型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1601

1000

  • 1名無し2023/01/05(Thu) 13:26:11ID:E5MjYxNTA(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレッド 748』
    https://bbs.demonition.com/board/9529/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ21』
    https://bbs.demonition.com/board/9515/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/9523/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2023/01/05(Thu) 15:29:50ID:E3MDcwMDU(1/1)NG報告

    立て乙です

  • 3名無し2023/01/05(Thu) 19:51:42ID:IyMTgwODU(1/9)NG報告

    頼りになる男破天荒

  • 4名無し2023/01/05(Thu) 19:54:09ID:EyMDUxMDU(1/1)NG報告

    >>1
    割と取りやすいあいつの固有称号

  • 5名無し2023/01/05(Thu) 19:56:23ID:kxODc0MzU(1/10)NG報告

    ダメだ地元の中華料理屋しか出てこねぇ・・・!!

  • 6名無し2023/01/05(Thu) 19:59:07ID:AyMTc2MTU(1/1)NG報告

    破天荒さと真面目さを兼ね備えた男

  • 7名無し2023/01/05(Thu) 19:59:55ID:E1MTIwMA=(1/3)NG報告

    光属性の破天荒主人公いいよね

  • 8名無し2023/01/05(Thu) 20:01:03ID:k3MjIwMTU(1/4)NG報告

    のざる

  • 9名無し2023/01/05(Thu) 20:02:06ID:M1MjU0OTU(1/5)NG報告

    Pixivよりhttps://dic.pixiv.net/a/%E7%A0%B4%E5%A4%A9%E8%8D%92
    「今まで人がなし得なかったことを初めて行うこと」とのことなので

    原神世界で七国と違い神ではなく人類によって建てられた強大な国
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=xxRAywXLRCY&t=1029s
    国の方針である「土地とは農具で耕すものではなく鉄と血で簒奪するもの」で作られたのが上のこれら

  • 10名無し2023/01/05(Thu) 20:03:49ID:c5NzQyMzA(1/2)NG報告

    >>3
    常に一緒だと頼りになりすぎるせいか単独行動が多かった印象
    多分その間に生き残り探しもやってたんだろうけど、裏世界にいたんじゃ見つかるわけないわな

  • 11名無し2023/01/05(Thu) 20:06:35ID:M1NjY5NzA(1/9)NG報告

    >>6
    兄貴は表社会でも成功できるけど、あの闘争心ハッスルできる場所がないから裏社会にいくしかない

  • 12名無し2023/01/05(Thu) 20:07:30ID:gyMTk3MjU(1/9)NG報告

    暴れてれば破天荒に該当するわけでもない定期

  • 13名無し2023/01/05(Thu) 20:09:11ID:k2MTk2NzA(1/1)NG報告

    トレンドのチリちゃんに狂わされた夢女子に草
    株ポケは沼に蹴り落とすのが上手いね…

  • 14名無し2023/01/05(Thu) 20:12:07ID:A5Nzc4NTA(1/10)NG報告

    隕石からカードドローした遊我は破天荒に分類してオッケーだな

  • 15名無し2023/01/05(Thu) 20:12:12ID:MzNDE4NDA(1/5)NG報告

    作者のセンスが独特で好きなマンガ

    まりあほりっくの方がメインになっちゃって連載が遅れてったせいか読まなくなっちまったが

  • 16名無し2023/01/05(Thu) 20:12:22ID:kzNTY3MjU(1/1)NG報告

    魔力が練れない空間に放り込まれました、どうしますか?
    その魔力の吸収よりも多くの魔力を練ればいい

  • 17名無し2023/01/05(Thu) 20:14:53ID:Q1MDY5MDU(1/1)NG報告
  • 18名無し2023/01/05(Thu) 20:16:39ID:M1MjU0OTU(2/5)NG報告

    >>17
    歴代遊戯王大体破天荒だろ!

  • 19名無し2023/01/05(Thu) 20:19:03ID:A1NjM1MjU(1/16)NG報告

    圧倒的パワーは竜巻をも打ち消し、瞬きの間に平和を取り戻してみせたスーパーヒーロー・オールマイト

    彼の圧倒的能力故に生まれてしまった弊害もあったが、それ以上に作中世界の日本に秩序と安寧を齎したという意味では紛れもない功労者

  • 20名無し2023/01/05(Thu) 20:19:35ID:I5MzI5MjA(1/3)NG報告

    城抜け出して魔物狩りする姫

  • 21名無し2023/01/05(Thu) 20:21:01ID:k3MjIwMTU(2/4)NG報告

    壷磨いてる場合か!


    そういや最近知名度があがった某よっぱらいも破天荒といえなくもないか…破天荒とロック・ユーであることはちょっとちがう気もするが

  • 22名無し2023/01/05(Thu) 20:21:52ID:Y2NjkzMTA(1/10)NG報告

    初期はキ…破天荒でしたね

  • 23名無し2023/01/05(Thu) 20:22:30ID:EwMTkwNjU(1/14)NG報告

    芋袋を着こなす人は後にも先にも一人しかいないだろう

  • 24名無し2023/01/05(Thu) 20:26:36ID:c3MDMxNDA(1/14)NG報告

    >>13
    ランキングで草太さんよりかなり上位にランクインしてる芹澤に笑う
    いや納得では有るんだけどね?

  • 25名無し2023/01/05(Thu) 20:27:32ID:YyODUwNQ=(1/10)NG報告

    「私、破天荒って言葉が好きなの」
    シャニマスの有栖川夏葉
    この言葉のせいか私服衣装が水着、メイド、ウェディング、バニーと続いた。どんな人かはご覧のとおり。シャニマスのなかでも不思議体重の持ち主

  • 26名無し2023/01/05(Thu) 20:28:54ID:A3OTU3MjA(1/3)NG報告

    アークナイツで破天荒といえば
    ニェン監督ですね
    ついでにスケベなチャイナコーデ付でお得ですよ



    うちにはシーさんしかいませんけどね
    シーかわいいよね

  • 27名無し2023/01/05(Thu) 20:39:39ID:cyNzc5NDU(1/33)NG報告

    ライブ演出が破天荒(飛んだり跳ねたりフライアウェイしたり)

  • 28名無し2023/01/05(Thu) 20:40:41ID:gwMTEwODA(1/2)NG報告

    破天荒な奴ら

  • 29名無し2023/01/05(Thu) 20:49:22ID:AxODU5MTU(1/1)NG報告

    破天荒のイメージが強い織田信長
    松潤と岡田さんの放送前の特番を見てると家康にとって恐怖の象徴みたいな感じらしいし、桶狭間の戦いの後とか頑張れ家康

  • 30名無し2023/01/05(Thu) 20:50:23ID:IwODMwNzA(1/1)NG報告

    >>9
    つまり零番隊は全員破天荒というわけか

  • 31名無し2023/01/05(Thu) 20:53:12ID:k3MjIwMTU(3/4)NG報告

    うゥッ…はぁ、はぁ
    そんな金いまないけど、ユニコーンの小説の続きが読みたい発作が…
    ぽちっ…ぽちっ…だ、だめだ…押したら

  • 32名無し2023/01/05(Thu) 21:07:30ID:cyNzc5NDU(2/33)NG報告

    もし転生後のヒロインが彼女達だったら

  • 33名無し2023/01/05(Thu) 21:11:04ID:YyODU2OTU(1/12)NG報告

    >>31
    来月の支払いに殺されるぞ!!
    まとめて買っちまえこんなもの!!

  • 34名無し2023/01/05(Thu) 21:14:16ID:YzNzMwNQ=(1/4)NG報告

    >>31
    リボ?
    可能性のリボ?

  • 35名無し2023/01/05(Thu) 21:19:55ID:gyMDA1NTA(1/1)NG報告

    わても、これ買う金を捻出せんとな

  • 36名無し2023/01/05(Thu) 21:23:15ID:YyODU2OTU(2/12)NG報告

    ギリギリでなんとか建造できたけどヨークタウン姉さんを迎えに行かざるを得ない卑劣なイベントだったわね
    そして次は北連イベの復刻か…キーロフさんカッコよくて好き

  • 37名無し2023/01/05(Thu) 21:24:41ID:c3Mjk2MTU(1/1)NG報告

    >>29
    なおノッブ曰く

  • 38名無し2023/01/05(Thu) 21:25:03ID:YyODU2OTU(3/12)NG報告

    >>35
    我々は弱い
    だから自分の強みを100%理解した攻勢に出るのをやめろ

  • 39名無し2023/01/05(Thu) 21:25:15ID:kxODc0MzU(2/10)NG報告

    >>32
    1人転生後の人生確実に死亡確定してるんですがそれは・・・
    カイル・リースに転生しましたって割と絶望感すげぇよ

  • 40名無し2023/01/05(Thu) 21:25:26ID:A5MzQwMDA(1/1)NG報告

    niconico

    https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41087324?ref=sp_watch_description_series

    こう見るとBLEACHのアニメ始まる前はそんな期待高くなかったんだよな


    見る目なさすぎでしょ

  • 41名無し2023/01/05(Thu) 21:26:15ID:A3MzczNTU(1/1)NG報告

    冒険者の常識からズレた破天荒なやつ
    https://twitter.com/denfaminicogame/status/1610969471107358721

  • 42名無し2023/01/05(Thu) 21:29:43ID:Q3NzMwMDU(1/1)NG報告

    >>40
    あれだけ力入れるとは誰も分からんから残当

  • 43名無し2023/01/05(Thu) 21:32:05ID:c0Mjc5OTA(1/4)NG報告

    >>40
    だって原作があまり評判は良くないという話だったし...
    実際に出されたのは濃厚原液カルピスみたいに濃いやつだっだけど

  • 44名無し2023/01/05(Thu) 21:32:18ID:M0Njg3ODA(1/1)NG報告

    もう内容全く覚えてないけど破天荒遊戯が思い浮かんだ
    2000年頃に連載開始した作品だけど、調べたら去年まで連載してたんだな……

  • 45名無し2023/01/05(Thu) 21:34:56ID:Q4NzI3NjU(1/12)NG報告
  • 46名無し2023/01/05(Thu) 21:36:21ID:QxNTE2NTA(1/1)NG報告

    >>23
    鯖化したら第二再臨この姿になるんか…?

  • 47名無し2023/01/05(Thu) 21:38:26ID:EzMzM4OTU(1/1)NG報告

    >>40
    だって原作だって本誌追うよりはコミックで見た方が良いって言われるぐらいには展開が遅めだったし……
    アニメはアニオリ入れても普通に人気あるぐらいには面白かったけど

  • 48名無し2023/01/05(Thu) 21:40:03ID:k5MjQyMDA(1/1)NG報告

    >>36
    健康体なヨークタウン姉さんか、ずっと横になってる本家のムーヴから解放されて八面六臂の大活躍や!

    なんか、異分帯の現地民みたいなことになってるんだが?
    より幸薄いんだが、ヨースターよ、おい

  • 49名無し2023/01/05(Thu) 21:42:22ID:kxODc5MjA(1/1)NG報告

    >>37
    影響力持ちながらも信忠に家督譲ってたし、結構盤石な体勢敷いていたよなと

    真面目に本能寺の変無かったら日本の歴史大分変わってただろうなってのも

  • 50名無し2023/01/05(Thu) 21:42:34ID:I2OTcxNjU(1/2)NG報告

    >>45
    破天荒な奴から死.んでいく…

  • 51名無し2023/01/05(Thu) 21:42:35ID:cyNzc5NDU(3/33)NG報告

    >>37
    政治戦略もわりと堅実
    比叡山焼き討ちとか将軍追い出しとかしてるせいもありそう

  • 52名無し2023/01/05(Thu) 21:42:56ID:k3MjIwMTU(4/4)NG報告

    せっ者、ハロハピのネタが出ると湧いてくるざむらい

  • 53名無し2023/01/05(Thu) 21:44:47ID:I2OTcxNjU(2/2)NG報告

    単なる戦争屋じゃ、楽市楽座なんかやらんからな

  • 54名無し2023/01/05(Thu) 21:45:36ID:YyODU2OTU(4/12)NG報告

    >>48
    ハムマン水着ヒャッホイしてたらヨークタウン姉さんに滅多刺しにされるとはこのリハクの目をしても
    戦い尽くした果てに穏やかなお帰りとか辞めるんだヨースター、その技は俺に死ぬほど効く

  • 55名無し2023/01/05(Thu) 21:47:47ID:EwMTkwNjU(2/14)NG報告

    色々と考察とかコミック読みとかしたうえで
    この4人でアスキン以外はマジで塩

  • 56名無し2023/01/05(Thu) 21:52:32ID:IwNzAyNjA(1/5)NG報告

    >>13
    ペパー先輩も十分すげぇんだけどチリちゃんがもっとやべぇ
    ペパー先輩今だと第一印象と全然違うわ

  • 57名無し2023/01/05(Thu) 21:53:31ID:M1NjkwNjU(1/1)NG報告

    >>50
    カミナの親父(ジョー)からしてそうだからな
    無茶と気合いで何でも出来るように見えて、賭けた命がかなり散っていくのがあの作品の根底だ

  • 58名無し2023/01/05(Thu) 21:54:31ID:YwOTU3NTI(1/1)NG報告

    ダンゾウ、アレで信任投票危ういくらいの自覚はあるんだよな

  • 59名無し2023/01/05(Thu) 21:58:03ID:U2ODgyMzU(1/8)NG報告

    >>55
    死神側が卍解取られたり苦戦するのも、親衛隊がうざったくなるほど死にづらいのは設定的には間違いないんだけどエンタメ的に見てて楽しいかというと・・・うん

  • 60名無し2023/01/05(Thu) 22:00:14ID:Q2NTA1NjA(1/9)NG報告

    >>55
    アスキンに場所奪われて親衛隊として扱われないWの悲しさよ…
    蘇生されなかったのが痛かった…

  • 61名無し2023/01/05(Thu) 22:00:15ID:k3NDgyODU(1/1)NG報告

    久保先生、少年漫画的な盛り上がりより設定的な正しさ優先しちゃう面あるよねと
    浦原さんとマユリの強みは設定的に手札豊富的なアレ

  • 62名無し2023/01/05(Thu) 22:01:11ID:gwNzk2NjA(1/2)NG報告

    >>29
    そういえばこの前の信長祭りで信長役が木村さぁ〜んなのってまた別なヤツだったのね
    どうする家康の次の大河の信長役を木村さぁ〜んがやるのかと勘違いしてたわ
    あの信長まつりヤバかったわ(おもに密集具合で

  • 63名無し2023/01/05(Thu) 22:02:09ID:YyNTQyMjU(1/1)NG報告

    >>58
    ダンゾウがどうこうってのが全てではなく
    綱手が良くも悪くもいつ目を覚ますかわからんのと、カカシの存在があるからな

  • 64名無し2023/01/05(Thu) 22:03:33ID:IxMTY4MDE(1/1)NG報告

    設定的なアレコレ加味すると此処マジで藍染絶対絶命で笑うのよな
    鏡花水月発動しない状態で刺して掴まれたせいで完全催眠出来ない条件揃っちゃってるし
    マジでワンダーワイスはよ来いとしか言えない状況よ

  • 65名無し2023/01/05(Thu) 22:04:37(1/1)

    このレスは削除されています

  • 66名無し2023/01/05(Thu) 22:05:29ID:Q3ODUwNQ=(1/7)NG報告

    >>61
    あの2人は科学者設定活かして後だしの対抗手札多いもんね

  • 67名無し2023/01/05(Thu) 22:06:16ID:cyNzc5NDU(4/33)NG報告

    >>65
    伏せろバカヤロォォォーーーーーーッッッ!!!

  • 68名無し2023/01/05(Thu) 22:06:35ID:k3ODA3NTU(1/1)NG報告

    >>61
    マユリ様とウラえもんは都合の良い後だしも二人だし仕方ないよなってなるのが強み
    まあそんな二人も死にかけたのが最終章だけど

  • 69名無し2023/01/05(Thu) 22:09:31ID:k4MTU0NTU(1/39)NG報告

    >>68
    浦原もマユリもこうして苦戦やままならない事象が発生することで、彼らの「なんでもあり」とのバランス調整している気がする。

  • 70名無し2023/01/05(Thu) 22:12:01ID:A5ODEzODU(1/10)NG報告

    >>59
    そうかな? 自分は親衛隊の戦闘やバトル、アスキン以外も割と楽しめた。リジェは享楽さん+孔に響くよ吉良、ペルニダはマユリ様
    ジェラルドは剣ちゃん+冬獅郎ちゃん+白哉とかの活躍もあって良かったと想ってるよ

    ただジェラルドはフィニッシュやラストが陛下の聖別でフィニッシュでだけが不満点なだけで

  • 71名無し2023/01/05(Thu) 22:12:52ID:Y2NjkzMTA(2/10)NG報告

    きくりのキャミワンピーススカジャン下駄黒ネイルというキャラデザすこ

  • 72名無し2023/01/05(Thu) 22:14:32ID:c3MDMxNDA(2/14)NG報告

    夢女子ランキング、よく見たら21位がデルウハ殿じゃあねーか!

  • 73名無し2023/01/05(Thu) 22:14:47ID:gyMTk3MjU(2/9)NG報告

    >>58
    信任投票は大事だからね、しょうがないね

    XANXUSとか、手に負えない不良のイメージ強いが、あれでも一応幹部会からは満場一致で次期ボスと認められている
    のだが、9代目と家光が首を横に振ったのでダメだったんだが
    (どの道ボンゴレリングに拒絶されるが)

  • 74名無し2023/01/05(Thu) 22:15:46ID:U1NTM4ODA(1/3)NG報告

    前から気になってたけど期間限定で1,2巻が無料だから読んでみたけどなんというか凄いとしか言えない作品
    https://www.cmoa.jp/bib/speedreader/?cid=0000212970_jp_0001&u0=1&u1=0&rurl=https%3A%2F%2Fwww.cmoa.jp%2Ftitle%2F212970%2F

  • 75名無し2023/01/05(Thu) 22:17:34ID:M2MDY4NTA(1/1)NG報告

    アニメ組が得た情報だけでも
    異論の余地なく有能バンドマンではあるのだがな…きくりさん

  • 76名無し2023/01/05(Thu) 22:17:38ID:k3Mjg1ODA(1/4)NG報告

    (いやあいつは来ないだろ…来ないよな…?)

  • 77名無し2023/01/05(Thu) 22:17:57ID:A5ODEzODU(2/10)NG報告

    破天荒てお題やテーマで思い出したのは

    スーパーマサラ人言われるコレらの昔のサトシのウルトラスーパーな活躍だった。

  • 78名無し2023/01/05(Thu) 22:19:33ID:cxMDM3NTU(1/6)NG報告

    >>62
    脚本はどっちも古沢良太さんやで

    家康から見たノッブが怖い魔王タイプの岡田ノッブで、帰蝶から見たノッブが人間らしいタイプのキムタクノッブみたい

  • 79名無し2023/01/05(Thu) 22:20:21ID:cyNzc5NDU(5/33)NG報告

    >>75
    撥でベースやるのは正直カッコいい

  • 80名無し2023/01/05(Thu) 22:21:48ID:Q4NzI3NjU(2/12)NG報告
  • 81名無し2023/01/05(Thu) 22:21:55ID:A1NTQyMTA(1/1)NG報告

    >>76
    いいよね銀の完璧ぶりが明らかになって涙流してたのがサタン如きにボディ借りた上に好き勝手されてる無様な兄を見たからって後からわかるの

    いや本当テンション高いよねこの時の将軍様

  • 82名無し2023/01/05(Thu) 22:22:27ID:c3MDMxNDA(3/14)NG報告

    >>75
    有能バンドマンで有ることに異論は無いんだ
    ただ酒癖の悪さから来る破壊行動やら問題発言やらお金集りやらのやらかしが有るだけで

  • 83名無し2023/01/05(Thu) 22:22:42ID:I2Mzg3OTA(1/2)NG報告

    >>60
    久保先生のハイセンスを重々承知の上でも
    二枚舌(物理)には驚かされた

    そう言えばコイツ、第1クールの滅却師サイドキービジュアルにいたよな
    先行登場するわけでもなかったし、何だったのか……

  • 84名無し2023/01/05(Thu) 22:24:04ID:U2ODgyMzU(2/8)NG報告

    >>70
    正直親衛隊が死ににくさで面倒になった度合いでいえばリジェ2割、ジェラルド8割ぐらいではある

  • 85名無し2023/01/05(Thu) 22:25:29ID:k4MTU0NTU(2/39)NG報告

    >>70
    ジェラルドは勝ち逃げされた感じがするから、死神たちできっちり倒したかった

  • 86名無し2023/01/05(Thu) 22:26:29ID:IxNjUyMjU(1/4)NG報告

    >>62
    岐阜県民だけど岐阜にあそこまで人が集まったのは多分関ケ原の戦い以来だよ

  • 87名無し2023/01/05(Thu) 22:26:47ID:U3OTg5MTA(1/1)NG報告
  • 88名無し2023/01/05(Thu) 22:27:42ID:MzMzI1MjA(1/1)NG報告

    >>76
    ザ・マンたちの視点で見るとこの後
    下等に堕ちたとはいえゴールドが負けただと!?
    拾式の元弟子のネプチューンキングに勝った!?
    邪悪神と憑依した超人にも勝ったのか!?
    短期間でスグルが信じられんような強さを見せつけてた事になる

  • 89名無し2023/01/05(Thu) 22:28:12ID:Q5MDA5OTA(1/2)NG報告

    >>48
    彼女の想いは現実のヨークタウンたちII艦に引き継がれたのでセーフ。これでなにも得るもの無かったらそれこそ彼女に申し訳が立たないからね、指揮官よく頑張った。
    さて、例年通りなら北方イベ復刻終わったら前哨戦一週挟んで北方新規イベントなんだろうが……どうせまたソユーズお預けで別の娘が来るんだろうなぁ。まぁどちらにせよ必死でガチャるのは変わらないんだけど。

  • 90名無し2023/01/05(Thu) 22:28:31ID:U2ODgyMzU(3/8)NG報告

    >>75
    有能だけど20代で乙っても作中でも読者にも「だろうね」で済まされるぐらいにはアル中だと思う
    ある意味ロックではある

  • 91名無し2023/01/05(Thu) 22:28:36ID:A1NjM1MjU(2/16)NG報告

    >>83
    単純に見た目のインパクトで選ばれただけじゃね?後はちょうど収まり良い場所があったから埋めただけとか

    キービジュだとこの三人が揃って端っこに固まってカッコよくキメてるの見ると未だにこう、何とも言えないものがある
    その間にナジャークープが挟まってるのも含めて

  • 92名無し2023/01/05(Thu) 22:29:51ID:A4NzIxNQ=(1/14)NG報告

    ルイ姐はさぁ……
    なんかその即落ち前にも見た気がするぞ……

  • 93名無し2023/01/05(Thu) 22:30:25ID:I4ODgxNzA(1/4)NG報告

    陛下の過ちだったのよなあれジェラルドだけ残してればほぼ勝ち目なかったから。陛下負けた原因が大体が自分だからな。仲間の命徴収して自分は全能になったけど石田、愛染、月島、一護達に敗北した。

  • 94名無し2023/01/05(Thu) 22:31:56ID:IwOTY3NjU(1/2)NG報告

    >>4
    皐月賞のドロドロインコース突きや菊花賞の坂で捲りってのも破天荒よね
    やらかしも込みなのは否定しない

  • 95名無し2023/01/05(Thu) 22:32:31ID:EwMTkwNjU(3/14)NG報告

    >>82
    ゆるキャン△のちくわよりも生きてる将来を想像できないって言われるアル中

  • 96名無し2023/01/05(Thu) 22:32:46ID:Q4NzI3NjU(3/12)NG報告

    >>92
    一位耐久はさすがにもうやらないのか

  • 97名無し2023/01/05(Thu) 22:33:45ID:Q4Mzg0MDA(1/1)NG報告
  • 98名無し2023/01/05(Thu) 22:33:55ID:UwNTk4MzU(1/1)NG報告

    破面編の一護が不調だったの自身の力の半身のホワイトを拒絶し抑え付けてたのが大半っぽいよね
    最後の月牙天衝の時に無自覚とはいえ受け入れたからこそ復活後はキルゲ圧倒するレベルになった気はする

  • 99名無し2023/01/05(Thu) 22:34:51ID:Q3ODUwNQ=(2/7)NG報告

    >>82
    早死にする古き良きバンドマンって感じ

  • 100名無し2023/01/05(Thu) 22:35:16ID:c0MjM3NjU(1/1)NG報告

    あふん、久々にLobotomy Corporationプレイしたわん♥
    アタシは黒鳥の夢と溶ける愛ちゃんが好きよん♥



    ピンクの兵隊が来たわ

  • 101名無し2023/01/05(Thu) 22:36:05ID:U4MzIyODU(1/1)NG報告

    >>97
    墓地肥やしでアド稼ぐデッキ?

    ほとんど全部では?

  • 102名無し2023/01/05(Thu) 22:38:36ID:YyMTE4NTU(1/1)NG報告

    >>61
    設定かなり作り込んでた破面編以降はその傾向強いんだよね。逆に急遽作り込んだ護廷十三隊編(本来は先に破面編やる予定)は普通にチャンイチ活躍させて少年漫画してる。

  • 103名無し2023/01/05(Thu) 22:38:38ID:gxMzgyMzA(1/1)NG報告

    >>96
    こよりは昨日の夜から一位耐久6時間やった後、昼くらいにSEKIRO6時間配信してて草生えるわ
    今も配信してるし

  • 104名無し2023/01/05(Thu) 22:39:31ID:I4ODgxNzA(2/4)NG報告

    一護が通常の虚化をやりにくくなったのは暴走経験したからな。上手く出せなくなって違う形で出せるようになったのがユーハバッハ戦。

  • 105名無し2023/01/05(Thu) 22:40:31ID:U2ODgyMzU(4/8)NG報告

    >>101
    墓地利用が増えた今だと強欲の壺よりも天使の施しの方が解禁されたらやばいよね
    どっちも解禁されるとは思えないけど

  • 106名無し2023/01/05(Thu) 22:40:38ID:E1NDk4NjA(1/2)NG報告

    面白いネタのためならどんな破天荒なこともする漫画家

  • 107名無し2023/01/05(Thu) 22:43:24ID:IxNjUyMjU(2/4)NG報告

    >>102
    護廷13隊っていう本来出す予定のない大量のキャラ、しかも読者からの人気が高くて活躍を期待されている。
    が出てきたから主人公達が出番的に割り食った感じはある

  • 108名無し2023/01/05(Thu) 22:43:31ID:MwOTUxNzU(1/1)NG報告

    >>88
    よりにもよって1番最初に相対したのがコイツだったのがあやつにとってクリティカル

  • 109名無し2023/01/05(Thu) 22:44:15ID:MyMDAxMzU(1/1)NG報告

    虚化の仮面とか黒くなる白目とか当時中学生だった私には劇物でした

  • 110名無し2023/01/05(Thu) 22:45:18ID:Q4NzI3NjU(4/12)NG報告

    >>103
    こよりは分身出来るから

  • 111名無し2023/01/05(Thu) 22:46:03ID:EyNDU3MDU(1/1)NG報告

    >>105
    どちらもどんなデッキにも入らない理由が無いパワカだからな・・・手札誘発とかのレベルじゃない。

  • 112名無し2023/01/05(Thu) 22:46:55ID:E1NDk4NjA(2/2)NG報告

    >>95
    約10年後を舞台にした劇場版でジミヘンは生きてるけど廣井さんは亡くなってるんだよね…

  • 113名無し2023/01/05(Thu) 22:47:00ID:cyNzc5NDU(6/33)NG報告

    >>99
    (良きか?)

  • 114名無し2023/01/05(Thu) 22:47:34ID:YyODUwNQ=(2/10)NG報告

    >>106
    そうだ。だからはやくイタリア料理店に行ってそれから密漁をするんだ

  • 115名無し2023/01/05(Thu) 22:48:21ID:A3NjgyMDA(1/1)NG報告

    八咫烏だって出所出来たんだ
    可能性はありますぜ!

  • 116名無し2023/01/05(Thu) 22:48:36ID:Y2NjkzMTA(3/10)NG報告

    大人組好き

  • 117名無し2023/01/05(Thu) 22:48:52ID:kwOTgyNTA(1/1)NG報告

    >>93
    ぶっちゃけ陛下は最近BLEACHのYouTube考察スレとか動画とかで色々コメント意見観たら、千年前の初代護廷十三隊の全盛期若い頃山爺との戦争の時にはまだまだ自分の仲間に心優しく仲間想いな理想の良いリーダーだったけど、初代護廷十三隊の無慈悲蛮族ぷりの冷酷な殺戮集団に完敗惨敗させられて
    「何故私達は負けたのだ、そうか!私達に足りなかったのはあの護廷十三隊の冷酷な無慈悲さだったのか!」
    で結果、今現在の仲間に対しても無慈悲パワハラ鬼畜ク.ソ上司の冷酷無慈悲の勝つ為や目的達成なら何があろうと手段を選ばない、そんな現在のユーハバッハ陛下に変貌しちゃったんじゃないかって思えてきた

  • 118名無し2023/01/05(Thu) 22:49:35ID:k1Mzg4MTA(1/1)NG報告

    >>106
    後悔はするし反省もするんだ。改善はしないだけなんだ。

  • 119名無し2023/01/05(Thu) 22:51:11ID:IxNjUyMjU(3/4)NG報告

    >>103
    こよの十戒狂ってて好き

  • 120名無し2023/01/05(Thu) 22:51:29ID:A5ODEzODU(3/10)NG報告

    >>117
    あ、あと追加で
    そしてそんな冷酷無慈悲な仲間の犠牲を何とも想わない独裁者みたいな陛下になった結果、自分の聖別で自分がやられて負け消える結果の未来へと繋がり
    自業自得の因果応報な結果の未来へと繋がってしまった

  • 121名無し2023/01/05(Thu) 22:52:23ID:IwNzAyNjA(2/5)NG報告

    >>115
    テンペスト君が一人で可哀想なので残りの征竜を返してください
    闇征竜ダークマター?アイツは無理じゃろ

  • 122名無し2023/01/05(Thu) 22:54:19ID:YyODUwNQ=(3/10)NG報告

    一話のやられ役から再戦ののちプロポーズ。そののち寮からも追い出され身分を捨てて一作業員として働くという主人公かというくらい破天荒なことになってるグエル。
    ところでこのボブという温和そうな青年にはいつまた出てきますかね?

  • 123名無し2023/01/05(Thu) 22:58:07ID:kzODQ5MTU(1/1)NG報告

    >>103
    マリカーの前にもSEKIRO6時間配信してんだよなぁ

  • 124名無し2023/01/05(Thu) 22:58:30ID:gyMTk3MjU(3/9)NG報告

    >>4
    称号に便乗するだけだが
    クラマの時は楽だったが、グララで取れる気せぇへんウチの嫁

  • 125名無し2023/01/05(Thu) 23:00:37ID:kxNjkwNTA(1/1)NG報告

    >>21
    この世には酔漫ってのもあるらしいからワンチャンイケる

  • 126名無し2023/01/05(Thu) 23:01:32ID:c3MDMxNDA(4/14)NG報告

    >>116
    PAさん好きなんで2期でアレやコレやが見たい……切実に

    大人といえばひとりちゃんのお母さんは世間的にはおっとりした常識人とか思われてるんだろうか?

  • 127名無し2023/01/05(Thu) 23:01:43ID:M1MjU0OTU(3/5)NG報告

    >>117
    斬月のおっさんも優しかったからな。

  • 128名無し2023/01/05(Thu) 23:01:50ID:Q3MDg0NDU(1/1)NG報告

    >>124
    グラライは仕方ない
    どれだけレースとお休み踏まずにトレーニング踏めるかが重点になるし

  • 129名無し2023/01/05(Thu) 23:03:23ID:AwOTQ0MA=(1/16)NG報告

    男性のオタクは割と俺の嫁と言ってたりしたのに夢女子は今も昔も夢女子wwと言われるのか
    その謎を知るために我々はギアナ高地の奥地へと旅立つことにした

  • 130名無し2023/01/05(Thu) 23:03:37ID:cyNzc5NDU(7/33)NG報告

    不正はなかった

    GIF(Animated) / 4.35MB / 2040ms

  • 131名無し2023/01/05(Thu) 23:04:32ID:EwMTkwNjU(4/14)NG報告
  • 132名無し2023/01/05(Thu) 23:05:45ID:I0MTA2NDU(1/1)NG報告

    行方不明はまだしも無職なのはちょっと…

  • 133名無し2023/01/05(Thu) 23:06:52ID:U1NDc2MzU(1/1)NG報告

    >>20
    そう考えると人質のくせして牢屋を抜け出し、魔物を狩って寝具の素材にする姫君と似てるような

  • 134名無し2023/01/05(Thu) 23:09:57ID:k3Mjg1ODA(2/4)NG報告

    >>132
    逆にライバルキャラの父親はエリートで教育に厳格だったりするパターン
    あると思います

  • 135名無し2023/01/05(Thu) 23:11:08ID:gwNjQzNDU(1/1)NG報告

    >>131
    明らかにヒエラルキーにおいて格下に見られとる……

  • 136名無し2023/01/05(Thu) 23:12:40ID:cwOTkwOTU(1/1)NG報告

    >>132
    勝太も宇宙に単身赴任してたからこの一族行方不明になりがちである

  • 137名無し2023/01/05(Thu) 23:14:37ID:U1NTM4ODA(2/3)NG報告

    >>132
    デュエマの切札家歴代主人公なんて勝舞は長年行方不明、勝太は宇宙へ旅にでる、ジョー君はアニメだと中学進学だけど漫画だと小学校卒業かその手前で旅にでてるからあの一家はそういうものだ

  • 138名無し2023/01/05(Thu) 23:15:28ID:cyNzc5NDU(8/33)NG報告

    (沙綾かわいい)

  • 139名無し2023/01/05(Thu) 23:16:23ID:k5MjA4MTU(1/1)NG報告

    >>137
    勝舞:小卒→内閣官房長官
    勝太:中卒→学者
    ジョー:小卒→画家

    ウィンくんはどんなルートに行くのかな

  • 140名無し2023/01/05(Thu) 23:16:39ID:cyNzc5NDU(9/33)NG報告

    二次元、母ちゃんはいるけど父ちゃんがいないパターンも多い。


    父ちゃんがいるけど母ちゃんがいないパターンは大抵暗いことになる。

  • 141名無し2023/01/05(Thu) 23:18:07ID:gzMjE1ODU(1/1)NG報告

    >>132
    >>137
    そのせいか何処かで公式で切札家一家は「遊び人の自由人一家や家族のファミリーだ」って言われる羽目に始末に……
    いやこの場合主人公だから良くも悪くも「自由」が主人公属性としては正しいし合ってるんだろうと思うけど

    そう思うと今の所ウィンのお父さんのパパリンはカイザにリストラされたとは言えちゃんと仕事で働いてたのは堅実だったかな?

  • 142名無し2023/01/05(Thu) 23:19:13ID:gxNzEwMzA(1/2)NG報告

    >>132
    弾平も今じゃ娘が主役だからな

  • 143名無し2023/01/05(Thu) 23:21:39ID:QwNDQ5NTA(1/1)NG報告

    >>132
    主人公の父親が風来坊なのは許せる
    大人になった主人公が無職ってのは子供の頃に憧れたファンの夢をぶち壊すからやめてくれ

  • 144名無し2023/01/05(Thu) 23:21:49ID:A2Njc5MTU(1/2)NG報告

    >>139 ウィン君は”斬札”だから(震え声)

    ただパパりんがクビ切られたんだよなぁ…
    一応フリーランスになる、ってなったけどカイザにクビにされたってイラストレイターにどれだけ依頼が来るか、となるとなぁ

  • 145名無し2023/01/05(Thu) 23:22:31ID:c5MjcxMjU(1/2)NG報告

    主役の親がどっちもいて普通の家庭なレッツ&ゴーが逆に珍しく思えてきた

  • 146名無し2023/01/05(Thu) 23:23:14ID:gxNzEwMzA(2/2)NG報告

    じーさんだってサラリーマンしてたのに

  • 147名無し2023/01/05(Thu) 23:26:40ID:U2NDkyMDA(1/1)NG報告

    >>146
    毎回堀の中に入れられてた記憶しかねーぞ!

  • 148名無し2023/01/05(Thu) 23:29:11ID:A2Njc5MTU(2/2)NG報告

    >>146 ギャグ描写抜きなら、リーマンなじーさんがどこかでおばあちゃんと出会って結婚して、息子が産まれて、その息子も結婚して孫が生まれた(この日がおばあちゃんの命日でもある)

    んで孫がじーさんと暮らしてるあたり父親は出張してるっぽいんだよな
    (大長編を見るにじーさんとは別れて暮らしてる)

  • 149名無し2023/01/05(Thu) 23:29:44ID:IzNTMwNTA(1/1)NG報告

    絶望感がやばい

  • 150名無し2023/01/05(Thu) 23:30:03ID:gyMTk3MjU(4/9)NG報告

    ※文スト4期1話は、30分間このほぼモノクロにてお送り致します(褒め言葉)

  • 151名無し2023/01/05(Thu) 23:32:50ID:gxMDI5ODU(1/5)NG報告

    >>132
    なにか問題でも?

  • 152名無し2023/01/05(Thu) 23:35:26ID:IxMTk0MDA(1/1)NG報告

    >>95
    >>99
    なんだかんだでこの人みたいに長生きしそうと思ってるのは俺だけだろうか

    https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E8%97%A4%E6%B2%A2%E7%A7%80%E8%A1%8C

  • 153名無し2023/01/05(Thu) 23:42:10ID:Y2NjkzMTA(4/10)NG報告

    >>132
    ジャンプでは母親いない率高いけどコロコロじゃそう言う傾向あるんか

  • 154名無し2023/01/05(Thu) 23:42:41ID:cyNzc5NDU(10/33)NG報告

    >>150
    ノスタルジックな雰囲気にはピッタリハマるからヨシ

  • 155名無し2023/01/05(Thu) 23:42:47ID:A5ODEzODU(4/10)NG報告

    >>143
    それはその主人公なる存在の子の状況にもよるしケースバイケースによる、例えばこの切札勝負の場合は最終決戦で不慮の事故で死にかけて記憶喪失になり行方不明の意味で仕方なく「無職」となる状況や本人にはどうしようもない現状であったし
    あと勝太やジョーは周りの意見や賛同も賛成も受けて自分の意思で自分の道を進むそれこそ風来坊みたいな感じで結果的に「無職」になったパターンもあるし、勝太の場合は友達のクリーチャーの住む星へと一緒に冒険や旅に出る、ジョーは自分の夢である画家さんや絵描きの道を進む為に世界を旅するだったりする

  • 156名無し2023/01/05(Thu) 23:43:31ID:U1NTM4ODA(3/3)NG報告

    >>148
    おばあちゃん回は結構前に読んだけど今も忘れられない
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=ak0rh7ejI7k

  • 157名無し2023/01/05(Thu) 23:45:50ID:QzODYyODc(1/1)NG報告

    あいつならやれたぞ?
    なら俺達がやれねぇわけ無いだろ!と奮い立つの良いよね
    一歩間違えるとクそ眼鏡になるが

  • 158名無し2023/01/05(Thu) 23:47:07ID:k0ODYxMjU(1/5)NG報告

    >>107
    チャド編……

  • 159名無し2023/01/05(Thu) 23:48:20ID:cyNzc5NDU(11/33)NG報告

    >>157
    ほら、あのメガネは「最強の男」を基準にしてるから……

  • 160名無し2023/01/05(Thu) 23:48:36ID:I2ODkxNTM(1/2)NG報告

    >>158
    初期は片鱗はあったし敵の格としては現世組で対応するべき事態だった
    でも路線変更しちゃったんだ

  • 161名無し2023/01/05(Thu) 23:49:21ID:I5MzI5MjA(2/3)NG報告

    水場なので足場はありません
    大盾も溶かすブレスを吹きます
    魔法を妨害するミストも使います
    倒すには物理で殴るしかありません
    たまに潜水します。仲間も呼びます

  • 162名無し2023/01/05(Thu) 23:51:18ID:gxMDI5ODU(2/5)NG報告

    >>157
    >あいつならやれたぞ?

    そんな人間たちを求めてる主人公もいたね

  • 163名無し2023/01/05(Thu) 23:51:52ID:k4MTU0NTU(3/39)NG報告

    >>107
    乱菊を世に出してくれたことには感謝しかない

  • 164名無し2023/01/05(Thu) 23:52:38ID:A0NDk5MzU(1/1)NG報告

    >>157
    「あいつならやれたぞ?」
    本当言葉って言うのは誰が言うか、どんな状況や時で言うか、本当大事だ

  • 165名無し2023/01/05(Thu) 23:52:45ID:cyNzc5NDU(12/33)NG報告

    >>163
    (胸、料理に邪魔そう)

  • 166名無し2023/01/05(Thu) 23:54:47ID:UxMTM1MTA(1/2)NG報告

    >>150
    文ストは3期まで1クール×3で行われてきたが
    今回2クールくらいあるんじゃね? マジで
    カジノまでやるということがわかっている以上、目算でも入りきるか微妙だったところに探偵社創立秘話ぶっ込んでくるならまず足りない(かと言ってPV見る限りエピソード切るとも思えぬし)

    そうなら(2クール説)ただただ嬉しいが

  • 167名無し2023/01/05(Thu) 23:57:41ID:M1Mzg3ODU(1/1)NG報告

    >>162
    アーカードの旦那は弱くてそのまま縊り殺されるような存在でもちゃんと意思を持って立ち向かう相手には敬意を表するからちょっと違うような気もする
    だから警官隊の一人が恐怖で自害した時はとてつもなくガッカリしてブチギレた訳だし

    もちろん敬意は表する反面、歯向かうならきっちり始末するけど

  • 168名無し2023/01/05(Thu) 23:58:40ID:UxMTM1MTA(2/2)NG報告

    >>132
    無職でもカッコつけることは出来るんだ
    輝けるんだ

  • 169名無し2023/01/05(Thu) 23:59:10ID:A4NzIxNQ=(2/14)NG報告

    >>162
    だってただの精神科医と良いところのおぼっちゃんと農場主と自分の眷属になりかけてるヒロインが
    自分の思考をハックして情報を盗み聞きし拠点を一つづつ潰して追い詰めてくる上に
    直接対決では夜になって魔力全開使い魔軍団召喚しての総力で潰そうとしたのにその軍団を力づくで突破して首を刎ねてきたら
    人間であることを諦めちゃった自分のコンプレックスがガンガン刺激されちゃうじゃん!

  • 170名無し2023/01/06(Fri) 00:01:19ID:EyODU0MjQ(3/3)NG報告

    交渉『美しく語れ』編
    戦闘『とにかく倒せ』編
    変装『割と何とかなる』編

    教え下手過ぎる

  • 171名無し2023/01/06(Fri) 00:02:54ID:g4MzM5Mjc(1/1)NG報告
  • 172名無し2023/01/06(Fri) 00:03:22ID:I0NTEzNTQ(13/33)NG報告

    >>168
    あらゆる権力に縛られず発言行動する自由を有し、
    その一切に責任を取る必要もない。
    ただしなんの権利も権限もない。
    お金もないつーか仕事も無い。
    これが持たざる者の強さ……!

  • 173名無し2023/01/06(Fri) 00:04:26ID:I0NTEzNTQ(14/33)NG報告

    >>170
    この子のお陰で一つ成長したからセーフ

  • 174名無し2023/01/06(Fri) 00:08:57ID:I3MjE3NjQ(1/1)NG報告

    >>168
    人助けをする無職

  • 175名無し2023/01/06(Fri) 00:09:23ID:k1NzA0MDg(5/14)NG報告

    一気に帝国との交渉まで行くとは……一体何が飛び出すのか
    https://shonenjumpplus.com/episode/316190247076544198

  • 176名無し2023/01/06(Fri) 00:12:13ID:Q4NjQ4NTA(2/2)NG報告

    そういやアワビが絶滅危惧種になったから本格的に密漁出来なくなってきましたね!

  • 177名無し2023/01/06(Fri) 00:17:09ID:A2NjU4Ng=(4/10)NG報告

    >>176
    アワビ以外の貝を密漁すればいいのさ!!

  • 178名無し2023/01/06(Fri) 00:22:51ID:k1NzA0MDg(6/14)NG報告

    盤王も熱いなぁ……
    自分の方がよっぽどレア(吸血鬼)なのにプロ棋士と会えてワクワクする主人公よ
    https://shonenjumpplus.com/episode/316190247076544203

  • 179名無し2023/01/06(Fri) 00:24:11ID:UyMTAyNzI(1/1)NG報告

    >>176
    大丈夫!絶滅危惧種指定されてもどうせまともな漁業規制を行って資源保護とかされるわけないから特に気にしなくて良いのだ!
    ウナギが証明してるのだ!

  • 180名無し2023/01/06(Fri) 00:27:21ID:k0MzQxMzA(3/16)NG報告

    >>171
    何だろう。すげー既視感しかない掛け合いがてんこ盛りなんだが(大体一時期のこのスレのせい)

  • 181名無し2023/01/06(Fri) 00:27:35ID:EyMjIyMTQ(4/5)NG報告

    >>176
    >>177
    だからこそ『密漁』をします

  • 182名無し2023/01/06(Fri) 00:28:18ID:U2NjU4ODI(1/2)NG報告

    >>157
    そのベート君の前世もベート君もどこか甘えたいタイプなんだよな
    アイズもお姫様系だから合わない

    ベルはあれで自分が立ち上がるタイプだから二人ともベルに期待してる

  • 183名無し2023/01/06(Fri) 00:29:10ID:U2NjU4ODI(2/2)NG報告

    >>181
    因みに海保は北海道から東北まで追いかけてる

  • 184名無し2023/01/06(Fri) 00:32:59ID:ExMTgxNjI(2/9)NG報告

    密漁はいけませんよ
    その場で食べましょう

  • 185名無し2023/01/06(Fri) 00:33:36ID:g2MTA2NjQ(1/5)NG報告

    >>164
    辞めた会社の元同僚にお前基準で仕事量と速度を求められるせいで仕事の量が多くて大変なんだけどって文句言われたのを思い出すな...

  • 186名無し2023/01/06(Fri) 00:34:33ID:ExMTgxNjI(3/9)NG報告

    >>174
    初期メンバーが無職のおっさん3人ってRPG他にあんのかな

  • 187名無し2023/01/06(Fri) 00:38:29ID:kxNDAyNTI(1/2)NG報告

    >>185
    それ単にあなたに仕事を押し付けててあなたがいなくなったからそれが他の人に来ただけっていうただの自業自得案件なのでは...?

  • 188名無し2023/01/06(Fri) 00:41:49ID:YxODA3MzY(1/1)NG報告

    >>185
    そんなことが起こらないように仕事の早い人は手を抜きましょう()

  • 189名無し2023/01/06(Fri) 00:48:54ID:A3Mzg4MTY(1/1)NG報告

    前世関連加味するとティオナがヒロイン力爆上げしてくるんだよな

  • 190名無し2023/01/06(Fri) 00:50:11ID:k0NTU4ODY(2/6)NG報告

    >>180
    このスレに限らず方々で言われてたから集団幻覚が現実になっただけだぞ

  • 191名無し2023/01/06(Fri) 00:57:37ID:g2NjgwMzg(1/1)NG報告

    女の子のブラジャー姿だぞ

  • 192名無し2023/01/06(Fri) 00:58:46ID:g4NjU4Ng=(3/7)NG報告

    ルーブル行くついでにアワビ代わりにムール貝を密漁する手もあるぜ

  • 193名無し2023/01/06(Fri) 00:59:06ID:g3NTE0NjY(1/2)NG報告

    ふふふ今季はおにまいとあやトラでTS好きとしての心が満たされるぜぇ…。

  • 194名無し2023/01/06(Fri) 00:59:22ID:EyMjIyMTQ(5/5)NG報告

    お兄ちゃんはおしまい!、良きTSFアニメだった...
    原作と違う画風だけど全然いけたからこれからもついていくぜスタジオバインド!
    YouTubehttps://youtu.be/cHcMHceZEuk
    YouTubehttps://youtu.be/qrgaRfJUSyY
    あとOPやEDもだけどアニメ本編の作画も同じぐらいガチ過ぎない

  • 195名無し2023/01/06(Fri) 00:59:46ID:c3Njc2OA=(2/16)NG報告

    引いたあとにそいつ弱いよなんで引いたのって言われると勝手に言ってろって思うだけだけど引く前からそいつ弱いよって言われてるとそうなのか…どうしようかな……となるマジックの謎

  • 196名無し2023/01/06(Fri) 01:00:12ID:k1NzA0MDg(7/14)NG報告

    原案脚本・虚淵さんな時点でそうなるとは思ってたよ畜生め!
    しかし斬ったあと一目散に走りながらハラキリの準備するのアグレッシブ過ぎる

  • 197名無し2023/01/06(Fri) 01:01:44ID:g3NTE0NjY(2/2)NG報告

    >>194
    ここまでしっかりとした作品に仕上げてくれて本当に感謝しかない!!(TSFスキー)
    だからこそ、無職転生にも期待が出来る!

  • 198名無し2023/01/06(Fri) 01:06:44ID:I0NTEzNTQ(15/33)NG報告

    >>196
    だけどこのあと面白愉快な集団の仲間にはいるんだな……

  • 199名無し2023/01/06(Fri) 01:07:15ID:QwMDQ5MjI(5/10)NG報告

    >>185
    んな事言われたって今の自分にはどうにも出来ないし何も改善とか改良とか何かしら諸々出来ないので知らんな!って返すしか無いな

    本当にそれはどうにも出来ようがないし、そんな事は自分の自己責任で何とかしてくれとしか

  • 200名無し2023/01/06(Fri) 01:07:30ID:k1NzA0MDg(8/14)NG報告

    なんか糸がキラキラしてるしズタズタになってると思ったらガラス練り込んでるのね……コワ〜

  • 201名無し2023/01/06(Fri) 01:09:20ID:MwMjQwNTA(2/2)NG報告

    >>194
    原作と結構絵の雰囲気違うんだけど実際アニメで見ると違和感感じなかったからそこはやはりプロの仕事なんだなと感心したわ。

  • 202名無し2023/01/06(Fri) 01:09:22ID:QwMDQ5MjI(6/10)NG報告

    >>184
    コレ今見ても、イヤ今だからこそ何かこうメチャクチャ突っ込みたくなってくる想いがウズウズしてならない
    あのさ…ヤコ? キミまず普通の人間なのにどうやって海底の水圧に耐えられたの? ってなる

  • 203名無し2023/01/06(Fri) 01:10:01ID:Q5MTgwNDg(2/5)NG報告

    >>132
    それらの代名詞だった悟空ですら纏った収入を稼ぐ時代ですからね、もう流行らんのですよ

  • 204名無し2023/01/06(Fri) 01:13:58ID:M3ODU5ODA(1/1)NG報告

    >>131
    >でも私の方が強い
    どこぞの第三位魔王みたいなイッヌ……!

  • 205名無し2023/01/06(Fri) 01:17:31ID:I3MTAwMjA(2/10)NG報告

    面白いデッキと出会ったらコピーして使いたいと思うが次にローテ落ちするパックから最高レア2枚、これから引くであろう最近のパックから1枚だと微妙に尻込みする

  • 206名無し2023/01/06(Fri) 01:19:42ID:Q2ODQ0Mjg(1/2)NG報告

    明らかに原作よりも主人公のペドさ上がっているぞこのアニメやばい(誉めてる)。

  • 207名無し2023/01/06(Fri) 01:21:13ID:M1MjI3ODI(1/1)NG報告

    >>117
    (バズビーの領地ボロボロにしたあのあたりはスルーかな?)

  • 208名無し2023/01/06(Fri) 01:31:17ID:M5NzQ3ODI(1/1)NG報告

    >>171
    >>180
    あちこちの掲示板とTwitterで1兆回見た絵面

  • 209名無し2023/01/06(Fri) 01:34:38ID:QwMDQ5MjI(7/10)NG報告

    >>207
    そんな一々藪蛇をつつくと言うか、一々ネチネチ純粋に「間違った」とか「忘れてる」だけかも知れない事を嫌味風に混じりに言う言い方良くないし、どうかと思うわ
    あとバズビーの領地てまだ仲間入りしていない頃なら、自分の仲間判定=大切な身内や家族大切な存在認定になっていないなら、それで敵かどうかはともかく仲間として認めていない以上そうしたんじゃないのかな? とうろ覚えだけど個人的に言っておく

  • 210名無し2023/01/06(Fri) 01:51:27ID:QzMDMyMTA(1/1)NG報告

    キャロル、胸に手を当てて自分の年齢を数えるんだ

  • 211名無し2023/01/06(Fri) 01:56:08ID:Y3NDcxMDI(1/1)NG報告

    >>192
    そんな、旅の恥はかき捨てで密猟するなんて…
    露伴ちゃんならやるなぁ…

  • 212名無し2023/01/06(Fri) 01:59:27ID:k1NzA0MDg(9/14)NG報告

    ゴブスレのコンシューマーゲーム決まったのね
    ジャンル未定ってなってるけど、本当にどんなジャンルになるんだ?
    ギルドマスターって書いてあるしゴブリン討伐に向かわせた新人達が全滅しちまったぜ!みたいな経営SLG?

  • 213名無し2023/01/06(Fri) 01:59:36ID:gxNzUyMzI(2/9)NG報告

    >>202
    今までの何を見てヤコを普通の人間と判断したんだ

  • 214名無し2023/01/06(Fri) 02:04:37ID:gxNzUyMzI(3/9)NG報告

    >>212
    「俺に働けって言われても」っていうゲームみたいに冒険者に依頼してアイテムとか取ってきて貰ってそのアイテムを売り払って資金にするゲームとかかな?
    組み合わせによっては恋愛イベント発生したりするかも

  • 215名無し2023/01/06(Fri) 02:14:59ID:QwMDQ5MjI(8/10)NG報告

    >>213
    「食欲お化けモンスターな化け物」
    なだけのお父さんや大切な人や存在が死んだら普通に心からショックを受けて食事も喉が通らない程のダメージが入ったり物理的にはネウロと比べるとナイフ一本の攻撃だけで簡単に死.ねる
    ただの普通の人間だよ?

  • 216名無し2023/01/06(Fri) 02:44:44ID:I3MTAwMjA(3/10)NG報告

    >>214
    まさかその名前を聴く事になるとは……
    最初の頃は借金返せずに6ヶ月たって大家さんに蹴り出されたりしたなアレ

  • 217名無し2023/01/06(Fri) 05:43:07ID:gxNDMzMzA(1/1)NG報告

    >>202
    「水圧に耐える」ことは人間案外イケる。

    訓練すれば、じっくり潜ればの話ではあるけど。
    (深海では肺が水圧で拳サイズにまで圧迫されるそうな)

  • 218名無し2023/01/06(Fri) 06:57:50ID:AwNTM1ODQ(2/3)NG報告

    >>131
    これ見るたび最近はスズカが頭よぎるようになってしまった
    https://www.pixiv.net/artworks/95230821

  • 219名無し2023/01/06(Fri) 07:08:28ID:Y2ODE2MzA(1/2)NG報告

    リューさんはヒロイン

  • 220名無し2023/01/06(Fri) 07:57:25ID:MyNjQyNzY(1/3)NG報告

    そういや冬アニメがはじまったな
    わたしは吸血鬼みのがし配信リアタイ勢おじさん

  • 221名無し2023/01/06(Fri) 08:08:11ID:k5NTE2MjA(1/2)NG報告

    >>218
    武豊がまたやけ酒する!

  • 222名無し2023/01/06(Fri) 08:11:53ID:Q3ODk4MTI(1/1)NG報告

    ゴブスレといえばPVで出てたね

  • 223名無し2023/01/06(Fri) 08:15:37ID:ExMTU0NTg(5/12)NG報告

    >>222
    PVではどこやるか全く分からなかったけど東山さんがポロっと話してた感じだと
    エルフの里には行くっぽい

  • 224名無し2023/01/06(Fri) 08:16:42ID:k5NTE2MjA(2/2)NG報告

    >>24
    藤ねえの性別を男にしたような感じだし まあ

  • 225名無し2023/01/06(Fri) 08:40:44ID:YzOTEzNzY(2/2)NG報告

    >>24
    芹澤くんの造形型月民が好きそうな感じする

  • 226名無し2023/01/06(Fri) 08:53:50ID:c3Njc4MjY(1/13)NG報告

    >>218
    物凄いスズカさんっぽいのがほんとじわじわくるんだよなこれ

  • 227名無し2023/01/06(Fri) 09:03:32ID:IxNDI2NTQ(1/1)NG報告

    冰剣の魔術師、実況が楽しそうやつだな

  • 228名無し2023/01/06(Fri) 09:06:00ID:MyNjQyNzY(2/3)NG報告

    >>210
    1万とか2万だっけ!?(すっとぼけ)

  • 229名無し2023/01/06(Fri) 09:06:47ID:c3Njc4MjY(2/13)NG報告

    >>227
    水沢夢先生かな?

  • 230名無し2023/01/06(Fri) 09:28:09ID:MyNjQyNzY(3/3)NG報告

    俺たちはえらばれし神の子!
    お兄ちゃんの民だ!!
    ウオオオ!!

  • 231名無し2023/01/06(Fri) 09:29:53ID:Q4OTg4MjY(1/1)NG報告

    >>212
    もしかして: Darkest Dungeon

  • 232名無し2023/01/06(Fri) 09:36:14ID:Y0OTQwODQ(2/9)NG報告

    オシュトルとハクがなんでそっくりそのままなのかが説得力ある設定ができたとか草

  • 233名無し2023/01/06(Fri) 10:04:58ID:Q2ODQ0Mjg(2/2)NG報告

    >>232
    帝(兄貴)はさぁ…
    いや、帝は帝であの長い年月を種族的にはひとりぼっちで生きて、弟の生存も本編で見つかるまでほぼ絶望的だからやっちまうのもわからんでもないけどさ。

  • 234名無し2023/01/06(Fri) 10:07:20ID:UzNjAwNDY(1/1)NG報告

    >>219
    せやな

  • 235名無し2023/01/06(Fri) 10:13:06ID:MzODM3NDg(1/2)NG報告

    >>200
    両性具有だと…?
    カウボーイビバップと黎の軌跡ぐらいしか知らねぇぞそんなキャラ……。

  • 236名無し2023/01/06(Fri) 10:20:49ID:I4ODU2ODg(1/3)NG報告

    カタログスペックの時点で予想できてはいたけど、金曜日のUフライデーはマジで無法な強さしてるな……

  • 237名無し2023/01/06(Fri) 10:27:53ID:M2OTg4MDY(1/1)NG報告

    >>233
    モノメビで懐かしくなって久々に偽りの仮面やってたら、弟見つかった時テンション上がりすぎてとんでもない笑い方してるの草

  • 238名無し2023/01/06(Fri) 10:30:17ID:c3Njc4MjY(3/13)NG報告

    >>237
    確実に悪の組織のサイコ枠かマッド系の博士の笑い方やんけ

  • 239名無し2023/01/06(Fri) 10:32:17ID:Y2MjE3NTI(2/2)NG報告

    >>218
    これに合わせた(中の人ネタ)メリュジーヌと付き合う10か条も笑った

  • 240名無し2023/01/06(Fri) 11:06:04ID:YxOTIyNg=(1/3)NG報告

    ポケモンだと初代から続くお約束要素の『バージョン違い限定ポケモン』はSVでもいるわけだけど、その中でもカルボウの分岐進化体はレイドバトルで捕獲可能な個体を除き、『カルボウに特定アイテムを使用する事で進化する』形式となっているんですが、疑問がひとつ。
    カルボウに持ち物としてグレンアルマ用進化アイテムである『イワイノヨロイ』を持たせてバイオレットへ送信、もしくはソウブレイズ用進化アイテムである『ノロイノヨロイ』をカルボウに持たせてスカーレットに送信した後、持たされたヨロイアイテムを使ったら、『アイテムを使われたカルボウ』ってどっちの姿に進化するんでしょう?
    バイオレットでもイワイノヨロイを使えばグレンアルマに進化するのか、それとも『バージョンごとで進化先が固定』されているので、イワイノヨロイを使ってもソウブレイズへ進化してしまうのか、逆はどう(スカーレットでノロイノヨロイをカルボウに使ったら、進化先はどちら?)なのか、地味に気になっているので、わかる方がいたら教えていただきたいです。
    基本的な事かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 241名無し2023/01/06(Fri) 11:07:48ID:E0MzIyNTk(1/1)NG報告

    サメの魔人が若干サメ映画入ってる性能してたしナチスの悪魔ってヤバそうよね

  • 242名無し2023/01/06(Fri) 11:14:12ID:ExMTgxNjI(4/9)NG報告

    >>237
    弟(ヒロシ?)と久し振りに会えそうだったんだ仕方ない

  • 243名無し2023/01/06(Fri) 11:22:10ID:c2MTg4MzY(1/1)NG報告

    >>240
    目の前の板使ったら1発で出てきた、自分で調べや

  • 244名無し2023/01/06(Fri) 11:29:03ID:QzNjMxMzY(1/4)NG報告

    >>238
    マッド系かはともかく、実際に寂しさでつい嫁と娘のクローンとか作っちゃうぐらいの研究者ではあったからセーフ

  • 245名無し2023/01/06(Fri) 11:35:15ID:YxOTIyNg=(2/3)NG報告

    >>243
    調べてきました。
    『進化先がバージョンごとに固定されているわけではなく、入手できるアイテムがバージョンごとに固定されてるだけなので、別バージョンのアイテムさえ入手できればバイオレットでグレンアルマ、スカーレットでソウブレイズに進化させる事は可能』という情報は出てきたんですが、最近職場の先輩と直接会話をした時、『カルボウはバージョンごとに進化先が固定されてるから、別バージョンのアイテム入手出来ても無意味』と教えられたので、どっちが合っているのかわからない(その先輩とはお互いのプライベートな時間が絶妙に合致しないので、クロスプレイで確認するのが困難)為に質問させてもらったんです。
    なので、実際に体験した方の話を聞いてみたかったんです。

  • 246名無し2023/01/06(Fri) 11:41:04ID:I4ODU2ODg(2/3)NG報告

    >>245
    >なので、実際に体験した方の話を聞いてみたかったんです。
    それが主題なら最初からちゃんと言った方がいいよ

  • 247名無し2023/01/06(Fri) 11:45:02ID:YxOTIyNg=(3/3)NG報告

    >>246
    そこは本当に申し訳なかったです。おっしゃる通り、最初から書いておくべきでした。

  • 248名無し2023/01/06(Fri) 11:45:38ID:k5NjY1NTY(1/1)NG報告

    >>245
    なるほど、残念だがわからん
    だがレイドで流れてくるから普通に捕まえられたし、進化のみにそんなめんどうな制限かける事も無いと思う

  • 249名無し2023/01/06(Fri) 11:49:33ID:I4ODU2ODg(3/3)NG報告

    バンオウの主人公はリスペクトする側のスタンスを維持してるから見てて気持ちが良いな

  • 250名無し2023/01/06(Fri) 11:51:42ID:EyMzIxMjA(1/1)NG報告

    >>227
    これにも出てたけど昨日の新アニメに梅原さんが大体出てくるの笑う

  • 251名無し2023/01/06(Fri) 11:55:21ID:kxNDIxNTY(1/1)NG報告

    >>244
    記憶の転写とかもやってきたからな。事情はあれどロストフラグとか見ると帝というか未来人がだけど、だいぶヤバいな案件ちょいちょい増えてるのよな(今更)。

  • 252名無し2023/01/06(Fri) 12:11:01ID:c3Njc4MjY(4/13)NG報告

    新アニメと言えば俺はこれが楽しみでならない
    推しの絵師の絵の雰囲気を十全に保ったままのデザインがアニメで動いてくれるなどもはやそれだけで嬉しいレベルだ。
    こういった気分を味わうのも久しぶりなのでとても嬉しい。学生時代に戻ったかの様だ

  • 253名無し2023/01/06(Fri) 12:16:42ID:Y5MDI1MzA(1/4)NG報告

    >>227
    (漫画版面白いですよ…)(メイド喫茶あたりの馬鹿らしさいいですよ…)

  • 254名無し2023/01/06(Fri) 12:18:01ID:M4MTI2NjA(1/1)NG報告

    どうして

  • 255名無し2023/01/06(Fri) 12:22:51ID:E0MDgzNzQ(1/1)NG報告

    >>254
    会長相手に保身で心にもない事言うから…

  • 256名無し2023/01/06(Fri) 12:24:01ID:AzMjA2NzQ(1/3)NG報告

    TSものアニメが2体、今期のスレはむせるぞ、遊馬! あやトラの更新でお腹いっぱいじゃねえのかよアストラル!?

  • 257名無し2023/01/06(Fri) 12:26:38ID:Q1OTg1MzA(1/1)NG報告

    >>254
    いたたまれなくて辛い…
    俺もです会長!
    心苦しい…
    俺もです会長!
    眠れぬ日々も…
    俺もです会長!
    死 にたい…
    俺もです会長!
    ワシは立場があるからどうぞどうぞ

    ダチョウ倶楽部かな?

  • 258名無し2023/01/06(Fri) 12:28:51ID:Q0MzkxMjY(4/39)NG報告

    マスターデュエルのクエスト消化目的で影霊衣デッキを作ろうと思うんだ。EXデッキ多用するテーマには強く出れるのはわかる。

    けどさ……鳥やエルドリッチにはどうやって捲ればいいんですか……?

  • 259名無し2023/01/06(Fri) 12:32:26ID:k2ODQ1MzI(1/1)NG報告

    >>255
    黒崎さんの忠告聞いた上で保身に走ったからやむなし

  • 260名無し2023/01/06(Fri) 12:39:38ID:UzNjQ2MDg(1/1)NG報告

    >>216
    二周目は恋愛フラグ立たないようにプレイするところまでテンプレだとおもってる

  • 261名無し2023/01/06(Fri) 12:45:24ID:I3MTAwMjA(4/10)NG報告

    >>258
    何相性差ひっくり返して勝とうとしてんすか、そんな無駄な事考えるからデッキ枚数が増えて、必然全体的なカードパワーが下がってまた負けるんすよ(自虐:N敗、我ながらデッキ枚数44は頭イカれてたのかな?)

    ヘイアン時代の詩聖にして剣豪ツヴァイ=ランサー武蔵もこんな言葉を残している

  • 262名無し2023/01/06(Fri) 12:47:41ID:g4NjU4Ng=(4/7)NG報告

    >>258
    消化目的なら勝てなくても良いのでは

  • 263名無し2023/01/06(Fri) 12:47:58ID:A5NDA2Mzg(1/5)NG報告

    >>242
    このネタがしんみりするようになるとはプレイ段階で思ってもいなかったなぁ

  • 264名無し2023/01/06(Fri) 12:48:48ID:Q4MjYxMzQ(1/1)NG報告

    >>254
    >>257
    正直言って、このハズしは上手いと思ったわ

    会長の懐に入り込み、好感を得ることが出来れば生き
    会長の逆鱗に触れるか、普通に失態のツケを支払う流れになるなら死ぬか地下行き
    というおおまかな二択だったところに
    会長の好感を得ることには成功するがその流れで死ぬという第三の√が生えてくるというのは
    (ワンチャン、更に舌を動かして怒らせることなく切り抜けるというのも考えられるが)

  • 265名無し2023/01/06(Fri) 12:50:23ID:k1NDgwOTY(1/1)NG報告

    >>215
    普通の人間はこんなこと言わない

    そこらの大食いキャラでもここまでは多分やろうとはしない
    これ以上はカービィみたいな人外か補食能力者ぐらいなはず

  • 266名無し2023/01/06(Fri) 12:54:47ID:AzMjA2NzQ(2/3)NG報告

    頭ではわかっていただろうにのう、ワグナス
    メタと機転と引き寄せた運で勝てるのはアニメか漫画のカードデュエルだと

  • 267名無し2023/01/06(Fri) 12:59:30ID:k0NTIwMjY(1/1)NG報告

    こんな格言を知っている?
    「後攻はプレミ」

  • 268名無し2023/01/06(Fri) 13:01:22ID:QzNjMxMzY(2/4)NG報告

    >>267
    デュエル結果はデッキの差で決まらず、手札の引きで決まらず、ジャンケンの結果のみが全て

  • 269名無し2023/01/06(Fri) 13:03:10ID:gzODQ3MzU(1/2)NG報告

    >>235
    MAZE爆熱時空という深夜とはいえよく地上波放送できたな番組のCV.丹下桜ことミルちゃんという前例がある。(ここまでで一呼吸だ。よろしいか?)
    ただしTV版でははっきりとした形では言っていない。

  • 270名無し2023/01/06(Fri) 13:04:59ID:Q0MzkxMjY(5/39)NG報告

    >>261
    確かにルーン、ラビュリンス、相剣などを意識してメタカード積んで烙印サンドラのデッキ枚数多くなっている……(デッキ枚数40→47に増量)

    >>262
    ミッションクリアが目的だけど、それはそれとして負けたくない、勝ちたいと思うじゃん?

  • 271名無し2023/01/06(Fri) 13:06:28ID:Q0MzkxMjY(6/39)NG報告

    >>267
    似たような言葉だと「○○を出させた方が悪い」とかかな?

  • 272名無し2023/01/06(Fri) 13:06:55ID:gzODQ3MzU(2/2)NG報告

    >>259
    飛ぶしかない状況ならばグイード・ミスタのように思い切っていきながら、下にある誰かの車に落ちればワンチャン…

  • 273名無し2023/01/06(Fri) 13:13:03ID:QzMjI1NTI(1/1)NG報告

    カクヨムで三雲先生の新作が!?
    レガリア出るまで助かる!!
    https://twitter.com/mikumo/status/1611211179715866624?t=7048Z1R7eUo4Tb9yP37zag&s=19

  • 274名無し2023/01/06(Fri) 13:17:53ID:Q0MzkxMjY(7/39)NG報告

    >>273
    三雲さん、平成中期頃から活動し続けるベテランなのに、フットワーク軽くて色々書いているのが凄いなぁ
    ストブラ、アスラ、ダンタリアンの書架とかアニメ化作品も結構多いよね。コード・ゲヘナもアニメ化してくれないかなぁ。

  • 275名無し2023/01/06(Fri) 13:21:17ID:YzMzQ5NjA(1/3)NG報告

    >>267
    先攻を捨てて後攻特化にするのも楽しいぞ
    ほぼ確実に取れるし手札1枚分のアドは大きい
    壊獣の前でどんなモンスターも塵芥に等しい

    あ、ロンゴミアントやめてください

  • 276名無し2023/01/06(Fri) 13:25:02ID:cxNTk1MDA(1/1)NG報告

    >>261
    その剣豪、ニホンノヤリウケトメラレルカナ?チャージオン!チャージオン!チャージオン!ニホンノヤリウケトメラレルカナ?チャージ(ry
    とか言ってたりしない?

  • 277名無し2023/01/06(Fri) 13:27:18ID:QxOTM1ODQ(1/1)NG報告

    蒔絵細工の美術良いなぁ
    色づくといい、長崎が舞台のアニメは美術が良い法則とか有ったりしない?

  • 278名無し2023/01/06(Fri) 13:32:40ID:I3MTAwMjA(5/10)NG報告

    >>275
    あっ、獣王アルファ鉄獣戦線に突っ込んでみようと思ったのに結局作らずにヒスイに浮気してたわ
    まぁ次のブースターがBF新規でもない限り急務もないから余裕で作れそうだけど

  • 279名無し2023/01/06(Fri) 13:34:49ID:cxNTg2MjQ(1/1)NG報告

    でも運営としても先行有利を咎めたいんだろうなって一文好きよ
    相手のヴァンガードがグレード3以上ならとか

  • 280名無し2023/01/06(Fri) 13:54:05ID:g0MTA1NTg(1/3)NG報告

    >>268
    うららうらら増G墓穴墓穴(先攻手札)

  • 281名無し2023/01/06(Fri) 13:59:24ID:Q0MzkxMjY(8/39)NG報告

    >>280
    「ふっふっふっ、完璧な手札だ!」(ターン回す)

    >>275
    カグヤじゃないけどスキドレ壊獣グレイドルはよく使っているぜ!これは紙のほうの遊戯王で使うと友達がいなくなるとか、来世は悪玉コレステロールになるとか言われる恐ろしいテーマだ。

  • 282名無し2023/01/06(Fri) 14:20:02ID:Q1MzMxNjg(1/1)NG報告

    エクシーズ狩りは楽しいノーネwww

  • 283名無し2023/01/06(Fri) 14:26:04ID:AzMjA2NzQ(3/3)NG報告
  • 284名無し2023/01/06(Fri) 14:38:37ID:Q0MzkxMjY(9/39)NG報告

    >>282
    マスターデュエルでも最近は体感罠が増えた気がするから、ギアゴーレムの戦闘時の魔罠無効が効く場面は多そう

    エクシーズ狩りに弱いテーマはなんだろう?列車とか?

  • 285名無し2023/01/06(Fri) 14:43:13ID:g0OTE3ODA(1/4)NG報告

    セリオンズ遂に来たか

  • 286名無し2023/01/06(Fri) 14:44:13ID:I0ODU1NjY(1/1)NG報告

    >>273
    カクヨムは電撃作家ちらほらいるよね

  • 287名無し2023/01/06(Fri) 14:47:23ID:g3NjQzMjI(1/1)NG報告

    >>261
    変な枚数メタカード入れるぐらいなら自分のやりたいことを速攻で押しつけられる様にした方が良い
    アポロヌスドラゲリオンもそう言っています

  • 288名無し2023/01/06(Fri) 14:48:45ID:I3MTAwMjA(6/10)NG報告

    >>285
    それは、つまり、ファムが来るということ
    氷水にはエーギロカシスがいるから氷水からエクシーズが……来るぞ遊馬!!

  • 289名無し2023/01/06(Fri) 14:59:35ID:kxNDAyNTI(2/2)NG報告

    >>282
    クロノス先生はそんなこと言わない(ガチ)
    むしろエクシーズ狩りなんてアカデミアが始めたら真っ先に離反して反抗する人よね

  • 290名無し2023/01/06(Fri) 15:12:17ID:g0OTE3ODA(2/4)NG報告

    烙印デスピア回すの飽きてきたから烙印セリオンズ組むか

  • 291名無し2023/01/06(Fri) 15:14:34ID:IyMTg0Mg=(1/1)NG報告

    >>267
    先手後手関係なく戦えて、規制解除と新パックでセリオンズ(キングレギュラス)追加で強化されるデッキがあるんですよ

  • 292名無し2023/01/06(Fri) 15:18:27ID:c4MjAwOTA(1/1)NG報告

    >>274
    シリーズ作品なら年に四、五冊コンスタントに出して他に年に数冊長編小説出してるからな三雲先生
    一年通して色々かいてる

  • 293名無し2023/01/06(Fri) 15:18:59ID:c2NjMyNzQ(1/1)NG報告

    >>286
    あそこは電撃に限らず商業ラノベ作家の人たちが結構連載してるよ

  • 294名無し2023/01/06(Fri) 15:37:08ID:M0NzY1NTQ(1/1)NG報告

    セリオンズってどんな動きのデッキなの?

  • 295名無し2023/01/06(Fri) 15:44:23ID:Q0MzkxMjY(10/39)NG報告

    >>293
    八男の人もリメイク版八男を連載しているね。追加エピソードも面白い。

  • 296名無し2023/01/06(Fri) 15:47:56ID:kxNTIzOTI(1/1)NG報告
  • 297名無し2023/01/06(Fri) 15:58:46ID:g4NjU4Ng=(5/7)NG報告

    >>293
    KADOKAWAが運営だからそこからの依頼で先行公開したり連載してるらしいな

  • 298名無し2023/01/06(Fri) 16:13:39ID:g0OTE3ODA(3/4)NG報告

    >>294
    墓地送りにしたセリオンズまたは特定の種族モンスターを装備して手札からセリオンズモンスターを特殊召喚するビート系デッキ
    セリオンズモンスターを装備することで効果を共有したり攻撃力を上げたりできる

  • 299名無し2023/01/06(Fri) 16:15:13ID:Q5MTgwNDg(3/5)NG報告

    >>296
    原作終わって随分経つのにまだ営業させられるのか……

    おっぱい、特に巨乳は本当に強い

  • 300名無し2023/01/06(Fri) 16:35:15ID:UzNzQ0NDA(1/2)NG報告

    >>281
    自分は怪獣をちゃんと使いたいと思ってた頃に出会ったこの動画の壊獣イビルツインデッキをイジったやつを愛用してるわ。
    イビルツイン回すだけで限界まで壊獣カウンター溜まるんで、ハマるとガメシエルの無効が3回以上ぶっ刺せるのが超気持ちいいゾイ!

    まあKYOUTOUが来なくてただのイビルツインデッキと化すことが割りと多いんだけどネ!

    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm40935445

  • 301名無し2023/01/06(Fri) 16:39:53ID:UzNzQ0NDA(2/2)NG報告

    >>280
    紙だとそうならないように事前にバラけるようにデッキ内に並べておけばある程度は防げるけど、シャッフルが完全ランダムなアプリ版のカードゲームだとそういう手札事故が定期的に発生するから困る(白目)

  • 302名無し2023/01/06(Fri) 16:52:30ID:g0OTE3ODA(4/4)NG報告

    >>280
    MDで烙印デスピア握って誘発、誘発無効、デストーイしか手札に来なかったら詰んだ気分になる

  • 303名無し2023/01/06(Fri) 17:00:10ID:Q0MzkxMjY(11/39)NG報告

    >>300
    うちはデッキレシピの通り壊獣カウンターは使わない想定だなぁ。最初はKYOTOUも入れてたけど壊獣カウンターを相手に使われるリスクも嫌なんで除去要員に徹してもらっている。
    スカーレット・スーパーノヴァ・ドラゴンだろうがバロネスだろうが壊獣が食い尽くして、グレイドルが寄生して壊獣を奪い返してやるぞ!

  • 304名無し2023/01/06(Fri) 17:04:41ID:MzMjkyMA=(1/2)NG報告

    >>299
    新作の方にこれといった可愛いヒロインがいませんので・・・

  • 305名無し2023/01/06(Fri) 17:06:29ID:k5NzgxMjA(1/1)NG報告

    >>285
    ていうかヴェンデット今までラヴェナンス無かったのかよ
    どうやってデッキ回してたんだよ

  • 306名無し2023/01/06(Fri) 17:43:03ID:E3NjkyMTU(1/1)NG報告

    >>289
    アークファイブ次元にクロノス教諭いたら真っ先に反対するもプロフェッサーレオの勢力に拘束され地下牢に閉じ込められてそうな…
    そしてクロノスを救出しようとする連中を返り討ちにしてカード化…

  • 307名無し2023/01/06(Fri) 17:48:23ID:Y3MjE4OTY(1/1)NG報告

    ダールトンパパァ…

  • 308名無し2023/01/06(Fri) 17:52:57ID:c1ODUxNzg(1/1)NG報告

    >>307
    でもそろそろロスストでも亡くなるんだよね……

  • 309名無し2023/01/06(Fri) 18:06:46ID:c3Njc4MjY(5/13)NG報告

    >>307
    そろそろシナリオ的にも退場って時にそんな素敵なパパしてるとこもってくるなよぉ〜!!
    辛くなってくるだろォッ!!しかも騎士になった息子達であるグラストンナイツも壊滅しちゃうからこの孤児院と思しきところの子達どうなるんだよぉ・・・!!

  • 310名無し2023/01/06(Fri) 18:08:23ID:Q3MjYxNTY(1/1)NG報告

    この作家先生可愛い
    YouTubehttps://youtu.be/T1v2EvtHpzo

  • 311名無し2023/01/06(Fri) 18:13:19ID:Q0MzkxMjY(12/39)NG報告

    色々な破壊耐性や召喚着地時に狩るような奴がいる環境だと、壊獣って本当にありがたい存在だ。状況次第によってはラー玉やニビル、ラヴァゴのほうがいいこともあるが、壊獣のお手軽さはいい。
    特にメインで烙印サンドラ使っていると超雷龍の打点で倒せる攻撃力のクモグスやガメシエルが使い勝手が良い。サイバー流ならジズキエルが光属性機械族でちょうどいい感じ。

    あとクモグスだと海デッキを相手にしたとき、潜海戦術を妨害できるのは嬉しいぞ!

  • 312名無し2023/01/06(Fri) 18:14:06ID:k1ODI1ODg(2/2)NG報告

    >>309
    クラウディオ1人は何とか生き残るから……

  • 313名無し2023/01/06(Fri) 18:23:21ID:c3Njc4MjY(6/13)NG報告

    >>312
    そうだった1人生き残ってるんだった
    よかった・・・お父さんどころか兄弟まで全員死んじゃうとか辛すぎるもんな
    そしてよく考えると騎士にしたのは5人だけだし他の大きくなった子達は一般職に就いてたりするんだろうな
    いや待てダールトンさん普通に教科書載るレベルで立派過ぎないかあの世界観と所属してる国から考えて

  • 314名無し2023/01/06(Fri) 18:24:42ID:k1NzA0MDg(10/14)NG報告

    >>309
    この場所がブリタニア首都ならこの子達のその後については心配しなくていいんじゃないかな(心無い発言)

  • 315名無し2023/01/06(Fri) 18:28:20ID:Q2NTU5ODQ(1/1)NG報告

    春に実写ドラマ版異世界居酒屋「のぶ」のシーズン3が放送されるそうで
    あれそんなに人気あったんか…
    一発屋として終わると思ってたから意外だったわ

  • 316名無し2023/01/06(Fri) 18:29:27ID:Q0MzkxMjY(13/39)NG報告

    デュエリストのスレ民はたくさんいる壊獣のなかでもどの壊獣が好き?

  • 317名無し2023/01/06(Fri) 18:29:52ID:A5NDA2Mzg(2/5)NG報告

    >>313
    まぁ上司のコーネリアと同程度には聖人ではある。
    敵には苛烈で身内には甘い。

  • 318名無し2023/01/06(Fri) 18:30:27ID:cyMzEzNzA(1/1)NG報告

    Q.ミラジェイドを壊獣などで除去するとどうなる?
    A.烙印追放で除外効果使えるミラジェイドが戻って来ます

  • 319しろ炭素2023/01/06(Fri) 18:41:06ID:gyNTE4ODg(1/3)NG報告

    ウィザーズ・ブレイン最新刊Ⅸ破滅の星(中)
    カバー公開……!
    メカメカしい何かを被ってるフィア……マザーコア行きはマジでやめてくれ……!1巻で錬が戦った意味が無意味に帰してしまうぞ!!

    https://twitter.com/bunko_dengeki/status/1611271579127943168?s=46&t=CTMY7FveFhkvFo1EKyE7Zg

  • 320名無し2023/01/06(Fri) 18:41:21ID:Y2ODE2MzA(2/2)NG報告

    お題「高圧ヒロイン」

  • 321名無し2023/01/06(Fri) 18:41:25ID:k3MTMyNzQ(1/1)NG報告

    >>313
    続編でクラウディオ君がダールトンの後を継いで孤児院運営してたら泣きそうになりそう。
    ロスストでもマリマヤに親切にしてるしパパの教育が分かる

  • 322名無し2023/01/06(Fri) 18:45:58ID:I3MTAwMjA(7/10)NG報告

    >>318
    ダメじゃないか生贄が喋っちゃ
    生者は光に封じられ、死者は闇から蘇る「特殊召喚封印」

  • 323名無し2023/01/06(Fri) 18:49:35ID:c2OTk5NTI(1/1)NG報告

    >>318
    了解、ティタノサイダーで置物にします!

  • 324名無し2023/01/06(Fri) 18:51:45ID:EyNDA1NjY(1/1)NG報告

    >>317
    それって典型的プリタニア貴族ということでは?

  • 325名無し2023/01/06(Fri) 18:54:54ID:c3Njc4MjY(7/13)NG報告

    >>319
    とうとうくるのか・・・!!
    8年振りの新刊が!!

  • 326名無し2023/01/06(Fri) 18:55:11ID:k0Njk5MzA(1/1)NG報告

    >>320
    高電圧ヒロイン

  • 327名無し2023/01/06(Fri) 18:59:02ID:I3MTAwMjA(8/10)NG報告

    >>320
    幼馴染の信頼感、無限に主人公を引っ張り回すヒロイン

  • 328名無し2023/01/06(Fri) 18:59:49ID:gxNzg4NTA(2/5)NG報告

    >>257
    >>264
    今週は久々にカイジ読んでゾクッとしたかもしれん
    何度も同調したくなる会話を繰り返して
    相手の感覚が麻痺したところで「時々死にたくなる」という言質を取ったら
    即態度変えてこれだもの

    会長はボケても悪魔だわ

  • 329名無し2023/01/06(Fri) 19:05:50ID:QyOTc4Nzg(1/1)NG報告

    >>319
    連続刊行の予定がまだ残ってるといいな
    中巻だけだと気になる所で終わる気しかしない

  • 330名無し2023/01/06(Fri) 19:08:43ID:U3MTAwOA=(1/7)NG報告

    >>328
    飛べ、でもなく「どうぞ」なのが怖いんだ

  • 331名無し2023/01/06(Fri) 19:10:48ID:gxNzg4NTA(3/5)NG報告

    >>319
    >>329
    作者は原稿あげてるし
    イラストレーターさんもイラスト納品済宣言してるし
    連続かはわからないが、下巻も早い時期に出ると信じてる

    というか発売4月以降だろうに、こんな早い段階から表紙絵出してツイートしてくれるって
    予想以上に電撃がウィザーズ・ブレインを推しててくれて嬉しいよ

  • 332名無し2023/01/06(Fri) 19:15:05ID:gxNzUyMzI(4/9)NG報告

    >>324
    一般的ブリタニア貴族は弱者は人として認識しないので違いますね

  • 333名無し2023/01/06(Fri) 19:17:36ID:AzMzIwMzQ(1/5)NG報告

    きみは「引力」を信じるか?
    俺はいま「引力」を感じている

    すっごい巨乳アニメの「引力」を! 全力で釣られているるるる ヒャハー! 揺れたあ!!(おっぱいハッピー)

  • 334名無し2023/01/06(Fri) 19:21:12ID:g2MjYxMTI(1/11)NG報告

    >>333
    いやまて!
    ここの引力もなかなか!

  • 335名無し2023/01/06(Fri) 19:21:13ID:k0MzQxMzA(4/16)NG報告

    >>328
    そもそも本当にボケてたんだろうか…?

    和也に対する慟哭とかのアレコレは本気だったのだとしても、会長の事だから途中で粛清モードに切り替わって意図的に誘導してた可能性もあった気がしてならない

  • 336名無し2023/01/06(Fri) 19:23:38ID:cxMzA3MjQ(3/4)NG報告

    三雲さんは今回自分の趣味全開にしたらコールドゲヘナのリメイクじゃなく思いっきり変わった言ってた。

  • 337名無し2023/01/06(Fri) 19:24:30ID:E3OTQ2NDI(1/1)NG報告
  • 338名無し2023/01/06(Fri) 19:25:28ID:kzOTAyNTI(1/1)NG報告

    >>335
    こう最近耄碌ブラック社主扱いされてたけど、カイジが言うようにヤバいやつなんよな

  • 339名無し2023/01/06(Fri) 19:28:26ID:k0MzQxMzA(5/16)NG報告

    発売延期してた86最新刊の予告来てた
    https://dengekibunko.jp/product/86/322201000056.html

    起死回生を果たす(果たさない)、禁断の一手って何じゃろ
    電磁パルス攻撃とか核攻撃とか?

  • 340名無し2023/01/06(Fri) 19:29:38ID:IyMTYwNzI(3/5)NG報告

    パラドックスポケモンがランクマ解禁されるので遂にランクマで蛾統一パが使えるぜ!
    ステロはやめてくださいしんでしまいます

  • 341名無し2023/01/06(Fri) 19:29:45ID:AzMzIwMzQ(2/5)NG報告

    >>334
    いや、俺はリリィとまだ名前おぼえてない黒髪の子しか見てなかった!!
    黒髪の子はまちがいなくロシア語が堪能!(偏見)

  • 342名無し2023/01/06(Fri) 19:30:40ID:g1NjAyMTY(1/1)NG報告

    なんで説明もなくぼっちちゃんがいるんだよ車のイベントに
    https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1467980.html#003_l.jpg

  • 343名無し2023/01/06(Fri) 19:32:38ID:E4NzA5NzI(1/1)NG報告

    >>339
    自国の土地を核爆発で汚染するベルカ式国防術でもやるん?

  • 344名無し2023/01/06(Fri) 19:34:24ID:U2ODIwODQ(1/1)NG報告

    サトノダイヤモンド引けた、ロングヘアでおっぱい大きいからサトイモだな!(またすり抜け8連続、ピックアップって、なんだろう?)

  • 345名無し2023/01/06(Fri) 19:38:09ID:AzMzIwMzQ(3/5)NG報告

    >>320
    最初は高圧だったが敵同士なので当たり前だったわ

  • 346名無し2023/01/06(Fri) 19:38:40ID:Q5MzQ5OTY(1/2)NG報告

    >>324
    ダールトン将軍はナンバーズでも公平に認めてくれる御仁なのだ……(ブリタニア貴族はナンバーズはおろか、弱者や平民すら人じゃないレベルの人種)

  • 347名無し2023/01/06(Fri) 19:40:35ID:Q5MzQ5OTY(2/2)NG報告

    >>340
    塩「やぁ」

  • 348名無し2023/01/06(Fri) 19:49:45ID:k1NzA0MDg(11/14)NG報告

    >>320
    高圧ワガママロリお嬢様(車イス)とかお好きですか?

  • 349名無し2023/01/06(Fri) 19:53:55ID:g2MjYxMTI(2/11)NG報告

    パラドポケモンってエリアゼロに未来ポケモンがうじゃうじゃしてると
    やっぱり異物感すごいよね
    古代はジュラシックパークに来たみたいでワクワクするが

  • 350名無し2023/01/06(Fri) 19:54:09ID:YxNzE5ODI(3/10)NG報告

    >>339
    レギオンに対して起死回生を果たす禁断の一手かぁ
    ガメラ召喚やろなぁ(レギオン違い

  • 351名無し2023/01/06(Fri) 19:55:04ID:k0MzQxMzA(6/16)NG報告

    >>320
    高圧→圧が強い→圧が強いと言えばヤンデレ

    というわけでエンゲージキスよりキサラ
    男の方がク.ズ過ぎていまいち圧が足りない?知らんな

  • 352名無し2023/01/06(Fri) 19:55:18ID:k0NTU4ODY(3/6)NG報告

    ダールトン将軍は収録済み音源を使うんだろうけど、コナンのキャメルさんとかの後任は誰になるのかな

  • 353名無し2023/01/06(Fri) 19:57:51ID:Q0MzkxMjY(14/39)NG報告

    >>322
    おのれ鳥めぇ!お触れと王虎でしとめてやるぅ!ついでにアンワも食らえぇ!

  • 354名無し2023/01/06(Fri) 19:58:33ID:U3MTAwOA=(2/7)NG報告
  • 355名無し2023/01/06(Fri) 19:59:09ID:gxNzg4NTA(4/5)NG報告

    https://twitter.com/SumiKeiichi/status/1611315975261155328
    【朗報】ウィザブレ、下巻もすぐに出る

  • 356名無し2023/01/06(Fri) 20:02:01ID:c1MzI3NzA(5/9)NG報告

    >>344
    嫁発言した翌日にすり抜けてきた私の話する?

  • 357名無し2023/01/06(Fri) 20:06:20ID:I4NDQ1Njg(1/2)NG報告

    >>352
    残念だが、先月末の11章で出てきたときには既に代役に変わっている。
    今の所担当は公表されていないが、型月ではワラキア役の増谷康紀さんだと言われている。

  • 358名無し2023/01/06(Fri) 20:07:26ID:g3MjUzNzA(4/4)NG報告

    >>346
    でも強いやつが正義!がブリタニアの国是だからナンバーズだろうが優秀なら認めるってあくまで皇帝が敷いたブリタニアの価値観に則ったものじゃない?
    実際にできてる人少ないのは確かやけど

  • 359名無し2023/01/06(Fri) 20:08:12ID:IxNDk2NTQ(5/12)NG報告

    >>342
    検索したらソニーが権利持ってるあれこれ流しててたまたまぼっちちゃんが写ってただけっぽいけど組み合わせに草

  • 360名無し2023/01/06(Fri) 20:13:51ID:g2MjYxMTI(3/11)NG報告

    >>320
    圧の強いヒロイン
    正直好き

  • 361名無し2023/01/06(Fri) 20:15:18ID:EwMjY5MTI(1/1)NG報告

    >>357
    (あの…11章の告知の最後で公表してます)

  • 362名無し2023/01/06(Fri) 20:17:28ID:c2MTQ2OTQ(1/2)NG報告

    >>322
    >>323
    これ貼っとくか…

  • 363名無し2023/01/06(Fri) 20:20:50ID:MyNzE4NzY(1/2)NG報告

    >>350
    おい、その先は地獄だぞ

  • 364名無し2023/01/06(Fri) 20:24:41ID:I4NDQ1Njg(2/2)NG報告

    >>361
    すまない。お知らせが読めないマスターで本当にすまない。

  • 365名無し2023/01/06(Fri) 20:24:55ID:E0MjQ4OTg(1/1)NG報告

    >>333
    最初に乳t(ニュートン)感じたからその後は「この作品は巨乳が出る」と覚悟決められてあとは安らかに見れた
    AパートBパートの途中で不意打ち気味にお出しされると集中力が切れるから助かったわ
    他にも愉快な子達多いしね!

  • 366名無し2023/01/06(Fri) 20:25:54ID:g2MjYxMTI(4/11)NG報告

    >>351
    キサラあのクールで一番好きだった
    定期的にハイライト消してほしい

  • 367名無し2023/01/06(Fri) 20:27:46ID:E5OTgzODg(1/4)NG報告

    >>363
    (ウル○ラマン助けて…)

  • 368名無し2023/01/06(Fri) 20:28:44ID:k0NTU4ODY(4/6)NG報告

    >>357
    >>361
    後任は増谷さんになってたのか
    ありがとう

  • 369名無し2023/01/06(Fri) 20:30:59ID:I0NTEzNTQ(16/33)NG報告

    >>333
    >>365
    幸せを感じる声がした
    好き

  • 370名無し2023/01/06(Fri) 20:32:29ID:Y5NzM5NzY(1/2)NG報告

    A「文スト見てたら、出てくるなんて思ってなかった織田作が出て来る」
    B「出て来るとどうなる?」
    A「知らんのか?」
    A「俺が尊死する」

  • 371名無し2023/01/06(Fri) 20:35:43ID:gxMDA3MTA(1/1)NG報告

    >>366
    今期の初レ目だった

  • 372名無し2023/01/06(Fri) 20:37:52ID:Y5NzM5NzY(2/2)NG報告

    >>328
    とりあえずGMには
    「まだ今は利用価値あるというか、カイジ捜索に必要な情報持ちの人間ではあるのでとりあえずは生かしておいて、お気持ちの表明(自殺)はまた後日」的な感じで一旦救っていただきたい

  • 373名無し2023/01/06(Fri) 20:39:18ID:c1Njk4MTg(5/14)NG報告

    >>335
    どう考えても誘導して言賃取ってるでしょ
    ボケどころかキレッキレよ

  • 374名無し2023/01/06(Fri) 20:50:17ID:AzMzIwMzQ(4/5)NG報告

    d-アニメのニコニコ支店に入ってるわけだが
    特集、うさぎに関係するアニメって欄にタイバニ、天魔の黒ウサギ

    blood-C

  • 375名無し2023/01/06(Fri) 20:55:26ID:I0NTEzNTQ(17/33)NG報告

    >>374
    ああ、悪趣味ウサギ……

  • 376名無し2023/01/06(Fri) 20:55:31ID:YxNzE5ODI(4/10)NG報告

    >>374
    こいつらうさぎに含めるのか・・・

  • 377名無し2023/01/06(Fri) 20:56:03ID:c3Njc2OA=(3/16)NG報告

    原神生放送じゃい
    アルハイゼン引くつもりなのにリークで弱かったとか言われている(真偽不明)のとそもそももうリークが出てる時点でなんかいろいろ不安だぞ

  • 378名無し2023/01/06(Fri) 20:56:04ID:YxNzE5ODI(5/10)NG報告

    >>376
    貼り忘れ
    確か最終話にしか出てこなかったと思ったが

  • 379名無し2023/01/06(Fri) 20:59:24ID:gxOTIwNDY(1/1)NG報告

    >>338
    ハウルの荒地の魔女(老)みたく「ボケているフリ・老人ムーブをした方が都合が良い」からそうしているだけって感じがあるよね

    今見返すとなし崩し的にソフィーの家に転がり込んだ後も終始ハウルの心臓狙ってるし直ぐにサリマンの呪詛見破るし人畜無害なおばあちゃんのフリしてとんだくわせもんですよ荒地の魔女
    何なら魔法奪われた分本来の狡猾さがフル発揮されて『魔女』としては更に厄介になっているまである

  • 380名無し2023/01/06(Fri) 21:01:38ID:E3NzI1MDY(1/2)NG報告

    >>378
    にゃんこ大戦争のネコにこんなのいたな

  • 381名無し2023/01/06(Fri) 21:02:25ID:Q0MzkxMjY(15/39)NG報告

    スレ民のデュエリストたちに相談したい!影霊衣デッキを考えているんだけど、このカードが欲しいとか、これは要らないのではとか、意見があれば聞かせて欲しいんだ!

    イメージとしては影霊衣に闇属性ギミックやウイルスで相手を妨害することを想定してます。本当はコズサイとか巨神封じの矢とかDDクロウとか壊獣も入れたかったけど、それだと枚数増えすぎて断念した。

  • 382名無し2023/01/06(Fri) 21:03:21ID:I5MDg5ODg(1/1)NG報告

    そういえばさっきCMで見たんだけどサバサバ実写化するの?

  • 383名無し2023/01/06(Fri) 21:04:51ID:kzOTM3NDI(5/8)NG報告

    >>378
    そこだけみるとウサギと八頭身の悪魔合体っぽく見える

  • 384名無し2023/01/06(Fri) 21:05:55ID:YxNzE5ODI(6/10)NG報告

    >>377
    原神の強い弱いなんて効率的にサクサク敵倒せるかどうかくらいの話だし好きなキャラなら何の問題もありはしないぞ。引いてしまえ
    別に1番目指すゲームでもなし推しを使える事のが重要だ
    例え今弱くても後のアップデートで強化される可能性もあるしな
    まぁ俺個人の考えだけど

  • 385名無し2023/01/06(Fri) 21:06:08ID:cxMzA3MjQ(4/4)NG報告

    リブロマンサーとかいいですぜ今度追加される儀式テーマ

  • 386名無し2023/01/06(Fri) 21:08:49ID:M4MTQ0NzI(1/1)NG報告

    >>377
    引く前から弱い弱い言われるのはソシャゲの常やぞ

  • 387名無し2023/01/06(Fri) 21:10:36ID:Q1MTI0NDI(3/5)NG報告

    >>367
    きたよ!光の巨人!

  • 388名無し2023/01/06(Fri) 21:10:36ID:U3NjIzMzA(1/1)NG報告

    ボケたフリして実は滅茶苦茶強いご老人は良い文明

  • 389名無し2023/01/06(Fri) 21:13:03ID:g2MjYxMTI(5/11)NG報告

    >>379
    普段声優の仕事をやりたがらない美輪さんに宮崎駿監督が頼み込んだときに
    「私に永遠の愛を誓ってくださるなら」
    って条件出したの好き

  • 390名無し2023/01/06(Fri) 21:13:24ID:U1MjY1NTY(2/2)NG報告

    >>387
    見た目でわからん分かなり悪質で草

  • 391名無し2023/01/06(Fri) 21:13:30ID:g5OTM0NDg(1/1)NG報告

    >>379
    フリだったなら荒野の魔女の心すら溶かしたソフィーとハウル一家の凄さよ

  • 392名無し2023/01/06(Fri) 21:18:10ID:YwMjM1MjQ(1/3)NG報告

    >>388
    その人?は老人のフリした怪異か何かの類だろ

  • 393名無し2023/01/06(Fri) 21:21:05ID:IxNDk2NTQ(6/12)NG報告

    復刻だし備蓄が進むと思ってた弊母港、いない子の存在に気付く
    あれ…?グレミャー…えっ?

  • 394名無し2023/01/06(Fri) 21:24:54ID:M0MTE5MjY(1/5)NG報告

    >>393
    SR沼にハマっていたことを記憶から消去していたみたいだな

  • 395名無し2023/01/06(Fri) 21:25:25ID:Y0MTg0ODQ(1/1)NG報告

    >>390
    アーリーならワンチャンある
    気に入らなかったらまとめて薙ぎ払われる可能性もあるが

  • 396名無し2023/01/06(Fri) 21:33:54ID:MxMDk3NzU(1/1)NG報告

    ウタ、死の運命と悲劇から解き放ったらただの最強ヒロインでは?

  • 397名無し2023/01/06(Fri) 21:37:44ID:c2MTQ2OTQ(2/2)NG報告
  • 398名無し2023/01/06(Fri) 21:38:30ID:A5NTk1MTA(1/1)NG報告

    職員は死ぬのが仕事なんだからいちいち汚れなくていいからずっとピンクの君でいて

  • 399名無し2023/01/06(Fri) 21:40:00ID:E5NjIyMTQ(1/10)NG報告

    やってることはほぼ通り魔殺人犯なんだけど何故カッコよく思えるのか、ふと自問自答しました

    答えは未だ解らず…

  • 400名無し2023/01/06(Fri) 21:40:25ID:YwMjM1MjQ(2/3)NG報告

    >>396
    ヒロインじゃなかったとしても原作に出たらルフィへの影響が強すぎて禁止カードレベルのキャラだからウタ

  • 401名無し2023/01/06(Fri) 21:41:50ID:k2Nzc1ODI(1/1)NG報告

    兵藤会長がボケたフリして遠藤を作為的に追い詰めてるかはまだハッキリしないですけれどな
    勿論その可能性はあるが、本当にボケているか、あるいは命への頓着の基準が違うというか一般人とは感性が逸脱しているから、ただ素の感情のまま「どうぞ」発言した感もある

  • 402名無し2023/01/06(Fri) 21:42:03ID:c1Njk4MTg(6/14)NG報告

    お題・上でもあったが猫被ってたりカマトトしてるキャラ

  • 403名無し2023/01/06(Fri) 21:44:24ID:M0MTE5MjY(2/5)NG報告

    >>397
    融合派兵も有効になるんか

  • 404名無し2023/01/06(Fri) 21:46:11ID:QzOTk3OTg(1/2)NG報告

    >>395
    陛下はワンチャン気に入れば助けてくれるから・・・気に入らなかった場合は知らん。

  • 405名無し2023/01/06(Fri) 21:46:21ID:YxOTg1MjA(1/3)NG報告

    >>402
    そらもうアマガミの絢辻さんよ

  • 406名無し2023/01/06(Fri) 21:47:46ID:Q0Mzk0ODI(1/2)NG報告

    >>397
    どうした公式。最近インチキ効果のカードが多くない?

  • 407名無し2023/01/06(Fri) 21:48:13ID:QzOTk3OTg(2/2)NG報告

    >>397
    アームドネオスくんの1の効果で妨害が可能になるな。ネオスフュージョン1回目はアクアネオス辺りでハンデスしてこっちでアームドネオス出せるし。

  • 408名無し2023/01/06(Fri) 21:48:55ID:A1NjY4MzA(1/2)NG報告

    ヨォーヨが門脇さんなら下屋さんが来ればSNヒロインパーティーが組めるな!(シナジーはなさそうだけど)

  • 409名無し2023/01/06(Fri) 21:49:29ID:Q0Mzk0ODI(2/2)NG報告
  • 410名無し2023/01/06(Fri) 21:50:20ID:M5OTY4NTI(1/1)NG報告

    アルハイゼンさん…?その鍵もしやカーヴェくんの合鍵では……?

  • 411名無し2023/01/06(Fri) 21:51:22ID:c1Njk4MTg(7/14)NG報告

    >>406
    ワグナス!最近って何時から!?

  • 412名無し2023/01/06(Fri) 21:52:30ID:IzOTQ4NTQ(1/5)NG報告

    >>408
    だったら下屋さんには水元素か雷元素のキャラで来てもらうしかねぇな
    それで何となく雷アビス詠唱者に突貫するのも乙なのかもしれん

  • 413名無し2023/01/06(Fri) 21:52:35ID:c3Njc2OA=(4/16)NG報告

    おかしい
    原神にカードゲームが実装されたと思ったら次はムシキングがきた

  • 414名無し2023/01/06(Fri) 21:54:20ID:IxNDk2NTQ(7/12)NG報告

    >>405
    裏表のない素敵な人の代名詞きたな

  • 415名無し2023/01/06(Fri) 21:54:53ID:Q0MzkxMjY(16/39)NG報告

    >>397
    雷龍融合はサンドラで回収できるけど、烙印融合や超融合は回収出来なかったからねぇ
    超融合ってさ、相手のモンスターだけで融合すると気持ちいいよな!強盤面目指して展開しても残念でしたね!とニビルやラー玉とは違う快感。

  • 416名無し2023/01/06(Fri) 21:55:27ID:E5NjIyMTQ(2/10)NG報告

    >>402
    剣を捨て若くして隠居暮らしの日々を送っていたけど、強者を前にして血が騒いだ様子

  • 417名無し2023/01/06(Fri) 21:56:43ID:g2MjYxMTI(6/11)NG報告

    >>402
    そりゃもう赤い悪魔よ

  • 418名無し2023/01/06(Fri) 21:56:53ID:M0MTE5MjY(3/5)NG報告

    >>413
    ムシキングは荒瀧一斗の伝説任務でもやってたからセーフ、セーフです!

  • 419名無し2023/01/06(Fri) 21:57:58ID:M3MjU0Mjg(1/3)NG報告

    >>388
    いいよね… 
    ボケてるけど何かをきっかけに覚醒するのもいい

  • 420名無し2023/01/06(Fri) 21:58:22ID:k1NzA0MDg(12/14)NG報告

    >>402
    おそらく作中の大人組で一番の常識人(23歳)

  • 421名無し2023/01/06(Fri) 21:59:06ID:U5NDg4Mjg(2/4)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=K4ekeTHhNR4
    空くん最後あたりで停止した世界みたいな場所にいるけど新しい世界の真相みたいなのがわかるのかな?

  • 422名無し2023/01/06(Fri) 21:59:12ID:c3Njc2OA=(5/16)NG報告

    >>418
    あのときは話にちょっと出ただけでこんな本格的なゲームになってなかったでしょ!!

  • 423名無し2023/01/06(Fri) 21:59:38ID:M3MjU0Mjg(2/3)NG報告

    最終巻にふさわしいいい笑顔ですわね

  • 424名無し2023/01/06(Fri) 21:59:58ID:g4Mjk0MzI(1/1)NG報告

    >>351
    キサラは別に圧強くないからね。むしろ第一話の初ヤンデレは自虐ヤンデレだったし…
    丸戸作品のヤンデレは基本ヤンデレ薄めなイメージ
    逆に男に都合よく見える女の方が根の深いところで病んでる

  • 425名無し2023/01/06(Fri) 22:00:09ID:A1MjI1MzA(1/20)NG報告

    吽さんの過去バナ
    しんみりした話に……前二話との落差が凄いや

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=gGxB8VZBaKU

  • 426名無し2023/01/06(Fri) 22:00:10ID:E5NjIyMTQ(3/10)NG報告
  • 427名無し2023/01/06(Fri) 22:00:38ID:g4NjU4Ng=(6/7)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/OYtDGEPJHAc
    安心安定のヒトリダケナンテエラベナイヨー

  • 428名無し2023/01/06(Fri) 22:01:01ID:ExMTgxNjI(5/9)NG報告

    >>402
    文学少女シリーズ 竹田千愛

  • 429名無し2023/01/06(Fri) 22:02:05ID:YxMDk5OA=(3/14)NG報告

    >>416
    十兵衛は隠居してたわけじゃなくて会津でちょっと暴れちゃったから柳生谷に押し込められていただけでは?

  • 430名無し2023/01/06(Fri) 22:02:58ID:g2MjYxMTI(7/11)NG報告

    >>428
    ぶっちぎりで病み(誤字にあらず)深かったキャラきたな

  • 431名無し2023/01/06(Fri) 22:06:08ID:M0MTE5MjY(4/5)NG報告

    >>422
    でも出してきた順番的に絶対にまた一斗出てくるって!
    一斗の伝説任務クリア必須って絶対に書いてある可能性大や

  • 432名無し2023/01/06(Fri) 22:06:43ID:I0NTEzNTQ(18/33)NG報告

    >>402
    学校では優等生(髪の色をツートンカラーにしても見逃されるほどの品行方正ぶり)だが本当は強気でトゲトゲしい
    彼女には弱い

  • 433名無し2023/01/06(Fri) 22:09:19ID:E5NjIyMTQ(4/10)NG報告

    >>402
    本来は寡黙なお菓子大好きっ子だけど、マスコミやら大勢の前では
    元気さわやか優等生っぽくなる女子高界最強雀士

  • 434名無し2023/01/06(Fri) 22:09:37ID:c3Njc2OA=(6/16)NG報告

    >>431
    というかそもそもイベント自体が一斗主催とか言ってなかったっけ

  • 435名無し2023/01/06(Fri) 22:09:38ID:UyMjc5MTg(1/1)NG報告

    >>310
    作家先生の著作のうさぎさん

  • 436名無し2023/01/06(Fri) 22:11:10ID:k0MzQxMzA(7/16)NG報告

    >>402
    BLEACHより星十字騎士団『Z(ザ・ゾンビ)』ジゼル・ジュエル

    まあこいつの場合被ってたのは猫というより女のそれだったのだが
    なお同類にはあっさり見抜かれる模様

  • 437名無し2023/01/06(Fri) 22:11:33ID:A1NjY4MzA(2/2)NG報告

    果たして吟遊野郎と鍾離先生の絡みはあるのだろうか?直接は絡まずとも、ちょびっと言及してくれたら私は嬉しい。

    >>412
    つまり水神(CV.下屋則子)だな!

  • 438名無し2023/01/06(Fri) 22:12:41ID:AwNTM1ODQ(3/3)NG報告

    >>423
    せんせーなんかモザイクが見えてましてよー?

  • 439名無し2023/01/06(Fri) 22:12:42ID:M3MjU0Mjg(3/3)NG報告

    >>399
    問うてるのはそういう現代社会的な価値観ではないからね…
    ウェカピポの妹の夫に妙な人気があるように信念を持っての正々堂々とした果たし合いは人の精神に訴えるものがあるってことだと思う

  • 440名無し2023/01/06(Fri) 22:18:04ID:Q0MzkxMjY(17/39)NG報告

    >>436
    弓親の発言から推測すると殺したバンビエッタで死○した可能性があるくらい、サディスティックな奴

  • 441名無し2023/01/06(Fri) 22:18:11ID:IzOTQ4NTQ(2/5)NG報告

    >>437
    ヒステリックな奴じゃあないっすかぁ

    ただ、フォンティーヌの漏れ出てる状況聞くに神の方も神の方で割と訳ありっぽいし結構闇深な感じはしまくるけど

  • 442名無し2023/01/06(Fri) 22:20:14ID:E5NjIyMTQ(5/10)NG報告

    >>432
    四ノ宮心愛さんという御方なのですね…インプット…

  • 443名無し2023/01/06(Fri) 22:20:43ID:ExMTgxNjI(6/9)NG報告

    >>424
    一見面倒くさい女が忠犬みたいだったり
    一見都合良さそうな女が根っこでは病んでたり
    でもみんな面倒くさいのは変わらなかったり
    いやあ丸戸作品は楽しいなあ

  • 444名無し2023/01/06(Fri) 22:21:05ID:YxMDk5OA=(4/14)NG報告

    >>439
    アラン・ムーア曰く
    ディッコ(DCの有名ライター)のように批判を恐れず、己の主義をはっきりと主張する人間は
    その思想が受け入れられるかどうかはともかくとして尊敬に値する。

  • 445名無し2023/01/06(Fri) 22:21:13ID:gxNzUyMzI(5/9)NG報告

    >>364
    そういやロスストのプレイヤーの通称って何なんだ?
    マリオくんorマーヤちゃんはプレイヤーというより1キャラってイメージのほうが強いし

  • 446名無し2023/01/06(Fri) 22:21:52ID:M0MTE5MjY(5/5)NG報告

    >>439
    ウェカピポはともかく、ウェカピポの妹の夫はただのろくでなしじゃないか!

  • 447名無し2023/01/06(Fri) 22:22:21ID:Q0MzkxMjY(18/39)NG報告

    >>443
    冴えない彼女の育てかたも面倒くさくないヒロインはいないもんな

  • 448名無し2023/01/06(Fri) 22:24:58ID:YxOTg1MjA(2/3)NG報告

    >>436
    >なお同類にはあっさり見抜かれる模様
    弓親がこんなやつらと一緒にするなと猛抗議してるぞ

  • 449名無し2023/01/06(Fri) 22:28:23ID:IzOTQ4NTQ(3/5)NG報告

    >>436
    オネェとかそういうのよりは男であることが嫌という感じに思える
    バンビへの劣情以外にもキャンディス相手にもゾンビ化させたい欲求が漏れてたっぽいし性的嗜好に関しては普通に性別通りな気もする

  • 450名無し2023/01/06(Fri) 22:29:01ID:I0NTEzNTQ(19/33)NG報告

    >>442
    羨ましいことに彼女持ち
    俺だって彼女欲しい……

  • 451名無し2023/01/06(Fri) 22:29:34ID:c3Njc4MjY(8/13)NG報告

    >>445
    多分共通で言うなら狂犬

  • 452名無し2023/01/06(Fri) 22:30:18ID:A1MjI1MzA(2/20)NG報告

    探偵事務所アニメ、カートゥーンチックな絵面で「彼女は雨の中、恋文を渡す相手がもうこの世にいないことを知らずただ待ち続けた。手紙に跳ねた水は彼女より一足先に涙を流していた………」
    みたいなハードボイルド展開されて脳が混乱している
    物事には準備が必要なんだぞ

  • 453名無し2023/01/06(Fri) 22:33:22ID:k3OTEzMTI(1/5)NG報告

    >>441
    ナヒーダ曰く非常に個性的な神らしいからな。裁判も結構やっててそれを楽しんでいるらしいし…

  • 454名無し2023/01/06(Fri) 22:36:53ID:IzOTQ4NTQ(4/5)NG報告

    >>453
    ナヒーダの紹介の際には直近の部下にヒステリックはって呆れられているしの

    後、稲妻のたたら砂物語の件とか見るに魔神の死骸を燃料にしている疑惑とか立本によるとそろそろフランス革命みたいなことが起こりそうな気配があるそうだな

  • 455名無し2023/01/06(Fri) 22:38:25ID:Y5OTc1MTI(1/1)NG報告

    >>445
    カレンがゼロの忠犬って言われているからだいたいゼロの狂犬って言われてる

  • 456名無し2023/01/06(Fri) 22:38:55ID:gwNzA3NTI(1/1)NG報告

    ジジに関してはバンビちゃん以外にはそこそこ仲間思いではあるからな!
    バンビちゃんは玩具にするけど!

  • 457名無し2023/01/06(Fri) 22:41:34ID:MzODM3NDg(2/2)NG報告

    >>440
    絶対誰かしらが同人誌とかで描いてるだろそれ。

  • 458名無し2023/01/06(Fri) 22:43:29ID:E5NjIyMTQ(6/10)NG報告

    >>429
    (自称)柳生十人衆や紀州三人娘には一切稽古をせず、フランチェスカお蝶が
    父親の仇を討つために剣術の指南をと依頼しても「復讐なんてやめとけ!やめとけ!」
    って説得してたし、堀七人娘を守り会津七本槍との戦いで満足しちゃったか
    あるいは立場上敵だったけどおゆらを弔う想いもあった…かも

  • 459名無し2023/01/06(Fri) 22:45:00ID:g2MjYxMTI(8/11)NG報告

    >>456
    仲間じゃないからな!

  • 460名無し2023/01/06(Fri) 22:46:32ID:c1Njk4MTg(8/14)NG報告

    ポケモンSVランクマ一位のパーティーみたらハチマキガブリアスいた
    お前ステロ巻いてたんじゃないのか!!??

  • 461名無し2023/01/06(Fri) 22:49:19ID:E5NjIyMTQ(7/10)NG報告

    >>450
    あの~どー見てもセクシーナイスバディ美女に見えるんすけど、『そういう』関係ですか⁉

  • 462名無し2023/01/06(Fri) 22:50:52ID:k3OTEzMTI(2/5)NG報告

    >>454
    フランス革命したとしても、もし神の心の破壊やそれ以上のことをしてしまったら天理が黙ってるわけないからなぁ...
    ご丁寧に公式紹介にも
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=jtpX8a8G3q0
    「正義の神は法廷の茶番の一切を愛し、神々への審判さえも求めた。されどそんな彼女も知っている。天理を敵に回してはならない事を。」
    ってあるし

  • 463名無し2023/01/06(Fri) 22:53:50ID:I0NTEzNTQ(20/33)NG報告

    >>461
    そうだよ?
    出逢って一週間で告って恋人だよ
    スピードお付き合いだよ

  • 464名無し2023/01/06(Fri) 22:53:55ID:E1MjI3MzI(5/10)NG報告

    >>402
    川嶋亜美。ホワイトに見えてブラックに見えてホワイトみたいな

  • 465名無し2023/01/06(Fri) 22:55:28ID:Q0MzkxMjY(19/39)NG報告

    >>463
    レズカップル見ると、レズの○ン負けを見たくなってくる……。

  • 466名無し2023/01/06(Fri) 23:01:01ID:YxMDk5OA=(5/14)NG報告

    >>465
    フタナリは邪道だって偉い人が言ってた

  • 467名無し2023/01/06(Fri) 23:02:26ID:IzOTQ4NTQ(5/5)NG報告

    >>462
    フォンティーヌで博士が回避した事態の重さを垣間見ることが出来るんかな
    ナヒーダが言うには天理は長期間沈黙を貫いているし原神と同じ世界観の崩壊シリーズの設定を鑑みると旅人の封印が解けたこと自体天理に何かあった可能性が高いそうだが...

    仮に天理が健在でない状態で神の心を破壊なんてしようものなら酷い大災害が起きるんだろうか?テイワットは不安定な世界なのではって話はよく聞くし

  • 468名無し2023/01/06(Fri) 23:02:29ID:A1MjI1MzA(3/20)NG報告

    >>454
    まぁどこもかしこもだけど西欧史も大概血生臭いから…………
    こりごりになったからEU作った。揉めた

  • 469名無し2023/01/06(Fri) 23:05:25ID:E5NjIyMTQ(8/10)NG報告

    >>444
    まあ2代目ジョジョ含め子々孫々も法を破り自分が正しいと思う行動をするけど
    そこに魅力を感じるみたいなもんすかねー、何となく納得したよーな気がするっす

  • 470名無し2023/01/06(Fri) 23:05:33ID:k5MjIzMzY(1/1)NG報告

    今日はゆかなさんのお誕生日なので

    お題【CV.ゆかな】

  • 471名無し2023/01/06(Fri) 23:07:20ID:M5ODIzNzY(3/4)NG報告

    ふっ…相手にとって不足はない…!

  • 472名無し2023/01/06(Fri) 23:09:08ID:A1MjI1MzA(4/20)NG報告

    >>471
    王様、脂質の1日摂取基準値は40〜60gです

  • 473名無し2023/01/06(Fri) 23:10:06ID:ExMTU0NTg(6/12)NG報告

    >>471
    また値段上がってしまうなんて

  • 474名無し2023/01/06(Fri) 23:10:25ID:g2MjYxMTI(9/11)NG報告

    >>470先輩すこ

  • 475名無し2023/01/06(Fri) 23:10:35ID:E2NDQ1MjQ(1/1)NG報告

    朝マック、絶妙にやってる時間と活動時間が合わなくて食う機会がそんなに無い

  • 476名無し2023/01/06(Fri) 23:10:46ID:c1Njk4MTg(9/14)NG報告

    >>471
    倍ビッグじゃなくて倍ダブチなんは逃げちゃうか?

  • 477名無し2023/01/06(Fri) 23:11:01ID:k3OTEzMTI(3/5)NG報告

    >>467
    厄ネタ満載の稲妻を見るとねぇ。結構妥当な理由で滅んだかもしれないカーンルイア以上の呪いをぶちまけるかもしれない...
    崩壊の方のフォンテーヌも人住めるのか?みたいな状態らしいし。

  • 478名無し2023/01/06(Fri) 23:11:29ID:Q0MzkxMjY(20/39)NG報告

    >>466
    フタナリは邪道。だから男を挟む。むしろ、百合には男を挟み壊したくなる。

  • 479名無し2023/01/06(Fri) 23:12:05ID:E5NjIyMTQ(9/10)NG報告

    >>463
    ヒュー! お熱いっすなあ、二人の将来に幸があらんことを

  • 480名無し2023/01/06(Fri) 23:12:28ID:k1NjgwODQ(1/1)NG報告

    >>470
    初めて認識したのは犬夜叉の神無だったか。無感情・無口過ぎてアニメでは無駄に歌を詠む設定を追加された娘
    でも終盤で妹の死を悼んでいたのは印象的でした。

  • 481名無し2023/01/06(Fri) 23:13:13ID:A1MjI1MzA(5/20)NG報告

    良い子のみんな!満腹中枢が食後にある程度刺激されるには二十分ぐらい必要だぞ!
    よく噛んでゆっくり食うのはそういう意味でちゃんと効果はあるぞ!
    一品飯でさっさと済ませたりとかコンビニで軽く済ませた後に間食が欲しくなるのはそれが理由だな!
    生活習慣の乱れが肥満に繋がるのも多分この手のやつだ!

  • 482名無し2023/01/06(Fri) 23:14:22ID:g0MTA1NTg(2/3)NG報告

    >>472
    基準なんてねぇよ うるせぇよ 黙れよ 基準なんてねぇよ 旨さこそが正義 基準なんかねぇよ 正しいのは味

  • 483名無し2023/01/06(Fri) 23:15:20ID:UzOTU3MDA(1/1)NG報告

    >>476
    倍ビックは正直食べにくい

  • 484名無し2023/01/06(Fri) 23:15:26ID:MyNzE4NzY(2/2)NG報告
  • 485名無し2023/01/06(Fri) 23:16:21ID:I0NTEzNTQ(21/33)NG報告

    >>465
    はっはっはそうかそうか


    極刑

  • 486名無し2023/01/06(Fri) 23:17:03ID:A1MjI1MzA(6/20)NG報告

    >>483
    高級ハンバーガー屋だと大抵顎の限界との格闘が始まりがち

  • 487名無し2023/01/06(Fri) 23:17:34ID:Q0MzkxMjY(21/39)NG報告

    >>470
    アマガミの七咲逢
    マイフェイバリット後輩キャラだ!アニメが13年前って嘘だろ……。

  • 488名無し2023/01/06(Fri) 23:17:48ID:g0MTA1NTg(3/3)NG報告

    >>486
    ああいうデカいバーガーはナイフとフォーク使って食べるものだからな

  • 489名無し2023/01/06(Fri) 23:18:57ID:gwMzA4OTg(1/1)NG報告

    >>471
    思い出したやつ

  • 490名無し2023/01/06(Fri) 23:20:04ID:Q0MzkxMjY(22/39)NG報告
  • 491名無し2023/01/06(Fri) 23:20:44ID:YwMjM1MjQ(3/3)NG報告

    スッ(貼って逃げる)

  • 492名無し2023/01/06(Fri) 23:21:16ID:M2NjY3MTQ(1/1)NG報告

    >>470
    セーラームーンよりウェディングピーチ派なんだ

  • 493名無し2023/01/06(Fri) 23:22:01ID:E5NjIyMTQ(10/10)NG報告
  • 494名無し2023/01/06(Fri) 23:22:20ID:k3OTEzMTI(4/5)NG報告

    >>482
    おっしゃる通りだが取り過ぎは良くないぞ(主に塩分、糖分、脂質)
    寿命の前借りをする羽目になるからなぁ!

  • 495名無し2023/01/06(Fri) 23:22:58ID:k0MzQxMzA(8/16)NG報告

    >>470
    刀使ノ巫女より鎌府女学院学長・高津雪那

    作中での態度から「ヒスおば」呼ばわりされたり、お世辞にも良い扱いであるとは言えなかったが最後の最後で一抹の救いを得られた人
    ちなみにコミカライズ版だとタギツヒメ復活の経緯やら2クール目が丸々カットされたりやらで、大分マシな運命になってたりする。…本人の性格的に、どっちが良かったかは微妙に判断に困る所ではあるけども

  • 496名無し2023/01/06(Fri) 23:24:12ID:ExMTU0NTg(7/12)NG報告

    >>492
    野上さん時代

  • 497名無し2023/01/06(Fri) 23:24:52ID:A4MDE2NTY(1/1)NG報告

    >>471
    コイツ好き



    でもこれ昔あったアイダホバーガーの派生なんじゃ
    アメリカンからサムライにジョブチェンジか…

  • 498名無し2023/01/06(Fri) 23:24:55ID:I5Njk4NjQ(1/1)NG報告

    >>470
    キュアホワイトで覚えました

  • 499名無し2023/01/06(Fri) 23:25:50ID:ExMTgxNjI(7/9)NG報告

    性癖の違うものたちは同じ場所に暮らせない…

  • 500名無し2023/01/06(Fri) 23:25:57ID:A1MjI1MzA(7/20)NG報告

    >>488
    私の場合長串ブッ刺してGO!なヤツだったから……

    顎に 割と無視できない ダメージ!
    話し辛く なった!

  • 501名無し2023/01/06(Fri) 23:27:22ID:YxMDk5OA=(6/14)NG報告

    下品だけどのっぽなバーガーは潰して食ってる

  • 502名無し2023/01/06(Fri) 23:27:30ID:I0NTEzNTQ(22/33)NG報告

    >>497
    黒髪色白大和撫子が金髪褐色星条旗ビキニ着るのと逆か……

  • 503名無し2023/01/06(Fri) 23:27:37ID:c3Njc2OA=(7/16)NG報告

    今更ながら海灯祭過去のは動画で見たけど参加自体は初だから死者送りみたいなもんなのに祝してええんかいな……と思ってる
    お正月を盛大に花火とかで祝うという感じが日本人にないのも違和感にありそうだけど

  • 504名無し2023/01/06(Fri) 23:28:00ID:U5NDg4Mjg(3/4)NG報告

    >>491
    やっぱり世界も日本とあまり変わらないのでは?
    (ドイツでワンピース超えしたお兄ちゃんはおしまい!を見ながら)

  • 505名無し2023/01/06(Fri) 23:28:28ID:kzODA1OTA(1/1)NG報告

    改めて思いましたが、ハウルはジブリ男子の中でもすずめの戸締まりの草太さん並みに顔が良すぎるんですよね・・・・・。

  • 506名無し2023/01/06(Fri) 23:29:18ID:M5ODIzNzY(4/4)NG報告

    >>473
    かなりきついですよこれは

  • 507名無し2023/01/06(Fri) 23:30:05ID:ExMTU0NTg(8/12)NG報告

    エラーのそらさんとか恐怖ボイスなのでは……

    https://twitter.com/candytoy_c/status/1611180799944175616

  • 508名無し2023/01/06(Fri) 23:30:11ID:kzOTM3NDI(6/8)NG報告

    >>499
    人それぞれ性癖は違うから仕方ないのよ
    無理な性癖は無理でいいのよ
    でも他人に過剰に性癖を押し付けり、他人の性癖に過剰にケチをつけたりしたら、ね

  • 509名無し2023/01/06(Fri) 23:30:55ID:QzNjMxMzY(3/4)NG報告

    >>470
    無職三姉妹の現状末っ子のシー
    加えて引きこもりで人付き合いが嫌い

  • 510名無し2023/01/06(Fri) 23:31:07ID:I0NTEzNTQ(23/33)NG報告

    ハンバーガー食べる女の子は可愛いと良いかけたがなに食べててもなにか食べる女の子は普通にかわいいわね……?

  • 511名無し2023/01/06(Fri) 23:31:36ID:U1NTc5MTI(1/3)NG報告

    >>497
    いうなればこの水着武蔵ちゃんの逆みたいなもんかぁ

  • 512名無し2023/01/06(Fri) 23:32:33ID:A1MjI1MzA(8/20)NG報告

    小麦と油と燃料費上がってるから値上げはね……
    今年来年はどうなるやら

  • 513名無し2023/01/06(Fri) 23:32:56ID:Q5MDY5NjQ(1/4)NG報告

    >>470
    左: アークナイツのゆかな
    右: ブルーアーカイブのゆかな
    共通点→どっちも面倒くさい

  • 514名無し2023/01/06(Fri) 23:32:59ID:YxMDk5OA=(7/14)NG報告

    >>512
    もっともっと酷くなる

  • 515名無し2023/01/06(Fri) 23:33:43ID:IxNDk2NTQ(8/12)NG報告

    >>502
    金髪褐色爆乳和服姉ちゃん…

  • 516名無し2023/01/06(Fri) 23:33:47ID:M5NTE2NjI(1/1)NG報告

    >>506
    ここまでいくとバーガーキングとかモスでいいやってなりそう

    近くに店がない!!

  • 517名無し2023/01/06(Fri) 23:34:02ID:QzNjMxMzY(4/4)NG報告

    >>506
    もうこれマクドナルドじゃなくてバーガーキングとかロッテリアでもええかみたいなことになるな

  • 518名無し2023/01/06(Fri) 23:35:14ID:A1MjI1MzA(9/20)NG報告

    >>516
    真の田舎にはマクドナルド自体がそもそもないぜ!山!田んぼ!畦道!

  • 519名無し2023/01/06(Fri) 23:35:55ID:A4Nzk4ODA(1/1)NG報告

    士郎僕はね、1種類ぐらいロイヤル加工3積みってのをやってみたかったんだ

  • 520名無し2023/01/06(Fri) 23:35:57ID:kzOTM3NDI(7/8)NG報告

    >>497
    ウルトラスーパーセクシーヒーロー『斬(本名ジョニー)』かな?

  • 521名無し2023/01/06(Fri) 23:36:57ID:I0NTEzNTQ(24/33)NG報告

    >>511
    「アメリカに接収されたならアメリカンギャル化してもいいんじゃない!?」と提案したら没にされた武田ェ……
    https://twitter.com/shinjugai/status/1455100903514525698?s=20&t=NgH6Gzhmn9iSyhgBxWnlJw

  • 522名無し2023/01/06(Fri) 23:38:06ID:I0NTEzNTQ(25/33)NG報告

    >>515
    金髪褐色日焼け肌なのに大和撫子としての立ち居振る舞いを忘れていないって逆に素晴らしいのでは……?

  • 523名無し2023/01/06(Fri) 23:38:59ID:kzOTM3NDI(8/8)NG報告

    >>502
    褐色がなければナディー先生なのでは?

  • 524名無し2023/01/06(Fri) 23:39:43ID:Y1MjI5Nzc(1/1)NG報告

    普通にジャンクなハンバーガーとか食べる方とジャンクと見せ掛けて素材から何まで拘ったタイプのハンバーガー食べる方
    お嬢様はジャンクなモノを食べないのでは無くジャンクでも質が良いモノを食べるのですよ

  • 525名無し2023/01/06(Fri) 23:40:05ID:Q0MzkxMjY(23/39)NG報告

    >>521
    ギャルになった謙信兼光も良いデザインだよなぁ
    あと「いまれあ」みたいなえげつない堕ち方をしてそう!(重要)

  • 526名無し2023/01/06(Fri) 23:41:25ID:E1MjI3MzI(6/10)NG報告

    薄皮餡パンは4個に減ったけどパン一個あたりの重量は増えてるらしい

  • 527名無し2023/01/06(Fri) 23:41:55ID:c3Njc4MjY(9/13)NG報告

    >>470
    緑髪キャラの人気にかなり貢献してるCC

  • 528名無し2023/01/06(Fri) 23:43:17ID:YyODgxMjg(1/1)NG報告

    コンビニの赤飯握りすら百四十円前後するのビビるよね

  • 529名無し2023/01/06(Fri) 23:44:20ID:U5NDg4Mjg(4/4)NG報告

    >>524
    あら?君たち仲が悪くなかったっけ?(アニメ勢)

  • 530名無し2023/01/06(Fri) 23:46:53ID:I0NTEzNTQ(26/33)NG報告

    >>525
    俺が言うのもなんだけど少し性癖抑えませんか

  • 531名無し2023/01/06(Fri) 23:49:45ID:g1NTI2OTc(1/1)NG報告

    >>529
    こいつらの不仲は大体ドリー関連のアレコレと上条関連と体格的なアレコレが起因でドリー関連がある程度解消されて妹達関連は協力する事にした以上あとはじゃれ合い程度の不仲でしか無いというか

  • 532名無し2023/01/06(Fri) 23:50:15ID:ExMTgxNjI(8/9)NG報告

    値段なんて時と場合でいくらでも変わるのよ()

  • 533名無し2023/01/06(Fri) 23:51:34ID:Q2Mjk4OTg(1/3)NG報告

    >>529
    お互い隙を見て出し抜き合おうとしてるが上条関連に限り利害を無視して協力し合う2人

  • 534名無し2023/01/06(Fri) 23:51:35ID:k3Mzg5NzY(1/1)NG報告

    世界有数の穀倉地帯で泥沼してるから仕方ないね

  • 535名無し2023/01/06(Fri) 23:51:47ID:YxOTg1MjA(3/3)NG報告

    >>529
    だって似たような経緯で同じ人を好きになってんだぜ
    根っこの部分が似てるというか凛とルヴィアに近いというか…

  • 536名無し2023/01/06(Fri) 23:53:05ID:ExMTgxNjI(9/9)NG報告

    >>535
    (へえー……同じ人をねえ
    はあ…出会いが欲しい)

  • 537名無し2023/01/06(Fri) 23:53:40ID:YxMDk5OA=(8/14)NG報告

    暗い話をするのであれば
    戦争だけじゃなくてアメリカとオーストラリアでも大規模な不作だし
    アメリカの利上げのせいで不況に突入する
    だからマックが値上がりしたから他所で良いかーとか呑気な事言っていられなくなる
    よし、この話終わり

  • 538名無し2023/01/06(Fri) 23:54:45ID:Q0NzkwMjY(1/1)NG報告

    >>470
    ここまで苺鈴ちゃん無し

  • 539名無し2023/01/06(Fri) 23:55:20ID:YzNTQxNTA(1/1)NG報告

    >>510
    お気づきになりましたか

  • 540名無し2023/01/06(Fri) 23:57:23ID:E1MjI3MzI(7/10)NG報告

    >>470
    しらほし

  • 541名無し2023/01/06(Fri) 23:57:59ID:gyNTA1NDI(1/1)NG報告

    >>536
    今ならオティヌスに眼球蹴られますね
    何なら私との出会いは不満か!?理解者!?されますね

  • 542名無し2023/01/06(Fri) 23:58:02ID:YzNjgwNDY(1/2)NG報告

    >>519
    大変申し上げにくいですがロイヤル加工はSR以上にしかありませんぜ

  • 543名無し2023/01/06(Fri) 23:58:21ID:Q2Mjk4OTg(2/3)NG報告
  • 544名無し2023/01/06(Fri) 23:58:43ID:YzNDIyNzI(1/15)NG報告

    >>508
    (あまりにも堂々としたパロディ、俺でなくても見逃さないね)

  • 545名無し2023/01/06(Fri) 23:59:05ID:MzMjk5MjI(1/3)NG報告

    >>475
    マックの味つけとは異なるが一日の中で好きなタイミングで食えるファミマのハッシュドポテトも捨てがたい

  • 546名無し2023/01/07(Sat) 00:00:41ID:E0Mzc2NzY(13/14)NG報告

    きゃわたん!

  • 547名無し2023/01/07(Sat) 00:01:44ID:Q0NDIxOTA(9/10)NG報告

    >>532
    価値の変動ならアレイスターのフレーバーテキストすこ

    杖に触媒、呪文に術式。工程こそが魔術の対価。
    ……僻目だねぇ。捨てなよ、全部。
    等価交換?価って何?砂漠の水は金より重いよ。

    価値などなべて移ろうモノ。無から有くらい幾らも出る。
    だから何にも要らないよ。意思する事の全ては叶う。
    奇蹟?そうだよ。これが『魔術』さ。

  • 548名無し2023/01/07(Sat) 00:02:16ID:kwNjI3OTc(24/39)NG報告

    >>543
    上条の言う出会いとは何なのかって思う一場面だね

  • 549名無し2023/01/07(Sat) 00:05:07ID:kwNjI3OTc(25/39)NG報告

    >>547
    魔術師でアレイスターって名前だと只者じゃない感があるよね

  • 550名無し2023/01/07(Sat) 00:06:46ID:k1MjU5MzA(1/1)NG報告

    セリオンズ組みてぇ…
    ブルズアインとアブソルートzeroの盤面破壊コンボは良いぞ

  • 551名無し2023/01/07(Sat) 00:09:30ID:EyMzMzNjQ(2/3)NG報告

    型月のアレイスターはかまちーに設定監修してもらいたい欲

  • 552名無し2023/01/07(Sat) 00:10:56ID:kzODQ1MzU(10/20)NG報告

    >>537
    経済って割とノリと雰囲気で成り立ってる水物よね……
    変数多過ぎるし

  • 553名無し2023/01/07(Sat) 00:11:22ID:M1NjUzNDU(1/1)NG報告

    https://twitter.com/canvas2929/status/1611379562834980864?cxt=HHwWgMDTkZnL4twsAAAA
    つぐみちゃん誕生日おめでとう!
    可愛い…一緒に初詣行きたいなあ

  • 554名無し2023/01/07(Sat) 00:12:49ID:kwNjI3OTc(26/39)NG報告

    >>553
    流し目と微笑みが色っぽいな

  • 555名無し2023/01/07(Sat) 00:13:22ID:A5MjE4OTk(4/5)NG報告

    爽やかOPのアニメでも見よう

  • 556名無し2023/01/07(Sat) 00:15:56ID:c2MjQ3NjM(27/33)NG報告

    >>553
    Afterglowメンバーと氷川姉妹が荒ぶる外国人みたいなポーズしてるのが目に見える。
    おめでとう!

  • 557名無し2023/01/07(Sat) 00:17:19ID:YzNjE3NzY(1/7)NG報告

    みんな考えること同じか~俺もだよ~

  • 558名無し2023/01/07(Sat) 00:27:47ID:k2NDY5Mjg(1/1)NG報告

    https://www.ganganonline.com/title/1435/chapter/58468
    浜面、スキルが便利なのはあるだろうけどよくよく考えると下っ端Aの割には特別扱いよな
    名前キチンと覚えた上で正規メンバー四人と大体行動共にしてるし

  • 559名無し2023/01/07(Sat) 00:28:04ID:I5NzkzMzE(3/3)NG報告

    パパ殺っちゃった♪

  • 560名無し2023/01/07(Sat) 00:28:38ID:I5NDY2Nw=(7/7)NG報告

    今週のジャンプって土曜日だったのか

  • 561名無し2023/01/07(Sat) 00:28:50ID:czNTgxNTE(9/12)NG報告

    やっぱり幼女は最高だぜ

  • 562名無し2023/01/07(Sat) 00:32:35ID:c2MjQ3NjM(28/33)NG報告

    >>559
    パパ(真)、知らなかったとは言え娘人質にしたのかー……

  • 563名無し2023/01/07(Sat) 00:33:12ID:Y0OTQyNTY(4/5)NG報告

    >>548
    何かとアダルトな雰囲気へのこだわりを叫んでるから、美人のお姉さまとかかね

    基本あいつと出会う女って物騒だったり落ち着きが無かったりだから

  • 564名無し2023/01/07(Sat) 00:36:41ID:Y0OTQyNTY(5/5)NG報告

    ソニーのCEOがPS5の供給不足解消できたって公表したらしいね、販売台数も劇的に増えたとか

    抽選当たったとかヨドバシの店頭に並んでたなんて報告もちらほら見たし、ここから改善してくといいね

  • 565名無し2023/01/07(Sat) 00:37:53ID:kzODQ1MzU(11/20)NG報告

    イケメンのお尻からぴょこんと出てる尻尾は脳に効く(この場合めっちゃ目を凝らさないと無理だけど)

    やたら主張の強いフェリーンはステイだ。特に銀灰さんとか

  • 566名無し2023/01/07(Sat) 00:52:45ID:k2MjQ4Njk(1/1)NG報告

    >>529
    仲悪いほうがいざという時後腐れないから気軽に共闘出来る

  • 567名無し2023/01/07(Sat) 00:54:56ID:kwNjI3OTc(27/39)NG報告

    >>563
    しかしながら美女が「私が」と自分を指して、上条を指して「あなたを愛しています」と言っても、信じないと思う

  • 568名無し2023/01/07(Sat) 00:55:00ID:Q0NDIxOTA(10/10)NG報告

    バトルフェイズに出てきた壁役のケア、そういう役割もあるのか
    場からどかすだけで無効化は出来ないがこれはウララや屋敷には出来ない芸統やで

  • 569名無し2023/01/07(Sat) 00:57:03ID:Y2NjEwNDM(1/2)NG報告

    日本のヤツだ!クールなデザインだな。カッコつけやがって!!

  • 570名無し2023/01/07(Sat) 00:57:07ID:czNTgxNTE(10/12)NG報告

    あれは鉄の城!!

  • 571名無し2023/01/07(Sat) 00:58:13ID:c2MjQ3NjM(29/33)NG報告

    >>569>>570
    心惹かれすぎだろ
    精神と肉体別れてんぞ

  • 572名無し2023/01/07(Sat) 00:59:49ID:kzODQ1MzU(12/20)NG報告

    >>567
    それは逆に怖いよ
    清々しいほどに罠だろ

  • 573名無し2023/01/07(Sat) 00:59:50ID:Y2NjEwNDM(2/2)NG報告

    ジョジョでは軽傷

  • 574名無し2023/01/07(Sat) 01:09:07ID:M3MjAzNjE(3/5)NG報告

    >>565
    そんな、銀灰さんがそんなに自己主張が強…いや強いなこれ…

  • 575名無し2023/01/07(Sat) 01:11:11ID:I3NDA4MA=(2/3)NG報告

    >>491
    ワイはフタスキーなので、ヨーロッパ人だった説ある

  • 576名無し2023/01/07(Sat) 01:13:20ID:EyOTMwODc(1/1)NG報告

    >>558
    会社なんかでもそうだけど、能力とは別に「100人の組織の上澄みに居た経験」っていうのは、成功や失敗に関わらず貴重だからね
    スケジュール管理とかマネジメント能力とかそういうのを丸投げできる人材の可能性がある

  • 577名無し2023/01/07(Sat) 01:19:12ID:kzODQ1MzU(13/20)NG報告

    >>574
    アクナイでエーベンくんみたいな小さくて可愛らしい尻尾キャラは少ないんだ
    隠してるか主張強いかの極端で……

    銀灰さんはヤーカのおじさんが料理中に白目剥いてたからほどほどにしてください

  • 578名無し2023/01/07(Sat) 01:33:00ID:g2MDcyMDI(1/1)NG報告

    みんな、アニメ版神々の山嶺がアマゾンプライムで公開されたぞ!

    コラしか知らない人はこれを機に見よう

  • 579名無し2023/01/07(Sat) 01:33:17ID:c2MjQ3NjM(30/33)NG報告

    ダンまちやべえな……3D背景と作画の融合で戦闘シーンの迫力が尋常じゃない。

  • 580名無し2023/01/07(Sat) 01:36:12ID:kzODQ1MzU(14/20)NG報告

    >>576
    それとはまた別だけど「ハードな案件に職場のエース集めたら食い合ってパフォーマンス寧ろ下がった」とか割とある

    人同士の繋ぎ役とか見えない仕事してくれる人がいないとダメになるケース割とあるんだとか

  • 581名無し2023/01/07(Sat) 01:38:50ID:kzODQ1MzU(15/20)NG報告

    まぁ一言で言うと潤滑剤役は大事

  • 582名無し2023/01/07(Sat) 01:49:26ID:MxNTY1Mjk(7/10)NG報告

    >>580
    実は宮藤来ないと空中分解必至というか実際半壊した事もある501部隊

  • 583名無し2023/01/07(Sat) 01:53:11ID:c2MjQ3NjM(31/33)NG報告

    今日はつぐみだけじゃなく椿も誕生日
    おめでとう!

  • 584名無し2023/01/07(Sat) 01:56:53ID:IyNjU4NzQ(1/1)NG報告

    >>582
    宮藤はみんなのバッファーというより軍神なんだよな

  • 585名無し2023/01/07(Sat) 02:15:50ID:c2MjQ3NjM(32/33)NG報告

    >>584
    「あいつがいるから戦える」
    「あいつに恥じる戦いはしたくない」
    って気持ち見るのは楽しい

    「英雄がいなきゃ無理だとは言わねえ」ってヴェルフ、かっこよかったよ

  • 586名無し2023/01/07(Sat) 02:32:09ID:MxNTY1Mjk(8/10)NG報告

    実験体って呼ばれてる女の子が扉ブチ破って厨房襲ってご飯調達して食べながら逃げるって作品は初めて見たかもしれん
    あとタイムリーというか今の時期にハッピーバースデーは呪いの歌にしか聞こえねぇなぁ

  • 587名無し2023/01/07(Sat) 02:50:12ID:cwMjg0NTk(9/10)NG報告

    >>508
    性癖かはともかく、好きか好きじゃないか好きか嫌いかは割とこの食べ物好きじゃないよね嫌い感覚で、自分の思った事そのままドストレートにリアルの人は言うぞ
    自分のお母さんと友達はそうだった

  • 588名無し2023/01/07(Sat) 02:52:40ID:U0NDA5Ng=(8/16)NG報告

    以前からアルハイゼンのモーションを刻晴じゃんとか刻晴の使いまわしとか言ってるのが流れてきてたから実際どんなもんかなと思ってたんだけど見てみたら二刀流だったり殴ったり蹴ったりするから違うやんけ!と思ったら移動するスキルとか爆発とかでみんな刻晴だって言っているのだった………(´・ω・ `)

  • 589名無し2023/01/07(Sat) 02:54:39ID:IxODkyMjM(5/5)NG報告

    たんと食え

  • 590名無し2023/01/07(Sat) 03:35:49ID:I4NDE3MDg(2/5)NG報告

    >>548
    危険が無い出会いでは?
    美人との出会い自体はあるけど大体命の危険に巻き込まれてるし。

  • 591名無し2023/01/07(Sat) 04:52:20ID:Y3OTk2MzI(1/1)NG報告

    実力不足を圧倒的コミュ力で解決してお姉様のためのレギオンを作った女

  • 592名無し2023/01/07(Sat) 06:05:40ID:c0Mjc0OTQ(1/1)NG報告

    >>591
    (梨璃ちゃんはコミュ力というか可愛がられ力と言った方が良いような?)

  • 593名無し2023/01/07(Sat) 06:53:44ID:M1MTgxMDE(1/1)NG報告

    >>589
    マッシュしないとは手抜きにも程がありますね!

  • 594名無し2023/01/07(Sat) 07:05:44ID:cxNTEyNjQ(10/11)NG報告

    >>531
    DNAマップの件は一通さんも食蜂さんもみこっちゃん責めてたけど
    割とお門違いだとは思う

  • 595名無し2023/01/07(Sat) 07:07:23ID:YzNzYxNTQ(8/10)NG報告
  • 596名無し2023/01/07(Sat) 07:14:47ID:k0MDk4NDc(1/1)NG報告

    >>595
    一般家庭だと進化レベルまで上げるのに
    年単位でかかるのかな

  • 597名無し2023/01/07(Sat) 07:28:26ID:IxNjU5MDM(1/4)NG報告

    >>594
    高位能力者のDNAマップは幼少期でも貴重なんで自衛しろって言う2人の言い分もわからなくはない
    ただ当時レベル1だった少女にそれを求めるのは酷な話だが(逆にいえば何故レベル1のDNAマップを欲したのかまで考えが及ばなかったという純真無垢が悪いんだけどな)

  • 598名無し2023/01/07(Sat) 07:31:21ID:I5OTQ1MzU(2/4)NG報告

    >>565
    つまりコータスは最高ということでok?

  • 599名無し2023/01/07(Sat) 07:39:41ID:cxNTEyNjQ(11/11)NG報告

    >>597
    汚い大人が悪いとしか…
    こんな女の子に人を助けるために手伝ってくれって嘘言うんだから

  • 600名無し2023/01/07(Sat) 07:40:24ID:c5NjYxMjM(1/5)NG報告

    >>597
    本人の身柄は《入手》できない
    サラッと披露される学園都市の闇とえげつなさ

  • 601名無し2023/01/07(Sat) 07:41:29ID:I0OTgxNzM(1/3)NG報告

    >>535
    帆風さん、百合が出ていましてよ

  • 602名無し2023/01/07(Sat) 07:42:15ID:c5NjYxMjM(2/5)NG報告

    >>599
    この子知ってる!
    ラストオーダー!ラストオーダーだよね!

  • 603名無し2023/01/07(Sat) 07:46:30ID:k0MjExOTg(3/9)NG報告

    >>597
    各自の能力成長限界最初からわかってるという最重要機密知らないとね

  • 604名無し2023/01/07(Sat) 07:52:10ID:IxNjU5MDM(2/4)NG報告
  • 605名無し2023/01/07(Sat) 07:55:10ID:IxNjU5MDM(3/4)NG報告

    >>600
    その闇ですら利用され、狡猾な者が大勢潜んでいると言う深淵の深さ

  • 606名無し2023/01/07(Sat) 08:02:47ID:M3MDA5MzI(1/8)NG報告

    >>602
    >>604
    >>605
    なるほどおそらく君たちはレベル5のメンタルアウトで攻撃を受けています
    なんて奴だ心理掌握

  • 607名無し2023/01/07(Sat) 08:08:34ID:I4NDE3MDg(3/5)NG報告

    >>594
    まだ幼い子供かつレベル1の時に色んな人の役にたつから提供してくれって言われたらそりゃ仕方ないわ、人がどこまで成長するのか把握する技術があるなんて知りようも無いし。

  • 608名無し2023/01/07(Sat) 08:12:18ID:I0OTgxNzM(2/3)NG報告

    >>593
    これだからブリテンの騎士様は

  • 609名無し2023/01/07(Sat) 08:13:08ID:M3MDA5MzI(2/8)NG報告

    >>534
    世界有数の穀倉地帯で泥沼じゃなくて世界有数の穀倉地帯だから泥沼やってるんだと思うよ
    大義と理由付けしまくっていても、泥沼やってる方々は資源が欲しいが最たる理由と思うよ
    それはそうとガチャが回せる大量の石資源がほしいですどこかにそんな肥沃な大地はありませんかの

  • 610名無し2023/01/07(Sat) 08:24:32ID:gzODA0NDc(10/13)NG報告

    >>591
    なおその実力不足は百合ヶ丘基準での話である
    ただし百合ヶ丘の補欠合格もちょっと総合的には足らないけども特化した能力があるからOK!!という割と凄いもの
    梨璃ちゃんは身体能力、ふーみんは筆記が満点だった

  • 611名無し2023/01/07(Sat) 08:29:44ID:M3MDA5MzI(3/8)NG報告

    >>610
    実力不足は百合基準での話
    百合の補欠合格も総合的には足らない

    売れるため百合営業を目指す方の話に錯覚した

  • 612名無し2023/01/07(Sat) 08:36:42ID:c5NjYxMjM(3/5)NG報告

    食蜂「まー美坂さんと仲良くやって見せてると潤子さんが安心したり嬉しそうにするしぃ」

    これは百合営業ですか?

  • 613名無し2023/01/07(Sat) 08:37:11ID:I0OTgxNzM(3/3)NG報告

    きみは憑かれている
    シベリアで精神を休めてくれ

  • 614名無し2023/01/07(Sat) 08:39:48ID:gwMTM2MTM(9/12)NG報告

    >>612
    女の子が安心させたい誰かが女の子なので百合ですね

  • 615名無し2023/01/07(Sat) 08:45:42ID:E4NjU5NTk(2/3)NG報告

    >>599
    尚、互いに大人同士の場合…
    スローハンド=サン「クローンヤクザはヨロシサン製薬が当時のレジェンドヤクザのドゴジマ・ゼイモンから遺伝子提供を得て開発したはず…」
    ??「提供…提供か…」

  • 616名無し2023/01/07(Sat) 08:48:11ID:M3MDA5MzI(4/8)NG報告

    >>615
    禁書はクローンミサカで!
    忍殺はクローンヤクザ!
    そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

  • 617名無し2023/01/07(Sat) 08:49:47ID:Y4NzE1NzU(5/5)NG報告

    >>594
    みこっちゃん本人が自責の念を抱いてしまうのはしゃーないけど
    一方通行が言うのはいくらなんでも理不尽やろ感

  • 618名無し2023/01/07(Sat) 08:53:59ID:Y4NDU4MTU(6/9)NG報告

    >>569
    >>570
    本当に…
    「ありがとう」…それしか言う言葉が見つからない

  • 619名無し2023/01/07(Sat) 08:56:34ID:c5NjYxMjM(4/5)NG報告

    >>617
    まあしかし、ああいう理不尽言うのも一方通行だからな

    「な、ん、と、か」
    「え?」
    「言えっつったんだろォがァ!!!」

  • 620名無し2023/01/07(Sat) 09:04:06ID:cwMjg0NTk(10/10)NG報告

    >>595
    コレはまさにエモエモのエモ、エモンガ、エモ〜過ぎる位エモい!!(心から感動した感極まったて)
    エモショーナルエンジンフルドライブ

  • 621名無し2023/01/07(Sat) 09:30:26ID:IxOTQ3NzA(1/1)NG報告

    >>618
    恐らく日本アニメの礎を築いた重鎮たちだ……ノリの良さが違う


    これができて、キャプテン翼ができなかったのは当時別局でアニメやってたからか?

  • 622名無し2023/01/07(Sat) 09:32:49ID:kzODQ1MzU(16/20)NG報告

    >>598
    素晴らしい……男子コータスもっと増えろ

  • 623名無し2023/01/07(Sat) 09:46:09ID:g1NjIzMTY(1/3)NG報告

    >>599
    漫画で背後で三日月のように笑う研究者の邪悪さよ

  • 624名無し2023/01/07(Sat) 09:47:50ID:g1NjIzMTY(2/3)NG報告

    >>618
    アニメの際にダイナミックプロはあっさり快諾(いつものこと)

    他のところも快諾だったそうね

  • 625名無し2023/01/07(Sat) 09:49:56ID:A5NzM0Mjc(1/2)NG報告

    >>621
    流石に尺の都合か
    許可が降りなかったのどっちかじゃない?
    6部もゴタ付いてたらしいが
    5部は色々制作でかなり揉めていたし
    (コレも制作者側からのツイートがなければわからなかったわけだし)

  • 626名無し2023/01/07(Sat) 09:50:05ID:kzODQ1MzU(17/20)NG報告

    アンセルくんの尻尾を求めて弊ドクターは医療部へ向かった
    その後数日ドクターは発見されなかった
    最後に見られた姿はアーミヤとケルシー先生に引きずられ安静室に連行される姿であった……

  • 627名無し2023/01/07(Sat) 09:55:57ID:g1NjIzMTY(3/3)NG報告

    マザーも明日から出勤ですね
    スレッタは大丈夫でしょうか?

    ムラサメはまた頭おかしいことに巻き込まれるのでスレッタのところへ行けません

  • 628名無し2023/01/07(Sat) 10:04:08ID:IzMDUzNjA(1/6)NG報告

    >>627
    スレッタに起こる・起きたこと
    テロリスト襲来・ミオリネと離れ離れ・メスガキに目をつけられる
    色々胡散臭いママン・やっぱり何かあるだろう改良型エアリアルの搭乗
    ...誰か助けてあげて‼︎

  • 629名無し2023/01/07(Sat) 10:07:24ID:k3NDU4Nw=(2/4)NG報告

    >>628 
    2期があるからスレッタは平気さ。
    周りはどんな祝福があるか。

  • 630名無し2023/01/07(Sat) 10:08:34ID:Q2ODAxODc(1/6)NG報告

    甘ったれるな、ガンダムは主人公を救済する物語ではない

  • 631名無し2023/01/07(Sat) 10:12:44ID:gzODA0NDc(11/13)NG報告

    >>628
    ハッピーバースデーの歌を不穏なものとしてしまった責任はとってもらわないといけないからね、仕方ないね
    ※一応こっちは割と不穏な場面ではありました

  • 632名無し2023/01/07(Sat) 10:14:13ID:YyOTgxOTU(1/1)NG報告

    >>629
    エアリアルを継承するタイプかもしれない

  • 633名無し2023/01/07(Sat) 10:18:44ID:IzMDUzNjA(2/6)NG報告

    >>630
    バンダイ『そんな人たちのためにこちらを用意しました』
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=YEBJZ_xyhjw

  • 634名無し2023/01/07(Sat) 10:22:13ID:IzNjE4ODQ(4/5)NG報告

    スレッタとエアリアルは無事かもしれんが㈱ガンダムの社員が全員生存するかは…ね?

  • 635名無し2023/01/07(Sat) 10:27:18ID:gzODA0NDc(12/13)NG報告

    >>633
    昨日CMでハサウェイのTV版のヤツやってたけど俺はもうカボチャ君を見ただけで笑ってしまう体になってしまった・・・

  • 636名無し2023/01/07(Sat) 10:27:54ID:Q2ODAxODc(2/6)NG報告

    年明けはユニコーンのが見たいかな!

  • 637名無し2023/01/07(Sat) 10:38:58ID:IzNjE4ODQ(5/5)NG報告

    >>633
    主人公に救いがありそうなのギリギリでナラティブぐらいでは?

  • 638名無し2023/01/07(Sat) 10:41:30ID:c4MDE2ODA(1/1)NG報告

    >>633
    このラインナップ見た時はやべーwwwってゲラゲラ笑ってたが間近に迫ってくると気が重くなってくるな…
    まぁ見るんだけどさ

  • 639名無し2023/01/07(Sat) 10:45:24ID:c3NDcyODc(1/4)NG報告

    >>637
    何も良いことなんか無かったじゃないかぁ!!

    は胸が痛い…

    スパロボで仲間沢山出来て嬉しそうなのとイアゴ隊長から「仲間が沢山できたんだな」の一コマかなり好き

  • 640名無し2023/01/07(Sat) 10:54:57ID:czNTgxNTE(11/12)NG報告

    >>637
    救ってくれよヒーロー

  • 641名無し2023/01/07(Sat) 10:55:06ID:UwNDY2Nw=(5/10)NG報告

    >>604
    仲睦まじかった例

  • 642名無し2023/01/07(Sat) 10:55:55ID:k3NDU4Nw=(3/4)NG報告

    >>632
    やるなら2期でしょ。
    リユースサイコデバイス方式またはたぬきが村雨みたいな武器になるか

  • 643名無し2023/01/07(Sat) 10:56:42ID:YzNzYxNTQ(9/10)NG報告

    今のところ学園入ってからの死者は4号くんだけかな

  • 644名無し2023/01/07(Sat) 10:57:30ID:k3NDU4Nw=(4/4)NG報告

    >>634
    一部脱落ぐらいが美味しい。
    だってアーサーだぜ

  • 645名無し2023/01/07(Sat) 11:02:13ID:Q2ODAxODc(3/6)NG報告

    今日はツンリゼ配信で見るし、ガンダムの話はまた明日でもいいかな…

  • 646名無し2023/01/07(Sat) 11:05:05ID:c3NDcyODc(2/4)NG報告

    >>634
    ニカ姉が
    「ちが…こんなこと…私も知らない」してパイセンがキレる場面やりそう

  • 647名無し2023/01/07(Sat) 11:07:21ID:c3NDcyODc(3/4)NG報告

    >>640
    グリッドマンに対してはこのセリフだから色々想像出来て悲しい

  • 648名無し2023/01/07(Sat) 11:07:31ID:k5MDU3NTc(1/1)NG報告

    >>646
    >「ちが…こんなこと…私も知らない」
    ちょっとオチン◯ンが反応してしまったことを許してほしい、ニカ

  • 649名無し2023/01/07(Sat) 11:10:21ID:gwMTM2MTM(10/12)NG報告

    >>640
    飛ぶのだろうが!!皆を救うのだろうが!!
    ヒーロー!!

  • 650名無し2023/01/07(Sat) 11:13:09ID:U0NDA5Ng=(9/16)NG報告

    スペブがナーフされたなんて嘘さ

  • 651名無し2023/01/07(Sat) 11:14:19ID:c3NDcyODc(4/4)NG報告

    >>648
    おっちゃんは許してやりたいんやけど…エアリアルちゃんがな…

  • 652名無し2023/01/07(Sat) 11:21:39ID:Q2ODAxODc(4/6)NG報告

    スパロボでのスレッタとエアリアルの活躍にご期待ください!

  • 653名無し2023/01/07(Sat) 11:22:13ID:A2NTk3OTg(1/2)NG報告

    Twitterみたらアーミヤがとんでもねえことしてるみたいになってて笑う

  • 654名無し2023/01/07(Sat) 11:25:25ID:kzODQ1MzU(18/20)NG報告

    >>591
    チェンさんの中の人、namieさん、あとその他いっぱいのドクター、彼らの中でアーミヤを巡る仁義なき戦いが始まろうとしていた……

    https://twitter.com/namgoreng/status/1611544349946576904?cxt=HHwWkIDU5YjDrd0sAAAA

  • 655名無し2023/01/07(Sat) 11:25:51ID:kzODQ1MzU(19/20)NG報告

    あらぬ方向に返信飛ばしてごめんね

  • 656名無し2023/01/07(Sat) 11:28:26ID:M3MjAzNjE(4/5)NG報告

    >>624
    エロゲーにすらパロディを快諾するプロダクションだ。面構えが違う。

  • 657名無し2023/01/07(Sat) 11:29:11ID:c0MDY3OTM(1/2)NG報告

    >>646
    よくよく考えたら襲撃と株ガンの鉢合わせとか裏ですり合わせしないとできないだろうし
    これで被害者が出て知らぬ存ぜぬするようなら相当に面の革厚いぞニカ姉……

  • 658名無し2023/01/07(Sat) 11:32:17ID:kzODQ1MzU(20/20)NG報告

    かわいいぞアーミヤ……!

  • 659名無し2023/01/07(Sat) 11:35:07ID:Q1MzgxMjA(2/3)NG報告

    >>630
    リライズのヒロトは救われたろ!

    いやそもそもビルド系でこんな業背負わされているのがおかしいんだが

  • 660名無し2023/01/07(Sat) 11:36:29ID:AzOTM1OTU(1/1)NG報告

    >>569
    >>570
    3つだ
    手塚、横山、永井の伝説の3つだ。これは偶然か?

  • 661名無し2023/01/07(Sat) 11:39:25ID:Q2ODAxODc(5/6)NG報告

    >>654
    おっかわいいじゃねえか

  • 662名無し2023/01/07(Sat) 11:48:00ID:IzMDUzNjA(3/6)NG報告

    >>646
    ニカ姉は本当に優秀な人だった

    どんな時でも冷静に大局を見て...自分より仲間のことを1番に考えて...
あーしもニカ姉みたいに強くなれたらいいな...とか思ってたっけ...

    なぁニカ姉

    今ニカ姉がどんな顔してるのか知らないがお前達本当にバカ野郎だよ
    
多分...人類史上こんなに悪いことした奴はいねぇよ

    消さなきゃ...お前達はこの世にいちゃいけないヤツらだ
一体何考えてたんだ?本当に気持ち悪いよ

    ニカ姉の優しさに溢れたあの面構えを思い出すだけで...吐き気がしてくんだよ!

    このテロリストが
    
あーしが今からぶん殴ってやる!

    結構過剰だけどパイセンがキレるならこのぐらいしそうとは思う...

  • 663名無し2023/01/07(Sat) 11:48:51ID:A3MDA4NjA(1/2)NG報告

    >>624
    まぁちゃんとお伺い立てれば快諾してくれるところは割と多いと聞く(今回のは変なパロディーというよりキャラがカメオ出演だし)。

  • 664名無し2023/01/07(Sat) 11:52:18ID:UwNDY2Nw=(6/10)NG報告

    ニカ姉よりもっと重要で計画に近いはずなのに一緒に始末されそうになってるジュタークって哀れすぎない?
    剛腕(笑)

  • 665名無し2023/01/07(Sat) 11:54:31ID:c4MzYyNDc(1/2)NG報告

    >>664
    剛腕(戦闘能力的な意味で)

  • 666名無し2023/01/07(Sat) 11:55:13ID:AwODM1ODg(1/1)NG報告

    >>664
    このおっちゃん絶対ババ抜きとか弱いぞ

  • 667名無し2023/01/07(Sat) 11:55:42ID:c4MzYyNDc(2/2)NG報告

    >>654
    これならウサギって言えるな
    明日が楽しみだぜ(二日目参加民感)

  • 668名無し2023/01/07(Sat) 11:57:23ID:A5NzM0Mjc(2/2)NG報告

    >>633
    サンボルってサンボル宙域だけ?
    アレ実質負けイベじゃん
    地球降下後の南洋同盟あたりまではやらないのかな?

    まぁイオが曇る展開が待っていて
    歯切れの悪い終わり方になるけど

  • 669名無し2023/01/07(Sat) 12:00:09ID:EzNzAxODM(1/4)NG報告

    ラブラバァ!

  • 670名無し2023/01/07(Sat) 12:00:55ID:YzNDU1NDk(1/1)NG報告

    自由なジジイ

  • 671名無し2023/01/07(Sat) 12:01:28ID:Q2ODAxODc(6/6)NG報告

    ニカ姉:私のせいなの…ミオリネのお父さんが死んだの…

  • 672名無し2023/01/07(Sat) 12:02:35ID:ExNDkxNzM(1/17)NG報告

    え!今日ジャンプの発売日!?

  • 673名無し2023/01/07(Sat) 12:03:41ID:U5MzY4NDk(1/2)NG報告

    >>664
    cv金尾さんだし権謀術数に長けたキャラか裏で暗躍するキャラになるんだろうなぁ(放送前

    おい、やることなす事大体裏目に出る息子共々面白キャラになるってどういう事?(放送後しばらくして

  • 674名無し2023/01/07(Sat) 12:04:47ID:Q2ODI4MDI(1/3)NG報告

    呪術師相手にはそれなりになんとかなって数を用意すれば勝てることも普通にあるけど呪霊相手には手も足も出ない
    軍の強さはいい感じのバランス感覚だなぁ

  • 675名無し2023/01/07(Sat) 12:05:01ID:EzNzAxODM(2/4)NG報告
  • 676名無し2023/01/07(Sat) 12:05:40ID:gzMDQ3MzU(9/16)NG報告

    麦わらのルフィがエッグヘッドにいるなら、そりゃ他の奴らもいるだろうよってそれ

    二年ぶりのリターン(リベンジ)マッチといこうじゃないか、カク

  • 677名無し2023/01/07(Sat) 12:05:52ID:gzODA0NDc(13/13)NG報告

    >>664
    暗殺部隊とかきたらセガールアクションしだすかもしれないだろ!!

  • 678名無し2023/01/07(Sat) 12:06:35ID:gzMDQ3MzU(10/16)NG報告

    >>672
    来週月曜が成人の日で祝日じゃけえ、その都合で土曜に発売される事があるんじゃよ

  • 679名無し2023/01/07(Sat) 12:06:56ID:EzNzAxODM(3/4)NG報告
  • 680名無し2023/01/07(Sat) 12:07:46ID:YzOTE1Mzg(1/6)NG報告

    >>662
    ニカがライナーだとシャディクがベルトルトか

  • 681名無し2023/01/07(Sat) 12:08:18ID:IzMDUzNjA(4/6)NG報告

    >>668
    まぁ展開的にも曇らせ的にも盛り上がるのはこれの次だからなぁ
    (そうだ英雄、ヒートホーク無双、友人関連etc)

  • 682名無し2023/01/07(Sat) 12:08:56ID:k4NjgyOTY(1/1)NG報告

    あやトラが本誌に脱走してきました

  • 683名無し2023/01/07(Sat) 12:09:30ID:k0MjExOTg(4/9)NG報告

    >>674
    現代兵器でなら能力しゃは倒せる
    ただし一部上位勢には勝てないがいい案配だと思う

  • 684名無し2023/01/07(Sat) 12:10:33ID:c0MDY3OTM(2/2)NG報告
  • 685名無し2023/01/07(Sat) 12:12:22ID:EzNzAxODM(4/4)NG報告

    やることが、やることが多い...!

  • 686名無し2023/01/07(Sat) 12:13:08ID:YzOTE1Mzg(2/6)NG報告

    >>677
    わりとマジで見たいんだが!
    無駄に物理的に強いヴィムが暗殺者をちぎっては投げちぎっては投げ。

  • 687名無し2023/01/07(Sat) 12:13:46ID:U0MTk2MzQ(1/1)NG報告

    エルバフ行きのフラグが立ったと思ったらお前らが行くんかい

  • 688名無し2023/01/07(Sat) 12:14:09ID:gzMDQ3MzU(11/16)NG報告

    >>670
    ロジャー時代から自由に振舞ってきた男だ、言う事が違う

  • 689名無し2023/01/07(Sat) 12:14:22ID:EyMTE1NTg(2/4)NG報告

    >>669
    迷惑系インフルエンサー vs ネトスト兼迷惑系ストリーマー
    字面だけだと最悪なマッチメイクですな

  • 690名無し2023/01/07(Sat) 12:18:07ID:Y1NjA5ODI(1/1)NG報告

    >>676
    ゾロの機嫌がここまで悪いのは中々見ない

  • 691名無し2023/01/07(Sat) 12:19:29ID:Q2ODI4MDI(2/3)NG報告

    若君の考えもうーんとはなるがこれはマジでそっすね…ってなる
    まぁこの場はどうせ敵だし味方の士気を上げられるなら思想の正しい正しくないは別だしね

  • 692名無し2023/01/07(Sat) 12:20:35ID:I5OTQ1MzU(3/4)NG報告

    >>667
    自分も明日よ…
    明日一緒に楽しもうぜぇ…!
    マグカップ普段使いも良さそうなのでほしい

  • 693名無し2023/01/07(Sat) 12:20:36ID:AwNDMxMDM(1/2)NG報告

    >>687
    流石にサウロと再会するために行くとは思うけど、ワノ国ではあまり目立たなかったキッド海賊の面子見れる可能性が出てきて嬉しい

  • 694名無し2023/01/07(Sat) 12:24:18ID:Q5MDIzNzI(1/1)NG報告

    海賊側の伝説が退場した時代の変わり目
    若き英雄を助け意思を託せる
    死ぬには良い日過ぎて怖いぜ!

  • 695名無し2023/01/07(Sat) 12:24:33ID:gzMDQ3MzU(12/16)NG報告

    >>691
    ノッブ「ほんまそれな」
    サル「いやー大変でござった」
    家康「みんな苦労したんだぜ、マジで」

  • 696名無し2023/01/07(Sat) 12:25:07ID:QxMjA1NzE(10/14)NG報告

    不運な女に出会って幸運だ言ってのけるボイドさん
    ヒールっぽいインタビューに対して超対応のファンサのギャップヤバい
    そんな人をイカレジジイロボットにした神野郎さぁ

  • 697名無し2023/01/07(Sat) 12:25:26ID:gzODQ5NDU(1/2)NG報告

    >>695
    そう言えば明日から始まりますね

  • 698名無し2023/01/07(Sat) 12:26:22ID:gzODQ5NDU(2/2)NG報告

    そう言えば次のジャンプが23日でつらい
    FGO2部7章の続きも待たされているからダブルパンチでつらい

  • 699名無し2023/01/07(Sat) 12:27:04ID:gzMDQ3MzU(13/16)NG報告

    >>687
    ・エッグヘッド
    ・黒ひげ海賊団エンカウント
    ・エルバフ

    思えばとんだ三択になったものである

  • 700名無し2023/01/07(Sat) 12:27:06ID:YzOTE1Mzg(3/6)NG報告

    >>694
    エースの処刑
    コビー誘拐
    アマゾンリリー襲撃
    そしてガープの死亡フラグか……

    着々と麦わらVS黒ひげ、をやるお膳立てが整ってきてるな……

  • 701名無し2023/01/07(Sat) 12:27:16ID:kwNjI3OTc(28/39)NG報告

    >>670
    ドールってワンピースじゃあまり見ないタイプの美人で注目してしまう

    >>693
    今のところキッドの海賊団で目立つネームドはキラーだけだし、他のクルーの活躍も期待したいね

  • 702名無し2023/01/07(Sat) 12:28:02ID:E2OTk5MDQ(6/9)NG報告

    こんなボクシング大好きな人にボクシングを人殺しの道具にする能力を与える神はク.ソヤロー

  • 703名無し2023/01/07(Sat) 12:28:53ID:AwNDMxMDM(2/2)NG報告

    >>695
    歴史見てるとノッブ→サル→ヤッスで日本が平和になるまでよ道筋が綺麗に整ってるのはほんと凄いなと思う

  • 704名無し2023/01/07(Sat) 12:29:01ID:A2MzgwOTE(1/1)NG報告

    雑に処理される扇(の死体)

  • 705名無し2023/01/07(Sat) 12:29:07ID:YzOTE1Mzg(4/6)NG報告

    >>691
    人間とにかく“成功例”に弱いんで、背中刺しした連中が権勢振るってると自分もワンチャンいけるんじゃないかと思っちゃうから正規の手続き大事なんやって……

  • 706名無し2023/01/07(Sat) 12:29:11ID:g0NzkwOTY(1/1)NG報告

    ここでミネ団長だと……しかも堀江由衣……
    すまんミカ、貯金を崩させてもらう!

  • 707名無し2023/01/07(Sat) 12:29:17ID:kwNjI3OTc(29/39)NG報告

    >>691
    そもそもあの場はディスカッションの場じゃないしね。味方の士気と統制を欠くことを避けれるなら言ったもん勝ちでしょう。

  • 708名無し2023/01/07(Sat) 12:29:34ID:M4MjcwMTI(1/1)NG報告

    扇の死体あるけど禪院家の地下で何するつもりなんだろう
    あと実力以前にそもそも積極的に戦って殺.す理由がないから盛り上がらないはなるほどなって

  • 709名無し2023/01/07(Sat) 12:30:26ID:YzOTE1Mzg(5/6)NG報告

    >>701
    全員の名前はもうあるからな。
    ローたちも海戦盛り上げてくれたしキッドクルーの奮闘も期待

  • 710名無し2023/01/07(Sat) 12:31:49ID:M3NzI0NTc(1/1)NG報告

    >>669
    多分助っ人枠だよなとは思ってたけど、溜めに溜めていいところで来てくれるとやっぱりちょっと泣いちゃうぜ…デクの積み重ねた戦いは何一つ無駄ではないのだ。

    かつての強敵が助っ人のターン、こりゃステインも来るか?レディ・ナガンは重傷具合が微妙なところか。

  • 711名無し2023/01/07(Sat) 12:32:25ID:Q2ODI4MDI(3/3)NG報告

    >>704
    >>708
    慣らしのための軍投入と呪霊による虐殺だけど東京と仙台はすでに終わってるって事はワンチャンそこにいる虎杖達がなんか解決のヒント掴めたりもするんだろうか

  • 712名無し2023/01/07(Sat) 12:34:57ID:MxMTgyMzE(1/2)NG報告

    もう1人の協力者とか色々と気になる要素が多いな今週のワンピース

  • 713名無し2023/01/07(Sat) 12:34:58ID:YzOTE1Mzg(6/6)NG報告

    >>690
    あと相手がカクなのもよくない。

    正直、カク、歴代のゾロがタイマンした敵だとピーカの一個上ぐらいの好感度の低さだと思うんだけど!

  • 714名無し2023/01/07(Sat) 12:37:40ID:gzMDQ3MzU(14/16)NG報告

    >>713
    そこまで低かったっけか?

    司法の塔でやり合った時はロビン救出の為に切羽詰まってたのもあったし、好感度の低さで言えばチョッパー痛めつけたオームとか終始しょうもない一発芸みたいな必殺技ばかり繰り出してたカバジとかもっと低そうな奴もいそうな気もするが

  • 715名無し2023/01/07(Sat) 12:38:42ID:c0MDQ2NDg(1/5)NG報告

    表情が天才的すぎる

  • 716名無し2023/01/07(Sat) 12:40:41ID:ExNDkxNzM(2/17)NG報告

    >>710
    航一くんの参戦を諦めない

  • 717名無し2023/01/07(Sat) 12:40:49ID:k5Mzk3NjU(1/4)NG報告

    >>713
    >>714
    エニエスロビーの最後のやり取りとかはそこまで好感度低くは見えないな

  • 718名無し2023/01/07(Sat) 12:41:24ID:U5NTc5NDE(1/8)NG報告

    >>670
    これは英雄

  • 719名無し2023/01/07(Sat) 12:41:41ID:A5NTQ2MjQ(1/1)NG報告

    >>690
    二年前の時と違って、カクがゾロに対して焦っているのが面白い。

  • 720名無し2023/01/07(Sat) 12:41:58ID:MxMTgyMzE(2/2)NG報告

    >>708
    高専の呪具を禪院家が大量に持ち出したしそれかなと思ったけど加茂家も持ち出したみたいだから違うか、そうなると禪院家にある大量の呪術師の遺体目当てとか?

  • 721名無し2023/01/07(Sat) 12:43:14ID:U5NTc5NDE(2/8)NG報告

    >>708
    時系列的にまずドブカスの呪霊化を行った可能性が高い
    あとは宿儺復活の布石だろうか

  • 722名無し2023/01/07(Sat) 12:44:25ID:Q5MzYxMTQ(1/2)NG報告

    >>703
    麒麟児が日本の統一を始め
    天才がそれを引き継いで成し遂げ
    最後に秀才が引き継いで整えた
    物語かってくらい綺麗にまとまってる

  • 723名無し2023/01/07(Sat) 12:44:26ID:c0MDQ2NDg(2/5)NG報告

    ゾロが見せた見聞色
    実は作中でもう1人だけ同じ事をした人がいます

  • 724名無し2023/01/07(Sat) 12:44:42ID:U5NTc5NDE(3/8)NG報告

    >>719
    二年前ルフィとルッチはほぼ相討ちだけどカクはゾロに完敗してるからな。そら最悪の邂逅よ

  • 725名無し2023/01/07(Sat) 12:49:36ID:k3NDMzMjc(1/1)NG報告

    誰も言うこと聞かない...

  • 726名無し2023/01/07(Sat) 12:50:34ID:cyNDMyNjk(1/1)NG報告
  • 727名無し2023/01/07(Sat) 12:50:39ID:U5NTc5NDE(4/8)NG報告

    >>682
    やりたい放題で草
    いちご100%のように暗転処理ならヤっても問題ない前例があるから本当に危なかった

  • 728名無し2023/01/07(Sat) 12:52:06ID:k5Mzk3NjU(2/4)NG報告

    >>725
    黄猿を信じろ

  • 729名無し2023/01/07(Sat) 12:53:24ID:U5NTc5NDE(5/8)NG報告

    いろはくんと冬優…東洲斎さんすっかり仲良しですき

  • 730名無し2023/01/07(Sat) 12:54:10ID:IzMDUzNjA(5/6)NG報告

    >>727
    これでも気をつかった方らしいな
    やはりジャン+に島流しされるべきでは?

  • 731名無し2023/01/07(Sat) 12:54:23ID:I4NjIwNzA(1/2)NG報告

    >>712
    味方として扱ってるが隔壁開けたのは多分こいつだよな?
    CP0側が潜り込ませたのかと思ったが全く身に覚えがないようだし独自の行動なんだろうかね

  • 732名無し2023/01/07(Sat) 12:54:32ID:g0ODQ4OTU(1/2)NG報告

    >>728
    他の海軍幹部と安心感が違いすぎる

  • 733名無し2023/01/07(Sat) 12:55:46ID:c0MDQ2NDg(3/5)NG報告

    やっぱ先代四皇って肩書き以上に個人の畏怖が半端ないよな
    シャンクスが来るだけで海軍本部全員が冷や汗かくレベルだしカイドウやビッグマムに手を出したがる奴はいなかった

  • 734名無し2023/01/07(Sat) 12:56:30ID:U0NDA5Ng=(10/16)NG報告

    綾華ちゃんの新衣装は「外の国に憧れてたお嬢様が洋装するのエモいやん」って人と「初の衣装違いなのになんで和服じゃないんだよ」って人にわかれているようですね

    それはそれとして私はファンアートだとおもってたのがリークだったのでバレを噛ましてきたミュートしそこなったアカウントを探しているよ……

  • 735名無し2023/01/07(Sat) 12:57:05ID:E2OTk5MDQ(7/9)NG報告

    >>717
    戦闘面だとゾロはエニエスロビーで剣士二人(Tボーン大佐とカク)とやりあえてるからわりと機嫌が良い
    ラストで雪走ぶっ壊れるんだけど

  • 736名無し2023/01/07(Sat) 12:58:16ID:MzMzk4MTc(1/2)NG報告

    ウルサスの子供たち制作決定&ドラマCD無料公開

    あれを気合の入った音響でやるのか……

  • 737名無し2023/01/07(Sat) 12:59:48ID:QzOTkxMzQ(1/1)NG報告

    レビューみてだけど卵の殻のプラスチックとか面白そうな素材ね
    多分主流にはならなさそうだけど

  • 738名無し2023/01/07(Sat) 13:00:21ID:c0MDQ2NDg(4/5)NG報告

    サンジが全く心配してないからタバコふかしてるのが良いんだ

  • 739名無し2023/01/07(Sat) 13:02:15ID:M1NjE1MjI(1/1)NG報告

    というか向こうも牽制目的多少あったとはいえ、二年前時点での最強技(嵐脚・周断)を寝起きに軽々と弾かれたらそら冷や汗の一つかく

  • 740名無し2023/01/07(Sat) 13:03:27ID:A2NTk3OTg(2/2)NG報告

    おい人の心

    なんでよりによってそれを一発目にした

  • 741名無し2023/01/07(Sat) 13:07:04ID:c1Njc0Njk(1/1)NG報告

    >>717
    潜入捜査で船大工やってるときのやり取り(メリー号云々)とかでもそこまで険悪ムード出してないんだよなカクとゾロ
    ゾロ視点だと多分「義理堅いが上司に恵まれなかったな」とかそういう感じに思ってそう

  • 742名無し2023/01/07(Sat) 13:08:17ID:k5Mzk3NjU(3/4)NG報告

    >>733
    それにしてもルッチ私情挟みすぎじゃない?

  • 743名無し2023/01/07(Sat) 13:09:11ID:Q1MzgxMjA(3/3)NG報告

    芥見先生、最近クレしん映画一気見しただろ

    彼岸島の先生ェ並に何に影響受けたかわかりやすい

  • 744名無し2023/01/07(Sat) 13:11:20ID:U5NTc5NDE(6/8)NG報告

    >>742
    二年前からそんな感じだししょうがない
    まして二年前は実力的に差はなかったし余計納得はいかないと思う

  • 745名無し2023/01/07(Sat) 13:11:45ID:I5OTQ1MzU(4/4)NG報告

    >>730
    まるでジャンプラが無法地帯のような言い方よ

  • 746名無し2023/01/07(Sat) 13:13:57ID:I4NDE3MDg(4/5)NG報告

    >>742
    ルフィに完全に遊ばれてKOされた後にこんなこと言うの私情しかないなコイツ

  • 747名無し2023/01/07(Sat) 13:17:18ID:gzMDQ3MzU(15/16)NG報告

    しかし現在進行形で向かってるくま父ちゃん大丈夫かこれ

    下手するとエッグヘッドに辿り着いたはいいけど、そこで肉体の限界迎えて娘の目の前で自壊もあり得るのでは…

  • 748名無し2023/01/07(Sat) 13:17:24ID:EyMTE1NTg(3/4)NG報告

    >>740
    直接描写をせず行間を読者の想像にゆだねるシナリオと、音だけで視聴者の想像を掻き立てるボイスドラマという媒体の相性がいいのは間違いないね

  • 749名無し2023/01/07(Sat) 13:18:25ID:I0Nzc4MDM(1/1)NG報告
  • 750名無し2023/01/07(Sat) 13:18:55ID:MzMzk4MTc(2/2)NG報告

    >>748
    しかもドラマパートは無料公開だ、ありがたい

  • 751名無し2023/01/07(Sat) 13:19:16ID:c0MDQ2NDg(5/5)NG報告

    サカズキとボルサリーノは完全に四皇として見てるしルッチだってルフィがカイドウとなぐりあったのは知ってるんだ
    でも認められないジレンマ

  • 752名無し2023/01/07(Sat) 13:19:24ID:AzMzc5NDU(1/1)NG報告

    >>736
    嬉しい、嬉しいけど、ちょっと何を言ってるのか…
    楽曲類も公式で公開してるからいくらでも聞けるし
    お財布に優しくて、財布の紐が緩んじまうよ

  • 753名無し2023/01/07(Sat) 13:23:58ID:A3MDA4NjA(2/2)NG報告

    >>733
    まぁカイドウやマムは倒されたけどルフィたちも別にサシで勝てたわけでもないし。個人だけで見るとまだカイドウやマムのが戦闘力上に思えるしな。

  • 754名無し2023/01/07(Sat) 13:25:24ID:kwNjI3OTc(30/39)NG報告

    >>742
    >>746
    込み入った事情とかなくプライドの問題で認めたくないってニュアンスなのかなぁと思っちゃうよね

    >>739
    ゾロの見聞色も結構レベル高く鍛えられているっぽいな。戦闘はこっちもカクよりゾロが上手として描かれそう。

  • 755名無し2023/01/07(Sat) 13:26:11ID:Q5MzYxMTQ(2/2)NG報告

    >>729
    今回の件で運とかで入学できたわけじゃない感じが出てきて良かったねいろはくん
    楽しくなってきた

  • 756名無し2023/01/07(Sat) 13:28:41ID:k4MTc2NzQ(1/1)NG報告

    >>734
    かわいいー
    刻晴の衣装用に分けてる結晶があるからそれで買おうかな
    一年半経っても、刻晴来てくれねえし…

  • 757名無し2023/01/07(Sat) 13:31:13ID:E5MTc4NjM(1/1)NG報告

    >>728
    これで逃がす方に黄猿が動いたら目も当てられない

  • 758名無し2023/01/07(Sat) 13:33:47ID:MyNTMyMzI(1/1)NG報告

    ルッチは戦闘狂だから一度負けたルフィにガンガン戦いにいくけど、カクは一度負けたゾロ相手にビビってるの面白いな

  • 759名無し2023/01/07(Sat) 13:37:41ID:g5MDA2OTI(1/2)NG報告

    >>740
    心情描写、音、声のみで表現しやすいアークナイツのシナリオって考えるとウルサスの子供達は完璧なんよな
    なんせ雪を踏む、暴力の音、咀嚼音、焚き火の音とかでどういう状況かを表現しやすいんだ

  • 760名無し2023/01/07(Sat) 13:38:53ID:kwNjI3OTc(31/39)NG報告

    >>758
    モブの部下たちも船を襲撃してもブルック一人で封じられそうだし、ファンブル当たっちゃった感じだな

  • 761しろ炭素2023/01/07(Sat) 13:39:59ID:Y0ODk3MzY(2/3)NG報告

    にじよん あにめーしょん 1話
    みんなかわいくててぇてぇ……
    今回の原画はぼっち・ざ・ろっく!のキャラデザのけろりらさんかーい!?

    YouTubehttps://youtu.be/OYtDGEPJHAc

  • 762名無し2023/01/07(Sat) 13:42:01ID:c4NjI3MTA(1/1)NG報告

    50口径の銃弾〈ヘリおじさん〈虎杖キック

  • 763名無し2023/01/07(Sat) 13:47:36ID:c1MjA4OTk(1/1)NG報告

    >>743てことは近いうちに虎杖くんに殴られるのか単眼ネコ

  • 764名無し2023/01/07(Sat) 13:48:00ID:I1MzQ4NzQ(1/1)NG報告

    >>740
    これもう実質的な映像化不可能宣言だろ

  • 765名無し2023/01/07(Sat) 13:52:20ID:k3NTExMTk(1/1)NG報告

    >>762
    頭から遠い部分ほど脆くなる縛りだから多分ローター付近や胸部を狙撃されて弾いたんだろうな

    銃火器の一つでも持っていれば勝てたかもだが、戦闘ヘリやドローンとも戦う軍人相手には分が悪かった

  • 766名無し2023/01/07(Sat) 14:00:18ID:IyNDk1Mzc(2/2)NG報告

    >>740
    「肉」の咀嚼音ASMRパートとかあるかも?
    興奮してきたな

  • 767名無し2023/01/07(Sat) 14:02:26ID:kwNjI3OTc(32/39)NG報告

    >>765
    ヘリのおっさんやジェット機姉さんは遠距離攻撃手段が欲しかったよね。

  • 768名無し2023/01/07(Sat) 14:05:30ID:U0NDA5Ng=(11/16)NG報告

    >>756
    すり抜け陣、偏りますよねえ
    (旦那3凸してるけどジンが未だに来てない)

  • 769名無し2023/01/07(Sat) 14:17:17ID:g5MDA2OTI(2/2)NG報告

    >>767
    初見殺しの初心者狩りしかしてない時点で見込みはなかったんや……

  • 770名無し2023/01/07(Sat) 14:25:19ID:Q0NjI4ODg(1/2)NG報告

    今期見るアニメ、チョト多イ…

  • 771名無し2023/01/07(Sat) 14:29:19ID:kyNDc0MA=(2/2)NG報告

    >>768
    俺もこの前ジンさん初めて来て嬉しかったけど状況が状況だっただけにあまり喜べなかった事が悔やまれる(ナヒーダPUの為に調整してあった天井1回目

  • 772名無し2023/01/07(Sat) 14:31:27ID:IxNjU5MDM(4/4)NG報告

    >>770長瀞さん見ようぜ

  • 773名無し2023/01/07(Sat) 14:33:03ID:Q0NjI4ODg(2/2)NG報告

    >>772
    えっ…見るけど?

  • 774名無し2023/01/07(Sat) 14:33:20ID:gwMTM2MTM(11/12)NG報告
  • 775名無し2023/01/07(Sat) 14:47:03ID:E0Mzc2NzY(14/14)NG報告

    今期アニメはやたら時間の被りが多い気がする
    1個しか録画出来ねぇから割りと死活問題だ

  • 776名無し2023/01/07(Sat) 14:49:14ID:EyMzMzNjQ(3/3)NG報告

    >>768
    初期から結構回してるのにジンさんが8凸いってるのに未だ無凸のうちのモナ…
    無凸でも強いからまだいいんだけどねぇ

  • 777名無し2023/01/07(Sat) 15:01:08ID:k1MzcwNzY(1/2)NG報告

    >>605
    ん-、ナイスヒップ(アス?)

  • 778名無し2023/01/07(Sat) 15:04:30ID:k1NDY1NDk(1/5)NG報告

    カスラナ親娘がようやく再会できそうで涙出ますよ…(二重の意味で)
    そしてアーマードブロにゃんかっこよすぎで絶対引くしチラッと映るエリシアでまたダメージ受けるし仮面雷電楽しみだし情報量が…(ナレーションのせいでまるで灰蛇がラスボスみたいなのは笑う)
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=KhhjdysDVCM

  • 779名無し2023/01/07(Sat) 15:11:45ID:Q5NDY0OTY(1/3)NG報告

    >>777
    腹黒中3女子だぞ

  • 780名無し2023/01/07(Sat) 15:17:30ID:g0ODQ4OTU(2/2)NG報告

    >>779
    中3?

    (理解不能)(おっぱいでっか)(御坂と体格違いすぎじゃねえか)(身長高すぎない?)(昨今のメディアは発育が良いという言葉に理想を持ちすぎだと思います)(理解不能)(食蜂の発育がおかしい訳ではなかった……?)(10代の色気じゃねえ)(むしろ御坂の発育が不良なのか?)(どうなってる学園都市)(理解不能)

  • 781名無し2023/01/07(Sat) 15:24:04ID:Q2MzA3ODQ(2/15)NG報告

    ゼロテンポで蹴り返す虎杖さぁ…

  • 782名無し2023/01/07(Sat) 15:24:31ID:k1NDY1NDk(2/5)NG報告

    >>776
    スキル、爆発、マップ移動と凄い便利よねこの娘…
    キャラも可愛いというか面白いし(宝箱開けた時とか飛んでる時のボイス好き)

  • 783名無し2023/01/07(Sat) 15:25:10ID:U0NDA5Ng=(12/16)NG報告

    アルハイゼンのモーションが通常攻撃以外使いまわしだって荒れてるのでほんと新ストーリーで序盤から出てきて大活躍してイケメンで面白い男で新元素でってまさに売れる!みたいなキャラの塊してるのになんでなんやろなあ……という気持ちある
    (カーヴェとの匂わせがいるかいらんかはしらん)

  • 784名無し2023/01/07(Sat) 15:26:57ID:E2OTcxNDg(1/1)NG報告

    >>768
    自分も七七四凸、旦那二凸だけどモナと刻晴は一体もいない

  • 785名無し2023/01/07(Sat) 15:27:15ID:QyMTc1NTc(1/1)NG報告

    >>780
    過去編で常盤台の頂点に立ってるからな
    https://mobile.twitter.com/matsuryun/status/1497558438041161728

  • 786名無し2023/01/07(Sat) 15:33:32ID:k1NDY1NDk(3/5)NG報告

    >>781
    しっかり片耳抑えつつ片目閉じてるのスタグレの理想的対応完全に解ってて草

  • 787名無し2023/01/07(Sat) 15:36:46ID:kwNjI3OTc(33/39)NG報告

    >>786
    これ呪術師歴1年未満なのかと思うくらいの対応力だよなぁ

  • 788名無し2023/01/07(Sat) 15:41:49ID:QxMjA1NzE(11/14)NG報告

    なんか思ったより硬くなかったハンターの念能力者に対して
    想像以上にタフネスな呪術の術師達
    プロペラ爺結構堅いね

  • 789名無し2023/01/07(Sat) 15:49:29ID:YzNDEzNTI(1/1)NG報告

    >>787
    運動部のヘルプとして駆り出されてそうだからそれらの応用と思えばわからんでも無い

  • 790名無し2023/01/07(Sat) 15:51:49ID:kwNjI3OTc(34/39)NG報告

    >>789
    スポーツとスタングレネードへの対応力は別物だと思うが、呪霊や呪術師との戦いが彼に迅速な判断力を鍛えさせたんだろうなぁ

  • 791名無し2023/01/07(Sat) 15:54:13ID:k1NDY1NDk(4/5)NG報告

    >>706
    晴れ着アカリ辺りが恒常で来ると思ってたんだけどなぁ…(PVのキレた表情がイベスト中出なかったから)
    タンク系大体ヤバい性能してるってのもあるがキャラ的にも引きてぇ(ミカに関しては課金しててでも引くって割り切ってる)

  • 792名無し2023/01/07(Sat) 15:55:20ID:gwNTQ4MjM(1/1)NG報告
  • 793名無し2023/01/07(Sat) 15:56:53ID:QxODcwMTM(1/1)NG報告

    >>774
    八重樫先生転載NGですよ

  • 794名無し2023/01/07(Sat) 16:00:11ID:IzMDUzNjA(6/6)NG報告

    >>792
    ソニーIPコンテンツの内の一つとしてプレゼンに出たぞ。リコリコやSAOも出てる。
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=TDevG_biQ0k&embeds_euri=https%3A%2F%2Fbbs.animanch.com%2F&source_ve_path=MjM4NTE&feature=emb_title
    動画の46:44あたりにある。

  • 795名無し2023/01/07(Sat) 16:01:57ID:I3NDA4MA=(3/3)NG報告

    >>792
    YouTubehttps://youtu.be/9x5z051t9Qg

    ソニーのブランド紹介のPVでアニプレ作品(SAO、リコリコ、ぼっちざろっく)も紹介されてたみたいね
    ホンダ×ソニーのEV車の発表会でなぜか駆り出さされるぼっちちゃんみたいになってて草

  • 796名無し2023/01/07(Sat) 16:05:01ID:E5NDM2MzU(1/1)NG報告

    >>788
    ハンターは最初に強化系最上位のウボォーとか念能力者上位の旅団に無双させてたから、普通の念能力者の基準がわからなかったのもあるし多少はね?

  • 797名無し2023/01/07(Sat) 16:07:43ID:k5Mzk3NjU(4/4)NG報告

    >>796
    クラピカも普通に対応してたからそんなものかと思ってた

  • 798名無し2023/01/07(Sat) 16:16:13ID:U5NTc5NDE(7/8)NG報告

    ラックラック相変わらずしまぶーらしくて面白かった


    ただあのまま連載するとビルドキングの二の舞感も凄かった

  • 799名無し2023/01/07(Sat) 16:18:08ID:U5NTc5NDE(8/8)NG報告

    >>797
    今思えばたしかにここの時点で鎖で弾丸止めてるクラピカ相当ヤバいなとなる
    そらバショウも驚く

  • 800名無し2023/01/07(Sat) 16:23:46ID:E2OTk5MDQ(8/9)NG報告

    >>797
    縁の下の11人も銃弾ぐらいなら受けきれそうな台詞回しだったしヨークシンに出てくる念能力者は世界的に見ても強者揃いだったみたいだね

  • 801名無し2023/01/07(Sat) 16:30:39ID:Y4MTMxMzQ(1/2)NG報告

    >>787
    >>781
    忘れがちだが、虎杖はB級映画見まくってるし、たぶん一回はこういうシーンを見たことがありそうだ。
    手投げ弾蹴り返しは自分が超人だったらやってみたいアクションでも上位。

  • 802名無し2023/01/07(Sat) 16:31:12ID:UyNDkxNzg(1/1)NG報告

    >>801
    やっぱアクション映画見ると強くなるんだな……

  • 803名無し2023/01/07(Sat) 16:31:47ID:Y4MTMxMzQ(2/2)NG報告

    >>790
    たぶん映画知識の可能性もある

  • 804名無し2023/01/07(Sat) 16:36:17ID:kwNjI3OTc(35/39)NG報告

    >>801
    >>803
    映画で観たことを咄嗟に実践出来るアドリブ能力が凄いな

  • 805名無し2023/01/07(Sat) 16:37:26ID:k2NjkwNDc(1/1)NG報告

    この時のビルがしょっぱい(あるいは実力を隠している)事を除けば、割とみんな実銃には対応出来てる気がせんでもない
    クラピカも「口径次第」的な事言ってるし、受けずとも避ける俊敏性とかはセンリツやパリストン(演技とはいえおそらくは)にもあるのだし
    硬や堅が解けて、躔とか練程度ならそれだけ防御力落ちるし

  • 806名無し2023/01/07(Sat) 16:40:56ID:EzNDc4MQ=(9/14)NG報告

    >>801
    >>802
    >>803
    >>804
    つまり、虎杖はOTONAだった……?

  • 807名無し2023/01/07(Sat) 16:41:58ID:AxNzY3MzM(1/1)NG報告

    ぼっちちゃんで思い出したが
    BDの伸びが良くて、品薄なとこもあるんですって?

  • 808名無し2023/01/07(Sat) 16:42:01ID:k1NDY1NDk(5/5)NG報告

    >>801
    張大兄のコレすき

  • 809名無し2023/01/07(Sat) 16:42:51ID:k1MzcwNzY(2/2)NG報告

    >>806
    つまり虎杖=イーブイ説………

  • 810名無し2023/01/07(Sat) 16:46:15ID:E2OTk5MDQ(9/9)NG報告

    >>809
    取り込む呪いで性質が決まるので実際そうである

  • 811名無し2023/01/07(Sat) 16:48:00ID:Y4NDU4MTU(7/9)NG報告

    スタングレネード完全に食らったけど、そのまま戦い続けて勝った人なら知ってる

  • 812名無し2023/01/07(Sat) 17:09:39ID:UxMDY0ODY(2/4)NG報告
  • 813名無し2023/01/07(Sat) 17:12:14ID:UyMTc4Nzk(1/1)NG報告

    >>812
    「花花花」「死ぬわアイツ」

  • 814名無し2023/01/07(Sat) 17:26:02ID:U5MzY4NDk(2/2)NG報告

    ウンガロの自由人の狂想曲
    でマジンガーや鉄人、アトム(クレジットアリ)
    出てきたけど
    北斗も来週出てくんのかな?
    出てくるなら新宿犠牲になるけどまぁ東京何度も何度も滅んでるからいいよね

  • 815名無し2023/01/07(Sat) 17:29:25ID:I1Mzc4Mjg(1/2)NG報告

    >>812
    公式幸恵様イラストの中で今回のイラストの露出度は歴代トップじゃない???

  • 816名無し2023/01/07(Sat) 17:32:54ID:c5NjYxMjM(5/5)NG報告

    >>694
    海軍の謂うこと聞かないの?麦わらを四皇と認めてない(キリッ) ドン!
    四皇とやる時は連絡?そうじゃったっけ? ドン!
    それよりコビーを助けにいくぞ! ドドンッ!

    今回も面白かった!

  • 817名無し2023/01/07(Sat) 17:33:29ID:I1Mzc4Mjg(2/2)NG報告

    つか今回夢結様とたかなほがいないの、珍しいね

  • 818名無し2023/01/07(Sat) 17:39:15ID:A4MDgxMjY(1/1)NG報告
  • 819名無し2023/01/07(Sat) 17:41:53ID:E4MDc4ODI(1/4)NG報告

    幼馴染とはいえ多少意識してもいいだろうに一発であかねが暴走してると見抜くとか本当に良き理解者だよジャンボは

  • 820名無し2023/01/07(Sat) 17:42:28ID:A1NjMxMjU(1/2)NG報告

    …………なっ!!?

    月曜日は祝日……だと……

  • 821名無し2023/01/07(Sat) 17:44:30ID:UxMDY0ODY(3/4)NG報告

    >>817
    確かにいつもなら梨璃の隣にいるのは夢結様なんだが今回はどういう事か結梨ちゃんなんだよな、妙だよな…

  • 822名無し2023/01/07(Sat) 17:48:29ID:M3MDA5MzI(5/8)NG報告
  • 823名無し2023/01/07(Sat) 17:51:49ID:AzNzQwMjI(1/1)NG報告

    >>821
    これはワンチャン結梨ちゃん復活とか期待して良いのか!?

  • 824名無し2023/01/07(Sat) 17:52:59ID:M3MDA5MzI(6/8)NG報告

    >>805
    戦車砲撃を手のひらで受けるウボォーみたいなの先出で感覚麻痺するのは仕方ないが生身の腕のみで銃弾防ぐのすげーから!

  • 825名無し2023/01/07(Sat) 17:54:04ID:UwNDY2Nw=(7/10)NG報告

    >>822
    大丈夫?相手はガープよ?

  • 826名無し2023/01/07(Sat) 17:57:16ID:ExNDkxNzM(3/17)NG報告
  • 827名無し2023/01/07(Sat) 17:57:43ID:AxMTQyNDk(1/8)NG報告

    ナガンだぁぁぁぁ!?!?

  • 828名無し2023/01/07(Sat) 17:57:43ID:Q2MzA3ODQ(3/15)NG報告

    「次は君だ」

  • 829名無し2023/01/07(Sat) 17:58:03ID:A1OTY3OTU(1/1)NG報告

    ■■たい、この笑顔

  • 830名無し2023/01/07(Sat) 17:58:24ID:E4MDc4ODI(2/4)NG報告

    >>825
    サカズキさんは不退転だから大丈夫

  • 831名無し2023/01/07(Sat) 17:58:27ID:M3MDA5MzI(7/8)NG報告

    >>825
    ガープさんっていつもそうですね!海軍元帥のこと何だと思ってるんですか!?

  • 832名無し2023/01/07(Sat) 17:58:48ID:AxMTQyNDk(2/8)NG報告

    貴重なモブ秘書ちゃんが...

  • 833名無し2023/01/07(Sat) 17:59:14ID:ExNDkxNzM(4/17)NG報告

    うぎゃああああ!!!推しがかっこいいぃ!!!!

  • 834名無し2023/01/07(Sat) 18:00:10ID:AxMTQyNDk(3/8)NG報告

    かわいい

  • 835名無し2023/01/07(Sat) 18:00:19ID:I4NjIwNzA(2/2)NG報告

    このタイミングでくまがすっ飛んできてるのはともかく
    キッドのエルバフ入り、ガープのハチノスカチコミなどのイベントも今のエッグヘッドに対して何かしらの影響を及ぼす可能性がある

  • 836名無し2023/01/07(Sat) 18:00:28ID:YzNzYxNTQ(10/10)NG報告

    Eveジャンプ主題歌増えたね

  • 837名無し2023/01/07(Sat) 18:01:46ID:UzNTQ0MDQ(1/3)NG報告

    ヒロアカ市民達よ自分達は安全と思ったか?

  • 838名無し2023/01/07(Sat) 18:02:39ID:AxMTQyNDk(4/8)NG報告
  • 839名無し2023/01/07(Sat) 18:03:25ID:ExNDkxNzM(5/17)NG報告

    デクくん目線なのいいよね

  • 840名無し2023/01/07(Sat) 18:05:08ID:A1NjMxMjU(2/2)NG報告

    二人目の結梨ちゃんか

  • 841名無し2023/01/07(Sat) 18:05:43ID:c1MjI5MDc(2/2)NG報告

    >>838
    この後のスピナーくんの表情がなんともいえない

  • 842名無し2023/01/07(Sat) 18:05:55ID:Q2MzA3ODQ(4/15)NG報告
  • 843名無し2023/01/07(Sat) 18:05:59ID:AxMTQyNDk(5/8)NG報告

    曇り顔いいよね

  • 844名無し2023/01/07(Sat) 18:06:44ID:ExNDkxNzM(6/17)NG報告

    誰がそこまでしろと言った

  • 845名無し2023/01/07(Sat) 18:07:20ID:AxMTQyNDk(6/8)NG報告

    お茶子ちゃんかっこいい

  • 846名無し2023/01/07(Sat) 18:08:11ID:E4MDc4ODI(3/4)NG報告

    >>835
    もう時系列が分からんが主力がハートの海賊団とやり合ってるならハチノスは空の可能性もあるが果たしてどうなるか

  • 847名無し2023/01/07(Sat) 18:08:30ID:M3MDA5MzI(8/8)NG報告

    >>830
    しかし>>825の当時は老齢のガープより赤犬のほうが強くないかだったんだけど
    覇気があるワンピの世界は、老齢の影響よりも、前線出ないで覇気の成長しなくなるほうがでかいみたいだから
    今は普通に自由にやれるガープのほうが赤犬より強かったら泣ける

  • 848名無し2023/01/07(Sat) 18:09:05ID:E4MDc4ODI(4/4)NG報告

    >>844
    ヒーローは逆境から逆転してなんぼだからね、仕方ないね

  • 849名無し2023/01/07(Sat) 18:09:08ID:Q2MzA3ODQ(5/15)NG報告

    >>844
    原作は壊れたメガネしか写ってないから行方不明でワンチャンあるかと思ってた
    (手が映ったら)もうダメじゃん…

  • 850名無し2023/01/07(Sat) 18:11:28ID:IxMDEyODE(1/6)NG報告

    >>826
    「このあとすぐ」を線で消して「ほーそーちゅう」にしてるのにほっこりした(このイラストが意味するところからは目をそらしながら)

    >>827
    今回は喋るところまではいかなかったから中の人については次回までのお楽しみだね

  • 851名無し2023/01/07(Sat) 18:17:36ID:M0OTA0MDg(1/1)NG報告

    ヒーローが休んだっていいじゃない
    穏やかな時間を過ごしたっていいじゃない

  • 852名無し2023/01/07(Sat) 18:18:36ID:k0MjExOTg(5/9)NG報告

    ヒーローも市民もショービジネスの夢から覚める時がついに来てしまった

  • 853名無し2023/01/07(Sat) 18:19:46ID:IxMDEyODE(2/6)NG報告

    >>829
    次回予告でもう脱獄確定してたのちょっと笑った
    まあアニメ勢の絶望感をさらに煽るためと思うとアリだけども

    >>833
    黒デク編でこういうアンニュイな表情も出してくるようになったの味わい深いというか何と言うか

  • 854名無し2023/01/07(Sat) 18:20:01ID:E4MDgwMTc(5/6)NG報告

    >>850
    ナガンのCVは何となく皆川純子さんのイメージがある

  • 855名無し2023/01/07(Sat) 18:20:03ID:kwNjI3OTc(36/39)NG報告

    >>846
    黒ひげ海賊団はかなり巨大化しているみたいだし、分艦隊とか巨漢船長が数人残っているかもしれない。
    ティーチや青雉がいるよりかは、奪還の難易度は下がりそう。

  • 856名無し2023/01/07(Sat) 18:20:19ID:Q2MzA3ODQ(6/15)NG報告

    >>831
    仲間だろ?(こういう所そっくりだな)

  • 857名無し2023/01/07(Sat) 18:21:23ID:kwNjI3OTc(37/39)NG報告

    >>854
    ナガンは甲斐田裕子さんのイメージ

  • 858名無し2023/01/07(Sat) 18:22:31ID:k0MjExOTg(6/9)NG報告

    >>856
    今見るとルフィゾロナミの好感度くそ高いのは当然すぎ

  • 859名無し2023/01/07(Sat) 18:23:11ID:E2NjE5NzY(1/1)NG報告

    >>851
    作者「ヒーローが問題を解決してないのに休んじゃダメだ!(困難ポイー)」

  • 860名無し2023/01/07(Sat) 18:23:23ID:ExNDkxNzM(7/17)NG報告

    >>857
    沢城さんかサトリナさんのイメージあるぜ!

  • 861名無し2023/01/07(Sat) 18:23:49ID:Q2MzA3ODQ(7/15)NG報告

    >>845
    髪ボサボサなのカワイイね

  • 862名無し2023/01/07(Sat) 18:26:21ID:Q5NDY0OTY(2/3)NG報告

    >>859
    ヒーローこわ、晒しとこ

  • 863名無し2023/01/07(Sat) 18:28:31ID:Q5NDY0OTY(3/3)NG報告

    今年は灰原の年

  • 864名無し2023/01/07(Sat) 18:29:20ID:Q2MzA3ODQ(8/15)NG報告

    早くここの表情と行動が合ってないシーンが見たいんだえ

  • 865雑J種2023/01/07(Sat) 18:29:31ID:MyMTUyODk(1/3)NG報告

    >>863
    映画のメインですしね

  • 866名無し2023/01/07(Sat) 18:30:20ID:IxMDEyODE(3/6)NG報告

    >>839
    一瞬「あれ、6期で終わりそう」と思っちゃったくらいにはデクとA組の集大成って感じの映像だった
    とても良い……

    >>844
    アニメで声優さんの熱演がこもったそれぞれのシーンは、漫画の台詞が一切ないまま淡々と進んでしまうのとはまた異なる辛さがあるぜ……

  • 867名無し2023/01/07(Sat) 18:31:27ID:YzODQ1NTY(1/5)NG報告

    >>699
    あれ、エッグヘッドはたまたま行き着いた寄り道じゃなかったっけ?ログの先だった?

  • 868名無し2023/01/07(Sat) 18:34:17ID:YxMjI0MzA(1/2)NG報告

    >>863
    原作の漫画でも灰原関連で何か動きがあるといいな

  • 869名無し2023/01/07(Sat) 18:37:26ID:I0MjE0NDY(1/2)NG報告
  • 870名無し2023/01/07(Sat) 18:40:51ID:U0NDA2NjQ(5/5)NG報告

    なんかヒロアカ地獄のような展開ですね...
    お題「ヒーロー」

  • 871名無し2023/01/07(Sat) 18:41:50ID:UxMDY0ODY(4/4)NG報告

    >>823
    結梨ちゃん、死体は上がってないからワンチャンありそうだよね
    未来様だって爆発したのに生きてたし

  • 872名無し2023/01/07(Sat) 18:42:25ID:Y4NDU4MTU(8/9)NG報告

    >>797
    それに関してはダウジングチェーンの汎用性が高くてな
    嘘にも、探し人にも、弾丸にも反応して、反応した物のところに動く解釈の幅が広い

  • 873名無し2023/01/07(Sat) 18:43:12ID:ExNDkxNzM(8/17)NG報告

    >>861
    美しい…
    >>842
    夜明け前まで星を追いかけてたデクが
    皆と朝日を迎えるの好き

  • 874名無し2023/01/07(Sat) 18:43:16ID:Q2MzA3ODQ(9/15)NG報告

    >>870
    初手から正解を出すのはルール違反ではあるが…

    GIF(Animated) / 169KB / 1300ms

  • 875名無し2023/01/07(Sat) 18:43:24ID:YzODQ1NTY(2/5)NG報告

    >>870
    ゲゲゲの鬼太郎

    ジュピロ曰く「賞賛も何も受けて取らず、ひっそりと森の中に消えるその姿はヒーローそのものだった」

    水木しげる先生の訃報の時にそんなツイートしてらっしゃった

  • 876名無し2023/01/07(Sat) 18:45:06ID:YzODQ1NTY(3/5)NG報告

    >>872
    というかミザイストムが言ってたように、「嘘を見抜く」だけで値千金の能力なんだよなぁ…。
    「本人に自覚がなければ見抜けない」とか言ってたけど、それでもセキュリティとしては破格だ。

  • 877名無し2023/01/07(Sat) 18:45:58ID:ExOTgwNTI(1/2)NG報告

    >>839
    また特殊演出のEDに期待したいな

  • 878名無し2023/01/07(Sat) 18:46:30ID:UyMzQyNDk(1/1)NG報告

    >>870
    みんなのヒーローになりたい弟とその弟を守りたい、守れる彼のヒーローになりたいお兄ちゃん

  • 879名無し2023/01/07(Sat) 18:47:26ID:ExNDkxNzM(9/17)NG報告

    >>870
    余計なお世話と言われてもそばにいたのさ

    からの映像がかっこよすぎる

  • 880名無し2023/01/07(Sat) 18:48:56ID:UwNDY2Nw=(8/10)NG報告

    >>870
    傷ついた子どもにジャケットをかけて「まだ世界の終わりじゃない」と励ます人のことさ

  • 881名無し2023/01/07(Sat) 18:49:03ID:g1NzkxNzU(1/3)NG報告

    >>859
    スタッフ「ウワァァァァァ!!靖子めぇぇぇ!!(泣きながら絵コンテ切る)」

  • 882名無し2023/01/07(Sat) 18:49:24ID:I5NzkyMzQ(1/2)NG報告

    ぶっちゃけヒーロー免許取れる時点で結構優秀なんで転職とかは割と有利よ

  • 883名無し2023/01/07(Sat) 18:49:38ID:UzNTQ0MDQ(2/3)NG報告

    >>870
    美しいヒーロー達貼る
    今やってるから見ろ(見てね)

  • 884名無し2023/01/07(Sat) 18:50:25ID:g1NzkxNzU(2/3)NG報告

    >>870
    平和、か
    俺たちも同じ願いで戦ってる

  • 885名無し2023/01/07(Sat) 18:50:36ID:ExNDkxNzM(10/17)NG報告

    >>883
    キレイな方の平成来たな

  • 886名無し2023/01/07(Sat) 18:51:02ID:k0MjExOTg(7/9)NG報告

    >>880
    あなたこそヒーローだといってるのが好き

  • 887名無し2023/01/07(Sat) 18:51:19ID:EzNDc4MQ=(10/14)NG報告

    >>881
    例の回の脚本は靖子じゃない定期

  • 888名無し2023/01/07(Sat) 18:52:04ID:YzODQ1NTY(4/5)NG報告

    >>882
    面接官「なぜこの非常時にヒーローを辞職なさったんですか?」

  • 889名無し2023/01/07(Sat) 18:52:24ID:kzNjUyMDY(1/2)NG報告

    >>882
    高学歴文武両道が基本やからな

  • 890名無し2023/01/07(Sat) 18:53:25ID:ExNDkxNzM(11/17)NG報告

    >>888ど正論パンチやめてやれ

  • 891名無し2023/01/07(Sat) 18:53:54ID:kwNjI3OTc(38/39)NG報告

    >>870
    俺はこのヒーローを認めない!お前のせいでインフェルノイドやサンドラに超融合を入れるとか、わけわからん構成することになったんだからなぁ!

  • 892名無し2023/01/07(Sat) 18:54:59ID:Q2MzA3ODQ(10/15)NG報告

    >>885
    まるで汚い平成があるような言い草じゃないか(誘導尋問)

  • 893名無し2023/01/07(Sat) 18:55:01ID:U0NDA5Ng=(13/16)NG報告

    意見書こうと思ってしらべてたら海外ゲーは問い合わせにお手紙書いても日本支部だから改善されないよとか言われてたんだけど
    問い合わせするときは本国語に変換して本国のフォームにおくらないとだめ……ってコト!?

  • 894名無し2023/01/07(Sat) 18:55:33ID:kzNjUyMDY(2/2)NG報告

    >>888
    貴方みたいな市民が多いからです

  • 895名無し2023/01/07(Sat) 18:55:40ID:g1NzkxNzU(3/3)NG報告

    >>887
    構成は靖子で流れを決めてるのはこの人やで

  • 896名無し2023/01/07(Sat) 18:56:45ID:I5MjAxMDU(1/1)NG報告

    ワイ久方ぶりのフェスを楽しみにしてたんだが、鯖落ちのせいでプレイできない悲しみ…
    延期してくれやぁ…とりあえずパルデアに戻ってサザンドラシバきまくるわ…

  • 897名無し2023/01/07(Sat) 18:57:49ID:E0NDcwMzU(1/1)NG報告
  • 898名無し2023/01/07(Sat) 18:58:10ID:E4MDgwMTc(6/6)NG報告

    >>869
    粛清や見せしめとかやらんで済むだけ小四郎達よりマシという

  • 899名無し2023/01/07(Sat) 18:59:28ID:IxMDEyODE(4/6)NG報告

    >>879
    YouTubeでの配信は1クール目とは違ってアニメ終了後即ってわけじゃないっぽいので、Twitterの方をリピートしてる
    良い曲だ
    https://twitter.com/heroaca_anime/status/1611642167407087616?s=20&t=HmE4oagKpnqDkxq-sfRZAQ

  • 900名無し2023/01/07(Sat) 18:59:29ID:I5NzkyMzQ(2/2)NG報告
  • 901名無し2023/01/07(Sat) 18:59:29ID:I0MjE0NDY(2/2)NG報告

    >>888
    空白期間についてわざわざ訊いてくるタイプかオメーはよぉ!

  • 902名無し2023/01/07(Sat) 18:59:35ID:UzNTQ0MDQ(3/3)NG報告

    もしかしてデクってエロい?

  • 903名無し2023/01/07(Sat) 18:59:43ID:M4NzE4MDY(1/1)NG報告

    >>884
    冬映画のタイクーンとの会話良かったな。

    新旧主人公のバトンタッチ感がすごい。
    まあ、タヌキの方は主人公じゃないけど。

  • 904名無し2023/01/07(Sat) 19:00:06ID:YzNjE3NzY(2/7)NG報告

    >>870
    YouTubehttps://youtu.be/ykns-HT5wrQ
    ヒーローといえばこの曲よ

  • 905名無し2023/01/07(Sat) 19:00:37ID:kwNjI3OTc(39/39)NG報告

    >>901
    前職は何していたかだけでいいだろう!?って内心思う、嫌なタイプの面接官ね

  • 906名無し2023/01/07(Sat) 19:01:30ID:EwMTgwNjE(1/1)NG報告

    >>892
    みんな‼︎平成キメろォォ‼︎
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=i3K0z5yAgHk

  • 907名無し2023/01/07(Sat) 19:01:58ID:ExNDkxNzM(12/17)NG報告

    >>899
    EVeさんヒロアカのことよく理解されてるなぁと思うぐらいすげぇ歌詞が練り込まれてる気がする
    デク視点、A組視点と思える歌詞たくさんある

  • 908名無し2023/01/07(Sat) 19:02:14ID:M3MjAzNjE(5/5)NG報告

    >>870
    結果としてヒーローになっただけだけどウェンディにとっては間違いなくヒーローだった童貞

  • 909名無し2023/01/07(Sat) 19:02:21ID:M3NTMwNDY(1/1)NG報告

    >>882
    就活舐めんな
    職種によっては、「昔ヒーローやってたんですよ」なんて何の心証にもならんからな

  • 910名無し2023/01/07(Sat) 19:02:52ID:ExNDkxNzM(13/17)NG報告

    >>892
    汚い平成なんてありません
    みんなが必死に生きてきたんです!

  • 911名無し2023/01/07(Sat) 19:03:00ID:YzNjE3NzY(3/7)NG報告

    >>903当の主人公は一番後輩の癖にベテランすぎる

  • 912名無し2023/01/07(Sat) 19:04:10ID:YzNjE3NzY(4/7)NG報告

    >>904愛や正義もいいけど家族のために無償の愛情を注ぐために戦うヒーローに昔から弱い。涙腺も脆くなる

  • 913名無し2023/01/07(Sat) 19:04:36ID:c5MTkzOTk(1/1)NG報告

    チャット欄で助手くんたちが震え上がってんの笑う

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=yLQm1UydTIA

  • 914名無し2023/01/07(Sat) 19:05:53ID:Q2MzA3ODQ(11/15)NG報告

    >>903
    薄々感じてたけどやっぱ逸般人だよなお前(なんで心の中にもう一人の僕がいるねん)

  • 915名無し2023/01/07(Sat) 19:07:16ID:ExOTgwNTI(2/2)NG報告

    >>902
    デクとかっちゃんはたまに妙な色気が出てるときもあるけど、基本は女子のほうがエ口いから安心しな

  • 916名無し2023/01/07(Sat) 19:07:26ID:YzNjE3NzY(5/7)NG報告

    >>914
    悪魔から気持ち悪がられるなんも変わってない内面。
    スレッタといい2022タヌキは不気味要素が通常装備のようで

  • 917名無し2023/01/07(Sat) 19:07:59ID:E3NjMzNzI(1/1)NG報告

    カズキヨネ先生による吸血鬼すぐ死ぬのフクマさん!?

    https://twitter.com/yonekaz/status/1611659061040406528?s=46&t=H5OZmwMKhfPdYK0RYSVFJw

  • 918名無し2023/01/07(Sat) 19:09:21ID:I4NDE3MDg(5/5)NG報告

    >>914
    本来なら裏の顔というか隠された本心が表に出るはずの悪魔が言葉こそ少し汚かったけど主人と同じく世界平和を願ってるというリバイスを見てた人からすると異常な悪魔だったんよね、それを見たカゲロウですら怯んでたくらい異常な出来事だったという

  • 919名無し2023/01/07(Sat) 19:10:14ID:U0MTM3Njg(1/2)NG報告

    >>916
    2023狸『なんて恐ろしい狸たちなんだ』

  • 920名無し2023/01/07(Sat) 19:10:57ID:Q2MzA3ODQ(12/15)NG報告

    >>910
    10代でその解像度は仕込みを疑うレベルで高い

  • 921名無し2023/01/07(Sat) 19:12:36ID:A3MjE3MDY(1/2)NG報告

    >>902
    堀越先生からの年賀状は衝撃でしたね…

  • 922名無し2023/01/07(Sat) 19:14:38ID:U0MTM3Njg(2/2)NG報告

    >>870
    はぐプリで『ヒーローは男のなるもの』『女の子は守られる立場』と言い、妹のやりたいことをさせようとしない兄に対して主人公が言ったセリフ

  • 923名無し2023/01/07(Sat) 19:15:22ID:YzODQ1NTY(5/5)NG報告

    >>901
    でも自分が採用する立場だったらそりゃ聞いてもおかしくないし…。

  • 924名無し2023/01/07(Sat) 19:15:28ID:M1MzM3Ng=(3/7)NG報告

    >>919
    うるせえ三河武士の集団ぶつけんぞ

  • 925名無し2023/01/07(Sat) 19:16:11ID:E0MDg4NDE(1/1)NG報告

    >>892
    色々トンチキなだけでテーマはきちんと貫いてるよね

  • 926名無し2023/01/07(Sat) 19:18:42ID:Y4NDU4MTU(9/9)NG報告
  • 927名無し2023/01/07(Sat) 19:21:20ID:Y5ODEyNTE(1/6)NG報告

    >>812
    このマイコたちと遊んでいいんですね?

  • 928名無し2023/01/07(Sat) 19:24:36ID:k0OTM4NTU(1/1)NG報告

    >>884
    ライダーバトルは終わったけどミラーワールドは閉じてないから戦いは終わってない。挙げ句浅倉復活
    と聞いてoh...となった。どうして...

  • 929名無し2023/01/07(Sat) 19:29:08ID:QyMDU1NDE(1/3)NG報告

    >>924
    平気な顔して裏切る癖に忠義者の面するの凄いよね

    最初期はきちんと忠義を貫いてくれるように誘導したりパフォーマンスする必要があるの同情する

    息子を切らないと行けない時も早速織田側に寝返ろうとした奴出たし

  • 930名無し2023/01/07(Sat) 19:29:11ID:EzNDc4MQ=(11/14)NG報告

    >>927
    舞妓じゃなくて花魁っていうならよぉ、会うまでに云百万の金を吹っ飛ばさなきゃいけねぇし
    会えたとしてもそこでやっぱ云十万って金ふっとばして、その上で相手から「正直ないわー」されたらそこでもうお終いだぜ

  • 931名無し2023/01/07(Sat) 19:30:15ID:YzNjE3NzY(6/7)NG報告

    >>913
    このあとテラの世界に行くんだよね(人違い)

  • 932名無し2023/01/07(Sat) 19:30:28ID:E4NjU5NTk(3/3)NG報告

    >>928
    昭和ライダーの時代に我々がミラーワールドと呼ぶ空間で好き勝手やっていた怪人達がいたくらいだから、はるか昔から空間自体はあった可能性(カガミネコ、武陣)

  • 933名無し2023/01/07(Sat) 19:30:28ID:g0MzgyMjI(1/1)NG報告

    >>927
    良いと思うよ?
    神庭の処刑人が怖くなければだけど

  • 934名無し2023/01/07(Sat) 19:31:12ID:QyMDU1NDE(2/3)NG報告

    >>928
    ちなみにアウトサイダーズの浅倉はただの凶悪犯でアウトサイダーズの事件で初めてライダーになる世界線だからまたややこしい

    最新の宇宙船に書かれててギーツ、リバイス世界線の浅倉とはまたパラレルみたいだが

  • 935名無し2023/01/07(Sat) 19:32:55ID:QyMDU1NDE(3/3)NG報告

    >>932
    小説版龍騎だと昔からあった鏡の世界と魔術、錬金術を混ぜて生み出したのがライダーバトル、になってたな

  • 936名無し2023/01/07(Sat) 19:36:32ID:M1MzM3Ng=(4/7)NG報告

    >>929
    家康に理想を押し付けるのと理想のために命を投げ出す面倒さはまじで面倒。

  • 937名無し2023/01/07(Sat) 19:39:15ID:M1MzM3Ng=(5/7)NG報告

    エンバンメイズもジャンケットバンクも理不尽ゲーム主題だから素材が

  • 938名無し2023/01/07(Sat) 19:39:30ID:Y5ODEyNTE(2/6)NG報告

    >>933
    あんたは…! 百合に挟まる者を絶対ころしタル・クレハ=サン! アイエエエエ!! 彼は情けない悲鳴を上げた


    人は弱い、簡単に心が狂う
    カタリナのように…

  • 939名無し2023/01/07(Sat) 19:42:59ID:YxMjI0MzA(2/2)NG報告

    >>924
    家康ぐらいしか運用できなさそうな奴らはNG、その家康ですら制御できなかったのに

  • 940名無し2023/01/07(Sat) 19:43:50ID:QxMjA1NzE(12/14)NG報告
  • 941名無し2023/01/07(Sat) 19:44:43ID:k0MjExOTg(8/9)NG報告

    >>933
    君も花魁になってよ

  • 942名無し2023/01/07(Sat) 19:47:59ID:QxMjA1NzE(13/14)NG報告
  • 943名無し2023/01/07(Sat) 19:48:34ID:A5MjE4OTk(5/5)NG報告

    >>925
    評価☆3の凡作きたな

  • 944名無し2023/01/07(Sat) 19:50:39ID:M1MzM3Ng=(6/7)NG報告
  • 945名無し2023/01/07(Sat) 19:52:02ID:YxNzQwOTk(1/2)NG報告

    >>940
    にゃんにゃんアイランド…⁉︎

  • 946名無し2023/01/07(Sat) 19:52:49ID:YxNzQwOTk(2/2)NG報告

    >>943
    評価が極端に分かれた結果☆3になるの伝説過ぎる

  • 947名無し2023/01/07(Sat) 19:54:22ID:cxNTYzODE(1/1)NG報告

    >>944
    脅さなかったら少なくともどっちかは生きてたのに……

  • 948名無し2023/01/07(Sat) 19:54:49ID:ExNDkxNzM(14/17)NG報告

    >>853本誌で乙骨くんとハイライトの取り合いしてましたね…

  • 949名無し2023/01/07(Sat) 19:54:54ID:cxMTk3NTE(2/2)NG報告

    >>924
    調べようとしたら真っ先にめんどくさいが出て笑う

  • 950名無し2023/01/07(Sat) 19:59:31ID:gwMTM2MTM(12/12)NG報告

    >>921
    カメラ慣れして玉がはみ出そうになっても笑顔を崩さない緑谷少年…

  • 951名無し2023/01/07(Sat) 19:59:59ID:k0MjExOTg(9/9)NG報告

    主君からしてみれば国人うざいけど国人からも主君うざいと思えるのがよくわかった大河ドラマ

  • 952名無し2023/01/07(Sat) 20:00:14ID:M1MzM3Ng=(7/7)NG報告

    >>947
    実力はあった、けどバックが厄介だから負けたって勝負だとお客様は納得しないからね、しょうがないね

  • 953名無し2023/01/07(Sat) 20:00:38ID:A2MzA0OTc(1/1)NG報告
  • 954しろ炭素2023/01/07(Sat) 20:00:43ID:gzMTE3Njc(1/1)NG報告

    さあ、今晩はいよいよ奈須きのこ先生が多大に影響を受けた(大マジ)トライガンのリメイク作
    トライガンスタンピードの放送だ!
    どんな苦境に遭おうとも道を歩むことを止めなかった赤いガンマン、ヴァッシュ・ザ・スタンピードを刮目して見るがいい!!
    2部6章の異聞帯パーシヴァルは明らかにトライガンを意識してたしね!!

    YouTubehttps://youtu.be/KlJZJWt7fpA

  • 955名無し2023/01/07(Sat) 20:01:18ID:gzMDQ3MzU(16/16)NG報告

    >>947
    案外あの仮面付けたVIP連中の中に警察上層部の奴とかも混ざってたりして、とは思った

    いくらVIP勢が権力者揃いと言っても中には「権力?忖度?知るかそんなもん!」なぶっ飛んだ奴が噛みついてくる可能性もあるだろうし、そういう連中を事前に察知して破滅するよう誘導してたりとかだな

  • 956名無し2023/01/07(Sat) 20:06:35ID:UwNzIwMjU(1/2)NG報告

    >>913
    ここ最近大半が6時間配信で一日2回以上行動してるからな
    助手くん寝る時間ないて

  • 957名無し2023/01/07(Sat) 20:08:47ID:IxMDEyODE(5/6)NG報告

    >>950
    シチュエーションとの合わせ技もあって目覚めそう/目覚めたという人をチラホラ見掛けたなぁ
    まあ俺もちょっと響くものがあったので人のことは言えないんですけど

  • 958名無し2023/01/07(Sat) 20:09:48ID:Y5ODEyNTE(3/6)NG報告

    磯風はアニメだと思ったより我が王だな〜大淀もたまにそれっぽくなるけど

    ていうか中破か、それが
    割烹着着てポニテにしてるのにそれが中破絵なのかって聞いてんだよ

  • 959名無し2023/01/07(Sat) 20:09:48ID:UwNDY2Nw=(9/10)NG報告

    >>944
    実力差からのク、ソゲーならまだしも権力振りかざしたク、ソゲー見せられたら嫌われるに決まってるんだよな。潜在的に銀行、VIP達を怒らせてきたという自覚がなかったのが運の尽きよ。


    >>940
    こんな時期にそんなカッコしちゃいけません!もっとあったかいカッコしなさい!

  • 960名無し2023/01/07(Sat) 20:10:15ID:EzNDc4MQ=(12/14)NG報告

    >>956
    その耐久力はすげぇけどさぁ
    それで体壊して休止とか嫌だぜ
    総帥もまだ復帰してねぇのに

  • 961名無し2023/01/07(Sat) 20:10:54ID:Q2MzA3ODQ(13/15)NG報告

    >>954
    何人の作家の脳を焼いたんだろうなこの不殺主義者
    エミヤやら彼に影響を受けたキャラはどれだけいるのだろうか

  • 962雑J種2023/01/07(Sat) 20:11:03ID:MyMTUyODk(2/3)NG報告

    >>913
    さっきまでマリカやってなかったホロライブ!?

  • 963雑J種2023/01/07(Sat) 20:14:24ID:MyMTUyODk(3/3)NG報告

    >>940
    果穂ちゃん可愛い

  • 964名無し2023/01/07(Sat) 20:15:03ID:Y5ODEyNTE(4/6)NG報告

    おう、マリカやってたな

  • 965名無し2023/01/07(Sat) 20:16:16ID:EzNDc4MQ=(13/14)NG報告

    >>964
    昨日は登録者80万耐久やってたような

  • 966名無し2023/01/07(Sat) 20:17:31ID:YwMzM1MDQ(1/2)NG報告
  • 967名無し2023/01/07(Sat) 20:18:01ID:czNTgxNTE(12/12)NG報告

    >>962
    こぼちゃんは逸材でしたね

  • 968名無し2023/01/07(Sat) 20:18:21ID:ExNDkxNzM(15/17)NG報告
  • 969名無し2023/01/07(Sat) 20:21:02ID:YwMzM1MDQ(2/2)NG報告
  • 970名無し2023/01/07(Sat) 20:29:17ID:AwMjc4NjY(2/2)NG報告

    >>968
    そして黒鞭でビルの谷間を駆け抜ける姿はスパイダーマッ!!

  • 971名無し2023/01/07(Sat) 20:32:20ID:kzMzg2NTk(1/1)NG報告

    >>965
    昼からSEKIROで死にまくった後にちょっと休憩して歌枠耐久だぞ

  • 972名無し2023/01/07(Sat) 20:32:36ID:U0NDA5Ng=(14/16)NG報告

    贔屓論(いわゆる運営のお気に入りがいる!とか明らかに出番多い!とか)て実際そうかはさておいて一回そういう目で見てしまったらどうすりゃ治るのかね

  • 973名無し2023/01/07(Sat) 20:36:48ID:Y5ODEyNTE(5/6)NG報告

    いやー年号変わってからも乙女ゲーで声優やる杉田智和を見つづけることになるとは、…業だな

  • 974名無し2023/01/07(Sat) 20:37:17ID:IxMDEyODE(6/6)NG報告
  • 975名無し2023/01/07(Sat) 20:37:48ID:MxNTY1Mjk(9/10)NG報告

    >>970
    鞭でビルの谷間をかけるって言われると変態仮面の方思い出しちゃう

  • 976名無し2023/01/07(Sat) 20:38:02ID:EzNDc4MQ=(14/14)NG報告

    >>972
    治らないので対象を見ないようにするのが貴公にとっても周囲にとっても幸せだと思います

  • 977名無し2023/01/07(Sat) 20:42:00ID:QxMjA1NzE(14/14)NG報告

    >>972
    まず一旦別のジャンル行って頭冷やす

  • 978名無し2023/01/07(Sat) 20:42:19ID:U0NDA5Ng=(15/16)NG報告

    >>976
    まあそうだろうねえ、いや私じゃないんだけど
    特定キャラ出た途端にまたかよーってよく言われてる挙句に運営のお気に入り認定してる人いるけど半年に一回とかでソシャゲイベント単位ならそこまで出てないから謎なの

  • 979名無し2023/01/07(Sat) 20:42:31ID:EyMTE1NTg(4/4)NG報告

    スンとした表情のまま姿勢を崩さず落下する女の子萌えってあるよね
    (ズゥママかわいいよ、ズゥママ)
    YouTubehttps://youtu.be/m4pTthIqpiQ

  • 980名無し2023/01/07(Sat) 20:42:33ID:ExNDkxNzM(16/17)NG報告

    ここのマダムサリマンの呪文が
    星の子(カルシファー)に自殺を促してハウルの魔法の力削ぎ落とすつもりだったってTwitterみててエグいと思った

  • 981名無し2023/01/07(Sat) 20:43:37ID:A3MjE3MDY(2/2)NG報告

    >>978
    その話はよそでやってくれない?って言われてるのがわからんかな…

  • 982名無し2023/01/07(Sat) 20:44:49ID:c2MjQ3NjM(33/33)NG報告

    >>981
    そういうのはもうハッキリ言った方がいいよね

  • 983名無し2023/01/07(Sat) 20:44:55ID:A3NTc4MDM(1/1)NG報告

    >>979
    そのピンク髪の人高身長なんすよね…
    ………いい
    明日イベ行くので雑スレのアクナイ民はよろよろ
    私はエクシアのコーデ楽しみですわよ

  • 984名無し2023/01/07(Sat) 20:47:28ID:UwNzIwMjU(2/2)NG報告

    >>960
    これから4thFes準備でやりたくても配信出来なくなるだろうと思うけど、多分

  • 985しろ炭素2023/01/07(Sat) 20:48:53ID:Y0ODk3MzY(3/3)NG報告

    >>967
    すいちゃんがキレたベビパを選んでおいて、ベベだったみこちに草

  • 986名無し2023/01/07(Sat) 20:50:07ID:Q2MzA3ODQ(14/15)NG報告

    コロコロで特装版is何?

  • 987名無し2023/01/07(Sat) 20:50:54ID:U0NDA5Ng=(16/16)NG報告

    >>981
    ここの人はそういうのないの?

  • 988名無し2023/01/07(Sat) 20:51:56ID:g1NjU2MjA(1/1)NG報告

    >>987
    うーん、あったとしてもスレの雰囲気悪くなるなら話さないかな?

  • 989名無し2023/01/07(Sat) 20:53:11ID:I2NjkzOTQ(1/1)NG報告

    こういう存在しない架空の悪い人を作ってみんなで叩きたがる人って何が楽しいんだろう

  • 990名無し2023/01/07(Sat) 20:53:32ID:EyNDgwNjQ(1/1)NG報告

    ポテト「お時間です 陛下」

  • 991名無し2023/01/07(Sat) 20:54:44ID:YzNjE3NzY(7/7)NG報告

    >>979
    アークナイツなのに明るいぞ!?
    大晦日をあんな曇らせたのに

  • 992名無し2023/01/07(Sat) 20:54:59ID:MxNTY1Mjk(10/10)NG報告

    >>983
    ロドスの制服姿かな?
    外注にも制服貸与されるんやな
    他の陣営の人もこれに似た格好してたりするんかね

  • 993名無し2023/01/07(Sat) 20:55:06ID:E1MDcxNzU(1/1)NG報告

    >>991
    密林組はいつも明るいよ

  • 994名無し2023/01/07(Sat) 20:56:18ID:AxMTQyNDk(7/8)NG報告
  • 995名無し2023/01/07(Sat) 20:56:59ID:Q2MzA3ODQ(15/15)NG報告

    赤マント

  • 996名無し2023/01/07(Sat) 20:58:10ID:UwNDY2Nw=(10/10)NG報告

    食事

  • 997名無し2023/01/07(Sat) 20:58:18ID:ExNDkxNzM(17/17)NG報告

    アニメop/ed

  • 998名無し2023/01/07(Sat) 20:58:22ID:Y5ODEyNTE(6/6)NG報告

  • 999名無し2023/01/07(Sat) 20:58:23ID:g1NjQxNg=(1/1)NG報告

    その後

  • 1000名無し2023/01/07(Sat) 20:58:23ID:AxMTQyNDk(8/8)NG報告

    ボロボロ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています