雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレ
Fate/Grand Order雑談スレッド2515
https://bbs.demonition.com/board/7308/
>>1 もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
Lostbelt No.6「星の生まれる刻」攻略・考察スレッド65
https://bbs.demonition.com/board/7275/
幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】 https://bbs.demonition.com/board/6146/
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648/
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレッドへ
ガチャ報告スレッドその7 https://bbs.demonition.com/board/7259/
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order+雑談
FGO公式HP http://www.fate-go.jp初心者だ!
囲めー!初心者です
初めてやったイベントはCCCです
通して下さい初心者6年目です
通してください建て乙です。初心者ねえ・・・。
最近FGO始めた初心者です!よろしくお願いします!(明らかに初心者じゃねえだろとわかる画像付き)
が頭をよぎった。石を割ってコンティニューするのに抵抗がないので初心者です
通ってもいいですよね?初心をどうかいつまでも忘れずに
ケルヌンノスでめっちゃ石割ったので初心者です
事前登録から六年程度の未熟な初心者マスターです。よろしくお願いいたします。
こんな編成してるんですよ!
初心者じゃないわけないじゃないですか!
>>5
ハッ!?(ジョセフの予言に引っかかった者風に)サポ欄が後一騎スキルマ終わってないので初心者です
通して下さい孔明が弱い頃からの初心者です
UBW放送時にFateにハマった初心者です。通してください。
>>9
え?キャスターとランサーを混ぜればセイバーになるんじゃないんですか???初心者だからスキル打ち忘れたままカード選択に移っちゃって一度アプリ落としてから再開してます…
お絵描き初心者です、人の身体は描けないので肩から上だけの正面顔で終わらせました
ここには貼れないのでpixiv に投げた次第です事前登録から始めただけの初心者です、通してください
初心者です。
うちで一番絆が高いのはアーラシュさんです初心者です
ガチャは石四個でひきますFGO始めて2年ほどの初心者です。
通してもらいます盾乙です
6年生ですが心はいつまでも初心者です「せんせー、この新しいサーヴァントってつよいのー?」
「どれどれ、見せてごらん」
「このメリュジーヌとコヤンスカヤとオベロンっての! とりあえず全員スキルマにしたよ!」
「」←未所持始めて六年と1ヶ月弱ほどになる初心者です!マスターレベルもまだまだ低くてもう少しで156になるぐらいしかなくて恥ずかしいです(> <;)
つわものばかり
だってすきだもの
みつお>>26
初心者なので前の人についていこうかと……>>28
左下に有る筋肉ムキムキの子。fgoはじめて一年半ほどの初心者だからマジだな!
>>14
カウンターマスやバックブラストの噴射を忘れてて後ろの味方を吹き飛ばしちゃうのも追加で。>>26
巡礼の旅ですけど?初心者のフォロワーさんの推しがネロなんですがどうすれば良いでしょうか?
>>32
一番右の娘の復刻は2018年が最後だろうやっとサポート欄が全て星5サーヴァントで揃えられた初心者です。あ、ちょっとでもお役に立てればと思って全員絆礼装付けて宝具レベル2以上基本スキルALL10にしてます
通算ログインが1300日なので初心者です。
マスターレベルカンストしていないので初心者です。
ケルヌンノス相手にコンティニューしたので初心者です。>>43
型月なんて社長以外全員ニワカだからセーフ>>43
それ以前にマシュのレベルで6章クリア済みってのがわかるんですね〜>>32
マシュがレベルマスキルマ…偉い!そんな初心者はフレンド申請も受けちゃう!(聖杯マークから目を逸らす)>>37
まあ別にいいじゃろアレは
特殊編成の関係で撤退したらいちいちの組み直しが面倒、で使ったもん俺の場合実装されたばかりのオベロンの運用に迷っているオベロン運用初心者です通してください
>>55
むか……ゴホンゴホン少し前の私かな?モニュピ無くて困るよね
>>56
金玉糖で聖晶石をつくろう>>46
良し通れ(チョコうま)
…それはそうと後ろから撃つね>>56
(それちょっと本気で売ってほしいなという顔)>>46
こんなところに呼符の山が
ラインの黄金にかえとこ>>48
鯖と礼装の最大保有量が減ってるからガチャで引いた礼装を装備した訳じゃ無いだろう?嘘はダメだよ!オルレアンはフレンドのジャンヌと攻略しました
初心者です>>62
意識的に回収してなかったからピースは本当に足りない……>>55
えっ!一章クリアして「またお会いしましょうね」って言われたらマジでプレボにやってきた清姫に震えた私の話!?>>67
泥のほうがエイプリルフールアプリは先に出来るんだっけ>>62
は~モニュピも無え、ピースも無え
QPもそれほど余って無え
種火も無え、APも無え
日曜だけぐーるぐる>>67
今となっては報酬差分の10倍は1日の種火クエストで稼げるじゃろがい!>>60
~一方その頃の男湯~
父「んで、どうよ。」
ぐだお「まあ、ぼちぼち。」
父「そっか。」
ぐだお「…………。」
父「(こいつムキムキになりすぎじゃね?というか太もものつけねとか縫合跡あるんだけど。国連勤務ってどこいってたんだ!?)」
ぐたお「(おやじムキムキなのに三段腹だわやべえ)」
(女湯から響く奇っ怪なぐだ子の叫び)>>62
Before:QPが枯渇とかナイナイw
After:ボックスで貯めたQPどこ……?>>57
あとで取り立てられるけど単体NP70付与は破格だし夢の終わりのバフもすごくて宝具で1ターン全体スタンも強い
癖はあるけど優秀なサポーター兼サブアタッカーって感じスレ民おはようでち
△
(´・ω・) 。・゚・⌒)
( o━ヽニニフ)
)ノ槍と殺のモニュメントだけ他に比べて1.5倍ぐらいあるなぁと思ったらスカサハ祭とクリスマスのBOX周回の副産物だわ
ネタに走るのはともかく本当の初心者さんは種火でレベルアップしたりサポート欄に色々推し置けることすらわからんからな……
6周年は本当にえげつなかったね……
石も聖杯もQPも伝承もフレポも種火も持ってかれた。あらゆるリソースが残ってない。>>55
え?このゲーム戦闘とレベリング別なの?APシナリオに使うのかレベリングに使うのか考えなきゃいけないの?大変……ってなった頃の私?>>48
違う時空と量子通信してるんだわ……。星5種火が追加されたのがなんだかんだ一番いい追加だと思う
>>87
何でアイリさんが居るんですかねぇ?>>88
狂種火が入手しやすくなるといいのだけどね
次回のイベントで報酬調整がどうされるかが気になるところ
>87
おう騎のところにいるハベにゃんを見逃す私ではないぞ>>82
セファールの襲来もかくやという回収っぷりでしたね……>>87
誰もこの礼装がもう手に入らないことにつっこまねえ!>>87
おやおや懐かしい礼装を付けてますねえ……>>94
総統閣下!!>>90
仮に隠すなら、身寄りのない病院育ちとか?>>92
たまに服の再構成面倒になってそうな人が言うのかイベントは星5種火50ぐらいください
>>100
男女平等は大事だからな。
だから女性も上にあるもの全て脱いで良いんやで>>90
国連関係だからどっかの紛争での孤児ってことにしてそこから縁で働いていることにしよう2部後期OPを見返すと、6章新規サーヴァントはモルガン、ハベトロット以外の全員が出てたんだな
>>107
このリンボはどこにでもいるのです。多分>>100
ぐだくん結構いい身体してんな>>83
綱「あなたが一番風紀が乱れてます。」>>100
この部分に、どうしようも無く
ぐだ子に「雌」を感じる訳ですよ…(逮捕済>>113
ただちょっといろんな国に行って大事なものを回収してきただけですよ
その過程で精神だけ監獄に閉じ込められたり砲撃の余波で手足千切れかけたり無理して指先が壊死しかけたり毒で死亡寸前になったりとかしただけで…コヤンスカヤを最後まで霊基再臨したら爆死した……な、何が起きたか俺もわからなかった。
>>100
これ見るとぐだぱいは月の凛くらいはあるのか?ぐだ男「自分結構鍛えられたじゃんって思っても皆の筋肉量さあ~~」
ぐだ子「わっかる~。プロポーションおばけしかいないよね~~」>>92
もうほとんど着けてる意味ないというかこの格好でゴロゴロしてたら絶対下脱げちゃいますよねというか
ぐだおへの情操教育に悪すぎますよパイセン
いくら本来は項羽様に見せる予定だったとはいえ>>106
あと育ての親は二人とも死亡してるし先輩庇って一回蒸発してるしなんなら敵地ではぐれて記憶喪失してそのあと消滅しかけて2400年間氷付けにされた未亡人だし。>>127
これは無銘と同一人物>>132
二重回避でバフがミスになるから持ってるなら兄貴につけるなら無敵三回付与の月霊髄液がおすすめよ、後輩>>114
タラスク(カバ)かな?>>134
バルサンは炊いたらしばらく部屋とか家に入れないほどきつい薬だから
家の中にいたら効くよ>>136
ハロエリの時に始めて即やめて今まで触ってなかったのかもしれないし...()>>134
ぐだの家族の前では完璧に猫を被って一人で来ても部屋に通してお菓子とジュース出してもらえるオベロン初心者ジョークを見るとここに書き込みしてる一たちは初期から一緒に楽しんでる人多いんだなぁと嬉しくなる
それはそれとして本当の初心者を見ても嬉しくなる>>140
ワイも乗りまくりだな
相手いないけど匿名希望の妖精騎士「それじゃ折角だし恋愛相談させてもらおうかな?私は恋人と24時間一緒にいたいのに最近は23時間50分程しか一緒にいられないんだ、どうすれば解決すると思う?」
始めたての時は何故か18分しかログイン出来なかった初心者ですよろしくお願いします
>>149
光のコヤン『今ムリアン様に何か罪着せまして?(笑顔でライフル構え)』>>149
村正「仮にそうだとしても普段のお前さんは……が足りないな」>>148
祭神羅刹王髑髏烏帽子蘆屋道満>>149
グロスター外では99なのにああだったのか、じゃあもう成長の見込みは……初心者時代の思い出「それで皆が「ぐだ」って呼んでる人はいつ出てくるんだろう。噂の6章?」
>>158
(オーロラを)愛することが正しいと理解させてくれる素晴らしい講座だぞオベロンに梯子を外されるアルトリアだからな……
>>150
匿名の夢魔「その相手の夢の中に入るのはどうだろう?少しなら手伝えるかもしれないよ?」>>170
赤穂浪士も状況下したら遊び呆けて脱落した人が結構いたんだっけ?>>161
「恋は戦い」という言葉があるように恋愛力が戦闘力と結び付いても何も不思議はないわ、後輩>>170
お前は...ヤマナミ・ル・フェ!>>165
いろんな町に散らばり情報を集めるさまはまさに忍びの者だな風の氏族>>176
実際どの再臨もスケベ>>170
待ってくれ山南さん
ここはそう言った経験が豊富そうな副長に思う存分語ってもらおうじゃないか>>170
誠の氏族きたな…>>176
第三を持ち出して淫紋と言わなかった、+10806点>>167
普通におるぞ、フェルディアが兄貴と戦いたくねぇなぁ…してた時にもしクー・フーリン殺して来たらウチの娘フィンダルやるぞお前は将来のコノート王だってしてる>>179
…つまり当時の彼等は、本当に
宝物を、宝物と気付かずドブに捨てただけか…
なんともはや…(白目)>>176
姐さんはわりとオープンな気がするぜ…風魔の氏族、伊賀の氏族、甲賀の氏族等が争う忍者妖精國?
>>174
こっちも傷がある事に気付き戻す
代わりに脱がされる三割予言の子>>193
モース王にかつて口の中に投げつけられたのかもしれない(適当)>>186
「ごめんなさいね…お口に合わなかったかしら…。ボガードは「味は酷いが、牙の氏族の携行食としては中々の価値があるな!」と褒めてくれたものだから…それが嬉しくて…」>>182
やはり予言の子は魔猪の氏族……>>193
肉っぽい色してたから肉食欲を抑えるために食べてたんでしょマスター「初心者です!」
古参「絆クエスト回れ」
マスター「?どこにあるんです?」
古参「よし通れ」
マスター「初心者です!」
古参「絆クエスト回れ」
マスター「もう無くなったよあれ」
古参「連れて行け」>>193
子供の頃にモルガンと取ってこい遊びをした時に投げつけられたんだろう>>205
リアルエルメロイ教室バカにしてた魔術師だな。>>193
たわしって案外近年の発明だからな…下手するとナカムラさんも知らないかも。>>206
ライオンになった後の姐さんは神の車を曳かせれていると聞いて…フフフ…>>205
まぁその、「殆どのキャラに使い道がある」という現在のfgoのスタイルも「六年続く」って先の長さも考えられなかった時代だからあんま責められない…。>>210
なるへそ。ありがとう。アルスターサイクルの日本語書籍とかどっかにないかなあ...>>205
孔明の罠だからな。
二世すら騙して後から本気だす。
過労死を避ける軍師の技前アルトリア「拝啓。聖剣の守護者さま。
御託はいいのです。
相手がお風呂入ってるところに行くのです。あとはその気にさせれば事足ります」>>188
メイヴがそもそもクーフーリンの死因ではあっても重要キャラってほどじゃ無いから記述が少ないので子供達の名前とか詳細に何人だとかってのは出てないが
たくさんの子供達が兵士として仕えてるって話があって、fateでもその点を独自解釈して能力になってる(fateメイヴちゃんはお腹を痛めて子供を産んでるのでは無く遺伝子情報から人造で作る能力って設定になってる)>>213
「もどして」って声が多かったからこそランダム設定、霊衣、メリュジーヌが実装されたわけか。>>176
アーチャー時代から何気にマスターガチ勢の姐さんだ、面構えが違う>>204
でも貴方、最終的にこうなるでしょ?>>215
視力強化も出来ないとか初心者に謝っテ!>>197
酒呑が死因を宝具にしてるのにサーヴァント状態では生きてるだろう?
つまり将来を内包していてもおかしくはないんだよ>>225
やだ後輩強い...>>215
マスターではあってもそもそも初心者どころか魔術師でも無いよ!>>228
実はそこそこアサシンエネミー出てくるんだけど事前に分かんないからキャスターなんか編成してないよね!>>225
構わん、行け>>224
☆5キャスター
孔明(初期)
玉藻(ハロウィン)
三蔵(翌年、単体宝具)
☆4キャスター
ハロエリ(ハロウィン)
メリィ(3章)
ナーサリー(クリスマス、どちらかと言えばクリ殴り)
ハロエリが最優なのは言わずもがなって感じ
実装時期に金レアの攻撃宝具が居ない上に、そっから宝具アタッカーが増えてない>>233
ベオウルフ スターを作ってクリで殴り、特攻で殴る。変則のワンポイントとかでオススメ。
セイバーディル 回避もバフも一定水準で幅広く持ってるバランス型。とりあえずカード切りながら宝具打ってれば仕事してくれる。>>166
なんだこの全方向曇らせの氏族。>>208
書いた社長も予想外だったんでしたっけ?>>240
(レオニダス王とゲオ先生を盾にする音)>>238
アーサー「聖剣が風呂場に突入したし、聖剣で風呂場の壁を壊すのは合法だね」風呂は入っていいから泥に移動してくれ
>>247
沖田「私が面倒見ました。いい女でしたねアレは。」(諸説あります)>>233
ベオウルフはゲオル先生で竜属性付与をすれば誰相手だろうと特攻入れられるバーサーカーになるぞ
それ抜きでも瞬間火力が高いし、短期決戦向きのボスキラー>>250
公式化した結果>>251
NPCジャンヌ単騎駆けで意外となんとかなる
でも肝心な時にサポートから外れる>>233
ベオウルフは強化完了すると星産み+星集中+クリ威力完備の強力なバスタークリティカルアタッカーになるからとりあえずそこまで育てるべし
あと最終的には竜特攻と巨人特攻がもらえるから雑にボスキラーになり得る>>239
せっかく来たキャスニキなのに相性でやられるのよね>>256
いまや「凸カレスコ持ちのバーサーカーフレンド」でどうとでもなるのだ。
諸行無常いやほんとやりやすくなったよ……
星5種火クエストと特別再臨で数日でレベマにした推しで特異点巡ることができるんだもの……
あとつよつよなフレンドさん見つけてぐだ子とマシュとアルトリアでお風呂に入ってるところを千里眼で見てるマーリンをしばくオベロン
>>233
ベオウルフの第一スキルは攻撃バフと宝具バフが強そうに見えるが、ターン数が短い上に倍率がしょっぱい
大事なのは第二と第三
一方はスター獲得&集中のクリバフ(1ターン)、もう一方は特攻モリモリからのクリバフ(3ターン)
どちらも50%で同時使用すれば100%でクリ殴り出来る、特攻も強い>>269
即死リセマラするわ>>256
当時は令呪コンテしてたなあ……強くなったなあそういえば最初期はクラス相性の有利不利がダメージの色で分かるなんて仕様じゃなかったから「ジャンヌは防御力が高い」という解釈をされてましたね。
今考えると何を言ってるんだ状態になる>>265というか、ジャンヌ単騎で宝具ループ決めれるようになった(弱体解除ついたから)
>>269
はいゲイボルク>>253
実際最初はそんなもんよね、俺もワイバーンとかドラゴンをフレジャックちゃんに解体してもらったっけ
それが今じゃこっちが初心者に戦力貸す側だから遠くまで来たもんだなって>>258
次のターンのスタンがネックだったけど
そのスタンすら克服してくる聖女
今では防御を下げてから殴ると言う荒技を繰り出す>>262
ただの冒険野郎だからね。>>244
結果的に林檎美味しいに変わったから許す初心者といえば最初の頃アサシンのボスが倒せなくてキャスターアタッカー探したけど全然いなくて手持ちのバーサーカーの姐さんかフレンドのアルターエゴ/バーサーカーでどうにかしてたな。
>>284
しかも「宝具食らうと回避無敵以外は即死」って時代だもんな…マシュ、アンデルセン、フレンドのジャンヌには大変お世話になりました
初期はなぜか天地人相性が逆だったしそもそも最終再臨に持ってくことすら困難な時代だから早熟型のドラゴンスレイヤー小次郎が爆誕したんだよな
あとハロウィンのゲリラとかそれに伴う大量の金りんごばら撒きとか色々とカオス>>281
おじいちゃんに永久睡眠はちょっとブラックジョークね…>>264
そう、3周年かそんくらいの時だったかな?
おかげでアンメア礼装に黒髭いることがわかった幕間周回とかいう鬼の様な所業を覚えてる奴らももう少ないか
>>292
マスクデータに近いからな
わかる奴の方が少ない>>294
槍ニキの幕間か何かだっけ?
ホムベビ求めてリセマラ周回するという所業がなされていたのって>>292
天→神性が絡む、地→伝承や土着のモノ、人→生きているor史実関係
細かい事を省けばだいだいこんな感じで覚えるといいわ、後輩>>292
天 神とかそんなん
人 実在してる人とかそんなん
地 伝承とか物語のキャラとかそんなん
ただしそこに例外が存在する───
ぶっちゃけ深く考えなくて良いぞ(丸投げ)>>292
天→地→人→天の有利相性の相関
天(神話系、神との混血・神に属する存在)
地(土着伝承、英雄物語などの登場人物)
人(リアルの偉人)
大体こんなん>>292
なんかたまに思ったより火力出ないな?って違和感を覚えたらだいたい天地人だ。あまり気にしなくていい>>292
一部は冊子で公開されてるが、後は敵として出た時に特攻OCとかで調べるかしかないからなあ(解析はさておき)。天地人バフ欲しい>>233
サンクス。素材足りないけどのんびり育てます。>>298
それそれ、本来見れないから結構面白かった>>272
遠坂氏の供述:オカズとしても最高だったわ初期って確か歯車とか頁とかゲットできないのに再臨とかで要求されてた記憶
>>300
この子ついに妖精騎士ギャラハッド(仮名)の立場まで奪いにかかりましたよ……>>300
いつの間にかブック・オブ・ジ・エンド使えるようになったんです?>>300
そういう記憶割り込み系はキャラ違わない?と思う今日この頃。神々は人の信仰無くしては存在を維持出来ない以上、人に弱く
精霊や伝承の者共はそれを生み出した神々に抗えない以上、天に弱く
人は人知を超えた者には勝てぬ以上、地に弱い
そんな天地人相性
はじまりのろくにん
「だがここに例外がある」>>292
宝物庫でバーサーカーより弟の方が宝具火力でるなと思ったら天属性特攻が入ってたからだった>>300
やはり恋人を騙る不審竜……まあ6章は妖精が伝承由来なので地属性祭り
粛正騎士や北のピクト兵はモルガンOC入ったので人属性
災厄やノス様は天属性星はわかりやすい
初期の頃は「推しのスキルマ」こそがエンドコンテンツのつもりだったんだろうね。
けど、サーヴァントの実装数が多くなるにつれて素材の紐も緩んでいき、何十体もそれを成し遂げる人が増えた。
だからアペンド実装になった…か。>>313
しかも特別な星とそうでない星がいるという>>322
背景も燃え盛る街だったのがなんだか因果を感じる>>309
ユーザー側はシナリオやマテでメリュジーヌを理解できるけど、ぐだ視点での絡みで好感度上がるものが皆無なのでなんで恋人発言するのかわからんのよな。円卓の騎士達は地属性
神霊サーヴァント達は天属性
史実に刻まれた英傑達は人属性
ビーストは獣属性
そして例外は星属性
さらにその中から特別な星属性
頼むから表示してでもマスクデータはロマンだから隠していたいのわかる>>321
果ての果てを目指せる様になったのは嬉しかったなぁ
やっぱり育成のモチベが上がるのがこのゲームの大半になる周回のモチベに繋がるし
それはそれとしてコインが(ry>>292
天は地に強くて地は人に強くて人は天に強い関係だよ
だから人属性の語り部さんは天属性の英雄王に有利だからダメージが出やすいんだよ()>>318
妖精の距離感は人間とは違うってだけなのでは()>>315
不利になるが、勝てないわけではないというのが肝。だから毒殺できた訳です()>>310
エミヤ「そんなこともあったものだなマスター!」今思えばキャストリアが星属性なのめっちゃどストレートだな
>>283
鈴鹿描いた人とは違いますよ。うまいですよね描いた人。
雀蜂は、前から描いてみたかったんです。>>333
水着キアラは蜃や人魚の性質が強くなってるから地属性、かな?呼符と言えばUBWのBlu-rayBOX購入者はシリアルコードで呼符貰えたことを覚えているマスターはどのくらいいるのか
>>333
意外だわカーマって獣じゃなくて天なのか。いやまあ元ネタが神だし天っちゃ納得ではあるが>>345
西の師匠は違うな。東はその可能性があるが>>332
え、ぐだぐだ明治維新が「明治維新」なのに新選組の時代が食い込んでるイベじゃなかったか?
本格的に幕末を舞台にしたら最初からすごい殺伐とした暗いシリアスになりそう。>>332
紫ゴリラは塵になってて?
つかこれあれか、原田サノスけって事か>>339
安心しろ。俺等もわからん。ぶっちゃけあの人地属性だよなカテゴリ的に...(スカサハが星属性OKなら、マーリンも星属性じゃなきゃおかしいし)>>343
いや、マナプリで呼符貰えてそもそもマナプリの供給手段が少なかったから普通のソシャゲ感覚だとまぁ使えないキャラは売ってガチャ回数を増やす発想は普通にあっただろうなって感じ孔明だっけ? それであとで強化入ったから
「だましたな」とかいう勢がいたとか特別な星ってメリュジーヌもなのか。ローマだけではなくなってしまったのか、そうか(´・ω・`)
>>351
フレーメン反応を起こすボガードさま>>356
そのロリンチちゃん自体そろそろ限界来て退場しそうで怖い。やっぱりぐだぐだは日本史の有名どころメインでやってる感じだから
今年は聖徳太子とかあのあたりなのかなぁ>>366
悪質クレーマーだよねえ選べ、ソロモンの代わりに召喚されるメリュジーヌか、ダヴィンチの代わりに召喚されるメリュジーヌか、ギャラハッドの代わりに召喚されるメリュジーヌか、何故かいつのまにかいたメリュジーヌか
>>336
冬木に置いていって中継かなんかで応援してもらおう>>351
材料を渡せばマイクなら生み出してくれるかもしれない!>>367
郷愁の眼差しを向けるスプリガン
ドン引くムリアン
笑顔でそっと離れるオーロラ>>322
オークニーじゃなくて戦乱状態のシェフィールドだった気がするのだわ>>292
正直、天地人のマスクはもう外してもいいと思う。討伐クエとか色々あるし。>>365
これか
やべえ見ても思い出せねえ!>>336
肉体が無いなら器になるレプリカを作れば良いじゃないか!(橙子さんやKHのヴィクセンを見つつ)おそらくメリュジーヌが懐いてるのはオーロラの影響もあるから記憶ねじ込む系は真面目に言えば解釈違いの部分もあるのかもしれない
それはそれとして無邪気に記憶改鋳してくる最強系ロリドラゴンはかわいい>>374
凸型凹型とかみたなあ>>364
それはずれるやつじゃん>>370
こう考えるとやっぱり強いだけじゃダメなんだなってのが分かるな>>383
(水の入ったボウルに入れる音)>>390
あーギルがくれた時はシリアルだったのか
記憶にねえなぁ>>349
ヘクタールに関しては、出自というより本人の精神性を考慮して人属性なのかもね(あと東出曰く、天才じゃないけど秀才だっていうのも大きそう)ぐだぐだイベで実装じゃなくても日本鯖増えてほしい。
戦国武将とか。
ノッブを見て「織田信長が女!?」な反応するのを見てみたいです。>>368
結局2017年に日本滅ぶんじゃがぐだぐだイベントのおかげで歴史に強くなりました!ってなる学生が出てくる未来?
ぐだぐだ赤穂浪士で☆5吉良上野介ピックアップを…?
ギルのシリアル・・・?
宝物コーンフ□スティ!>>399
いやだよ邪馬台国に新撰組がいて埴輪を狩る日本史>>388
というかシリアル商法がアップルかなんかに指摘される可能性があるから、今は入力できる部分も無くなったんじゃなかったっけそういえば関ヶ原はまだやってないか
>>411
アヴェるぞ一人が>>407
あ、上の方で自己解決したので大丈夫です
でもサンキューな>>409
ポケモンGOとかがやってたりする。
できないってより、怒られる可能性があって面倒だからやめとこう、の方が近い印象マジでフグを食べようって思ったやつ何を思ってたんだろうな…しかも今も麹?かなんかで解毒できるのなんでかわかってないんだっけ
>>410
【審議中】 月姫リメイクがもう目の前に……
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )長かったような
| U ( ´・) (・` )と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'あっという間だったような>>404
スプリガン(にっこり頷いている)
ムリアン(なんで後方開発者面してるんでしょう)>>419
まあ
普通に過激派テ■だもの>>419
まぁ井伊大老も大分恨み買ってたから>>420
(沖田オルタちゃんの強化お願いします……)>>420
カノウさんかわいいなあ
でも無理はしないでほしいなあ月姫リメイク、発売される実感が湧かないのが正直先立つ
えっあと3日と12時間切ったの……?????>>430
ノス様の 呪いチャージが 10年分 増えました>>425
二期はちゃんとウマ娘と交換出来たりしているからセーフ>>430
臭いノス!臭いノス!あ、女の子が落ちてきたノス
臭いノス!>>418
フグ「毒あれば他の生物から捕食されないし安心やな!」
人間「毒あるなら毒取り除いて食えばええやん?フグ美味いし」
フグ「なんやこいつら…」>>436
そういや本体か影もいるからこっちにもダメージが>>430
激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリームケルヌンノス>>384
これまでにもありがとう、これからにもありがとう>>441
なおなんか人間はよくわからんがヘルシーだとか宣って食える模様
肝臓に感謝>>436
な、何か今日のオベロン臭いね……アボカドの種はそのまま埋めても発芽しない
種を洗剤で洗わないと>>441
マ。鳥とかにもよく効くので、小鳥を飼ってるご家庭では生アボカドは使わないことがおススメされていたはず。カルデアでオベロンを召喚したら、落下速度を維持したまま呼び出された
>>452
のろいってか下呂温泉だ>>441
ペルシンってのが人間は無毒化できるけど鳥とかネズミ類が食べると呼吸困難を引き起こす>>447
40GBらしいわよ、後輩
Switch本体にも2.3GB要求するみたいだからSDカードが間に合うことを祈るわ、後輩>>460
寝てるところにシュールストレンミングぶちまけられてキレない者がいるだろうか食べ物の歴史といえばこんにゃくも大概やばいというか
『石灰水ってなんだよ?!』ってなるんじゃないかな・・・
あと日本でも室町時代には一般にも流通してたとかチョコレートとか玉ねぎとかキシリトールとか人間は問題なくても犬猫とかには致命的なもんざらにある
>>439
未熟で硬かったアボカドをレンジでチンして無理やり柔らかくしたら、とんでもない悪臭がしたからこれは確かに有毒植物だなと思ってしまった。チンしたアボカド?泣きながら全部食べました…>>448
フランス革命なんか、特にそうだしね。雑食で植物性の毒にある程度強い
コミュニティを作り、発見した獲物や狩場、知識をわけあうことができる
人間はとにかく多くが長く生き残ることに適応した生物ともいえそうですね。そうか、言葉にならない絶叫だけは歪みようがないのか……
オベロンはかなしむね
オベロンはかなしむね>>455
ネギもな。確かアレは犬猫が食べると血管が溶ける症状起こす。>>457
なんてスケベなサーヴァントなんだ……!>>468
奈落の虫の全長の事だったら1440kmでちよ>>472
肝臓の機能を機械で再現しようとするとどでかい工場何個もいるんだっけか>>462
人間にも大概毒だからなぁ人間が好きな味付け
健康的と言われる日本食でも白米だけだとビタミン足りなくて脚気になったり、たくさん食べてた平安貴族は生活習慣病になったりしてた
後人間にとっては強烈な毒を持つ草や動物でも喜んで食べる動物はいるのでそこは人間すごいというか適応の結果だね生の梅にも毒があるんだよね
トウガラシ「鳥だけに食べて種を運んでもらうために、鳥以外には大ダメージの刺激物作ったろ!」
なお人間>>468
奈落の虫自体は全長1440kmとかだけど、あの虫に飲み込まれた時点で距離の概念は意味がなくなるからなぁ…。
1cmかもしれないし、1兆kmかもしれない。>>468
人間大サイズの場合空気抵抗ありの終端速度は約200km/hよ後輩モルガンのスキル説明を見るとさ、妖精暦のトネリコ時代が悲劇に終わったことも含めて悲しいものだよね……
最強の対毒性を持つことで霊長になったのなら汎人類史を背負うマスターの対毒性が強いのは妥当なのでは
>>481
菌類は植物じゃないからね人間は弱い……!系敵キャラいるけど科学的観点でも割とタフ(継続走行能力、投擲能力、解毒力、手と指による器用さ、発声や文字による相互コミュケーションの発達)
でもいいたいことも言えないこんな世の中じゃ
オリオンのデメリットパッシブスキルみたいなのは面白そうだからもっと実装して
というかオリオンは強すぎるから蝕毒100%でも良かったくらいじゃないか()>>477
鹿「食うものないから食べるんご!旨いんご!」>>492
それもそうか
エンジョイ現代!!>>484
農耕の時点で環境改造し始めてるから今更というか……>>475
人間も原始の頃はそっちが主体だったし、地域によってはかなり最近まで食べてたらしいけどね腐肉や内臓の内容物
今でもほぼ腐肉な発酵食品もあるし>>480
人間「辛いハバネロと辛いハバネロ組み合わせてもっと辛いの作ったろ!」
そうして生まれたのがお前よ、ドラゴンズ・ブレス・チリ>>494
意地でも多細胞生物に食われたくなかったんだろう>>487
売れるといいなあ。
もしも夏イベ今開催されてたら月姫に集中したいのに周回しないといけないの面倒!て思ってそうだ。>>446
むしろキャラ性を再現してたデメリットはどんどん欲しいくらい。
そういうの好きなのよな個人的に昔の人は凄いよ……貝塚とか皆大好きだし……く、なんでカルデア貝塚製造計画は実現しないんだ!
>>494
どうも身を守るってより分解者としての役割故の毒のようで>>499
まあ、物理的に爆死させるしな>>509
ま、まだ進化の途中かもしれないから!!貴重な種を見ているのかもしれないから!!>>508
肝心の土地がないんだ……>>514
この素粒子捨てちゃうんですか?アルテミットワン喚ばないと…
>>516
その前にアース様が現れて人類滅ぼしてくれるから>>522
巣立ないでダラダラ過ごしてたら鋼の大地へ……>>484
ビーバーのあの爽やかな顔みろよ。>>519
ビィーガンプレイしてるだけよね。
裏では肉食うわな>>526
映画で宝具解放しててかっこよかった!!手をこう、ぐわっと力を溜めて溜めて溜めて放つ感じがね!もうね!!>>515
なるほど、ガンダムではビーム兵器なんかでコロニーに穴あけちゃうけどフェイトではエクスカリバーとかエアとかヘラクレスで穴開けちゃうのね自立思考するAIロボが発明されたら英霊入りしそうやな
>>528
地球にとっては「可愛い子」らしいから恐らくは。安心するんじゃない?>>515
オニール型コロニーとラグランジュポイントの理論は第一次大戦中からあるからな
作るための物質輸送、金、技術がないだけで
サグラダファミリアもおんなじようなものだしその内できるだろう>>524
座っていてください。
こちらのメイドがおもてなししますので。>>545
文明破壊って大陸まで消し飛ばすとは思わなかった>>501
じゃなきゃ世界中に亜種もなしにいないさ
まあ火山とか原因は複数あるけど>>545
お前たちは何もしなかったのが問題なんだろ!!!>>545
なろう系がかわいく見える邪悪>>545
何もやってないのが問題なんだよなあ……>>544
問題になるのは人間が生活領域に入っちゃった場合だからねぇ…>>538
例えるならすでに巣立てるレベルな上に、親も御臨終なのに未だに親の脛齧ってるニート状態だからな>>543
まさか沖田さんのジェットが改造されたから付与されたもの(取り外し不可)なんて思わないよなあ。行きつく先はHARMONYシステムよ
>>540
一撃で倒せない相手をひたすら追いかけ回して疲れたところをぶっ倒すができるのが人間の狩りですしね。銃がなくともマンモスは殺,せるですよ。>>545
何もしてないのはまあええわ、人間でもよくある
その後で世話焼きの神様に怒られてんのに、そのまま神様を毒殺を敢行した上に巫女までバラして使うのは許さん>>555
ZAPZAPZAP!>>558
そうだね、聖剣作る仕事はサボったのに毒酒と巫女を人間の素にする時だけは無駄に仕事しすぎだね君ら
なんでそんなに努力のベクトルが邪悪なんですかね……>>556
宇宙へ行けるのか人類
人間は雑に強い
働かない六人>>561
おっぱいはどこまで成長するのかな───>>570
他天体開拓AIなんてこしらえても録な事になんねえさ
使うの人間だもの
ぐびじん>>546
そうなんだけどそれではどん詰まりだから新しい生活形態、社会形態を模索していかねばならんのよな
ほんと難儀な生き物だ>>570
そらもうテラフォーミングよ
ドレイクの法則は乗り越えるものだと言わんばかりの>>573
草の方が消化は大変だからなメリュジーヌと最終兵器彼女したい
途中で駆け落ちして港町で互いに苦労しながら
幸せに暮らしたい
二人で地球を旅立って星の海に漕ぎ出していきたい>>561
SF好きも結構いるからここ……>>586
美少女になれるかどうかは出産ガチャ
少女にはなれるかもね>>588
まさか月の珊瑚みたいな時代の日本がちょっと見えてくるとは思わなかった。>>588
総数だけで言うなら普通に口減らしするレベルよね>>590
緑の2Pカラーが出てくるんです?>>600
よぉベニクラゲ>>597
親の厄災ってなんだよ。机の上にエロ本並べられるやつか?>>592
おさけもどーぞ!>>599
もうどの勢力から誰が来ても三咲町、二十七祖イーターの魔境になるの決定だからな……>>600
一般道士スレ民!>>600
『とらぬ狸の皮算用』>>603
え、電子の妖精BBちゃん?>>612
妖精はNPCだけど、
ヒナコ先輩は課金アバターみたいな感じよな。不老不死になったところでいいことなんてないんだよなあ(遠い目)
>>614
待ちたまえ(空間固定)
もうちょっと(主砲最大出力)
SFの話をしよう(発射)>>616
ハァーイ、ジョォージィ!>>618
成る程つまり
y染色体「まだだ…まだ消える事は出来ない…俺がいなくなったら誰も勃つ事が出来なくなってしまう…!」
ネオ染色体(仮)「なら、俺が勃たせてやるよ」
y染色体「ああ、安心した───」
となるのだな……ガイアがパイセンみたいなキャラだとすると、
朱い月「国が滅んだんで移住をさせて欲しいんですが」
ガイア「いいわよ、別に。先住者とは仲良くすること、いいわね?」
朱い月「それはもう、ええ!(チョロいなこの女)」
みたいな絵面が浮かんできた。>>616
(悪堕ち方面から入ったけどすっごくしゅき…)俺もナメック星ってとこに不老不死にしてもらいに行ったんだけどギリギリの所で邪魔されたわ
マジで許さんあの緑色のガキとサイヤ人>>628
俺、こういう性別不詳に惹かれるんだよなー>>628
司祭(代行)だから男じゃね?>>628
少年の声優が女性ってこともままあるからな>>628
つまりそのズボンの下にはシュレティンガーのマーリオゥがいるという事か……
これは早く26日になって検証せねば……!!>>628
すげえ酷い目に会って死にそうだなと思います。>>581
もしくは起源同一説(生命の元になる命のリソースが宇宙全体で同一なので同じ環境の星で同じような生命が生まれる理論)で
宇宙人も見た目地球人と同じ、って理屈になってることも多かった>>628
仮説
1.ショタだよ
2.ロリだよ
3.無性だよ
4.両性だよ
5.可変だよ
個人的には仮説5を推したい>>631
まさかたった1人の原住民にしばかれると思ってなかったんやろなぁ>>641
偽名も結構抜け道あったしな>>648
ペロペロ
確かに細いな>>650
これが管理人の正体...>>656
あの人のボイス結構容易に想像できちゃうのがなんとも>>652
穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた伝説のめれむ…>>648
キャストリアでも同じ現象が起きてるあたり、ブカブカのズボンな脚の細い子は最近社長ちょっとうーんな感じ
たぶんこれでズボン剥ぎ取ったら普通の足に見えると思うんだけど……
……マリオくんちゃんちょっとズボン脱いでみよっか…………ほら脚見るだけだから…………性別の確認したいわけじゃないから……>>625
まぁ賞金のかかってるネームドの不死者ならまだしも、一般不死者を狩っても金にならんからね(不死狩り感)>>650
司祭代行で中性的に見た目だから確かに共通点はあるな>>601
本気になったら脱ぐよなマリオもルイージもたかしやひろし並に普通なイタリア圏の名前だからな…
>>638
体育って事は保険体育も教えてくれるんですよね!?テンション上がってきた!>>670
ペパマリ系は多分キャスターが最強(星の精、スターストーンの力やアイテム駆使、バッジが重要なので)>>655
メレムはアルトルージュ嫌いだけど
管理人さんはアルトルージュも大好きだからな>>674
ハシリーダスー>>680
この兄の方も超で触れられる時が来るのか来ないのか>>679
(だって……お父様がっ!)(Twitter参照)>>674
ありがとう忘れてた
それはそれとして左の髑髏烏帽子にめっちゃ目が行くね……>>602
既にy染色体がなくなっているけど雌雄両方が存在しているネズミの仲間がいるぐらいだし、その辺りは問題ないみたいだよ。>>667
尚その第二形態の大きさでもパパのそれに負けている模様
多分コルドの最終形態もクウラみたく身長が高いに違いない>>686
そういやモスラ三部作のデスギドラ(ギドラの姿と能力をコピーした、完全不死なマグマ状の不定形生命体)は、火星から来た設定だったな・・・。>>675
多分人理テクスチャが火星にまで及ぶだけでアルテミットワン連中は裏側に退避するとかではなかろうか。火星が地球人の入植を良しとするならアルテミットワンは引っ込むだろうし、嫌がるなら表出てくると思う。>>680
ブロリーと並んで劇場版ボス人気トップクラスなのも頷けるデザインだぁ…>>691
絶対に世に出るのだから何の問題もありませんね?>>697
ピーチ姫から金髪ショタになったマリオをNTRするゲームかぁ…>>699
次にコンパイルの社長を際限無くヨイショする社員を配置します。>>702
絵師のツイートだった気がする>>653
きのこもcv田村ゆかりになってたし是非もないよね!>>702
絵師さんご本人>>702
絵師のブログのはず理解した
見に行ってみよう月姫リメイクではアルク、シエルの両ルートクリア後に解放される選択肢を選ぶとロア共闘ルートへと分岐することをこの時の我々はまだ知る由もなかった…
【毎日お昼のエリちゃんBBS占いのコーナー】
このコーナーはエリちゃんに単騎で頑張ってもらいながら、スキル・真紅の勇者伝説EXを使用することで占いを行うコーナーとなります。信じるも信じないも構いませんがその日のくらしの参考にでもなさってください。
なお占い内容は、
・Bバフ→攻め時なのでガンガンがんばりましょう
・無敵→運気があなたを悪いことから守ってくれるでしょう
・回復→疲れていませんか?意識してゆっくりしてみましょう
・攻撃バフ→仲間との協力が大切な日になるでしょう
・星出し→今日はラッキー、クリティカル確定かもしれません
このようになります。では本日のエリちゃん占いはー?
今日はBバフでしたー!
溜め込んでいる仕事や、人を待たせていることがあるなら今日はさっさと進めてしまうのが良いでしょう!
出来るだけ多く、出来るだけ早く済ませれば済ませるだけお得ですよ!!マーリオくんのシュレディンガーのきのこは判明してないのでここでしめジーヌを食べさせれば性別をおにゃのこに固定できる気がする
>>711
タイムパトロールだ
悪質なネタバレはやめてもらおうか>>714
逆に言うと敢えてPCやスマホを与え無かったら一本道の小説になっていたかもしれないと思うと、そのifも剪定案件な気がするけど凄く気になる・・・なんかもう本当に奇跡的なバランスで産まれたんだなFGO、てのがよく分かる。
>>608
新しく養子でも取れ。>>699
カードキャプターさくらの桜ちゃんと知世ちゃんの出会いのシーンかな?今来ましたが、本スレは何か面白い流れありましたか産重業
>>680
「さあ、始めようか!(からのマスク装着)」
のシーンのカッコよさが嫌いな人はいない。>>725
言われてるノエル先生。>>721
せやね
fateと月姫は明確に違う世界だけど
らっきょやまほよの立ち位置は明確には分からないねやはり有彦!有彦だけが癒し!
小惑星54563ーKinokonasuのアルテミットワン。
>>707
アルビオンの遺体付近にのみ発生する為、アルビオンの死肉とそれに影響された土地に完全適応した種だと考えられている
その特異性と生息地の狭さから種の保存法によって採取は禁じられている>>721
全部違う世界
fateと月姫が明確に違う世界で
らっきょとまほよは両方で似たような事件が起きてる
だったと思ふ>>730
小惑星40775Kalafinaとか小惑星55222新海誠とかのアルテミットワンもいることになるんですがそれは>>731
きのこを適切に遊ばせる事が後々に繋がるのでめっちゃフラグ管理めんどそう>>723
スレ民は月姫リメイクが待ち遠しい×30行>>721
らっきょは一応二世の冒険に繋がりはしたけど、それはそれとして月姫と完全に別れたわけじゃないし、そもそも冒険世界のらっきょが我々の知ってるらっきょであるかも正直わからん。
まあどっちかとういとFate世界のほうが関わり多いのは事実ではあるが(冒険、Labyrinth、コラボとは言えFGO)>>724
学生時代におてんばだっただけの一般人の可能性もあるから・・・>>743
そんな中月が人工物か天然物かで分岐するEX世界線>>743
どこで分岐したかはまだ未確定だけどねえ
それこそ月姫Rとかで新情報あったりするかしらファミ通でまほよの時代設定は変わらないと明言されたことで青子の年齢が・・・
>>741
攻撃を受けると解除されるHP2倍効果&攻撃上昇とか>>736
一周1150…リンゴ一個で大体8000……今12個食うのは
流石に……1日一個で3、4日後かな〜って脳内勘定になる。>>740
都合の良い感じに死徒とは違う不死を実現している上に、実利を与えれば話と言うことは聞いてくれるのが蒼崎橙子ぐらいしかおらぬのだ>>750
その結果がアグレッシブ自害ってあたりフラウロスも大概人生詰んでる>>754
アルバとかも実年齢は50代だけど、外見は20代後半にしか見えないしね。>>752
でも正直他のゲームはガワとステータス弄っただけのをリリースしてるの見ると、見てくれもスペックのインフレ激しいFGOのがやり込みは楽しい。>>740
魔法使いの存在が人理定礎に関わるなら、特異点案件で読みたいな>>761
そもそも品種改良されてるとか、刻印がオートでやってるんじゃない?ちなみに月姫からもfateからも遠い世界線がDDD
何ならDDDは奈須きのこ作品なれどTYPE-MOONバースではないのだ>>769
かどちんって確か仮面ライダーの模型でコンテストに出たんだっけ?>>735
ブギーポップの発行が1998年2月、空の境界web掲載が10月だから仕事早えよ…>>766
最終的にいい感じに収まるけど道中でどれだけぐちゃぐちゃにされるか分からないのがきのこシナリオよね…バビロニアとか途中はSAN値削れる展開でやばかったけど
終ってみれば良い冒険だったって思えるものな上の方でめれむが武蔵ちゃんだと聞いて恋文をしたためたくなったけどそういやめれむを女性と思い込んでて好きになっちゃったスレ民とかいたなと思い出したのでお邪魔虫はクールに去るぜ
>>776
じゃけんカルデアに召喚されて新しい夫or妻に出会ったり、昔の仲間(の汎人類史側)とお茶したりしましょうね
ここでは娘さんも趣味の合う仲間と語り合ったりして楽しそうですよ
………いや、マジでウチのカルデアに早く来てください>>769
あの年代は伝奇系だとブギーポップ
ファンタジー系ではスレイヤーズ、オーフェン、ロードス島
セカイ系はエヴァに滅茶苦茶影響受けてる世代だからな
読み手も書き手もところで昼飯に袋麺アレンジした油そば食べたら
美味しかったけどなんか胃にビミョーな感覚がのさばっている…
"胃がビックリしてる"ってやつだろうか、食前の胃マジですっからかんだったし>>782
赤坂来た!これで勝つる!→発症&心中エンドとかいう衝撃>>779
俺も歌うわ!
ハーベにゃん、ハーベにゃん
ハーベにゃんはハベにゃんにゃー>>784
ニンゲンは年をとると胃もたれするのよ後輩>>780
信じてるからなきのこ、いつかトリ子がかっこよく「妖精騎士バーヴァン・シー」と名乗りをあげたりトネリコ一行再結成したりするのを期待してるからな>>789
要するに大量のフレポ...Boxイベですね!>>789
(ボックスから大量に溢れるフレポ)>>768
・どう見ても怪しいだろ→やっぱりな!
・どう見ても怪しいだろ→まともな人でした
・どう見ても怪しいだろ→予想を遥かに越える化け物もしくは変態でした...(キアラ等)
と、三つの可能性に分かれているのがきのこクオリティ。>>795
うーんこの畜生妖精真夜中に投稿したえっちなイラストが、半日の時点でいつも出してる絵の2倍ブクマついてるよ!
やっぱりみんなえっちものが好きなのね(いつものやつが特殊なので比較対照実験が出来ていない)>>779
モルガン陛下なら伝承結晶ポンと10個くらい渡してくれるクエスト用意してくれるってアタイ信じてる!そうか……夏が終われば箱イベがあるのか……
どうしよ……(経験値三倍期間でリンゴたくさん食べた男)>>770
四は全くの不明で五が青子さん
まほよでの描写とゲーティアの計画を見るに、過去と未来からエネルギーを得て過去に遡り、世界を作り変える事が本質と推測されるが、もしかしたらそれすらも副次的な物でしかないのかもしれない(つまり何もわからん)>>798
あの人がL5発症したら1人で雛見沢壊滅させかねないからな…ムーンキャンサー
月の蟹>>758
逆なんだろうな。レフが生きていたからカルデアが形になったのであって、レフの生存はまた別の要因が絡んでた>>802
大体9月後半から10月初めまでがボックスイベ開催期間だったからなぁ……今年9月は水着イベがメインとしてそれ以後のスケジュールは余裕あるのかわりと不安よね>>779
\(^ω^\Ξ/^ω^)/ モールガンモルガン!
\(^ω^\Ξ/^ω^)/ モールガンガン!
\(^ω^\Ξ/^ω^)/ イェイ!イェイ!ネロ祭はともかくネロを始めとするスト限サーヴァントのガチャが欲しいです。
>>803
とりあえずイベントや宝物庫で食うのを止めて温存なされ。
礼装なくてもそれなりに自然回復分だけで回れるから。今日のハンティングは
今までがプリヤイベントのモブと一緒だと考えると
レインボーワイバーンが当てはまるので
竜の牙オンリーか+1されるのではないかという予想>>807
まぁ年三回やるならやるで、選択肢が増えると考えたら悪くはないと思うよ。
毎回必死に回らないといけない(ほど素材が枯渇している)ってわけでもないし。>>800
1つの作品で1つの魔法みたいなこと言ってたし、FGOもfateは第3魔法の話とかも言ってたような気もするし
案外ないかも?「経験値鯖の弾が尽きた」って言い訳もできるし(なお突然湧き出たはじめちゃんと卑弥呼様と未だ実装されない面々)
今年12月までに新ぐだぐだは来ない気もしてきたなぁ
イマジナリの復刻か新ぐだぐだのどっちかは来年度になる気がしてきた遅めの昼はざる蕎麦だったよスレ民
蕎麦湯とかつけ麺のスープ割ってついつい飲んじゃうよね>>818
>ダイさん
なんか知らないキャラ掘り下げてる…>>818
きのこはフレイザード推しだったような>>818
え?セイバークラスでダイ実装ですって?>>818
ゴンさんみたいになったダイさんか…続編かな?>>827
幕張、壊れる最近の周回は1体編成おおいからアマデウスを(無理矢理)編成させれるの楽しい
メラゾーマを練習する天草
>>827
全長10キロメートルのぬいぐるみとかただの毛玉じゃねえか>>829
6章のケルヌンノスはキャスニキ曰く変わりすぎらしいから汎人類史だとどれほどのサイズなんだろうな。>>818
秋刀魚砲を思い出す誤字やめーい>>833
脱字
「マヒャドと」メラゾーマを練習する天草>>840
師匠はりゅーたんか……(中の人的な意味で)正直ひむてんとか読んでると、型月において人外・異能もちなんてせいぜいジャイアントロボにおける「ジャイアントロボを操縦できる」程度の扱いだと思うの。十傑衆レベルの人間性が濃いのがいっぱいいて。
>>841
ウィッカーマンに焼かれても死ななかった者だけが許されます>>776
トリ子とモルガン回り下手するといろんな意味で自重を捨てたモルガンと
第三臨状態で暴れまわるトリ子が敵として出てくる特異点を
沼から引き揚げた幼女と妖精国であった村娘そっくりな人と旅するイベントが
待っているかもしれないからな。>>839
夜中に動く呪いのぬいぐるみ>>844
チェイテピラミッド姫路ケルヌンノスか…>>841
でたな、ニュース画像見た専門家が困惑した本物ウィッカーマン>>842
モルガン「寄るなク.ソ虫(ガチボイス)」>>843
救世主トネリコ伝説の新刊とか販売されてそうなイメージはある>>854
予言の子「もちろん私も手伝わせてもらいました!誰かと一緒に料理するのってこんなにも楽しいものだったんですね!」>>855
一発撃たせた後に使ったやつが戦闘不能になるから
実質オベロンのスキルは爆裂魔法なのでは?>>860
沈める(物理)>>860
むしろその貯金崩して買った山南さんだよ!>>843
モルガン様が「今日は無礼講だ」ってうざ絡m──フレンドリーに接してくる日だよ>>861
カレーのルウがあればワンチャン食える……!>>869
それどこの千と千尋の神隠し?>>857
(九騎の量産型モルガンが空からあの槍を投擲する音)
(ワーターシニカーエーリナーサーイ)>>734
単純に1.5万/日と考えると「3ヶ月後」と「今月」になるからな
現実味が違う>>855
「先輩!任せてください!」>>877
卒倒待った無し>>876
バーヴァン・シー? 贅沢な名だねえ……
今日からお前はトリ子だよ!!>>870
空想樹を作ったんか!?
内部の宇宙はどうやって表現したんだろうか…>>886
ちな上海の空想樹>>885
鰯の頭飾ったりしている時もあるから何の問題も無い異星の神が置いた覚えのない空想樹が次々と..リンボ君説明してくれる?
「よ き の す」の言葉と共にぬんのす様がめちゃくちゃ苦い万能薬をくれたお陰で奈落の虫の口から吐き出される伏線には参ったね…
>>889
※実は霊脈石>>892
拙僧にも分かりかねますな
ともすればあのコヤンスカヤなる女狐の所業かも知れませぬ>>889
殺到して取り込まれるマスター達
人 類 悪 顕 現ワグナス!!踏んだから建ててくるね
>>890
手前の物販列がレジスターの不調かなんかで地獄の待ち時間だった記憶アイスたべてたら900過ぎちゃった…
>>893
か、可愛い。>>885
だとしても『やぐら』と『古代の生贄アイテム』を合わせるのは冒涜的とかそういう次元じゃねぇぞ
海外だとなんだろ…パレードのフロート車の1番上に人形を五寸釘で刺した木を置くような物か…>>899
(わかるよ……)>>893
フォルムやサイズ感、あと性格的にはこっちが近い┌(┌^o^)┐<ホモォース...
静まり給え!!
名のある妖精と見受けるが、何故その様に荒ぶるのか!?>>898
レジライをつい殺っちゃった犯人が船越英〇郎に崖に追い込まれる展開ですって!?>>883
伝承は復刻イベとかでやると大体3つ手に入るからいいけど、そうすると逆に聖杯がねぇになるし
そういったものがもらえるイベントもネロ祭以来ないし…水着でどんだけ配ってくれるのか>>899
いきなり伝承に手を出さずに監獄島を開けば多少お得。その場合ハクポジションはオベロン…?
でもこう、邪教アイテムなウィッカーマン君が世界を救う戦いで活躍してるのちょっとエモくない?兵器が後の世で平和に活用されてるような…(ろくろを回す)
>>900
瑞雲祭りは古くから続いている祭ですぞ(画像をセピア色にしただけで一気に歴史的資料感ある画像になる不思議)そういやスレ民、キアラをサンドバックにできないマスターなんだけどCCCってインタルード開放後の期間内にクリアしてたらインタルード解放しても特に報酬とかないよね?
>>922
広げる巫女じゃねえか!>>770
第五.「とっくに席を失ってた」魔法らしいけど詳細は全く不明
ゲーティアの偉業と青子先生のメルブラの技が一緒だったからか「定礎を動かす」とかなんじゃないかという推察があったりするがマジで不明>>926
使うときドキドキするだろう?>>926
今後のイベントでどうなるかだよね>>916
「ありがとう!俺の本当の名は、オベロン・ヴォーティガーンだ!」
「すごい名前!王様みたい!」>>923
確かに、大成功教、フレポ教、深夜2時教等々、多数のカルト……え、そういうのじゃない?>>922
今日はミミちゃんを大事に『使って』よいのか!>>927
この間テレビで見た。年に一度砂漠に都市が現れて、一週間のフェスティバルやったあとはまた消えていくんだっけ>>924
頭の側面の突起がグレネードランチャーだったりするし、実は口には鋭い歯がある。そして背中が開いてミサイルも撃つぞ!改造バリエーションもあって意外と多芸なのだ…>>937
サンキュー
サンドバッグにしたくなったら解放する方針のままでいるかー
ウチだとレアプリも貴重だし>>929
“繋がった”な……>>876
ハクのポジションは竜繋がりでメリュジーヌかな?>>946
キリスト教的にはもろ邪教だな
もちろん極東の島国で流行ってるやつも>>933
わかるよ……。
最後まで完堕ちしないくっころマルタさん本が欲しくて……前のスマホに封印指定してるんだわ……。バニヤンのイベント解放したらバニヤンのコインもらえるんだっけ?
>>946
何らかの生物の殺生を儀式に伴う宗教は敬遠されがちだからね……>>932
銭婆婆のおばあちゃんの所にある紅茶とケーキを所望する(沼の底駅行きの回数券を渡す音)>>943
なんか毎年やるようになる
→警察に怒られて砂漠でやることに
って経緯だからまぁそんな怨念はないですね。湯婆婆と銭婆ポジの
モルガンとキャストリア(どっちがどっちかはご想像に)邪神「欲望センサー」を払うべく、ありとあらゆる方法で儀式を行う集団が存在するという...
>>957
ススワタリ()>>958
甘やかしレベルに可愛がっていた者(坊)の家出で豹変
的にも湯婆婆がバーサーカーモル様かな…
坊がトリ子になってまうがけるぬんのす!あなたケルヌンノスっていうのね!
>>957
村正
「ア ホ か!! ススワタリを脅迫させる職人が何処にいやがるってんだ嬢ちゃん!!」>>971
御返しする(ぶっ放して浴びせる)>>969
「その髪はね……その髪はフサフサロングストレート、あなたの髪はフサフサロングストレートだったのよ」
(凄い勢いで生えてくるフサフサロングストレート)
「思いだしたよ、私の髪はロング……フサフサロングストレート!!」>>969
隠すもんが頭に何も生えてないのに…?>>975
でもかーちゃんはダゴンとハイドラの♀の方じゃないすか>>966
(ネタかな?)>>968
ということはあのちっちゃい妹たちがワルキューレ?動く城の心臓にされるケルヌンノス
>>982
お前が動く城くらいのサイズあるだろ>>964
アルトリア・・・贅沢な名だね
今日からお前の名前はマシュ。いいかい、マシュだよ>>973
ならばエクスカリバーを喰らえ!いつの間にかジブリが始まってる…
>>968
因みに血筋的にはある意味エリチと近い存在なポニョ腐ってやがる……早すぎたんだ……!
>>987
物怪姫hage
カタツムリ
1000と千尋の神隠し
>>992
ツルテンダー……ハッハァー!ラピュタは本当にあったんだぜ相棒ゥ!
丸と立香の神隠し
マッシュマシュにしてやんよ
Fate/Grand Order雑談スレッド2516
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています