Fate/Grand Order雑談スレッド2514

1000

  • 1イトカワのアルティミット・ワン2021/08/21(Sat) 20:08:46ID:Q5NjQwMA=(1/13)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレ
    Fate/Grand Order雑談スレッド2512(2513)
    https://bbs.demonition.com/board/7305/
    >>1 もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/1903/2
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
    Lostbelt No.6「星の生まれる刻」攻略・考察スレッド65
    https://bbs.demonition.com/board/7275/
    幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】 https://bbs.demonition.com/board/6146/
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648/
    よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレッドへ
    ガチャ報告スレッドその7 https://bbs.demonition.com/board/7259/
    過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order+雑談
    FGO公式HP http://www.fate-go.jp

  • 2名無し2021/08/21(Sat) 20:15:30ID:MwNjEyMzI(1/1)NG報告

    まさかそんな、メルト!?

  • 3名無し2021/08/21(Sat) 20:15:32ID:MwNDc5NjY(1/13)NG報告

    盾乙です

  • 4名無し2021/08/21(Sat) 20:15:56ID:Y2MjQwNjg(1/11)NG報告

    建て乙です。
    前スレ1000の人形に人間の魂入れるってなんです?SNの人形エンドですか?

  • 5名無し2021/08/21(Sat) 20:15:58ID:ExNDU4NDA(1/36)NG報告

    メルト先輩が明後日の方向いてるぞ!

  • 6キャスニキ推しの民2021/08/21(Sat) 20:16:05ID:I1ODEyODg(1/11)NG報告

    橙子さんFGO世界線にもいるんだっけ
    どこにでもいるなあの人

  • 7名無し2021/08/21(Sat) 20:16:11ID:cwMjcwNA=(1/15)NG報告

    たておつです
    つ、ついにやってしまったのかメディアさん!?

  • 8名無し2021/08/21(Sat) 20:16:20ID:M2MzA0Mjk(1/19)NG報告

    トーコさんじゃね?

  • 9名無し2021/08/21(Sat) 20:16:22ID:AyNzY2NjQ(1/1)NG報告

    立て乙。

    最近ロボット要素がたくさんで私は嬉しいです。

  • 10名無し2021/08/21(Sat) 20:16:47ID:g5MTYxMjM(1/1)NG報告

    建て乙

    魔女と呼ばれる皆さんなら出来そう

  • 11名無し2021/08/21(Sat) 20:17:13ID:M2MzA0Mjk(2/19)NG報告

    人形にされたマシュが景品の闇のゲームに挑む藤丸は割りと見てみたい。

  • 12名無し2021/08/21(Sat) 20:17:23ID:U0Nzg3Mg=(1/10)NG報告

    フィギュア好きらしいけどぬいぐるみとかは守備範囲外なのかしら>メルト

  • 13名無し2021/08/21(Sat) 20:17:25ID:Y2ODg1NTg(1/9)NG報告

    >>4
    ジョジョの世界のエミヤ

  • 14名無し2021/08/21(Sat) 20:17:30ID:c0MTI4NjM(1/13)NG報告

    今人形の話をしました?

  • 15名無し2021/08/21(Sat) 20:17:33ID:U1Njc4OTQ(1/25)NG報告

    建て乙です
    前スレ1000達成した時まだスレが建ちきって無かったのは珍しい

  • 16名無し2021/08/21(Sat) 20:17:36ID:c1MjM0NjM(1/5)NG報告

    みんなセンス良い

  • 17名無し2021/08/21(Sat) 20:17:46ID:E3MTM4MjY(1/34)NG報告

    こういう事でちか

  • 18名無し2021/08/21(Sat) 20:17:51ID:EwMjU1OTc(1/2)NG報告

    容疑者が1人でなく何人もいるの面白すぎない?

  • 19名無し2021/08/21(Sat) 20:17:56ID:Y2MTA5MTU(1/15)NG報告

    >>11
    すごい鬼気迫る様子でゲームに挑んでるぐだが見える……

  • 20名無し2021/08/21(Sat) 20:18:10ID:Y2ODg1NTg(2/9)NG報告

    >>12
    ソフビもどうだろうな。出来のいいソフビもあるけど

  • 21名無し2021/08/21(Sat) 20:18:20ID:EwNTAzODg(1/25)NG報告

    >>11
    新しい銀素材の実装ですか

  • 22名無し2021/08/21(Sat) 20:18:22ID:QzNjc0OTE(1/1)NG報告

    1000の書き込み数が1だと「またあれか…」って感じするよね

  • 23名無し2021/08/21(Sat) 20:18:25ID:QxOTEwNTk(1/2)NG報告

    スレ民、先月のボックス600箱開けたのに、塵の在庫が約20個しかない…
    怖い…

  • 24名無し2021/08/21(Sat) 20:18:29ID:A0MDk0OTA(1/8)NG報告

    建て乙
    橙子さんなら地球が白紙化してもピンピンしてそうな気がしなくもない

  • 25名無し2021/08/21(Sat) 20:18:29ID:k4MTc2NzA(1/4)NG報告

    イリヤのお家芸ですね
    因果が自分に帰ってきた気分はどうです?

  • 26名無し2021/08/21(Sat) 20:18:38ID:IwODM1NzU(1/15)NG報告

    「士郎、私のものになりなさい」とイリヤに言われてハイを選択した者共よ
    怒らないからよくてよ押しなさい

  • 27名無し2021/08/21(Sat) 20:18:39ID:YzMjkwNDU(1/25)NG報告

    >>2
    >>5
    目をそらすな

  • 28名無し2021/08/21(Sat) 20:18:41ID:U1Njc4OTQ(2/25)NG報告

    >>13
    エミヤは花京院だったのか……

  • 29名無し2021/08/21(Sat) 20:18:43ID:ExNDU4NDA(2/36)NG報告

    >>16
    よく見たらベリル帽子付きか
    オシャレやね

  • 30名無し2021/08/21(Sat) 20:18:48ID:I5NDg4MTc(1/25)NG報告



    お前も私の可愛い任侠にしてやろうか!?

  • 31名無し2021/08/21(Sat) 20:18:57ID:Y2MjQwNjg(2/11)NG報告

    >>17
    この二人もExtraリメイクで新グラで出るのかな。

  • 32名無し2021/08/21(Sat) 20:19:30ID:c0MTI4NjM(2/13)NG報告

    >>21
    来週は木曜日に月姫が届いて土曜に千年パズルが届くんだ……やることが……やることが多い……!

  • 33名無し2021/08/21(Sat) 20:19:36ID:M5NzA5MDk(1/13)NG報告

    >>30
    藤村家ですか両儀家ですか

  • 34名無し2021/08/21(Sat) 20:19:42ID:U0Nzg3Mg=(2/10)NG報告

    >>25
    別(世界の同一)人物の因果で被害を被る哀れなイリヤである

  • 35名無し2021/08/21(Sat) 20:19:49ID:YxODc4OTI(1/1)NG報告

    前スレ
    置換魔術は
    イシュタルの宝具で概念置換
    セイレムで空間置換について出てくる

  • 36名無し2021/08/21(Sat) 20:20:00ID:EwMjU1OTc(2/2)NG報告

    >>23
    あ〜60箱ぐらいならすぐ使い切っちゃうy…600箱…?

  • 37名無し2021/08/21(Sat) 20:20:00ID:kxMTA0MjA(1/4)NG報告

    >>4
    ジョジョの奇妙な冒険に出て来る『勝負事を持ちかけて、その勝負事で相手が心の底から負けを認めた瞬間に魂を抜き取る』スタンド能力の持ち主
    で、画像の奴はその抜き取った魂を手作りの人形に封じ込めてコレクションしてる
    (しかも、半端に意識があるみたいで苦しそうに喋る)

    もう一つ割と厄介な能力も持ち合わせてるけど、敢えて割愛

  • 38名無し2021/08/21(Sat) 20:20:05ID:MzODI0NzI(1/9)NG報告

    >>30
    「任侠にしてやろうか」任侠にしたやろうかだって!?

  • 39名無し2021/08/21(Sat) 20:20:06ID:M2MzA0Mjk(3/19)NG報告

    じゃあ魂こもった自作のフィギュア(プラモ)の話しでもするか。

  • 40名無し2021/08/21(Sat) 20:20:08ID:ExNDU4NDA(3/36)NG報告

    >>25
    並行世界の因果で被害被るのは可哀想だな!

  • 41名無し2021/08/21(Sat) 20:20:09ID:I5NDg4MTc(2/25)NG報告

    >>16
    一番左にいる美しい淑女、誰だか知ってますかパイセン?

  • 42名無し2021/08/21(Sat) 20:20:19ID:AzMTkwOTE(1/13)NG報告

    >>6
    武蔵ちゃんと会ってる

    でも武蔵ちゃんいろんな世界に出てるからな……

  • 43名無し2021/08/21(Sat) 20:20:24ID:E3MTM4MjY(2/34)NG報告

    >>11
    忘れもしませぬ...アレは拙僧が城之内だった頃...

  • 44名無し2021/08/21(Sat) 20:20:27ID:U1Njc4OTQ(3/25)NG報告

    >>26
    しないとスタンプ埋まらないんじゃなかったっけ?

  • 45興奮してきたな…2021/08/21(Sat) 20:20:31ID:QxOTEwNTk(2/2)NG報告

    >>35
    痴 漢 魔 術

  • 46名無し2021/08/21(Sat) 20:20:55ID:M5MDc4NDc(1/37)NG報告

    因果はめぐる。人形にするものはいつか人形にされるのだ。

  • 47名無し2021/08/21(Sat) 20:21:09ID:ExNzIzMzU(1/14)NG報告

    >>27
    CCCのメルトはナーサリーライムをケルヌンノスの巫女みたいな目に合わせているからなぁ

  • 48名無し2021/08/21(Sat) 20:21:10ID:YzMjkwNDU(2/25)NG報告

    >>29
    トリ子ちゃんにおしゃれっていう趣味を教えたわけだしその辺は詳しいんやろね
    美しいを知りたくて美術館巡りしてたからそれと似たようなもんかもしれんけど

  • 49名無し2021/08/21(Sat) 20:21:12ID:ExNDU4NDA(4/36)NG報告

    >>30
    瀬戸内人魚?(伝わらないネタ)

  • 50名無し2021/08/21(Sat) 20:21:23ID:I0NzgxMjk(1/17)NG報告

    >>41
    何言ってんのよどう見ても私じゃない…ちょっと!なに目逸らしてんのよこっち向きなさい交配!

  • 51名無し2021/08/21(Sat) 20:21:29ID:E4MjA2NDU(1/2)NG報告

    マシュの人形と言えば

  • 52名無し2021/08/21(Sat) 20:21:33ID:I5MzM2MzM(1/19)NG報告

    >>16
    ぺぺさんから感じるカリスマデザイナー感

  • 53名無し2021/08/21(Sat) 20:21:44ID:U4OTIxNg=(1/7)NG報告

    いい趣味してるというかいい性格してる人
    金時殿が若い男女を連れていらっしゃいました!!覗かなくては!!

  • 54名無し2021/08/21(Sat) 20:21:51ID:cwMjcwNA=(2/15)NG報告

    >>43
    そういえばまだCV緒方さんはfgoにはいないな
    キャベツはUMAだが

  • 55名無し2021/08/21(Sat) 20:21:54ID:A0MDk0OTA(2/8)NG報告

    >>36
    600箱ってことは塵は1800個あったってことか……

    まあ塵ならすぐ溶けるか

  • 56名無し2021/08/21(Sat) 20:22:22ID:M5MDc4NDc(2/37)NG報告

    >>51
    鬼みたいな設定のデスクトップマシュ来たな...

  • 57名無し2021/08/21(Sat) 20:22:30ID:c5NTU1Mg=(1/21)NG報告

    >>11
    遊戯王より先にボーボボを思い出してしまった自分がいる・・・

  • 58名無し2021/08/21(Sat) 20:22:42ID:E3MTM4MjY(3/34)NG報告

    因みにメルトが人形好きな理由は

    「反撃される危険が無いから」

    である(というのも当時の彼女はある意味怖がりなのだ)

  • 59名無し2021/08/21(Sat) 20:22:42ID:E0MDI2ODk(1/2)NG報告

    我が家のWi-Fiでホスト規制くらったんだがどうすればいいんだこれ

  • 60名無し2021/08/21(Sat) 20:23:09ID:ExNDU4NDA(5/36)NG報告

    >>54
    モーセの声を担当してくれてるから
    モーセ実装でワンチャンやな

  • 61名無し2021/08/21(Sat) 20:23:11ID:I0Mjk0NTk(1/21)NG報告

    >>41
    アレは私よ。どうしたの後輩。こっちを見なさい後輩?

  • 62名無し2021/08/21(Sat) 20:23:18ID:U4OTIxNg=(2/7)NG報告

    >>51
    説明されるたび担当者は人の心ないんか?ってなるマシュ来たな…

  • 63名無し2021/08/21(Sat) 20:23:20ID:EwNTAzODg(2/25)NG報告

    え、こんなスケスケスーツでマシュマロ後輩のフィギュアを!?

  • 64名無し2021/08/21(Sat) 20:23:25ID:Y2MTA5MTU(2/15)NG報告

    >>51
    自分をマシュだと思い込んだまま居もしない「先輩」を探す携帯端末来たな…

  • 65名無し2021/08/21(Sat) 20:23:26ID:U1Njc4OTQ(4/25)NG報告

    >>52
    ペペロン伯爵なんかファッションの店やってたんじゃないっけ
    ウッドワスに対抗してレストランだっけ

  • 66名無し2021/08/21(Sat) 20:23:28ID:M5MDc4NDc(3/37)NG報告

    >>27
    ありすちゃんどこかの世界では幸せになれるのかな...

  • 67名無し2021/08/21(Sat) 20:23:35ID:g4NTE5NjU(1/1)NG報告

    塵の必要数ってスキルと再臨で合計8000程度だしまぁ…
    アペンドは知らん

  • 68名無し2021/08/21(Sat) 20:23:38ID:E5MTM4NjU(1/1)NG報告

    >>4
    ジョジョ三部の悪役であるテレンス・ダービー。

    テレビゲーム(でなくてもいいけどとにかく勝負事全般)で負けると魂を取られて人形に封印してくる能力持ってる。
    負けた挑戦者の魂入りの人形を小物作って着せ替えしたり、面白エピソード聞き出して悦に入る悪趣味の持ち主

  • 69名無し2021/08/21(Sat) 20:23:53ID:Y4ODgyMzc(1/9)NG報告

    お絵かきしてたらすぐ次スレになっちゃうんだから、もー

  • 70名無し2021/08/21(Sat) 20:23:55ID:YxNzkyNTI(1/5)NG報告

    >>53
    なお…
    健全!
    健全!
    ポンコツ!

    甘い雰囲気の欠片もなかったとか。

  • 71名無し2021/08/21(Sat) 20:23:55ID:I5NDg4MTc(3/25)NG報告

    (でも魂の抜けたイリヤボディはちょっとイケナイ性癖が目覚めるなあ)

  • 72名無し2021/08/21(Sat) 20:23:59ID:Q0NzMxNTc(1/5)NG報告

    >>51
    ねぇ文読む限り彼女に救いがなさそうなのは気の所為?

  • 73名無し2021/08/21(Sat) 20:24:03ID:M2MzA0Mjk(4/19)NG報告

    >>56
    基盤が限界くるまで彷徨うのか、どこかで自分の正体を知って絶望するのか…。

  • 74名無し2021/08/21(Sat) 20:24:12ID:Y0MTcyNDg(1/7)NG報告

    >>50
    交配中に目が合っちゃったらなあ

  • 75名無し2021/08/21(Sat) 20:24:23ID:E3MTM4MjY(4/34)NG報告

    >>51
    トイ・ストーリー1のバズ・ライトイヤーみたいな設定のマシュ来たな...

  • 76名無し2021/08/21(Sat) 20:24:26ID:ExNDU4NDA(6/36)NG報告

    >>59
    表の方にあるお問い合わせのボタン押して、メール送ると管理人が解除してくれるよ

  • 77名無し2021/08/21(Sat) 20:24:58ID:AzMTEzMTk(1/9)NG報告

    >>56
    >>51
    設定担当者は真面目に悪魔だと思った

    誰がコラボで本体生存型のスワンプマンをやれと言ったのだ

  • 78名無し2021/08/21(Sat) 20:25:02ID:M4OTg1MzA(1/2)NG報告

    項羽様と交配中のパイセンですか
    フム…

  • 79名無し2021/08/21(Sat) 20:25:02ID:I5MzM2MzM(2/19)NG報告

    >>72
    特に気のせいではないですね……
    重いわ!設定者出てこい!

  • 80名無し2021/08/21(Sat) 20:25:43ID:c1Mzc2Mjc(1/1)NG報告

    >>46
    別人!!他所の世界の他人の応報が!

  • 81名無し2021/08/21(Sat) 20:25:45ID:YzMjkwNDU(3/25)NG報告

    >>65
    汎人類史のファッション知識で異世界俺Tueeee!!してた

  • 82名無し2021/08/21(Sat) 20:25:52ID:M2MzA0Mjk(5/19)NG報告

    >>75
    マシュライトイヤー?

  • 83名無し2021/08/21(Sat) 20:25:55ID:EwNTAzODg(3/25)NG報告

    >>62
    まあ、説明文は悲壮感に溢れているけれど、トイ・ストーリーのバズと同じ状態と思えば、同じオモチャの誰かが気づきと救いを与えてくれるんじゃないかなぁ(希望的観測)

  • 84名無し2021/08/21(Sat) 20:25:57ID:YyNjg2MDc(1/7)NG報告

    >>67
    アペンドでの消費量は全員合わせて1500くらいだったと思う

  • 85名無し2021/08/21(Sat) 20:26:01ID:Y2MjQwNjg(3/11)NG報告

    >>51
    マスターなんていない一人で頑張るマシュとか辛いに決まってるじゃねえか。

  • 86名無し2021/08/21(Sat) 20:26:11ID:IwODM1NzU(2/15)NG報告

    >>59
    コンビニのWi-Fiでレスをする
    あとはモデムの電源を一回引き抜いて1時間位してから挿してみる

  • 87名無し2021/08/21(Sat) 20:26:13ID:I0Mjk0NTk(2/21)NG報告

    >>63
    シン・エヴァの最後の方のアスカが成長してムチムチになったアスカだと聞いてめちゃくちゃ興奮しました

  • 88名無し2021/08/21(Sat) 20:26:31ID:Q5NjQwMA=(2/13)NG報告

    >>75
    ※このおもちゃに先輩はいません

  • 89名無し2021/08/21(Sat) 20:26:43ID:MyMTMxMzc(1/19)NG報告

    >>41
    まあ、パイセン中国で項羽様の奥さんやってた時は普通に貴婦人ムーブ出来てたらしいから……

  • 90キャスニキ推しの民2021/08/21(Sat) 20:26:48ID:kxNzQwMzk(1/6)NG報告

    >>84
    なんでそんな塵が好きなんだ英霊は

  • 91名無し2021/08/21(Sat) 20:26:53ID:Y2MTA5MTU(3/15)NG報告

    >>72
    気のせいじゃないよ(白目)
    マジで救う手段ないからなDTAマシュ…どうあがいてもこの世界の彼女はゲームに登場する架空の人物のパーソナリティを与えられただけの存在だし

  • 92名無し2021/08/21(Sat) 20:27:08ID:M5MDc4NDc(4/37)NG報告

    最新の型月人形

  • 93名無し2021/08/21(Sat) 20:27:13ID:MzODI0NzI(2/9)NG報告

    >>87
    今ならprime Videoで配信中よ!一度見てみるのをオススメするわ

  • 94名無し2021/08/21(Sat) 20:27:20ID:AzMTEzMTk(2/9)NG報告

    >>40
    セラピストの祈荒女史、並行世界の自分がカルトの悪党だった因果が降りかかるとかホント理不尽過ぎて……

  • 95名無し2021/08/21(Sat) 20:27:40ID:MwNDc5NjY(2/13)NG報告

    >>89
    ....?!(二度見する)

  • 96名無し2021/08/21(Sat) 20:27:51ID:YyNjg2MDc(2/7)NG報告

    パイセンが飾らない態度でカルデアにいてくれて嬉しいよ俺は…

  • 97名無し2021/08/21(Sat) 20:27:52ID:EwNTAzODg(4/25)NG報告

    >>82
    マシュ「カッコつけてジャンプしただけです」(アーラシュフライト)

  • 98名無し2021/08/21(Sat) 20:27:58ID:A1ODc4NDM(1/13)NG報告

    >>51
    偽物の肉体に借り物の使命を刻まれるのはFateの宿命だろう?
    そこからどう動くかタイプムーンの主人公の資質が問われるな

  • 99名無し2021/08/21(Sat) 20:28:11ID:M4OTg1MzA(2/2)NG報告

    >>90
    麻薬みたいに吸ったらガンギマリになるんすかね(てきとー)

  • 100名無し2021/08/21(Sat) 20:28:14ID:ExNDU4NDA(7/36)NG報告

    >>90
    一部5章の素材は一体何がそんなに嫌いなんだろうな…

  • 101名無し2021/08/21(Sat) 20:28:14ID:cwMjcwNA=(3/15)NG報告

    >>89
    実際3章で始皇帝に対する態度とか見てる限りやる気になれば出来るよね
    主人公達にそんなムーブする必要ないからしてないだけで

  • 102名無し2021/08/21(Sat) 20:28:18ID:M2MzA0Mjk(6/19)NG報告

    デスクトップアーミーにはネロやエリちゃんもいるけど、どちらもパーソナリティーはサーヴァント(≒本体のコピー)で、尚且つアイドル活動にしか興味無いからね。

  • 103名無し2021/08/21(Sat) 20:28:39ID:M5MDc4NDc(5/37)NG報告

    >>89
    かわいい!?そしていつもよりグラマー!?恋する乙女の可能性は無限大だなあ

  • 104名無し2021/08/21(Sat) 20:28:55ID:Q2MDE1OTc(1/1)NG報告

    建て乙

     
    >>30
    極道界に伝わる、真実(マジ)な御伽噺(はなし)

    「裏社会(ウラ)で悪事(わるさ)かますと
     忍者が来襲(く)る!!!」

  • 105名無し2021/08/21(Sat) 20:29:14ID:UxNDQwMzc(1/1)NG報告

    人形に入れられてしまったぐだやゴッフ達を救うため、彼らを使役して魔王を倒すボードゲームに挑むマシュ?

  • 106名無し2021/08/21(Sat) 20:29:17ID:U1Njc4OTQ(5/25)NG報告

    >>81
    ありがとうございます、知識あっても出来るもんじゃないから実際デザイナーとしても優秀だったのね

  • 107名無し2021/08/21(Sat) 20:29:26ID:UyNjcwMTI(1/9)NG報告

    >>95
    パイセンね
    覇王の妻なんだ

  • 108名無し2021/08/21(Sat) 20:29:49ID:Y2ODg1NTg(3/9)NG報告

    >>51
    以前ブラックバレルの弾丸になり果ててしまったぐだと、このデスクトップアーミーというコンビを考えたが、なんか割れ鍋に綴じ蓋って感じだったな

  • 109名無し2021/08/21(Sat) 20:29:55ID:YzMjkwNDU(4/25)NG報告

    メルトも狐尾で着せ替え人形になってたよね

  • 110名無し2021/08/21(Sat) 20:29:58ID:E3MTM4MjY(5/34)NG報告

    >>90
    アレ説明テキストから察するに、

    サーヴァントを構成するものと材料がほぼ同じ代物なんだと思う

  • 111名無し2021/08/21(Sat) 20:30:24ID:A0MDk0OTA(3/8)NG報告

    所ジョージさんの声で喋るマシュを想像したらポプテピピックみたいでダメだった

  • 112名無し2021/08/21(Sat) 20:30:38ID:I0Mjk0NTk(3/21)NG報告

    こうして数々のお着替えぐっ様を見てると、去年配布鯖で実装されたのが少し惜しくもある。水着もお着替えして欲しかった、なんて、贅沢な我が儘よね

  • 113名無し2021/08/21(Sat) 20:30:39ID:AzMTEzMTk(3/9)NG報告

    >>89
    項羽様が軍閥率いてた頃は顔潰さないようにしっかり貴人できてたろうけど、
    今は夫婦共々気楽な従僕暮らし気取らない先輩でいてくれるからね

  • 114名無し2021/08/21(Sat) 20:30:41ID:E0MDI2ODk(2/2)NG報告

    >>76サンクス試してみる。。

  • 115名無し2021/08/21(Sat) 20:30:44ID:I5MzM2MzM(3/19)NG報告

    パイセン、カルデア面白珍獣みたいになってるけどそもそも人理に刻まれてる面は中華覇王候補の貴婦人なので……

  • 116名無し2021/08/21(Sat) 20:30:51ID:c3NTY5ODI(1/16)NG報告

    >>92
    ドールのスカディ様か

  • 117名無し2021/08/21(Sat) 20:30:54ID:EwNTAzODg(5/25)NG報告

    ガウェ子にいろんな現代服着せて、どんな格好が似合うか検証してみたい

  • 118名無し2021/08/21(Sat) 20:31:18ID:QyNzM0NTg(1/2)NG報告

    >>94
    しかも、記憶を流し込まれた後にした悪行があまりにあんまりだったので、BBちゃんによって聖人になり得た彼女の存在は完全になかったことになったのでした

    やゼク(やはりゼパルはク,ソ)

  • 119名無し2021/08/21(Sat) 20:31:19ID:U4OTIxNg=(3/7)NG報告

    >>110
    つまりカニバry…

  • 120名無し2021/08/21(Sat) 20:31:26ID:M5NzA5MDk(2/13)NG報告

    >>111
    カルデア(世田谷)ベース

  • 121名無し2021/08/21(Sat) 20:31:37ID:c5NTU1Mg=(2/21)NG報告

    >>110
    退去できなかったサーヴァントの成れの果てっぽいよね、あれ
    基本シャドウサーヴァントからのドロップだし

  • 122名無し2021/08/21(Sat) 20:31:45ID:YxNzkyNTI(2/5)NG報告

    >>111
    ついでにぐだ子を唐沢寿明ボイスで喋らせるか…

  • 123名無し2021/08/21(Sat) 20:31:51ID:U1Njc4OTQ(6/25)NG報告

    >>105
    そして雑に倒される魔王役の第六天魔王(カーマorノッブ)

  • 124名無し2021/08/21(Sat) 20:32:20ID:kwNTA5NDc(1/1)NG報告

    >>117
    とりあえず縦セタから始めよう
    >>119
    たんぱく質的な物だと思うからセーフ

  • 125名無し2021/08/21(Sat) 20:32:24ID:c1MjM0NjM(2/5)NG報告

    >>109
    しかも意識と力の一部は鉄砲玉にされてるというオーバーキル。oh諸行無常

  • 126名無し2021/08/21(Sat) 20:32:24ID:A1ODc4NDM(2/13)NG報告

    >>117
    アオザイを着せよう
    私はアオザイが好きなのだ

  • 127名無し2021/08/21(Sat) 20:32:37ID:I5NDg4MTc(4/25)NG報告

    芥、君の担当はブリテンだ。
    君の母国・日本も島国だし、似たようなものだろ?
    ………そうか、困ったな……ここまで聞かれた以上、断るのならコヤンスカヤと『ふたりはぐび♡コヤ』を結成してアイドル活動してもらう他ないんだが………。
    そうか、快諾嬉しいよ芥。奮闘を楽しみにしている。

  • 128名無し2021/08/21(Sat) 20:32:38ID:AxMDM3NTI(1/4)NG報告

    そういやラフムも塵落としたな

  • 129名無し2021/08/21(Sat) 20:32:43ID:YzMjkwNDU(5/25)NG報告

    >>105
    氷室行進曲かな?

  • 130名無し2021/08/21(Sat) 20:32:46ID:IwODM1NzU(3/15)NG報告

    >>102
    本体が一人だけ生身だったおかげで他のデスクトップアーミーサーヴァントより悲惨なデスクトップマシュ…

  • 131名無し2021/08/21(Sat) 20:33:08ID:ExNDU4NDA(8/36)NG報告

    人の姿の人あらざる者に安息の場所などない……ずっと思っていたわ。こうしてサーヴァントになるまではね。この先にどんな運命が待つにせよ、いまこの瞬間に感じた憩いを、私は永遠に忘れないでしょう──

  • 132名無し2021/08/21(Sat) 20:33:11ID:YyNjg2MDc(3/7)NG報告

    英雄の証、虚栄の塵、腐るような黒獣脂…

  • 133名無し2021/08/21(Sat) 20:33:13ID:E3MTM4MjY(6/34)NG報告

    >>117
    セーラー服とか着せてみよう

    セーラー服
    「無茶言わんでくれ」

  • 134名無し2021/08/21(Sat) 20:33:48ID:M5MDc4NDc(6/37)NG報告

    >>116
    なのだな。この手のやつにしては珍しくぐだ子もある

  • 135名無し2021/08/21(Sat) 20:34:08ID:c5NTU1Mg=(3/21)NG報告

    >>117
    ガッチガチの式典用の軍服とか似合いそう

  • 136名無し2021/08/21(Sat) 20:34:17ID:U1Njc4OTQ(7/25)NG報告

    >>129
    第零話大団円

  • 137名無し2021/08/21(Sat) 20:34:22ID:kzMTk0NzA(1/14)NG報告

    おべろんもそのうちフィギュアになったりするんでしょうねしろ(脅迫)

  • 138名無し2021/08/21(Sat) 20:34:24ID:EwNTAzODg(6/25)NG報告

    >>115
    本物虞美人から別に設定外れていないからなパイセン
    え、そもそも本物虞美人にまともな記録なんてない? じゃあ虞美人が不死で精霊みたいな存在じゃなかったと証明してみろよゴルァ(悪魔の証明)

  • 139名無し2021/08/21(Sat) 20:34:30ID:M5MDc4NDc(7/37)NG報告

    >>133
    サリエリの声がするセーラー服ならワンチャン...

  • 140名無し2021/08/21(Sat) 20:34:45ID:QzOTkxODY(1/2)NG報告

    これはお菓子お腹いっぱい食べて寝ちゃったアビー

  • 141名無し2021/08/21(Sat) 20:34:47ID:Q5NjQwMA=(3/13)NG報告

    >>127
    「な? 損得抜きにいっぺん刺しとこうってなるだろ?」
    「なるわね」

  • 142名無し2021/08/21(Sat) 20:34:51ID:ExNDU4NDA(9/36)NG報告

    >>132
    脂君、人気無いのに自分の事を人気者だと思ってるからイベントにいつも居るのちょっと困るよね…誰か言ってやれよ

  • 143名無し2021/08/21(Sat) 20:35:05ID:I0Mjk0NTk(4/21)NG報告

    >>117
    ロンスカふわふわ系も良いだろうけど、クロのような短パン&ニーソで活発コケティッシュ系を狙っても良い……

  • 144名無し2021/08/21(Sat) 20:35:20ID:U4OTIxNg=(4/7)NG報告

    >>132
    これ以上の周回を、お前たちに用意できるか…!!

  • 145名無し2021/08/21(Sat) 20:35:28ID:AxNDIzNzc(1/2)NG報告

    本当に何も悪いことしてないのはセラピストキアラさんの方だった

  • 146名無し2021/08/21(Sat) 20:35:29ID:AzMTEzMTk(4/9)NG報告

    >>117
    バゲ子「……似合うものがあるだろうか」
    頼光「私も金時に習って当世風の服装をしようとして、採寸の合うもの見つけるのに苦労しましたが、案外似合うものは見つかるものですよ」

  • 147名無し2021/08/21(Sat) 20:35:35ID:IwMzYyMTA(1/7)NG報告

    >>34
    シロウ(熊)「すりすり すりすり ぺろぺろ ぺろぺろ」

  • 148名無し2021/08/21(Sat) 20:35:46ID:M2MzA0Mjk(7/19)NG報告

    >>137
    れっつじさく。

  • 149名無し2021/08/21(Sat) 20:35:54ID:A0MDk0OTA(4/8)NG報告

    >>133
    良くも悪くもバイオハザードのセーラー服クリスみたいになりそう

  • 150名無し2021/08/21(Sat) 20:35:55ID:UwMjI1ODQ(1/2)NG報告

    >>89
    パイセン
    スペックは一通り揃ってて高いから「やろうと思えば」できるのよ
    カルデアでは「取り繕う必要がない」からパイセンなだけで

  • 151名無し2021/08/21(Sat) 20:36:04ID:M5NzA5MDk(3/13)NG報告

    >>142
    (リムーバーくん、君が言うのかぁ…)ヒソヒソ
    (そろそろ過去の栄華忘れてもいいのに…)ヒソヒソ

  • 152名無し2021/08/21(Sat) 20:36:10ID:YzMjkwNDU(6/25)NG報告

    蘭陵王と交流してた時もそれっぽい格好してたな

  • 153名無し2021/08/21(Sat) 20:36:22ID:MwNDc5NjY(3/13)NG報告

    >>143
    ラン子が着たのを見てときめきそう←

  • 154名無し2021/08/21(Sat) 20:36:25ID:I0NzgxMjk(2/17)NG報告

    >>142
    幼角くん「許された」

  • 155名無し2021/08/21(Sat) 20:36:29ID:E3MTM4MjY(7/34)NG報告

    >>142
    キャストリア
    「私達が」

    モルガン
    「有効活用するので」

    楽園の妖精達
    「「安心して下さい」」

  • 156名無し2021/08/21(Sat) 20:36:35ID:Y2MTA5MTU(4/15)NG報告

    >>129
    当然のようにアトラス院礼装に着替えてメガネかけた姿になってるの最高に磨伸映一郎って感じ

  • 157名無し2021/08/21(Sat) 20:36:35ID:ExNDU4NDA(10/36)NG報告

    >>137
    このゲーム男キャラも物凄い数フィギュア化してるし巌窟王なんてフィギュア界の年間の売上のトップテン入りしてたしな
    オベロンもすごい需要ありそう…

  • 158名無し2021/08/21(Sat) 20:36:41ID:c1MjM0NjM(3/5)NG報告

    >>138
    実は知られてないけどギリシャ神話の神々の源流は遥か太古の地球に飛来した外宇宙の移民船団のOSなのよ

  • 159名無し2021/08/21(Sat) 20:36:47ID:M5MDc4NDc(8/37)NG報告

    >>137
    蹴るやつならもうあるよ

  • 160名無し2021/08/21(Sat) 20:36:53ID:kzNDMyNDc(1/10)NG報告

    >>137
    小さい方なら等身大いけるのでは?
    妙に重いけど

  • 161名無し2021/08/21(Sat) 20:37:02ID:U0Nzg3Mg=(3/10)NG報告

    6周年交換にもいたけどリムーバー君の使い道はどこにあるんですか

  • 162名無し2021/08/21(Sat) 20:37:08ID:QzOTkxODY(2/2)NG報告
  • 163名無し2021/08/21(Sat) 20:37:09ID:AxMDM3NTI(2/4)NG報告

    脂マジでイベントで回収してたら大体間に合うのが…

  • 164名無し2021/08/21(Sat) 20:37:13ID:I5MzM2MzM(4/19)NG報告

    >>158
    そうなのか、何言ってんだかわからん

  • 165名無し2021/08/21(Sat) 20:37:23ID:M2MzA0Mjk(8/19)NG報告

    >>160
    というかもう小さい方は自作自演してる人いたよ。

  • 166名無し2021/08/21(Sat) 20:37:24ID:g2MTgyOTQ(1/4)NG報告

    >>142
    他の素材「脂くんって呼んでないのに何故かいつも来るんだよね〜」

  • 167名無し2021/08/21(Sat) 20:37:27ID:AzMTkwOTE(2/13)NG報告

    >>124
    愛溢れるガウェ子の縦セタ描いてる方がいるけど素晴らしかった……

  • 168名無し2021/08/21(Sat) 20:37:41ID:I0Mjk0NTk(5/21)NG報告

    >>161
    この間、間違って使ってQPを消費したんたわ

  • 169名無し2021/08/21(Sat) 20:37:42ID:kxMTA0MjA(2/4)NG報告

    >>155
    呪脂爆弾の材料か・・・

  • 170名無し2021/08/21(Sat) 20:37:43ID:U0Nzg3Mg=(4/10)NG報告

    >>158
    ムーに脳がやられたか…

  • 171名無し2021/08/21(Sat) 20:37:46ID:M2MzA0Mjk(9/19)NG報告

    >>162
    サルミアッキ一気食いか…。

  • 172名無し2021/08/21(Sat) 20:37:50ID:MyMTMxMzc(2/19)NG報告

    >>110
    ビルドダイバーズRe:RISEのエルドリウム鏡砂みたいなもんか

  • 173名無し2021/08/21(Sat) 20:38:01ID:k4MTc2NzA(2/4)NG報告

    シエル先輩の水着良いですよね

  • 174名無し2021/08/21(Sat) 20:38:02ID:YyNjg2MDc(4/7)NG報告

    別に悪いことしてないのに顔を見るとちょっと微妙な気分になるソウルイーターくん
    かわいそう

  • 175名無し2021/08/21(Sat) 20:38:05ID:YxNzkyNTI(3/5)NG報告

    >>155
    超兵器を量産するつもりか…!デスザウラーかよ…

  • 176名無し2021/08/21(Sat) 20:38:05ID:MzODI0NzI(3/9)NG報告

    >>159
    俺は平気だけどそう言う画像直張りは結構危険じゃないかな!?

  • 177名無し2021/08/21(Sat) 20:38:06ID:U1Njc4OTQ(8/25)NG報告

    >>149
    バイオのクリスかー
    ん?セーラー服クリス(♂)??

  • 178名無し2021/08/21(Sat) 20:38:08ID:g2MTgyOTQ(2/4)NG報告

    >>159
    うぎゃあ!デケェ!

  • 179名無し2021/08/21(Sat) 20:38:32ID:AzMTEzMTk(5/9)NG報告

    >>155
    ゴッドアルジュナが脂を食べるから「こいつ神か!」「神だよ!」ってやり取りあったなぁ

  • 180名無し2021/08/21(Sat) 20:38:33ID:AxMDM3NTI(3/4)NG報告

    >>159
    可愛い

  • 181名無し2021/08/21(Sat) 20:38:49ID:kzMTk0NzA(2/14)NG報告
  • 182名無し2021/08/21(Sat) 20:39:02ID:IwODM1NzU(4/15)NG報告

    >>136
    プロットはこんな感じだからこんな風に展開するでしょうみたいな
    ようはアニメや特撮のOP映像みたいなそんなふいんき←なぜか変換候補にでる

  • 183名無し2021/08/21(Sat) 20:39:05ID:M2MzA0Mjk(10/19)NG報告

    >>172
    どちらかというとエクトプラズムじゃない?

  • 184名無し2021/08/21(Sat) 20:39:24ID:UwMjI1ODQ(2/2)NG報告

    >>105
    乾いた叫びがテーマソングになりそう
    でもってカーマが黒幕で桜が味方になりそう

  • 185名無し2021/08/21(Sat) 20:39:26ID:c5NTU1Mg=(4/21)NG報告

    >>177
    まぁ、もともと船乗りの服だし男が来ても問題はない。
    もっともクリス空軍だけど

  • 186名無し2021/08/21(Sat) 20:39:34ID:A1ODc4NDM(3/13)NG報告

    最近カプセルトイのカプセルが変形したりして商品になったりするよね
    すごい(小並感)

  • 187名無し2021/08/21(Sat) 20:39:54ID:ExNDU4NDA(11/36)NG報告

    >>159
    これが人間大になって襲いかかってくるの怖過ぎるだろ
    しかも裏側も見える

  • 188名無し2021/08/21(Sat) 20:39:54ID:M5MDc4NDc(9/37)NG報告

    >>176
    虫苦手な方ごめんなさい

  • 189名無し2021/08/21(Sat) 20:40:06ID:E3MTM4MjY(8/34)NG報告

    >>159
    ダイオウグソクムシかな?

  • 190名無し2021/08/21(Sat) 20:40:39ID:IwMzYyMTA(2/7)NG報告

    >>158
    時計塔上層部「○んでもらうしかないな。」
    時計塔一般「うそ乙」

    温度差激しすぎない?

  • 191名無し2021/08/21(Sat) 20:40:56ID:c3NTY5ODI(2/16)NG報告

    >>134
    ドールって企業の量産品でないと職人の腕次第の一点物で数十万~百数十万はする金持ち趣味って東方で見たんじゃが…

  • 192名無し2021/08/21(Sat) 20:40:56ID:kzMTk0NzA(3/14)NG報告

    この姿なら大丈夫やろ………

  • 193名無し2021/08/21(Sat) 20:40:56ID:I5MzM2MzM(5/19)NG報告

    >>170
    「セファールの巨人は外宇宙から来た破壊装置で生きた神々が君臨していた時代を終わらせて最後は星の聖剣が作り出されて倒されたんだ。それが人類史の発端なんだよ。その残り香がアッティラ大王になったよ」

    も中々ムーの読みすぎ感ある

  • 194名無し2021/08/21(Sat) 20:41:05ID:ExNDU4NDA(12/36)NG報告

    >>173
    今後月姫キャラのフィギュアとかも増えるかもなぁ

  • 195名無し2021/08/21(Sat) 20:41:25ID:AzMTEzMTk(6/9)NG報告

    >>156
    ギャグ作品のようでいて、「自分もマシュみたいに前線で戦えると思ってつい前に出すぎた」にプレイヤーの心の柔らかいところをついてくる立香ちゃん

  • 196名無し2021/08/21(Sat) 20:41:43ID:U4OTIxNg=(5/7)NG報告

    >>187
    あっ、地球防衛軍で見たとこだ!!ってなる
    なりたくない

  • 197名無し2021/08/21(Sat) 20:41:50ID:AxNDIzNzc(2/2)NG報告

    オベロンの第三は羽がトンボだが、ヴォーティガーンや奈落の虫が龍属性なの引っ掛けてるのかしら?ドラゴンフライだけに

  • 198名無し2021/08/21(Sat) 20:41:55ID:I5MzM2MzM(6/19)NG報告

    ムーの読みすぎ超えて最早変な電波受け取ったレベルである

  • 199名無し2021/08/21(Sat) 20:41:59ID:AyNTgxMjk(1/1)NG報告

    >>172
    あー、確かにまんまかもしれない

  • 200名無し2021/08/21(Sat) 20:42:00ID:M5NzA5MDk(4/13)NG報告

    虫苦手すぎて始皇帝1、2臨見る時一瞬薄目になってしまうって人いたなあ

    虫恐怖症の人はオベロン周り本当に無理そう

  • 201名無し2021/08/21(Sat) 20:42:09ID:ExNDU4NDA(13/36)NG報告

    >>192
    モルガンさんが起きた瞬間に真横に居てほしい

  • 202名無し2021/08/21(Sat) 20:42:19ID:IxODAyODQ(1/3)NG報告

    >>170
    昔流行った古代核戦争説を思い出しますな…

  • 203名無し2021/08/21(Sat) 20:42:34ID:I5MDk3NTg(1/4)NG報告

    >>137
    いつか全再臨出て凄くオベロンさせられてる気がしてくる…

  • 204名無し2021/08/21(Sat) 20:42:35ID:M5MDc4NDc(10/37)NG報告

    >>191
    ボークスのは手頃でスカサハも74800円なのだな!FSSのガレキに比べたら多分安い。

  • 205名無し2021/08/21(Sat) 20:42:41ID:U0Nzg3Mg=(5/10)NG報告

    >>193
    恐怖の大王の大王アッティラ説とかあるらしいしまんまムーとか陰謀論的なそれである

  • 206名無し2021/08/21(Sat) 20:42:51ID:Y2MjQwNjg(4/11)NG報告

    >>194
    アルクェイドのフィギュア出たら管理人さんが荒ぶるんだろうなあ・・・。

  • 207名無し2021/08/21(Sat) 20:42:55ID:g2MTgyOTQ(3/4)NG報告

    ブランカちゃんもイラストだから可愛いけど
    実際にあのサイズの蛾が肩にとまってきたら失神するかもしれない

  • 208名無し2021/08/21(Sat) 20:42:56ID:U1Njc4OTQ(9/25)NG報告

    >>185
    実際の画像見た訳でもないから上セーラーでもズボン履いてれば問題ないな

  • 209名無し2021/08/21(Sat) 20:43:02ID:cwMjcwNA=(4/15)NG報告

    最近の型月のSF要素を昔の自分に聞かせたらどう言う反応するんかなぁ
    嘘乙かまぁ鋼の大地といい真祖関係元々SFだもんねって反応になるのか......

  • 210名無し2021/08/21(Sat) 20:43:12ID:ExNDU4NDA(14/36)NG報告

    サバキャンで一歩も外に出ないというか特異点に来ないで終わりそうなモルガンさん

  • 211名無し2021/08/21(Sat) 20:43:13ID:E3MTM4MjY(9/34)NG報告

    >>200
    そして虫が大の苦手なオベロンのイラスト担当の人

    ある一枚絵を描くために資料集めたりした模様

  • 212名無し2021/08/21(Sat) 20:43:26ID:AzMTEzMTk(7/9)NG報告

    >>201
    宝具により焦土に……!?

  • 213名無し2021/08/21(Sat) 20:43:45ID:IwODM1NzU(5/15)NG報告

    >>193
    歴史上の人物が宇宙人と同一視され世界をはちゃめちゃにしてるあたりが凄くムー臭い

  • 214 2021/08/21(Sat) 20:43:46ID:I4NzE0Ng=(1/6)NG報告

    >>185
    それがリベレーションズ2のDLCでクリスがセーラー服着たものがあるのよ。

  • 215名無し2021/08/21(Sat) 20:44:04ID:I5MzM2MzM(7/19)NG報告

    >>207
    実はあの大きさで6kgと異様な重量を誇るミニオベロンを乗せて飛び回る超働きものなブランカちゃん

  • 216名無し2021/08/21(Sat) 20:44:10ID:kzMTk0NzA(4/14)NG報告

    スレに殺虫剤がまかれてたときのオベロン

  • 217名無し2021/08/21(Sat) 20:44:11ID:Y2ODg1NTg(4/9)NG報告

    >>189
    オオグソクムシがちょうどこのくらいの大きさだね

  • 218名無し2021/08/21(Sat) 20:44:11ID:E4MjA2NDU(2/2)NG報告
  • 219名無し2021/08/21(Sat) 20:44:17ID:c0MTI4NjM(3/13)NG報告

    >>193
    ムーだってもうちょいまともなこと書いてあるんじゃねえかなあ!?

  • 220 2021/08/21(Sat) 20:44:21ID:I4NzE0Ng=(2/6)NG報告

    >>214
    ×リベレーションズ2
    〇リベレーションズ

  • 221名無し2021/08/21(Sat) 20:44:25ID:IxODAyODQ(2/3)NG報告

    >>205
    ほーん…アッティラ王が地球産まれのエイリアンになってるのにも元ネタがあるんやな…

  • 222名無し2021/08/21(Sat) 20:45:09ID:Y2MjQwNjg(5/11)NG報告

    >>214
    ガチムチのへそ出し・・・・。

  • 223名無し2021/08/21(Sat) 20:45:23ID:YzMjkwNDU(7/25)NG報告

    >>193
    そもそもタッシリア・ナッジェールの壁画に描かれた白い巨人宇宙人説とかムーでやってるようなオカルト話だよなぁ

  • 224名無し2021/08/21(Sat) 20:45:30ID:M5NzA5MDk(5/13)NG報告

    >>211
    「あの一枚絵」血しぶき系とかでは一切無いのに正直FGOのスチルで一番グロい気がしてる

  • 225名無し2021/08/21(Sat) 20:45:54ID:M0NTU2NjM(1/1)NG報告

    でも、ムーは読み物としては面白いよ。考察中の新シナリオスレみたいに面白い。

  • 226名無し2021/08/21(Sat) 20:46:07ID:AzMTEzMTk(8/9)NG報告

    >>221
    リアルで1999年をまたいだオカルト好きは恐怖の大王≒アッティラは基礎知識やからな

  • 227名無し2021/08/21(Sat) 20:46:13ID:g2MTgyOTQ(4/4)NG報告

    >>211
    帝都コミカライズの作者さんもグロ苦手らしいですよね
    相当気合入った描写してらっしゃるの凄いよ

  • 228名無し2021/08/21(Sat) 20:46:15ID:I0NzM3Mzg(1/4)NG報告

    >>221
    セファールもオカルトネタが元ネタよ

  • 229名無し2021/08/21(Sat) 20:46:28ID:U1Njc4OTQ(10/25)NG報告

    >>214
    ああ、これならカッコいいね
    へそチラはいらんけど

  • 230名無し2021/08/21(Sat) 20:46:43ID:g5NzA5NTY(1/2)NG報告

    >>200
    虫嫌いの人がオベロンのbについて質問受けてて「マジムリ」って返してたな

  • 231名無し2021/08/21(Sat) 20:47:18ID:E3MTM4MjY(10/34)NG報告

    >>193
    そのセファールの破片が北欧神話のワルキューレの材料になってるとか言ったら

    「お前頭根源接続したんか?」

    と評されるレベル

  • 232名無し2021/08/21(Sat) 20:47:25ID:Q5NjQwMA=(4/13)NG報告

    ヴォベロンが蛹時代を回想していた時に虫達に集られまくったってあったじゃないですか
    あの絵って虫一匹一匹が大きく描かれているからまだいいけど、実際は蟻塚壊した時とか大きな石をひっくり返した時みたいな密度で小さな虫達が自身の周りや身体の上をウゾウゾウジャウジャしてたんだろうなぁと思うとまあ吐き気もするよねって
    そして虫達には悪気がないのがまた

  • 233名無し2021/08/21(Sat) 20:47:36ID:k3MjExODg(1/5)NG報告

    >>211
    これきのこの憧れの作者にやったことなのよね
    きのこの仕事量も凄まじいがやらすことがえげつねぇや

  • 234名無し2021/08/21(Sat) 20:47:49ID:I0Mjk0NTk(6/21)NG報告

    >>218
    藤子センセも磨伸センセも、この予告を書いた時点では内容が決まってないとか。漫画家ってのは凄い生き物なんだなって

  • 235名無し2021/08/21(Sat) 20:47:53ID:Y2MjQwNjg(6/11)NG報告

    >>223
    この壁画を初めて見たのムーとかオカルト番組とかじゃなくてこの壁画をオマージュが出た劇場版DBZ超サイヤ人だ孫悟空でしたなんて言えない・・・。

  • 236名無し2021/08/21(Sat) 20:48:05ID:A1ODc4NDM(4/13)NG報告

    >>226
    恐怖の大王はCV能登麻美子のガングロ女子高生だろう?

  • 237名無し2021/08/21(Sat) 20:48:24ID:AxMDM3NTI(4/4)NG報告

    虫は個人的には可愛いと思うけど小さいのが見慣れてるから人間サイズで来られたら失神しそう
    大昔のトンボとかめちゃくちゃデカかったらしいが

  • 238名無し2021/08/21(Sat) 20:48:56ID:EwNTAzODg(7/25)NG報告

    >>191
    そんなときは自作球体関節人形よ!
    頑張れば数千円~数万円で作れるわ

    ちなみに失敗品をごみに出すときは警察呼ばれないように注意しなさい

  • 239名無し2021/08/21(Sat) 20:49:16ID:kzNDI2MDc(1/8)NG報告

    バーゲストとカルデア厨房係の絡みとか見たいです

  • 240名無し2021/08/21(Sat) 20:49:27ID:ExNzIzMzU(2/14)NG報告

    >>202
    ちなみに古代核戦争説の論拠の中にはマハーバーラタやラーマーヤナがあり、プラフマーストラの使用シーンが核兵器を使用した様子に似ているとかなんとか

  • 241名無し2021/08/21(Sat) 20:49:50ID:U4OTIxNg=(6/7)NG報告

    サポートの報酬でフレンドが今やってることが見えてきて笑う

  • 242名無し2021/08/21(Sat) 20:49:50ID:c5NTU1Mg=(5/21)NG報告

    >>237
    ポケモンの虫ポケとか現実にいたら怖すぎるとおもうのよね・・・

  • 243名無し2021/08/21(Sat) 20:49:50ID:Q5MzMzNDU(1/3)NG報告

    >>207
    画像は貼らないけど
    オオミズアオとか綺麗所な蛾でも大きいだけでヒェッ……ってなるわ
    カイコ蛾を可愛らしく思えるのは小さいからなのもあると思うんだわ

  • 244名無し2021/08/21(Sat) 20:49:56ID:M5NzA5MDk(6/13)NG報告

    >>234
    F先生が起き上がりこぼしにつまずいてなかったら社長がきのこの消しゴム拾わなかった以上の剪定事象でしょうな…

  • 245名無し2021/08/21(Sat) 20:49:56ID:E3MTM4MjY(11/34)NG報告

    子供の頃は特に気にせず触ったりしたが、大人になるとビクゥッ!? ってなる程に苦手になった虫達

  • 246名無し2021/08/21(Sat) 20:50:06ID:I5MzM2MzM(8/19)NG報告

    エクステラでセファール周りの情報出て正直3日ぐらい困惑しました

    10日ぐらい経って「まぁ………鋼の大地とかあるしええか……」って割り切ったけど……

  • 247名無し2021/08/21(Sat) 20:50:22ID:AzMTEzMTk(9/9)NG報告

    >>209
    だって今の物語、

    時計塔の魔術師をリーダーにアトラスの錬金術師の技術で作った装備で彷徨海を拠点にプライミッツマーダーをマスコットにしたブラックバレルを持ったヒロインとブラックバレルの弾を身を削って精製してる主人公が、プライミッツマーダーと同格の魔物九体とORTの肉体を乗っ取ろうとしてる宇宙からの侵略者と戦艦ノーチラス号に乗って戦う話だからな。

    青本時代なら「何事!?」案件

  • 248名無し2021/08/21(Sat) 20:50:41ID:g5NzA5NTY(2/2)NG報告

    >>191
    アクションドールっていうフィギュアとプラモの中間みたいなドールはいいぞぉ
    何より好き勝手に衣装を着せられるのがいい

  • 249名無し2021/08/21(Sat) 20:50:47ID:k4MDE1OTk(1/1)NG報告

    >>47

    その意趣返しでfoxtailではね…

  • 250名無し2021/08/21(Sat) 20:50:48ID:Q5NjQwMA=(5/13)NG報告

    >>237
    古代にはアースロプレウラって名前の3mにもなるヤスデがいたらしいぜ

  • 251名無し2021/08/21(Sat) 20:50:57ID:IwODM1NzU(6/15)NG報告

    >>233
    適度なストレスが最もパフォーマンスを発揮できるからというきのこからの心遣い
    かれも月姫の為にオタグッズ質に入れてボウフラの湧くアパートにいたからな

  • 252名無し2021/08/21(Sat) 20:51:10ID:k3OTU2ODA(1/1)NG報告

    >>167
    その情報詳しく(土下座)

  • 253名無し2021/08/21(Sat) 20:51:19ID:I0NzgxMjk(3/17)NG報告

    虫苦手な人はモスラなんかも多分苦手だったりするんでちかね

  • 254蒼竜戦機筆者2021/08/21(Sat) 20:51:42ID:IwMTk4NA=(1/5)NG報告

    >>239
    大皿料理やシチュー寸胴鍋いっぱいとか
    マルタさんと作ってたりしてるかな
    大勢に振る舞う物ならバゲ子の基準でもちょうど良いくらいだろうし

  • 255名無し2021/08/21(Sat) 20:51:52ID:M5MDc4NDc(11/37)NG報告

    >>247
    意味がわからないというか妄想ここに極まれりというか...

  • 256名無し2021/08/21(Sat) 20:52:04ID:Y2MTA5MTU(5/15)NG報告

    >>195
    まあ前線に立って戦えるならやるよね……絶対気にしてるもんね…
    というかギャグで流されてるけどあのぐだ子データ化されてカードに突っ込まれ現実世界では人の体を持てないとかいう地味に恐ろしい状態になっているという、それ生きた心地してますか……?

  • 257名無し2021/08/21(Sat) 20:52:09ID:U0Nzg3Mg=(6/10)NG報告

    クォンタムタイムロックでSFキメてきたなぁ…ってなってて
    セファール周りのトンチキ設定具合にしばらく頭が回ってなかった>エクステラ

  • 258名無し2021/08/21(Sat) 20:52:23ID:kzNDMyNDc(2/10)NG報告

    虫はね、実験室で扱うとか標本を顕微鏡で観察するとかならまだ「そういうもの」って感覚になるというか素手で触ってもある程度平気なんだ
    家の中とか急に足元に現れる生きた虫は無理、ムカデとか遭遇した日には泣く

  • 259名無し2021/08/21(Sat) 20:52:24ID:MyMTMxMzc(3/19)NG報告

    >>191
    東方を東方(ひがしかた)と読んで
    「……ああ、サーフィスか」と一瞬で関連付けてしまった後で

    東方(とうほう)だと気がついた、疲れてるんだろうか俺

  • 260名無し2021/08/21(Sat) 20:52:35ID:ExNDU4NDA(15/36)NG報告

    >>251
    実写映画化出来そうなサクセスストーリーやってる
    社長かきのこを女にしたら恋愛要素も入れられそう

  • 261名無し2021/08/21(Sat) 20:52:37ID:YzMjkwNDU(8/25)NG報告

    >>247
    ブラックバレルを持ったヒロイン

    昔の自分だったら「そっかぁ、新作のヒロインはシオンなのかぁ」となるな

  • 262雑J種2021/08/21(Sat) 20:52:45ID:g0MTE0NTk(1/4)NG報告

    フレンドさんのオベロンのおかげで3ターン周回出来ましたワ……最後のゴーレム硬すぎ〜

  • 263名無し2021/08/21(Sat) 20:52:53ID:A0NjU3NTM(1/11)NG報告

    >>236
    アルテラのハルマゲドンとフォトンレイで地球滅亡の危機?

  • 264名無し2021/08/21(Sat) 20:53:31ID:U1Njc4OTQ(11/25)NG報告

    >>242
    メガヤンマとか図鑑説明が衝撃波かなんかでヤバいとかあった記憶

  • 265名無し2021/08/21(Sat) 20:53:35ID:U0MjQ0NzA(1/9)NG報告

    >>246
    しかもアレってエクストラ世界線だけじゃなくて下手すれば型月世界全体で起こった話らしいからね……

  • 266名無し2021/08/21(Sat) 20:53:36ID:c5NTU1Mg=(6/21)NG報告

    >>260
    社長ときのこの話はきのこヒロインの少女漫画めいてるからね・・・

  • 267名無し2021/08/21(Sat) 20:53:43ID:IxODAyODQ(3/3)NG報告

    >>247
    途中まではギリギリ理解できるのに『ORTの肉体を乗っ取ろうとしてる宇宙からの侵略者と戦艦ノーチラス号に乗って戦う』の所が最高に意味不明で笑うわ

  • 268名無し2021/08/21(Sat) 20:54:02ID:kxNjY0ODU(1/4)NG報告

    虫嫌いが云々の話と聞いて
    突然だが

     
    試しに妄想を1つ…
    「コラボ特異点 ~試しにレイシフト~」

    ※同行鯖 :モルガン、オベロン
    ※最終討伐 :オーバーG(聖杯内蔵)

  • 269名無し2021/08/21(Sat) 20:54:06ID:cwMjcwNA=(5/15)NG報告

    >>247
    そう書かれるって確かに訳わかんねぇ!
    当時の僕「ほーん彷徨海拠点にしてるならなんか詳しい事わかったん?ネロの出身以外で」
    他2箇所と比べて相変わらずあそこだけ情報少ないよね

  • 270名無し2021/08/21(Sat) 20:54:35ID:QxNDg2ODc(1/2)NG報告

    >>94
    >>118
    FGO世界とも月世界とも異なるさらに別の世界のセラピスト・キアラは平穏無事な生涯を過ごした可能性があると信じたい。

  • 271名無し2021/08/21(Sat) 20:54:41ID:ExNzIzMzU(3/14)NG報告

    >>261
    そのシオンも彷徨海で活動していて、更にサーヴァントまで召喚しているというね

  • 272名無し2021/08/21(Sat) 20:54:41ID:M5MDc4NDc(12/37)NG報告

    セファールの話題だし一番新しい遊星関連の存在貼る。テラコラボあったら配布できて欲しい。全体アーツで(オリジナルバスター、サンタクイックだし)

  • 273名無し2021/08/21(Sat) 20:54:46ID:I5MzM2MzM(9/19)NG報告

    なんで昔はザリガニ手で掴めたのか

    今は無理。絶対無理。裏面怖い

  • 274名無し2021/08/21(Sat) 20:54:59ID:E3MTM4MjY(12/34)NG報告

    過去の自分
    「所で、セファールの情報はわかったけど、じゃあアッティラ大王としての掘り下げはどの位あるの? かなり有名だけど...」

    今の自分
    「えっ...あっ...うん...せやね...0ではない...(目逸し)」

  • 275名無し2021/08/21(Sat) 20:55:09ID:ExNDU4NDA(16/36)NG報告

    改めて思うが
    fgoはやはりスーパー型月大戦なんやなぁって

  • 276名無し2021/08/21(Sat) 20:55:11ID:MyMTMxMzc(4/19)NG報告

    >>247
    月姫SS全盛期の時代でも、もうちょっと自重した設定持って来てたな……ってくらい公式が弾けてるのが分かるな

  • 277名無し2021/08/21(Sat) 20:55:12ID:E1MjY4MjY(1/6)NG報告

    ど う し て 君 ら が 来 る の ? ?(それぞれ1被り)

  • 278名無し2021/08/21(Sat) 20:55:21ID:YxNzkyNTI(4/5)NG報告

    >>253
    しかしモスラはわりと女子受け…というか母親受けが良かった…と思う。

  • 279名無し2021/08/21(Sat) 20:55:44ID:MxOTQ5Mzg(1/8)NG報告

    エレちゃん、紅閻魔、ケルヌンノスと善良で優しい冥界神がFGOで登場して分かるrequiem世界の異常さ。
    いや、マジで冥界神がガチギレして殺しにくる世界とか終わってるのでは?
    (ンザンビ可愛い)

  • 280名無し2021/08/21(Sat) 20:56:14ID:I5NDg4MTc(5/25)NG報告

    昔好きなエロ漫画家がいたんだが、第1・2作は楽しめたけど3作目で虫……な作品になって挫折した記憶ある

  • 281名無し2021/08/21(Sat) 20:56:16ID:EwNTAzODg(8/25)NG報告

    >>267
    おまけに実態は
     △ノーチラス号
     ○ネオ・ノーチラス号
    というね

  • 282名無し2021/08/21(Sat) 20:56:22ID:Y2MTA5MTU(6/15)NG報告

    >>269
    情報が少なすぎて彷徨海に詳しくなりたかったらFGOやっとけ(なおやっても大した情報は得られない模様、それでも今出てる情報の大部分は分かるけど)って言われるレベルだもんね…

  • 283名無し2021/08/21(Sat) 20:56:24ID:E5OTkwMTA(1/1)NG報告

    >>253
    ダメな人はダメだぞ
    モスラどころかこういうのすらダメ
    虫嫌いフレさん網戸越しでもバッタやセミに発狂するし
    ゼロワンのバッタを纏うフォームで吐きそうになるらしい(身体が侵蝕されてるように見える)

  • 284名無し2021/08/21(Sat) 20:56:24ID:U4OTIxNg=(7/7)NG報告

    >>273
    そもそも世界は5分前に作られてるから素手でザリガニ掴めたってのはただの思い込みだぞ

  • 285名無し2021/08/21(Sat) 20:56:32ID:c1MjM0NjM(4/5)NG報告

    捕食遊星ヴェルバーの襲来により1万4000年前の人類や神々が滅亡に追いやられるも最後は星を護る聖剣の光により遊星の尖兵セファールが打ち倒されたのはあまりにも有名、古事記にも書かれている

  • 286名無し2021/08/21(Sat) 20:56:35ID:c3NTY5ODI(3/16)NG報告

    >>264
    ソニックブームが固定20ダメージの世界だぞ

  • 287名無し2021/08/21(Sat) 20:56:49ID:M5MDc4NDc(13/37)NG報告

    >>279
    いつか素エレちゃんとかハデスも出るのか気になる。

  • 288名無し2021/08/21(Sat) 20:56:54ID:ExNDU4NDA(17/36)NG報告

    >>279
    正直その理由も何もわからねえので語る事がねえ…3巻はよ…

  • 289蒼竜戦機筆者2021/08/21(Sat) 20:56:57ID:IwMTk4NA=(2/5)NG報告

    >>266
    「お前は好きに書け。俺が養ってやるから」だったかな?
    そんな嫁にこいみたいな台詞吐いて
    本当に会社立ち上げて養い始めるんだものね

  • 290名無し2021/08/21(Sat) 20:57:12ID:I5MzM2MzM(10/19)NG報告

    >>285
    知ら
    そん

  • 291名無し2021/08/21(Sat) 20:57:13ID:k4MTc2NzA(3/4)NG報告

    キャストリアのねんどろ来たらこいつらで挟むんだ

  • 292名無し2021/08/21(Sat) 20:57:15ID:I0NzgxMjk(4/17)NG報告

    過去の自分に言っても絶対信じないことと言ったらやっぱり2021年の8月に延期することもなく無事マスターアップを経て月姫リメイクが発売すると言う点だと思うの

  • 293名無し2021/08/21(Sat) 20:57:29ID:YxNzkyNTI(5/5)NG報告

    >>267
    でもノーチラス号と聞けば、ネモ船長がレギュラーのサーヴァントなのかな?とワクワクする人は多そうね。

  • 294名無し2021/08/21(Sat) 20:57:33ID:A1ODc4NDM(5/13)NG報告

    >>281
    すっすめーすっすめー
    ヱクセリオンー

  • 295名無し2021/08/21(Sat) 20:57:37ID:EyODQzMTk(1/3)NG報告

    >>127
    モルガン「(こんなマスターを殺さなきゃならない上に複製なんざ用意できるかー!!」

  • 296名無し2021/08/21(Sat) 20:58:08ID:M5MDc4NDc(14/37)NG報告

    >>281
    初登場時はエヴァQを見直した後だったんであのBGMが頭に流れるました。

  • 297雑J種2021/08/21(Sat) 20:58:12ID:g0MTE0NTk(2/4)NG報告

    >>291
    せめてキャタピーくらいにしてあげて

  • 298名無し2021/08/21(Sat) 20:58:13ID:ExNDU4NDA(18/36)NG報告

    >>292
    そんなに遅くなるのって意味でも信じたくないな…

  • 299名無し2021/08/21(Sat) 20:58:15ID:QxNDg2ODc(2/2)NG報告

    >>152
    そういえばパイセンが蘭陵王と友達になったのは項羽様と出会ったあとだっけ?

  • 300名無し2021/08/21(Sat) 20:58:24ID:Q5NjQwMA=(6/13)NG報告

    >>285
    太安万侶「マジか」カキカキ
    稗田阿礼「マジだぞ」ペラペラ

  • 301名無し2021/08/21(Sat) 20:58:30ID:MyMTMxMzc(5/19)NG報告

    >>282
    月姫リメイクで教授が何か新情報をおしゃべりしてくれることに期待しよう

  • 302名無し2021/08/21(Sat) 20:59:01ID:E3MTM4MjY(13/34)NG報告

    でも多分過去の自分が一番「は?」って困惑するだろうヤツは

    「取り敢えず、このブリテン異聞帯だけど、大本の原因はサボり。しかもその事を指摘した親切な神様を八つ当たりで殺.害したの」

    だろうなって

  • 303名無し2021/08/21(Sat) 20:59:20ID:Y4ODgyMzc(2/9)NG報告

    あと着色……(トレスしちった)

  • 304名無し2021/08/21(Sat) 20:59:38ID:MxOTQ5Mzg(2/8)NG報告

    >>288
    だよね〜(´・ω・`)
    3巻早く早く(ノシ 'ω')ノシ バンバン

  • 305名無し2021/08/21(Sat) 20:59:44ID:M5NzA5MDk(7/13)NG報告

    >>278
    ちょうちょ好きな女子は多いからね

    ちなみに蝶と蛾の明確な区別は最終的には「あるようで無い」というのは有名な話
    (口がクルクル/そうでない、胴が細い/太い、昼行性/夜行性、毒無し/有りetc があるがだいたい蝶と呼ばれるものにも蛾と呼ばれるものにも例外がある)

  • 306名無し2021/08/21(Sat) 20:59:49ID:EwNTAzODg(9/25)NG報告

    10年前のあなたに説明しなさい(記述、10点満点)

  • 307名無し2021/08/21(Sat) 20:59:51ID:IwODM1NzU(7/15)NG報告

    >>293
    青本時代だとサーヴァントの設定も表に出てないんじゃないかな

  • 308名無し2021/08/21(Sat) 20:59:53ID:Y2MjQwNjg(7/11)NG報告

    >>303
    コーラルさん・・・・裸?!

  • 309名無し2021/08/21(Sat) 21:00:00ID:kxMTA0MjA(3/4)NG報告

    >>291
    マジャバのソフビとか地味にレアじゃない?

  • 310名無し2021/08/21(Sat) 21:00:04ID:EyOTExMDc(1/1)NG報告

    虚栄の塵は水35L 炭素20kg アンモニア4L 石灰1.5kg リン800g 塩分250g 硝石100g 硫黄80g フッ素7.5g 鉄5g ケイ素3gだった・・・?

  • 311名無し2021/08/21(Sat) 21:00:10ID:Q5MzMzNDU(2/3)NG報告

    >>299
    項羽様の時代は紀元前で
    蘭陵王の時代は西暦

  • 312名無し2021/08/21(Sat) 21:00:15ID:I0NzM3Mzg(2/4)NG報告

    >>279
    エレちゃんざ善良なのは凛が混ざって「うわ、本来の私ヤバ過ぎ」とドン引いた結果じゃなかった?

  • 313名無し2021/08/21(Sat) 21:00:18ID:MzODI0NzI(4/9)NG報告

    型月の今を昔の自分に言うて嘘やんってなるがじゃあ鋼の大地の続きどうなった?等当時気になってた事はあまり掘り下げられてないのだ!

  • 314名無し2021/08/21(Sat) 21:00:27ID:c5NTU1Mg=(7/21)NG報告

    >>299
    蘭陵王と項羽様だと700年ぐらい時代が違う。
    蘭陵王からするとパイセンも項羽様も伝説上の人だ

  • 315名無し2021/08/21(Sat) 21:00:33ID:Q5NjQwMA=(7/13)NG報告

    >>291
    こんな所にいたのか! さあ早くデストルドD4レイを撃つ仕事に戻るんだ!

    何でそのソフビ持ってんのです?

  • 316名無し2021/08/21(Sat) 21:00:37ID:A1ODc4NDM(6/13)NG報告

    >>305
    鷲と鷹みたいね

  • 317名無し2021/08/21(Sat) 21:00:38ID:ExNDU4NDA(19/36)NG報告

    >>289
    適切なタイミングでPCやらスマホやら諸々の作品やら与えてるのも含めて多分きのこ育成ゲーム2周はやってる

  • 318名無し2021/08/21(Sat) 21:00:38ID:E3MTM4MjY(14/34)NG報告

    >>291
    デストルドスの素材の一つ来たでちね

  • 319名無し2021/08/21(Sat) 21:00:59ID:U1Njc4OTQ(12/25)NG報告

    >>286
    初代の頃はソニックブームってガイルの技のイメージだったからそんなもんかと思ってたけど後で他のソニックブーム知ったらなんでそんな低い固定値なの?ってなったな

  • 320名無し2021/08/21(Sat) 21:01:23ID:MxOTQ5Mzg(3/8)NG報告

    >>303
    ぎゃわいい!!

  • 321名無し2021/08/21(Sat) 21:01:28ID:I5MzM2MzM(11/19)NG報告

    Requiemでぬんのす様と敵対したくはないなぁ……いや出る可能性はあるんだろうけど……

  • 322名無し2021/08/21(Sat) 21:01:54ID:kzNDI2MDc(2/8)NG報告

    >>293
    「やっぱ髭面のシブいオッサンでCV大塚明夫なの!?」
    「いやショタで女性の声優さん。あと分身する」
    「」

  • 323名無し2021/08/21(Sat) 21:02:01ID:Q1OTY1NDc(1/3)NG報告

    一番過去の自分にいっても信じないことは全く知らないジャンルのソシャゲにハマるよかな…

  • 324名無し2021/08/21(Sat) 21:02:27ID:k4MTc2NzA(4/4)NG報告

    >>309
    >>315
    中古屋で330円で転がってたよ
    掘り出し物だけど値段相応に色移りしてるし片腕プラプラよ

  • 325蒼竜戦機筆者2021/08/21(Sat) 21:02:34ID:IwMTk4NA=(3/5)NG報告

    >>302
    果たして空想樹が結果から逆算したからこうなったのか
    それとも汎人類史のがたまたま上手く運んだだけだったのか

  • 326名無し2021/08/21(Sat) 21:02:55ID:M5MDc4NDc(15/37)NG報告

    というか、一番のびっくり要素は型月が有名になってJRや全国新聞社とコラボして全国で宣伝したりしてることじゃない?

  • 327名無し2021/08/21(Sat) 21:03:11ID:Y4ODgyMzc(3/9)NG報告

    >>308
    pixiv で検索したらR-18画像が0枚だったのでヤケになって始めた

  • 328名無し2021/08/21(Sat) 21:03:13ID:ExNDU4NDA(20/36)NG報告

    >>306
    新撰組が暗躍して織田信長を利用した埴輪を使って邪馬台国を滅亡させようとしてるシーンだよ。やめろ!俺は正常だ病院に行く必要なんてt(ry

  • 329名無し2021/08/21(Sat) 21:03:22ID:EwNTAzODg(10/25)NG報告

    >>306
    なお満点完答のキーワードは「織田信長」「邪馬台国」「新撰組」です(真顔)

  • 330名無し2021/08/21(Sat) 21:03:23ID:EyODQzMTk(2/3)NG報告

    >>318
    しかも主砲の発射口っていうめっちゃ重要な部位

  • 331名無し2021/08/21(Sat) 21:03:35ID:IxOTQ4NDc(1/2)NG報告

    >>306
    とあるゲームのギャグイベントで織田信長を簡略化した埴輪が巨大になって邪馬台国に攻めてくる

  • 332名無し2021/08/21(Sat) 21:03:55ID:cwMjcwNA=(6/15)NG報告

    当時の自分でも納得しそうな事
    型月世界では信長が女

  • 333名無し2021/08/21(Sat) 21:03:56ID:I5NDg4MTc(6/25)NG報告

    FGO配信前夜の俺「まさかFGO最初のキャラソンが、『サーヴァントユニバースから全セイバーを◯しに現れたアサシン・謎のヒロインXの宿敵であり、ダーク・ラウンズ最後の生き残りである謎のヒロインXオルタ(えっちゃん)がアイドルとなった謎のアイドルX』のキャラソンだなんて……まさかえっちゃんとは誰が予想しただろう……」

  • 334名無し2021/08/21(Sat) 21:03:58ID:M2MzA0Mjk(11/19)NG報告

    >>302
    ゼパルよりもどし難い連中が六人もいる、なんて信じられんわな。

  • 335名無し2021/08/21(Sat) 21:04:01ID:c3NTY5ODI(4/16)NG報告

    >>310
    パラPなら加工()して塵作れそうだな

  • 336名無し2021/08/21(Sat) 21:04:08ID:U0MjQ0NzA(2/9)NG報告

    >>313
    「DDD三巻は出た!?」
    「いや、残念ながら……現時点(2021年)でも、まだ……」
    「そこまで時間経っても!?」

  • 337名無し2021/08/21(Sat) 21:04:26ID:Y0MTcyNDg(2/7)NG報告

    >>331
    頭田中天かよ

  • 338雑J種2021/08/21(Sat) 21:04:40ID:g0MTE0NTk(3/4)NG報告

    >>319
    【いあいぎり】の威力が名前の割に弱かったり
    【じゃれつく】がとんでも威力だったりするから…

  • 339名無し2021/08/21(Sat) 21:05:08ID:c5NTU1Mg=(8/21)NG報告

    >>306
    ノッブとおき太さんは何年前からいるんだっけか・・・

  • 340名無し2021/08/21(Sat) 21:05:24ID:kzNDMyNDc(3/10)NG報告

    >>305
    チョウは美しい、ガは醜いみたいに対比されることが多い気がするけど、胴体はチョウの方が気持ち悪いまであると思う
    あとチョウもガも目玉模様のやつは怖い。ジャノメチョウとかヤママユガとかマジ無理

  • 341名無し2021/08/21(Sat) 21:05:44ID:IwMzYyMTA(3/7)NG報告

    >>244
    個人的にタイムマシンがあったら手塚治虫にFate読ませてみたい。

  • 342名無し2021/08/21(Sat) 21:05:56ID:g2Mjg3NDU(1/2)NG報告

    FGO始める前にテェイテピラミッド姫路城って聞いたら何それ怖っ……ってなりそうだけど、知ってる今でも何それ怖っ……ってなると思うの

  • 343名無し2021/08/21(Sat) 21:06:10ID:EwNTAzODg(11/25)NG報告

    >>331
    >織田信長を簡略化した埴輪

    赤ペン先生「……?」

  • 344名無し2021/08/21(Sat) 21:06:44ID:I0NzgxMjk(5/17)NG報告

    >>339
    桜セイバーとしての初出が8年前だから結構古参の方になるサーヴァントでちね…

  • 345名無し2021/08/21(Sat) 21:06:50ID:Q0NzMxNTc(2/5)NG報告

    >>332
    そしてやってくる本物信長

  • 346名無し2021/08/21(Sat) 21:07:00ID:ExNDU4NDA(21/36)NG報告

    未来僕「fgoまだまだやってるよ」
    過去僕「凄いわね(大量の黒鍵握りしめながら)」

  • 347名無し2021/08/21(Sat) 21:07:02ID:c1MjM0NjM(5/5)NG報告

    >>341
    手塚治虫神「僕だってこのくらいの描けるよ」

  • 348名無し2021/08/21(Sat) 21:07:08ID:I5NDg4MTc(7/25)NG報告

    紹介するよ、2004年の俺。
    これが2021年、最新のfateさ。

  • 349名無し2021/08/21(Sat) 21:07:14ID:M5MDc4NDc(16/37)NG報告

    正直言って三蔵ちゃんは初めて西遊記を知ったコロコロでも女でその後知った昔のドラマも女の人が役やってた(男役です)から女性できてもそこまで驚かなかった。

  • 350名無し2021/08/21(Sat) 21:07:25ID:EwNDAzMTY(1/2)NG報告

    ここ数年の型月全体からの怒涛のネタ出しの多さにfgoで魔法関連まで扱われる気がしてるこの頃
    とはいえ第五詳細はまほよ続編でやるだろうし第六はサブタイネタからも月姫2でやってほしい願望があるし…
    なんの証左もないけどワンチャンあるなら第四とか?

    ま!!とにかく続編まち続けますとも!!!

  • 351名無し2021/08/21(Sat) 21:07:28ID:Q0NjE4NjQ(1/1)NG報告

    >>342
    失意の庭を乗り越えたマスターの心にトラウマを植え付けたやべーやつ

  • 352名無し2021/08/21(Sat) 21:07:47ID:IwODM1NzU(8/15)NG報告

    >>317
    同人誌なんてと言ってたきのこにCHOCOさんの厚い同人誌あげてバイブルにした話は社長のきのこコントロール能力の高さを感じた

  • 353名無し2021/08/21(Sat) 21:08:14ID:Q5NjQwMA=(8/13)NG報告

    >>341
    火の鳥が続いてたら過去の偉人のクローンと現代人が組むデスマッチサバイバルとか普通に描いてそうだからなぁあの人

  • 354名無し2021/08/21(Sat) 21:08:19ID:IwMzYyMTA(4/7)NG報告

    >>347
    手塚先生が執筆するFateシリーズとか見てみたいと思わない?

  • 355名無し2021/08/21(Sat) 21:08:19ID:I5MDk3NTg(2/4)NG報告

    >>247
    でもちょっとずつ状況が積み重なった結果だから
    プレイヤーとしてはそこまで違和感がないんだよな…

  • 356名無し2021/08/21(Sat) 21:08:55ID:I0NzM3Mzg(3/4)NG報告

    >>337
    その田中天がFateライターになるだなんて……

  • 357名無し2021/08/21(Sat) 21:09:02ID:M5NzA5MDk(8/13)NG報告

    >>347
    ドリフターズや終末のワルキューレみたいな歴史人物スマブラ物の大作がまた世に増えそう

  • 358名無し2021/08/21(Sat) 21:09:18ID:c3NTY5ODI(5/16)NG報告

    >>332
    だいたい10年前

  • 359名無し2021/08/21(Sat) 21:09:19ID:kzNDMyNDc(4/10)NG報告

    >>342
    リアル姫路城の広報の人が上司への報告に頭を悩ませたやべーやつ

  • 360名無し2021/08/21(Sat) 21:09:23ID:c5NTU1Mg=(9/21)NG報告

    >>354
    見てみたいけどあの人のあたり外れはガチャ並みに激しいからな…

  • 361名無し2021/08/21(Sat) 21:09:36ID:EyODQzMTk(3/3)NG報告

    「紅秋葉様でアレなんだから平安時代の鬼種ってだんだけやばいんだろう」
    「見るだけならロリコンパラダイス、ただし見たら一町分(約100m)距離が離れてても殺される」
    「な〜るほど」

  • 362名無し2021/08/21(Sat) 21:09:38ID:Q5NjQwMA=(9/13)NG報告

    >>354
    めっちゃ擬似鯖出しそう(スターシステムの元祖並感)

  • 363名無し2021/08/21(Sat) 21:09:50ID:c0MzY4Mzc(1/16)NG報告

    >>342
    当時サーバーが激重で殆どのプレイヤーがログインできない状況の中で
    ログインできたプレイヤーから「イベントの舞台がチェイテピラミッド姫路城」と
    言っているやつを見て誰も理解出来なかった伝説

  • 364名無し2021/08/21(Sat) 21:10:34ID:I5MDk3NTg(3/4)NG報告

    >>350
    つい先日第1魔法のちょっとした情報っぽいものが出てきたな

  • 365名無し2021/08/21(Sat) 21:10:35ID:IwODM1NzU(9/15)NG報告

    >>326
    高知新聞を売り切れにした男、岡田以蔵

  • 366名無し2021/08/21(Sat) 21:10:38ID:E1Mjc5MzQ(1/12)NG報告

    >>349
    本編知るまで自分が見た西遊記やそれに準じる漫画小説で三蔵男なの最も遊ぶやつしか見たことなかった(ドラえもんは未視聴だった)

  • 367名無し2021/08/21(Sat) 21:10:43ID:MwNDc5NjY(4/13)NG報告

    >>306
    開始約1時間で壊されたレイドボスがありました

  • 368名無し2021/08/21(Sat) 21:11:15ID:AyOTY1NjI(1/1)NG報告

    >>302

    まあ、何と申しますか。先刻までは内海で聖剣を造ろうと想っていたのです。ええ、ええ、本当ですよ?なのですが、まあ、やめました。

  • 369名無し2021/08/21(Sat) 21:11:20ID:MyMTMxMzc(6/19)NG報告

    10年前だとネロちゃまキャス狐トリスタンが新鯖としてニュージェネレーションムーブしてた頃か

  • 370名無し2021/08/21(Sat) 21:11:24ID:I1MTM4NTA(1/27)NG報告

    >>355
    ちょっとずつ積み重なる・・チェイテピラミッド姫路城も数年かけて行えばマスターのトラウマも軽減されたんだろうか・・

  • 371名無し2021/08/21(Sat) 21:11:38ID:E3MTM4MjY(15/34)NG報告

    妖精國に火の鳥が出現する話だって?!

    ...凄い尊厳破壊の挙げ句滅ぶ未来しか見えねぇわ

  • 372名無し2021/08/21(Sat) 21:11:39ID:U1Njc4OTQ(13/25)NG報告

    >>338
    いあいぎりはともかくじゃれつくは妖精だから仕方ないかーと納得してしまった自分がいる……

  • 373名無し2021/08/21(Sat) 21:12:10ID:E1MjY4MjY(2/6)NG報告

    問.次のサーヴァントのうち「史実では男性」のサーヴァントを答えよ

    なお、Fate世界でも男性の場合は除外とする

  • 374名無し2021/08/21(Sat) 21:12:23ID:Y2MjQwNjg(8/11)NG報告

    >>369
    なんでかわからんけどちょっと吹きそうになった。

  • 375名無し2021/08/21(Sat) 21:12:41ID:EwNDAzMTY(2/2)NG報告

    >>368
    ほんとこのリンボ構文何回見ても誰のみても面白いからホント駄目
    好き過ぎる

  • 376名無し2021/08/21(Sat) 21:12:53ID:A0NjU3NTM(2/11)NG報告

    >>342
    埴輪ノッブも学芸員を騒然とさせたそうな

  • 377名無し2021/08/21(Sat) 21:13:13ID:I0Mjk0NTk(7/21)NG報告

    10年前の私に、おまえが怖がってるネットの掲示板は存外に居心地が良いぞ……って伝えても信じるかどうか。

  • 378名無し2021/08/21(Sat) 21:13:16ID:E3MTM4MjY(16/34)NG報告

    >>360
    そもそも完結出来るのかどうか...

  • 379蒼竜戦機筆者2021/08/21(Sat) 21:13:16ID:IwMTk4NA=(4/5)NG報告
  • 380名無し2021/08/21(Sat) 21:13:42ID:Q1OTY1NDc(2/3)NG報告

    >>373
    バーヴァンシーとゴッホちゃんはどう判断すれば…個人として…代表する名前として…?

  • 381名無し2021/08/21(Sat) 21:13:42ID:U0Nzg3Mg=(7/10)NG報告

    >>368
    リンボは妖精だった…?

  • 382名無し2021/08/21(Sat) 21:13:44ID:ExNDU4NDA(22/36)NG報告

    >>365
    英霊が集うゲームで龍馬差し置いて以蔵さんなのが本当稀有だよなぁ…

  • 383名無し2021/08/21(Sat) 21:13:45ID:E2MDQwNDc(1/4)NG報告

    >>354
    他の作家がなんか絶望しそうになるからやめよう
    ぼくにできるんだからキミたちだって出来るでしょ?
    してくる神やぞ…

  • 384名無し2021/08/21(Sat) 21:13:47ID:kxNjY0ODU(2/4)NG報告

    >>365
    そして生まれた迷言「原作から逃げるな」

  • 385名無し2021/08/21(Sat) 21:13:54ID:I1MTM4NTA(2/27)NG報告

    よく考えるとアニメZEROから入って、よくここまで自分は型月に浸かり続けられたなあって・・・結構なトラウマを感じた記憶があるが・・

  • 386名無し2021/08/21(Sat) 21:13:56ID:Q5NjQwMA=(10/13)NG報告

    >>359
    チェイテ城広報「チェイテ城に」
    チェイテ城上司「うん」
    ピラミッド広報「逆さまのピラミッドが刺さって」
    ピラミッド上司「うん」
    姫路城広報「その上に姫路城が乗ってます」

    三上司「は?」

  • 387名無し2021/08/21(Sat) 21:13:59ID:Y2MTA5MTU(7/15)NG報告

    >>356
    そして出してきたのは鶴の恩返しの鶴がアヘ顔晒したりしながら繰り広げられるアイドル物という…

  • 388名無し2021/08/21(Sat) 21:14:17ID:E1Mjc5MzQ(2/12)NG報告

    >>373
    ゴッホちゃん、トリ子、北斎以外の全員(アーサーもカウントしていいならセイバーも除外)

  • 389名無し2021/08/21(Sat) 21:14:34ID:A0NjU3NTM(3/11)NG報告

    >>379
    何もしてないから反省を促しに来たんだよ!!

  • 390名無し2021/08/21(Sat) 21:14:49ID:M5NzA5MDk(9/13)NG報告

    >>373
    「fate世界」の定義が汎人類史かぐだの見る漂白世界か剪定されない並行世界か不明
    定義不足により解答不可

  • 391名無し2021/08/21(Sat) 21:14:58ID:c3NTY5ODI(6/16)NG報告

    >>373
    北斎を北斎かお栄ちゃん扱いかで変わるな…
    本体はタコだし

  • 392名無し2021/08/21(Sat) 21:15:15ID:I0NzgxMjk(6/17)NG報告

    現在僕「将来Fateがソシャゲになった時エリちゃんが増殖するよ」

    CCCプレイ当時僕「ほーん、まあエリちゃんなら増えるぐらいはするやろ」

  • 393名無し2021/08/21(Sat) 21:15:22ID:I5MDk3NTg(4/4)NG報告

    >>370
    (ぐだのハロウィンのトラウマは城本体よりもエリちゃんライブに比重がありそうな気がしている顔)
    (マスターのトラウマはその限りではないと納得している顔)

  • 394名無し2021/08/21(Sat) 21:15:29ID:ExNDU4NDA(23/36)NG報告

    >>379
    ケルヌンノス「こら!え?本当は反省してる?なら良いノス…え?お酒くれるノスか?優しいノス…」

  • 395名無し2021/08/21(Sat) 21:15:32ID:g2Mjg3NDU(2/2)NG報告

    >>373
    史実通りが一人とそもそも本人じゃないのが2人混ざってるから6人だかな…?

  • 396名無し2021/08/21(Sat) 21:15:36ID:Q0NzMxNTc(3/5)NG報告

    >>386
    やったねお休みが貰えるよ()

  • 397名無し2021/08/21(Sat) 21:15:45ID:UwNzQwNDc(1/1)NG報告
  • 398名無し2021/08/21(Sat) 21:15:48ID:E3MTM4MjY(17/34)NG報告

    >>373
    そもそもアーサー王とかは史実と言って良いものなのだろうか

  • 399名無し2021/08/21(Sat) 21:15:51ID:I1MTM4NTA(3/27)NG報告

    >>387
    あの鶴の恩返しの鶴がアイドルオタになって顔芸するなんて思わないじゃん・・

  • 400名無し2021/08/21(Sat) 21:15:51ID:Y1MzQxOTc(1/1)NG報告

    >>369
    トリスタンは……EXTRA鯖なんだろっ!?

  • 401名無し2021/08/21(Sat) 21:15:53ID:I0Mjk0NTk(8/21)NG報告

    >>373
    そんな……三蔵ちゃんはドラマでも女性がだったハズ……

  • 402名無し2021/08/21(Sat) 21:16:01ID:E1Mjc5MzQ(3/12)NG報告

    >>391
    個人的にフォーリナー北斎=父の方、水着北斎=娘の方みたいな考え方してるわ自分

  • 403名無し2021/08/21(Sat) 21:16:06ID:Y4ODgyMzc(4/9)NG報告

    >>338
    ゲームバランスで威力が調整されたりするし、その辺は雰囲気で感じろ
    吸血なんて威力20から80に伸びたからな

  • 404名無し2021/08/21(Sat) 21:16:06ID:I2NzMyMDE(1/10)NG報告

    >>361
    巴さんで否定されたけど、茨木→酒呑の流れで「高位の鬼はちっパイなのがデフォルトだから遠野に生まれた時点で秋葉様に希望はなかったのね……」の哀愁に満ちた書き込み思い出した

  • 405名無し2021/08/21(Sat) 21:16:18ID:c0MzY4Mzc(2/16)NG報告

    fgo開始当時はzeroアニメから型月作品に入ったファンが
    新参者扱いだったな…zero放送から10年経過した今では
    立派な古株ファンよ…

  • 406名無し2021/08/21(Sat) 21:16:25ID:M5MDc4NDc(17/37)NG報告

    >>373
    セイバー、お虎さん、牛若、三蔵ちゃん、べべれけさん、ノッブは本来男性
    ゴッホちゃんはあくまベースはクリュティエなので女性。バーヴァン・シーも女の妖精。北斎はタコが本体で画像はお栄さんなので女性。

  • 407名無し2021/08/21(Sat) 21:16:26ID:I5NDg4MTc(8/25)NG報告

    >>379
    ななにんめ

  • 408名無し2021/08/21(Sat) 21:16:32ID:YwODQxOTA(1/3)NG報告

    >>379
    何もやらなかった定期

  • 409名無し2021/08/21(Sat) 21:16:54ID:I1MTM4NTA(4/27)NG報告

    >>398
    そこらへんの創作と史実の食い違いとかもホームズがなんか怪しいこと言ってたなあそういえば

  • 410名無し2021/08/21(Sat) 21:16:56ID:EwNTAzODg(12/25)NG報告

    >>369
    見えない音の矢のトリスタン vs 姿の見えない緑茶の戦いは今でもときどきプレイしたくなるわね
    一見するとただ突っ立っているだけなのに、校庭で戦闘とみなされないよう互いにペナルティ回避しているというあとから聞くとめちゃくちゃ高度なことしてたんだよね
    リメイクでも残っているといいなあそこ(幻覚)

  • 411名無し2021/08/21(Sat) 21:17:27ID:U0ODIyMTQ(1/4)NG報告

    >>389
    すみませんでした。
    おわびのお酒です。

  • 412名無し2021/08/21(Sat) 21:17:30ID:I2NzMyMDE(2/10)NG報告

    >>398
    地属性多いし「英雄譚」のくくりやろうな

  • 413名無し2021/08/21(Sat) 21:17:34ID:Q0NzMxNTc(4/5)NG報告

    >>373
    アーサー王伝説いっぱいあるみたいだし1つくらい女のアーサー王の作品があったりは・・・するわけないな

  • 414 2021/08/21(Sat) 21:17:41ID:I4NzE0Ng=(3/6)NG報告

    >>276
    あの当時の型月SS界にキャストリア見せたら
    妄想乙とかエミヤより高い筋力と敏捷持ちとかありえねーとか散々なこと言われそう。

  • 415名無し2021/08/21(Sat) 21:18:05ID:Q5NjQwMA=(11/13)NG報告

    >>394
    彡(●)(●) 彡(●)(●) 彡(●)(●) 彡(●)(●) 彡(●)(●) 彡(●)(●)
    「ンンンンン油断しおったなもふもふ神! 喰らえ急急如律令!! 聖剣エッセンスふんだん毒酒ゥゥゥゥゥゥ!!!」

  • 416名無し2021/08/21(Sat) 21:18:14ID:I0NzgxMjk(7/17)NG報告

    >>411
    ちょっと待てい、その酒毒とか入ってないやろな?

  • 417名無し2021/08/21(Sat) 21:18:31ID:ExNDU4NDA(24/36)NG報告

    >>405
    なんだったらfgo初期勢ですら6年選手なのでもう十分に古参と言う

  • 418名無し2021/08/21(Sat) 21:18:40ID:I1MTM4NTA(5/27)NG報告

    >>402
    普段はお栄さんがメインだっけ?

  • 419名無し2021/08/21(Sat) 21:18:59ID:kxNjY0ODU(3/4)NG報告

    >>379
    そうだね。盛大にやらかしたね。お前等…

    (神の毒殺と、巫女への陵.辱と…)

  • 420名無し2021/08/21(Sat) 21:19:07ID:c5NTU1Mg=(10/21)NG報告

    三蔵ちゃんは本来女性のごとく美しい男性設定なんだぜ!
    ちなみに妖怪にめっちゃ狙われる理由が一度も精を漏らしていないからだとか

  • 421蒼竜戦機筆者2021/08/21(Sat) 21:19:17ID:IwMTk4NA=(5/5)NG報告

    >>407
    その子はちゃんと責務全うしたでしょ
    なんなら半ばサービスでこっちの手伝いに来てくれてるでしょ

  • 422名無し2021/08/21(Sat) 21:19:33ID:U0ODIyMTQ(2/4)NG報告

    モルガン&ガウェイン狙うので24時までに24良くてよください。
    とりあえず50連くらい回す

  • 423名無し2021/08/21(Sat) 21:19:38ID:kxMTA0MjA(4/4)NG報告

    >>415
    なんでそういらん所ばかりにやる気を出すのだ、貴様らは!

  • 424名無し2021/08/21(Sat) 21:19:40ID:Q0NzMxNTc(5/5)NG報告

    >>408
    なんでや毒盛ったりしたやろ!
    余計なことしかしてねぇ!

  • 425名無し2021/08/21(Sat) 21:20:03ID:kzNDMyNDc(5/10)NG報告

    >>400
    トリスタンの無垢心理領域良かったよね

  • 426名無し2021/08/21(Sat) 21:20:17ID:I0Mjk0NTk(9/21)NG報告

    >>420
    興奮してきた。

  • 427名無し2021/08/21(Sat) 21:20:19ID:MyMTMxMzc(7/19)NG報告

    >>418
    フォーリナーの方も三臨以外は娘がメイン

  • 428名無し2021/08/21(Sat) 21:20:21ID:c0MzY4Mzc(3/16)NG報告

    崩壊編後に誰が最初にケルヌンノスのキャラクター像を
    ・一人称は「ぬん」
    ・語尾に「ヌンノス」または「ノス」
    こんなふうにしたんだろうか…

  • 429名無し2021/08/21(Sat) 21:20:28ID:A0NjU3NTM(4/11)NG報告

    >>405
    忘れもしませぬ…あれは拙僧がzeroのcmで興味を持った時の頃…
    毎週陣営が変わるcmは昂ってしまいましたぞ

  • 430名無し2021/08/21(Sat) 21:20:28ID:I1MTM4NTA(6/27)NG報告

    >>417
    ほんと初期勢の方々には感謝だ。その人たちがいなかったらFGO終わってたかもしれないよなあ

  • 431名無し2021/08/21(Sat) 21:20:30ID:M5NzA5MDk(10/13)NG報告

    なんか鬼滅クライマックスの前後辺りから色んな作品の大ボスの決まり手が毒殺なことが多かった時期あったな…

  • 432名無し2021/08/21(Sat) 21:20:49ID:MwNDc5NjY(5/13)NG報告

    >>393
    トラウマトラウマってネタにされてるけど中にはエリちゃんの歌ちゃんと聴いてる鯖もおるんやで?

  • 433名無し2021/08/21(Sat) 21:21:15ID:I5MzM2MzM(12/19)NG報告
  • 434名無し2021/08/21(Sat) 21:21:16ID:I5NDg4MTc(9/25)NG報告

    HFクリアしたばかりの2004年の自分にサクラファイブとBBの画像見せたら頭おかしくなりそう

  • 435名無し2021/08/21(Sat) 21:21:21ID:I2NzMyMDE(3/10)NG報告

    >>431
    ジャンプは最強じいさん退場ラッシュみたいに何故か被ることがままある

  • 436名無し2021/08/21(Sat) 21:21:32ID:I0NzgxMjk(8/17)NG報告

    >>425
    アーサー王に人の心がわからないと言ったことを酷く後悔して今度こそ最後まで主の弓であり続けるために宝具解放してくる場面は名場面過ぎたな(強めの幻覚)

  • 437名無し2021/08/21(Sat) 21:21:33ID:IwMzYyMTA(5/7)NG報告

    >>404
    ガェ子とか種としては、オーガよりよね。

  • 438名無し2021/08/21(Sat) 21:21:45ID:ExNDU4NDA(25/36)NG報告

    やほー知恵袋
    はじまりのろくにん さん

    質問です。最近来た上司がいつも真面目にしろってうるさいです。その癖待遇も全く変わらないし…もう殺しても良いですよね?

  • 439名無し2021/08/21(Sat) 21:22:14ID:U0ODIyMTQ(3/4)NG報告

    >>435
    そんな集団生活を送ると生理が被る女の子じゃないんだから…。

  • 440雑J種2021/08/21(Sat) 21:22:35ID:g0MTE0NTk(4/4)NG報告

    >>403
    蚊が吸うイメージから吸血鬼が吸うイメージくらい違うのは草

  • 441名無し2021/08/21(Sat) 21:22:50ID:kzNDI2MDc(3/8)NG報告

    >>414
    あの頃の型月SSは魔改造されたエミヤさんならぬEMIYAが色んな他作品で暴れ回ってたっけなぁ……

  • 442名無し2021/08/21(Sat) 21:23:07ID:M5MDc4NDc(18/37)NG報告

    >>434
    HFが銀幕で大ヒットしてアニメ雑誌で桜と士郎が男女別人気ランキングで1位とったよ!とか当時のファンに言ったらもうちょいマシなこと言えって言われそう。

  • 443名無し2021/08/21(Sat) 21:23:14ID:A1NTc5MDQ(1/16)NG報告

    >>428
    皆がヌンノス、ヌンノス言わせてるから俺だけだろうけど頭からラッパーケルヌンノスという言葉が離れてくれない

  • 444名無し2021/08/21(Sat) 21:23:15ID:kxNjY0ODU(4/4)NG報告

    >>404
    続く紅葉さんで、
    今度こそ完全否定された感じかね

  • 445名無し2021/08/21(Sat) 21:23:18ID:EwNTAzODg(13/25)NG報告

    EXTRAにマジにトリスタン出てたら、なかなか正体当て面白そうだなって思うの

  • 446名無し2021/08/21(Sat) 21:23:22ID:E3MTM4MjY(18/34)NG報告

    【はじまりのろくにん】
    ( ^ω^)
    ⊃ケル×巫女 ⊂

    此処にケルヌンノスと巫女が居るじゃろ?

    ( ^ω^)
    ≡⊃⊂≡

    こうやって、

    ( ^ω^)
    ⊃ 巫女×ケル⊂

    こうじゃ。

  • 447名無し2021/08/21(Sat) 21:23:34ID:c3NTY5ODI(7/16)NG報告

    >>437
    ガウェ子と勇次郎が(自主規制)だって?

  • 448名無し2021/08/21(Sat) 21:23:56ID:c0MzY4Mzc(4/16)NG報告

    >>434
    ・サーヴァントの数が300体以上になるよ!
    ・クラスにアルターエゴ、ムーンキャンサー、プリテンダーが追加されるよ!
    ・セイバーは全クラス制覇するよ!

    当時のプレイヤーに言っても混乱するだけ

  • 449名無し2021/08/21(Sat) 21:24:02ID:I0NzM3Mzg(4/4)NG報告

    >>399
    田中天ならやる
    ナチスの超人兵士クレオパトラ・ダンディとウルクドイツ国家社会主義労働者ナチガメッシュと戦うシナリオ書く人だぞ

  • 450名無し2021/08/21(Sat) 21:24:10ID:U0ODIyMTQ(4/4)NG報告

    >>422
    はやーい。
    5分くらいしか経ってないよ?

  • 451名無し2021/08/21(Sat) 21:24:14ID:U0MjQ0NzA(3/9)NG報告

    >>437
    幕間かイベントでバーゲストと酒呑ちゃんの会話とか見たい

  • 452名無し2021/08/21(Sat) 21:24:28ID:c0MTI4NjM(4/13)NG報告

    >>438
    >最近来た上司がいつも真面目にしろってうるさいです。
    うんうん、新しい上司と合わなかったか……大変だね
    >その癖待遇も全く変わらないし…
    うーん、会社自体に不満が出始めちゃってるね
    >もう殺しても良いですよね?
    うん? ヤバいのはお前だな?

  • 453名無し2021/08/21(Sat) 21:24:33ID:IwMzYyMTA(6/7)NG報告

    >>423
    風が用意して牙に飲まさせさせたんだろうなぁ
    あと牙の初代は、雨の初代に惚れていそう。

  • 454名無し2021/08/21(Sat) 21:24:43ID:IxOTQ4NDc(2/2)NG報告

    >>445
    無銘じゃなくてトリスタンと行く月の聖杯戦争

  • 455名無し2021/08/21(Sat) 21:25:04ID:Y2MTA5MTU(8/15)NG報告

    >>427
    というか北斎は親娘揃って「葛飾北斎」というサーヴァントとして召喚されてるイメージ
    たまにいるよね、本名はちゃんとあるけどサーヴァントとしての真名は別の名前って鯖

  • 456名無し2021/08/21(Sat) 21:26:00ID:MwNDc5NjY(6/13)NG報告

    >>450
    それだけ貴方に期待してるのよ後輩

  • 457名無し2021/08/21(Sat) 21:26:17ID:E1Mjc5MzQ(4/12)NG報告

    >>410
    CCCの衣装が完全アメリカンな囚人服でザビが「視界が痛い」発言してたの好き。
    あと、SG2の「京楽上戸」好き。
    「気づいているかと思うが、彼は本来とても愉快かつノリに乗りやすい男」とかガッツリ言われてるの好き(幻覚)

  • 458名無し2021/08/21(Sat) 21:26:21ID:ExNDU4NDA(26/36)NG報告

    >>450
    へへへ
    スレ民を谷底に突き落とすのは慣れてるからな!

  • 459名無し2021/08/21(Sat) 21:26:23ID:YxMDAzOTg(1/1)NG報告

    >>446
    このろくにんとは良い酒が飲めそうだ

  • 460名無し2021/08/21(Sat) 21:26:24ID:I0Mjk0NTk(10/21)NG報告

    ヌンはおっぱい削るんノス

  • 461名無し2021/08/21(Sat) 21:26:34ID:c3NTY5ODI(8/16)NG報告

    >>441
    ルイズに召喚されるエミヤとかよく見たな

  • 462名無し2021/08/21(Sat) 21:27:01ID:kzNDMyNDc(6/10)NG報告

    >>455
    世話焼き騎士見習いお兄さんなロビンも「ロビンフッドに該当する誰か」であって本名は別にあるはずなんだよね

  • 463名無し2021/08/21(Sat) 21:27:08ID:I2NzMyMDE(4/10)NG報告

    >>445
    個人的にダーリンとハニーのサーヴァントのどっちかはトリスタンとランスロットだったと信じてる。
    あのカップルの悲壮な決断、特にダーリンのを是としてくれるだろうサーヴァントならばやはりあの二人のどちらかだろうと、これだけサーヴァントが増えたあとでもそう思う。

  • 464名無し2021/08/21(Sat) 21:27:13ID:c0MzY4Mzc(5/16)NG報告

    >>442
    当時はセイバー、凛の2強だったよな…
    そして士郎と桜のネットでの評価と言ったら
    士郎→平和主義者で弱いくせに「女の子は戦っちゃ駄目だ」と抜かす野郎
    桜→非処女で本性は腹黒い女

    プレイしていないユーザほどこう言ってた気がする
    さらにカニファンで初めて桜と士郎を知った人がこの印象を付いたイメージ

  • 465名無し2021/08/21(Sat) 21:27:20ID:c5NTU1Mg=(11/21)NG報告

    >>455
    実際に二人合わせて葛飾北斎という扱いじゃなかったっけ、当時の絵師は版画で量産してるから複数の職人が一つの絵にかかわってるからとかなんかとで

  • 466名無し2021/08/21(Sat) 21:27:20ID:A0NjU3NTM(5/11)NG報告

    >>455
    たしか3つくらい名前ある人

  • 467名無し2021/08/21(Sat) 21:27:35ID:M5NzA5MDk(11/13)NG報告

    >>455
    そこのお前!ロリンチちゃんの人形、物体としての真名は「グラン・カヴァッロ」だぞ!!

    あとイマジナリ復刻辺りでゴッホちゃんの真名を三臨で「クリュティエ=ヴァン・ゴッホ」になるようにしてくれ運営…

  • 468名無し2021/08/21(Sat) 21:27:38ID:E1MjY4MjY(3/6)NG報告

    そういえば最近はめっきり見なくなりましたね…

    飲酒差分

  • 469名無し2021/08/21(Sat) 21:27:47ID:I1MTM4NTA(7/27)NG報告

    >>455
    親子で描いていたようなもんだから葛飾北斎の霊基を共有してるんだっけ?

  • 470名無し2021/08/21(Sat) 21:28:18ID:MwNDc5NjY(7/13)NG報告

    >>457
    誰もが選ぶ選択
    フランシスコザビッ.....!

  • 471名無し2021/08/21(Sat) 21:28:24ID:I5NDg4MTc(10/25)NG報告

    ちきゅうは なにもなくなったので これからは ものをたいせつに します えころじーの せいしんです だからぼくたち じょうしと みこも たいせつに たいせつに いちまんにせんねん りようしてます えらいでしょ

  • 472名無し2021/08/21(Sat) 21:28:30ID:ExNDU4NDA(27/36)NG報告

    >>466
    未だになんて呼べば良いのか分からないからシバの女王ってフルで呼んでしまう

  • 473名無し2021/08/21(Sat) 21:28:44ID:Q2NTg0MDM(1/1)NG報告

    >>460
    ツイン! ミニアド! ディザスタアアアァァ!!

  • 474名無し2021/08/21(Sat) 21:28:57ID:EwNTAzODg(14/25)NG報告

    >>455
    葛飾北斎ではなく、ばんねんのペンネーム画狂老人卍で呼んだらフォーリナー成分抜けて、名前の通りの絵描きに人生捧げたク.ソジジイになるんだろうか
    (鯖として呼ばれる願いがあるかは別として)

  • 475名無し2021/08/21(Sat) 21:29:21ID:A1NTc5MDQ(2/16)NG報告

    >>461
    完結できたのどのくらいあったのか……エタったのしかしらない
    なのはクロスも多かった記憶

  • 476名無し2021/08/21(Sat) 21:29:48ID:Y0MTcyNDg(3/7)NG報告

    >>466
    たしかモルポンドさんでしたっけ

  • 477名無し2021/08/21(Sat) 21:29:53ID:Q5NjQwMA=(12/13)NG報告

    >>460
    彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^)
    「あんたええ神様やな! 反省して聖剣も造るわ!」

    エクスカリバーが貧n…慎ましい状態で使用者の見た目を固定するのってろくにんの意思が介入してそう
    後楽園の妖精も

  • 478名無し2021/08/21(Sat) 21:30:05ID:ExNDU4NDA(28/36)NG報告

    >>467
    絶対今ならありそうな演出よね
    というかその前からも真名変わるのは有ったか
    個人的に同意だわ

  • 479名無し2021/08/21(Sat) 21:30:05ID:M5MDc4NDc(19/37)NG報告

    >>474
    願い自体はシンプルに絵を描きたいだしありそう。なんせ死に際まで後少し生きたらもっといい絵が描けるって言ってた人だしね。

  • 480名無し2021/08/21(Sat) 21:30:21ID:IwMzYyMTA(7/7)NG報告

    それにしても山の翁が本気で欲しくなったわ。
    即死周回とか考えるとこ便利すぎる

  • 481名無し2021/08/21(Sat) 21:30:22ID:kzMTk0NzA(5/14)NG報告

    ヴォーティガーンがオベロンの姿として召喚されたけど本来の本物のオベロンの口調も一部であるといういろんな意味で役をかぶってる男だよー

  • 482名無し2021/08/21(Sat) 21:30:26ID:I5MzM2MzM(13/19)NG報告

    >>471
    滅せやオラァァァァァ!!

  • 483名無し2021/08/21(Sat) 21:30:31ID:Y1NjgzMA=(1/1)NG報告

    >>455
    クハハハさんとかは史実エドモンと小説巌窟王の二つの側面がある感じなのかね。一人の人物が側面に分かれるのでなく二つの人物がドッキングするシャルルマーニュパターン。
    ぐだの脳内にいるのは史実エドモンの方っぽい。

  • 484名無し2021/08/21(Sat) 21:30:32ID:IwODM1NzU(10/15)NG報告

    >>462
    シャーウッドの森に出没する露出強もシャーウッドの森に居る=ロビンフッドの公式から、ロビンフッドとして召喚される

  • 485名無し2021/08/21(Sat) 21:30:45ID:MwNDIyODc(1/1)NG報告

    初心者フォロワーがいるかもと思ってずっとサポ弓枠エウリュアレにしてたけどぶっちゃけフレのエウリュアレ借りないといけない場面ってそんな無い気がしてきた

  • 486名無し2021/08/21(Sat) 21:31:34ID:ExNDU4NDA(29/36)NG報告

    >>477
    後楽園の妖精に一瞬見えた

  • 487名無し2021/08/21(Sat) 21:31:48ID:E3MTM4MjY(19/34)NG報告

    >>464
    そしてカニファン見てると誤解されがちな「士郎は女性関係だらしない」という点

    違うんだよ

    彼は寧ろ身を挺するレベルで一途なんだよ...こんな一途な奴そうそうおらんでってなるレベルなんや...

  • 488名無し2021/08/21(Sat) 21:31:51ID:c3NTY5ODI(9/16)NG報告

    >>466
    ・シバの女王
    ・ミドラーシュのキャスター(ミドキャス)
    ・ティテュパ

  • 489名無し2021/08/21(Sat) 21:32:08ID:czNzY4NDc(1/10)NG報告

    >>471
    ならタヒんでも再生する妖精を有効活用して搾り取ってるモルガンに文句はないな!

  • 490名無し2021/08/21(Sat) 21:32:30ID:Q4OTAwMTk(1/4)NG報告

    >>466
    ティテュパさんだったりドルポンドだったり柴野女王だったり

  • 491名無し2021/08/21(Sat) 21:33:13ID:M5MDc4NDc(20/37)NG報告

    >>464
    昔のファンの人に「のちのFateでは女体化ネロ帝と玉藻の前がヒロインやってます」とか言ったらまあ驚かれるよね。この二人処女性とは真逆の人物だし。

  • 492名無し2021/08/21(Sat) 21:33:14ID:ExNDU4NDA(30/36)NG報告

    >>490
    日本人の方でしたか

  • 493名無し2021/08/21(Sat) 21:33:35ID:MwNDc5NjY(8/13)NG報告

    みんなー!
    みんなには全く関係ないけど年末まで出張とかいうク○ふざけた連絡がいまさら来たよー!

    冷蔵庫の中身どうすんのさ...

  • 494名無し2021/08/21(Sat) 21:34:01ID:I2NzMyMDE(5/10)NG報告

    >>466
    ニカウレー、ビルキス、マケダと伝承によって違うからなぁシバにゃんの本名。

    個人的には同名ロボットが好きなのでビルキスが似合うかな。

  • 495名無し2021/08/21(Sat) 21:34:32ID:Y0OTI2MTQ(1/3)NG報告

    >>446
    巫女攻めケルヌンノス様受け!?
    口うるさい委員長気質な巫女さんがそんな自分にも優しく接してくれるケルヌンノス様に想いを募らせた果てにガンガン攻めるのですね!わかります!

  • 496名無し2021/08/21(Sat) 21:34:48ID:MwNDc5NjY(9/13)NG報告

    >>488
    ドルセントもあったな

  • 497名無し2021/08/21(Sat) 21:35:16ID:kzMTk0NzA(6/14)NG報告

    >>481
    肝心な「真名わかったけど召喚してる名前はオベロンのままなんですよね」っていう前提話を書くの忘れてたわ

  • 498名無し2021/08/21(Sat) 21:35:29ID:Q1OTY1NDc(3/3)NG報告

    >>491
    新参者だからわかんないけど型月って女子の方がいけいけな人多いとおもってるよなんならstay nightやったいまでも思ってるよ

  • 499名無し2021/08/21(Sat) 21:35:29ID:ExNDU4NDA(31/36)NG報告

    シバニャン最近見ないな
    イベントとかにまた顔出して欲しいのだわ

  • 500名無し2021/08/21(Sat) 21:35:47ID:I2NzMyMDE(6/10)NG報告

    >>493
    友達、知人に配るしかあるめぇ……ホントご苦労様だわ

  • 501名無し2021/08/21(Sat) 21:36:03ID:I0Mjk0NTk(11/21)NG報告

    >>494
    汚なゴホンゴホン、なのフェイ好きの方でしたか……良いよね……お虎さんと卑弥呼ちゃん並べたくなるよね……

  • 502名無し2021/08/21(Sat) 21:36:12ID:A0NDMxMDg(1/3)NG報告

    >>468
    ヌンの飲酒差分が欲しいンノスか……?

  • 503名無し2021/08/21(Sat) 21:36:15ID:U0MjQ0NzA(4/9)NG報告

    >>475
    なのは側の魔法がやたらsageられてたっけなぁ……
    あと軽くクロノやヴォルケンズを蹴散らしてるの見て「おいおい、幾ら何でもそれは無いだろ……」と何度思った事か

  • 504名無し2021/08/21(Sat) 21:36:20ID:Q5NjQwMA=(13/13)NG報告

    >>495
    「「「「「「ケルヌンノス大地にして泣き叫ぶ巫女バラバラにした世界作ったら剪定されたわ」」」」」」

  • 505名無し2021/08/21(Sat) 21:36:38ID:c0MzY4Mzc(6/16)NG報告

    >>446
    脳内で勝手に変換したけど
    大人な巫女様がケモショタのケルヌンノス君に
    「駄目ノス!そこは汚いから触っちゃいけないノス!」と
    オネショタ物が浮かんだ

  • 506名無し2021/08/21(Sat) 21:36:51ID:k3MjExODg(2/5)NG報告

    >>499
    まだ新規差分の表情が作れそうにないしの

  • 507名無し2021/08/21(Sat) 21:37:03ID:E2MDQwNDc(2/4)NG報告

    >>477
    J民妖精、それはそれで何かイラっとする

  • 508名無し2021/08/21(Sat) 21:37:07ID:I0NzgxMjk(9/17)NG報告
  • 509名無し2021/08/21(Sat) 21:38:08ID:I1MTM4NTA(8/27)NG報告

    士郎の話でふと思ったんだけどUBWってなんかキャストリアの聖剣作成に似てる気がしたんだけど。作る物が剣属性になったりとかもなんか関係あるのかな

  • 510 2021/08/21(Sat) 21:38:11ID:I4NzE0Ng=(4/6)NG報告

    >>477
    どちらかといえば背が高くて胸のでかい妖精を一方的に敵視している元妖精の
    聖剣の騎士が女性だった場合自分より背が高くて胸が大きいなんてありえないという思いが
    時空とか超えて聖剣にかかった呪いになっている気配がする。

  • 511名無し2021/08/21(Sat) 21:38:16ID:EwNTAzODg(15/25)NG報告
  • 512名無し2021/08/21(Sat) 21:38:19ID:kzNDI2MDc(4/8)NG報告

    >>487
    兄貴相手にこう宣言するシーン好きです

  • 513名無し2021/08/21(Sat) 21:38:26ID:cwMjcwNA=(7/15)NG報告

    今頃アレだけどバーサーカー相手ならコイツ自身がアタッカーでもいけるのでは?って思い試してきた
    普通に3T周回行けた(´・ω・`)
    このヴィッチ普通に自分がアタッカーでも強いねー

  • 514名無し2021/08/21(Sat) 21:38:28ID:kzMTk0NzA(7/14)NG報告

    zeroが流行ってた頃はセイバーsageからの原作展開否定モノちゃんねる形式作品がなんか大流行して問題になってたなあ……

  • 515名無し2021/08/21(Sat) 21:38:33ID:AwMjk3NTk(1/2)NG報告

    〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉

    【第991回】脳の潤滑油

    お昼にも言いましたけど、ケルヌンノスを低レア鯖たちで撃破に成功しました
    まあ、マシュの解禁や礼装の縛りを解いた時点で8割負けなんですが、勝ちました
    ほんと自分のプレイングスキルの低さが原因で連敗して令呪使ったろうかなと思いましたが『とある手段』を使う事で事なきを得ました
    パーティー画面を見ていただければお気づきになると思うんですが、そうです両隣のパーティーにエレナ・ブラヴァツキーを配置したのです
    これによりペンデュラムスケールがセッティングされ【勝利】という結果を召喚できたわけです合理的ですね。おかげで私の思考速度も通常時の2倍。常人の1.2倍ほど頭が働きました
    みなさんも思考速度を上げたい時は2人のエレナさんで
    頭を挟んでみてください。新しい扉が開けるかもしれませんよ(なお、公衆の面前でおこない社会的信用を失っても私は一切の責任を負いかねます)

  • 516名無し2021/08/21(Sat) 21:38:35ID:I5NDg4MTc(11/25)NG報告

    「ろ、ろくにんくんっ!聖剣作成サボっちゃだめノスッ!」
    「うるさいですね……」

  • 517名無し2021/08/21(Sat) 21:38:48ID:ExNzIzMzU(4/14)NG報告

    >>466
    確かユダヤ教、キリスト教、イスラム教でそれぞれ伝わっている名前が違うから下手に確定すると「FGOは〇〇教に忖度している!」って風評が付きそうだもんな

  • 518名無し2021/08/21(Sat) 21:38:49ID:I2NzMyMDE(7/10)NG報告

    >>491
    聖杯戦争を勝利した上で一国の王になり玉藻の前を侍らす主人公、と書くと「士郎と全く真逆の方向性の主人公だな……」「野望系か……」って見える不具合

  • 519名無し2021/08/21(Sat) 21:39:20ID:I5NDg4MTc(12/25)NG報告

    >>495
    巫女口攻めに見えた訴訟

  • 520名無し2021/08/21(Sat) 21:39:22ID:IwODM1NzU(11/15)NG報告

    >>501
    汚いなのフェイでふにを思い出す不具合を起こすAIはここ沢山居そう、てか居ろ

  • 521名無し2021/08/21(Sat) 21:39:38ID:AwMjk3NTk(2/2)NG報告

    >>512
    懐かしい〜!私もこのシーン好きすぎて直前セーブして見まくってました!
    おかげでUBWなかなか終わらなくて困った

  • 522名無し2021/08/21(Sat) 21:39:57ID:U1Njc4OTQ(14/25)NG報告

    >>432
    トリスタンに恋はドラクル弾けっていうマスターもいるし

  • 523名無し2021/08/21(Sat) 21:39:58ID:UyNTg1NzY(1/3)NG報告

    >>486
    軽量級ボクサーの異名かな?

  • 524名無し2021/08/21(Sat) 21:40:21ID:M5MDc4NDc(21/37)NG報告

    >>498
    型月というか世の中ヒロインには処女性が求められるのが常なのよ。凌辱済みヒロインとか淫蕩なヒロインがいる型月が多分普通じゃないんだと思う。

  • 525名無し2021/08/21(Sat) 21:41:02ID:M5MDc4NDc(22/37)NG報告

    >>512
    アニキの「言うねーボウズ!」みたいな顔好き

  • 526名無し2021/08/21(Sat) 21:41:17ID:czNzY4NDc(2/10)NG報告

    >>522
    エリちゃんの歌がなければちゃんと聞ける曲だからね

  • 527名無し2021/08/21(Sat) 21:41:23ID:c5NTU1Mg=(12/21)NG報告

    >>509
    そもそも士郎の剣属性の由来がアヴァロンだしなぁ、関係はあるとしか思えない

  • 528 2021/08/21(Sat) 21:41:23ID:I4NzE0Ng=(5/6)NG報告

    >>509
    一応アヴァロンが体内に埋め込まれたからという話っぽいけど
    Twitterとかだと士郎の肉体を持った疑似鯖が聖剣鍛造の最終工程は
    サーヴァントの霊基に影響が出るほどのの影響が出たので
    肉体の方もそれに引っ張られて起源が剣になるという因果が付いたのではという考察があったりする。

  • 529名無し2021/08/21(Sat) 21:41:25ID:A0NDMxMDg(2/3)NG報告

    >>512
    ここの槍兄貴の(へえ…言うねえ)みたいな表情ホント好き

  • 530名無し2021/08/21(Sat) 21:41:44ID:I1MTM4NTA(9/27)NG報告

    >>514
    セイバーsageってそこらへんからだったのねえ・・キャラ改変までしてsageようとしてるやつらはほんとどうかと思ったわ

  • 531名無し2021/08/21(Sat) 21:42:05ID:A1NTc5MDQ(3/16)NG報告

    >>524
    型月関係ないが昔はヒロインが非○女だったとかいってディスク割って送り返した人とかもいたらしいしな……

  • 532名無し2021/08/21(Sat) 21:42:28ID:I2NzMyMDE(8/10)NG報告

    >>524
    真面目な話、ちょっと気持ち悪い個人的意見言えば玉藻やネロは経験豊富なのが魅力なヒロインやからな

  • 533名無し2021/08/21(Sat) 21:42:40ID:ExNDU4NDA(32/36)NG報告

    >>523
    まっくのうち!まっくのうち!

  • 534名無し2021/08/21(Sat) 21:42:48ID:Y2ODg1NTg(5/9)NG報告

    >>497
    ヴォーティガーンによってブリテンに召喚され、奈落の虫となったオベロンだからの。

  • 535名無し2021/08/21(Sat) 21:43:01ID:M5NzA5MDk(12/13)NG報告

    蘆屋道満の悪性を抽出し複数の神性や怨霊と複合し
    生前とは別人物と称されながらおそらく生前と記憶が地続きで生前と同じ名を名乗るのでよく分からない存在になっているアルターエゴ・蘆屋道満

  • 536名無し2021/08/21(Sat) 21:43:04ID:kzMTk0NzA(8/14)NG報告

    >>530
    アニメの酒呑み会議(違う)の演出がイスカンダルに言い返せない!まけ!セイバーは王失格!みたいな感じで受け取られてたのよね……

  • 537名無し2021/08/21(Sat) 21:43:27ID:MzODI0NzI(5/9)NG報告

    >>530
    当時はZeroのセイバーさんはSN時空とは別人です(ブチギレ)してたなぁ

  • 538名無し2021/08/21(Sat) 21:43:48ID:c3NTY5ODI(10/16)NG報告

    >>505
    巫女「ちょっとだけ…ちょっとだけ…」
    ノス「駄目ノス!汚いノス!」
    ―――――
    巫女「ああ、至福…」モフモフ
    ノス「水浴びする前だから汚いノス…服が汚れちゃうノス…」

  • 539名無し2021/08/21(Sat) 21:43:49ID:E3MTM4MjY(20/34)NG報告

    >>531
    処◯信仰半端なかった時代だったからなぁあの頃...

    何で彼処まで極端な連中が多かったのか...

  • 540名無し2021/08/21(Sat) 21:43:50ID:c0MzY4Mzc(7/16)NG報告

    >>514
    zeroアニメ放送後は色々誤解する人が多かった時代だったな
    特にセイバーと雁夜おじさんに関してはかなり言われていた気がする
    ・セイバーは頭でっかち、人の心が分からない機械じみたやつ
    ・雁夜おじさんはダークヒーローで報われなくて可愛そう

  • 541名無し2021/08/21(Sat) 21:44:01ID:I2NzMyMDE(9/10)NG報告

    >>535
    まさかリンボがここまで人気キャラになるとはな。

  • 542名無し2021/08/21(Sat) 21:44:37ID:Q4OTAwMTk(2/4)NG報告

    >>513
    アサシン補正+全体攻撃で宝具威力が思ったより伸びにくいから欲言うと通常の攻撃バフがあればなあ、と思うところはあるけど、そこそこ範囲ある特攻とクリティカルの狙いやすさでしっかりカバーできてるのは良いよね

  • 543名無し2021/08/21(Sat) 21:44:42ID:A0MDk0OTA(5/8)NG報告

    >>487
    カニファン(特にドキドキデート大作戦の時)の士郎って、各ヒロインルートを通った平行世界の自分を一つに統合したようなキャラだからなぁ
    ちょっと違うよね(「オレはみんなを幸せにしたいんだ!」ってセリフはめっちゃ面白くて好きだけど)

  • 544名無し2021/08/21(Sat) 21:44:50ID:E1MjY4MjY(4/6)NG報告

    「過去の自分に言っても信じてもらえなさそうな文言シリーズ」

    そういえばあまりの平然さにすっかり言及も何も忘れてたけどこの人の派生キャラが年1で増えて円卓を超すって話
    たぶん6年前(サービス開始の頃)ですら「お前は何言ってるんだ」と思われる案件だと思う

  • 545名無し2021/08/21(Sat) 21:44:54ID:AzMTkwOTE(3/13)NG報告

    今やビッチ萌えもある。
    性癖が広まりジャンルが拡大していくのは悪いことではない。

  • 546名無し2021/08/21(Sat) 21:44:55ID:ExNzIzMzU(5/14)NG報告

    >>531
    だから一時期エロゲーには処女のヒロインしかいなくて、伝聞になるが処女の母親がヒロインというものも存在していたらしい

  • 547名無し2021/08/21(Sat) 21:44:56ID:I1MTM4NTA(10/27)NG報告

    >>527
    >>528
    あーやっぱりアヴァロンかあ。士郎の起源が変わったのも鞘の影響みたいだしなあ・・しかし聖剣作成に近いことができると思うと、エミヤが守護者として使われてしまうのも分かる気がするなあ

  • 548名無し2021/08/21(Sat) 21:45:01ID:kzMTk0NzA(9/14)NG報告

    >>524
    10年くらい前ブームってたアニメのメインヒロインが非処女って発覚して荒れてたの思い出した
    今はどうなってんのかな

  • 549名無し2021/08/21(Sat) 21:45:03ID:I5NDg4MTc(13/25)NG報告

    スレ民質問よい?
    縦セタって男キャラが着ても大丈夫?

  • 550名無し2021/08/21(Sat) 21:45:28ID:I0NzgxMjk(10/17)NG報告

    セイバー:(処女、非童貞、殿方の悦ばせ方を知っている)
    凛:(処女)
    桜:(非処女)

    こうして見るとSNのヒロイン設定は中々業が深いでちね…

  • 551名無し2021/08/21(Sat) 21:45:29ID:kzMTk0NzA(10/14)NG報告

    >>549
    逆に問題があるの?

  • 552名無し2021/08/21(Sat) 21:45:37ID:Y2ODg1NTg(6/9)NG報告

    >>535
    そもそも道満、晴明に勝つために既に人間やめて術式になってるっぽいしな

  • 553名無し2021/08/21(Sat) 21:45:48ID:M5NzA5MDk(13/13)NG報告

    >>536
    すまん、zeroミリしらだけどそのレスの感想が
    「(Fateのファン層の思考って)まるで成長していない…」
    だった
    (失意の庭やぐだとマシュの別行動言うなればLB6全体でちょいちょいボヤが起きてるのを間近に見ながら)

  • 554キャスニキ推しの民2021/08/21(Sat) 21:45:51ID:I1ODEyODg(2/11)NG報告

    >>517
    宗教と政治と野球のはなしはややこしいからね

  • 555名無し2021/08/21(Sat) 21:46:07ID:AzMTkwOTE(4/13)NG報告

    楽園、星の内海は剣が大好き説

  • 556名無し2021/08/21(Sat) 21:46:13ID:EwNTAzODg(16/25)NG報告

    たぶんFateの頃の自分にEXTRA教えたら「なんでよりにもよって皇帝ネロを女にした……?」ってなると思うのでち
    玉藻の前は伝奇的に「ああ、ようやくか」となるけど、「え、ネロ? ローマ皇帝の?」となる自信がある

  • 557名無し2021/08/21(Sat) 21:46:25ID:A0NDMxMDg(3/3)NG報告

    zeroアニメはfate流行の先駆けと同時にそこらへんの誤解とかの功罪両方が大きいよね。まあ今となっては良い思い出よね

  • 558名無し2021/08/21(Sat) 21:46:27ID:M1Mzk0Nzc(1/3)NG報告

    >>549
    そもそもリブタートルネックセーターって男女問わず普通に着る冬の定番だよ

  • 559名無し2021/08/21(Sat) 21:46:27ID:I0NzgxMjk(11/17)NG報告

    >>546
    処女の母親キャラとか聖母マリアか何かなんです?

  • 560名無し2021/08/21(Sat) 21:46:47ID:I5NDg4MTc(14/25)NG報告

    嬢ちゃん───儂(オレ)、処女じゃないんだぜ?

  • 561名無し2021/08/21(Sat) 21:47:03ID:A1NTc5MDQ(4/16)NG報告

    >>539
    けど虚淵さんとかビッ○好きをインタビューで公言してたのにここまで生き残ってるというか未だ活躍し続けてるのすごいと思う
    きのこも割とそういうところある気がするし

  • 562名無し2021/08/21(Sat) 21:47:10ID:YzMjkwNDU(9/25)NG報告

    >>553
    オタクの精神なんて石器時代から何も変わってないぞ

  • 563名無し2021/08/21(Sat) 21:47:21ID:c5NTU1Mg=(13/21)NG報告

    >>539
    エロゲではないけど某アイドルゲーの大人組も処女とかだったら、逆にえぇって思っちゃうけど実際にそういう情報が出たら大変なことになるんだろうな・・・

  • 564名無し2021/08/21(Sat) 21:47:36ID:ExNDU4NDA(33/36)NG報告

    桜のこの類の話は当時から一番言ってたのがむしろファン側で
    実際問題になってる所はそこじゃねえだろっていつも思ってる

  • 565名無し2021/08/21(Sat) 21:47:37ID:g1NjU3ODE(1/1)NG報告

    >>541
    以蔵さんもだけどこういう心理が働いてる気がする
    勿論全部が全部ではないとは思うけど

  • 566名無し2021/08/21(Sat) 21:47:44ID:kzMTk0NzA(11/14)NG報告

    まあ私も当時zero話題だなーってMADとかは見てたしそこでUBW見ることきめたのでヒットすることはやはり諸刃の剣なんやな

  • 567名無し2021/08/21(Sat) 21:47:46ID:Y2ODg1NTg(7/9)NG報告

    >>536
    イスカンダルの特技は「でたらめな論破」で、その辺が情報として分からないアニメであれを書いちゃうとどうしてもそう見えてしまう。この辺はでんぢゃらすじーさんのアニメ化の問題と重なる

  • 568名無し2021/08/21(Sat) 21:47:50ID:U0MjQ0NzA(5/9)NG報告

    今でこそある程度冷静に考察したり分析したりできるけど、当時から士郎って割と難解な主人公だったのよね。上手く定型に当て嵌められなかったというか
    よくもまあ、ここまで複雑なキャラ作ったものだわ、きのこ。って思ってた

  • 569名無し2021/08/21(Sat) 21:47:59ID:cwMjcwNA=(8/15)NG報告

    >>542
    宝具時の攻撃アップが3T持続だったらいいんですけどねぇ
    まぁ味方全体にNP10配布したりしてくれますし自身の宝具も強いなって

  • 570名無し2021/08/21(Sat) 21:48:03ID:I2NzMyMDE(10/10)NG報告

    >>547
    実は世界の敵案件にエミヤ派遣するとジェネリックエクスカリバーを現地で抵抗頑張ってた人に使用資格ごと使わせることができるかもしれない可能性が浮上して、

    衛宮切嗣が少年を救ったのが三千世界にまたがる大ファインプレーの可能性がでてきて熱い

  • 571名無し2021/08/21(Sat) 21:48:11ID:MxOTQ5Mzg(4/8)NG報告
  • 572名無し2021/08/21(Sat) 21:48:20ID:E3MTM4MjY(21/34)NG報告

    因みに士郎に埋め込まれてたアヴァロン

    聖杯戦争後はどうなるかというと、

    成長に伴って身体からすっと抜け落ち

    星の内海に還元されるとのこと

  • 573名無し2021/08/21(Sat) 21:48:37ID:M5MDc4NDc(23/37)NG報告

    >>561
    そういえばヨルムンガンドの作者(fgoだと婦長やテルの人)もビッチ萌えだな

  • 574名無し2021/08/21(Sat) 21:48:46ID:I5NDg4MTc(15/25)NG報告

    桜井さんの過去作のエロゲでは、最後まで処女のヒロインとかいたりした

  • 575名無し2021/08/21(Sat) 21:49:00ID:g5MTQxODQ(1/1)NG報告

    マシュが結婚したのも大分騒いだ人は騒いだ駆らな……名残は感じるよ

  • 576名無し2021/08/21(Sat) 21:49:13ID:c0MzY4Mzc(8/16)NG報告

    当時EXTRAのネロを見たときは青王にそっくりなことで正直不満だったわ
    今でこそネロは完全にネロ顔で独立したけど
    当時はセイバー顔で釣ろうとしている魂胆かな?と思ってた

  • 577名無し2021/08/21(Sat) 21:49:18ID:YzMjkwNDU(10/25)NG報告

    >>563
    正直いい歳してそういう経験ないと自分か周囲の環境に問題あった人なのかな?という気持ちにはなる

  • 578名無し2021/08/21(Sat) 21:49:20ID:Q4OTAwMTk(3/4)NG報告

    >>568
    あまりにも難解な性格だから共感しにくくて賛否分かれてたっていう話だしな
    川澄さんも士郎についてはあまり好ましく思ってなかったこともあったらしい

  • 579名無し2021/08/21(Sat) 21:49:28ID:U1Njc4OTQ(15/25)NG報告

    >>526
    確認したらマスターじゃなくてエリちゃん宛ての台詞だった失礼しました

  • 580名無し2021/08/21(Sat) 21:49:45ID:czNzY4NDc(3/10)NG報告

    >>543
    ルートを決めてしまうと出れないキャラが出たり、他のヒロインのファンから不評を買うことになるし
    かと言って誰への恋愛感情も持たせないのはキャラを変えてしまうからなあ

  • 581名無し2021/08/21(Sat) 21:50:03ID:UyNTg1NzY(2/3)NG報告

    >>572
    乳歯みたいだな…

  • 582名無し2021/08/21(Sat) 21:50:14ID:I0NzgxMjk(12/17)NG報告

    >>560
    村正ァ!そのどうでもいい情報を聞かされたところで私はどうすればいいんだ村正ァ!

  • 583名無し2021/08/21(Sat) 21:50:18ID:I5NDg4MTc(16/25)NG報告

    >>551
    >>558
    知らなかったそんなの……(*´ω`*)
    美人のお姉さん専用装備だとばかり……

  • 584名無し2021/08/21(Sat) 21:50:24ID:E3MTM4MjY(22/34)NG報告

    >>568
    士郎に関してはアンリの言葉が一番ピッタリなんだよね

    「ああ、こんなヤツが一人居たって良い」

    という台詞

  • 585名無し2021/08/21(Sat) 21:50:46ID:YzMjkwNDU(11/25)NG報告

    >>568
    長年型月ファンやってる人達でも士郎については未だに理解出来たとは思えないって言ってるからな

  • 586名無し2021/08/21(Sat) 21:50:49ID:A0NjU3NTM(6/11)NG報告

    >>549
    縦セタジーパン着てコーヒー飲む男キャラとかいいと思うんだ

  • 587名無し2021/08/21(Sat) 21:51:07ID:kzMTk0NzA(12/14)NG報告

    >>583
    そんなことはない
    あとその顔文字は流行らない(反射)

  • 588名無し2021/08/21(Sat) 21:51:23ID:kyNjQ5MjY(1/2)NG報告

    >>560
    あー、やっぱりグリムさん……

  • 589名無し2021/08/21(Sat) 21:51:44ID:ExNDU4NDA(34/36)NG報告

    桜で一番好きなのがタイコロ黒桜

  • 590名無し2021/08/21(Sat) 21:51:48ID:c0MTI4NjM(5/13)NG報告

    >>539
    世界一有名な宗教にもある人類のスタンダードな信仰なので……

  • 591名無し2021/08/21(Sat) 21:51:51ID:ExNzIzMzU(6/14)NG報告

    >>577
    高齢童貞や高齢処女が「うわっ…」って思われやすいのもこういうところよね

  • 592名無し2021/08/21(Sat) 21:52:07ID:A1NTc5MDQ(5/16)NG報告

    >>568
    まず最初のFATEルートが一目惚れでバグって通常状態とは言い難いというのも分析にフィルターがかかるっぽいからね
    初手例外はタイプムーンの常のような気もするが……

  • 593名無し2021/08/21(Sat) 21:52:32ID:E3MTM4MjY(23/34)NG報告

    >>581
    ソレ聞いて屋根裏に「オラァ!!」って乳歯アヴァロンぶん投げるエミヤさん想像してしまった

  • 594名無し2021/08/21(Sat) 21:52:36ID:c5NTU1Mg=(14/21)NG報告

    >>560
    村正の生きた時代的には割と普通なのではと思ったけど、村正は士族だっけか?

  • 595名無し2021/08/21(Sat) 21:52:44ID:I1MTM4NTA(11/27)NG報告

    >>578
    自分も正直、当時は士郎のことまったく好きになれなかった。今思うと士郎を理解できなかったからなんだなあ。

  • 596名無し2021/08/21(Sat) 21:52:51ID:YzMjkwNDU(12/25)NG報告

    >>589
    逆ハーレムやってるの好き

  • 597名無し2021/08/21(Sat) 21:52:53ID:Y4ODgyMzc(5/9)NG報告

    でもヌンが亡くなったあとの巫女に対して「おい、そいつもうタヒんでるぞ」「うるせえ、まだあったけえよ!」ってされてる姿を想像すると興奮するノス

  • 598名無し2021/08/21(Sat) 21:53:38ID:I5MzM2MzM(14/19)NG報告

    >>597
    ケルヌンノス様はそんな事言わね〜〜〜〜〜〜

  • 599名無し2021/08/21(Sat) 21:53:43ID:kzNDMyNDc(7/10)NG報告

    >>586
    そのままでも素晴らしいけどそこに眼鏡を追加してみると普段コンタクトレンズな人の休日の朝感が増してもっと良くなると思うの

  • 600名無し2021/08/21(Sat) 21:54:09ID:Y2MjQwNjg(9/11)NG報告

    >>581
    アヴァロンは士郎の乳歯だった・・・・?

  • 601名無し2021/08/21(Sat) 21:54:13ID:Y2MTA5MTU(9/15)NG報告

    >>571
    メリュジーヌにぶん殴られた2人が本人と武器を手分けして仲良く(?)運んでるのなんか微笑ましいな…

  • 602名無し2021/08/21(Sat) 21:54:17ID:I5NDg4MTc(17/25)NG報告

    >>578
    ヒロインに釣られてエロゲ買ったのに、下手したら男主人公のほうが濃いという

  • 603名無し2021/08/21(Sat) 21:54:21ID:E2MDQwNDc(3/4)NG報告

    >>538
    ケルヌンノスのcvがドーモくんの時の玄田さんで脳内再生する…

  • 604名無し2021/08/21(Sat) 21:54:25ID:c0MzY4Mzc(9/16)NG報告

    >>578
    川澄さん、植田さん「士郎はちょっと理解できない、ギル様サイコー」
    下屋さん「私は士郎好きですよ…?」

    ヒロイン3人の声優からはこんな評価だったんだよね
    当時は士郎みたいな主人公が異質だったせいもあって
    受け入れ難い状況だったししょうがない

  • 605名無し2021/08/21(Sat) 21:54:29ID:c3NTY5ODI(11/16)NG報告

    >>586
    すまないさんとか映えそうだな

  • 606名無し2021/08/21(Sat) 21:54:34ID:kyNjQ5MjY(2/2)NG報告

    >>592
    そんなん一番最初のSNで察しろなんて無理だよぉ

  • 607名無し2021/08/21(Sat) 21:54:49ID:I5NDg4MTc(18/25)NG報告

    >>597
    最近ヘルシングとか読んだ?

  • 608名無し2021/08/21(Sat) 21:55:08ID:E3MTM4MjY(24/34)NG報告

    >>595
    今になっても「理解は出来る。でも共感したり真似したりは難しいな...」となってしまう

    それが衛宮士郎の在り方

  • 609名無し2021/08/21(Sat) 21:55:11ID:ExNDU4NDA(35/36)NG報告

    >>584
    実はほぼ同じ事を先に凛ちゃんが言ってるのだが
    何故かアンリの名言になってる悲しき凛ちゃん

  • 610名無し2021/08/21(Sat) 21:55:22ID:Y2MjQwNjg(10/11)NG報告

    >>604
    あれ、川澄さんてギル好きではなかったのでは・・・・?

  • 611 2021/08/21(Sat) 21:55:25ID:I4NzE0Ng=(6/6)NG報告

    >>570
    しかも本人は前渡しの報酬目当てで守護者契約結んでくれるし
    聖剣以外も使えて元はただの魔術師なので運用コストも安く
    おまけにサーヴァントとして外に出しても暴走するリスクが少ない。
    そりゃあ抑止力さんエミヤを掃除屋としてこき使うのも当たり前。

    なおやっぱり本当の聖剣使いが欲しいなとダメ元でアルトリアに契約持ち掛けたりしている模様。

    そして使える人材はこき使う主義な抑止力ですらいいから眠っていてくれとか
    起きたら強制的に守護者扱いにするからなといっているアヴァトリアさんの厄度が上がっていく。

  • 612名無し2021/08/21(Sat) 21:55:30ID:c0MTI4NjM(6/13)NG報告

    >>591
    お? アンデルセンアンチか?

  • 613名無し2021/08/21(Sat) 21:55:31ID:cwMjcwNA=(9/15)NG報告

    >>599
    シグルドがその格好してたら絶対似合う

  • 614名無し2021/08/21(Sat) 21:55:50ID:I1MTM4NTA(12/27)NG報告

    >>592
    ロボットみたいな存在が恋をしってバグるって、よくこんな設定を話に絡められるよなあ

  • 615名無し2021/08/21(Sat) 21:55:54ID:kzMTk0NzA(13/14)NG報告

    自分はアニメからのあと入りして士郎は解説があってなるほどなーってなりながら見てたので
    初見の人からしたらなんぞこれとなるのは否めないのだな

  • 616名無し2021/08/21(Sat) 21:56:23ID:c5NTU1Mg=(15/21)NG報告

    >>599
    そんな感じのすまないさんのイラストがあったなぁ・・・

  • 617名無し2021/08/21(Sat) 21:56:42ID:MzODI0NzI(6/9)NG報告

    >>612
    アンデルセンは自身にも環境にも問題あるタイプでは?(ボブ訝)

  • 618名無し2021/08/21(Sat) 21:57:04ID:kzNDI2MDc(5/8)NG報告

    自分が士郎を最初に好きになったのはセイバー√で慎二の首に手を掛けた時の「魔術師は殺し殺される覚悟をしているものだ!」って言った場面から
    こういう時はウダウダ生きるか殺.すか延々と悩まずに速攻でやれる奴なんだなぁ、ってのが分かってね、うん

  • 619名無し2021/08/21(Sat) 21:57:30ID:EwNTAzODg(17/25)NG報告

    処女性云々が言われなくなってきたのは、極端な暴力系ヒロインのような「いかにもな型にはまったキャラクター」が減少して、創作のヒロイン達もリアル系にシフトしていったことが影響してる気がする
    ヒロインに「普通の人間」という属性が乗っかったから、自然と過去の恋愛経験もあっていいものになってきたというか
    (まあ鶏が先か卵が先かみたいなものだけれど)

  • 620名無し2021/08/21(Sat) 21:57:33ID:A1NTc5MDQ(6/16)NG報告

    >>608
    まあでも皆に笑顔でいてほしいってのはわかるかな
    もちろんそれが不可能だとも知ってもいるけど

  • 621名無し2021/08/21(Sat) 21:57:34ID:czNzY4NDc(4/10)NG報告

    >>612
    逆に問題がないとでも?

  • 622名無し2021/08/21(Sat) 21:57:40ID:c0MTI4NjM(7/13)NG報告

    >>617
    (それはそう)

  • 623名無し2021/08/21(Sat) 21:57:58ID:kyMTMwNTQ(1/1)NG報告

    https://twitter.com/key_999/status/1429052150714310661?s=21
    あっ……先生のトリ子すごくかわいい
    背中めちゃくちゃ綺麗……

  • 624名無し2021/08/21(Sat) 21:58:08ID:c5NTU1Mg=(16/21)NG報告

    >>604
    ぶっちゃけこれ各ルート展開考えるとすごいわかる反応よね・・・
    HFは桜のためにひたすら頑張る士郎の話だし・・・

  • 625名無し2021/08/21(Sat) 21:58:23ID:U1Njc4OTQ(16/25)NG報告

    >>589
    慎二に何を望むと聞かれて太字で『天』って返すの大好き

  • 626名無し2021/08/21(Sat) 21:58:42ID:Q5OTgxMTE(1/7)NG報告

    >>577
    >>591
    ぶっちゃけ子孫繁栄に関係なく『致した』事が一種のステータスになるホモ・サピエンスって頭おかしいと思う(真顔)

  • 627キャスニキ推しの民2021/08/21(Sat) 21:58:51ID:I1ODEyODg(3/11)NG報告

    スレ民がむずかしいはなししてる

  • 628名無し2021/08/21(Sat) 21:58:56ID:MwNDc5NjY(10/13)NG報告

    >>571
    可愛すぎて生きていけないので切腹します
    かわいいな...かわいいな...墓前にラン子のパンツ捧げて...憤怒...

  • 629名無し2021/08/21(Sat) 21:59:21ID:E1MjY4MjY(5/6)NG報告

    昔の型月ユーザーに言っても信じてもらえなさそうというか、言ったところで「頭おかしいんじゃねーのこいつ」って思われそうな文言

    「Fateシリーズが滅茶苦茶デカいコンテンツになってソニーグループの収益に多大な影響を及ぼします」

  • 630名無し2021/08/21(Sat) 21:59:38ID:c0MzY4Mzc(10/16)NG報告

    >>618
    士郎は正義の味方に憧れていることもあってか
    不殺主義だと勘違いされることもあったよね
    むしろ殺る気スイッチのONOFFがすぐに切り替えられて
    藤姉に関わることならセイバー・凛にすら殺意抱くスゲー奴だなと思った

  • 631名無し2021/08/21(Sat) 21:59:40ID:I0NzgxMjk(13/17)NG報告

    >>618
    あの時って確か記憶が正しければ藤ねえを足蹴にするっていう士郎の特大級の地雷を踏んでたんじゃなかったかしらね?

  • 632名無し2021/08/21(Sat) 21:59:49ID:I1MTM4NTA(13/27)NG報告

    >>608
    いまでも士郎を理解できたとは言えないというか、好きなんだけど好きではいけないというか、その生き方を肯定したくないというか複雑な気持ちになってしまうわあ

  • 633名無し2021/08/21(Sat) 22:00:39ID:ExNDU4NDA(36/36)NG報告

    正直士郎嫌いってなったりエミヤやギルガメッシュの方が好きってなる人達の気持ちの方が分かるのは仕方ないと思うしそれで中の人叩くのは違うやろって今でも思ってます

  • 634名無し2021/08/21(Sat) 22:01:00ID:M4MjY3NTM(1/2)NG報告

    >>589
    セイバーオルタにナメ切られてるの好き

  • 635名無し2021/08/21(Sat) 22:01:03ID:E3MTM4MjY(25/34)NG報告

    >>627
    じゃあこっちでお手玉でもするでちか?

    (´・ω・`)
    ⊃●●●⊂

  • 636名無し2021/08/21(Sat) 22:01:04ID:I5NDg4MTc(19/25)NG報告

    なんで俺、エロゲのラスボス(30代男性・巨漢・悪人)にこんなに感情移入してんだ……?という経験は多分よくある

  • 637名無し2021/08/21(Sat) 22:01:27ID:UyNjcwMTI(2/9)NG報告

    キョンシー酒呑だ!
    可愛い
    http://figsoku.net/blog-entry-250278.html

  • 638名無し2021/08/21(Sat) 22:01:41ID:Y2ODg1NTg(8/9)NG報告

    >>608
    士郎の生き方は、目指してはいけないタイプだからな。あれはそうならないように周りが何とかしないといけないやつ

  • 639名無し2021/08/21(Sat) 22:01:50ID:ExNzIzMzU(7/14)NG報告

    >>629
    月姫開発時は内蔵売る寸前まで行ったそうだから、そう考えるととんでもなくデカいコンテンツになったな

  • 640名無し2021/08/21(Sat) 22:02:03ID:c2NTI3MQ=(1/7)NG報告

    今き......

    (うわぁ、やったとかやってないとかの話してるぅ)

    用事を思い出した、失礼するよ!

  • 641名無し2021/08/21(Sat) 22:02:22ID:YzMjkwNDU(13/25)NG報告

    士郎って目的が根源じゃなくて正義の味方なだけでメンタルと思考回路は典型的な魔術師だからなぁ

  • 642名無し2021/08/21(Sat) 22:02:22ID:EwNTAzODg(18/25)NG報告

    士郎は基本的に「信頼できない語り手」そのものな上に、「士郎のつもりで選んでね」なFateの選択肢が乗っかってくるから、控えめに言って慣れるまでプレイヤーにめちゃくちゃストレスたまるのも事実

  • 643名無し2021/08/21(Sat) 22:02:25ID:MwNDc5NjY(11/13)NG報告
  • 644名無し2021/08/21(Sat) 22:02:27ID:c5NTU1Mg=(17/21)NG報告

    >>633
    困ったことにキャラと演者の区別がつかない、空想と現実の区別がつかない人って思った以上にいるのよね・・・

  • 645名無し2021/08/21(Sat) 22:02:34ID:cwMjcwNA=(10/15)NG報告

    難しい話わかんねぇからよぉすげぇアホな事言うね
    骨が足りねぇよぉ!1日じゃ全然集まらなかったよー!!!

  • 646名無し2021/08/21(Sat) 22:02:34ID:I1MTM4NTA(14/27)NG報告

    >>637
    酒吞のお尻がああああおみ足があああああ舐めたいかじりたい味わいたいいいい

  • 647名無し2021/08/21(Sat) 22:02:45ID:Q5OTgxMTE(2/7)NG報告

    >>640
    流れがまともになったらけえってこいよ!

  • 648名無し2021/08/21(Sat) 22:02:48ID:MyMTMxMzc(8/19)NG報告

    >>608
    6章のキャストリアを見て
    SNで士郎がアルトリアの生前を「こんなのってないだろ!」って言ってた気持ちを
    ようやく理屈じゃなくて感覚で分かることが出来たと思った

  • 649名無し2021/08/21(Sat) 22:02:53ID:M1Mzk0Nzc(2/3)NG報告

    >>633
    ハリポタの作者や俳優のヘイトスピーチでも読んでそういった言葉への耐性を身につけよう。

    ロンに対するコメントとかめっちゃ毒舌で好き

  • 650名無し2021/08/21(Sat) 22:02:59ID:kzMTk0NzA(14/14)NG報告

    >>633
    人間って悲しいかな演技ってわかってても引っ張られる生き物なの……
    (ヒロイン勢声優に批難うけた中村さんとか手紙に刃物入れられてた鈴村さんとか)

  • 651名無し2021/08/21(Sat) 22:03:09ID:MxOTQ5Mzg(5/8)NG報告

    >>627
    オタクというのは生き方が難しいのだ
    解釈違いで戦争が起こってしまうのだ
    まぁそれはそれとしてこの精神で私は生きている
    https://twitter.com/nantoka69/status/1428955484057325568?s=20

  • 652名無し2021/08/21(Sat) 22:03:22ID:Y4ODgyMzc(6/9)NG報告

    >>627
    じゃあ簡単な話でもしようか
    オベロンがバフを全部乗せた時に、エアリアルドライブとハロウィンプリンセスのどちらが火力が伸びるかの計算でもする?

  • 653名無し2021/08/21(Sat) 22:03:24ID:I5NDg4MTc(20/25)NG報告
  • 654名無し2021/08/21(Sat) 22:03:45ID:c0MTI4NjM(8/13)NG報告
  • 655名無し2021/08/21(Sat) 22:03:50ID:U1Njc4OTQ(17/25)NG報告

    >>634
    個人的にタイころで一番コンテニューした『6位の分際』

  • 656名無し2021/08/21(Sat) 22:04:04ID:YzMjkwNDU(14/25)NG報告

    >>642
    士郎だけじゃなくて志貴もそんな感じだからきのこの書く主人公は馴れるまで割と大変よね

  • 657名無し2021/08/21(Sat) 22:04:26ID:A1NTc5MDQ(7/16)NG報告

    >>639
    売り払ったオタグッズは後にどのくらい回収できたのだろうか……
    割と回収望み薄な気もするが

  • 658キャスニキ推しの民2021/08/21(Sat) 22:04:32ID:I1ODEyODg(4/11)NG報告

    >>635
    お手玉ができない…

    一番最初にふれたのがFGOでしかもさらにFGO以外にも手を出したのがここ一年くらいの話だから村正さんの子孫が士郎だと思った時期もありました

  • 659名無し2021/08/21(Sat) 22:04:53ID:AzMTkwOTE(5/13)NG報告

    細麺の豚骨ラーメンに高菜ぶっ込んで食いてえ

  • 660名無し2021/08/21(Sat) 22:05:03ID:I5MzM2MzM(15/19)NG報告

    >>623
    望月先生のエッジ効いてる画風いいよね……

    私はトリ子のこの辺の幼児退行台詞で興奮しま(モルガン陛下の魔術が直撃する音)

  • 661名無し2021/08/21(Sat) 22:05:12ID:c3NTY5ODI(12/16)NG報告

    >>646
    リカちゃん人形って子どもが口に入れない様にメチャクチャ苦い薬品を表面に塗ってるらしいな

  • 662名無し2021/08/21(Sat) 22:05:27ID:I1MTM4NTA(15/27)NG報告

    >>648
    あれはほんともうアルトリアに言わせたってのがほんときたよ。というか士郎とセイバーの立場というか役割というか逆転してるって感じがしてもう

  • 663名無し2021/08/21(Sat) 22:06:14ID:cwMjcwNA=(11/15)NG報告

    >>656
    逃げたらBADエンドです
    セイバーを庇って瀕死になれば生存エンドです
    最初はちょっとだけえぇ......ってなったなぁ

  • 664名無し2021/08/21(Sat) 22:06:17ID:Y2MTA5MTU(10/15)NG報告

    >>638
    士郎の言う「正義の味方」ってなんというか呪いみたいなもんだしねぇ
    その姿は英雄らしいけど正直そんなもんにならない方がよっぽど幸せとかいうね

  • 665名無し2021/08/21(Sat) 22:06:25ID:c2NTI3MQ=(2/7)NG報告

    >>647
    やるっていうか殺りにきてる!?
    >>643
    >>653
    >>654

  • 666名無し2021/08/21(Sat) 22:06:34ID:Q4OTAwMTk(4/4)NG報告

    >>633
    ただ杉山さんの目の前で士郎が杉山さんに似てるとかと誤解招くような言い方するのは失敗だったと思うのねん

  • 667名無し2021/08/21(Sat) 22:06:39ID:c0MTI4NjM(9/13)NG報告

    そうかfgoから入って今からSNやると、士郎がすごい青臭い村正になるのか……
    ……そういう楽しみ方もアリだな?

  • 668名無し2021/08/21(Sat) 22:06:40ID:I5MzM2MzM(16/19)NG報告

    ふう、上半身が消し飛ぶだけで済んだのだわ

  • 669名無し2021/08/21(Sat) 22:06:41ID:c0MzY4Mzc(11/16)NG報告

    一般人が手に入れることが出来る型月作品で最古なのは
    空の境界のコピー本かな?
    数ヶ月前にTwitterで美品の状態で持っている人が現れたアレ

  • 670名無し2021/08/21(Sat) 22:06:51ID:ExNzIzMzU(8/14)NG報告

    >>656
    そんなんばかりだから、「なーにが一般人だ、逸般人の間違いじゃないのか?」って言われるようになって幾星霜…ぐだも一般人から徐々に逸般人変質していくタイプに主人公になっておりますな

  • 671名無し2021/08/21(Sat) 22:06:59ID:Y0MTcyNDg(4/7)NG報告

    >>634
    月ではこんなに戦巧者なのに、ひどい…

  • 672名無し2021/08/21(Sat) 22:07:53ID:M5MDc4NDc(24/37)NG報告

    というかきのこの書く主人公はかなりマイルドにしてザビやぐだだから高濃度にするとまあ共感も理解も難しくなるよね。

  • 673名無し2021/08/21(Sat) 22:08:06ID:EwNTAzODg(19/25)NG報告

    >>659
    ちゃんと一汁三菜を意識してバランスよく食べるでち
    飯: チャーハン
    汁: トンコツラーメン
    主菜: 餃子
    副菜: チャーシュー
    副菜: 高菜

    ヨシ!

  • 674名無し2021/08/21(Sat) 22:08:06ID:I5NDg4MTc(21/25)NG報告

    縦セタといふものを男キャラに着せたくなったのでお題ください
    顔だけで特徴わかるキャラだと嬉しいです

  • 675名無し2021/08/21(Sat) 22:08:24ID:MxOTQ5Mzg(6/8)NG報告

    >>674
    小太郎くん

  • 676名無し2021/08/21(Sat) 22:08:33ID:E3MTM4MjY(26/34)NG報告

    >>658
    じゃあチャンバラごっこしようでち
    (´・ω・)
    ⊃銛⊂

    まぁ気持ちはわかる
    私もつい最近まで

    「オベロンさんとズェピアさんって何か関係あるのかな...?」

    って思ったりしてたから

  • 677名無し2021/08/21(Sat) 22:08:41ID:k3MjExODg(3/5)NG報告

    >>668
    あなた、セルか何かなの?

  • 678名無し2021/08/21(Sat) 22:08:42ID:M1Mzk0Nzc(3/3)NG報告

    >>674
    ベディヴィエール

  • 679名無し2021/08/21(Sat) 22:08:43ID:I0NzgxMjk(14/17)NG報告

    士郎の異常性を語る上で外せないエピソードと言えばあの蟲蔵を経験済みの桜ですらドン引きしたという魔術の鍛錬

  • 680名無し2021/08/21(Sat) 22:08:53ID:I5NDg4MTc(22/25)NG報告

    >>673
    DEBUかな?

  • 681名無し2021/08/21(Sat) 22:09:18ID:MyMTMxMzc(9/19)NG報告

    >>664
    綺麗だから憧れた気持ちは偽物でも間違いでもないから仕方ないんだ

    ここまで書いて、これメリュジーヌのオーロラに対する気持ちにもかかってるんだな……って気がついた

  • 682名無し2021/08/21(Sat) 22:09:19ID:M5MDc4NDc(25/37)NG報告

    >>680
    一色抜いたら餓死するししょうがない

  • 683名無し2021/08/21(Sat) 22:09:20ID:czNzY4NDc(5/10)NG報告

    >>668
    下半身が思考してる……?!

  • 684名無し2021/08/21(Sat) 22:09:20ID:Y2MTA5MTU(11/15)NG報告

    >>674
    顔だけで特徴が分かるキャラかぁ…

  • 685名無し2021/08/21(Sat) 22:09:29ID:E1Mjc5MzQ(5/12)NG報告

    >>658
    正直士郎の出生は不確かすぎるのでそれもあり。だと自分は思ってる。

    というかどっかで刀鍛冶の血筋をひいてて欲しいという夢想

  • 686名無し2021/08/21(Sat) 22:09:47ID:E1MjY4MjY(6/6)NG報告

    >>674
    せっかくなのでアルジュナ

  • 687名無し2021/08/21(Sat) 22:09:52ID:U0MjQ0NzA(6/9)NG報告

    >>636
    神父の事ですね分かります

    言峰について理解を深めていくと、ここでめっちゃ辛くなる

  • 688名無し2021/08/21(Sat) 22:09:58ID:I1MTM4NTA(16/27)NG報告

    >>679
    毎日、自殺を繰り返すようなものなんだっけあれ?

  • 689キャスニキ推しの民2021/08/21(Sat) 22:10:01ID:I1ODEyODg(5/11)NG報告

    >>674
    兄貴

  • 690名無し2021/08/21(Sat) 22:10:08ID:A1NTc5MDQ(8/16)NG報告

    >>670
    けどよぉ次元、ゲームの一般人主人公でマジモンの弱者にも強者にもなれる一般人だったのってあんまなくねぇ……?

  • 691名無し2021/08/21(Sat) 22:10:31ID:I0Mjk0NTk(12/21)NG報告

    いつもなら食べたくなった時に飛び出してラーメン食い逃げ行ってたのにな……。ガマンガマン、マルちゃん正麺でガマンガマン……。冷凍餃子にビールもあったかな……ガマンガマン……。

  • 692名無し2021/08/21(Sat) 22:10:33ID:Y2MjQwNjg(11/11)NG報告

    スレ民、質問。
    ここでエルメロイ二世の冒険2上のネタバレが解禁されるのあと何日くらいある?(今日マテと冒険がやっと届いた)

  • 693名無し2021/08/21(Sat) 22:10:41ID:E3MTM4MjY(27/34)NG報告

    >>674
    意外と似合いそうなダビデ

  • 694名無し2021/08/21(Sat) 22:10:43ID:M4MjY3NTM(2/2)NG報告

    >>674
    ゴールデン

  • 695名無し2021/08/21(Sat) 22:10:55ID:MzODI0NzI(7/9)NG報告

    fgo始めて最初に驚いたのはエミヤがエミヤだった事かな
    UBWアニメの時のfgoで初遭遇してた視聴者さんの反応地味に面白かった

  • 696名無し2021/08/21(Sat) 22:10:57ID:I5MzM2MzM(17/19)NG報告

    >>674
    ガウェインで

  • 697名無し2021/08/21(Sat) 22:10:58ID:Y2ODg1NTg(9/9)NG報告

    >>664
    なんていうか、もっとざっくりと「苦しんでる誰かを助けられる人になりたい」って思うこと自体は間違いじゃないんだよ。でも現実は、誰もかれも救えるわけじゃない。何より、自分が割を食う。だから、自分にできる範囲にダウンスケールして、それが続けられるようにしていくんだけど、あの火災で自分から発露するものが出せなくなっていた士郎にはそれができなかった。
    あと、士郎の内面構造に一番近いのって牛若丸。牛若の平氏への怨みに当たるものが正義の味方という理想だったのが士郎

  • 698名無し2021/08/21(Sat) 22:11:00ID:E1Mjc5MzQ(6/12)NG報告

    >>671
    考え読まれてオールガードされている…素直にスキル連発してけばよかったのに

  • 699名無し2021/08/21(Sat) 22:11:02ID:AzMTkwOTE(6/13)NG報告

    >>674
    ジークフリート

  • 700名無し2021/08/21(Sat) 22:11:08ID:M5MDc4NDc(26/37)NG報告

    >>692
    来週の金曜解禁のはず

  • 701名無し2021/08/21(Sat) 22:11:19ID:MxOTQ5Mzg(7/8)NG報告

    >>672
    ぐだは割とゆっくりジワジワコミカライズや映像化で異常度を上げてきたからスムーズに共感というか、理解が出来た気がする

    今は、もう後方理解者面してますね

  • 702名無し2021/08/21(Sat) 22:11:21ID:k3MjExODg(4/5)NG報告

    >>684
    特徴的過ぎて他の物すらそれっぽく見える
    レジライはマリトッツォに酷いことをしたかもしれぬ

  • 703名無し2021/08/21(Sat) 22:11:24ID:U1Njc4OTQ(18/25)NG報告

    >>674
    イスカンダル

  • 704名無し2021/08/21(Sat) 22:11:33ID:YyNjg2MDc(5/7)NG報告

    UBWのアニメからFateに入ったから士郎のこと好きだけどFateルートから入ってても好きだったかって言われたら正直わからんかもしれん

  • 705名無し2021/08/21(Sat) 22:11:35ID:I0Mjk0NTk(13/21)NG報告

    >>674
    アーラシュさん。

    特徴、的だよね?(にっこり)

  • 706名無し2021/08/21(Sat) 22:11:36ID:kzNTk4NTA(1/2)NG報告

    >>683
    そんな奴ばっかりでしょこのスレ。

  • 707名無し2021/08/21(Sat) 22:11:53ID:I0NzgxMjk(15/17)NG報告

    >>685
    本当の意味で普通の高校生やってるプリヤ時空でも切嗣の養子になってる謎
    果たしてあの士郎の生い立ちの掘り下げがされる日は来るのだろうか…(多分ない)

  • 708名無し2021/08/21(Sat) 22:11:54ID:k0MDUzNDE(1/5)NG報告

    >>670
    こうやって志貴とか士郎とかザビとか並べてると一番普通に見えてくるコクトーさん。
    流石普通の人間だぁ…

  • 709名無し2021/08/21(Sat) 22:11:57ID:Y2MTA5MTU(12/15)NG報告

    >>672
    そのザビやぐだですらだんだん理解とか共感を示せるラインを外れてきてるしなぁ…当然のように無茶しすぎやねん

  • 710名無し2021/08/21(Sat) 22:12:10ID:M2MTE5MjU(1/1)NG報告

    「ちょっと待って!?心底気持ち悪いって事は...」
    「とっても気持ち良いってコトですか!?」
    「「ヤン受け!?」」




    「おいマスター今すぐあの二人どっかに追いやってくれ」
    「令呪を以て刑部姫とガレスに命ずとっとと部屋にお帰り」

  • 711名無し2021/08/21(Sat) 22:12:12ID:M0NjAyODM(1/1)NG報告

    >>688
    毎日銛を真っ直ぐ飲み込んで、吐き出すトレーニングを何セットか行う

    みたいなもんだからな...

  • 712名無し2021/08/21(Sat) 22:12:22ID:I1MTM4NTA(17/27)NG報告

    >>681
    それが本当はどれほど醜悪なものでもキレイだとあこがれてしまったんだよな・・

  • 713名無し2021/08/21(Sat) 22:12:31ID:c0MTI4NjM(10/13)NG報告

    実際士郎はルーツが全然分からない。
    冬木在住の一般市民かと思いきや美遊世界では別の場所で拾われてる。
    幼少期の士郎を語る上で一番情報量多いのがカプさばって何だよイカれてんのか

  • 714名無し2021/08/21(Sat) 22:12:54ID:U1Njc4OTQ(19/25)NG報告

    >>671
    むぅ!?イカむすめぇ!?

  • 715名無し2021/08/21(Sat) 22:13:08ID:cwMjcwNA=(12/15)NG報告

    >>708
    コクトーもやった事箇条書きしていくと一般人を逸脱してるんですがそれは

  • 716名無し2021/08/21(Sat) 22:13:09ID:c5NTU1Mg=(18/21)NG報告

    >>671
    エミヤが桜のことだからこうする~みたいな感じで読み切ったんだっけか

  • 717名無し2021/08/21(Sat) 22:13:20ID:A0MDk0OTA(6/8)NG報告

    >>691
    食い逃げ常習犯の方ですか?

  • 718名無し2021/08/21(Sat) 22:13:33ID:I1MTM4NTA(18/27)NG報告

    >>711
    しかもいくらやっても成果はないんだっけ・・諦めらせるためとはいえいくらなんでもなあ

  • 719名無し2021/08/21(Sat) 22:13:59ID:Y4ODgyMzc(7/9)NG報告

    >>714
    乙女妖怪と言ってくださ~い!

  • 720名無し2021/08/21(Sat) 22:14:02ID:c3NTY5ODI(13/16)NG報告

    >>674
    柳生おじいちゃん

  • 721名無し2021/08/21(Sat) 22:14:04ID:Y0MTcyNDg(5/7)NG報告

    >>676
    小噺があるオベロンは夏の夜の夢以前のオベロンじゃろうし
    ヴォに聞いても(正直だったとしても)なんもわからんのかな…

  • 722名無し2021/08/21(Sat) 22:14:13ID:I5MzM2MzM(18/19)NG報告

    >>698
    桜族はとんでもない力を巡り巡って獲得するけど戦下手というか平凡な女の子なのでそういうのは向かんのである

  • 723名無し2021/08/21(Sat) 22:14:16ID:M5MDc4NDc(27/37)NG報告

    >>707
    あの世界では士郎は普通の災害に巻き込まれた一般人だから...(普通の災害とは聞いてはいけない)
    >>708
    どこの世界に麻薬を知ってて隠蔽魔術がかかった場所を探せる一般人がいる

  • 724名無し2021/08/21(Sat) 22:14:22ID:E1Mjc5MzQ(7/12)NG報告

    今だから言っちゃうけど士郎の妹がぐだ子とか士郎の子供がぐだーずな漫画すごくSUKI…
    年齢は考えない!ないったらない!

  • 725名無し2021/08/21(Sat) 22:14:28ID:A1ODc4NDM(7/13)NG報告

    そういえばこの前初めてマリトッツォを食べたけど
    だいたい生クリームなのね
    おなかいっぱいになっちゃった

  • 726名無し2021/08/21(Sat) 22:14:31ID:A1NTc5MDQ(9/16)NG報告

    >>707
    まあ主軸にならない以上橋の下で段ボールに入ってたとか雑にギャグで片づけてもいいわけだからね……
    さすがにプリヤ家族の士郎は荒事に巻き込まない気がするし

  • 727名無し2021/08/21(Sat) 22:14:36ID:MyMTMxMzc(10/19)NG報告

    >>685
    起源が剣なのはアヴァロンのせいだけど
    魔術回路の起動イメージが銃の撃鉄だったり、心象風景が剣の丘で鉄を打ってる鍛冶師スタイルだったりと
    ところどころそれまで士郎が巡ってきた人生からは連想されないイメージ入ってるのは
    まだきのこの頭の中にしか公開されてない士郎のバックボーンがあるんじゃないかと思えてくる

  • 728名無し2021/08/21(Sat) 22:14:49ID:YyMDk4NTk(1/4)NG報告

    >>674
    モリアーティ教授

  • 729名無し2021/08/21(Sat) 22:14:56ID:I1MTM4NTA(19/27)NG報告

    >>709
    もうぐだってかつての自分がどんなだったか分からなくなるところまで来てしまったんじゃないかと思うわあ。

  • 730名無し2021/08/21(Sat) 22:14:57ID:YzMjkwNDU(15/25)NG報告

    >>687
    これ知ってるとベリルがマシュに執着していた理由もなんとなく分かるのよね
    絶対に手に入れられないと思っていたものに手が届いちゃったんだから

  • 731名無し2021/08/21(Sat) 22:15:03ID:I5NDg4MTc(23/25)NG報告

    >>675
    では小太郎殿を……



    ………誰かの推しを描いたり書いたりするのって、めっちゃ緊張するよね?しない?

  • 732名無し2021/08/21(Sat) 22:15:11ID:ExNzIzMzU(9/14)NG報告

    >>708
    幹也も幹也で血のつながった家族に惚れられているわ、不良から尊敬されているわ、人脈が無茶苦茶広いわでCランクくらいのカリスマでも持ってるんじゃないか?って感じのフツーの人間なんですが

  • 733キャスニキ推しの民2021/08/21(Sat) 22:15:31ID:I1ODEyODg(6/11)NG報告

    >>708
    そいつ一番の異常者じゃないですか!

  • 734名無し2021/08/21(Sat) 22:15:33ID:c0MzY4Mzc(12/16)NG報告

    >>713
    確か元家族の方に妹がいたって設定も無かったけ…?
    切嗣に拾われる前の士郎が一番謎だよね

  • 735名無し2021/08/21(Sat) 22:15:42ID:UyNjcwMTI(3/9)NG報告

    >>705
    型月考察勢を屈服させた星1の大英雄……!

  • 736名無し2021/08/21(Sat) 22:15:45ID:M3Nzc1Mjg(1/1)NG報告

    >>671
    kawaii

  • 737名無し2021/08/21(Sat) 22:15:45ID:I0NzgxMjk(16/17)NG報告

    >>708
    普通の人間は封印指定級の魔術師が張った結界を突破して事務所を見つけ出すことなんて出来ないと思うの

  • 738名無し2021/08/21(Sat) 22:15:53ID:EwNTAzODg(20/25)NG報告

    士郎の動きはわりとマジでロボット三原則に近いわよ
    1. 人を傷つけてはならない、危害を見過ごしてはならない
    2. 1. に反しない限り、人の命令を聞く
    3. 1. 2. に反しない限り、生き続けなければならない

    第ゼロ条に藤ねえを守るがあるくさいけど

  • 739名無し2021/08/21(Sat) 22:16:00ID:E3MTM4MjY(28/34)NG報告

    しかもアヴァロン関係無しに「固有結界を持っている」という特殊過ぎる存在だからな士郎

  • 740名無し2021/08/21(Sat) 22:16:14ID:kzNDMyNDc(8/10)NG報告

    >>674
    オベロン

  • 741名無し2021/08/21(Sat) 22:16:43ID:c5NTU1Mg=(19/21)NG報告

    どのルートでも切嗣に拾われる士郎、エルメロイ二世よろしく世界の修正力でも働いてるんかね。

  • 742名無し2021/08/21(Sat) 22:17:00ID:MxOTQ5Mzg(8/8)NG報告

    >>724
    ほぉ…刺さるかもしれない
    URL分かります?

  • 743名無し2021/08/21(Sat) 22:17:00ID:g0ODQzMDc(1/11)NG報告

    >>708
    普通を貫き続けるのは幻想殺しの機能のそれなのよ
    おかしいでしょう!

  • 744名無し2021/08/21(Sat) 22:17:07ID:ExNzIzMzU(10/14)NG報告

    >>725
    ちなみに古代ローマに生まれたパンだから、ローマ系のサーヴァントは生前に食べている可能性はあるぞ

  • 745名無し2021/08/21(Sat) 22:17:09ID:U1Njc4OTQ(20/25)NG報告

    >>731
    自分は文章の方だけど緊張はしないなー
    推しはこんなことしねぇ~!とか言われるかも?とは思ったりはするけど

  • 746名無し2021/08/21(Sat) 22:17:22ID:YzMjkwNDU(16/25)NG報告

    >>708
    型月でナンバーワンな異常者は二世と探偵コラボしてて

  • 747名無し2021/08/21(Sat) 22:17:48ID:UyNjcwMTI(4/9)NG報告

    >>732
    根源接続者と"普通"の人
    どっちが珍しいんだろ

  • 748名無し2021/08/21(Sat) 22:17:51ID:E1Mjc5MzQ(8/12)NG報告

    >>732
    えるしってるか、普通の人はカリスマ持たない

    一成がおかしいって言われてるのに
    きのこのキャラで1番普通の感性してるのは誰って言われたら誰になるんだろうか
    あ、コクトーさんは座っててくださいきのこ主人公とヒロインがまともなわけないでしょ(偏見)

  • 749名無し2021/08/21(Sat) 22:17:54ID:czNzY4NDc(6/10)NG報告

    >>723
    災害に巻き込まれたのは美遊兄の方
    イリヤ兄の方はなんであの家にいるのか不明なんだ
    あの世界じゃ第四次聖杯戦争は事前に防がれてるから火事が起きてないはずだし

  • 750名無し2021/08/21(Sat) 22:17:57ID:YzMjkwNDU(17/25)NG報告

    >>741
    Apoでは拾われてないぞ

  • 751名無し2021/08/21(Sat) 22:18:06ID:kzNTk4NTA(2/2)NG報告

    >>729
    さすがにそれは悲観し過ぎ…というかぐだを守らんとする皆をバカにしてると思うなあ。

  • 752名無し2021/08/21(Sat) 22:18:08ID:I1MTM4NTA(20/27)NG報告

    >>741
    まあ未来で守護者になるエミヤにつながる以上はやっぱり人理的にも重要ってことなのかね

  • 753名無し2021/08/21(Sat) 22:18:11ID:ExNDczNTk(1/9)NG報告

    そういやアヴァロンinしてなくても士郎って固有結界の適正あったんかな…?

  • 754名無し2021/08/21(Sat) 22:18:35ID:M5MDc4NDc(28/37)NG報告

    >>753
    あるねー

  • 755名無し2021/08/21(Sat) 22:18:58ID:MyMTMxMzc(11/19)NG報告

    >>671
    ここからCCC発売、アルトリア顔に迫る勢いでサクラ顔大量発生、HF劇場アニメ化と
    怒涛の桜のターンが来るとは誰が予想できただろうか……

  • 756名無し2021/08/21(Sat) 22:19:03ID:c0MTI4NjM(11/13)NG報告

    一番普通なのは誰? って言われたらコクトーになるけどじゃあ一番底知れないのは誰? って言われてもコクトーになる。そんなイメージ。

  • 757名無し2021/08/21(Sat) 22:19:07ID:A1ODc4NDM(8/13)NG報告

    >>744
    つまり逆説的に私は古代ローマ人だった??

  • 758名無し2021/08/21(Sat) 22:19:18ID:k3MjExODg(5/5)NG報告

    >>741
    FGOだとエルメロイ二世生まれてるかわからん
    断定されてはいなかったよね?

  • 759名無し2021/08/21(Sat) 22:19:22ID:ExNDczNTk(2/9)NG報告

    >>754
    剣に特化したのはアヴァロンの影響だったよね?アヴァロン抜きだったらどんな適正に…

  • 760名無し2021/08/21(Sat) 22:19:25ID:Y4OTYxOTM(1/1)NG報告

    >>713
    そういやカプさば士郎も拠点がブリキのロボだし
    4次とかの災害超えてるんだろうか?
    謎だ…

  • 761名無し2021/08/21(Sat) 22:20:23ID:IwODM1NzU(12/15)NG報告

    >>741
    なに?
    シロウ・コトミネは言峰神父に拾われた士郎ではないのか?

  • 762名無し2021/08/21(Sat) 22:20:29ID:U1Njc4OTQ(21/25)NG報告

    >>753
    起源が剣になるだけだから元から才能あったはず

  • 763名無し2021/08/21(Sat) 22:20:47ID:I1MTM4NTA(21/27)NG報告

    >>751
    ごめんごめん。だからこそマシュやカルデアのみんながぐだを繋ぎ止めてくれるって信じてる。ただもうぐだに辛いことがおきないで欲しいというかはやく平和な日常を楽しむぐだ達が見たいんだよお

  • 764名無し2021/08/21(Sat) 22:20:58ID:M5MDc4NDc(29/37)NG報告

    というかきのこ以外が書いても型月の主人公は異常者ばっか。普通の基準を求めるとイリヤとかエリちになるのはおかしい。

  • 765名無し2021/08/21(Sat) 22:21:06ID:UyNjcwMTI(5/9)NG報告

    >>713
    攻略対象についての謎(過去など)は√ごとに語られる

    士郎も誰かに攻略されるべきでは?

  • 766名無し2021/08/21(Sat) 22:21:11ID:AzMTkwOTE(7/13)NG報告

    >>727
    エミヤ(正確には無銘)も銃にこだわりがあるようだし、村正と相性がよかったり、
    「鉄」と縁が深いのはあるだろうなって。
    しかしそれが明らかにはならないんだろうなあ

  • 767名無し2021/08/21(Sat) 22:21:12ID:c0MzY4Mzc(13/16)NG報告

    >>756
    コクトーの普通であることが普通、の考えは理解できるし共感もできる
    でも異常発生時に普通の状況へと絶対に修正するのは少しおかしい
    何というかコクトー専用の星の抑止力があるんじゃないかと思える

  • 768名無し2021/08/21(Sat) 22:21:17ID:A1ODc4NDM(9/13)NG報告

    >>751
    でも五年もすれば前のことなんて普通に生きてても変わるんだから
    それ特殊状況下ならなおのことってなるのも分かる

  • 769名無し2021/08/21(Sat) 22:21:18ID:A1NTc5MDQ(10/16)NG報告

    >>756
    昔表でコクトーは普通中の普通という一番の異常だったからこそあの雪の日に出会えたんじゃないか、という考察してた人がいたなー

  • 770悲劇的ビフォーアフター2021/08/21(Sat) 22:21:28ID:I0Mjk0NTk(14/21)NG報告

    >>748
    さっちんとか……三枝さんとか……

  • 771名無し2021/08/21(Sat) 22:21:31ID:g0ODQzMDc(2/11)NG報告

    >>759
    元が「無」だった説もある
    単に塗りつぶされた説もある
    君次第DA!

  • 772名無し2021/08/21(Sat) 22:21:39ID:cwMjcwNA=(13/15)NG報告

    そもそも魔術と関わろうとしてる奴らがまともである筈がねぇんだよぉ!

  • 773名無し2021/08/21(Sat) 22:21:45ID:U0Nzg3Mg=(8/10)NG報告

    >>756
    普通の人はあんなカジュアルに薬物使わないと思うの

  • 774名無し2021/08/21(Sat) 22:21:46ID:kzNDI2MDc(6/8)NG報告

    >>755
    ごめん、やっぱギルに笑う

  • 775名無し2021/08/21(Sat) 22:21:50ID:I1MTM4NTA(22/27)NG報告

    >>762
    まえからあるけど士郎の元々の起源って何だったんだろうな?

  • 776名無し2021/08/21(Sat) 22:21:56ID:c3NTY5ODI(14/16)NG報告

    >>734
    この子がそういう説あるんだっけ?
    プリヤ世界だと腐った子だけど

  • 777名無し2021/08/21(Sat) 22:22:32ID:Q5OTgxMTE(3/7)NG報告

    俺はちと心が弱くてな
    プリズマの展開が暗い時は
    ↓は(確か)全てが終わった後の出来事
    と言う事を思い出して頭を冷静にする事にしている

  • 778名無し2021/08/21(Sat) 22:22:33ID:QwMTQ4OTY(1/3)NG報告

    >>739
    さっちんの枯渇庭園とかリメイクで触れられたりするんだろうか

  • 779名無し2021/08/21(Sat) 22:22:38ID:U1Njc4OTQ(22/25)NG報告

    >>758
    二世という存在いないと困るから生まれない可能性のある世界は剪定事象行きじゃなかったっけ

  • 780名無し2021/08/21(Sat) 22:22:40ID:Y2MTA5MTU(13/15)NG報告

    >>729
    流石にそこまで致命的なレベルでは思う、戦場に慣れて多少感覚が変わってるぐらいはあると思うけど
    まあその辺は時間をかけて戻していくしかないんじゃない?

  • 781名無し2021/08/21(Sat) 22:22:40ID:YwODQxOTA(2/3)NG報告

    >>763
    正直そんなにヤワじゃないと思うんだよなぁ 

    身体のことは何かしらあるかもしれないけど

  • 782名無し2021/08/21(Sat) 22:22:47ID:g0ODQzMDc(3/11)NG報告

    >>775
    個人的にはあの狂気じみた一貫性から「鉄」か「鋼」を推してる

  • 783名無し2021/08/21(Sat) 22:22:48ID:k0MDUzNDE(2/5)NG報告

    >>766
    じいさんのコンテンダーをどっかで見た可能性あるかなぁ?無いかな…。

    元々サバゲー好きだったんかな(思考放棄)

  • 784名無し2021/08/21(Sat) 22:22:50ID:MyMTMxMzc(12/19)NG報告

    >>749
    「きりつぐの社会不適同レベルの生活能力無さが心配だから、衛宮の家に養子に入ってくる」って両親を説得して切嗣の養子になったカプさば士郎とかも居るしな……

  • 785名無し2021/08/21(Sat) 22:23:07ID:YyNjg2MDc(6/7)NG報告

    >>766
    HFの映画も終わってタイミングがなぁ
    ホロウのアニメやるかSNリメイク出すか
    はたまた村正のマテリアルで肉体との相性とか言って唐突に語られるか
    それくらいしか明かすタイミングがないのよね

  • 786名無し2021/08/21(Sat) 22:23:08ID:IyNTE1MzM(1/1)NG報告

    >>741
    とりあえずケイネス先生がなんかして死ぬことだけは分かる

  • 787名無し2021/08/21(Sat) 22:23:17ID:YzMjkwNDU(18/25)NG報告

    >>779
    それはファンの妄言でそんな設定はない

  • 788名無し2021/08/21(Sat) 22:23:37ID:czNzY4NDc(7/10)NG報告

    >>776
    >>777
    腐った子出てくるのは早過ぎないか!?

  • 789名無し2021/08/21(Sat) 22:23:37ID:UyNTg1NzY(3/3)NG報告

    >>772
    …やっぱりゴッさんは魔術から足洗った方がいいんじゃない?みんなでレーシングチームでもレストランでも、楽しいことしようや…

  • 790名無し2021/08/21(Sat) 22:23:41ID:g0ODQzMDc(4/11)NG報告

    >>784
    完全にやってることが押しかけ妻のそれなのよ

  • 791名無し2021/08/21(Sat) 22:23:45ID:ExNDczNTk(3/9)NG報告

    異聞帯の情報が出たときにちょっと期待したのは「守護者 エミヤ」とは別ルートのあり得ないイフの先にある異聞帯限定の環境下で究極の一にたどり着いた「英霊 衛宮士郎」。

  • 792名無し2021/08/21(Sat) 22:24:11ID:I0NzgxMjk(17/17)NG報告

    もうすぐリメイクが発売される作品のちょっと病弱体質な普通の高校生です、通してください

  • 793キャスニキ推しの民2021/08/21(Sat) 22:24:14ID:I1ODEyODg(7/11)NG報告

    >>773
    あれはびっくりしたな…
    まあ極道の娘さんと付き合ってるから今更か…

  • 794名無し2021/08/21(Sat) 22:24:14ID:IwODM1NzU(13/15)NG報告

    >>770
    両方気づいてないだけで異端の才能下手な魔術師よりすごい…

  • 795名無し2021/08/21(Sat) 22:24:17ID:A1NTc5MDQ(11/16)NG報告

    >>776
    >>777
    劇的ビフォーアフターが起こってる!

  • 796名無し2021/08/21(Sat) 22:24:23ID:E3MTM4MjY(29/34)NG報告

    >>779
    そんな事は言われてねぇ

    あくまでとある人物が推測混じりで

    「君は後に歴史に多大な影響を与えるだろう。正確には君の生徒達だが(意訳)」

    って言っただけ

  • 797名無し2021/08/21(Sat) 22:24:35ID:U0MjQ0NzA(7/9)NG報告

    >>770
    あと零観さんとかネコさんとかな!

  • 798名無し2021/08/21(Sat) 22:24:38ID:I1MTM4NTA(23/27)NG報告

    >>777
    みみちゃん・・君ももう戻れないところまで来てしまったね・・いやまあイリヤたちのあれやこれやを見たのが事の発端だけども

  • 799名無し2021/08/21(Sat) 22:24:55ID:c3NTY5ODI(15/16)NG報告

    >>777
    その話、美遊が出てこないんだよね
    アニメだといたけど

  • 800名無し2021/08/21(Sat) 22:24:57ID:M5MDc4NDc(30/37)NG報告

    >>786
    プリヤ世界でもタヒんでるしな...と思ったけど第四時聖杯戦争阻止のため参加予定のケイネス先生はケリィに襲われたのか。

  • 801名無し2021/08/21(Sat) 22:24:58ID:IzODIwNDI(1/1)NG報告

    最近あにまんスレにいたけど帰ってきたよ。
    最近モルガンにコマンドカードつけようと思うんだけど、何がおすすめかな。基本コマンドカードは全部持ってる上使ってないから何でも大丈夫

  • 802名無し2021/08/21(Sat) 22:25:01ID:MwNDc5NjY(12/13)NG報告

    >>792
    普通?本当に?

  • 803名無し2021/08/21(Sat) 22:25:22ID:UyNjcwMTI(6/9)NG報告

    >>789
    ゴッフ「私には作り出したホムンクルスたちの為にも——散っていったホムンクルスたちの為にも全てを放棄する事は許されないのだよ!!」

    とかいいそう

  • 804名無し2021/08/21(Sat) 22:25:38ID:g5MDI1MzE(1/8)NG報告

    スレ民、流れぶった斬って申し訳ないんだけど1つ報告させてもらってよろしいかしら?

  • 805名無し2021/08/21(Sat) 22:25:45ID:U1Njc4OTQ(23/25)NG報告

    >>787
    >>796
    そうだったか指摘ありがとうございます

  • 806名無し2021/08/21(Sat) 22:26:00ID:Y2MTA5MTU(14/15)NG報告

    >>786
    プリヤ世界ですらなんかあってエルメロイの名を二世に明け渡すハメになってるっぽい男は流石に違うなぁ…(思考放棄)

  • 807名無し2021/08/21(Sat) 22:26:19ID:ExNzIzMzU(11/14)NG報告

    >>792
    近くに人外がいると自動的に殺意を抱く直死の魔眼持ちの一般人とかいねぇよ

  • 808名無し2021/08/21(Sat) 22:26:26ID:YyNjg2MDc(7/7)NG報告

    >>801
    とりあえずイシュタルのやつをバスターに貼るといいよ

  • 809名無し2021/08/21(Sat) 22:26:28ID:c5NTU1Mg=(20/21)NG報告

    >>792
    そういや年上のお姉さんに本編より前に食われてたみたいな設定あったけど、リメイクでも生きてるのかね

  • 810名無し2021/08/21(Sat) 22:26:33ID:Q5MzMzNDU(3/3)NG報告

    たまにどころでもないレベルで実は一ファンの唱えた説に過ぎないものが常識みたいに共有されてることがあるのが型月界隈だから
    それをそれと見抜けない人間に厳しいインターネッツなんだわ

  • 811名無し2021/08/21(Sat) 22:26:37ID:g0ODQzMDc(5/11)NG報告

    >>801
    宇宙の天秤と対セイバー決戦兵器(完全にネタ構成である)

  • 812名無し2021/08/21(Sat) 22:26:38ID:Q5OTgxMTE(4/7)NG報告

    >>804
    ええのよ

  • 813名無し2021/08/21(Sat) 22:26:46ID:U1Njc4OTQ(24/25)NG報告

    >>801
    クリ威力アップ系

  • 814名無し2021/08/21(Sat) 22:26:53ID:cwMjcwNA=(14/15)NG報告

    >>806
    しかも登場シーンにゼルレッチがいるせいでケイネス先生が死ぬ世界線が確定されてるという無慈悲

  • 815名無し2021/08/21(Sat) 22:26:58ID:Y4ODgyMzc(8/9)NG報告

    >>792
    すいません、対魔一族の生き残りって普通じゃないんですよ
    その上で物語開始前の時点で、死にかけたことで能力に目覚めてるんだから

  • 816名無し2021/08/21(Sat) 22:27:06ID:E3MTM4MjY(30/34)NG報告

    >>805
    因みに「ケイネスが死.なないと剪定事象」ってのもファンの妄想だから悪しからず

    ぶっちゃけそんな設定は無い

  • 817名無し2021/08/21(Sat) 22:27:16ID:M5MDc4NDc(31/37)NG報告

    >>770
    ...まあ普通だよね。日常の象徴みたいな人だしね!

  • 818名無し2021/08/21(Sat) 22:27:17ID:U0Nzg3Mg=(9/10)NG報告

    >>801
    クリティカル威力アップとかがいいんじゃない

  • 819名無し2021/08/21(Sat) 22:27:18ID:c2NTI3MQ=(3/7)NG報告

    やばい、お腹すいた

  • 820名無し2021/08/21(Sat) 22:27:22ID:I1MTM4NTA(24/27)NG報告

    >>781
    体っていえば、ブラックバレルって撃つごとに運命力を消費してなかったっけ?そこらへん怖いんだよなあ重要な局面でなんかありそうで

  • 821名無し2021/08/21(Sat) 22:27:23ID:c0MzY4Mzc(14/16)NG報告

    >>803
    魔術師からしたら魔力電池でしかないホムンクルスを
    丁重に、寿命が切れそうになったらハワイに連れて行くあたり
    やっぱこの人魔術師には向いていないぐらい優しすぎる

  • 822名無し2021/08/21(Sat) 22:27:32ID:MyMTMxMzc(13/19)NG報告

    >>792
    お、月姫ヒロイン全員から『月姫で一番の悪人は誰だと思う?』って質問で満場一致で名前が出た男じゃないか

  • 823名無し2021/08/21(Sat) 22:27:32ID:Y0MTcyNDg(6/7)NG報告

    >>734
    無いですわよ
    慎二が桜を人質にしてるとこの文等からそういう想像をする人がいるだけじゃ

    >>776
    実家のあった地区に他の生き残りは一人もおらんのだ

  • 824名無し2021/08/21(Sat) 22:27:35ID:c4OTkxMDU(1/8)NG報告

    >>804
    レジライと結婚したんだろう?
    おめでとう

  • 825名無し2021/08/21(Sat) 22:27:42ID:QyNzM0NTg(2/2)NG報告

    >>791
    一応、村正が似通ったポジではあるのよね。
    ただ、どっちかというと刀鍛冶というか、「村正」という刀作りに狂える爺様成分味の方が強いので、「士郎」っぽくわない感がある。老成した士郎はあんな感じというが、キャラクターとしてイコールでは結びづらい感。

  • 826名無し2021/08/21(Sat) 22:27:50ID:A1NTc5MDQ(12/16)NG報告

    >>798
    待ってくれ、すべてが終わった後ということならいますぐまひろちゃんを説得できれば運命はかわるんじゃないか……?

  • 827名無し2021/08/21(Sat) 22:27:51ID:czNzY4NDc(8/10)NG報告

    >>804
    ガチャ報告と飯テロ以外なら許そう

  • 828名無し2021/08/21(Sat) 22:28:04ID:c3NTY5ODI(16/16)NG報告

    >>804
    ガチャ自慢でなければよくてよ

  • 829名無し2021/08/21(Sat) 22:28:10ID:A1ODc4NDM(10/13)NG報告
  • 830名無し2021/08/21(Sat) 22:28:11ID:ExNDczNTk(4/9)NG報告

    第四次聖杯戦争、もしくはそれに相当するタイミングで冬木に災害が起きてない世界線ってありうるのか…?……って聞こうと思ったらレスにあったけどプリズマイリヤの世界がかなり近いのか

  • 831名無し2021/08/21(Sat) 22:28:18ID:I0Mjk0NTk(15/21)NG報告

    >>802
    古くから伝わる家系で、とある事情で養子になって、事故で虚弱体質になって、通院先のお姉さんに筆下ろしされて、魔法使いから眼鏡を貰っただけの普通の男の子ですよ。

  • 832名無し2021/08/21(Sat) 22:28:46ID:YzMjkwNDU(19/25)NG報告

    型月は特にファンの妄想がまるで公式設定のように語られるから型月ファンの言うことは話半分に聞いとくべきなのだ

  • 833名無し2021/08/21(Sat) 22:28:46ID:gxODg1NTU(1/1)NG報告

    >>776
    案外もう腐っていたのかもよ!!
    「あっち二人の仲に配慮して離れていたします?」

  • 834名無し2021/08/21(Sat) 22:28:51ID:QwMTQ4OTY(2/3)NG報告

    >>815
    拾われた家もヤバい所だしな

  • 835名無し2021/08/21(Sat) 22:28:58ID:A0MDk0OTA(7/8)NG報告

    >>792
    病弱(絶倫)体質の男子高校生

  • 836名無し2021/08/21(Sat) 22:29:03ID:Y4ODgyMzc(9/9)NG報告

    すまんがメシテロするだけのレスはNGさせてもらう

  • 837名無し2021/08/21(Sat) 22:29:03ID:U1Njc4OTQ(25/25)NG報告

    じみーにタイころアッパーにも出てるミミちゃん立ち絵はないけど魔法少女にされたりしてる

  • 838名無し2021/08/21(Sat) 22:29:06ID:EwNTAzODg(21/25)NG報告

    抑止力「エルメロイ2世を継承するRTAはーじまーるよー」

    Part. 1でやりそうなこと

  • 839名無し2021/08/21(Sat) 22:29:14ID:c4OTkxMDU(2/8)NG報告

    特異点Fってあれ正史の聖杯戦争とカルデアスの歴史内での聖杯戦争が混ざったんだろうか

  • 840名無し2021/08/21(Sat) 22:29:38ID:c2NTI3MQ=(4/7)NG報告

    >>829
    ......なんか違うな〜

  • 841名無し2021/08/21(Sat) 22:29:47ID:g5MDI1MzE(2/8)NG報告

    じゃあ報告させてもらうんですけど
    アヴァロン、ゲスト鯖+低レア鯖&マシュで攻略完了しましたぜイェェェェェェェェッッイっ!!

  • 842名無し2021/08/21(Sat) 22:29:55ID:MyMTMxMzc(14/19)NG報告

    >>825
    ただ、村正自身は「今しゃべってる自分は依り代になってる肉体が老成した人格」って言ってるから
    性格のベースは士郎っぽいんだよな

  • 843名無し2021/08/21(Sat) 22:29:59ID:MwNDc5NjY(13/13)NG報告

    >>838
    かごの自分に連絡する

  • 844名無し2021/08/21(Sat) 22:30:10ID:I1MTM4NTA(25/27)NG報告

    プリヤ世界もそうだけど聖杯戦争に関わる人達の選択でけっこう世界が変わるよなあ

  • 845名無し2021/08/21(Sat) 22:30:14ID:U0Nzg3Mg=(10/10)NG報告

    >>832
    きのこの言うことも信用できないしファンの言うことも信用できないとか何を信用すればいいんですか

  • 846名無し2021/08/21(Sat) 22:30:20ID:g0ODQzMDc(6/11)NG報告

    >>841
    お疲れ様でした!
    8888

  • 847名無し2021/08/21(Sat) 22:30:27ID:c0MzY4Mzc(15/16)NG報告

    月姫を漫画でした見ていないから遠野志貴のイメージって
    ・魔眼で蝕まれて体がボロボロ
    ・アルクを17分割しちゃうぐらい好き
    ・学校では見た目通り大人しい優等生

  • 848名無し2021/08/21(Sat) 22:30:31ID:YzMjkwNDU(20/25)NG報告

    >>830
    第三次で聖杯が強奪されたapoもそうやで
    だから士郎は衛宮ではなく■■士郎で、桜はエーデルフェルトの養子になってレスラーになってる

  • 849名無し2021/08/21(Sat) 22:30:44ID:A0NjU3NTM(7/11)NG報告

    >>816
    冷静に考えたらねーよwで済むんだけどネタ話にしていたのが一人歩きした感じなのかね

  • 850名無し2021/08/21(Sat) 22:30:46ID:kzNDI2MDc(7/8)NG報告

    リメイクでもこの場面はフルボイスで見たい

  • 851名無し2021/08/21(Sat) 22:30:47ID:M5MDc4NDc(32/37)NG報告

    >>845
    己?

  • 852名無し2021/08/21(Sat) 22:31:04ID:ExNDczNTk(5/9)NG報告

    >>825
    こうsn時代の高校生の士郎とも老成した真名 村正でもなく、かと言って青年のエミヤとも違う頂点にたどり着いた青年の衛宮士郎が見たいこの想い

  • 853名無し2021/08/21(Sat) 22:31:19ID:AzMTkwOTE(8/13)NG報告

    私もご報告します。

    先日、常日頃からお世話になり、尊敬できる女性と成婚いたしましたという報告をいつかしてみたいけど出逢いがありません。

  • 854名無し2021/08/21(Sat) 22:31:23ID:E3MTM4MjY(31/34)NG報告

    >>841
    褒美をやろう
    光なき者に

    (´・ω・)
    ⊃光のコヤス⊂

  • 855名無し2021/08/21(Sat) 22:31:28ID:c0MTI4NjM(12/13)NG報告

    >>830
    fgo世界がまさにそうだったはず。冬木の聖杯戦争は2004年が初。
    だからこそ1994年の冬木に聖杯戦争の特異点ができた時は困惑されたし、並行世界でそういうことがあったって知ってる2世がサポートに呼ばれた、はず。

  • 856名無し2021/08/21(Sat) 22:31:39ID:I0Mjk0NTk(16/21)NG報告

    >>841
    低レアでヌンを倒したノスか……?

  • 857名無し2021/08/21(Sat) 22:31:59ID:kzNDMyNDc(9/10)NG報告

    >>832
    公式発なのかピロヤさん発なのかわからなくなってきたぐだぐだ勢の発言

  • 858名無し2021/08/21(Sat) 22:32:06ID:QwMTQ4OTY(3/3)NG報告

    護身用?で飛び出しナイフを持ち歩く普通の学生

  • 859名無し2021/08/21(Sat) 22:32:07ID:A0NjU3NTM(8/11)NG報告

    >>845
    割と真面目にこれだと思う

  • 860名無し2021/08/21(Sat) 22:32:11ID:g0ODQzMDc(7/11)NG報告

    >>852
    リミテッド・ゼロオーバーが一番イメージ的に近いかな?

  • 861名無し2021/08/21(Sat) 22:32:11ID:g5MDI1MzE(3/8)NG報告

    遺影礼装で泣かせるのやめなさいっていったでしょもー!(身体中から液体を垂れ流しながら)

  • 862名無し2021/08/21(Sat) 22:32:17ID:YzMjkwNDU(21/25)NG報告

    >>792
    偶然街で見かけた金髪美女のお姉さんを追いかけ回したあげくバラバラ殺人に及んだ通り魔がなんか言ってる

  • 863名無し2021/08/21(Sat) 22:32:18ID:A1NTc5MDQ(13/16)NG報告

    型月古参兼SS読みあるある

    あれ?これ飽きるほど読んだあの二次創作の設定だっけ?公式の設定だっけ?と悩む

  • 864名無し2021/08/21(Sat) 22:32:24ID:E1Mjc5MzQ(9/12)NG報告

    >>742
    支部にあっから頑張って探して(むりくり)
    衛宮 ぐた とかりつか とかでてくる

  • 865名無し2021/08/21(Sat) 22:32:52ID:MyMTMxMzc(15/19)NG報告
  • 866名無し2021/08/21(Sat) 22:32:52ID:k0MDUzNDE(3/5)NG報告

    >>844
    流石ゼル爺が関わってた儀式なだけあるぜ。
    開催される度にクォンタムロック出来てそう。

  • 867名無し2021/08/21(Sat) 22:33:17ID:ExNDczNTk(6/9)NG報告

    >>860
    そう!それなんす!それ!!

  • 868キャスニキ推しの民2021/08/21(Sat) 22:33:34ID:kxNzQwMzk(2/6)NG報告

    >>855
    幕間で言及されてたような

    あとエルメロイ2世からもらったルーンストーンは鍵をかけて保存してあるなあ

  • 869名無し2021/08/21(Sat) 22:33:36ID:g5MDI1MzE(4/8)NG報告

    >>857
    「おまんも人!」とかいう公式でも言ってそうな名ゼリフ

  • 870名無し2021/08/21(Sat) 22:33:41ID:IwODM1NzU(14/15)NG報告

    >>845
    三田先生を信じろ定期

  • 871名無し2021/08/21(Sat) 22:33:45ID:I3OTg2OTA(1/2)NG報告

    >>803
    ジーク君の絆、今年になって10になって礼装見たらちょっと衝撃受けた
    fgo内だと一言もその話しなかったから
    ゴッフと絡んだ欲しいような、絡んだところでたいした事もないのかもしれないけど

  • 872名無し2021/08/21(Sat) 22:33:59ID:I0Mjk0NTk(17/21)NG報告

    質問いいでちゅか?

  • 873名無し2021/08/21(Sat) 22:34:06ID:ExNzIzMzU(12/14)NG報告

    >>822
    まぁそんな悪人も青子曰く、本編後割とすぐにポックリ逝くらしいから平気平気…いいわけあるかぁっ!!(血涙)

  • 874名無し2021/08/21(Sat) 22:34:12ID:Y2MTA5MTU(15/15)NG報告

    >>838
    なんかケイネスを気づかれない程度におだてて調子に乗らせてるだけで自動クリアできそう……zeroからして「よっしゃちょっと聖杯戦争に参加して武功で経歴を飾ってくるか!」したのがそもそもの間違いだったと思うし
    逆に冷静になるとAZOルートみたいに生還しそう

  • 875名無し2021/08/21(Sat) 22:34:40ID:EwNTAzODg(22/25)NG報告

    >>845
    型月大学入試数学
    「お前の信じるきのこを信じろ」
    このときの信頼率は何%か

  • 876名無し2021/08/21(Sat) 22:34:44ID:UyNjcwMTI(7/9)NG報告

    >>873
    本人は満足してるけど
    周りが納得しないやつー

  • 877キャスニキ推しの民2021/08/21(Sat) 22:34:46ID:kxNzQwMzk(3/6)NG報告

    >>869
    道満の「あれは拙僧が〇〇だった頃…」とか公式の人が困惑してたからねw

  • 878名無し2021/08/21(Sat) 22:34:49ID:ExNDczNTk(7/9)NG報告

    >>855
    そうだそうだ、特異点fがあったからごっちゃになってたけどそんな会話あったね

  • 879名無し2021/08/21(Sat) 22:34:52ID:c2NTI3MQ=(5/7)NG報告

    >>845
    考えるな!感じろ!

  • 880名無し2021/08/21(Sat) 22:34:52ID:AzMTkwOTE(9/13)NG報告

    >>872
    好きなものですか?
    大きいおっぱいです。
    あなたもですか?

  • 881名無し2021/08/21(Sat) 22:35:07ID:I5NDg4MTc(24/25)NG報告
  • 882名無し2021/08/21(Sat) 22:35:07ID:U0MjQ0NzA(8/9)NG報告

    ラスエピの士郎は割と年行ってるらしいけど

  • 883名無し2021/08/21(Sat) 22:35:09ID:M5MDc4NDc(33/37)NG報告

    Requiem世界もなかなかに謎。冬木にメディアとアサシンは召喚されたらしいしSNっぽい話とホロウにもあった三枝さんとアサシンが合う可能性があるみたいだけど、ドローンとかあるし謎が多い。

  • 884キャスニキ推しの民2021/08/21(Sat) 22:35:31ID:kxNzQwMzk(4/6)NG報告

    >>872
    じゃがりこのネギ塩味は美味しい

  • 885名無し2021/08/21(Sat) 22:35:35ID:A1ODc4NDM(11/13)NG報告

    >>877
    あれはイラスト書いてた人発信だっけ?

  • 886名無し2021/08/21(Sat) 22:35:44ID:UyNjcwMTI(8/9)NG報告

    >>869
    顔がよくてごめんなさいと言え
    僕は屈しないぞ

    これも好き

  • 887名無し2021/08/21(Sat) 22:35:54ID:c0MzY4Mzc(16/16)NG報告

    >>863
    ・四次で切嗣がアサシンを召喚したら三日で終了する
    ・クーフリンがルーンを使用すればヘラクレスの12の試練を突破できる

    この2つは結構二次創作の設定なのか、公式の設定なのか議論されるよね

  • 888名無し2021/08/21(Sat) 22:36:04ID:g0ODQzMDc(8/11)NG報告

    >>872
    モルガンはウブではないわよ
    淫蕩に飽きてるだけよ

    まあ知識だけのウブ娘って解釈もわりと嫌いじゃないわよ
    (意訳: 何かしら)

  • 889名無し2021/08/21(Sat) 22:36:06ID:I1MTM4NTA(26/27)NG報告

    >>882
    この士郎は寿命でアヴァロン行きだっけ?

  • 890名無し2021/08/21(Sat) 22:36:13ID:A0NjU3NTM(9/11)NG報告

    >>879
    Don't think.
    Don't feel.

  • 891名無し2021/08/21(Sat) 22:36:18ID:YzMjkwNDU(22/25)NG報告

    >>868
    アクセルゼロオーダーの時に
    二世「私の世界では冬木の聖杯戦争は計五回行われている」
    ロマン「なんなの!?君の世界では聖杯戦争はオリンピックかはなにかなの!?」
    的な会話してたね

  • 892名無し2021/08/21(Sat) 22:36:27ID:E1Mjc5MzQ(10/12)NG報告

    >>845
    三田さんと仮定の段階だが、被らないように設定聞いてプリヤ書いてるまひろちゃん。(逆転的にそのままなら設定が出てこない……はず)

  • 893名無し2021/08/21(Sat) 22:36:34ID:c4OTkxMDU(3/8)NG報告

    >>883
    あの世界って大分おかしいからね

  • 894名無し2021/08/21(Sat) 22:36:36ID:Q5OTgxMTE(5/7)NG報告

    >>890
    Just do it!

  • 895名無し2021/08/21(Sat) 22:36:58ID:MyMTMxMzc(16/19)NG報告

    >>844
    月姫なんて志貴とアルクェイドが出会わなったら月の珊瑚ルートに突入しちまうんだ!

  • 896名無し2021/08/21(Sat) 22:37:05ID:ExNzIzMzU(13/14)NG報告

    >>876
    てか遠野志貴が死んだら、アルクェイドがLB3時代の虞美人みたいにむっちゃ拗らせそうで怖いんだけど…

  • 897名無し2021/08/21(Sat) 22:37:13ID:g0ODQzMDc(9/11)NG報告

    >>893
    冥界神がキレるって何したのよ定期

  • 898キャスニキ推しの民2021/08/21(Sat) 22:37:16ID:kxNzQwMzk(5/6)NG報告

    900!!900!!道満には屈しないぞ!

  • 899名無し2021/08/21(Sat) 22:37:19ID:EwNTAzODg(23/25)NG報告

    >>874
    ケイネス先生がただ亡くなるだけだと2世になる条件足りないだろうから、日本まで行く必要はありそうかな

  • 900名無し2021/08/21(Sat) 22:37:23ID:YyMDk4NTk(2/4)NG報告

    今日は誰かのために900はおいておこう。900どうぞ

  • 901名無し2021/08/21(Sat) 22:37:42ID:MzODI0NzI(8/9)NG報告

    >>900
    貴様ぁ!

  • 902名無し2021/08/21(Sat) 22:37:49ID:g5MDI1MzE(5/8)NG報告

    「魅了効かんとか知るかオラ!」って真正面からオベロンの3ゲージぶち抜いた下姉様を称賛してください

  • 903名無し2021/08/21(Sat) 22:38:04ID:A1NTc5MDQ(14/16)NG報告

    >>882
    ただラスエピの士郎って歩きながら肉体精神ともに若返っていく描写があった気がするから
    今後一枚絵とか出ても大人士郎はみれない気がする

  • 904名無し2021/08/21(Sat) 22:38:05ID:A1ODc4NDM(12/13)NG報告

    >>900
    この鬼!悪魔!ちひろ!

  • 905名無し2021/08/21(Sat) 22:38:14ID:YyMDk4NTk(3/4)NG報告

    あれっ?今日は善意100%だったのに。たててきます

  • 906名無し2021/08/21(Sat) 22:38:15ID:g0ODQzMDc(10/11)NG報告

    >>902
    男...虫だからオスか?なのが悪い

  • 907名無し2021/08/21(Sat) 22:38:24ID:I0Mjk0NTk(18/21)NG報告

    >>880>>884>>888
    FGOアーケードのカードを纏めておくのに、オススメのグッズがあればおちえろくだち!

  • 908名無し2021/08/21(Sat) 22:38:28ID:c4OTkxMDU(4/8)NG報告

    >>897
    敵のメンバーからして「死」に意味があるっぽいけど

  • 909名無し2021/08/21(Sat) 22:38:30ID:c0MTI4NjM(13/13)NG報告

    >>900
    あまりに草

  • 910名無し2021/08/21(Sat) 22:38:38ID:g5MDI1MzE(6/8)NG報告

    >>900
    よかれと思った邪悪!

  • 911名無し2021/08/21(Sat) 22:38:40ID:E3MTM4MjY(32/34)NG報告

    >>883
    そもそも「大多数に聖杯戦争というものが知られてるのに、サーヴァントを召喚できる程の神秘が残されてる」という前提が絶対に何か有るレベルでおかしいからな...

  • 912名無し2021/08/21(Sat) 22:38:42ID:E1Mjc5MzQ(11/12)NG報告

    >>898
    >>900
    (笑いすぎてセミファイナルのようになっているスレ民)

  • 913名無し2021/08/21(Sat) 22:38:44ID:kzNDI2MDc(8/8)NG報告

    サーヴァントが戦闘機に例えられるのも結構曲解されてた記憶

  • 914名無し2021/08/21(Sat) 22:38:44ID:MyMTMxMzc(17/19)NG報告

    >>886
    おっと、心は硝子だぞ

  • 915名無し2021/08/21(Sat) 22:38:45ID:AzMTkwOTE(10/13)NG報告

    900なぞこの先何度でも拾えるだろう

  • 916名無し2021/08/21(Sat) 22:39:00ID:I0Mjk0NTk(19/21)NG報告

    またネキが敗北してるんだわ

  • 917名無し2021/08/21(Sat) 22:39:03ID:M2MzA0Mjk(12/19)NG報告

    >>902
    いつ見ても内視鏡検査とか胃カメラみたいな背景だ…。

  • 918名無し2021/08/21(Sat) 22:39:03ID:YzMjkwNDU(23/25)NG報告

    >>870
    三田先生はライター仲間から「妄言を言わせたら右に出るものはいない」とまで言われたきのこの同類定期

  • 919名無し2021/08/21(Sat) 22:39:05ID:ExNDczNTk(8/9)NG報告

    もしやエルメロイの死亡と冬木の災害はピタゴラスイッチで繋がってるかとも思ったがそれはなさそうやな

  • 920キャスニキ推しの民2021/08/21(Sat) 22:39:07ID:kxNzQwMzk(6/6)NG報告
  • 921名無し2021/08/21(Sat) 22:39:46ID:c4OTkxMDU(5/8)NG報告

    >>911
    人々の中に聖杯が普通な普通な時点でな

  • 922名無し2021/08/21(Sat) 22:39:48ID:YwODQxOTA(3/3)NG報告

    >>881
    オベロンが否定的→これは照れ隠し

    オベロンが肯定的→素直に受け取る

    オベロンの言うことは勿論全面的に信じてるとも

  • 923名無し2021/08/21(Sat) 22:39:49ID:kwMTI0Mjk(1/1)NG報告

    >>871
    ※ちょっぴりネタバレ※

    こう、ジークくんの短い生涯に劇的な影響を与えた彼らではなくて、過ぎていった道にあった、けど忘れることが出来なかったそれを、初めての友人に話してくれたってのがなんとも良いんだわ…周回で貯めやすいだろうし取得オススメなんだわ

  • 924名無し2021/08/21(Sat) 22:39:49ID:I0Mjk0NTk(20/21)NG報告

    >>920
    強く生きて……

  • 925名無し2021/08/21(Sat) 22:39:57ID:g5MDI1MzE(7/8)NG報告

    >>920は取れましたね…

  • 926名無し2021/08/21(Sat) 22:40:05ID:kyMzc1ODE(1/4)NG報告

    今日はいつも以上にスレが早い今北産業

  • 927名無し2021/08/21(Sat) 22:40:11ID:M5MDc4NDc(34/37)NG報告

    >>897
    地味に小次郎と三枝さんの契約も謎。いつどこでどんな理由で契約したのかもわからない。

  • 928名無し2021/08/21(Sat) 22:40:11ID:Y0OTI2MTQ(2/3)NG報告

    >>768
    そうは言っても現実だとイラク帰りやアフガン帰りでPTSDに悩む人は少なくないからなあ
    身体面は最高のサポートを得られていたとしても高ストレス環境下に曝され続けていれば精神的にいつ壊れてもおかしくないし

  • 929名無し2021/08/21(Sat) 22:40:16ID:M2MzA0Mjk(13/19)NG報告

    >>911
    あそこまで世界がズタズタだと魔術基盤とかも壊れてそうだよな。

  • 930名無し2021/08/21(Sat) 22:40:25ID:c2NTI3MQ=(6/7)NG報告

    >>920
    また明日な!

  • 931名無し2021/08/21(Sat) 22:40:28ID:A0NjU3NTM(10/11)NG報告

    >>920
    ギアナ高地がオススメよ

  • 932ヌンヌンヌンノス(パタポンっぽく)2021/08/21(Sat) 22:40:37ID:YyMDk4NTk(4/4)NG報告

    たてました

  • 933名無し2021/08/21(Sat) 22:40:40ID:MyMTMxMzc(18/19)NG報告

    >>920
    スレの流れいま凄く速いからね、仕方ないね……いや、マジで速いよね

  • 934名無し2021/08/21(Sat) 22:40:49ID:E3MTM4MjY(33/34)NG報告

    >>920
    朝ごはんまでには帰って来るでちよ

    (´・ω・)
    ⊃おむすび⊂



    (´・ω・)
    ≡⊃⊂≡ギュッ!!

  • 935名無し2021/08/21(Sat) 22:41:02ID:kzNDMyNDc(10/10)NG報告

    >>877
    古海先生はご自身の漫画(輪典バベルハイムの商人)のおまけでも似たようなことを言ってたりする

  • 936キャスニキ推しの民2021/08/21(Sat) 22:41:13ID:I1ODEyODg(8/11)NG報告

    >>924
    うう〜
    キャスニキを吸う
    >>925
    そうだね…

  • 937名無し2021/08/21(Sat) 22:41:14ID:I5NDg4MTc(25/25)NG報告

    >>920
    山の中で一日中900get目指す修行ですか

  • 938名無し2021/08/21(Sat) 22:41:14ID:I5MzM2MzM(19/19)NG報告

    >>918
    TRPGだとパワープレイしたがる猛者だからな……

  • 939名無し2021/08/21(Sat) 22:41:16ID:c4OTkxMDU(6/8)NG報告

    >>931
    南米異聞帯もその位置にあるし丁度いいな

  • 940名無し2021/08/21(Sat) 22:41:17ID:A0MDk0OTA(8/8)NG報告

    あと5回寝起きしたら新しい月姫がプレイできるんか
    二週間あれば全部読み終わるかなあ

  • 941名無し2021/08/21(Sat) 22:41:20ID:UyNjcwMTI(9/9)NG報告

    >>903
    六章でマーリンがアヴァロンに行く際に時間をスキップしたみたいに
    その逆で若返って行ったのかな?

  • 942名無し2021/08/21(Sat) 22:41:36ID:MzODI0NzI(9/9)NG報告

    >>913
    サーヴァントが戦闘機扱いなのに1体で核ミサイル扱いされてた天使よ

  • 943名無し2021/08/21(Sat) 22:42:03ID:IwODM1NzU(15/15)NG報告

    >>883
    世界各地で聖杯戦争が起こり一般人も巻き込む規模
    決戦の地は冬木であり各地を転戦し最後の勝利者となったのはスティグマータであるチトセおばあちゃんとその相棒ロンギヌス
    確定情報はこれくらいか

  • 944名無し2021/08/21(Sat) 22:42:05ID:EwNTAzODg(24/25)NG報告

    >>932
    ヌンヌンヌンノスがガウェインのセリフにしかみえまちぇん

  • 945名無し2021/08/21(Sat) 22:42:05ID:A1ODc4NDM(13/13)NG報告

    >>907
    私も最近知ったのだがとても便利なものがあるのだ
    自在にまとめられてかさばらない、そして安い


    輪ゴムというのだ

  • 946名無し2021/08/21(Sat) 22:42:08ID:M2MzA0Mjk(14/19)NG報告

    >>941
    あの移動時間スキップ、元ネタはグリム童話の10マイル靴かね?

  • 947名無し2021/08/21(Sat) 22:42:20ID:E1Mjc5MzQ(12/12)NG報告

    >>927
    地味に見たかった/成立して欲しかった主従なので嬉しくはある

  • 948名無し2021/08/21(Sat) 22:42:24ID:AzMTkwOTE(11/13)NG報告

    >>920
    おう、Lチキ買ってきてくれ

  • 949キャスニキ推しの民2021/08/21(Sat) 22:42:35ID:I1ODEyODg(9/11)NG報告

    >>939
    私に何か恨みでもあるのか

  • 950名無し2021/08/21(Sat) 22:42:39ID:g5MDI1MzE(8/8)NG報告

    >>933
    1日で何スレ潰すのよスレ民…

  • 951名無し2021/08/21(Sat) 22:42:52ID:Y0MTcyNDg(7/7)NG報告

    >>938
    並行世界の自PC(幼女モルガン[ドラゴン])が殺されている事実に耐えられず
    ロンギヌスの槍に真の賢者の石を組み合わせたもの×十三本という宇宙開闢に匹敵する力を叩きつけられてはさすがのワシも… とか言うてましたね

  • 952名無し2021/08/21(Sat) 22:42:57ID:U0MjQ0NzA(9/9)NG報告

    >>939
    やへぇ。今、流派東方不敗師弟vsORTなんてものが頭に浮かんだ

  • 953名無し2021/08/21(Sat) 22:43:13ID:M2MzA0Mjk(15/19)NG報告

    >>943
    あとSNだとギルが天才の所業、と呼んでた冬木聖杯がレクイエム世界だと最下位の扱いなんだよね。

  • 954名無し2021/08/21(Sat) 22:43:15ID:c4OTkxMDU(7/8)NG報告

    >>943
    ダーニックのパートナーもランサーだったな

  • 955名無し2021/08/21(Sat) 22:43:17ID:Q5OTgxMTE(6/7)NG報告

    >>920
    ほぼ確実に900を取れる方法がある
    インターネット端末を1000個用意して一斉に投稿するのじゃ(サーバーが爆発する音)

  • 956名無し2021/08/21(Sat) 22:43:21ID:I3OTg2OTA(2/2)NG報告

    >>920
    他スレで900ゲッターしてくるんだろうか…

  • 957名無し2021/08/21(Sat) 22:43:29ID:g0ODQzMDc(11/11)NG報告

    >>950
    土曜だしな!

  • 958名無し2021/08/21(Sat) 22:43:44ID:M5MDc4NDc(35/37)NG報告

    >>947
    「生きていればいいことがある」あそこまで歩いて、いいことはいくつあったのかなあ。

  • 959名無し2021/08/21(Sat) 22:43:48ID:A1NTc5MDQ(15/16)NG報告

    >>913
    言いたかったのは基本的に街壊すのには補給が必要ということだったよね?
    べつにミサイルと宝具の破壊力が同じというわけでは必ずしもなくて
    比較対象の戦闘機に積む武装は特に指定がなかったんだよねそれこそ核ミサイルでもいいとか

  • 960名無し2021/08/21(Sat) 22:44:03ID:M2MzA0Mjk(16/19)NG報告

    >>949
    強くなりたいんなら27祖に稽古つけてもらえ、ということでは?

  • 961名無し2021/08/21(Sat) 22:44:19ID:YzMjkwNDU(24/25)NG報告

    >>911
    全人類が聖杯を宿してサーヴァントを使役して魔術を使える世界だからの
    婆ちゃんが聖杯に願った結果っぽいけど

  • 962名無し2021/08/21(Sat) 22:44:24ID:kyMzc1ODE(2/4)NG報告

    >>950
    今日って祝日だっけ?って思ったけれど緊急事態宣言があったな。

  • 963名無し2021/08/21(Sat) 22:44:29ID:k0MDUzNDE(4/5)NG報告

    >>911
    requiem世界はみんなサーヴァントや魔術は知ってるけどどういう原理で召喚されてるのはわからんし、魔術も令呪にやらせてるので普通に使うことはできないし(なので協会の本物はなんか神聖視される)聖杯自体もなんか便利な物扱いという一周回って神秘が保たれてるぶっ壊れ世界だからなぁ…

  • 964名無し2021/08/21(Sat) 22:44:30ID:I0Mjk0NTk(21/21)NG報告

    >>945
    目から鱗なんだわ
    ここはアマゾンより生活に役立つ掲示板なんだわ
    >>950
    あたしが定着したのもこのくらいのペースの頃だったからなんだか懐かしいわね

  • 965名無し2021/08/21(Sat) 22:44:39ID:M2MzA0Mjk(17/19)NG報告

    >>956
    ステルバーかもよ。

  • 966名無し2021/08/21(Sat) 22:44:44ID:AzMTkwOTE(12/13)NG報告

    >>950
    1日3スレはまあよくあったことだから……

  • 967名無し2021/08/21(Sat) 22:44:48ID:c2NTI3MQ=(7/7)NG報告

    >>955
    890個目あたりで誰かが投稿しそう

  • 968名無し2021/08/21(Sat) 22:45:09ID:ExNDczNTk(9/9)NG報告

    >>965
    最近、謎のゲッター増えてましたね…

  • 969名無し2021/08/21(Sat) 22:45:12ID:A0NjU3NTM(11/11)NG報告

    >>965
    テキサスマックかもしれない

  • 970名無し2021/08/21(Sat) 22:45:15ID:I2MzM1NzU(1/3)NG報告

    ナカムラァ!何最期に冷めてんだよお前も責任取るんだよ!(無言の腹パン

  • 971名無し2021/08/21(Sat) 22:45:25ID:cwMjcwNA=(15/15)NG報告

    やっぱり6章で人戻ってきた感あるわね(自分もその口

  • 972名無し2021/08/21(Sat) 22:45:45ID:czNzY4NDc(9/10)NG報告

    >>945
    魚人すら怯ませる武器ってことは知ってたけどそんな使い方もできたのか

  • 973名無し2021/08/21(Sat) 22:46:02ID:kyMzc1ODE(3/4)NG報告

    ぱっと見で1分くらいに4・5個コメントが入るくらい進んでいるな。

  • 974名無し2021/08/21(Sat) 22:46:30ID:Q1NzIzMzM(1/2)NG報告

    >>951
    ちょっと待って情報量が多い

  • 975名無し2021/08/21(Sat) 22:46:37ID:MyMTMxMzc(19/19)NG報告

    >>952
    そんなORTの体を狙う宇宙人の正体が師匠だったなんて……

  • 976名無し2021/08/21(Sat) 22:46:41ID:c5NTU1Mg=(21/21)NG報告

    そういえばブリテンで首狩りバニーは出てこなかったなぁ

  • 977名無し2021/08/21(Sat) 22:46:57ID:I1MTM4NTA(27/27)NG報告

    一気に色んな燃料が投下されたからなあそりゃあ盛り上がる

  • 978名無し2021/08/21(Sat) 22:47:11ID:M2MzA0Mjk(18/19)NG報告

    スレを加速して根元を観測しよう。

  • 979名無し2021/08/21(Sat) 22:47:15ID:M5MDc4NDc(36/37)NG報告

    1000なら
    1000なら
    1000なら
    1000なら
    練習よーし!

  • 980名無し2021/08/21(Sat) 22:47:17ID:I2MzM1NzU(2/3)NG報告

    カードまとめるなら確か遊戯王の時に流行ったブリーフケースとかいうのがあったような

  • 981名無し2021/08/21(Sat) 22:47:19ID:kyMzc1ODE(4/4)NG報告

    >>971
    ずっといるからこの早さの流れは久しぶりでびっくりする。

  • 982名無し2021/08/21(Sat) 22:47:45ID:YzMjkwNDU(25/25)NG報告

    >>974
    三田先生ってわりとそういう人

  • 983名無し2021/08/21(Sat) 22:47:47ID:E3MTM4MjY(34/34)NG報告

    >>976
    素材狩りマスターが居たので致し方なし

  • 984キャスニキ推しの民2021/08/21(Sat) 22:47:47ID:I1ODEyODg(10/11)NG報告

    >>976
    妖怪首置いてけ

  • 985名無し2021/08/21(Sat) 22:48:06ID:k0MDUzNDE(5/5)NG報告

    これより6章を開始する!

    みんなネッド断ちする一時期の静寂

    結局65まで伸びた考察スレ
    ↓ネタバレ期間終了で荒れ狂う雑談スレ

  • 986名無し2021/08/21(Sat) 22:48:10ID:A1NTc5MDQ(16/16)NG報告

    >>968
    スパロボに出すために武器全部使ってるとか言われてるの見て笑った

  • 987名無し2021/08/21(Sat) 22:48:11ID:E2MDQwNDc(4/4)NG報告

    >>952
    なるほど
    ウィンキーかつF完結時空師匠ですか

  • 988キャスニキ推しの民2021/08/21(Sat) 22:48:20ID:I1ODEyODg(11/11)NG報告

    >>978
    万物の大元が雑談スレにはあった

  • 989名無し2021/08/21(Sat) 22:48:22ID:M2MzA0Mjk(19/19)NG報告

    一時期は他スレがこのくらいの速さだったな。六章来てから一気に戻ったけど。

  • 990名無し2021/08/21(Sat) 22:48:22ID:Y0OTI2MTQ(3/3)NG報告

    >>963
    一見おかしく見えるが現実だってスマホの原理を全部わかるのなんかごく一部なのを思えば十分あり得そうな世界

  • 991名無し2021/08/21(Sat) 22:48:29ID:I2MzM1NzU(3/3)NG報告

    1000なら最初の亜鈴6体がちゃんと働く

  • 992名無し2021/08/21(Sat) 22:48:42ID:EwNTAzODg(25/25)NG報告

    1000ならリンボマン大勝利!
    FGO第二部コスモスインザロストベルト完

  • 993名無し2021/08/21(Sat) 22:48:44ID:ExNzIzMzU(14/14)NG報告

    流れが速くて少し目を離しただけで話題が切り替わってついていくのに大変である

  • 994名無し2021/08/21(Sat) 22:48:48ID:M5MDc4NDc(37/37)NG報告

    1000ならえっちな衣装

  • 995名無し2021/08/21(Sat) 22:48:50ID:Q1NzIzMzM(2/2)NG報告

    千なら管理人が円卓を引く

  • 996名無し2021/08/21(Sat) 22:48:54ID:czNzY4NDc(10/10)NG報告

    ぬん

  • 997名無し2021/08/21(Sat) 22:48:54ID:Q5OTgxMTE(7/7)NG報告

    >>991
    ダメみたいですね…

  • 998名無し2021/08/21(Sat) 22:48:55ID:c4OTkxMDU(8/8)NG報告

    カルデア+早乙女研究所

  • 999名無し2021/08/21(Sat) 22:48:55ID:g3MzI0OA=(1/1)NG報告

    ろくにん「スレの氏族は勤勉ですね」

  • 1000名無し2021/08/21(Sat) 22:48:55ID:AzMTkwOTE(13/13)NG報告

    ホットパンツ!!

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています