率に黒曜石と太陽皮くだしゃい!!
>>594
よく使いそうな画像は専用フォルダに分けておくと誤投稿も防げるし使いたい画像を持ってきやすくなるしでいいよね>>594
誤字はあまりしたことがないのよね。聖杯を性愛としてしまったくらいかしら。>>598
スキルマはしやすいしクラスがプリテンダーなのもあってわりと使いやすいのいいよね……>>607
あ、ごめん手持ちのスキル上げの話です>>607
銅だからってみんな一切の遠慮なく要求しすぎなんだよ……>>575
要求量はんぱないですもんねえかなりの周回が必要だけどオダチェン使いたいときもありますし塵はまぁ、サーヴァントと素材の設定考えると要求多いのはまだ分かる
骨は何やねん カルシウム足りてないサーヴァント多いのか>>610
いやほんと分けてきなさい……どこぞのククルん推しみたいになる前に……>>612
呪いのほうでは?>>615
むしろ人工骨をヌンノスの墓穴に突っ込んで焼いた方が>>617
重かったね(スキル10のヴラド公持ち)
ついでに玉藻も平行スキル育成していたような・・・。>>623
使える呪いがこもった骨が少ないって事では?
ついでにいうとメディアさんのは人間の骨ではなく、ドラゴンの牙だし>>615
全身骨格の骨の数は206本らしい
つまり、牛若方式で直接狩ってきたら…テスカトリポカ
「強いやつには相応の物を要求する権利があるとテスカトリポカ思うわけ」>>623
前に、余りにも高威力の宝具とかで殲滅してるから凶骨になるスケルトンの骨が砕けてて中々落ちないんじゃないかって話になったこともあったな
あと凶骨の感じを見るに大腿骨辺りの骨じゃないとダメとか>>629
チーン
できたよ。ケルヌンノスの墓穴に突っ込んで作った人造凶骨が>>630
サイレントヒル自体は避暑地だからな
ただなんかヤバいことがやたら起きるだけでサーヴァントの要求素材見ると、背景やエピソードを考える余地あるのが多いよね...(何でこれを大量に要求するのとか)
>>615
ないものはないんだ、なら自分で作るっきゃない!
アガルタやキャメロット辺りから適当に拾った死体から骨剥いで玉藻や道満に呪い込めてもらったり、食堂からフライドチキンの骨や豚骨や魚の骨回収して赤いペンキで着色すれば何とかなるかな?>>636
推し ついでにハツ無しも言ってくれそう骨はね、コツコツ集めるしかないんだ……骨だけに……
表記事を見つつ
コヤン軍VSポカニキ軍のサバゲー
審判役は、ワルキューレ6人
とか思いついた。>>636
マシュに言ってもらえたら響きますねえ>>639
もういたか……>>630
海と松原と富士山が見えるのはサイレントヒルだけ!>>640
待って!!!!なんか言ってる人がいる!!!!>>647
電気代がかかるんじゃろ多分>>646
キレた!>>649
あぁ、体験クエストのあれじゃったか。本来溜まる筈じゃないものが溜まってたってやつ>>549
メカクレ圧が強すぎて見過ごしそうになるけど驚異のハベトロット出現率……>>641
実際うちはポカをスキルマにしてから大半の90++周回(今回含む)はポカに頼り切りだから事実なんだよなぁ>>651
(無言でティアマトママを箒にかけている)告知されてたけど、明日で「カルデアの男」の交換期間が切れるわよ後輩。
骨要求数トップ3騎くらい見れば要求理由もわかるかもしれない
再臨
1位 アンメア
同数2位 ジル(剣)、ロムルス(星3)、ベオウルフ、ダレイオス
スキル
同数1位 アルテラ、ヴラド(狂)
同数3位 ラーマ、ニトクリス、カーミラ
アペンド
1位 千利休
同数2位 エリザブレイブ、柳生、渡邊綱、李書文(槍)、ベオウルフ、茨木童子
生前けっこう殺したとか、死霊を従えてたりもいれば、武人枠もいる感じ?>>657
なんで最低5000と月交換の1000はあると幸せになるって話ですよね。>マナプリ>>615
あんな乱暴に粉砕されたら一本残るだけでも贅沢だろ。>>636
姐さん「ようマスター!今日の配膳当番はアタシだよ!マスターが焼き魚定食で、ティーチは骨無しチキンだったね!はいよ」
くろひー「おいBBAもう一度言ってみろ。いや言ってください金払いますんで」
姐さん「後がつっかえてんだよそんなにチキンが食べたきゃ列に並びなおして追加注文しな」
マシュ「先輩、昨日黒髭さんが食堂中の鶏肉を食べ尽くしたと聞いたんですが何かあったんですか?」>>660
舌切り雀に出てきそうな籠でちね>>665
間違いなく来るでしょうね。
来なかったら逆に怖い>>665
普通に新素材追加あるでしょうね
プロローグとエピローグ以外イベントだったツングースカは兎も角、毎章新素材追加されてるし>>637
サンタマルタさん「骨無しチキンです♪」
聖女マルタさん「骨無しチキンです」
ヤンキー聖女「骨無しDeath」>>665
何か蛇の鱗とか抜け殻みたいな素材出てきそう
何でか分からんけどそう思ってるそれにしてもキャスニキシステムで追撃込みでNP20になって首つりでちょうど100になるのにはなんといえば良いのやら・・・
>>659
骨も塵もこの程度は軽く消し飛ぶの怖すぎますねえ>>674
最後……周年で来るといいね、霊衣……ありがとうスレ民たち身構えながら次はできれば銅素材じゃありませんように…て祈るわよ…(南無)
>>671
きのこ「考えが甘いでちゅ(300族の実装)」>>674
まさか南米のジャガーディノスが壮大な伏線だったとはね「白亜の砂」
白紙化地球でいくらでも取れるただの白い砂。よくお土産やさんでボッタクリ価格で販売されている。そういえば、ゴルドルフ新所長とカドックくんに書いてほしいのはブリテンのレポートなんだよな・・・
しかし今更ながらオーディンのかわりに首を釣られるクーフーリンって書くと割と
来月からビースト引き連れて攻略か……楽しみだわね…
>>682
水着マブとセットになりそう>>684
だから追加あるといっているのでは?セイレム…鉄杭……エレちゃん……うっ!!!ドゥムジが……!!
>>689
ククルン@ORTスーツ「これでいつものネタがやりたい放題です。」ミクトラン(ニンキガル、ソチナトル)のことがあるから、今後のメインシナリオで新規実装では無く新霊衣がってパターンもありえるんよな…(まぁアレはきのこ章だからこその例外かもしれんが)
今キャスニキのはなしした?
とりあえず周年鯖がどうなるかも「奏章Ⅰ」次第なところがある
奏章Ⅰの内容によってはスカディみたいなコイツ周年鯖だろってなるかもしれないし、結局候補出なくて昨年の周年前みたく「マジで誰が実装されるんだ…?」って混迷が深まるかもしれないし>>692
モルガンスタジアム控えてるし、新兵たちがナニモンナンデス状態にならないよう
水着モルガン配布の方が良いなって…(願望)スレ民から1人10個ずつ新素材や銅素材を税金として徴収すれば周回とかせんでも素材に余裕できるかな
配布水着キャストリア、星5水着モルガンの雰囲気は割と感じてはいる…
>>697
労働者万歳!!
徴収した素材は、私が平等かつ公平に分配するから私に預けたまえよ!!(バッ>>701
エレちゃんの水着も割と待ってる>>700
横からだけど、アケ鯖の水着輸入と、存在だけ語られてるだけのが急に水着ってのは違くない?>>700
LAは名義は違えど一応アーケードで先に顔出してたし……>>701
二部七章で出番も霊衣も貰ってるから可能性は少し低いかも…>>707
ククルカンかな?(すっとぼけ)>>707
ORTの水着着るまでもなく真っ裸じゃん良かったね>>708
まぁライター次第かなと
きのこがメインで指揮取ってるタイプならきのこ担当鯖、特にキャストリアやモルガン、後は村正あたり霊衣来てもおかしくないけど、他の仕事やメインシナリオ執筆等で忙しくてあまり関わってない場合は他ライターさんの担当キャラ、特にイマジナリスクランブルとかその辺りからフォーカスして来そうではあるいいじゃん霊衣も水着もいっぱい貰ってる子もいるんですよ!!!それはそれで贔屓とか言われそうで嫌?それは……一理ある…………
ユガはまず女性鯖自体少ない印象有るわ
新規だとラクシュミーさんとジナコくらいしか居なくないっけ取り敢えず今年も周年FesのDay1のスタッフトークで水着サーヴァント3騎と、男性霊衣の公開はあるんだろうから楽しみ
昨年も会場の盛り上がり凄かったけど、今年は(色々なイベントに関する緩和もあって)結構歓声も大きそうね>>715
メルトの2回目ですね分かります(無法)真面目に推しは水着かサンタになる可能性高いと思ってます
推しとはジャガ村先生のことです新しいサーヴァントも増えるから昔からいるサーヴァント含めて水着化も激戦になってくるよねぇ。
>>719
士郎
「無理だろ。じいさん水木先生と違って早死にしてたじゃねぇか」霊衣2種と水着を貰ってるメイヴちゃんという神に愛された存在がいるので、霊衣持ちかどうかで水着になれるかどうか判別しづらい感あるわね
>>716
黒焦げ哪吒もいたわね>>723
第2以外はプロトマーリンそのものだからね。>>720
林檎さん、これを通しておいてえっちを理由にした逃げは今更通じないし通させませんよ...?>>723
『えー?どこからどう見ても水着サーヴァントなのに』>>724
毎年六、七騎消化されてはいるけど、水着を抜いても倍以上新規実装されてるからどんどん待機列が伸びていくのよね
そう考えると一年で結構な数実装されてるわね…>>727
前例をつくってみせる
見てろ今からラセングルさんにむけて水着エレちゃんをプレゼンしてくるからなあっちょっとなんですか不審者じゃないですよ私はちょっとやめてください!!!み………水…………着グレイたん
>>735
来ちゃった☆>>737
星2からくろひーが来た前例もあるし男性鯖も全く読めない>>739
宇宙空間かよあと2ヶ月もすれば周年かぁ…
>>737
・2018…星5巌窟王(桜井) 星4ギルガメッシュ(奈須) 星3ロビン(奈須)
・2019…星5マーリン(奈須) 星4ジークフリート(東出・奈須) 星3小太郎(東出)
・2020…星5シグルド(東出) 星4蘭陵王(東出) 星4エミヤ(奈須)
・2021…星5アキレウス(東出) 星3マンドリカルド(東出) 星2黒髭(東出)
・2022…星5道満(桜井) 星4燕青(東出) 星3アスクレピオス(水瀬)
確定なのはガチャとして目玉になる星5枠くらいで、2020年は星3以下がいなかったり、2021年は星4がいなくて初めて星2から選ばれたりしてる
あとは水着霊衣の初年度の2018年以外は東出さん担当鯖が必ず入っていたりする(単純に男性キャラの担当が多いんだろうけども)
割と人気や性能の高さだったり、その年の水着キャラと関係しているサーヴァント(2020、21年はそれが顕著)だったりから選出されてるね>>743
無人島開拓に霊衣が無かったのが悔やまれる>>742
それくらいなら石貯められるかな、というマスターたちを去年襲ったのがトラオム大追加事件と八犬伝イベント星5ダブル追加事件よ後輩>>747
どうだろうなぁ…
無口キャラだから中々能動的に話動かすタイプでは無いので、他に実装される水着キャラ次第でどうなるかって感じかなぁ…>>748
スお
レめ
民で
と>ふう、ただいま……。(両手に荷物を持って入室)
戻りましたか我が夫、……何か持ち帰って来たのですか?
>うん、LAからの差し入れのケーキとルル達はケーキ食べられないから別のプレゼントだって?
ケーキはどうしようか今食べる?
いえ、後で頂きますので保管しておいてください。
>うん、じゃあ冷蔵庫入れとくね?
ルル達は……、姿見えないけどお休み中?
ええ、今は家で休ませていますよ?渡すものがあるというなら呼び出しますか?
>いや、起こさなくても大丈夫だよいつでも渡せるからさ?
そうですか……。
では我が夫?支度が終わったら此方へ……、朝に伝えた物を改めて見せたいと思いますので?
>うん?ああ、バーヴァン・シーのプレゼントだね?どんなのか楽しみだよ。
ふふ……、我が夫の期待を裏切らぬ物だという事を告げておきましょう。>>751
リンゴ、1臨しか見てない説>>751
ワンピースと呼ぶにはあまりにスリットが深すぎるんだが?今年は水着モルガンと水着キャストリアと星5水着邪ンヌ実装してください
>>752
川澄さんは今回はお休みの回だったか。
それにしてもアキレウスが全力疾走するだけで笑えるとは思わなかった。せっかくの水着であるので、もとから露出多めの鯖より着込んでる系の鯖に水着になって欲しいぞ拙者
>>752
「止まらないアキレウス.bb」みたいな切り抜き投稿されそうな…(小並感)>>763
一着くらい浴衣ほしいわ。
リンボは除く>>768
空間ごと爆破。
未来、または過去におくってくたばるのをまつ。
無惨様みたいな寿命までガン逃げも可>>768
防御無視、固定ダメージ、スリップダメージ。後は基礎ステータス無視できるチート系?>>759
結局鯖に合わせてシナリオ作ってるのか
シナリオに合わせた水着鯖実装してるかがわからんからなんとも…
まぁ(モルガン)陛下の水着は欲しいです
バーヴァンシーの親娘水着でもいいぞぉ>>752
可愛い>>758
ガチャは勿論として配布は男鯖のバリエーション増やす機会にもっとなったら良いなぁって思うわ
最近は男鯖も増えて来て良きエレちゃんに関しては
冥界のクリスマスからまともな出番が水怪と二部七章くらいって点も忘れてはならないと思うそろそろグラサンアロハ麦わら帽子とウクレレ装備のレジライとか来ないかな
ヒロイン力が高すぎると動かす側も大変なのである
メルトさん?あれは別格ケナンジさんを見てドキッとしたときは
貴方は前世がクレオパトラなのかもしれない>>762
牙の氏族でないだけ初心者にも優しい>>779
そっちの方が理想的って言うよなFGO出身の大人気サーヴァントが水着になっちょるかもしれんのう
南米やって思ったこと。
藤丸、ゴッフ、カドック。
「お前の命なぞ軽く奪えるぞ」
と言ってくる上位存在に
「面白いやつ」
と思わせて生き残ってきた実績持ちだな。>>785
全裸で暴走して味方にも手に負えなくなるパラディンはNGくくく私が水着になるとは夢にも思ってないようだなスレ民……
>>768
1能力を極振りした面々がいるチームによる絆攻撃。>>768
概念系攻撃or身体的弱点を突いた攻撃
(シンプルにフィジカルが強い奴に正面から戦っちゃダメ)>>768
毒を盛るです♡>>768
戦いは数。>>796
次のマナプリ礼装は誰かなぁ
大統領かしら>>762
シルエット時に『ふぅん……コイツはキメラだ!』って勝手に確信してましたわ……まさか『ホワイト』キメラだったとは……>>779
呼びかけに応じて来た時点で好きに使えだろうし守護者やるより余程いい使い方だとも思ってそう○○で3ターン行けるって言う友
120レベフォウ2000宝具5は参考にならねぇんだよぉ!>>793
聴き流せるくらいの媒体が丁度良いよね2016、2017年は水着鯖が配布含めて8騎だったのが、2018年以降は男性水着霊衣が増えたことでリソース的な問題か女性水着鯖は配布込みで7騎に減ってるんだよね
仮に霊衣じゃない男性水着鯖を入れると、多分その分霊衣が増えるとかも無さそうだし厳しいかなぁってのはある
そもそも男性の水着ってバリエーションが少ないからセイントグラフ3つ分難しいんだよね
だから山用の服だとかシャツだとかで色々やってる感じなので実際デザイン的にも結構難しいところではある>>793
東南アジアの理容師がやってる荒っぽい整体動画見ながらやると集中力に影響なく周回出来てしまうんだ>>768
TRPG民「データー(数値)が有るなら倒せる」>>787
一度見たことある作品でも期間開いたりすると(アレ?ここの展開どうなったっけ?)ってなるから
結局止まる〜
フレになんか良いのない?って聞いたらPSYCHO-PASS SS見てないだろ、見てからプロヴィデンス見に行こうぜって言われてプライムで見て
(ついでに1.2を見直して)
ええ…見てないんで案の定、手が止まりましたよストーリー更新だあ!
>>784
お、お前ただでさえ低レアでは異例の霊衣2つも貰ってる特別待遇なのにまだ望むんか…?流石に今年は水着配布実質6人という狂気の沙汰にはならんだろう……
>>762
豪華なプリンだと思たわ>>802
正直もっと肌が焼けててもいいと思うんだな。>>816
バビロニアの最終話が最初じゃない?>>757
星5と星4で同時実装でもいいんですよ?>>808
まぁ、そもそもサーヴァントそのものが“一生終えた後の感覚を持って若い最盛期で現界”ってシステムだし、今さらな気がするな
仲良かった時期と殺しあった時期とが混在してることを考えると、まだエミヤは自己認識の同一性はある部類。青肌水着カーマちゃんずっと待ってる
周回の時に見る(聞く)動画ならコマンドーがおすすめ。
暗唱出来るかなチャレンジしながら視聴する事でタップミスも減らせるし最終的に見なくてもセリフ全部言えるようになるから動画の再生すら必要なくなる>>822
(競泳水着差分待ってる)競泳水着リップちゃんください
>>823
ゲーミングお嬢様で見たなそれベネッ子タイマー>>826
カルデアのエミヤは都合良く使い分けてるよね。
ストーリーの筋がSNかEXかでどっちのパーソナリティをメインにするか選んでるだろ、アイツシャルルマーニュとカール大帝が同じ枠に収められてる雑具合よ
>>832
モデルがいる創作キャラはモデルにそのキャラクターのパワーを継がせるパターン多いからな意外と英霊の座のフォルダ雑にまとめてる
その極地がヴラド公とドラキュラ伯爵>>838
モデルがある創作キャラクターはモデルの方に紐付けされてるからね
モデル無しで成立するのが非常に困難、燕青とか幻霊だし>>837
次は誰が来るかな
即凸とは行けないけど相当余裕あるfakeのオリオンはfgoと全くデザイン違うよな
こんバニヤン!
>>837
!?……大統領の礼装ですって!?
そりゃ私も引かなきゃならんってもんです!!
……え?違う?とりあえず次は絆ポイント100%upの礼装が欲しいね
>>808
まあぶっちゃけ設定よりファンサ優先よね型月>>847
ローマ
私は拡大変容し放題です>>846
元から優先順位がムーンセルよりもマスターが上回ったら処理される職場だからねぇ
仕事がない時期が長くて、その間は割と自由が利く
召喚者は飽くまでもムーンセルなのでマスター契約を行う際にはマスターを直に確認して選択する権利があるってだけで>>848
装備してるサーヴァントに限るとかでいいから欲しいね>>853
タゲ集中はそろそろ諦めて増やしてムーンセルと言えばCCCの鯖エンドって各鯖の存在格の差が出てるよなーって
いらないなら貰ってくぞしたギルや奪い返してやるぜと壁をぶっ壊して奪ったキャス狐と時の果てで迎えに来たネロと双方そのまま消滅した無銘と
各々の納得と思考の差もあるけどギルキャス狐とネロ無銘でやれることの範囲の差が出てるよね>>853
効果は3ターンのみ
厳しい制限ですね!エクステラまで行くとザビが月の王になったことでサーヴァントが割と自由に動き回ってるせいで人間とサーヴァントの差が消えてね?となる
ザビ以外の人間の描写皆無だけど一応各都市に地球から移住してきた人間そこそこいるはずなのよな威力アップ系の効果の方に重きを置いた4凸NP30チャージ礼装とか出してくれていいのよ(アペンド2を開けながら)
>>841
事件簿原作でジャンマリオさんが「ホントに境界記録帯を使い魔にしてんの!?」と心底ビビってるのが凄い印象的だった。
すっかり身近な存在だけど、それこそ戦略爆撃機を個人所有してるような存在なんだよな>>854
よかったねーオルト君が鏡面の方の座介入で。本物の座に干渉してフォーリナー枠として登録されてたらシャレにならないレベルだと思うわ>>864
アペンド2で10~20増加されてるだけでも相当使い勝手変わってきてる感はある。ましてやボックスガチャで凸ドロップ礼装で50もらえるとかだとNPチャージスキル持ち無しでも十二分に周回メンバーになれるって今回の箱イベで学ばさせてもらった>>866
ありがとー!
次は星5を絆6にしていきますわよ〜攻撃力アップなくていいから調整版看板娘ください
そういえば社長絵の佐々木がまだ未実装だな。剣豪で出てからそれっきりだ
>>875
一般開拓者にはザビ王はどう見えてるのかめちゃくちゃ気になる。周回に夢中になりすぎてYouTubeでアニメ謎丸更新に気が付いたのは~~~この男~~~!!
わたしです>>883
まあ飲酒は別に義務ではないですからな、飲まないなら飲まないで死ぬわけでもなし
自分もかれこれ10年ぐらい一滴も口にしてないものでビール→不味い!
焼酎→味はともかく喉が焼ける感じで合わない!
ワイン→単純に舌に合わない!
結果的にサワーやカクテル系に偏るなり>>883
まぁ、飲む気ないなら飲まなくていいものだしね。
お酒を趣味にしちゃうと命と貯金を削っていくし。>>873
最近は紹興酒のレモン炭酸割にはまっています>>883
20歳超えているのに未だに飲んでない自分もいるから大丈夫よ。>>883
ジュースでも十分場を楽しむことは可能!無理して飲まなくてもいいって最近広告でも言ってる通り、飲まなくてもええねん!定期的に張られる火のつくウーロン茶とかは絶対にまねしちゃいけない飲みかたです。
あんなん出して来たら縁切っていいレベルだと思うよ。>>894
くっくっくっ、これを出したらワイン好きに怒られると思うがこれを出す。呑みやすいのよねコレ。無理して飲む気は無いのできっと一生飲まない
まあ、飲まなくてもいいんだが
世間一般には飲めたほうが魅力的みたいね
https://morito-yuko.com/alcohol-konkatsu/酒とたばこと課金はしないほうがいいのは間違いない
>>901
誰も課金しなかったらこのスレもないよ…酒は料理や量のあるつまみとセットでちびちびやるに限る
>>906
なんていうか、あなたたち兄弟は幸せに暮らして……それしか言うことがない……。>>904
来て早々焼き畑しなければならないとは…>>909
自分は月1万くらいまでと上限決めてる。おはガチャが実装されるようになって100円程度ならええか・・・と思ったのが運の尽きよ。それまで無課金勢だったのだがな!おはガチャで星5鯖が当ると離れられなくなる>>909
車もバイクも買えました
まあ車もバイクもあるから気にならんのだけど>>914
有難うございます!>>921
一回飲んでみたいけど露骨すぎるから恥ずかしくてバーテンに頼めないんだよなあ>>915
乙!それはそうと、足のパーツはもしかしてストライクでウィッチーズなやつ・・・?>>927
大分ひどい酔い方してるのであなたにとってはストゼロみたいなもんなんでしょうね・・・>>927
パンケーキ構文になぜか カシュッ がベストマッチした謎も加えよう>>924
(いいキレだ!)今日はジャンヌの命日であるんだけども
もう一人のフランスの歴史的人物の命日でもあるんだよねバーとかなーんにも分からないから「マスターのオススメください」って言っても問題ないかしら。
>>927
悪い子
→素行不良な子は飲酒ってイメージ
→悪い子アビーはお酒を飲もうとするのでは
→だいたい誰でも分かる有名なお酒がストゼロだった
これもまあまあ大きな原因だと思う酒の話…
酒の肴にはやはり、焼きトリ>>935
そもそもお金増えないものを博打とは言わん>>939
居酒屋の方が幾分か気楽よね。お洒落なお店も行ってみたいとは思うけど。スレ民スレ民スレ民スレ民スレ民スレ民(よくてよ30で呼符6連シャッテガチャ行くで)
女子サーヴァント達
「「「「マスター、マスターください」」」」>>947まあ綾波系ってどっちかってっと
ナデシコのルリだよね>>947
マシュは正しく綾波系だぞ?
色彩を知るし盾持ってるし特攻するしアレ、桃井タロウって綾波系なのでは
>>947
綾波はあれで割と激情家だからな。出力する感情が偏ってるだけで>>951
なんかサンライズバースに見えた>>954
4代目!?いつの間に…長門も正直そんなに綾波系してない気がする!
綾波系めちゃくちゃあやふややな
>>952
突然有無を言わせずビンタするからね>>961スパロボで知ってる
というか、状況的にしょうがないとはいえ
しかめっ面しながらビンタする様なヤツは大人しい子とは言わねぇ>>117
※そのヒロインは攻略対象ではありません>>961
ルリとコンの声が同じ人な辺り声優のすごさがわかる>>959
長門はあれ、最初はそういう風に作られたってだけでキョンと接してるうちに普通に感情出来上がってるからな……しかもチャーシュー抜いてるとはいえニンニクラーメン食べるという 初見の時びっくりしたわよ
>>971
ここ最近のスパロボへの参戦頻度多いからセーフ>>969
最後は自然と笑えるまでになったからなネット特養でもに
綾波とルリを足して4で割ったようなもんだしな、綾波系ヒロインって。
>>960
なんならシン・エヴァの黒波で逆輸入したからな、綾波の後継である彼女で“世間一般的な綾波のイメージ展開”をやるという逆転。>>970
呼延灼よりじゃじゃ馬ですごい不安定な気がする>>970
仕方ない
エヴァはその特性上、よっぽどの例外除いて自己肯定感低くないとシンクロ率が高くなる様なシステムだからねぇ(親にすがる子供であればある程なので)スレ民系
感情に乏しくてあまりしゃべらなくて生まれになんかあるって感じか?
>>970
アスカはツンデレの皮をかぶったヤンデレだしな>>982
無表情、と言うのが正しいのか。>>984
アミノ式昔は色々言われてたシンジくんも今は仲間と共にシンユニバースロボの一員として立派に戦ってます
>>985
学校でのスレ民じゃん>>983
そうだな、ロマニの功績は本当に大きいと思うよ
いなかったら多分もっと初期綾波みたいになってただろうし>>986
私が死.んでも代わりがいるもの的な?綾波系サーヴァント
>>945
流石に無理だったかおっぱい>>993
やだよ妖怪縁結びしてくるマシュ……いや、悪くはないな?ジャンヌ
Fate/Grand Order 雑談スレッド 4129
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています