Fate/Grand Order雑談スレッド2516

1000

  • 1もっとムッツリの氏族みたいな口調で言って2021/08/22(Sun) 09:03:19ID:M1MTQ5MzQ(1/25)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレ
    Fate/Grand Order雑談スレッド2515
    https://bbs.demonition.com/board/7308/
    >>1 もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/1903/2
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
    Lostbelt No.6「星の生まれる刻」攻略・考察スレッド65
    https://bbs.demonition.com/board/7275/
    幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】 https://bbs.demonition.com/board/6146/
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648/
    よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレッドへ
    ガチャ報告スレッドその7 https://bbs.demonition.com/board/7259/
    過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order+雑談
    FGO公式HP http://www.fate-go.jp

  • 2名無し2021/08/22(Sun) 10:12:05ID:UwMzY5ODQ(1/3)NG報告

    初心者だ!
    囲めー!

  • 3名無し2021/08/22(Sun) 10:12:08ID:I3ODM2MDI(1/7)NG報告

    初心者です
    初めてやったイベントはCCCです
    通して下さい

  • 4名無し2021/08/22(Sun) 10:12:38ID:MwNjg1ODA(1/16)NG報告

    初心者6年目です
    通してください

  • 5名無し2021/08/22(Sun) 10:13:03ID:I4MTE1NzY(1/15)NG報告

    建て乙です。初心者ねえ・・・。

    最近FGO始めた初心者です!よろしくお願いします!(明らかに初心者じゃねえだろとわかる画像付き)
    が頭をよぎった。

  • 6名無し2021/08/22(Sun) 10:13:58ID:E0OTQ2MzY(1/6)NG報告

    説明書を読んだだけのロケラン初心者

  • 7名無し2021/08/22(Sun) 10:14:09ID:kxMDgwNzg(1/26)NG報告

    FGOで経験した初のイベントがこのイベントの初心者です通してください

  • 8名無し2021/08/22(Sun) 10:14:11ID:c4NjA3NTQ(1/10)NG報告

    石を割ってコンティニューするのに抵抗がないので初心者です
    通ってもいいですよね?

  • 9キャスニキ推しの民2021/08/22(Sun) 10:14:59ID:kzMTg5Mzg(1/11)NG報告

    え!?キャスニキと槍ニキ合わせるとプニキになると思ってた頃の私の話!?

  • 10名無し2021/08/22(Sun) 10:15:12ID:MwNjg1ODA(2/16)NG報告

    初心をどうかいつまでも忘れずに

  • 11名無し2021/08/22(Sun) 10:15:13ID:A3NzUwNA=(1/5)NG報告

    ケルヌンノスでめっちゃ石割ったので初心者です

  • 12名無し2021/08/22(Sun) 10:15:30ID:g5NTU2NzY(1/10)NG報告

    事前登録から六年程度の未熟な初心者マスターです。よろしくお願いいたします。

  • 13シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 10:15:34ID:QwNTUwODQ(1/26)NG報告

    建て乙

    配布鯖と配布礼装しかない初心者です、通してください

  • 14名無し2021/08/22(Sun) 10:15:46ID:I4MTE1NzY(2/15)NG報告

    >>6
    そういう類の初心者あるあるは発射口反対に構えて撃ったら後方にロケットがいくやつだな。

  • 15名無し2021/08/22(Sun) 10:15:56ID:I2NjQ5Mzg(1/16)NG報告

    こんな編成してるんですよ!
    初心者じゃないわけないじゃないですか!

    >>5
    ハッ!?(ジョセフの予言に引っかかった者風に)

  • 16名無し2021/08/22(Sun) 10:16:04ID:c2MDgzNjc(1/2)NG報告

    サポ欄が後一騎スキルマ終わってないので初心者です
    通して下さい

  • 17名無し2021/08/22(Sun) 10:16:38ID:gyMjgxOTI(1/20)NG報告

    孔明が弱い頃からの初心者です

  • 18名無し2021/08/22(Sun) 10:16:55ID:gwMjUyNjY(1/25)NG報告

    UBW放送時にFateにハマった初心者です。通してください。

  • 19名無し2021/08/22(Sun) 10:17:13ID:I2NjQ5Mzg(2/16)NG報告

    >>9
    え?キャスターとランサーを混ぜればセイバーになるんじゃないんですか???

  • 20名無し2021/08/22(Sun) 10:17:49ID:Q4NTQ4NDQ(1/1)NG報告

    初心者だからスキル打ち忘れたままカード選択に移っちゃって一度アプリ落としてから再開してます…

  • 21名無し2021/08/22(Sun) 10:17:50ID:M1MTQ5MzQ(2/25)NG報告

    お絵描き初心者です、人の身体は描けないので肩から上だけの正面顔で終わらせました

    ここには貼れないのでpixiv に投げた次第です

  • 22名無し2021/08/22(Sun) 10:18:12ID:E5MjM0MDY(1/25)NG報告

    事前登録から始めただけの初心者です、通してください

  • 23名無し2021/08/22(Sun) 10:18:26ID:gyNzE4MTQ(1/14)NG報告

    初心者です。
    うちで一番絆が高いのはアーラシュさんです

  • 24名無し2021/08/22(Sun) 10:19:08ID:k4MDM2MjY(1/10)NG報告

    初心者です
    ガチャは石四個でひきます

  • 25名無し2021/08/22(Sun) 10:19:08ID:AyMDM2MjY(1/2)NG報告

    FGO始めて2年ほどの初心者です。
    通してもらいます

  • 26名無し2021/08/22(Sun) 10:19:38ID:Y3MzQxMjI(1/2)NG報告

    通行許可を求める初心者達はどこへ行こうというのだろうか

  • 27名無し2021/08/22(Sun) 10:19:51ID:AxMTQyMTI(1/1)NG報告

    盾乙です
    6年生ですが心はいつまでも初心者です

  • 28名無し2021/08/22(Sun) 10:19:57ID:UwMzY5ODQ(2/3)NG報告

    初心者でちゅ
    ガチャ引いたんでちゅがどの子が強いんでちゅか?

  • 29名無し2021/08/22(Sun) 10:20:30ID:M1MTQ5MzQ(3/25)NG報告

    「せんせー、この新しいサーヴァントってつよいのー?」
    「どれどれ、見せてごらん」
    「このメリュジーヌとコヤンスカヤとオベロンっての! とりあえず全員スキルマにしたよ!」
    「」←未所持

  • 30名無し2021/08/22(Sun) 10:20:31ID:kxMjAxMTY(1/5)NG報告

    始めて六年と1ヶ月弱ほどになる初心者です!マスターレベルもまだまだ低くてもう少しで156になるぐらいしかなくて恥ずかしいです(> <;)

  • 31雑J種2021/08/22(Sun) 10:20:53ID:Q0OTA0NjI(1/4)NG報告

    >>13
    (その呼符を置いていけば通していい…)

  • 32名無し2021/08/22(Sun) 10:21:01ID:YwNDc1MzA(1/13)NG報告

    建て乙!初心者です!よろしくお願いします!!

  • 33名無し2021/08/22(Sun) 10:21:10ID:E4NDMzNjY(1/2)NG報告

    つわものばかり
    だってすきだもの
    みつお

  • 34名無し2021/08/22(Sun) 10:21:15ID:c4NjA3NTQ(2/10)NG報告

    >>26
    初心者なので前の人についていこうかと……

  • 35名無し2021/08/22(Sun) 10:21:18ID:kxMjAxMTY(2/5)NG報告

    >>28
    左下に有る筋肉ムキムキの子。

  • 36名無し2021/08/22(Sun) 10:21:45ID:g3MDk3Ng=(1/2)NG報告

    おはよう、マスター♪
    ついにツインド○イブの同調に成功したね!不安定だからまだトラ○ザムは使わないでね!って言われたけどこれはフリなのかな……?
    本編でも使いたくて使ったわけじゃない?そうだけど。
    大人しくオー○イザーを待つしかないか……
    ところで、昨日喜んでたのはなんだったの?
    データベースから鉄○の二期が見つかった⁉︎ビル○シリーズの新作も?なんとか漂白前だったみたい……?へえ!それは驚きだね!
    鉄○は気になってたんだ、彼らはどんな道を歩み、どんな終わりを迎えるのか……今日早速見よう!楽しみだね!

  • 37名無し2021/08/22(Sun) 10:21:47ID:cwOTEyNzQ(1/4)NG報告

    霊脈石は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあない、強力な兵器なんですよ
    というわけでストーリーさっさと読みたいからバゲ子犬とヌンノスで青グミ使ったけど後悔してない初心者です

  • 38名無し2021/08/22(Sun) 10:22:09ID:AxODEzNTQ(1/3)NG報告

    fgoはじめて一年半ほどの初心者だからマジだな!

  • 39名無し2021/08/22(Sun) 10:22:11ID:kxMDgwNzg(2/26)NG報告

    >>28
    その黒鍵って礼装めちゃくちゃ強いから凸って使った方がいいよ

  • 40名無し2021/08/22(Sun) 10:22:13ID:c5MDUwNTg(1/14)NG報告

    >>14
    カウンターマスやバックブラストの噴射を忘れてて後ろの味方を吹き飛ばしちゃうのも追加で。

  • 41名無し2021/08/22(Sun) 10:22:23ID:gyMjgxOTI(2/20)NG報告

    >>26
    巡礼の旅ですけど?

  • 42名無し2021/08/22(Sun) 10:22:33ID:gyNTc5NTQ(1/15)NG報告

    初心者のフォロワーさんの推しがネロなんですがどうすれば良いでしょうか?

  • 43名無し2021/08/22(Sun) 10:22:33ID:E5MjM0MDY(2/25)NG報告

    >>32
    キャスニキの「泉にて」が解放されている……妙だな……

  • 44名無し2021/08/22(Sun) 10:22:42ID:c2MDgzNjc(2/2)NG報告

    >>32
    一番右の娘の復刻は2018年が最後だろう

  • 45名無し2021/08/22(Sun) 10:22:52ID:Y3Mzg0NTQ(1/2)NG報告

    やっとサポート欄が全て星5サーヴァントで揃えられた初心者です。あ、ちょっとでもお役に立てればと思って全員絆礼装付けて宝具レベル2以上基本スキルALL10にしてます

  • 46シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 10:23:02ID:QwNTUwODQ(2/26)NG報告

    >>31
    (´・ω・)oO(板チョコに金紙貼ったもの置いてもバレへんやろ)

  • 47名無し2021/08/22(Sun) 10:23:30ID:g2MTc1MzI(1/4)NG報告

    通算ログインが1300日なので初心者です。
    マスターレベルカンストしていないので初心者です。
    ケルヌンノス相手にコンティニューしたので初心者です。

  • 48名無し2021/08/22(Sun) 10:23:47ID:UwMzY5ODQ(3/3)NG報告

    >>39
    装備ちまちた

  • 49名無し2021/08/22(Sun) 10:23:47ID:c5MDUwNTg(2/14)NG報告

    >>43
    型月なんて社長以外全員ニワカだからセーフ

  • 50名無し2021/08/22(Sun) 10:23:49ID:Q5MzMwMjQ(1/37)NG報告

    しょしんしゃです!よろしくおねがいします!まだ礼装とサーヴァントの相性とかよくわかりませんけれどがんばります!

  • 51名無し2021/08/22(Sun) 10:23:59ID:M0NzAxODY(1/9)NG報告

    たて乙6年前に始めたばかりの初心者です!

  • 52名無し2021/08/22(Sun) 10:24:20ID:I2NjQ5Mzg(3/16)NG報告

    >>43
    それ以前にマシュのレベルで6章クリア済みってのがわかるんですね〜

  • 53名無し2021/08/22(Sun) 10:24:47ID:I4MjA3ODY(1/3)NG報告

    >>32
    マシュがレベルマスキルマ…偉い!そんな初心者はフレンド申請も受けちゃう!(聖杯マークから目を逸らす)

  • 54名無し2021/08/22(Sun) 10:24:51ID:g3MDk3Ng=(2/2)NG報告

    >>37
    まあ別にいいじゃろアレは
    特殊編成の関係で撤退したらいちいちの組み直しが面倒、で使ったもん俺の場合

  • 55名無し2021/08/22(Sun) 10:24:56ID:Q5MzMwMjQ(2/37)NG報告

    >>9
    え!?サーヴァントは戦闘に出せば経験値が溜まると思ってLv.1のまま出撃した頃のわたくしの話?

  • 56名無し2021/08/22(Sun) 10:24:56ID:kxMjk5MTQ(1/1)NG報告

    >>46
    呼符チョコですか
    中に玩具が入ったカプセルを内包した聖晶石チョコはありませんか?

  • 57名無し2021/08/22(Sun) 10:25:42ID:Y1MDgxNTQ(1/2)NG報告

    実装されたばかりのオベロンの運用に迷っているオベロン運用初心者です通してください

  • 58名無し2021/08/22(Sun) 10:26:20ID:E5MjM0MDY(3/25)NG報告

    >>55
    むか……ゴホンゴホン少し前の私かな?

  • 59名無し2021/08/22(Sun) 10:26:37ID:Y3MzQxMjI(2/2)NG報告

    モニュピ無くて困るよね

  • 60名無し2021/08/22(Sun) 10:27:03ID:c5MDUwNTg(3/14)NG報告

    藤丸君の家族に温泉旅行に連れていって貰って「あら、日本の公衆浴場初めてじゃないの?肌を見せるの平気?」とお母様に聞かれたマシュが「はい、(検査とか実験で)職員の人によく見られてたので慣れてます。でも先輩に見せるのはちょっと恥ずかしいですね。」と答えちゃうシーン?

  • 61名無し2021/08/22(Sun) 10:27:06ID:I2NjQ5Mzg(4/16)NG報告

    >>56
    金玉糖で聖晶石をつくろう

  • 62名無し2021/08/22(Sun) 10:28:04ID:I4MjA3ODY(2/3)NG報告

    >>59
    塵なんていらねーよ!ピース落とせよ!
    初心者あるある。

  • 63雑J種2021/08/22(Sun) 10:28:19ID:Q0OTA0NjI(2/4)NG報告

    >>46
    良し通れ(チョコうま)
    …それはそうと後ろから撃つね

  • 64名無し2021/08/22(Sun) 10:28:19ID:gwMjUyNjY(2/25)NG報告

    >>56
    (それちょっと本気で売ってほしいなという顔)

  • 65名無し2021/08/22(Sun) 10:28:24ID:k4MDM2MjY(2/10)NG報告

    >>46
    こんなところに呼符の山が
    ラインの黄金にかえとこ

  • 66名無し2021/08/22(Sun) 10:28:55ID:kxMjAxMTY(3/5)NG報告

    >>48
    鯖と礼装の最大保有量が減ってるからガチャで引いた礼装を装備した訳じゃ無いだろう?嘘はダメだよ!

  • 67名無し2021/08/22(Sun) 10:30:22ID:g5NTU2NzY(2/10)NG報告

    アンドロイド民からするとリンゴユーザーは怨嗟の対象。
    許さぬ、許さぬ。その金種火置いていけ

  • 68名無し2021/08/22(Sun) 10:30:26ID:I1MDAyNzQ(1/14)NG報告

    オルレアンはフレンドのジャンヌと攻略しました

    初心者です

  • 69名無し2021/08/22(Sun) 10:30:31ID:gwMjUyNjY(3/25)NG報告

    >>62
    意識的に回収してなかったからピースは本当に足りない……

  • 70名無し2021/08/22(Sun) 10:31:04ID:M1MTQ5MzQ(4/25)NG報告

    エミヤで宝具3連打をしようとしましたが、wave1がバーサーカー(NP溜めきれない)なので………やめました

    コヤンスカヤは全体宝具使えるのがサポ鯖と大きな違いだね……

  • 71名無し2021/08/22(Sun) 10:31:25ID:kxMjAxMTY(4/5)NG報告

    >>55
    えっ!一章クリアして「またお会いしましょうね」って言われたらマジでプレボにやってきた清姫に震えた私の話!?

  • 72名無し2021/08/22(Sun) 10:31:39ID:A3NzUwNA=(2/5)NG報告

    >>67
    泥のほうがエイプリルフールアプリは先に出来るんだっけ

  • 73シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 10:31:55ID:QwNTUwODQ(3/26)NG報告

    >>62
    は~モニュピも無え、ピースも無え
    QPもそれほど余って無え
    種火も無え、APも無え
    日曜だけぐーるぐる

  • 74名無し2021/08/22(Sun) 10:32:09ID:E5MjM0MDY(4/25)NG報告

    >>67
    今となっては報酬差分の10倍は1日の種火クエストで稼げるじゃろがい!

  • 75名無し2021/08/22(Sun) 10:32:20ID:Q5MzMwMjQ(3/37)NG報告

    >>60
    ~一方その頃の男湯~
    父「んで、どうよ。」
    ぐだお「まあ、ぼちぼち。」
    父「そっか。」
    ぐだお「…………。」


    父「(こいつムキムキになりすぎじゃね?というか太もものつけねとか縫合跡あるんだけど。国連勤務ってどこいってたんだ!?)」
    ぐたお「(おやじムキムキなのに三段腹だわやべえ)」

    (女湯から響く奇っ怪なぐだ子の叫び)

  • 76名無し2021/08/22(Sun) 10:32:36ID:c4NjA3NTQ(3/10)NG報告

    >>62
    Before:QPが枯渇とかナイナイw
    After:ボックスで貯めたQPどこ……?

  • 77名無し2021/08/22(Sun) 10:32:49ID:MwNjg1ODA(3/16)NG報告

    >>60
    職場の風紀が疑われている...

  • 78名無し2021/08/22(Sun) 10:33:32ID:cwOTEyNzQ(2/4)NG報告

    >>57
    あとで取り立てられるけど単体NP70付与は破格だし夢の終わりのバフもすごくて宝具で1ターン全体スタンも強い
    癖はあるけど優秀なサポーター兼サブアタッカーって感じ

  • 79名無し2021/08/22(Sun) 10:34:33ID:QyMjQ3MzI(1/21)NG報告

    スレ民おはようでち
       △
     (´・ω・) 。・゚・⌒)
      ( o━ヽニニフ)
      )ノ

  • 80名無し2021/08/22(Sun) 10:34:37ID:M1ODQ3MzI(1/1)NG報告

    槍と殺のモニュメントだけ他に比べて1.5倍ぐらいあるなぁと思ったらスカサハ祭とクリスマスのBOX周回の副産物だわ

  • 81名無し2021/08/22(Sun) 10:35:12ID:E5MjM0MDY(5/25)NG報告

    ネタに走るのはともかく本当の初心者さんは種火でレベルアップしたりサポート欄に色々推し置けることすらわからんからな……

  • 82名無し2021/08/22(Sun) 10:35:16ID:gwMjUyNjY(4/25)NG報告

    6周年は本当にえげつなかったね……
    石も聖杯もQPも伝承もフレポも種火も持ってかれた。あらゆるリソースが残ってない。

  • 83名無し2021/08/22(Sun) 10:35:17ID:kxMDgwNzg(3/26)NG報告

    >>77
    風紀の乱れと聞いて

  • 84名無し2021/08/22(Sun) 10:35:26ID:cyNjQ5MzI(1/4)NG報告

    >>55
    え?このゲーム戦闘とレベリング別なの?APシナリオに使うのかレベリングに使うのか考えなきゃいけないの?大変……ってなった頃の私?

  • 85名無し2021/08/22(Sun) 10:35:44ID:gyNzE4MTQ(2/14)NG報告

    >>48
    違う時空と量子通信してるんだわ……。

  • 86名無し2021/08/22(Sun) 10:35:50ID:g5NTU2NzY(3/10)NG報告

    >>77
    倫理観はゆるふわな職場だしな。
    水着や露出強が闊歩してるし

  • 87名無し2021/08/22(Sun) 10:36:11ID:AyNTY2MTQ(1/2)NG報告

    1週間前に始めた初心者です
    よろしくお願いします

  • 88名無し2021/08/22(Sun) 10:36:24ID:A3NzUwNA=(3/5)NG報告

    星5種火が追加されたのがなんだかんだ一番いい追加だと思う

  • 89名無し2021/08/22(Sun) 10:37:07ID:A5ODIzMzY(1/6)NG報告

    >>77
    風紀委員に任せればヨシ!

  • 90名無し2021/08/22(Sun) 10:37:31ID:gyNTc5NTQ(2/15)NG報告

    >>60
    主人公の親がマシュの出身を聞いたときどういう風に言うか気になります。人体実験で0から生まれましたとはいいずらい...

  • 91名無し2021/08/22(Sun) 10:37:50ID:QyMjQ3MzI(2/21)NG報告

    >>87
    何でアイリさんが居るんですかねぇ?

  • 92名無し2021/08/22(Sun) 10:37:54ID:gwMjUyNjY(5/25)NG報告

    >>86
    ほんとロクなトコじゃないわねカルデア。
    強く生きなさい後輩

  • 93名無し2021/08/22(Sun) 10:37:55ID:E5MjM0MDY(6/25)NG報告

    >>88
    狂種火が入手しやすくなるといいのだけどね
    次回のイベントで報酬調整がどうされるかが気になるところ

    >87
    おう騎のところにいるハベにゃんを見逃す私ではないぞ

  • 94名無し2021/08/22(Sun) 10:38:16ID:Q5MzMwMjQ(4/37)NG報告

    >>89
    ぶるんぶるん!!

  • 95名無し2021/08/22(Sun) 10:38:36ID:c4NjA3NTQ(4/10)NG報告

    >>82
    セファールの襲来もかくやという回収っぷりでしたね……

  • 96名無し2021/08/22(Sun) 10:38:41ID:gyNTc5NTQ(3/15)NG報告

    >>77
    美人達がおなかや背中や胸を見せるような服装で歩いてる時点でメタメタよ

  • 97名無し2021/08/22(Sun) 10:39:01ID:I1MDAyNzQ(2/14)NG報告

    >>87
    誰もこの礼装がもう手に入らないことにつっこまねえ!

  • 98名無し2021/08/22(Sun) 10:39:10ID:U3OTA1MzQ(1/3)NG報告

    >>87
    おやおや懐かしい礼装を付けてますねえ……

  • 99名無し2021/08/22(Sun) 10:39:33ID:M0NzAxODY(2/9)NG報告

    >>86
    なんなら裸で梁の上にいるヤツもいるからな

  • 100名無し2021/08/22(Sun) 10:39:43ID:kwMTkyMzI(1/14)NG報告

    >>96
    ぐだも夏は見せてるから…

  • 101名無し2021/08/22(Sun) 10:40:00ID:k4MDM2MjY(3/10)NG報告

    >>94
    総統閣下!!

  • 102名無し2021/08/22(Sun) 10:40:20ID:c5MDUwNTg(4/14)NG報告

    >>90
    仮に隠すなら、身寄りのない病院育ちとか?

  • 103名無し2021/08/22(Sun) 10:40:23ID:Q5MzMwMjQ(5/37)NG報告

    >>92
    たまに服の再構成面倒になってそうな人が言うのか

  • 104名無し2021/08/22(Sun) 10:40:25ID:E5MjM0MDY(7/25)NG報告

    イベントは星5種火50ぐらいください

  • 105名無し2021/08/22(Sun) 10:40:56ID:AyNTY2MTQ(2/2)NG報告

    >>100
    男女平等は大事だからな。
    だから女性も上にあるもの全て脱いで良いんやで

  • 106名無し2021/08/22(Sun) 10:40:57ID:MwNjg1ODA(4/16)NG報告

    >>90
    瓦礫に下半身潰されて瀕死のところを自分も危ないのに手を握って最後まで側に居てくれたって話すとどんな顔するかな

  • 107名無し2021/08/22(Sun) 10:41:22ID:g5NTU2NzY(4/10)NG報告

    >>99
    たぶんぐだの実家の屋根裏にもいるさ。
    美しき屋根裏の肉食獣

  • 108名無し2021/08/22(Sun) 10:41:51ID:k4MDM2MjY(4/10)NG報告

    >>90
    国連関係だからどっかの紛争での孤児ってことにしてそこから縁で働いていることにしよう

  • 109名無し2021/08/22(Sun) 10:42:04ID:Y1MDgxNTQ(2/2)NG報告

    2部後期OPを見返すと、6章新規サーヴァントはモルガン、ハベトロット以外の全員が出てたんだな

  • 110名無し2021/08/22(Sun) 10:42:06ID:I3MDQwNjQ(1/7)NG報告

    聖杯は理屈じゃなく衝動で突っ込みものって凡人類史パイセンに習ったんだ(鼻息ムフー)

  • 111名無し2021/08/22(Sun) 10:42:12ID:E5MjM0MDY(8/25)NG報告

    >>107
    このリンボはどこにでもいるのです。多分

  • 112名無し2021/08/22(Sun) 10:42:22ID:MwNjg1ODA(5/16)NG報告

    >>100
    ぐだくん結構いい身体してんな

  • 113名無し2021/08/22(Sun) 10:42:28ID:gyNTc5NTQ(4/15)NG報告

    >>106
    親(息子/娘の国連機関での活動って一体!?ていうかその状況で助かったの!?)

  • 114名無し2021/08/22(Sun) 10:43:16ID:Y2OTYxODQ(1/2)NG報告

    >>107対義語きたねえ草食獣

  • 115名無し2021/08/22(Sun) 10:44:08ID:Y2OTYxODQ(2/2)NG報告

    >>83
    綱「あなたが一番風紀が乱れてます。」

  • 116名無し2021/08/22(Sun) 10:44:32ID:A0Mzc3MzQ(1/4)NG報告

    >>100
    この部分に、どうしようも無く
    ぐだ子に「雌」を感じる訳ですよ…(逮捕済

  • 117名無し2021/08/22(Sun) 10:44:55ID:Y3Mzg0NTQ(2/2)NG報告
  • 118名無し2021/08/22(Sun) 10:45:41ID:QyMjQ3MzI(3/21)NG報告

    恋愛初心者の経験値も一桁レベルの皆さん
    これからそういった者達の為に私が講座を開きますので、受講して下さいね

    本日はサブ講師に汎人類史のノクナレアに来てもらいました

  • 119名無し2021/08/22(Sun) 10:45:53ID:YwNDc1MzA(2/13)NG報告

    >>113
    ただちょっといろんな国に行って大事なものを回収してきただけですよ
    その過程で精神だけ監獄に閉じ込められたり砲撃の余波で手足千切れかけたり無理して指先が壊死しかけたり毒で死亡寸前になったりとかしただけで…

  • 120名無し2021/08/22(Sun) 10:46:22ID:Q5MzMwMjQ(6/37)NG報告

    コヤンスカヤを最後まで霊基再臨したら爆死した……な、何が起きたか俺もわからなかった。

  • 121名無し2021/08/22(Sun) 10:46:26ID:E5MjM0MDY(9/25)NG報告

    >>118
    予言の子はさぁ、魔猪の氏族なの?

  • 122名無し2021/08/22(Sun) 10:46:32ID:gyNTc5NTQ(5/15)NG報告

    >>100
    これ見るとぐだぱいは月の凛くらいはあるのか?

  • 123名無し2021/08/22(Sun) 10:46:35ID:cyNjQ5MzI(2/4)NG報告

    ぐだ男「自分結構鍛えられたじゃんって思っても皆の筋肉量さあ~~」
    ぐだ子「わっかる~。プロポーションおばけしかいないよね~~」

  • 124名無し2021/08/22(Sun) 10:46:58ID:U3OTA1MzQ(2/3)NG報告

    >>92
    もうほとんど着けてる意味ないというかこの格好でゴロゴロしてたら絶対下脱げちゃいますよねというか
    ぐだおへの情操教育に悪すぎますよパイセン
    いくら本来は項羽様に見せる予定だったとはいえ

  • 125名無し2021/08/22(Sun) 10:47:03ID:c5MDUwNTg(5/14)NG報告

    >>106
    あと育ての親は二人とも死亡してるし先輩庇って一回蒸発してるしなんなら敵地ではぐれて記憶喪失してそのあと消滅しかけて2400年間氷付けにされた未亡人だし。

  • 126名無し2021/08/22(Sun) 10:47:09ID:M0NzAxODY(3/9)NG報告

    >>107
    /ガサッゴソッ\
    くだ父「なんだ?天上から音がするな」

    /ンンンンン~!\
    くだ父「なんだただのリンボか」

  • 127名無し2021/08/22(Sun) 10:47:29ID:kxMDgwNzg(4/26)NG報告

    >>118
    一つだけ言わせてもらっていいか嬢ちゃん?ーーーーーアンタまだ処女だろ?

  • 128名無し2021/08/22(Sun) 10:47:58ID:MwNjg1ODA(6/16)NG報告

    >>118
    魔猪の氏族だ、囲め!

  • 129名無し2021/08/22(Sun) 10:48:31ID:gyNTc5NTQ(6/15)NG報告

    >>127
    これは無銘と同一人物

  • 130雑J種2021/08/22(Sun) 10:48:34ID:Q0OTA0NjI(3/4)NG報告

    (そう言えばツイッタートレンドにもありましたワ初心者ネタ)

  • 131名無し2021/08/22(Sun) 10:49:44ID:YzOTg4ODA(1/48)NG報告

    >>126
    ぐだ母「あなた、屋根裏にバルサン撒いといて」

  • 132名無し2021/08/22(Sun) 10:50:39ID:M1MTQ5MzQ(5/25)NG報告

    初心者です!
    ☆5プレゼントはメイヴちゃんを貰いました
    アイドルイベントでもらえた霊衣がお気に入りです(>_<)

  • 133名無し2021/08/22(Sun) 10:50:44ID:c5MDUwNTg(6/14)NG報告

    >>131
    (巻き添えくらうヴォベロン)

  • 134名無し2021/08/22(Sun) 10:51:37ID:AxODEzNTQ(2/3)NG報告

    >>133
    なぜオベロンまで屋根裏に…あいつ堂々とベッドとかソファに陣取るだろ

  • 135名無し2021/08/22(Sun) 10:52:07ID:E5MjM0MDY(10/25)NG報告

    >>132
    二重回避でバフがミスになるから持ってるなら兄貴につけるなら無敵三回付与の月霊髄液がおすすめよ、後輩

  • 136名無し2021/08/22(Sun) 10:52:25ID:YwNDc1MzA(3/13)NG報告

    >>132
    右端から覗くハロエリが真実を物語ってるんだよなぁ

  • 137名無し2021/08/22(Sun) 10:52:42ID:U1OTM3NTg(1/2)NG報告

    >>114
    タラスク(カバ)かな?

  • 138名無し2021/08/22(Sun) 10:52:45ID:c2MDY5NjQ(1/30)NG報告

    >>118
    やめたとはいえ楽園の妖精の恥が晒されるのも良い気分ではなし
    ここは私が飛び入りし汚名返上しましょう

    ト、ではなくハベトロット、何故裾を引っ張って止めるのです

  • 139名無し2021/08/22(Sun) 10:53:09ID:Q5MzMwMjQ(7/37)NG報告

    >>118
    なるほどメイヴちゃんメインでキャストリアは恋愛受講の手本(モルモット)か

  • 140名無し2021/08/22(Sun) 10:53:16ID:YzOTg4ODA(2/48)NG報告

    >>118
    気持ちいいし大切な事だからバンバンやりなさい
    でも子供を作る時はちゃんと愛し合って無いと子供が可哀想だからダメよ
    (メイヴ幕間より)

  • 141名無し2021/08/22(Sun) 10:53:35ID:U1OTM3NTg(2/2)NG報告

    >>134
    バルサンは炊いたらしばらく部屋とか家に入れないほどきつい薬だから
    家の中にいたら効くよ

  • 142名無し2021/08/22(Sun) 10:53:38ID:QyMjQ3MzI(4/21)NG報告

    >>131
    リンボ
    「ンンンン、蕨の氏族が拙僧を残して全滅...許さぬ...許さぬ...何年掛かろうとも、我等と同じ目に合わせてやる...」

  • 143名無し2021/08/22(Sun) 10:54:07ID:c2MDY5NjQ(2/30)NG報告

    >>130
    初心者の頃の思い出?


    はー孔明つっかえ!

  • 144名無し2021/08/22(Sun) 10:54:14ID:MwNjg1ODA(7/16)NG報告

    >>136
    ハロエリの時に始めて即やめて今まで触ってなかったのかもしれないし...()

  • 145名無し2021/08/22(Sun) 10:54:45ID:c4NjA3NTQ(5/10)NG報告

    >>134
    ぐだの家族の前では完璧に猫を被って一人で来ても部屋に通してお菓子とジュース出してもらえるオベロン

  • 146名無し2021/08/22(Sun) 10:55:47ID:I1MDAyNzQ(3/14)NG報告

    初心者ジョークを見るとここに書き込みしてる一たちは初期から一緒に楽しんでる人多いんだなぁと嬉しくなる
    それはそれとして本当の初心者を見ても嬉しくなる

  • 147名無し2021/08/22(Sun) 10:56:00ID:MwNjg1ODA(8/16)NG報告

    >>140
    ワイも乗りまくりだな
    相手いないけど

  • 148名無し2021/08/22(Sun) 10:56:54ID:A5ODIzMzY(2/6)NG報告

    >>142
    ゆるされよ
    ゆるされよ
    われらの因果
    これにて御免(ソーリー)

  • 149名無し2021/08/22(Sun) 10:57:02ID:QyMjQ3MzI(5/21)NG報告

    >>121
    >>127
    >>128
    >>138
    >>139
    キャストリア
    「違うしー!! 今グロスターに居るせいで恋愛レベルが1に下がってるだけだしぃー!! 本来ならレベル99あるしー!!」

  • 150名無し2021/08/22(Sun) 10:57:23ID:kxMDgwNzg(5/26)NG報告

    匿名希望の妖精騎士「それじゃ折角だし恋愛相談させてもらおうかな?私は恋人と24時間一緒にいたいのに最近は23時間50分程しか一緒にいられないんだ、どうすれば解決すると思う?」

  • 151名無し2021/08/22(Sun) 10:57:34ID:gwNjM5MTA(1/1)NG報告

    始めたての時は何故か18分しかログイン出来なかった初心者ですよろしくお願いします

  • 152名無し2021/08/22(Sun) 10:58:24ID:YzOTg4ODA(3/48)NG報告

    Apple初期勢ワイ
    今更気付いたが始まって早々に
    エミヤ、セイバーオルタ、セイバーの神引きしてた

  • 153名無し2021/08/22(Sun) 10:58:47ID:c2MDY5NjQ(3/30)NG報告

    >>149
    光のコヤン『今ムリアン様に何か罪着せまして?(笑顔でライフル構え)』

  • 154シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 10:58:57ID:QwNTUwODQ(4/26)NG報告

    >>149
    村正「仮にそうだとしても普段のお前さんは……が足りないな」

  • 155名無し2021/08/22(Sun) 10:59:28ID:QwNzA3NTA(1/8)NG報告

    >>149
    ソールズベリーで講義してもらおう
    オーロラさまが妖精國全土に放送してくれるって

  • 156名無し2021/08/22(Sun) 10:59:46ID:E5MjM0MDY(11/25)NG報告

    >>149
    関係者O・Vさんからの情報ですが、主従プレイの際このような迫真の表情をされていたとの激写シーンがあるのですが、いかが思われますか?

  • 157名無し2021/08/22(Sun) 10:59:49ID:c5MDUwNTg(7/14)NG報告

    >>149
    グロースターで下がるのは千通りだけじゃ…。

  • 158名無し2021/08/22(Sun) 11:00:08ID:YwNDc1MzA(4/13)NG報告

    >>155
    それ恋愛講座に見せかけた洗脳毒電波では?

  • 159名無し2021/08/22(Sun) 11:00:16ID:M1MTQ5MzQ(6/25)NG報告

    >>118
    サブ講師のノクナレア先生、授業を円滑に進めるためにアルトリア先生の身体を使って解説を始める

    そして脱ぐように指示

  • 160名無し2021/08/22(Sun) 11:00:21ID:M0NzAxODY(4/9)NG報告

    >>148
    祭神羅刹王髑髏烏帽子蘆屋道満

  • 161名無し2021/08/22(Sun) 11:00:52ID:c5MDUwNTg(8/14)NG報告

    >>157
    間違えた、千通りじゃなくて戦闘力です

  • 162名無し2021/08/22(Sun) 11:01:12ID:A5ODIzMzY(3/6)NG報告

    >>149
    グロスター外では99なのにああだったのか、じゃあもう成長の見込みは……

  • 163名無し2021/08/22(Sun) 11:01:14ID:A0Mzc3MzQ(2/4)NG報告

    >>143
    その後。

    「レアプリにしてやったぜ☆」とか何とか
    さも、武勇伝か何かの様に語る者も
    中には居たと聞いたが…

    ↓その後、修正が来て事態は一転…

  • 164名無し2021/08/22(Sun) 11:01:24ID:MwNjg1ODA(9/16)NG報告

    >>156
    アルトリアはムッツリスケベ

    アルトリアは魔猪の氏族

    つまり魔猪の氏族はムッツリスケベという図式が成り立つ

  • 165名無し2021/08/22(Sun) 11:01:34ID:kwMTkyMzI(2/14)NG報告

    >>148
    風の氏族が風(魔)の氏族ならよかったのに…

  • 166名無し2021/08/22(Sun) 11:01:37ID:c5MDUwNTg(9/14)NG報告

    >>159
    (虐待痕が出て来て速攻でもとに戻す)

  • 167名無し2021/08/22(Sun) 11:01:40ID:gyNTc5NTQ(7/15)NG報告

    >>140
    そういえばメイヴちゃんは子供いないよね。子供を産むことに興味が無かったのかな

  • 168名無し2021/08/22(Sun) 11:01:41ID:cyNjQ5MzI(3/4)NG報告

    初心者時代の思い出「それで皆が「ぐだ」って呼んでる人はいつ出てくるんだろう。噂の6章?」

  • 169名無し2021/08/22(Sun) 11:01:50ID:gwMjUyNjY(6/25)NG報告

    >>158
    (オーロラを)愛することが正しいと理解させてくれる素晴らしい講座だぞ

  • 170名無し2021/08/22(Sun) 11:02:05ID:YzOTg4ODA(4/48)NG報告

    もうやめましょうキャストリアさん
    上京したてで都会で好きな人と歩くのが夢な田舎の生娘が恋愛を語るなんて土台無理な話だったんだ
    私が語りますから

  • 171名無し2021/08/22(Sun) 11:02:47ID:U4NDE1NDA(1/4)NG報告

    オベロンに梯子を外されるアルトリアだからな……

  • 172名無し2021/08/22(Sun) 11:02:48ID:g2MTc1MzI(2/4)NG報告

    >>150
    匿名の夢魔「その相手の夢の中に入るのはどうだろう?少しなら手伝えるかもしれないよ?」

  • 173名無し2021/08/22(Sun) 11:02:55ID:c5MDUwNTg(10/14)NG報告

    >>170
    赤穂浪士も状況下したら遊び呆けて脱落した人が結構いたんだっけ?

  • 174名無し2021/08/22(Sun) 11:03:07ID:kwMTkyMzI(3/14)NG報告

    >>166
    (代わりに異邦の魔術師を脱がす)

  • 175シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 11:03:25ID:QwNTUwODQ(5/26)NG報告

    >>161
    「恋は戦い」という言葉があるように恋愛力が戦闘力と結び付いても何も不思議はないわ、後輩

  • 176名無し2021/08/22(Sun) 11:03:36ID:gwMjUyNjY(7/25)NG報告

    >>164
    ———!(真実に気付いた顔)

  • 177名無し2021/08/22(Sun) 11:03:47ID:MwNjg1ODA(10/16)NG報告

    >>170
    お前は...ヤマナミ・ル・フェ!

  • 178名無し2021/08/22(Sun) 11:04:06ID:U3OTA1MzQ(3/3)NG報告

    >>165
    いろんな町に散らばり情報を集めるさまはまさに忍びの者だな風の氏族

  • 179名無し2021/08/22(Sun) 11:04:37ID:I1MDAyNzQ(4/14)NG報告

    >>163
    落ち着いて聞いてくれ
    初期に、レアプリなんてものは、ない

  • 180雑J種2021/08/22(Sun) 11:04:55ID:Q0OTA0NjI(4/4)NG報告

    >>176
    実際どの再臨もスケベ

  • 181名無し2021/08/22(Sun) 11:05:09ID:kxMDgwNzg(6/26)NG報告

    >>170
    待ってくれ山南さん
    ここはそう言った経験が豊富そうな副長に思う存分語ってもらおうじゃないか

  • 182名無し2021/08/22(Sun) 11:05:15ID:MwNjg1ODA(11/16)NG報告

    >>174
    (録画するもう1人の予言の子)

  • 183名無し2021/08/22(Sun) 11:05:17ID:M0NzAxODY(5/9)NG報告

    >>170
    誠の氏族きたな…

  • 184名無し2021/08/22(Sun) 11:05:27ID:M1MTQ5MzQ(7/25)NG報告

    >>176
    第三を持ち出して淫紋と言わなかった、+10806点

  • 185名無し2021/08/22(Sun) 11:06:11ID:YzOTg4ODA(5/48)NG報告

    >>167
    いんやめっちゃ居るぞ

  • 186名無し2021/08/22(Sun) 11:06:20ID:QyMjQ3MzI(6/21)NG報告

    >>165
    ウッドワス
    「おのれぃオーロラ...この私に毒を盛りおったな!! 何だこの饅頭、たわしみたいな味ではないか!!」

  • 187名無し2021/08/22(Sun) 11:07:29ID:MyMTQ3NjA(1/3)NG報告

    >>167
    普通におるぞ、フェルディアが兄貴と戦いたくねぇなぁ…してた時にもしクー・フーリン殺して来たらウチの娘フィンダルやるぞお前は将来のコノート王だってしてる

  • 188名無し2021/08/22(Sun) 11:07:48ID:gyNTc5NTQ(8/15)NG報告

    >>185
    wikipediaで見つけらんなかったから良ければ教えて欲しい

  • 189名無し2021/08/22(Sun) 11:08:03ID:A0Mzc3MzQ(3/4)NG報告

    >>179
    …つまり当時の彼等は、本当に
    宝物を、宝物と気付かずドブに捨てただけか…

    なんともはや…(白目)

  • 190名無し2021/08/22(Sun) 11:08:06ID:kwMTkyMzI(4/14)NG報告

    >>176
    姐さんはわりとオープンな気がするぜ…

  • 191名無し2021/08/22(Sun) 11:08:17ID:YzOTg4ODA(6/48)NG報告

    >>179
    初期にキャラを売る意味って1ミリも無かったなそう言えば…

  • 192名無し2021/08/22(Sun) 11:08:30ID:IyOTE5NTQ(1/9)NG報告

    風魔の氏族、伊賀の氏族、甲賀の氏族等が争う忍者妖精國?

  • 193名無し2021/08/22(Sun) 11:08:31ID:MwNjg1ODA(12/16)NG報告

    >>186
    なんでたわしの味を知ってるんですかね

  • 194名無し2021/08/22(Sun) 11:09:36ID:QwNzA3NTA(2/8)NG報告

    >>174
    こっちも傷がある事に気付き戻す

    代わりに脱がされる三割予言の子

  • 195名無し2021/08/22(Sun) 11:09:41ID:E5MjM0MDY(12/25)NG報告

    >>193
    モース王にかつて口の中に投げつけられたのかもしれない(適当)

  • 196名無し2021/08/22(Sun) 11:09:42ID:M5OTA1NDg(1/25)NG報告

    >>186
    「ごめんなさいね…お口に合わなかったかしら…。ボガードは「味は酷いが、牙の氏族の携行食としては中々の価値があるな!」と褒めてくれたものだから…それが嬉しくて…」

  • 197名無し2021/08/22(Sun) 11:10:01ID:gyNTc5NTQ(9/15)NG報告

    >>176
    (純潔の狩人の時期で召喚されてるのにケモミミあるのは割と不思議。あれか、世にもマイナーというか意味不明な経験済み処女というやつか)

  • 198名無し2021/08/22(Sun) 11:10:04ID:YwNDc1MzA(5/13)NG報告

    >>182
    やはり予言の子は魔猪の氏族……

  • 199名無し2021/08/22(Sun) 11:10:13ID:I1MDAyNzQ(5/14)NG報告

    >>193
    肉っぽい色してたから肉食欲を抑えるために食べてたんでしょ

  • 200名無し2021/08/22(Sun) 11:10:27ID:A3Mzg0ODg(1/1)NG報告

    マスター「初心者です!」
    古参「絆クエスト回れ」
    マスター「?どこにあるんです?」
    古参「よし通れ」

    マスター「初心者です!」
    古参「絆クエスト回れ」
    マスター「もう無くなったよあれ」
    古参「連れて行け」

  • 201名無し2021/08/22(Sun) 11:10:37ID:MyMTQ3NjA(2/3)NG報告

    >>193
    子供の頃にモルガンと取ってこい遊びをした時に投げつけられたんだろう

  • 202名無し2021/08/22(Sun) 11:11:06ID:QyMjQ3MzI(7/21)NG報告

    >>193
    ウッドワス
    「先ずレストランを開く上で大事なのは【どれがどういう味なのかを把握すること】だからな。ボガードと共に色々と試したものよ...」

  • 203名無し2021/08/22(Sun) 11:11:16ID:g5NTU2NzY(5/10)NG報告

    >>197
    つまり別クラスでギリシャギリシャした姐さんもあり得る

  • 204名無し2021/08/22(Sun) 11:11:39ID:cwNzkyNDY(1/6)NG報告

    >>149
    …スッ

  • 205名無し2021/08/22(Sun) 11:11:42ID:c4NjA3NTQ(6/10)NG報告

    当時は性能関係なしに孔明欲しかったのでそれを売ったと武勇伝みたいに語っていた人々の阿鼻叫喚は正直おもしろかったです(小声)

  • 206名無し2021/08/22(Sun) 11:12:12ID:gyNTc5NTQ(10/15)NG報告

    >>203
    つまりライオン100%な姐さん?

  • 207名無し2021/08/22(Sun) 11:12:59ID:c5MDUwNTg(11/14)NG報告

    >>205
    リアルエルメロイ教室バカにしてた魔術師だな。

  • 208名無し2021/08/22(Sun) 11:13:00ID:gwMjUyNjY(8/25)NG報告

    >>205
    1度ウェイバーくんまで育てたが最後、2度とⅡ世の姿に戻せなくて阿鼻叫喚だったのは正直ちょっと面白かったです

  • 209名無し2021/08/22(Sun) 11:13:09ID:kwMTkyMzI(5/14)NG報告

    >>193
    たわしって案外近年の発明だからな…下手するとナカムラさんも知らないかも。

  • 210名無し2021/08/22(Sun) 11:13:31ID:A5ODIzMzY(4/6)NG報告

    >>188
    英語版に飛んでMedb's children見るだけでもええぞ

  • 211名無し2021/08/22(Sun) 11:13:41ID:I1MDAyNzQ(6/14)NG報告

    戦力足りなかった当時は割とマジで虹回転から孔明出てきた時は絶望したなぁ
    当時の孔明はオルレアンじゃどうしたって輝けなかったし
    コスト重いし

  • 212名無し2021/08/22(Sun) 11:13:46ID:MyMTQ3NjA(3/3)NG報告

    >>206
    ライオンになった後の姐さんは神の車を曳かせれていると聞いて…フフフ…

  • 213名無し2021/08/22(Sun) 11:13:52ID:kxMDgwNzg(7/26)NG報告

    >>208
    そう言えば最初期は再臨したら以前のグラには戻せなかったんだったな…

  • 214名無し2021/08/22(Sun) 11:13:58ID:c2MDY5NjQ(4/30)NG報告

    >>202
    『特にフグというのが流れ着いた時は、人間は悉く死に、私とボガードですら3日も動けず木になるかと思った…あれを調理など、どんな世界だろうと不可能だろう』

    スプリガン『はくしゅん!』

  • 215名無し2021/08/22(Sun) 11:14:04ID:c5MDUwNTg(12/14)NG報告

    藤丸「初心者魔術師です。礼装ないとなにも出来ないですし、みんながいてくれたからゲーティア倒せたんです。」

  • 216名無し2021/08/22(Sun) 11:14:08ID:M5OTA1NDg(2/25)NG報告

    >>205
    まぁその、「殆どのキャラに使い道がある」という現在のfgoのスタイルも「六年続く」って先の長さも考えられなかった時代だからあんま責められない…。

  • 217名無し2021/08/22(Sun) 11:14:23ID:gyNTc5NTQ(11/15)NG報告

    >>210
    なるへそ。ありがとう。アルスターサイクルの日本語書籍とかどっかにないかなあ...

  • 218名無し2021/08/22(Sun) 11:14:25ID:g5NTU2NzY(6/10)NG報告

    >>205
    孔明の罠だからな。
    二世すら騙して後から本気だす。
    過労死を避ける軍師の技前

  • 219名無し2021/08/22(Sun) 11:14:28ID:QwNzA3NTA(3/8)NG報告

    アルトリア「拝啓。聖剣の守護者さま。
    御託はいいのです。
     相手がお風呂入ってるところに行くのです。あとはその気にさせれば事足ります」

  • 220名無し2021/08/22(Sun) 11:14:46ID:YzOTg4ODA(7/48)NG報告

    >>188
    メイヴがそもそもクーフーリンの死因ではあっても重要キャラってほどじゃ無いから記述が少ないので子供達の名前とか詳細に何人だとかってのは出てないが
    たくさんの子供達が兵士として仕えてるって話があって、fateでもその点を独自解釈して能力になってる(fateメイヴちゃんはお腹を痛めて子供を産んでるのでは無く遺伝子情報から人造で作る能力って設定になってる)

  • 221名無し2021/08/22(Sun) 11:15:13ID:M5OTA1NDg(3/25)NG報告

    >>213
    「もどして」って声が多かったからこそランダム設定、霊衣、メリュジーヌが実装されたわけか。

  • 222名無し2021/08/22(Sun) 11:15:16ID:cwNzkyNDY(2/6)NG報告

    >>176
    アーチャー時代から何気にマスターガチ勢の姐さんだ、面構えが違う

  • 223名無し2021/08/22(Sun) 11:15:25ID:UyNzc2MTg(1/1)NG報告

    >>204

    でも貴方、最終的にこうなるでしょ?

  • 224名無し2021/08/22(Sun) 11:15:33ID:g5NTU2NzY(7/10)NG報告

    >>211
    ハロエリが最強のキャスターだったからね。
    楽だし

  • 225名無し2021/08/22(Sun) 11:15:33ID:c5MDUwNTg(13/14)NG報告

    >>219
    「?マシュさんと藤丸さんで入ってますけど乱入すればいいんですか?」

  • 226名無し2021/08/22(Sun) 11:15:39ID:A0Mjg4MjQ(1/1)NG報告

    >>215
    視力強化も出来ないとか初心者に謝っテ!

  • 227名無し2021/08/22(Sun) 11:15:56ID:M1MTQ5MzQ(8/25)NG報告

    >>197
    酒呑が死因を宝具にしてるのにサーヴァント状態では生きてるだろう?
    つまり将来を内包していてもおかしくはないんだよ

  • 228名無し2021/08/22(Sun) 11:16:31ID:QwNzA3NTA(4/8)NG報告

    >>211
    ワイバーンがライダーだったからね
    当時はエネミーごとにクラスが固定だった

    冬木であんなに頼りになったキャスニキがワイバーンに倒された時の絶望

  • 229名無し2021/08/22(Sun) 11:16:39ID:I3MDQwNjQ(2/7)NG報告

    陛下、戦準備整いました。
    という事で初回のPUで爆死して苦い思いを抱いたままの約2ヶ月、ようやくこの時が来た…!

  • 230名無し2021/08/22(Sun) 11:16:51ID:gyNTc5NTQ(12/15)NG報告

    >>225
    やだ後輩強い...

  • 231名無し2021/08/22(Sun) 11:16:51ID:A0Mzc3MzQ(4/4)NG報告

    >>208
    あれから時代は進み
    再臨姿は無事、自由に戻せる様になりまして…
    (ついでに、戦闘画面も一部戻せる様になりまして)

    全く、良い時代になったものよ…
    (某南斗の伝承者並感)

  • 232名無し2021/08/22(Sun) 11:17:07ID:I4MjA3ODY(3/3)NG報告

    >>225
    それはそれで見たいのでヨシ!さあ春の記憶を作れ!

  • 233名無し2021/08/22(Sun) 11:17:17ID:M5OTA1NDg(4/25)NG報告

    そうだ。(前スレで貼ったが)ベオウルフとディルムッドセイバーが引けたんだけど、運用とか推しポイントとかあったら教えて。

  • 234名無し2021/08/22(Sun) 11:17:30ID:YzOTg4ODA(8/48)NG報告

    >>215
    マスターではあってもそもそも初心者どころか魔術師でも無いよ!

  • 235名無し2021/08/22(Sun) 11:17:52ID:UyMjE4MDQ(1/4)NG報告

    >>228
    実はそこそこアサシンエネミー出てくるんだけど事前に分かんないからキャスターなんか編成してないよね!

  • 236名無し2021/08/22(Sun) 11:17:54ID:kxMDgwNzg(8/26)NG報告

    >>225
    構わん、行け

  • 237シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 11:18:17ID:QwNTUwODQ(6/26)NG報告

    >>228
    やはりバーサーカー!!
    バーサーカーは全てを解決する……!!
    (フレンドから借りる音)

  • 238名無し2021/08/22(Sun) 11:18:39ID:c5MDUwNTg(14/14)NG報告

    >>232
    (普通にいかがわしいこともなく洗いっこして湯船に浸かり風呂上がりにコーヒー牛乳を飲む三人)

  • 239名無し2021/08/22(Sun) 11:18:43ID:M0NzAxODY(6/9)NG報告

    >>211
    そもそも当時のワイバーンだらけのオルレアンじゃどんなキャスターでも輝けないからな…

  • 240名無し2021/08/22(Sun) 11:18:50ID:E5MjM0MDY(13/25)NG報告

    >>237
    (ワイバーンの羽ばたきクリティカル集中攻撃)

  • 241名無し2021/08/22(Sun) 11:18:59ID:c2MDY5NjQ(5/30)NG報告

    >>231
    コマンドカード選択……敵クラスアイコン……ハロウィンイベントゲリラ……

  • 242名無し2021/08/22(Sun) 11:19:27ID:E0Mzg4OTY(1/1)NG報告

    >>225
    騎士王様も3P出来たんだ頭魔猪で突っ込めばどうにかなる

  • 243名無し2021/08/22(Sun) 11:19:29ID:M1MTQ5MzQ(9/25)NG報告

    >>224
    ☆5キャスター
    孔明(初期)
    玉藻(ハロウィン)
    三蔵(翌年、単体宝具)

    ☆4キャスター
    ハロエリ(ハロウィン)
    メリィ(3章)
    ナーサリー(クリスマス、どちらかと言えばクリ殴り)

    ハロエリが最優なのは言わずもがなって感じ
    実装時期に金レアの攻撃宝具が居ない上に、そっから宝具アタッカーが増えてない

  • 244名無し2021/08/22(Sun) 11:19:52ID:UyMjE4MDQ(2/4)NG報告

    >>241
    メンテtoメンテの貧弱サーバーで何故ゲリラとかやろうと思ったのか

  • 245名無し2021/08/22(Sun) 11:19:59ID:YzOTg4ODA(9/48)NG報告

    >>233
    ベオウルフ スターを作ってクリで殴り、特攻で殴る。変則のワンポイントとかでオススメ。
    セイバーディル 回避もバフも一定水準で幅広く持ってるバランス型。とりあえずカード切りながら宝具打ってれば仕事してくれる。

  • 246名無し2021/08/22(Sun) 11:20:07ID:Q5MzMwMjQ(8/37)NG報告

    >>166
    なんだこの全方向曇らせの氏族。

  • 247名無し2021/08/22(Sun) 11:20:18ID:gzODYzMzA(1/9)NG報告

    >>170
    オメー結局明里とどんな関係だったんだよ

  • 248名無し2021/08/22(Sun) 11:20:30ID:U4NDE1NDA(2/4)NG報告

    >>208
    書いた社長も予想外だったんでしたっけ?

  • 249シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 11:20:35ID:QwNTUwODQ(7/26)NG報告

    >>240
    (レオニダス王とゲオ先生を盾にする音)

  • 250名無し2021/08/22(Sun) 11:20:43ID:g5NTU2NzY(8/10)NG報告

    >>239
    オルレアンの救世主は佐々木だからな。
    ワイバーンとか雀にも劣る畜生でち

  • 251名無し2021/08/22(Sun) 11:20:51ID:E5MjM0MDY(14/25)NG報告

    サポート欄で借りれるのが一騎だけという今にしてみれば修羅の時代

    ジャンヌこそが最強であった

  • 252名無し2021/08/22(Sun) 11:20:56ID:QwNzA3NTA(5/8)NG報告

    >>238
    アーサー「聖剣が風呂場に突入したし、聖剣で風呂場の壁を壊すのは合法だね」

  • 253名無し2021/08/22(Sun) 11:20:59ID:M5OTA1NDg(5/25)NG報告

    まぁ1周年以降から始めたマスターは「じゃあお願いしますレベル100フレンドさん!!」って人多いだろう。
    というかここのスレ民でもいっぱいいる(確信)。

    そして6章で躓く。(止まるとは言っていない)

  • 254名無し2021/08/22(Sun) 11:21:07ID:QwMTU1NDI(1/1)NG報告

    風呂は入っていいから泥に移動してくれ

  • 255名無し2021/08/22(Sun) 11:21:08ID:Y5OTg2NzI(1/17)NG報告

    やん

  • 256名無し2021/08/22(Sun) 11:21:46ID:QyMjQ3MzI(8/21)NG報告

    再臨すらまともに出来ない状態でコレと戦えと言われたときの絶望よ

  • 257名無し2021/08/22(Sun) 11:21:46ID:M5OTA1NDg(6/25)NG報告

    >>247
    沖田「私が面倒見ました。いい女でしたねアレは。」(諸説あります)

  • 258名無し2021/08/22(Sun) 11:21:58ID:YzOTg4ODA(10/48)NG報告

    >>251
    どうあがいても敵の宝具で死ぬゲームだったからな…無敵付与強え…

  • 259名無し2021/08/22(Sun) 11:22:08ID:cwOTEyNzQ(3/4)NG報告

    >>233
    ベオウルフはゲオル先生で竜属性付与をすれば誰相手だろうと特攻入れられるバーサーカーになるぞ
    それ抜きでも瞬間火力が高いし、短期決戦向きのボスキラー

  • 260名無し2021/08/22(Sun) 11:22:13ID:c2MDY5NjQ(6/30)NG報告

    >>250
    公式化した結果

  • 261名無し2021/08/22(Sun) 11:22:18ID:UyMjE4MDQ(3/4)NG報告

    >>251
    NPCジャンヌ単騎駆けで意外となんとかなる
    でも肝心な時にサポートから外れる

  • 262名無し2021/08/22(Sun) 11:22:30ID:MxNjc5MTY(1/3)NG報告

    >>215
    そもそもお主魔術師でも魔術使いでも無いじゃろ!
    どっちかと言うとサモナー(召喚士)が1番近いと思うぞ!(そんな表現型月にはないけど)

  • 263名無し2021/08/22(Sun) 11:22:38ID:cwNzkyNDY(3/6)NG報告

    >>233
    ベオウルフは強化完了すると星産み+星集中+クリ威力完備の強力なバスタークリティカルアタッカーになるからとりあえずそこまで育てるべし
    あと最終的には竜特攻と巨人特攻がもらえるから雑にボスキラーになり得る

  • 264名無し2021/08/22(Sun) 11:22:51ID:A2MjE4NjQ(1/4)NG報告

    確か今みたいに画像を枠無しで見れるのも不具合が元だったけど、好評で正式に実装したんだっけ
    これは結構後だった気もするけど

  • 265名無し2021/08/22(Sun) 11:23:04ID:YzOTg4ODA(11/48)NG報告

    >>253
    今はもうガウェインもフレンド頼りでどうとでもなるらしいからな…時代は変わった…

  • 266名無し2021/08/22(Sun) 11:23:08ID:A3NzUwNA=(4/5)NG報告

    >>239
    せっかく来たキャスニキなのに相性でやられるのよね

  • 267名無し2021/08/22(Sun) 11:23:17ID:M5OTA1NDg(7/25)NG報告

    >>256
    いまや「凸カレスコ持ちのバーサーカーフレンド」でどうとでもなるのだ。
    諸行無常

  • 268名無し2021/08/22(Sun) 11:23:18ID:E5MjM0MDY(15/25)NG報告

    いやほんとやりやすくなったよ……

    星5種火クエストと特別再臨で数日でレベマにした推しで特異点巡ることができるんだもの……
    あとつよつよなフレンドさん見つけて

  • 269名無し2021/08/22(Sun) 11:23:19ID:kxMDgwNzg(9/26)NG報告

    >>256
    まともに火力も出せない時代の最強ボスがこれでちたからね

  • 270名無し2021/08/22(Sun) 11:23:20ID:YxNDc5NDI(1/2)NG報告

    雀蜂

  • 271名無し2021/08/22(Sun) 11:23:22ID:U4NDE1NDA(3/4)NG報告

    ぐだ子とマシュとアルトリアでお風呂に入ってるところを千里眼で見てるマーリンをしばくオベロン

  • 272名無し2021/08/22(Sun) 11:23:22ID:gyNTc5NTQ(13/15)NG報告

    >>242
    (そのとき遠坂さんセイバーさんとしただけで本格的にはできてないんですけど大丈夫なんですか)

  • 273名無し2021/08/22(Sun) 11:23:31ID:M1MTQ5MzQ(10/25)NG報告

    >>233
    ベオウルフの第一スキルは攻撃バフと宝具バフが強そうに見えるが、ターン数が短い上に倍率がしょっぱい

    大事なのは第二と第三
    一方はスター獲得&集中のクリバフ(1ターン)、もう一方は特攻モリモリからのクリバフ(3ターン)
    どちらも50%で同時使用すれば100%でクリ殴り出来る、特攻も強い

  • 274名無し2021/08/22(Sun) 11:24:01ID:UyMjE4MDQ(4/4)NG報告

    >>269
    即死リセマラするわ

  • 275名無し2021/08/22(Sun) 11:24:15ID:c2MDY5NjQ(7/30)NG報告

    >>256
    当時は令呪コンテしてたなあ……強くなったなあ

  • 276名無し2021/08/22(Sun) 11:24:23ID:gwMjUyNjY(9/25)NG報告

    そういえば最初期はクラス相性の有利不利がダメージの色で分かるなんて仕様じゃなかったから「ジャンヌは防御力が高い」という解釈をされてましたね。
    今考えると何を言ってるんだ状態になる

  • 277名無し2021/08/22(Sun) 11:24:24ID:M5OTA1NDg(8/25)NG報告

    >>265というか、ジャンヌ単騎で宝具ループ決めれるようになった(弱体解除ついたから)

  • 278名無し2021/08/22(Sun) 11:24:32ID:M1MTQ5MzQ(11/25)NG報告

    >>269
    はいゲイボルク

  • 279名無し2021/08/22(Sun) 11:24:37ID:YwNDc1MzA(6/13)NG報告

    >>253
    実際最初はそんなもんよね、俺もワイバーンとかドラゴンをフレジャックちゃんに解体してもらったっけ
    それが今じゃこっちが初心者に戦力貸す側だから遠くまで来たもんだなって

  • 280名無し2021/08/22(Sun) 11:24:56ID:QwNzA3NTA(6/8)NG報告

    >>258
    次のターンのスタンがネックだったけど
    そのスタンすら克服してくる聖女
    今では防御を下げてから殴ると言う荒技を繰り出す

  • 281名無し2021/08/22(Sun) 11:25:15ID:YwOTU4ODg(1/3)NG報告

    村正スヤスヤシステム
    噛み合うな…
    自前で宝具バフ乗っけるし
    Npチャージもデカイからいい感じにNP稼げる

  • 282名無し2021/08/22(Sun) 11:25:30ID:g5NTU2NzY(9/10)NG報告

    >>262
    ただの冒険野郎だからね。

  • 283名無し2021/08/22(Sun) 11:25:41ID:M5OTA1NDg(9/25)NG報告

    >>270
    うまいけど、なぜに?なぜに雀蜂?
    前スレでハチミツの話ししてたから?

    というかうまいですね。もしかして「バス停の濡れスケ鈴鹿」描いてた人?

  • 284名無し2021/08/22(Sun) 11:26:09ID:A1ODg5MDg(1/1)NG報告

    >>256
    初期の当時は邪ンヌがルーラーである以上、バーサーカー及び同じルーラー以外で挑むと実質10万のHPを相手にしてる様なもんだからな

  • 285名無し2021/08/22(Sun) 11:26:23ID:gyMjgxOTI(3/20)NG報告

    >>244
    結果的に林檎美味しいに変わったから許す

  • 286名無し2021/08/22(Sun) 11:26:37ID:gyNTc5NTQ(14/15)NG報告

    初心者といえば最初の頃アサシンのボスが倒せなくてキャスターアタッカー探したけど全然いなくて手持ちのバーサーカーの姐さんかフレンドのアルターエゴ/バーサーカーでどうにかしてたな。

  • 287名無し2021/08/22(Sun) 11:27:11ID:M5OTA1NDg(10/25)NG報告

    >>284
    しかも「宝具食らうと回避無敵以外は即死」って時代だもんな…

  • 288名無し2021/08/22(Sun) 11:27:43ID:I3MDQwNjQ(3/7)NG報告

    >>264
    ちょっと前になんか一度だけモーさんの霊装のイラストがバグで見れなくなって普段のイラストの下にあるカードが見えたってのもあったっけ?銅鯖用のカードが見えたとかなんとか?

  • 289名無し2021/08/22(Sun) 11:28:00ID:A2MjE4NjQ(2/4)NG報告

    マシュ、アンデルセン、フレンドのジャンヌには大変お世話になりました

  • 290名無し2021/08/22(Sun) 11:28:29ID:cwOTEyNzQ(4/4)NG報告

    初期はなぜか天地人相性が逆だったしそもそも最終再臨に持ってくことすら困難な時代だから早熟型のドラゴンスレイヤー小次郎が爆誕したんだよな
    あとハロウィンのゲリラとかそれに伴う大量の金りんごばら撒きとか色々とカオス

  • 291名無し2021/08/22(Sun) 11:28:53ID:kwMTkyMzI(6/14)NG報告

    >>281
    おじいちゃんに永久睡眠はちょっとブラックジョークね…

  • 292名無し2021/08/22(Sun) 11:29:04ID:A3NzUwNA=(5/5)NG報告

    正直今だに天地人がよくわかってない

  • 293名無し2021/08/22(Sun) 11:29:18ID:M5OTA1NDg(11/25)NG報告

    >>264
    そう、3周年かそんくらいの時だったかな?
    おかげでアンメア礼装に黒髭いることがわかった

  • 294名無し2021/08/22(Sun) 11:29:25ID:YzOTg4ODA(12/48)NG報告

    幕間周回とかいう鬼の様な所業を覚えてる奴らももう少ないか

  • 295名無し2021/08/22(Sun) 11:30:22ID:gyMjgxOTI(4/20)NG報告

    >>292
    マスクデータに近いからな
    わかる奴の方が少ない

  • 296名無し2021/08/22(Sun) 11:30:40ID:kxMDgwNzg(10/26)NG報告

    >>294
    槍ニキの幕間か何かだっけ?
    ホムベビ求めてリセマラ周回するという所業がなされていたのって

  • 297シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 11:30:50ID:QwNTUwODQ(8/26)NG報告

    >>292
    天→神性が絡む、地→伝承や土着のモノ、人→生きているor史実関係
    細かい事を省けばだいだいこんな感じで覚えるといいわ、後輩

  • 298名無し2021/08/22(Sun) 11:31:05ID:QwNzA3NTA(7/8)NG報告

    >>288
    これか?

  • 299名無し2021/08/22(Sun) 11:31:21ID:YzOTg4ODA(13/48)NG報告

    >>292
    天 神とかそんなん
    人 実在してる人とかそんなん
    地 伝承とか物語のキャラとかそんなん
    ただしそこに例外が存在する───

    ぶっちゃけ深く考えなくて良いぞ(丸投げ)

  • 300名無し2021/08/22(Sun) 11:31:36ID:M3NTAwMDA(1/1)NG報告

    だから初期の頃は

    冬木からのお付き合いである僕が最後の希望、救世主、ナンバーワンヒロイン

    なんて呼ばれてたんだよね

    懐かしいなぁ

  • 301名無し2021/08/22(Sun) 11:31:54ID:E5MjM0MDY(16/25)NG報告

    >>292
    天→地→人→天の有利相性の相関

    天(神話系、神との混血・神に属する存在)
    地(土着伝承、英雄物語などの登場人物)
    人(リアルの偉人)

    大体こんなん

  • 302名無し2021/08/22(Sun) 11:32:07ID:cwNzkyNDY(4/6)NG報告

    >>292
    なんかたまに思ったより火力出ないな?って違和感を覚えたらだいたい天地人だ。あまり気にしなくていい

  • 303名無し2021/08/22(Sun) 11:32:09ID:c2MDY5NjQ(8/30)NG報告

    >>292
    一部は冊子で公開されてるが、後は敵として出た時に特攻OCとかで調べるかしかないからなあ(解析はさておき)。天地人バフ欲しい

  • 304名無し2021/08/22(Sun) 11:32:15ID:M5OTA1NDg(12/25)NG報告

    >>233
    サンクス。素材足りないけどのんびり育てます。

  • 305名無し2021/08/22(Sun) 11:32:22ID:I3MDQwNjQ(4/7)NG報告

    >>298
    それそれ、本来見れないから結構面白かった

  • 306名無し2021/08/22(Sun) 11:32:28ID:A5ODIzMzY(5/6)NG報告
  • 307名無し2021/08/22(Sun) 11:32:46ID:kxMDgwNzg(11/26)NG報告

    >>300
    初期の頃に君がいたらオーパーツにも程がないかね?

  • 308名無し2021/08/22(Sun) 11:32:52ID:Q5MzMwMjQ(9/37)NG報告

    >>272
    遠坂氏の供述:オカズとしても最高だったわ

  • 309名無し2021/08/22(Sun) 11:33:34ID:YzOTg4ODA(14/48)NG報告

    結局不審者のままだから思い出の中でしか生きれない悲しき生き物…

  • 310名無し2021/08/22(Sun) 11:33:41ID:IyOTE5NTQ(2/9)NG報告

    初期って確か歯車とか頁とかゲットできないのに再臨とかで要求されてた記憶

  • 311名無し2021/08/22(Sun) 11:33:43ID:YwNDc1MzA(7/13)NG報告

    >>300
    この子ついに妖精騎士ギャラハッド(仮名)の立場まで奪いにかかりましたよ……

  • 312名無し2021/08/22(Sun) 11:33:52ID:gzODYzMzA(2/9)NG報告

    >>300
    いつの間にかブック・オブ・ジ・エンド使えるようになったんです?

  • 313名無し2021/08/22(Sun) 11:33:55ID:Q5MzMwMjQ(10/37)NG報告

    >>292
    そこに加わる星と獣

  • 314名無し2021/08/22(Sun) 11:34:09ID:kwMTkyMzI(7/14)NG報告

    >>300
    そういう記憶割り込み系はキャラ違わない?と思う今日この頃。

  • 315名無し2021/08/22(Sun) 11:34:37ID:QyMjQ3MzI(9/21)NG報告

    神々は人の信仰無くしては存在を維持出来ない以上、人に弱く

    精霊や伝承の者共はそれを生み出した神々に抗えない以上、天に弱く

    人は人知を超えた者には勝てぬ以上、地に弱い

    そんな天地人相性

    はじまりのろくにん
    「だがここに例外がある」

  • 316名無し2021/08/22(Sun) 11:35:08ID:c4NjA3NTQ(7/10)NG報告

    >>292
    宝物庫でバーサーカーより弟の方が宝具火力でるなと思ったら天属性特攻が入ってたからだった

  • 317名無し2021/08/22(Sun) 11:35:12ID:E5MjM0MDY(17/25)NG報告

    >>300
    やはり恋人を騙る不審竜……

  • 318名無し2021/08/22(Sun) 11:35:13ID:Q5MzMwMjQ(11/37)NG報告

    >>309
    結局恋人認定はどこから……?

  • 319名無し2021/08/22(Sun) 11:35:30ID:c2MDY5NjQ(9/30)NG報告

    まあ6章は妖精が伝承由来なので地属性祭り
    粛正騎士や北のピクト兵はモルガンOC入ったので人属性
    災厄やノス様は天属性

  • 320キャスニキ推しの民2021/08/22(Sun) 11:35:33ID:kzMTg5Mzg(2/11)NG報告

    星はわかりやすい

  • 321名無し2021/08/22(Sun) 11:35:51ID:M5OTA1NDg(13/25)NG報告

    初期の頃は「推しのスキルマ」こそがエンドコンテンツのつもりだったんだろうね。
    けど、サーヴァントの実装数が多くなるにつれて素材の紐も緩んでいき、何十体もそれを成し遂げる人が増えた。
    だからアペンド実装になった…か。

  • 322名無し2021/08/22(Sun) 11:36:08ID:gyNzE4MTQ(3/14)NG報告

    キャスニキと言えばオークニーで再会したときに冬木のマップBGMが流れ出すの、ズルいなぁって思いました

  • 323名無し2021/08/22(Sun) 11:36:16ID:gzODYzMzA(3/9)NG報告

    >>313
    しかも特別な星とそうでない星がいるという

  • 324名無し2021/08/22(Sun) 11:36:39ID:M1MTQ5MzQ(12/25)NG報告

    >>292
    天→神に特に関わってるタイプ
    地→物怪みたいなタイプや、人が神や精霊とかから加護受けてたりするファンタジー作品タイプ
    人→わりと人並みの能力ながら頑張ってるタイプ
    星→少ないから頑張って全員覚えて、なんとなく統一感が分かってくる

    兄弟ですら属性が違ってたりするので(ヘクトールは人、パリスは地)、出身で考えると逆に混乱すると思う

  • 325名無し2021/08/22(Sun) 11:36:42ID:gxNzM4MTA(1/24)NG報告

    >>191
    呼び符10枚もらえたよ
    他のソシャゲと同じ感覚でいらない低レア売ってたら後で後悔した(だいぶ後になって引き直せた術ニキ、術ジル 七章までは章ガチャでスト限出てたの本当助かった)

  • 326キャスニキ推しの民2021/08/22(Sun) 11:36:49ID:kzMTg5Mzg(3/11)NG報告

    >>322
    背景も燃え盛る街だったのがなんだか因果を感じる

  • 327名無し2021/08/22(Sun) 11:36:54ID:I4MTE1NzY(3/15)NG報告

    >>309
    ユーザー側はシナリオやマテでメリュジーヌを理解できるけど、ぐだ視点での絡みで好感度上がるものが皆無なのでなんで恋人発言するのかわからんのよな。

  • 328シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 11:37:28ID:QwNTUwODQ(9/26)NG報告

    >>300
    レフ教授「いかにランスロットといえど所詮は人類史の……は?アルビオン?待て待て話が違うではないか!!」

  • 329名無し2021/08/22(Sun) 11:37:48ID:Q5MzMwMjQ(12/37)NG報告

    円卓の騎士達は地属性
    神霊サーヴァント達は天属性
    史実に刻まれた英傑達は人属性

    ビーストは獣属性
    そして例外は星属性
    さらにその中から特別な星属性

    頼むから表示してでもマスクデータはロマンだから隠していたいのわかる

  • 330名無し2021/08/22(Sun) 11:38:00ID:YzOTg4ODA(15/48)NG報告

    >>321
    果ての果てを目指せる様になったのは嬉しかったなぁ
    やっぱり育成のモチベが上がるのがこのゲームの大半になる周回のモチベに繋がるし
    それはそれとしてコインが(ry

  • 331名無し2021/08/22(Sun) 11:38:16ID:M0NzAxODY(7/9)NG報告

    >>292
    天は地に強くて地は人に強くて人は天に強い関係だよ
    だから人属性の語り部さんは天属性の英雄王に有利だからダメージが出やすいんだよ()

  • 332名無し2021/08/22(Sun) 11:38:19ID:E0OTQ2MzY(2/6)NG報告

    >>170
    色んな時代で活躍して、自分の時代がまだイベントの舞台になっていない新撰組。

  • 333名無し2021/08/22(Sun) 11:38:32ID:I3MDQwNjQ(5/7)NG報告

    獣はキアラさんとコヤンの2人だっけ?
    水着キアラさんだと属性が変わってるって話だけど。

  • 334名無し2021/08/22(Sun) 11:38:49ID:MwNjg1ODA(13/16)NG報告

    >>318
    妖精の距離感は人間とは違うってだけなのでは()

  • 335名無し2021/08/22(Sun) 11:39:14ID:gxNzM4MTA(2/24)NG報告

    >>307
    星5のスキル上げと再臨と宝具上げほぼ出来ないしサポーターいないのでそこまでかなぁ……
    多分当時なら兄貴のが強いよ

  • 336名無し2021/08/22(Sun) 11:39:20ID:gwMjUyNjY(10/25)NG報告

    >>328
    特異点Fにいたら所長の救出が間に合っちまうー!
    まあ帰る肉体はないんですが

  • 337名無し2021/08/22(Sun) 11:39:34ID:IwNzI3MzY(1/2)NG報告

    >>315
    不利になるが、勝てないわけではないというのが肝。だから毒殺できた訳です()

  • 338名無し2021/08/22(Sun) 11:39:39ID:Q5MzMwMjQ(13/37)NG報告

    >>310
    エミヤ「そんなこともあったものだなマスター!」

  • 339名無し2021/08/22(Sun) 11:40:12ID:QyMjQ3MzI(10/21)NG報告

    (正直どうしてスカサハさんが星属性なのか良くわかってないです...)

  • 340名無し2021/08/22(Sun) 11:40:29ID:MxNjc5MTY(2/3)NG報告

    今思えばキャストリアが星属性なのめっちゃどストレートだな

  • 341名無し2021/08/22(Sun) 11:40:35ID:YxNDc5NDI(2/2)NG報告

    >>283
    鈴鹿描いた人とは違いますよ。うまいですよね描いた人。
    雀蜂は、前から描いてみたかったんです。

  • 342名無し2021/08/22(Sun) 11:40:46ID:c2MDY5NjQ(10/30)NG報告

    >>333
    水着キアラは蜃や人魚の性質が強くなってるから地属性、かな?

  • 343名無し2021/08/22(Sun) 11:40:52ID:YzOTg4ODA(16/48)NG報告

    >>325
    うん?
    星五売ったら呼符10枚貰えるなんてそんな事有ったっけ?

  • 344名無し2021/08/22(Sun) 11:41:54ID:kxMDgwNzg(12/26)NG報告

    呼符と言えばUBWのBlu-rayBOX購入者はシリアルコードで呼符貰えたことを覚えているマスターはどのくらいいるのか

  • 345名無し2021/08/22(Sun) 11:41:59ID:kwMTkyMzI(8/14)NG報告

    >>339
    師匠「聞けい!儂はこの星の人間ではない!」
    …違うか。

  • 346名無し2021/08/22(Sun) 11:42:11ID:Q5MzMwMjQ(14/37)NG報告

    >>333
    意外だわカーマって獣じゃなくて天なのか。いやまあ元ネタが神だし天っちゃ納得ではあるが

  • 347名無し2021/08/22(Sun) 11:42:15ID:M1MTQ5MzQ(13/25)NG報告

    >>335
    ☆3はレベル30でスキル2が開放出来るのがメリット
    ☆5は再臨なしでレベル50まで育てられるのがメリット

    どちらにも利点はあるのよ
    あっ、☆5ランサーは12月まで出てませんね()

  • 348シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 11:42:30ID:QwNTUwODQ(10/26)NG報告

    >>343
    きっと>>325は異聞帯からきたスレ民なんだよ

  • 349名無し2021/08/22(Sun) 11:43:04ID:cyNjQ5MzI(4/4)NG報告

    >>324
    ギリシャ神話系鯖でヘクトールだけ人なのほんと謎

  • 350名無し2021/08/22(Sun) 11:43:17ID:gzODYzMzA(4/9)NG報告

    >>345
    西の師匠は違うな。東はその可能性があるが

  • 351名無し2021/08/22(Sun) 11:43:42ID:g0ODQ5OTY(1/5)NG報告

    >>214
    ちょっと試しに見てみたい…

     

    「ウッドワス、ボガード、バーゲスト
     この3名で、試食レポ ~漂流物・珍味編~」

    1:フグの卵巣・糠漬け
    2:イカの塩辛
    3:わさび納豆
    4:紫蘇梅干し
    5:くさやの干物
    6:イナゴの佃煮

  • 352名無し2021/08/22(Sun) 11:43:53ID:I4MTE1NzY(4/15)NG報告

    >>332
    え、ぐだぐだ明治維新が「明治維新」なのに新選組の時代が食い込んでるイベじゃなかったか?
    本格的に幕末を舞台にしたら最初からすごい殺伐とした暗いシリアスになりそう。

  • 353名無し2021/08/22(Sun) 11:44:05ID:YwNDc1MzA(8/13)NG報告

    >>332
    紫ゴリラは塵になってて?
    つかこれあれか、原田サノスけって事か

  • 354名無し2021/08/22(Sun) 11:44:10ID:MzNTg3OTg(1/1)NG報告

    >>339
    安心しろ。俺等もわからん。ぶっちゃけあの人地属性だよなカテゴリ的に...(スカサハが星属性OKなら、マーリンも星属性じゃなきゃおかしいし)

  • 355名無し2021/08/22(Sun) 11:44:25ID:gxNzM4MTA(3/24)NG報告

    >>343
    いや、マナプリで呼符貰えてそもそもマナプリの供給手段が少なかったから普通のソシャゲ感覚だとまぁ使えないキャラは売ってガチャ回数を増やす発想は普通にあっただろうなって感じ

  • 356名無し2021/08/22(Sun) 11:44:39ID:IwNzI3MzY(2/2)NG報告

    >>336
    肉体は爆散(表向きで真実は不明)だからね···。サーヴァントシステムの応用してマスターで存在維持ができるなら、カルデアに帰れて、ダヴィンチちゃん仮肉体作ってもらえるかもしれんが。

  • 357名無し2021/08/22(Sun) 11:45:25ID:Y5OTg2NzI(2/17)NG報告

    孔明だっけ? それであとで強化入ったから
    「だましたな」とかいう勢がいたとか

  • 358名無し2021/08/22(Sun) 11:45:59ID:I2NjQ5Mzg(5/16)NG報告

    孔明からお小遣いもらった

  • 359名無し2021/08/22(Sun) 11:46:08ID:Y3ODc3MTg(1/12)NG報告

    リベンジを所望したい。12時30分までによくてよ10で完結記念ピックアップを回すことを希望する。目標はモルガン陛下お1人お迎え、ただそれのみとする

  • 360名無し2021/08/22(Sun) 11:46:37ID:Q5MzMwMjQ(15/37)NG報告

    特別な星ってメリュジーヌもなのか。ローマだけではなくなってしまったのか、そうか(´・ω・`)

  • 361名無し2021/08/22(Sun) 11:46:45ID:QwNzA3NTA(8/8)NG報告

    >>351
    フレーメン反応を起こすボガードさま

  • 362名無し2021/08/22(Sun) 11:46:54ID:I4MTE1NzY(5/15)NG報告

    >>356
    そのロリンチちゃん自体そろそろ限界来て退場しそうで怖い。

  • 363名無し2021/08/22(Sun) 11:47:11ID:YzOTg4ODA(17/48)NG報告

    >>344
    俺買ってたけど
    fgo関連の特典なんて付いてたっけ?

  • 364名無し2021/08/22(Sun) 11:47:36ID:A4NzgzNTM(1/1)NG報告

    >>359
    応援の歌「ヤンマーニヤンマーニヤンマーニ」

  • 365名無し2021/08/22(Sun) 11:47:49ID:A5ODIzMzY(6/6)NG報告

    >>363
    呼符が五枚

  • 366名無し2021/08/22(Sun) 11:47:57ID:U3MzA2MDI(1/1)NG報告

    >>357
    そもそも来た☆5売るようなやつが悪いから騙したなと言われても、って感じだけどなそれは

  • 367名無し2021/08/22(Sun) 11:48:15ID:c2MDY5NjQ(11/30)NG報告

    >>351
    スプリガンがいいなあ、て目で見てそう

  • 368名無し2021/08/22(Sun) 11:48:26ID:k4MDM2MjY(5/10)NG報告

    やっぱりぐだぐだは日本史の有名どころメインでやってる感じだから
    今年は聖徳太子とかあのあたりなのかなぁ

  • 369名無し2021/08/22(Sun) 11:48:41ID:Y5OTg2NzI(3/17)NG報告

    >>366
    悪質クレーマーだよねえ

  • 370名無し2021/08/22(Sun) 11:48:48ID:IyOTE5NTQ(3/9)NG報告

    選べ、ソロモンの代わりに召喚されるメリュジーヌか、ダヴィンチの代わりに召喚されるメリュジーヌか、ギャラハッドの代わりに召喚されるメリュジーヌか、何故かいつのまにかいたメリュジーヌか

  • 371名無し2021/08/22(Sun) 11:49:35ID:U3NjQzOTI(1/2)NG報告

    >>336
    冬木に置いていって中継かなんかで応援してもらおう

  • 372名無し2021/08/22(Sun) 11:49:42ID:Y4ODUyODg(1/1)NG報告

    >>351
    材料を渡せばマイクなら生み出してくれるかもしれない!

  • 373名無し2021/08/22(Sun) 11:49:43ID:gwMjUyNjY(11/25)NG報告

    >>367
    郷愁の眼差しを向けるスプリガン
    ドン引くムリアン
    笑顔でそっと離れるオーロラ

  • 374名無し2021/08/22(Sun) 11:49:48ID:gxNzM4MTA(4/24)NG報告

    >>347
    なんで成長曲線とかも重要視されてた思い出
    最終再臨手前くらいで能力がほぼカンストする奴が珍重されて最大まで上げないと上がりきらない奴の評価が低かった

  • 375名無し2021/08/22(Sun) 11:49:58ID:Y5OTg2NzI(4/17)NG報告

    ぐだぐだ赤穂浪士
    ぐだぐだ桜だ門外の変

  • 376名無し2021/08/22(Sun) 11:50:00ID:E5MjM0MDY(18/25)NG報告

    >>322
    オークニーじゃなくて戦乱状態のシェフィールドだった気がするのだわ

  • 377名無し2021/08/22(Sun) 11:50:03ID:E0OTQ2MzY(3/6)NG報告

    >>292
    正直、天地人のマスクはもう外してもいいと思う。討伐クエとか色々あるし。

  • 378名無し2021/08/22(Sun) 11:50:07ID:YzOTg4ODA(18/48)NG報告

    >>365
    これか
    やべえ見ても思い出せねえ!

  • 379名無し2021/08/22(Sun) 11:50:27ID:A2OTI3NTI(1/3)NG報告

    >>336
    肉体が無いなら器になるレプリカを作れば良いじゃないか!(橙子さんやKHのヴィクセンを見つつ)

  • 380名無し2021/08/22(Sun) 11:50:39ID:I1MDAyNzQ(7/14)NG報告

    おそらくメリュジーヌが懐いてるのはオーロラの影響もあるから記憶ねじ込む系は真面目に言えば解釈違いの部分もあるのかもしれない

    それはそれとして無邪気に記憶改鋳してくる最強系ロリドラゴンはかわいい

  • 381名無し2021/08/22(Sun) 11:50:42ID:Y5OTg2NzI(5/17)NG報告

    >>374
    凸型凹型とかみたなあ

  • 382名無し2021/08/22(Sun) 11:51:03ID:gzODYzMzA(5/9)NG報告

    >>364
    それはずれるやつじゃん

  • 383名無し2021/08/22(Sun) 11:51:03ID:E0OTQ2MzY(4/6)NG報告

    >>351
    海外からの刺客

  • 384名無し2021/08/22(Sun) 11:51:16ID:Y3ODc3MTg(2/12)NG報告

    >>359
    よくてよありがとうございますッ!逝ってきます!

  • 385名無し2021/08/22(Sun) 11:51:16ID:YzOTg4ODA(19/48)NG報告

    >>370
    こう考えるとやっぱり強いだけじゃダメなんだなってのが分かるな

  • 386キャスニキ推しの民2021/08/22(Sun) 11:51:30ID:kzMTg5Mzg(4/11)NG報告

    >>375
    うーん血みどろ

    それはそれとて中岡慎太郎さんとかみたいです

  • 387シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 11:51:33ID:QwNTUwODQ(11/26)NG報告

    >>383
    (水の入ったボウルに入れる音)

  • 388名無し2021/08/22(Sun) 11:51:37ID:I1MDAyNzQ(8/14)NG報告

    シリアルコードってセイバーリリィ旅の始まり呼符5枚以外に結局使われてないよね?

  • 389名無し2021/08/22(Sun) 11:52:18ID:c2MDY5NjQ(12/30)NG報告

    >>383
    災厄で牙の氏族中心の街1つ滅びてそう

  • 390名無し2021/08/22(Sun) 11:52:20ID:kxMDgwNzg(13/26)NG報告

    >>388
    後は確か最初の☆4鯖配布の時に使われたぐらいだったかな

  • 391名無し2021/08/22(Sun) 11:52:55ID:I1MDAyNzQ(9/14)NG報告

    >>390
    あーギルがくれた時はシリアルだったのか
    記憶にねえなぁ

  • 392名無し2021/08/22(Sun) 11:53:14ID:YzOTg4ODA(20/48)NG報告

    >>388
    その時期にちょうど林檎の規制が強くなったからな

  • 393名無し2021/08/22(Sun) 11:53:26ID:A1MDE0MzI(1/12)NG報告

    >>349
    ヘクタールに関しては、出自というより本人の精神性を考慮して人属性なのかもね(あと東出曰く、天才じゃないけど秀才だっていうのも大きそう)

  • 394名無し2021/08/22(Sun) 11:53:43ID:k4MDM2MjY(6/10)NG報告

    >>375
    赤穂浪士は確かにちょっといいな
    でも年末じゃないとどうだろう

  • 395名無し2021/08/22(Sun) 11:53:46ID:QyMjQ3MzI(11/21)NG報告

    >>375
    ぐだぐだ桜田門外の変か...

    マスター達
    「オラァ!! くまなく探せ!! 何処かに潜んでるかもしれないぞ!!」

    隠れている被害者
    「ヒ、ヒィィ?! 何なのアイツ...いきなり素材置いてけみたいな因縁吹っ掛けたと思ったら夜中に暗殺決行とかイカれてるの...」

  • 396キャスニキ推しの民2021/08/22(Sun) 11:54:03ID:kzMTg5Mzg(5/11)NG報告

    >>392
    もうできないんだっけ特典商法

  • 397名無し2021/08/22(Sun) 11:54:18ID:I4MTE1NzY(6/15)NG報告

    ぐだぐだイベで実装じゃなくても日本鯖増えてほしい。
    戦国武将とか。
    ノッブを見て「織田信長が女!?」な反応するのを見てみたいです。

  • 398名無し2021/08/22(Sun) 11:54:18ID:gzODYzMzA(6/9)NG報告

    >>368
    結局2017年に日本滅ぶんじゃが

  • 399名無し2021/08/22(Sun) 11:54:51ID:YzOTg4ODA(21/48)NG報告

    ぐだぐだイベントのおかげで歴史に強くなりました!ってなる学生が出てくる未来?

  • 400名無し2021/08/22(Sun) 11:55:05ID:kxMDgwNzg(14/26)NG報告

    ぐだぐだ赤穂浪士で☆5吉良上野介ピックアップを…?

  • 401名無し2021/08/22(Sun) 11:55:17ID:I4MTE1NzY(7/15)NG報告

    >>396
    別のソシャゲならまだやってたような気がするけどな。

  • 402名無し2021/08/22(Sun) 11:55:32ID:I2NjQ5Mzg(6/16)NG報告

    ギルのシリアル・・・?
    宝物コーンフ□スティ!

  • 403キャスニキ推しの民2021/08/22(Sun) 11:55:33ID:kzMTg5Mzg(6/11)NG報告

    >>399
    いやだよ邪馬台国に新撰組がいて埴輪を狩る日本史

  • 404名無し2021/08/22(Sun) 11:55:40ID:Q5MzMwMjQ(16/37)NG報告

    >>351
    ボガード「待て待て待て!!フグは肝に毒を溜め込むと漂流物の本に書いてあったではないか!!珍しいにしても限度がある!!」
    バーゲスト「これも食材ですの……!?あ、いやうむ。料理人の腕が試されるな。」
    ウッドワス「ふん、狼狽えるな品がない。モースとは違う致死の麻痺毒、それは人間の話だ。亜鈴返りの私には問題ないとも。……………………ええいままよ!」




    ウッドワス「旨いではないか!??生臭さなどなく、塩気と共にあるチーズの様に濃厚な味!これは旨い!旨いぞぉ!!焼いたり湯漬けにしても旨い!!きっと旨い!!」

  • 405名無し2021/08/22(Sun) 11:55:46ID:M1MTQ5MzQ(14/25)NG報告

    >>388
    というかシリアル商法がアップルかなんかに指摘される可能性があるから、今は入力できる部分も無くなったんじゃなかったっけ

  • 406名無し2021/08/22(Sun) 11:55:57ID:M5OTA1NDg(14/25)NG報告

    思えば、『プレイヤー側の意見』をわかってるからこそ『生贄・オダチェン不可』ってちゃんとつけることができたんだろうね。

  • 407名無し2021/08/22(Sun) 11:55:58ID:M0NzAxODY(8/9)NG報告

    >>363
    確認してみたありましたね

  • 408名無し2021/08/22(Sun) 11:56:05ID:Y5OTg2NzI(6/17)NG報告

    >>386
    >>394
    >>395
    吉良上野介がなんか実装されそう

  • 409名無し2021/08/22(Sun) 11:56:41ID:YzOTg4ODA(22/48)NG報告

    >>401
    多分それAppleじゃないブラウザとかの奴じゃないかな

  • 410名無し2021/08/22(Sun) 11:56:43ID:g0ODQ5OTY(2/5)NG報告

    >>389
    「オックスフォード」が
    「汚っ臭!?腐ォード」になるのか…(嘆き)

  • 411名無し2021/08/22(Sun) 11:57:10ID:k4MDM2MjY(7/10)NG報告

    そういえば関ヶ原はまだやってないか

  • 412名無し2021/08/22(Sun) 11:58:05ID:Y5OTg2NzI(7/17)NG報告

    >>411
    アヴェるぞ一人が

  • 413名無し2021/08/22(Sun) 11:58:13ID:gxNzM4MTA(5/24)NG報告

    >>401
    サイゲはやってんね
    プリコネの円盤買うと何故かグラブルでヒヒイロカネ貰える

  • 414名無し2021/08/22(Sun) 11:58:15ID:I2NjQ5Mzg(7/16)NG報告

    >>407
    あ、それ知ってる。ディスクの穴に指2本あててアーチャーを尻丸出しにできるやつだ。

  • 415名無し2021/08/22(Sun) 11:58:21ID:g2NjE3Nzg(1/16)NG報告

    >>406
    だけどロード・冬の城ヘラクレスとかとにかく置物にせずコンボ考案するのが汎人類史のサガなのだ……

  • 416名無し2021/08/22(Sun) 11:58:23ID:YzOTg4ODA(23/48)NG報告

    >>407
    あ、上の方で自己解決したので大丈夫です
    でもサンキューな

  • 417名無し2021/08/22(Sun) 11:58:30ID:gwMjUyNjY(12/25)NG報告

    >>409
    ポケモンGOとかがやってたりする。
    できないってより、怒られる可能性があって面倒だからやめとこう、の方が近い印象

  • 418キャスニキ推しの民2021/08/22(Sun) 11:58:32ID:kzMTg5Mzg(7/11)NG報告

    マジでフグを食べようって思ったやつ何を思ってたんだろうな…しかも今も麹?かなんかで解毒できるのなんでかわかってないんだっけ

  • 419名無し2021/08/22(Sun) 11:58:43ID:I5NTEwNTI(1/1)NG報告

    >>395
    流石にこれレベルでは無いにしろ、史実の桜田門外の変も暗殺 する側が完全に酷かったかセーフ(井伊直弼が被害者過ぎる...)

  • 420名無し2021/08/22(Sun) 11:58:57ID:E5MjM0MDY(19/25)NG報告

    >>406
    カノウさんも割とエンジョイしてるらしい
    推しは沖田オルタちゃんだそうな

  • 421シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 11:59:02ID:QwNTUwODQ(12/26)NG報告

    >>410
    【審議中】  月姫リメイクがもう目の前に……
        ∧,,∧  ∧,,∧
     ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )長かったような
    | U (  ´・) (・`  )と ノ
     u-u (l    ) (   ノu-u
         `u-u'. `u-u'あっという間だったような

  • 422名無し2021/08/22(Sun) 11:59:10ID:c2MDY5NjQ(13/30)NG報告

    >>404
    スプリガン(にっこり頷いている)
    ムリアン(なんで後方開発者面してるんでしょう)

  • 423名無し2021/08/22(Sun) 11:59:30ID:c4NjA3NTQ(8/10)NG報告

    >>406
    一方プレイヤーは夢捨テラを開発していた

  • 424名無し2021/08/22(Sun) 11:59:44ID:Y5OTg2NzI(8/17)NG報告

    >>419
    まあ
    普通に過激派テ■だもの

  • 425名無し2021/08/22(Sun) 11:59:44ID:YzOTg4ODA(24/48)NG報告

    >>413
    ウマ娘の円盤でグラブルの石貰えるとか流石に笑ったわ

  • 426名無し2021/08/22(Sun) 12:00:05ID:gxNzM4MTA(6/24)NG報告

    >>419
    まぁ井伊大老も大分恨み買ってたから

  • 427名無し2021/08/22(Sun) 12:01:03ID:M1MTQ5MzQ(15/25)NG報告

    >>420
    (沖田オルタちゃんの強化お願いします……)

  • 428キャスニキ推しの民2021/08/22(Sun) 12:01:19ID:kzMTg5Mzg(8/11)NG報告

    >>420
    カノウさんかわいいなあ
    でも無理はしないでほしいなあ

  • 429名無し2021/08/22(Sun) 12:01:35ID:E5MjM0MDY(20/25)NG報告

    月姫リメイク、発売される実感が湧かないのが正直先立つ

    えっあと3日と12時間切ったの……?????

  • 430名無し2021/08/22(Sun) 12:01:59ID:kxNTQwMTA(1/1)NG報告

    >>383
    こんな危ない物は大穴にポ~イしちゃいましょうね!!

  • 431名無し2021/08/22(Sun) 12:02:50ID:QyMjQ3MzI(12/21)NG報告

    >>419
    歴史は勝ったものが正義とはよく言ったものですな

  • 432名無し2021/08/22(Sun) 12:02:51ID:Y5OTg2NzI(9/17)NG報告
  • 433名無し2021/08/22(Sun) 12:02:52ID:c2MDY5NjQ(14/30)NG報告

    >>430
    ノス様の 呪いチャージが 10年分 増えました

  • 434名無し2021/08/22(Sun) 12:02:56ID:Q5MzMwMjQ(17/37)NG報告

    >>423
    なんでfgoって運営とプレイヤーで「人の心」って言い合いそうなことしてるのだろう

  • 435名無し2021/08/22(Sun) 12:02:58ID:gyMjgxOTI(5/20)NG報告

    >>425
    二期はちゃんとウマ娘と交換出来たりしているからセーフ

  • 436名無し2021/08/22(Sun) 12:03:15ID:U3NjQzOTI(2/2)NG報告

    >>430
    変なもの落とすなーー!

  • 437名無し2021/08/22(Sun) 12:03:21ID:c1MDcyMg=(1/2)NG報告

    >>430
    臭いノス!臭いノス!あ、女の子が落ちてきたノス

    臭いノス!

  • 438名無し2021/08/22(Sun) 12:03:28ID:kxMDgwNzg(15/26)NG報告

    >>418
    フグ「毒あれば他の生物から捕食されないし安心やな!」

    人間「毒あるなら毒取り除いて食えばええやん?フグ美味いし」

    フグ「なんやこいつら…」

  • 439名無し2021/08/22(Sun) 12:03:50ID:E5MjM0MDY(21/25)NG報告

    実はアボカドも有毒植物じゃ

  • 440名無し2021/08/22(Sun) 12:03:57ID:c2MDY5NjQ(15/30)NG報告

    >>436
    そういや本体か影もいるからこっちにもダメージが

  • 441名無し2021/08/22(Sun) 12:04:25ID:I4MTE1NzY(8/15)NG報告

    >>439
    え?マジで?

  • 442名無し2021/08/22(Sun) 12:04:31ID:Q5MzMwMjQ(18/37)NG報告

    >>430
    激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリームケルヌンノス

  • 443名無し2021/08/22(Sun) 12:04:44ID:Y3ODc3MTg(3/12)NG報告

    >>384
    これまでにもありがとう、これからにもありがとう

  • 444名無し2021/08/22(Sun) 12:04:50ID:g2MTc1MzI(3/4)NG報告

    >>406
    >>415
    夢の終わりのターゲット集中と、眠るまでのタイムラグは敢えてプラスしてくれたんだろうなって感じる。
    「置物になりますが、その置物をどうするかはプレイヤーの皆さんで考えてください」っていう、プレイの拡張性を持たせてくれてる。

  • 445名無し2021/08/22(Sun) 12:05:06ID:E5MjM0MDY(22/25)NG報告

    >>441
    なおなんか人間はよくわからんがヘルシーだとか宣って食える模様

    肝臓に感謝

  • 446名無し2021/08/22(Sun) 12:05:15ID:YzOTg4ODA(25/48)NG報告

    >>434
    言うてデメリット無いとゲーム性の幅なんて作れんし

  • 447名無し2021/08/22(Sun) 12:05:19ID:YwNTM5NzA(1/5)NG報告

    >>429
    容量が無茶苦茶あるそうだから、通販で大容量のマイクロSDカード買ったけど、月姫発売までに間に合うかな…

  • 448名無し2021/08/22(Sun) 12:05:49ID:gxNzM4MTA(7/24)NG報告

    >>431
    勝ったものが正義だったら今延々と詰られてないですよ
    勝者は大体さらに強いものか踏みつけてきた弱者によって滅ぼされる
    江戸幕府がもろにそうだしね

  • 449名無し2021/08/22(Sun) 12:05:57ID:A2MjE4NjQ(3/4)NG報告

    >>436
    な、何か今日のオベロン臭いね……

  • 450名無し2021/08/22(Sun) 12:06:02ID:Y5OTg2NzI(10/17)NG報告

    アボカドの種はそのまま埋めても発芽しない
    種を洗剤で洗わないと

  • 451名無し2021/08/22(Sun) 12:06:16ID:c2MDY5NjQ(16/30)NG報告

    >>434
    プレイヤー『酷いPUの連発!血も涙もないシナリオ!運営は人の心がない!』

    運営『やだ、バルバドスがもうしんでる……!嵐ノブが早くしんだのに闇ノブ誰もいかない!喜んでステラやゲステラやハベステラしてる!プレイヤーは人の心がない』

  • 452名無し2021/08/22(Sun) 12:06:26ID:g0ODQ5OTY(3/5)NG報告

    >>430
    「余りの臭いに、思わず飛び起きたノス…」

     
    「いやあの、マジで気分悪…(呪い放出●秒前)」

  • 453名無し2021/08/22(Sun) 12:06:36ID:I0MjY1NTY(1/4)NG報告

    >>441
    マ。鳥とかにもよく効くので、小鳥を飼ってるご家庭では生アボカドは使わないことがおススメされていたはず。

  • 454名無し2021/08/22(Sun) 12:06:59ID:c5NzcyNDY(1/8)NG報告

    >>441
    人間以外が食ったら中毒
    意外とそういう食べ物は多い

  • 455名無し2021/08/22(Sun) 12:07:03ID:kxMDgwNzg(16/26)NG報告

    >>439
    玉ねぎなんかも人間以外が食べれば中毒症状起こすこと多々あるけど不思議なことに人間は普通に食ってるんすよね

  • 456名無し2021/08/22(Sun) 12:07:16ID:M1MTQ5MzQ(16/25)NG報告

    カルデアでオベロンを召喚したら、落下速度を維持したまま呼び出された

  • 457名無し2021/08/22(Sun) 12:07:28ID:M0NzAxODY(9/9)NG報告

    >>414
    実際にやってしまっても構わんのだろう?

  • 458名無し2021/08/22(Sun) 12:07:35ID:k4MDM2MjY(8/10)NG報告

    >>452
    のろいってか下呂温泉だ

  • 459名無し2021/08/22(Sun) 12:07:52ID:Q5MzMwMjQ(19/37)NG報告

    >>441
    ペルシンってのが人間は無毒化できるけど鳥とかネズミ類が食べると呼吸困難を引き起こす

  • 460名無し2021/08/22(Sun) 12:08:14ID:g4NDQwODY(1/4)NG報告

    >>432
    マジギレですやん

  • 461シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 12:08:44ID:QwNTUwODQ(13/26)NG報告

    >>447
    40GBらしいわよ、後輩
    Switch本体にも2.3GB要求するみたいだからSDカードが間に合うことを祈るわ、後輩

  • 462名無し2021/08/22(Sun) 12:08:49ID:QyMjQ3MzI(13/21)NG報告

    まぁ何せ動物が食べるものと比べて、味付けが濃いから場合によっては腎臓辺りがやられる事があるのよな

    人の食べ物を野生動物が食うと

  • 463名無し2021/08/22(Sun) 12:09:37ID:Y5OTg2NzI(11/17)NG報告

    >>460
    寝てるところにシュールストレンミングぶちまけられてキレない者がいるだろうか

  • 464名無し2021/08/22(Sun) 12:09:38ID:g1ODQyNjA(1/1)NG報告

    食べ物の歴史といえばこんにゃくも大概やばいというか

    『石灰水ってなんだよ?!』ってなるんじゃないかな・・・

    あと日本でも室町時代には一般にも流通してたとか

  • 465名無し2021/08/22(Sun) 12:10:04ID:Q5MzMwMjQ(20/37)NG報告

    チョコレートとか玉ねぎとかキシリトールとか人間は問題なくても犬猫とかには致命的なもんざらにある

  • 466名無し2021/08/22(Sun) 12:10:08ID:YwNTM5NzA(2/5)NG報告

    >>439
    未熟で硬かったアボカドをレンジでチンして無理やり柔らかくしたら、とんでもない悪臭がしたからこれは確かに有毒植物だなと思ってしまった。チンしたアボカド?泣きながら全部食べました…

  • 467名無し2021/08/22(Sun) 12:10:19ID:A1MDE0MzI(2/12)NG報告

    >>448
    フランス革命なんか、特にそうだしね。

  • 468キャスニキ推しの民2021/08/22(Sun) 12:11:00ID:kzMTg5Mzg(9/11)NG報告

    >>456
    何kmあるんだっけあそこ
    位置エネルギーと体重でけいさんしないと…

  • 469名無し2021/08/22(Sun) 12:12:03ID:I0MjY1NTY(2/4)NG報告

    雑食で植物性の毒にある程度強い
    コミュニティを作り、発見した獲物や狩場、知識をわけあうことができる

    人間はとにかく多くが長く生き残ることに適応した生物ともいえそうですね。

  • 470名無し2021/08/22(Sun) 12:12:04ID:gwMjUyNjY(13/25)NG報告

    そうか、言葉にならない絶叫だけは歪みようがないのか……
    オベロンはかなしむね
    オベロンはかなしむね

  • 471名無し2021/08/22(Sun) 12:12:11ID:kxMjAxMTY(5/5)NG報告

    >>455
    ネギもな。確かアレは犬猫が食べると血管が溶ける症状起こす。

  • 472名無し2021/08/22(Sun) 12:12:34ID:gyMjgxOTI(6/20)NG報告

    >>462
    人間はそんな肝臓すら破壊するほど飲んだり食ったりすることもあるのだな

  • 473名無し2021/08/22(Sun) 12:12:41ID:AyMDM2MjY(2/2)NG報告

    >>457
    なんてスケベなサーヴァントなんだ……!

  • 474名無し2021/08/22(Sun) 12:12:47ID:QyMjQ3MzI(14/21)NG報告

    >>468
    奈落の虫の全長の事だったら1440kmでちよ

  • 475名無し2021/08/22(Sun) 12:12:53ID:A1MDE0MzI(3/12)NG報告

    >>454
    逆に人間が食べたら間違いなく食中毒になるけど、野生の生き物なら強力な胃酸で消化できるから問題ないっていうケースも結構あるね(腐肉とかも普通に食べるライオンやハイエナとか)

  • 476名無し2021/08/22(Sun) 12:13:40ID:Y5OTg2NzI(12/17)NG報告

    >>472
    肝臓の機能を機械で再現しようとするとどでかい工場何個もいるんだっけか

  • 477名無し2021/08/22(Sun) 12:13:53ID:QyMTU5NTQ(1/8)NG報告

    人間でも食べれない進化を遂げたスイセン、トリカブトなんかが植物の真の頂点何じゃないかと思い始めてきた

  • 478名無し2021/08/22(Sun) 12:14:29ID:gxNzM4MTA(8/24)NG報告

    >>462
    人間にも大概毒だからなぁ人間が好きな味付け
    健康的と言われる日本食でも白米だけだとビタミン足りなくて脚気になったり、たくさん食べてた平安貴族は生活習慣病になったりしてた
    後人間にとっては強烈な毒を持つ草や動物でも喜んで食べる動物はいるのでそこは人間すごいというか適応の結果だね

  • 479名無し2021/08/22(Sun) 12:14:30ID:I2NjQ5Mzg(8/16)NG報告

    生の梅にも毒があるんだよね

  • 480名無し2021/08/22(Sun) 12:14:32ID:M1MTQ5MzQ(17/25)NG報告

    トウガラシ「鳥だけに食べて種を運んでもらうために、鳥以外には大ダメージの刺激物作ったろ!」

    なお人間

  • 481シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 12:14:50ID:QwNTUwODQ(14/26)NG報告

    >>477
    きのこ「俺達もいるぜ」

  • 482名無し2021/08/22(Sun) 12:14:55ID:E0OTQ2MzY(5/6)NG報告
  • 483名無し2021/08/22(Sun) 12:14:58ID:g2MTc1MzI(4/4)NG報告

    >>468
    奈落の虫自体は全長1440kmとかだけど、あの虫に飲み込まれた時点で距離の概念は意味がなくなるからなぁ…。
    1cmかもしれないし、1兆kmかもしれない。

  • 484名無し2021/08/22(Sun) 12:15:11ID:Q5MzMwMjQ(21/37)NG報告

    >>469
    昔の人間と今の人間はもう別のものと感じてしまう。

    環境のなかで生きていた昔と、環境を改造して生きていく今。自分達のことながら少し、気持ち悪いと思ってしまう。

  • 485名無し2021/08/22(Sun) 12:15:12ID:QxMzc2NzQ(1/13)NG報告

    >>468
    人間大サイズの場合空気抵抗ありの終端速度は約200km/hよ後輩

  • 486名無し2021/08/22(Sun) 12:15:15ID:c5NjM1NzQ(1/1)NG報告

    モルガンのスキル説明を見るとさ、妖精暦のトネリコ時代が悲劇に終わったことも含めて悲しいものだよね……

  • 487名無し2021/08/22(Sun) 12:15:16ID:YzOTg4ODA(26/48)NG報告

    エロゲーは意外と今も盛んだが(売れてるが)
    全年齢ノベルゲーってかなり厳しいから月姫がどうなるかって業界的にも注目されてそう

  • 488名無し2021/08/22(Sun) 12:15:34ID:Q4NzYxODQ(1/6)NG報告

    最強の対毒性を持つことで霊長になったのなら汎人類史を背負うマスターの対毒性が強いのは妥当なのでは

  • 489名無し2021/08/22(Sun) 12:16:04ID:QyMTU5NTQ(2/8)NG報告

    >>481
    菌類は植物じゃないからね

  • 490名無し2021/08/22(Sun) 12:16:56ID:E5MjM0MDY(23/25)NG報告

    人間は弱い……!系敵キャラいるけど科学的観点でも割とタフ(継続走行能力、投擲能力、解毒力、手と指による器用さ、発声や文字による相互コミュケーションの発達)

  • 491名無し2021/08/22(Sun) 12:17:28ID:I2NjQ5Mzg(9/16)NG報告

    でもいいたいことも言えないこんな世の中じゃ

  • 492名無し2021/08/22(Sun) 12:18:05ID:Q4NzYxODQ(2/6)NG報告

    >>484
    沼を田んぼに原っぱを麦畑にした時点で環境改造してるのに今更
    それやったの古代四文明の時代

  • 493名無し2021/08/22(Sun) 12:18:07ID:M1MTQ5MzQ(18/25)NG報告

    オリオンのデメリットパッシブスキルみたいなのは面白そうだからもっと実装して
    というかオリオンは強すぎるから蝕毒100%でも良かったくらいじゃないか()

  • 494名無し2021/08/22(Sun) 12:18:08ID:c5NzcyNDY(2/8)NG報告

    >>481
    カエンタケとかなんであんな凶悪な毒性になったんだよ…

  • 495名無し2021/08/22(Sun) 12:18:11ID:Q5MzMwMjQ(22/37)NG報告

    >>477
    鹿「食うものないから食べるんご!旨いんご!」

  • 496名無し2021/08/22(Sun) 12:18:22ID:E4NDMzNjY(2/2)NG報告

    パンダさんとか色々凄いと思うの

  • 497名無し2021/08/22(Sun) 12:19:16ID:Q5MzMwMjQ(23/37)NG報告

    >>492
    それもそうか



    エンジョイ現代!!

  • 498名無し2021/08/22(Sun) 12:19:19ID:c4NjA3NTQ(9/10)NG報告

    >>484
    農耕の時点で環境改造し始めてるから今更というか……

  • 499名無し2021/08/22(Sun) 12:19:21ID:Y3ODc3MTg(4/12)NG報告

    >>482
    「だが信用できないのは乾巧だ……奴はただ、他人の爆死を見ることを楽しんでいる……!」

  • 500名無し2021/08/22(Sun) 12:20:07ID:gxNzM4MTA(9/24)NG報告

    >>475
    人間も原始の頃はそっちが主体だったし、地域によってはかなり最近まで食べてたらしいけどね腐肉や内臓の内容物
    今でもほぼ腐肉な発酵食品もあるし

  • 501名無し2021/08/22(Sun) 12:20:11ID:Q5MzMwMjQ(24/37)NG報告

    >>490
    馬よりも長距離走れるとか聞いてそうだったのかと衝撃受けた。

  • 502名無し2021/08/22(Sun) 12:20:37ID:A1MDE0MzI(4/12)NG報告

    >>484
    未来の人間はどうなっている事やら・・・・・・。

  • 503名無し2021/08/22(Sun) 12:20:43ID:gyMjgxOTI(7/20)NG報告

    >>480
    人間「辛いハバネロと辛いハバネロ組み合わせてもっと辛いの作ったろ!」

    そうして生まれたのがお前よ、ドラゴンズ・ブレス・チリ

  • 504名無し2021/08/22(Sun) 12:20:48ID:gyNTc5NTQ(15/15)NG報告

    >>494
    意地でも多細胞生物に食われたくなかったんだろう

  • 505名無し2021/08/22(Sun) 12:20:52ID:I4MTE1NzY(9/15)NG報告

    >>487
    売れるといいなあ。
    もしも夏イベ今開催されてたら月姫に集中したいのに周回しないといけないの面倒!て思ってそうだ。

  • 506名無し2021/08/22(Sun) 12:21:01ID:YzOTg4ODA(27/48)NG報告

    研究者とかそういう方向での植物関連の英霊来ても面白そうだな
    絶対テスラみたいに植物操り出すわ

  • 507名無し2021/08/22(Sun) 12:21:16ID:g2NjE3Nzg(2/16)NG報告

    >>446
    むしろキャラ性を再現してたデメリットはどんどん欲しいくらい。
    そういうの好きなのよな個人的に

  • 508名無し2021/08/22(Sun) 12:21:22ID:c2MDY5NjQ(17/30)NG報告

    昔の人は凄いよ……貝塚とか皆大好きだし……く、なんでカルデア貝塚製造計画は実現しないんだ!

  • 509名無し2021/08/22(Sun) 12:21:33ID:QyMTU5NTQ(3/8)NG報告

    >>496
    肉食性の身体で草食やってるせいで吸収効率悪すぎて一日の大半笹を食べ続けないといけない悲しい生き物……

  • 510名無し2021/08/22(Sun) 12:21:36ID:Q5MzMwMjQ(25/37)NG報告

    >>502
    人間「星作ります」


    とかだったらいいな。

  • 511名無し2021/08/22(Sun) 12:22:28ID:QxMzc2NzQ(2/13)NG報告

    >>494
    どうも身を守るってより分解者としての役割故の毒のようで

  • 512名無し2021/08/22(Sun) 12:22:46ID:MzNTI0OTY(1/1)NG報告

    >>499
    まあ、物理的に爆死させるしな

  • 513名無し2021/08/22(Sun) 12:22:46ID:Q5MzMwMjQ(26/37)NG報告

    >>509
    ま、まだ進化の途中かもしれないから!!貴重な種を見ているのかもしれないから!!

  • 514名無し2021/08/22(Sun) 12:22:51ID:Y5OTg2NzI(13/17)NG報告

    >>510
    TOKIOは星をつくれるか

  • 515名無し2021/08/22(Sun) 12:22:52ID:YzOTg4ODA(28/48)NG報告

    >>510
    コロニーは割と現実的に作れるみたいだしなぁ

  • 516名無し2021/08/22(Sun) 12:22:54ID:k4MDM2MjY(9/10)NG報告

    >>510
    星を滅ぼしてしまいました

    の可能性もあるか

  • 517名無し2021/08/22(Sun) 12:23:08ID:QyMTU5NTQ(4/8)NG報告

    >>508
    肝心の土地がないんだ……

  • 518名無し2021/08/22(Sun) 12:23:09ID:gxNzM4MTA(10/24)NG報告

    >>492
    それくらいアリだってシデムシだってしてるしねぇ
    問題は社会性生物の癖に群れ内の環境や資源量、個体数管理が全くできてないとこだと思うの
    資源量を正確に計測して生む個体調整するのは亜社会、社会性生物なら最低限持ってる習性なんだが

  • 519名無し2021/08/22(Sun) 12:23:12ID:A1MDE0MzI(5/12)NG報告

    >>496
    ていうかパンダが笹を主食にしたのは他の肉食動物と餌の奪い合いを避ける為にそうなっただけで、機会があるなら小鳥や小動物や魚とかも普通に食べるんだよね。

  • 520名無し2021/08/22(Sun) 12:23:22ID:c5NzcyNDY(3/8)NG報告

    >>514
    この素粒子捨てちゃうんですか?

  • 521名無し2021/08/22(Sun) 12:23:32ID:QxMzc2NzQ(3/13)NG報告

    >>510
    こうしてできたのがカオスとなります

  • 522名無し2021/08/22(Sun) 12:24:11ID:YzOTg4ODA(29/48)NG報告

    >>516
    今も現在進行形でやってるからそこは避けられないじゃろうな
    型月のテーマでも有るけど、その前に巣立てるかが重要とと言うか

  • 523シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 12:24:14ID:QwNTUwODQ(15/26)NG報告

    >>502
    グレイタイプの宇宙人みたいな感じになるって一昔前のTV番組で言ってた

  • 524名無し2021/08/22(Sun) 12:24:25ID:Q5MzMwMjQ(27/37)NG報告

    >>518
    朕「朕が背負う?背負う?」

  • 525名無し2021/08/22(Sun) 12:24:46ID:kzNTM5NzQ(1/1)NG報告

    アルテミットワン喚ばないと…

  • 526名無し2021/08/22(Sun) 12:24:46ID:M5OTA1NDg(15/25)NG報告

    >>506
    ローマは一応同じようなことできるっぽいよ。
    あとオスマン帝国の創始者の人も。

  • 527名無し2021/08/22(Sun) 12:25:18ID:gzODYzMzA(7/9)NG報告

    >>516
    その前にアース様が現れて人類滅ぼしてくれるから

  • 528名無し2021/08/22(Sun) 12:25:21ID:QxMzc2NzQ(4/13)NG報告

    地球が完全に死ぬ前に飛び立てば地球も「ヨシ!」するってことでいいんだろうか

  • 529名無し2021/08/22(Sun) 12:25:34ID:Q5MzMwMjQ(28/37)NG報告

    >>522
    巣立ないでダラダラ過ごしてたら鋼の大地へ……

  • 530名無し2021/08/22(Sun) 12:25:36ID:g2NjE3Nzg(3/16)NG報告

    >>484
    ビーバーのあの爽やかな顔みろよ。

  • 531名無し2021/08/22(Sun) 12:25:52ID:YwNDc1MzA(9/13)NG報告

    >>502
    フィクション的なサイボーグとか出てきてそう

  • 532名無し2021/08/22(Sun) 12:25:57ID:g5NTU2NzY(10/10)NG報告

    >>519
    ビィーガンプレイしてるだけよね。
    裏では肉食うわな

  • 533名無し2021/08/22(Sun) 12:26:04ID:YzOTg4ODA(30/48)NG報告
  • 534名無し2021/08/22(Sun) 12:26:31ID:Q5MzMwMjQ(29/37)NG報告

    >>526
    映画で宝具解放しててかっこよかった!!手をこう、ぐわっと力を溜めて溜めて溜めて放つ感じがね!もうね!!

  • 535名無し2021/08/22(Sun) 12:26:43ID:c1MDcyMg=(2/2)NG報告

    >>515
    なるほど、ガンダムではビーム兵器なんかでコロニーに穴あけちゃうけどフェイトではエクスカリバーとかエアとかヘラクレスで穴開けちゃうのね

  • 536名無し2021/08/22(Sun) 12:26:44ID:Y5OTg2NzI(14/17)NG報告

    >>523
    イルカが攻めてきた的なあれじゃないかなあ

  • 537名無し2021/08/22(Sun) 12:27:00ID:M3ODk5Mzg(1/2)NG報告

    自立思考するAIロボが発明されたら英霊入りしそうやな

  • 538名無し2021/08/22(Sun) 12:27:07ID:YzOTg4ODA(31/48)NG報告

    >>528
    型月的にはそうやね
    死体になってるのにしがみついてると流石に激おこするけど

  • 539名無し2021/08/22(Sun) 12:27:16ID:Q5MzMwMjQ(30/37)NG報告

    >>528
    地球にとっては「可愛い子」らしいから恐らくは。安心するんじゃない?

  • 540名無し2021/08/22(Sun) 12:27:28ID:gyMjgxOTI(8/20)NG報告

    >>501
    瞬間的には遅いけど、持続性ならトップレベルですぜ

  • 541名無し2021/08/22(Sun) 12:27:42ID:Q4NzYxODQ(3/6)NG報告

    >>515
    オニール型コロニーとラグランジュポイントの理論は第一次大戦中からあるからな
    作るための物質輸送、金、技術がないだけで
    サグラダファミリアもおんなじようなものだしその内できるだろう

  • 542名無し2021/08/22(Sun) 12:28:00ID:g2NjE3Nzg(4/16)NG報告

    >>524
    座っていてください。

    こちらのメイドがおもてなししますので。

  • 543名無し2021/08/22(Sun) 12:28:08ID:c2MDY5NjQ(18/30)NG報告

    >>531
    あ、不幸な事故で生まれて色々入ってる領域外の生命アサシンだ

  • 544名無し2021/08/22(Sun) 12:28:14ID:gxNzM4MTA(11/24)NG報告

    >>519
    ヒグマやツキノワグマもその類なんだけど(草食主体で季節や機会によっては肉を食う)、一部の異常個体のせいで人喰いの化け物扱いされてるのが複雑だわ
    危険な生き物ではあるんだけどそこまで見境なくはない

  • 545名無し2021/08/22(Sun) 12:28:14ID:kxMDgwNzg(17/26)NG報告

    >>516
    ぼくたちまた何かやっちゃいました?

  • 546名無し2021/08/22(Sun) 12:29:04ID:c4NjA3NTQ(10/10)NG報告

    >>518
    一度に1人・10ヶ月程度掛かり一発で受精できるわけでもなし、個々人の意思や人権の尊重を是とした時点で計画的な人口管理は技術的・倫理的にも無理じゃない?

  • 547名無し2021/08/22(Sun) 12:29:11ID:UyMzY4Nzg(1/1)NG報告

    >>545
    文明破壊って大陸まで消し飛ばすとは思わなかった

  • 548名無し2021/08/22(Sun) 12:29:11ID:QxMzc2NzQ(5/13)NG報告

    >>501
    じゃなきゃ世界中に亜種もなしにいないさ
    まあ火山とか原因は複数あるけど

  • 549名無し2021/08/22(Sun) 12:29:17ID:I2NjQ5Mzg(10/16)NG報告

    >>545
    お前たちは何もしなかったのが問題なんだろ!!!

  • 550名無し2021/08/22(Sun) 12:29:21ID:Q5MzMwMjQ(31/37)NG報告

    >>545
    なろう系がかわいく見える邪悪

  • 551名無し2021/08/22(Sun) 12:29:29ID:QyMTU5NTQ(5/8)NG報告

    >>545
    何もやってないのが問題なんだよなあ……

  • 552名無し2021/08/22(Sun) 12:29:37ID:c5NzcyNDY(4/8)NG報告

    >>544
    問題になるのは人間が生活領域に入っちゃった場合だからねぇ…

  • 553名無し2021/08/22(Sun) 12:29:39ID:gyMjgxOTI(9/20)NG報告

    >>538
    例えるならすでに巣立てるレベルな上に、親も御臨終なのに未だに親の脛齧ってるニート状態だからな

  • 554名無し2021/08/22(Sun) 12:30:06ID:I4MTE1NzY(10/15)NG報告

    >>543
    まさか沖田さんのジェットが改造されたから付与されたもの(取り外し不可)なんて思わないよなあ。

  • 555名無し2021/08/22(Sun) 12:30:25ID:E5MjM0MDY(24/25)NG報告

    >>518
    社会規模拡大し過ぎてな

    真面目に社会運営補助AIでも作った方がいいかもしれん

  • 556蒼竜戦機筆者2021/08/22(Sun) 12:30:30ID:IxOTM4NzY(1/2)NG報告

    今北三行

  • 557名無し2021/08/22(Sun) 12:30:56ID:g0ODQ5OTY(4/5)NG報告

    >>521
    「 我々は、その進化を信じている 」

    「 きっといつか、人類がその手で
     第2・第3の我々をも製造できる程の
     技術や文明を、身に付けてくれると… 」

  • 558名無し2021/08/22(Sun) 12:30:59ID:YzOTg4ODA(32/48)NG報告

    はじまりのろくにん「お前達はおかしいってそれ、働き過ぎって意味だよな?」

  • 559シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 12:31:05ID:QwNTUwODQ(16/26)NG報告

    >>536
    それはアニメでいうとガンダムや巨人の星といった辺りの年代でここでいう一昔というのはスレイヤーズ等が放送していた頃の事を言うのよ、後輩

  • 560名無し2021/08/22(Sun) 12:31:29ID:Y5OTg2NzI(15/17)NG報告

    行きつく先はHARMONYシステムよ

  • 561名無し2021/08/22(Sun) 12:31:46ID:g2NjE3Nzg(5/16)NG報告

    >>556
    なんか人類の未来について話してて困惑してる

    俺としては与太話と女体について語りたいが。

  • 562名無し2021/08/22(Sun) 12:32:15ID:I0MjY1NTY(3/4)NG報告

    >>540
    一撃で倒せない相手をひたすら追いかけ回して疲れたところをぶっ倒すができるのが人間の狩りですしね。銃がなくともマンモスは殺,せるですよ。

  • 563名無し2021/08/22(Sun) 12:32:20ID:gyMjgxOTI(10/20)NG報告

    >>545
    何もしてないのはまあええわ、人間でもよくある
    その後で世話焼きの神様に怒られてんのに、そのまま神様を毒殺を敢行した上に巫女までバラして使うのは許さん

  • 564名無し2021/08/22(Sun) 12:32:23ID:Q5MzMwMjQ(32/37)NG報告

    >>558
    おこぬんのす

  • 565名無し2021/08/22(Sun) 12:32:26ID:Y5OTg2NzI(16/17)NG報告

    >>559
    それでも四半世紀ほど前なんですが…

  • 566名無し2021/08/22(Sun) 12:32:35ID:c2MDY5NjQ(19/30)NG報告

    >>561
    どうせ
    そのうち
    紳士の時間はここまでだになる

  • 567名無し2021/08/22(Sun) 12:32:38ID:EyNTE3MDY(1/1)NG報告

    >>555
    ZAPZAPZAP!

  • 568名無し2021/08/22(Sun) 12:33:12ID:YwNDc1MzA(10/13)NG報告

    >>558
    そうだね、聖剣作る仕事はサボったのに毒酒と巫女を人間の素にする時だけは無駄に仕事しすぎだね君ら
    なんでそんなに努力のベクトルが邪悪なんですかね……

  • 569名無し2021/08/22(Sun) 12:33:14ID:k4MDM2MjY(10/10)NG報告

    >>556
    宇宙へ行けるのか人類
    人間は雑に強い
    働かない六人

  • 570名無し2021/08/22(Sun) 12:33:19ID:I4ODIyNzY(1/21)NG報告

    >>557
    星間機動要塞なんて作って何しろってんですか

  • 571名無し2021/08/22(Sun) 12:33:31ID:Q5MzMwMjQ(33/37)NG報告

    >>566
    やるんだなウッドワス!いま、ここで!!

  • 572名無し2021/08/22(Sun) 12:33:48ID:YzOTg4ODA(33/48)NG報告

    >>561
    おっぱいはどこまで成長するのかな───

  • 573名無し2021/08/22(Sun) 12:33:57ID:I5NDY4MzQ(1/3)NG報告

    >>519
    ウサギだって動物や死骸を食べることがあるし、珍しいことではないよね

  • 574名無し2021/08/22(Sun) 12:34:03ID:Q5MzMwMjQ(34/37)NG報告

    >>570
    他天体開拓

  • 575名無し2021/08/22(Sun) 12:34:32ID:Y5OTg2NzI(17/17)NG報告

    AIなんてこしらえても録な事になんねえさ
    使うの人間だもの

    ぐびじん

  • 576名無し2021/08/22(Sun) 12:34:34ID:gxNzM4MTA(12/24)NG報告

    >>546
    そうなんだけどそれではどん詰まりだから新しい生活形態、社会形態を模索していかねばならんのよな
    ほんと難儀な生き物だ

  • 577名無し2021/08/22(Sun) 12:34:46ID:Q4NzYxODQ(4/6)NG報告

    >>518
    とまあ童貞が言っても理論が完全破綻するんですけどね
    つがい一組につき二人子供がいるのがバランスとれてるから

  • 578名無し2021/08/22(Sun) 12:34:49ID:QxMzc2NzQ(6/13)NG報告

    >>570
    そらもうテラフォーミングよ
    ドレイクの法則は乗り越えるものだと言わんばかりの

  • 579名無し2021/08/22(Sun) 12:34:55ID:QyMTU5NTQ(6/8)NG報告

    >>561
    男は遠い未来ではy染色体のコピーミスで淘汰される可能性が高いから安心してくれ

  • 580名無し2021/08/22(Sun) 12:35:21ID:gzODYzMzA(8/9)NG報告

    >>573
    草の方が消化は大変だからな

  • 581シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 12:35:26ID:QwNTUwODQ(17/26)NG報告

    >>565
    なん……だと……!!(お約束感)

    それでも90年代後半頃はオカルトブームも相まって「宇宙人=未来から来た地球人説」っていうのも結構見かけてたのよ、後輩

  • 582名無し2021/08/22(Sun) 12:35:39ID:g2NjE3Nzg(6/16)NG報告

    >>575
    項羽様の頭脳はAIなんだろうか…仙術ロボってあれどういう感じになってるのかしら中身。

  • 583蒼竜戦機筆者2021/08/22(Sun) 12:35:51ID:IxOTM4NzY(2/2)NG報告

    メリュジーヌと最終兵器彼女したい
    途中で駆け落ちして港町で互いに苦労しながら
    幸せに暮らしたい
    二人で地球を旅立って星の海に漕ぎ出していきたい

  • 584名無し2021/08/22(Sun) 12:36:15ID:I5NDY4MzQ(2/3)NG報告

    >>570
    やっぱり地球から宇宙へ旅立ち星間国家を作るんじゃない?

  • 585名無し2021/08/22(Sun) 12:36:39ID:YzOTg4ODA(34/48)NG報告

    >>582
    始皇帝「ばらす?ばらす?やっちゃう?」

  • 586名無し2021/08/22(Sun) 12:36:59ID:kxMDgwNzg(18/26)NG報告

    >>579
    つまり生まれ変わったら次は美少女に産まれたいって夢も将来的には与太話じゃなくなる…?

  • 587名無し2021/08/22(Sun) 12:38:04ID:g2NjE3Nzg(7/16)NG報告

    >>584
    地球が再生されたあたりで里帰りしようぜ

  • 588名無し2021/08/22(Sun) 12:38:29ID:gxNzM4MTA(13/24)NG報告

    >>577
    もう増えすぎてから子殺しや産まない個体が増える頃だぞ
    生めよ増やせよでは群れは維持できんのだ

  • 589名無し2021/08/22(Sun) 12:38:39ID:I4ODIyNzY(2/21)NG報告

    >>586
    (ドワーフ以外の人型種族が淘汰された異世界に転生する音)

  • 590名無し2021/08/22(Sun) 12:38:46ID:YzOTg4ODA(35/48)NG報告

    It's me mario!

  • 591名無し2021/08/22(Sun) 12:38:48ID:E5MjM0MDY(25/25)NG報告

    >>561
    SF好きも結構いるからここ……

  • 592名無し2021/08/22(Sun) 12:38:54ID:g2NjE3Nzg(8/16)NG報告

    >>585
    お茶をお持ちしました。

  • 593名無し2021/08/22(Sun) 12:39:54ID:Q4NzYxODQ(5/6)NG報告

    >>586
    美少女になれるかどうかは出産ガチャ
    少女にはなれるかもね

  • 594名無し2021/08/22(Sun) 12:40:21ID:Q5MzMwMjQ(35/37)NG報告

    >>588
    まさか月の珊瑚みたいな時代の日本がちょっと見えてくるとは思わなかった。

  • 595名無し2021/08/22(Sun) 12:40:30ID:k0MTYwNDI(1/7)NG報告

    >>564
    親の登場より見た登場シーン来たな…
    機神の時も思ったけど1回見たらスキップできたら嬉しかったですね。演出超カッコいいんで飽きはしないんですけど

  • 596名無し2021/08/22(Sun) 12:40:59ID:M5OTA1NDg(16/25)NG報告

    精霊や妖精って『星から生じたAI』みたいな認識でいいの?

  • 597名無し2021/08/22(Sun) 12:41:18ID:QxMzc2NzQ(7/13)NG報告

    >>595
    もっと親の厄災見ろ

  • 598名無し2021/08/22(Sun) 12:41:20ID:gyMjgxOTI(11/20)NG報告

    >>588
    総数だけで言うなら普通に口減らしするレベルよね

  • 599名無し2021/08/22(Sun) 12:41:35ID:k0MTYwNDI(2/7)NG報告

    >>590
    エリートそうなので多分酷い目にあうと思う(偏見)

  • 600名無し2021/08/22(Sun) 12:41:40ID:I3ODM2MDI(2/7)NG報告

    >>588
    産むな増やすな地に還せ
    うーんディストピア

    まあ私は将来不死身かつ不老不死になる予定なので子孫を増やせなくてもいいんですけどね

  • 601名無し2021/08/22(Sun) 12:41:51ID:c2MDY5NjQ(20/30)NG報告
  • 602名無し2021/08/22(Sun) 12:42:14ID:YwNTM5NzA(3/5)NG報告

    >>579
    y染色体は将来的に消滅するっぽいけど、そうなったらどうするんだろうな人類

  • 603名無し2021/08/22(Sun) 12:42:16ID:M3ODk5Mzg(2/2)NG報告

    >>596
    これ見て思ったんだけど、ムーンセルのAI桜やその他権限持ちAIって地球と妖精の関係にけっこう近いのかも?

  • 604名無し2021/08/22(Sun) 12:42:17ID:c3MTc2NTg(1/1)NG報告

    >>590
    緑の2Pカラーが出てくるんです?

  • 605名無し2021/08/22(Sun) 12:42:25ID:I4ODIyNzY(3/21)NG報告

    >>600
    よぉベニクラゲ

  • 606名無し2021/08/22(Sun) 12:42:26ID:I2NjQ5Mzg(11/16)NG報告

    >>597
    親の厄災ってなんだよ。机の上にエロ本並べられるやつか?

  • 607名無し2021/08/22(Sun) 12:42:30ID:A2MjE4NjQ(4/4)NG報告

    >>592
    おさけもどーぞ!

  • 608シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 12:42:50ID:QwNTUwODQ(18/26)NG報告

    >>597
    J( 'ー`)し
    たかしへ
    いつになったらお嫁さんを連れてくるんだい?
    カーチャン墓に入る前に孫の顔がみたいよ

  • 609名無し2021/08/22(Sun) 12:42:56ID:g2NjE3Nzg(9/16)NG報告

    >>599
    もうどの勢力から誰が来ても三咲町、二十七祖イーターの魔境になるの決定だからな……

  • 610名無し2021/08/22(Sun) 12:43:04ID:gxNzM4MTA(14/24)NG報告

    >>600
    一般道士スレ民!

  • 611名無し2021/08/22(Sun) 12:43:25ID:k5NzcyODg(1/12)NG報告

    >>600
    『とらぬ狸の皮算用』

  • 612名無し2021/08/22(Sun) 12:43:50ID:YzOTg4ODA(36/48)NG報告

    >>596
    妖精は幻想種の一種
    精霊は星の触覚なのでその表現は近いかもな

  • 613名無し2021/08/22(Sun) 12:44:16ID:gyNzE4MTQ(4/14)NG報告

    >>587
    その手の話題なら十三騎兵防衛圏もプレイしてもらいたい

    GIF(Animated) / 3.74MB / 26100ms

  • 614名無し2021/08/22(Sun) 12:44:24ID:QzMDY3MzQ(1/7)NG報告

    おはようスレ民……(なんか真面目な話してるのを確認)ごめんなさい、スレを間違えました

  • 615名無し2021/08/22(Sun) 12:44:30ID:c2MDY5NjQ(21/30)NG報告

    >>603
    え、電子の妖精BBちゃん?

  • 616名無し2021/08/22(Sun) 12:44:48ID:g0ODQ5OTY(5/5)NG報告

    >>589
    健康ク●ス氏って、知ってるか…

    (まだ希望は幽かに残っている)
    (いや、他種族も普通に沢山居るけども)

  • 617名無し2021/08/22(Sun) 12:45:03ID:c2MDY5NjQ(22/30)NG報告
  • 618名無し2021/08/22(Sun) 12:45:03ID:IyOTE5NTQ(4/9)NG報告

    >>602
    なんか前にテレビで見たけど、y染色体の働きを他の染色体の部分が担うように進化するとか、他の染色体の部分が担える可能性があるとかだった。つまり、yが無くなっても男性は絶滅しない可能性がある

  • 619名無し2021/08/22(Sun) 12:45:18ID:Q4NzYxODQ(6/6)NG報告

    >>608
    ごめんよかーちゃん
    あと少ししたら慎二との子供が生育カプセルから出てくるから孫の顔みせてあげられるよ

  • 620名無し2021/08/22(Sun) 12:45:40ID:g2NjE3Nzg(10/16)NG報告

    >>612
    妖精はNPCだけど、
    ヒナコ先輩は課金アバターみたいな感じよな。

  • 621名無し2021/08/22(Sun) 12:45:46ID:QyMTU5NTQ(7/8)NG報告

    不老不死になったところでいいことなんてないんだよなあ(遠い目)

  • 622名無し2021/08/22(Sun) 12:45:49ID:U4NDE1NDA(4/4)NG報告
  • 623名無し2021/08/22(Sun) 12:46:03ID:Q5NjA0OTI(1/1)NG報告

    >>590男ナノ?

  • 624名無し2021/08/22(Sun) 12:46:40ID:I4ODIyNzY(4/21)NG報告

    >>614
    待ちたまえ(空間固定)
    もうちょっと(主砲最大出力)
    SFの話をしよう(発射)

  • 625名無し2021/08/22(Sun) 12:47:05ID:YzOTg4ODA(37/48)NG報告

    >>621
    でも最近は不老不死狩りも減ったし
    娯楽も多いから飽きないし結構快適よね

  • 626名無し2021/08/22(Sun) 12:47:55ID:g5MDc0ODI(1/1)NG報告

    スチル絵多いしこの最終再臨なんてパケ絵とかにも使われてそうだし、なんというかメリュジーヌはゼノシリーズのヒロインっぽさが凄い
    さすがCHOCOパパ

  • 627名無し2021/08/22(Sun) 12:48:41ID:IwMzc5ODg(1/8)NG報告

    辿り着いたぜェ

  • 628名無し2021/08/22(Sun) 12:48:52ID:YzOTg4ODA(38/48)NG報告
  • 629名無し2021/08/22(Sun) 12:49:18ID:Q5MzMwMjQ(36/37)NG報告

    >>616
    ハァーイ、ジョォージィ!

  • 630名無し2021/08/22(Sun) 12:49:31ID:I3ODM2MDI(3/7)NG報告

    >>618
    成る程つまり

    y染色体「まだだ…まだ消える事は出来ない…俺がいなくなったら誰も勃つ事が出来なくなってしまう…!」
    ネオ染色体(仮)「なら、俺が勃たせてやるよ」
    y染色体「ああ、安心した───」

    となるのだな

  • 631名無し2021/08/22(Sun) 12:49:36ID:g2NjE3Nzg(11/16)NG報告

    ……ガイアがパイセンみたいなキャラだとすると、

    朱い月「国が滅んだんで移住をさせて欲しいんですが」
    ガイア「いいわよ、別に。先住者とは仲良くすること、いいわね?」
    朱い月「それはもう、ええ!(チョロいなこの女)」

    みたいな絵面が浮かんできた。

  • 632名無し2021/08/22(Sun) 12:49:48ID:c2MDY5NjQ(23/30)NG報告

    >>616
    (悪堕ち方面から入ったけどすっごくしゅき…)

  • 633名無し2021/08/22(Sun) 12:49:54ID:QyMTU5NTQ(8/8)NG報告

    >>625
    いずれ戸籍が明らかに異常な年齢になって使えなくなるし現代社会も一長一短よ

  • 634名無し2021/08/22(Sun) 12:50:18ID:k0MTYwNDI(3/7)NG報告

    俺もナメック星ってとこに不老不死にしてもらいに行ったんだけどギリギリの所で邪魔されたわ
    マジで許さんあの緑色のガキとサイヤ人

  • 635名無し2021/08/22(Sun) 12:50:20ID:I2NjQ5Mzg(12/16)NG報告

    >>628
    俺、こういう性別不詳に惹かれるんだよなー

  • 636名無し2021/08/22(Sun) 12:50:30ID:A4OTMwMDQ(1/1)NG報告

    >>628
    司祭(代行)だから男じゃね?

  • 637名無し2021/08/22(Sun) 12:50:31ID:Q5MzMwMjQ(37/37)NG報告

    >>628
    少年の声優が女性ってこともままあるからな

  • 638名無し2021/08/22(Sun) 12:50:36ID:kxMDgwNzg(19/26)NG報告

    >>628
    謎の司祭代行も気になるがやっぱり謎の教師が気になる

  • 639シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 12:51:06ID:QwNTUwODQ(19/26)NG報告

    >>628
    つまりそのズボンの下にはシュレティンガーのマーリオゥがいるという事か……
    これは早く26日になって検証せねば……!!

  • 640名無し2021/08/22(Sun) 12:51:06ID:I4MTE1NzY(11/15)NG報告

    >>628
    すげえ酷い目に会って死にそうだなと思います。

  • 641名無し2021/08/22(Sun) 12:51:22ID:g2NjE3Nzg(12/16)NG報告

    >>633
    バッカーノの不死者は偽名は名乗れない縛りはあるが、別に年齢は弄っていいからそのあたりは誤魔化してたな。

  • 642名無し2021/08/22(Sun) 12:51:32ID:QzMDY3MzQ(2/7)NG報告

    >>581
    もしくは起源同一説(生命の元になる命のリソースが宇宙全体で同一なので同じ環境の星で同じような生命が生まれる理論)で
    宇宙人も見た目地球人と同じ、って理屈になってることも多かった

  • 643名無し2021/08/22(Sun) 12:51:40ID:I4ODIyNzY(5/21)NG報告

    >>628
    仮説
    1.ショタだよ
    2.ロリだよ
    3.無性だよ
    4.両性だよ
    5.可変だよ
    個人的には仮説5を推したい

  • 644名無し2021/08/22(Sun) 12:51:42ID:k0MTYwNDI(4/7)NG報告

    >>631
    まさかたった1人の原住民にしばかれると思ってなかったんやろなぁ

  • 645名無し2021/08/22(Sun) 12:51:55ID:I3ODM2MDI(4/7)NG報告

    >>634
    でも今のねげえは身長を5cm伸ばす事なんだろ?

  • 646名無し2021/08/22(Sun) 12:52:17ID:QyMDQxNjY(1/1)NG報告

    >>641
    偽名も結構抜け道あったしな

  • 647名無し2021/08/22(Sun) 12:52:34ID:gxNzM4MTA(15/24)NG報告

    >>628
    弟にルイージィーがいそう

  • 648名無し2021/08/22(Sun) 12:52:52ID:IwMzc5ODg(2/8)NG報告

    脚細くない?

  • 649名無し2021/08/22(Sun) 12:54:02ID:gxNzM4MTA(16/24)NG報告

    >>645
    でかくなれるのに身長気にしてんだ
    鳥山先生のことだから忘れてんのかもだけど

  • 650名無し2021/08/22(Sun) 12:54:41ID:k0MTYwNDI(5/7)NG報告

    ていうかメレム説もあるのねマリオちゃんくん

  • 651名無し2021/08/22(Sun) 12:54:54ID:YzOTg4ODA(39/48)NG報告

    >>648
    ペロペロ
    確かに細いな

  • 652名無し2021/08/22(Sun) 12:55:20ID:I4MTE1NzY(12/15)NG報告

    >>650
    本当にそうだったら、管理人さんが金髪になる・・・?

  • 653名無し2021/08/22(Sun) 12:55:41ID:I4ODIyNzY(6/21)NG報告

    >>650
    管理人がCVあやねるになってしまわれた……

  • 654名無し2021/08/22(Sun) 12:56:06ID:I2NjQ5Mzg(13/16)NG報告

    >>647
    「マァーリオーゥ」「マァリオウ!」「マリオゥ?」「マァァリオォォオ!!!」「マァリフンヌッ!ホイヤッ!」っていいながら探してそう。

  • 655名無し2021/08/22(Sun) 12:56:27ID:gwMjUyNjY(14/25)NG報告

    >>652
    メレム・ソロモンとめれむは別人だから……

  • 656名無し2021/08/22(Sun) 12:56:35ID:kxMDgwNzg(20/26)NG報告

    >>653
    やっぱ姫君って最高じゃん?(CV佐倉綾音)

  • 657名無し2021/08/22(Sun) 12:57:05ID:QxMzc2NzQ(8/13)NG報告

    >>653
    メイヴだったり武蔵ちゃんだったりする管理人かぁ

  • 658名無し2021/08/22(Sun) 12:57:28ID:c2MDY5NjQ(24/30)NG報告

    >>654
    クラス適正多そうな大英雄の配管工じゃん

  • 659名無し2021/08/22(Sun) 12:57:43ID:MwNjg1ODA(14/16)NG報告

    >>650
    これが管理人の正体...

  • 660名無し2021/08/22(Sun) 12:57:46ID:QxMzc2NzQ(9/13)NG報告

    >>656
    あの人のボイス結構容易に想像できちゃうのがなんとも

  • 661名無し2021/08/22(Sun) 12:57:55ID:YzOTg4ODA(40/48)NG報告

    >>652
    穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた伝説のめれむ…

  • 662名無し2021/08/22(Sun) 12:57:57ID:g4NDQwODY(2/4)NG報告

    >>648
    キャストリアでも同じ現象が起きてるあたり、ブカブカのズボンな脚の細い子は最近社長ちょっとうーんな感じ
    たぶんこれでズボン剥ぎ取ったら普通の足に見えると思うんだけど……
    ……マリオくんちゃんちょっとズボン脱いでみよっか…………ほら脚見るだけだから…………性別の確認したいわけじゃないから……

  • 663名無し2021/08/22(Sun) 12:58:32ID:E3MzQyNTI(1/1)NG報告

    >>645
    「そんなことしなくても身長の高い第二形態を普段の姿にすれば良いじゃん」
    ってツッコミに
    「それだと私が周囲から身長を気にしてるみたいに見られるじゃないですか。ごく自然に、成長期で身長が伸びた風を装いたいんです」
    って返すくらいだからな……

  • 664名無し2021/08/22(Sun) 12:58:35ID:k5NzcyODg(2/12)NG報告

    >>625
    まぁ賞金のかかってるネームドの不死者ならまだしも、一般不死者を狩っても金にならんからね(不死狩り感)

  • 665名無し2021/08/22(Sun) 12:58:51ID:I4ODkxOTA(1/4)NG報告

    >>649
    部下に身体が大きな第二か第三形態でいればいいのでは?と聞かれたけど「それじゃあ身長気にしてるって周りに思われちゃうでしょうが!! 私は普段の形態での身長が欲しいんです!」とのこと

  • 666名無し2021/08/22(Sun) 12:59:34ID:YzOTg4ODA(41/48)NG報告
  • 667名無し2021/08/22(Sun) 12:59:39ID:IxNTcwNDg(1/1)NG報告

    >>649
    最終形態の姿のまま大きくなりたいそうで
    父に似てる第二形態を使うのは嫌なんだろう

  • 668名無し2021/08/22(Sun) 13:00:19ID:I3ODM2MDI(5/7)NG報告
  • 669名無し2021/08/22(Sun) 13:00:32ID:I4ODkxOTA(2/4)NG報告

    >>650
    司祭代行で中性的に見た目だから確かに共通点はあるな

  • 670名無し2021/08/22(Sun) 13:01:22ID:gwMjUyNjY(15/25)NG報告

    >>658
    一番適正ありそうなのがライダー(ヨッシー)、次点でアーチャー(水やファイヤーフラワー)、アサシン(マリオRPG系列の不意打ち無双)、こじつければキャスター(ドクターマリオ)……?

  • 671名無し2021/08/22(Sun) 13:02:30ID:gyNzE4MTQ(5/14)NG報告

    >>626
    むぅ、ゲーム風コラはむつかしいわね

  • 672名無し2021/08/22(Sun) 13:02:55ID:gxNzM4MTA(17/24)NG報告

    >>665
    >>663
    レッド将軍みたいなキャラになってますね……

  • 673名無し2021/08/22(Sun) 13:03:15ID:E0OTQ2MzY(6/6)NG報告

    >>601
    本気になったら脱ぐよな

  • 674名無し2021/08/22(Sun) 13:03:36ID:kwMjA0MTQ(1/3)NG報告

    「いかないで」

  • 675名無し2021/08/22(Sun) 13:03:44ID:A2ODgwMDg(1/3)NG報告

    月ならともかく地球人が火星に入植とか開拓やったら、やっぱり現地のアルテミットワンが「ゴルァ!」してくるのかな?

  • 676名無し2021/08/22(Sun) 13:04:00ID:U2NTEzOTY(1/4)NG報告

    マリオもルイージもたかしやひろし並に普通なイタリア圏の名前だからな…

  • 677名無し2021/08/22(Sun) 13:04:08ID:IxMjU3NjA(1/3)NG報告

    >>638
    体育って事は保険体育も教えてくれるんですよね!?テンション上がってきた!

  • 678名無し2021/08/22(Sun) 13:04:13ID:gxNzM4MTA(18/24)NG報告

    >>670
    ペパマリ系は多分キャスターが最強(星の精、スターストーンの力やアイテム駆使、バッジが重要なので)

  • 679名無し2021/08/22(Sun) 13:04:28ID:I4ODIyNzY(7/21)NG報告

    >>671
    し め ジ ー ヌ

  • 680名無し2021/08/22(Sun) 13:04:33ID:U4Mjc5ODY(1/1)NG報告

    兄が理想的なプロポーションだからなぁ…

  • 681名無し2021/08/22(Sun) 13:04:53ID:QzMDY3MzQ(3/7)NG報告

    >>655
    メレムはアルトルージュ嫌いだけど
    管理人さんはアルトルージュも大好きだからな

  • 682名無し2021/08/22(Sun) 13:05:20ID:IwMzc5ODg(3/8)NG報告

    >>674
    ハシリーダスー

  • 683名無し2021/08/22(Sun) 13:05:29ID:YwNTM5NzA(4/5)NG報告

    >>680
    この兄の方も超で触れられる時が来るのか来ないのか

  • 684名無し2021/08/22(Sun) 13:06:15ID:gyNzE4MTQ(6/14)NG報告

    >>679
    (だって……お父様がっ!)(Twitter参照)

  • 685名無し2021/08/22(Sun) 13:06:39ID:gwMjUyNjY(16/25)NG報告

    >>674
    ありがとう忘れてた
    それはそれとして左の髑髏烏帽子にめっちゃ目が行くね……

  • 686名無し2021/08/22(Sun) 13:07:42ID:I4ODIyNzY(8/21)NG報告

    >>675
    火星の最強種の見た目は判明してないわね
    やっぱりウェルズ的にタコ型なのかしら

  • 687名無し2021/08/22(Sun) 13:07:51ID:YzOTg4ODA(42/48)NG報告

    ノエル先生もマリオも場合によっては追加でヒロインになる可能性もワンチャン

  • 688名無し2021/08/22(Sun) 13:07:57ID:UyMDMyNTY(1/1)NG報告

    >>674
    「あれは拙僧が宝物庫の周回をしていた頃のこと(ry」

  • 689名無し2021/08/22(Sun) 13:08:42ID:A1MDE0MzI(6/12)NG報告

    >>602
    既にy染色体がなくなっているけど雌雄両方が存在しているネズミの仲間がいるぐらいだし、その辺りは問題ないみたいだよ。

  • 690名無し2021/08/22(Sun) 13:09:14ID:I3ODM2MDI(6/7)NG報告

    >>667
    尚その第二形態の大きさでもパパのそれに負けている模様
    多分コルドの最終形態もクウラみたく身長が高いに違いない

  • 691名無し2021/08/22(Sun) 13:09:23ID:IwMzc5ODg(4/8)NG報告

    >>687
    それにはさっちんルートが世に出た後という前提が付きます

  • 692名無し2021/08/22(Sun) 13:09:24ID:YwNTM5NzA(5/5)NG報告

    >>687
    まさかの3分割で中編の秋葉・翡翠・琥珀に後編にさっちん・ノエル・マリオになる可能性が微レ存?

  • 693名無し2021/08/22(Sun) 13:09:49ID:c5NzcyNDY(5/8)NG報告

    >>679
    きのこ栽培ゲームかな?

  • 694名無し2021/08/22(Sun) 13:10:31ID:A1MDE0MzI(7/12)NG報告

    >>686
    そういやモスラ三部作のデスギドラ(ギドラの姿と能力をコピーした、完全不死なマグマ状の不定形生命体)は、火星から来た設定だったな・・・。

  • 695名無し2021/08/22(Sun) 13:10:51ID:A5ODE0NjI(1/2)NG報告

    >>675
    多分人理テクスチャが火星にまで及ぶだけでアルテミットワン連中は裏側に退避するとかではなかろうか。火星が地球人の入植を良しとするならアルテミットワンは引っ込むだろうし、嫌がるなら表出てくると思う。

  • 696名無し2021/08/22(Sun) 13:10:56ID:I3ODM2MDI(7/7)NG報告

    >>680
    ブロリーと並んで劇場版ボス人気トップクラスなのも頷けるデザインだぁ…

  • 697名無し2021/08/22(Sun) 13:11:13ID:g3MzQ1ODY(1/4)NG報告

    >>687
    「マリオを攻略できるノベルゲー」って言われたらなんかすごく背徳的な雰囲気がする。不思議

  • 698名無し2021/08/22(Sun) 13:11:56ID:gwMjUyNjY(17/25)NG報告

    >>691
    絶対に世に出るのだから何の問題もありませんね?

  • 699名無し2021/08/22(Sun) 13:11:57ID:YzOTg4ODA(43/48)NG報告

    >>693
    まずここで消しゴムを拾いましょう

  • 700名無し2021/08/22(Sun) 13:13:14ID:I4ODIyNzY(9/21)NG報告

    >>697
    ピーチ姫から金髪ショタになったマリオをNTRするゲームかぁ…

  • 701名無し2021/08/22(Sun) 13:13:17ID:gyNzE4MTQ(7/14)NG報告

    >>699
    次にコンパイルの社長を際限無くヨイショする社員を配置します。

  • 702名無し2021/08/22(Sun) 13:13:50ID:g2NjE3Nzg(13/16)NG報告

    >>688
    「止めました」は元ネタあるけど、「拙僧が◯◯だったころ…」は元値たないよな?
    どっからでてきたこれ?

  • 703シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 13:14:04ID:QwNTUwODQ(20/26)NG報告

    >>693
    このきのこダーク.ソウルやるでちゅって言い始めたのじゃが

  • 704キャスニキ推しの民2021/08/22(Sun) 13:14:16ID:kzMTg5Mzg(10/11)NG報告

    >>702
    絵師のツイートだった気がする

  • 705名無し2021/08/22(Sun) 13:14:39ID:gwMjUyNjY(18/25)NG報告

    >>699
    ここで持ち物から文庫本を選んで渡しましょう。
    今読ませておくことで後々に大きく響きます。

  • 706名無し2021/08/22(Sun) 13:14:41ID:M2MzAxOTI(1/1)NG報告

    >>653
    きのこもcv田村ゆかりになってたし是非もないよね!

  • 707名無し2021/08/22(Sun) 13:14:43ID:k5NzcyODg(3/12)NG報告

    >>679
    アルビオン科シメジ属に類するキノコで主な群生地は妖精國ブリテンの湖水地方に存在する毒沼

    汎人類史のロンディニウム地下深くに存在する妖精域にも群生していると言われてるが、人類には到達不可能なので立証不能な仮説でしかない

  • 708名無し2021/08/22(Sun) 13:14:44ID:YzOTg4ODA(44/48)NG報告

    >>702
    絵師さんご本人

  • 709名無し2021/08/22(Sun) 13:14:51ID:QxMzc2NzQ(10/13)NG報告

    >>702
    絵師のブログのはず

  • 710名無し2021/08/22(Sun) 13:16:04ID:g2NjE3Nzg(14/16)NG報告

    理解した

    見に行ってみよう

  • 711名無し2021/08/22(Sun) 13:16:20ID:kxMDgwNzg(21/26)NG報告

    月姫リメイクではアルク、シエルの両ルートクリア後に解放される選択肢を選ぶとロア共闘ルートへと分岐することをこの時の我々はまだ知る由もなかった…

  • 712名無し2021/08/22(Sun) 13:16:21ID:g4NDQwODY(3/4)NG報告

    【毎日お昼のエリちゃんBBS占いのコーナー】

    このコーナーはエリちゃんに単騎で頑張ってもらいながら、スキル・真紅の勇者伝説EXを使用することで占いを行うコーナーとなります。信じるも信じないも構いませんがその日のくらしの参考にでもなさってください。

    なお占い内容は、
    ・Bバフ→攻め時なのでガンガンがんばりましょう
    ・無敵→運気があなたを悪いことから守ってくれるでしょう
    ・回復→疲れていませんか?意識してゆっくりしてみましょう
    ・攻撃バフ→仲間との協力が大切な日になるでしょう
    ・星出し→今日はラッキー、クリティカル確定かもしれません
    このようになります。では本日のエリちゃん占いはー?


    今日はBバフでしたー!
    溜め込んでいる仕事や、人を待たせていることがあるなら今日はさっさと進めてしまうのが良いでしょう!
    出来るだけ多く、出来るだけ早く済ませれば済ませるだけお得ですよ!!

  • 713名無し2021/08/22(Sun) 13:16:26ID:I4ODIyNzY(10/21)NG報告

    マーリオくんのシュレディンガーのきのこは判明してないのでここでしめジーヌを食べさせれば性別をおにゃのこに固定できる気がする

  • 714名無し2021/08/22(Sun) 13:16:48ID:YzOTg4ODA(45/48)NG報告

    >>705
    適切なタイミングでPCを与えると月姫とSN作って、スマホ与えるとfgo作りますのでタイミングが大事です

  • 715名無し2021/08/22(Sun) 13:17:43ID:gwMjUyNjY(19/25)NG報告

    >>711
    タイムパトロールだ
    悪質なネタバレはやめてもらおうか

  • 716名無し2021/08/22(Sun) 13:17:47ID:M3MTcxMg=(1/3)NG報告

    雑な計算で来月には絆15に届きそうだよパイセン
    43万ptに「もうちょいだな」って感じるあたり感覚狂ってきたなって感じるよパイセン

  • 717名無し2021/08/22(Sun) 13:18:44ID:YwNDc1MzA(11/13)NG報告

    >>692
    さっちんがリメイク前同様死徒化するなら教会サイド的な感じになるのかしら…?いやまあノエルさんが教会サイドなのか知らんけどね、ただのミスリード一般人って事もないだろうが

  • 718名無し2021/08/22(Sun) 13:19:02ID:g3MzQ1ODY(2/4)NG報告

    >>714
    逆に言うと敢えてPCやスマホを与え無かったら一本道の小説になっていたかもしれないと思うと、そのifも剪定案件な気がするけど凄く気になる・・・

  • 719名無し2021/08/22(Sun) 13:19:06ID:A2ODgwMDg(2/3)NG報告

    なんかもう本当に奇跡的なバランスで産まれたんだなFGO、てのがよく分かる。

  • 720名無し2021/08/22(Sun) 13:19:09ID:A1MDE0MzI(8/12)NG報告

    >>608
    新しく養子でも取れ。

  • 721名無し2021/08/22(Sun) 13:19:17ID:cxNTY0Mg=(1/1)NG報告

    というか結局型月作品って
    らっきょとfateが同じ世界線の話で、月姫は全然違う世界の話で、まほよはその二つどっちにも存在してる解釈で良いのか?
    結局説明ないよな?

  • 722名無し2021/08/22(Sun) 13:19:28ID:A1MzI1OTY(1/1)NG報告

    >>699
    カードキャプターさくらの桜ちゃんと知世ちゃんの出会いのシーンかな?

  • 723名無し2021/08/22(Sun) 13:20:22ID:E1MTI0OTQ(1/5)NG報告

    今来ましたが、本スレは何か面白い流れありましたか産重業

  • 724名無し2021/08/22(Sun) 13:20:23ID:k0MTYwNDI(6/7)NG報告

    >>717
    やだよこんな怖い顔する一般人

  • 725名無し2021/08/22(Sun) 13:20:28ID:g2NjE3Nzg(15/16)NG報告

    教師、って書いてあるのにみんなして「で、どこのエージェントなのあなた?」って

  • 726名無し2021/08/22(Sun) 13:21:06ID:A1MDE0MzI(9/12)NG報告

    >>680
    「さあ、始めようか!(からのマスク装着)」
    のシーンのカッコよさが嫌いな人はいない。

  • 727名無し2021/08/22(Sun) 13:21:39ID:g2NjE3Nzg(16/16)NG報告

    >>725
    言われてるノエル先生。

  • 728名無し2021/08/22(Sun) 13:22:05ID:YzOTg4ODA(46/48)NG報告

    >>721
    せやね
    fateと月姫は明確に違う世界だけど
    らっきょやまほよの立ち位置は明確には分からないね

  • 729名無し2021/08/22(Sun) 13:22:10ID:k0MTYwNDI(7/7)NG報告

    やはり有彦!有彦だけが癒し!

  • 730名無し2021/08/22(Sun) 13:22:12ID:A2ODgwMDg(3/3)NG報告

    小惑星54563ーKinokonasuのアルテミットワン。

  • 731名無し2021/08/22(Sun) 13:22:12ID:E4MjU2MTg(1/1)NG報告

    >>703
    それ、初代山の翁が生まれるフラグが発生するからそのまま続けさせるんだ

  • 732名無し2021/08/22(Sun) 13:22:28ID:gxNzM4MTA(19/24)NG報告

    >>707
    アルビオンの遺体付近にのみ発生する為、アルビオンの死肉とそれに影響された土地に完全適応した種だと考えられている
    その特異性と生息地の狭さから種の保存法によって採取は禁じられている

  • 733名無し2021/08/22(Sun) 13:22:56ID:IwMzc5ODg(5/8)NG報告

    >>721
    全部違う世界
    fateと月姫が明確に違う世界で
    らっきょとまほよは両方で似たような事件が起きてる
    だったと思ふ

  • 734名無し2021/08/22(Sun) 13:23:06ID:kwMjA0MTQ(2/3)NG報告

    >>716
    分かる。
    100万台から40万台になると「現実的な数字になった」って思うよね?

  • 735名無し2021/08/22(Sun) 13:24:32ID:gxNzM4MTA(20/24)NG報告

    >>705
    あとブギーポップがないとらっきょが生まれないので上遠野浩平を作家にしないといけない

  • 736名無し2021/08/22(Sun) 13:24:44ID:E1MTI0OTQ(2/5)NG報告

    >>734
    10万切ると早く上げなきゃって気分にぬる

  • 737名無し2021/08/22(Sun) 13:24:44ID:I4ODIyNzY(11/21)NG報告

    >>730
    小惑星40775Kalafinaとか小惑星55222新海誠とかのアルテミットワンもいることになるんですがそれは

  • 738名無し2021/08/22(Sun) 13:24:47ID:YzOTg4ODA(47/48)NG報告

    >>731
    きのこを適切に遊ばせる事が後々に繋がるのでめっちゃフラグ管理めんどそう

  • 739シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 13:24:53ID:QwNTUwODQ(21/26)NG報告

    >>723
    スレ民は月姫リメイクが待ち遠しい×30行

  • 740名無し2021/08/22(Sun) 13:24:55ID:gwMjUyNjY(20/25)NG報告

    あらゆる世界に1枚噛んでる蒼崎姉妹って特異点か何かなの……?

  • 741名無し2021/08/22(Sun) 13:24:59ID:A1MDE0MzI(10/12)NG報告

    >>670
    もしFGOにくるなら、スキルはどのような効果になるだろうか?

  • 742名無し2021/08/22(Sun) 13:25:16ID:A5ODE0NjI(2/2)NG報告

    >>721
    らっきょは一応二世の冒険に繋がりはしたけど、それはそれとして月姫と完全に別れたわけじゃないし、そもそも冒険世界のらっきょが我々の知ってるらっきょであるかも正直わからん。
    まあどっちかとういとFate世界のほうが関わり多いのは事実ではあるが(冒険、Labyrinth、コラボとは言えFGO)

  • 743名無し2021/08/22(Sun) 13:25:17ID:EzMDYzMDA(1/8)NG報告

    >>721
    根っこの起源と世界のルールは共通している平行世界だったはず。どうやらギルの死後分岐したらしくて、月姫世界だとサーヴァントは召喚できないしFate世界には二十七祖というシステムが存在しない。

  • 744名無し2021/08/22(Sun) 13:25:44ID:g3MzQ1ODY(3/4)NG報告

    >>724
    学生時代におてんばだっただけの一般人の可能性もあるから・・・

  • 745名無し2021/08/22(Sun) 13:26:40ID:I4ODIyNzY(12/21)NG報告

    >>743
    そんな中月が人工物か天然物かで分岐するEX世界線

  • 746名無し2021/08/22(Sun) 13:26:59ID:kwMTkyMzI(9/14)NG報告

    >>731
    一見関係ないゲームや映画もインスピレーションの元になるので、程々に与えないといけないんですねえ…

  • 747名無し2021/08/22(Sun) 13:27:01ID:E1MTI0OTQ(3/5)NG報告

    >>725
    教師→エージェントかな?
    戴冠式→何人死ぬのかな?
    良い霊長類ばかり→地獄かな?

    うーむきのこへの信頼よ

  • 748名無し2021/08/22(Sun) 13:27:23ID:YzOTg4ODA(48/48)NG報告

    >>743
    どこで分岐したかはまだ未確定だけどねえ
    それこそ月姫Rとかで新情報あったりするかしら

  • 749名無し2021/08/22(Sun) 13:27:59ID:IwMzc5ODg(6/8)NG報告

    ファミ通でまほよの時代設定は変わらないと明言されたことで青子の年齢が・・・

  • 750名無し2021/08/22(Sun) 13:28:16ID:I4MTE1NzY(13/15)NG報告

    >>740
    その二人がいたからレフが魔神柱にならない時空も存在するし、影響力強すぎる。

  • 751名無し2021/08/22(Sun) 13:28:25ID:QxMzc2NzQ(11/13)NG報告

    >>741
    攻撃を受けると解除されるHP2倍効果&攻撃上昇とか

  • 752名無し2021/08/22(Sun) 13:28:57ID:gxNzM4MTA(21/24)NG報告

    >>746
    でも激ムズアクションゲーのダク、ソの難易度をソシャゲRPGのFGOの基準にするのはヤメロォ!

  • 753名無し2021/08/22(Sun) 13:29:29ID:kwMjA0MTQ(3/3)NG報告

    >>736
    一周1150…リンゴ一個で大体8000……今12個食うのは
    流石に……1日一個で3、4日後かな〜って脳内勘定になる。

  • 754名無し2021/08/22(Sun) 13:29:34ID:EzMDYzMDA(2/8)NG報告

    >>749
    言うてもあのくらいの魔術師はみんな老化防止とかデフォルトだろうから、実年は気にすることでもなかろう。

  • 755名無し2021/08/22(Sun) 13:29:51ID:gyMjgxOTI(12/20)NG報告

    >>740
    都合の良い感じに死徒とは違う不死を実現している上に、実利を与えれば話と言うことは聞いてくれるのが蒼崎橙子ぐらいしかおらぬのだ

  • 756名無し2021/08/22(Sun) 13:30:17ID:Y2MjU0NDA(1/2)NG報告

    >>735
    ブギーポップは

    ブギーポップ→抑止力
    黒田さん(スケアクロウ)→正義の味方に対する観点
    トール(イナズマ)→直死の魔眼
    虚空牙→アンテミットワン

    って感じで明らかにめっちゃ影響受けてるからなぁ

  • 757名無し2021/08/22(Sun) 13:30:53ID:AzMzc3MTI(1/2)NG報告

    >>750
    その結果がアグレッシブ自害ってあたりフラウロスも大概人生詰んでる

  • 758名無し2021/08/22(Sun) 13:31:14ID:IwMzc5ODg(7/8)NG報告

    >>750
    あれはカルデアがなかったことが分岐点だと思ったがね

  • 759名無し2021/08/22(Sun) 13:31:21ID:A1MDE0MzI(11/12)NG報告

    >>754
    アルバとかも実年齢は50代だけど、外見は20代後半にしか見えないしね。

  • 760名無し2021/08/22(Sun) 13:31:34ID:EzMDYzMDA(3/8)NG報告

    >>752
    でも正直他のゲームはガワとステータス弄っただけのをリリースしてるの見ると、見てくれもスペックのインフレ激しいFGOのがやり込みは楽しい。

  • 761名無し2021/08/22(Sun) 13:31:51ID:gxNzM4MTA(22/24)NG報告

    >>754
    青子さんは破壊の魔術は得意だけどそれ以外は苦手だから……
    わたしゃ別におばさんでもいいけど第二魔法でどうにかしたりしてるんですかねー
    代償があった気がするけど

  • 762名無し2021/08/22(Sun) 13:32:44ID:c4NDEzNTQ(1/1)NG報告

    >>740
    魔法使いの存在が人理定礎に関わるなら、特異点案件で読みたいな

  • 763名無し2021/08/22(Sun) 13:32:50ID:EzMDYzMDA(4/8)NG報告

    >>761
    そもそも品種改良されてるとか、刻印がオートでやってるんじゃない?

  • 764名無し2021/08/22(Sun) 13:33:21ID:U2NTEzOTY(2/4)NG報告

    ちなみに月姫からもfateからも遠い世界線がDDD
    何ならDDDは奈須きのこ作品なれどTYPE-MOONバースではないのだ

  • 765名無し2021/08/22(Sun) 13:33:37ID:EzMDYzMDA(5/8)NG報告

    >>756
    なお西尾維新にも影響が波及する模様。

  • 766名無し2021/08/22(Sun) 13:34:21ID:c5NzcyNDY(6/8)NG報告

    >>747
    大丈夫!きのこのシナリオだよ!
    大丈夫?きのこのシナリオだよ?
    が両立する

  • 767名無し2021/08/22(Sun) 13:34:34ID:AzMzc3MTI(2/2)NG報告

    >>761
    途中から魔導元帥になっとる…

  • 768名無し2021/08/22(Sun) 13:35:44ID:kxMDgwNzg(22/26)NG報告

    >>747
    これで本当にノエルせんせーが一般人だったら見事にきのこの掌の上で踊らされていたことになるのだな…

  • 769名無し2021/08/22(Sun) 13:35:53ID:gxNzM4MTA(23/24)NG報告

    >>765
    あそこら辺の伝奇系エロゲ、ラノベ作家にブギポの影響受けてない人いないってくらい影響凄いからね……
    成田さんやかまちーもそうだったはず

  • 770名無し2021/08/22(Sun) 13:36:36ID:gxNzM4MTA(24/24)NG報告

    >>767
    間違えたすまぬ
    第五だっけ?第四だっけ?

  • 771名無し2021/08/22(Sun) 13:36:57ID:gwMjUyNjY(21/25)NG報告

    >>766
    きのこが描くなら終点でとてもきれいなものを見せてくれるのは間違いないという確信がある
    「だから道中で何をしてもいいよね」って言われてるのも感じ取ってる

  • 772名無し2021/08/22(Sun) 13:37:01ID:g4NDQwODY(4/4)NG報告

    >>725
    なんならもう10年くらいあなたはどこの所属ですかって言われ続けてるノエル先生やぞ

  • 773名無し2021/08/22(Sun) 13:37:04ID:EzMDYzMDA(6/8)NG報告

    >>769
    かどちんって確か仮面ライダーの模型でコンテストに出たんだっけ?

  • 774名無し2021/08/22(Sun) 13:37:10ID:E0MTk3NDY(1/15)NG報告

    >>735
    ブギーポップの発行が1998年2月、空の境界web掲載が10月だから仕事早えよ…

  • 775名無し2021/08/22(Sun) 13:37:58ID:YwNDc1MzA(12/13)NG報告

    >>766
    最終的にいい感じに収まるけど道中でどれだけぐちゃぐちゃにされるか分からないのがきのこシナリオよね…

  • 776名無し2021/08/22(Sun) 13:38:33ID:U2NTEzOTY(3/4)NG報告

    >>771
    でもモルガンとトリ子に救いをくださいよぉきのこ!!

  • 777名無し2021/08/22(Sun) 13:40:59ID:IwMzc5ODg(8/8)NG報告

    バビロニアとか途中はSAN値削れる展開でやばかったけど
    終ってみれば良い冒険だったって思えるものな

  • 778名無し2021/08/22(Sun) 13:41:31ID:cwNjc4MjQ(1/5)NG報告

    上の方でめれむが武蔵ちゃんだと聞いて恋文をしたためたくなったけどそういやめれむを女性と思い込んでて好きになっちゃったスレ民とかいたなと思い出したのでお邪魔虫はクールに去るぜ

  • 779名無し2021/08/22(Sun) 13:41:47ID:E0MTk3NDY(2/15)NG報告

    >>776
    もうモルガン祭りするしかないなあ

    モールガンモルガン、モールガンガン(ドンドコソーレ)♪

  • 780名無し2021/08/22(Sun) 13:42:20ID:Y3ODc3MTg(5/12)NG報告

    >>776
    「『待て、しかして希望せよ』でちゅ」

  • 781名無し2021/08/22(Sun) 13:42:44ID:g5MTY2MTY(1/10)NG報告

    >>776
    じゃけんカルデアに召喚されて新しい夫or妻に出会ったり、昔の仲間(の汎人類史側)とお茶したりしましょうね
    ここでは娘さんも趣味の合う仲間と語り合ったりして楽しそうですよ
    ………いや、マジでウチのカルデアに早く来てください

  • 782名無し2021/08/22(Sun) 13:42:45ID:cwNzkyNDY(5/6)NG報告

    >>772
    ひぐらし業で大人組の発症が描かれたせいでめっちゃざわついたのは笑うしかなかった

  • 783名無し2021/08/22(Sun) 13:42:59ID:QzMDY3MzQ(4/7)NG報告

    >>769
    あの年代は伝奇系だとブギーポップ
    ファンタジー系ではスレイヤーズ、オーフェン、ロードス島
    セカイ系はエヴァに滅茶苦茶影響受けてる世代だからな
    読み手も書き手も

  • 784名無し2021/08/22(Sun) 13:43:34ID:U2NTEzOTY(4/4)NG報告

    ところで昼飯に袋麺アレンジした油そば食べたら
    美味しかったけどなんか胃にビミョーな感覚がのさばっている…
    "胃がビックリしてる"ってやつだろうか、食前の胃マジですっからかんだったし

  • 785名無し2021/08/22(Sun) 13:43:51ID:I0MjY1NTY(4/4)NG報告

    >>770
    1→ユミナ
    2→ゼルレッチ
    3→アインツベルンの一族
    4→詳細不明
    5→蒼崎青子
    6→おそらく空席

    こんな感じ。

  • 786名無し2021/08/22(Sun) 13:44:24ID:g5MTY2MTY(2/10)NG報告

    >>782
    赤坂来た!これで勝つる!→発症&心中エンドとかいう衝撃

  • 787名無し2021/08/22(Sun) 13:44:25ID:cwNjc4MjQ(2/5)NG報告

    >>779
    俺も歌うわ!
    ハーベにゃん、ハーベにゃん
    ハーベにゃんはハベにゃんにゃー

  • 788名無し2021/08/22(Sun) 13:44:35ID:E0MTk3NDY(3/15)NG報告

    >>784
    ニンゲンは年をとると胃もたれするのよ後輩

  • 789名無し2021/08/22(Sun) 13:44:36ID:I3MDQwNjQ(6/7)NG報告

    >>779
    「モルガン祭りで頑張った者(マスター)にはトト…ハベトロットを召喚するチャンスを授けます。しっかり頑張るように」

  • 790名無し2021/08/22(Sun) 13:44:43ID:Y3ODc3MTg(6/12)NG報告

    >>779
    実際今年の秋にイベントでしそう……と思ったが流石に早すぎるか

  • 791名無し2021/08/22(Sun) 13:45:11ID:YwNDc1MzA(13/13)NG報告

    >>780
    信じてるからなきのこ、いつかトリ子がかっこよく「妖精騎士バーヴァン・シー」と名乗りをあげたりトネリコ一行再結成したりするのを期待してるからな

  • 792名無し2021/08/22(Sun) 13:45:22ID:QxMzc2NzQ(12/13)NG報告

    >>789
    要するに大量のフレポ...Boxイベですね!

  • 793名無し2021/08/22(Sun) 13:45:28ID:Y3ODc3MTg(7/12)NG報告

    >>789
    (ボックスから大量に溢れるフレポ)

  • 794名無し2021/08/22(Sun) 13:45:30ID:A2OTI3NTI(2/3)NG報告

    >>768
    ・どう見ても怪しいだろ→やっぱりな!
    ・どう見ても怪しいだろ→まともな人でした
    ・どう見ても怪しいだろ→予想を遥かに越える化け物もしくは変態でした...(キアラ等)
    と、三つの可能性に分かれているのがきのこクオリティ。

  • 795名無し2021/08/22(Sun) 13:45:43ID:I4ODIyNzY(13/21)NG報告

    >>779
    でったでーたー月がでたー(遊星飛来)(セファール降臨)(聖剣鋳造されてません)(旗艦ゼウス破壊を確認)(天球型時空要塞カオスによる陸地の回収を開始)(のす……)

  • 796名無し2021/08/22(Sun) 13:46:31ID:QxMzc2NzQ(13/13)NG報告

    >>790
    秋Boxはネロ→ネロ→ギル→ギル→スカだからもう一回スカサハしてそのあとモル祭かもしんない

  • 797名無し2021/08/22(Sun) 13:46:32ID:g5MTY2MTY(3/10)NG報告

    >>795
    うーんこの畜生妖精

  • 798名無し2021/08/22(Sun) 13:46:46ID:gwMjUyNjY(22/25)NG報告

    >>782
    沙都子が知恵先生にだけは絶対に手を出さないの、抑止力が働いてる感じがする

  • 799名無し2021/08/22(Sun) 13:47:04ID:M1MTQ5MzQ(19/25)NG報告

    真夜中に投稿したえっちなイラストが、半日の時点でいつも出してる絵の2倍ブクマついてるよ!

    やっぱりみんなえっちものが好きなのね(いつものやつが特殊なので比較対照実験が出来ていない)

  • 800名無し2021/08/22(Sun) 13:47:14ID:A2OTI3NTI(3/3)NG報告

    >>785
    FGOで思いもしない形で、第1や第4魔法を掘り下げる可能性もありそうよね。

  • 801名無し2021/08/22(Sun) 13:47:26ID:Y2MjU0NDA(2/2)NG報告

    >>779
    モルガン陛下なら伝承結晶ポンと10個くらい渡してくれるクエスト用意してくれるってアタイ信じてる!

  • 802名無し2021/08/22(Sun) 13:47:27ID:M5OTA1NDg(17/25)NG報告

    >>796
    そもそも今年の秋はボックスあるのか?っていう疑問が…。

  • 803名無し2021/08/22(Sun) 13:48:18ID:cwNjc4MjQ(3/5)NG報告

    そうか……夏が終われば箱イベがあるのか……

    どうしよ……(経験値三倍期間でリンゴたくさん食べた男)

  • 804名無し2021/08/22(Sun) 13:48:31ID:k5NzcyODg(4/12)NG報告

    >>770
    四は全くの不明で五が青子さん

    まほよでの描写とゲーティアの計画を見るに、過去と未来からエネルギーを得て過去に遡り、世界を作り変える事が本質と推測されるが、もしかしたらそれすらも副次的な物でしかないのかもしれない(つまり何もわからん)

  • 805名無し2021/08/22(Sun) 13:48:56ID:kxMDgwNzg(23/26)NG報告

    >>798
    あの人がL5発症したら1人で雛見沢壊滅させかねないからな…

  • 806名無し2021/08/22(Sun) 13:49:11ID:IyOTE5NTQ(5/9)NG報告

    ムーンキャンサー
    月の蟹

  • 807名無し2021/08/22(Sun) 13:49:15ID:E4MDI2MDg(1/7)NG報告

    >>802
    今年の復刻も含めて
    来年から初夏に移動してくれるなら秋ボックス廃止しても許すかな(何様)
    下半期に集中してるのはちょっとしんどかった

  • 808名無し2021/08/22(Sun) 13:49:26ID:gzODYzMzA(9/9)NG報告

    >>758
    逆なんだろうな。レフが生きていたからカルデアが形になったのであって、レフの生存はまた別の要因が絡んでた

  • 809名無し2021/08/22(Sun) 13:49:45ID:Y3ODc3MTg(8/12)NG報告

    >>802
    大体9月後半から10月初めまでがボックスイベ開催期間だったからなぁ……今年9月は水着イベがメインとしてそれ以後のスケジュールは余裕あるのかわりと不安よね

  • 810名無し2021/08/22(Sun) 13:49:56ID:M4ODk4MTY(1/4)NG報告

    >>779
    \(^ω^\Ξ/^ω^)/ モールガンモルガン!
     \(^ω^\Ξ/^ω^)/ モールガンガン!
      \(^ω^\Ξ/^ω^)/ イェイ!イェイ!

  • 811名無し2021/08/22(Sun) 13:50:32ID:M5OTA1NDg(18/25)NG報告

    ネロ祭はともかくネロを始めとするスト限サーヴァントのガチャが欲しいです。
    >>803
    とりあえずイベントや宝物庫で食うのを止めて温存なされ。
    礼装なくてもそれなりに自然回復分だけで回れるから。

  • 812名無し2021/08/22(Sun) 13:50:32ID:I4ODkxOTA(3/4)NG報告

    >>800
    魔法は基本1シリーズに一つ掘り下げでFateシリーズは第三担当って話だからどうだろ?

  • 813名無し2021/08/22(Sun) 13:51:03ID:gyMjgxOTI(13/20)NG報告

    >>806
    語源は間違ってないからヨシ!(癌の図がカニの脚に見えたためにキャンサーと呼ばれている)

  • 814名無し2021/08/22(Sun) 13:51:06ID:cwODMxMDQ(1/6)NG報告

    今日のハンティングは
    今までがプリヤイベントのモブと一緒だと考えると
    レインボーワイバーンが当てはまるので
    竜の牙オンリーか+1されるのではないかという予想

  • 815名無し2021/08/22(Sun) 13:51:18ID:c2MDY5NjQ(25/30)NG報告

    >>779
    ケルヌンノスお神輿とかも作らなくちゃ

  • 816名無し2021/08/22(Sun) 13:51:55ID:M5OTA1NDg(19/25)NG報告

    >>807
    まぁ年三回やるならやるで、選択肢が増えると考えたら悪くはないと思うよ。
    毎回必死に回らないといけない(ほど素材が枯渇している)ってわけでもないし。

  • 817名無し2021/08/22(Sun) 13:52:17ID:g5MTY2MTY(4/10)NG報告

    >>813
    ヒポクラテスさん…
    http://www.ctjsc.com/ct/whatCT.htm

  • 818名無し2021/08/22(Sun) 13:52:40ID:YyNTI4ODA(1/1)NG報告

    >>812
    でもFateはダイさんだけじゃなくて第二も掘り下げてないか?

  • 819名無し2021/08/22(Sun) 13:52:53ID:E0MTk3NDY(4/15)NG報告

    >>800
    1つの作品で1つの魔法みたいなこと言ってたし、FGOもfateは第3魔法の話とかも言ってたような気もするし
    案外ないかも?

  • 820名無し2021/08/22(Sun) 13:53:16ID:E4MDI2MDg(2/7)NG報告

    「経験値鯖の弾が尽きた」って言い訳もできるし(なお突然湧き出たはじめちゃんと卑弥呼様と未だ実装されない面々)
    今年12月までに新ぐだぐだは来ない気もしてきたなぁ
    イマジナリの復刻か新ぐだぐだのどっちかは来年度になる気がしてきた

  • 821名無し2021/08/22(Sun) 13:53:17ID:c5NzcyNDY(7/8)NG報告

    遅めの昼はざる蕎麦だったよスレ民
    蕎麦湯とかつけ麺のスープ割ってついつい飲んじゃうよね

  • 822名無し2021/08/22(Sun) 13:53:42ID:g5MTY2MTY(5/10)NG報告

    >>818
    >ダイさん
    なんか知らないキャラ掘り下げてる…

  • 823名無し2021/08/22(Sun) 13:54:16ID:E0MTk3NDY(5/15)NG報告

    >>815
    7周年のネタは決まったな!

  • 824名無し2021/08/22(Sun) 13:55:01ID:M5OTA1NDg(20/25)NG報告

    >>818
    きのこはフレイザード推しだったような

  • 825名無し2021/08/22(Sun) 13:55:12ID:kxMDgwNzg(24/26)NG報告

    >>818
    え?セイバークラスでダイ実装ですって?

  • 826名無し2021/08/22(Sun) 13:55:26ID:IzODA2NTg(1/2)NG報告

    編成にどうしても迷ったらとりあえず推しを入れてみろ
    いい教訓を得た

  • 827名無し2021/08/22(Sun) 13:55:44ID:cwODMxMDQ(2/6)NG報告

    >>823
    えっ、等身大のケルヌンノスぬいぐるみ!?

  • 828名無し2021/08/22(Sun) 13:56:12ID:IzODA2NTg(2/2)NG報告

    >>818
    ゴンさんみたいになったダイさんか…続編かな?

  • 829名無し2021/08/22(Sun) 13:56:21ID:IxMjU3NjA(2/3)NG報告

    >>823
    1/nスケールケルヌンノスか…。

  • 830名無し2021/08/22(Sun) 13:56:27ID:E0MTk3NDY(6/15)NG報告

    >>827
    幕張、壊れる

  • 831名無し2021/08/22(Sun) 13:56:37ID:QzMDY3MzQ(5/7)NG報告

    >>823
    その前にハロウィンだよ
    ケルトの祭神であらせられるぬんのす様には
    是非ともケルトの祭事であるハロウィンの祭神になっていただかねば

  • 832名無し2021/08/22(Sun) 13:56:45ID:AxODEzNTQ(3/3)NG報告

    最近の周回は1体編成おおいからアマデウスを(無理矢理)編成させれるの楽しい

  • 833名無し2021/08/22(Sun) 13:56:51ID:cwNjc4MjQ(4/5)NG報告

    メラゾーマを練習する天草

  • 834名無し2021/08/22(Sun) 13:57:30ID:gyMjgxOTI(14/20)NG報告

    >>827
    全長10キロメートルのぬいぐるみとかただの毛玉じゃねえか

  • 835名無し2021/08/22(Sun) 13:57:42ID:Y3ODc3MTg(9/12)NG報告

    ご覧ください、モルガン様。貴女を全力でお迎えするまでの間、貴女の愛娘が9人も先に来て今か今かと待っていましたよ

    「バ ー ヴ ァ ン ・ シ ー が い っ ぱ い だ あ ッ ! ! ! ! !」

  • 836名無し2021/08/22(Sun) 13:57:42ID:I4MTE1NzY(14/15)NG報告

    >>829
    6章のケルヌンノスはキャスニキ曰く変わりすぎらしいから汎人類史だとどれほどのサイズなんだろうな。

  • 837名無し2021/08/22(Sun) 13:57:51ID:k5NzcyODg(5/12)NG報告

    >>818
    秋刀魚砲を思い出す誤字やめーい

  • 838名無し2021/08/22(Sun) 13:58:01ID:cwNjc4MjQ(5/5)NG報告

    >>833
    脱字
    「マヒャドと」メラゾーマを練習する天草

  • 839名無し2021/08/22(Sun) 13:58:45ID:Y3ODc3MTg(10/12)NG報告

    >>823
    わりとガチでケルヌンノスぬいぐるみは欲しい

  • 840名無し2021/08/22(Sun) 13:58:45ID:QyMjQ3MzI(15/21)NG報告

    オベロン
    「は? 極大消滅呪文だと? 何でそんなものを習得する必要があるんだ...」

  • 841名無し2021/08/22(Sun) 13:58:55ID:M4ODk4MTY(2/4)NG報告

    >>831
    ウィッカーマンをやぐらに恋のドラクルでモルガン音頭だな

  • 842名無し2021/08/22(Sun) 13:59:07ID:g5MTY2MTY(6/10)NG報告

    >>835
    オベロン「片方くらい壊してもバレないだろ」wktk

  • 843名無し2021/08/22(Sun) 13:59:14ID:U4MjUwMDQ(1/2)NG報告

    >>779
    モルガン祭年に一回やってたっぽいけど実際どんな祭りなのか気になる

  • 844名無し2021/08/22(Sun) 13:59:41ID:c2MDY5NjQ(26/30)NG報告

    >>831
    トリ子『今のハロウィンを勉強したいっていうから、アーカイブってののハロウィントリロジーってやつを貸しといたぜ!』
    ぐだ(絶句)

  • 845名無し2021/08/22(Sun) 13:59:57ID:Y3ODc3MTg(11/12)NG報告

    >>840
    師匠はりゅーたんか……(中の人的な意味で)

  • 846名無し2021/08/22(Sun) 14:00:09ID:EzMDYzMDA(7/8)NG報告

    正直ひむてんとか読んでると、型月において人外・異能もちなんてせいぜいジャイアントロボにおける「ジャイアントロボを操縦できる」程度の扱いだと思うの。十傑衆レベルの人間性が濃いのがいっぱいいて。

  • 847名無し2021/08/22(Sun) 14:00:09ID:I5NDY4MzQ(3/3)NG報告

    >>820
    >「経験値鯖の弾が尽きた」
    山南貯金している美人声優Yが悲しむな。

  • 848名無し2021/08/22(Sun) 14:00:13ID:gyMjgxOTI(15/20)NG報告

    >>841
    ウィッカーマンに焼かれても死ななかった者だけが許されます

  • 849 2021/08/22(Sun) 14:00:17ID:g1Njk3Mg=(1/1)NG報告

    >>776
    トリ子とモルガン回り下手するといろんな意味で自重を捨てたモルガンと
    第三臨状態で暴れまわるトリ子が敵として出てくる特異点を
    沼から引き揚げた幼女と妖精国であった村娘そっくりな人と旅するイベントが
    待っているかもしれないからな。

  • 850名無し2021/08/22(Sun) 14:00:22ID:E1MTI0OTQ(4/5)NG報告

    >>839
    夜中に動く呪いのぬいぐるみ

  • 851名無し2021/08/22(Sun) 14:00:40ID:QyMjQ3MzI(16/21)NG報告

    >>842
    トネリコ
    「生かしては置かぬ」

    ヴィヴィアン
    「逃がすな」

    ファタ・モルガナ
    「狩れ」

    モルガン
    「血祭りにあげてやる」

  • 852名無し2021/08/22(Sun) 14:00:49ID:g5MTY2MTY(7/10)NG報告

    >>844
    チェイテピラミッド姫路ケルヌンノスか…

  • 853名無し2021/08/22(Sun) 14:00:50ID:E0MTk3NDY(7/15)NG報告

    >>841
    でたな、ニュース画像見た専門家が困惑した本物ウィッカーマン

  • 854名無し2021/08/22(Sun) 14:01:07ID:IyOTE5NTQ(6/9)NG報告

    >>843
    モルガン陛下が直々に料理を振る舞ってくださる祭りだぞ

  • 855名無し2021/08/22(Sun) 14:01:42ID:k5NzcyODg(6/12)NG報告

    >>840
    爆裂魔法とかじゃなくて良かったオベロン()

  • 856名無し2021/08/22(Sun) 14:01:53ID:Y3ODc3MTg(12/12)NG報告

    >>842
    モルガン「寄るなク.ソ虫(ガチボイス)」

  • 857名無し2021/08/22(Sun) 14:02:06ID:EzMDYzMDA(8/8)NG報告

    >>851
    モルガシリーズ、完成していたのか!

  • 858名無し2021/08/22(Sun) 14:02:24ID:QyMjQ3MzI(17/21)NG報告

    >>843
    救世主トネリコ伝説の新刊とか販売されてそうなイメージはある

  • 859名無し2021/08/22(Sun) 14:02:33ID:kxMDgwNzg(25/26)NG報告

    >>854
    予言の子「もちろん私も手伝わせてもらいました!誰かと一緒に料理するのってこんなにも楽しいものだったんですね!」

  • 860名無し2021/08/22(Sun) 14:02:35ID:I2NjQ5Mzg(14/16)NG報告

    >>847
    山南さんを沈めてする貯金は楽しいか?

  • 861名無し2021/08/22(Sun) 14:02:44ID:I1MDAyNzQ(10/14)NG報告

    >>854
    しかも下々の意見をしっかり聞いて要望にあった食材を全てぶち込んだ特製のものだよ

  • 862名無し2021/08/22(Sun) 14:03:05ID:cwODMxMDQ(3/6)NG報告

    >>855
    一発撃たせた後に使ったやつが戦闘不能になるから
    実質オベロンのスキルは爆裂魔法なのでは?

  • 863名無し2021/08/22(Sun) 14:03:16ID:g5MTY2MTY(8/10)NG報告

    >>860
    沈める(物理)

  • 864名無し2021/08/22(Sun) 14:03:46ID:k5NzcyODg(7/12)NG報告

    >>841
    正面から見ると何というか…スゲェ冒涜的で笑うわ

  • 865名無し2021/08/22(Sun) 14:03:57ID:kwMTkyMzI(10/14)NG報告

    >>860
    むしろその貯金崩して買った山南さんだよ!

  • 866名無し2021/08/22(Sun) 14:03:59ID:gyNzE4MTQ(8/14)NG報告

    >>799
    検索ヒントを教えやがれ下さいませんことなんだわ!

  • 867名無し2021/08/22(Sun) 14:04:06ID:M4ODk4MTY(3/4)NG報告

    >>843
    モルガン様が「今日は無礼講だ」ってうざ絡m──フレンドリーに接してくる日だよ

  • 868名無し2021/08/22(Sun) 14:04:10ID:gyMjgxOTI(16/20)NG報告

    >>861
    カレーのルウがあればワンチャン食える……!

  • 869名無し2021/08/22(Sun) 14:04:13ID:E4MDI2MDg(3/7)NG報告

    でも我らが知るぬんのす様の姿は死体や腐肉の積み重ねで出来てるから
    多分リアルでお目にかかると鼻ひん曲がるぞ

    なので温泉で身体を流すために閻魔亭旅行に行ってもらいましょうね…

  • 870キャスニキ推しの民2021/08/22(Sun) 14:04:13ID:kzMTg5Mzg(11/11)NG報告

    海外だと空想樹とか作ったらしいけど日本は法律の問題上できないんだよね
    いやらしいけど税金対策なのかもだけど

  • 871名無し2021/08/22(Sun) 14:05:13ID:g5MTY2MTY(9/10)NG報告

    >>869
    それどこの千と千尋の神隠し?

  • 872名無し2021/08/22(Sun) 14:05:36ID:I4ODIyNzY(14/21)NG報告

    >>857
    (九騎の量産型モルガンが空からあの槍を投擲する音)
    (ワーターシニカーエーリナーサーイ)

  • 873名無し2021/08/22(Sun) 14:05:42ID:M3MTcxMg=(2/3)NG報告

    >>734
    単純に1.5万/日と考えると「3ヶ月後」と「今月」になるからな
    現実味が違う

  • 874名無し2021/08/22(Sun) 14:05:54ID:E0MTk3NDY(8/15)NG報告

    >>855
    「先輩!任せてください!」

  • 875名無し2021/08/22(Sun) 14:05:57ID:kwMTkyMzI(11/14)NG報告

    >>864
    本来何するものかって、生け贄詰めてファイヤーする蛮族アイテムだからなウィッカーマン…

  • 876名無し2021/08/22(Sun) 14:06:30ID:gyNzE4MTQ(9/14)NG報告

    >>869
    異界の温泉宿に来た邪神様と名前を忘れた見習い少女の交流……これは映画化出来るのでは!?

  • 877名無し2021/08/22(Sun) 14:06:53ID:kwMTkyMzI(12/14)NG報告

    >>857
    モルガシリーズだと!?

  • 878名無し2021/08/22(Sun) 14:07:39ID:g5MTY2MTY(10/10)NG報告

    >>877
    卒倒待った無し

  • 879名無し2021/08/22(Sun) 14:07:52ID:gwMjUyNjY(23/25)NG報告

    >>876
    バーヴァン・シー? 贅沢な名だねえ……
    今日からお前はトリ子だよ!!

  • 880名無し2021/08/22(Sun) 14:07:55ID:k5NzcyODg(8/12)NG報告

    >>870
    空想樹を作ったんか!?

    内部の宇宙はどうやって表現したんだろうか…

  • 881名無し2021/08/22(Sun) 14:08:01ID:c2MDY5NjQ(27/30)NG報告

    >>876
    こりゃあオリジナル作品として世界的大ヒット間違いなしだぜ相棒!

  • 882名無し2021/08/22(Sun) 14:08:08ID:QzMDY3MzQ(6/7)NG報告

    >>875
    日本的に言うなら五寸釘打ちつけてる藁人形が祭りの中心に鎮座してる状況だからな……

  • 883名無し2021/08/22(Sun) 14:09:14ID:E4MzgxNjY(1/1)NG報告

    伝承結晶を...伝承結晶をください...(ついでにQPも)

  • 884名無し2021/08/22(Sun) 14:09:29ID:I4ODIyNzY(15/21)NG報告

    >>881
    お前はこっちだ(崖の上からコロンブス)

  • 885名無し2021/08/22(Sun) 14:09:50ID:IwMjkzNDQ(1/1)NG報告

    >>875
    >>882
    邪教のサバトかな?

  • 886名無し2021/08/22(Sun) 14:09:55ID:E0MTk3NDY(9/15)NG報告

    >>870
    いうて3周年は大型円筒モニターで空想樹認定やってたけどね

  • 887名無し2021/08/22(Sun) 14:10:14ID:E0MTk3NDY(10/15)NG報告

    >>886
    ちな上海の空想樹

  • 888名無し2021/08/22(Sun) 14:10:41ID:gyMjgxOTI(17/20)NG報告

    >>885
    鰯の頭飾ったりしている時もあるから何の問題も無い

  • 889名無し2021/08/22(Sun) 14:10:49ID:QyMjQ3MzI(18/21)NG報告

    >>876
    カオナシモース
    「ア...ア...(手から聖晶石を出す)」

  • 890名無し2021/08/22(Sun) 14:11:10ID:I1MDAyNzQ(11/14)NG報告

    >>886
    探せばどっかに自分がいるかもしれないなこの画像…

  • 891名無し2021/08/22(Sun) 14:11:17ID:IxMjU3NjA(3/3)NG報告

    >>884
    どう見ても突き落とされる直前

  • 892名無し2021/08/22(Sun) 14:11:42ID:IyOTE5NTQ(7/9)NG報告

    異星の神が置いた覚えのない空想樹が次々と..リンボ君説明してくれる?

  • 893名無し2021/08/22(Sun) 14:12:15ID:MxNjc5MTY(3/3)NG報告
  • 894名無し2021/08/22(Sun) 14:12:20ID:E4MDI2MDg(4/7)NG報告

    「よ き の す」の言葉と共にぬんのす様がめちゃくちゃ苦い万能薬をくれたお陰で奈落の虫の口から吐き出される伏線には参ったね…

  • 895名無し2021/08/22(Sun) 14:12:41ID:M5OTA1NDg(21/25)NG報告

    >>889
    ※実は霊脈石

  • 896名無し2021/08/22(Sun) 14:12:44ID:gyMjgxOTI(18/20)NG報告

    >>892
    拙僧にも分かりかねますな
    ともすればあのコヤンスカヤなる女狐の所業かも知れませぬ

  • 897名無し2021/08/22(Sun) 14:13:00ID:U0NDU0NjI(1/2)NG報告

    >>889
    殺到して取り込まれるマスター達

    人 類 悪 顕 現

  • 898名無し2021/08/22(Sun) 14:13:07ID:c2MDY5NjQ(28/30)NG報告

    >>891
    そんな、レジライが推理ドラマ半分辺りで『俺はあんたの犯行を全部知ってるんだぜぇ』て金を要求しつつ背中を晒すような被害者ポジションに!?

  • 899名無し2021/08/22(Sun) 14:13:13ID:I3MDQwNjQ(7/7)NG報告

    >>883
    (最近ついにレアプリ交換の伝承結晶に手を出しましたと書いた板を持って正座してるワイ)

  • 900シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 14:13:31ID:QwNTUwODQ(22/26)NG報告

    >>885
    (後ろから瑞雲法被を着せる音)

  • 901名無し2021/08/22(Sun) 14:13:41ID:I4ODkxOTA(4/4)NG報告

    >>885
    ケルト勢いるならハロウィンはケルト勢で本場のやつをやれよ→生け贄をウィッカーマンに詰めてキャンプファイヤーの如く燃やして周りでドンドコ踊る邪教の儀式みたいなのになるがいいのか?
    というやり取り見たことある

  • 902シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 14:13:55ID:QwNTUwODQ(23/26)NG報告

    ワグナス!!踏んだから建ててくるね

  • 903名無し2021/08/22(Sun) 14:14:05ID:E0MTk3NDY(11/15)NG報告

    >>890
    手前の物販列がレジスターの不調かなんかで地獄の待ち時間だった記憶

  • 904キャスニキ推しの民2021/08/22(Sun) 14:14:15ID:YxOTUzNjg(1/3)NG報告

    アイスたべてたら900過ぎちゃった…

  • 905名無し2021/08/22(Sun) 14:14:33ID:I4MTE1NzY(15/15)NG報告

    >>893
    か、可愛い。

  • 906名無し2021/08/22(Sun) 14:14:36ID:k5NzcyODg(9/12)NG報告

    >>885
    だとしても『やぐら』と『古代の生贄アイテム』を合わせるのは冒涜的とかそういう次元じゃねぇぞ

    海外だとなんだろ…パレードのフロート車の1番上に人形を五寸釘で刺した木を置くような物か…

  • 907名無し2021/08/22(Sun) 14:14:44ID:gwMjUyNjY(24/25)NG報告

    >>899
    (わかるよ……)

  • 908名無し2021/08/22(Sun) 14:15:06ID:cwNzkyNDY(6/6)NG報告

    >>893
    フォルムやサイズ感、あと性格的にはこっちが近い

  • 909名無し2021/08/22(Sun) 14:15:10ID:UwNTA3Njg(1/1)NG報告

    ┌(┌^o^)┐<ホモォース...

    静まり給え!!
    名のある妖精と見受けるが、何故その様に荒ぶるのか!?

  • 910名無し2021/08/22(Sun) 14:15:15ID:M1MTQ5MzQ(20/25)NG報告

    >>866
    以前、コーラルちゃんのえっちなイラストが無いことにぷんすこしていたマスターなのだわ!

  • 911名無し2021/08/22(Sun) 14:15:18ID:I4ODIyNzY(16/21)NG報告

    >>898
    レジライをつい殺っちゃった犯人が船越英〇郎に崖に追い込まれる展開ですって!?

  • 912名無し2021/08/22(Sun) 14:15:34ID:QzNDM5NzA(1/1)NG報告

    >>883
    伝承は復刻イベとかでやると大体3つ手に入るからいいけど、そうすると逆に聖杯がねぇになるし
    そういったものがもらえるイベントもネロ祭以来ないし…水着でどんだけ配ってくれるのか

  • 913名無し2021/08/22(Sun) 14:15:47ID:I2NDQ2OA=(1/1)NG報告

    >>876
    呼んでいる〜胸〜の〜どこかお〜くで〜

    『おいで』

  • 914名無し2021/08/22(Sun) 14:16:09ID:M1NDMxNTA(1/1)NG報告

    >>885
    カルデアじたい魔術界最高峰の地位ともいえるロードが作った本拠地

    まともに見たらパンデモニウム

  • 915名無し2021/08/22(Sun) 14:16:21ID:gyNzk2MjQ(1/1)NG報告

    >>899
    いきなり伝承に手を出さずに監獄島を開けば多少お得。

  • 916名無し2021/08/22(Sun) 14:16:26ID:I2MTMxMzg(1/3)NG報告

    その場合ハクポジションはオベロン…?

  • 917名無し2021/08/22(Sun) 14:17:02ID:kwMTkyMzI(13/14)NG報告

    でもこう、邪教アイテムなウィッカーマン君が世界を救う戦いで活躍してるのちょっとエモくない?兵器が後の世で平和に活用されてるような…(ろくろを回す)

  • 918名無し2021/08/22(Sun) 14:17:08ID:gyNzE4MTQ(10/14)NG報告

    >>910
    よもや、おたくだとは思わなかったんだわ!!!
    (馴染みの過去絵を見ながら)

  • 919名無し2021/08/22(Sun) 14:17:13ID:gyMjgxOTI(19/20)NG報告

    >>900
    瑞雲祭りは古くから続いている祭ですぞ(画像をセピア色にしただけで一気に歴史的資料感ある画像になる不思議)

  • 920キャスニキ推しの民2021/08/22(Sun) 14:17:32ID:YxOTUzNjg(2/3)NG報告

    >>913
    ホラー映画にすな

  • 921名無し2021/08/22(Sun) 14:17:37ID:I1MDAyNzQ(12/14)NG報告

    そういやスレ民、キアラをサンドバックにできないマスターなんだけどCCCってインタルード開放後の期間内にクリアしてたらインタルード解放しても特に報酬とかないよね?

  • 922名無し2021/08/22(Sun) 14:17:41ID:QzMDY3MzQ(7/7)NG報告

    >>909
    巫女を連れてきたぞ!
    これで鎮まるはずだ……

  • 923名無し2021/08/22(Sun) 14:17:51ID:k5NzcyODg(10/12)NG報告

    >>914
    カルデア自体は国連公認の正式な組織だから…その裏は(世間一般が見たら)カルト集団が運営してるの怖すぎるんやが!?

  • 924名無し2021/08/22(Sun) 14:18:21ID:A1MDE0MzI(12/12)NG報告

    >>877
    前から思っていたけど、このゾイドってどうやって敵に攻撃するんだろうか?

  • 925シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 14:18:23ID:QwNTUwODQ(24/26)NG報告

    >>902
    建ててきたお
    (´・ω・)ノシ

  • 926名無し2021/08/22(Sun) 14:18:30ID:M1MTQ5MzQ(21/25)NG報告

    なんでサーヴァントは最大6個も伝承結晶を使っていくのに、一つのイベントで貰える伝承結晶は2,3個なんですか?

    まあ「使う伝承結晶<貰える伝承結晶」になったらそれこそ黒獸脂みたいに労力ゼロのアイテムになっちゃうから多少は足りないくらいがいいと思うけども
    それを考慮しても少ない

  • 927名無し2021/08/22(Sun) 14:18:43ID:E0MTk3NDY(12/15)NG報告

    >>901
    あったよバーニングマンが!

  • 928名無し2021/08/22(Sun) 14:18:48ID:c2MDY5NjQ(29/30)NG報告

    >>922
    広げる巫女じゃねえか!

  • 929名無し2021/08/22(Sun) 14:18:52ID:M5OTA1NDg(22/25)NG報告

    >>922
    この子が素体だったから妖精國では生殖の概念がなかったんですかねぇ…。

  • 930名無し2021/08/22(Sun) 14:19:08ID:YwOTU4ODg(2/3)NG報告

    >>770
    第五.「とっくに席を失ってた」魔法らしいけど詳細は全く不明
    ゲーティアの偉業と青子先生のメルブラの技が一緒だったからか「定礎を動かす」とかなんじゃないかという推察があったりするがマジで不明

  • 931名無し2021/08/22(Sun) 14:19:20ID:E0MTk3NDY(13/15)NG報告

    >>926
    使うときドキドキするだろう?

  • 932名無し2021/08/22(Sun) 14:19:26ID:QyMjQ3MzI(19/21)NG報告

    >>925
    お疲れ様でち
    コレは褒美でち

    (´・ω・)
    ⊃苦団子⊂

  • 933名無し2021/08/22(Sun) 14:19:39ID:M1MTQ5MzQ(22/25)NG報告

    >>918
    自給自足するって大変なのだわ……

  • 934キャスニキ推しの民2021/08/22(Sun) 14:19:48ID:YxOTUzNjg(3/3)NG報告

    >>926
    今後のイベントでどうなるかだよね

  • 935名無し2021/08/22(Sun) 14:19:55ID:E4MDI2MDg(5/7)NG報告

    >>916
    「ありがとう!俺の本当の名は、オベロン・ヴォーティガーンだ!」
    「すごい名前!王様みたい!」

  • 936名無し2021/08/22(Sun) 14:19:58ID:M5OTA1NDg(23/25)NG報告

    >>927
    コレも確か『フラれた大学生がその子そっくりの人形を作って浜辺で燃やした』ってのが始まりだったから…。

  • 937名無し2021/08/22(Sun) 14:20:14ID:YwOTU4ODg(3/3)NG報告

    >>921
    せやね
    「期間内にクリア」した場合は「キアラをサンドバックにできる」以外利点がない

  • 938名無し2021/08/22(Sun) 14:20:26ID:kxMDgwNzg(26/26)NG報告

    釜爺です、通してください

  • 939名無し2021/08/22(Sun) 14:20:27ID:c2MDY5NjQ(30/30)NG報告

    >>923
    確かに、大成功教、フレポ教、深夜2時教等々、多数のカルト……え、そういうのじゃない?

  • 940名無し2021/08/22(Sun) 14:20:39ID:E1MTI0OTQ(5/5)NG報告

    >>922
    今日はミミちゃんを大事に『使って』よいのか!

  • 941名無し2021/08/22(Sun) 14:21:03ID:gyNzE4MTQ(11/14)NG報告

    >>927
    この間テレビで見た。年に一度砂漠に都市が現れて、一週間のフェスティバルやったあとはまた消えていくんだっけ

  • 942名無し2021/08/22(Sun) 14:21:23ID:kwMTkyMzI(14/14)NG報告

    >>924
    頭の側面の突起がグレネードランチャーだったりするし、実は口には鋭い歯がある。そして背中が開いてミサイルも撃つぞ!改造バリエーションもあって意外と多芸なのだ…

  • 943名無し2021/08/22(Sun) 14:21:45ID:AzNjQwNTY(1/1)NG報告

    >>936
    やだ……ガチの怨念渦巻いてそう……

  • 944名無し2021/08/22(Sun) 14:21:52ID:I1MDAyNzQ(13/14)NG報告

    >>937
    サンキュー
    サンドバッグにしたくなったら解放する方針のままでいるかー
    ウチだとレアプリも貴重だし

  • 945名無し2021/08/22(Sun) 14:22:34ID:gwMjUyNjY(25/25)NG報告

    >>929
    “繋がった”な……

  • 946名無し2021/08/22(Sun) 14:22:36ID:I2MTMxMzg(2/3)NG報告

    >>917
    邪教…邪教かぁ…悪気がないのは分かるけどドルイド教を邪教かぁ…

  • 947名無し2021/08/22(Sun) 14:22:55ID:cwODMxMDQ(4/6)NG報告

    >>876
    ハクのポジションは竜繋がりでメリュジーヌかな?

  • 948名無し2021/08/22(Sun) 14:23:28ID:E0MTk3NDY(14/15)NG報告

    >>946
    キリスト教的にはもろ邪教だな
    もちろん極東の島国で流行ってるやつも

  • 949名無し2021/08/22(Sun) 14:23:52ID:gyNzE4MTQ(12/14)NG報告

    >>933
    わかるよ……。
    最後まで完堕ちしないくっころマルタさん本が欲しくて……前のスマホに封印指定してるんだわ……。

  • 950名無し2021/08/22(Sun) 14:23:53ID:k5NzcyODg(11/12)NG報告

    >>936
    >>943
    むしろ怨念を祓う為の催しだから…

    まぁお焚き上げみたいなもんよ(違う)

  • 951名無し2021/08/22(Sun) 14:23:53ID:M5OTA1NDg(24/25)NG報告

    バニヤンのイベント解放したらバニヤンのコインもらえるんだっけ?

  • 952名無し2021/08/22(Sun) 14:24:12ID:I4ODIyNzY(17/21)NG報告

    >>946
    何らかの生物の殺生を儀式に伴う宗教は敬遠されがちだからね……

  • 953シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 14:24:16ID:QwNTUwODQ(25/26)NG報告

    >>932
    銭婆婆のおばあちゃんの所にある紅茶とケーキを所望する(沼の底駅行きの回数券を渡す音)

  • 954名無し2021/08/22(Sun) 14:24:50ID:M5OTA1NDg(25/25)NG報告

    >>943
    なんか毎年やるようになる
    →警察に怒られて砂漠でやることに
    って経緯だからまぁそんな怨念はないですね。

  • 955名無し2021/08/22(Sun) 14:25:07ID:M1MTQ5MzQ(23/25)NG報告

    うちのカルデアでの伝承結晶ルールは「☆5鯖に優先して使う」「それ以外は9で止める」「ただしNPチャージなどのスキルは、効果が足りないと感じたら使ってしまう」
    と決めているので、伝承はまだ残っていますね

    コヤンが出てきて周回鯖にもCTの-1に旨みが出てきたから、もしかしたらこのルールが少し変わりそうな気もしてる……

  • 956名無し2021/08/22(Sun) 14:25:36ID:Q4MTIzMTI(1/1)NG報告

    >>946
    そういう意味で言ってるんじゃないのが分かってるなら
    揚げ足取りみたいな真似するはお辞めなさい

  • 957名無し2021/08/22(Sun) 14:25:52ID:QyMjQ3MzI(20/21)NG報告

    オラァ!! ススワタリども!! キビキビ働け!!
    私に石炭運ばせやがってサボるんじゃない!!

    ...っておい!! 逃げるなぁ!!

  • 958名無し2021/08/22(Sun) 14:26:43ID:cwODMxMDQ(5/6)NG報告

    湯婆婆と銭婆ポジの
    モルガンとキャストリア(どっちがどっちかはご想像に)

  • 959名無し2021/08/22(Sun) 14:26:52ID:I2NjQ5Mzg(15/16)NG報告

    両親をピグレットにすればいいんだね?この大魔女にまっかせなさーい!

  • 960名無し2021/08/22(Sun) 14:27:00ID:k5NzcyODg(12/12)NG報告

    原典的にはマーリンもドルイドに分類されるらしいね

  • 961名無し2021/08/22(Sun) 14:27:54ID:Y3MDM4NjA(1/1)NG報告

    >>957
    湯婆婆をグーで殴りそうなタイプの千尋来たわね

  • 962名無し2021/08/22(Sun) 14:28:17ID:IyOTE5NTQ(8/9)NG報告

    邪神「欲望センサー」を払うべく、ありとあらゆる方法で儀式を行う集団が存在するという...

  • 963名無し2021/08/22(Sun) 14:29:43ID:gyNzE4MTQ(13/14)NG報告

    >>957
    ススワタリ()

  • 964名無し2021/08/22(Sun) 14:29:43ID:I4ODIyNzY(18/21)NG報告

    >>961
    マシュとアルトリアの神隠し

  • 965名無し2021/08/22(Sun) 14:30:04ID:E4MDI2MDg(6/7)NG報告

    >>958
    甘やかしレベルに可愛がっていた者(坊)の家出で豹変
    的にも湯婆婆がバーサーカーモル様かな…
    坊がトリ子になってまうが

  • 966名無し2021/08/22(Sun) 14:30:12ID:I2MTMxMzg(3/3)NG報告

    >>956
    揚げ足取り以前に他所の文化や宗教を邪教よばわりする方がどうかと思うんですけど

  • 967名無し2021/08/22(Sun) 14:30:53ID:U4MjUwMDQ(2/2)NG報告

    けるぬんのす!あなたケルヌンノスっていうのね!

  • 968名無し2021/08/22(Sun) 14:31:00ID:M5MzMzMzY(1/2)NG報告

    崖の上のブリュンヒルデ
    タイトル間違ってるけど意味としては間違ってないやつ

  • 969名無し2021/08/22(Sun) 14:31:27ID:MwNjg1ODA(15/16)NG報告

    髪隠し...?

  • 970名無し2021/08/22(Sun) 14:31:32ID:A1NTQ4MzY(1/1)NG報告

    >>957
    村正
    「ア ホ か!! ススワタリを脅迫させる職人が何処にいやがるってんだ嬢ちゃん!!」

  • 971名無し2021/08/22(Sun) 14:32:05ID:M1MTQ5MzQ(24/25)NG報告

    ケルヌンノスよ!
    聖剣を御返しする! 鎮まりたまえ!

  • 972名無し2021/08/22(Sun) 14:32:15ID:U5ODI5Mjg(1/1)NG報告

    >>969
    ケルヌンノスはフサフサなのに祀り上げてもフサフサにしてくれなかった、ひどいよね

  • 973名無し2021/08/22(Sun) 14:33:03ID:I4ODIyNzY(19/21)NG報告

    >>971
    (ノスは叱りに来ただけだから渡されても困るンノス……)

  • 974名無し2021/08/22(Sun) 14:33:33ID:I1MDAyNzQ(14/14)NG報告

    >>971
    御返しする(ぶっ放して浴びせる)

  • 975名無し2021/08/22(Sun) 14:33:49ID:E4MDI2MDg(7/7)NG報告

    >>968
    ポニョ(真名ブリュンヒルデ)にもすごい数の妹がいるし本当に北欧叙事詩なんよなアレ

  • 976シエル先輩呼符677枚2021/08/22(Sun) 14:34:05ID:QwNTUwODQ(26/26)NG報告

    >>969
    「その髪はね……その髪はフサフサロングストレート、あなたの髪はフサフサロングストレートだったのよ」

    (凄い勢いで生えてくるフサフサロングストレート)
    「思いだしたよ、私の髪はロング……フサフサロングストレート!!」

  • 977名無し2021/08/22(Sun) 14:34:13ID:Q5ODY0NTg(1/1)NG報告

    モルガン「我が夫はこの槍が好きなのでしょう?」

  • 978名無し2021/08/22(Sun) 14:34:17ID:M3MTcxMg=(3/3)NG報告

    >>969
    隠すもんが頭に何も生えてないのに…?

  • 979名無し2021/08/22(Sun) 14:34:33ID:I4ODIyNzY(20/21)NG報告

    >>975
    でもかーちゃんはダゴンとハイドラの♀の方じゃないすか

  • 980名無し2021/08/22(Sun) 14:34:45ID:k5NTc3ODA(1/1)NG報告

    >>966
    (ネタかな?)

  • 981名無し2021/08/22(Sun) 14:34:50ID:g5MzgwNzQ(1/2)NG報告

    >>968
    ということはあのちっちゃい妹たちがワルキューレ?

  • 982名無し2021/08/22(Sun) 14:35:00ID:M4ODk4MTY(4/4)NG報告

    動く城の心臓にされるケルヌンノス

  • 983名無し2021/08/22(Sun) 14:35:29ID:cxMDExNjY(1/1)NG報告

    >>972
    カミナシ

  • 984名無し2021/08/22(Sun) 14:35:47ID:g5MzgwNzQ(2/2)NG報告

    >>982
    お前が動く城くらいのサイズあるだろ

  • 985名無し2021/08/22(Sun) 14:35:51ID:g3MzQ1ODY(4/4)NG報告

    >>964
    アルトリア・・・贅沢な名だね
    今日からお前の名前はマシュ。いいかい、マシュだよ

  • 986名無し2021/08/22(Sun) 14:36:09ID:gyMjgxOTI(20/20)NG報告

    >>973
    ならばエクスカリバーを喰らえ!

  • 987名無し2021/08/22(Sun) 14:36:39ID:c5NzcyNDY(8/8)NG報告

    いつの間にかジブリが始まってる…

  • 988名無し2021/08/22(Sun) 14:36:42ID:QyMjQ3MzI(21/21)NG報告

    >>968
    因みに血筋的にはある意味エリチと近い存在なポニョ

  • 989名無し2021/08/22(Sun) 14:37:14ID:M5MzMzMzY(2/2)NG報告

    >>983
    「ア…ア…(カツラを落として誤魔化す声)」

  • 990名無し2021/08/22(Sun) 14:37:45ID:M1MTQ5MzQ(25/25)NG報告

    腐ってやがる……早すぎたんだ……!

  • 991名無し2021/08/22(Sun) 14:38:08ID:E0MTk3NDY(15/15)NG報告

    >>987
    物怪姫

  • 992名無し2021/08/22(Sun) 14:38:13ID:MwNjg1ODA(16/16)NG報告

    >>989
    プリテンダーだったか...

  • 993名無し2021/08/22(Sun) 14:38:16ID:U0NDU0NjI(2/2)NG報告

    hage

  • 994名無し2021/08/22(Sun) 14:38:18ID:IyOTE5NTQ(9/9)NG報告

    カタツムリ

  • 995名無し2021/08/22(Sun) 14:38:22ID:I2NjQ5Mzg(16/16)NG報告

    1000と千尋の神隠し

  • 996名無し2021/08/22(Sun) 14:38:28ID:I4ODIyNzY(21/21)NG報告

    >>992
    ツルテンダー……

  • 997名無し2021/08/22(Sun) 14:38:30ID:gyNzE4MTQ(14/14)NG報告

    ハッハァー!ラピュタは本当にあったんだぜ相棒ゥ!

  • 998名無し2021/08/22(Sun) 14:38:31ID:cwODMxMDQ(6/6)NG報告

    丸と立香の神隠し

  • 999名無し2021/08/22(Sun) 14:38:33ID:M3NDMzNg=(1/1)NG報告

    マッシュマシュにしてやんよ

  • 1000名無し2021/08/22(Sun) 14:38:33ID:Y3OTg0NjY(1/1)NG報告

    間桐さん家の今日のごはん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています