雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してくだい。
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 3722
https://bbs.demonition.com/board/9407/
>>1 もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/8855/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
Lostbelt No.7「惑星を統べるもの」攻略・考察スレッド
https://bbs.demonition.com/board/9405
幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
ガチャ報告スレッドその7 https://bbs.demonition.com/board/7259
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order
FGO公式HP http://www.fate-go.jp斬撃皇帝
鋼の大地とかどうすんだろうね、仮にアルテミットワン全員倒したら。
物理学者サーヴァントの方々実装ですか
ニュートンの出番かな
うふ…うふふ…(物理の点数、やばかったなあ)
建て乙
物理強い?無効と違って貫通すらできない物理反射とか……(別ゲーム感)ブラックバレルをニャントマッスル砲にして猫アルクを発射する。
前スレの藤丸整形で思ってしまったが、アーキタイプ・アースが紙やすりで顔面崩壊したキャラを修復する光景が脳裏をよぎった
>>3亜麗百種と人類種がまた争うだけだと思う。ただアリストテレスの目的は人類の抹殺よりこれ以上地球という星の死骸を酷使させるのをやめさせるために星をどうにかしちゃうんじゃないかなあ。なぜならアリストテレスを打破しちゃうくらい人類勢が強力になってしまったから
>>18
初めて冬木の橋壊したやつトリ子「正直宝具より殴った方が早いわよね(筋力A宝具E)」
>>13姫アルクもメルブラでわざわざ力比べで勝負するとか無駄過ぎて逆に新鮮らしいしね。あのレベルになると領域支配して相手の存在削り取るみたいな概念勝負がデフォらしいし。
>>26
初っ端からアサシンクラスが決闘仕掛けてきたり呪殺仕掛けてきたりする件物理の公式は滅茶苦茶極端な値代入すればどっちがどっちか覚えやすいぞい。
斜面の摩擦係数とかも。>>25
無言で頷く>>26創立者という建前上アサシンクラスだけど現状出てる情報からするとほとんど戦士や剣士の極みみたいな存在なんで!
>>32
フォーリナーならバーサーカーで2倍殴れる理論>>26
気配遮断で近付いて研ぎ澄まされた剣技で仕留めるのが両取りが1番強いに決まってんだ>>31
冬木『ワシはゲートオブバビロンの放射にも耐えます。』>>35
九九は数学というか算数かな……七の段とか言うfgo6章級の存在
>>44
三角関数と微積できて物理できないのは数学関係なさそうだな…>>40
苦手だねえ……絶妙に頭がこんがらがってた記憶……>>43
面白い、のイメージが>>31
宝具の度に破壊され、次の宝具までに再生する、この死と再生、陰と陽を以って太極を再現するORTどうしようってなってるけど
今回のナビゲーターがORTの端末で一緒に冒険して
最終盤に端末の子をキーとしてORTが目覚め戦ってくれて
最後端末の子が笑顔で水晶化していくのをボロ泣きしながら見送る展開もないとは言えないからな…(今のうちに好き勝手言う)>>59
人の心(そういえば終末装置がナビゲーターになってたな)>>62
有無を言わさず激しく刺したり抜いたりしたんだよね…>>41いつか来てほしい科学者勢よ。ニュートンとか二つ名最後の錬金術師だぜ?型月的にはアトラス院と絡みがあったかマジ犬猿の仲のどっちか確定みたいな名称よ
田沢は算数できなくてもロボット作れる超実践派だから…
>>64
なので連中、解釈で更新はするのよ普通に&絶え間なく
書いてる事そのままの意味じゃないよねって>>60
攻略しながらの最後の9×9の集大成感学者連中は案外増えないな
7章楽しみだなあ
>>76
組み伏せられたい>>75
答え。
無限大になります。
いや待て、どんどん足す値がちっちゃくなって伸び悩むだろ!と思うかもしれませんが、無限大になるんです。
それが数学。>>78
ちゃんは巫女の方だからな>>82
近代科学の父だからね>>79それをマジでやったから型月じゃああの末路なんじゃないですかーパラケルススさんも草葉の陰で泣いてるぜ
>>82
フーディーニとかもどうなるだろ……ニュートンの宝具は周辺のサーヴァントに強引に物理法則のみの世界を適応させるとかになりそう。物理法則で浮力の足りない羽では飛翔できず、弓矢はつるの長さから定まった距離以上に飛ばない的な
>>82むしろ教会にも喧嘩売ってるしよく生存できたなまである
>>69
幽遊白書の左京さんがベットした金額!>>76
わかる
この細腕に俺の何倍もの力が宿ってると思うとドキドキするよね……力比べで大人気なくハンデもらった上で涼しい顔でねじ伏せられたい>>88
一人称「僕」なの好き(?)>>73
まぁ、星の最強の器だしな
ORTは別惑星の存在だし
アルクェイドは朱い月の入る余地がそもそもあるし
ワンチャン可能性があるかも>>88
カルデア側にクリロノミアなしだったら後のシナリオで出て来る一般兵がどのくらい強かったのかは興味がある>>95
神「だから言ったじゃんギリシャだけで十分だって!なのにキリシュタリアが「全員ぶん用意しろ」とか言い出すし、挙げ句の果てに「でもブリテンはいいや」とか急に話変えるし…。」そういえば、型月って原理的に、『地球を超える存在が地球から生まれる』というのは不可能なの?
カーズ様みたいなの。>>92
街中散策の最中にちょっと話したのもあってぐだマシュがいい子っぽそうというのを感じ取った上で迎撃して来た点がデカいのかも>>100
マリスビリーです
真実をお話しします>>99
北欧と中国は条件次第だけど、ロシアは本当に論外だからな。環境は勿論だけど仮にツァーリを倒してもそもそも文明崩壊が時間の問題だし。建築技術がロストテクノロジーになってるし、余程カドックが頑張らないと行き詰まるのは確実。>>103
停電時の出生率は…>>101
魔法使いとかはどうだろうか。少なくとも「根源を越える」は難しそうだけど。>>88
こういうキャラの立ったモブよりのキャラ大好きなのよね
こちらだとモブにしか見えないけどあの世界にとって掛け替えのない人生を生きた名前がわからない誰かなのホントに刺さる>>89もう一つありそうじゃな。ニコラさんやエジソン達の宝具は逸話から神秘の世界から現在の物理法則に定義しなおす概念と自己が生涯夢想、研究して構築した物理法則(現実のものとは限らない)を表現する2タイプなのがメインなので。前者の万有引力を基にした第一宝具と第二宝具としてニュートンの世界を体現、実証化した隠し札もってそうだなあと妄想。
>>106
パイセンは元々持っていた権能だっただね。
たぶん星とのつながり>>116なんかの型番かねえ。構造物とか・・・人の手によるシリアルナンバー
>>106
パイセンが捨てた大令呪が第三の虞美人になる>>119
真ん中で交差してるように見えるからXかもしくはKかな本編だと回復系支援担当ポジで活躍してくれたけど、持ち前の身体能力によるアクションと魔力補助でシャドウサーヴァントや魔獣相手に真正面から戦うアデーレちゃんは見てみたい。
>>116
WL7666LMGFW…?>>116
この前後でXX〜とかUU〜も映るからコレだけだとなんとも言えんなあ>>125
当たり前さ。
今ならグランドライダーレジライすらセーフ。>>95
ダヴィンチちゃんの発言からして「オリュンポス兵>牙の氏族の兵士」だからなぁ…
カルデアの介入無かったとして異聞帯同士で抗争していたかなら、既存6陣営の中だと大西洋異聞帯がやっぱり圧倒的なんだよな…
何より質も量もそうなんだけど、統率が取れるってのも大きいし>>125
発揮わかるまでの方が楽しいのあるある
当日より準備が楽しい的な>>123 7つ目をどっかに捨て去った困った人のために探しまくってていまだに表舞台に出れなかったとかなら笑う
>>132
つまりこれは地球国家元首のパスワードの類…!>>125
絆レベルが低い鯖は洗脳されて敵として出てくる()>>140
姉物の自動娼館通いをするマカリオス>>129
下手すると主人公のとか取れなかったりするな……おのれチョ○ボレース……>>140
薄い本が見つかるより、自動娼館ガイドとかが見つかる方が辛いな…>>141
そしてそれを微笑ましい目で見てる初代妖精騎士ギャラハッド(仮名)ですね大好物です>>116
「WW7666LWXGGEIW#」・・・かな?>>140多分長い人生の中で何度かあったな。弟くんにジト目でそういうのは自動娼館で発散させてきた方が健全じゃないかしら?とか言われたんだぜ!カドック!だからお前も気にしなくていいぞ!
11037かもしれない
>>140
何も知らないカドック(本を預かって貰ったお礼になんか買ってやるか)>>149
スレ民なら朝から移動娼館に並ぶガッツあるからね>>157
りんごを投げた方向に重力が働く>>139
最初の前提から違う世界でのルールの中での人々にガッツが無いとかはちょっと違うかなって>>125
じゃあ、フィールドパワーソースで今だかつてない程つよつよになったジャガーマン女史とかアリ?>>159
破産で置いた展開か?>>100
どっちもカルデア産という
後者に関してはやっぱりモルガンが指摘した「レイシフトが異聞帯に相性良すぎる、危険」って話も踏まえると、やっぱり異聞帯とその演算元の空想樹自体がカルデアがルーツなんだろうなと
個人的には空想樹ってカルデアスの子機的なものなのでは?って思ってる
それならクリプターから空想樹、更にカルデアスを介して、英霊召喚システム・フェイトにアクセスしてるんじゃないかなと
カルデア(ここでは主人公サイドの意)が把握せずにシステム・フェイトが勝手に遠隔地にサーヴァント召喚してる前例は既に2つ(セイレム、事件簿コラボ追加シナリオ)あるし、もっと言うと使徒たちもそうなんじゃないかと思ってる(ダヴィンチちゃんは2部序章で「カルデア以外でどうやってサーヴァントの召喚を!?」って驚いて疑ってるんだけど、実はカルデアのシステムで召喚されていたというロジック)>>159
たすけてFGOの月島さんことパラケルススさん!>>166
おのれ、カドック!>>170
持っていたというか「不要なもの」と認識していた。>>172
アビーのこれはここで作られたコラもあってすしざんまいにしか見えなくなったな……>>157
ぐだもマシュもほかのサーヴァントたちも絵柄が…絵柄が濃い……!>>166
アデーレにパパ活してる所を見られるマカリオス⁉︎>>184
プロトペルセウスが来そうだな>>176
そもそも「負けたら滅亡する侵略者相手にほどほどに痛手被ってから勝ってください」とかその時点で無茶振りが過ぎる。最初からAチーム面子に刻んであるってどこで使わせるつもりだったんですかね大令呪
あれ、初代所長なマリスビリーが亡くなったのって2012年なわけで、その時点でメンバー自体は揃ってたのかAチーム…?
それともマリスビリー没後もその真意を知るスタッフがいてその人が大令呪を刻んだ??姉いるけど、友達集めて男の愚痴パーティーとか弟をこき扱ったりは結構してる。
>>182
メカクレを指名したのが3人いる件>>157
民明書房かな?>>178
いいよね>>186正直俺がマリスビリーでどんな計画練ってたとしてもぐっさまパイセンはやめておくと思う(死んだ魚の目)
>>178
はあはあ・・>>178
さすがだね、動脈を圧迫し見事に止血が完成している
アデーレ(まあこんなことしなくても治るんすが)>>187
ぼくは純真なので既に千年ぐらい浸って身体の繋がりには飽きたのだと信じています>禁断の姉弟ルート>>173
検索かけたらペーパームーンみたいなマップ上にパイセンの死亡ポイントが日本のある地点にびっしり並んでるの想像したら笑うしかない>>178
わかるよ>>191
個人的に裏路地ナイトメアを思い出している>>174
アトラス院なら…それでもアトラス院ならなんとかしてくれる…!カルデアスで星の聖剣が折れた未来を観測してそれで現実を上書きするとかなら未来で折っておいたぞをやれるのでは!
汎人類史のいかがわしいお店で商品を購入したら外見未成年だから警察呼ばれるアデーレかあ…。
>>199
やってみせろよスレミンー!>>210
そのー、「あまり無理はさせないで欲しいな」って言ってるから悪いなと思いまして・・・>>199
叡知な話?>>215
このボッケナスゥゥゥゥウウウ!!!!>>210正直行くにしてもキリ様連れてくのはないわと思うwはたから見てたらぜひついてって欲しい存在だがwww
>>215
マシュ「この朴念仁!」>>190
自身の端末体を直接弄くって
まさかまさかの、少年の姿で再登場…とか
(外見は所謂、アレキ君オルタ…的な感じで)>>215
せ ん ぱ い ?
カ ド ッ ク ?
ベ リ ル 、 君 の 担 当 だ が …>>222パイセンは自然界に手を加えられないっぽいタイプくさい。基本自己の肉体をどうにか変換してるタイプ。空想具現化とかできないと思うし。
>>230
AIが言うと説得力がある>>207
あれ一度聴いたら中々忘れられないのよね・・・>>226
動画配信者最大の敵!>>199
絶望顔っていいですよね(暗黒面発露)推しの一角の脱落が決定(かもしれない)されると何でこんな辛いのだろう
>>219そこで女の子に変身せずあえて自己の複製体たる生身の自分で赴くところが異聞帯ゼウス君の律義なところよ。何?汎人類史の種馬?普通に美女に変身して性的に食って帰ります(白目)
>>228
何か大きなイベントあると一斉に発情しそうな印象。世間ではもうすぐやってくるクリスマスとか>>200
マシュ「なんてことでしょう、私の中にいるガラハッドさんのお父さんであるランスロット卿はある種、私のおとーさんでもあるという判定が通って剣が勝手にランスロット卿に!!」
ぐだ「ガラハッドとマシュに父と認めてもらったことにより、幸せそうな笑みを浮かべながらこと切れてるんだけどこの人…」>>238
そういや絶版おじさんもマリスビリーも自分の子供が言動エキサイトな神になってるな…>>181
そう考えると一応、剣豪のときのリンボのセリフから、空想樹のシステムは推察できる
人間が地球上から見える星の光は『過去の光』なんだよね、だから逆に考えると、銀河の果てに届いてる球の光には過去の因子(起こってない可能性)が含まれてるはずなんだ。
おそらくそれをレンズ・シバで観測して空想樹の中に何らかの手段で転送して演算して出力してる。
星の果ては未来なんよ。
オロチには、隕石で氷河期になる/ならない
ソロブレロには、スルトが勝ちすぎる/ほどほど勝つ
メイオールには、始皇帝が不死になる/ならない
スパイラルには、アルジュナが授かり過ぎる/授かりすぎない
マゼランには、ゼウスが滅びの巨人に勝つ/勝たない
セイファートには、ろくにんがサボる/サボらない
の可能性が光と共に同時に届いてる>>222
個人的には、星の触覚の呼び出しにも使える権利ではって思ってる。>>125
ぐだがバレル発射と聖剣行使で無理してしまってダウンして、カドックがマスターとして行動する展開は来ると思ってるあれだ、スゲー雑に区分けするなら
虞美人先輩→本人が完全に喋って歩く“座”みたいな存在の観測&不死性特化タイプ
アルクェイド→座からダウンロードされたサーヴァントのような戦闘&環境操作タイプ>>253
スレ民>>253
そりゃあ人間よ(哲学)>>231
俺なんてマシュさんに笑顔向けてもらったもんねえ!なんか後ろに藤丸がいる時が多いんだけどさ>>251つまり・・・出力的に互角になるための存在が必要になってくる!?それを探すための冒険か
>>254
レフ教授が開発経緯自体は時計塔2015でかいてなかったけ?
青い人が2015年を失ったとか言ってるんだけど。>>261
なんかベリル歳とってません?・・・>>264
パイセンはラピュタのロボット
アルクェイドはイデ>>254
空想樹の中に様々な因子があると言うよりは外部にそういった因子が保存されててそこから任意のものを投入して演算させてる感じかな?後付けで追加された因子にも対応して歴史を調整する機能もあるらしいし、基本的にはきっかけになる情報と付随して必要になる情報を書き込んで世界をシミュレートさせてるイメージ寒いねスレ民……( ˙꒳˙ )
>>260
お腹の方まで空いてるの贅沢ですき>>157
「雑草なとどいう草はありません!」
「これで私はファイアーゴッフ!」
「メカクレ道とは死狂ひなり」
「チェスト異聞帯!」
とか言い出すイベントか…アリだな…>>279
ひな形的に育つって判明してるだろう。>>279
君は比較する対象(バーゲスト)が悪いだけでしょ>>279
君は楽園の妖精という別種だから>>282
乳首陥没した>>284つまりパイセンが本物の赤い月経由の真祖だったらバグを仕込まれた種族の中でさらにバグって欠点がなくなった所謂バグ真祖なのでは・・・?精霊としての仕事全然してなさそうだし!
>>265
見せるべき場ではしっかり見せること、です!!
松尾量子「英国近世における女性による異性装の意味」より↓>>282
こちらも抜かねば無作法というもの>>279
これで16だからリアルサイズだぞ>>283
みんなの乳>>285
ええ!?隙在らば、ぐだ×サーヴァントの間に挟まるマシュ概念……ですって!?>>283
トリ胸とモルπを両方味わいたいです…!>>293
とんでもない裏切りを見た>>293
冷酷な手のひら返しで草萎えた銀河から見た地球の「揺らぎ」説は、昔は相手にしてもらえませんでした。
>>265
衣装的にはそのお母様がかなりのスケベ力だった可能性が…>>293
これは裏切り界の超新星>>304
妖精國組に幕間追加されたら出番ありそうなお人>>293
みんなから突っ込まれて人気者()じゃん!>>304
攫われた奥さんも妖精だけどな……パイセンによると今も加護の残滓のようなものは残っている模様>>293これは反骨の相A++
>>293
お前もそうだろ。(この同類め)>>306
(裏切られた直後なので同意するか迷ってる)わかる>>301
はがね、フェアリーからフォルムチェンジでドラゴン、フェアリーになりそうてか言っててなんだけど
ブリちゃん妖精杯イベで直接汎人類史の妖精國からぽいから真面目に掻っ攫い出来てしまうんよなって……
本人がいい子なので迂闊にやらかさない限り大丈夫だろうが…>>312
自分が空想側の存在で現実世界には存在できないって突きつけられるの、想像しただけでもかなりキツいよね……>>320
バーヴァン・シー>>320
うおおおおっ!!最終再臨の刑部!第3段階+眼鏡の至高の刑部姫を!!殺でも弓でも!やっぱり殺がいい!>>328トリ子が唐突に渋いおっさん風に描かれるのかと
>>328
前にバーヴァン師匠とかもあったからセーフ>>306
スペンス乳腺って知ってる?(更なる誘惑)そういえば7章のCMの曲ってまだ躍動のままになるのかな?
>>333
追いかけてもうひとつ落っこちた~>>333
追いかけて もうひとつ 落っこちた>>342
大躍動!>>321
バーヴァン氏ですね分かりました!
おっぱい描きたいので第二再臨描いてきます>>340
トラオムが2部全体の曲である所の逆光に戻ってたし逆光で行くのかもね>>335
ゲームのために作られた曲らしいからね……>>332あの冬木世界なら自由にコリジョンしてるのもわかる。可能性を内包してる空想樹があるからそっから漏れ出して冬木で聖杯戦争する可能性のある展開(泥火災)、もしくは鯖を用意して聖杯戦争してる状況を繰り返してるみたいな?なんらかの理由で現在は舞台が火災状態で固定されてるけど状況が揃えばまた違った展開の冬木の聖杯戦争が開始されるとか・・・?
>>342
♪走り〜出す〜その理由が〜例えばどんなに〜下らなくても〜>>349
取りあえずショップに持ち込んで呼符に変えようぜ>>308
ちなみにロマニによる歴史改変は1980年代からしているくさい。>>348
ロボトルー、ファイトー!黒髪ペロペロ
黒髪サキサキ
黒髪スリスリ
黒髪ハミハミ
黒髪ゴクゴク>>353
カルマ自体いい曲だし出だしの所もいいのよね。>>332
なんかあの冬木、空想樹が観測した世界線分全部重なってるんじゃないかな?そして、漂白を解決しないで冬木を治してしまうと全ての世界線で漂白が発生してしまうなんてことでは>>353
わかる
映像も込みで何度見ても飽きないよな、カルマ君はー何故ー君は何故ー戦い続けるのか力の限りー
>>371
知らなかったそんなの……。>>368
コネクト、あの映像付きで聴いてるとなんか次第に切なくなってくるわ……>>374
あなたのいる世界に私も生きてる〜♪>>358
今聞いても胸に熱く激しい思いが込み上げてくる。好きなんだよ二度と戻れない戦いだろうと不退転の思いで死地へと赴く勇者の讃歌とか。YouTubehttps://youtu.be/3aXcWIbHsMQ
地球の過去の光が銀河に届く→レンズ・シバで観測→ロゴスリアクトの亜種である疑似最果ての塔の空想樹に銀河を展開する→地球の光に含有された情報を演算に使い再演された銀河のエーテルをリソースにして異聞帯を作ってる……?みたいな感じかしら
>>366
どうでもいいことだけど、コロンブスの時代にまだ望遠鏡なかったのよね正直知りたかったことは聞かなかったかな
ベリルの大令呪どうなったのとか、ぺぺさんどうやってブリテンに来れたのとか>>366
連投失礼
雑な絵だけどこういうことなのね>>358
ヒロアカのここタイトル回収と初代opの歌詞の煽り文で最高だった>>377
まぁ結局似たようなのは出たから……逆光だと
逆光浴びて 泥だらけになれ 私はここにいる
ここら辺の歌詞で色々今後のシーンとか妄想して泣ける>>357
どのルートのOPでも歌詞の「星」の部分で常にセイバー(士郎にとっての『届かなくても手を伸ばし続ける星』)が映るの良いよね>>383
胸をちくりと刺す痛み それを笑う幸せなものたちへ背を向けゆく
そうなるとは思わなんだ…>>374
2000年の時を超えて再会した後輩を抱きしめる先輩美しすぎだろ!>>387
白紙化とは白飛びと>>387
点と点が繋がっちまったなあ・・・
いやまあ、確定はしてないんだけど>>388
北米版がベースになってるからガイとナタリアの第二秘奥義出せたり2周目以降には長髪ルークで秘奥義したりそのあとにイオン出したりできるからね>>383
そういや上条さんがオティヌスに食らってた精神攻撃…失意の庭の時にちょっと思い出してしまいましたね……
あれもつれぇわ……>>392
妖精國に光輪あるわけないしね……そもそも消えてるし>>403
おそらく…
自分だけの闘う理由ができた時ギャラハッドがまた力を貸してくれるそうだし>>382
(まあそうなんですけど、ここまで綺麗に符合するとなんかすごいよねって……当時からここで合わせる為にあの部分になんか倒れ込んでるマシュの絵を当てたわけじゃないだろうに)>>403
メタい事を言うなら流石に宝具がモールドキャメロットのまま二部が終わったりはしないだろうから
七章で何らかのマシュの覚醒イベントは来ると思ってる>>409
むしろマシュはギャラハッドを越えていかないといけない。聖人であるギャラハッドとは異なる方向へ音イエスマイロード
イエスマイロード
ユアマイキング>>420
怪文書やめろ!>>396
設定からして色々考えさせるようなのが多いからね……預言に従い続けることは本当に幸福へ繋がるのかとかレプリカとは生まれてはいけなかったのかとか>>400
切り札はさすがにトランプモチーフなのを知ってから入れたフレーズだよね……?って思いたい>>414
美しすぎて涙が出たいい歌でしたよ相談いいですか?
もう寝る時間で、いつもならおとなしくスヤァしてくれる息子が暴れてるんです。何でもこのスレを見たせいだとかナニだとか……。>>425
一度は空想と現実で分断されて、マシュはそのまま空想の中で生涯を終えなければならなくなってただけにもう一度2人が同じ世界で生きていける事の素晴らしさいいよね…>>418
劇場版グレンラガンのedでボロボロ泣いたのが俺です>>429
ギャラハッドのCV.は堀江さんなので…>>430
つまり全部載せフォームマシュ!!・・・ファンタジーな鎧とメカメカしい装甲の合わせ技!!ただ、ここにきて気付いたんだけどマリスビリーは人理漂白をどうにかしたらカルデアが詰むようになってるんだよな。カルデアの事業を確立するまでに時計塔のホープ、聖堂教会、アトラス院の協力を取り付けてるからこれでマリスビリーの狙い通りにやっても彼らの協力を利用するだけ利用して還元なし、なんて向こうも黙ってないしゴッさん主導の今のカルデアが漂白を解決=おそらく、マリスビリーの目的を打破するのも彼らを敵に回す行為。
マシュがブラックバレルを、ギャラハッドがキャメロットを同時展開する、今日は俺とお前でダブルシールダーだ、な展開でもいいのよ!
>>384ペペさんは普通に神足通じゃね?習得してるらしいし。ただ異聞帯超えていけるならインドでもできたかもだが。あるい崩壊間近のオリュンポスで姉弟とエウロペに遭遇して力添えしてもらったとか。ペペさんの目的なのはベリルなんでカルデアの助力をお願いされたら普通に受けると思う
>>409
ムーンライトロストルームで出てきた時からほんと時間かかったよなぁ
あとこの場面の真相も明らかになるんかな
やっぱカルデアスの中のエリア51で実験体にされた検体Eの実験のテキストとこのロストルームのオルガマリーがどうしてもダブっちゃう>>417
「創世セット」
映画『ドラえもん のび太の創世日記』に登場した新たな太陽系を作り出すことが出来るひみつ道具。
複数の道具で構成されている。内容物は以下の通り。
「ベースマット」映画版での名称は「神さまシート」。
床等の平らな場所に広げ、後述のコントロールステッキで突くと異空間へ繋がる(この異空間は通常の宇宙空間とは違い、のび太のような普通の人間でも宇宙服無しで活動可能)。もう1度ステッキで突くと元に戻る。創世セットで新たに生み出す太陽系への出入り口とも言える。
「宇宙の素」
レプトン、クォーク、ゲージ粒子の3つの素粒子を、それぞれ3本の瓶詰にしたもの。
この3本をベースマット内の異空間に流し込んでかき混ぜることで、異空間内に新たな宇宙を作り出すことが出来る。
ちなみに、新たな宇宙が誕生する際は爆発が発生する仕様になっている(取扱説明書にも記載されている注意点だが、ドラえもんがうっかり読み忘れていた為に、彼や作業中ののび太が爆発を受けて吹き飛ばされてしまった)。
「ふわふわリング」外観は天使の輪で、頭上に浮かぶリング。
このリングを使用すると、ベースマット内の異空間を自由に飛行することが出来る。
「神さま雲」映画版での名称は「神さまの雲」。
この雲に乗ると、ベースマット内に作り出した宇宙や惑星を自由に移動することが出来る。
「コントロールステッキ」
創世セットの中核を成すひみつ道具で、スタートストップボタン、倍速ダイヤル、スローダイヤル、巻きもどし、キャンセル等、様々な機能が搭載されている。
先述のように、ベースマットを突けば異空間への出入り口を自由に開閉することが出来る。
他にもステッキに搭載されたスタートボタンを2回押すと、新たに作り出した惑星に向けて雷を放つことが出来る。
更に、倍速ダイヤルを使用することで異空間内の1億年を3時間に短縮したり、致命的な失敗をしてしまった場合も巻きもどしとキャンセルを併用して異空間内の時間を巻き戻してやり直したり、実際に新地球に出向いて人々の生活を眺めつつ時間を進めてその人々が数日後にどうなるかを確かめる等といったことも可能。ギャラハッドとまた邂逅するとして、マシュの中にいたはずの彼が今までどこに行っていたのか
新しく召喚されたなら別人になっちゃうし、でもマスターもいないはぐれ鯖状態でそんな長いこと現界できないだろうし>>439
先輩、私ジョジョじゃないんですよ定期>>426
ルークやストーリーに出てくる様々なレプリカたちを通して自分が元凶でありレプリカってのは自分が生み出してしまった歪な存在ってのを嫌ってほど突きつけられるからね……そういや防御宝具持ちのミラーマッチ想像すると大抵どっちも攻撃効かないで終わるんだけどアキレウス 同士の場合互いの攻撃が通じるんよね
>>432
影も形もなかったのに perfect幼馴染でしたね>>447
???「そこは他人の墓だよ……」
作者自らぶち壊しにいくスタイル>>441
ふぅ……、
落ち着いてくれました。ふふふ、思わず僕も逝ってしまいましたがね。健康の暴力ひみこっぱい……いいよね……ガクリアビスなど手掛けている実弥島巧さん(ライターさん)がTwitterで
Qアビスどんな気持ちで書いてたんだろう
A締切やばいって思って書いてました!ってツイート好き某完全無欠のボトルヤローみたいに白い鎧のマシュか…いいな
>>446
世界創世シミュレーションですもんねえ。しかも創造者側が好きに干渉していじれる>>467
演技力が高すぎてセリフがどんどん減ってく>>465
(傷口が開く音)>>459
男キャラに性癖ぶっこんできたといわれるだけあったわ>>439
兄貴に目をつけるとは流石お目が高い
ペッシ励ましてる時の「おまえの『ビーチ・ボーイ』はその気になりゃあ何者にも負けねー能力じゃあねーか?」って言葉が割とその通りなのも凄いと思うんだ兄貴
(接近されると本体のガードが甘くなるという欠点こそあるが)>>468ハイライトって見所さんだし
掘り下げしてくれそうな気がする>>471
あ!ザビがキアラ様に取られた!>>470
えーっと生きてるだけで100%発症するゾンビ化ウィルスをばら撒き続けるみたいな人間(怪物)>>470
この子自身はなにもやってません、ラリった親父と母親のエゴの結果産まれて生きてるだけで人間を化け物にかえちゃう細胞のオリジナルになってるだけです>>465
すれみんへ
ぼくはざにかえります
すれみん>>464
それなオルテナウスをパージしながらの大大大大大将軍の方が……>>470
本人は至って善良な子で、ただ生きたいだけ。でも生きてるだけで普通の人間を人食いの怪物に変えるウイルス撒き散らすので前作主人公と父親と国とヒロインから殺しにかかられます南米が悪いわけじゃないんだけど円卓の騎士と邂逅するなら妖精國みたいなザ・ファンタジーな景色を背景にしたかったって気持ちちょっとある
>>405
貴方まだ”そっち”も現役ですよね!ポケモンSVでオベロンRPをしようとしたらスピアーもマルヤクデもいなかった私の気持ちを四千字以内で歌にしなさい
モスノウちゃんはいたのでブランカって名付けて可愛がります。奈落の虫はノコッチにやってもらいます>>463
おっぱいでかかった!
エレナさん可愛かった!
おっぱいでかかった!
以上!!!>>470
簡単に言うと生まれた瞬間にモースだったような感じよ最近は「作者(脚本家)に気に入られる」というのが特級の呪いにかけられるとイコールになりつつある気がする
>>479
この人かそれ以上にやばそうな人がニトロプラスにいたな
今は筆折ったけど>>481妻には二重の意味でアニメのムシキング
観てほしい>>483
デスドリームぽい>>454
カイタさんのぐだマシュは健康にいい
きっと肝臓にも効く>>481
推し鯖がマスター好みの映画や漫画を見てみる妄想はよくします()>>457
天然痘の擬人化とか同情するからシんでくれとか散々な言われような主人公じゃないか
実際本当にどうしようもないから救いがねえ>>494
騎士!騎士です!
メルブラのモーションとか見てるとそう思うのでーす!>>489
ハハッ、ザマァ。
冗談は置いておいて、ダウンロードコンテンツが来るだろうからその時を期待するしかない>>439
根が真面目で努力家で勤勉で、ついでに今回の妖精騎士杯で面倒見がいいことも判明したし、悪辣ムーブ除けば超優等生よな>>454
つまみ食いし過ぎてバゲ子におんぶ紐で背負われるキャストリアは盛大にワロタなんか今「エレナさん」って見えた気がするけど、考えてみれば四六時中頭の中でエレナさんって単語が明滅してるので現実かどうかわからない!
婦長「一つの命を救うのは無限の未来を救うこと。良い言葉です」
特異点Fをベースにブルーブックのいた世界が異聞帯化してそうな気がする
>>501
中村が言ったように、1割くらい自分で価値観を変えられる存在がいたんだと思う。ただ、その1割のほとんどが他の妖精に殺されてる>>505
いいもの拝ませて頂きました……>>501
フォウさんにとっての妖精って生前見た連中のことだろうから、今いる妖精騎士たちや妖精國で出会ったキャラ全員に通じる話かというと違うと思うんだよね。>>505
ママジンのタイトルが全部面白すぎなんじゃが>>512
後は天啓じみた出来事や出会いがあるかどうかか…?>>522
そら○山って人よ>>529
サブリミナルエレナさん>>520
奈落の虫が現れた時のロンディニウムの妖精とかがそうよね。たとえ力がなくても考える妖精もいた。>>471
いつも通り盛大なやらかしやって
吹っ飛ばされたりお仕置きされるかなーって思ってたのに
自分で起こしたことに巻き込まれてぼろぼろになってせいなのか
優しく抱きしめられて泣かれて
「ぼぎゃびっ!?」ってバグるBBちゃん概念?>>543
女性もおっぱいは好きだよ>>531
おっぱいだから>>545
おい最後………よしセイバー√見よう(PC版を起動する)>>545
うるせぇ!ちゃっちゃと寝ろぉ!!!>>536
まぁどう考えても最初に切られて無理やり縫い付けられた左手の方はともかくその直後くらいの脚切られて戻したのとか続編の城で切られた右手戻したのは明らかにおかしかったからね……>>545
ムウマの群れがいるようにしか見えなくなってしまった…精神を理性と呼び替えるなら、そりゃ妖精って成長しない生命だよね
まず生命としてのスペックが高く、技術的な発展がほぼ必要ない
だから建物とかも人間の模造でガワだけ似てて作りは「できそうだからできた」というもの
そして本能、欲求を抑えようとするとモース化する性質上、「欲求を抑える理性を育む」機会がほぼ設けられていない
本能を抑えるっていうのは生命にとっては物凄くストレスなんだが、要するに筋トレと同じで、「ストレスを乗り越えて初めて強くなる」のが原則
理性、精神を鍛えられない生命って、そりゃ欠陥品だわ。どれだけ生命力が強くとも、環境に淘汰されていくだけの存在だもの>>550
たまたま戻ってたまたま撮れた奇跡。>>557オーマジオウに一番に突っ込んだの
自分ライダーだからどっちにしろ残るし
めんどくさかった説好き>>554
で、ウルガマリーはその白紙のキャンパスを奪い取って自分の絵を描こうとしている・・・ように見えて実は全部そのバックの指示に従って絵を描かされる存在じゃないかな?>>544
まぁベル様とやり合ってだいぶ弱って火星から逃げ出さないといけなかったくらいだったし、それがあったからビルドの話が始まったようなもんだからね……>>536
お前も家族……>>567
あと、猿は尻が真っ赤になると発情・性交OKな肉体年齢になったサインなんだが
人間は服着るようになって体表の色で性的アピールできなくなったから
衣服の上からでもわかる肉付きを結婚適齢期のサインにしたという説>>567
四足歩行から二足歩行になったのは男も女も一緒なのでは……?>>550
仲間……アヴァロン出たあとでマイルームの事知って泣いた>>558
原田さんもそうだが伊藤静さんや生天目仁美さんや矢作紗友里さんなど後輩の胸を触りに行くベテラン女性声優……>>570
なんかこう、リアリィのある女体描くよね>>584
水着パイセンだともっとそれっぽくなるぞ>>589
あっ(即死)>>541
でも尻から産まれましたよね・・・?
つまり乳派と尻派は育った場所と産まれた場所どっちを優先するかの戦いだったんですよ>>550
アヴァロンマイルームの時、一応戻ってスクショとか撮れたけどその時のデータが今現在は色々の携帯のトラブルでデータが完全に消えたから……もう自分の好きなサヴァとかでスクショしたのが観れないという……メチャクチャ後悔とか悔しさがある気持ちになる>>581
ラセングルを爆発させるとテロ予告してたことしか…>>584
四姉妹です。通して下さ(ry>>598
構図は犬神家かな…>>599
そういえばみんな肩出してんな……>>596
処刑隊と言われると三角形の被り物して車輪をブンブン回しながら襲ってくる妖精を思い浮かべる・・・やべぇ勝てる気がしない>>604
私だよ、ゴート・オブ・アヴァロンだ。君が覚えていないのも無理はない。>>606
スレ民は味玉とゆで卵どっちが好き?>>589
ヒャッハー!褐色まつりやぁ!>>610
その横で妻とイチャイチャしたい…ハイカラ蘇るってなんだよ…
>>616イカしたイカがリスポンするんじゃない?するんじゃない?
>>615
つまりまたハイカラブームが>>611
みんな出てこい!ここに忘れじの灰があるぞ!>>604
キャストリアの代わりになろうとした村正の代わりになって
最後まで笑顔を絶やさずに消えていったのには泣きましたね>>581
「2部1章と真逆で、隕石による環境変化が起きなかった世界」
「恐竜が生態系の頂点に君臨したまま、そのまま知性を得て発展した世界」
「最初から哺乳類、人類が霊長に至る余地がなかった世界」
「そして6章と違い、悲劇が裏に隠れるなんてことが全くない世界」
「それでいて発展があり、苦痛が少なく、幸福があふれている世界」
「人理は霊長が担うもので、別に”人類”である必要はない」
「つまるところ、自分さえ生まれなければ、世界(ワタシ)はこんなにも平和だった」
「今までの積み重ねは無駄ではなかった。でも――――別に無くても良かった」
「人類(ワタシタチ)より優れた未来を作れる存在が存在した」
「そんな優れた未来を滅ぼしてまで、私達に未来を望む資格はあるのか?」
…………みたいな妄想をしている>>600
いえすネー!!>>619
もはや修行僧みたいなものなのでは…?>>616
妖精の世界なんか…ってなることで真の後継者に…!?>>614
番長!>>623
煉獄は保護者だな
煉獄オルタの時に「主起きて……ダメ?」って台詞もあるし>>631
アッドがスンッて黙りそう>>573
ラスボスの力を正しい心で扱えるようになった系好き>>621
そんなの虚しいだけじゃねぇのか、嬢ちゃん>>636
1万円につき石168だから59万5000円分くらい乳の記憶
尻の記憶
太股の記憶
初恋の記憶>>626
奪い取るのは良くねえぜ相棒!
こういうときはガラス玉みてぇなのと交換するのがいいんだぜ!>>602
あったのか。こう思ってしまうというのは本当に皮肉という>>646
普通は適度に回した方が精神衛生的にはいいだろうからな……>>619
なんじゃそりゃああああ!!>>645
呼符で引けてるの凄いや1年間貯めれば2000個前後は貯まるからね…最近は大盤振る舞いしているし
>>654何でも貯めるのは良いことさ
貯めないほうがいいのはストレスと家の掃除と○子位だぜ>>624
ああ、これは確かにマシュにとっての試練だ。ぐだはオリュンポスで「相手の提示する未来がどれだけよくても、その世界に自分が望んだものはない」って答えだして対立した。マシュはまだその域にまでいってないから、ここでやる価値はあるね正月にもそこそこは石配られるだろうしね。闇コヤン狙いの人は嬉しいだろうな
まぁ私の本命は7章鯖だけども!! 誰が来るかな、誰が来るかな、デデデデンデンデデデデン♪>>647
日焼けっていうのは実際に焼けてるわけじゃなく、紫外線に対して防御反応としてメラニン色素が生成されることにより褐色身が増していくメカニズムのことを言う。んでどうして褐色かと言えば、簡単に言うと暗い色の方が紫外線を吸収しやすくなるために皮膚を黒くすることで表層で紫外線を吸収し、その奥にある細胞を守るため。
なので、青肌や緑肌なんかはより暗い同系統の色になるんじゃないかな?>>654
もはや貯めることが目的になってるこれは……EXTRA凛の拝金主義ってSG思い出すわ>>619
すごい万単位なんてはじめてみた
もしもし封印指定決定所ですか?保護すべきとんでもない逸材が現れました今年の福袋はどんな闇鍋になるんじゃろうねぇ……
今回の超高難易度で改めて強さを実感したLA、福袋で再挑戦しようかしら上でも書いたけどほぼ60万円分の石だから、5年で貯めたと思えば年12万、月1万の課金を我慢した成果と換算するととんでもないな
メインシナリオの実装鯖、ぱっと見好みのタイプでなくても言動でどんどん沼っていくことがありうるってトラオムで知っちゃったから7章で実装される勢が怖い
>>664
貯めた石を計画的に使って、欲しい鯖が引けたらとても気持ちいいからね>>666
絆ブースト来てる+貝殻不足だから、期間中は湖水地方とオックスフォードでウィークリー終わらせた後はドーバーハウス回ってる>>669
かなり軽めのバイトしてるみたいだな……青肌カーマちゃん実装待ってます
>>666
トラオムのクサンテンの塔で、灰と剣を集めながら妻の絆を稼いでます…>>660
春はゆくを聴いてると、桜の幸せなだけでは居られない罪悪感がしっかり歌詞になってて胸を締め付けられた>>680
ふむ………r18スレで詳しく聞こうか>>672
剣と灰と共に貯まっていく承認欲求・・・
呼延灼「身体は剣と灰で出来ていた・・・」>>679
まさか作中の免許証がこんな使い方されるなんて思わないじゃん……>>682
この1年ぐらい復刻しまくっているから、年に1回は引けるチャンスが出てきたと思うが
あと福袋はあくまでも福袋なのであまり当てにしない方が精神衛生上よろしいかと>>672
姫君に顔面紙やすりで直される呼延灼>>672
評価が気になって気になってエゴサしまくるも、マイナス評価の方が目についてしまって無限に落ち込みつつエゴサする指を止められない哀しきモンスター福袋は何気に同クラス(とか同年代)の星4も出て来たりするから福袋でお迎え出来た星4もいるんだよね
JFKちゃんがいるから低レア縛りもある程度楽になる?
>>690
ピックアップされる以外だとたまたますり抜けてくるくらいしかないからな……胡乱な猛アピールのせいで逆に霞む気がしないでもないが、真面目にエレナさんはかなり優秀な性能してるんだよな…
今回は福袋では無く自分で選べる交換チケットです!
いや無いな、無いわなうん、でも言うだけなら無料だから・・・そろそろ礼装の福袋もあっていいと思うんですよ僕ァ
カレスコ! 黒聖杯! 看板娘! 狙いたいレア礼装あるんだよ~!>>701
正月に配られたりするよりはマシだからセーフ>>697
生存スキルはガン無視の攻撃特化で横バフNPありアーツ系鯖だし誰が使っても扱い易いからな>>698
ほしよん!>>687
まだ初めてまもない頃エレナさんにたくさん助けられましたうちには一応いるけどまだレベルマしたくらいしかしてないエレナさん
そもそもたまたますり抜けてきただけだから宝具1だしな……>>710
嫁入り道具に聖杯持ってくる時代か……始めてから何年もたつのにいまだにいないor宝具1で止まっている☆4がいる一方で、気付かぬうちに宝具5になってる☆4もいる。不思議だねぇ?
>>666
アトラス礼装のレベル上げも兼ねて姫君でライヘンバッハを爆撃し続けてるエレナさんマハトマに強化来る前に絆10になったからここんとこ使ってないんだが
それまではだいぶ多用してたから星5とくらべてもかなりの強豪キャスターなのは分かる
そろそろ夢火食べさせようかしらどんなサーヴァントも概念礼装も星晶石3個で構築されてる
……おまけで聖杯ってあったよね?私だけの記憶??
天草「………!?マスター!私も聖杯持ってきますので福袋で狙ってください!」
エリちゃん「聖杯?拾ったわ」
>>728
去年じゃねぇ今年の年始じゃ!
あたいの阿呆め!>>723
当たり判定の広さ的にそこまで違和感がないのが困る……>>730
推しのかな……>>723
あったな、スレで出来たドンモモブラヴァツキー>>732
それだけの魔力リソースってことか……>>724
羨ましい……うちのヘラクレス、開幕ガチャで引いてから後一人も来てないよ……しかし最近は90+とかでシステム全体より単体宝具の方がスポットあたってきてるからなぁ……誰狙うか迷うな
この間の金時PUで引けなかったのは痛かったorzエレナさんはしばらく宝具1だったけど
今年の周年~水着の間に5まで成長しましたね… ピックアップはされてませんでしたね…… どうして欲を言えば10人くらい選択した中から最低1人確定の福袋欲しいです(セレクトガチャ的な)
何故か女物のブラとパンツ装備することになって未知の感覚にあそこやアソコがキュンキュンなっちゃう藤丸ー!
その上からスカートやら何やら装備してニーソも装備して男物とは違う感覚に悶える藤丸ー!
トドメにウィッグ&リボンで長髪の感覚と女の子リボンの感覚を刻み込まれる藤丸ー!前の結果保存した状態で弾き直しが2回くらいできればいいのにな、福袋
>>729初期・・・それこそ人理焼却の1部の時だけだったら割とすり抜けとかも期待できたんだけどこんだけ鯖多くなるとそう簡単にエレナさん来ないよねえ
>>699
この戦隊、ボーボボみてーな交通事故起こしてやがる・・・!>>741
なんか変な犬みたいなのと暮らしてそうですね
額から刺々しいモノ出てる様なやつバーヴァン・シーと二人きりで行くイベントとかないかしらかしら
スレ民、僕はね
トリ子の幕間や強化イベが欲しかったんだログボとかでも聖晶石貰えるけど、カルデアに聖晶石畑があるんじゃなかろうか…
>>731
アペンドの特攻スキルの有用性をしっかり見せてくれましたよね。スパリコもやってくれるし福袋で引き直しが許されるなら、チュートリアルで星五確定とかやるよ
>>750
まぁ狙った要素の中から星5が1騎確定してるだけでも御の字かもな>>750
狙いはあっても、来ると良いな~ってふわっと思うくらいが精神的にも楽だし、楽しめるよね>>750相当運がよくないと単発で欲しいものはこないので如何に福袋から自分の引きたい鯖を何体対象に入ってるか選ぶ奴だと認識してる。そういう意味では7周年の2P目のバサカ三人衆は凄く助かった
>>750
星5で誰が来るのかっていうドキドキを味わうのも醍醐味ですねえ>>754
そろそろ二種類の福袋引かせて
恒常・スト限と限定の二種類>>750
マーリンくるまで三年かかったわ>>760妖精騎士+モルガンは人気あるしいずれ水着かサンタ辺りはきそうだと思う。
>>762
好き
羅生門復刻嬉しかった>>760
緑色の服を着た性夜の使者かな?>>762平安京みるとそら本領発揮するならAp除外は妥当。破神同盟みたいに途中退場だといまいち持ち味が出ないキャラだと思う
持ってない鯖ランダム交換券とか貰えないかなぁ・・・
>>752
マスター「いつも悪いね、ログボ石」
ダヴィンチちゃん「別にいいんだよ、君には頑張ってほしいしね」
マスター「……」(もらった聖晶石を見ながら)
ダヴィンチちゃん「?どうしたんだい?」
マスター「いやこれ、どこから来てるのかと思って……ほら例えば聖晶石を育てる畑とかあったりして、ははは」
ダヴィンチちゃん「…………」
マスター「……ダヴィンチちゃん?」
ダヴィンチちゃん「勘のいいマスターくんは嫌いだなぁ」
マスター「ダヴィンチちゃん!?」来年の夏までに石貯めとかないとまずいよねぇ……貯めるんなら本当早い内からじゃないと
>>773
一応百合になる…のかなぁ…?>>772
リンボに啖呵切るところ最高にカッコよかった今年はサンタ無くても
キツキツすぎますゆえ>>773
オーバーレイネットワークを構築!スマホゲーと動画専用タブレットを機種変したけどデータ引き継ぎの時は失敗しないかと毎回緊張するね
>>776
ホールインワンが多いですね……まぁ今年クリスマスイベやるなら総集編かな
平安京の金時は生前の若い頃だったのもあって、藤丸くんちゃんが導き手みたいな立ち位置だったのも味わい深い。
>>780
去年の復刻どころか新規の本イベントすらないとは思わなかったな……>>777
笑顔でいてくれるなら>>773
スレ民の推しはスレ民の推し同士で♡>>757
拙僧トラオムの初回PUで一人も来ませなんだ……その後フレポ回したらあっという間に宝具5になって崩れ落ちましたわスレ民……
スレ民……
武蔵ちゃんがほしい……>>788大見栄切ってそれを達成するために尽力するのが金時よ。どうしても主人的ポジなんだよね
トラオムで世界が反転してる感じ見ると特異点Fと特異点X表記揺れるのも似た理由っぽい気がする
>>794
ここでほしいのを何騎か開示してプレゼンしてもらうとか?>>798
セイバーとアルターエゴが突出しすぎている>>750
復刻水着剣豪で日曜にトラウマを植え付けた直後の福袋で来るマーリン
復刻事件簿コラボでもうしばらくPUがないと絶望してたら福袋で来る師匠
お迎えできたのはうれしいよ、うれしいんだけどさ!>>795
どっちもかいて欲しいぞ>>798
剣と分……>>810
いま武蔵ちゃんの話した?>>798
実は結構実装されてるプリテンダー来る7章ではそろそろQ人権級のサポが欲しいよぅ
活躍させたいQ鯖いっぱいいるんだよぅ。この間引いたブリトマートとか
あとカレンとかリンボとかトリ子とかぼいぼいとか人外率100%なのにあの主人公属性よ
伊吹お姉さんの暗示と頼光さんの教育の賜物だけど>>804
でもそういうのはできれば限定低レアとかの時にやりたいよな……そういう時は大体経験値礼装とかもあるし>>811悲しき過去!が毎度だとむしろギャグ化するって通りがかりの猿信者が教えてくれた
>>804
フレポで来ぐだーず概念…?(ぶん回して聖杯注ぐ準備)
金時、お前のバッファーにもしてやるからな……>>806
とりあえずできること(300騎以上の英霊の影を召喚し操る)だけ聞くと(見ると)「ソロモンでも目指しておられる?」ってなるからね仕方ないね>>798
だめだいつ誰が実装されたかまるで覚えてない
俺の新年から太歳星君までの召喚記録は何も言ってくれない>>819
でも剣も水着もほしい……>>820
最初は途方もなく感じたけど少しずつ少しずつ推しが完全体に近づいていく感じがいいよね>>811
普段は善悪の概念の外で戦っているがゆえに、自身は悪行を為しているという自覚もあったからな。失意の庭はそういう自分から漂白解決を投げ出したくなる思いに対する結着として必要ではあったんだね>>834
かわいい>>827
或いは男二人と女一人で>>837
1番負けを覚悟した瞬間でしたね>>834
脇が甘い(物理)>>829
怪童丸としての金時か>>834
首周りが一番冷えるのかもしれない>>820
おめでとうございます!!>>838
説得力の塊を投げつけるのはやめないか!>>809
謎の儀式により召喚された魔術師をパートナーに戦いが始まるも、自分だけパートナーが召喚されず精神も迷ってる状態。
で、未来から宿敵()を追ってやってきた魔術師が目の前に現れて共に謎の儀式を追っていくと言うストーリー。
うーん、劇場版感がすごい>>834
彼ピッピとかの思い出を浮かべて匂いをスンスンしてるものだと思うと興奮します。>>838かおるっちはリアルはともかく物語だとなぎこさん目じゃないくらいの過激さがあると思うw
>>834
かわいい>>842
メドューサとメディアの初代コンビがサンプルとして強すぎるサーヴァントに寒さなんて些細なものよ(水着サーヴァントを真冬の空の下へと連れ出す)
>>837
何かが墜落する音(ドゴーン)
ゴゴゴゴゴゴ
⚪⚪公>>838
美男に対して「この人が女だったら完全に好きになってたな」みたいなことを思う男のシーンがあったようななかったような>>846
木の下に埋められるモレーちゃん。
ショックを受けうずくまったまま動かないモレー君>>815
的確にバフを解除してくるわ、チャージバンバン溜まるわ、鱗粉で妨害とチャージ加速させてくるわ、
宝具で動けなくされるわでマジ安定しないからな…
4回くらい負けて、その上でプラン通りにいったものの負けた辺りで3ターンキル編成に切り替えた>>852
その人は水着にジェットパックの方が圧倒的に問題だから……>>862
RXの「0.1秒の隙がある!」レベルの無理ゲーやめろや!>>821
ぐだ男と金時と段蔵ちゃん
ぐだ子と金時と段蔵ちゃん
どちらのパターンもきっちり描いたという風潮推しのトンデモエピソードいっぱいあるけど、どうせ後年の脚色で本当は大人しい人やろキャッキャッ→(推しの著作を見る)→うーん、間違いなくやるタイプだわ!!
>>858
多分身体が冷えないように熱循環機構とか付けられてるんでしょう(適当)>>716
でも推しのtkbになったら拝めなくない?>>861
でも俵は投げ続けてほしい>>837
平安京で藤太さんの出番がない?
それはギリシャでヘラクレス喚ぶようなものだよ
って空気がでもにのマスター達の間でにわかに漂ってた辺りでお出しされるこちらよ>>862
平安あたりまでは生前の方が確実に強いしオベロンはバフ解除や宝具の睡眠のいやらしさだけじゃなく
フレレンタルできない&マシュ固定なのも難易度跳ね上げてる
普段どれだけフレのお世話になっているか、微課金の自分とくらべて歴戦のフレがどれだけ積み上げてるかが浮き彫りになったリコレだった>>882
その理屈だと空も飛べるじゃねーか!>>851
陛下なら魔法の杖にしても大丈夫だな>>872
藤太「次は同じ条件で……」
源氏「無 理」
ですよねーっていう>>873
普通はそこまで弱点になんねえんですよ!
ねえみんな鬼だったとか外宇宙の技術とか注入されたとかじゃないの源氏って(錯乱)>>862
藤太さん「あー確かに!生前からノーモーションでブッパできるわ!」
私「怖いよぅ…」>>867
降モレーってこう見ると妖術師天草みたいだな……>>886
道満なら足の裏を術であったかくできそうだし900
やべえ若森に対する劣情言ったら900取っちゃった
建ててくるわ>>889
くっくっくっくっ
6章はマジでコロコロマイルーム変わるからマイルームスキーなのだとしたらこまめにチェックや!
5.5章も特殊マイルームだから好きなら楽しみ給え>>892
しかも金時は人ではない怪異、為朝は怪異を討つための機械なのに対して藤太は純然たる人なんだよな>>889
いい部屋だよねー>>872
基本サーヴァントって生前の一側面をクラスに合わせて抽出しているから、間違いじゃないっちゃないんだけどね。特に神秘の濃い時代になるほど、生前の方がいろいろできて強いんじゃなかったっけかな? 逆に神秘の薄い近代になるほど、信仰や無辜の怪物による補正・歪曲が働いて生前より強力になるとかなんとか>>889
闇コヤン第3とかよりはマシだからセーフ!
あとマイルームはけっこう変わったりするから進めながらたまに見てみるといいよ>>909
暑いとか寒いとか以前に発狂するのでは>>900
いつか復刻が来るから...(肩ポン)>>907
まああれはあれでプルガトリオが打倒武蔵のために編み出したものではあるしね>>907
しかもりゅうたん斬っちまうからねリンボの術
いやなんなん…?
剣聖じゃったわ>>903神代に近かったり魔境住みな人はそんな感じよね。とはいえ近代になると神秘失われるから鯖によりけりではある
>>899
あーそうなったかぁ、そういうこともあるかぁみたいなこと言いながら渋い顔してそう……マスター。
ふふ、やっとというか、なんというか……平穏、だね。こうやって平穏だー、なんてことしか話せないくらい。そうじゃない方が良かったか、って……そりゃ、刺激のある日々は大事だよ。……あの頃、沼で1人だった頃は──暗くて、寂しくて。つまらなかった。今でもあんまり思い出したくないや。だけど彼女に掬い上げられて、姿を真似て名前を貰って……まあ、色々、本当に色々あったよ……ここに来てからも色々あったけど。どっちの方が好きって……君、時々いじわるになるよね。──どっち、と決めるものじゃないさ。どちらも、僕には、私には大切なものだ。
ん……ふふ。でも、でもね?
また1人になるのは寂しいから……こうやって、一緒にいて欲しい。お願い、だからね?>>907
宿業を埋め込まれたことで、その宿業に精神が蝕まれてしまってるからねぇ。真の武は心技体揃ってこそよ若森の宝具ボイスなんかめっちゃ癖になる
>>912
しかしねえ…
好きな子の為なら強敵を倒したり超長距離狙撃したり未来を覆せる普通の15歳の少年がいるのだから>>928
つまり...ホームレスってこと...?たててきました
>>833
だからこそ貯めた石のやり場がないというか
エリクサー症候群してるのもそのせいかな程度を知れ…… お前たちに、正しさなど 無 い !!
超好き 早く学士殿来て>>928
きっと南米らしいジャングル的なマイルームが来るさ
マイルームって何だ>>926
対人魔剣使えるやつがなんか言ってる>>932
ピクト人みたいなもんかな。
もしくは半人半魔平安京のマイルームはゴッホちゃんがすごくマッチすると個人的に思ってる
>>321
お待たせしました。バーヴァン氏第二再臨です。
やっぱりみんなおっぱい好きなんですね。
俺も大好きです!!>>935そら剣の方は強くなるかもしれんが肝心の心があのザマになってしまうので自分より弱い相手には楽勝でも格上には勝てないんじゃね?以蔵さんに関して言えば間違いなく現状のカルデア住まいの方が最強格だと思う。メンタル的にも剣の技術模倣の面でも最適環境
>>935
ゾンビ戦法と始末剣の特性の噛み合いはいいけど、まず間違いなく慢心も通常の比にならないレベルでパワーアップするのがネックかなあ副題見てくと快男児だけやたら目立つ
>>931
1つ言いたいんだが
……試しに、それと同じ感じで、今度は
リップちゃんの場合とか描いてみて貰えない?
(実に興味深い、素晴らしry)モレーちゃんはモレー君のこと同じ所に引き摺り込もうとするし、モレー君はそんなモレーちゃんに激おこ……
>>942
早くアペンドも開きたいよ……(そもそも1騎でも来ないとダメだが)うう…お絵描きしてる人を見るとお絵描きしたくなる…
ぐだおとぐだ子を合わせる
若森すごいいいなあ…って思って割と結構回したのにすり抜けの星5すらこなかった
>>954
ギリシャ神話の大元に来ている始まりの神。さあ、伏して拝むがいい。>>931
おお、渋でもあげてたけど、こちらでもあげられましたか。絶景ですな>>960
そうだな…炎炎(ほのぼの)とはしてたな…>>956
廃船や廃車両を住居に改修するのはちょっとワクワクする。>>961
以蔵さんは天才だけど、磨くことなく死んだから…>>965
???「動くな、奴らは動きに反応する」>>954
ギリシャ神話における全ての始まり。主神のゼウスは全知全能の力を持っているわけだけど、まかり間違ってカオスが死亡するようなことがあればギリシャの奴ら全員消える(ゼウスら神がソフトだとすると、カオスはハード)カオスは凄いやつ!完全に理解したね
つまりとんでもなく強いってことだ>>963
そんな
引かないで若森
君のマイルームボイスすら聞いてないのに>>971
来田とかいうFGOのメイン層に微塵も伝わらないネタ
間違いなくきのこが書いたんだろうがお前ね……>>965
なんかジュラ○ックパー○シリーズで見たような……>>931
うわぁぁぁぁああああ!
うわぁぁぁぁああああ!
爆盛り武蔵ちゃんだぁぁぁああああ!
いつもいつもありがとうございますあなたの武蔵ちゃんほんと大好きですデスクトップにもしてます!
新しい武蔵ちゃん見れてほんと嬉しいです!
舌をペロリと出したキュートなスマイルにバルンバルンしおるお胸様に切れ上がった股間節豊かな太股前から見えるお尻鎖骨に首筋アザやかに青い瞳全部最高ですありがとう大好きです!!>>971なんだったら、水着武蔵ちゃんのバレンタインは情緒壊してくるよ
若森を手のひらサイズに小さくして撫でたりお菓子をあげたりして可愛がりたい……………
負傷するネモ船長…血いっぱい流して欲しいな…ふふふ
>>980
盤古というか中国神話は資料が少なすぎる、天之御中主は西洋のヤハウェに影響受けて作ったはいいものの持て余したって感じがする老ホームズも来ても良いんやで
>>976
強いというか、あれは戦うという土俵にいない。いうなれば別の次元に君臨する虚空の王>>967
もう一押し欲しい感はなくもないし、壱与ちゃんという育成面でも対抗馬になりそうな子は来てるけど、
まかり間違えばメチャクチャ光りそうな感じはするんだけどね若森君>>967
そもそもルーラーはいるだけでけっこう楽になるからね……うちもカレンで乗りきった時あったし若モリって高難易度に結構強い方だと思ってたけど
パニックカットあるし宝具のスキル封印とかも役立つし>>971武蔵ちゃんとかえっちゃんとか一昔前の体験クエストはシナリオ付きでだいぶ濃いよね
>>988」養蜂してるホームズか
その救世主は恋をする
やすり
>>965
シャドウボーダー割とでかいんやぞ…新入りだ、仲良くしろよ
民族衣装
Fate/Grand Order 雑談スレッド 3723
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています