劇場版 『Fate/stay night [Heaven's Feel]』について議論や考察、又はただ雑談する為のスレッドです
ネタバレもOKですが、フラゲ情報等はお控えください
荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします
必ず前スレを使い切ってからお使いください
公式HP
https://www.fate-sn.com/?from=lower
公式Twitterアカウント
https://mobile.twitter.com/fate_sn_anime
過去ログ
https://bbs.demonition.com/search2/劇場版『Fate/stay+night今更だけど建て乙
見に行けた、凄く良かった
Blu-rayで見ればいいかと思ってたけど、映画館に行って正解だった、特にセイバー対士郎ライダーは大画面で見れて気持ちよかった
まだやってる映画館もあるみたいだからまだの人は是非劇場へFateだけでもいつも争奪戦なのになぜそんな無茶を…
まだやってるとこあるんだ
>>5
人気のラーメン店に並べに行くぐらいの気持ちで行ったのがそもそもの間違いですよね…
まあ、グッズは買えたので
いつか、ランチョンマットケースにランチョンマット入れるのが夢なんです…4週連続リピーターキャンペーンのイラストボードが来た
俺も届いた!
結構横長サイズだった>>10 固有結界は心象風景の具現化で、使える事自体は士郎の能力だから、肉体が変わっても魂とちゃんと繋がってれば使えるんじゃない?
それこそロアなんて何度も転生してるけど、固有結界オーバーロードの使い手だし言峰とクラウディアの話をしてもいいですか?
信仰心の厚い言峰が自死という大罪を犯そうとしたのもクラウディアですら自分を癒せなかったこと
求道者でもある言峰がクラウディアに関して10年以上かけても答えを出すことを辞めたこと
士郎と同じく息をするだけで辛い言峰が、士郎と違って自己犠牲の為に生きることを強いられてない言峰がクラウディアの死を無価値にしない為に生きていること
それでも言峰はクラウディアを愛せなかったと思っていること
全部めちゃくちゃしんどくないですか?【お知らせ】
劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring songコラボダイニングは来週より第3期。予約受付も只今より開始となります。対象は11月12日〜11月17日開催分。締切は11月8日23時59分
http://ufotable.com/dining/hf3_dining/キャンバスパネルいいなぁ欲しい
今、第1章と第2章のBlu-ray見てたんじゃがやってもうた。
3章が見たくてしゃあない、Blu-rayはまだかー
例年通り行けば、3月ぐらいかな>>21
うちの地方は、長くても11月5日までしかやってなかったみたいです…
仕方ねえ、頭の中で三月までセルフ再生しときやす、こんな時こそ何回も見た自分の記憶力が試される!https://best100.animefestival.jp/
TAAF2021 アニメ オブ ザ イヤー部門 みんなが選ぶベスト100
劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] III. spring songに投票できます>>24
アア!!そうなんですねありがとうございます!かっわいいなおい<お知らせ>「Fate/stay night [Heaven's Feel]」第三章
◆ハロウィングッズ今日まで
https://ufotablewebshop.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2309180&csid=11>>12
両親がそんな風に自分達の間のことで頭がいっぱいだったせいで
私生児として虐待され続けた娘の存在一番しんどいわああ円盤まだかなー
早くても来年だろうね
例年通りのペースなら半月後くらいに予約開始、春に発売くらいのはず
まだかな
https://www.cinematoday.jp/news/N0120060
コロナ渦と米国の現在の映画館事情を考慮しても嬉しい結果。というかもうやってるんだ
米国は動画配信でとか、そういう訳でもないのか
【ufotable限定店舗特典】
①劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song 特典映像 「アニメーションマテリアルⅢ」
②須藤監督描き下ろし『デカポストカード 「間桐桜」』
③描き下ろし「台紙と飾れるアクリルスタンド この世、すべての悪(衛宮士郎VS言峰綺礼)」
ufotableではBlu-ray Disc【完全生産限定版】のみの取り扱いとなります。
【本編ディスク仕様】
字幕:日本語/英語収録
音声:2ch/5.1ch
特典映像:スタッフ&キャスト登壇による・ 初日舞台挨拶・ 大ヒット御礼舞台挨拶映像
【完全生産限定版特典】
・ 武内崇描き下ろしBOX
・ 須藤友徳描き下ろしデジジャケット
・ オリジナルサウンドトラック
・ 特典ディスク
スタッフ&キャスト登壇初日舞台挨拶&大ヒット御礼舞台挨拶映像収録
・ スペシャルブックレット
・ イラストブック
【発売日】
2021年3月31日新規映像特典はなしか
これでスパークスライナーハイまでは望み過ぎとさえ感じちゃうしね
本筋がああまで走り抜けたんだし
これまで通り舞台挨拶入ってるの嬉しい…下屋さんは勿論、セイバーに勝ってスッキリしましたの浅川さん、分かってはいたけど泣いてしまった川澄さんがまた見れるのはいい…> 描き下ろし「台紙と飾れるアクリルスタンド この世、すべての悪(衛宮士郎VS言峰綺礼)」
姉妹verもください映像特典つけた方が売れると思うけどな
UBW箱の方が特典は良かったな
というか、もうでるんだはやい
前も半年後だっけ?
【質問募集開始】
第三章完全生産限定版に収録のスペシャルブックレットには
「きのことたかしの一問一答」も掲載
奈須きのこさんと武内崇さんにお答え頂く質問を特設ページにて募集開始!
是非質問お寄せください!
※12/3(木)23:59締切
▼募集ページ▼
https://www.fate-sn.com/special/ichimon/士郎や桜たちのその後とか、あの後のセイバーはどうなるのか、言峰夫妻についてとか質問したい反面、折角の機会だから始まりの御三家や第三魔法についてとか第一次聖杯戦争についても聞いてみたくて質問迷うな…
>>46
※主人公とラスボス>>49
須藤監督がこの結末以外はやる気無いってんなら、それはもう仕方がないって受け入れられるぐらいの熱量込められてた作品だしね
見たくなかったとか興味が無いといえば嘘だけど、無いなら無いで納得出来る士郎と桜の間に子供産まれたらどんな感じなのですか?って聞いたらきのこの中にある士郎とヒロインの子供の設定少しでも露出しねえかなぁ
私は、映画のチラッと出た痛んだ赤色さんは事情分かって用意してたのか、分かってて通りすがったのかを質問として書いといた。
>『劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song』のBlu-rayが発売決定。
ANIPLEX+限定特典は「アニメ描き下ろしA3キャンバスカード」と「アクリルジオラマセット」の2種類となります!
予約特典詳細揃うまでは様子見しよう>>51
桜パンフできのこ達もそう言ってたから絶対返事返ってこないぞ。ちなみに結論はゲームから映画へ描写を変更する際の不都合の解消新婚かな?
>>56
やっぱ慎二顔は良いわこぢんまりと座ってるバーサーカーがかわいい
>>56
ほんとに終わるんだなってしんみりして来た【情報解禁】
劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song
コラボレーションカフェ 第四期テーマは「フィナーレ」
全三章の完結を記念し、特別なカフェをご用意しました。
詳細は特設サイトより▼
http://www.ufotable.com/cafe/hf3_cafe/> HFフィナーレイラスト ランダムアクリルスタンド
ラ ン ダ ム記念品だから買うけどたまには好きなキャラを選ばせて欲しいな‥
こう、同じグッズ何個も欲しがる客はあまり居ないのかな非常に良いものを見せていただきました。
ありがとう(感涙)>>61
士郎と桜新郎と新婦みたいだ…ありがとう>>49
というか、別エンドより映画の後日譚が欲しい
えみごの縮小版みたいなのでいいから
むしろそういうのがいいから【お知らせ】
劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song
コラボレーションカフェ 第四期「フィナーレ」
全16種類のランチョンマットケース含む、ノベルティの全情報が解禁です。
http://ufotable.com/cafe/hf3_cafe/collabo.html近くにカフェがない
今回のフィナーレのイラストも、一種のカーテンコールなんだろうか
HFという一つの舞台をやりきった後の出演者たちの記念撮影って感じがしたGood Smile Company - ねんどろいど 間桐桜~マキリの杯~
http://www.goodsmile.info/ja/product/10159/
受付期間 【受注生産】 2020年10月23日(金)18:00から2020年11月29日(日)21:00まで受付を致します
今日まで一問送りたいものいざって時に思いつかない
わかる
【商品情報】
劇場版『Fate/stay night [Heaven's Feel]』より2021年版カレンダーの内容を大公開です!さまざまなシーンに思いを馳せられる壁掛けカレンダーと桜のいろいろな表情を楽しめる卓上カレンダーとなっております。
ご予約はこちらから⇒ https://www.hagoromo.com/productslist-27/881-2021cl-11.html>>78
左上のワカメが捕らわれのヒロインみたい書き下ろしあったらほしかったな
>>45
明日まで結局一問の内容が思いつかない
締切今日までかとりあえず思いつく限りの質問を送りまくった
脳みそは考えようとすればするほど速くなるのだと実感したね
森博嗣の「出された質問の解答を考えるよりも『どういう質問をするか』を考えることの方がよほど高等な知性だ」という言葉の価値とともに最後だから一問一答の文量が増えてれば嬉しいな
いつもの2~3倍くらいに劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel] 」全三章 同梱セットの受注受付決定です。
第一章の特典も一部復刻にてお届け。
ぜひお手に取りください。
ご予約はこちらから▼
https://ufotablewebshop.shop-pro.jp/?pid=156079516BOX来てたんだ
でももう2つもってるんだよねこれBOXじゃなくて3つセットじゃない?
どう違うんだろう
ただのセット販売だと思うけど
鬼滅一色ってわけでもないんだな
決め腹?
過剰反応怖いなぁ…
>>92
キメハラでもなんでもないやろw買うの久々だけどいつの間に箱のデザイン変わったんだろう
劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」
フィナーレイラスト ランダムアクリルスタンドより。
・言峰綺礼
・ランサー
・ギルガメッシュ
全十二名のキャラクターが登場。
ufotableWEBSHOPにて受注受付中です▼
https://ufotablewebshop.shop-pro.jp/?pid=155785907http://www.ufotable.com/HFchristmas2020/
劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」
みにきゃらクリスマスイベント 2020 開催決定!
作中に登場するキャラクター達がクリスマスをテーマにした姿で登場です!
イラストを使用したグッズも販売いたします。【お知らせ】
現在開催中、劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring songコラボダイニングの新規ご予約受付を開始いたします。対象は12月24日〜1月12日開催分。締切は12月20日23時59分
http://ufotable.com/dining/hf3_dining/UBWの頃と見比べるとホント大人になった
この後、5つのお知らせを致します。
更に詳細を本日いっぱい、ご紹介して参ります。
是非、御覧ください。
https://twitter.com/ufotable/status/1340928310054830082?s=21な に か く る ?
鬼滅2期とセイバー√アニメ化なら最高の流れだな
そんなに大きい発表はないのでは?
Fate関連でufoが何かあるとしても発表するなら年末特番でやるだろうし- 107名無し2020/12/21(Mon) 18:05:38(1/2)
このレスは削除されています
- 109名無し2020/12/21(Mon) 18:31:25(2/2)
このレスは削除されています
お知らせ⑤
劇場版「Fate/stay night[Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song
エピローグイラスト「新しい春」公開
物語の終わり、そして新たな始まりである春をまた皆様と迎えられるようエピローグイラスト「新しい春」を描き下ろしました。
https://twitter.com/ufotable/status/1340956341427302400?s=21>>110
ライダーさん隠す気ないな…うん、まぁ
エアコミケ2 ufotable物販情報
劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song
・「新しい春セット」
描き下ろしイラスト「新しい春」を使用したグッズセット。
特注のケースに入れてお届け。
原画集、コンテ集、総作監修正集も、販売開始です▼
https://ufotablewebshop.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2309180&csid=13メリークリスマス????
https://news.yahoo.co.jp/articles/749d0ff9a0d42f24cee58e2254a611d77edbf75e
[2020年一番好きな劇場アニメは?]
1位 『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
2位 『劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」III.spring song』
3位 『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』
4位 『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)ぼくが選ぶ未来』
5位 『魔女見習いをさがして』
6位 『劇場版 BEM ~BECOME HUMAN~』
7位 『劇場版「メイドインアビス」-深き魂の黎明-』
8位 『蒼穹のファフナー THE BEYOND』(第7話~9話)
9位 『PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR』
10位 『映画 ギヴン』
11位 『劇場版「SHIROBAKO」』
12位 『KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン-』
13位 『劇場版 ハイスクール・フリート』
14位 『「はたらく細胞!!」最強の敵、再び。体の中は“腸”大騒ぎ!』
14位 『デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆』
16位 『世界一初恋 ~プロポーズ編~』
17位 『STAND BY ME ドラえもん 2』
18位 『映画 プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日』19位 『ウルフウォーカー』>>115
今年はこの上位3作がやっぱ強いよなぁufoは凄いな
HF第3章円盤描き下ろしジャケットイラスト公開
https://www.fate-sn.com/bddvd/桜の目の色綺麗だね
>>121
×コンプエース
○ヤングエース
しかしライダーさんが見せた夢の凛ちゃんといい、攻めまくるな
これは情事シーンにも期待できるBlu-ray特典早くみたいな
紹介動画も楽しみ
>>123
毎日衛宮邸で朝からいじってるんだよなぁ…まんなか
全部だな
エヴァはまたコロナで公開延期だってな
HFは当時は8月もどうかと思っていたけど、こうなると公開出来て良かったiPhoneのウォレットに3月の特別映像付チケットが未だに残ってるから記念に取っておいてるわ
>>110
スレチだったら申し訳ないんだけど、この桜の脚の身がみっちり詰まってる感じすごく良い…
桜は士郎の美味い飯を食い過ぎるぐらいに食え…>>132
ちょ、滅茶苦茶いいじゃないか
UFOでも予約しよう。。。美人で可愛い素晴らしいイラスト。
https://twitter.com/fate_sn_anime/status/1354715846187204611?s=21
【特番放送決定!】
原作発売から17周年を迎える1月30日夜9時より
ABEMAにてメインキャスト8名出演の特番が放送決定!
劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song
Blu-ray&DVD発売記念特番~春に帰る~
是非ご覧ください!
▼番組URL▼
https://abema.tv/channels/anime-live/slots/8TNjaxoX78i7cb
#fate_sn_animehttps://twitter.com/fate_sn_anime/status/1354716452532588551?s=21
【第一章&第二章無料配信決定!】
記念特番配信同日から3回にわたり
劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」第一章&第二章のABEMAでの無料配信が決定!
①1/30午後4時45分~
配信URL:https://abema.tv/channels/anime-live/slots/AKEnWuX45hVQf9
②1/30夜10時~
②1/31午後3時40分~
是非皆様ご覧ください!
#fate_sn_anime特番たのしみ
アニメーションマテリアル付いてくるufotableで買おうと思ってたけど、Aniplexの恋人繋ぎしてる士桜が良すぎて悩む
アニプレかufoで迷ってる
Ufoで予約済みだけどアニプレも買うことにした
ブルーレイ2枚買うとか初めてだわw
1枚は保存用にしよう…アニプレのアクリルジオラマセットの画像公開してほしい…
予約開始されてからずっと気になってるんだ浅川さんの塩対応と負け癖の話は絶対笑うわ
【受付中】『劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song』のBlu-rayが好評ご予約受付中!
ANIPLEX+限定特典「アニメ描き下ろしA3キャンバスカード」のイラスト線画を公開!完成イラストも近日公開予定!
▼早期予約特典は2/15まで!詳しくは▼
https://www.aniplexplus.com/itemEqFSzlIh
ジオラマセットが気になるアニプレで第三章 スペシャルダイジェストの宣伝がこの前アップされていたから見たけど、
上映中アホみたいに見返したあの3章の映像が流れて思ったのが
また見てえええええだ
円盤発売まで後2か月か・・・Fate/stay night [Heaven’s Feel]第三章
早期予約特典締切まで、残り10日―
ufotableでの予約特典となる
特別映像「アニメーションマテリアル」
チャプターリストを解禁―
合計35分59秒のボリュームにてお届けします。
http://www.ufotable.com/ufotable_hf3_bd/未だに、ANIPLEXかufoにしようか迷ってる。
早いとこ決めないと早期予約特典がないなってしまう…>>152これ後ろの絵を変えて色々楽しめそう
>>149
いまだに悩んで買えない…アニプレで予約しました
アニメーションマテリアルも魅力的なので二個買いしようかと思いつつ結局一つに>>162
同じく、アニプレで予約しました。
ufoの特典もめっちゃ欲しかったけど、アニプレのキャンバスカードの絵は、ずるいわ
あんなの、誰でも欲しくなっちゃう誕生日おめでとう????????❗️❗️
すみません、絵文字文字化けするんですね。
もう今月末円盤発売だけど、一問一答で皆さん何を質問されました?
自分はこの機会しかチャンス無いかなって始まりの御三家関係を片っ端から質問しました…この士郎、映画館で観た時も思いましたけど、イケメンですよね。覚悟が決まっていて
後27日
いい絵だな
須藤監督のイラスト集が出たら欲しいな>>177正直ジャケットだけは通常版がいいな
でもまぁせっかく買うのに今更DVDは流石にちょっとな
士郎と桜見たかった2人です。
質問したいのですが、Amazonにエアコミケの総作画監督修正集があったのですが、どういったものか別の章のものを持っている方教えてくれませんかませんかよろしくお願いします。【あと16日】
劇場版「Fate/stay night [HF]」最終章BD&DVD発売カウントダウン
fate-sn.com/bddvd/
本日は電撃G's magazine2020年4月号初出の
描き下ろしイラストをお届け
引き続き応援よろしくお願いします
#fate_sn_anime>>187
画像貼り付けミス済みませんhttps://twitter.com/fate_sn_anime/status/1371748076382158849?s=21
ビデオマスター版の上映企画実施とのこと
須藤監督描き下ろしのイラストボードが特典に
いや、やっぱり春頃にやってくれるんじゃないかなと思っていたけど、行かなきゃなぁ喜べ、少年少女。
君たちの願い(春にspring songを見たかった)はようやく叶う121館とか結構凄いな
一年前悔しい思いしたしこの心意気には応えたいところだいやーこれは良い企画だわ
映画館もよく了承してくれたぜ去年の公開はコロナも忙しい時期も重なって行けなかったから泣くほど嬉しい
しかも春に見られるなんて
各関係者や映画館には感謝しかない春に公開したいと須藤監督が言っていたから1年前に延期したとき悲しかった
関係者や映画館の方々本当にありがとう 約束の春だ普通に嬉しい。
十三回目になるけど、絶対見に行くわまた上演してくれるのか、これは嬉しい!
>尚、すでに桜の開花時期を過ぎた沖縄の劇場についても桜をご覧いただけるよう、映画館へ模造花の送付を予定しております。
え、待って嬉しい!121館って本当に凄いな
これ緊急事態宣言が無かったらもう少し早い時期からしっかり告知して周知出来たんじゃないかなーと思うと勿体ないなぁ
100館以上となると、またブランチで紹介されたりするかもね
やっぱ映画館を出た後に桜を見たかったので嬉しい
監督的にも心残りだったんだろうか絶対に行きます!!
うれしい
https://app.famitsu.com/20210319_1777495/
【パズル&ドラゴンズ】『劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」』とのコラボ第3弾開催!
本コラボより、新たに「衛宮士郎&サーヴァント・ライダー」が登場いたします。『劇場版「Fate/stay night [HF]」III.spring song」』の名シーンを描いたイラストにご注目ください。【あと11日】
劇場版「Fate/stay night [HF]」最終章BD&DVD発売カウントダウン
fate-sn.com/bddvd/
本日はニュータイプ2020年4月号初出の
描き下ろしイラストをお届け
引き続き応援よろしくお願いします
https://twitter.com/fate_sn_anime/status/1372925838207893515?s=21再上映マジか。しかも来場者特典ありか
仕事終わったら映画館にダッシュするわ
また映画館で見れると。。。ただ欲を言えば1章2章も映画館で見たいな明日3章再上映行くので1章と2章おさらいしてた
やっぱり士郎と桜の物語が好きだな久しぶりに映画館に来たわ
テーマパークに来たみたいでテンション上がるな〜>>214
ハイライトオフのキャラが口元だけ緩めながら映画鑑賞してそうまた見直したけどまた泣いちまったわ。
今回は他のお客さん達がエンディングを見終わったあと、特典のイラストボードをガラス細工を扱うように持って帰ってるのが特徴的だったアイアスとカリバーの激突シーンの演出が若干変わってた。気がする……
観るの3回目だけど普通に泣いたよね
帰り道桜を眺めながら余韻に浸れる幸せ
再上映ありがとうあと10日も待たずにあのレベルの作画を家で見放題なんて……!
オルタVSライダー戦は何度でも見れる。心残りだった「HF3章見た後にお花見」ができてよかった
監督やスタッフに感謝春に観ても夏に観ても最高の映画であることに違いはないけど、
やっぱりどこか心残りではあったもんね…
本当ありがたい
特典も素敵!初日の昨日は行けなかったけど、
今晩は行けたぜ!
やっぱ映画館の音響は格別だな!!
特典のボードすげー良い【あと7日】
劇場版「Fate/stay night [HF]」最終章BD&DVD発売カウントダウン
fate-sn.com/bddvd/
本日は最終章のアーチャーのシーンと共に
諏訪部順一さんからのカウントダウン映像をお届け!
遂に発売まで1週間!
特別上映企画も開催中
引き続き応援よろしくお願いします
https://twitter.com/fate_sn_anime/status/1374375384406491136?s=21本日観賞してきました、確実に変わってるのが
士郎が城の窓にぶつけられた後
床に散らばってる窓枠が木製のはずなのにガラス製っぽくなっていたところが
今回は窓枠がしっかり木製になっていたところですね
あとは確証がないんですけど
エクスカリバーの纏ってる青い光が見やすくなっていたこと
お花見の唐揚げから湯気が出るようになってる
ぐらいですかね上映前広告が愛のリコーダで例のシーンガッツリ流れて草
確かに「ヤりやがった」枠だけどさあ観てきた。
なんかもう視聴している時にずっと
腕を握る手に力がこもりっぱなしだった。
そして、帰り道に桜を見ながら帰れる満足度の高さよ。【AnimeJapan2021グッズ紹介】
劇場版「Fate/stay night[Heaven's Feel]」
・STAFF BOOK
・ランダム原画缶バッジ
・メモリアルブロマイドキット
こちらはufotableWEBSHOP限定商品です。
お見逃しなく。
#AnimeJapan
https://ufotablewebshop.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2712767&csid=1&sort=nSTAFF BOOK注文した。楽しみ
クロネコから3/31午前中配達の連絡来た、楽しみ
ビデオマスター版上映も行きたいけど遠くて無理かなぁ後2日
あと一日…楽しみ
応募機会が終わってから思い付いた質問だけどしとけば良かったと、後悔
なんでこの疑問を出さないんだよ自分!!
黒桜に一度心臓代替の聖杯の泥心臓を潰された後の言峰ってどうやってセイバーオルタと黒桜というヤバい防衛網を抜け出して、大聖杯の前で士郎を待ち伏せれたのだろうか
個人的にそれが疑問だ>>233
撮影に感謝しかない!
ありがとうございます。某まだお氏が荒ぶってるけど何が書かれてるんだ……
3人目の魔法使い......
アンリマユがビーストとなりグランドが出張るのに云々とか
まだお君の質問が採用された
>>240
植物科の創始者か…?通常の抑止力さんはそこらの人間使って詰め将棋みたいなことしてるから…
抑止力さん通常は街の交番勤務の警官の巡回、冠位出動は自衛隊くらい違うと思うの今日届いた、重要そうな設定ばかりあってめまいがすっぞ
>>242
知ってた>>244
言うて抑止力側の事情とかも有るだろうしなぁ
人間や地球を何でもかんでも守れば本当に守護する事になるかって言うと絶対違うし士郎の新しい体=PS5本体のお値段ぶんというのはジョークだろ?
本当なら需要しかないから大変な事になる第三魔法の詳細とか御三家のつながりはどこからとか重要な設定ばっかりじゃないか
ゼル爺の話とか第一魔法のこととか興奮するような内容ばかりでこれだけで元取れた気分fateのゼルレッチは死徒ではなく、不老不死的なのは魔法使いとしてのあれだとか。月姫ルートFateルートの分岐はやっぱそのあたりから始まってるみたい。
ネタバレスレがあるんだから、そっちでやろうぜ?
fgo6章一問一答ではこのあたり聴こうにも難しいから皆必死だわ
>>254
言われてみれば、たしかに…
すまん、発売日前だから気を回し過ぎちまった>>256
本当だ…すまん…俺が悪い>>256
普通に家に届いたから発売日だと思ってた。
ごめんなさい今日届くから楽しみって書こうとしたら特典のネタバレされたでござる
>>257
というかあの人金に困ると二束三文で適当に売り払うからね……>>244
抑止力はウルトラマンや仮面ライダーみたいなヒーローではないだろうしなぁ>>240
つまり、有珠さんは魔法使いの系譜ってことになるのかゼルレッチってfate世界じ吸血種じゃなかったのか
>>265
いったいあと何年まてばいいんだネタバレOK?
oh・・・どうして特典ポスターだけ段ボールの外に・・・
受け取りの時メチャ気まずかったじゃないか>>265
キリスト説の根拠は事件簿マテリアルにある
「第一魔法の使い手は西暦前夜に誕生した」
という記述一つにかなり依存してると思うけど
今回出た有珠のご先祖さま説は
既にあった色々な点と線がつながった結果だから
説としての強度が高いように感じるね。言峰とクラウディアとの夫婦生活、その後の言峰から考えられないほど平和で和む
>>267
OK早速サントラ取り込んで聞いてるんだけど、曲だけでシーンが思い返せるくらいに観に行ったんだなぁって感じる
事前に曲目見てなかったんで、ナインライブズのシーンは「倒していいな?」から投影までと最後の一閃までで曲が区切られてたんだな。
凛の宝石剣無双のタイトルが「she came to save you」
彼女(ヒーロー)はやって来た。貴女を救うために。って風ですごい盛り上がりました地味なところだと、士郎がナインライブス使えるんならエミヤもそれ使ってバサクレス倒せるんじゃね?って疑問も解決したね
士郎のナインライブスがバサクレスに通用したのは黒化によって理性と本能(戦闘経験)が消失してたからで、普段のバサクレスだとナインライブス使われると本能でナインライブス再現して全段カウンター決めてくるとか
本能ってなんなんだって気もするけど、その本能や理性すら失ってもイリヤのためなら剣を止めれるんだな…それと黒化サーヴァントには人間の攻撃は届く
作中でも言われてたね受肉してるから物理で殺れる
いざとなったら核が全てを解決する片腕エミヤ肉体士郎のナインライヴスでも一瞬で大剣駆動させて剣圧で大地抉り飛ばしてバサクレス2さつするほど威力ってよく考えたらヤバい
>>276
強力な魔術礼装なら届くとライダーが言ってたな
まあ本編だと弱る前に不意打ちするとアゾット剣砕けるんだけどHF後にも聖杯解体的なことが行われるだろうって、結構重要な情報来たな…
BD届きました
ここ4年ぐらい追いかけてたものが本当に終わっちゃったんだなあという気持ち凛が宝石剣使って暴れるところの曲名が「she came to save you」なのが何かこう、良いね
というか黒化のときも十二の試練機能してるのか。つまりナインライブズはAランク以上?
魔力不足のエクスカリバーだと二回も倒せるか怪しい(というか万全でも全削りは無理?)とかなのに、なんというかFateルートの時も言えるけど、バーサーカー戦の士郎は謎に強い>>285
Fateルートでもカリバーンが対人宝具だったから七連オーバーキル成立してるし、HFの黒化バーサーカーに至ってはセイバーオルタに削られた消耗がそのままだったからねライブスのランク一応見てみたけど書かれてないから不明
FGOならC〜A+ stay nightでも同じかわからないFGOの表記は当てにならない
UBWやアロンダイトもランク違うしライダーさん対黒化セイバー戦のBGMをじっくり聞いたんですが、最高に神曲ですね。
聞いてると戦闘シーンが頭の中に浮かんできます。>>291
途中で送っちゃった
解体じゃなくて撤去になるらしいから、起きる騒動はかなり違うんじゃないかな
蟲爺もいなくなってて障害ないだろうしまあそれにしても、曲がりなりにも「世界を変えるほどの仕掛け」
情報を掴めば、この世界に存在するあらゆる組織が手を出してくるだろうけどなあの言い方だと二世関わって来なさそうだし解体戦争ほどの大ごとにならない感じの印象受けた
配信の電波状況、外だからか悪そうね…
満開ですな?
今、直してくれてるのかな?
がんばれ、ufotable‼と、思ったらパソコンで開いたら普通にやっていてでござる。
>>298
ありがとう、全然気づかなかった影に飲まれたwwww
諸々が収束したら徳島の桜見に行きたいな
普段の桜は自分が誰かに選ばれるとは思ってないから
良くも悪くも想いを自分の中に溜め込むだけで終わってしまうサントラの「he comes back again and again」が「and he came back again」になってるのすごいいいね
>>290
そりゃあんなメチャ重そうな物体を超速で振り回して風圧で大地破壊するほどだから筋力A以上ないと無理でしょう
他の戦士系サーヴァントであんな業を繰り出せるキャラもいなさそう監督が別の人なら今とは違う出来になってただろうな
>>316
奈須さんはゲームや小説とアニメは別媒体と考えてオリジナル展開にしたいと考えているみたいですしね。同じufotable作品だと
・空の境界6章のシナリオ原案・設定制作
・UBWのオリジナル展開・設定の原案・脚本
は、奈須さんが制作していて賛否あった記憶(UBWの士郎エミヤ関連は凄い良かったと思う)。三浦監督はどちらかというと奈須さんの意見を取り入れるタイプの監督でしたしね(とはいえ、三浦さんの型月理解度も高くて監督を務めた衛宮ごはんのオリジナル回は脚本・コンテを自身で担当してそのキャラ解釈が凄い好評だった)
あとはufo側から「お願いですから参加してください」と言われて参加した空の境界第一章のシナリオ会議で大幅に作り替えた原案をufotableに出して「原作と全然違う!」と却下された笑い話もある(どんな内容だったか興味はありますが)。映像化してわかったけど白兵戦でハサンの斬撃回避してるの凄いな言峰
ていうか一瞬隙があれば間合い詰められるのか・・・須藤監督はhfを見た衝撃を映像化したいのであって、後のシリーズ発展による追加設定ではなく、hfというルートのあの流れをわかりやすく感情移入させるのが本当に上手い
きのこの場合、追加要素じゃなくて原作の内容と真っ向から矛盾するような物を入れたがるから関わらせるとロクなことにならん印象しかない
きのこが新しいモノ好きだからこそここまでやって来れたってのもあるだろ
「アニメ作る時だけその性(さが)を引っ込めて余計なことしないで下さい」なんて通用するかね>>317
タチエとうか盾子ははぐれサーヴァント設定だけで、DEEN放送してる時期にアニオリとして作ったキャラだからだいぶ前の話【AnimeJapan2021グッズ紹介】
劇場版「Fate/stay night[Heaven's Feel]」より
・STAFF BOOK
・ランダム原画缶バッジ
・メモリアルブロマイドキット
ufotableWEBSHOP限定商品となります。
お見逃しなく。
https://twitter.com/ufotable/status/1376836841744203784?s=21>>324
【受付期間2020/3/27 12:00~4/12 23:59】>>311
事前の期待感を大幅に上回って更に次に繋ぎ続けて大団円で幕引きって改めて考えても人生で何回も体験出来ることじゃないよね劇場版UBWを考えたらHFは満点超えあげてもいいくらいや(個人の感想)
もっかい見に行こうか悩むな…
ソフトは手元にあるからいつでも見れる、けど劇場の大スクリーンで見れるのは今しかない…
しかし公開してる劇場へはそこそこの距離を移動して市街地ど真ん中へ行かなくてはならない…三章の円盤が届いたので一章から一気見してる
やっぱ2章面白いな最後に3回目見に行った。
やっぱり士郎の生きて、いたい!の叫びで泣いてしまう。
ストーリー面でも演技面でもあれは素晴らしい叫びだと思います。>>332 個人的には黒桜が真アサシンを殺して臓硯が理由を慌てて聞いたときの黒桜の答えである「二度も先輩に手をあげたでしょ?だから殺しました。先輩を傷つけていいのは私だけなんだから」ってセリフは入れてほしかったなと思いました。あのセリフが一番士郎に対する黒桜の執着と愛情があらわれていると感じたので・・・でもそれを差し引いてもhf三部作はこちらの期待を遥かに上回ってくれたので自分は大満足でした。
>>332
③は確かに可愛らしいライダーさんが見れるいいシーンなんだけどあそこやるとどうしても避けられない問題が出てくる
士郎が桜に対してレインのシーンのどどえらい覚悟の告白しといて元カノ(セイバー)に未練たらたらに見えてしまうことだ
もちろん二人がそんな薄っぺらな関係でないのは重々承知だがあのシーンをクローズアップするとどうしてもそう見えちゃうからのう…>>332
ラストの言峰戦で追い詰められた士郎が桜のことを思いだして反撃に転じるシーン
アンリマユに対して「失せろーお前が存たままだと、桜は二度と笑えないー」のところはすげー熱い
思わず拳を握りしめちゃうHF、滑り込みで見れた!!
ゲームはまだ着手してない身でもここまで楽しませてもらって感謝しかない
2章では戦闘シーンは凄すぎて目で追いかけるのが精一杯だったけど、3章は全編通してどこか痛ましさもあって、あんなによく動くのになぜだか無性に泣きそうになった
セイバーオルタも言峰もアサシンも桜も士郎もライダーも凛もイリヤもバーサーカもエミヤも
あと御三家何度も出てきて嬉しかった!
映画館で見れてよかったです【お知らせ】
開催中の劇場版『Fate/stay night[Heaven’s Feel]』Ⅲ.spring songパッケージ発売コラボダイニングの抽選予約申し込みを只今より受け付け開始いたします。
コラボ詳細
http://www.ufotable.com/dining/hf3_dining/ようやく春に見届けることができた…
春はゆくが流れながら、2人が一歩踏み出すシーンは何度見ても感動する
>>289
ライダー対オルタの曲は梶浦さんのライブで聴きたいなぁ
あと、宝石剣のシーンも今更知ったけど3章は再上映の4/6時点で20憶超えてたんだね
有料ソースだから見出ししか読めないけど
https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=190491>>340
それはめでたい>>340
興収
第一章:15億円
第二章:16.6億円
第三章:約20億円
(三部作累計:約51.6億円)
BD売り上げ
第一章:61,889枚(初週、最終10万枚超え)
第二章:69,832枚(初週、最終10万枚超え)
第三章:84,510枚(初週)
で興収・BD収益どちらも右肩上がりで興収は1章から約5億、BD初週売上は1章から2.3万枚も増加するという珍しい上がり方になった(連作物はどちらも減少するのが通常)。作品評価が高いのももちろんうれしいけど、こうやって利益的にも黒字になってくれるのはスタッフ陣のことを思うと嬉しい(ufoの場合出資もしてるからスタッフに還元されやすいし)。嬉しい
そうですか
お言葉を返すようですが
寝たきりの桜と花見に行く約束をする時
「10年前の火災から一度も思わなかった、自らの幸福を夢に見た」といってる士郎が居るんですよ
いや、考えてるかな
だから劇場版ではなかった事にされてしまった桜が士郎に与えてくれたものは確かにあったんだ
そう信じてるキャメロットのパンフに、「HFのアニメビジュアルガイド発売決定」って書いてあった!
超待ってた!楽しみ>>348
おお、それはたのしみだufotableまたやらかしてんな
コンテンツが落ち着いた後でもこういう商品を出してくれるのは嬉しいな
https://twitter.com/akane_mxf/status/1398457257109512195?s=21
stay nightからというとこの二人以外も出るんだろうか出してくれたら嬉しいなとくにライダー
こちらこそありがとうございました
アニメイトオンラインで予約開始!
劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」 桜の大切なもの 本革キーケース
https://www.animate-onlineshop.jp/sphone/products/detail.php?product_id=1942412OVAでもっと掘り下げたり、選択肢分岐もやって欲しいなと今更ながら思ってる。
ufotableの社長、在宅起訴されちゃったな。というか同社を起訴ってマジか。
>>360
これ本当に気になってる
最後に単行本出たのはいつだっけ・・・
って昨年の2月か>>362
なんだかんだいってufotableが最も型月の映像化に長けたアニメ制作会社だからなあ。
消費者的には脱税とかどうでもいいから続投してほしいもんだが。どうでも良くはないよ
>>360
単純にペース考えても後6年はかかりそうだな
打ち切りにはなって欲しくないが、HF関連でなんかで燃料追加でもしないと苦しそうFateルートの場合は7年だったかな
確かにそれくらいはかかりそうFate/stay night [Heaven's Feel]
劇場三部作で紡がれる最終ルート[Heaven's Feel]の完結編
#Aimer が歌う、第三章[spring song]の主題歌「春はゆく」が8/1〜アニメ映像にて配信
https://twitter.com/DAMch_Official/status/1419930568230379521?s=19新商品のお知らせ
劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」とコラボした「USBミニサーキュレーター」全4種を新発売します!
予約特設サイトで先行予約受付開始しています♪
https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/fate/今日で1周年か
早いものだねスタッフ本届いた
【発売情報】
劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」よりファッションマスクが発売となります!
令呪や衣装のモチーフを使用した普段使いしやすいデザインです。不織布マスク等の上からつけてコーディネートをお楽しみください。商品詳細・ご予約は→ https://www.hagoromo.com/productslist-37/942-fate-hf-3.html>>371
届きましたねー
ufotableの発送予定でスタッフ本の記載がなくて不安になってお問い合わせしてしまったせっかちでございます(関係者の人見てないだろうけどその節はすみませんでした)
塩島さんの揺るぎない慎二への思い、しかと見届けました
あと都築さん、あれっとおもって円盤特典見直したら、前も桜の素晴らしいランジェリー姿書いてくれてた方ですね、新作ありがとうございます本当にありがとうございますOPEDだけでなく本編も新規カットまみれのTV版無限列車編を見てたら、新規カットも入れたTVシリーズHFも夢ではない?(スポンサー潤沢な鬼滅だからこそできる技かもしれないけど)
https://ecs.toranoana.jp/tora/ec/item/200012253494/
【特典】特製イラストカード(劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」 アニメビジュアルガイド)
売り切れ……アニメビジュアルガイドも雨少しで発売されるのに全然宣伝しないんだな
知らない人多そう俺も>>375の書き込みで知った
>>376
マジで知らなかったから今レスで上げてくれてありがとう…助かった…ビジュアルガイド楽しみにしてたのに発売日全然知らなかった…
教えてくれてありがとう書店に並ぶかもしれないけど念のため早めに予約しとこう
全然知らなかったから感謝
予約したhttps://webnewtype.com/news/article/1056626/
劇場版「Fate/stay night[Heaven's Feel]」アニメビジュアルガイドが10月29日に発売! カバーは須藤友徳描き下ろしの間桐桜!今日届いたけど結構太くてびっくりしたww
これは読み応えあるなここで初めて知ったわ
ありがたいねぇ書店に行けばまだ置いてありますかね
https://www.famitsu.com/news/202111/04239742.html
Amazonアニメフェア2021は本日11/4まで。『ウマ娘』『鬼滅の刃』『Fate』など600タイトル以上のDVDとBlu-rayがセール中>>387
なんか逆シャアの隣にいるってのが凄いって思っちゃった・・勿論良い意味でもしラジがなくて寂しい
武内:桜ルートは、やってることは全てのルートの中で最も派手なのに何故か一番地味な印象を持たれてしまってるんですよね。テーマが難解なのと、ヒロインが地味だったからというのがあると思うんですが。
奈須:桜ルートの後日談が奇を衒いすぎたと感じている部分があって、あそこはもっとストレートにやるべきだったと今でも反省しています。
坂上:桜ルートの場合は純粋なハッピーエンドという感じではないですよね。他の作品も含めて、奈須さんはハッピーエンドという概念についてはどのように考えていらっしゃいますか。
奈須:そこは凄くシンプルですね。初めにこういう物語を書こうと決めて、登場人物がこのテーマで動くなら最終的にはこうなるだろうとイメージする。本当にそれだけなんですよ。実のところ、桜ルートはノーマルエンドが当然の終わり方だと最初は思っていたんです。プロットの段階ではノーマルエンドがトゥルーエンドになっていました。
坂上:ノーマルというのは、桜が帰ってこない士郎をおばあちゃんになっても待ち続けるというエンドですよね。
奈須:そうです。当時はそれしか考えていなかったんですが、三分の二まで書いた辺りで、奈須きのこの欲望とは別に、物語の方がこの締め方を許してくれないんじゃないかと思ったんです。それで、ラストシーンまで書いてみて、そこで想定していたエンドにするか、物語の流れのままハッピーエンドにするかを決めることにしました。結局、これは士郎が色々なものを失った後で人間的な幸せを得る話だから、セイバーやイリヤが消えることになろうとも桜は幸せにならないといけないな、というところに着地しました。彼女は間接的にとはいえ大量殺人を犯してしまっているけれど、それで幸せになっちゃいけないというのはやはりおかしい。人間が生きていくのならば、罪の償いをしながらも同時に幸せを目指したっていいはずだと考えるようになりました。それが偽善に映ったとしても、この物語はそれを求めてるはずだと強く感じたんですね。いや、正直に言うと、自分の書いた物語の(無言の)圧力に負けるというのは初めての経験でした。
劇場版『Fate/stay night [Heaven's Feel]』18【ネタバレアリ】
390
レス投稿