Fate/Grand Order雑談スレッド2818

1000

  • 1献血行ったけどカルデアに行かなかったわよ2022/01/30(Sun) 22:45:11ID:Y1NDAyNzA(1/13)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレ
    Fate/Grand Order雑談スレッド2817
    https://bbs.demonition.com/board/7967/
    >>1 もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。https://bbs.demonition.com/img/1903/2
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ
    幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】 https://bbs.demonition.com/board/6146/
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648/
    よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレッドへ
    ガチャ報告スレッドその7 https://bbs.demonition.com/board/7259/
    「レディ・ライネスの事件簿」攻略・考察スレッド7
    https://bbs.demonition.com/board/7918/
    過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order
    FGO公式HP http://www.fate-go.jp

  • 2名無し2022/01/30(Sun) 23:12:33ID:c1MzA4OTA(1/53)NG報告

    立て乙! 辛味噌!

  • 3名無し2022/01/30(Sun) 23:12:36ID:M1NjMxMDA(1/16)NG報告

    たておつ

    …………食うか?

  • 4ウィークリーミッションおじさん2022/01/30(Sun) 23:13:10ID:AzMTE3OTA(1/1)NG報告

    スレも変わったのでリマインダ的にもう一度
    あと一時間ほどでウィークリーミッションが更新されます
    今一度達成しているか確認することをお勧めいたします

    GIF(Animated) / 523KB / 1130ms

  • 5キャスニキ推し(キス魔)2022/01/30(Sun) 23:13:14ID:czMDAxMzA(1/29)NG報告

    空想樹とロンゴ.ミニアドが似てる理由とかなぜ銀河が入っているのかとかわかるのかなあ

  • 6楽園の氏族2022/01/30(Sun) 23:13:15ID:U3NzkwMjA(1/23)NG報告

    食うか!

  • 7名無し2022/01/30(Sun) 23:13:32ID:AwNDUxODA(1/3)NG報告

    食うか?

  • 8名無し2022/01/30(Sun) 23:13:36ID:I2MjUwNzA(1/8)NG報告

    辛いものを食べて辛い時は乳製品を食べると収まるぞ
    水は逆効果か効果がないからな

  • 9名無し2022/01/30(Sun) 23:13:42ID:UxMjg3NTA(1/26)NG報告

    >>3
    いただきます!

  • 10楽園の氏族2022/01/30(Sun) 23:14:12ID:U3NzkwMjA(2/23)NG報告

    >>5
    トネリコとかは明らかに全部知ってそうではあったよな

  • 11名無し2022/01/30(Sun) 23:14:24ID:I2MjUwNzA(2/8)NG報告

    >>9
    士郎、僕はね、真ん中のお嬢さんを食べたかったんだ

  • 12名無し2022/01/30(Sun) 23:14:35ID:cxOTg3MjA(1/31)NG報告

    カレンとかエリちの辛党はちょびっと痛々しい。いや好きなのはいいけど別に

  • 13名無し2022/01/30(Sun) 23:14:49ID:I1MTQyMTA(1/4)NG報告

    >>8
    マヨネーズやカツ、卵なんかの油も下を覆ってくれるからありゾ

  • 14名無しのジャングル2022/01/30(Sun) 23:15:21ID:U3Mzc3ODA(1/18)NG報告

    建て乙

    「もしかして美味いのか...? あのラー油と唐辛子を百年間ぐらい煮込んで合体事故のあげくオレ外道マーボー今後トモヨロシクみたいな料理が美味いというのか!?」

    とあるブラウニーが語った台詞である

  • 15名無し2022/01/30(Sun) 23:15:28ID:M3NzA3MDA(1/17)NG報告

    >>3
    頂きます!(パクッ)

    うーん舌がピリピリ、喉がヒリヒリするこの辛さ...!(ガクン!ビクビク)

    美味しい!(ピーーーーーーー)

  • 16キャスニキ推し(キス魔)2022/01/30(Sun) 23:16:10ID:czMDAxMzA(2/29)NG報告

    >>4
    おじさん!!今週はイベントクエ回ってそれから一回術修練場回って終わらせたよおじさん!!カケラの石の数も80個をこえたよおじさん!!いつかのCBCでキャスニキがpuされるといいなおじさん!!

  • 17霊体2022/01/30(Sun) 23:16:25ID:Y5Mzc4NDA(1/9)NG報告

    >>11
    言峰の娘に手を出す切嗣

  • 18名無しのジャングル2022/01/30(Sun) 23:16:32ID:U3Mzc3ODA(2/18)NG報告

    >>11
    士郎
    「そいつの親を名乗る男がダニを見る様な目で睨んでるぞ、爺さん」

  • 19名無し2022/01/30(Sun) 23:16:51ID:MyODU2NDA(1/2)NG報告

    モルガンに激辛料理を食べさせてみたい

  • 20楽園の氏族2022/01/30(Sun) 23:17:01ID:U3NzkwMjA(3/23)NG報告

    >>11
    言峰は?

  • 21カルデア地図考察中2022/01/30(Sun) 23:17:08ID:c3MDgxNTA(1/21)NG報告

    >>5
    ブラダマンテと剣アルトリアの宝具の光柱もなんか空想樹に似てるよね

  • 22名無し2022/01/30(Sun) 23:17:34ID:Y3Mzk3NDA(1/2)NG報告

    >>11
    実の娘とそう歳の変わらん子に対するセリフがそれか爺さん?

  • 23名無し2022/01/30(Sun) 23:17:43ID:IxNDI2NDA(1/3)NG報告

    >>11
    何が酷いって頼めばヤラせてくれるという事実

  • 24名無し2022/01/30(Sun) 23:17:48ID:I5NDUwNzA(1/1)NG報告

    建て乙
     

    >>3
    おぉ、是非とも。

  • 25キャスニキ推し(キス魔)2022/01/30(Sun) 23:18:14ID:czMDAxMzA(3/29)NG報告

    >>10
    「異星で作られた宇宙を閉じるための針」
    「設計思想は美しい」
    ちょっと謎
    ビーストⅦって地球上にあるものしか使えないのに「異星で作られた」ってなんなのか…

  • 26名無し2022/01/30(Sun) 23:18:19ID:kzNTgzMzA(1/4)NG報告

    >>12
    というかエリちの場合、普通に食べるものとして悪意なく激辛すすめるから、ボイジャーに同行ボイコットされてるんだよね
    甘いものくれるメイド喫茶に入り浸ってたり

  • 27名無し2022/01/30(Sun) 23:18:25ID:AwNDUxODA(2/3)NG報告

    食うか?

    GIF(Animated) / 1.84MB / 700ms

  • 28名無し2022/01/30(Sun) 23:18:28ID:I2Mzc2MzA(1/1)NG報告

    辛いものは汗をかく、発汗作用...

  • 29名無し2022/01/30(Sun) 23:18:59ID:MwOTU4MTA(1/7)NG報告

    スレ民は辛い物が得意かな?
    ちなみに私は山椒系と唐辛子系は好きだが練からしが大の苦手だ

  • 30名無し2022/01/30(Sun) 23:19:08ID:c3MDgxNTA(2/21)NG報告

    >>11
    (無言の洗礼詠唱)

  • 31名無し2022/01/30(Sun) 23:19:16ID:EwMTQ2MTA(1/4)NG報告

    辛いのは舌は耐えても腹にくるから
    好物だけど苦手という

  • 32名無し2022/01/30(Sun) 23:19:22ID:UxMjg3NTA(2/26)NG報告

    ロストルームの用語欄の白紙化の項目だと七つの異聞帯全部切除したら世界元に戻るっぽい風に書いてあるけど

    それはそれとして白紙化は藤丸視点だと12月31日の一日で終わってるはずなのに
    ブルーブックさん視点だと90日かかってるのよね

  • 33名無し2022/01/30(Sun) 23:19:48ID:AwNDUxODA(3/3)NG報告

    >>14
    そんなブラウニーも

  • 34キャスニキ推し(キス魔)2022/01/30(Sun) 23:19:48ID:czMDAxMzA(4/29)NG報告

    >>21
    たしかに、演出しやすいっていうメタも入るかもしれないけどなんでだろうな

  • 35楽園の氏族2022/01/30(Sun) 23:20:20ID:U3NzkwMjA(4/23)NG報告

    >>25
    地球上で観測した異星の技術を模倣した可能性は………多分ないな

  • 36名無し2022/01/30(Sun) 23:20:38ID:M1NjMxMDA(2/16)NG報告

    >>5
    異星の神がカルデアス(推定)として、演算能力を、テクスチャを縫い付ける力を持った最果ての塔的な何かにくっ付けたものが空想樹だとしたら、納得は出来るような気もするなぁ
    そもそもロンゴ自体が最果ての塔の影で槍の形をしてるだけだし
    まあ、その場合、元となる最果ての塔的なサムシングを何処から引っ張ってきたって話になるんじゃがの!
    要するにさっぱりわからぬ!

  • 37名無し2022/01/30(Sun) 23:20:50ID:cxOTg3MjA(2/31)NG報告

    >>29
    得意。プリヤとHFとソロモンの時はマーボー麺食べたなあ

  • 38名無し2022/01/30(Sun) 23:21:09ID:Y1NDAyNzA(2/13)NG報告

    アーチャー知ってる?辛党はね、甘党の逆で辛いものが好きな人ではなくて甘いものよりもお酒を飲む方が好きって人の事を指すの。

  • 39名無し2022/01/30(Sun) 23:21:13ID:A2ODc2NzA(1/17)NG報告

    >>3
    店員の威圧感が凄い。

  • 40名無し2022/01/30(Sun) 23:21:48ID:UxMjg3NTA(3/26)NG報告
  • 41名無し2022/01/30(Sun) 23:21:50ID:gzNjEwMA=(1/1)NG報告

    辛味は舌の痛覚だからね
    好き好んで食う奴はマゾとほぼ同義よ

    えーお前辛いの駄目なのダッセーwwwwwとか言ってくる奴はもうどうしようもないマゾよ(私怨)

  • 42名無し2022/01/30(Sun) 23:21:54ID:Y3Mzk3NDA(2/2)NG報告

    そういえばハイやります

  • 43名無しのジャングル2022/01/30(Sun) 23:22:13ID:U3Mzc3ODA(3/18)NG報告

    >>32
    【若干のタイムラグ】ってのが気になるな
    しかもキリメモでは順番が逆となっている

  • 44名無し2022/01/30(Sun) 23:22:55ID:MwOTU4MTA(2/7)NG報告

    >>32
    正史であった土地が消失ってやっぱり一瞬で消滅してるようにしか見えないのに、青本さんとこだと漂白した後も戦ったとも漂白にも抵抗してたとも読めそうなのが気になる

  • 45名無し2022/01/30(Sun) 23:22:56ID:A2NjcwNDA(1/1)NG報告

    >>28
    汗をかくのとカロリー消費するのは別の生理現象なのだ……

    サウナに入ってる人はみんなガリガリになる、みたいな幻想なのだ

  • 46名無し2022/01/30(Sun) 23:23:03ID:QzMDEzOTA(1/2)NG報告

    たておつです
    なんで日曜日の夜中に飯テロスレを建ててしまったのか

  • 47名無し2022/01/30(Sun) 23:23:27ID:M3NzA3MDA(2/17)NG報告

    >>29
    ピーーーーーーー(めっちゃ得意!というか麻婆豆腐普通に好物なのだ)

  • 48名無し2022/01/30(Sun) 23:23:46ID:A2ODc2NzA(2/17)NG報告

    >>29
    ワサビが好きでねぇ。刺身や寿司にワサビは必ず付けるしワサビ系スナックも食べる。

  • 49名無し2022/01/30(Sun) 23:24:19ID:c1MzA4OTA(2/53)NG報告

    >>26
    エリセは普通にカリンが付き合ってくれるってのもそういう人の感覚が分からない原因だから…。まあ、カリンもエリセの味覚が終わってるとか諸々の事情を知ってるから付き合ってそうなのがね。

  • 50名無し2022/01/30(Sun) 23:24:45ID:UxMjg3NTA(4/26)NG報告

    >>42
    マジでやるつもりだったのか……(よくてよの数を見ながら)

  • 51名無し2022/01/30(Sun) 23:24:48ID:cxOTg3MjA(3/31)NG報告

    >>32
    似たような現象の事象収納がまあまあ時間かかってるし、やっぱり白紙化が一瞬なのはおかしなことなのかな

  • 52キャスニキ推し(キス魔)2022/01/30(Sun) 23:24:53ID:czMDAxMzA(5/29)NG報告

    >>43
    タイムラグの間に何かがあった?

  • 53名無し2022/01/30(Sun) 23:25:00ID:I2MjUwNzA(3/8)NG報告

    >>42
    なるべく面白いプレゼン頼むよ
    今波に乗ってるようなありきたりなキャラよりかは目立たなかったり逆に不評な意見も目立つようなアクの強い強キャラをなるべく頼むぞ

  • 54名無し2022/01/30(Sun) 23:25:15ID:MyODU2NDA(2/2)NG報告

    拙僧、麻婆豆腐の作り方はガンダムで学んだ(嘘のような本当の経験)

  • 55名無し2022/01/30(Sun) 23:25:44ID:Y1NDAyNzA(3/13)NG報告

    >>29
    山椒系も山葵系も和辛子、洋辛子どれも好きです。
    激辛とかになると無理だけど

  • 56名無し2022/01/30(Sun) 23:25:49ID:I1MTQyMTA(2/4)NG報告

    >>29
    好きだけどあんまり得意でもない
    コ○イチなら4辛が美味しく食える限界値
    色々対策しても7辛以上は食えない

    型月の辛党は見てるだけで汗かいいてきそう

  • 57名無し2022/01/30(Sun) 23:25:54ID:c1MzA4OTA(3/53)NG報告

    >>32
    ブルーブックの世界線と藤丸の世界線は別のものじゃないのか?

  • 58名無し2022/01/30(Sun) 23:26:00ID:kxMjY0MA=(1/3)NG報告

    【ゆるぼ】
    サーヴァントがよくてよを募集するとしたらどんな命題?

  • 59名無し2022/01/30(Sun) 23:26:18ID:I2MjUwNzA(4/8)NG報告

    >>29
    キツい
    一回寿司桶のわさびの山丸ごと食べてそのままトイレで胃の中諸共リバースしてから苦手になった

  • 60名無し2022/01/30(Sun) 23:26:24ID:Q1OTA1MDA(1/12)NG報告

    >>44
    やっぱりカルデア視点とブルーブック視点でなんかこうズレがあるように感じる

  • 61名無しのジャングル2022/01/30(Sun) 23:26:32ID:U3Mzc3ODA(4/18)NG報告

    仮定1.ブルーブック世界がやられた事をやり返した結果がFGO世界の白紙化で、ブルーブック世界からの報復機構がFGO世界に牙を向いた結果である

    まぁもしそうだったらU-オルガマリー=ブルーブックなんていうトンチキな方程式が生まれるから流石にないか

  • 62名無し2022/01/30(Sun) 23:27:44ID:I5ODQ2NjA(1/1)NG報告

    (スレ民が真面目な話をしている...妙だな)

    (まさかひょっとしてここは..あっ)

  • 63名無し2022/01/30(Sun) 23:28:48ID:c3MDgxNTA(3/21)NG報告

    >>44
    そもそもぐだ達の白紙化は地下に潜った程度じゃ回避できなそうだしね

  • 64名無し2022/01/30(Sun) 23:28:50ID:I1MTQyMTA(3/4)NG報告

    >>44
    どう考えても二種類以上の時間軸の視点が有る
    だけどそこから先が何も判んない

  • 65名無し2022/01/30(Sun) 23:29:11ID:UxMjg3NTA(5/26)NG報告

    >>51
    仮にブルーブック側の視点が正しいってすると

    カルデアは異星の神が地球に侵攻して来て地球側も90日間反抗してたのを全く感知しておらず
    ゴルドルフ新所長も侵略されてる地球スルーして何食わぬ顔でカルデアに来たことになるから
    それもやっぱりおかしいってことになる

  • 66名無し2022/01/30(Sun) 23:29:45ID:Y1NDAyNzA(4/13)NG報告
  • 67名無し2022/01/30(Sun) 23:30:04ID:M1NjMxMDA(3/16)NG報告

    >>29
    唐辛子系はそんなに得意じゃないけど、わさびとかカラシみたいな香るタイプの辛味?みたいなのは好きだなぁ

  • 68名無し2022/01/30(Sun) 23:30:07ID:MwOTU4MTA(3/7)NG報告

    >>37
    >>47
    >>48
    >>55
    >>56
    >>59
    なるほど。辛い物好きにはそれぞれにドラマと嗜好があっていいな
    ワサビ一山はさすがにやりすぎだけども

  • 69名無し2022/01/30(Sun) 23:30:15ID:c1MzA4OTA(4/53)NG報告

    >>11
    まあ、考察があってればガチで士郎の娘のエリセよりはマシなのか…。

  • 70名無し2022/01/30(Sun) 23:30:16ID:I2MjUwNzA(5/8)NG報告

    >>60
    少なくとも技術水準は明らかに違うし、下手したら物事の時間軸の順番すら違う可能性すらある
    カルデアのある地球にも謎の建物の残骸とかはあったけど、ブルーブックのいる地球と同じ地球なのかは分からないし、下手したらパラレルワールドや編纂事象の地球とリンクした地球とかなのかもしれない

  • 71名無し2022/01/30(Sun) 23:30:29ID:EwMTQ2MTA(2/4)NG報告

    >>58
    森くんはよくてよの数だけ首とってくる

  • 72名無し2022/01/30(Sun) 23:31:10ID:Q1OTA1MDA(2/12)NG報告

    >>51
    空想樹が降りてきて異聞帯を形成するのと、白紙化はセットで起きたことじゃなくて分けて考えた方がいいんですかねえ?場合によってはそれぞれ別の人物が行った可能性もあるかな

  • 73名無し2022/01/30(Sun) 23:31:22ID:MwOTU4MTA(4/7)NG報告

    >>66
    君も謎だらけだよね
    今までのキャラクターで明確に左利きの人っていたかね?

  • 74名無し2022/01/30(Sun) 23:31:31ID:MwMjc1NDA(1/26)NG報告

    テクスチャーを新規で敷くために一度白紙化する必要があった?
    >>65
    あれは2115年の出来事だと思うことにしてる。

  • 75名無し2022/01/30(Sun) 23:31:53ID:kzNTgzMzA(2/4)NG報告

    >>44
    青本世界の話が来ないと、もう何でもありすぎてわからん状態だしね

  • 76楽園の氏族2022/01/30(Sun) 23:31:57ID:U3NzkwMjA(5/23)NG報告

    >>66
    マリスビリーを撃とうとした奴は右利き?だったから多分2人は別人だよな…

  • 77キャスニキ推し(キス魔)2022/01/30(Sun) 23:32:08ID:czMDAxMzA(6/29)NG報告

    >>57
    それは結構言われてるよね、ブルーブックさんの世界はカルデアスの中じゃないか?とか

  • 78名無し2022/01/30(Sun) 23:32:17ID:A2ODc2NzA(3/17)NG報告

    >>57
    もしかして……星が違う……?『異星』と言うなら、あの神が誕生した惑星があるはずだよな?

  • 79名無し2022/01/30(Sun) 23:32:32ID:c1MzA4OTA(5/53)NG報告

    >>72
    うん。空想樹は異星の神降臨の触媒兼異聞帯発生用だけど、白紙化はその前に起こってるから異星の神の干渉がそこにある可能性はそう高く無さそうなんだよな。

  • 80キャスニキ推し(キス魔)2022/01/30(Sun) 23:33:38ID:czMDAxMzA(7/29)NG報告

    >>76
    ていうかマリスビリーって自殺したとか言ってないっけ?なんで撃たれてるのか…撃たれたとしても魔術刻印は?オルガマリーにもう移植済みだったのかな

  • 81霊体2022/01/30(Sun) 23:34:00ID:Y5Mzc4NDA(2/9)NG報告

    何も分からなくてもどかしい。早く次のストーリーを出してくれ

  • 82名無し2022/01/30(Sun) 23:34:08ID:UxMjg3NTA(6/26)NG報告

    >>72
    白紙化は異聞帯を起点にして放射状に広がったらしい

  • 83カルデア地図考察中2022/01/30(Sun) 23:34:20ID:c3MDgxNTA(4/21)NG報告

    >>66
    もしかして、人間一人分の『空白』?

  • 84名無し2022/01/30(Sun) 23:35:05ID:k2MjU2MA=(1/14)NG報告

    ようやくムネモムネさんまで来たけど、やっぱりダヴィンチちゃんのボディはセクシーだな

  • 85名無し2022/01/30(Sun) 23:35:27ID:c1MzA4OTA(6/53)NG報告

    >>78
    異星の神は仮想地球カルデアスの神だから今の地球から見て異星の神って考察はあるよな。

  • 86名無しのジャングル2022/01/30(Sun) 23:35:30ID:U3Mzc3ODA(5/18)NG報告

    >>79
    そしてカドックの持ってきたキリメモを見たチヴィンチちゃんらが、ぐだにはその件を明かさなかった理由もこの辺にありそう(空想樹切除と白紙化解除が=で無くなる可能性とか加味して)

  • 87名無し2022/01/30(Sun) 23:35:34ID:Q2ODAyNTA(1/3)NG報告

    そういえばこのキリシュタリアに声をかけたのってUオルガマリーではないような気がするんだけど、どうだろう?こういう話し方の人物いたっけか

  • 88キャスニキ推し(キス魔)2022/01/30(Sun) 23:36:21ID:czMDAxMzA(8/29)NG報告

    >>81
    そしてここに加えたぶんビーストⅤ、Ⅵとの決戦もあるという

    終わるのかこれ!

  • 89名無し2022/01/30(Sun) 23:36:29ID:k2MjU2MA=(2/14)NG報告

    カルデアスの凍結と白紙化ってどっち先だっけ

  • 90カルデア地図考察中2022/01/30(Sun) 23:36:45ID:c3MDgxNTA(5/21)NG報告

    >>87
    言峰綺礼とか?

  • 91楽園の氏族2022/01/30(Sun) 23:36:48ID:U3NzkwMjA(6/23)NG報告

    >>80
    マリスビリーは秒で自決してる
    魔術刻印って遺体とかに残るっけ?もし残ってたら移植はされたと思う

  • 92楽園の氏族2022/01/30(Sun) 23:37:25ID:U3NzkwMjA(7/23)NG報告

    >>87
    何か話し方的にマリスビリーに似てるような…

  • 93名無し2022/01/30(Sun) 23:37:44ID:czMTQ1NDA(1/14)NG報告

    >>80
    衛宮やエルメロイや遠坂などなど……魔術刻印自体は死後もわりと回収できると思われる

  • 94名無し2022/01/30(Sun) 23:37:54ID:c1MzA4OTA(7/53)NG報告

    >>87
    まあ、神は自らの事を「神」って名乗る事はしないもんな。誰だろうか…。

  • 95霊体2022/01/30(Sun) 23:37:57ID:Y5Mzc4NDA(3/9)NG報告

    >>87
    クリプターと私の伝道者って所でマリスビリーっぽく感じる

  • 96名無し2022/01/30(Sun) 23:38:02ID:MwMjc1NDA(2/26)NG報告

    >>87
    ラスプーチンでは?
    既存のキャラで当てはまりそうなのは

  • 97名無し2022/01/30(Sun) 23:38:37ID:c1MzA4OTA(8/53)NG報告

    >>90
    いや、流石にそれはおかしくないか…?

  • 98名無し2022/01/30(Sun) 23:38:39ID:EwMTQ2MTA(3/4)NG報告

    オリュンポス攻略後からシオンが白紙化地球上の調査してるから、彷徨海出て白紙化テクスチャを彷徨ってる現状で南米行く前に言及パートぐらいはありそう
    脱出プラン完遂に手一杯、ボーダー組は休み無しでその辺の開示は後回しだったろうからね

  • 99名無しのジャングル2022/01/30(Sun) 23:38:56ID:U3Mzc3ODA(6/18)NG報告

    >>94
    直後に【ワタシ】なんて一人称使ってますものね...

  • 100名無し2022/01/30(Sun) 23:39:07ID:AyMzM1NjA(1/1)NG報告

    聖杯鋳造も明日でリセットか、まだの人はお早めに〜

  • 101名無し2022/01/30(Sun) 23:39:13ID:czMTQ1NDA(2/14)NG報告

    >>87
    「神には」「ワタシ」
    やっぱ異星の神とは別者感がある

  • 102名無し2022/01/30(Sun) 23:39:18ID:YzMTMwMA=(1/4)NG報告

    もう何も分からねえ!
    超ムーの世界Rのプロジェクト・ブルーブック回見逃したのが悔やまれるわ……

  • 103名無し2022/01/30(Sun) 23:39:38ID:IxNDI2NDA(2/3)NG報告

    >>58
    トリ子「お母様に靴をプレゼントしようと思ったんだけど、勇気が出ないからよくてよ50で取りかかるわ・・・」

  • 104名無し2022/01/30(Sun) 23:39:55ID:MwMjc1NDA(3/26)NG報告

    >>88
    ビースト5愛歌もビースト4ルート(しっかりとフラれる)で討伐できたら泣けるね。

  • 105楽園の氏族2022/01/30(Sun) 23:40:04ID:U3NzkwMjA(8/23)NG報告

    ここで少し語られて欲しいな

  • 106名無し2022/01/30(Sun) 23:40:38ID:MzODQ2MTA(1/2)NG報告

    空想樹の枝で天幕張られてソラが閉じたって言ってるのに普通に明るい青空が見えてるのは気にしてはいけないところなんだろうか

  • 107名無し2022/01/30(Sun) 23:40:47ID:Q5Nzg2MTA(1/11)NG報告

    >>58
    ノッブ「よくてよの数だけ敦盛を踊ってしんぜよう!」

  • 108名無しのジャングル2022/01/30(Sun) 23:41:27ID:U3Mzc3ODA(7/18)NG報告

    ちょっとメタ的な視点にはなるけど、台詞の括弧をわざわざ「『〜〜〜』」という感じにしてるのも気になるなキリシュタリアに話しかけた人物
    「」や『』でなく、その両方というのが細かいけど気になる

  • 109名無し2022/01/30(Sun) 23:41:28ID:MwMjc1NDA(4/26)NG報告

    >>106
    宇宙に出られないという意味では?

  • 110名無し2022/01/30(Sun) 23:41:38ID:QzMDEzOTA(2/2)NG報告

    おかしい……少し目を離した間に飯テロスレが真面目な話をするスレに!?

  • 111カルデア地図考察中2022/01/30(Sun) 23:41:53ID:c3MDgxNTA(6/21)NG報告

    >>105
    黒点が『地獄』曼荼羅だし、白点は『天国』だったりしないかな

  • 112楽園の氏族2022/01/30(Sun) 23:41:55ID:U3NzkwMjA(9/23)NG報告

    >>58
    よくてよの数だけ村正とキャストリアがイチャイチャする

  • 113名無し2022/01/30(Sun) 23:41:55ID:Y1NDAyNzA(5/13)NG報告

    >>87
    キリシュタリアは天体科→伝道者→発言者も天体科?
    私のなかではマリスビリー説が強いと思う

  • 114キャスニキ推し(キス魔)2022/01/30(Sun) 23:42:12ID:czMDAxMzA(9/29)NG報告

    >>106
    電磁波は通るから可視光線は普通に通るのでは?

  • 115名無し2022/01/30(Sun) 23:42:25ID:gxNDg4NTA(1/1)NG報告

    >>79
    >>89
    うーん、>>82を見る限り

    カルデアス凍結→空想の根が降りる→異聞帯発生→白紙化の順番のはずなんだけど

    そうなるとカルデアス凍結しに来たオプリチニキと異聞アナスタシアはどこから来たんだよってなるんだよな

    やっぱり全く別の時間軸の世界が二つ(もしくはそれ以上)存在してる?

  • 116名無し2022/01/30(Sun) 23:42:30ID:k2MjU2MA=(3/14)NG報告

    >>106
    この場合は宇宙への脱出ができないとかそんな感じではなかろか。
    地球から出ることができない

  • 117楽園の氏族2022/01/30(Sun) 23:43:17ID:U3NzkwMjA(10/23)NG報告

    >>111
    天国なら神父の言峰が登場する可能性が…!
    シルエット見る限りねぇですな、

  • 118名無し2022/01/30(Sun) 23:43:26ID:czMTQ1NDA(3/14)NG報告

    >>106
    青空は空想樹の枝だし地球全土表裏関係なく青空だぞ

  • 119名無し2022/01/30(Sun) 23:43:55ID:c1MzA4OTA(9/53)NG報告

    >>112
    村正ァ婆ちゃんとキャストリ男でお願い…

  • 120名無しのジャングル2022/01/30(Sun) 23:44:30ID:U3Mzc3ODA(8/18)NG報告

    >>115
    前々からちょくちょく言われてるね、何故オプニキと異ナスタシア来れるねん問題は
    (そもそも雷帝寝かしつけ要員としてアマデウスが異聞帯に召喚されてるが、どのタイミングなの? とか)

  • 121名無し2022/01/30(Sun) 23:44:32ID:MwMjc1NDA(5/26)NG報告

    >>115
    カルデアス内はおそらく一年の時差があると思われる(冥界のクリスマスは、外は2018年でカルデアス内部は2017年)

    そういえば、マーリンだったかドゥジムの冥界案件も実は解決してないよな

  • 122名無し2022/01/30(Sun) 23:45:00ID:I1Mzg1ODA(1/3)NG報告

    空想樹で実行体作ろうって異星の神に進言したのは>>87で間違いない、というか異星の神は侵略が進んでる事すら知らないみたいだったし十中八九裏で糸引いてるこいつ何者なのか…ここで初登場の奴が来てもインパクトが無いしやはりマリスビリーなのか

  • 123名無し2022/01/30(Sun) 23:45:04ID:EwMTQ2MTA(4/4)NG報告

    >>106
    物理的に天幕はって宇宙線遮断して太陽光だけ入るとも考えにくいしな
    というか地球全土が照らされてる時点で惑星軌道によるもんじゃないし

  • 124名無し2022/01/30(Sun) 23:45:04ID:I1MTQyMTA(4/4)NG報告

    >>111
    そう言えば天使を初めとして四文字系の天界勢力見ないよね
    地上代行者はともかく

  • 125楽園の氏族2022/01/30(Sun) 23:45:41ID:U3NzkwMjA(11/23)NG報告

    >>119
    ダメじゃ、両方実現する

  • 126名無し2022/01/30(Sun) 23:46:19ID:MwMjc1NDA(6/26)NG報告

    >>124
    基本原罪をイエスが持ち去ったから出る必要が無いと思われ

  • 127名無し2022/01/30(Sun) 23:46:22ID:gzMjg1MDA(1/1)NG報告

    デイビッドとフォーリナーはなにか関係あると思う?

  • 128キャスニキ推し(キス魔)2022/01/30(Sun) 23:46:24ID:czMDAxMzA(10/29)NG報告

    >>120
    コヤンが運んだ…とか?そういや明言されてない?

  • 129名無し2022/01/30(Sun) 23:46:28ID:cxMzg3NDA(1/19)NG報告

    >>114
    宇宙からのは全部天幕が吸収してエネルギーにしてるよ。多分そのうちの何割かを天幕の内側に放射してるのだろう。

  • 130名無し2022/01/30(Sun) 23:46:44ID:MwOTU4MTA(5/7)NG報告

    >>111
    居るのが天使ばっかりだったりして
    楽園的な天国ではなく本当に「神の国」な天国

  • 131名無し2022/01/30(Sun) 23:46:47ID:cxOTg3MjA(4/31)NG報告

    (村正の女体化って士郎の女体化だしぐだ子になるのでは!?)

  • 132名無し2022/01/30(Sun) 23:47:44ID:A2ODc2NzA(4/17)NG報告

    >>117
    エンジェル言峰……!?白い羽を生やした大量の神父がラッパ吹きながら出迎えるという天国(?)が………?

  • 133楽園の氏族2022/01/30(Sun) 23:47:55ID:U3NzkwMjA(12/23)NG報告

    >>131
    つまりはち切れんばかりのワガママボディに育った大人ぐだ子が実装される?

  • 134名無し2022/01/30(Sun) 23:48:27ID:czMTQ1NDA(4/14)NG報告

    アタランテとかベオウルフとかビリーはたしか漂白後3ヶ月以内の召喚だっけ?

  • 135名無し2022/01/30(Sun) 23:48:29ID:MwMjc1NDA(7/26)NG報告

    >>128
    コヤンが運んだのなら正直コヤンと一緒のほうが伏線としては楽よ。
    仮面でもかぶせておけば良いんだし

  • 136名無し2022/01/30(Sun) 23:48:40ID:Q2ODAyNTA(2/3)NG報告

    >>113
    マリスビリー説、自分もそうかなとおもったんですけど、ここで意思疎通の方法を確認してるのがまた分からなくなっちゃって。というかこの言い方だと前々からキリシュタリアに目をつけていたって感じですよねえ

  • 137名無し2022/01/30(Sun) 23:48:40ID:MxMzE5MjA(1/3)NG報告

    >>87
    肉体がない状態でも人理漂白、白紙化は行えたんだよね
    肉体ないにしては凄い干渉力

  • 138名無しのジャングル2022/01/30(Sun) 23:49:25ID:U3Mzc3ODA(9/18)NG報告

    事件簿で語られてたなぁ天使
    (曰く、人が知る天使も悪魔も信仰と術式によって生み出されたもの。理論上はそういうの無しに元々存在する悪魔や天使も居り、悪魔の方は真正悪魔と呼ばれる)

  • 139名無し2022/01/30(Sun) 23:49:28ID:cxMzg3NDA(2/19)NG報告

    >>120
    異聞帯の諸々はあくまでも空想樹が演算して作ったものだから、多分データだけあればシミュレータの素材と同じで出力出来るんだろう。恐らくは大統領を作るためには異聞帯をテクスチャとして定着する必要があった、というだけでチニキに限らず誰でも来れたのかと。

  • 140名無し2022/01/30(Sun) 23:49:32ID:MwMjc1NDA(8/26)NG報告

    >>130
    10歳ぐらいの童貞だけで頭がパッパラーパーになって神をたたえる言葉だけを紡ぐ地獄か

  • 141カルデア地図考察中2022/01/30(Sun) 23:49:43ID:c3MDgxNTA(7/21)NG報告

    >>116
    コヤンスカヤが出ていけないし、多分。

    CMのこの未来はいつ出来るのでしょうね……

  • 142名無し2022/01/30(Sun) 23:50:06ID:c1MzA4OTA(10/53)NG報告

    >>128
    コヤンが運んだのは承知済みなのよ。でも、空想樹がまだ降りてない以上異聞帯は発生していないのに、なんで異聞帯の存在のアナスタシアとオプチリニキが存在してるのかが疑問でなぁ。

  • 143キャスニキ推し(キス魔)2022/01/30(Sun) 23:50:25ID:czMDAxMzA(11/29)NG報告

    >>132
    こわい…

  • 144名無し2022/01/30(Sun) 23:50:30ID:cxMzg3NDA(3/19)NG報告

    >>131
    マシュ「さらし巻いて刀打つおっさん先輩…ありですね。」

  • 145名無し2022/01/30(Sun) 23:50:30ID:M1NjMxMDA(4/16)NG報告

    >>111
    そういえば型月関連作品で世界樹って呼ばれ方してるものと関係が深い天使ちゃんが居ましたねぇ

  • 146キャスニキ推し(キス魔)2022/01/30(Sun) 23:51:15ID:czMDAxMzA(12/29)NG報告

    >>142
    あ、そっか見落としてたはずかしい
    雑談スレに埋まるわ

  • 147名無し2022/01/30(Sun) 23:51:29ID:c1MzA4OTA(11/53)NG報告

    >>141
    その光ってる星は何なんだ…?

  • 148名無し2022/01/30(Sun) 23:51:33ID:cxOTg3MjA(5/31)NG報告

    天使といっても上位の階梯の異形の類が出てきそう

  • 149名無し2022/01/30(Sun) 23:51:45ID:cxMzg3NDA(4/19)NG報告

    >>136
    多分だけどさ、活動限界とか言ってるあたりレフや大統領と同じでマリスビリーは異星の神の端末だったんじゃない?

  • 150名無し2022/01/30(Sun) 23:52:00ID:I1Mzg1ODA(2/3)NG報告

    >>139
    実際アシュを派遣したってよかったよってペペさん言ってたしね。ただ異星サイドはカルデアスを凍らせる必要があったみたいだけど

  • 151名無し2022/01/30(Sun) 23:52:01ID:MwMjc1NDA(9/26)NG報告

    >>142
    割と真面目に冥界のクリスマスが答えそのものではと思ってる。

  • 152名無し2022/01/30(Sun) 23:52:29ID:YzMTMwMA=(2/4)NG報告

    >>102
    有料だけど良かったら……
    ブルーブックの話も出てくるしムー編集長も出演する楽しい番組ぞ
    https://gyao.yahoo.co.jp/store/episode/A041683075999H01

  • 153名無し2022/01/30(Sun) 23:52:42ID:IxNDI2NDA(3/3)NG報告

    >>131
    村正コスのぐだ子かぁ・・・

  • 154名無し2022/01/30(Sun) 23:53:04ID:MwMjc1NDA(10/26)NG報告

    >>150
    多分凍結させることで人類史を停止させてるんじゃあない?

  • 155カルデア地図考察中2022/01/30(Sun) 23:53:21ID:c3MDgxNTA(8/21)NG報告

    >>142
    単独権限の力技とか?
    >>130
    個人的にはサタンことルシファーはんが出て欲しいわ

  • 156名無し2022/01/30(Sun) 23:53:23ID:IwNTk5NTA(1/6)NG報告

    >>115
    >>120
    どこ、というとやっぱり空想樹の中で仮想運営されてた異聞帯(正確には異聞帯に至るまでの歴史の世界)なのかなって、異聞帯が地表に出力されたのは空想の根が降りた2017年相当のタイミングだけどそれより前の歴史の空白を埋めてる期間が存在してる事はマシュが実際にその期間に入りこんだ以上はもはや疑いようがないし
    どうやって出たか、までは分からんけど……

  • 157名無し2022/01/30(Sun) 23:54:02ID:k2MjU2MA=(4/14)NG報告

    冥界のクリスマスの話が思い出せん。
    冥界とカルデアの時間が違うのは覚えてるけど

  • 158名無し2022/01/30(Sun) 23:54:03ID:Q1OTA1MDA(3/12)NG報告

    >>142
    すでに空想樹内で各異聞帯の現在までのシミュレーションは完了してて、そこから出力したとか考えるとなんとかいけそうですかねえ?

  • 159名無し2022/01/30(Sun) 23:54:05ID:M1NjMxMDA(5/16)NG報告

    >>147
    偉大な相手というのは輝いて見えるものだヨ

  • 160名無し2022/01/30(Sun) 23:54:35ID:Y1NDAyNzA(6/13)NG報告

    FGOで天使というと・・・?

  • 161キャスニキ推し(キス魔)2022/01/30(Sun) 23:54:40ID:czMDAxMzA(13/29)NG報告

    カルデアスにひびが入る描写が怖いんだよな
    何かが生まれてきそうで

  • 162名無し2022/01/30(Sun) 23:54:52ID:kzNTgzMzA(3/4)NG報告

    >>126
    マルタさんの幕間で、FGO世界って立川のロン毛が諸々地上から持ち去ったから、本来ならゴーストとか出るはずがないって言ってたしな
    ロン毛の勢力は、ロン毛の退場と一緒にFGO世界から退場したっぽいというか

    立川のパンチの勢力は、逆にそれはそれで流れに身を任せましょうで不干渉だし

    積極的なのは北欧とインド?

  • 163カルデア地図考察中2022/01/30(Sun) 23:55:04ID:c3MDgxNTA(9/21)NG報告

    >>147
    私はコヤンスカヤの世界卵だと思ってる

  • 164名無し2022/01/30(Sun) 23:55:26ID:Y1NDAyNzA(7/13)NG報告
  • 165霊体2022/01/30(Sun) 23:55:29ID:Y5Mzc4NDA(4/9)NG報告

    >>132
    大体天使って全裸だよね。ムキムキ全裸天使が降りてくるのはまあそれはそれで神々しいかもしれん

  • 166名無し2022/01/30(Sun) 23:55:32ID:UxMjg3NTA(7/26)NG報告

    >>115
    >>120
    ブルーブック視点の世界(白紙化に90日かかってる)の時間軸と
    カルデア視点の世界(白紙化が1日で完了)の時間軸の2つがあるとしたら

    ブルーブック視点の世界(白紙化に90日かかってる)とクリプター視点の時間軸が同じで
    カドックはこの時間軸からカルデア視点の世界(白紙化が1日で完了)へアナスタシアとオプリチニキを派遣したって感じになるのか?

  • 167名無し2022/01/30(Sun) 23:55:33ID:MwMjc1NDA(11/26)NG報告

    >>155
    ルシファーの概念なら多分イシュタル

  • 168楽園の氏族2022/01/30(Sun) 23:55:59ID:U3NzkwMjA(13/23)NG報告

    >>161
    カルデアスが卵の役割をしているかも…?

    卵、うっ頭が…

  • 169名無し2022/01/30(Sun) 23:56:06ID:k2MjU2MA=(5/14)NG報告
  • 170名無しのジャングル2022/01/30(Sun) 23:56:29ID:U3Mzc3ODA(10/18)NG報告

    そういえば、現時点で異聞帯以外の場所(漂白された場所)では星空って見えてるのかな

  • 171名無し2022/01/30(Sun) 23:57:04ID:EzNzI2NTA(1/1)NG報告

    >>164
    >>169
    祝え、スレにおけるFGO婚の実例である

  • 172名無し2022/01/30(Sun) 23:57:33ID:M1NjMxMDA(6/16)NG報告

    >>150
    レイシフトのコフィン同じ状態にしてるとかは?
    観測が出来ない状態にすることで大統領を出力出来るようにした、みたいな

  • 173キャスニキ推し(キス魔)2022/01/30(Sun) 23:58:02ID:czMDAxMzA(14/29)NG報告

    >>168
    真面目な方の話すると世界卵って理論があるんだよなあ、それこそコヤンみたいに

  • 174名無し2022/01/30(Sun) 23:58:09ID:cxMzg3NDA(5/19)NG報告

    >>170
    宇宙からの信号は全て途絶してるから多分見えてないと思うよ。

  • 175名無し2022/01/30(Sun) 23:58:21ID:MwMjc1NDA(12/26)NG報告

    >>157
    丁度一年時差がある>冥界のクリスマス
    なんでカルデアス内でどうにかして差異を作り出す(空想樹含む)をして2017/12/31に持ち込んだのではっていう考え
    あるいは別のカルデアスを用意してカルデアスを凍結させることですり替えているのか

  • 176名無し2022/01/30(Sun) 23:58:25ID:U2ODE2NDA(1/1)NG報告

    ほな、やってきますね【意外と知られてない高難易度とかで使えるかもしれないサーヴァント】
    もしかしたら「とっくにポピュラーじゃボケぇ!」ってのも居るかもだけど、そこは許してヒヤシンス

    1.カエサル
    NPチャージを持たない分、汎用性ではベディ卿に劣るものの宝具威力が非常に高く火力方面の支援にも秀でたアタッカーセイバー
    NPを貯めづらいこと以外欠点という欠点が見つからないのと攻撃バフで全セイバーでも火力上位の宝具が何より魅力

    2.メリィ
    FGOでは意外と珍しい純然たるヒーラー鯖。最近は呪いややけどなどのスリップダメージでちまちま削ってくる敵も多いので、パーティー枠が余ってるなら気軽に入れておきたい良い子

    3.アヴィ先生
    NPチャージとアペンドスキルで礼装問わずに初手宝具が可能。威力はそこまでだけど味方全体にNP獲得量アップを付与できるのでA3枚のカード構成と合わせて味方の宝具回転率の上昇に貢献
    そして何より第3スキルによる無敵付与が強力。彼が居なければ私はケルヌンノスに勝てなかったでしょう(作文)

    4.陳宮
    「さっそくネタ切れか?陳宮は普通に周回のアタッカーとして有用だろボケナスゥ!」と思う方もいるでしょうけど、サポーターとしても優秀なのがこの男の怖いところ。スケープゴートで敵のタゲを逸らしつつクリ発生率を下げ、軍師の忠言で防御を上げつつNPを配布などなどやれる事は千変万化
    そして絆礼装を含めれば味方にBバフ70%配れるのは低レアじゃなくても破格の性能。いざとなれば前述したアヴィ先生のように自死をトリガーにしたスキルの誘発も可能 汎用性の宝石箱かよ

  • 177名無し2022/01/30(Sun) 23:59:27ID:Q1OTA1MDA(4/12)NG報告

    >>149
    あーレフ達魔神注となる魔術師たちへの指令みたいな感じってありそうですねえ

  • 178楽園の氏族2022/01/30(Sun) 23:59:52ID:U3NzkwMjA(14/23)NG報告

    >>173
    去年何気に卵押してきてたしfgoって1年越しにイベントの伏線回収する所あるから割と考えられるんよね

  • 179カルデア地図考察中2022/01/31(Mon) 00:00:02ID:YzMzU5MDU(10/21)NG報告

    >>162
    ギリシャのゼウスも協力的みたい

  • 180名無し2022/01/31(Mon) 00:00:24ID:E5OTcwMzg(6/19)NG報告

    >>172
    コフィン云々はそれこそ空想樹(中に人がいると大統領が現れない)とか天幕に覆われた地球だと思うんだよね。それこそ>>161も、「異星の神にとって都合のよい地球」が中から出てくるのかも。

  • 181名無し2022/01/31(Mon) 00:00:35ID:A2ODM3NDM(12/53)NG報告

    >>166
    カドック達クリプターが戦闘服着てた逃れるヒントになったりするのかね。実はカドック達はブルーブックの世界線からレイシフトで来た…いや、モルガンがやってた方法で未来のブルーブックの世界線から意識だけ過去の世界線にレイシフトしたとか…?

  • 182名無し2022/01/31(Mon) 00:00:46ID:cwMDU3MjM(1/2)NG報告

    青本の記憶力がわざわざ描写されて、待ってたよとタゲられた上で襲われた点はセットな感じがするんだよね
    水鏡で飛ばされたマシュが正史との矛盾点を抱える事がウィークポイントになるように、正史側の記録を持つ青本が矛盾点そのものの白紙化地球上に居ることは人理漂白にとってのウィークポイントになるから消した説
    ただ彼一人が驚異になるとは思えないからちょっと違う気もする

  • 183名無し2022/01/31(Mon) 00:00:49ID:kxODczNTA(5/12)NG報告

    >>173
    年末の事件簿アニメでも世界卵出してましたもんねえ・・・

  • 184名無し2022/01/31(Mon) 00:01:17ID:AzNDg5NzA(7/16)NG報告

    >>170
    漂白された世界は夜になることもないんじゃないっけ?

  • 185名無し2022/01/31(Mon) 00:01:29ID:QwMjk1OTg(13/26)NG報告

    >>176
    なにげにこのあいだ追加されたアドバンスクエストでベティと組ませると普通にクーフリン倒せそうだし。自分にタゲ集中して落ちてくれそう>陳宮

  • 186名無し2022/01/31(Mon) 00:01:35ID:IzNjc3MDQ(2/3)NG報告

    空想樹と白紙化が別とするとリンボが異聞帯破壊しようとしてたし空想樹が異星の神に対抗できる手段だったりするのかね
    オリュンポスで空想樹譲渡される瞬間実はチェックメイト寸前だったのかも

  • 187カルデア地図考察中2022/01/31(Mon) 00:01:44ID:YzMzU5MDU(11/21)NG報告

    >>177
    魔神を注ぐな

  • 188名無し2022/01/31(Mon) 00:02:08ID:I5OTUzNDk(8/13)NG報告

    そんな!?去年の卵押しは伏線だったって言うのかよ!?

  • 189名無しのジャングル2022/01/31(Mon) 00:03:03ID:gyNDg2ODY(11/18)NG報告

    ホームズ等曰く、「推定異星の神ことU-オルガマリーは人類史で類を見ない存在故に対策のしようがない(意訳)」
    ヘファ子に似た名前のお禿様曰く「異星の神はまだわかりやすい範疇(意訳)」

  • 190キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 00:03:23ID:U4MTYxMzE(15/29)NG報告

    世界卵って固有結界に関わりがあるんだっけ?

  • 191名無し2022/01/31(Mon) 00:03:23ID:Y2MTYyMzM(1/1)NG報告

    月曜日です

  • 192名無し2022/01/31(Mon) 00:03:34ID:Y5OTUxMjU(8/26)NG報告

    >>181
    モルガンも「レイシフトがどういうものなのかもう一度よく考えてみろ」って意味深なこと言ってたしな

  • 193名無し2022/01/31(Mon) 00:03:36ID:A2ODM3NDM(13/53)NG報告

    >>186
    わからん。なんならキリシュタリアの計画を止めた時点でコッチが詰んでしまった可能性すらある。

  • 194名無し2022/01/31(Mon) 00:03:57ID:E0OTY1NjU(2/6)NG報告

    >>182
    有してる情報の絶対性が関係してるとか?一般的に人の記憶はあやふやな所があるけどブルーブックは完全記憶能力を持ってるおかげで記憶にあやふやな所がないし

  • 195名無し2022/01/31(Mon) 00:04:41ID:kxODczNTA(6/12)NG報告

    >>187
    ほら、あれですよ魔神柱に注意しろを略したとかそういう・・・・おのれ予測変換んんんんn

  • 196名無し2022/01/31(Mon) 00:05:15ID:IzNjc3MDQ(3/3)NG報告

    >>189
    異星の神無機質っぽいもんね

  • 197名無しのジャングル2022/01/31(Mon) 00:05:27ID:gyNDg2ODY(12/18)NG報告

    >>190
    魔術理論「世界卵」を使い、殻の部分はそのままに、内外つまり現実と心象風景を入れ替えるのが固有結界
    世界卵とは、この卵に閉じ込められた世界を指す
    とのこと

  • 198名無し2022/01/31(Mon) 00:05:39ID:QwMjk1OTg(14/26)NG報告

    >>192
    第五次のアルトリアのことも考えると過去改変能力(ガチ)がありそうなんだよね。

  • 199楽園の氏族2022/01/31(Mon) 00:05:54ID:U3NDc0NzQ(15/23)NG報告

    これ多分1度はカルデアに帰還するよな

  • 200名無し2022/01/31(Mon) 00:06:31ID:Y5OTUxMjU(9/26)NG報告

    >>190
    生まれつき世界卵を持ってないと(構築できないと)固有結界は使えない

    世界卵を持ってるかどうかで固有結界が使えるか使えないかが決まる
    士郎は持ってるから使えるしメディアさんは持ってないから使いない

  • 201名無し2022/01/31(Mon) 00:06:44ID:AzNDg5NzA(8/16)NG報告

    >>180
    それなら地球と一緒に外から観測できない様にする必要があったとかは?
    必ずしもこっちでやってるからその線は薄いってことはないだろうし、魔術世界だと同一視することで力を得たりすることもあるわけで、より近い状態になることで術の効率を上げるみたいな

  • 202名無し2022/01/31(Mon) 00:06:45ID:E5OTcwMzg(7/19)NG報告

    下総も気になるんだよなあ。白紙化してない段階で異聞帯作ってどうするんだとか、カルデアを「引っ張り出す」てどういう意味なのかとか。白紙化した地球を作ってからそこにカルデアを引きずり込んだのか?流石に下総みたいに暗躍して平行世界を異聞帯に仕立て上げてたとかは無いよな。

  • 203カルデア地図考察中2022/01/31(Mon) 00:06:55ID:YzMzU5MDU(12/21)NG報告
  • 204名無し2022/01/31(Mon) 00:07:12ID:g2NDkyNTA(1/18)NG報告

    >>161
    神の卵かぁ

  • 205名無し2022/01/31(Mon) 00:07:12ID:QzNDI3Mg=(6/14)NG報告

    >>182
    ブルーブックというより誰かの見ている世界と白紙化地球が違うということが明確に認識されるのがまずいとか?
    カルデアは白紙化地球の調査そのものはまだできてないよね?

  • 206名無し2022/01/31(Mon) 00:08:07ID:cwMDU3MjM(2/2)NG報告

    >>194
    その素質が存在証明機構に匹敵するなら脅威になり得るとは思うんだけどね
    そこまでの機能に値するものなのかがわからんという

  • 207名無し2022/01/31(Mon) 00:08:53ID:g2NDkyNTA(2/18)NG報告

    >>176
    まずメリィが居ねぇ

  • 208名無し2022/01/31(Mon) 00:08:54ID:A2ODM3NDM(14/53)NG報告

    >>199
    多分過去にレイシフトして根本断たないと駄目な気がするしな。なんならラスボスはマリスビリー&ソロモンなんて事もあるかもしれん。

  • 209名無し2022/01/31(Mon) 00:08:57ID:QwMjk1OTg(15/26)NG報告

    >>199
    南極の旧カルデアには確実に帰還するとは思うけど。
    ぐずぐずしていると所長から攻撃されそう

  • 210名無し2022/01/31(Mon) 00:09:50ID:E5OTcwMzg(8/19)NG報告

    >>193
    シオンが進言した異聞帯攻略の順番に意味があるみたいだから、むしろあのタイミングで阻止しなきゃダメだったのかも。
    (そうしないとエクスカリバーが手に入らないとか?)下手したらスルトを大統領にけしかけるのも悪手だった可能性すらある。

  • 211名無し2022/01/31(Mon) 00:09:52ID:U4MjY0OTg(5/14)NG報告

    空想樹内での仮想運営→カルデア襲撃、虚数潜航。キリ様曰く最後の人類→空想樹落下→異聞帯に汎人類史サーヴァントが召喚→3ヶ月後抵抗虚しく人類が敗北→人理漂白→カルデア浮上
    なお空想樹が現れるのは白紙化の後とする。

    ????

  • 212カルデア地図考察中2022/01/31(Mon) 00:09:57ID:YzMzU5MDU(13/21)NG報告

    >>202
    カルデアは終局特異点に引き摺り込まれた実績があるからカルデアごとどっかに引き摺り込むこと自体は出来るのよね

  • 213キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 00:10:50ID:U4MTYxMzE(16/29)NG報告

    >>197
    >>200
    カルデアスは誰かの心象世界?っても世界規模だとありえんか…

  • 214名無し2022/01/31(Mon) 00:10:57ID:E5OTcwMzg(9/19)NG報告

    >>194
    まあ多分エリア51に行かせて「解剖された宇宙人」という白紙化の起点を認識させるためのキャラクターだろうね。

  • 215名無しのジャングル2022/01/31(Mon) 00:10:59ID:gyNDg2ODY(13/18)NG報告

    やはり、思うのは「全てのきっかけは一体何だったのだろうか」という点だな
    一番前まで遡るとFGO世界線で一度のみ行われたらしい聖杯戦争だが、それも気になる点は多い

  • 216名無し2022/01/31(Mon) 00:11:46ID:kxODczNTA(7/12)NG報告

    >>199
    かつてのマシュの宝具ロードカルデアスって名前もなにか今後あるのかねえ

  • 217名無し2022/01/31(Mon) 00:12:06ID:QwMjk1OTg(16/26)NG報告

    >>212
    1.5部から割と不自然なんだよね。

  • 218名無し2022/01/31(Mon) 00:12:31ID:E5OTcwMzg(10/19)NG報告

    >>213
    ところでここに地球の魂のコピーがありましてね。カルデアスって言うんですけど。

  • 219名無し2022/01/31(Mon) 00:13:38ID:QzNDI3Mg=(7/14)NG報告

    終局特異点時点でカルデアが人類史から切り離された可能性があるのか?
    カルデアそのものが特異点になってるのか?
    わからん!

  • 220名無し2022/01/31(Mon) 00:13:43ID:Y5OTUxMjU(10/26)NG報告

    >>213
    滅茶苦茶大規模な演算装置があれば可能性はある
    EXTRAやテラの舞台になってる広大な月の世界もあれ全部ムーンセルの固有結界だから

  • 221名無し2022/01/31(Mon) 00:13:44ID:QwMzExMDc(2/2)NG報告

    >>215
    一番最初にカルデアスが異常を示した原因≒特異点冬木もなんも解決してないしねえ
    レフがちょっかいかける前からなんらかの異常が起こされていたはずでそれは誰がやったの?っていう

  • 222キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 00:14:03ID:U4MTYxMzE(17/29)NG報告

    >>218
    地球の心象世界…?

  • 223楽園の氏族2022/01/31(Mon) 00:14:42ID:U3NDc0NzQ(16/23)NG報告

    >>218
    年末放送に出た外郭投影、世界の模倣という気になるワード…

  • 224カルデア地図考察中2022/01/31(Mon) 00:15:06ID:YzMzU5MDU(14/21)NG報告

    >>218
    類感魔術に近いのだろうか

  • 225名無し2022/01/31(Mon) 00:15:40ID:g4NDMxNzU(3/3)NG報告

    >>215
    そういやここのホームズの最後に行われたってとこ複数回、聖杯戦争が行われてたような言い方な気がする。それとも単に別の世界線のことも言ってるだけなのか

  • 226名無しのジャングル2022/01/31(Mon) 00:16:15ID:gyNDg2ODY(14/18)NG報告

    >>221
    しかも彼処に居たサーヴァント達、キャスニキ除いてほぼ全員カルデアに対する殺意がヤバかったからね...まだバルバトス殺る前の純粋な頃なのに

  • 227名無し2022/01/31(Mon) 00:17:01ID:AzNDg5NzA(9/16)NG報告

    状況が状況でハウダニットを考えてみようにも、マリスビリー含めて幾つかの存在の思惑が 絡んでそうで、これはこの人の、あれはあの人のって、もう少し細分化出来るようにならないと、すっごいあやふやな大枠でしか予想できないのよね
    そして色々考察するのは楽しいけど、最終的にこう落ち着いちゃう

  • 228名無し2022/01/31(Mon) 00:18:23ID:AxNzg4Njc(1/1)NG報告

    >>191
    今日も元気に登校もしくは出社しようねえ(白目)

  • 229名無し2022/01/31(Mon) 00:18:53ID:QzNDI3Mg=(8/14)NG報告

    (色んな意味で)藤丸立香はわからない

    https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041115736/webace-22/

  • 230名無し2022/01/31(Mon) 00:18:56ID:E5OTcwMzg(11/19)NG報告

    >>221
    なぜカルデア一行を帰すわけにはいかなかったのか、なぜ冬木クリア後に七つの特異点が現れたのか…。
    例えばカルデアが冬木をクリアすると人理焼却が本格稼働≒カルデアに阻止されてしまい、その後の白紙化という厄ネタが現れてしまうとか?
    ギャラハッド的には焼却はまだしも白紙化は論外みたいだし。

  • 231名無し2022/01/31(Mon) 00:18:57ID:U4MjY0OTg(6/14)NG報告

    カルデアスは根源に至る奇跡って言われるぐらいだもんな
    根源につながれば或いは主神よりも強力な権能を使える可能性もあるしハウダニットで考えるとやはり……

  • 232名無し2022/01/31(Mon) 00:19:11ID:QwMjk1OTg(17/26)NG報告

    >>214
    そういえば、次ロストワールドが元ネタぽかったよな
    あの世界のロストワールドって下手すると汎人類史

  • 233名無し2022/01/31(Mon) 00:19:24ID:A3MzMxMDk(6/8)NG報告

    >>191
    時々愚痴聞いてくれよなー頼むよー

  • 234名無しのジャングル2022/01/31(Mon) 00:20:08ID:gyNDg2ODY(15/18)NG報告

    >>225
    言った場所がアトラス院(色んな呪いや花粉症をブロックする場所)なのが気になるね...我々は思い違いの呪いに掛かってた...?

  • 235名無し2022/01/31(Mon) 00:20:20ID:Y0MDE0OTA(1/1)NG報告

    >>179
    ギリシャの神霊の方々は擬似とかじゃなく神霊としての姿で
    カルデアに力を貸してる状況がなんか凄いと思うわ
    オリオンに相乗りしてきたアルテミスとか
    パリス君可愛さについて来たアポロンとかもいるけど

  • 236キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 00:20:43ID:U4MTYxMzE(18/29)NG報告

    >>226
    そこなのか純真メーター

  • 237名無し2022/01/31(Mon) 00:20:47ID:E5OTcwMzg(12/19)NG報告

    >>225
    クレーンさんの参加した聖杯戦争とか?しかし冬木レベルの聖杯戦争が他にもゴロゴロ有ったというのもなあ。ダヴィンチちゃんのリアクションだと特異点以外ではそれこそカルデアくらいしか召喚出来なさそうな感じみたいだったし。

  • 238名無し2022/01/31(Mon) 00:20:53ID:QwMjk1OTg(18/26)NG報告

    >>225
    普通にミスクレーンの関係もあるから冬木で行われたのが一回目って意味では?

  • 239名無し2022/01/31(Mon) 00:21:00ID:g2NDkyNTA(3/18)NG報告

    >>229
    何気にちゃんと最新まで進んでるマスターなのがすごいよな……

  • 240カルデア地図考察中2022/01/31(Mon) 00:21:21ID:YzMzU5MDU(15/21)NG報告

    >>234
    確かに花粉は防げるだろうけど……

  • 241名無し2022/01/31(Mon) 00:21:23ID:U4MjY0OTg(7/14)NG報告

    >>227
    北欧の大英雄の残した名言

  • 242楽園の氏族2022/01/31(Mon) 00:21:55ID:U3NDc0NzQ(17/23)NG報告

    そして考察が進む度に忘れられる『裏切り者さん』誰でしょうね!

  • 243名無しのジャングル2022/01/31(Mon) 00:22:21ID:gyNDg2ODY(16/18)NG報告

    そういえばサーヴァントがロマニに辛辣だった理由考えると、冬木のサーヴァントがカルデアを生かして返さない様にした理由もそういう事なんかな?

  • 244楽園の氏族2022/01/31(Mon) 00:22:26ID:U3NDc0NzQ(18/23)NG報告

    >>229
    失意の庭を経験した者だ面構えが違う

  • 245名無し2022/01/31(Mon) 00:22:34ID:Y5OTUxMjU(11/26)NG報告

    >>226
    特異点Fのセイバーオルタが【人理の防人】で
    セイバーの目的を知っていたエミヤは「カルデアからの調査員を生かして返すなんてとんでもない!」と思ってたのは確定情報なんだよな

  • 246名無し2022/01/31(Mon) 00:22:57ID:U4MjY0OTg(8/14)NG報告

    >>242
    「信用ならない者」であって裏切り者ではないと言ってるダルルォ!?

  • 247名無し2022/01/31(Mon) 00:23:00ID:g4NjIxNTI(1/1)NG報告

    >>176続き
    5.サリエリ先生
    低レアでは唯一のアタッカー型アヴェンジャー。クリ殴りは色々用意してないと難しいけど、宝具を放ってるだけでそれなりに強い
    Sイシュタルや蘭丸ちゃんの居ないカルデアでは希望の星になってくれるかもしれない

    6.カーミラさん
    バカ高いカード性能が自慢の吸血マダム。初期実装アサシンでカード性能が高いのはかなり珍しい(他は上姉様と呪腕先生ぐらい)適当に殴ってるだけで星とNPが貯まるので使っていて楽しい
    そして繰り出される宝具は女性相手なら一発で大ダメージを与える一級品。恒常アサシンの中ではかなりオススメの1人

    7.りゅーたん
    三厳め…このような強力な剣聖を…宝具による一撃でどんどん敵の火力を削いでいくデバフ型セイバー。スキルもそれ系に特化しているのでNP獲得量を上げてAクリティカルで一気に100にする!これね!!
    できることなら毎ターン剣禅一如を連打できるのが理想だけど、もし成功したら敵が可哀想になる。昨今の強化解除をゴリ押ししてくる的には非常にオススメ

    8.百貌さん
    ヘイスレ民!アタッカーアサシンを欲しくないかい?それなら百貌さんがオススメだ!A単体アタッカーが欲しくないかい?それなら百貌さんがオススメだ!
    「NP貯めて宝具で殴る」言うだけなら簡単だけど意外とやると難しい。それを可能にしたのがこのアーツゴリラ。殴れば殴るほど相手のA耐性が下げられるので、こちらも宝具が撃ちやすくなおかつ威力もアゲアゲの雁字搦め。アタッカーに困ってるなら使ってみるヨロシ!

    9.トリスタン
    アヴァロンでの活躍が記憶に新しい伊達男。全体回避と強化解除が言わずもがなに強いんだけど、スキル強化により味方全体の弱体化以上も習得。これによりNPチャージスキルのデメリットを有耶無耶にする事が可能に
    ダビデと似てるようでまた違った利便性を持つあたり円卓の騎士はやっぱ強い

  • 248名無し2022/01/31(Mon) 00:23:09ID:E5OTcwMzg(13/19)NG報告

    マスターの部屋に行ったらマスターにマイクロビキニワルキューレ×3が群がってたので見なかったことにしたシグルド。

  • 249名無し2022/01/31(Mon) 00:23:25ID:QwMjk1OTg(19/26)NG報告

    >>242
    信用できない者 定期
    ラス峰が近くにいるときのロリンチの理性が信用できないかな

  • 250キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 00:23:36ID:U4MTYxMzE(19/29)NG報告

    カルデアに知られちゃいけないことってなんだよ

  • 251名無し2022/01/31(Mon) 00:23:37ID:czMjMzNDg(1/2)NG報告

    ブルーブック世界の宇宙人がおそらく所長なのであの世界はカルデアスの世界
    カルデアス世界が白紙化したことで逆説リンクしてる現実も白紙化
    と思ったけどそうなると空想樹がわからなくなるね…世界を書き換えたいならわざわざ剪定世界を選ばなくてもってなる

  • 252名無し2022/01/31(Mon) 00:23:45ID:M3MTg1NDc(6/7)NG報告

    マリスビリーの根源に至るアプローチには結局何が必要なのかいまいち分からないのも困る
    カルデアという組織を作ったことが根源に至るアプローチの一つなのか、カルデアの持つ組織としての目的が必要なのか、カルデアという組織に集めたものが必要なのか

  • 253名無し2022/01/31(Mon) 00:23:48ID:g2NDkyNTA(4/18)NG報告

    >>242
    うーん、M!

  • 254名無しのジャングル2022/01/31(Mon) 00:24:03ID:gyNDg2ODY(17/18)NG報告

    >>250
    レイドボスの所在

  • 255名無し2022/01/31(Mon) 00:24:29ID:E5OTcwMzg(14/19)NG報告

    >>251
    あれは大統領の言っていた「虐げられた同胞」じゃないかね。

  • 256名無し2022/01/31(Mon) 00:24:38ID:kxODczNTA(8/12)NG報告

    >>224
    カルデアスでシミュレーションした地球の歴史を改竄して、それを本来の歴史とすり替えようとしてるとかありえますかねえ。似たものを作り出して、それを動かして本物にも影響を与えようとしてるというか

  • 257楽園の氏族2022/01/31(Mon) 00:25:04ID:U3NDc0NzQ(19/23)NG報告

    >>246
    >>249
    すまない私とした事が打ち間違えってしまった

  • 258名無し2022/01/31(Mon) 00:25:11ID:U4MjY0OTg(9/14)NG報告

    漂白地球に現代を生やしてその後に空想樹植えれば矛盾は無い?

  • 259名無し2022/01/31(Mon) 00:26:44ID:AzNDg5NzA(10/16)NG報告
  • 260名無しのジャングル2022/01/31(Mon) 00:27:27ID:gyNDg2ODY(18/18)NG報告

    そろそろ寝ます
    明日の献立は冷凍カルデアスよ、スレ民

  • 261名無し2022/01/31(Mon) 00:27:59ID:czMjMzNDg(2/2)NG報告

    >>255
    大統領は所長であって所長じゃないので…
    本人の意識があるのは巫女の方だろうし

  • 262名無し2022/01/31(Mon) 00:28:12ID:Q0OTE2ODY(1/3)NG報告

    表記事のメリュ子の事読んでて思い出したことなんだけど

    そういえばこの子も竜娘でしたね
    …もしかして竜娘って、惚れっぽい?

  • 263名無し2022/01/31(Mon) 00:28:28ID:g3OTY5Nzg(1/1)NG報告

    聞いてスレ民リーナ
    さっきTwitterで「めっちゃむっちむちなレイロゼ(他作品キャラ)があるやん!」と思ったら
    その描いた人が元村人さんだったよ
    女性はめっちゃむっちむちに描くんだね
    とても驚いたよ
    聞いてくれてありがとうスレ民リーナ

  • 264名無し2022/01/31(Mon) 00:28:40ID:QzNDI3Mg=(9/14)NG報告

    >>260
    側を割ったら中からよく冷えたオルガマリーが出てきたんですが・・・

  • 265カルデア地図考察中2022/01/31(Mon) 00:29:05ID:YzMzU5MDU(16/21)NG報告

    >>245
    そういえば、キャスニキとの会話なのに『花の魔術師』って単語が出てくる。
    マーリンも関わってる可能性があるのよねFは…
    アルトリアがいるなら来てもおかしくないかもしれないけど

  • 266名無し2022/01/31(Mon) 00:29:18ID:kzNTM0Mjg(1/8)NG報告

    >>230
    レフの話では、黒王が敢えて特異点を維持して時代を壊さなかったようだからね。
    アニメでは殆どの黒化鯖は黒王が倒して味方に取り込んでたみたいだし

  • 267名無し2022/01/31(Mon) 00:29:27ID:g2NDkyNTA(5/18)NG報告

    >>260
    解凍したらどうなんの?一時期どっかで流行ったとか言う地球グミ?

  • 268名無し2022/01/31(Mon) 00:29:54ID:cwNDk4NDM(1/1)NG報告

    例えマリスビリーの思惑がなんであれ、事件簿と世界線が違う理由が不憫確定そうで…

  • 269名無し2022/01/31(Mon) 00:31:24ID:A2ODM3NDM(15/53)NG報告

    >>245
    そうだよね…。人理のSAKIMORI…も地味に判定が謎なんだよな…。

  • 270名無し2022/01/31(Mon) 00:31:49ID:g2OTkzODM(1/1)NG報告

    >>245
    ちなみにメモリアルクエストで人理の防人の称号が出てくる場所が特異点F以外にもう一ヶ所存在する
    終局特異点の藤丸(カルデア)だ

    特異点Fではセイバーオルタが終局特異点では藤丸(カルデア)が人理の防人になっている

    つまり終局特異点と特異点Fで藤丸(カルデア)の立場が完全に逆転していることになる

  • 271名無し2022/01/31(Mon) 00:31:50ID:QzNDI3Mg=(10/14)NG報告

    聖杯鋳造ってある意味Fate的にはすごく正しい手順で鋳造してるんだな・・・

  • 272名無し2022/01/31(Mon) 00:31:54ID:U4MjY0OTg(10/14)NG報告

    >>265
    マシュの盾の話でエミヤンは円卓オタクだから考え至った物かと思われるから、Fにマーリンが関わってるかどうかはわからんな
    いや、干渉してた可能性も否定できぬが

  • 273名無し2022/01/31(Mon) 00:33:42ID:kxODczNTA(9/12)NG報告

    なんか考えれば考える程、ドツボにハマっていく気がするなあ。そもそもマリスビリーとソロモンが参加した、聖杯戦争は1回目のはずなのになんでしっかり整備されてるのかも分からないし、それとも1回目というのが改竄されてるとか?

  • 274名無し2022/01/31(Mon) 00:34:30ID:E5OTcwMzg(15/19)NG報告

    >>272
    仮にやってても爆破で不具合が出た動力系にリソース譲渡、ぐらいだよねえ。

  • 275名無し2022/01/31(Mon) 00:34:46ID:g2NDkyNTA(6/18)NG報告

    >>271
    サーヴァントの代わりにサーヴァントのコインを2000枚使って鋳造する聖杯……もう聖杯戦争やる必要なくね?

  • 276名無し2022/01/31(Mon) 00:34:58ID:AxNjk5MzQ(1/1)NG報告

    >>245
    アチャ男ではなくチャラ男に見えてしまった

  • 277楽園の氏族2022/01/31(Mon) 00:35:09ID:U3NDc0NzQ(20/23)NG報告

    (気づいたら飯テロから考察スレになってる件について、楽しいのでこのまま続けよう)

  • 278名無し2022/01/31(Mon) 00:35:54ID:Y5OTUxMjU(12/26)NG報告

    >>270
    実はビーストⅦはUーオルガマリーという個体ではなく
    オルガマリーを含むカルデアという総体を指している可能性?

  • 279名無し2022/01/31(Mon) 00:36:38ID:E5OTcwMzg(16/19)NG報告

    >>275
    コインが余るくらいサーヴァント召喚がまずムリゲーだがな。冬木ですら無理したら霊脈枯れるんだし。

  • 280名無し2022/01/31(Mon) 00:37:10ID:QzNDI3Mg=(11/14)NG報告

    >>275
    サーヴァントの限界突破させるコインですぞ、ある意味サーヴァント以上に貴重な代物かと

  • 281名無し2022/01/31(Mon) 00:37:26ID:E5OTcwMzg(17/19)NG報告

    >>278
    実際大統領はあくまでも実行体なので異星の神そのものではない。

  • 282名無し2022/01/31(Mon) 00:37:28ID:AzNDg5NzA(11/16)NG報告

    >>260
    冷凍みかんみたいに給食で出てくるのかしら…

  • 283名無し2022/01/31(Mon) 00:37:33ID:g2NDkyNTA(7/18)NG報告

    >>273
    一度目なのが事実だった場合→どこかからの情報で聖杯戦争のルールなどが知れた
    一度目なのは改竄だった場合→それ以前にやった聖杯戦争が隠蔽されたようなものだから、その聖杯戦争でなにかあった?

  • 284名無し2022/01/31(Mon) 00:37:45ID:E0OTY1NjU(3/6)NG報告

    >>273
    関係あるか現状不明だけどタイミングで見れば概ね一致する特異点Fの聖杯戦争がなんかコリジョン起こしてるって話もあって想像の数倍ぐらいカオスな事になってそうなんだよなその辺
    まあ考察しようにもいまいち情報不足でなーんもわからん……って感じなんだけどね…

  • 285楽園の氏族2022/01/31(Mon) 00:37:58ID:U3NDc0NzQ(21/23)NG報告

    >>275
    せめて過去に遡って今まで召喚した分のコインをくれ、

  • 286名無し2022/01/31(Mon) 00:38:00ID:U4MjY0OTg(11/14)NG報告

    ところで武蔵坊弁慶って聖杯戦争というシステムでは召喚が難しい和鯖かつ、小次郎を名乗る一般農民と同じく弁慶を名乗る一般海尊なの興味深いよね

  • 287名無し2022/01/31(Mon) 00:38:14ID:A2ODM3NDM(16/53)NG報告

    >>278
    まあ、カルデアってある意味人類悪の条件満たしてそうだしな。

  • 288名無し2022/01/31(Mon) 00:39:04ID:g2NDkyNTA(8/18)NG報告

    >>279
    >>280
    そうか……あのコイン、フレポとかで来てくれるサーヴァントも少しくれるから勘違いしてたけどかなり貴重か……

  • 289名無し2022/01/31(Mon) 00:39:15ID:M3MTg1NDc(7/7)NG報告

    >>283
    聖杯が汚染された以上の事が起こったとか?

  • 290楽園の氏族2022/01/31(Mon) 00:39:34ID:U3NDc0NzQ(22/23)NG報告

    >>287
    まぁ、余っ程の人類愛がなきゃ人理修復何てやってらんないよね

  • 291名無し2022/01/31(Mon) 00:39:37ID:A3MzMxMDk(7/8)NG報告

    >>207
    ここにもやたらメリィに肩入れしてるスレ民がいたぞ
    一度探して見てはいかが?
    1ヶ月くらいフレンドリセットボタン押して探しまくればフレ枠で常に出してる人も5人くらいは見つかったぞ

  • 292名無し2022/01/31(Mon) 00:39:41ID:E0OTY1NjU(4/6)NG報告

    >>287
    レイシフトも向こうから見れば単独顕現だしねぇ…

  • 293名無し2022/01/31(Mon) 00:39:45ID:Q0OTE2ODY(2/3)NG報告

    >>276
    まぁガングロで白髪の釣り人だしな…

  • 294名無し2022/01/31(Mon) 00:40:52ID:kxODczNTA(10/12)NG報告

    >>278
    カルデアがビースト説はなんか面白そうよねえ。創設者のマリスビリーは人類への愛があって、レイシフトやゼロセイルとか単独顕現みたいなことができてしまうし。まあでもそうするとグランドが協力してくれるのはおかしいか

  • 295名無し2022/01/31(Mon) 00:41:01ID:g2NDkyNTA(9/18)NG報告

    >>286
    常陸坊さんは別に一般の人とか農民とかじゃないんよ……

  • 296名無し2022/01/31(Mon) 00:41:05ID:A3MzMxMDk(8/8)NG報告

    >>287
    始皇帝が邪法とまで言い切るくらいやましいことしてるんだ
    よっぽどの理由がないとそんなことしないものよ

  • 297名無し2022/01/31(Mon) 00:41:09ID:A0MjMxMA=(3/4)NG報告

    あとこれ本質的な考察からは外れるけど
    やっぱりブルーブック氏の名前が気になるのよ
    露骨にアメリカの未確認飛行物体研究プロジェクトの名前なのがさあ……
    そういうネーミング好きだぜ……

  • 298名無し2022/01/31(Mon) 00:41:51ID:A2ODM3NDM(17/53)NG報告

    ちょっとそれるけど、闇コヤン、天之沼矛とサーヴァントユニのロンゴ.ミニアドを比較してたのも地味に気になる。

  • 299名無し2022/01/31(Mon) 00:42:20ID:AzNDg5NzA(12/16)NG報告

    >>281
    布教用Uガマリーちゃん
    観賞用Uガマリーちゃん
    保存用Uガマリーちゃん
    ってのが頭を過ったのだわ


    それはそれとして、実行体なだけあって、それを何とかしても終わらなそうよねぇ
    出力自体に手間は掛かってはいるけど、そもそも空想樹とかを用意できるだけの力はあるわけだし

  • 300名無し2022/01/31(Mon) 00:42:34ID:A2ODM3NDM(18/53)NG報告

    >>298
    やっぱ鯖ユニとRequiemは関係があったりするのかねぇ。

  • 301名無し2022/01/31(Mon) 00:43:43ID:A0MzgzNDI(1/4)NG報告

    >>294
    カルデアに肩入れする時毎回冠位捨ててるんじゃが

  • 302名無し2022/01/31(Mon) 00:44:17ID:A2ODM3NDM(19/53)NG報告

    >>299
    実行体、思考体、あと総体とかはいそうだよな。それを全部叩き潰してもどうにかなるのかはわからんし、聖剣を学習して防御なんてされる可能性もあるしな。強力すぎる兵装は役に立たずに厄になるのは定番だし。

  • 303名無し2022/01/31(Mon) 00:45:55ID:QzNDI3Mg=(12/14)NG報告

    2部終章はU-オルガマリーレイドでもやるんかな

  • 304名無し2022/01/31(Mon) 00:46:14ID:g2NDkyNTA(10/18)NG報告

    >>291
    今フレンド一覧で見てきたけどとりあえずキャスター枠にもオール枠にも見当たらなかったぞ
    サポートまで見に行くと手間だけど、そっちには居るのかね……

  • 305名無し2022/01/31(Mon) 00:46:43ID:kxODczNTA(11/12)NG報告

    >>301
    個人への肩入れのために冠位を捨ててるって感じではあったが・・・・・・いやあまさかね

  • 306名無し2022/01/31(Mon) 00:46:51ID:A2NTAyOTk(1/1)NG報告

    >>278
    オルガマリーとカルデアスが揃ってる状態で特異点Fを攻略されるのはまずまかった?

    オルガマリーがいなかったからゲーティア戦ではカルデアが人理の防人になれた?

    そも異星の神の異星ってどこの星から来たんだ
    カルデアスは星の魂の投射
    世界卵

    なんか思ってたよりピースは出揃ってる気がするんだが
    一つ一つの繋がりが曖昧だから
    どうも像として形をなさない感じ

  • 307カルデア地図考察中2022/01/31(Mon) 00:47:19ID:YzMzU5MDU(17/21)NG報告

    >>303
    ヨシ!やるか!年末に冠位神殿で空想樹レイド!

  • 308名無し2022/01/31(Mon) 00:47:28ID:A3NjgxMDE(1/9)NG報告

    キャスター枠……もうキャストリアばかりだな
    かつては

    マーリン
    マーリン
    マーリン
    孔明
    孔明
    マーリン
    孔明

    ってな感じだったけど

  • 309名無し2022/01/31(Mon) 00:47:51ID:g2NDkyNTA(11/18)NG報告

    >>297
    未だに撃たれてから音沙汰ないからマジでなんなのかわからんもんな……

  • 310名無し2022/01/31(Mon) 00:47:58ID:I4MzQ0NTg(1/1)NG報告

    10.胤舜殿
    ジェネリックゴッホちゃん。Q主体のクリアタッカーで第3スキルの宝具封印で遅延も可能。宝具は殺傷力がない代わりに自身のステータスを大幅に上昇してくれる優れもの…だけど現環境では些か物足りなく感じてしまうかもなので一刻も早い宝具の強化が求められる

    11.プロトニキ
    「槍ニキ使いたい!でも絆MAXで使いづらい!」そんな需要にスーッと効いてくるのが相互互換の若兄貴。矢避け搭載で最低限の耐久性を保証されながら兄貴には無い星集中とクリバフ持ちでガンガン敵を屠る。例えるなら兄貴が「いのちだいじに」でプロトニキは「ガンガンいこうぜ!」
    それと獣特攻の倍率がインチキじみてるので殆どのカルデアでは彼以上にオロチ狩りに特化したサーヴァントは中々いないと思われる。宝具威力もかなり高いのでので

    12.お栄ちゃん
    これまで多くの配布鯖が登場してきたけど、彼女ほど素直な性能のサーヴァントはいなかった気がする。宝具とクリティカルの両方で火力が出せる二刀流アタッカーな彼女
    これだけ聞くと、どこぞの円卓最強が思い浮かぶけど宝具を重ねやすい分こちらの方に軍配が上がるカルデアもいるかもしれない。それと地味にガッツも持ってるから聖杯戦線では非常に優秀

    13.ガウェイン
    バスターisジャスティス!! 厄災バゲ子戦で彼の強さに打ち震えたプレイヤーは私だけではないと思いたい。にほんばれで自らのB性能を底上げしてなぐる姿は欺瞞を通り越してもはや芸術
    B3枚持ちなのでNPを貯めづらかったのがネックだったけどコヤンのおかげでかなり改善の見込みが立ったのかもしれない

    14.水着マリー
    生きてるだけで偉い!を地で行く水着の王妃様。立ってるだけで星を生み、排除しようにも回数無敵とターン継続型リジェネで異様な耐久力を見せる脅威の存在
    宝具と絆礼装によりクリ支援も可能なので2016年実装の鯖としては出来ることにかなりバラエティを持たせた傑作サーヴァントだと思います

  • 311名無し2022/01/31(Mon) 00:48:54ID:A2ODM3NDM(20/53)NG報告

    >>305
    後はデイビッドのグランドサーヴァントよね。たぶん冠位は捨ててないはずだけど、一人と契約してるのが気になる。

  • 312キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 00:49:06ID:U4MTYxMzE(20/29)NG報告

    >>302
    体、精神、魂みたいにありそうよね

  • 313名無し2022/01/31(Mon) 00:49:29ID:U4MjY0OTg(12/14)NG報告

    >>305
    一方デイビットのサーヴァントは隠してもわかるぐらいの冠位オーラを発している模様

  • 314名無し2022/01/31(Mon) 00:50:14ID:I3NTU4NDY(1/1)NG報告

    >>311
    これでデイビットに人理の防人がついてたらどうしよう……

  • 315楽園の氏族2022/01/31(Mon) 00:50:27ID:U3NDc0NzQ(23/23)NG報告

    >>307
    またワシらのクリスマスを奪われるのか…

  • 316名無し2022/01/31(Mon) 00:50:53ID:kxMDE0NA=(1/19)NG報告

    今第五章やってるけど、キリシュタリアって魔術を体現してるみたいな存在だよな。こう、『可能なことなら出来る』ってところがさ。同じく天才のデイビットは『不可能なことをやってのける』ってところが魔法っぽいけど

  • 317名無し2022/01/31(Mon) 00:52:00ID:A3NjgxMDE(2/9)NG報告

    >>315
    まあ元々予定なんてないしな……

  • 318カルデア地図考察中2022/01/31(Mon) 00:52:18ID:YzMzU5MDU(18/21)NG報告

    >>315
    年末は『カルデア崩壊orレイド大虐殺』が定番になってきてるし……

  • 320名無し2022/01/31(Mon) 00:52:29ID:A2ODM3NDM(21/53)NG報告

    >>312
    そうそう。そしてエクスカリバー砲って切り札扱いだけど、ああいうラスボス倒せるぜ的最終兵器は一回目は効果覿面だけど大体2発目以降は役に立たなくなるのが王道展開だし、きのこがそこを外すとは思えんのよね。何だかんだきのこはお約束展開好きそうだし。

  • 321名無し2022/01/31(Mon) 00:52:31ID:gxMzU2NzA(1/1)NG報告

    >>299
    でも逆に言えば異星の神のあんちきしょうから実行体取り戻して所長の魂ぶっ込めば所長助けられるって寸法よ

  • 322名無し2022/01/31(Mon) 00:53:08ID:MzNTEzMzk(1/5)NG報告

    >>261
    自分の体で黒歴史量産されるのを見せられるだけで喋ることすらできない刑罰

  • 323名無し2022/01/31(Mon) 00:53:57ID:A2ODM3NDM(22/53)NG報告

    >>314
    普通にあり得ると思うよ。むしろデイビッドがカルデアのミスを怒涛の「所感でいいか?」って感じで指摘してくる可能性もある。

  • 324名無し2022/01/31(Mon) 00:54:25ID:U4MjY0OTg(13/14)NG報告

    >>316
    神代よりも神秘の濃い理想魔術でだめなら、それ以上を求めるとなるとたしかに魔法ぐらいしか異星の神への対抗手段は思いつかん

  • 325名無し2022/01/31(Mon) 00:54:38ID:QzNDI3Mg=(13/14)NG報告

    >>318
    2018年・・・カルデア崩壊
    2021年・・・カルデア崩壊(4年ぶり2回目)

  • 326名無し2022/01/31(Mon) 00:55:31ID:kzNTM0Mjg(3/8)NG報告

    >>314
    倒してこちらが防人になればいいんじゃよ

  • 327名無し2022/01/31(Mon) 00:55:36ID:Q0OTE2ODY(3/3)NG報告

    さてここで昨年のハロウィンイベントでの大ボスのことを思い出してみましょう

  • 328名無し2022/01/31(Mon) 00:57:15ID:AzNDg5NzA(13/16)NG報告

    >>318
    去年から今年にかけて欲張りセットでしたねぇ…

  • 329名無し2022/01/31(Mon) 00:57:53ID:A0MzgzNDI(2/4)NG報告

    キリ様良いよね

    たまにキャッシュクリアをキリシュタリアに空目する

  • 330名無し2022/01/31(Mon) 00:58:31ID:A0MzgzNDI(3/4)NG報告

    >>327
    繁栄と言われるとリリムハーロットしか浮かばん

  • 331キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 00:58:36ID:U4MTYxMzE(21/29)NG報告

    異星といえば、空の境界で月はあちら側の世界が見えているみたいな話あったよね

  • 332名無し2022/01/31(Mon) 00:58:54ID:A2ODM3NDM(23/53)NG報告

    >>326
    SAKIMORIを倒してもSAKIMORIにはなれないんだよなぁ…。

  • 333名無し2022/01/31(Mon) 00:59:00ID:Y5OTUxMjU(13/26)NG報告

    >>327
    ハロウィン黒幕の「クトゥルフじゃない宇宙関係の力」は異星の神だった?

  • 334名無し2022/01/31(Mon) 00:59:23ID:QzNDI3Mg=(14/14)NG報告

    >>327
    この姿、危険がない状態だったぐだは喜んでそうで困る

  • 335名無し2022/01/31(Mon) 01:00:31ID:A2ODM3NDM(24/53)NG報告

    >>327
    ぐだ魂はカボチャ体、この体を複製してバゲ子食わせれば結婚しても問題ないのでは…。

  • 336名無し2022/01/31(Mon) 01:01:02ID:AzNDg5NzA(14/16)NG報告

    >>326
    ひょえっ…発想が妖精のそれに近い…

  • 337名無し2022/01/31(Mon) 01:01:10ID:A0MzgzNDI(4/4)NG報告

    異聞帯の住民でもパツシィみたいに自己があるのでないとは思うけど仮にカルデア組がカルデアスの住民でも気付けないのかね

  • 338キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 01:01:34ID:U4MTYxMzE(22/29)NG報告

    >>332
    スレ民を倒してもスレ民になれない…?

  • 339名無し2022/01/31(Mon) 01:01:50ID:U0MjI0NzE(4/4)NG報告

    >>327
    これまだ解決してないよね
    モレーもマテリアル非開示だし

  • 340名無し2022/01/31(Mon) 01:01:56ID:E2MjE1OTk(1/2)NG報告

    IVがフォウ君からコヤンに切り替わったみたく
    先にビースト候補を用意・装填しておけば
    明らかなビースト候補より先にビーストに出来たりするのかな?
    なんかスケープゴートみたいだが

  • 341名無し2022/01/31(Mon) 01:02:20ID:MzNTEzMzk(2/5)NG報告

    >>337
    2部後半CM出たときそんな考察あったな
    ゴッフとかが別世界の人間なんじゃないかって

  • 342名無し2022/01/31(Mon) 01:03:37ID:MzNTEzMzk(3/5)NG報告

    >>338
    知らんかった…

  • 343キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 01:04:11ID:U4MTYxMzE(23/29)NG報告

    >>340
    Uオルガマリーが本当のビーストⅦじゃない?本物は別にいる?

  • 344名無し2022/01/31(Mon) 01:04:55ID:kzNTM0Mjg(4/8)NG報告

    異星の神は地球上の物質(空想樹のシミュレーション上のもの)でなければ利用できていない辺り、文字通り別の天体から来たとは思えないんだよね。

  • 345カルデア地図考察中2022/01/31(Mon) 01:05:58ID:YzMzU5MDU(19/21)NG報告

    >>337
    となると『○○○○が設置された世界』が気になってくる

    (はるはるは私のPNです)

  • 346名無し2022/01/31(Mon) 01:06:00ID:A2ODM3NDM(25/53)NG報告

    >>341
    多分マシュが存在しない側だよなぁ。ゴルドルフは間違いなく他作品でも存在してるけど、マシュはマリスビリーがいないと存在できないし、仮に冬木にレイシフトしてマリスビリーとソロモンを始末するとなると、マシュが存在できなくなるし。

  • 347名無し2022/01/31(Mon) 01:06:54ID:g2NDkyNTA(12/18)NG報告

    >>343
    ビーストⅦを食い破って出てくる真ビーストⅦ……?

  • 348カルデア地図考察中2022/01/31(Mon) 01:07:17ID:YzMzU5MDU(20/21)NG報告

    >>344
    カルデアのシミュレーションで素材が取れるのと関係があるのだろうか

  • 349キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 01:10:40ID:U4MTYxMzE(24/29)NG報告

    >>347
    自分で言っといてなんだけどこわいな…

  • 350名無し2022/01/31(Mon) 01:10:55ID:kzNTM0Mjg(5/8)NG報告

    >>346
    た、単独権限してるビーストⅣが色々譲渡してくれたからなんとかなるよ!
    それにマシュがいたからこそ、あのベディヴィエールが座の登録されて、ブラックバレルの妖精も出てきて……

  • 351名無し2022/01/31(Mon) 01:11:25ID:U4MjY0OTg(14/14)NG報告

    >>346
    キャストリアみたいにもう『少し』は充分に与えられたのですとかなんとか言いながらマシュが自らを消滅させるなんてヤダー!

  • 352名無し2022/01/31(Mon) 01:11:46ID:QwMjk1OTg(20/26)NG報告

    >>279
    本来は鯖呼んだ時の記念品だろうしね。

  • 353カルデア地図考察中2022/01/31(Mon) 01:12:07ID:YzMzU5MDU(21/21)NG報告

    >>350
    全部正史からズレた存在ではあるが………

  • 354名無し2022/01/31(Mon) 01:14:12ID:A2ODM3NDM(26/53)NG報告

    >>350
    >>351
    Fateは出会いと別れの物語だし、ソロモンが消えてもカルデアは存在している以上、マシュが消えてベディヴィエールが存在できない理由は無いのよね。

  • 355名無し2022/01/31(Mon) 01:14:18ID:QwMjk1OTg(21/26)NG報告

    >>308
    マーリン、キャストリア、スカディにする予定です(マーリンでて育成が終われば)

  • 356名無し2022/01/31(Mon) 01:14:42ID:kzNTM0Mjg(6/8)NG報告

    >>348
    そういや教授やホームズ絡みの話で、暴走したエネミーが何で素材が出てくるんだよってメタ発言してたな。

    もしかして、異星の神って迷惑マスターなのかな?早く討伐して素材回収しなきゃ

  • 357名無し2022/01/31(Mon) 01:15:32ID:AzNDg5NzA(15/16)NG報告

    >>347
    そういえばSNでアサシンを触媒に真アサシンを召喚してましたね…

  • 358名無し2022/01/31(Mon) 01:15:39ID:Y5OTUxMjU(14/26)NG報告

    >>288
    フレポとかよく考えてみれば別世界のカルデアからポイントが送られてくるという
    ある意味宝石剣みたいなことしてるからな……

  • 359名無し2022/01/31(Mon) 01:16:55ID:QwMjk1OTg(22/26)NG報告

    >>320
    トリプルエクスカリバーとか?>アーサー、アルトリア、ぐだ&マシュで

  • 360名無し2022/01/31(Mon) 01:17:21ID:YyNzc3OTA(1/1)NG報告

    15.叔父貴
    ジェネリックガウェインという印象の星3セイバー。攻撃力アップに防御力アップに回避付与。教科書かってぐらい基本的なスキルを詰め込んだ堅実な性能で安定した活躍が見込めるのでランサーだけでなく等倍相手でも普通に戦える

    16.ジェロニモさん
    宝具を使え!スキルについては気にするな!以上‼︎
    火力が高く、味方のHPを回復させ敵のクリティカルを抑制させる宝具は非常に有用。具体的に言うと去年の塔イベの高難易度ではMVPでした

    17.伊吹童子様
    ツングースカでの活躍が記憶に新しい破壊神。難しいことは考えるなとにかくBで殴れ!
    無敵貫通月宝具で敵を一刀両断しよう。宝具封印など小技も使える辺りはさすが上位種

    18.神祖殿
    グランド霊基にならずともNPチャージと皇帝特権で十二分に戦える僕らのローマ
    ハロウィントリロジーでメイドインハロウィンを手に入れてるならより一層使い勝手が増すかもしれない

    19.蘭陵王
    セイバーでは珍しい支援特化方サーヴァント。中でも宝具はチャージ減少とクリ発生率、攻撃ダウン&ダメージカットを同時付与できるので宝具レベル次第では要塞と化すぐらい
    マシュ辺りと組ませれば手がつけられない耐久パの建築も容易になりまする

  • 361名無し2022/01/31(Mon) 01:18:40ID:QwMjk1OTg(23/26)NG報告

    >>340
    アーケードのアレね。

  • 362名無し2022/01/31(Mon) 01:19:19ID:Y5OTUxMjU(15/26)NG報告

    >>359
    ここまで出番引っ張られるとメインストーリーでアルトリアが出て来るときはグランドセイバーで来そう

  • 363名無し2022/01/31(Mon) 01:20:16ID:g2NDkyNTA(13/18)NG報告

    >>357
    その画像を調べて拾って来て貼ろうかと思いましたが……やめました
    (アニメのやつだったけど余りにもグロかったから)

  • 364名無し2022/01/31(Mon) 01:20:19ID:QwMjk1OTg(24/26)NG報告

    >>346
    というか止めるとしたら冬木だろうからすでにマシュは産まれてると思う。
    新所長は明らかにAPOかそれに近い線だってことでは?

  • 365名無し2022/01/31(Mon) 01:20:44ID:A2ODM3NDM(27/53)NG報告

    >>362
    武蔵ちゃんのDATALOST問題もあるし…。

  • 366名無し2022/01/31(Mon) 01:21:15ID:E2MjE1OTk(2/2)NG報告

    >>343
    本物といえばそうなんだろうか?
    自分の今後の行動がビースト候補足り得ると自覚した何者かが居たとして
    その場合根源接続に対する抑止力効果と同じく
    最終的に獣として成った場合グランド鯖が複数出張ってくる事になるだろうから
    「そもそも先に対応するビーストの器作っておけばそんな邪魔が入らない」
    みたいなのを考えた黒幕みたいなイメージ

  • 367名無し2022/01/31(Mon) 01:21:41ID:kzNTM0Mjg(7/8)NG報告

    >>362
    もしグランドじゃなくても冬木にずっと残留してるらしいから必ず出番が約束されてて今から楽しみ

  • 368名無し2022/01/31(Mon) 01:23:46ID:QwMjk1OTg(25/26)NG報告

    >>358
    礼装とかは時計塔2015を考えるとレフ教授の私物よね。

  • 369名無し2022/01/31(Mon) 01:24:21ID:A2ODM3NDM(28/53)NG報告

    >>364
    いや、マシュが作られてるのはわかるけどデミ・サーヴァントのマシュ・キリエライトとして成立しないんじゃないかって話。あの時点ではマシュはまだ4才くらいだし、ギャラハッドブチ込まれたのは15とか16の時のはずだからそれ以前にマリスビリーを始末すればマシュがデミサーヴァントになるのはありえなくなるはずだが…。

  • 370名無し2022/01/31(Mon) 01:26:41ID:A0MjMxMA=(4/4)NG報告

    >>297
    ちなみにアメリカのUFO研究は
    プロジェクト・サイン→プロジェクト・グラッジ→プロジェクト・ブルーブックと引き継がれてるのな 終了は1969年
    どうしてデイヴィッドはサインやグラッジじゃなくブルーブックなのか……
    細かすぎるから考えなくても良さそうではあるけどね……

  • 371名無し2022/01/31(Mon) 01:26:49ID:g2NDkyNTA(14/18)NG報告

    今のところアプリ&アーケードに出てきたグランドは、アーチャー(超人オリオン)、ランサー(ロムルス=クィリヌス)、キャスター(ソロモン、あと候補がいくらか)、ライダー(ノア)、アサシン(山の翁)、バーサーカー(デイビットの連れ?)だっけ?セイバー以外は埋まった感じ?

  • 372名無し2022/01/31(Mon) 01:36:00ID:A3NjgxMDE(3/9)NG報告

    >>371
    セイバーはまあセイバーだろうけど、
    バーサーカーは誰なんだろうね
    バーサーカーってクラスは特殊だし

  • 373名無し2022/01/31(Mon) 01:37:44ID:Q3OTk4OTE(1/1)NG報告

    お絵描きスレに投げた絵が50枚に到達した

  • 374名無し2022/01/31(Mon) 01:39:12ID:g2NDkyNTA(15/18)NG報告

    >>372
    少し喋っただけで姿はあれだったもんなぁ……

  • 375名無し2022/01/31(Mon) 01:40:00ID:kzNTM0Mjg(8/8)NG報告

    >>374
    セイバーエンピレオみたいな格好だったな

  • 376名無し2022/01/31(Mon) 01:43:47ID:IwMDYxNzA(1/2)NG報告

    20.パリス君
    ダビデに緑茶、下姉様などなど特攻持ちの高火力アタッカーが多い低レアアーチャーsの中で爛々と輝く星2鯖がパリス君その人よ
    他のアーチャーと一線を画スノは何と言っても「強化解除持ち」という点。NPチャージと攻撃力アップもあるので火力はかなり高めで耐久性も高いので星2とは思えないポテンシャルを発揮しますぞ

    21.メッフィー
    強化無効と回復阻害。始皇帝戦、デメテル戦のキーパーソン
    現状スキルだけで3回の強化無効は唯一無二の長所なので大事にしてこうな

    22.エジソン
    アタッカーとして使うとビックリするぐらい火力が低くて泣いてしまうけど、支援と妨害にかけては他の追槌を許さないメンロパークの魔術師
    使い心地は蘭陵王のそれに近いけど、こちらは星出しとOC増加、スキルCT短縮など他の鯖には中々できない希少なスキル群が魅力…A耐久パで活躍するぞ!

    23.坂本さん
    最近顔の良いランサーにもなった維新の英雄。火力だけで考えると低コストの牛若も強いけど、キャストリアや玉藻などフレンド欄に多いAサポーターと組ませやすいのは圧倒的にこちら 支援性能もそれなりに高いしネ!

    24.ダレイオス
    ガッツ持ちで敵全体にB耐性ダウンを付与できる全体バーサーカー。高難易度の中には数種類のクラスの敵が混成で襲ってくる面倒なものもありますね。そういうとき役立つのが火力の高いバーサーカー
    直近だとホワイトデーや虚数航海イベントで活躍してくれました

  • 377名無し2022/01/31(Mon) 01:44:13ID:g2NDkyNTA(16/18)NG報告

    >>375
    そう言われると

  • 378名無し2022/01/31(Mon) 01:44:32ID:g2NDkyNTA(17/18)NG報告

    >>375
    確かに

  • 379名無し2022/01/31(Mon) 01:47:20ID:MzNTEzMzk(4/5)NG報告

    >>377
    >>378
    これ首から下だけ書き換えたのかな?

  • 380名無し2022/01/31(Mon) 01:47:40ID:AzNDg5NzA(16/16)NG報告

    >>371
    デイビットのってバーサーカーって確定してたっけ?
    召喚希望とか登場してないクラスでの予想だったような
    グランドクラスって相手に合わせて冠位足り得る候補からの選出だから、クラス被りとかもありそうな気がしないでもないのよね

  • 381名無し2022/01/31(Mon) 01:48:12ID:QyNTMzNTM(1/4)NG報告

    >>327 「繁栄」ねぇ…

  • 382名無し2022/01/31(Mon) 01:48:44ID:U4NTA5NDk(1/1)NG報告

    >>369
    この設定が生きてるならタイムリミットは10歳頃だな

  • 383名無し2022/01/31(Mon) 01:49:45ID:g2NDkyNTA(18/18)NG報告

    >>380
    まぁ今さら被せてもあれだしってことなんじゃない?
    ちょうどお誂え向きにセイバーとバーサーカーが残ってるわけだし、セイバーがあれならバーサーカーしか残ってないし

  • 384名無し2022/01/31(Mon) 01:52:08ID:A2ODM3NDM(29/53)NG報告

    >>382
    うん。それで2004年時点でマリスビリーを始末すればシステムフェイトの成立が頓挫するからデミサーヴァント傾角も無くなるはず。

  • 385名無し2022/01/31(Mon) 01:59:46ID:c5NjExNTk(1/1)NG報告

    >>379
    というかどっちもシャドウサーヴァント立ち絵の改変だな

  • 386名無し2022/01/31(Mon) 02:06:38ID:IwMDYxNzA(2/2)NG報告

    25.小太郎君
    回避付与とクリ発生ダウンが有用。加えてメッフィーに次ぐ強化無効スキルの使い手でQの星出し性能が高いので味方のクリ殴りに貢献できるのも素敵ですね

    26.静謐ちゃん
    スキルでチャー減、宝具で宝具封印ができる妨害特化のサーヴァント。毒や触毒にする手段も豊富なのでフォーリナーやアルターエゴなど弱点を突きづらいクラスと戦う際は重宝するかもしれない。セイレムのアビーとか

    27.ネロちゃま
    「ガッツが3回」それだけで聖杯戦線とかで非常に優秀。NPチャージも持っているので場持ちの良いアーツセイバーとして活躍してくれる

    28.アイリさん
    古の配布鯖。NP獲得量が壊滅的に悪いけど、そこはAチェインでカバー
    一つ下のレアリティにアスクレピオスという強力なライバルがいるけど、こっちは「自分にもガッツが付与できる」という点で差別化が可能。用途によって使い分けよう

  • 387名無し2022/01/31(Mon) 02:09:13ID:QyNTMzNTM(2/4)NG報告

    >>381
    「彼方のカルデア」と「自称彼方より来たる獣」ねぇ…
    「災厄は、彼方より来たる」は果たして実現するのか

  • 388名無し2022/01/31(Mon) 02:26:56ID:IyNTQ5MDY(1/2)NG報告

    29.エレナ・ブラヴァツキー

    やめとけやめとけ彼女は周回向けなんだ
    『エレナ・ブラヴァツキー』享年59歳 既婚
    NP20配布をそつなくこなすが、今一つ情熱がすごいサーヴァント
    なんな貴族っぽい気品漂う顔と物腰をしているため一部のスレ民からもてるが、カルデアからは周回とか使いっぱしりばかりさせられてるんだぜ
    第2スキルで宝具威力を上げようにも成功するんだかしないんだか、、、
    でももしも成功した場合の宝具威力は全キャスターでも最上位。そして3色のカードバフで味方全体を支援するだけでなく高い性能のQで星出しなど出来る事は多岐にわたる。アタッカーとサポーターの両方をこなせる汎用性を加味すれば恒常星4サーヴァントの中でもかなり優秀なサーヴァントだと思うぜ
    チュートリアルガチャで排出されるメンバーの1人という事もあって入手しているユーザーもそれなりに多いと思うがなんと有志の調査によって彼女と低レア鯖さえいれば2部6章にたどり着く事も可能というデータも立証済みだから、当然高難易度でも従前に活躍できるだろう もし所持していて育てていないなら良かったら育ててみてくれ

  • 389名無し2022/01/31(Mon) 02:28:19ID:IyNTQ5MDY(2/2)NG報告

    はいこれで全29騎終わりです
    最後は駆け足気味になっちゃいましたごめんなさい
    そしておやすみなさいませ

  • 390名無し2022/01/31(Mon) 02:30:31ID:A2ODM3NDM(30/53)NG報告

    >>389
    貴君の努力に最大級の賛辞を贈りますわ。ゆっくりとおやすみなさいませ。

  • 391名無し2022/01/31(Mon) 02:59:58ID:IyODgyMTc(1/3)NG報告

    >>389
    こんな深夜まで出来るだけ多くの子のいいところを紹介しようというその姿勢ッ

  • 392名無し2022/01/31(Mon) 03:15:13ID:g1NjI4MDc(1/1)NG報告

    近頃の高難易度はだいたいタゲ集中使ってメインアタッカーとキャストリア守るか卑弥呼マーリンキャストリアで何とかなるからつまらんな……と思ってたところに出てきたコレ。
    「クリスマスにめんどくさい高難易度来たな……」という感情は鬼をブレイクする頃には興奮に変わっていたよ。

  • 393名無し2022/01/31(Mon) 04:24:21ID:gzNjc5OTY(1/1)NG報告

    近頃の高難易度は難しすぎて何回も負けてぎぃぃぃぃぃぃぃぃ!今回ばかりは絶対勝てナイ!無理無理無理のカタツムリィィィィィィィィィィィィ!!って毎回なってるんですけど、なんとか頑張って景清殿を倒したのがちょうど去年の今日(1月31日)でした
    去年の1月はダークラウンズと景清殿っていう意味わからんぐらい強い高難易度が連続で来て気が狂うかと思ったけど、それ以降は比較的軽めの高難易度のばかりで助かりましたね まあ半年後にアヴァロンという名の地獄がまってたわけですが

    次回『発狂!女王陛下の強化解除』 デュエルスタンバイ!

  • 394名無し2022/01/31(Mon) 05:01:02ID:UwNDc3OTE(1/1)NG報告

    高難易度はとりあえずメリュジーヌで三連射かましてみて無理だったら真面目に編成弄るようにしてる

  • 395名無し2022/01/31(Mon) 05:47:13ID:I0NjU1ODM(1/1)NG報告

    おはスレ民
    ウィークリー更新された時に持ってる聖晶片が半端だとやり残したと思って焦るよね
    ところで今って5個余るんだっけ(焦り)

  • 396名無し2022/01/31(Mon) 05:59:12ID:Q5Njk3NTE(1/1)NG報告

    ようやく6章クリアしたけど胸がつまるようなシナリオだったな
    モルガンやトリ子を救済してあげたかったわ

  • 397名無し2022/01/31(Mon) 06:11:02ID:kxMDE0NA=(2/19)NG報告

    おはようスレ民

  • 398名無し2022/01/31(Mon) 06:14:11ID:MzNTEzMzk(5/5)NG報告

    >>397
    おやすみ

  • 399名無し2022/01/31(Mon) 06:33:53ID:EwMzQ4NTc(1/1)NG報告

    >>396
    既にカルデアで救済されてるから安心するといい

  • 400名無し2022/01/31(Mon) 06:35:57ID:UyMDU3Mzg(1/1)NG報告

    >>397
    おやすみなさい

  • 401名無し2022/01/31(Mon) 06:49:53ID:M0MDgwOTg(1/3)NG報告

    >>399
    カルデアのマスターにより3臨させられるトリ子

  • 402名無し2022/01/31(Mon) 06:55:31ID:Y4OTQ1NTg(1/1)NG報告

    トリ子の三臨
    メリュ子の恋人、モルガンの妻という態度
    6章終えても分からないの草

  • 403名無し2022/01/31(Mon) 07:06:11ID:M5ODQwMTI(1/9)NG報告

    >>402
    おいおい、忘れたのかよ
    『オイオイネーの夏空に』で恋人が恋人たる理由が開示されていたじゃあないか?( )

  • 404名無し2022/01/31(Mon) 07:07:41ID:k0ODIyMTc(1/1)NG報告

    >>388
    ヒェッ
    何気にレベルが上がってる…

  • 405名無し2022/01/31(Mon) 07:08:51ID:Q5NDg5MjU(1/3)NG報告

    >>402
    そこは補完きてもよっぽどじゃない限り謎感情すぎる
    ぐだ目線だと、メリュジーヌにしろモルガンにしろ、他の異聞帯より明確に、築いてた居場所壊しちったなて意識なのに
    オベロンはしっかり恨まれてるがそこは納得

  • 406名無し2022/01/31(Mon) 07:11:54ID:M5NzUyMjY(1/1)NG報告

    >>405
    メリュ子にしろモルガンにしろ本編では傍観者でしかなかったのに、ここまで好かれて良いのかという気持ちはあるな

  • 407名無し2022/01/31(Mon) 07:13:52ID:k0NTc0MjQ(1/3)NG報告

    妖精国ぶっ壊したのはオベロンだし
    ぐだ達は傍観してたから

  • 408名無し2022/01/31(Mon) 07:17:01ID:I1MDIwMjk(1/8)NG報告

    今回のぐだは本当に傍観のまま壊れていくのを眺めてた感じ

    「やむなくオベロンと組んでただけだから!だいたいあいつ汎人類史鯖なんて嘘ついてたし!
    オベロンが勝手にオーロラにコヤンと交渉してウッドワス唆したから!トネリコのことも知らないし!
    メリュジーヌはオーロラとどうこうの関係なんてノータッチだったし弟にやらせたの結果論だから!」

  • 409名無し2022/01/31(Mon) 07:18:37ID:M5ODQwMTI(2/9)NG報告

    >>405
    マイルームを見た上での偏見になるけど、モルガン、メリュジーヌあたりからすると、そもそもカルデアのマスターが予言の子のおまけって認識されてる気がする。
    その上、予言の子に対しても憎悪の感情よりは後任を見定めるみたいなスタンスだったから悪感情はない。
    悪感情がなければスタートは0からだから他のサーヴァントたちみたいに築き上げた絆の結果、ああなってるのかなって思った。
    偏見まみれですまんけど

  • 410名無し2022/01/31(Mon) 07:20:33ID:k0NTc0MjQ(2/3)NG報告

    特に本編で何もしてないのに妻や恋人名乗って押しかけてくるのは正直怖い
    プレイヤーが知らないプレイヤーとの記憶を保持してるんじゃないかな

  • 411名無し2022/01/31(Mon) 07:22:10ID:E0OTY1NjU(5/6)NG報告

    モルガンが召喚時に夫だの妻だの言ってたのは多分冗談みたいなもんだから……絆を深めた後は知らんけど
    メリュジーヌは……うん、分からん!

  • 412名無し2022/01/31(Mon) 07:22:50ID:I1MDIwMjk(2/8)NG報告

    >>410
    類似の清姫は漫画の感情補完がすごくいい味出してたな

  • 413名無し2022/01/31(Mon) 07:25:49ID:M5ODQwMTI(3/9)NG報告

    >>411
    メリュジーヌ絆ボイス2(妖精国クリア後)
    「…ん?『初めて会った時とイメージが違う』と言ったの?……そうだね。妖精騎士であった時、僕はモルガン陛下の政策に従い、冷徹に反乱分子を掃討していた。自身を装置として使うことしか、正しさを証明できなかったからだ。でも、今は違うよ。自分の考え、自分の意志でここにいる。君があの終わりを見届けたように、私も目を背けず、君たちの結末を見届けよう」

    メリュ子からしたら、妖精国の終末を見届けてくれたってことが好感ポイントなんじゃないかな?

  • 414名無し2022/01/31(Mon) 07:26:53ID:U2MjU4MjY(1/3)NG報告

    少なくとも、モルガンがマスターを夫/妻呼びすることに関しては謎感情とかそういうのではなくて、そういうスタンスってだけだと読み取れると思うんだけどな普通。

  • 415名無し2022/01/31(Mon) 07:28:01ID:M5ODQwMTI(4/9)NG報告

    >>414
    郷に入れば郷に従えって感じだもんな

  • 416名無し2022/01/31(Mon) 07:28:11ID:Y0ODMxNzc(1/51)NG報告

    >>413
    まぁあの國はすでにないけど、それを覚えてる、終わりを見届けた人間がいるってだけで確かに存在してたって思えるのかもしれんね

  • 417名無し2022/01/31(Mon) 07:33:02ID:I1MDIwMjk(3/8)NG報告

    「マシュとトネリコに何かあったみたいだけどよく知らないハベニャンも言わなかったし」
    「コヤンスカヤが謎に助けてくれたけど何でだろう、そういえばムリアンどうなったのかな」
    「パーヴァンシーってキャストリアと一緒に勝負してから姿見ないよね」
    「メリュジーヌは何で災厄化してたんだろう」
    「移住希望してたバーゲストは何で災厄化して、領地の民があんなことになってたんだろう」

    改めて列挙するとよくここまで傍観者を貫かせたなぁ

  • 418名無し2022/01/31(Mon) 07:36:06ID:I0NzI1ODQ(1/1)NG報告

    Q鯖で宝具3連射したい時ってどうすればいいんだろうか
    岩窟王Wスカディで試してみたけど3wave目で足りなくなっちゃう

  • 419名無し2022/01/31(Mon) 07:36:52ID:E2MjE1ODg(1/4)NG報告

    >>400
    こら!永眠させようとするんじゃありません!

  • 420名無し2022/01/31(Mon) 07:37:07ID:UyMDYyODA(1/8)NG報告

    最近の高難易度で楽しんだのでち公の花嫁修業編楽しかったなーと
    推しの沖田さんが最後まで生き残ってでち公に止めを刺したのは興奮したよ
    変に楽勝で勝つより令呪使って(一画ずつ)ぎりぎり勝つ方が好き

  • 421名無し2022/01/31(Mon) 07:38:31ID:I1MDIwMjk(4/8)NG報告

    >>418
    エドモンに宝石爺装備させて、NP獲得量のスキル使って宝具うつ(バーサーカー相手には注意)
    50%リチャージしてたらスカディのスキルで補って再度うつ
    もう一度それを繰り返す

  • 422名無し2022/01/31(Mon) 07:39:33ID:I5NjM4NTE(1/5)NG報告

    >>418
    どうすればも何も敵編成にもよるけれどできる鯖はできるしできない鯖はできないとしか…
    巌窟王は問題なくできるはずだけど礼装含めてどういう編成で使ってるの?
    クエストはどこ?

  • 423名無し2022/01/31(Mon) 07:40:27ID:Q5NzI0OA=(1/1)NG報告

    まあメリュジーヌにしろモルガンにしろそこはもう改変前の没原稿じゃないかなと……没原稿は普通にモルガンラスボスの勧善懲悪だったらしいからモルガンの方はともかくメリュジーヌはそこで仲間になって理由入りそうだし
    まあそれだと乱暴だしそうじゃない理由付けをしていくなら
    モルガン→異聞帯ではマスターであったベリルのことを「夫」と呼んでいたのでカルデアでもそう呼んでやろうか?という冗談(そもそも「モルガンの夫」ということ自体それなりのブラックジョーク)仲良くなった後まで冗談かは計り知れんが
    メリュジーヌ→竜だから距離感とかわかんない!みたいな。どういう形であれ自らを掬い上げたものに愛を向ける性質をしてるっぽい。おそらくその「愛」が友愛と親愛と恋愛がごちゃ混ぜになってるので「愛してる」という事は友人であり恋人である……という形で自己完結してるっぽい

  • 424名無し2022/01/31(Mon) 07:41:05ID:U2MjU4MjY(2/3)NG報告

    傍観者っつーかシンプルに、カルデアの目的・行動とは別の思惑が同時に進んでいたってだけの話では?事情を知らんなりにやれることを全部やってたわけで。

  • 425名無し2022/01/31(Mon) 07:42:25ID:UyMDYyODA(2/8)NG報告

    >>418
    2waveで3体以上バーサーカー以外なら安定するけど体力高めだったりバーサーカーだったりの時は更にNP効率アップだったり
    3waveにNPアップ使う必要あるよ

  • 426名無し2022/01/31(Mon) 07:43:47ID:E0OTY1NjU(6/6)NG報告

    >>417
    妖精國の物語においてぐだはあくまでも”予言の子”に寄り添い支える”異邦の魔術師”止まりで主役ではなかったって事なんだろうなって

  • 427名無し2022/01/31(Mon) 07:43:52ID:M3MDEwMzg(1/1)NG報告

    >>412
    あとヘクトールも「この人にトロイア発言させてしまう日がきたとしたらもしかしてとんでもなくえらい覚悟をさせてしまったんじゃないか……」みたいな別種の重みが加算されてしまった気がするわ(好き)

  • 428名無し2022/01/31(Mon) 07:53:10ID:I3OTYxODg(1/1)NG報告

    >>426
    あくまでカルデアの目的は汎人類史の復活だからな。本来はその国の問題にまで首突っ込む必要はないのよね。状況として首突っ込まざる得ない事にはなるけど。

  • 429名無し2022/01/31(Mon) 07:57:28ID:kxODczNTA(12/12)NG報告

    >>384
    しかしマシュのデミ・サーヴァント化を止めたとして、デザイナーベビーとしての寿命をどうすればいいのかがまた。確かそのままだと30歳ぐらいだったか

  • 430名無し2022/01/31(Mon) 07:57:54ID:A4NzM0MjQ(1/2)NG報告

    >>416
    あと召喚台詞の「朽ちいくだけの私」っての見るに、サーヴァントとして形を与えられたのもあるだろうね。誰だって無価値なまま死にたくないもんだし

  • 431名無し2022/01/31(Mon) 07:58:18ID:E5OTcwMzg(18/19)NG報告

    >>403
    『オイオイネーの真空に』に見えて、ディープキスでバキュームするメリュが見えた。

  • 432名無し2022/01/31(Mon) 07:58:57ID:k5Nzc3Mjk(5/17)NG報告

    >>408
    オベロンは俺たちに壮大な事業をやるときの根回しの大切さを教えてくれる。妖精國でこいつ一人だけ政治家かよってレベルで根回しに奔走してる。

  • 433名無し2022/01/31(Mon) 07:59:15ID:M0MDgwOTg(2/3)NG報告

    >>431
    魔力供給じゃなくて魔力吸引じゃねえか
    ディメンターかよ

  • 434名無し2022/01/31(Mon) 07:59:48ID:M0MDgwOTg(3/3)NG報告

    >>432
    王様だからね★

  • 435名無し2022/01/31(Mon) 08:01:40ID:kwOTE1ODA(1/1)NG報告

    終わった~!
    もっと早くも出来たが、3周間あるのでちょっとずつ進めてようやく全部交換出来た。

  • 436名無し2022/01/31(Mon) 08:02:51ID:E5OTcwMzg(19/19)NG報告

    >>407
    汎人類史との生存競争、ならまだわかるけど「なんかブリテンと似ていてキモいからシね」なんて言われたら宇宙猫だよな。

  • 437名無し2022/01/31(Mon) 08:03:12ID:EwODcwOTE(1/11)NG報告

    日曜は良いっすねぇ

  • 438名無し2022/01/31(Mon) 08:04:10ID:k0NTc0MjQ(3/3)NG報告

    メリュ子に関してはブリュみたくぐだとオーロラを誤認してる可能性もあるし

  • 439名無し2022/01/31(Mon) 08:04:38ID:Y0ODMxNzc(2/51)NG報告

    >>432
    政治家なら超有能レベルだな
    自分でちゃんと動きまくって自身の最低限度の目的は果たしてるし、領民には好かれてる?し

  • 440名無し2022/01/31(Mon) 08:07:05ID:I5OTUzNDk(9/13)NG報告

    >>437
    ああ、昨日は楽しかったね

  • 441名無し2022/01/31(Mon) 08:07:48ID:A4NzM0MjQ(2/2)NG報告

    >>436
    ユーザーは独白とか他作品の情報から分かるけだ普通「滅び行くブリテン島の意思」って言われたってポカンだと思うんですよぼかぁ

  • 442名無し2022/01/31(Mon) 08:08:46ID:E3Njk3NTc(1/11)NG報告

    >>432
    オベロンは大切なことを教えてくれた
    返せない時は返す場所を滅ぼせばいいんだって

    スレ民から石を借りてスレ民を滅ぼせば...

  • 443名無し2022/01/31(Mon) 08:10:36ID:I5OTUzNDk(10/13)NG報告

    >>442
    ( ´・ω・`)つ尿管結石

  • 444名無し2022/01/31(Mon) 08:10:43ID:U2MjU4MjY(3/3)NG報告

    >>438
    それはねえわ。どう見ても態度違うし。
    なんか悪し様に言おうと必死に屁理屈捏ねてない?

  • 445名無し2022/01/31(Mon) 08:11:03ID:Y0ODMxNzc(3/51)NG報告

    >>442
    そもそも借りられると思っているのか?自分と同じように石を欲するスレ民から

  • 446名無し2022/01/31(Mon) 08:11:10ID:EwODcwOTE(2/11)NG報告

    >>442
    もちろん俺らは抵抗するで
    銛 で

  • 447名無し2022/01/31(Mon) 08:11:34ID:M2MzY2MjA(1/1)NG報告

    >>439
    「「「「「でもお金は返してね!」」」」」

    なお國ごと踏み倒した模様

  • 448名無し2022/01/31(Mon) 08:12:45ID:kyODI5MTA(1/1)NG報告

    いきなり妻だの恋人だの言われるのは確かに怖いところはあるよね
    ディルを恐れたケイネス先生の気持ちも分かる

  • 449名無し2022/01/31(Mon) 08:13:22ID:I5OTUzNDk(11/13)NG報告

    おお、>>450・・・
    私の恋人よ・・・

  • 450名無し2022/01/31(Mon) 08:13:55ID:I5OTUzNDk(12/13)NG報告

    また娼館が表に!!!

  • 451名無し2022/01/31(Mon) 08:15:20ID:Y0ODMxNzc(4/51)NG報告

    >>447
    そ、そもそもあいつらお金使うような生活してるとは思えないし多分冗談の類いだよ(震え声)

  • 452名無し2022/01/31(Mon) 08:16:25ID:E3Njk3NTc(2/11)NG報告

    >>445
    今貸してくれれば後でもっとたくさん石が手に入るよ


    こう言えばスレ民なんてチョロいもんよ!
    HAHAHAHA

  • 453名無し2022/01/31(Mon) 08:16:37ID:I5OTUzNDk(13/13)NG報告

    ・・・えっ?

  • 454名無し2022/01/31(Mon) 08:17:33ID:Y0ODMxNzc(5/51)NG報告

    >>452
    その今ある石で先なんて考えずに回してしまうのがスレ民ではないのか?

  • 455名無し2022/01/31(Mon) 08:18:22ID:EwODcwOTE(3/11)NG報告

    流石にオーロラとぐだを誤認はしてないと思うけどそれはそうとなんであんなに距離感近いんだよってのは実行時から思ってる

  • 456名無し2022/01/31(Mon) 08:18:54ID:EwODcwOTE(4/11)NG報告

    >>455
    ✕実行
    ○実装

  • 457名無し2022/01/31(Mon) 08:18:55ID:U4MTMwODA(1/3)NG報告

    >>437
    ここだけ1月30日32:00の世界

  • 458名無し2022/01/31(Mon) 08:20:05ID:c4OTg5MDc(2/11)NG報告

    >>453
    モルガン「おめでとう、ベリル・ガット。私のことは忘れて幸せになるがいい。後ほど、祝いの品を届けさせる。また、トトロット——いや、ハベトロットにドレスの依頼をしてやろう」

  • 459名無し2022/01/31(Mon) 08:20:06ID:EwODcwOTE(5/11)NG報告

    そんなにガチャ回したいの?スレ民
    しょうがないなぁ(聖晶石に生まれ変わる)

  • 460名無し2022/01/31(Mon) 08:21:02ID:EwODcwOTE(6/11)NG報告

    >>449
    >>450
    自分と結婚するのか…
    娼館で…

  • 461名無し2022/01/31(Mon) 08:21:19ID:k5Nzc3Mjk(6/17)NG報告

    >>447
    カエサルのダメな上位互換…!!

  • 462名無し2022/01/31(Mon) 08:22:59ID:A3NTUwOTA(3/17)NG報告

    >>455
    メリュ子って気に入ったものには結構ぐいぐいアプローチかけるタイプだから麺食らうけどあまり不思議には思わないな

  • 463名無し2022/01/31(Mon) 08:23:31ID:c0MjA0MjE(1/4)NG報告

    >>455
    可愛いから忘れがちだけど、メリュジーヌはそもそも人間どころか妖精ですらないからなあ。マジで人懐っこいドラゴン拾ったようなもんなんじゃないかね?

  • 464名無し2022/01/31(Mon) 08:23:33ID:U4MTMwODA(2/3)NG報告

    >>459を飼育すれば聖晶石が無限に手に入るだって!?

  • 465名無し2022/01/31(Mon) 08:23:57ID:E3Njk3NTc(3/11)NG報告

    >>454
    これが正論で殴ってくる噂のDVスレ民か...ふふっ

    何も言い返せねぇ......

  • 466名無し2022/01/31(Mon) 08:24:20ID:U4MTMwODA(3/3)NG報告

    >>462
    麺を食うな

  • 467名無し2022/01/31(Mon) 08:26:21ID:Y2ODkyOTE(1/1)NG報告

    >>428
    ちょっと話逸れるけどマシュが妖精國ではシェ.フィールドの騎士としてありたいと言ってたのも、来訪者たるカルデアの一員としてただ状況に巻き込まれるのではなく短い時間ではあったけど妖精國に生きた者として出来るだけ当事者としてありたいって事だろうしね

  • 468名無し2022/01/31(Mon) 08:28:19ID:Y0ODMxNzc(6/51)NG報告

    >>463
    ……なるほど!

  • 469名無し2022/01/31(Mon) 08:38:40ID:c4OTg5MDc(3/11)NG報告

    >>463
    人懐っこいドラゴン(未)を拾う……

  • 470名無し2022/01/31(Mon) 08:40:07ID:E1NDg4NjQ(6/31)NG報告

    おはようスレ民。外見たら雪降ってるよどうしよう

  • 471名無し2022/01/31(Mon) 08:41:42ID:k5Nzc3Mjk(7/17)NG報告

    >>463
    カルデアさん家のメイドラゴン。

  • 472名無し2022/01/31(Mon) 08:42:26ID:g3NTg3NDc(1/1)NG報告

    >>470
    スレ民にどうにかできるわけなかろう。

  • 473名無し2022/01/31(Mon) 08:43:11ID:U1MTM0OTY(1/1)NG報告

    >>470
    どーする?

  • 474名無し2022/01/31(Mon) 08:43:32ID:MyNjEwODk(1/11)NG報告

    厄災迫る妖精國では、いままさに「天下一予言の子トーナメント」が行われようとしていた。
    オベロン指導のもとあらゆるテロい魔術を修めたキャストリア、ハベにゃんの修行により1000万花嫁力を獲得したマシュ、商品価値を高めるべく属性をドガ盛りされた村正、利害の一致でウッドワスと手を組んだパーシヴァル…。
    果たして景品の異邦の魔術師の人権は誰の手に?

  • 475名無し2022/01/31(Mon) 08:43:45ID:MyMTU2NDY(3/3)NG報告

    >>471
    出来、るかな給仕…タイプ的にスルトと同じだと思うが

  • 476名無し2022/01/31(Mon) 08:44:46ID:Y0ODMxNzc(7/51)NG報告

    >>470
    そっちの程度はわからんけどこっちの感じはそんなに積もらなそう

  • 477名無し2022/01/31(Mon) 08:45:54ID:A3NTUwOTA(4/17)NG報告

    ドラゴンメイド・メリュジーヌ

  • 478名無し2022/01/31(Mon) 08:48:04ID:E1NDg4NjQ(7/31)NG報告

    >>477
    烙印ドラメ...ワンチャン行けるか?

  • 479雑J種2022/01/31(Mon) 08:50:44ID:U0MDQxMTg(1/16)NG報告

    >>470
    いつもの事じゃん(白目)

  • 480名無し2022/01/31(Mon) 08:51:57ID:E5MTYwMTE(1/2)NG報告

    おはよう、マスター。
    ……状況整理だ。──増えたね、死体。……私、もう発言しない方がいいんじゃないかなと思い始めているよ……なんて言うんだっけこういうの。「フラグ」だっけ?乱立するのはよくないとかなんとか刑部姫が言ってた気がするけど……どうしてここまで……気にしない方がいい、むしろこうなるのを待っていた?人死にを願っていた、なんて人聞きが悪いんじゃない?探偵の自分達が捜査をしている最中でも事件を起こすということは別件で元の件を隠したいか自分は捕まらない、という確固たる自信があるからやること、つまりそこに「穴」がある……なるほど。つまり新たな証拠が見つかるって事だね?
    ん……ふふ。よし、行こうか。
    休暇もあと少しなんだ、さっさと解決しちゃおう!

  • 481名無し2022/01/31(Mon) 08:54:39ID:E3Njk3NTc(4/11)NG報告

    紹介するよ藤(乃)姉

  • 482名無し2022/01/31(Mon) 08:57:54ID:EwODcwOTE(7/11)NG報告

    死体を隠したい!

  • 483名無し2022/01/31(Mon) 08:58:12ID:QwNzY4OTk(1/16)NG報告

    >>474
    勝負にならずに村正ァの圧勝だろ…。

  • 484名無し2022/01/31(Mon) 08:58:15ID:E5MTYwMTE(2/2)NG報告

    >>480
    (画像が)
    (今日は回線がよろしくない)

  • 485名無し2022/01/31(Mon) 08:59:26ID:Y5MDUwMzE(1/1)NG報告

    >>482
    現行犯確保!

  • 486名無し2022/01/31(Mon) 08:59:42ID:IxNjc2OTg(1/5)NG報告

    >>473
    ベリルも魔女見習いっちゃ魔女見習いなのか…?

  • 487名無し2022/01/31(Mon) 09:00:21ID:E1NDg4NjQ(8/31)NG報告

    >>482
    審議中
       ∧,,∧  ∧,,∧
     ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
    | U (  ´・) (・`  ) と ノ
     u-u (l    ) (   ノu-u
         `u-u'. `u-u'

  • 488名無し2022/01/31(Mon) 09:01:34ID:Y0ODMxNzc(8/51)NG報告

    >>480
    (代わりの画像)

  • 489名無し2022/01/31(Mon) 09:04:04ID:E1NDg4NjQ(9/31)NG報告

    >>481
    兄がいてその婚約者がふじのんな世界も1%ぐらいあるうるかもしれない

  • 490キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 09:05:09ID:U4MTYxMzE(25/29)NG報告

    おはようスレ民
    1月31日、月曜日だよ

    「FGOユーザーアンケート」締め切りはきょうの23時59分!書いてない人は本当に早めにね!
    「イシュタルPU」終了(2月1日)まであと1日です!
    「レディ・ライネスの事件簿 Plus Episode」と「ライネス[司馬懿]&へファイスティオンPU」終了(2月2日)まであと2日です!
    「カルデア・サテライトステーション(高知会場)」開催(2月6日)まであと6日です!

    今日でアンケート締め切りです!やってない人は本当に早めにやっときなね!

  • 491名無し2022/01/31(Mon) 09:08:16ID:QwNzY4OTk(2/16)NG報告

    >>490
    待て、確かに今日は1月31日だが、断じて月曜日ではないぞ。

  • 492キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 09:10:19ID:U4MTYxMzE(26/29)NG報告

    >>491
    現実を受け入れて

  • 493名無し2022/01/31(Mon) 09:11:32ID:Y0ODMxNzc(9/51)NG報告

    >>491
    現実から目を背けてはいけない

  • 494名無し2022/01/31(Mon) 09:11:59ID:k5Nzc3Mjk(8/17)NG報告

    >>491
    ぼくの夏休み─8月32日編─に陥ってる人がいますね…。周囲から人消えてたりしてない?

  • 495キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 09:13:37ID:U4MTYxMzE(27/29)NG報告

    ていうかもう今日で一月終わりかあ、早いな

  • 496名無し2022/01/31(Mon) 09:15:10ID:Y0ODMxNzc(10/51)NG報告

    >>495
    今日が過ぎれば2022年の約12分の1終わると言う事実……

  • 497名無し2022/01/31(Mon) 09:15:34ID:QwNzY4OTk(3/16)NG報告

    >>492
    やめろおおおおお!働きたくないでござる働きたくないでござる!

  • 498雑J種2022/01/31(Mon) 09:16:39ID:U0MDQxMTg(2/16)NG報告

    >>491
    月曜日でござる〜(無慈悲)

  • 499名無し2022/01/31(Mon) 09:21:22ID:E2MjE1ODg(2/4)NG報告

    >>459
    ありがとう!これで虹りんごが貰えるんだね!

  • 500名無し2022/01/31(Mon) 09:21:45ID:c4MzI1NDc(1/4)NG報告

    >>497
    働かなければ多々買えないんだぞ!

  • 501名無し2022/01/31(Mon) 09:22:37ID:EwODcwOTE(8/11)NG報告

    >>497
    あんまり働きたくないとか言っちゃうと首斬られるよ

  • 502名無し2022/01/31(Mon) 09:25:15ID:k5Nzc3Mjk(9/17)NG報告

    >>497
    今日も頑張れ!!(休日を堪能しつつ)

  • 503名無し2022/01/31(Mon) 09:25:34ID:IxNjc2OTg(2/5)NG報告

    いいですよね、月曜日が嫌いな社会人オフェリア

  • 504名無し2022/01/31(Mon) 09:27:13ID:IyODgyMTc(2/3)NG報告

    >>455
    正直こういうゲームにおけるプレイヤーに対する単なるリップサービスで深く考えたら負けな気がするんやが

  • 505名無し2022/01/31(Mon) 09:28:54ID:A3NTUwOTA(5/17)NG報告

    >>493
    一月が終わるとどうなる?

  • 506名無し2022/01/31(Mon) 09:29:16ID:MyNjEwODk(2/11)NG報告

    >>502
    職場の親睦会が無くなって嬉しいけど友人との飲みとかキャンプはそろそろ再開したいなと考えちゃうこの頃。

  • 507名無し2022/01/31(Mon) 09:29:23ID:E1NDg4NjQ(10/31)NG報告

    >>504
    それで片付けると面白くないから考えるんじゃない?

  • 508名無し2022/01/31(Mon) 09:30:46ID:Y0ODMxNzc(11/51)NG報告

    >>505
    バレンタインに近づく

  • 509名無し2022/01/31(Mon) 09:31:51ID:Q2OTgwNTM(1/1)NG報告

    触れたものを聖晶石にする魔法?

  • 510雑J種2022/01/31(Mon) 09:32:04ID:U0MDQxMTg(3/16)NG報告

    >>500
    多々買わなければ生き残れない…(この多々買いに正義は無い)

  • 511名無し2022/01/31(Mon) 09:35:22ID:QwNzY4OTk(4/16)NG報告

    >>508
    やめろ…。リアルでチョコ貰えない民が致命傷をおってしまう。

  • 512名無し2022/01/31(Mon) 09:36:19ID:Y0ODMxNzc(12/51)NG報告

    >>510
    多々買え……多々買え……(キーンキーン)

  • 513名無し2022/01/31(Mon) 09:42:50ID:QwNzY4OTk(5/16)NG報告

    マトモに考察してた流れが消えてる…

  • 514名無し2022/01/31(Mon) 09:42:54ID:c4NDAwNDM(1/3)NG報告

    (なんて寒い日が続くのだろう。アビー、サーヴァントといえど万が一もある。ちゃんとジャケットを羽織っているんだよ。そう、たとえば旅装のときみたいな





    ……ジャケットの機能をオサレと引き換えに相殺してない? そのコーデ……)

  • 515名無し2022/01/31(Mon) 09:45:41ID:QzNDAxMzg(1/3)NG報告

    みんな月曜が嫌だと言うけど、私はもう来週の月曜が待ち遠しいよ(今週のDr.ストーンを見ながら)

  • 516名無し2022/01/31(Mon) 09:49:54ID:QwNzY4OTk(6/16)NG報告

    >>514
    警察だ!お前を逮捕する!

  • 517名無し2022/01/31(Mon) 09:50:01ID:Y0ODMxNzc(13/51)NG報告

    >>511
    まぁバレンタインイベントも近づくってことだから……

  • 518名無し2022/01/31(Mon) 09:50:58ID:Y0ODMxNzc(14/51)NG報告

    >>516
    逮捕するとか言いつつも介錯と言うか斬り付せてる……こわ

  • 519名無し2022/01/31(Mon) 09:53:18ID:A3NTUwOTA(6/17)NG報告

    >>511
    今年は良い子にしてたからスレ民から貰えるはずだな

  • 520キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 09:53:36ID:U4MTYxMzE(28/29)NG報告

    >>514
    まあ二次元の服ってみんなそんな感じだし…

  • 521名無し2022/01/31(Mon) 09:54:48ID:c4NDAwNDM(2/3)NG報告

    >>516
    (待って、今日は普通に“そのコーデ、寒すぎない?”っていうだけの話なんですけど! え、余罪?…………あー…………辞世の句詠みますね。

    旅装アビー 絶対領域 エロいよね

    では皆様、よい朝を)チキッ! ザシュッ! ギチチチッ……ズロッ……!

  • 522名無し2022/01/31(Mon) 09:56:12ID:Y0ODMxNzc(15/51)NG報告

    >>520
    ファンタジーRPG世界とかによくあるそれを普段着にするのは無理がないかと思えるようなデザインの服……

  • 523名無し2022/01/31(Mon) 09:56:40ID:I5NjM4NTE(2/5)NG報告

    >>515
    ジャンプとたわわと同期ちゃんだけがワイの月曜日の楽しみ
    火曜は特に何もない、水曜はマガジン、木曜はヤンジャン、金曜は隔週でスペリオール…あれ、火曜が一番辛いのでは?

  • 524名無し2022/01/31(Mon) 09:58:37ID:QzNDAxMzg(2/3)NG報告

    ほらスレ民チョコあげるわよ!
    い、言っとくけど義理なんだからねっ!勘違いしないでよねっ!

  • 525名無し2022/01/31(Mon) 09:58:50ID:k5Nzc3Mjk(10/17)NG報告

    >>511
    チョコと言えば前にローマ皇帝が好きそうな綺礼な薔薇型のチョコを見たわ。

    https://www.mesrose.com/SHOP/194369/list.html

  • 526名無し2022/01/31(Mon) 09:59:13ID:I5NjM4NTE(3/5)NG報告

    >>524
    チョコ(大量殺戮兵器)

  • 527名無し2022/01/31(Mon) 09:59:41ID:Y0ODMxNzc(16/51)NG報告

    >>524
    製作者に送り返すんでそっちに食べてもらってください

  • 528名無し2022/01/31(Mon) 09:59:54ID:I5NjM4NTE(4/5)NG報告

    >>525
    >綺礼な薔薇型のチョコ
    言峰ェ…

  • 529名無し2022/01/31(Mon) 09:59:59ID:c0MjA0MjE(2/4)NG報告

    >>515
    ああまったくだ!(ヒロアカお休みだった…)

  • 530キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 10:00:27ID:U4MTYxMzE(29/29)NG報告

    >>522
    ファンタジー世界じゃないけど二次元の学校のスカートは短すぎるだろ…っていつも思ってる

    あととんでもない制服だと「これで葬式とかいくの?」ってなっちゃう、二次元なんだけどね…

  • 531名無し2022/01/31(Mon) 10:02:01ID:E1NDg4NjQ(11/31)NG報告

    モーさんの私服好きー!(だけどこれって冷静に見るとちjy)

  • 532名無し2022/01/31(Mon) 10:02:21ID:E1NDg4NjQ(12/31)NG報告

    >>531
    画像!

  • 533名無し2022/01/31(Mon) 10:03:13ID:c4MzI1NDc(2/4)NG報告

    昔はの、あの短さがJKのトレンドだったのじゃ。

  • 534名無し2022/01/31(Mon) 10:03:48ID:Y0ODMxNzc(17/51)NG報告

    >>530
    デフォルトで太股まで見えまくってるようなのが普通にあるな……

  • 535雑J種2022/01/31(Mon) 10:04:45ID:U0MDQxMTg(4/16)NG報告

    >>530
    スカートが短いのは許して2次元だし
    風紀委員キャラがスカート短いのも見逃して…

  • 536名無し2022/01/31(Mon) 10:06:33ID:QzNDAxMzg(3/3)NG報告

    さらに昔はクッソ長い靴下がトレンドだったんじゃ
    靴下の長さによって己の強さを誇示する時代、中には1mを優に越す強者が追って畏怖されていたって金元寿子さんが言ってました

  • 537名無し2022/01/31(Mon) 10:06:41ID:Y3OTk2OA=(2/3)NG報告

    スレ民
    朝から腹痛に見舞われて気分がヘヴィなのでなんか面白いこと教えて

  • 538名無し2022/01/31(Mon) 10:07:14ID:Y0ODMxNzc(18/51)NG報告

    >>535
    風紀委員キャラが一番風紀乱してるまである

  • 539名無し2022/01/31(Mon) 10:08:24ID:Q5NDg5MjU(2/3)NG報告

    >>537
    フォウ君の尾

  • 540名無し2022/01/31(Mon) 10:11:45ID:k5Nzc3Mjk(11/17)NG報告

    >>537
    多くの人が思い描いた未来が近づいてきた感じ。

  • 541雑J種2022/01/31(Mon) 10:11:52ID:U0MDQxMTg(5/16)NG報告

    >>538
    (パンツ見えるだろって丈のスカート履いてるからな…… 頼光さん?あの人水着だしスリットエグいだけだから…)

  • 542名無し2022/01/31(Mon) 10:12:48ID:Y3OTk2OA=(3/3)NG報告

    >>540
    すげー!ロックマンエグゼの世界観だ!!

    >>539

  • 543名無し2022/01/31(Mon) 10:12:49ID:UyMDYyODA(3/8)NG報告

    >>526
    そんなー!美味しいものを詰め込んだだけなのにー!

  • 544名無し2022/01/31(Mon) 10:13:20ID:c4MzI1NDc(3/4)NG報告

    話の流れには全く関係ないのですが、風紀委員が露出願望を持っていたり、何故かセクシーな格好になってしまうようなのが好きです。

  • 545名無し2022/01/31(Mon) 10:13:32ID:Y0ODMxNzc(19/51)NG報告

    >>541
    (問題はそこだけじゃねぇんじゃねーかな……)

  • 546名無し2022/01/31(Mon) 10:13:52ID:MyNjEwODk(3/11)NG報告

    >>543
    前半分切り取れば初夜のセリフ

  • 547名無し2022/01/31(Mon) 10:14:03ID:A3NTUwOTA(7/17)NG報告

    >>542
    ソウルユニゾン・スレミンソウル

  • 548名無し2022/01/31(Mon) 10:14:35ID:c0MjA0MjE(3/4)NG報告

    >>539
    なるほど!!「尾も白い」ってか!!いやあ面白いなあ!!

  • 549名無し2022/01/31(Mon) 10:15:37ID:EwODcwOTE(9/11)NG報告

    駄洒落言ったスレ民は予言の子特製チョコ強制完食の刑よ

  • 550名無し2022/01/31(Mon) 10:15:37ID:c4OTg5MDc(4/11)NG報告
  • 551名無し2022/01/31(Mon) 10:16:41ID:E1NDg4NjQ(13/31)NG報告

    >>541
    (風紀を取り締まるたびになんで水着になるかな...)

  • 552名無し2022/01/31(Mon) 10:22:21ID:U0NDcyNjQ(1/1)NG報告

    >>537
    タイツの話題から、よくファンタジーの服や下着の技術が文明レベルと合ってないって言われてるけど、一番ファンタジーしてるのは靴下とタイツらしい(タイツとかあるわけないし)

  • 553名無し2022/01/31(Mon) 10:23:27ID:QwNzY4OTk(7/16)NG報告

    >>551
    ナーサリー、ちゃんと娘さんの教育してあげて。

  • 554雑J種2022/01/31(Mon) 10:24:13ID:U0MDQxMTg(6/16)NG報告

    >>537
    https://twitter.com/minazou_373/status/1485877037806292994?s=21
    微動だにしない田中美海さんはジワるよね

  • 555名無し2022/01/31(Mon) 10:25:01ID:I1MDIwMjk(5/8)NG報告

    >>553
    ナーサリー(パタン・自分をそっ閉じ)

  • 556名無し2022/01/31(Mon) 10:25:11ID:Y2NjU4MTY(1/3)NG報告

    そんな…ケルト師弟が全身タイツじゃないなんて…(布です)

  • 557名無し2022/01/31(Mon) 10:27:13ID:QwNzY4OTk(8/16)NG報告

    >>556
    ケルト神話読んだが、スカサハって負けヒロイ…。

  • 558名無し2022/01/31(Mon) 10:27:27ID:Y0ODMxNzc(20/51)NG報告

    >>556
    その流れで全身タイツになった中国の人だって居るんですよ!?

  • 559名無し2022/01/31(Mon) 10:27:41ID:Y2NjU4MTY(2/3)NG報告

    >>554
    服の光彩のせいか雑コラみたいになっとる!

  • 560名無し2022/01/31(Mon) 10:27:49ID:E3Njk3NTc(5/11)NG報告

    前菜・????
    スープ・作られるべきではなかった
    魚料理・作られるべきではなかった
    肉料理・作られるべきではなかった
    主菜・????
    サラダ・作られるべきではなかった
    デザート作られるべきではなかった
    ドリンク・????

    あと3つかな、お前はト(ネ)リコ?

  • 561名無し2022/01/31(Mon) 10:28:47ID:I5NjM4NTE(5/5)NG報告

    >>556
    この礼装が看板娘と同時期のものだという事実
    ゲームバランスとは

  • 562名無し2022/01/31(Mon) 10:30:14ID:Y2NjU4MTY(3/3)NG報告

    >>560
    これは美食屋四天王

  • 563名無し2022/01/31(Mon) 10:33:06ID:AzNDE3MjY(1/12)NG報告

    表で見てきたけど自分の誤字が修正されててよかった・・・・・・
    お手数おかけします、管理人様・・・・・・

  • 564名無し2022/01/31(Mon) 10:34:09ID:IzOTk4ODg(1/2)NG報告

    >>451
    逆にいうと必須のものでなくとも踏み倒されることに不快感はあるんだよなあいつら

  • 565名無し2022/01/31(Mon) 10:35:25ID:Y0ODMxNzc(21/51)NG報告

    >>563
    話題の流れに関係なければ修正してくれるみたいね
    自分も前に修正してたから

  • 566名無し2022/01/31(Mon) 10:36:01ID:IxNjc2OTg(3/5)NG報告

    (ケルトのタイツは肌晒してたことの代替だと思ってた顔)

  • 567名無し2022/01/31(Mon) 10:37:02ID:A3NTUwOTA(8/17)NG報告

    どれだけ誤字っても管理人が修正してくれる
    もう何も怖くない

  • 568キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 10:37:22ID:Y1NzA2Mjk(1/27)NG報告

    娼館はさらされる運命ということ

  • 569名無し2022/01/31(Mon) 10:38:23ID:cwMzM5NDY(1/1)NG報告

    思えば遠くへ来たもんだ

  • 570名無し2022/01/31(Mon) 10:39:14ID:Y0NDc1NDI(1/2)NG報告

    >>552
    いやタイツって結構古いよ
    中世初期には原型が存在してるし
    アイルランドとかブリテン島の原住民は生足派だけど

  • 571名無し2022/01/31(Mon) 10:39:41ID:AzNDE3MjY(2/12)NG報告

    ルーン魔術といいタイツといい型月はケルトのことをなんだって思ってるんだ・・・・・・

  • 572名無し2022/01/31(Mon) 10:41:25ID:IzMTg5NDQ(1/1)NG報告

    >>567
    ただし娼館テメーは駄目だ

  • 573名無し2022/01/31(Mon) 10:41:45ID:A3NjgxMDE(4/9)NG報告

    >>567
    ネタにされるぞ
    自分の身は自分で守れ

  • 574名無し2022/01/31(Mon) 10:43:00ID:QwNzY4OTk(9/16)NG報告

    >>573
    今のとこ娼館に行ったのはカドックくらいだし、スルトくん可愛そう…。

  • 575名無し2022/01/31(Mon) 10:43:20ID:Y0ODMxNzc(22/51)NG報告

    >>567
    話題の中心になってるようなのは修正されないんだよなぁ……

  • 576名無し2022/01/31(Mon) 10:45:24ID:EwODcwOTE(10/11)NG報告

    寝てる間に娼館に行ったとかいうわけわからん言い掛かり付けられるカドックくんほんと可哀想

  • 577名無し2022/01/31(Mon) 10:45:46ID:QwNzY4OTk(10/16)NG報告

    てか、真面目な話。自動娼館ってどんな仕組みなんだろうな

  • 578名無し2022/01/31(Mon) 10:46:07ID:k2MTY2NTA(1/1)NG報告

    誤 字 の 厄 災

  • 579名無し2022/01/31(Mon) 10:46:41ID:AzNDE3MjY(3/12)NG報告

    >>576
    そんなこと言うなよ、兄弟

  • 580名無し2022/01/31(Mon) 10:48:04ID:EwODcwOTE(11/11)NG報告

    そもそも自動娼館とは

  • 581名無し2022/01/31(Mon) 10:48:40ID:MyNjEwODk(4/11)NG報告

    >>577
    単にオートマタの娼婦が接客するだけじゃろ。あの世界でわざわざ水商売やりたがる人間いないだろうし。

  • 582名無し2022/01/31(Mon) 10:49:03ID:AzNDE3MjY(4/12)NG報告

    >>580
    自動型のダ○○○○フやろ

  • 583名無し2022/01/31(Mon) 10:49:35ID:g2MzQ0OTA(1/9)NG報告

    このご時世で暇な時間が増えて勿体無いなーって思って何か資格取るための勉強しようかなとか考えたんですけどスレ民は何か資格持ってたりします?

  • 584名無し2022/01/31(Mon) 10:49:41ID:QwNzY4OTk(11/16)NG報告

    >>581
    多分見た目のデザインはできるんじゃねえかな。

  • 585名無し2022/01/31(Mon) 10:49:51ID:A3NTUwOTA(9/17)NG報告

    真人の好みに合わせて人間と見た目も質感も同じなオートマタでも出てくるんじゃないか

  • 586名無し2022/01/31(Mon) 10:50:06ID:Y5OTUxMjU(16/26)NG報告

    >>557
    そりゃ、兄貴の本命であるエメル姫以外は必然的に負けヒロインになる
    (一歩譲ってアイフェならまだエメル姫の次に勝ちヒロイン名乗れるかも)

  • 587名無し2022/01/31(Mon) 10:50:42ID:QwNzY4OTk(12/16)NG報告

    >>583大型特殊免許

  • 588雑J種2022/01/31(Mon) 10:51:54ID:U0MDQxMTg(7/16)NG報告

    字面のインパクトから凄くネタにされるけど
    話の本筋関係無いから今後説明されないんだろうな
    \\\\\\【自動娼館】//////

  • 589名無し2022/01/31(Mon) 10:51:57ID:MyNjEwODk(5/11)NG報告

    >>583
    ボイラーと電気工事と冷凍機械と消防五種と危険物乙四と英検三級?あとオートマ免許

  • 590名無し2022/01/31(Mon) 10:52:19ID:Y0ODMxNzc(23/51)NG報告

    >>578
    ただし表に流れ出したのはほんの一部……

  • 591名無し2022/01/31(Mon) 10:53:16ID:MyNjEwODk(6/11)NG報告

    >>588
    フロムロストベルトで偽装工作のために自動娼館を通過するカドックが描かれるかも。

  • 592名無し2022/01/31(Mon) 10:53:29ID:Y0NDc1NDI(2/2)NG報告

    オート股
    なるほど自動娼館

  • 593名無し2022/01/31(Mon) 10:53:51ID:AzNDE3MjY(5/12)NG報告

    >>588
    いつかでいいからFGOの没シナリオや世界観設定まとめたものを出して欲しい、それ読むだけで一ヶ月は潰せる

  • 594名無し2022/01/31(Mon) 10:53:54ID:QwNzY4OTk(13/16)NG報告

    >>591
    3時間くらい出てこないカドックか…

  • 595名無し2022/01/31(Mon) 10:55:08ID:Y0ODMxNzc(24/51)NG報告

    >>584
    レビュアーズのゴーレム店みたいなもんか……

  • 596名無し2022/01/31(Mon) 10:55:17ID:QwNzY4OTk(14/16)NG報告

    >>588
    もしかしたらコヤンスカヤも行ってたりするんかね。好みのロリをペロペロしてそう。

  • 597名無し2022/01/31(Mon) 10:56:23ID:Y0ODMxNzc(25/51)NG報告

    >>585
    ダメだ、どうしても真人を別の読み方しちまう……

  • 598名無し2022/01/31(Mon) 10:56:53ID:k5Nzc3Mjk(12/17)NG報告

    >>569
    長〜な〜自分もそこまでは…と思って確認したら自分もけっこう長かった。

  • 599名無し2022/01/31(Mon) 10:58:44ID:MyNjEwODk(7/11)NG報告

    異聞帯間交換留学とかいう地獄を思い付いた。

  • 600名無し2022/01/31(Mon) 10:59:11ID:Y5OTUxMjU(17/26)NG報告

    >>597
    筋肉が足りてねーんじゃないか?(CV:兄貴)

  • 601名無し2022/01/31(Mon) 10:59:58ID:I2NTYxOTQ(1/6)NG報告

    乙四のとりあえずとっとけ感

  • 602雑J種2022/01/31(Mon) 11:00:26ID:U0MDQxMTg(8/16)NG報告

    >>591
    ここ以外で自動娼館ネタどれだけ流行ってるか分からんからなぁ…描いてくれたらラッキーだな
    >>593
    ロストベルトの世界観設定とか読んだ日には寝込む自信がある(辛)
    >>596
    ロリコンヤースカヤ怖ッ(辛辣)

  • 603名無し2022/01/31(Mon) 11:02:11ID:AzNDE3MjY(6/12)NG報告

    >>599
    ヤガは困惑し、北欧の少年少女は未知に目を輝かせ、シンの民は何をすればいいかわからず、インド人は遠い終末に慣れず、真人は文明のレベルの低さに呆然とし、妖精は胸躍らせる

  • 604名無し2022/01/31(Mon) 11:02:30ID:Q0MDM5ODA(1/5)NG報告

    >>599
    阿房宮留学ゲルダちゃん「ぴょーん」(震脚)

  • 605名無し2022/01/31(Mon) 11:02:47ID:I2NTYxOTQ(2/6)NG報告

    ロリペロヤースカヤにニキチッチが遭遇したらどんな反応するんだろ

  • 606名無し2022/01/31(Mon) 11:03:08ID:IzOTk4ODg(2/2)NG報告

    >>580
    マイノリティリポート

  • 607名無し2022/01/31(Mon) 11:03:31ID:AzNDE3MjY(7/12)NG報告

    >>605
    ヤースカヤ、メッだぞ(ゲンコツ)

  • 608名無し2022/01/31(Mon) 11:04:07ID:Y0ODMxNzc(26/51)NG報告

    >>603
    妖精だけは留学対象外で!
    あんな力だけある子供みたいな連中、外に出しちゃいけない!

  • 609名無し2022/01/31(Mon) 11:04:12ID:QwNzY4OTk(15/16)NG報告

    >>603
    妖精は碌な事やらないだろうから、誕生罪で死刑にしないと(使命感)

  • 610名無し2022/01/31(Mon) 11:04:44ID:Y5OTUxMjU(18/26)NG報告

    >>595
    アフロ様が運営してるからアキバ特異点みたいな感じかもしれん

  • 611名無し2022/01/31(Mon) 11:06:08ID:k5Nzc3Mjk(13/17)NG報告

    >>603
    −100℃に適応してるヤガは北欧以外だと暑過ぎて死ぬな…。

  • 612名無し2022/01/31(Mon) 11:06:29ID:Q0MDM5ODA(2/5)NG報告

    ここが異聞帯ね テーマパークに来たみたい テンション上がるわ

  • 613名無し2022/01/31(Mon) 11:06:40ID:U3ODcyNTE(1/8)NG報告

    >>578
    どこの記事?

  • 614名無し2022/01/31(Mon) 11:07:36ID:MyNjEwODk(8/11)NG報告

    >>601
    これあるだけでガソリンスタンドの店員になれるからね。

  • 615名無し2022/01/31(Mon) 11:08:24ID:I2NTYxOTQ(3/6)NG報告

    >>612
    緊急クエスト:オーロラを討伐せよ

  • 616名無し2022/01/31(Mon) 11:08:48ID:E3Njk3NTc(6/11)NG報告

    >>612
    生きろ其方はオーロラのように美しい

  • 617名無し2022/01/31(Mon) 11:09:04ID:Q0MDM5ODA(3/5)NG報告

    私もスレ民取り扱い免許取りたいんだけど、難しい?

  • 618名無し2022/01/31(Mon) 11:09:24ID:AzNDE3MjY(8/12)NG報告

    >>612
    上がったテンションが急降下していくんですね、わかります

  • 619名無し2022/01/31(Mon) 11:10:01ID:U3ODcyNTE(2/8)NG報告

    >>611
    実際パツシィみたいなヤガが北欧に来たらどうなるんじゃろ
    巨人と量産型ワルキューレとバトってヤガ絶滅するんじゃろうか

  • 620名無し2022/01/31(Mon) 11:10:09ID:A3NTUwOTA(10/17)NG報告

    >>617
    今年は難しいらしいよ

  • 621名無し2022/01/31(Mon) 11:11:44ID:I2NTYxOTQ(4/6)NG報告

    >>614
    結構色んなとこで必要になるんよな
    発電所の運転員とか化学系メーカーとか
    その割にちょろっと勉強すりゃあっさり取れるし

  • 622名無し2022/01/31(Mon) 11:11:49ID:Y5OTUxMjU(19/26)NG報告

    >>615
    でもメリュ子が言ってたように人間の多い所だとオーロラは妖精國ほどは輝けないと思うの
    異聞帯なら汎人類史に来た場合と違って一瞬で朽ち果てることはないかもしれないけど、それでも

  • 623名無し2022/01/31(Mon) 11:12:21ID:MyNjEwODk(9/11)NG報告

    >>615
    多分朕あたりに速攻でネタばらしされて萎んで終わりじゃねえかな。

  • 624名無し2022/01/31(Mon) 11:13:27ID:MyNjEwODk(10/11)NG報告

    >>609
    わかりましたマイクとコーラルとリューガとレッドラとガレスを諸経します。

  • 625名無し2022/01/31(Mon) 11:13:40ID:U3ODcyNTE(3/8)NG報告

    >>617
    スレ民取り扱いよりFP取った方が楽だしお得
    後は田舎なら車は取っとかんと生活苦になる
    趣味系のスキルならペン文字とか。人前で汚い文字を晒し続けたくないならとりあえずそこの練習する

  • 626名無し2022/01/31(Mon) 11:14:51ID:A3NTUwOTA(11/17)NG報告

    >>622
    そりゃまぁあんな怪しげな教祖様みたいなのがいたら即排斥対象になっちゃうし...

  • 627名無し2022/01/31(Mon) 11:15:16ID:I2NTYxOTQ(5/6)NG報告

    スレ民は突然爆発するから危険物やね

  • 628名無し2022/01/31(Mon) 11:15:30ID:c4NDAwNDM(3/3)NG報告

    >>617
    (私も取得したいのだけれど、毎年全国スレ民管理協会から実技試験の相手役として選任されて受けることじたい出来ない。実入りはいいけど……)

  • 629名無し2022/01/31(Mon) 11:15:31ID:k5Nzc3Mjk(14/17)NG報告

    >>617
    それを扱うには甲種危険物取扱者免状が必要だぞ。扱いを間違えるとすぐ爆発するから。

  • 630名無し2022/01/31(Mon) 11:16:07ID:QwNzY4OTk(16/16)NG報告

    >>624
    いいや、全部だ。良いやつも悪いやつも区別なく皆等しく処刑すれば解決なのだ。悲しいけどね。

  • 631名無し2022/01/31(Mon) 11:16:15ID:AzNDE3MjY(9/12)NG報告

    >>619
    そこまで無鉄砲ではないからバトルを仕掛けにはいかないと思う
    でも弱者を許容しないあり方はスカディの運営方針と真っ向からぶつかるから生きづらそう

  • 632名無し2022/01/31(Mon) 11:16:30ID:g2MzQ0OTA(2/9)NG報告

    >>624
    ボガードとウッドワスもいれてあげて...

  • 633名無し2022/01/31(Mon) 11:16:43ID:U3ODcyNTE(4/8)NG報告

    >>622
    オーロラは朕やオルジュナ対面したらあっという間に萎びたマンドラゴラになる前に命絶たれるか性能に関するデータだけ搾り取られて捨てられそう

  • 634名無し2022/01/31(Mon) 11:18:02ID:Q0MDM5ODA(4/5)NG報告

    >>628
    実技試験の相手って何するの…?
    お互いの推しを見せ合って先に死亡したら負けみたいな?

  • 635名無し2022/01/31(Mon) 11:18:48ID:A3NTUwOTA(12/17)NG報告

    >>632
    癇癪で◯しちゃうお方はちょっと...
    ってか牙の氏族はそういうの全体的に向かない気がする

  • 636名無し2022/01/31(Mon) 11:18:52ID:Q0MDM5ODA(5/5)NG報告

    >>626
    そんな汎人類史で輝き続けたキアラ様ハンパないよなって

  • 637名無し2022/01/31(Mon) 11:19:37ID:I2NTYxOTQ(6/6)NG報告

    >>634
    まず基本となる銛を主軸とした挨拶及び会話
    そして腹を斬るスレ民に対して迅速に介錯できるか

  • 638名無し2022/01/31(Mon) 11:19:52ID:AzNDE3MjY(10/12)NG報告

    >>636
    あの人素質だけは救世主だから・・・・・・
    変な方向に張り切ったけれど

  • 639名無し2022/01/31(Mon) 11:20:45ID:U3ODcyNTE(5/8)NG報告

    >>634
    『ここに 3つの 試験内容が あるじゃろ」
    ▶︎銛の投げ合い
    ▶︎境界の展開
    ▶︎狂気の殴り合い

  • 640名無し2022/01/31(Mon) 11:21:25ID:MyNjEwODk(11/11)NG報告

    >>621
    コレに限らず有るだけで就職できる仕事って多いんだよね。実際には使わなくとも学歴と同じで「この資格とれるだけの知識と学力がある」という証明にもなるから。

  • 641名無し2022/01/31(Mon) 11:21:35ID:A3NTUwOTA(13/17)NG報告

    >>636
    最初は妖精国のキアラとか言われてたけど全然違うよなぁ
    キアラだったらコーラルみたいな妖精は信者側からは絶対出てこない()

  • 642名無し2022/01/31(Mon) 11:21:51ID:Y0ODMxNzc(27/51)NG報告

    >>635
    外交に向きそうな牙の氏族ってレッドラくらいかな……いや、あいつは姿がちょっと人から離れすぎてるが

  • 643名無し2022/01/31(Mon) 11:22:31ID:IyODgyMTc(3/3)NG報告

    【毎日お昼(まえ)のエリちゃんBBS占いのコーナー】

    このコーナーはエリちゃんに単騎で頑張ってもらいながら、スキル・真紅の勇者伝説・劇場版EXを使用することで占いを行うコーナーとなります。信じるも信じないも構いませんがその日のくらしの参考にでもなさってください。

    なお占い内容は、
    ・Bバフ→攻め時なのでガンガンがんばりましょう
    ・無敵→運気があなたを悪いことから守ってくれるでしょう
    ・回復→疲れていませんか?意識してゆっくりしてみましょう
    ・攻撃バフ→仲間との協力が大切な日になるでしょう
    ・星出し→今日はラッキー、クリティカル確定かもしれません
    このようになります。では本日のエリちゃん占いはー?


    今日は星出しでしたよー! ラッキーデイ!
    本日は都合がありましてやや早めにお送りしております。不安に感じていることもうまくいく良い一日になるでしょう!
    不必要にブルーになることなく、むしろお気楽にいけばなんとかなるなるというやつです! エンジョイ&エキサイティングですよ!

  • 644名無し2022/01/31(Mon) 11:22:51ID:UzMjAyODE(1/4)NG報告

    スレ民、俺は泣いていいかな

  • 645名無し2022/01/31(Mon) 11:25:08ID:Y5OTUxMjU(20/26)NG報告

    >>636
    わたくしは皆様から求められた声に応えただけですから
    そこにほんの少しの真心で五停心観と万色悠滞を開発&布教したら何故か国際指名手配になりましたが……

  • 646名無し2022/01/31(Mon) 11:25:47ID:AzNDE3MjY(11/12)NG報告

    >>644
    泣きたい時に泣けることはいいことだ

  • 647名無し2022/01/31(Mon) 11:26:16ID:A5NTI0MjU(1/8)NG報告

    >>612
    オリュンポスへ行ったりアフロディーテとかも貶めて自分が輝こうとするのかな?あそこだと信者/Zeroな気がするけど。

  • 648名無し2022/01/31(Mon) 11:26:59ID:UzMjAyODE(2/4)NG報告

    >>646
    sn18周年の記念絵描こうとして……顔のペン入れまで終わった段階で昨日が周年なことに気づいたんだよね……

  • 649名無し2022/01/31(Mon) 11:28:26ID:Y0ODMxNzc(28/51)NG報告

    >>648
    遅くなってもいいじゃない
    描くことに意義があるのよ

  • 650名無し2022/01/31(Mon) 11:29:35ID:U3ODcyNTE(6/8)NG報告

    >>648
    周年は遅れてもいいんだ
    出して祝う、それが大事

  • 651名無し2022/01/31(Mon) 11:31:43ID:AzNDE3MjY(12/12)NG報告

    >>648
    やっとことは正負の方向性はあれなかったことにはならないぞ
    あなたの祝おうとするその気持ちが大事だ

  • 652名無し2022/01/31(Mon) 11:33:42ID:I1MDIwMjk(6/8)NG報告

    スレ民、初恋が失恋確定な黒桐幹也さんは泣くべきですか?

  • 653名無し2022/01/31(Mon) 11:40:01ID:cyOTY2MzQ(1/1)NG報告

    >>652
    うん。泣きたくても泣けないんだ
    ―――――それは、特別な事だからね

  • 654名無し2022/01/31(Mon) 11:41:26ID:Q3MzQwMjA(1/1)NG報告

    >>612
    2章→スカディ様のが美しい、3章→朕は確実に見抜く、4章→不出来パンチ、5章→機神に勝てるとお思いで? うん?割と詰んでません?

  • 655名無し2022/01/31(Mon) 11:42:24ID:U3ODcyNTE(7/8)NG報告

    折角だから13時までよくてよが30来たらスト限回す
    40来たら20連する(今幕間&強化クエ消化中)

  • 656名無し2022/01/31(Mon) 11:43:32ID:E3MTY2MTQ(1/5)NG報告

    >>654
    妖精國以外じゃ詰みゾ
    「ただそこにあるだけで他の誰より美しい」という概念を保てないから

  • 657名無し2022/01/31(Mon) 11:44:14ID:M5Njk5NTM(1/3)NG報告

    >>654
    多分それでなんとかなるとは思うけど、何だかんだで素の神秘が強いから悪足掻きでとんでもないことやりそうなのが…。

  • 658名無し2022/01/31(Mon) 11:45:36ID:M5ODQwMTI(5/9)NG報告

    >>654
    案外ロシアだと大惨事招くことになりそう
    ヤガの心の弱みに漬け込んで勢力拡大してなんらかの事態で雷帝に不測が起きればそのままとってくいそう(実質妖精国と同じ)
    つまりロシアを攻略できたのはオーロラ様のおかげだったんだ!( )

  • 659名無し2022/01/31(Mon) 11:46:08ID:U3MjE0NTA(1/1)NG報告

    オーロラ様、多分素の戦闘力もそれなりに高いから厄介

  • 660名無し2022/01/31(Mon) 11:46:49ID:Y0ODMxNzc(29/51)NG報告

    >>654
    単純な思考が多い妖精や見目のおかげで油断してくれるような相手が大半の妖精國だからこそ成り立った存在だからな、そら他じゃ生き残れないよ

  • 661名無し2022/01/31(Mon) 11:47:00ID:c4MzI1NDc(4/4)NG報告

    >>648
    祝う気持ちが大事だって誰かが言ってた。
    さあ、顔を上げて?

  • 662名無し2022/01/31(Mon) 11:50:26ID:U3NDgxNTY(1/1)NG報告

    >>644
    録画の準備できたよ。
    内面をぶちまけなさい。

  • 663名無し2022/01/31(Mon) 11:50:33ID:c4OTg5MDc(5/11)NG報告

    >>653
    「両儀式」「………」

  • 664名無し2022/01/31(Mon) 11:51:30ID:U3ODcyNTE(8/8)NG報告

    >>657
    道連れとかゆうばくしてきそうな所が地味にいやらしいな……

  • 665名無し2022/01/31(Mon) 11:52:37ID:E3MTY2MTQ(2/5)NG報告

    >>660
    油断してないモルガンですら意味なく処刑するには権力がありすぎ、処刑する意味を探そうにも本人に繋がらないとかいう厄介さ
    手駒のメリュジーヌが妖精國トップクラスの暴力装置なのがまたなんとも……

  • 666名無し2022/01/31(Mon) 11:53:17ID:Y5OTUxMjU(21/26)NG報告

    >>656
    SNSやらせたら裏垢で愚痴ってるのが見つかってあっという間に炎上するって言われてたのが忘れられない

  • 667名無し2022/01/31(Mon) 11:54:24ID:c4OTg5MDc(6/11)NG報告

    >>660
    汎人類史の妖精はみんな妖精眼持ってるから
    尚の事やっていけないオーロラ

  • 668名無し2022/01/31(Mon) 11:55:07ID:M4MzA0OTE(1/6)NG報告

    >>638
    FGO世界だといいところまで行ったんだけれどなぁ…。
    なぁ、ゼパル?

  • 669霊体2022/01/31(Mon) 11:55:22ID:E1OTkyMDg(5/9)NG報告

    >>665
    オーロラを倒すー>メリュが厄災になる
    ー>ついでにオベロンが引っ掻き回す
    の滅亡コンボ

  • 670名無し2022/01/31(Mon) 11:55:36ID:kyMzU0MDg(1/1)NG報告

    >>658
    ロシアは生きることに必死すぎてオーロラに構ってる余裕がそもそも無さそう(つまりスルーされる)

  • 671名無し2022/01/31(Mon) 11:56:08ID:U1MzI0NzI(1/1)NG報告

    >>612
    オーロラは歴史に名を残していない妖精だっけ。そりゃこんな自己顕示欲の権化生き残れんわな。

  • 672キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 11:59:20ID:Y1NzA2Mjk(2/27)NG報告

    あ!?アンケート今日の23時59分までだと思ったら12時59分までだわ!書いてない人急いで!
    https://twitter.com/fgoproject/status/1487969612155084803?s=21

  • 673名無し2022/01/31(Mon) 11:59:50ID:E3MTY2MTQ(3/5)NG報告

    >>667
    つまり妖精から妖精眼が無くなったのがオーロラ栄華最大の原因→そうなったのはろくにんのせい
    やっぱりあいつらじゃねぇか最大の問題

  • 674名無し2022/01/31(Mon) 12:00:20ID:Y0ODMxNzc(30/51)NG報告

    >>670
    そもそも下手に目立ってオプリチニキに目をつけられてどうにもできずに終わりそう
    あいつら絶対懐柔できないし

  • 675名無し2022/01/31(Mon) 12:00:45ID:I1MDIwMjk(7/8)NG報告

    >>663
    これなんか間に挟まる誰かいそうな構図だよね

  • 676名無し2022/01/31(Mon) 12:00:48ID:M5ODQwMTI(6/9)NG報告

    >>673
    妖精国の出来事なんて全部あいつらの責任よ

  • 677名無し2022/01/31(Mon) 12:01:24ID:k2NzI3NDI(1/15)NG報告

    寝ているオーロラ様の髪をバリカンで剃り落としたら、美しさバフがなくなって倒すことが出来るんだろうか

  • 678名無し2022/01/31(Mon) 12:04:41ID:cyMTcxODI(1/3)NG報告

    やはりオーララ…オーララ様は全てを解決するッ!

  • 679シエル先輩呼符599枚2022/01/31(Mon) 12:04:50ID:E3MjQ2OTE(1/11)NG報告

    スレ民、おはようなのでち

    (ゆっくりとドアを開ける音)

  • 680名無し2022/01/31(Mon) 12:04:51ID:ExMTY3MzM(1/1)NG報告

    >>675
    わからないのも無理はない

  • 681名無し2022/01/31(Mon) 12:05:43ID:M4MzA0OTE(2/6)NG報告

    >>679
    (扉の上にセットしていた黒板消しが落ちる音)

  • 682名無し2022/01/31(Mon) 12:06:40ID:UzMTM5NTA(1/17)NG報告

    >>679
    (一歩踏み出し落とし穴)

  • 683名無し2022/01/31(Mon) 12:06:47ID:E3MTY2MTQ(4/5)NG報告

    >>677
    「朝起きたらなぜか髪が刈られていた」→記憶変換→「亡くなった妖精たちを悼むために自ら刈った」→「自らの髪を犠牲にしてでも妖精たちの死を悼むとは……おお美しい!」

    がオチぞ

  • 684名無し2022/01/31(Mon) 12:08:34ID:cyMTcxODI(2/3)NG報告

    >>679
    おっはよー!

  • 685名無し2022/01/31(Mon) 12:08:38ID:I1MDIwMjk(8/8)NG報告

    >>680
    うん全然わからないから説明を頼む
    なんで微妙に距離を取っているのか

  • 686名無し2022/01/31(Mon) 12:09:03ID:UzMjAyODE(3/4)NG報告

    >>649
    >>650
    >>651
    >>661
    ありがてえ……ありがてえ……
    まだほぼラフだけど頑張る……

  • 687名無し2022/01/31(Mon) 12:09:42ID:A0NDk0NjQ(1/6)NG報告

    >>665
    できるものだったらモルガンはオーロラより先にアルビオンの死骸に向かってメリュジーヌを確保するか余所者を立ち入れないようにしておいた方が良かったのかもな

  • 688名無し2022/01/31(Mon) 12:09:43ID:c4OTg5MDc(7/11)NG報告

    >>675
    気を遣って二人を隣同士にしようとする藤丸
    普通に二人の間に座るギルガメッシュ

    *中の人の話(バビロニアの収録現場エピソード)

  • 689名無し2022/01/31(Mon) 12:10:18ID:Y0ODMxNzc(31/51)NG報告

    >>683
    そして笑ってしまった妖精から問答無用で追放されていくと……

  • 690名無し2022/01/31(Mon) 12:11:21ID:E3Njk3NTc(7/11)NG報告

    >>683
    そうか...ワイの髪はそういうことだったのか...

  • 691名無し2022/01/31(Mon) 12:11:32ID:cyMTcxODI(3/3)NG報告

    >>689
    デデーン ハロバロミアOUTー!

  • 692名無し2022/01/31(Mon) 12:12:48ID:A0NDk0NjQ(2/6)NG報告

    >>658
    でもアイツら弱肉強食だしヒトの形したものをちゃんと人間として認識してくれるか怪しいぞ
    運悪いと珍獣として扱われて乱暴されたり、最悪撃たれたり食われたりするリスクもある

  • 693名無し2022/01/31(Mon) 12:13:21ID:E3MTY2MTQ(5/5)NG報告

    >>685
    間に挟まるのは「赦さない」誰かってことさ

  • 694名無し2022/01/31(Mon) 12:13:31ID:Q5NDg5MjU(3/3)NG報告

    >>688
    拙僧は思うのです、二人の世界に割って入ってはいけないと(人理焼却解決後カルデアの外に広がる絶景を見ながら)

  • 695名無し2022/01/31(Mon) 12:14:19ID:IxNjc2OTg(4/5)NG報告

    オーロラの毛虫になあれ☆は印象に残ってるけど、妖精國の妖精ってあんまり不思議な現象は起こさないよね…基本フィジカルというか

  • 696名無し2022/01/31(Mon) 12:14:35ID:M5Njk5NTM(2/3)NG報告

    >>691
    笑ってはいけない妖精國か…。とりあえずモルカーで登場するモルガンで半分は大穴行きホームランなのはわかる。

  • 697名無し2022/01/31(Mon) 12:14:44ID:A2ODM3NDM(31/53)NG報告

    >>679
    でち!?とかいうから純真な紅ちゃんはロリコンに襲われてしまったのです。

  • 698シエル先輩呼符599枚2022/01/31(Mon) 12:14:45ID:E3MjQ2OTE(2/11)NG報告

    >>681>>682>>684
    ぷるぷる……僕は悪いスレ民じゃないよ
    素材なんて何も持ってないよ

  • 699名無し2022/01/31(Mon) 12:16:09ID:M5Njk5NTM(3/3)NG報告

    >>695
    土の氏族の建築能力とか風のしらせとか、それに牙の場合フィジカル=神秘だし。あとムリアンの虫空間もじゃない?

  • 700名無し2022/01/31(Mon) 12:16:44ID:I3NTc0NzY(1/1)NG報告

    >>698
    呼符約600枚が喋ってゐる

  • 701名無し2022/01/31(Mon) 12:17:20ID:k2NzI3NDI(2/15)NG報告

    >>698
    オラッジャンプしてみろッ
    たっぷり隠し持ってんだろオラァ

  • 702名無し2022/01/31(Mon) 12:17:36ID:Y0ODMxNzc(32/51)NG報告

    >>695
    人間相手なら使う必要すらないし、妖精相手でも同格なら使えば相手も同等レベルを使ってくる可能性高いから殴り合った方がまだ消耗はまさそうだし、格上の妖精だと喧嘩売った時点で終わりだし……多分単純に使う機会がないんじゃないかね

  • 703名無し2022/01/31(Mon) 12:17:37ID:A4MjEzNTg(1/1)NG報告

    >>697
    その手をはなしなさい女狐
    えんまちゃんの操は既に後輩のものよ

  • 704キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 12:17:54ID:Y1NzA2Mjk(3/27)NG報告

    呼符ってさ
    貯めるのはいいんだけどさ
    引くのがたいへんなのよね

  • 705名無し2022/01/31(Mon) 12:18:51ID:A2ODM3NDM(32/53)NG報告

    >>703
    でもパイセン。百合乱暴って見てる分には凄い好みなんですけど…。

  • 706名無し2022/01/31(Mon) 12:19:05ID:A0NDk0NjQ(3/6)NG報告

    >>697
    これはいけませんねえ!ここは私がみがわりを引き受けましょう
    私にもドリルくちばしと鳥肌と毛がある以上実質紅閻魔みたいなものなのだから(ボロン

  • 707名無し2022/01/31(Mon) 12:20:17ID:Y0ODMxNzc(33/51)NG報告

    >>704
    だから宵越しの呼符は持たぬ性分よ

  • 708名無し2022/01/31(Mon) 12:21:08ID:A2ODM3NDM(33/53)NG報告

    >>706
    しまえよそのプラズマスパークタワー

  • 709名無し2022/01/31(Mon) 12:21:54ID:Q5MjQ4NjU(1/1)NG報告

    鈴鹿VS頼光
    レイラちゃんと頼光さんはもっと色々みたいコンビだ。しかし、頼光さん強い
    https://web-ace.jp/tmca/contents/2000004/episode/1832/

  • 710名無し2022/01/31(Mon) 12:22:41ID:c4OTg5MDc(8/11)NG報告

    >>703
    ってことは
    前はダメなら
    後ろの調教はあり?

  • 711名無し2022/01/31(Mon) 12:23:08ID:M4MzA0OTE(3/6)NG報告

    >>707
    もしかして:我慢弱い

  • 712キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 12:23:23ID:Y1NzA2Mjk(4/27)NG報告

    >>706
    はじめちゃんこのひとです

  • 713名無し2022/01/31(Mon) 12:23:27ID:E2MjE1ODg(3/4)NG報告

    >>697
    なるほどこれがロリコ(ヤ)ンスカヤ

  • 714名無し2022/01/31(Mon) 12:24:07ID:UzMTM5NTA(2/17)NG報告

    >>704
    だから死んだ目をしながら引いてる、割と物欲センサー弾ける

    >>706
    本物はこういうものさ

  • 715シエル先輩呼符599枚2022/01/31(Mon) 12:24:13ID:E3MjQ2OTE(3/11)NG報告

    >>704
    150枚位でおおよそ20分程度
    星5確定まで回すとなると最大で40分位かかる
    (正月の傷が痛む音)

  • 716名無し2022/01/31(Mon) 12:24:50ID:M4MzA0OTE(4/6)NG報告

    >>712
    はじめちゃん「はいはいっと、連行するのはキャスニキ推しさんと闇のコヤンスカヤね。」

  • 717名無し2022/01/31(Mon) 12:25:10ID:AxNzkyNTU(1/6)NG報告

    >>710
    やめーや、前後に貫通するのはベリルだけにしとけ。

  • 718名無し2022/01/31(Mon) 12:25:30ID:A0NDk0NjQ(4/6)NG報告

    >>712
    チュンチュン!あちきは雀でち!ヒトじゃないから逮捕はできないでち!

  • 719名無し2022/01/31(Mon) 12:26:02ID:M4MzA0OTE(5/6)NG報告

    光のコヤンスカヤが自分を倒しに行きそうな事をし始めている…。

  • 720名無し2022/01/31(Mon) 12:26:12ID:Y0ODMxNzc(34/51)NG報告

    >>711
    そうとも言う

  • 721キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 12:26:16ID:Y1NzA2Mjk(5/27)NG報告

    >>716
    なんでぇ!!

  • 722名無し2022/01/31(Mon) 12:26:43ID:U1MzQ4OTg(1/3)NG報告

    >>717
    (昼寝から起きたら妙に尻が痛い)

  • 723名無し2022/01/31(Mon) 12:27:07ID:A4NTA3MTA(1/2)NG報告

    >>718
    焼き鳥……?

  • 724名無し2022/01/31(Mon) 12:27:20ID:c0MjA0MjE(4/4)NG報告

    >>719
    光と闇のendlessbattle…

  • 725キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 12:27:29ID:Y1NzA2Mjk(6/27)NG報告

    >>719
    これが自分自身との戦いかあ

  • 726名無し2022/01/31(Mon) 12:27:49ID:UzMTM5NTA(3/17)NG報告

    >>717
    そんな・・・・・・ベリルが開発済みだったなんて・・・・・・
    それでお相手は(カキカキ

  • 727名無し2022/01/31(Mon) 12:28:13ID:U1MzQ4OTg(2/3)NG報告

    >>718
    テルさんやっちまってください!

  • 728名無し2022/01/31(Mon) 12:28:17ID:A2ODM3NDM(34/53)NG報告

    >>716
    それもこれも全部玉藻の前様がやったことです。善良なサーカス長の私は関係ありませんわ?

  • 729名無し2022/01/31(Mon) 12:28:20ID:I2ODMyODI(1/4)NG報告

    >>970
    >>971
    つまり高羽の術式はイメージするのは最高(に受けてる)自分?

  • 730名無し2022/01/31(Mon) 12:28:20ID:AxNzkyNTU(2/6)NG報告

    >>722
    ケツ丸だしを見てしまったキリシュタリア「ベリル、その…君にそういう趣味があるとは知らなかったが良く似合っているよ、その尻ピアス」

  • 731シエル先輩呼符599枚2022/01/31(Mon) 12:28:23ID:E3MjQ2OTE(4/11)NG報告

    >>719
    そして二人とも仲良くと仲裁しにくるニキチッチ

  • 732名無し2022/01/31(Mon) 12:29:04ID:MwOTE4NTE(1/2)NG報告

    >>726
    誰なんやろなぁ

  • 733名無し2022/01/31(Mon) 12:29:28ID:I4ODkxMjM(1/2)NG報告

    >>718
    生類憐れみの令が出た時になんやかんやあって島流しにされた鳥がいたそうだぞ。

  • 734名無し2022/01/31(Mon) 12:29:33ID:Y0ODMxNzc(35/51)NG報告

    なんで光の時は特にそんな素振りも見せずに変なキャラづけされなかったのに闇で振りきれちゃったんですか?どうして……

  • 735シエル先輩呼符599枚2022/01/31(Mon) 12:29:50ID:E3MjQ2OTE(5/11)NG報告

    >>732
    ブラギガス「訴訟も辞さない、法廷で会いましょう」

  • 736名無し2022/01/31(Mon) 12:29:55ID:k2OTE2MTQ(1/3)NG報告

    >>718
    つまり人権は無いって解釈をされかねないんですが!

  • 737名無し2022/01/31(Mon) 12:30:02ID:UzMTM5NTA(4/17)NG報告

    >>731
    「ごめんなさいは?」
    「ご め ん な さ い は?」

  • 738霊体2022/01/31(Mon) 12:30:08ID:E1OTkyMDg(6/9)NG報告

    >>730
    それ聞いて初めてピアスの存在を知ったベリル

  • 739名無し2022/01/31(Mon) 12:30:19ID:A2ODM3NDM(35/53)NG報告

    >>734
    CV斎藤千和だからな…。

  • 740名無し2022/01/31(Mon) 12:30:27ID:A0NDk0NjQ(5/6)NG報告

    >>732
    全く、誰なんだ

  • 741名無し2022/01/31(Mon) 12:30:28ID:I2ODMyODI(2/4)NG報告

    すみません、他作品スレと誤爆しました…

  • 742名無し2022/01/31(Mon) 12:30:43ID:kxMDE0NA=(3/19)NG報告

    >>734
    だが奴は……弾けた

  • 743名無し2022/01/31(Mon) 12:31:06ID:U1MzQ4OTg(3/3)NG報告

    ここに新たなる則を敷く!『スレ民憐みの令』

  • 744名無し2022/01/31(Mon) 12:31:09ID:c4OTg5MDc(9/11)NG報告

    >>736
    まぁ、雀と兎が戯れてるだけだし

  • 745名無し2022/01/31(Mon) 12:31:17ID:MyODg2ODY(1/5)NG報告

    >>722
    寝ている間に姦通されたベリル

  • 746名無し2022/01/31(Mon) 12:31:17ID:czNjExNzA(1/3)NG報告

    (いい感じにスレが進んでるぞ……
    これならよくてよは平日昼間なら過疎って達成されない説の立証できる……)

  • 747名無し2022/01/31(Mon) 12:31:21ID:UzMTM5NTA(5/17)NG報告

    >>742
    ツングースカ大爆発ってそういう・・・・・・

  • 748名無し2022/01/31(Mon) 12:31:24ID:E2MjE1ODg(4/4)NG報告

    >>722
    すまないカイニス。
    ベリルをブリテン異聞帯から連れ出してきてくれないかい?
    なんでも、尻にロードレスキャメロットを受けてしまったそうでね。
    承ってくれないのであれば、彼はこのまま痔にならざるを得ないんだが…。

  • 749雑J種2022/01/31(Mon) 12:31:35ID:U0MDQxMTg(9/16)NG報告

    (やっぱ光も闇も受け入れたら最強なんだって)(スマイルスマイル)

  • 750名無し2022/01/31(Mon) 12:31:35ID:k2OTE2MTQ(2/3)NG報告

    >>728
    よくここまで「実は私が犯人です」みたいな顔ができるなと感心した
    イラストレーターさんの力を感じますわ

  • 751名無し2022/01/31(Mon) 12:32:54ID:A0NDk0NjQ(6/6)NG報告

    >>736
    でも鳥獣保護法で守られてるから勝手に撃ったり捕まえたりもできないのですよ

  • 752名無し2022/01/31(Mon) 12:32:57ID:MyODg2ODY(2/5)NG報告

    >>743
    やめなされやめなされ・・・酷い銛刺しはやめなされ・・・!

  • 753名無し2022/01/31(Mon) 12:33:03ID:A2ODM3NDM(36/53)NG報告

    >>728
    こうして何やかんやで収監されたのがお前よ。玉藻の前。

  • 754シエル先輩呼符599枚2022/01/31(Mon) 12:33:49ID:E3MjQ2OTE(6/11)NG報告

    >>743
    スレ民は推しを見る爆散するモノだから傷つけてはいけないという則と相性悪いのでは?
    ボブは訝しつつエネルギー収束の準備をした

  • 755名無し2022/01/31(Mon) 12:34:03ID:A2ODM3NDM(37/53)NG報告

    >>743
    スレ民を憐れむって言うなら、呼札600枚くらい持ってる人から少し追い剥ぎしてくれませんか…?

  • 756名無し2022/01/31(Mon) 12:34:16ID:MyODg2ODY(3/5)NG報告

    >>753
    うーんこれは余罪あり

  • 757名無し2022/01/31(Mon) 12:35:45ID:k2OTE2MTQ(3/3)NG報告

    >>748
    「アレを食らって痔で済ませるような奴なら助けなくてもいいだろ」になるのか
    「一方的に襲われるのは辛かったろうから今回だけ助けてやるか」になるのか…

  • 758名無し2022/01/31(Mon) 12:36:33ID:k2NzI3NDI(3/15)NG報告

    質問良いですか?
    女の子のスパッツを描いてるんだが、これって全年齢で良いのかな
    肌は見せてないけど、その、ラインが丸わかりすぎない?えっちじゃない?

  • 759名無し2022/01/31(Mon) 12:37:11ID:ExNjcyNTM(1/9)NG報告

    >>709源氏の侍大将だからな
    地獄曼荼羅では鈴鹿が格上扱いだったけど
    作者の匙加減かな?

  • 760名無し2022/01/31(Mon) 12:37:20ID:Y0ODMxNzc(36/51)NG報告

    >>756
    玉藻「余罪ってなんのことですか?タマモわかんなーい」(しれっと言い切り)

  • 761名無し2022/01/31(Mon) 12:37:34ID:kxMDE0NA=(4/19)NG報告

    局部さえ見せなけりゃあR-18にはならんのだよ>>758君。なのでどんどん描き給え

  • 762名無し2022/01/31(Mon) 12:38:16ID:A2ODM3NDM(38/53)NG報告

    >>758
    裸じゃないなら健全だからセーフよ♡

  • 763名無し2022/01/31(Mon) 12:38:24ID:czNjExNzA(2/3)NG報告

    >>758
    いわんや、全身タイツ師匠をや

  • 764キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 12:38:49ID:Y1NzA2Mjk(7/27)NG報告

    >>758
    スパッツってまあ見せびらかすものじゃないからなあ

  • 765名無し2022/01/31(Mon) 12:38:56ID:UzMTM5NTA(6/17)NG報告

    >>758
    画像は自粛しますが、少年誌でスパッツを描いてる人がいましてね・・・・・・
    矢吹神っていう人なんですけど・・・・・・

  • 766名無し2022/01/31(Mon) 12:39:01ID:AxNzkyNTU(3/6)NG報告

    >>760
    「今です、大妖封神!」

  • 767名無し2022/01/31(Mon) 12:39:12ID:A2ODM3NDM(39/53)NG報告

    >>760
    しゃあねえ…。喜べ玉藻。妹の手料理だ…。

  • 768名無し2022/01/31(Mon) 12:40:19ID:UyMDYyODA(4/8)NG報告

    >>748
    ベリルのお尻にブラックバレルを!?

  • 769名無し2022/01/31(Mon) 12:40:26ID:I4ODkxMjM(2/2)NG報告

    >>758
    基本スパッツって外歩いても大丈夫な服装だから気にしなくていいんだけど、完全にエロだけ狙った絵なら年齢制限入れるなりしてくれると助かる。

  • 770名無し2022/01/31(Mon) 12:40:42ID:c4OTg5MDc(10/11)NG報告

    >>760
    くくっ
    そうしらばっくれてもいいのか?
    コイツがどうなっても知らないぜ
    今からプーサーがコイツのメガネを取るぞ
    イケメンの力で誰も抗えないのだ
    https://twitter.com/hanabana_h04/status/1189147599179091968?s=20&t=Tvoyt7q6_6F92n4ZcgA1yw

  • 771名無し2022/01/31(Mon) 12:41:44ID:MwOTE4NTE(2/2)NG報告
  • 772名無し2022/01/31(Mon) 12:41:57ID:AxNzkyNTU(4/6)NG報告

    >>768
    ハベにゃんとマシュの武器をそんな汚いのに使わせるなや。かわりにゾォルゲン虫いれとくから。

  • 773名無し2022/01/31(Mon) 12:43:20ID:AxNzkyNTU(5/6)NG報告

    戦闘獣グレートマンモスを派遣するコヤンスカヤ。

  • 774シエル先輩呼符599枚2022/01/31(Mon) 12:43:25ID:E3MjQ2OTE(7/11)NG報告

    >>755
    呼符って実はとんでもない劇物でだいだい30枚位使った辺りから動悸が起こり40枚位から吐き気がこみあげ50枚位から息切れを引き起こす可能性があってね
    若人よ……夢を求めるのは良いことだが先ずは毎月のダ・ヴィンチちゃんからの呼符で体を鳴らしておくことじゃ

  • 775名無し2022/01/31(Mon) 12:44:06ID:AxMjI0MTI(1/2)NG報告

    >>759
    地獄曼荼羅の『宝具を撃つ前に一瞬ラグるからそこを殴り続ければ勝てる』理論大好き
    『片足が沈む前に一歩踏み出せば水面を歩ける』ぐらい机上の空論なんだよそれは
    そしてそれを成功させるんじゃないよ

  • 776名無し2022/01/31(Mon) 12:44:14ID:ExNjcyNTM(2/9)NG報告

    >>758
    これをどうみる?、

  • 777名無し2022/01/31(Mon) 12:44:27ID:A4NTA3MTA(2/2)NG報告

    >>760
    白々しいことを!!

  • 778名無し2022/01/31(Mon) 12:45:21ID:ExNjcyNTM(3/9)NG報告

    >>749
    マナカケンゴォ!

  • 779名無し2022/01/31(Mon) 12:45:30ID:AxMjI0MTI(2/2)NG報告

    >>772
    虫さん「我々も選ぶ権利はある」

  • 780名無し2022/01/31(Mon) 12:45:38ID:IxNjc2OTg(5/5)NG報告

    >>768
    そんなことのためにぐだの運命力を使わないでやってくれんか

  • 781名無し2022/01/31(Mon) 12:45:39ID:czMDI0Njg(1/4)NG報告

    >>768
    カラドボルグにしろ

  • 782名無し2022/01/31(Mon) 12:46:20ID:UzMTM5NTA(7/17)NG報告

    >>749
    (今、うちの推しの話した?)(してなくてもするね?)

  • 783雑J種2022/01/31(Mon) 12:46:50ID:U0MDQxMTg(10/16)NG報告

    >>758
    困ったら公式を参考にしよう
    >>764
    見えても大丈夫ってだけで股開いて見せつける物じゃ無いしな

  • 784キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 12:47:17ID:Y1NzA2Mjk(8/27)NG報告

    呼符やっと30〜40くらいだからほんとシエル先輩推しのひとすげぇなって…

  • 785名無し2022/01/31(Mon) 12:47:24ID:A2ODM3NDM(40/53)NG報告

    >>779
    もういっそ臓硯×ベリルでいいんじゃねぇか?

  • 786名無し2022/01/31(Mon) 12:47:52ID:E1NDg4NjQ(14/31)NG報告

    イリヤのイヤリング片方無くなったから自作したぜ...側から見るとただのご みだぜ....

  • 787名無し2022/01/31(Mon) 12:48:06ID:czMDI0Njg(2/4)NG報告
  • 788名無し2022/01/31(Mon) 12:48:12ID:k2NzI3NDI(4/15)NG報告

    ありがとうございます全年齢で良いのですね
    これで気兼ねなくブレーキを破壊できます!

  • 789名無し2022/01/31(Mon) 12:48:14ID:ExNjcyNTM(4/9)NG報告

    >>783
    大体の人はメイヴちゃんに気を取られ
    後ろで燃える本能寺に気づかない

  • 790名無し2022/01/31(Mon) 12:48:53ID:UzMTM5NTA(8/17)NG報告

    >>783
    じゃあなんですか、宝具であんなことしてたキアラさんは変だって言うんですか?

  • 791名無し2022/01/31(Mon) 12:49:09ID:A2ODM3NDM(41/53)NG報告

    >>760
    今回は闇コヤンの謀りで収監されてるのになんで弁解しないんだろ…。

  • 792名無し2022/01/31(Mon) 12:49:27ID:czMDI0Njg(3/4)NG報告

    >>749
    光と闇が合わさって開闢の使者になる

  • 793キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 12:49:31ID:Y1NzA2Mjk(9/27)NG報告

    >>783
    そうそう、スカートの下に履く下着とえっちゃんが着てるスパッツってなんかこう微妙に違うというか、えっちゃんのほうはもうちょっと厚手の動きやすい、密着する体操服っていったほうが近いというか

  • 794名無し2022/01/31(Mon) 12:49:34ID:U0NTI1NTE(1/4)NG報告

    >>788
    いや、ブレーキは破壊するなよ。

  • 795名無し2022/01/31(Mon) 12:49:43ID:Y0ODMxNzc(37/51)NG報告

    >>789
    マジだ
    (メイヴちゃんやえっちゃんばかり見ていて全く気づかなかった……)

  • 796名無し2022/01/31(Mon) 12:49:44ID:k2NzI3NDI(5/15)NG報告

    >>789
    燃えてない本能寺の方が異常事態だからな

  • 797名無し2022/01/31(Mon) 12:49:57ID:AxNzkyNTU(6/6)NG報告

    >>783
    (マシュのジャージも良く似合うよ…)

    >>786
    精度が気になるならおゆまるとUVレジンで複製という方法もある。

  • 798雑J種2022/01/31(Mon) 12:50:15ID:U0MDQxMTg(11/16)NG報告

    >>787
    (サンキュースパッツ)

  • 799名無し2022/01/31(Mon) 12:50:17ID:czNjExNzA(3/3)NG報告

    >>780
    ボガード様かもしれないから…

  • 800名無し2022/01/31(Mon) 12:50:23ID:ExNjcyNTM(5/9)NG報告

    >>780ブラックバレルはぐだマシュ両方にデメリットあるんだけど
    なんだが藤丸だけリスク負担してるみたいに言われる

  • 801名無し2022/01/31(Mon) 12:50:27ID:M1MDQyMjg(1/1)NG報告

    >>774
    経験者の言葉は重みが違うにゃあ……。
    次は来るかもしれない、のタップをワシらの10倍やってるってワケなのよね。
    アンケに呼符11連って書いておいたから……。

  • 802名無し2022/01/31(Mon) 12:50:36ID:E1NDg4NjQ(15/31)NG報告

    >>797
    レジンか...匂い次第では今後の検討もアリだな

  • 803名無し2022/01/31(Mon) 12:50:38ID:A2ODM3NDM(42/53)NG報告

    >>796
    いつかリアル本能寺を燃やしに行った犯罪者が言いそうなセリフ。

  • 804名無し2022/01/31(Mon) 12:51:04ID:Y0ODMxNzc(38/51)NG報告

    >>791
    弁解しようとすると余計なことまで言いかねないからっしょ(適当)

  • 805名無し2022/01/31(Mon) 12:51:19ID:UyMDYyODA(5/8)NG報告

    >>771
    >>776
    どっちもロリ体型という
    カワイイですよね

  • 806名無し2022/01/31(Mon) 12:51:33ID:MyODg2ODY(4/5)NG報告

    >>802
    UVレジンって臭ったっけ?

  • 807キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 12:51:34ID:Y1NzA2Mjk(10/27)NG報告

    本能寺の御朱印かっこよくてすき

  • 808霊体2022/01/31(Mon) 12:51:52ID:E1OTkyMDg(7/9)NG報告

    >>803
    「せっかく旅行で見に来たのに燃えていなかったので燃やした」

  • 809名無し2022/01/31(Mon) 12:51:59ID:czMDI0Njg(4/4)NG報告

    >>780
    ハベにゃんのお陰で通常火力にも使えるし

  • 810名無し2022/01/31(Mon) 12:52:17ID:A2ODM3NDM(43/53)NG報告

    >>794
      ゆめ
    人の性癖は終わらねぇからな…。ブレーキを壊して突っ走らねぇと果てには至れねぇんだわ。

  • 811名無し2022/01/31(Mon) 12:52:23ID:E1NDg4NjQ(16/31)NG報告

    >>806
    ものにもよる

  • 812名無し2022/01/31(Mon) 12:53:19ID:U0NTI1NTE(2/4)NG報告

    >>801
    私も呼符10枚以上溜まったことないけど買いといたぜ!(キャンペーンでたくさんもらった時を除くものとする)

  • 813名無し2022/01/31(Mon) 12:53:30ID:UyMDYyODA(6/8)NG報告

    >>810
    はっしりーだす♪

  • 814名無し2022/01/31(Mon) 12:54:30ID:U0NTI1NTE(3/4)NG報告

    >>810
    こんな時代だぜ!俺たちは止められない

  • 815名無し2022/01/31(Mon) 12:54:33ID:A2ODM3NDM(44/53)NG報告

    >>803
    「友人が参拝ついでに敦盛舞い始めたんで折角だから燃やしてあげただけなんです!死.ぬとは思っていなかったんですよ!」

  • 816名無し2022/01/31(Mon) 12:55:13ID:Y0ODMxNzc(39/51)NG報告
  • 817名無し2022/01/31(Mon) 12:55:47ID:ExNjcyNTM(6/9)NG報告

    >>799ボガード様がシャワーのあとみたいに…

  • 818名無し2022/01/31(Mon) 12:57:08ID:UyMDYyODA(7/8)NG報告

    >>814
    過去から現代の現実に確実に侵食してきてる漫画来ましたわね

  • 819名無し2022/01/31(Mon) 12:57:26ID:A2ODM3NDM(45/53)NG報告

    >>816
    そして沼へと…

  • 820名無し2022/01/31(Mon) 12:57:38ID:k2NzI3NDI(6/15)NG報告
  • 821名無し2022/01/31(Mon) 12:58:05ID:A0OTM4NTg(1/2)NG報告

    >>815
    警察「そうですか ところで貴方の持ってるその箱は何ですか?」

    犯人「友人の首です!これ持ってウロウロしてたらそのうち宝具になるらしくて」

  • 822名無し2022/01/31(Mon) 12:58:27ID:ExNjcyNTM(7/9)NG報告

    貴重な文化遺産を燃やすんじゃあないよ

  • 823名無し2022/01/31(Mon) 12:58:46ID:MyODg2ODY(5/5)NG報告

    >>820
    たと江戸何

  • 824名無し2022/01/31(Mon) 12:59:19ID:A0OTM4NTg(2/2)NG報告

    >>820
    たとえDON DAN 心惹かれてく

  • 825名無し2022/01/31(Mon) 12:59:57ID:UyMDYyODA(8/8)NG報告

    >>823
    砕ら無く手持

  • 826名無し2022/01/31(Mon) 13:00:30ID:k2NzI3NDI(7/15)NG報告

    スレ民は歌詞もよめない……

  • 827名無し2022/01/31(Mon) 13:00:37ID:A2ODM3NDM(46/53)NG報告

    >>820
    くっだーらなくーても!(流れ出すベリアルのテーマ)

  • 828キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 13:00:47ID:Y1NzA2Mjk(11/27)NG報告

    本能寺の御朱印みてたけど蘭丸の大太刀も入ってたのか

  • 829名無し2022/01/31(Mon) 13:01:02ID:E1NDg4NjQ(17/31)NG報告

    ぴっちりしたスパッツやタイツもいいけど、普通のパンツの「履いてる」感もいいと思う今日この頃(にしてもわざわざスカートとパンツの間の上下で締め付けられて少しぷにっとしたお腹を別パーツで造形するとか天才か!?)

  • 830名無し2022/01/31(Mon) 13:01:37ID:ExNjcyNTM(8/9)NG報告

    >>820
    くだらなくても〜行くぜクリアマインド!

  • 831キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 13:01:47ID:Y1NzA2Mjk(12/27)NG報告

    >>826
    何も読めないスレ民

  • 832名無し2022/01/31(Mon) 13:02:17ID:cxNjYwMzE(1/2)NG報告

    >>829
    どなたか分からん

  • 833名無し2022/01/31(Mon) 13:02:29ID:UzMTM5NTA(9/17)NG報告

    >>831
    シナリオは読めるぞ!お知らせは読めないけど!

  • 834名無し2022/01/31(Mon) 13:02:32ID:A2ODM3NDM(47/53)NG報告

    >>822
    松永久秀「いやっほう東大寺バーニンッ!そして俺はダイナマイツッ!(爆死)」

  • 835名無し2022/01/31(Mon) 13:03:12ID:E1NDg4NjQ(18/31)NG報告

    >>832
    作ってる最中のイリヤです(画像がアップなのは手が映り込まないようにしたため)

  • 836名無し2022/01/31(Mon) 13:03:30ID:U0NTI1NTE(4/4)NG報告

    >>822
    燃やしてるんじゃない、燃えた状態で出現してるんだよ

  • 837名無し2022/01/31(Mon) 13:04:01ID:Y0ODMxNzc(40/51)NG報告

    >>820
    たとえどーんなにー

  • 838名無し2022/01/31(Mon) 13:04:11ID:UzMTM5NTA(10/17)NG報告

    >>822
    ヘロストラトス「歴史に名を残してやるぜ!」

  • 839名無し2022/01/31(Mon) 13:04:45ID:kxMDE0NA=(5/19)NG報告

    >>830
    あかん、くたばり損ないの下っ端が真っ二つになってまう!

  • 840霊体2022/01/31(Mon) 13:04:51ID:E1OTkyMDg(8/9)NG報告

    燃える炎の本能寺

  • 841名無し2022/01/31(Mon) 13:05:17ID:A2ODM3NDM(48/53)NG報告

    >>808
    「せっかくだからついでに東大寺も何か薄暗かったから明るくしようとガソリンを買ってきて点火したら思ったより明るくなってビビりました」

  • 842名無し2022/01/31(Mon) 13:06:49ID:E1NDg4NjQ(19/31)NG報告
  • 843雑J種2022/01/31(Mon) 13:07:02ID:U0MDQxMTg(12/16)NG報告

    >>782
    物凄く…スタバよね…好き

  • 844名無し2022/01/31(Mon) 13:07:16ID:kxMDE0NA=(6/19)NG報告

    最近遊戯王にハマって今5D'sを見終えたんだが………2017年でエレナさんが乗ってたバイク元キンのヤツかよ!チーム名も満足同盟だし!

  • 845名無し2022/01/31(Mon) 13:07:22ID:A2ODM3NDM(49/53)NG報告

    >>842
    銀さぁん!?

  • 846名無し2022/01/31(Mon) 13:07:46ID:k2NzI3NDI(8/15)NG報告

    山火事とか大災害だけど、美しいか否かで言えば大変美しいので不謹慎だがちょっと惹かれるものはある

  • 847名無し2022/01/31(Mon) 13:07:50ID:k5Nzc3Mjk(15/17)NG報告

    >>808
    ミッチーまた本能寺しちゃったの?本能寺するのはやめなさいって言ったでしょ!

  • 848名無し2022/01/31(Mon) 13:08:21ID:Y0ODMxNzc(41/51)NG報告

    >>840
    ナポレオンの代わりにアーチャーノッブが出てくる北欧異聞帯ですか

  • 849名無し2022/01/31(Mon) 13:08:59ID:A2ODM3NDM(50/53)NG報告

    >>846
    燃えない比叡山はただの山だぜ!

  • 850雑J種2022/01/31(Mon) 13:09:16ID:U0MDQxMTg(13/16)NG報告

    (やだこのスレ…決闘者多すぎ…逃げよ)

  • 851名無し2022/01/31(Mon) 13:09:53ID:k2NzI3NDI(9/15)NG報告

    >>847
    またって何だ
    何回も焼いたのかよ?

  • 852名無し2022/01/31(Mon) 13:10:18ID:k5Nzc3Mjk(16/17)NG報告

    >>834
    茶釜の中にダイナマイト!

  • 853名無し2022/01/31(Mon) 13:10:20ID:kxMDE0NA=(7/19)NG報告

    >>850
    ROM専は退いていたほうがいいぜ!今日このスレはカオスになるんだからよ!

  • 854名無し2022/01/31(Mon) 13:10:24ID:A2ODM3NDM(51/53)NG報告

    >>850
    それなら一緒に本能寺を焼こうぜ!

  • 855名無し2022/01/31(Mon) 13:10:30ID:UzMjAyODE(4/4)NG報告

    >>686
    スレ民!顔が可愛く描けたぞスレ民!

  • 856キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 13:10:41ID:Y1NzA2Mjk(13/27)NG報告

    >>850
    まだスレ民のバトルフェイズは終了してないぜ!

  • 857名無し2022/01/31(Mon) 13:11:20ID:E1NDg4NjQ(20/31)NG報告

    >>850
    待てえええええ!!

  • 858名無し2022/01/31(Mon) 13:11:21ID:UzMTM5NTA(11/17)NG報告

    >>844
    満足できねえぜ

  • 859名無し2022/01/31(Mon) 13:11:27ID:A3NjgxMDE(5/9)NG報告

    東京は滅ぼしていいし京都は燃やしていい

  • 860名無し2022/01/31(Mon) 13:11:30ID:ExNjcyNTM(9/9)NG報告

    >>850
    逃さん!

    GIF(Animated) / 4.37MB / 9530ms

  • 861名無し2022/01/31(Mon) 13:12:27ID:UzMTM5NTA(12/17)NG報告

    >>856
    バーサーカーソウル!!

  • 862名無し2022/01/31(Mon) 13:12:41ID:Y0ODMxNzc(42/51)NG報告

    >>859
    東京はいつもATLUSくんに滅ぼされてるからな

  • 863名無し2022/01/31(Mon) 13:12:52ID:Y0OTkzMjA(1/1)NG報告

    >>860
    はえーよホセ

  • 864キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 13:13:40ID:Y1NzA2Mjk(14/27)NG報告

    >>862
    ATLUSは東京に恨みでもあるのか

  • 865名無し2022/01/31(Mon) 13:17:26ID:kxMDE0NA=(8/19)NG報告

    >>861
    そういえばHA☆GAはドレイク姐さんの人だったな

  • 866名無し2022/01/31(Mon) 13:17:54ID:YwMjI0MjI(1/2)NG報告

    >>844
    お気づきになりましたか(諸葛亮)
    ちなみに去年結成されたマハトマ歌劇團も「”遊星”ヴェルバーの尖兵」アルテラさん、「九郎判官(クロウホーガン)」牛若、そして「キングであり満足でもある」エレナさんによって結成された5Dsなユニットなんですよね
    ジャンヌ?シェリー要素でしょう

  • 867名無し2022/01/31(Mon) 13:18:01ID:E1NDg4NjQ(21/31)NG報告

    >>865
    マジ!?いやたしかに笑い声に面影が...

  • 868蒼竜戦機筆者2022/01/31(Mon) 13:18:32ID:E5NzQ3ODk(1/4)NG報告

    >>864
    何処かで聞いた話だと
    「作家は一度はあの冒涜と混沌の都市を壊さなくてはならない」
    なんて暗黙の共通認識があるとか無いとか

  • 869名無し2022/01/31(Mon) 13:18:42ID:k5Nzc3Mjk(17/17)NG報告
  • 870名無し2022/01/31(Mon) 13:20:04ID:kxMDE0NA=(9/19)NG報告

    >>866
    ジャンヌ「シャトルの中に隠れるのです!」
    アストルフォ「閉じ込められた!」
    ジークくん「罠か……」
    こういうことですね?

  • 871蒼竜戦機筆者2022/01/31(Mon) 13:20:45ID:E5NzQ3ODk(2/4)NG報告

    >>866
    つまりブラックローズドラゴン=邪ンヌ?

  • 872名無し2022/01/31(Mon) 13:20:48ID:YwMjI0MjI(2/2)NG報告

    士郎僕はね、ルキウス帝に早く来てもらってファンサービスをしてもらいたいんだ

  • 873キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 13:20:56ID:Y1NzA2Mjk(15/27)NG報告

    >>868
    東京ってそんな魔界都市だっけ?

  • 874名無し2022/01/31(Mon) 13:21:04ID:k2NzI3NDI(10/15)NG報告

    >>869
    嘆かわしい
    田中君なら指一本動かさず毎分寺を焼くぞ

  • 875名無し2022/01/31(Mon) 13:21:32ID:UzMTM5NTA(13/17)NG報告

    >>871
    そこはジーク君じゃない?

  • 876名無し2022/01/31(Mon) 13:21:35ID:U3Mzc5MjA(1/2)NG報告

    >>850
    決闘者、あとポケモントレーナーかな

  • 877名無し2022/01/31(Mon) 13:21:53ID:UzMTM5NTA(14/17)NG報告

    >>873
    新宿ダンジョンがあるぞ

  • 878雑J種2022/01/31(Mon) 13:22:06ID:U0MDQxMTg(14/16)NG報告

    >>853
    いつもじゃねーか…
    >>854
    これから毎日燃やそうぜ
    >>856
    トラップカード発動【和睦の使者】
    >>857
    >>860
    逃げるんだよーーーーーー

  • 879キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 13:23:43ID:Y1NzA2Mjk(16/27)NG報告

    >>877
    まさか新宿駅はナニカを隠すためのダンジョンだった…?

  • 880名無し2022/01/31(Mon) 13:23:54ID:U3Mzc5MjA(2/2)NG報告

    >>864
    ちゃんと滅ぼさない分岐シリーズもある。メガテン入門におすすめ。

  • 881名無し2022/01/31(Mon) 13:24:01ID:E1NDg4NjQ(22/31)NG報告

    >>871
    シェリーはフルールドシュヴァリエだな。

  • 882シエル先輩呼符599枚2022/01/31(Mon) 13:24:45ID:E3MjQ2OTE(8/11)NG報告

    >>850
    マスターデュエルが配信されディスコ部屋が過去最高に人が集まるほとだ
    面構えが違う

  • 883蒼竜戦機筆者2022/01/31(Mon) 13:25:02ID:E5NzQ3ODk(3/4)NG報告

    >>875
    ジーク君はレッドデーモンズドラゴンな感じかな・・・

  • 884名無し2022/01/31(Mon) 13:26:00ID:M0MTA4MjI(1/1)NG報告

    マシュの裸見て覚醒するぐだが見てぇな!
    キャスターの誰か〇〇しないと出れない特異点とか創れない!?

  • 885名無し2022/01/31(Mon) 13:27:22ID:cxNjYwMzE(2/2)NG報告

    >>884
    そこまで直な話なら泥で語ろうな!

  • 886雑J種2022/01/31(Mon) 13:27:46ID:U0MDQxMTg(15/16)NG報告

    >>882
    ジャンク・スピーダー召喚するのめっちゃ楽しい

  • 887名無し2022/01/31(Mon) 13:28:05ID:Q1MjY2OTA(1/1)NG報告

    >>882
    スレ民マスターデュエル会 参加というか観戦だけでもしたいけど、どういうタイミングでやってるのかわからないのよね
    メッセージとか飛ばせないのかな

  • 888名無し2022/01/31(Mon) 13:28:31ID:E1NDg4NjQ(23/31)NG報告

    >>885
    (スレ間違えた可能性)

  • 889名無し2022/01/31(Mon) 13:28:44ID:k2NzI3NDI(11/15)NG報告

    >>882
    スレ民☆ディスコ……?

  • 890名無し2022/01/31(Mon) 13:29:08ID:E1NDg4NjQ(24/31)NG報告

    スレ民とデュエルしたい

  • 891キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 13:29:39ID:Y1NzA2Mjk(17/27)NG報告

    デュエルの方法わかんない

  • 892霊体2022/01/31(Mon) 13:29:53ID:E1OTkyMDg(9/9)NG報告

    >>879
    新宿...
    新しく宿す...そういう...

  • 893蒼竜戦機筆者2022/01/31(Mon) 13:29:54ID:E5NzQ3ODk(4/4)NG報告

    >>879
    新宿ダンジョンには
    橙子さんの工房と同じ方式の建築が為されている
    この術式を超えて更に地下に潜ると
    そこにはなんとプロトの大聖杯が!

    なんてことある訳ないじゃーん!

  • 894名無し2022/01/31(Mon) 13:29:57ID:kxMDE0NA=(10/19)NG報告

    >>890
    オレのヴェルズデッキが火を吹くぜ

  • 895名無し2022/01/31(Mon) 13:30:13ID:Y0ODMxNzc(43/51)NG報告

    >>880
    むしろ東京や大阪などの日本の主要都市以外が滅ぶと言うか文字通り無くなるやつもあるな

  • 896名無し2022/01/31(Mon) 13:30:26ID:E1NDg4NjQ(25/31)NG報告

    >>894
    ふふふサイバー流の暴力の前にお前も倒れるがいい

  • 897キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 13:31:44ID:Y1NzA2Mjk(18/27)NG報告

    >>892
    そんな…早くこのことを伝えないと…!
    >>893
    9と3/4線みたいなのがあるかもしれない!!

  • 898シエル先輩呼符599枚2022/01/31(Mon) 13:32:02ID:E3MjQ2OTE(9/11)NG報告

    >>891
    まず千年アイテムを入手します

  • 899名無し2022/01/31(Mon) 13:32:34ID:A3NjgxMDE(6/9)NG報告

    >>888
    スレ民、またスレ違う(全2818巻)

  • 900キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 13:32:41ID:Y1NzA2Mjk(19/27)NG報告
  • 901名無し2022/01/31(Mon) 13:32:51ID:AwMjY5MzI(1/1)NG報告

    >>898
    そのために何騎のサーヴァントをメロンゼリーにした!

  • 902名無し2022/01/31(Mon) 13:32:53ID:A3NjgxMDE(7/9)NG報告

    901!

  • 903キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 13:33:03ID:Y1NzA2Mjk(20/27)NG報告

    ヨシ!(たててきます)

  • 904名無し2022/01/31(Mon) 13:33:16ID:kxMDE0NA=(11/19)NG報告

    >>902
    悔しいでしょうねぇ

  • 905名無し2022/01/31(Mon) 13:33:44ID:Y0ODMxNzc(44/51)NG報告

    >>900
    珍しいこともあるもんだ、おめでとう

  • 906名無し2022/01/31(Mon) 13:33:49ID:k5OTk3MDI(1/3)NG報告

    >>898
    100ライフポイント失うごとに後ろに下がります

  • 907名無し2022/01/31(Mon) 13:34:24ID:k5OTk3MDI(2/3)NG報告

    >>900
    昨日も取れてなかった?
    波が来てるよ波が!

  • 908名無し2022/01/31(Mon) 13:34:43ID:E1NDg4NjQ(26/31)NG報告

    最近のデュエルは増G投げると投げたほうがデッキ切れで死ぬような恐ろしい世界になってる

  • 909名無し2022/01/31(Mon) 13:34:51ID:A3NTUwOTA(14/17)NG報告

    そうかデュエリストスレ民結構いるのか

    プラチナに行けてない冴えないレイドラプターズ使いだけどどこかで会ったらよろしくね()

  • 910名無し2022/01/31(Mon) 13:35:16ID:c4OTg5MDc(11/11)NG報告

    >>901
    そしてサーヴァントたちのコインを使い聖杯を鋳造する

  • 911名無し2022/01/31(Mon) 13:35:33ID:kxMDE0NA=(12/19)NG報告

    最近インフェルニティに新規来たな

  • 912名無し2022/01/31(Mon) 13:35:36ID:A5NTI0MjU(2/8)NG報告

    >>899
    タブでいくつかスレを開いているとたまに間違えるよ。

  • 913名無し2022/01/31(Mon) 13:36:03ID:k5OTk3MDI(3/3)NG報告

    ギミックパペットを組もうとしたらリンク?とかいう見慣れないカードが登場していて戸惑った
    こちらとらペンデュラムですら理解ギリギリじゃい

  • 914スレ民のスレ民によるスレ民のための雑談スレ2022/01/31(Mon) 13:36:23ID:Y1NzA2Mjk(21/27)NG報告

    たててきたよ!

  • 915キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 13:37:26ID:Y1NzA2Mjk(22/27)NG報告

    いっぱいカードゲームあるからどれがどれなのか

  • 916名無し2022/01/31(Mon) 13:38:04ID:A5NTI0MjU(3/8)NG報告

    >>909
    俺がデュエリストだったのは剣闘獣、ライトロードとかの最盛期くらいの頃だったな。次元帝や雲魔物や暗黒界デッキを使ってた。

  • 917名無し2022/01/31(Mon) 13:38:53ID:g2MzQ0OTA(3/9)NG報告

    >>913
    リンクは素材を墓地に送ってお手軽に出せるモンスターよ、なんならシンクロやエクシーズよりも簡単に出せる

  • 918名無し2022/01/31(Mon) 13:39:09ID:A3NTUwOTA(15/17)NG報告

    >>915
    負けたら消滅する闇のゲームがあるのが遊戯王
    デュエルじゃないと死なない人たちが出てくるのがデュエル・マスターズ

  • 919名無し2022/01/31(Mon) 13:40:15ID:kxMDE0NA=(13/19)NG報告

    なんでホビー販促アニメってあんなに狂気に満ちてるんだろう(遊戯王シリーズ、デュエマシリーズ、カブトボークを見ながら)

  • 920名無し2022/01/31(Mon) 13:41:01ID:Y0ODMxNzc(45/51)NG報告

    >>915
    バトスピならちょっとだけわかる

  • 921名無し2022/01/31(Mon) 13:41:22ID:g2NTIxMDg(1/2)NG報告

    >>917
    リンクモンスターと聞くとリンク召喚が発表されてルール変更でEXモンスターが自由に出せなくなって引退者も出るほどだったのに満足民はフィールドを簡単に空けられるようになるやんけ!ってなって次の日には無限ループ開発してたのを思い出す

  • 922名無し2022/01/31(Mon) 13:41:40ID:E1NDg4NjQ(27/31)NG報告

    >>916
    ライロは今も強いから復帰するときもおすすめよー

  • 923名無し2022/01/31(Mon) 13:41:52ID:A3NjgxMDE(8/9)NG報告

    >>912
    フフフ、
    俺ほどの誤爆スレ民になれば単タブでも誤爆するしなんなら安価付きで誤爆するよ

  • 924名無し2022/01/31(Mon) 13:42:29ID:E1NDg4NjQ(28/31)NG報告

    >>921
    そして今はリンク出さなくても良くなってせいでさらに異次元の挙動をし始めたという

  • 925名無し2022/01/31(Mon) 13:42:50ID:Y0ODMxNzc(46/51)NG報告

    >>923
    安価付きってわざわざ文をコピーでもしないと誤爆しようがなくない……?

  • 926名無し2022/01/31(Mon) 13:43:23ID:Y5OTUxMjU(22/26)NG報告

    >>918
    さすがに主人公が死亡して終わったカードゲームアニメはバトルスピリッツくらいだな

  • 927名無し2022/01/31(Mon) 13:43:46ID:g2MzQ0OTA(4/9)NG報告

    >>924
    リンクでフィールドを空けられるってのはそのままに自由にEXモンスター出せるからそりゃぶっ飛んだ動きも出来るよなぁ

  • 928名無し2022/01/31(Mon) 13:44:28ID:E3Njk3NTc(8/11)NG報告

    >>916
    次元帝はソロモードのレンタルデッキで使ったんだけどさ
    25ターン経つまで帝一枚も来なくて僕なんのデッキ使ってたんだっけ?ってなったよね

  • 929名無し2022/01/31(Mon) 13:45:00ID:A3NjgxMDE(9/9)NG報告

    >>925
    そうだよ、
    書いててちょっと長文になるから安価ごとメモ帳に写して完成させて投稿欄に張り付けたら別のスレだったんだよ

    泣いたよ

  • 930名無し2022/01/31(Mon) 13:45:55ID:I2ODMyODI(3/4)NG報告

    >>919
    せやね…
    本来の視聴者層外してきてるというか
    ホント前作主人公との対比とかやめなさいよ?

  • 931名無し2022/01/31(Mon) 13:46:54ID:UzMTM5NTA(15/17)NG報告

    >>919
    カブトボーグはアニメの放送時期と商品の販売期間が重なり合わなかったため、放送する意味がなくなってあんな狂気に満ち溢れた展開になったのよ、後輩

  • 932名無し2022/01/31(Mon) 13:47:00ID:Y0ODMxNzc(47/51)NG報告

    >>929
    複数開いてる時は書き込む前に今自分がどこのスレに居るか確認するくせをつようぜ……

  • 933名無し2022/01/31(Mon) 13:47:55ID:g2MzQ0OTA(5/9)NG報告

    >>928
    最初のレンタルデッキにサーチ系のカード結構入ってたはずだけど25ターン何してたんだろう...?

  • 934名無し2022/01/31(Mon) 13:48:28ID:kxMDE0NA=(14/19)NG報告

    インフェルニティ……それはループの中で進化したソリティア
    そこに命をかける伝説の満足を持つ者たちを………人々は、満足民と呼んだ!

  • 935名無し2022/01/31(Mon) 13:48:37ID:A3NTUwOTA(16/17)NG報告

    >>930
    というかまぁ普通に作ったらただ遊んでるだけのアニメにしかならないし()
    ちょっと脚色は必要だよね

  • 936名無し2022/01/31(Mon) 13:49:32ID:Y5OTUxMjU(23/26)NG報告

    >>930
    本編登場時間一分未満で完璧な販促をしたサタニクス君がいるし……

  • 937キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 13:49:34ID:Y1NzA2Mjk(23/27)NG報告

    >>926
    どうして…

  • 938名無し2022/01/31(Mon) 13:50:51ID:g2NTIxMDg(2/2)NG報告

    今YouTubeで配信してるバトスピアニメは相変わらずクッソ話が重いけどキャラが使ってるデッキがガチガチになってプレミらしいプレミも無くなってるから見てて面白いんよなぁ

  • 939名無し2022/01/31(Mon) 13:50:51ID:A5NTI0MjU(4/8)NG報告

    >>922
    そうなんだ!なんだか感慨深いな。次元帝はもう時代遅れかな?

    そういえばアニメのBig5のサイコショッカーが使っていたようなお注射天使とかを使ったデッキは作ってみたかった。

  • 940名無し2022/01/31(Mon) 13:51:16ID:k0MjM1ODc(1/2)NG報告

    >>932
    >確認するくせをつようぜ
    君は書き込む前に誤字がないか見直すくせをつようぜ

  • 941名無し2022/01/31(Mon) 13:51:20ID:QyNTMzNTM(3/4)NG報告

    多分我が王は律儀に聖騎士デッキ使ってそう
    ジェムナイト使う凛に、シャドール使う桜、イリヤはデストーイあたりのイメージ
    士郎はホープとか?

    切嗣は間違いなくデクレアラー

  • 942名無し2022/01/31(Mon) 13:51:39ID:Y0ODMxNzc(48/51)NG報告

    >>935
    玩具系のアニメもそうだけど、脚色しすぎて現実の玩具と解離しすぎなんだわ……

  • 943名無し2022/01/31(Mon) 13:51:48ID:g2MzQ0OTA(6/9)NG報告

    >>939
    帝はエクストラデッキをメタる方向に進化してたりするから案外ぶっ刺さるデッキも多くてなかなか強いゾ

  • 944名無し2022/01/31(Mon) 13:51:56ID:IzNDcwOTQ(1/1)NG報告

    >>916
    ワイのブームだった頃のカードはこれだったなあ

  • 945名無し2022/01/31(Mon) 13:52:24ID:E3Njk3NTc(9/11)NG報告

    >>933
    裂け目、マクロコスモス、ゾーマ、異次元偵察機、生還者、ヘリオス

    ほんとこれしか来なかったの()

  • 946名無し2022/01/31(Mon) 13:52:28ID:kxMDE0NA=(15/19)NG報告

    >>941
    ズェピアはデスピアだな。名前の響きも似てるし

  • 947名無し2022/01/31(Mon) 13:52:51ID:QwMjk1OTg(26/26)NG報告

    >>884
    わえちゃん「よんだかい?」

  • 948名無し2022/01/31(Mon) 13:52:55ID:A5NTI0MjU(5/8)NG報告

    >>928
    そこはサーチとかデッキ圧縮して引くとか、重くなって手札事故のリスクも承知で帝を1,2枚追加するとかすれば事故らなかったけどな

  • 949名無し2022/01/31(Mon) 13:53:00ID:Y0ODMxNzc(49/51)NG報告
  • 950名無し2022/01/31(Mon) 13:53:21ID:U4NDI1MDI(1/1)NG報告

    >>928
    帝デッキの記憶が100年前で止まってるせいで「よっしゃ!ライザーやメビウスで制圧してビートダウンやな!」って意気込んでたら最上級帝ばかり来てナニコレ状態
    「妲己しばきに来たら妲己っぽい別のヤバい奴」だった太公望の気持ちを味わえました

  • 951名無し2022/01/31(Mon) 13:53:33ID:k2NzI3NDI(12/15)NG報告

    >>940
    まったく……誤字をしないのはたわしだけか?
    君こそちゃんと水滸する癖をつようぜ

  • 952名無し2022/01/31(Mon) 13:54:29ID:k2NzI3NDI(13/15)NG報告

    >>949
    ホルスタイーン!!

  • 953名無し2022/01/31(Mon) 13:54:33ID:E1NDg4NjQ(29/31)NG報告

    マスターデュエルだと遊戯王のビーストことVFDが猛威をふるってるぜ!

  • 954名無し2022/01/31(Mon) 13:54:35ID:U5Mjg0Njk(1/1)NG報告

    >>937
    簡単に言うと「その世界で一番強い奴が生贄にならないといけないラストバトルで勝ってしまったから」
    そのまま主人公が世界を救うための弾丸にされて、ヒロイン号泣で膝から崩れ落ちて世界は平和になりました(なってない)ENDよ

  • 955名無し2022/01/31(Mon) 13:55:06ID:UzMTM5NTA(16/17)NG報告

    ARが発達したら現実でもソリッドビジョン使って決闘出来るかな?

  • 956名無し2022/01/31(Mon) 13:55:08ID:g2MzQ0OTA(7/9)NG報告

    >>942
    そのアニメ主人公の兄貴が死んだとこから始まるし主人公が成長する度に壁にぶつかったり最後まで兄の死に向き合い続けるからちょいちょい話が重くなるんよね...

  • 957名無し2022/01/31(Mon) 13:55:59ID:k0MjM1ODc(2/2)NG報告

    >>949
    ク、クロ誤字イン!!

  • 958名無し2022/01/31(Mon) 13:56:25ID:E1NDg4NjQ(30/31)NG報告

    ユベリズムというR-18でもなかなか見ない愛の形

  • 959名無し2022/01/31(Mon) 13:56:27ID:QyNTMzNTM(4/4)NG報告

    >>954 そういえばヴィオレ魔ゐってCV.川澄さんだったっけ

  • 960名無し2022/01/31(Mon) 13:56:46ID:A5NTI0MjU(6/8)NG報告

    >>943
    ロートルと笑われるかもしれないが、昔使っていたデッキテーマがまだ使えるかもしれないと思うと嬉しいもんだ

    >>950
    自分はガイウス、ライザー、メビウスの三帝で遊んでたなぁ。ガイウスが奈落の落とし穴に落とされたけど効果で相手のカード除外するときに優先権で揉めた思い出。

  • 961キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 13:56:51ID:Y1NzA2Mjk(24/27)NG報告

    >>954
    販促のアニメとは思えない重さ

  • 962名無し2022/01/31(Mon) 13:57:32ID:UzMTM5NTA(17/17)NG報告

    >>961
    でも心には残るだろう?

  • 963名無し2022/01/31(Mon) 13:57:32ID:kxMDE0NA=(16/19)NG報告

    >>958
    ドS+ドM+両性具有+男性+女性+同性愛者+異性愛者+人外+翼+尻尾+巨乳+筋肉乳+ヘテロクロミア+ボクっ娘+母性気質+ツンデレ+ヤンデレ
    これほどの属性を持つヒロインは存在し得ないでしょう

  • 964名無し2022/01/31(Mon) 13:58:24ID:I2ODMyODI(4/4)NG報告

    >>942
    お、お前は亡くなった兄の幻影を追わされひたすら打ち飲めされるクラッシュギアターボ!
    朝から思えばかなりハード過ぎるわ

    ハード路線やった後に本来の年齢層向けのニトロは悪手過ぎる…

  • 965名無し2022/01/31(Mon) 13:58:41ID:g2MzQ0OTA(8/9)NG報告

    >>954
    平和になったはずだったのに結局争いが起こるの無常すぎるけどよくよく考えると世界の滅びは回避出来たけど他の問題、特に弾さん達が元いた時代の問題は解決してなかったからね...

  • 966名無し2022/01/31(Mon) 13:58:53ID:Y5OTUxMjU(24/26)NG報告

    >>954
    >世界は平和になりました(なってない)
    マジでなってないのが救われないんだよな……

  • 967キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 13:59:22ID:Y1NzA2Mjk(25/27)NG報告

    >>962
    傷がのこりませんか?

  • 968名無し2022/01/31(Mon) 14:01:04ID:A3NTUwOTA(17/17)NG報告

    >>958
    熱いよ..痛いよ、苦しいよ...
    なぜ、こんなに好きなのに...十代はなんでこんな仕打ちを...←悲しい

    その時気づいたんだ。これが十代の愛の形なんだって←ファッ!?

  • 969名無し2022/01/31(Mon) 14:01:25ID:E1NDg4NjQ(31/31)NG報告

    販促を投げ捨てた斬新なカードゲームアニメ。見るとウィクロスがやりたくなくなるとか

  • 970名無し2022/01/31(Mon) 14:02:02ID:A5NTI0MjU(7/8)NG報告

    >>963
    属性の過積載!というか「その台詞を男の体で言うんじゃない」というか台詞もあったな。せめて明日香とか女性キャラクターで聴きたかった。
    あと脈絡のない前世設定。そこは何の時代だ?と不思議だった。

  • 971名無し2022/01/31(Mon) 14:02:37ID:g2MzQ0OTA(9/9)NG報告

    >>966
    ブレイブ開始前に親友が1人殺.されてるし(現行シリーズでどういう状況で殺.されたのか初めて映像化された)問題しかなかった所からスタートだからそりゃ簡単には平和にならないとはいえさぁ...

  • 972名無し2022/01/31(Mon) 14:05:56ID:E3Njk3NTc(10/11)NG報告

    ヨハン(ユベル)「この体は親友である君と激しく傷つけ合うことを望んでいるんだよ」

    十代「やめろ!それ以上言うと容赦しないぞ!」

    ヨハン(ユベル)「容赦?大歓迎だよ!」

    この言葉の通じなさ大好き

  • 973名無し2022/01/31(Mon) 14:06:57ID:kxMDE0NA=(17/19)NG報告

    >>972
    ヘルヨハンの「死人に口ありさ」「さすが王様、何でも無理が通る」とか好き

  • 974名無し2022/01/31(Mon) 14:10:27ID:k2NzI3NDI(14/15)NG報告

    https://twitter.com/fgoac_project/status/1488014574435840002?s=21

    ACにドレイクさんのおニューな霊衣か

  • 975シエル先輩呼符599枚2022/01/31(Mon) 14:10:55ID:E3MjQ2OTE(10/11)NG報告

    マスターデュエルをやればやるほど(うわ…遊戯王怖……)ってなる(後攻ワンターンキルされながら)

    だから妨害系をいっぱい積まなくちゃ……(暗黒面に堕ちる音)

  • 976名無し2022/01/31(Mon) 14:13:01ID:A1NDc0NzU(1/1)NG報告

    >>974
    セクシーツインテールおばさん!!

  • 977名無し2022/01/31(Mon) 14:13:51ID:E5NDU0NTY(1/1)NG報告

    異界王とかいうcvケリィのバトスピ界の人類悪(人類愛)

    ラスボスとしての格の高さとか使う切り札のかっこよさとかいろいろインパクト強かったけど、死に際の主人公に向けた「お前たちがこれから生きる時代は、俺が創った時代だ…」って台詞すき

  • 978名無し2022/01/31(Mon) 14:14:51ID:E3Njk3NTc(11/11)NG報告

    ワイもそろそろ霊衣が欲しいな
    靴下だけでは寒い

  • 979名無し2022/01/31(Mon) 14:15:12ID:A5NTI0MjU(8/8)NG報告

    >>976
    ユニバース世界のドレイクか。銀河英雄伝説だとキャラクターは登場してないけど宇宙海賊がいるらしいし、ドレイクもそういうポジションなのかな?

  • 980名無し2022/01/31(Mon) 14:15:25ID:kxMDE0NA=(18/19)NG報告

    >>978
    もしもしポリスメン?

  • 981シエル先輩呼符599枚2022/01/31(Mon) 14:15:25ID:E3MjQ2OTE(11/11)NG報告

    >>976
    この礼装の姐さんか!!

  • 982名無し2022/01/31(Mon) 14:15:52ID:Y0ODMxNzc(50/51)NG報告

    >>976
    ドレイク船長見るとどうしても二度ほど煮え湯を飲まされた感じのポセイドンが頭に浮かぶ……

  • 983名無し2022/01/31(Mon) 14:15:56ID:Y5OTUxMjU(25/26)NG報告

    >>976
    なんぞこれと思ったらセイバーウォーズの礼装の格好か

  • 984名無し2022/01/31(Mon) 14:16:48ID:M5ODQwMTI(7/9)NG報告

    >>978
    可哀想だがらメガネかけたげる

  • 985雑J種2022/01/31(Mon) 14:18:49ID:U0MDQxMTg(16/16)NG報告

    >>975
    攻撃出来ないは良いけど召喚出来ないはマジでやめてほしい感()

  • 986名無し2022/01/31(Mon) 14:19:32ID:kxMDE0NA=(19/19)NG報告

    >>985
    そんなあなたにクリスティア

  • 987名無し2022/01/31(Mon) 14:19:53ID:IyNDYzMzk(1/2)NG報告

    >>978
    しょうがない
    これを使え
    つダニ族のコテカ

  • 988キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 14:20:06ID:Y1NzA2Mjk(26/27)NG報告

    下着は最低限着ろや

  • 989名無し2022/01/31(Mon) 14:20:17ID:Y5OTUxMjU(26/26)NG報告

    >>967
    でぇじょうぶだ、続編で英霊(守護者)みたいになって復活するから

    好物だったカレーも二度と食えない体になってるけどな!

  • 990名無し2022/01/31(Mon) 14:20:39ID:M5ODQwMTI(8/9)NG報告

    >>988
    服着てれば下着つけなくてもよくない?

  • 991名無し2022/01/31(Mon) 14:21:25ID:k2NzI3NDI(15/15)NG報告

    AC霊衣やAC限定鯖の餌料欲しいからマテリアルください
    ドラコちゃんのお尻がどうなってるか気になって眠れまszzz……

  • 992名無し2022/01/31(Mon) 14:21:53ID:IyNDYzMzk(2/2)NG報告

    >>990
    そうやって部屋着がタンクトップショートパンツお姉さんをノーブラノーパンで生活させようという魂胆ね!
    嫌いじゃないわ!!

  • 993キャスニキ推し(キス魔)2022/01/31(Mon) 14:22:26ID:Y1NzA2Mjk(27/27)NG報告

    >>989
    最悪すぎる…
    >>990
    擦れるでしょうに…

  • 994名無し2022/01/31(Mon) 14:23:08ID:A2ODM3NDM(52/53)NG報告

    1000ならコヤンスカヤが紅ちゃんペロペロ

  • 995名無し2022/01/31(Mon) 14:23:54ID:Y0ODMxNzc(51/51)NG報告

    >>994
    もしもしニキチッチメン?

  • 996名無し2022/01/31(Mon) 14:24:03ID:M4MzA0OTE(6/6)NG報告

    ソコモン

  • 997名無し2022/01/31(Mon) 14:24:11ID:M5ODQwMTI(9/9)NG報告

    めがねの推し

  • 998名無し2022/01/31(Mon) 14:24:35ID:A2ODM3NDM(53/53)NG報告

    1000なら紅ちゃん娼館でペロペロ

  • 999名無し2022/01/31(Mon) 14:24:38ID:AwMjUyOA=(1/1)NG報告

    誤字ッ談

  • 1000名無し2022/01/31(Mon) 14:24:39ID:U5MDY2Mjc(1/1)NG報告

    ギャルゲー特異点

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています