Fate/Grand Order雑談スレッド2254

1000

  • 1ガチャを回せ世界の真ん中でー2021/01/30(Sat) 17:58:31ID:M1NDEwNDA(1/31)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレ
    Fate/Grand Order雑談スレッド2253
    https://bbs.demonition.com/board/6362/
    >>1もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/1903/2
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
    幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】 https://bbs.demonition.com/board/6146/
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648/
    よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレッドへ
    ガチャ報告スレッドその6 https://bbs.demonition.com/board/5128/
    過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order+雑談
    FGO公式HP http://www.fate-go.jp
    「いざ鎌倉にさよならを ~Little Big Tengu~」攻略・雑談スレッド2
    https://bbs.demonition.com/board/6338/

  • 2名無し2021/01/30(Sat) 18:37:15ID:c2MDQ1NDA(1/30)NG報告

    君だけの最強のサーヴァントを作ろう!

  • 3名無し2021/01/30(Sat) 18:37:32ID:g2MTc2MA=(1/30)NG報告

    たて乙

    メカエリチャン学士殿カスタムだって!?

  • 4名無し2021/01/30(Sat) 18:38:02ID:EzMzgwMTA(1/8)NG報告

    >>2
    幻霊の組み合わせです?

  • 5名無し2021/01/30(Sat) 18:38:05ID:gxMDI1NDA(1/8)NG報告

    人理修復を通じて君だけのオリジナルサーヴァントを作ろう! 

  • 6名無し2021/01/30(Sat) 18:38:23ID:kwMDU2NDA(1/19)NG報告

    >>2
    そして完成したものがこちらになります

  • 7名無し2021/01/30(Sat) 18:38:58ID:A4NjU3MzA(1/23)NG報告

    たておつです

    色々とカオスになりそうな…

  • 8名無し2021/01/30(Sat) 18:39:18ID:c2MDQ1NDA(2/30)NG報告

    >>6
    織田信長と
    あと多分ガンタンクを混ぜたんやろうな

  • 9名無し2021/01/30(Sat) 18:39:32ID:YxMDIwMDA(1/40)NG報告

    建て乙

    >>2
    ハイ・サーヴァントでも作るのか?

  • 10名無し2021/01/30(Sat) 18:39:51ID:IyMjcwMzA(1/14)NG報告

    毎ターン2枚以上チップを選ぶとなれるスタイルチェンジの話ですかね

  • 11名無し2021/01/30(Sat) 18:40:11ID:k3MTA0MDA(1/3)NG報告

    >>6
    長距離支援用のノッブタンク、中距離支援用ノッブキャノン、白兵戦用のノブダムがいるんですね

  • 12シエル先輩の為の呼符528枚2021/01/30(Sat) 18:40:55ID:M2NjQ4MDA(1/3)NG報告

    建て乙

    カーマちゃん「えぇ私は愛の女神ですもの、ですので貴方の望むように姿を変えることができます、マスターさんはどんな私がお望みですか?どんな姿であれ貴方を愛して堕落させますので」

  • 13名無し2021/01/30(Sat) 18:41:05ID:g2MTc2MA=(2/30)NG報告

    よし、ソクラテスラやろーぜ!

  • 14名無し2021/01/30(Sat) 18:41:41ID:E5NDE0NDA(1/9)NG報告

    青森のなんか三角形した建物の名前はアスパムよ後輩

  • 15名無し2021/01/30(Sat) 18:43:10ID:YxMDIwMDA(2/40)NG報告

    >>12
    じゃあ獣耳を生やしてくれたらそれで十分だ
    もちろん立ってるタイプで頼む

  • 16名無し2021/01/30(Sat) 18:43:16ID:I0ODE3OTA(1/24)NG報告

    リップの爪!
    メルトの足!
    バベッジの胴体!
    メカエリの羽!
    項羽の腕!

    そして最後にパイセンの頭脳!
    これだ!

  • 17名無し2021/01/30(Sat) 18:43:27ID:M1NDEwNDA(2/31)NG報告

    >>12
    まず褐色になってください

  • 18名無し2021/01/30(Sat) 18:43:45ID:kwMDU2NDA(2/19)NG報告

    >>13
    モチンハン! モチンハンじゃないか!

  • 19名無し2021/01/30(Sat) 18:44:01ID:A4NjU3MzA(2/23)NG報告

    >>13
    吸うものがヤクじゃなくなった分若干健康的になったホームズかな?

  • 20名無し2021/01/30(Sat) 18:44:27ID:g2MTc2MA=(3/30)NG報告

    >>12
    じゃ、俺の○子になって娘として生まれてきてくれ

  • 21名無し2021/01/30(Sat) 18:44:31ID:c2MDQ1NDA(3/30)NG報告

    サクラファイブ合体!
    スーパーサクラーーー!!!!

    ※九 分 九 厘 プ ロ テ ア 

  • 22名無し2021/01/30(Sat) 18:44:43ID:cxMDczOTA(1/7)NG報告

    幻霊と幻霊かけ合わせるやつやってみたいよね…

  • 23名無し2021/01/30(Sat) 18:44:57ID:IyMTkxMjA(1/8)NG報告

    俺はフラン(黒のバーサーカー)が居てくれればそれで

  • 24名無し2021/01/30(Sat) 18:44:57ID:YxMDIwMDA(3/40)NG報告

    >>13
    そういえばこれって二枚のカードを並べて偉人の絵と名前を完成させるゲームなの?

  • 25名無し2021/01/30(Sat) 18:45:13ID:I5OTk1MjA(1/9)NG報告

    たておつ
    弁慶の再臨姿はどんどん背中の武器がカスタマイズされていって
    伝承通りの「勝利を積み重ねて強くなっている」感が出ていて好き



    問題はこいつが弁慶ではない事だが

  • 26名無し2021/01/30(Sat) 18:46:52ID:c2MDQ1NDA(4/30)NG報告

    >>25
    真弁慶来て
    俺とお前でW弁慶だって展開希望

  • 27名無し2021/01/30(Sat) 18:47:37ID:E2MjQ1OTA(1/17)NG報告

    >>12
    「SDシャアザク」(かるいカルデア感)

  • 28名無し2021/01/30(Sat) 18:47:44ID:k0MTIwMDA(1/1)NG報告

    オルテナウス・シュナイダー!
    オルテナウス・イェーガー!
    オルテナウス・パンツァー!

    換装カスタマイズ、好きです。

  • 29名無し2021/01/30(Sat) 18:47:46ID:A4NjU3MzA(3/23)NG報告

    >>21
    7割ゾウ
    7割グランドガンダム
    7割ウォドム

    合体モノ恒例の悲劇

  • 30名無し2021/01/30(Sat) 18:48:08ID:c3NjE4NjA(1/7)NG報告

    >>10
    殆ど選ばれないブラザースタイルよ

  • 31名無し2021/01/30(Sat) 18:48:34ID:kxMTY4ODQ(1/1)NG報告

    >>25
    真名は弁慶なようで弁慶ではないけど弁慶っぽいし弁慶と縁もあるが弁慶ではない海尊

  • 32シエル先輩の為の呼符528枚2021/01/30(Sat) 18:49:37ID:M2NjQ4MDA(2/3)NG報告

    >>24
    お題があって(ラスボスに一番相応しいとか)
    手札からそれに合った組み合わせを出していくというゲーム

    なお出す場合は右(赤枠)と真ん中(緑枠)と左(紫枠)を揃える必要がある

  • 33名無し2021/01/30(Sat) 18:49:54ID:YxMDIwMDA(4/40)NG報告

    >>21
    プロテアの腕にそれぞれメルトとリップが縛りつけられてて太股にカズラとヴァイオレットが縛りつけられてる感じを想像した

  • 34名無し2021/01/30(Sat) 18:50:07ID:g2MTc2MA=(4/30)NG報告

    >>21
    手だけはプロテアでいけそうな気もするが、プロテアちゃんの匙加減しだいだなぁ

  • 35名無し2021/01/30(Sat) 18:50:14ID:I5OTk1MjA(2/9)NG報告

    >>16
    究極龍にマンモスの墓場を融合させたような所業!

  • 36名無し2021/01/30(Sat) 18:50:41ID:c2MDQ1NDA(5/30)NG報告

    >>21
    自分で書いといて何だが九割って書き忘れてるからプロテア成分少ねえな!
    HAHAHA

  • 37名無し2021/01/30(Sat) 18:50:46ID:g2MTc2MA=(5/30)NG報告

    >>34
    ミスった。
    手だけはリップだ

  • 38名無し2021/01/30(Sat) 18:51:35ID:U5MDkyOTA(1/13)NG報告

    そういやマスターの魔術礼装をカスタムできたらいいですねって何時だかマシュが言ってたけど現実化しないかな?

    とりあえずNP20%供給は不動として…
    弱体解除と…後は…

  • 39名無し2021/01/30(Sat) 18:51:51ID:A4NjU3MzA(4/23)NG報告

    >>36
    ギリ1割未満か…

  • 40名無し2021/01/30(Sat) 18:52:15ID:YxMDIwMDA(5/40)NG報告

    >>32
    そうなんだ、ありがとう
    やっぱり枠は揃えないとダメだよね、どう考えても……

  • 41名無し2021/01/30(Sat) 18:52:45ID:U5MDk5NTA(1/19)NG報告

    立て乙
    えっ、今日はジェット沖田さんのジェットパックのブースター部をス◯ライクガン◯ムよろしく換装して砲撃戦仕様とか電子戦仕様とかにしたいとか言っても許されるのか!?

  • 42名無し2021/01/30(Sat) 18:53:04ID:g2MTc2MA=(6/30)NG報告

    >>38
    マシュのオルテナウスはちょこちょこカスタマイズされてるのにねw

  • 43名無し2021/01/30(Sat) 18:53:16ID:UzOTI5MzA(1/9)NG報告

    立て乙です。

    量産装備をワンオフ改造したものいいよね。

  • 44名無し2021/01/30(Sat) 18:53:43ID:c4ODQ3NzA(1/5)NG報告

    建て乙
     

    >>38
    オダチェン一択だろう、其処は(圧迫)

  • 45名無し2021/01/30(Sat) 18:53:48ID:c2MDQ1NDA(6/30)NG報告

    >>38
    周回用だと
    NP付与系を複数置けたら便利そう

  • 46名無し2021/01/30(Sat) 18:53:59ID:k3MTA0MDA(2/3)NG報告

    >>33
    ワンピースでみたな、そんなの

  • 47名無し2021/01/30(Sat) 18:54:37ID:QwMTMyNDA(1/5)NG報告

    (^Д^)つ【余ったネジ】

  • 48名無し2021/01/30(Sat) 18:55:14ID:YxMDIwMDA(6/40)NG報告

    >>26
    本物はもっとゴツい感じなのかね……?

  • 49名無し2021/01/30(Sat) 18:55:51ID:A4NjU3MzA(5/23)NG報告

    >>38
    霊子譲渡、コマンドシャッフル、イシスの雨、メジェドの眼、ガンド、オダチェン、勝利への確信、コード:H
    この辺から2つと火力補助系1つが鉄板かな

  • 50名無し2021/01/30(Sat) 18:55:55ID:I5OTk1MjA(3/9)NG報告

    >>38
    『瞬間強化』『全体強化』『幻想強化』
    これね!(馬鹿の発想)

  • 51名無し2021/01/30(Sat) 18:56:47ID:I0ODE3OTA(2/24)NG報告

    そういえばいまアベマでhfがやってるのか

  • 52名無し2021/01/30(Sat) 18:57:01ID:c2MDQ1NDA(7/30)NG報告

    最近はオダチェン使わないで3ターン周回とか頑張ってるけど
    よく考えたら昔は3ターン周回する難しかったのに何というか遠くへ来たものだぜ

  • 53名無し2021/01/30(Sat) 18:57:29ID:Y0ODcwMjA(1/3)NG報告

    >>35
    えっマンモスマンの墓場!?

  • 54名無し2021/01/30(Sat) 18:57:43ID:E2MjQ1OTA(2/17)NG報告

    >>47
    ロリンチちゃん「許さない、絶対に許さない!!」

  • 55名無し2021/01/30(Sat) 18:57:50ID:g2MTc2MA=(7/30)NG報告

    >>44
    むしろオダチェンがいらない編成と礼装カスタマイズ工夫する方に血道を上げるプレイヤー多そう
    オダチェン便利すぎて、使わないことが一種の縛りプレイ要素になるんよね

  • 56名無し2021/01/30(Sat) 18:57:56ID:Y1NzUyMTc(1/1)NG報告

    >>2
    人類の味方神「私も人類との交流のために協力を仰ぎ双方にメリットのある契約で作成をしました」

  • 57名無し2021/01/30(Sat) 18:58:02ID:UzOTI5MzA(2/9)NG報告

    >>20
    気持ち悪っ!(直球)

  • 58シエル先輩の為の呼符528枚2021/01/30(Sat) 18:58:22ID:M2NjQ4MDA(3/3)NG報告

    >>38
    アニバーサリーの騎士の誓いを断片のコード:Uにしても良いと聞いて(バスタークリティカル脳)

  • 59名無し2021/01/30(Sat) 18:59:11ID:I2NDM3NDA(1/1)NG報告

    メジェドの眼
    メジェドの眼
    メジェドの眼

    これね!!

  • 60名無し2021/01/30(Sat) 18:59:12ID:U5MDkyOTA(2/13)NG報告

    合 体!!

    聞いて驚け!
    見て笑え!
    我ら閻魔大王様の一の子分!

    アオベエ!キスケ!アカネ!

    悪役(※)の口上としてはロケット団と同じくらい覚えてるわ

    ※おじゃる丸の子鬼はおじゃる丸が勝手にぶんどった笏を取り返しに来た方でむしろおじゃる丸の方が悪です。うーん頭平安

  • 61名無し2021/01/30(Sat) 18:59:26ID:Q0MjMxNjA(1/1)NG報告

    カスタムってほどでは無いが

    GNアームズの武蔵ちゃんだ‼︎昨日も貼った気がするけど‼︎

    あとはミーティアとかハルユニットも欲しいな〜

  • 62名無し2021/01/30(Sat) 18:59:32ID:QzMjg2NDA(1/1)NG報告

    >>53
    マンモスマンは勝つよ
    違ったら桜の木の下の超人墓場に埋めてもらっても構わないよ

  • 63名無し2021/01/30(Sat) 18:59:40ID:c2MDQ1NDA(8/30)NG報告

    オダチェン極 陳宮を敵の横に置ける

  • 647月15日までがちゃ禁2021/01/30(Sat) 18:59:59ID:g0ODM5OTA(1/1)NG報告

    12月
    石114 欠片206 呼符17 合計64連分
    1月
    石112 欠片84 呼符39 合計80連分


    でした。50日のログインボーナス、絆石、合計分に10連毎の+1ボーナスはなしでの計算です。
    明日はちょっと投稿できそうにないので今日のうちに。
    参考までにご査収ください。

    流石に年始だけあって呼符はいっぱいもらえましたね。

  • 65名無し2021/01/30(Sat) 19:00:28ID:g2MTc2MA=(8/30)NG報告

    >>52
    2017年頃だとオダチェンはサモさんなんかの一部Aシステム以外だと普通にオダチェン推奨だったなぁ
    スカディ実装辺りからノーオダチェンシステムが現実的になったと思うわ

  • 66名無し2021/01/30(Sat) 19:01:17ID:A4NjU3MzA(6/23)NG報告

    >>61
    そういえばこれからBS11でリライズ全編通して唯一のサタニクス全身の出番か…

  • 67名無し2021/01/30(Sat) 19:01:18ID:c2MDQ1NDA(9/30)NG報告

    >>59
    おまんは天津飯!

  • 68名無し2021/01/30(Sat) 19:03:20ID:I0MzMzMDA(1/11)NG報告

    >>63
    敵に向かって射出するのか味方に向かって射出するのか
    そこが問題だ

  • 69名無し2021/01/30(Sat) 19:04:26ID:Q4NTY5NjA(1/5)NG報告

    >>21
    そしてそれに対抗するちびっ子王国最終合体。
    ナーサリー、ジャック、ジャンタリリィ、バニヤン、新宿のアヴェンジャー、ゴー!!(9割バニヤン)

  • 70名無し2021/01/30(Sat) 19:04:38ID:I0ODE3OTA(3/24)NG報告

    >>66
    販売店から全部はけさせた回じゃないですかヤダー

  • 71名無し2021/01/30(Sat) 19:05:23ID:A4NjU3MzA(7/23)NG報告

    >>61
    オーキスはいらんかね?(狂気)

  • 72名無し2021/01/30(Sat) 19:06:54ID:IyMjcwMzA(2/14)NG報告

    >>30
    でもV4チップ取るのには必須だし………緑だからセット××系もつけられるし………

    グランドスタイルよりは使える、あいつの効果「チャージショット当たったとこがひび割れになる」だけだよ
    ナビカスパーツを集めたら用済み

  • 73名無し2021/01/30(Sat) 19:06:55ID:c2MDQ1NDA(10/30)NG報告

    バレンタイン楽しみ

  • 74名無し2021/01/30(Sat) 19:06:56ID:M0NDg2NjA(1/5)NG報告

    >>38
    スタン、チャージ減、スキルリチャージ。
    NP20、単体攻撃力UP、単体アーツアップ。
    無敵、スター、オーダーチェンジ。
    とかの組み合わせやりたい。

  • 75名無し2021/01/30(Sat) 19:07:13ID:c0NzcwNzA(1/10)NG報告

    >>65
    懐かしい・・・
    宝具1サモさん、術ギル、エレナ、パラPあたりでがんばってたわ、人理修復前の俺

    これが今では孔明、マーリン、スカディに加えてキャストリアいるんだから楽なわけだ

  • 76名無し2021/01/30(Sat) 19:07:19ID:Q5MTYzMDA(1/27)NG報告

    >>71
    ガンダムに詳しくない俺でも判るバカの所業(誉め言葉)

    え、これ中心のガンダムが普通のプラモスケールってことでいいの?まじ?

  • 77名無し2021/01/30(Sat) 19:08:04ID:U5MDk5NTA(2/19)NG報告
  • 78決意の人2021/01/30(Sat) 19:08:11ID:Q1MTUyMA=(1/41)NG報告

    >>16
    最後が致命的欠陥 -1149141919810点

  • 79名無し2021/01/30(Sat) 19:08:37ID:I5ODU3NDA(1/30)NG報告

    >>28
    どうしてイクスをハブいたんですか?どうして・・・
    マリスビリー「フェニックスとファルコンも忘れずにね」

  • 80名無し2021/01/30(Sat) 19:08:40ID:c0NzcwNzA(2/10)NG報告

    >>38
    マスタースキルもコスト制になって、
    NP20チャージとオダチェンを両立できないとかになりそう

  • 81名無し2021/01/30(Sat) 19:09:02ID:g2MTc2MA=(9/30)NG報告

    >>63
    正直、敵のチャージを進めるスキルがもっと欲しい
    タイミングよく敵陳宮のチャージ進めたら適宜敵を一人つぶしながらうまく無敵回避でしのげるのに

    って、19クリスマスで出てきた敵陳宮見ながら思ってた

    今のところ槍玉藻しかもってないよね

  • 82名無し2021/01/30(Sat) 19:09:10ID:c3NjE4NjA(2/7)NG報告

    >>77
    これで履いてないのはマズいですよ!? スジモロじゃねーか!

  • 83名無し2021/01/30(Sat) 19:09:40ID:A4NjU3MzA(8/23)NG報告

    >>76
    安心して、きちんとHG標準の1/144スケールだよ
    組み立てて武器展開すると全長1mにもなるよ
    挙句の果てにパッケージの箱はテレビとか買う時みたいに取っ手が付いてるよ

  • 84名無し2021/01/30(Sat) 19:09:58ID:Q4NTY5NjA(2/5)NG報告

    >>71
    クタン参型もあるでよ。

  • 85名無し2021/01/30(Sat) 19:10:14ID:c0NzcwNzA(3/10)NG報告

    >>71
    バズーカ取り出す時届かないからマジックハンドみたいの使うのスコ

  • 86名無し2021/01/30(Sat) 19:10:20ID:c3NjE4NjA(3/7)NG報告

    >>66
    たった1分の登場なのにインパクトヤバいなサタニクス……

  • 87名無し2021/01/30(Sat) 19:10:26ID:I1Nzg3NzA(1/9)NG報告

    >>82
    だからアトラス院はノーパン研究会じゃねーって!

  • 88名無し2021/01/30(Sat) 19:10:42ID:IyOTgyOTA(1/6)NG報告

    >>25
    でも地獄曼陀羅で金時が弁慶やった時は義経「お前が弁慶真似すんなや……!!」ってなってた辺り、牛若が海尊に弁慶の真似許してるのって割と部下だから(彼女なりに)温情措置してるのよね。
    なお、飽きたらコロコロすればいーやとも思っているもよう。

  • 89名無し2021/01/30(Sat) 19:10:44ID:E2MjQ1OTA(3/17)NG報告

    >>79
    アニメのZOIDS新世紀/ZEROでイクス君は未登場なんやで・・・

  • 90名無し2021/01/30(Sat) 19:11:34ID:A4OTA0MjA(1/11)NG報告

    >>83
    箱重量7キロだっけ
    後のネオジオングが来るまで馬鹿の所業と言わしめたこれ

  • 91名無し2021/01/30(Sat) 19:11:39ID:U5MDk5NTA(3/19)NG報告

    >>82
    実際ボディスーツだからはいてないしつけてない可能性、あると思います

  • 92名無し2021/01/30(Sat) 19:11:41ID:YxMDIwMDA(7/40)NG報告

    >>87
    ラニの残した爪痕は余りにも……

  • 93名無し2021/01/30(Sat) 19:11:56ID:QyMzExMzA(1/11)NG報告

    >>41
    サブアームが欲しい
    ©️Muv-Luv: The Answer

    GIF(Animated) / 1.7MB / 3120ms

  • 94決意の人2021/01/30(Sat) 19:12:23ID:Q1MTUyMA=(2/41)NG報告

    >>77
    このぐだ子から猛烈なボクっ娘天才アルケミスト味を感じる
    今心の柔らかい所に深く刺さった音がした

  • 95名無し2021/01/30(Sat) 19:13:24ID:QyMzExMzA(2/11)NG報告

    >>91
    データを隅々まで観測するため体毛をツルツルにしてから全裸で着ているんでしょうね

  • 96名無し2021/01/30(Sat) 19:13:36ID:IyOTgyOTA(2/6)NG報告

    >>76
    マジだよ。ちなみにコンテナ部分が大きすぎて自重をプラスチックでは支えきれないので内部に金属のフレーム入れる構造になってる。

  • 97名無し2021/01/30(Sat) 19:13:45ID:cyMTI2MDA(1/6)NG報告

    好きでやってたことが最近義務みたいな感じになりつつあるからちょっと嫌になってきた、けど継続しないと……みたいな気持ちでスレ民に送る
    「今北産業」

  • 98名無し2021/01/30(Sat) 19:13:46ID:Q5MTYzMDA(2/27)NG報告

    >>83
    何を安心しろというのかッ!?これ組み立ててたら絶対楽しい奴だわ!組み立て後の高さは300~400mmくらいかな

  • 99決意の人2021/01/30(Sat) 19:15:11ID:Q1MTUyMA=(3/41)NG報告

    >>95
    恐らく剃った体毛もサンプルとして保存してるんだろうな
    毛は生体情報の宝庫だから

  • 100名無し2021/01/30(Sat) 19:15:49ID:IyMjcwMzA(3/14)NG報告

    戦闘服の中に下着を着ていたら線が浮き出ちゃうと思います

  • 101名無し2021/01/30(Sat) 19:15:50ID:A4NjU3MzA(9/23)NG報告

    >>96
    接合部の強度上げにプラ部品をビス止めしたり、ディティールアップ兼ねてバネ使ったりするキットは数あれど内部に鉄板仕込まないと自重で崩壊するキットはデンドロビウムだけだからね…

  • 102名無し2021/01/30(Sat) 19:15:52ID:Q5MTYzMDA(3/27)NG報告

    >>91
    レイシフトの際は必要なカルデア戦闘服以外の衣類は不純物として計算から弾く行程が必要になるからね仕方ないねおらきのこそうだろうそうというのだお前にもスケベごごろがあるはずだッ!

  • 103名無し2021/01/30(Sat) 19:16:09ID:c1MDM0NDA(1/11)NG報告

    >>76
    これがわかりやすいかな
    恐ろしいのは上下比較だけで奥行きはもっとバケモノなこと

  • 104名無し2021/01/30(Sat) 19:16:18ID:I0ODE3OTA(4/24)NG報告

    >>97
    カスタムマスター礼装
    デンドロビウムはバカの所業
    ノーパンアトラス院

  • 105名無し2021/01/30(Sat) 19:17:26ID:Q5MTYzMDA(4/27)NG報告

    >>103
    砲身の圧がすごい(小並感

  • 106名無し2021/01/30(Sat) 19:17:41ID:M0NDg2NjA(2/5)NG報告

    ラニの脱衣マシーンに閉じ込められて、出たければ下着を脱ぐことと命じられる。さあ、反応を見たいのは誰?
    (閉じ込められるのは人間、サーヴァント等を問わない。自分を含める他者の存在は自由に設定して良い)

    コルデーさんがめっちゃ恥ずかしがってる所と、彼女のたわわが揺れるのを見たいです!

  • 107名無し2021/01/30(Sat) 19:18:08ID:cyMTI2MDA(2/6)NG報告

    >>104
    なるほど、デンドロビウムなマスター礼装が出るんですか

  • 108名無し2021/01/30(Sat) 19:18:09ID:E2MjQ1OTA(4/17)NG報告

    >>97
    気分転換に別視点でやってみるとノリが戻ったりするぞ。絵師さんがちょくちょくやる「絵の息抜きに、別の絵を描くやつ」。

  • 109名無し2021/01/30(Sat) 19:18:27ID:IyOTgyOTA(3/6)NG報告

    >>93
    サブアーム良いよね……。

  • 110名無し2021/01/30(Sat) 19:19:19ID:UzOTI5MzA(3/9)NG報告

    >>105
    (ここからの零距離メガ粒子砲)

  • 111決意の人2021/01/30(Sat) 19:19:28ID:Q1MTUyMA=(4/41)NG報告

    >>103
    これをガンダム一機で操縦・・・?
    いや第三次αで知った口だが改めて考えると
    無茶苦茶な追加兵装だなコレ!

  • 112名無し2021/01/30(Sat) 19:19:33ID:Q1MjE0MjA(1/11)NG報告

    ブルースプラッシュ(A&宝具バフ)とオリエンテーリング(Q&宝具バフ)に続くB&宝具バフ持ちマスター礼装ください!リンボがなんでもしますから!

  • 113名無し2021/01/30(Sat) 19:20:17ID:YxMDIwMDA(8/40)NG報告

    >>103
    左の砲身が何かラップの芯みたいだな……

  • 114名無し2021/01/30(Sat) 19:20:59ID:UzOTI5MzA(4/9)NG報告

    >>109
    ベース連邦機のHADES機でジオンやネオ・ジオンの技術を盛り込んだペイルライダーちゃんじゃないか!

  • 115名無し2021/01/30(Sat) 19:21:35ID:g2MTc2MA=(10/30)NG報告

    今年のバレンタインはエリセがめっさ楽しみ

    正統派できてもいいし、空回ってもいい
    いろんな意味で楽しみだ

  • 116名無し2021/01/30(Sat) 19:21:53ID:A4NjU3MzA(10/23)NG報告

    >>111
    ちなみに向かって右側のコンテナ下部の丸いパーツはIフィールドジェネレーター
    これを壊さないと基本的にビーム兵器は効かないという無理ゲー

  • 117名無し2021/01/30(Sat) 19:22:03ID:UzOTI5MzA(5/9)NG報告

    >>111
    なお、それをこなすパイロットへの操縦や情報処理の負担

  • 118名無し2021/01/30(Sat) 19:22:16ID:YxMDIwMDA(9/40)NG報告

    >>115
    そして渡されたチョコには……

  • 119名無し2021/01/30(Sat) 19:22:31ID:cyMTI2MDA(3/6)NG報告

    >>108
    なーるほど
    一回やったことあるけど確かにたのしかった
    またやろうかな……

  • 120名無し2021/01/30(Sat) 19:22:38ID:E2MjQ1OTA(5/17)NG報告

    >>106
    おっきーはめっちゃいろんな表情見せてくれそうですね!(ニッコリ)

  • 121名無し2021/01/30(Sat) 19:22:49ID:Q5MTYzMDA(5/27)NG報告

    >>106
    ━━━━(興味本意でメルトリリスを推薦したいけど大惨事になるだろうなという顔)

  • 122名無し2021/01/30(Sat) 19:23:24ID:A4NjU3MzA(11/23)NG報告

    >>118
    デスソース混入チョコですか…

    こ れ は ひ ど い

  • 123名無し2021/01/30(Sat) 19:23:44ID:Q5MTYzMDA(6/27)NG報告

    >>118
    赤、ですね判ります

  • 124名無し2021/01/30(Sat) 19:24:10ID:U5MDk5NTA(4/19)NG報告

    >>112
    2部後半OPのアレ…はメインシナリオ礼装だろうからなんかのイベ礼装でやるんかね
    個人的にはサンタコス礼装とか良いと思う

  • 125名無し2021/01/30(Sat) 19:24:11ID:YxMDIwMDA(10/40)NG報告

    >>121
    下半身モロ出しじゃねーか!

  • 126名無し2021/01/30(Sat) 19:25:29ID:E2MjQ1OTA(6/17)NG報告

    >>125
    下着丸出し勢は裸になる問題!!(ニトクリスが入ると100%モロだしになる)

  • 127決意の人2021/01/30(Sat) 19:25:35ID:Q1MTUyMA=(5/41)NG報告

    >>116
    んで両肩に広範囲ミサイルポッドに
    サイドアームの大型ビームサーベルだろ?
    加えて爆導索もあるわけだ?

    うん、これ旗艦とか戦艦の武装だよコレ!
    追加兵装って規模じゃねぇ!

  • 128名無し2021/01/30(Sat) 19:25:56ID:IyOTgyOTA(4/6)NG報告

    >>111
    ゲームではコイツのヤバさはよくわからんよ。
    是非とも実際の映像である0083を観た方が良い。
    そして最終話のヒロインの行動に君も絶句しよう!!

  • 129名無し2021/01/30(Sat) 19:26:08ID:c0NzcwNzA(4/10)NG報告

    >>101
    これじゃないけどネオ・ジオングのキット組み立てる動画で、サーフェイサー5本とか消費してて笑った記憶がある

  • 130名無し2021/01/30(Sat) 19:26:26ID:g2MTc2MA=(11/30)NG報告

    >>106
    未実装だがローラン

  • 131決意の人2021/01/30(Sat) 19:26:38ID:Q1MTUyMA=(6/41)NG報告

    >>126
    鈴鹿は上だけとかかな?
    下はないんだし

  • 132名無し2021/01/30(Sat) 19:27:11ID:A4NjU3MzA(12/23)NG報告

    >>117
    試作0号機がパイロットの負担大きすぎてコンセプト分割しようって話になったの設計責任者は絶対忘れてるよね

  • 133名無し2021/01/30(Sat) 19:27:38ID:E2MjQ1OTA(7/17)NG報告

    >>131
    鈴鹿さんは、ラニの同盟相手なので。

  • 134名無し2021/01/30(Sat) 19:28:23ID:M0NDg2NjA(3/5)NG報告

    >>130
    何を脱ぐの!?

  • 135名無し2021/01/30(Sat) 19:28:26ID:A4NjU3MzA(13/23)NG報告

    >>128
    キースはその女ぁゲルググで踏めよ!!

    こうですねわかります

  • 136名無し2021/01/30(Sat) 19:29:21ID:Q4MzA0NzA(1/4)NG報告

    >>56
    人類の脅威さんちーっす

    割と型月旧神たちが気になっている今日この頃
    水着XXさんノーデンス説とかあったよね……
    フォーリナーたちみんな揃いも揃ってどの邪神パワー貰ってるのか明確に言わないから悪い()

  • 137名無し2021/01/30(Sat) 19:29:28ID:g2MTc2MA=(12/30)NG報告

    >>128
    >最終話のヒロインの行動に君も絶句しよう!!

    0083好きだけど、こればっかりはなぁ……

  • 138名無し2021/01/30(Sat) 19:29:35ID:IyOTgyOTA(5/6)NG報告

    >>114
    模型限定の機体だけどこんなサブアーム持ちも居る。

  • 139名無し2021/01/30(Sat) 19:29:51ID:Q5MTYzMDA(7/27)NG報告

    >>125
    だが待ちたまえ。私が着目しているのは彼女のパンツを合法的に脱がすことができるというところではない。
    彼女の構成の本質は流体、ボディを形成しているのはあくまでも彼女の嗜好から来る理想の体現である。
    ならば、彼女のビキニ(もしくはCストリング)についてはラニ女史のアトラス院技術の集大成である脱衣防犯機構がどう作用するのかが気になるのだよ。
    パンツの形をしているのだから対象としている。もしくはこれはあくまでも構成をパンツっぽくしてるからパンツじゃないから恥ずかしくないもんみたいなブレイクスルーを起こすのかが、実に興味深い。そうだと思わんかね?

  • 140名無し2021/01/30(Sat) 19:30:06ID:AwMjQwOTA(1/9)NG報告

    >>41
    パック換装により
    オキタ・S(ソード)・ソウジ
    オキタ・L(ランチャー)・ソウジ
    などに換装が可能!プレミアムバンダイより1/8HGオキタ・J・ソウジ発売しません!

  • 141名無し2021/01/30(Sat) 19:30:18ID:U5MDkyOTA(3/13)NG報告

    >>133
    SE○A「全年齢のアーケードゲームをなんと心得る」
    鈴鹿「ちぇーブツブツ…」

  • 142名無し2021/01/30(Sat) 19:30:21ID:QyMzExMzA(3/11)NG報告

    >>71
    スパロボだとコウがデンドロビウムの運用実績からミーティアを使うキラ達にアドバイスをしてくれるらしいですね

  • 143名無し2021/01/30(Sat) 19:30:22ID:g2MTc2MA=(13/30)NG報告

    >>134
    脱がなくていいところまで?

  • 144名無し2021/01/30(Sat) 19:31:09ID:A4NjU3MzA(14/23)NG報告

    >>138
    Hi-νのRG化決定してるから十中八九プレバンでHWS拡張キット出るだろうし、再現期待しよう

  • 145決意の人2021/01/30(Sat) 19:31:54ID:Q1MTUyMA=(7/41)NG報告

    >>134
    プライドという名の衣服?

  • 146名無し2021/01/30(Sat) 19:33:18ID:k3MTA0MDA(3/3)NG報告

    >>138
    ジ・Oみたいな隠し腕だな

  • 147名無し2021/01/30(Sat) 19:33:21ID:I0ODE3OTA(5/24)NG報告

    >>128
    その後08小隊を見よう

  • 148名無し2021/01/30(Sat) 19:33:59ID:c5MTU0OTA(1/1)NG報告

    >>106
    「コルデーさんがめっちゃ恥ずかしがってる所と、彼女のたわわが揺れるのを見たいです!」

    “理解ってる″じゃぁないか…!
    (握手)

  • 149名無し2021/01/30(Sat) 19:34:24ID:YxMDIwMDA(11/40)NG報告

    >>139
    そもそもどんな結果になろうが無理やり脱がせられるかもしれない機械で脱がせようとするのは合法じゃないだろ!

  • 150名無し2021/01/30(Sat) 19:34:53ID:I1NTI5MjA(1/2)NG報告

    >>148
    やっぱ脱がされる時は恥ずかしがらないと意味ないよな……

  • 151名無し2021/01/30(Sat) 19:35:05ID:U5MDk5NTA(5/19)NG報告

    >>140
    (実際プラモで出たら色々捗るから欲しいなぁ…すーぱーふみな系列で培ったバンダイ驚異の技術力でなんとかしてくれんかね?)

  • 152名無し2021/01/30(Sat) 19:35:19ID:EyNjA3ODA(1/5)NG報告

    たておつ
    カスタムリング欲しい~~~

  • 153名無し2021/01/30(Sat) 19:35:23ID:U0NDE2OTA(1/2)NG報告

    >>106
    綾香に黒タイツと一緒に脱いでもらった後にもう一度黒タイツだけ履かせるのはありですか?

  • 154名無し2021/01/30(Sat) 19:35:55ID:QyMzExMzA(4/11)NG報告
  • 155名無し2021/01/30(Sat) 19:36:00ID:M3MDk3MDA(1/9)NG報告

    >>142
    劇中でも慣熟訓練無しでも新しい機体に乗れる種勢が流石に事前訓練が必要だったミーティア
    ※最初は出力ミスってドデカサーベルだしてエネルギー切れ起こした

  • 156名無し2021/01/30(Sat) 19:37:07ID:QyMzExMzA(5/11)NG報告

    スパクロが終了するのでfgoのスパロボ実装の夢が無くなりましたね。

  • 157名無し2021/01/30(Sat) 19:38:49ID:A4NjU3MzA(15/23)NG報告

    >>155
    そう聞くとニュータイプでもないのに訓練無しの初回でデンドロビウムあれだけ乗りこなすコウの異様さがわかりやすいというか…まあ現実問題として持ち逃げ同然で乗ったデンドロビウムで訓練なんてする余裕なかったのもあるだろうけれど

  • 158名無し2021/01/30(Sat) 19:39:17ID:U5MDkyOTA(4/13)NG報告

    >>156
    手を変え品を変え色々変えてスパロボブランドのソシャゲはまたいつか出そうな気はするけどどうなんだろう
    にしてもなんであんなに訳分からないコラボやりまくってたの…(クリィミーマミ参戦を思い出しながら)

  • 159名無し2021/01/30(Sat) 19:39:25ID:c0NzcwNzA(5/10)NG報告

    >>156
    正直カオスとエロに振り切り気味だったから残当

  • 160名無し2021/01/30(Sat) 19:40:03ID:kwMDU2NDA(3/19)NG報告

    >>100
    浮き出るほど戦闘服が薄い素材はないと思うでち(マジレス)

  • 161名無し2021/01/30(Sat) 19:40:31ID:A4NzE2ODA(1/7)NG報告

    >>159
    ゴマちゃんとか流石に迷走してると思ったわ…

  • 162名無し2021/01/30(Sat) 19:41:57ID:M0NDg2NjA(4/5)NG報告

    >>139
    教授!ラニ嬢はcccの描写を見る限り、「本来隠されているべきもの」が、「人目に触れない形で露わになっている」ことに高揚を覚えるようでありました。
    ここから考えて、メルト嬢の服装から更に脱がすことはラニ嬢からすれば「出し過ぎ」と判断されるのではないかと!よって普段のメルト嬢は脱衣の対象にならないと思われます。
    もし彼女がコートの前を閉め、そのコートの中では下着をつけていない状況ならば、ラニ嬢の美学に合致すると愚行する次第であります!

  • 163名無し2021/01/30(Sat) 19:42:10ID:g2MTc2MA=(14/30)NG報告

    >>153
    そのタイツはノーパンの女の子とノーパンのまま部屋を出ると逮捕されそうなんで俺がかぶります

  • 164名無し2021/01/30(Sat) 19:42:40ID:Q5MTYzMDA(8/27)NG報告

    >>149
    大丈夫だ。CCC仕様ならあくまでも脱衣は当人の意思により行うもの。とりあえずメルトリリスを立たせて開かなければマスターが脱げばいいんだ。


    マスターならシンジ立たせてみたいな。

  • 165名無し2021/01/30(Sat) 19:42:41ID:QyMzExMzA(6/11)NG報告

    極薄パイロットスーツの衛士強化装備
    ©️Muv-Luv: The Answer

  • 166決意の人2021/01/30(Sat) 19:43:11ID:Q1MTUyMA=(8/41)NG報告
  • 167名無し2021/01/30(Sat) 19:43:42ID:YxMDIwMDA(12/40)NG報告

    >>160
    戦闘服じゃなくても色々浮き出るくらいに薄い服なんてそういう目的で作ってもない限りはあり得ないしな……

  • 168名無し2021/01/30(Sat) 19:44:05ID:A4OTA0MjA(2/11)NG報告

    >>159
    まあ、売り上げの低迷というよりシステムとインフレがチェイテピラミッド姫路城ガーデンオブアヴァロンになってたっぽいからなあ

  • 169名無し2021/01/30(Sat) 19:44:09ID:g2MTc2MA=(15/30)NG報告

    >>152
    チャージタイム次第では回数限定があっても通常礼装よりも使える気がする

  • 170名無し2021/01/30(Sat) 19:44:33ID:M3OTU2NzA(1/12)NG報告

    質問していいですか?

  • 171決意の人2021/01/30(Sat) 19:45:19ID:Q1MTUyMA=(9/41)NG報告

    >>164
    そもメルトの手じゃ閉めたのを開けられないしな
    必然的に誰かが開けなきゃいけなくなる
    つまりぐだがメルトを脱がす構図になるわけだ

  • 172名無し2021/01/30(Sat) 19:45:35ID:kwMDU2NDA(4/19)NG報告

    スーパーふみなでガンプラバトルができるんだ、ぷちりっつの我が王にだってできらぁ!

  • 173名無し2021/01/30(Sat) 19:46:02ID:I1Nzg3NzA(2/9)NG報告

    >>170
    ヒキガエルは地面の温度が6度以上になると冬眠から覚めて産卵の準備を始めるのよ後輩

  • 174決意の人2021/01/30(Sat) 19:46:48ID:Q1MTUyMA=(10/41)NG報告

    >>168
    ガーデンでなくホープの方やね
    コラボ先が手あたりしだいのガバガバだし

  • 175名無し2021/01/30(Sat) 19:47:16ID:g2MTc2MA=(16/30)NG報告

    >>170
    君のかーちゃんのへそくりなら、タンスの下から3段目の引き出しの裏側に貼ってある鍵を使う引き出しの中だぞ

  • 176名無し2021/01/30(Sat) 19:47:23ID:kwMDU2NDA(5/19)NG報告

    >>170
    それはマグネティックモノポールね

  • 177名無し2021/01/30(Sat) 19:47:40ID:IyMjcwMzA(4/14)NG報告

    >>160
    肌と服の境目を見れば相当薄いと思うよ
    あと物理的な防御もそうだが、魔術的な防御を編み込んでるならそこまで厚さに拘る必要もないかと

    ケプラー繊維とかかなりの薄さで刺突耐性えられるしの、打撲耐性は魔術に頼ることになるが打撲については布を多少厚くしたところで変わらん、鉄板でも埋め込まないと

  • 178名無し2021/01/30(Sat) 19:47:52ID:YxMDIwMDA(13/40)NG報告

    >>165
    それはもはや薄いんじゃなくて体にフィットするように作ってあるんじゃないのか……?

  • 179名無し2021/01/30(Sat) 19:48:37ID:A4NjU3MzA(16/23)NG報告

    >>174
    あんまり外部コラボしすぎると世界観も何もなくなって滅茶苦茶になるからね…
    某シン●ォギアは割とわけわからんコラボやってもユーザーに受け入れられてるけれど

  • 180名無し2021/01/30(Sat) 19:48:58ID:c4ODQ3NzA(2/5)NG報告

    >>165
    ふむ。女性限定で
    ランダムマイルームしてみるか…(妄想が捗る)

  • 181名無し2021/01/30(Sat) 19:50:08ID:Q4MzA0NzA(2/4)NG報告

    >>106
    三臨マリー入れたい
    際どい下着をはいているのか、まさかのはいてないなのか……とても知りたい

    ところで後者だったらどうなるんです?

  • 182名無し2021/01/30(Sat) 19:50:09ID:I0ODE3OTA(6/24)NG報告

    >>179
    その昔、絶妙なコラボをするゲームがあってな
    その名をディバインゲートという

  • 183名無し2021/01/30(Sat) 19:50:26ID:gxODYzMA=(1/13)NG報告

    >>154
    ママーこれ買って〜

  • 184名無し2021/01/30(Sat) 19:50:29ID:E5NDE0NDA(2/9)NG報告

    >>170
    円卓の騎士パロミデス卿の父親は
    「え?なんでお前『キリスト教徒となんか絶対結婚しねー』って女に求婚してるの?
    もしかしてキリスト教徒じゃなかったのか!俺はお前の事よく知ってるつもりでいたけど
    全然そんな事なかったわ、今後はお前のこと呼ぶ時に今回の記念の呼名付ける事にするぞ」
    と『知られざる』エスクラボール卿と呼ばれるようになったわ後輩

  • 185名無し2021/01/30(Sat) 19:51:17ID:U5MDk5NTA(6/19)NG報告

    >>177
    そもそも仮想敵の下限が低級の魔獣とかその辺だろうしね、防御力上げるよりは薄く動きやすくして回避運動を阻害しないほうが有効だと思う
    だからスーツの上から線が浮き出ちゃうのはおかしくないんだ(力説)

  • 186名無し2021/01/30(Sat) 19:51:44ID:IyMjcwMzA(5/14)NG報告

    ストーリーなしでコラボするっていうゲームなら何とコラボしても問題ないが、FGOは何するにおいてもストーリー入れるだろうしね

  • 187名無し2021/01/30(Sat) 19:52:09ID:kwMDU2NDA(6/19)NG報告

    >>181
    マリーを3臨と2臨と見比べるとわかるのだけど、3臨の王妃様なんでスカート掃いてないんでちか?

  • 188名無し2021/01/30(Sat) 19:52:21ID:A4NzE2ODA(2/7)NG報告

    >>179
    とうとう現在放送中のスーパー戦隊とコラボしたんだけど…

  • 189名無し2021/01/30(Sat) 19:53:29ID:M3OTU2NzA(2/12)NG報告

    >>173
    >>175
    >>176
    >>184
    ロードエルメロイ二世の事件簿をボックスに収納したいのですが買ってる方はどんなのを使っていますか?

  • 190名無し2021/01/30(Sat) 19:53:43ID:A4OTA0MjA(3/11)NG報告

    >>179
    言うてスパロボの世界観は基本参戦作品捏ね回して作るし
    ifとか可能性とかでやってるからそもそも世界観なんて実験室のフラスコよ?

  • 191雑J種2021/01/30(Sat) 19:54:21ID:YwMTAyMjA(1/3)NG報告

    >>179
    あれは金子のおっさんと適合者の趣味が合い過ぎてるから……キラメイジャーコラボは唐突だけど

  • 192名無し2021/01/30(Sat) 19:54:30ID:A0MDcwNTA(1/32)NG報告

    おはようございます!!(挨拶)

  • 193名無し2021/01/30(Sat) 19:55:17ID:U5MDkyOTA(5/13)NG報告

    >>192
    アメリカ大陸の方でいらして?

  • 194名無し2021/01/30(Sat) 19:55:40ID:YxMDIwMDA(14/40)NG報告

    >>187
    今まで気づかなかったけどマジだ(自分のサポートに入れてるのに……)
    何でスカート消失してんの……?

  • 195名無し2021/01/30(Sat) 19:55:41ID:UzOTI5MzA(6/9)NG報告

    >>192
    起きるのが遅い!(ビンタ)

  • 196雑J種2021/01/30(Sat) 19:55:48ID:YwMTAyMjA(2/3)NG報告

    >>192
    おはよう

  • 197名無し2021/01/30(Sat) 19:56:30ID:A4NjU3MzA(17/23)NG報告

    >>192
    おやすみ

  • 198名無し2021/01/30(Sat) 19:56:31ID:A2MzI5MzA(1/8)NG報告

    >>194
    サンソンが羽織ってるよ(冤罪)

  • 199名無し2021/01/30(Sat) 19:56:57ID:M5NTE5NTA(1/2)NG報告

    >>186
    ボーボボ 、うしおとら辺りのコラボとか自分で考えてみたが、どうにもキャラや礼装は出来てもどんなシナリオになるかは思いつかんかったわ…
    でも、やっぱりシナリオあってのfgoだからなぁ…

  • 200名無し2021/01/30(Sat) 19:57:43ID:kwMDU2NDA(7/19)NG報告

    今でこそFGOがfate関連作の設定の集積点みたいになってるけど、始まる前はFGOもfate版スパロボみたいなファンからの扱いだったわよ

    特に初期はスキルや宝具がゲームの都合で省略されたりすることが多かったから、「FGOはFGO」って認識だったし

  • 201名無し2021/01/30(Sat) 19:58:12ID:g2MTc2MA=(17/30)NG報告

    >>178
    運動に対して衣類がもたらす抵抗は極限状況に近づくほど顕著である。
    それについては昨今のスポーツウェアが体にフィットするものになっていっていることからも明らかである。
    野球やサッカーなど外からわからないものでもインナーウェアは体にフィットするものが採用されやすいことからもそれは明らかである。

    つまり、槍ニキ、スカサハをはじめとする全身タイツ勢は実は時代の最先端を走っていたとここに提唱するものである。

  • 202名無し2021/01/30(Sat) 19:58:55ID:EzMzgwMTA(2/8)NG報告

    >>153
    私は許そう

    だが、アーサーが許すかな!?

  • 203名無し2021/01/30(Sat) 19:59:21ID:kwMTM5NzA(1/10)NG報告

    今北産業

  • 204名無し2021/01/30(Sat) 19:59:50ID:A2MzI5MzA(2/8)NG報告

    全身タイツから対魔忍が生まれたのよ後輩

  • 205名無し2021/01/30(Sat) 20:00:27ID:kwMDU2NDA(8/19)NG報告

    >>194
    この格好で宝具の馬に乗るとか危険すぎる……

  • 206名無し2021/01/30(Sat) 20:00:57ID:A2MzI5MzA(3/8)NG報告

    >>203
    FGOコラボの敷居
    マリーのスカート消失バグ
    ケルトタイツの話題

  • 207名無し2021/01/30(Sat) 20:01:04ID:M5NTE5NTA(2/2)NG報告

    >>204
    兄貴は対魔忍だった…!?

  • 208名無し2021/01/30(Sat) 20:01:11ID:U5MDk5NTA(7/19)NG報告

    >>203
    マリーのスカート
    コラボ
    カルデア戦闘服の生地が薄いのは理にかなってるんだ(ろくろを回すポーズ)

  • 209名無し2021/01/30(Sat) 20:01:37ID:c2MDQ1NDA(11/30)NG報告

    >>200
    今だからこそ言えるが初期はそんな感じの物を期待…というかそんな程度で良いやって程度に軽く見てた自分が居る
    そして何というか6章とか見てこんなに感動する物を見せて貰えるんだって感動した

  • 210名無し2021/01/30(Sat) 20:02:38ID:I0ODE3OTA(7/24)NG報告

    あれだよ
    羽毛とかのジャンパーはタンクトップとかの上に直接着るのが温かいみたいなことさ

  • 211名無し2021/01/30(Sat) 20:03:23ID:kwMDU2NDA(9/19)NG報告

    >>206
    王妃様のスカートはイラストでも掃いてないからバグじゃないんだよなぁ……なんで?

  • 212名無し2021/01/30(Sat) 20:03:25ID:k2MzI1MjA(1/3)NG報告

    >>171
    天才じゃね?

  • 213名無し2021/01/30(Sat) 20:03:55ID:A0MDcwNTA(2/32)NG報告

    >>194
    スカートが無ければパンツだけで良いじゃない!

    王妃は民衆に向けてそう声高に叫んだと言われているしな……

  • 214名無し2021/01/30(Sat) 20:04:37ID:EzMzgwMTA(3/8)NG報告

    >>204
    師匠か

  • 215名無し2021/01/30(Sat) 20:04:42ID:kwMTM5NzA(2/10)NG報告

    >>206
    コラボか……一回電脳空間が舞台ってところ活かして、BBちゃん辺りが悪戯心で回線繋げたって感じでビルドダイバーズシリーズとのコラボ考えたことはあるが、(でもそこまで大掛かりだとカツラギさん絶対手を打つよな……)って勝手に断念したっけ……

  • 216名無し2021/01/30(Sat) 20:04:49ID:M1NDEwNDA(3/31)NG報告

    食事中サザエさんの話題が出て、(名前からしてタラオってタイコさんのムスコなのではないだろうか、まさか隠し子だったりするのだろうか。いや待てよ、名前から考察するにタイコがタラオの息子なのでは・・・?それならタラコになるのが筋ってもんじゃないだろうか?明太子化してるってことはつまりタラオリリィオルタがタイコになるのがただしいのではないだろうか。)と考察してしまって、なんだこれってなりました産業。

  • 217決意の人2021/01/30(Sat) 20:04:50ID:Q1MTUyMA=(11/41)NG報告

    >>213
    そんなこと言うのはストパンの世界だけだ

  • 218名無し2021/01/30(Sat) 20:04:55ID:Q5MTYzMDA(9/27)NG報告

    >>193
    イギリスの可能性もあるな!

  • 219名無し2021/01/30(Sat) 20:05:30ID:A4OTA0MjA(4/11)NG報告

    >>200
    きのこらも最初はそのつもりだったっぽいよね

  • 220名無し2021/01/30(Sat) 20:05:52ID:U5MDkyOTA(6/13)NG報告

    >>216
    タイコさんは鯛子さんだと思うの

  • 221名無し2021/01/30(Sat) 20:05:58ID:g2MTc2MA=(18/30)NG報告

    >>194
    きっとスカートの代わりにスコートを履いてるんだよ

  • 222雑J種2021/01/30(Sat) 20:06:32ID:YwMTAyMjA(3/3)NG報告

    >>204
    流石に全身タイツの元祖はキャッツ○イで良いよ

  • 223名無し2021/01/30(Sat) 20:06:51ID:YxMDIwMDA(15/40)NG報告

    >>209
    お祭り作品なんて大体のイメージとしてストーリーは二の次みたいなのが多いしな
    そういう意味ではここまでストーリーがいいのは本当に貴重だと思うよ

  • 224名無し2021/01/30(Sat) 20:07:15ID:c2MDQ1NDA(12/30)NG報告

    >>219
    良い意味でソシャゲらしさじゃなくてfateらしさ重視で良いんだってなって実践出来たのが良かったんだろうな
    これはどうしたって始めてみないと分からなかったろうし

  • 225名無し2021/01/30(Sat) 20:07:23ID:A0MDcwNTA(3/32)NG報告

    >>217
    あれはズボンですよ?(真顔)(リーネちゃんのズボンになりたいだけの人生だった)

  • 226名無し2021/01/30(Sat) 20:07:59ID:g2MTc2MA=(19/30)NG報告

    >>189
    TMブックスのなのか文庫なのかDVDなのかわからなければ誰も答えられない

  • 227名無し2021/01/30(Sat) 20:08:14ID:M1NDEwNDA(4/31)NG報告

    >>220
    明太子じゃ・・・ないのか・・・

  • 228名無し2021/01/30(Sat) 20:08:15ID:c0NzcwNzA(6/10)NG報告

    >>190
    1本のゲームの中でクロスオーバーする分には設定も練れるし名コラボも生まれるんだろうけど
    後出しでどんどん次を実装させるソシャゲ時空だとどんどん無理やりで矛盾出てきそうな・・・

    ガンダムビルドファイターズみたいになんでもありな一つ上の次元から見るガジェットが欲しい
    (FGOは召喚して特異点修復に行くから出典は問わない、みたいな)

  • 229名無し2021/01/30(Sat) 20:08:54ID:A2MzI5MzA(4/8)NG報告

    >>207
    「この程度でくたばれるなら、オレは対魔忍になんぞなってねぇ!」

  • 230名無し2021/01/30(Sat) 20:09:36ID:kwMDU2NDA(10/19)NG報告

    >>219
    シナリオはちゃんと作るしFGOの中で設定は完結させるけど、FGO→既存の設定 というフィードバックはあまりするつもりはなかったみたいよね
    既存のfateキャラを出すのはファンサービス的な感じで、彼らに対してあらためて大きな深掘りはしないつもりだったっぽいし

    スパロボというよりもGジェネ的なポジションかな

  • 231名無し2021/01/30(Sat) 20:10:26ID:A0MDcwNTA(4/32)NG報告

    コラボと言えばスパクロが……ってそれがこの話題の発端かぁ……
    ついにプロトコラボしてキャラクターたちがさも原作履修済みだろ?って顔して会話するんでしょ知ってるよきのこ!

  • 232名無し2021/01/30(Sat) 20:10:27ID:g2MTc2MA=(20/30)NG報告

    >>227
    連載当時……いや、連載終了からかなりの時間が経っても
    明太子は「博多明太子」って博多とセットでないと語られないぐらい博多のものだったからな

    むしろ作者は明太子を知らなかった可能性すらある

  • 233決意の人2021/01/30(Sat) 20:10:29ID:Q1MTUyMA=(12/41)NG報告

    >>229
    くたばった方がましだと思うのは自分だけだろうか

  • 234名無し2021/01/30(Sat) 20:10:32ID:AwNzA0MA=(1/19)NG報告

    >>215
    これ以上カツラギさんの胃に穴を開けないでやってくれ……

  • 235名無し2021/01/30(Sat) 20:10:46ID:Q1MjE0MjA(2/11)NG報告

    ファラオの魂と決着着けるために冥界に旅立った社長がエレちゃんの冥界に不時着したことで発生した特異点を修復しに行くカードゲームコラボだって?

  • 236名無し2021/01/30(Sat) 20:11:00ID:M1NDEwNDA(5/31)NG報告

    なんかおかしいなと思っていたらマリーのスカートをマリオカートに空目していた。

  • 237名無し2021/01/30(Sat) 20:11:59ID:kwMDU2NDA(11/19)NG報告

    >>228
    え、僕の考えた最強の英霊をビルドして、レイシフトするFGOダイバーズだって!?
    (ぐだふすきー粒子)

  • 238決意の人2021/01/30(Sat) 20:12:04ID:Q1MTUyMA=(13/41)NG報告

    >>236
    あのカート乗ったら前から丸見えだよね

  • 239名無し2021/01/30(Sat) 20:12:27ID:c2MDQ1NDA(13/30)NG報告

    >>231
    プロト鯖あるある

    プロト原作はみんなも知ってるね?って顔して話し出す
    世に出てねえよ!!!!

  • 240名無し2021/01/30(Sat) 20:12:27ID:A4OTA0MjA(5/11)NG報告

    >>228
    なのでクロスオメガは本筋のシナリオとコラボクロスオーバーシナリオは解れてたりするのよ

  • 241名無し2021/01/30(Sat) 20:12:29ID:I1Nzg3NzA(3/9)NG報告

    >>230
    Gジェネでやるスパロボというか
    GジェネNEOが近いのかなこれ

  • 242名無し2021/01/30(Sat) 20:12:36ID:A2MzI5MzA(5/8)NG報告

    Fateとしてなら外部にいくのはまだ大丈夫な気はするけども、FGOの中に入れるのであればサーヴァントとしての枠に入れるのが難しいんだと思う
    今でも疑似鯖とか色々言われてるわけだし

  • 243名無し2021/01/30(Sat) 20:12:40ID:Q4MzA0NzA(3/4)NG報告

    >>236
    マリオのスカート……?(空目)

  • 244名無し2021/01/30(Sat) 20:12:48ID:c0NzcwNzA(7/10)NG報告

    >>237
    それなんてうどんサーバント?

  • 245名無し2021/01/30(Sat) 20:13:10ID:EyNjA3ODA(2/5)NG報告

    ロリマリー

  • 246名無し2021/01/30(Sat) 20:13:15ID:E2MjQ1OTA(8/17)NG報告

    >>236
    マリーがスカートを履かずにマリオカートに参戦?

  • 247名無し2021/01/30(Sat) 20:13:24ID:U0NDE2OTA(2/2)NG報告

    実際スカート履いてないマリーはアーケードだと常時パンチラどころかモロだからね…

  • 248名無し2021/01/30(Sat) 20:13:35ID:I1NTI5MjA(2/2)NG報告

    >>236
    マリー「マンマミーヤ!」

    言うわ、そして可愛い

  • 249名無し2021/01/30(Sat) 20:13:50ID:A0MDcwNTA(5/32)NG報告

    >>232
    サザエさんって最初は博多じゃなかったっけか……長谷川さんもあの辺り出身だった記憶。明太子の発祥時期は詳しくないけど

  • 250名無し2021/01/30(Sat) 20:14:22ID:gxODYzMA=(2/13)NG報告

    >>215
    惑星轟vsアクシズ落としの話ですか?

    キリシュタリアならノリノリで自分のMSorMAを作るんだろな〜

  • 251名無し2021/01/30(Sat) 20:14:45ID:I5ODU3NDA(2/30)NG報告

    >>211
    脱がされた・・・日課の湯あみ姿じゃないか?確か当時はガウン着たまま入ってたはず

  • 252名無し2021/01/30(Sat) 20:15:22ID:kwMTM5NzA(3/10)NG報告

    >>234
    トーリさんも協力してくれるから多分大丈夫……(震え声)。事の発端は魔神柱残党がGBN内に紛れ込んだって理由で……あいつら全員逝っちまってたわ……。こう考えると魔神柱って舞台装置としてもかなり優秀やったんやなって

  • 253名無し2021/01/30(Sat) 20:15:35ID:A0MDcwNTA(6/32)NG報告

    >>247
    アーケードのモデリング見てると、今からでもSEGAの社員になるべきではないのだろうか……ってたまに思うんですよ

  • 254名無し2021/01/30(Sat) 20:16:01ID:EzMzgwMTA(4/8)NG報告

    >>245
    ロリジャンヌ

  • 255名無し2021/01/30(Sat) 20:16:04ID:YxMDIwMDA(16/40)NG報告

    >>236
    えっ、スターを使ったマリーにぶっ飛ばされるサンソンとアマデウス!?

  • 256名無し2021/01/30(Sat) 20:17:06ID:k2MzI1MjA(2/3)NG報告

    >>224
    配信から5年半経っても他に似たようなゲームが出てこないあたりかなり異端なポジションだからね
    最初からこの路線でやろう!なんてのは無理なんだろうね

  • 257名無し2021/01/30(Sat) 20:17:10ID:A4NzE2ODA(3/7)NG報告

    >>233
    G並にしぶといからくたばれないんだよなぁ…

  • 258名無し2021/01/30(Sat) 20:17:18ID:kwMTM5NzA(4/10)NG報告

    >>250
    キリ様はクリプターのみんなとノリノリでフォース組むんだよね……そしてフォース名は『Aチーム』なんだ……

  • 259名無し2021/01/30(Sat) 20:17:50ID:UzOTI5MzA(7/9)NG報告

    >>239
    高校で仲良くなった人が中学時代の仲の良い人と中学時代の話をしている感じよね。

  • 260名無し2021/01/30(Sat) 20:18:03ID:MzNjk1MjA(1/10)NG報告

    >>242
    まぁ聖杯ブーストなどで英霊にならず中身そのままでサーヴァント化すればいいんじゃねーかなーと
    コラボなんだから色々と盛大にやるだろうし

    個人的にサーヴァント化よりも設定のすり合わせとかが問題な印象・・・
    FGOというか型月って設定が緻密に組まれてるし,それに魅かれている人も多いから
    如何に全く異なる作品を納得させる形で組み込むかが物凄く難しいと思うの

  • 261名無し2021/01/30(Sat) 20:18:17ID:I5ODU3NDA(3/30)NG報告

    >>239
    つーかオジマンやアーラシュみたいにこっちと召喚に関してはつながってそうなのにアーサーだけこっちとつながってなさそうなのはなんでだろう

  • 262決意の人2021/01/30(Sat) 20:18:39ID:Q1MTUyMA=(14/41)NG報告

    >>252
    トーリって聞いて女装の全裸しか出てこなかった
    あの極東世界とかならかなり違和感なくコラボとかできそう

  • 263名無し2021/01/30(Sat) 20:18:42ID:AwNzA0MA=(2/19)NG報告

    >>252
    お前リライズの最終話の「不正アクセスは許さない(ガチギレ)」の声聞いてそれ言うのか……
    トーリさん居ても大変なんだよカツラギさんは

  • 264名無し2021/01/30(Sat) 20:19:07ID:Q5MTYzMDA(10/27)NG報告

    >>255
    キラキラキラキラ輝くの!

  • 265名無し2021/01/30(Sat) 20:19:28ID:kwMDU2NDA(12/19)NG報告

    霊器再臨のときにマリーの服が純白に変わっていくと同時に、スカートがスッと消失するんだろうか
    それとも着替えるんだろうか

  • 266名無し2021/01/30(Sat) 20:19:38ID:I5ODU3NDA(4/30)NG報告

    >>252
    あれタッチの差で気づいていたらどうなっていたのやら・・・

  • 267名無し2021/01/30(Sat) 20:19:52ID:AyMTk0NDA(1/5)NG報告

    >>247
    マリーはパンツというかレオタードじゃないのか?

  • 268名無し2021/01/30(Sat) 20:19:57ID:YwNDA0NzA(1/2)NG報告

    他作品とコラボで一番問題になるの魔術関係の設定な気がする
    かなり独特だから魔法系のファンタジーとはどうしても噛み合わないよね

  • 269決意の人2021/01/30(Sat) 20:19:58ID:Q1MTUyMA=(15/41)NG報告

    >>255
    アマデウスはスター出す方だろうが!

  • 270名無し2021/01/30(Sat) 20:20:03ID:MxOTQzMzA(1/1)NG報告

    >>260
    夢落ちでいいじゃん、深く考えるな
    と思う自分と
    いやいや、せっかくだし型月世界観に沿ったキャラ設定に弄るのもいいのでは?
    と思う自分がいる

  • 271名無し2021/01/30(Sat) 20:20:09ID:A2MzI5MzA(6/8)NG報告

    >>257
    成人してるなら対魔忍1回見てみな
    まじで全員戦闘続行EX持ってるから
    運命が生かしてるとしか思えない壊され方しても、生きてるからね対魔忍…
    エロ通り越してエグいよ…

  • 272名無し2021/01/30(Sat) 20:20:55ID:I5OTk1MjA(4/9)NG報告

    >>256
    というより、似たようなゲームが出てきても長生きできずに逝ってる印象
    なぜFGOがここまで大成できたのかは恐らく誰もわからない きっときのこもわからない

  • 273名無し2021/01/30(Sat) 20:21:05ID:A0MDcwNTA(7/32)NG報告

    あれ、なんか生放送か特番って今日でしたっけ明日でしたっけ?

  • 274名無し2021/01/30(Sat) 20:21:14ID:YxMDIwMDA(17/40)NG報告

    >>257
    せめてフラガとあいこになるくらいじゃないとな

  • 275名無し2021/01/30(Sat) 20:21:30ID:M1NDEwNDA(6/31)NG報告

    >>269
    つまりアマデウスの出したスターで無敵状態になるマリーカートダブルダッシュ?

  • 276名無し2021/01/30(Sat) 20:21:47ID:c2MDQ1NDA(14/30)NG報告

    スーパーマリーメイカー

    ゲームじゃなくてリアルで作り始める

  • 277決意の人2021/01/30(Sat) 20:21:51ID:Q1MTUyMA=(16/41)NG報告

    >>268
    そこらへんはとあるの世界のが噛ませやすそうだな
    魔術が理論とギミックで成立してるし

  • 278名無し2021/01/30(Sat) 20:21:59ID:kwMTM5NzA(5/10)NG報告

    >>263
    ……ウム、済まぬ。これは流石に軽率な発言だった……。本当に済まない、カツラギさん……

  • 279名無し2021/01/30(Sat) 20:22:13ID:g2MTc2MA=(21/30)NG報告

    >>249
    ググってみたが、少なくともサザエさん連載開始時には明太子はなかったようだ
    サザエさん連載開始1946年で、未完成な明太子発売が1949年で完成したのが1957年頃らしい

  • 280名無し2021/01/30(Sat) 20:22:31ID:c2MDQ1NDA(15/30)NG報告

    >>273
    来週やで〜
    全裸待機しときな!

  • 281名無し2021/01/30(Sat) 20:22:42ID:c3NjE4NjA(4/7)NG報告

    >>273
    2月4日か6日じゃないっけ、福島ウインターの

  • 282名無し2021/01/30(Sat) 20:22:56ID:I0ODE3OTA(8/24)NG報告

    >>262
    あの女装全裸はもうなんでもありだからなぁ
    あいつ実装されたら
    通常、女装、全裸で再臨が変わるな
    間違いない

  • 283名無し2021/01/30(Sat) 20:22:57ID:U5MDk5NTA(8/19)NG報告

    >>269
    50個もスター撒いたら全員無敵になれるな!(錯乱)

  • 284名無し2021/01/30(Sat) 20:23:45ID:kwMDU2NDA(13/19)NG報告

    >>272
    FGOが成功し5年も続き、HFがアニメ映画化し、月姫リメイクが出るここは本当に汎人類史なのだろうか

  • 285名無し2021/01/30(Sat) 20:24:13ID:E2MjQ1OTA(9/17)NG報告

    >>271
    そも対魔忍は基本エロルート=badであって、多少の苦戦あれど問題なく突破してるのがほとんど・・・強いからね。だから、あれやこれや策略してまともに戦わずエロ方向に落とすのだ・・・。

  • 286決意の人2021/01/30(Sat) 20:24:23ID:Q1MTUyMA=(17/41)NG報告

    >>282
    間違いなく宝具でNP配布と獲得量アップ有るな

  • 287名無し2021/01/30(Sat) 20:24:40ID:EzNjE5NTA(1/2)NG報告

    >>268
    逆にfgoと一番合いそうなコラボ先はどういうジャンルだろう

  • 288名無し2021/01/30(Sat) 20:24:55ID:AwMjQwOTA(2/9)NG報告

    >>241
    Wルートの東方不敗のインパクトが強すぎる
    あとサイクロプス隊のムービーがかっこよかった

  • 289名無し2021/01/30(Sat) 20:24:59ID:MzNjk1MjA(2/10)NG報告

    >>272
    ゲームのブランドが本気出せるようになったのがデカいだろうな・・・とおもう
    後発が続かないのは知らない

    >>268
    魔術が世界と完全に結びついてるから
    世界観保ちつつ他所に行くと基本能無しになるのがな・・・

  • 290名無し2021/01/30(Sat) 20:25:01ID:c4ODQ3NzA(3/5)NG報告

    >>204
    つまり、母か…。

  • 291名無し2021/01/30(Sat) 20:25:16ID:k2MzI1MjA(3/3)NG報告

    >>258
    人理焼却事件でのユーザーの鯖への想いとキリ様からのAチームへの想いは同じなのよね
    世界を共に救う相棒や

  • 292名無し2021/01/30(Sat) 20:25:19ID:g2MTc2MA=(22/30)NG報告

    >>284
    なーに、鋼の大地が完結しないうちは汎人類史っしょ……

  • 293名無し2021/01/30(Sat) 20:25:28ID:M1NDEwNDA(7/31)NG報告

    >>280
    1週間全裸にさせるなんて鬼か!?
    ツナさん出番ですよ!?

  • 294名無し2021/01/30(Sat) 20:26:20ID:U5MDkyOTA(7/13)NG報告

    しかし当初の福島会場ってそこじゃないと本当にダメな用が無いと地元民でもわざわざ行くかどうかってくらい試される地の予定だったらしいですね
    加えてこの予想しない寒波だから変な言い方だがお流れになって良かったんだか悪かったんだか

  • 295名無し2021/01/30(Sat) 20:26:34ID:AwNzA0MA=(3/19)NG報告

    >>272
    型月並みの深い世界観かつ人気の原作がある上で
    DW並みに原作サイドからの要望を通してくれる会社を用意して
    二人三脚でシステム面を頑張りつつ
    濃厚で重厚なメインシナリオと
    軽快で陽気ででもしっかりしたイベントシナリオを作る

    これでようやくスタートラインだからな
    これでさらにガチャが回る魅力が伝わるキャラを作らなきゃいけないとかキツすぎる

  • 296名無し2021/01/30(Sat) 20:26:46ID:I0ODE3OTA(9/24)NG報告

    >>286
    スキルで攻撃超ダウンと防御アップがでるな
    あとデバフかかったら即死みたいなの

  • 297名無し2021/01/30(Sat) 20:27:00ID:IyNDczNDA(1/1)NG報告

    >>271
    最近も罠を力ずくで破壊してたな……
    毒喰らいながら瞬時に被弾箇所を切り飛ばしながら進むという狂気の沙汰
    自分と鏖殺した敵で血煙生み出して敵将を恐怖で失禁させた狂戦士

  • 298名無し2021/01/30(Sat) 20:27:00ID:c0NzcwNzA(8/10)NG報告

    たまに某やる夫スレの国際系スレ覗くけど

    ママは対魔忍が親に見つかったせいで勘当された韓国人の話が出た時ほど
    「日本人でごめん」って思ったことない

  • 299名無し2021/01/30(Sat) 20:27:13ID:Q5MTYzMDA(11/27)NG報告

    >>292
    本編読みたいぃぃぃ……でも、ないの。ないのだ。ちょっとしたお話と設定以外、本編がないのだわっ!どうしてだ答えろきのこっ

  • 300名無し2021/01/30(Sat) 20:27:56ID:A0MDcwNTA(8/32)NG報告

    >>280>>281
    ありがとう……そっちじゃなくてこっちだった
    そんなわけで30分後
    最後にホロウアニメ化発表するのに>>300の魂をかけるぜ!!

  • 301名無し2021/01/30(Sat) 20:28:12ID:AyMTk0NDA(2/5)NG報告

    >>290
    不知火とかもド級のモノを持ってるし可能性は…

  • 302名無し2021/01/30(Sat) 20:28:34ID:kwMTM5NzA(6/10)NG報告

    >>294
    まぁスタッフの皆さんの安全面考えるなら、『もしも』の危険性が無くなっただけでも現地での開催がお流れになったのは個人的に良かったと思うかな……異論は認めます

  • 303名無し2021/01/30(Sat) 20:28:44ID:g2MTc2MA=(23/30)NG報告

    >>272
    >というより、似たようなゲームが出てきても長生きできずに逝ってる印象
    きのこ節は麻薬だからな……
    同じように中毒者を作れるシナリオ書けるライター引っ張ってこれなきゃ無理だろ

    よしんば中毒者を作れるライターを引っ張ってこれたとしても、積み重ねた歴史が違う

  • 304名無し2021/01/30(Sat) 20:28:45ID:A0MDcwNTA(9/32)NG報告

    自分に刺さってるし画像も貼れてないしもうわけわかんないよ

  • 305決意の人2021/01/30(Sat) 20:28:52ID:Q1MTUyMA=(18/41)NG報告

    >>296
    「恐怖」付与で即死とかかな?
    たしか悲しくなったらお陀仏だったから

  • 306名無し2021/01/30(Sat) 20:28:53ID:c2MDQ1NDA(16/30)NG報告

    マリーが言いそうなセリフ大喜利

    これだけ素敵な景色を「たった」100万ドルで見れるなんて素敵ね!

  • 307シエル先輩の為の呼符528枚2021/01/30(Sat) 20:29:13ID:k2MTkyMDA(1/4)NG報告

    周回からただいま産業(NT-Dを発動する音)

  • 308名無し2021/01/30(Sat) 20:29:21ID:Q5MTYzMDA(12/27)NG報告

    >>300
    オタッシャ!(>>300の全身に呪文を刻み火を着ける

  • 309名無し2021/01/30(Sat) 20:29:26ID:E2MjQ1OTA(10/17)NG報告

    >>298
    なんでや!?それは買ったやつの責任やろ!!・・・なんちゅう作品作ってるねんに関しては、せやな!としか言えんが。

  • 310名無し2021/01/30(Sat) 20:29:53ID:U5MDk5NTA(9/19)NG報告

    >>300
    自分の魂を賭けるとは殊勝なスレ民だこと

  • 311名無し2021/01/30(Sat) 20:30:24ID:E3MjA1MTA(1/1)NG報告

    >>294
    そもそも明治新政府のせいで一緒にされたけど
    福島っつてもそれぞれの地域で別れてるからねえ
    天気予報とかも厳密にやるんだったら少なくとも5つくらいいるんじゃない?

  • 312名無し2021/01/30(Sat) 20:30:24ID:I5ODU3NDA(5/30)NG報告

    >>294
    会津は本当にそこに行くまでが大変だからなあ。

  • 313名無し2021/01/30(Sat) 20:30:33ID:YxMDIwMDA(18/40)NG報告

    >>298
    まぁそういう人はそれ以外にも買ってるだろうならそれだけのせいではないだろう……

  • 314名無し2021/01/30(Sat) 20:30:35ID:A0MDcwNTA(10/32)NG報告

    >>307
    ヴィヴラパンツ穿いてない
    クロスオーバー
    未来安価失敗しました

  • 315名無し2021/01/30(Sat) 20:30:40ID:c2MDQ1NDA(17/30)NG報告

    ママが〇〇とか大抵自分が息子だったら嫌過ぎるな…

  • 316名無し2021/01/30(Sat) 20:30:46ID:kwMDU2NDA(14/19)NG報告

    >>287
    魔術が一切絡まないけど主人公が超人系はやりやすいと思うの
    例えばルパンとかシティハンターとかなら、現地で生身の協力者として登場させるってできるし

  • 317名無し2021/01/30(Sat) 20:30:58ID:AwNzA0MA=(4/19)NG報告

    >>307
    コラボ妄想
    FGOはソシャゲの特異点
    ガンダムは……敵!(今度クシャがバンシィ乗ろうかな)

  • 318決意の人2021/01/30(Sat) 20:31:05ID:Q1MTUyMA=(19/41)NG報告

    >>309
    さながら気分は日本人に対するアサイラム

  • 319名無し2021/01/30(Sat) 20:31:07ID:g5MTM5MzA(1/4)NG報告

    美少女作品でゴジラ、ガメラ、戦隊とガチコラボするシンフォギアは凄いよ

  • 320名無し2021/01/30(Sat) 20:31:50ID:YxMDIwMDA(19/40)NG報告

    >>300
    自分で自分の魂を賭ける……?正気じゃないぞ、こいつ!

  • 321名無し2021/01/30(Sat) 20:31:55ID:Q5MTYzMDA(13/27)NG報告

    >>306
    パンがない?ならばブリオシュを食べるがいい

  • 322名無し2021/01/30(Sat) 20:32:04ID:IyOTgyOTA(6/6)NG報告

    >>293
    宝具LV5の頼光四天王筆頭が来てくれたよ!!

  • 323名無し2021/01/30(Sat) 20:32:21ID:c1MDM0NDA(2/11)NG報告

    >>304
    マリーのパンツ!
    他作品コラボ!
    サイコジャマーだ!!シーツの染み!!

  • 324決意の人2021/01/30(Sat) 20:32:22ID:Q1MTUyMA=(20/41)NG報告

    >>319
    顔が真剣すぎて吹くわコレ

  • 325名無し2021/01/30(Sat) 20:33:05ID:I5ODU3NDA(6/30)NG報告

    >>319
    コラボ先どっちも20年以上前だからなあ。シンフォギア対象年齢の生まれる前だよ。

  • 326名無し2021/01/30(Sat) 20:33:09ID:I0ODE3OTA(10/24)NG報告

    >>321
    パンがないなら霞を食べればいいじゃない後輩

  • 327決意の人2021/01/30(Sat) 20:33:29ID:Q1MTUyMA=(21/41)NG報告

    >>321
    ただの史実じゃないか

  • 328名無し2021/01/30(Sat) 20:33:35ID:kwMTM5NzA(7/10)NG報告

    >>323
    リンク先を間違えているぞアンジェロッ!

  • 329名無し2021/01/30(Sat) 20:33:35ID:c3NjE4NjA(5/7)NG報告

    >>311
    会津地方・中通り・浜通りで全く気候違うからな
    会津の雪はホントヤバい、常に降ってるイメージ(会津民)

  • 330名無し2021/01/30(Sat) 20:33:42ID:c2MDQ1NDA(18/30)NG報告

    >>322
    綱美味しいよね!って言ったら、茨木ちゃんがマスターの顔を青ざめて見る展開?

  • 331名無し2021/01/30(Sat) 20:33:47ID:c1MDM0NDA(3/11)NG報告

    >>307
    安価間違えると恥ずかしいな!!!
    >>323

  • 332名無し2021/01/30(Sat) 20:34:03ID:I5ODU3NDA(7/30)NG報告

    >>321
    残念ですが、ブリオッシュはパンの代わりにはなりませんよ。結構胃もたれする・・・

  • 333名無し2021/01/30(Sat) 20:34:36ID:kwMDU2NDA(15/19)NG報告

    ノッブ「おう、お主ケンじゃないか、相変わらずデカイやつじゃのう、ハッハッハ!」
    ケン「……どちら様ですか」

    みたいに唐突な信長のシェフとコラボ始まってもいいのよ(小声)

  • 334名無し2021/01/30(Sat) 20:34:37ID:c2MDQ1NDA(19/30)NG報告

    パンはパンでも食べれないパンはパーンダ?

  • 335名無し2021/01/30(Sat) 20:34:43ID:A4NzE2ODA(4/7)NG報告

    >>319
    後ろの大人なにやってんの…

  • 336名無し2021/01/30(Sat) 20:34:48ID:g5Mjc5MTA(1/2)NG報告

    >>330
    缶詰持ってガクガクするイバラギン

  • 337シエル先輩の為の呼符528枚2021/01/30(Sat) 20:34:58ID:k2MTkyMDA(2/4)NG報告

    >>314
    パンツ履きなさい(ヒュドラ毒を塗りながら)

    >>317
    コラボか……
    毎回アンケにメルブラと月姫を書いてるぐらいだな

    あと黒の下地に金の配色は良い文明

  • 338名無し2021/01/30(Sat) 20:35:15ID:AwMjQwOTA(3/9)NG報告

    >>319
    ライダーとメタルヒーローともコラボすれば特撮有名どころはコンプか

  • 339名無し2021/01/30(Sat) 20:35:17ID:gxODYzMA=(3/13)NG報告

    >>315
    ○○・・・箱女?

  • 340名無し2021/01/30(Sat) 20:35:38ID:I4Mzg1NTA(1/4)NG報告

    >>306
    「天災に窮している1次産業のお手伝いに参りますわ!」

  • 341名無し2021/01/30(Sat) 20:35:42ID:I5ODU3NDA(8/30)NG報告

    >>335
    これから響に頭吹っ飛ばされるんだよ

  • 342名無し2021/01/30(Sat) 20:35:55ID:E2MjQ1OTA(11/17)NG報告

    >>327
    ※本人は言っていません

  • 343名無し2021/01/30(Sat) 20:36:08ID:g5MTM5MzA(2/4)NG報告

    >>325
    しかもガメラコラボは「もしガメラ3後の世界にシンフォギアが介入したら」というマニア向けすぎる内容だった

  • 344名無し2021/01/30(Sat) 20:36:25ID:kwMTM5NzA(8/10)NG報告

    ハッ!……FGOアーケードとコラボすれば全て解決では?(何番煎じ)

  • 345名無し2021/01/30(Sat) 20:36:35ID:c2MDQ1NDA(20/30)NG報告

    へへ…俺が一番コラボして欲しい作品はfgoアーケードかな…?

  • 346名無し2021/01/30(Sat) 20:36:51ID:M1MTk0MDA(1/3)NG報告

    >>319
    つい最近シリーズ一通り見たけど何してるんですこの2人?!

  • 347名無し2021/01/30(Sat) 20:36:56ID:Q5MTYzMDA(14/27)NG報告

    >>326
    パイセンは菓子あげるからあっちで項羽様とお茶会しててね。

    >>327
    マリーがいいそうならこのブラックジョーク使わなければと思った

    >>332
    と、思ったが伝わってないなこれ!(切腹)

  • 348名無し2021/01/30(Sat) 20:37:01ID:YwNDA0NzA(2/2)NG報告

    >>342
    実際に言ったのってケーキ用の小麦をパンに回せばいいじゃん的な内容なんだっけ(うろ覚え)

  • 349名無し2021/01/30(Sat) 20:37:08ID:E1ODc2NDA(1/2)NG報告

    俺はやらなかったけどシンフォギア進撃もコラボしたと聞いてええ!?って感じだよ
    ライナー出た?

  • 350名無し2021/01/30(Sat) 20:37:26ID:MzNjk1MjA(3/10)NG報告

    >>300
    おのれの魂を真っ先に賭ける
    その心意気
    Good!!

  • 351名無し2021/01/30(Sat) 20:37:35ID:YxMDIwMDA(20/40)NG報告

    >>334
    余りにもスムーズに最後のパーンダ読んだせいで思わず笑ったから

  • 352決意の人2021/01/30(Sat) 20:37:39ID:Q1MTUyMA=(22/41)NG報告

    >>315
    ママは源氏武者

  • 353名無し2021/01/30(Sat) 20:37:40ID:I5ODU3NDA(9/30)NG報告

    >>343
    なんかイリスが味方側と聞いた。あいつが!?

  • 354名無し2021/01/30(Sat) 20:38:29ID:Q5MTYzMDA(15/27)NG報告

    >>348
    そもマリー王妃はそんな問答してない

  • 355名無し2021/01/30(Sat) 20:38:37ID:kwMDU2NDA(16/19)NG報告

    どんな設定でコラボしても誰も文句言わなそうなコラボ先あったよ!

  • 356名無し2021/01/30(Sat) 20:38:42ID:g5MTM5MzA(3/4)NG報告

    成田良悟が描いてるときに気を抜くとfateと BLEACHが混ざりそうになると言ってたけど確かにBLEACH外伝で気配遮断って単語出してる

  • 357名無し2021/01/30(Sat) 20:38:51ID:g4OTgyNjA(1/2)NG報告

    >>333
    もう既に信長のあらゆる可能性を統合した信長が出てるから信長関係のクロスオーバーは割とやりやすそうだな…
    ぐだぐだというかred lineもFGOと明らかに設定が違うところあるから多少の設定違いは気にしなくて良いし

  • 358名無し2021/01/30(Sat) 20:38:51ID:I5ODU3NDA(10/30)NG報告

    >>347
    いや、もともとのルソーの引用でもブリオッシュ食えはあったから試しにやってみたのよ。三日でダメだった

  • 359決意の人2021/01/30(Sat) 20:39:10ID:Q1MTUyMA=(23/41)NG報告

    >>344
    >>345
    お二人はアケに推しが出た勢で在らせられる?

  • 360名無し2021/01/30(Sat) 20:39:22ID:c2MDQ1NDA(21/30)NG報告

    >>355
    むしろ今一番OUTだよ!!!

  • 361名無し2021/01/30(Sat) 20:40:06ID:A4NDMyMzA(1/15)NG報告

    表記事にもなってるhiroさんの武蔵ちゃんは素晴らしいぞい!!!!
    https://twitter.com/hirohiro_gorira/status/1331724629077938176?s=19

  • 362名無し2021/01/30(Sat) 20:40:09ID:YxMDIwMDA(21/40)NG報告

    >>336
    (ソレントシステムみたいなのでも想像してんのかな……?)

  • 363名無し2021/01/30(Sat) 20:40:10ID:U5MDk5NTA(10/19)NG報告

    >>351
    そのパンダはパンダじゃないじゃないか!

  • 364名無し2021/01/30(Sat) 20:40:27ID:A4NzE2ODA(5/7)NG報告

    >>355
    無料公開分読んでるけど真っ当に面白いんだよな…

  • 365名無し2021/01/30(Sat) 20:40:33ID:I5ODU3NDA(11/30)NG報告

    >>358
    なお最大の失敗要因、塩入れすぎた

  • 366名無し2021/01/30(Sat) 20:40:48ID:I0ODE3OTA(11/24)NG報告

    >>341
    ラドンもそうだそうだと言っています

  • 367決意の人2021/01/30(Sat) 20:40:49ID:Q1MTUyMA=(24/41)NG報告

    >>351
    パンダなのにゴリラ・・・?
    混血かなんかだったんです?

  • 368名無し2021/01/30(Sat) 20:40:51ID:AwNzA0MA=(5/19)NG報告

    >>359
    俺そうなりそうでちょっと不安
    まあ大丈夫やろ(ハナホジー)

  • 369名無し2021/01/30(Sat) 20:41:04ID:Q5MTYzMDA(16/27)NG報告

    >>358
    ああルソーの奴読んで実践してたのね。まあそれなら問題ないと思うよ。だって当時なら食うもんなくてブリオッシュだけ食べれるなら意地でもブリオッシュ食うと思うから。



    まあ生活に困窮してる国民がそんなもん買えるわけないがなガハハハ!!

  • 370名無し2021/01/30(Sat) 20:41:25ID:M1NDEwNDA(8/31)NG報告

    他作品でコラボして欲しいと願っているのはDEATHNOTEだよ。(無理だと思うけど)

  • 371名無し2021/01/30(Sat) 20:41:33ID:E2MjQ1OTA(12/17)NG報告

    >>357
    「ノブナガ・ザ・本能寺!!つどえ!数多のノブナガたちよ!!」
    みたいなタイトルのゲームが出るんです?

  • 372名無し2021/01/30(Sat) 20:41:43ID:EwNTkxNTA(1/3)NG報告

    >>360
    だね・・・
    今回の礼装祭りに入ってるのを見る限りもう手を出さないと決めたんだろうね

  • 373名無し2021/01/30(Sat) 20:42:08ID:g5MTM5MzA(4/4)NG報告

    シンフォギアコラボってかなり力が入っていてノイズとゴジラ両方を相手にしなきゃいけない世界線とかある

  • 374名無し2021/01/30(Sat) 20:42:21ID:g4OTgyNjA(2/2)NG報告

    >>359
    ロマ二がいない疑惑とか謎の魔神柱とかをアプリ版の文量で語られてほしい人かもしれない

  • 375名無し2021/01/30(Sat) 20:42:24ID:M0NzY3MA=(1/1)NG報告

    シンフォギアのコラボ一覧
    ・バンドリ
    ・グリッドマン
    ・ゴジラ
    ・進撃の巨人
    ・ULTRAMAN
    ・なのは
    ・テイルズシンフォニア
    ・ガメラ
    ・キラメイジャー

  • 376名無し2021/01/30(Sat) 20:42:33ID:c1MDM0NDA(4/11)NG報告

    >>357
    男でないと設定が破城する時の切り札本物信長

  • 377名無し2021/01/30(Sat) 20:42:34ID:YxMDIwMDA(22/40)NG報告

    >>344
    >>345
    別○の○い「ただしシータだけはダメです」

  • 378名無し2021/01/30(Sat) 20:42:35ID:I5ODU3NDA(12/30)NG報告

    >>369
    あれ本来は保存用で多少高くても作って備蓄するものだしねえ。それすらないことを知らない経済観念の落差を指摘したいわけだし

  • 379名無し2021/01/30(Sat) 20:42:42ID:c4ODQ3NzA(4/5)NG報告

    >>344
    >>345
    成る程な…(色々と察した)

  • 380名無し2021/01/30(Sat) 20:42:45ID:AwNzA0MA=(6/19)NG報告

    >>364
    そりゃそうだろ
    一時代築いた作品やぞ
    当時の子供らはみんなキン肉マンの話で盛り上がってキンケシ(キン肉マン消しゴム)集めてたんやぞ

  • 381名無し2021/01/30(Sat) 20:43:02ID:kwMTM5NzA(9/10)NG報告

    >>359
    プロトマーリンが欲しいです(真顔)。まぁあそこまでのキーパーソンだからチヴィンチちゃんパターンになりそうだが

  • 382名無し2021/01/30(Sat) 20:43:05ID:gxODYzMA=(4/13)NG報告

    >>370
    デスノートがどういう扱いになるかにもよるけど対魔力持ちには効かなそうだな

  • 383名無し2021/01/30(Sat) 20:43:26ID:A4NDMyMzA(2/15)NG報告

    >>367
    パンダはパンダじゃないしパンダの中にはゴリラのお兄ちゃんがいるからゴリラになれる

  • 384決意の人2021/01/30(Sat) 20:43:26ID:Q1MTUyMA=(25/41)NG報告

    >>372
    サンバサンタは伝説になったんやな・・・
    これならヒール霊衣ちゃんと取っとけばよかったなぁ・・・

  • 385名無し2021/01/30(Sat) 20:43:31ID:Q5MTYzMDA(17/27)NG報告

    >>361
    なんだろうか。こう、朗らかにはにかんでいると等身大の武蔵ちゃんというか。しっかり隣にいるんだなって安心感あるな。

  • 386名無し2021/01/30(Sat) 20:43:57ID:I5ODU3NDA(13/30)NG報告

    >>373
    たしかVS世代コラボだったそうな。

  • 387名無し2021/01/30(Sat) 20:43:59ID:kwMTM5NzA(10/10)NG報告

    >>375
    やたらコラボ先のキャラがデカい気がする……

  • 388名無し2021/01/30(Sat) 20:44:10ID:I4Mzg1NTA(2/4)NG報告

    CANAANを差し置いてのガチ他作のコラボはリャン・チーが黙っちゃいないぜ

  • 389名無し2021/01/30(Sat) 20:44:22ID:AwNzA0MA=(7/19)NG報告

    >>384
    俺も霊衣取ってねぇや……
    礼装も凸れてないし勿体無いなーほんと

  • 390決意の人2021/01/30(Sat) 20:44:37ID:Q1MTUyMA=(26/41)NG報告

    >>383
    コイツもお兄ちゃん汚染の被害者かよ!?

  • 391名無し2021/01/30(Sat) 20:44:51ID:A0MDcwNTA(11/32)NG報告

    >>388
    ヘイヘイヘーイ、ファイヤーガールも忘れて貰っちゃあ困るぜ!!!!(小声)

  • 392名無し2021/01/30(Sat) 20:44:55ID:I5ODU3NDA(14/30)NG報告

    >>379
    そういえばセタンタ役の村瀬さん、現状唯一のアーケードだけ出演してる声優か

  • 393名無し2021/01/30(Sat) 20:45:24ID:c2MDQ1NDA(22/30)NG報告

    ノッブ「ほう…お主は未来から来たと…なるほどのう…不思議な事も有るのだなぁ…してその面妖な道具は?ほうほう携帯というのか?未来とは進んでおるのだのう…どれワシとLINE交換するか?え?LINE知らない?あ…今の無し。ワシ何にも言ってない言ってないぞ!おのれ!何で前来たやつより微妙に昔の時代から来るんじゃ貴様は!」

  • 394名無し2021/01/30(Sat) 20:45:24ID:I0ODE3OTA(12/24)NG報告

    >>387
    キングプロテア!GO!

  • 395名無し2021/01/30(Sat) 20:45:25ID:I5OTk1MjA(5/9)NG報告

    >>364
    (シュババツ!
    そうですよキン肉マンは本当に面白いんです!
    38巻以降の完璧始祖編は領域外の面白さ!ですが、それを十二分に味わうには1〜36巻までを読破するカタルシスが必要と中々にハードルが高いですが、その労力には十分見合う充足感を得られますよ!!

  • 396名無し2021/01/30(Sat) 20:45:28ID:c3NjE4NjA(6/7)NG報告

    >>388
    DDD(震え声)

  • 397名無し2021/01/30(Sat) 20:45:30ID:Q5MTYzMDA(18/27)NG報告

    >>382
    あれじゃない。聖杯というかそんな感じの限定的な願望器?

  • 398シエル先輩の為の呼符528枚2021/01/30(Sat) 20:45:35ID:k2MTkyMDA(3/4)NG報告

    >>382
    徐福ちゃん「このノートさえあればぐっ様を……」

    パイセン「懐かしいわねそのノート、試しに書いてみたけど特に何もなかったわ」

  • 399名無し2021/01/30(Sat) 20:46:18ID:Q5MTYzMDA(19/27)NG報告

    >>396
    読んでみたいでち!

  • 400名無し2021/01/30(Sat) 20:46:23ID:I4Mzg1NTA(3/4)NG報告

    >>391>>396
    希望を持てよ兄弟

  • 401名無し2021/01/30(Sat) 20:46:23ID:AwNzA0MA=(8/19)NG報告

    >>361
    お返しに御劔シュガーさんの武蔵ちゃんどうぞ
    https://twitter.com/miturugisugar/status/1326104029533937664?s=21

    ちょいちょい武蔵ちゃん描いてるから作品辿ってみるといい

  • 402名無し2021/01/30(Sat) 20:46:25ID:YxMDIwMDA(23/40)NG報告

    >>367
    彼の中にはお兄ちゃんとお姉ちゃんの核も一緒に入ってて、ゴリラはお兄ちゃん核を使った時の姿
    通常のパンダ核(バランスタイプ)よりパワーがある代わりに燃費が悪いぞ
    お姉ちゃん核による姿はまだちゃんと出てきてないのでどんなかは不明

  • 403名無し2021/01/30(Sat) 20:47:20ID:M1NDEwNDA(9/31)NG報告

    >>382
    真名隠し事サーヴァントが活躍するんだろうなー
    →現在真名隠しシステムがほぼ壊滅状態
    デスノの「死んだ人間が行くのは無だ」
    →英霊の座があるという矛盾
    色々とFateの世界と噛み合わないんだよね。
    DEATHNOTEはただ私が好きだから、無理だとわかってても来て欲しいと思ってしまうんだね。

  • 404名無し2021/01/30(Sat) 20:47:28ID:Q1MjE0MjA(3/11)NG報告

    >>372
    ゆうて前回の礼装マテ記念でも過去のイベ礼装復刻とか普通にあったし……個人的には過度にネガられるともにょるのよね……

  • 405名無し2021/01/30(Sat) 20:47:32ID:YxMDIwMDA(24/40)NG報告

    >>371
    ノブナガ・ザ・って書かれるとフールを思い出す……

  • 406名無し2021/01/30(Sat) 20:47:39ID:c3NjE4NjA(7/7)NG報告

    >>399
    中学生時代に図書室に置いてあったのを読んでた世代でな、シンカーの話好きだったんだ……
    思えばあれが初きのこだった……

  • 407名無し2021/01/30(Sat) 20:47:55ID:c2MDQ1NDA(23/30)NG報告

    >>398
    人間にしか効かないからか…

  • 408名無し2021/01/30(Sat) 20:48:28ID:YxMDIwMDA(25/40)NG報告

    >>375
    随分幅広いな……

  • 409名無し2021/01/30(Sat) 20:49:10ID:g2MTc2MA=(24/30)NG報告

    >>370
    敵は☆3ルーラー夜神月と☆5キャスターリュークのコンビで、他のキャラクターは☆1~3なら面白そうだが、
    あれもキャラクターとシナリオが魅力の作品だから、中途半端にコラボされてもって気持ちがある

  • 410名無し2021/01/30(Sat) 20:49:14ID:Y3NzIwNTA(1/3)NG報告

    >>391
    めておと言えばガールズワークの企画は一体どこに……

  • 411決意の人2021/01/30(Sat) 20:49:30ID:Q1MTUyMA=(27/41)NG報告

    >>402
    >お兄ちゃんとお姉ちゃんの核

  • 412名無し2021/01/30(Sat) 20:49:39ID:Q1MjE0MjA(4/11)NG報告

    >>390
    お兄ちゃん汚染の前からもともとそういうパンダなんだよ!

  • 413名無し2021/01/30(Sat) 20:49:43ID:AwNzA0MA=(9/19)NG報告

    >>408
    金子のおっさん(原作者)が節操なしだからね……

  • 414名無し2021/01/30(Sat) 20:50:12ID:A2MzI5MzA(7/8)NG報告

    リンボをデスノートに書く場合は「羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満」って書かないと反応しないよ
    書いてもガッツで耐えて「ンンン!実に甘露ォ!」って言うしどうすればいいんだ

  • 415名無し2021/01/30(Sat) 20:50:26ID:A4NzE2ODA(6/7)NG報告

    >>395
    前回の無料でそこまで読んでるからまぁ分かるよ…

  • 416名無し2021/01/30(Sat) 20:50:33ID:AwNzA0MA=(10/19)NG報告

    >>411
    原作読むとわかるけどこのパンダは……
    ってアニメ勢へのネタバレになっちゃうかなまだ

  • 417名無し2021/01/30(Sat) 20:51:45ID:g2MTc2MA=(25/30)NG報告

    >>410
    めておは今はレクイエムとアビーに全力を投入してほしい

  • 418名無し2021/01/30(Sat) 20:51:54ID:U5MDkyOTA(8/13)NG報告

    割と大多数は見落としがちだけど「FGO」は頑としてコラボ出張やらないが
    「FGOじゃないfateブランド作品」は割と出張したりする
    映画HFとかテラリンとか
    そして生まれるシャルル魔乳

  • 419名無し2021/01/30(Sat) 20:52:08ID:c2MDQ1NDA(24/30)NG報告

    >>414
    最初の1回目でなんかこう、宇宙に飛び立って窒息死とか書いてそのままにしよう
    宇宙に行くのは無理?リンボを信じろ

  • 420名無し2021/01/30(Sat) 20:52:14ID:I5ODU3NDA(15/30)NG報告

    >>414
    確か何回か間違えるとノートでコロセないんだっけあれ?

  • 421名無し2021/01/30(Sat) 20:52:47ID:U5MDkyOTA(9/13)NG報告

    >>414
    むしろアイツ死神にいても割と違和感ないデザインじゃない?

  • 422名無し2021/01/30(Sat) 20:53:25ID:I5ODU3NDA(16/30)NG報告

    >>419
    ぐだ「よかったな。リンボ。漸くしねるんだからな(太陽に向けて飛翔するリンボを見ながら)」

  • 423名無し2021/01/30(Sat) 20:53:37ID:c2MDQ1NDA(25/30)NG報告

    >>421
    死神達の中に紛れるリンボか…
    配色豊かで目立つな…

  • 424名無し2021/01/30(Sat) 20:53:39ID:AwNzA0MA=(11/19)NG報告

    >>419
    ケツからロケット噴射して飛んでくリンボが見えた

  • 425名無し2021/01/30(Sat) 20:53:52ID:E2MjQ1OTA(13/17)NG報告

    >>420
    規定以上間違えると書いた人が死ぬはず

  • 426名無し2021/01/30(Sat) 20:54:02ID:M1NDEwNDA(10/31)NG報告

    >>416
    パンダってあれでしょ、主人公の父親

  • 427名無し2021/01/30(Sat) 20:54:40ID:I0ODE3OTA(13/24)NG報告

    >>426
    らんまじゃねぇか

  • 428名無し2021/01/30(Sat) 20:54:42ID:M3OTU2NzA(3/12)NG報告

    >>226
    返信が遅れました。
    TMブックスです

  • 429名無し2021/01/30(Sat) 20:54:44ID:YxMDIwMDA(26/40)NG報告

    >>411
    パンダは生き物じゃなくて人形に呪いを込めた呪骸って言う存在なのよ
    通常の呪骸とは違って突然変異で自我が芽生えてるけどね
    そんで呪骸には核があって、普通は1つなんだけどパンダにはお兄ちゃんとお姉ちゃんの核も内包されてるからそれを切り換えると姿もそれに応じた姿になったり2つまでならやられても動けたりするってことよ

  • 430シエル先輩の為の呼符528枚2021/01/30(Sat) 20:54:52ID:k2MTkyMDA(4/4)NG報告

    >>424
    リンボ「拙僧、多才なればこそ」(ただし式神はケツから出る)

  • 431名無し2021/01/30(Sat) 20:54:54ID:E2MjQ1OTA(14/17)NG報告

    >>426
    リツカ1/2?

  • 432名無し2021/01/30(Sat) 20:55:06ID:I5ODU3NDA(17/30)NG報告

    >>425
    そっちがアウトになるのね。
    ・・・・・1話で死ぬ可能性があったのか月。そこで成功したあたりあいつ運も持ち合わせてるな

  • 433名無し2021/01/30(Sat) 20:55:33ID:AwNzA0MA=(12/19)NG報告

    >>421
    別の死神考えちゃって「どっちかってーと破面……いや仮面の軍勢……?」ってなってしまった

  • 434名無し2021/01/30(Sat) 20:55:38ID:A0MDcwNTA(12/32)NG報告

    >>410
    あれはきっとrequiemに分解吸収されたんだよ……

  • 435名無し2021/01/30(Sat) 20:55:41ID:kwMDU2NDA(17/19)NG報告

    新宿に孤立無援で放り出されたぐだ子が新宿掲示板に「XYZ」って書くことから始まるコラボはありですか?

    配布星4香瑩で星3海坊主、星5獠ちゃんでお願いします

  • 436名無し2021/01/30(Sat) 20:56:09ID:c1MDM0NDA(5/11)NG報告
  • 437名無し2021/01/30(Sat) 20:56:10ID:M1NDEwNDA(11/31)NG報告

    >>425
    故意に4回間違えて書いたら書いた人間が死ぬ。

  • 438名無し2021/01/30(Sat) 20:56:41ID:EyNjA3ODA(3/5)NG報告

    FGOより先にコラボ作品で先に実装されおったwと言われたアキレウス

  • 439名無し2021/01/30(Sat) 20:56:41ID:U5MDkyOTA(10/13)NG報告

    >>426
    項羽様「この泉は昔パンダが溺れタヒんだという呪い的泉!」

    今の時代こんな超ステレオタイプ表現間違ってもできねえなとふと

  • 440名無し2021/01/30(Sat) 20:56:51ID:YxMDIwMDA(27/40)NG報告

    >>416
    ついこの昨日(時間帯的には今日?)のアニメでやったばかりだから問題ないぞ
    パンダとメカ丸の戦闘が割り増しになっててすごかった(小並感)

  • 441名無し2021/01/30(Sat) 20:57:08ID:I5ODU3NDA(18/30)NG報告

    >>435
    エンジェル・ハートコラボか

  • 442名無し2021/01/30(Sat) 20:57:14ID:EzMzgwMTA(5/8)NG報告

    >>436
    無意識のうちに画面を見てしまう魅惑の丹下ボイス!!

  • 443名無し2021/01/30(Sat) 20:57:27ID:c2MDQ1NDA(26/30)NG報告

    >>425
    ちょい補足

    顔を思い浮かべて4回名前を書き間違えられた人間に対し、以後デスノートは効かなくなる。ただし、デスノートによる死を避けるため故意に書き間違えた場合は書き込んだ人間が死に、名前を書かれた人間もノートの効力からは逃れられず、本名を書かれれば死ぬ。

  • 444名無し2021/01/30(Sat) 20:57:29ID:M1NDEwNDA(12/31)NG報告

    >>432
    シブタクの名前を予想して書いた時、たまたま1番初めに正しい渋井丸拓男って書いたからセーフだった

  • 445名無し2021/01/30(Sat) 20:58:02ID:AyMTk0NDA(3/5)NG報告

    >>425
    渋井丸拓男の時かなりギリギリだったんだな…

  • 446名無し2021/01/30(Sat) 20:58:10ID:I5ODU3NDA(19/30)NG報告

    >>433
    FGOでVelonicaOPパロか

  • 447名無し2021/01/30(Sat) 20:58:35ID:YxMDIwMDA(28/40)NG報告

    >>426
    あれは絶対に手本にしちゃいけないタイプのろくでなしだろ!息子も大概だけど!

  • 448名無し2021/01/30(Sat) 20:58:59ID:cyNzcyMTA(1/1)NG報告

    ファイヤーガールズワークください

  • 449決意の人2021/01/30(Sat) 20:59:12ID:Q1MTUyMA=(28/41)NG報告

    >>429
    あぁ、着ぐるみが自我持ったものなんだアイツ
    様はストライクやインパルスみたく切り替えられるのか

  • 450名無し2021/01/30(Sat) 20:59:34ID:I5ODU3NDA(20/30)NG報告

    >>444
    一発目であたり引くあたり月ガチャも強い

  • 451名無し2021/01/30(Sat) 21:00:06ID:YxMDIwMDA(29/40)NG報告

    >>435
    むしろ何でその呼び出し方を知ってんの……?

  • 452名無し2021/01/30(Sat) 21:00:25ID:c0NzcwNzA(9/10)NG報告

    ガンダム、スパロボ、対魔忍、呪術・・・
    ほんとFateの話してねぇな・・・

    ・・・いつものことだったわ

  • 453占いの館「旭」2021/01/30(Sat) 21:00:29ID:AwNzA0MA=(13/19)NG報告

    プレマもあるから2〜3人が限界かもだけど朝にも話題あったし急遽開きます、なんかしか占ってしんぜよう
    質問は具体的によろしく
    直感的な一枚か
    総合的な三枚か好きな方を選んでね!

  • 454名無し2021/01/30(Sat) 21:01:50ID:c2MDQ1NDA(27/30)NG報告

    最初に安易にやってしまったが故に道を踏み外してしまったってのはこの類のキャラのあるあるよね。彼もまた被害者なのかもしれない。

  • 455名無し2021/01/30(Sat) 21:02:05ID:IxNDU0MDA(1/2)NG報告

    >>429
    パンダって何気にパパ黒レベルで同類いないよな

  • 456名無し2021/01/30(Sat) 21:02:13ID:g0MTEwOTA(1/5)NG報告

    >>452
    イベント以外でなんかあったかと言われると別になんもないしなあ
    気長にバレンタインでも待つかね……

  • 457名無し2021/01/30(Sat) 21:02:41ID:M1NDEwNDA(13/31)NG報告

    >>453
    大奥/正月礼装ガチャを引くか引かぬか
    3カードで

  • 458名無し2021/01/30(Sat) 21:03:07ID:EyNjA3ODA(4/5)NG報告

    >>453
    来月の運勢を3枚で!

  • 459名無し2021/01/30(Sat) 21:03:43ID:c0NzcwNzA(10/10)NG報告

    なんかアマプラで面白い作品ない?
    ザ・ボーイズとウェストワールドとトリックは楽しめた

  • 460名無し2021/01/30(Sat) 21:03:49ID:U5MDkyOTA(11/13)NG報告

    >>451
    「リョウちゃんへの依頼であること」が明確であれば厳密にこの方法でなくても良かったりすることもある
    半紙に筆で「えっくすわいぜっと」って書いた爺さんとか

  • 461名無し2021/01/30(Sat) 21:04:13ID:g2MTc2MA=(26/30)NG報告

    >>436
    なんで音外れてるのに歌として成立してるんだ……

  • 462名無し2021/01/30(Sat) 21:04:52ID:U3MjYzMDA(1/1)NG報告

    >>454
    そもそもミサや高田、テル、火口も含めて死神やデスノートに関わってしまったが故に不幸になったキャラだからね。
    レムはあの後関わらない方が良かった。

    あとそのデスノコラ鬼畜過ぎて笑った

  • 463名無し2021/01/30(Sat) 21:05:15ID:g2MTc2MA=(27/30)NG報告

    >>453
    去年の運勢を1枚で

  • 464名無し2021/01/30(Sat) 21:05:31ID:Y3NzIwNTA(2/3)NG報告

    パンダのゴリラモードで思ったけどメルトのアルテミスモードとか出てくる日はあるのかね
    メルトリリスはサラスヴァティーじゃない!

  • 465名無し2021/01/30(Sat) 21:05:33ID:c2MDQ1NDA(28/30)NG報告

    リンボはデスノートに文字書く前に爪長くて文字書くの大変そう
    机とか時計の仕掛けとか更に苦戦しそう

  • 466名無し2021/01/30(Sat) 21:06:02ID:IyMjcwMzA(6/14)NG報告

    1時間近くデュエマしてたら夕飯の時間とボディスーツの話題に入り損ねた三行

    スレ遡るか

  • 467名無し2021/01/30(Sat) 21:06:13ID:kwMDU2NDA(18/19)NG報告

    コラボではないけど、型月世界のキャラと、最後のレストラン世界の同一人物を対面させたらどうなるか見てみたい

  • 468名無し2021/01/30(Sat) 21:07:02ID:A0MDcwNTA(13/32)NG報告

    >>461
    皇帝陛下の美声は音程など気にしないのだのだのだ……

  • 469名無し2021/01/30(Sat) 21:07:18ID:I2Njg1NTA(1/1)NG報告

    >>454
    なんかボーボボみを感じるのはコラボしたことがあるからかな?

  • 470名無し2021/01/30(Sat) 21:07:44ID:IyNTY1NTA(1/1)NG報告

    DEATH NOTEのシブタクだとアニメは彼が凶悪化していたよね。漫画だとしつこいナンパしてたけどアニメだと女性のズボン脱がしてパンツ見せてた。正直、あのシーンは女性のパンツにドキドキした。

  • 471名無し2021/01/30(Sat) 21:08:03ID:U5MDkyOTA(12/13)NG報告

    型月の土俵で悪いけどそもそもリンボってあのめちゃエグい宝具を作るくらいだし「名前書かれた人物をコロす呪」くらいさらりと作りそうではある

  • 472名無し2021/01/30(Sat) 21:08:13ID:IyMTkxMjA(2/8)NG報告

    デスノートあんまり覚えてないけど月くんとエルが一緒に頑張るパートは好きだった気がする

  • 473名無し2021/01/30(Sat) 21:08:45ID:MzNjk1MjA(4/10)NG報告

    >>453
    ガチャで目当てが当たるか否か
    三枚で

  • 474名無し2021/01/30(Sat) 21:09:47ID:A4NDMyMzA(3/15)NG報告

    >>418
    シャルルマーニュだよこれ!
    すごいシャルルマーニュだよこれ!

  • 475決意の人2021/01/30(Sat) 21:09:57ID:Q1MTUyMA=(29/41)NG報告

    >>453
    もうすぐ来るログボ十連を
    景清で使うかバレンタインまで温存か
    三枚で

  • 476名無し2021/01/30(Sat) 21:10:24ID:I5ODU3NDA(21/30)NG報告

    >>454
    ただ、月って天才ゆえに割と人生退屈してたところがあって、あんなもの拾ったことででかいことしたくなったと割とヤバい理由で動いてるからなあ。その後の実写化の月と比較するとさすがにこいつは野放しにできん

  • 477名無し2021/01/30(Sat) 21:10:31ID:I1Nzg3NzA(4/9)NG報告

    >>471
    当人の意思で名前を書くっていう行為を挟む以上そこまで無茶な術式でもないし普通にやりそうだなアイツ…

  • 478名無し2021/01/30(Sat) 21:11:22ID:I4Mzg1NTA(4/4)NG報告

    >>472
    なんかを一晩でやるのがカッコイイと思わせてくれた漫画だった事は覚えてる

  • 479名無し2021/01/30(Sat) 21:11:27ID:A4NDMyMzA(4/15)NG報告

    >>449
    まあそういうこと
    お姉ちゃんは上でも言われてる通りまだ出てきてないけど恥ずかしがり屋だからあまり出てこないとか

  • 480名無し2021/01/30(Sat) 21:11:27ID:YxMDIwMDA(30/40)NG報告

    >>474
    元の姿が短髪なのもあるけど、ちょっと似合い過ぎてない……?

  • 481名無し2021/01/30(Sat) 21:11:56ID:AwNzA0MA=(14/19)NG報告

    >>459
    プロメア
    あと電脳コイルかな

  • 482名無し2021/01/30(Sat) 21:12:12ID:I5ODU3NDA(22/30)NG報告

    >>472
    ああいう方向にも行けるはずだったんだけどね。そう考えるとキアラに近いところがあるかも

  • 483名無し2021/01/30(Sat) 21:13:12ID:I5ODU3NDA(23/30)NG報告

    >>477
    生前はそういう呪詛を平然と使う貴族相手にしてたわけだしな

  • 484名無し2021/01/30(Sat) 21:14:55ID:Y3NzIwNTA(3/3)NG報告

    >>459
    ケムリクサとアマゾンズ

  • 485名無し2021/01/30(Sat) 21:15:15ID:gwNzU5MTA(1/2)NG報告

    >>482
    父親が警察だし、真っ当に育つはずの正義感がデスノートで歪んで暴走した感じだしね
    まあ、新世界の神やってたときに犯罪が減ってたのも事実ではあるが

  • 486名無し2021/01/30(Sat) 21:15:25ID:g2MTc2MA=(28/30)NG報告

    >>471
    というか、名前自体が一種の呪だからなぁ
    問題は、名前と死を関連付けることができるほどの神秘の有無。

    あの時代だと、名前という呪に死と関連付けられるほどのの神秘を乗せられるかどうかは厳しいのではないかという妄想

  • 487名無し2021/01/30(Sat) 21:15:33ID:A2MzI5MzA(8/8)NG報告

    >>459
    最近のやつだし見てるかもだけど「どろろ」すごくいいからおすすめ
    完結しやすいように原作の設定をいい感じにいじってるし面白いよ

  • 488名無し2021/01/30(Sat) 21:17:40ID:gwNzU5MTA(2/2)NG報告

    >>471
    藤丸立香と書いても死なないぐだ概念

  • 489名無し2021/01/30(Sat) 21:17:51ID:A4NDMyMzA(5/15)NG報告

    >>480
    ベルトも食い込むおっぱいがなければ騙されていた

  • 490名無し2021/01/30(Sat) 21:18:34ID:IwODM3NDA(1/1)NG報告

    ボカロのだめにんげんだ!を聞いてると2部の藤丸立香に合わせたくなるね産業

  • 491名無し2021/01/30(Sat) 21:19:06ID:c4NDM5MDA(1/2)NG報告

    月はでているか

  • 492名無し2021/01/30(Sat) 21:19:27ID:EzMzgwMTA(6/8)NG報告

    >>488
    型月主人公は死が登竜門的なとこあるし

  • 493決意の人2021/01/30(Sat) 21:20:29ID:Q1MTUyMA=(30/41)NG報告

    >>492
    そんなサイヤ人じゃあるまいし

  • 494名無し2021/01/30(Sat) 21:20:40ID:E5OTY0MTA(1/2)NG報告

    >>491
    黒き月は吼えているか?

  • 495名無し2021/01/30(Sat) 21:21:18ID:kwMDU2NDA(19/19)NG報告

    >>459
    イップ・マンはいいぞ!
    イップマン映画は独立した二種類あるけど、ドニー・イェンがやってる方がオススメ

  • 496名無し2021/01/30(Sat) 21:22:03ID:YxMDIwMDA(31/40)NG報告

    >>493
    道場に通いまくった初代主人公だっているんですよ!?

  • 497名無し2021/01/30(Sat) 21:22:24ID:AwNzA0MA=(15/19)NG報告

    >>457
    吊られた男の逆位置、恋人の逆位置、正義の正位置
    「過去に我欲の虜あり、現在に愚かな計画あり、未来に正当な判断あり」
    ……やめときましょっか

    >>458
    剛毅の逆位置、皇帝の逆位置、世界の逆位置
    「過去に忍耐の欠如あり、現在に未熟あり、未来に挫折あり」
    ちょっと想像以上に悪いな……短気は損気、気をつけて

    >>463
    星の逆位置
    傲慢や邪推などの意味もあるけど働きすぎによる疲労の意味もある
    色々あった一年だったみたいですね

  • 498名無し2021/01/30(Sat) 21:22:35ID:Y0ODYyOTA(1/2)NG報告

    オーディションから卑屈なの草

  • 499名無し2021/01/30(Sat) 21:22:39ID:I5ODU3NDA(24/30)NG報告

    >>485
    ただ、映画やドラマの月は「犯罪者のいない世界を作る」だったのに対して、原作の月はどっちかというと「神になるのに一番確実なのはいなくなっていい犯罪者を裁くこと」と神になるための手段として扱っている。ここ本当に対比的

  • 500名無し2021/01/30(Sat) 21:23:14ID:Y0ODYyOTA(2/2)NG報告

    >>498
    スレ違えにて候

  • 501名無し2021/01/30(Sat) 21:25:05ID:czNDk5MTA(1/6)NG報告

    >>462
    実写版のLがデスノートを自分に使うことで自分の勝ちを捨てて月の勝ちを達成できなくなったの好きだけど、そう考えるとワタリの名前が想定外に書かれたのはLのその法則から逃れられなかったのかな

  • 502名無し2021/01/30(Sat) 21:25:10ID:g0MTEwOTA(2/5)NG報告

    あ、HFの特番がアベマでやってるのね(知らなかった)

  • 503名無し2021/01/30(Sat) 21:26:14ID:A4OTA0MjA(6/11)NG報告

    >>492
    士郎と士貴、ぐだーずは「死.んでしまう結末がある」という感じで
    ジークくん辺りが「実際に何度も死.んでる」

  • 504名無し2021/01/30(Sat) 21:26:19ID:UzOTI5MzA(8/9)NG報告

    >>491
    は…?(いつもの)

  • 505名無し2021/01/30(Sat) 21:26:35ID:U2NzIyMTA(1/6)NG報告

    きのこの一問一答が始まったのだが!

  • 506名無し2021/01/30(Sat) 21:27:31ID:g2MTc2MA=(29/30)NG報告

    >>497
    ありがとうございます
    働きすぎについては去年そのものよりも、それ以前からの積み重ねなような気も……
    まぁ、それでいっときヘタれてたんで、ぼちぼち働くほうもエンジンかけ始めますわ

  • 507名無し2021/01/30(Sat) 21:28:57ID:M1NDEwNDA(14/31)NG報告

    >>497
    オ゛オ゛オ゛、心当たりある・・・
    礼装は配布や今までので十分ですし、温存します。ありがとうございます。

  • 508占いの館「旭」2021/01/30(Sat) 21:30:17ID:AwNzA0MA=(16/19)NG報告

    >>473
    戦車の逆位置、女教皇の正位置、恋人の正位置
    「過去に敗北あり、現在に静穏あり、未来に克服される試練あり」
    今は「溜め」の期間みたいですよ?

    >>475
    隠者の正位置、星の逆位置、吊られた男の正位置
    「過去に深慮あり、現在に水に流される予兆あり、未来に試練あり」
    バレンタイン待ちが吉ですねこれは

  • 509名無し2021/01/30(Sat) 21:30:30ID:g2MTc2MA=(30/30)NG報告

    https://twitter.com/ne_F_G_O/status/1354255936144035844
    「ネモエンジンちゃんにスパナで殴られるようなことしました」
    って札をさげたぐだ男を幻視した

  • 510名無し2021/01/30(Sat) 21:31:07ID:cwNzQ1NTA(1/4)NG報告

    >>505
    実質初めての映像メディアによる一問一答よな

  • 511名無し2021/01/30(Sat) 21:31:28ID:A4NjU3MzA(18/23)NG報告

    >>505
    番組の実況になる部分は専用スレでね…

  • 512決意の人2021/01/30(Sat) 21:32:31ID:Q1MTUyMA=(31/41)NG報告

    >>508
    ほむほむ
    ありがとうございます
    新規バレンタイン鯖に向けて取って起きます

  • 513名無し2021/01/30(Sat) 21:33:11ID:MzNjk1MjA(5/10)NG報告

    >>508
    サンクス
    熱くなり過ぎないように,これ以上の課金はやめて無料石だけで何とかするわ・・・
    復刻を待つ

  • 514名無し2021/01/30(Sat) 21:33:50ID:Y1Mzc0MDA(1/2)NG報告
  • 515名無し2021/01/30(Sat) 21:34:25ID:czNjQ2MzA(1/1)NG報告

    fgoと牙狼のコラボをきのこと雨宮慶太のコラボを

  • 516名無し2021/01/30(Sat) 21:34:40ID:EyNjA3ODA(5/5)NG報告

    >>497
    ありがとうございます
    最近ちょっと負に気分が寄りがちだから気をつけるぅ

  • 517名無し2021/01/30(Sat) 21:35:18ID:A4OTA0MjA(7/11)NG報告

    >>502
    アベマが油断するとアメマになる関西人

  • 518決意の人2021/01/30(Sat) 21:35:34ID:Q1MTUyMA=(32/41)NG報告

    >>514
    インモラル&事案ン!

  • 519名無し2021/01/30(Sat) 21:36:03ID:I5OTk1MjA(6/9)NG報告

    〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉
    ピンポンパンポーン このコーナーはFGOで大活躍の星4術&弓屈指の人気鯖 エレナ・ブラヴァツキーさんのスクリーンショットや画像を貼って愛でるコーナーだよ
    エレナさんを未育成で保管庫に眠らせているマスターがちょっとでも育ててくれる気になったら嬉しいな

    【第790回】助走をつけて殴るレベル

    0時の時報大魔女が触れられてましたので恥も外聞もなく便乗しますが、本日はガンディーの命日です
    世界史の授業ではマハトマ・ガンディーと習う事が多いでしょうが、この「マハトマ」は愛称であり本名はもっと長いです
    「マハトマ」と聞いてピンと来た方も少なくないと思いますが、ガンディー氏は若い頃から神智学協会と付き合いがあり、エレナさんとも面識があったそうです
    ちなみにガンディー氏に「マハトマ(偉大なる魂)」の称号を与えたのはエレナさんの後継者としてFGOでも名前が出ていたアニー・ベサント女史らしいですよ?
    そもそもガンディー氏が神智学に興味を持ったのも当時無神論を貫いていたアニー女史が突然マハトマなる者に信仰し始め、驚いたからというのが大きいそうです(まあアニー女史は頻繁に趣旨変えして所属を変える人ですけど)
    神智学協会との交流の中で自国の伝統に興味を持ち、己の在り方を決定づけた事もあり、間接的にエレナさんやアニー女史が居なければインドという国は今と少し違ったのかもしれませんね

    余談ですが、ヒマラヤでエレナさんの命を奪った青年の名は「ナイドゥ」と言いましたが、実はガンディー氏の弟子の1人に「サロニジ・ナイドゥ」という人物が居ます
    因果関係は特に無いよ!

  • 520占いの館「旭」2021/01/30(Sat) 21:36:28ID:AwNzA0MA=(17/19)NG報告

    当館へお寄りいただきありがとうございました〜
    まだまだ好評みたいですしこれからも気まぐれに開かせていただきますね

  • 521名無し2021/01/30(Sat) 21:37:54ID:A4NjU3MzA(19/23)NG報告

    >>519
    相変わらずするすると入ってくるのに最後の最後に一切関係ないこと言う…

  • 522決意の人2021/01/30(Sat) 21:38:09ID:Q1MTUyMA=(33/41)NG報告

    >>520
    鯖の中にこういう占術とか出来るの
    どれくらい居るかな

  • 523名無し2021/01/30(Sat) 21:39:06ID:U2NzIyMTA(2/6)NG報告

    >>511
    持ち込んでしまった手前、貼っておきますね

    こちらでいいのかな?
    https://bbs.demonition.com/board/6083/

  • 524名無し2021/01/30(Sat) 21:39:22ID:E5NDE0NDA(3/9)NG報告

    >>519
    関係無いドゥ

  • 525名無し2021/01/30(Sat) 21:40:04ID:A0MDcwNTA(14/32)NG報告

    >>524
    ええ、よくってよ!!

  • 526名無し2021/01/30(Sat) 21:40:35ID:A4NjU3MzA(20/23)NG報告

    >>523
    せやね…時々番組個別でのスレがたつこともあるけど今回は汎用(?)実況スレで問題ないかと…

  • 527名無し2021/01/30(Sat) 21:40:42ID:I0MzMzMDA(2/11)NG報告

    今北産業(ビブラーバを効かせた声)

  • 528占いの館「旭」2021/01/30(Sat) 21:40:43ID:AwNzA0MA=(18/19)NG報告

    >>522
    道満はできるでしょうね、そういう役職ですから陰陽師
    ぐっちゃんは項羽様の幕間で真似事しかしてなかったですがおそらくできないことも無いんじゃないかと
    他はちょっとわからないなぁ……

  • 529名無し2021/01/30(Sat) 21:41:30ID:A4OTA0MjA(8/11)NG報告

    >>524
    ドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエ

  • 530名無し2021/01/30(Sat) 21:42:02ID:U5MDkyOTA(13/13)NG報告

    >>527
    それフライゴンの進化前
    あれだよ苦い薬を飲みやすく包むデンプンの紙

  • 531名無し2021/01/30(Sat) 21:42:11ID:g0MTEwOTA(3/5)NG報告

    >>527
    ビブラーバくんを巻き込んでるんじゃない

  • 532名無し2021/01/30(Sat) 21:42:21ID:I0ODE3OTA(14/24)NG報告

    >>527
    ビブラート?

  • 533名無し2021/01/30(Sat) 21:43:17ID:I5ODU3NDA(25/30)NG報告

    >>527
    エレナさんとガンディー
    ABEMAで特番
    休みの日にお菓子作るの楽しいけど食べきる前に別のを作りたくなる現象ってなんだろうね

  • 534名無し2021/01/30(Sat) 21:43:24ID:M1NDEwNDA(15/31)NG報告

    私も占い出来るよ(鍋にグツグツお湯を沸かす)

  • 535名無し2021/01/30(Sat) 21:43:31ID:A0NjAwMjA(1/2)NG報告

    >>527
    ビブラートかな?それはそうとRSEだと使う野良トレーナーいないし当然野生でも出現しないから自前でナックラーをフライゴンに進化させる過程でレベルアップさせないと登録できないんだよなあ

  • 536決意の人2021/01/30(Sat) 21:44:06ID:Q1MTUyMA=(34/41)NG報告

    >>528
    玉藻とかも出来そうだな
    呪術を収めてる鯖ならできるかもしれん

  • 537名無し2021/01/30(Sat) 21:45:24ID:A0MDcwNTA(15/32)NG報告

    >>530
    それはオブラート
    顕微鏡覗く時に使うやつだよ

  • 538名無し2021/01/30(Sat) 21:46:45ID:A0NjAwMjA(2/2)NG報告

    >>530
    それはオブラートゾ
    普段は冷静沈着な性格なのに追い込まれると精神へし折れて逃げ出したり捨て身の特攻すら辞さない勇敢さを見せたりと落差が激しかった遊戯王GXの留学メンバーの一人よ

  • 539名無し2021/01/30(Sat) 21:48:06ID:I5OTk1MjA(7/9)NG報告

    >>522
    占星術の類も修めてますよええ

  • 540名無し2021/01/30(Sat) 21:48:45ID:I0ODE3OTA(15/24)NG報告

    >>537
    それはプレパラート
    音を切り離してを表す音楽記号

  • 541名無し2021/01/30(Sat) 21:48:48ID:I0MzMzMDA(3/11)NG報告

    >>537
    それはプレパラート
    子どもスフィンクスのことだよ

  • 542名無し2021/01/30(Sat) 21:49:03ID:M1NDEwNDA(16/31)NG報告

    やべ、盟神探湯なんてマイナーすぎたかな・・・?

  • 543名無し2021/01/30(Sat) 21:50:17ID:E5NDE0NDA(4/9)NG報告

    >>522
    実は星詠みを習ってて天測から占う事ができるアルトリア(fateルート終盤より)

  • 544名無し2021/01/30(Sat) 21:52:09ID:IyMjcwMzA(7/14)NG報告

    >>540
    それはスタッカート

    とらドラ!の1クール目のオープニング曲だったかも

  • 545名無し2021/01/30(Sat) 21:53:51ID:U2NzIyMTA(3/6)NG報告

    易も面白いよ

    コインかサイコロがあれば誰でも始められる
    シンプル故に自分で作ってく楽しさも

    型月的には両儀、八卦に直感的に触れられるかも?

  • 546名無し2021/01/30(Sat) 21:54:03ID:Y1Mzc0MDA(2/2)NG報告

    >>542
    手がただれなければ無罪とかいう簡潔なシステム(なお正邪の信ぴょう性)

  • 547名無し2021/01/30(Sat) 21:55:16ID:I5ODU3NDA(26/30)NG報告

    >>544
    そりゃプレパレート。モンゴルの首都だっけ?

  • 548名無し2021/01/30(Sat) 21:55:53ID:AwNzA0MA=(19/19)NG報告

    >>544
    それプレパレード
    あれだよ基本の

  • 549名無し2021/01/30(Sat) 21:59:54ID:U5MDI1MDY(1/1)NG報告

    >>522
    そりゃもう卑弥呼様よ。
    個人的には、ジェロニモさんとかが独特の占いをやってくれると嬉しい。

  • 550名無し2021/01/30(Sat) 22:00:45ID:A0MDcwNTA(16/32)NG報告

    >>548
    ぬるぽ

  • 551名無し2021/01/30(Sat) 22:01:16ID:c1MDM0NDA(6/11)NG報告

    >>550
    ガッ

  • 552名無し2021/01/30(Sat) 22:02:44ID:c4OTMxOTg(1/1)NG報告

    仕事にかまけててイベントも地獄界曼荼羅も終わってないし多分リンボ君臓物フートンで不貞腐れてるだろうし霊脈石無くなってるの思い出した
    私の貴重なライフをよくもォォォォ!

  • 553名無し2021/01/30(Sat) 22:02:47ID:Q1MjE0MjA(5/11)NG報告

    >>541
    それはアウラード

    たしか人工的に作った滝によく使われる言葉だよ

  • 554名無し2021/01/30(Sat) 22:06:14ID:I0MzMzMDA(4/11)NG報告

    >>552
    (ビンタ)
    気づくのが遅い

  • 555名無し2021/01/30(Sat) 22:09:32ID:c4NTE5MzA(1/1)NG報告

    >>553
    それはカスケード

    ゾンビが来たら作るヤツだよ

  • 556名無し2021/01/30(Sat) 22:10:08ID:g5Mjc5MTA(2/2)NG報告

    >>553
    ビオトープかな

    あれだ、オルファンとかアンチボディとかなんとか

  • 557名無し2021/01/30(Sat) 22:11:58ID:YxMDIwMDA(32/40)NG報告

    >>535
    初代だとゴローニャがそれだっけ

  • 558名無し2021/01/30(Sat) 22:12:12ID:M1NDEwNDA(17/31)NG報告

    みんな博識だなあ
    >>555
    それはバリケード。
    人間界に現れた魔界の建造物だよ。

  • 559名無し2021/01/30(Sat) 22:13:06ID:AyMTk0NDA(4/5)NG報告

    >>555
    それはバリケード
    あれだよフランス語で木の精霊

  • 560名無し2021/01/30(Sat) 22:13:41ID:Y2MzUyMTA(1/1)NG報告

    >>555
    それはバリケード
    あれだよ、卵と牛乳混ぜた黄色いクリーム

  • 561名無し2021/01/30(Sat) 22:14:05ID:UxOTYwODA(1/14)NG報告

    >>558
    それはテメンニグル(え、違う?)。
    ほらあれだよ、卵と牛乳と小麦粉とバニラビーンズを元に作るクリームの一種だよ。

  • 562名無し2021/01/30(Sat) 22:14:12ID:A4NjU3MzA(21/23)NG報告

    ABEMAの番組も終わって眠い眠いと思いながら雑スレに戻ってきたら大喜利大会になってる…

  • 563名無し2021/01/30(Sat) 22:15:47ID:A0MDcwNTA(17/32)NG報告

    >>551
    ここまでテンプレート

  • 564名無し2021/01/30(Sat) 22:16:14ID:E3NjA1MTA(1/5)NG報告

    大喜利はスレの進みがやたら早くなる点はあるけど好きよ

  • 565名無し2021/01/30(Sat) 22:16:58ID:E3NjA1MTA(2/5)NG報告

    >>557
    DPtのネオラントかな?

  • 566名無し2021/01/30(Sat) 22:18:31ID:M1NDEwNDA(18/31)NG報告

    >>560
    >>561
    おふたりは・・・?
    >>561
    ファウードのつもりだった。

  • 567名無し2021/01/30(Sat) 22:19:55ID:EzNjE5NTA(2/2)NG報告

    >>561
    それはカスタード
    あれですよ棒みたいなので台の上の玉を突くやつ

  • 568名無し2021/01/30(Sat) 22:20:32ID:g0MTEwOTA(4/5)NG報告

    >>564
    最近は遅すぎるくらいよ
    燃料投下されると即効燃えるけど

  • 569名無し2021/01/30(Sat) 22:22:06ID:YxMDIwMDA(33/40)NG報告

    >>566
    造られた巨兵なのはそうだけど、建造物ではなくね?

  • 570名無し2021/01/30(Sat) 22:22:47ID:QwMTMyNDA(2/5)NG報告

    >>519
    ヒマラヤでの件は是非FGOでじっくり描写して頂きたいものです
    (クリスマスロードがヒマラヤ案件と聞き期待したものの登場人物見て今回は違うなと察した民)

  • 571名無し2021/01/30(Sat) 22:25:20ID:c2NTM0MTA(1/1)NG報告

    >>552
    仕事は大事だ、あんたは間違っちゃいねぇ

  • 572名無し2021/01/30(Sat) 22:26:31ID:EzMzgwMTA(7/8)NG報告

    >>567
    それはビリヤード

    ほら、あれだよ。ポケモンでバリア張るやつ

  • 573名無し2021/01/30(Sat) 22:27:02ID:M1MTk0MDA(2/3)NG報告

    今まではそうなんじゃねぇの?くらいだったぐだぐだサーヴァントのキャスティングが経験値氏の趣味説が決定的になりましたね
    まあ、ぐだぐだに限らずそのサーヴァントの設定作ってる人の意見も取り入れつつ声優さんを決めていくって感じらしいですね

  • 574名無し2021/01/30(Sat) 22:29:23ID:I0ODE3OTA(16/24)NG報告

    >>559
    それはドリアード
    あれだよ長いキューと呼ばれる棒で球をついて順番に台のポケットに落としていく遊びだ

  • 575名無し2021/01/30(Sat) 22:30:19ID:YxMDIwMDA(34/40)NG報告

    >>573
    「このサーヴァントの声は誰にする?」
    「そうだな……この人は?」
    「いや、もう少し高めでこの人とか」
    「こっちの方が合うと思う!」

    こんな感じで決めてたりして……?

  • 576名無し2021/01/30(Sat) 22:30:26ID:QwMTMyNDA(3/5)NG報告

    >>574
    それはビリヤード

    ショップの在庫を保管しておく空間だよ

  • 577名無し2021/01/30(Sat) 22:30:39ID:I5ODU3NDA(27/30)NG報告

    >>572
    それはバリヤード。エスプレッソをバニラアイスクリームにかけるやつだよ

  • 578名無し2021/01/30(Sat) 22:32:12ID:E5NDE0NDA(5/9)NG報告

    そしてこれがザイード

  • 579名無し2021/01/30(Sat) 22:32:36ID:g2NjA3ODA(1/1)NG報告

    >>575
    ちゃんと番組で説明してたやろ

  • 580名無し2021/01/30(Sat) 22:32:59ID:M1NDEwNDA(19/31)NG報告

    >>576
    それはバックヤード

    サメを連れてきた巨大な竜巻のことでしょ

  • 581名無し2021/01/30(Sat) 22:33:17ID:YxMDIwMDA(35/40)NG報告

    >>579
    済まない、見てないんだ……

  • 582名無し2021/01/30(Sat) 22:34:29ID:cxMDczOTA(2/7)NG報告

    >>514
    なんだいこのカワイイのは…
    スレ民は急にこんなものを投下するからまったく…(ポチーポチーポチー

  • 583名無し2021/01/30(Sat) 22:35:37ID:M3OTU2NzA(4/12)NG報告

    >>573
    アビーの声を決めた。めておさんは間違いなく慧眼出会った…
    今年こそは夏アビーをお迎えする(鉄心)

  • 584名無し2021/01/30(Sat) 22:36:17ID:cwNzQ1NTA(2/4)NG報告

    >>578
    他愛なし

  • 585名無し2021/01/30(Sat) 22:36:29ID:I0ODE3OTA(17/24)NG報告

    >>577
    それはアフォガード
    ポルトガル語でいうありがとうだよ

  • 586名無し2021/01/30(Sat) 22:37:44ID:A4NDMyMzA(6/15)NG報告

    >>582
    犬の名前を連呼してる

  • 587名無し2021/01/30(Sat) 22:41:49ID:g0MTEwOTA(5/5)NG報告

    >>586
    雑談スレでは犬を飼っていた……?

  • 588名無し2021/01/30(Sat) 22:41:49ID:M3OTU2NzA(5/12)NG報告

    (とりあえずURLで見てない方を誘導するか…)
    https://gxyt4.app.goo.gl/DukNC

  • 589名無し2021/01/30(Sat) 22:43:57ID:M1NDEwNDA(20/31)NG報告

    >>587
    ねえ!いいでしょー!?雑談スレで犬飼おうよー!散歩だって餌やりだってブラッシングだってシャワーだってやるからー!

  • 590名無し2021/01/30(Sat) 22:44:45ID:I0ODE3OTA(18/24)NG報告

    >>588
    貴方には仕事ができるスレ民
    略してスレ民の称号を与えよう

  • 591名無し2021/01/30(Sat) 22:45:00ID:cyNDYwNTA(1/16)NG報告

    え? ぐだぐだ勢は経験値先生が決定権持ってたの?
    じゃあ茶々様のバレンタイン系も経験値先生の手のひらだったってこと?
    悔しいでも

  • 592スレ民2021/01/30(Sat) 22:47:28ID:M3OTU2NzA(6/12)NG報告

    >>590
    これ程にまで貰って嬉しくない称号初めてなんじゃが!w

  • 593名無し2021/01/30(Sat) 22:50:12ID:c1MDM0NDA(7/11)NG報告

    >>589
    ダメに決まってるでしょ
    スレ民が沢山いて誰かがやるだろうとみんながやらないのは目に見えてるのよ
    愛犬ロボットてつなら飼ってもいいわよ
    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm1458850

  • 594名無し2021/01/30(Sat) 22:51:43ID:M1NDEwNDA(21/31)NG報告

    なんかすごい悠木碧ネキが頑張ってるんじゃが。
    他作品でも大勝利してるんじゃが。

  • 595名無し2021/01/30(Sat) 22:51:59ID:M5MDI2NDA(1/2)NG報告

    >>593
    もう売ってないんじゃなかったっけ

  • 596名無し2021/01/30(Sat) 22:52:25ID:YxMDIwMDA(36/40)NG報告

    >>589
    仕方ないなぁ
    ただしブラッシングや散歩は別にしなくてもいいけど口のボールっぽいものと首輪に繋がってる鎖を柱から外したらダメだぞ?
    (>>596の首に鎖付きの首輪と口にボールっぽいものを噛ませる音)

  • 597名無し2021/01/30(Sat) 22:52:26ID:I1Nzg3NzA(5/9)NG報告

    スレで犬飼うって?
    名前どうすんの?

  • 598名無し2021/01/30(Sat) 22:52:49ID:YxMDIwMDA(37/40)NG報告

    >>596
    わぅん!

  • 599名無し2021/01/30(Sat) 22:53:59ID:M3MTcyMDA(1/7)NG報告

    >>583
    (そこは本当に同意する。青二プロダクション所属かつ、FGO1.5部当時も有名タイトルにも出演なされていて充分実力ある若手の方ではあったけれど、そこまで目立っているわけではなかったと思う。しかし、アビーというキャラクターと氏の声質のマッチ感もさることながら、演技の深化が……凄い。オリジナルアビー→追加ボイス→水着アビーで明らかに演技が“憑依”の域まで進んでいて、これ大和田さん結構しんどいというか、危ういところまで降りていってやってくれたなと思った。水着アビー第一の姿で聖杯について聞かれたとき、笑いながら泣き出すところが凄く鳥肌ものというか変な磁場が生じていて怖い。良い意味で。特番で拝見させていただいた感じだと「あー、イケてる女子大生オーラあるー」というのが率直な感想だったけれど、声優というモードに入ったらまったく違う顔をする方なんだろうなぁと。アビーに魂を吹き込んで下さった彼女の仕事には本当に感謝してもしきれませんね。ええ)

  • 600名無し2021/01/30(Sat) 22:55:09ID:A4NjU3MzA(22/23)NG報告

    >>596
    なんという献身的なスレ民
    今日も寒いから>>600にガソリンかけて火をつけておくからみんな暖まってね

  • 601名無し2021/01/30(Sat) 22:55:33ID:M1NDEwNDA(22/31)NG報告

    >>597
    「げろしゃぶ」か・・・
    「フーミン」だな・・・!

  • 602名無し2021/01/30(Sat) 22:56:42ID:cxMDczOTA(3/7)NG報告

    >>597
    「ボロンゴ」にしよう

  • 603名無し2021/01/30(Sat) 22:56:52ID:UxOTYwODA(2/14)NG報告

    >>600
    それ後、>>605の姿を見た者はいない。

  • 604名無し2021/01/30(Sat) 22:57:01ID:M3OTU2NzA(7/12)NG報告

    >>594
    何があったのです?

  • 605名無し2021/01/30(Sat) 22:57:14ID:A4NDMyMzA(7/15)NG報告

    でも犬は良いよなあ……
    可愛いしカッコいいし……

  • 606名無し2021/01/30(Sat) 22:57:24ID:cyNDYwNTA(2/16)NG報告

    スススース・レーミン

  • 607名無し2021/01/30(Sat) 22:58:10ID:EwNTYwNDA(1/3)NG報告

    >>589
    犬よりこれ飼いたいなー!

  • 608名無し2021/01/30(Sat) 22:58:40ID:UxOTYwODA(3/14)NG報告

    >>597
    「フローズスヴィトニル」か「ヒポポタマス」にしよう。

  • 609名無し2021/01/30(Sat) 22:58:43ID:Y0ODcwMjA(2/3)NG報告

    >>585
    もうヤードラットでいいよ

  • 610名無し2021/01/30(Sat) 22:59:28ID:M1NDEwNDA(23/31)NG報告

    >>604
    他作品案件故・・・
    悠木碧ネキがすっごい早口で歌を歌ってる。
    酒呑やガネーシャ達と同じ声優とは信じられん。(最初聞いたらあ、沖田さんだとは思った)
    ttps://youtu.be/X5pQ_sGcNg4

  • 611名無し2021/01/30(Sat) 22:59:31ID:QwMTMyNDA(4/5)NG報告

    >>607
    もっとカドん所カチコまんかい!
    イモ引いとんちゃうぞ!

  • 612名無し2021/01/30(Sat) 23:01:07ID:YxMDIwMDA(38/40)NG報告

    >>611
    フォルム的に無理です!

  • 613名無し2021/01/30(Sat) 23:01:12ID:cyNDYwNTA(3/16)NG報告

    >>611
    出たな中も外も津田健次郎

  • 614名無し2021/01/30(Sat) 23:01:38ID:UxOTYwODA(4/14)NG報告

    >>606
    管理人の本名は、「メメメーメ・メーメメれむ」になるんです?

  • 615名無し2021/01/30(Sat) 23:02:08ID:Y0ODcwMjA(3/3)NG報告

    >>589
    アビー「犬を連れてきたわ!外の優秀な猟犬なの!」

  • 616名無し2021/01/30(Sat) 23:02:59ID:cxMDczOTA(4/7)NG報告

    >>615
    元居たところに戻してきなさい!!!

  • 617名無し2021/01/30(Sat) 23:03:38ID:I0ODE3OTA(19/24)NG報告

    >>615
    とりあえず机の角削るか

  • 618名無し2021/01/30(Sat) 23:03:53ID:E4OTE0ODA(1/13)NG報告

    狗、と言ったな?

  • 619名無し2021/01/30(Sat) 23:05:33ID:E5OTY0MTA(2/2)NG報告

    >>606
    スレに伝わる聖なる五大真拳……

  • 620名無し2021/01/30(Sat) 23:06:26ID:E2MjQ1OTA(15/17)NG報告

    >>615
    その犬、ちゃんと言いつけ守って人に危害与えませんか?

  • 621名無し2021/01/30(Sat) 23:06:33ID:cyNDYwNTA(4/16)NG報告

    >>616
    犬「せやかてワイもよう戻らんしなあ……」

    犬「せや、アビさんちょい待ってや! 遠吠えで猿さん呼ぶさかい」

    猿「なんや呼んだか犬はん。というかここお師匠の臭いするやん」

    犬「すまんな猿さん急に呼んでからに。キジさんは?」

    猿「なんや知らんけど寒いつって山の中入ってったわ。溶岩風呂恋しいってさ」

  • 622名無し2021/01/30(Sat) 23:07:02ID:M3MTcyMDA(2/7)NG報告

    >>615
    (((((あ、アビー、とうとう自分の天敵を味方につけたのかい……? 成長というかクトゥルフ神話薩長同盟というかやっぱりアビーは凄い……世にも珍しい成長するサーヴァント……)))))

  • 623名無し2021/01/30(Sat) 23:07:02ID:M3OTU2NzA(8/12)NG報告

    >>610
    更に演技の幅広げてキャラの声を崩さず演歌風にしてる…
    凄いなぁ声優さんは

  • 624名無し2021/01/30(Sat) 23:07:33ID:E2MjQ1OTA(16/17)NG報告

    >>619
    一つは銛神拳!一つは誤字神拳!・・・あと3つは?

  • 625名無し2021/01/30(Sat) 23:07:46ID:UxOTYwODA(5/14)NG報告

    >>618
    い、言ってませんよ!
    言ったとしても>>622に無理矢理「美人で赤く傷んだ役立たずの狛狗と言え」と言わされただけですよ!

  • 626名無し2021/01/30(Sat) 23:07:50ID:UzOTI5MzA(9/9)NG報告

    >>573
    だから昔から追っている型月ファンにはドンピシャなセレクションなのだな!

  • 627名無し2021/01/30(Sat) 23:08:07ID:cyNDYwNTA(5/16)NG報告

    >>624
    酔拳じゃろ
    アル中真拳

  • 628名無し2021/01/30(Sat) 23:08:20ID:gxMDI1NDA(2/8)NG報告

    >>622
    ティンダロスの猟犬とか無理ゲーすぎない? 鋭角がない空間なんてある訳ないじゃん

  • 629名無し2021/01/30(Sat) 23:08:38ID:A4NDMyMzA(8/15)NG報告

    自爆安価狙いで他人を巻き込むのは止めろ自分が滑った感じになるだろ

  • 630名無し2021/01/30(Sat) 23:09:00ID:YxMDIwMDA(39/40)NG報告

    >>624
    自害神拳!

  • 631名無し2021/01/30(Sat) 23:09:04ID:I1Nzg3NzA(6/9)NG報告

    >>624
    銀髪真拳とか地下牢真拳とか

  • 632名無し2021/01/30(Sat) 23:09:12ID:Q1MjE0MjA(6/11)NG報告

    >>624
    大喜利真拳
    自害真拳

    あとひとつは任せた

  • 633名無し2021/01/30(Sat) 23:09:28ID:M3MTQwNzA(1/3)NG報告

    >>614
    「でもに神拳奥義、アダムジェネシスフィストーー!」
    「ダセえぇーー!!」

  • 634名無し2021/01/30(Sat) 23:09:32ID:cyNDYwNTA(6/16)NG報告

    管理人よこの傷を覚えているか?

  • 635名無し2021/01/30(Sat) 23:10:12ID:UxOTYwODA(6/14)NG報告

    >>634
    そ、その傷はまさか....!?

  • 636名無し2021/01/30(Sat) 23:10:31ID:cyNDYwNTA(7/16)NG報告

    >>635
    今怪我した

  • 637名無し2021/01/30(Sat) 23:12:02ID:M3MTcyMDA(3/7)NG報告

    >>625
    (唐突に冤罪死亡フラグが立ち、そういえば橙子さんの鞄と人形の中のアレって何なんだろう……いや正体不明なことに意味があるんだろうし永遠にわからないんだろうな……と思いながら震える顔)

  • 638名無し2021/01/30(Sat) 23:12:32ID:Q1MjE0MjA(7/11)NG報告

    ンンンーン・ンーンン!喰らえい!地獄界曼荼羅真拳奥義!

  • 639名無し2021/01/30(Sat) 23:13:09ID:cyNDYwNTA(8/16)NG報告

    >>638
    長い(クシャクシャポイッ)

  • 640名無し2021/01/30(Sat) 23:13:59ID:YxMDIwMDA(40/40)NG報告

    >>639
    捨てられてるぅー!

  • 641名無し2021/01/30(Sat) 23:14:28ID:UxOTYwODA(7/14)NG報告

    >>633
    そんな!?管理人の神拳奥義がダサいなんて!
    こんな事って今まで一度たりともあったか!?

  • 642名無し2021/01/30(Sat) 23:14:39ID:I0ODE3OTA(20/24)NG報告

    いつからここはボーボボスレになっていたのか

  • 643名無し2021/01/30(Sat) 23:14:45ID:gxODYzMA=(5/13)NG報告

    のぼセタンタ

  • 644名無し2021/01/30(Sat) 23:15:02ID:I5OTk1MjA(8/9)NG報告

    忘れはしません、あれは拙僧が京に来る3年前…

  • 645名無し2021/01/30(Sat) 23:15:04ID:UxOTYwODA(8/14)NG報告

    >>638
    浸り過ぎー!!

  • 646名無し2021/01/30(Sat) 23:15:19ID:UxOTYwODA(9/14)NG報告

    >>644
    浸り過ぎー!!!

  • 647名無し2021/01/30(Sat) 23:15:47ID:M3OTU2NzA(9/12)NG報告

    >>628
    完全球体作っても地震起こして鋭角作るから殺.意高すぎる…

  • 648名無し2021/01/30(Sat) 23:18:48ID:cyMTI2MDA(4/6)NG報告

    >>645
    >>646
    影分身ツッコミとは……

  • 649名無し2021/01/30(Sat) 23:19:29ID:A4NjU3MzA(23/23)NG報告

    >>628
    実現可能かどうかは置いといて直角のみで構成された世界があればなんとか…

  • 650名無し2021/01/30(Sat) 23:22:19ID:IyMjcwMzA(8/14)NG報告

    >>612
    なら角をつければいいだろ!

  • 651名無し2021/01/30(Sat) 23:25:35ID:Q4NTY5NjA(3/5)NG報告

    >>610
    きっといせかる第X期で蜘蛛とスライム倒して~、などが追加されたら凄い状況になるんだろうな……

  • 652名無し2021/01/30(Sat) 23:25:52ID:M3MTQwNzA(2/3)NG報告

    >>641
    何度もあったぞ

  • 653名無し2021/01/30(Sat) 23:26:03ID:AwMjQwOTA(4/9)NG報告

    >>613
    見た目も声も完璧すぎる…

  • 654名無し2021/01/30(Sat) 23:27:12ID:cyNDYwNTA(9/16)NG報告

    >>653
    どうしてこれで実写化しなかったのか

  • 655名無し2021/01/30(Sat) 23:27:40ID:E4OTE0ODA(2/13)NG報告

    さっき起きたことを話します
    夢火4つめまでは常にパーティに入れてガンガン絆を上げていたものの
    最後の夢火分はじっくり要所にのみ連れて行きスタメンで得たポイントだけで上げると決めお留守番が多くなったうちのメルトですが

    久々にランダムマイルームで顔を出してくれたのでつついてみたら一言目に「そろそろ経験値が欲しいわ、ヒールを振るわせなさい」とご不満な様子を見せられましたので間髪入れず林檎齧って効率無視の周回にお連れして参りました

    ところでスレ民は絆レベル上げの際に拘っていることは何かありますか?

  • 656名無し2021/01/30(Sat) 23:30:05ID:QwMTMyNDA(5/5)NG報告

    >>653
    声優だしそもそも俳優な人が元々関西弁を話し
    更には男らしい顔立ちに絞られた肉体をお持ちと
    解禁された時はハマりすぎて笑った記憶

  • 657名無し2021/01/30(Sat) 23:31:26ID:gxMDI1NDA(3/8)NG報告

    あ゛あ゛ー!!
    ずとまよの特番見逃したー!?

  • 658名無し2021/01/30(Sat) 23:32:07ID:IxNDU0MDA(2/2)NG報告

    >>654
    玉木宏も良かっただろ!悪かったのはそれ以外の部分だよ!

  • 659名無し2021/01/30(Sat) 23:32:46ID:I5OTk1MjA(9/9)NG報告

    >>642
    こんな時代だぜ 俺たちは止められない

  • 660名無し2021/01/30(Sat) 23:32:53ID:c3Nzc4OTA(1/5)NG報告

    >>519
    エレナさんの英霊伝承、映像化しねえかな…
    ホームズ対キメラ戦のバリツが見たい()

  • 661名無し2021/01/30(Sat) 23:33:25ID:MyNjg4NTA(1/4)NG報告

    >>654
    いうて玉木さんもめちゃくちゃクオリティ高いやんけ

  • 662名無し2021/01/30(Sat) 23:33:37ID:gxODYzMA=(6/13)NG報告

    >>655
    例えアタッカーの鯖がバスターでもクイックだとしてもキャストリアを連れて行く(スタメン)ことかな‼︎

  • 663名無し2021/01/30(Sat) 23:34:15ID:UxOTYwODA(10/14)NG報告

    >>652
    !?

  • 664名無し2021/01/30(Sat) 23:34:55ID:Q4NTY5NjA(4/5)NG報告

    >>655
    まあ基礎として後衛に凸ランチタイムと肖像つけてフレの絆アップ礼装つけた鯖を借りるくらいかな?

  • 665名無し2021/01/30(Sat) 23:35:37ID:A2OTc5NDA(1/4)NG報告

    >>659
    多分…でもにchが生まれた時からこうなんだ
    俺たちは進み続ける
    型月が幻想入りするまで

  • 666名無し2021/01/30(Sat) 23:37:31ID:A0MDcwNTA(18/32)NG報告

    >>655
    絆レベルが上がる時はゆかりのメンツにしたりバトルフィールド選んでスクショしたりするわね

  • 667名無し2021/01/30(Sat) 23:37:54ID:AwMjQwOTA(5/9)NG報告

    >>661
    連れ子設定とかオリジナル要素突っ込まなければね…

  • 668名無し2021/01/30(Sat) 23:38:02ID:IyMTkxMjA(3/8)NG報告

    >>655
    極力スタメンで出したり、絆レベルが15になるタイミングを自分の誕生日に重ねたくらいかなぁ

  • 669名無し2021/01/30(Sat) 23:39:58ID:czMjI2NTA(1/2)NG報告

    >>665
    否、天草ロボ誕生の時とかりゅうたん正座コラが作られた時からじゃないか?
    でもにch生まれた時はもう少し堅くてギスギスしてたんだ

  • 670名無し2021/01/30(Sat) 23:40:28ID:A4NDMyMzA(9/15)NG報告

    >>667
    原作知らない勢も多いだろうお茶の間に流すなら家族増やして昔から存在しているホームコメディにするのが安パイだったんやろなあ

  • 671名無し2021/01/30(Sat) 23:41:05ID:QyMzExMzA(7/11)NG報告

    くうくうお腹がすきました

    GIF(Animated) / 2.69MB / 3990ms

  • 672名無し2021/01/30(Sat) 23:41:20ID:A4NDMyMzA(10/15)NG報告

    >>669
    ギスギスする度に好きなラーメンの話とか好きな天麩羅の話とか振ってたわ俺
    「FGOと関係ないこと話すんじゃねえよ」って怒られたけど



    「FGOと関係ないこと話すんじゃねえよ」って怒られたけど

  • 673名無し2021/01/30(Sat) 23:42:05ID:gxMDI1NDA(4/8)NG報告

    >>671
    川澄さんのもぐもぐタイムがセイバーのはらぺこキャラに繋がったらしいね

  • 674名無し2021/01/30(Sat) 23:42:14ID:IyMTkxMjA(4/8)NG報告

    そういえば絆15にするのは一番の推しだけにしようと決めたな

  • 675名無し2021/01/30(Sat) 23:42:14ID:A0MDcwNTA(19/32)NG報告

    >>672
    カリカリしたときはモフモフしよう
    メロンパンをお食べ(懐かしい)

  • 676名無し2021/01/30(Sat) 23:43:07ID:E0NTk3MjA(1/3)NG報告

    >>672
    今だってfgoと関係ない話はしてないだろ!?
    fgoから派生したリアルの話をしてるだけじゃないか!

  • 677名無し2021/01/30(Sat) 23:43:44ID:cyMTI2MDA(5/6)NG報告

    ※おしらせ
    毎夜してる時報だけどちょっと毎夜零時待機が地味にしんどくなってきたのでちょっと零時オーバーしたり最悪変な時間になるかもしれません。

    まああんま気にしないでくれたまえ!

  • 678名無し2021/01/30(Sat) 23:44:01ID:czMjI2NTA(2/2)NG報告

    >>676
    今じゃあ派生していることが多いとはいえFGOどころか型月と関係していないことを話すことの方が多いよなぁ

  • 679名無し2021/01/30(Sat) 23:44:18ID:gxODYzMA=(7/13)NG報告

    >>671
    冷蔵庫には豚小間切れ肉しか無いけど鶏の唐揚げが食べたいです。

    何か良い方法ないかな?

  • 680名無し2021/01/30(Sat) 23:44:35ID:I0MzMzMDA(5/11)NG報告

    FGO(好きな人々が)雑談(する)スレッド

  • 681名無し2021/01/30(Sat) 23:45:05ID:A4NDMyMzA(11/15)NG報告

    >>675
    俺メロンパンあんま好きくない(あんパン食いながら)

  • 682名無し2021/01/30(Sat) 23:45:36ID:E3NjA1MTA(3/5)NG報告

    >>675
    カリカリモフモフ...きゅんきゅんきゅい...ルイズ...うっ頭が...

  • 683名無し2021/01/30(Sat) 23:45:50ID:MyNjg4NTA(2/4)NG報告

    >>670
    実際ドラマ単体として見れば普通に面白いからな

  • 684名無し2021/01/30(Sat) 23:46:24ID:E3NjA1MTA(4/5)NG報告

    >>679
    ゴッフならいけるかな...?肉の種類は変えられないかな?

  • 685名無し2021/01/30(Sat) 23:46:52ID:A0MDcwNTA(20/32)NG報告

    >>679
    コンビニで買えば良いんだ。大丈夫、ほしいって言えば店員さんは嫌な顔せず(嫌だとは言ってない)に揚げてくれるよ!
    冷凍食品コーナーの唐揚げでも良いよ!!

  • 686名無し2021/01/30(Sat) 23:47:48ID:IyMTkxMjA(5/8)NG報告

    鶏肉じゃないお肉で鳥の唐揚げっぽく仕上げるなんかそういう商品を以前見た気はする

  • 687名無し2021/01/30(Sat) 23:48:37ID:A0MDcwNTA(21/32)NG報告

    >>670>>683
    (どこかで聞いた評価だと思ったら真ゲッターだったのだわ)(なるほど確かに……)

  • 688名無し2021/01/30(Sat) 23:48:52ID:cyNDYwNTA(10/16)NG報告

    口の中を軽く空けます
    から揚げを想像します
    そのから揚げを咀嚼します

    ほら味がしてきたでしょう?

  • 689名無し2021/01/30(Sat) 23:49:19ID:A5MzE1NDA(1/4)NG報告

    >>670
    実写化に際して原作ファンを切り捨てたような構成はよくあることだし、最初から実写でやる場合はターゲットが違うからね、目的が違う
    2.5次元の舞台でさえ原作ファンを納得させるのは難しい

    それ踏まえてもFGOの舞台は凄いと思った
    舞台全く興味なかったのにハマってしまったほど
    愛と拘りと創意工夫の為せる技かな

  • 690名無し2021/01/30(Sat) 23:51:02ID:cyNDYwNTA(11/16)NG報告

    >>689
    2.5次元舞台はガッツリ原作側が監修したりするからね
    あと舞台は動きがあるので割と歴の長い役者さんが務める事が多い

  • 691名無し2021/01/30(Sat) 23:51:23ID:gxODYzMA=(8/13)NG報告

    >>685
    フライドチキンじゃなくて唐揚げが食べたいんだよ‼︎
    あとからあげ君とか唐揚げ棒とかじゃないやつ!

    どちらかといえばお弁当屋の唐揚げがいいんだ。

    でも店も弁当屋もやってないし.......

  • 692名無し2021/01/30(Sat) 23:52:02ID:I1Nzg3NzA(7/9)NG報告

    >>688
    お腹すいただけなんですけおおおおおおお!?!!??

  • 693名無し2021/01/30(Sat) 23:52:02ID:AwMjQwOTA(6/9)NG報告

    >>687
    俺はこっち思い出した

  • 694名無し2021/01/30(Sat) 23:52:38ID:cyNDYwNTA(12/16)NG報告

    >>692
    でもエア夜食するとカロリーゼロだし

  • 695名無し2021/01/30(Sat) 23:52:57ID:A2OTc5NDA(2/4)NG報告

    >>682
    水着ノッブの絆4ボイスでも聞いて落ち着いてもろて

  • 696名無し2021/01/30(Sat) 23:54:50ID:A4OTA0MjA(9/11)NG報告

    >>678
    そもここでもにっしょんchが出来たのも
    「記事と関係のない話題に花が咲く」
    事が多かったからの、習性である

    鶏からっぽい味のスナックあったよね

  • 697名無し2021/01/30(Sat) 23:55:04ID:A4NDMyMzA(12/15)NG報告

    イメージする唐揚げって違う気がする
    俺にとっての唐揚げって衣が薄くて赤色で肉を楽しむような感じなんだけど、
    母の作る唐揚げは衣がしっかりしてて衣ががっつりついてる奴。
    それは竜田揚げだよ……でも味付けが唐揚げだから竜田揚げですらないよ……!!

  • 698名無し2021/01/30(Sat) 23:56:04ID:cyNDYwNTA(13/16)NG報告

    イメージするのは常に最高のから揚げだ

  • 699名無し2021/01/30(Sat) 23:56:05ID:UxOTYwODA(11/14)NG報告

    >>693
    ゴジラとして見なければ面白いゴジラ映画じゃあないか!

  • 700名無し2021/01/30(Sat) 23:56:15ID:c1MDM0NDA(8/11)NG報告

    >>691
    冷食でダメなら24時間スーパーで鶏肉を買うか豚肉をミキサーで粉砕して肉団子唐揚げにでもするしかないね

  • 701名無し2021/01/30(Sat) 23:56:21ID:QyMzExMzA(8/11)NG報告
  • 702名無し2021/01/30(Sat) 23:57:36ID:Q1MjE0MjA(8/11)NG報告

    片栗粉で全体を包んだあと不要な分の粉は叩いておとしたら旨い衣になるってジャンプで習った(ソーマ読者)

  • 703名無し2021/01/30(Sat) 23:57:36ID:IyMTkxMjA(6/8)NG報告

    レースの時のノッブとヒロインXの掛け合いセリフの「何の勝負しとったんじゃ!?」の声好き

  • 704名無し2021/01/30(Sat) 23:57:49ID:A0MDcwNTA(22/32)NG報告

    >>691
    なるほどね
    みんなも言ってるしイマジナリ唐揚げで我慢しよ♡
    ちなみにえみごはんレシピ本にもちゃんとから揚げレシピは収録されてたから今度作ってみますわよ

    GIF(Animated) / 546KB / 2880ms

  • 705名無し2021/01/30(Sat) 23:57:51ID:QyMzExMzA(9/11)NG報告

    唐揚げ

    GIF(Animated) / 4.03MB / 3370ms

  • 706名無し2021/01/30(Sat) 23:58:33ID:A4OTA0MjA(10/11)NG報告

    >>697
    おふくろの味あるある
    何か調味料が独特。おふくろ、カレーになにいれてたん……?

  • 707名無し2021/01/30(Sat) 23:58:40ID:IyMTkxMjA(7/8)NG報告

    何故飯テロ会場と化しているんですかねぇ……

  • 708名無し2021/01/30(Sat) 23:58:43ID:AwMjQwOTA(7/9)NG報告

    今度は唐の境界か…

  • 709名無し2021/01/30(Sat) 23:59:10ID:M3MDk3MDA(2/9)NG報告

    唐揚げテロはやめろォォォォ!

  • 710名無し2021/01/31(Sun) 00:00:04ID:g0MTcxNjE(9/14)NG報告

    流石に一人で類似画像を連投するのは邪魔である

  • 711名無し2021/01/31(Sun) 00:00:05ID:MzODk2MjA(6/6)NG報告

    やあピグレットたち!日付が変わってるよ!そろそろ寝なよ。
    今日は1月31日だよ!

    今日誕生日の人を紹介するね。
    1530年、大友義鎮(宗麟)が生誕しているよ。戦国大名でキリシタン大名。大友氏21代当主。中国明朝への遣明船の派遣をはじめ、琉球、カンボジア、ポルトガルを相手とした海外貿易による経済力、巧みな外交により版図を拡げ、大内氏や毛利氏をはじめとする土豪・守護大名などの勢力が錯綜する戦国時代の北九州東部を平定したんだ。
    後にキリスト教への関心を強め、自ら洗礼を受けた。最盛期には九州六ヶ国を支配して版図を拡げたものの薩摩から北上した島津義久に敗れ、晩年には豊臣秀吉傘下の一大名となったよ。

    1543年、徳川家康が生誕しているよ。江戸幕府初代将軍。戦国時代に終止符を打ち朝廷より征夷大将軍に任せられ、260年間続く江戸幕府を開いた三英傑のひとりだ。うーん。有名すぎて逸話にしろ史実紹介にしろここに書くには流石にスペースが足りないかな。

    1565年、池田輝政が生誕しているよ。戦国武将。播磨姫路藩初代藩主。姫路城を現在残る姿に大規模に修築したことで知られてるよ。彼は父や兄・元助と共に信長に仕えていたけれど本能寺の変で信長が弑されると、父兄と共に羽柴秀吉に仕えた。その後も彼は九州平定など秀吉の主要な合戦の大半に従軍してる。徳川家康の娘・督姫を娶ったりしていて、秀吉死後は徳川方についてるよ。

    今日の出来事だよ。
    1876年、アメリカ合衆国政府が全てのインディアンにインディアン居留地への移住を命じた。なんだか勝手な話だね。
    1971年、3番目の有人月宇宙船「アポロ14号」が打ち上げられたよ。彼らはいくつかの科学実験を行った。また、数百個の植物の種を宇宙に持って行ったんだけどそれらの多くは後に発芽し、「月の木」と呼ばれて各地に植樹されたよ。
    1997年、『ファイナルファンタジーVII』が発売されたよ。後にこれがPlayStation普及の起爆剤になったとされてる。そんなに面白いのかな?
    2001年、セガがドリームキャストの生産終了と家庭用ゲーム機製造販売事業からの撤退を発表したよ。
    2020年、イギリスが欧州連合(EU)から離脱したよ。

    今日で1月も終わりだね。日が経つのって、はやいなぁ。

  • 712名無し2021/01/31(Sun) 00:00:06ID:I1MTMyOTk(8/9)NG報告

    ヘブンズフィール起動。万物にレモンを

  • 713名無し2021/01/31(Sun) 00:00:22ID:k1MTA2MzU(14/16)NG報告

    拷問相手の口の中に熱々の油を溜めさせて
    そこで揚げるから揚げ拷問

  • 714名無し2021/01/31(Sun) 00:00:23ID:M4OTI4MTI(1/1)NG報告

    いっその事、冷食の唐揚げをチンすればいいのでは?
    ボブは訝しんだ

    スッ

  • 715名無し2021/01/31(Sun) 00:00:40ID:Y1OTI4MzE(10/11)NG報告

    >>708
    丼の唐揚げ

  • 716名無し2021/01/31(Sun) 00:00:52ID:Y4NTQzOTA(3/9)NG報告

    >>712
    ジーク「絶許」

  • 717名無し2021/01/31(Sun) 00:01:11ID:Q0MTEzMzU(23/32)NG報告

    つーかこのレシピ本、最後に書いてあるワンポイントが、どうしてそうなるのかこうするから美味しいってのがわかりやすいわね……グー





    おなかへらしたまへ!!!

  • 718名無し2021/01/31(Sun) 00:01:37ID:U4NzQzNDQ(8/8)NG報告

    冷食の唐揚げも美味しいけど、ちゃんとした唐揚げが食べたい時だと「違う!違う違う!!」ってなる

  • 719名無し2021/01/31(Sun) 00:01:55ID:k1MTA2MzU(15/16)NG報告

    ジーク「そんなに檸檬が好きなら檸檬をから揚げにしておいたぞ」

    ジーク「たんと食え、腹いっぱい食え」

  • 720名無し2021/01/31(Sun) 00:02:06ID:Y1OTI4MzE(11/11)NG報告
  • 721名無し2021/01/31(Sun) 00:02:08ID:MxNTk5MzM(17/17)NG報告

    >>712>>716
    ・・・・・・・あれ?レモンかけるのって、いっつもジーク君じゃなかったっけ?

  • 722名無し2021/01/31(Sun) 00:02:19ID:MzOTk1NTI(5/5)NG報告

    >>677
    なあに、みのもんたさんならいつも昼時に今日は何の日か教えてくれたくらいさ。日付変更に間に合わないくらい問題ないさ。

  • 723名無し2021/01/31(Sun) 00:02:33ID:Y4NTQzOTA(4/9)NG報告

    >>718
    近所の鶏笑っていう弁当屋すげぇ美味い
    チキン南蛮最高!
    それとライス大盛りが無料

  • 724名無し2021/01/31(Sun) 00:03:03ID:c1MzU1ODM(8/9)NG報告

    >>717
    衛宮さんちのレシピって何のためにそれをやるのかって説明が丁寧だよね、初心者にも勧めたいくらい

  • 725名無し2021/01/31(Sun) 00:03:47ID:gxMjQzNTQ(9/11)NG報告

    >>670
    というか極主婦道に限らずだけど漫画のドラマ化って様は二次元用フィクションを三次元に持ってくる行為だから何かしらの改変は必須なのよね。実写映画とかは一本に多大な時間かけるから割と改変せずに済む場合もあるけどね

    むしろ極主婦道は元極道が主婦をちゃんとやりつつ極道感が抜けないけどちゃんとカタギ生活してるって点をぶらさなかっただけまだマシなんだよな……

  • 726名無し2021/01/31(Sun) 00:03:49ID:Y4NTQzOTA(5/9)NG報告

    >>724
    大学生で鮭のホイル焼き挑戦したけどスゲェいい出来だったぞ

  • 727名無し2021/01/31(Sun) 00:04:18ID:E3ODk3MTA(6/11)NG報告

    >>714
    たまにyoutube広告で飯テロしてくるやつだ

  • 728名無し2021/01/31(Sun) 00:04:42ID:A3NDg1MzU(1/3)NG報告

    モスチキン美味いよね

  • 729名無し2021/01/31(Sun) 00:05:42ID:Q2MTE5Mzg(28/30)NG報告

    >>693
    マグロさんはアニメだとゴジラしてるから

  • 730名無し2021/01/31(Sun) 00:06:04ID:c1MzU1ODM(9/9)NG報告

    >>725
    ゆるキャンのドラマは大きく改変なく出来たのは凄かったんだなって
    あと大垣の大垣感が良い

  • 731名無し2021/01/31(Sun) 00:07:59ID:k1MTA2MzU(16/16)NG報告

    一話完結の話を映像化する際に

    複数エピソードを混ぜて50分ないし25分にするのは非常にリスキー
    冗長になったりするしね

    それならワンエピソードを短くまとめてそれを〇本構成にする方が良いと思うんだけどなあ

  • 732名無し2021/01/31(Sun) 00:07:59ID:Q2MTE5Mzg(29/30)NG報告

    >>715
    そういや村瀬さんFGOに出たんですよね。・・・あっ

  • 733名無し2021/01/31(Sun) 00:08:07ID:cyNDM1NDg(2/3)NG報告

    >>714
    冷凍のから揚げって美味しい?

  • 734名無し2021/01/31(Sun) 00:09:14ID:E3Mjc4NzY(3/13)NG報告

    >>733
    「冷凍の唐揚げとして美味しい」って感じ

  • 735名無し2021/01/31(Sun) 00:09:39ID:k4Mjg5OTU(3/4)NG報告

    >>725
    極道主婦に関しては原作通りだとどう頑張っても1話一時間の連ドラにするとか不可能だからかなり頑張ったなと思う

  • 736名無し2021/01/31(Sun) 00:10:36ID:gwNDA4MQ=(9/13)NG報告

    もう唐揚げのことしか考えられない......

  • 737名無し2021/01/31(Sun) 00:12:02ID:Q0MTEzMzU(24/32)NG報告

    おなか空いたのでホイル焼きと缶ビール決めますわよ!

  • 738名無し2021/01/31(Sun) 00:12:20ID:E3Mjc4NzY(4/13)NG報告

    ここはひとつ唐揚げ好きってキャラ設定の鯖をCV下野さんで実装をですね...

  • 739名無し2021/01/31(Sun) 00:13:37ID:Y2NDgwOTg(5/8)NG報告

    >>737
    私はポテチとコーラを極めますわ!
    因みに夕飯はピザでしてよ!

  • 740名無し2021/01/31(Sun) 00:13:55ID:Q2MTE5Mzg(30/30)NG報告

    >>731
    そういうのって一つの物語の軸がないととっちらかるからな。

  • 741名無し2021/01/31(Sun) 00:13:58ID:UwODIzMzg(1/2)NG報告

    FGOを語るスレの画像一覧か?

    これが…

    (右下の画像だけはイベントスレ案件だったので、夏パイセンで規制しました。)

  • 742名無し2021/01/31(Sun) 00:14:45ID:cyNDM1NDg(3/3)NG報告

    >>734
    なるほど、そうか。
    冷凍のから揚げ袋がデカいからちょっと買うのためらうけどお試しでちょっと買ってみようかな。(なんかいっぱい出てるからどこがいいのかわからん)

  • 743名無し2021/01/31(Sun) 00:16:45ID:c1MDM2OA=(1/1)NG報告

    あれ、いつの間にかFGO雑談じゃなくKGO(唐揚げ美味しそう)雑談スレになってる?

  • 744名無し2021/01/31(Sun) 00:17:42ID:MwNTI0MTA(1/2)NG報告

    >>741
    えみやさんちの食卓が唐揚げだったのかな?(メソラシー

  • 745名無し2021/01/31(Sun) 00:18:47ID:c3ODgwNzg(3/4)NG報告

    >>736
    唐揚げ「さてはお前俺の方が好きだな」

  • 746名無し2021/01/31(Sun) 00:21:19ID:A3ODAyOTM(5/7)NG報告

    お腹すいた
    さりとて我が家に食料なし


    ……どうしよう

  • 747名無し2021/01/31(Sun) 00:21:40ID:AzMTM2NDM(2/5)NG報告

    >>737
    今日はスーパーで売ってるベーコンピザにベーコンを倍プッシュしたあとにモッツァレラチーズとミックスチーズをトッピングして焼いたやつで優勝していくことにするわね…

  • 748名無し2021/01/31(Sun) 00:22:04ID:Q0NDI4MjQ(6/10)NG報告

    >>745
    唐揚げは大好きだからな・・・

  • 749名無し2021/01/31(Sun) 00:22:49ID:gwNDA4MQ=(10/13)NG報告

    頭を冷やしたました。

    肉は豚肉しか無い。無い物は無い‼︎

    しょうがないから麻婆豆腐作ってくる。さらば!

  • 750名無し2021/01/31(Sun) 00:23:05ID:g0MTcxNjE(10/14)NG報告

    >>741
    そのうち4回は同一人物の唐揚げだから荒しみたいなものよ

  • 751名無し2021/01/31(Sun) 00:24:07ID:AzMTM2NDM(3/5)NG報告

    >>745
    しかし745、よく唐揚げちゃんが性格がカラッとしてる日焼け俺っ娘だったと見抜いたな

  • 752名無し2021/01/31(Sun) 00:24:21ID:A0MTk2NDA(4/7)NG報告

    (ふっと魔の三連休の片隅に生まれたヤンデレのからあげのことを思い出し、そっと記憶の彼方へと押しやる)

  • 753名無し2021/01/31(Sun) 00:25:13ID:I1MTMyOTk(9/9)NG報告

    >>752
    もう少しだけ詳細を

  • 754名無し2021/01/31(Sun) 00:25:27ID:Y2NDgwOTg(6/8)NG報告

    >>751
    いや実はまだ完璧には見抜けていないんだ

  • 755名無し2021/01/31(Sun) 00:26:40ID:Q0NDI4MjQ(7/10)NG報告

    >>753
    己の手で見てくるのだ
    大体一昨年の11月の三連休だ

  • 756名無し2021/01/31(Sun) 00:27:19ID:gxMjQzNTQ(10/11)NG報告

    >>754
    ならどうしてわかった?

  • 757名無し2021/01/31(Sun) 00:27:50ID:k2OTU5Mjg(9/11)NG報告

    >>749
    ??ち「目の付け所が違うわね、これはプレゼントよ」

  • 758名無し2021/01/31(Sun) 00:28:22ID:Q3MjUxMjg(5/5)NG報告

    >>754

    ではなぜ真実がわかった?

  • 759名無し2021/01/31(Sun) 00:28:29ID:ExNTk0NjY(1/1)NG報告

    荒らしと唐揚げで
    「おろしポン酢で食うのも良いよね、唐揚げ」
    と更に腹が減ってきた
    いや、実際さっぱり美味いのよおろしポン酢

  • 760名無し2021/01/31(Sun) 00:31:03ID:IwNTgxMDE(13/15)NG報告

    >>746
    インスタントの食事は常に控えておけとあれほど

  • 761名無し2021/01/31(Sun) 00:31:20ID:kyMTgyMTc(2/6)NG報告

    >>728
    そのレスで明日のうちのランチが確定した(おモスお嬢様の着替えを用意しながら)

  • 762名無し2021/01/31(Sun) 00:31:44ID:Y2NDgwOTg(7/8)NG報告

    >>756
    >>758
    それは俺たちが選ばれたKGO民だからだ!

  • 763名無し2021/01/31(Sun) 00:31:46ID:Q4MTA0MDk(3/3)NG報告

    >>756
    >>758

    ?そんなことすぐわかるだろ?
    なぜなら俺は始祖メレムを信じている!!
    俺達は選ばれし雑談スレの子!!
    やっぱ姫君最高じゃんの民だ!!

  • 764名無し2021/01/31(Sun) 00:32:03ID:E3Mjc4NzY(5/13)NG報告

    >>759
    おろしポン酢唐揚げ美味いよね
    疲れた晩の帰りとか唐揚げ一個と同じボリュームのおろし乗っけてガツガツ食べたくなる

    何故か帰った途端食欲失せてるけど

  • 765名無し2021/01/31(Sun) 00:34:23ID:c3ODgwNzg(4/4)NG報告

    >>756
    唐揚げは揚げる前は小麦粉とかで白く、揚げた後は茶色いのがおそらく>>751が見出した日焼け要素だろう
    カラッとしてるのは唐揚げにかけた>>751のユニークなギャグ
    俺っ娘なのは俺が俺って書いたから

    後なぜなら俺たちは唐揚げが好きだからだ!!
    選ばれし神の食べ物!唐揚げ好きの民だ!!

  • 766名無し2021/01/31(Sun) 00:34:32ID:A3MDg4NjY(1/2)NG報告

    >>762
    >>763
    うおおおおおお!!

  • 767名無し2021/01/31(Sun) 00:35:01ID:Y4NTQzOTA(6/9)NG報告

    うおおおおおおお!

  • 768名無し2021/01/31(Sun) 00:35:32ID:E3ODk3MTA(7/11)NG報告

    (知らないネタが繰り広げられている)
    やっぱおモスって最高じゃん

  • 769名無し2021/01/31(Sun) 00:35:44ID:k2OTU5Mjg(10/11)NG報告

    >>766
    コンコン(ノック音)

  • 770名無し2021/01/31(Sun) 00:35:44ID:A0MTk2NDA(5/7)NG報告

    >>753
    だいたいこんなの

    からあげ丼「ねぇ、その生臭いメス丼誰? そんな歯ごたえのないマグロ女より私のほうが好きだったんじゃないの? 胃もたれって何、メタボって何ッ!? 昔は三食私でいいって言ってたじゃないッッッ!!!……ごめん、わかった。キミがヘルシーなのがいいなら、私、剥ぐね? この、油まみれで汚れた衣ッ! 一枚残らず剥がしてあげるねぇえぇえぇッッッ!!!」

    うろ覚えだけど

  • 771名無し2021/01/31(Sun) 00:37:23ID:MzMTk0Mzc(1/2)NG報告

    こいつら四葉、圭梨、唐揚げといつも復権してんな

  • 772名無し2021/01/31(Sun) 00:38:14ID:kyMTgyMTc(3/6)NG報告

    復権派は楽園送りにしようが地ならしされようが雨降った後の雑草のように何度でも生えてきてうおってるから……

  • 773名無し2021/01/31(Sun) 00:39:07ID:Y4NTQzOTA(7/9)NG報告

    >>772
    うおおおお!
    はエルディア人の標準スキルだから…

  • 774名無し2021/01/31(Sun) 00:40:10ID:k2OTU5Mjg(11/11)NG報告

    >>772
    復権派はちょっとでも解読の難しい文書があると独自解釈して復権を目指すからな

  • 775決意の人2021/01/31(Sun) 00:41:48ID:k1NjIyNA=(35/41)NG報告

    >>770
    (SAN値が削れる音)

  • 776名無し2021/01/31(Sun) 00:42:15ID:c0MzA0Mzc(5/5)NG報告

    (徐に王位の復権:D.D.D.を流し始める)
    私はマスク・ド・カルデア!
    深夜のカロリー摂取に鉄槌を下しに来た!

  • 777名無し2021/01/31(Sun) 00:43:16ID:Y4NTQzOTA(8/9)NG報告

    >>776
    でもよお、オカン
    腹が減ったよ

  • 778名無し2021/01/31(Sun) 00:45:29ID:Q0NDI4MjQ(8/10)NG報告

    >>776
    マスクドデデデ
    曲で痺れたわ・・・
    再起をかけて,プライドを賭けた戦いすぎる...

  • 779名無し2021/01/31(Sun) 00:45:58ID:Y1MDY1Mjg(6/9)NG報告

    ヤンデレ唐揚げもいれば男子大学生と恋する人間大ローストチキンもいる、自由とはそういう… いや……

  • 780名無し2021/01/31(Sun) 00:47:40ID:AxMzQ2NTQ(11/11)NG報告

    進撃は知らないのでえ?ギャグなのこれ?と思ってしまうシーン

  • 781名無し2021/01/31(Sun) 00:48:12ID:A0MTk2NDA(6/7)NG報告

    >>750
    唐揚げの荒らしってまたすごくミームくさい感じがまた

  • 782名無し2021/01/31(Sun) 00:49:35ID:UxMDc1NjQ(2/3)NG報告

    >>779
    彼女にえっちな地鶏を送りつける奴もいるから雑談スレは自由さ

  • 783名無し2021/01/31(Sun) 00:49:55ID:M4NjAzOTg(2/4)NG報告

    >>780
    進撃はシリアス1割シリアスギャグ1割ライ虐80割で構成されている漫画だゾ

  • 784名無し2021/01/31(Sun) 00:51:39ID:Y4NTQzOTA(9/9)NG報告

    >>781
    面白いから荒らしじゃない
    それはそれとして飯テロは死罪

  • 785決意の人2021/01/31(Sun) 00:52:46ID:k1NjIyNA=(36/41)NG報告

    >>783
    ライナーへのヤンデレはやめてあげて

  • 786名無し2021/01/31(Sun) 00:55:02ID:gxMjQzNTQ(11/11)NG報告

    >>783
    800パーセントのライ虐とかガビガビしすぎでは……

  • 787名無し2021/01/31(Sun) 00:55:14ID:gwNjMyMDU(1/3)NG報告

    >>742
    冷凍から揚げは冷凍から揚げっていうジャンルみたいなもんなので
    カップ麺は美味しいけどラーメンとはまた違うよね的なアレ
    自宅や食堂、スーパーで売ってるようなやつとはまた違うからそこだけ気をつけてな

  • 788名無し2021/01/31(Sun) 00:55:45ID:g0MTcxNjE(11/14)NG報告

    >>784
    流石に一人で4連投はどうなの
    型月でギリ許されるレベルだと思うの

  • 789名無し2021/01/31(Sun) 00:55:53ID:A3MDg4NjY(2/2)NG報告

    >>780
    グリシャ「俺達は敵にずっと嘘の歴史を教えられてたんだ!」
    ΩΩΩ「な、なんだってー!」
    グリシャ「この古文書に真実が書かれてる!」
    Ω「でも良く解読できたな?」
    グリシャ「実はまだ解読できてないけど俺はそう信じてる!」
    Ω「うおおおお!さすがだぜグリシャー!」

  • 790名無し2021/01/31(Sun) 00:56:51ID:Q0NDI4MjQ(9/10)NG報告

    >>787
    衣のなんか独特な固さやべしょっと感があるのが癖になるイメージ

  • 791名無し2021/01/31(Sun) 00:58:53ID:YyNDg5Njg(2/2)NG報告

    >>789
    やっぱ扇動する能力高いよグリシャ
    ちゃんと息子二人にも受け継がれてるし

  • 792名無し2021/01/31(Sun) 00:59:39ID:c0Njg3MDY(1/16)NG報告

    突然だけど、これ誰の脚かわかる?
    (ただ切っただけだから画像が荒いのはごめん)

  • 793名無し2021/01/31(Sun) 01:00:03ID:c0Njg3MDY(2/16)NG報告

    (別に荒くもなかった!)

  • 794名無し2021/01/31(Sun) 01:00:23ID:M4NjAzOTg(3/4)NG報告

    >>787
    カップ焼きそば現象に該当する類のあれだな

  • 795名無し2021/01/31(Sun) 01:00:53ID:A5MTg1ODU(3/4)NG報告

    >>780
    ネタに見えるか?(世界で一番売れた本を連想しながら)

  • 796名無し2021/01/31(Sun) 01:04:22ID:A0MTk2NDA(7/7)NG報告

    唐揚げの荒らし「今トイレ行ってる奴の小皿に載ってる唐揚げパクチーまみれにしてやろwwwwwwww」

  • 797名無し2021/01/31(Sun) 01:04:53ID:c4MDU2NDU(1/2)NG報告

    >>792
    新宿のアサシン?

  • 798名無し2021/01/31(Sun) 01:05:20ID:g1OTE4MTA(20/27)NG報告

    >>780
    >>789
    (・ω・`)!?


    (・ω・`´・ω・)??????


    (´・ω・`)<……!

  • 799決意の人2021/01/31(Sun) 01:05:58ID:k1NjIyNA=(37/41)NG報告

    >>796
    アレルギーかもしれないと考えるとこれは傷害罪なみですわ

  • 800名無し2021/01/31(Sun) 01:06:42ID:E3Mjc4NzY(6/13)NG報告

    >>792
    プニキかな?

  • 801名無し2021/01/31(Sun) 01:06:44ID:gwNjMyMDU(2/3)NG報告

    >>789
    …この会話だけ見ちゃうと民衆を洗脳してるのが敵からグリシャにかわっただけのような

  • 802名無し2021/01/31(Sun) 01:07:32ID:c0Njg3MDY(3/16)NG報告

    >>797
    当たり
    ちなみに第1です

  • 803名無し2021/01/31(Sun) 01:09:27ID:gwNjMyMDU(3/3)NG報告
  • 804名無し2021/01/31(Sun) 01:09:51ID:gwNDA4MQ=(11/13)NG報告

    ただい麻婆!

  • 805名無し2021/01/31(Sun) 01:10:25ID:M4NjAzOTg(4/4)NG報告

    >>786
    ライナー&作者のコラがありえないほど多くて
    最大手のCPが「諫ライ」と言われ
    海外ファンにすら頭ガビ山の概念が認知されている

    800%どころか1000%くらいありそう

  • 806名無し2021/01/31(Sun) 01:11:48ID:EzOTU5ODc(1/3)NG報告

    >>771
    でも連中すごい楽しそうに叫んでる
    うおおお言いたいだけ? ああ、うん

  • 807アフロディーテ様への聖晶片2636個2021/01/31(Sun) 01:12:12ID:U0NTA4OTc(1/2)NG報告

    >>805
    なんだかドキドキで壊れそうなパーセンテージですね…

  • 808名無し2021/01/31(Sun) 01:13:43ID:c0Njg3MDY(4/16)NG報告

    まだ寝るまで時間があるので第2問
    これは誰の脚?

  • 809名無し2021/01/31(Sun) 01:13:56ID:E3Mjc4NzY(7/13)NG報告

    >>802
    これは良い問題だった

  • 810名無し2021/01/31(Sun) 01:14:36ID:A5MTg1ODU(4/4)NG報告

    >>803
    この前サ終したんだよね

  • 811名無し2021/01/31(Sun) 01:15:19ID:g4MDY3MTc(1/6)NG報告

    あーだめだまったくうまくいかないでおまんがなやっぱ小手先の色塗りで誤魔化す手は無理みかなぁ

  • 812名無し2021/01/31(Sun) 01:16:14ID:g0MTcxNjE(12/14)NG報告

    >>808
    信勝じゃないよね………
    白いマント状の物を羽織ってたキャラが全く頭に出てこない、土方さんも黒かった気がするし

  • 813名無し2021/01/31(Sun) 01:17:50ID:c0Njg3MDY(5/16)NG報告

    >>812
    違うね
    あんまり上の方まで見えるとすぐわかるかもと思って小さく切っちゃったからちょっと難しいかも……

  • 814名無し2021/01/31(Sun) 01:17:51ID:M3NTk3MDk(1/1)NG報告

    唐突だけどリンボの「闇が囁いておるわ」ってメンナクでありそうだよね

  • 815名無し2021/01/31(Sun) 01:17:53ID:EzOTU5ODc(2/3)NG報告

    >>808
    ラーマ

  • 816名無し2021/01/31(Sun) 01:17:56ID:k4Mjg5OTU(4/4)NG報告

    >>789
    >>801
    そのグリシャもこの後息子のエレンに洗脳されて操り人形となって全てを失って死ぬのでした

  • 817名無し2021/01/31(Sun) 01:18:06ID:Q0NDI4MjQ(10/10)NG報告

    >>811
    その四苦八苦が己を高みへと導くのだ・・・
    毎度のことながら好き

  • 818名無し2021/01/31(Sun) 01:18:27ID:E3Mjc4NzY(8/13)NG報告

    >>808
    アルテラさんかな?
    (マントじゃなくベールなら透過してた気もするけど)

  • 819名無し2021/01/31(Sun) 01:19:25ID:g4MDY3MTc(2/6)NG報告
  • 820名無し2021/01/31(Sun) 01:20:02ID:c0Njg3MDY(6/16)NG報告

    >>815
    当たり
    これも第1です
    (と言うかまだ育ててないので)

    >>818
    815さんが当たったよ

  • 821名無し2021/01/31(Sun) 01:21:36ID:E3Mjc4NzY(9/13)NG報告

    キャラの外見ってソラで思い出すと想像以上に覚えてないもんだな...

  • 822名無し2021/01/31(Sun) 01:22:56ID:I2MzgxNzU(1/1)NG報告

    >>810
    FLASHの終了というネット一時代の、終わり
    型月もエイプリルフールでよく使ってた

  • 823名無し2021/01/31(Sun) 01:24:06ID:c0Njg3MDY(7/16)NG報告

    第3問
    これは誰の脚?

  • 824名無し2021/01/31(Sun) 01:24:47ID:g1OTE4MTA(21/27)NG報告

    >>811
    なんだろうかすごくショタみを感じる

  • 825名無し2021/01/31(Sun) 01:25:28ID:g1OTE4MTA(22/27)NG報告

    >>823
    鉄の理性さん

  • 826名無し2021/01/31(Sun) 01:25:42ID:UzNDY1NjU(11/19)NG報告

    >>823
    これは……リャン姉ちゃんか?

  • 827名無し2021/01/31(Sun) 01:27:31ID:c0Njg3MDY(8/16)NG報告

    >>825
    >>826
    当たり
    ちなみに第1です(第2でも足元は変わらないけど)
    と言うか何で女性鯖だとすぐわかるんだい……?

  • 828名無し2021/01/31(Sun) 01:27:59ID:UwODIzMzg(2/2)NG報告

    >>804
    おかえリンボ!

  • 829名無し2021/01/31(Sun) 01:28:39ID:g4MDY3MTc(3/6)NG報告

    >>824
    よくわかったねショタにしようと気持ち頭とか大きめに取った後「幼少期っぽい服思いつかね、ワートリリアタイに間に合わせたいから適当に着せよ」って公式準拠めいたなにかにしたのがこれだよ

  • 830名無し2021/01/31(Sun) 01:31:23ID:g1OTE4MTA(23/27)NG報告

    >>827
    白タイツハアハア


    つまりそれが答えだ

  • 831名無し2021/01/31(Sun) 01:32:01ID:Y3Njg4MjQ(1/1)NG報告

    >>811
    塗りのうまさは観察で決まるという言説を考慮した上で髪と腕が妙に上手くて服はてきとうだって所を見ると、普段どこ見てるかわかりますねぇ!

  • 832名無し2021/01/31(Sun) 01:32:25ID:g1OTE4MTA(24/27)NG報告

    >>829
    発想力が極まってるな、所でどこに振り込めばいい?

  • 833名無し2021/01/31(Sun) 01:34:36ID:c0Njg3MDY(9/16)NG報告

    第4問
    これは誰の脚?
    (女性鯖じゃなくてもすぐ当てられそうだけど)

  • 834名無し2021/01/31(Sun) 01:35:09ID:E3Mjc4NzY(10/13)NG報告

    >>833
    ロリンチちゃんかな

  • 835名無し2021/01/31(Sun) 01:35:44ID:c0Njg3MDY(10/16)NG報告

    >>834
    違うね
    女性鯖だとすぐ当てられそうだから男性鯖にしたよ

  • 836名無し2021/01/31(Sun) 01:38:16ID:g1OTE4MTA(25/27)NG報告

    >>833
    誰だろう。靴の形状と立ち方は戦士じゃないみたいだけど思い出せん

  • 837名無し2021/01/31(Sun) 01:39:06ID:E3Mjc4NzY(11/13)NG報告

    ダメだ革靴にタイツな男性が一切浮かばぬ

  • 838名無し2021/01/31(Sun) 01:39:33ID:g4MDY3MTc(4/6)NG報告

    >>833
    足がショタくて短パンならサービス問題ね

  • 839アフロディーテ様への聖晶片2636個2021/01/31(Sun) 01:40:51ID:U0NTA4OTc(2/2)NG報告

    >>833
    アンデルセンの……1か2臨?

  • 840名無し2021/01/31(Sun) 01:41:24ID:c0Njg3MDY(11/16)NG報告

    >>838
    当たり
    さすがですね……

  • 841名無し2021/01/31(Sun) 01:42:14ID:E3ODk3MTA(8/11)NG報告

    >>838
    >足がショタ
    初めて聞いたそんな言葉

  • 842名無し2021/01/31(Sun) 01:46:11ID:g4MDY3MTc(5/6)NG報告

    >>840
    まず一回膝から下だけでも興奮できそうな人を思い浮かべた後
    ・小太郎くんは半裸足
    ・天草は足袋か長ブーツ
    ・カッツは基本足クロス(してないのはサンダルだけ)
    ・ネモのタイツは青
    ・ぼいぼいはタイツはいてない
    ・ギルくんは短パンだけどタイツ履いてない
    ・ビリーはブーツ重装備
    ・パリスくんはもこもこ
    ・アレキサンダーの色ではない
    ・ラーマくんではない

    って絞ればすぐだよ

  • 843名無し2021/01/31(Sun) 01:48:34ID:c0Njg3MDY(12/16)NG報告

    第5問
    これで終わりです
    これは誰の脚?

  • 844名無し2021/01/31(Sun) 01:49:29ID:E3Mjc4NzY(12/13)NG報告

    >>843
    水着ブリュかな...

  • 845名無し2021/01/31(Sun) 01:49:38ID:MzMTk0Mzc(2/2)NG報告

    >>811
    存在しない照りつける眩しい日差しと田舎の情緒あふれる風景とうるさいぐらい鳴いている蝉の声がバックに見えて聞こえる…

  • 846名無し2021/01/31(Sun) 01:51:01ID:g4MDY3MTc(6/6)NG報告

    ※なおジークくんはよく考えなくても長ズボン一択なので選考から外しました

    >>841
    成人男性のそれに比べて頭身低くてやわらかそうな感じのことだよ

    >>843
    んー足の角度と装飾の量的にステンノ様第一なんやね

  • 847名無し2021/01/31(Sun) 01:51:11ID:c4MDU2NDU(2/2)NG報告

    >>843
    ステンノ?

  • 848名無し2021/01/31(Sun) 01:51:16ID:EzOTU5ODc(3/3)NG報告

    >>843
    エウリュアレ

  • 849名無し2021/01/31(Sun) 01:51:20ID:c0Njg3MDY(13/16)NG報告

    >>844
    違うね
    もっと小さいよ

  • 850名無し2021/01/31(Sun) 01:51:59ID:c0Njg3MDY(14/16)NG報告

    >>846
    >>847
    当たり
    さすがにわかっちゃうね、これは

  • 851名無し2021/01/31(Sun) 01:52:35ID:c0Njg3MDY(15/16)NG報告

    >>848
    ちなみにエウリュアレは白いです

  • 852名無し2021/01/31(Sun) 01:53:16ID:E3Mjc4NzY(13/13)NG報告

    わしゃぁもうメルトや沖田オルタぐらい特殊なナリの姿しか当てられんようじゃ(昇天)

  • 853名無し2021/01/31(Sun) 01:58:16ID:c0Njg3MDY(16/16)NG報告

    さて、そろそろ2時なんで寝ます
    付き合ってくれた方々はありがとう!
    おやすみなさい

  • 854名無し2021/01/31(Sun) 01:58:26ID:E3ODk3MTA(9/11)NG報告

    >>852
    (すかさずランタンを回収する音)

  • 855名無し2021/01/31(Sun) 02:15:22ID:kyMTgyMTc(4/6)NG報告

    (´・ω・)(頭痛くて一日薬漬けだったからワートリリアタイ諦めて寝るつもりだったのに眠れなくて結局見てしまった参行)

    >>811>>831
    (いやこれは結構二の腕もばっちししっとり観察しておられるかと……)
    (この細くて柔らかそうに見せつつその実しっかりしてそうな感じはなかなか……かわいい…………)

  • 856名無し2021/01/31(Sun) 04:57:36ID:MxOTM4OTE(1/1)NG報告

    昨日まで仕事を頑張ってきたのは、今日新しいゲームを買うためでありましたが......やめました(生き甲斐の消失)

  • 857名無し2021/01/31(Sun) 06:16:39ID:MwNTI0MTA(2/2)NG報告

    朝起きたら>>842でパワーワードとともに性癖開示があって元気になった
    スレ民もっと性癖語って

  • 858名無し2021/01/31(Sun) 07:46:52ID:Q0MTEzMzU(25/32)NG報告

    おはようございます!

    ………………
    性癖の圧が……強いな……

  • 859名無し2021/01/31(Sun) 07:57:54ID:IzMzExODU(1/13)NG報告

    >>858
    ここじゃ何時もの事だ。そのうち慣れるさ、お前もな。
    (朝一のコーヒーに口をつけつつ)

  • 860名無し2021/01/31(Sun) 08:00:27ID:M5MDY3NTk(1/1)NG報告

    朝の景清さん

  • 861名無し2021/01/31(Sun) 08:37:16ID:M3NDk1NTU(1/2)NG報告

    おはようございます。第三章スペシャルダイジェスト映像を観たけどやっぱりこのシーンのイリヤは色気を感じる

  • 862名無し2021/01/31(Sun) 08:41:11ID:k3NzcyMjY(1/1)NG報告

    汝自らの性癖を持って最強を証明せよ。

  • 863名無し2021/01/31(Sun) 08:53:22ID:k4MzI1ODQ(1/1)NG報告

    めでたくオルタニキゲットしたので急いで育ててるんだけど
    礼装は耐久面と火力面どっち重視すればいいのかな?
    とりあえず候補としては月霊髄液、ビター・スイート、愛し子を縫う(凸済)

  • 864名無し2021/01/31(Sun) 08:53:26ID:kyMTgyMTc(5/6)NG報告

    おはようございますれみん

    今日は頭痛くならないと良いなぁ……きゃすたぁ……

  • 865名無し2021/01/31(Sun) 08:58:27ID:c1MTk4NDM(1/1)NG報告

    >>861
    お姉ちゃんだもん…だいしゅき…

  • 866名無し2021/01/31(Sun) 09:00:17ID:Q3MDE5MzA(2/2)NG報告

    >>862
    なんでも抜ける猫(佐野先生ごめんなさい)を思い出した

  • 867名無し2021/01/31(Sun) 09:02:57ID:M3NjAzMjk(10/12)NG報告

    >>863
    月齢髄液かな
    >>865
    イリヤは概念お姉ちゃんと概念妹を兼ねそなるの凄い属性だと思う…
    両方揃えれるキャラは中々いない

  • 868名無し2021/01/31(Sun) 09:07:53ID:U1MTY4OTE(1/1)NG報告

    >>863
    他サヴァにタゲ集中ありなら火力重視、ないなら水銀がいいと思う。

  • 869名無し2021/01/31(Sun) 09:20:33ID:UzNDY1NjU(12/19)NG報告

    >>861
    なんとなく既視感あるなと思ったら角度とか細かい部分は違えどヒワイダニットのポーズだわこれ

  • 870名無し2021/01/31(Sun) 09:27:52ID:M3NDk1NTU(2/2)NG報告

    >>869
    どちらもエッチだなー

  • 871名無し2021/01/31(Sun) 09:30:22ID:E2MjE3MzQ(1/2)NG報告

    おはようございます
    早ければ水曜日にはバレンタインのフルボイスシナリオに各村が焼かれると思うとときめきを禁じ得ません

  • 872名無し2021/01/31(Sun) 09:31:36ID:c4NjMwNDg(24/31)NG報告

    スレ民、いつも使ってるメガネが壊れた。
    私からメガネという属性がなくなってしまった。

  • 873名無し2021/01/31(Sun) 09:32:38ID:A3NDg1MzU(2/3)NG報告

    >>871
    6日の生放送以降じゃないかな…バレンタインイベント

  • 874名無し2021/01/31(Sun) 09:34:14ID:gwODU1MTk(1/2)NG報告

    >>857
    可哀想な境遇の女の子が幸せになるのが好きです(隙自語)
    ケモ耳ならなおよし

  • 875名無し2021/01/31(Sun) 09:36:29ID:IzMzExODU(2/13)NG報告

    >>872
    それは大変だ、代わりにローマ属性をやろう。

  • 876名無し2021/01/31(Sun) 09:36:34ID:E2OTc1NzM(21/24)NG報告

    >>872
    コンタクトにしよう

  • 877名無し2021/01/31(Sun) 09:37:04ID:Y1MDY1Mjg(7/9)NG報告

    >>872
    属性一つでおまえの価値が消え失せたりはしないわよ後輩
    四パーセントぐらい残ってるわ

  • 878名無し2021/01/31(Sun) 09:39:43ID:E2MjE3MzQ(2/2)NG報告

    >>873
    確かに話題性考えるとそうかも…イベント開始まで幕間キャンペーンとかだと大歓迎する

    >>872
    待ってほしい、普段着けている眼鏡が壊れてしまったというなら修理が終わるか新しく購入するまで眼鏡のない生活を強いられていることでむしろ眼鏡が存在感を増しているつまり概念的に眼鏡属性が強化されていることになるのでは?

  • 879名無し2021/01/31(Sun) 09:41:41ID:IzMzExODU(3/13)NG報告

    >>878
    虚数眼鏡大戦イマジナリグラス開戦やめい。

  • 880名無し2021/01/31(Sun) 09:42:58ID:Q0MTEzMzU(26/32)NG報告

    >>872
    一大事じゃん!生目神社に供養しにいかなきゃ……って景清さんこんなところに出ていたのか……

  • 881名無し2021/01/31(Sun) 09:45:17ID:UxMjcwMTI(1/1)NG報告

    ここ1ヶ月、絆礼装孔明がイベ中でも毎日フレポ3桁稼いできてるわ。凸ベラ凸TTがなかった時に隙間需要(?)狙いで付けたのに今は逆に凸ベラ凸TTに変えたらフレポ減りそうw
    絆礼装孔明目当てでフレ申請したっぽい人もいるし、毎日稼いできてるから周回に使ってるんだろうけど、周回時のサポ礼装は大正義凸ベラ凸TTだと思ってたからここまで需要あるの驚いたわ。

  • 882名無し2021/01/31(Sun) 09:45:20ID:E2OTc1NzM(22/24)NG報告

    >>879
    フレームだけのレンズのない眼鏡か

  • 883名無し2021/01/31(Sun) 09:47:47ID:Y1MDY1Mjg(8/9)NG報告

    景清のあの目隠しは供養が十分でない眼鏡の集合体な怨眼鏡で
    眼鏡好きから呪われがちな「物語が進むと眼鏡を外してしまう眼鏡娘」属性だった…?

  • 884決意の人2021/01/31(Sun) 09:50:18ID:k1NjIyNA=(38/41)NG報告

    >>883
    「本気出すと眼鏡を外す」じゃないかな

  • 885名無し2021/01/31(Sun) 09:54:34ID:UzNDY1NjU(13/19)NG報告

    >>880
    (ドイツ語で)メガネの語源ってベリルだったんか…なるほど…

  • 886名無し2021/01/31(Sun) 09:56:04ID:IzMzExODU(4/13)NG報告

    >>869
    こんな事してたら略奪公は内弟子や義妹に童貞略奪されても仕方無いってぼく思うの。

  • 887名無し2021/01/31(Sun) 09:56:23ID:Q0MTEzMzU(27/32)NG報告

    >>885
    磨伸映一郎氏もなかなかな先見をお持ちだよね(そうじゃない)

  • 888名無し2021/01/31(Sun) 09:58:48ID:IwNTgxMDE(14/15)NG報告

    >>862
    性癖に刺さる要素は色々あるからわからない

  • 889名無し2021/01/31(Sun) 10:00:44ID:IzMzExODU(5/13)NG報告

    >>885
    つまりベリルは眼鏡が本体であり、二部六章の最後の戦いは彼が異聞帯の王を乗っ取った異聞帯の眼鏡王となる可能性が……?

  • 890シエル先輩の為の呼符528枚2021/01/31(Sun) 10:00:47ID:g2ODYyMDQ(1/5)NG報告

    スレ民、おはようなの……でち……(深夜の流れを把握する音)

       さてと……
       <⌒/ヽー、__
      /<_/____/
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  • 891名無し2021/01/31(Sun) 10:01:58ID:g5MTc4OTY(12/14)NG報告

    >>872
    本体が死.んだのか....!

  • 892名無し2021/01/31(Sun) 10:03:10ID:M3MDg3MDQ(1/2)NG報告

    >>890
    せっかくの日曜に二度寝したらダメだ!起こしてやれ、セイバー!

  • 893名無し2021/01/31(Sun) 10:03:38ID:I1MTY0NTM(1/4)NG報告

    >>889
    眼鏡特効鯖を用意しなきゃ…!()

  • 894名無し2021/01/31(Sun) 10:03:39ID:IwNTgxMDE(15/15)NG報告

    メガネかけてるキャラがメガネ外しても「ほーん」だけど、
    メガネかけてないキャラがメガネしてたら「うぉぉぉ!!」ってなる

  • 895名無し2021/01/31(Sun) 10:04:00ID:Q0MTEzMzU(28/32)NG報告

    >>890
    (取り敢えず洗脳しとくか)(眼鏡最高眼鏡万歳!!)

  • 896名無し2021/01/31(Sun) 10:05:24ID:IwNzU0OTk(5/5)NG報告

    >>872は、霊基消滅しました。(本体消失)

  • 897名無し2021/01/31(Sun) 10:06:59ID:c4NjMwNDg(25/31)NG報告

    >>895
    シエルパイセン推しの彼(ないし彼女)にその術は友好なのだろうか

  • 898名無し2021/01/31(Sun) 10:07:20ID:QyNTQ2ODc(8/8)NG報告

    >>885
    デミ鯖として覚醒したマシュが眼鏡を外したから
    外す原因になったぐだに怒ってるのか
    そういえば磨伸先生もマシュが眼鏡を外した事に憤っていたな

    俺、ベリルの正体わかったかもしれない……!
    https://twitter.com/eiitirou/status/639031467272617985?s=20

  • 899名無し2021/01/31(Sun) 10:09:17ID:gwODU1MTk(2/2)NG報告

    >>884
    許してはいけない

  • 900名無し2021/01/31(Sun) 10:11:26ID:UzNDY1NjU(14/19)NG報告

    >>894
    とても
    わかりみが
    深い
    (メガネかけてイメチェンするのいいよね…)

  • 901名無し2021/01/31(Sun) 10:11:33ID:Y3MjU3MjU(1/5)NG報告

    >>899
    霧島は近眼の筈なのになんで外したのかようわからんかった

  • 902名無し2021/01/31(Sun) 10:11:43ID:c4NjMwNDg(26/31)NG報告

    は?つら・・・

  • 903名無し2021/01/31(Sun) 10:12:39ID:UzNDY1NjU(15/19)NG報告

    久々だけど立ててくるでちゅ

  • 904(〇-〇ヽ)クイッ2021/01/31(Sun) 10:12:50ID:Q0MTEzMzU(29/32)NG報告

    >>897
    彼(ないし彼女)はシエル先輩推しであって眼鏡っ娘好きと断言は出来ず
    わたしはどちらかと言うと眼鏡っ娘好きのシエル先輩推しなのでこれを機に彼奴めにも眼鏡っ娘好きになってしまおうかと
    第七聖典構えてても眼鏡をかけてて欲しい私の願い届け
    そしておまえもメガネッコスキーになれええ(ギュワァァン)

  • 905名無し2021/01/31(Sun) 10:12:52ID:IzMzExODU(6/13)NG報告

    >>893
    何を言っているんだ、眼鏡に対抗出来るのは眼鏡しかないんだから眼鏡鯖を育成するべきだろう?シグルドとか水着ブリュンヒルデとかえっちゃんとかアンデルセンの育成に今すぐ取りかかるんだ!

  • 906名無し2021/01/31(Sun) 10:13:16ID:g0MTcxNjE(13/14)NG報告

    >>894
    勉強の時に眼鏡!
    コンタクト忘れて眼鏡!
    有名人だけどオフの時は眼鏡!
    本気モードで眼鏡!

    うおおあああおあ!!

  • 907シエル先輩の為の呼符528枚2021/01/31(Sun) 10:14:45ID:g2ODYyMDQ(2/5)NG報告

    >>892
    だってスレ民の性癖
    業が深すぎるんだもん!!
    (昨日のプレマを思いだしながら)

    >>895
    とくに なにも おきなかった
    (意訳:メガネ…良いよね……)

  • 908名無し2021/01/31(Sun) 10:15:46ID:M3NjAzMjk(11/12)NG報告

    >>899
    キャラのポリシーや根幹に関わる設定はしっかり確認しようね!
    (バビメで特に何も無くマアンナに乗る藤丸)

  • 909名無し2021/01/31(Sun) 10:19:07ID:k2ODUxNDc(1/2)NG報告

    シンでの初登場時も思ったけど何故貴方グラサンなんて掛けてたんですか老師。オシャレ?

  • 910名無し2021/01/31(Sun) 10:19:48ID:M1MjczNDI(5/5)NG報告

    眼鏡……いいよね

  • 911名無し2021/01/31(Sun) 10:21:02ID:c4NjMwNDg(27/31)NG報告

    >>904
    え、なんですって?(>>907を差し出す)

  • 912名無し2021/01/31(Sun) 10:22:10ID:YwMDEwNjA(1/1)NG報告

    メガネ割れたキャラは生存フラグ立つからな

  • 913名無し2021/01/31(Sun) 10:24:04ID:cxMzU2MTY(7/7)NG報告

    >>907
    色んな性癖に理解はあるつもりだけど、PS2の幼なじみおねショタ概念は理解できなかったよ

  • 914名無し2021/01/31(Sun) 10:24:16ID:Y3MjU3MjU(2/5)NG報告

    しかし何故皆メガネに魅かれるのだ?
    視力0.01でずっと四つ目だった俺にはよく分からないぜ

  • 915名無し2021/01/31(Sun) 10:25:29ID:QxNDkyMDk(1/3)NG報告

    >>909
    老眼なんじゃろ

  • 916名無し2021/01/31(Sun) 10:26:10ID:IzMzExODU(7/13)NG報告

    >>912
    言いつつ貼ってる画像が死亡シーンのやつじゃねーか!!

  • 917名無し2021/01/31(Sun) 10:26:49ID:IzMzExODU(8/13)NG報告

    >>914
    ゲンゴロウ乙。

  • 918名無し2021/01/31(Sun) 10:27:45ID:E2OTc1NzM(23/24)NG報告

    >>912
    ダイヤモンドクレバスを流す

  • 919名無し2021/01/31(Sun) 10:30:32ID:cyMjM2NTQ(1/3)NG報告

    >>909
    目付きがヤバくて孫に泣かれた…とかだと可愛い。

  • 920シエル先輩の為の呼符528枚2021/01/31(Sun) 10:32:08ID:g2ODYyMDQ(3/5)NG報告

    >>916
    それもこれも
    Cv豊口めぐみさんで見た目がロリな大尉がオチンチヌス帝に悪いんだよ……

  • 921名無し2021/01/31(Sun) 10:32:11ID:Y3MjU3MjU(3/5)NG報告

    >>917
    調べたらなんかメカ出てきた!

  • 922名無し2021/01/31(Sun) 10:33:44ID:M3NjAzMjk(12/12)NG報告

    >>914
    二世の事件簿であったように人間は目がとても重要でその目の印象を変えるのがメガネ。
    度が強いとパッと見、目が小さく見える。そして、外した瞬間思ったより大きいんだ…現象が起こる。
    メガネを外すのはだいたい本を読む。寝る前などプライベートなシーンなので秘匿性が暴かれるのが興奮するのかもしれない。

  • 923名無し2021/01/31(Sun) 10:33:45ID:M3MDg3MDQ(2/2)NG報告

    >>915
    色付きだから西日とかが眩しいのかもしれない

  • 924名無し2021/01/31(Sun) 10:36:27ID:I1MTY0NTM(2/4)NG報告

    眼鏡サイトでサーヴァント達の眼鏡マッチ度測るの楽しすぎィ!

  • 925名無し2021/01/31(Sun) 10:36:53ID:c4NjMwNDg(28/31)NG報告

    >>914
    「あぁ……俺…疲れてるんだなぁ……」って思った時
    眼鏡したままサングラスしようとした時(目は4つもない)
    のコピペをまるっきり粉砕するような奴来たね。

  • 926名無し2021/01/31(Sun) 10:38:22ID:cyMjM2NTQ(2/3)NG報告

    >>917
    目が4つあるのはゲンゴロウじゃない、ミズスマシだよ。水面を泳いで生活してるから、水上と水中の両方を見るために眼が上下に分かれているのだな。

  • 927名無し2021/01/31(Sun) 10:40:38ID:QxNDkyMDk(2/3)NG報告

    『オールバック似合う人は絶対眼鏡も似合う』ってばっちゃが言ってた。

  • 928名無し2021/01/31(Sun) 10:40:56ID:YxMDg0Njg(2/2)NG報告

    タイころで凛だかライダーだったかが街中の人間にメガネつけていくシナリオあったな…

  • 929名無し2021/01/31(Sun) 10:41:17ID:IwMjQ2MDU(2/3)NG報告

    >>889
    え!ベリルのかけてる眼鏡が異聞帯の王だと!!
    6章からイベントか?と見間違うほどトンチキな展開になるんですね!!!

  • 930名無し2021/01/31(Sun) 10:41:31ID:k2ODUxNDc(2/2)NG報告

    >>915
    なるほど。武の頂に立った達人でも目の衰えには勝てないか……

    >>919
    「お爺ちゃんの目怖いの」って泣かれて物陰に隠れられてそれを見て心の中で絶招並の突きを食らい落ち込む老師ですか。いいですね……

  • 931名無し2021/01/31(Sun) 10:42:45ID:cyMjM2NTQ(3/3)NG報告

    >>925
    「四つ眼」というのは眼鏡かけてる人を指す言い回しですよ(小声)

  • 932名無し2021/01/31(Sun) 10:43:07ID:Y3MjU3MjU(4/5)NG報告

    >>922
    眼鏡はファッションってのがなんとなくわかった気がする、付属パーツなのな

  • 933名無し2021/01/31(Sun) 10:44:16ID:Q4MDAwNzY(1/6)NG報告

    >>909
    目線で次の動きを悟られない為に掛けてるって言ってたような

  • 934名無し2021/01/31(Sun) 10:44:24ID:Q0MTEzMzU(30/32)NG報告

    >>914
    四つ目はメリケンさんのスラングだったかしら……
    私自身0.01乱視の眼鏡っ娘だから同族意識で好きなのよね
    眼鏡ひとつで印象も変わるし、ズルいけど仕事用はお堅いイメージになるスクエアを選ぶし、お遊び用にまるっこいやつと、映画見るときなんかは伊達眼鏡&コンタクト(上映中は外す)と使ったりして楽しんでいるのだわ

  • 935名無し2021/01/31(Sun) 10:44:28ID:I1NzMyMTA(1/1)NG報告

    みーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーん

  • 936名無し2021/01/31(Sun) 10:45:11ID:g3MTMwMDQ(1/2)NG報告

    >>931
    戦国時代日本に来た宣教師フランシスコ・カブラルがメガネをかけて現れたとき市井の人々が「南蛮人は目が四つある」と噂したとも言われている

  • 937名無し2021/01/31(Sun) 10:45:12ID:IzMzExODU(9/13)NG報告

    >>921
    フフフ……わざわざ調べて貰って画像まで貼ったキミにに、ここで1つ爆弾発言をしてあげよう……『実は>>917の発言内容は勘違いで目が4つ有るのはミズスマシでした!』
    うろ覚えで書き込むもんじゃあねーなハーハハハ!!

  • 938名無し2021/01/31(Sun) 10:45:17ID:Q0MTEzMzU(31/32)NG報告

    なんだセミか。まあ夏だしな

  • 939名無し2021/01/31(Sun) 10:45:23ID:c4NjMwNDg(29/31)NG報告

    >>931
    「三つ目がとおる」的なニュアンスじゃなかったのか!?

  • 940名無し2021/01/31(Sun) 10:46:17ID:A3ODAyOTM(6/7)NG報告

    そっか雑談スレは今夏だもんな…

  • 941名無し2021/01/31(Sun) 10:46:37ID:UxMDc1NjQ(3/3)NG報告

    眼鏡つけてるキャラいいよね。戦闘になったら眼鏡をかけるゲームがあるんですよ。皆さんにお勧めですよ

  • 942名無し2021/01/31(Sun) 10:47:46ID:U0ODMwODk(4/4)NG報告

    セミで思い出したけど
    フィギュアのセミ様のおっぱいいいよね

  • 943名無し2021/01/31(Sun) 10:47:46ID:IwMjQ2MDU(3/3)NG報告

    >>931
    む、ネタ的な話かと思ったがスラングだったのか・・・
    まあ、賢くなったのでヨシ!

  • 944名無し2021/01/31(Sun) 10:48:03ID:Y3MjU3MjU(5/5)NG報告

    >>941
    カラーリング的に綱みてーなやつが出るやつ

  • 945名無し2021/01/31(Sun) 10:48:06ID:Y2NDgwOTg(8/8)NG報告

    >>940
    千代女「妖精! 夏が胸を刺激する! 生足魅惑のマーメイド!」

  • 946名無し2021/01/31(Sun) 10:48:55ID:Y2NzgzOTc(1/3)NG報告

    >>940
    夏といえば鍵だよな

  • 947名無し2021/01/31(Sun) 10:49:17ID:Q4MDAwNzY(2/6)NG報告

    >>941
    綱は違和感なく溶け込めそう

  • 948名無し2021/01/31(Sun) 10:50:24ID:IzMzExODU(10/13)NG報告

    >>938
    運営「夏なら今から六周年記念ガチャと新規水着ガチャ実装しますね。頑張って財布の中身を絞り出して♥」

  • 949名無し2021/01/31(Sun) 10:50:24ID:g3MTMwMDQ(2/2)NG報告

    >>942
    いいよね、セミパイ
    石田っぱい好き
    https://twitter.com/Akira_Ishida/status/1100267859882651648?s=19

  • 950名無し2021/01/31(Sun) 10:50:45ID:UzNDY1NjU(16/19)NG報告

    >>914
    普段メガネをかけてない子がメガネをかけると印象が変わるのが良いんですよ
    ほら見てくださいこのぐだ子、メガネの有無だけでほんのわずかに落ち着きのある感じとか知的な感じがしませんか?そのギャップが人の心を捉えて離さない魅力なのですよ…だから2部ポーズでメガネかけてる礼装はよ、コラ作って全礼装のメガネ差分こさえるから(血走った目)

  • 951名無し2021/01/31(Sun) 10:51:22ID:AzMTM2NDM(4/5)NG報告
  • 952名無し2021/01/31(Sun) 10:51:51ID:g5MTc4OTY(13/14)NG報告

    >>936
    >フランシスコ・カブラル
    ザビエルの兄弟かな・・・・・?

  • 953名無し2021/01/31(Sun) 10:53:11ID:UyMjI3Nzg(1/1)NG報告

    一ちゃん「歳取ると目がボヤけてくる気持ち分かるわ僕。新聞読んでても見づらくなっちゃって」
    デオン「ああ、私も本を読んでいて眉間に皺が寄るようになってね。苦労したものだ」

  • 954名無し2021/01/31(Sun) 10:53:35ID:c4NjMwNDg(30/31)NG報告

    >>941
    ハイカラですか?(頭にターバン巻いて青い服を着て腕組みしながら)

  • 955名無し2021/01/31(Sun) 10:54:02ID:Q4MDAwNzY(3/6)NG報告

    >>948
    いいでしょうなぎこさんと語り部さんの水着と晴明実装するならお財布解放するから早くして♡

  • 956名無し2021/01/31(Sun) 10:55:14ID:g1OTE4MTA(26/27)NG報告

    眼鏡で切り替えるのは橙子さんだったか

  • 957名無し2021/01/31(Sun) 10:56:18ID:QxNDkyMDk(3/3)NG報告

    >>956
    眼鏡を買ったことのある人ならだれでも『そういう時期』はあるものさ

  • 958名無し2021/01/31(Sun) 10:56:53ID:IzMzExODU(11/13)NG報告

    >>945
    「どうも、魅惑のマーメイドです。」

  • 959決意の人2021/01/31(Sun) 10:57:12ID:k1NjIyNA=(39/41)NG報告

    四ツ目ねぇ・・・
    眼鏡が魔眼殺しででたりするのはそういう事かな?
    眼鏡の方を「普通の眼」とういう認識にして
    それをテクスチャみたく被せて魔眼を覆って「隠す」と

  • 960名無し2021/01/31(Sun) 10:57:51ID:I1MTY0NTM(3/4)NG報告

    >>951
    ムサシ的にもオールオッケー!

  • 961決意の人2021/01/31(Sun) 10:58:03ID:k1NjIyNA=(40/41)NG報告

    >>958
    どうもアースラさん(ディズニー版)。

  • 962名無し2021/01/31(Sun) 10:58:14ID:kyMTgyMTc(6/6)NG報告

    こんやのすき焼きの仕込みが出来た参行
    凍らせた白菜に包丁を通す感覚が癖になりそう

  • 963名無し2021/01/31(Sun) 10:58:18ID:k2MDYyODI(1/2)NG報告

    >>951
    むっっっ!!
    武蔵ちゃんのナイスバディ!!

  • 964シエル先輩の為の呼符528枚2021/01/31(Sun) 10:59:44ID:g2ODYyMDQ(4/5)NG報告

    >>962
    スレ民の性癖
    メガネは良いぞ……
    雑談スレは夏

  • 965名無し2021/01/31(Sun) 11:02:09ID:AzMTM2NDM(5/5)NG報告

    >>924
    名探偵に叡智の結晶たるメガネが合わないわけないよなあ!?

  • 966名無し2021/01/31(Sun) 11:03:16ID:Q0MTEzMzU(32/32)NG報告

    >>957
    ドクンッ!!
    あー、ビックリした。心臓止まったじゃんか
    眼鏡が無ければ即死だったよ

  • 967名無し2021/01/31(Sun) 11:03:47ID:Q4MDAwNzY(4/6)NG報告

    >>965
    いきなり顔面宝具かますのやめてくれません!?
    心臓止まったじゃないですか!

  • 968シエル先輩の為の呼符528枚2021/01/31(Sun) 11:05:10ID:g2ODYyMDQ(5/5)NG報告

    >>966
    >>967
    (´・ω・)oO(今ならAED使ってもバレへんやろ)(最大電力)

  • 969名無し2021/01/31(Sun) 11:06:18ID:c4NjMwNDg(31/31)NG報告

    >>968
    (うっかり塩水をぶちまける)

  • 970名無し2021/01/31(Sun) 11:06:29ID:IzMzExODU(12/13)NG報告

    眼鏡は今は人理修復には効かないが、いずれ効くようになる。

  • 971名無し2021/01/31(Sun) 11:06:50ID:E4MDg3NjQ(1/1)NG報告

    >>968
    AED「蘇生の必要がありません」
    ※手遅れです

  • 972名無し2021/01/31(Sun) 11:06:57ID:k2MDYyODI(2/2)NG報告

    公式絵師たちに推しを描いて並べてもらいたい欲望がある
    石田武蔵ちゃんやみねぢ武蔵ちゃんとかもちろん武内武蔵ちゃん見たい

  • 973名無し2021/01/31(Sun) 11:07:21ID:UzNDY1NjU(17/19)NG報告

    >>969
    真水につけて塩を落とさなきゃ…

  • 974名無し2021/01/31(Sun) 11:08:55ID:E3Nzg3ODA(3/3)NG報告

    普段してない人がふとした瞬間に見せる眼鏡姿が好きです
    普段してる人が外すのも好きだし、眼鏡というよりはギャップ蕩れかもしれない
    碧ちゃんの丸眼鏡姿良いですよね

  • 975名無し2021/01/31(Sun) 11:09:48ID:IzMzExODU(13/13)NG報告

    >>969
    (ナメクジを入れてみる。)

  • 976名無し2021/01/31(Sun) 11:09:58ID:Y2NzgzOTc(2/3)NG報告

    >>973
    いや、まずレバノン料理につけるんだ

  • 977名無し2021/01/31(Sun) 11:10:34ID:MxMTU0OTg(29/30)NG報告

    眼鏡に目が無え〜

  • 978名無し2021/01/31(Sun) 11:11:34ID:I1MTY0NTM(4/4)NG報告

    >>970
    今なら眼鏡かけた鯖縛りで一部クリア出来そう

  • 979名無し2021/01/31(Sun) 11:12:09ID:E3ODk3MTA(10/11)NG報告

    >>970
    これが後に親メガネ派と反メガネ派による戦争に繋がるのだが、この時は知る由もないことであった···

  • 980名無し2021/01/31(Sun) 11:22:45ID:k4NDIyMjc(4/6)NG報告

    人は誰しも色眼鏡という常識をかけるのさ!


    真面目な話、魔眼殺しとか象徴的よね
    そして、それを与えてくれる人が「先生」なのだなら

  • 981名無し2021/01/31(Sun) 11:23:24ID:g5MTc4OTY(14/14)NG報告

    眼鏡・・・
    メガネ・・・

    ガネメ!!!!

  • 982名無し2021/01/31(Sun) 11:23:56ID:k4NDIyMjc(5/6)NG報告

    個人的には眼鏡かけた方が情報量が増えすぎるからオフのときは外していたいかな・・・

  • 983決意の人2021/01/31(Sun) 11:25:22ID:k1NjIyNA=(41/41)NG報告

    バニヤンの第二宝具作った人が出てきた
    https://twitter.com/i/status/1355477977262301184

  • 984名無し2021/01/31(Sun) 11:25:30ID:Y2NzgzOTc(3/3)NG報告

    >>980
    常識という眼鏡で〜僕たちの世界は〜♪
    のぞけやしないのさ〜♪
    夢を忘れた〜古い〜地球人よ〜♪

  • 985名無し2021/01/31(Sun) 11:27:45ID:UzNDY1NjU(18/19)NG報告

    >>978
    それだと終局までマシュ使用不可か…きついな…

  • 986名無し2021/01/31(Sun) 11:27:58ID:E2OTc1NzM(24/24)NG報告

    雑談スレがメガネリオンに

  • 987名無し2021/01/31(Sun) 11:30:18ID:gwNDA4MQ=(12/13)NG報告

    >>985
    晴れゴリラとかどうしようね

  • 988名無し2021/01/31(Sun) 11:30:59ID:k4NDIyMjc(6/6)NG報告

    この流れで好きな瞳の話に・・・
    スレの残量が足りない!

  • 989名無し2021/01/31(Sun) 11:31:01ID:Q4MDAwNzY(5/6)NG報告

    >>985
    水着霊衣ならいける

  • 990名無し2021/01/31(Sun) 11:36:56ID:UzNDY1NjU(19/19)NG報告

    >>989
    その水着霊衣を着れる条件のレベルマが7章クリアまで無理なので……

  • 991名無し2021/01/31(Sun) 11:37:12ID:Y1MDY1Mjg(9/9)NG報告

    何人の後輩が-100℃のロシアに水着で放り出された事であろうか

  • 992名無し2021/01/31(Sun) 11:37:19ID:g1OTE4MTA(27/27)NG報告

    ンンンン1000ならば拙僧は憎きアヤツに今度こそ肉薄した!!

  • 993名無し2021/01/31(Sun) 11:37:39ID:A3NDg1MzU(3/3)NG報告

    1000ならバレンタイン鯖

  • 994名無し2021/01/31(Sun) 11:37:44ID:A3ODAyOTM(7/7)NG報告

    >>990
    終章も使えるタイミングほぼないしなぁ…

  • 995名無し2021/01/31(Sun) 11:37:55ID:MxMTU0OTg(30/30)NG報告

    オフは眼鏡とか切り替えてるのがタイプです

  • 996名無し2021/01/31(Sun) 11:38:17ID:Q4MDAwNzY(6/6)NG報告

    >>990
    そうだったのか
    そう、だったのか…

  • 997名無し2021/01/31(Sun) 11:38:18ID:E3ODk3MTA(11/11)NG報告

    人は選んだ 狂騒を

  • 998名無し2021/01/31(Sun) 11:38:18ID:MwOTgwMTg(1/1)NG報告

    >>1000なら男達の

  • 999名無し2021/01/31(Sun) 11:38:21ID:gwNDA4MQ=(13/13)NG報告

    お前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だ俺だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だお前だ

  • 1000名無し2021/01/31(Sun) 11:38:29ID:g0MTcxNjE(14/14)NG報告

    ちっぱち

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています