Fate/Grand Order雑談スレッド1774

1000

  • 1人里保障機関カルデア2020/05/13(Wed) 13:31:16ID:AwODc5MzI(1/1)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
    カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
    必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレッド Fate/Grand Order雑談スレッド1773
    https://bbs.demonition.com/board/5198/
    >>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/1903/2
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
    幕間の物語を主体に語るスレ その2【ネタバレアリ】 https://bbs.demonition.com/board/4172/
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648/
    ガチャ報告スレッド その5 https://bbs.demonition.com/board/3493/
    「オール信長総進撃 ぐだぐだファイナル本能寺2019」攻略・考察スレッド3
    https://bbs.demonition.com/board/3893/
    FGO公式HP http://www.fate-go.jp

  • 2名無し2020/05/13(Wed) 17:51:45ID:Y2NDA4MzM(1/1)NG報告

    素材がいっぱい採れる特異点はよ

  • 3名無し2020/05/13(Wed) 17:51:50ID:c1ODYwODY(1/12)NG報告

    縦乙、萌水水上都市アトランティス?だっけ?

  • 4名無し2020/05/13(Wed) 17:52:32ID:QyMzkyNDI(1/1)NG報告

    立て乙

    まぁ、オリジナルイベントとか特異点は考えたことあるよね

  • 5名無し2020/05/13(Wed) 17:52:53ID:cyMTc4MDA(1/2)NG報告

    たておつ!
     でもに異聞帯ですか…?(いつものやつ)

  • 6決死の帰還者2020/05/13(Wed) 17:53:10ID:cxMzE1Mg=(1/14)NG報告

    >>3
    そいつはとっくに切除されてるよ

  • 7名無し2020/05/13(Wed) 17:53:47ID:Y4MDc2MjA(1/11)NG報告

    >>6
    何度でも蘇るさ

  • 8名無し2020/05/13(Wed) 17:54:12ID:IyMjQzMDg(1/1)NG報告

    雑談スレ事態が特異点みたいな存在感ある
    それもチェイテピラミッド姫路城のような方向の存在感

  • 9[私は復刻ラスベガスまで石を貯めます]2020/05/13(Wed) 17:54:44ID:YwOTMxMzE(1/1)NG報告

    絶縁山岳異界GUN‐MAに勝るオリ特異点ないんで…

  • 10名無し2020/05/13(Wed) 17:55:13ID:czMTE1Nw=(1/4)NG報告

    ちょっと前に同じことをやってロリ異聞帯VSお姉さん異聞帯で酷い大惨事が起きた後だが・・・
    またやってよいのか?

  • 11名無し2020/05/13(Wed) 17:55:23ID:I3Mzg3OTM(1/5)NG報告

    立て乙です。

    TS特異点とか面白そう

  • 12名無し2020/05/13(Wed) 17:55:32ID:k2NTk4NzY(1/5)NG報告

    建て乙

    試しに、少し聞いてみたい
    皆のそれぞれ考えてみた、オリジナル特異点・異聞帯のアイデア…

  • 13名無し2020/05/13(Wed) 17:55:41ID:Y1MjUyNzg(1/9)NG報告

    電海掲示領域ザツダン・ス・レ
    素材は銀の毛束とかそんなの

  • 14名無し2020/05/13(Wed) 17:56:19ID:UxMTgyNzU(1/30)NG報告

    先月、散々作っては潰ししたところだろう!

  • 15名無し2020/05/13(Wed) 17:56:37ID:MwMTM3MzE(1/10)NG報告

    >>9
    南部は関東平野だから安心だぞ()

  • 16名無し2020/05/13(Wed) 17:56:49ID:E3MTA1NzM(1/27)NG報告

    カードゲームが中心の異聞帯

  • 17名無し2020/05/13(Wed) 17:56:55ID:cyMTc4MDA(2/2)NG報告

    …ノブん帯の事は置いとくとして、日本で異聞帯って来ると思う?
     仮に来るとしたら何処だろうか…

  • 18名無し2020/05/13(Wed) 17:58:23ID:E3MTA1NzM(2/27)NG報告

    >>17
    鬼の国に成ってしまったとか?

  • 19名無し2020/05/13(Wed) 17:58:24ID:Y4MDc2MjA(2/11)NG報告

    >>12
    スラブ神話をあれこれこねくり回して竜人ばっかりいるロシア異聞帯とか考えたことある

  • 20名無し2020/05/13(Wed) 17:58:39ID:A4MjQ1NDA(1/1)NG報告

    >>9
    無限地下迷宮UMEDAに勝てるかな…?

  • 21名無し2020/05/13(Wed) 17:58:52ID:M4NzI0NDg(1/4)NG報告

    >>14
    せやな!

  • 22名無し2020/05/13(Wed) 17:59:08ID:cwNTQzMDE(1/15)NG報告

    しょっちゅうピンチと赤字に陥ってそうな大泥棒なのだわ…
    https://twitter.com/yoyo_9ea/status/1260178924983578624

  • 23雑J種2020/05/13(Wed) 17:59:28ID:E3OTQ5Mzg(1/12)NG報告

    >>9
    首都圏外郭放水路地下神殿・ダ・サイタマとかは(笑)

  • 24名無し2020/05/13(Wed) 17:59:59ID:cwNjUwMTk(1/17)NG報告

    >>17
    四国以外の文明が滅びた異聞帯

  • 25名無し2020/05/13(Wed) 18:00:08ID:UxMTgyNzU(2/30)NG報告

    >>17
    大東亜共栄圏とナチスによる冷戦やろなあ

  • 26名無し2020/05/13(Wed) 18:00:11ID:E2MjY5OTE(1/6)NG報告

    >>12
    ごめん、こんなところで披露して万が一にも他人に使われちゃうぐらいなら自分でss書くのに使うから……

  • 27名無し2020/05/13(Wed) 18:01:47ID:A5OTMxNjY(1/1)NG報告

    >>17
    帝都聖杯奇譚でなんやかんやで信長が勝っちゃった異聞帯とか見たいっす
    異聞帯って呼ぶには流石に歴史が浅すぎる感があるけど

  • 28名無し2020/05/13(Wed) 18:02:50ID:Y1MjYyMzE(1/19)NG報告

    しごおわ今北産業
    今ここに銀髪異聞を立てて汎人類と同化しよう。

  • 29名無し2020/05/13(Wed) 18:03:47ID:E3Mzg5NzM(1/4)NG報告

    毛髪の根は落ちた。最後の希望は薬局の中に。

  • 30名無し2020/05/13(Wed) 18:04:04ID:M5Njk5NjE(1/15)NG報告

    怨霊蠢く魔都とかした京都を武人平将門、俵藤太、安倍晴明と駆け抜けろ!
    厲鬼跳梁魔都平安ノ京
    ラスボスは賀茂忠行と怨霊平将門

  • 31雑J種2020/05/13(Wed) 18:04:11ID:E3OTQ5Mzg(2/12)NG報告

    >>24
    ただのゆゆゆじゃねーか(笑)

  • 32名無し2020/05/13(Wed) 18:04:12ID:MxNjQ0ODc(1/2)NG報告

    ケツァルコアトルに対抗してジャガーマンが
    作り出した特異点
    聖杯の力によってジャガーの戦士を呼び出す
    ジャガーマン。しかし、その中に一体だけライオンの着ぐるみを着た少女の姿のサーヴァント(?)が現れて……

    メインクエストをクリアして
    期間限定サーヴァント
    セイバーライオンを正式加入させよう!

    ※みたいな夢を見てもいいよね!

  • 33名無し2020/05/13(Wed) 18:04:40ID:gyOTE0NTI(1/10)NG報告

    >>17
    異聞震度低いなら明治維新に失敗して諸外国に食い物にされている奴隷国家。
    高いなら義経がオリジナルの三種の神器奪還に無事成功した結果、天皇が女神ロンゴ.ミニアドと同じ原理で神化した神の国、とか。

  • 34名無し2020/05/13(Wed) 18:04:41ID:IxNTY4ODM(1/8)NG報告

    >>17
    永久夢幻王国 ◼︎◼︎◼︎◼︎ー◼︎◼︎◼︎
    世界倭国現場 ◼︎◼︎◼︎ー◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎

  • 35名無し2020/05/13(Wed) 18:04:48ID:c1ODYwODY(2/12)NG報告

    >>12
    ・大奥形式のカルデアプロローグで一部例外除きほぼ侵攻受け壊滅状態。男性鯖はダンジョンの素材女性鯖は洗脳され敵対したり堕とそうとしてきたり
    ・味方サーヴァント→アストルフォ除く性別不明枠(ディオスクロイはカストロ単体※げきおこ)、オリオン熊単品。キアラ&カーマ(連れてけるのは片方のみでもう一人が安全地帯作ってくれる)
    ・黒幕:まがいもののアダム(イヴを求めて女性を手当たり次第さらい解析完了までは手駒にする系の、男はイヴじゃないので素材化。これなんてビーストⅢもどき?)
    ・キーキャラクター:フランケンシュタイン?(見た目は狂フランちゃんだけどやたら流暢にしゃべる。正体はフランちゃん幕間の“イヴ”)

    というのを18小説でたまに見かけるカルデア乗っ取りものをなせる者を真剣に考えた結果の成れの果てとして考えたなあ

  • 36名無し2020/05/13(Wed) 18:05:03ID:Q2NjIzMjQ(1/46)NG報告

    >>9
    修羅帝国FUKUOKAに勝てるかな?
    先日キャッチした情報によると一般市民でも悪の秘密結社の一般戦闘員より強いそうだ。

  • 37名無し2020/05/13(Wed) 18:05:58ID:UzNDQ0NDU(1/7)NG報告

    2004年にFate/stay nightが出なくて代わりに月姫2とか月姫零とかソシャゲ月姫とか出てる異聞帯

  • 38名無し2020/05/13(Wed) 18:06:29ID:cwNjUwMTk(2/17)NG報告

    >>18
    グランドクラス桃太郎降臨ですねわかります

  • 39名無し2020/05/13(Wed) 18:06:58ID:c1MTIzNDg(1/4)NG報告

    永世安全神樹領域 四国RX

  • 40名無し2020/05/13(Wed) 18:07:34ID:Y1MjUyNzg(2/9)NG報告

    >>37
    月姫R系統の完成が異聞帯扱いされてるのはホントに草生えない
    わたしもやりたいです

  • 41決死の帰還者2020/05/13(Wed) 18:08:02ID:cxMzE1Mg=(2/14)NG報告

    >>27
    それっぽいのは別作品であったな
    WW2で日本が圧勝して列強の頂点に立ってる世界

  • 42名無し2020/05/13(Wed) 18:08:04ID:A1ODEwNDY(1/16)NG報告

    違法ではない大麻の中に一際目を引くやつ

  • 43名無し2020/05/13(Wed) 18:08:16ID:M5Njk5NjE(2/15)NG報告

    >>33
    それ世界は停滞してないから異聞帯にはならないと思うけど……

  • 44名無し2020/05/13(Wed) 18:08:21ID:UzNDQ0NDU(2/7)NG報告
  • 45名無し2020/05/13(Wed) 18:08:35ID:cwMTE5MDU(1/8)NG報告

    >>9
    ボスは黒檜の雷神、赤城大明神かな?

  • 46名無し2020/05/13(Wed) 18:10:13ID:E2MjY5OTE(2/6)NG報告

    オリジナル異聞帯は「で、その世界のどこが剪定すべき 行 き 止 ま り の人類史なのかな?ただの架空戦記ifに見えるんだけど」ってやつが散見されることで有名(当社比)

  • 47名無し2020/05/13(Wed) 18:10:29ID:Y1MjYyMzE(2/19)NG報告

    >>41
    個人的には「第二次世界大戦で勝利し、冷戦でも勝利して世界統一を成し遂げた」時が近代で唯一剪定事象に成り得る出来事だと思う。

  • 48名無し2020/05/13(Wed) 18:10:58ID:E4NjA4NDA(1/13)NG報告

    日本だったら武士の台頭が無くて変わらず朝廷がトップの神代国家かなぁ…

  • 49名無し2020/05/13(Wed) 18:10:59ID:IxNTI4NDk(1/7)NG報告

    しごおわ産業

  • 50名無し2020/05/13(Wed) 18:11:24ID:Y1MjUyNzg(3/9)NG報告

    日本の異聞帯としてありそうなのは火山災害とか(ロシア北欧的環境災害パターン)
    国家元首がヤベー力を手に入れて完全鎖国が成立してしまったパターン(SIN系)
    国生みが1回目で成功したことで人類がなんかバグった(第六第七パターン?)
    とか?

  • 51名無し2020/05/13(Wed) 18:11:27ID:E3MTA1NzM(3/27)NG報告

    日本イベあるなら
    怪異退治の7人的なの妄想してる

  • 52名無し2020/05/13(Wed) 18:11:33ID:U1MzU4NDU(1/1)NG報告

    >>12
    インド神代!!世界はブラフマーシラーストラの炎に包まれた!!

    海は枯れ! 地は裂け! あらゆる生物は絶滅したかに見えた!

    だが!!

    神代の生物たちは! その全てが極大なる魔力に適応していた!!

    そして!

    人類は!



    全滅!!!

    Lostbelt No.X B.C.■■■■
    核熱獄死世界 ブラフマーシラーストラ
    ───星焦がす光赫──

  • 53名無し2020/05/13(Wed) 18:12:32ID:cwODQ5ODU(1/1)NG報告

    しごおわ
    爆散するわ

  • 54名無し2020/05/13(Wed) 18:13:06ID:k4NDc3NzM(1/1)NG報告

    オールアルトリア総進撃

  • 55名無し2020/05/13(Wed) 18:13:20ID:IxNTY4ODM(2/8)NG報告

    蛭子と淡島が放逐されずにちゃんと神の一柱として存在し続ける世界とかあったら面白そう
    尚二柱とも『足りないもの』を補う為にあらゆるものを呑み込んでいる模様

  • 56名無し2020/05/13(Wed) 18:14:02ID:Q0MDYxNTU(1/8)NG報告

    >>17
    ワンチャンリンボの地獄が日本にあるかもしれない

  • 57名無し2020/05/13(Wed) 18:14:17ID:M5Njk5NjE(3/15)NG報告

    >>46
    かなり難しいよね
    まずどこがなんの可能性もない行き止まりな世界なのかを描かなきゃいけない
    更に王が代替わりしたら思想に違いが出て変わる可能性があるから長命か不死じゃないといけないし、反乱軍が足元にも及ばない強大な戦力を持ってるか誰もが満足した理想郷を作らないといけない

  • 58名無し2020/05/13(Wed) 18:14:18ID:k2NTk4NzY(2/5)NG報告

    >>18
    ふむ…(妄想アイデア)

     

    ・日本の九州が、まさかの鬼ヶ島化(&インド化)
    ・元凶として、羅刹王降臨
    ・桃太郎として、↑の討伐が修正目標

    実装…
    星5:ラーヴァナ王、インドラジット
    星4:大嶽丸、ガトートカチャ、シータ姫
    星3:島津義弘、柴田勝家
    配布:吉備津彦命

  • 59名無し2020/05/13(Wed) 18:14:40ID:Y1MjYyMzE(3/19)NG報告

    >>46
    知らんのか。
    無理矢理剪定事象に嵌め込み剪定させた後、掬い上げた上で汎人類史を侵略する術を身に付ける戦略じゃよ。

  • 60名無し2020/05/13(Wed) 18:15:39ID:UzNDQ0NDU(3/7)NG報告

    そういえばstay nightで元々イリヤルートあったけどロリだからエロNGでボツになったって話聞いたことあるけど
    そういうボツになったルートが異聞帯になって復活とかどうかな?
    ラストは元々Fate/stay nightに登場予定だった頃の設定のシールダーと対決

  • 61決死の帰還者2020/05/13(Wed) 18:15:42ID:cxMzE1Mg=(3/14)NG報告

    >>53
    やめい!(ウルトラ水流)

  • 62名無し2020/05/13(Wed) 18:16:02ID:E3MTA1NzM(4/27)NG報告

    ○○の7人ってやりたい

  • 63名無し2020/05/13(Wed) 18:16:36ID:cwNTQzMDE(2/15)NG報告

    >>60
    イリヤルートは普通の納期の問題だヨ☆

  • 64名無し2020/05/13(Wed) 18:17:35ID:I1NTg3OTI(1/4)NG報告

    自由度で言ったらたぶん特異点の方が高いよね
    異聞帯は「これは世界観詰んでますわ」の理由がよ
    なんでよく理解していない設定を捻ろうとするのか

  • 65名無し2020/05/13(Wed) 18:17:57ID:cwNjUwMTk(3/17)NG報告

    温羅って異国から飛来してきたと言う言い伝えあるし
    いっそのこと宇宙からやってきた超生物みたいにならんかな
    酒呑が追求してたしなさそうだけど

  • 66名無し2020/05/13(Wed) 18:18:26ID:E4NjA4NDA(2/13)NG報告

    意外とこれやったら全世界詰むだろみたいなのはあまりない、国単位ならともかく

  • 67名無し2020/05/13(Wed) 18:19:14ID:A5NjQyNzA(1/1)NG報告

    >>12
    前かいたやつならあるけど見る?

  • 68名無し2020/05/13(Wed) 18:19:32ID:IxNTY4ODM(3/8)NG報告

    >>17
    日本で一番ヤバそうなパターンはニニギがサクヤビメとイワナガヒメを両方嫁に迎えて人類が不老不死になった世界
    ニニギによる永劫の支配が続き人類は何も進化しないみたいな

  • 69名無し2020/05/13(Wed) 18:22:01ID:cwMTE5MDU(2/8)NG報告

    ギリシャの神々が世界から去った神代の終了間際。
    テュポーンが復活して地上がマグマオーシャンになり、人類はタルタロスに逃げ延びた異聞帯とか考えた。

  • 70名無し2020/05/13(Wed) 18:22:30ID:g0ODA4MA=(1/3)NG報告

    >>28
    みんな銀髪になったら需要がないんじゃないだろうか?
    基本は黒で時々茶色くてあとは老化高いストレスの白髪しかないからたまに銀髪の外人を見かけるとトキメクんだよ!

    あとこれは偏見かもしれないけど日本人の顔で銀は違和感あるから顔のパーツを弄れる異聞帯にしてください!

  • 71名無し2020/05/13(Wed) 18:22:43ID:I1NTg3OTI(2/4)NG報告

    二次創作異聞帯を考える上で大きめのハードルは2つ
    世界観の説得力と公式シナリオの単なる焼き直しにならないか

  • 72名無し2020/05/13(Wed) 18:23:21ID:Y4MzY2NDE(1/18)NG報告

    オリジナル異聞帯の話!?
    俺のオリジナル異聞帯はエイプリルフールに自分なりに頑張って作った簡易サクラ神殿ブロッサムだよ!!!

  • 73名無し2020/05/13(Wed) 18:23:31ID:Y1MjUyNzg(4/9)NG報告

    異聞帯を作るならまず行き止まりのパターンを考えなきゃいけないからなぁ
    蓋になってるものって環境・上位存在のほかに何があるだろうか

  • 74名無し2020/05/13(Wed) 18:23:47ID:c4OTMxMjY(1/1)NG報告

    >>17
    やはり戦国時代の天下分けめの合戦を始めとした戦いのいづれかが狂った世界とかですかね?
    関ヶ原で西軍が勝っていたらどうなるのか...

  • 75名無し2020/05/13(Wed) 18:24:00ID:UzNDQ0NDU(4/7)NG報告

    >>66
    で子供産まれなくて詰みとか

  • 76前書いた奴だけど見りゅ?2020/05/13(Wed) 18:24:03ID:Y4MTY0MTY(1/18)NG報告

    「君は何故そんな辛いことをしているんだい?」

     異聞帯に突入したカルデア一行を迎えたのは語り合う木達であった。樹木と人間が融け合ったその世界は雄大な自然に共生するあらゆる生き物達の憩う姿。人々は根を介して皆強固な繋がりを持つ。

    『ヒトの歴史』『不死の在り方』『嗤う食樹林』『道端の小さな花』『私とワタシ』『世界樹』『直死』

     「肉体のない私には貴方の苦しみは想像しかできない。それでも貴方は孤独ではないと言えるのね。」

     「私にも繋がれるかしら、その心ってモノで。」

    Fate/Grand Order 

    異聞深度_C+++


             ロストベルトNo.X
             心知らぬ優しき乙女

       BC.2000  一郷不死樹海ウトナシュピティム

  • 77名無し2020/05/13(Wed) 18:24:22ID:A1ODEwNDY(2/16)NG報告

    ロストベルトではなく特異点のSSなら笛吹きで投稿してる
    もしブリュンヒルデが元来の戦乙女のままだったらとか
    もしブリュンヒルデがシグルドと出会ってなくてそのまま成長したらとか
    もし北欧で特異点が出現し、その対抗馬でシグルドが呼ばれたりとか

    士郎、僕はね……自実は「型月シグルドのSSといえばこれ!」と思われるような作品を作りたいんだ……

  • 78名無し2020/05/13(Wed) 18:24:52ID:Q0MDYxNTU(2/8)NG報告

    >>75
    IPS細胞を信じろ!

  • 79名無し2020/05/13(Wed) 18:25:11ID:c1OTI3ODg(1/29)NG報告

    >>57
    ロシア:隕石による地球規模の大規模気候変動が発生した世界
    北欧:巨人王スルトの暴走により狂ったラグナロクが起きた世界
    中国:仙術の技術導入により秦国が世界を制覇した世界
    インド:習合神性に変化したアルジュナによる悪性廃絶の世界(特異点寄りの世界との言及あり)
    ギリシャ:ギリシャの神々がセファールによる大破壊を強硬手段で切り抜け、機神達が真体を失う事なく君臨し続けた世界

    今のところはこんな感じか

  • 80名無し2020/05/13(Wed) 18:25:17ID:Q2NjIzMjQ(2/46)NG報告

    >>66
    みんながバーチャル彼女にハマって誰も子供を産まなくなった世界とか。

  • 81名無し2020/05/13(Wed) 18:25:29ID:Y4MTY0MTY(2/18)NG報告

    >>78
    生やすのもできますか!!?

  • 82名無し2020/05/13(Wed) 18:25:48ID:g3MjE0NTQ(1/32)NG報告

    まあ確かに
    異聞帯とかそんな無理せず微小特異点くらいで行くほうが良いと思うぞ・・・
    って木の影に隠れて見守る事は多い

  • 83名無し2020/05/13(Wed) 18:26:06ID:gyOTE0NTI(2/10)NG報告

    >>43
    奴隷国家だと大日本帝国が出来上がらないんで太平洋戦争が起こらず、そこから派生したアジア圏の西欧諸国からの植民地支配脱出が起こらず停滞。
    神の国化だとSINとほぼ変わらんルート通るやろ。

  • 84名無し2020/05/13(Wed) 18:26:12ID:cwNTQzMDE(3/15)NG報告

    >>74
    大抵のはたかが一国の別に閉ざされもしない歴史で終わるんでない?

  • 85名無し2020/05/13(Wed) 18:26:21ID:AyMjA5NTI(1/1)NG報告

    >>46
    単純に世界は核の炎に包まれた!しかし人類は死滅してはいなかった!設定だとバイタリティが溢れた未来への可能性に満ちた若者が沢山いるから剪定されなさそうな

  • 86名無し2020/05/13(Wed) 18:27:17ID:E4NjA4NDA(3/13)NG報告

    >>75
    >>80
    極端な話出生率ゼロでも寿命問題さえ解決してしまえば剪定されない気がする

  • 87名無し2020/05/13(Wed) 18:27:23ID:kzNzQ5ODI(1/7)NG報告

    >>37

    でも月姫がfateみたいにポンポンキャラが実装したりスピンオフ作られる作風してるかというと

    まあ成田さんや虚淵さんが描く月姫のスピンオフあったら見たいんだけどさ

  • 88名無し2020/05/13(Wed) 18:27:25ID:cwNjUwMTk(4/17)NG報告

    豊臣秀吉による世界進出が成功してしまった世界とか?

  • 89名無し2020/05/13(Wed) 18:28:36ID:YyNTY5NDU(1/7)NG報告

    >>17
    関ケ原で西軍が勝利した世界

    東軍武将を鯖で召喚しよう

  • 90名無し2020/05/13(Wed) 18:28:37ID:E2MjY5OTE(3/6)NG報告

    >>74
    日本人としてはあまり認めたくはないが、正直たかが端の方の島国の支配者の首がすげ替わったり国が弱くなったところでその後の歴史の流れは人類が行き止まるほどの変化にはならないと思うのよね

  • 91名無し2020/05/13(Wed) 18:29:09ID:Y0MTE3MDE(1/1)NG報告

    >>74
    学者じゃないから断言はしないけど
    関ヶ原の勝敗は致命的な分岐点にはならないと思う

  • 92名無し2020/05/13(Wed) 18:29:41ID:Q2NjIzMjQ(3/46)NG報告

    >>86
    それは「解決できる方法がない」で議論は終わる。

  • 93名無し2020/05/13(Wed) 18:30:12ID:Q2NzI1MDY(1/8)NG報告

    >>84
    結局のところ日本は東の果てにあるちっぽけな島国にすぎないからね……日本の歴史という内側を煮詰めることはできても外側に影響が出ないから、人類史に影響がないのが大抵なんだろうな……

  • 94名無し2020/05/13(Wed) 18:30:23ID:UxMTgyNzU(3/30)NG報告

    >>41
    高い塔の男定期

  • 95名無し2020/05/13(Wed) 18:30:42ID:Y4MDc2MjA(3/11)NG報告

    日本は異聞帯が発生することはなさそうだけど特異点がめちゃくちゃ多そう

  • 96名無し2020/05/13(Wed) 18:30:58ID:EwMzg3Mzc(1/1)NG報告

    >>83
    アジア圏が植民地としてすり潰されたところで、西洋文明が普通に発達できるなら人類史的になんの問題もなくない?

  • 97名無し2020/05/13(Wed) 18:31:02ID:gyOTE0NTI(3/10)NG報告

    >>90
    それ言い始めたら特異点による人理定礎破壊とかから成り立たなく無いか…?

  • 98決死の帰還者2020/05/13(Wed) 18:31:06ID:cxMzE1Mg=(4/14)NG報告

    >>90
    おまえそれブリテンに向かって同じこと言えんの?

  • 99名無し2020/05/13(Wed) 18:31:07ID:EyMzc5MjM(1/1)NG報告

    支配者がもたらす安寧から卒業しない(できない状況になる)と異聞帯確定、みたいな感はある

  • 100名無し2020/05/13(Wed) 18:31:10ID:M5Njk5NjE(4/15)NG報告

    >>83
    その程度だと世界全体は停滞しないよ
    日本がいなくてもヨーロッパ同士は仲悪くて恐慌で戦争始めるし、ドイツでヒトラーは生まれロシアはソ連になる

  • 101名無し2020/05/13(Wed) 18:31:41ID:c1OTI3ODg(2/29)NG報告

    他の方もおっしゃってる通り特異点の方がぶっちゃけ自由度高いぞ

  • 102名無し2020/05/13(Wed) 18:31:42ID:I3MjM1MDg(1/7)NG報告

    オリジナル異聞帯か・・・まぁ物語の途中で「この物語こそが行き詰まりの異聞帯である」とか誰かに言わせとくか()

  • 103名無し2020/05/13(Wed) 18:32:02ID:Y4MzY2NDE(2/18)NG報告

    新生紺碧皇国 照和
    行き詰まり筋はわからん

  • 104名無し2020/05/13(Wed) 18:32:04ID:Y4MTY0MTY(3/18)NG報告

    >>76
    コンセプトなり~。

    人類史の根幹はやはり英雄王、そこ関係でCCCの不死とされた賢者、半身樹木のウトナシュピティム採用。
     じゃあそこスタートで「人々」の繋がりは漫画「緑の王」から拝借して「全ての植物とリンクすることで植物1つ1つを回路と見立て地球全体の植物でスーパーコンピュータ何億台もの演算を可能とする。」というものから樹人達の意思伝達の手段に。
     型月で生きた樹海なら相手はあいつやろ!と絶倫貧血眼鏡疑似サーヴァント放り込んだり、全長50m超えの住民「樹人」を食らう存在(雷帝イヴァンやカオスとか行動すると異聞帯が壊滅的な被害を受けるポジション)放り込んだり?
     あと根を介して繋がっていても「あまり使われない領域」はあるだろうから「悪意のないつまはじき者」として脆弱で無垢な「野に咲く小さな花みたいな女の子(ショタでも可)」の人物がカルデアに。関わったら面白いよね。

     あと「」で喋ってた子が肉体を持たないのは仕様です。樹人でも肉体あるのにね!これは完全に肉体の無い異星の神へのあてつけだった。でも異星の神は肉体得ちゃった(´・ω・`)

  • 105名無し2020/05/13(Wed) 18:32:15ID:Q2NjIzMjQ(4/46)NG報告

    >>93
    アメリカにしろ中国にしろなかったらなかったで世界は回るからな。発展の速度が変わるかもしれないが可能性が閉ざされることはない。

  • 106名無し2020/05/13(Wed) 18:32:31ID:c1MTIzNDg(2/4)NG報告

    >>80
    EX世界とかムーンセルに移住ルートなら似たようなもんじゃね?

  • 107名無し2020/05/13(Wed) 18:32:32ID:Y1MjUyNzg(5/9)NG報告

    >>90
    日本って国が世界史において存在感増して来たのってそんな詳しくないけど20世紀入ってからだろうしなぁ(日露前後)
    それ以前で世界の発展を破壊するレベルの事象って日本「人」にはできなさそう
    人以外の要員なら不可能じゃなさそうだけれども

  • 108名無し2020/05/13(Wed) 18:33:00ID:c1OTI3ODg(3/29)NG報告

    >>98
    産業革命なかったらスマホすら出来たかわからんけど日本はまぁ別に…そんな…

  • 109名無し2020/05/13(Wed) 18:33:02ID:I1MTQwMTg(1/2)NG報告

    狂想革命魔宮 ヴェルサイユ

  • 110名無し2020/05/13(Wed) 18:33:05ID:MxMTM1Njc(1/1)NG報告

    家康とかが関ヶ原あたりでいなくなって戦乱が続いてたら日本は英蘭あたりに食い物にされてるような気がする……。

  • 111名無し2020/05/13(Wed) 18:33:15ID:Y0OTA5Mzg(1/20)NG報告

    現代人の価値観だとちょっと強引っぽい世界平和の方法を考えればそれっぽい異聞帯が出来上がる

  • 112名無し2020/05/13(Wed) 18:33:27ID:gxNzE5Nzg(1/17)NG報告

    ただいま産業

  • 113名無し2020/05/13(Wed) 18:33:34ID:UyOTA1MTI(1/14)NG報告

    異聞……帯……?

  • 114名無し2020/05/13(Wed) 18:33:42ID:Q2NjIzMjQ(5/46)NG報告

    >>98
    言えるぞ。
    歴史の流れが変わるだけで、人類の可能性が閉ざされるわけじゃないから。

  • 115名無し2020/05/13(Wed) 18:33:50ID:M3MjU0Nzg(1/6)NG報告

    >>12ほとんど具体的な内容は考えていないけどイベント特異点的なので、いわゆる没カルナさんがカルナ・オルタさんを自称して普通のカルナさんやドゥルヨーダナさんと一緒に出て来てパーンダヴァと戦っているインドでドンパチ特異点。
    カラヴァが勝ったらマズいからパーンダヴァに加勢するか、とりあえず好きな陣営について特異点化の元凶を探っていく感じでいくやつ。
    目玉ピックアップは1が没カルナさん(カルナ・オルタさん)とドゥルヨーダナさん、2がビーマ君とユディシュティラお兄ちゃんがいいな☆
    限定☆3枠でナクラ&サハディーヴァとかが来てもよきよ!

  • 116名無し2020/05/13(Wed) 18:33:58ID:E4NjA4NDA(4/13)NG報告

    それこそ人類が文明のはじまりの火を味方につけることができなかったレベルの極端なやつしか思いつかない

  • 117名無し2020/05/13(Wed) 18:34:22ID:E2MjY5OTE(4/6)NG報告

    >>97
    特異点は「存在している人類史」っていう土台が存在する上でそれを破壊するのが目的なんだから、「歴史改変ifを起こして、存在しているものから流れをそらす」だけで破壊できるっていうのは理解できるんだよ。
    異聞帯の場合は汎人類史とは別の「人類史」ってものが存在した上で、それが停滞していなきゃいけないでしょう。前提が違うと思うよ。

  • 118名無し2020/05/13(Wed) 18:34:28ID:UxMDcyNzY(1/1)NG報告

    >>86
    発展性のない閉じた輪なら選定されるぞ。選定されるか否かは、より多くの未来への可能性があるか否かの部分が重要だから。

  • 119名無し2020/05/13(Wed) 18:34:28ID:I1NTg3OTI(3/4)NG報告

    >>93
    SINパターンみたいに世界を統一するくらいのトンデモやらかさないと微妙感 それでも二番煎じだし 
    世界史における日本の立ち位置的にちょっと支配者が違うくらいじゃ大きな流れは変わらない気がする

  • 120名無し2020/05/13(Wed) 18:34:41ID:EzNTUxOTM(1/1)NG報告

    プリヤコラボの時の特異点はエレナさんが結局運営していくことになったんだっけ?

  • 121名無し2020/05/13(Wed) 18:34:45ID:gxNzE5Nzg(2/17)NG報告

    >>110
    ifはねえ……わからないからなあ

  • 122名無し2020/05/13(Wed) 18:34:46ID:U0NDM0NjI(1/1)NG報告

    うちのカルデアにはいないけどディオスクロイのマテリアル修正されたみたいね、うちのカルデアにはいないけど

  • 123名無し2020/05/13(Wed) 18:34:49ID:g5NjA4MzM(1/1)NG報告

    >>103
    それを見たら
    時計停止黄昏 平成
    とか浮かんだんじゃが

  • 124名無し2020/05/13(Wed) 18:34:51ID:g3MjE0NTQ(2/32)NG報告

    謎の日本がどうこうの話に飛び火してて草ですわ

  • 125名無し2020/05/13(Wed) 18:34:54ID:Y4MTY0MTY(4/18)NG報告

    >>79
    >北欧:巨人王スルトの暴走により狂ったラグナロクが起きた世界

    北欧は「スカディの氷雪で覆った場所以外は絶えずスルトの残り火があり生き物は生存不可能」というもう無理だこれ!としか言い様のない条件があるのが異聞帯としてもあげられるのかな?

  • 126名無し2020/05/13(Wed) 18:35:24ID:I0ODk3NzQ(1/2)NG報告

    >>98
    ブリテンに関しては、抑止力が潰しにかかるような厄ネタの宝庫だしまだ納得はできる。

  • 127名無し2020/05/13(Wed) 18:35:55ID:cwMTE5MDU(3/8)NG報告

    技術的特異点をネタに異聞帯を作れそう

  • 128名無し2020/05/13(Wed) 18:36:10ID:Y1MjYyMzE(4/19)NG報告

    >>98
    お前さんがいなくてもアメリカがフランスorスペインから独立する事は変わらんし、その場合アイルランドがグレートプリテン島及び北アイルランドを支配した上でイギリスとほぼ似た歴史を歩むだけだろう。ロシアがどんなに暴れようがアメリカがいる時点で世界が立ちとまりに陥る事はない。

  • 129名無し2020/05/13(Wed) 18:36:16ID:I3MjM1MDg(2/7)NG報告

    多くの経済活動が停滞しかと言って活発に動かせば多くの人の命が危ぶまれその状況もいつ終わるか解らず時が過ぎるにつれ経営困難な企業が1つまた1つと増えていく異聞帯

  • 130名無し2020/05/13(Wed) 18:36:20ID:cwNjUwMTk(5/17)NG報告

    >>124
    説得力が欲しいのでしょうよ
    妄想だから楽しくすればいいのさ

  • 131名無し2020/05/13(Wed) 18:36:25ID:g3MjE0NTQ(3/32)NG報告

    >>126
    アンカー先の人はだから正直国どうこうより設定次第だよねって話がしたいんじゃろ

  • 132名無し2020/05/13(Wed) 18:37:06ID:I2NzA4Nzc(1/2)NG報告

    >>127
    何かの間違いで人類がダイソン・スフィアを作り出してしまった異聞帯。

  • 133名無し2020/05/13(Wed) 18:37:19ID:IwMDY2ODg(1/20)NG報告

    >>17
    平清盛が熱病を克服した代わりに妖怪と化してしまい
    源氏に勝利した結果、日本全体が妖怪や鬼に蝕まれてしまったってのを書き込んだことがある

    妖怪や鬼って人々の畏れから力を得る性質もあるから
    普通の人々も存在してはいるんだけどそこに尊厳なんてものは存在せず、かといって死/ぬことも許されず、ただ恐怖の中を家畜のように生かされ続けているって設定

  • 134名無し2020/05/13(Wed) 18:37:23ID:UyOTA1MTI(2/14)NG報告

    >>113

    これは異聞帯じゃなくて予言だよ 違うよ異聞帯じゃないよ

  • 135名無し2020/05/13(Wed) 18:37:42ID:I3MjM1MDg(3/7)NG報告

    >>37
    ソシャゲ月姫まで行けば平行世界になるかもしれないから・・・
    ほらソシャゲにおけるシナリオの重要性もそこでワンチャン

  • 136名無し2020/05/13(Wed) 18:37:45ID:UzNDQ0NDU(5/7)NG報告

    そういえばおいでよ水龍敬ランドの前書きに「水龍敬ランドは英霊になった水龍敬の固有結界です」とか書いてあったんだけど
    なんとなくもしも本当に水龍敬ランドが実現したら剪定されそうなイメージがある

  • 137名無し2020/05/13(Wed) 18:37:46ID:c1OTI3ODg(4/29)NG報告

    >>122
    ディオスクロイ、今回は涙のスルーをしたけど次のピックアップでは必ず……

  • 138名無し2020/05/13(Wed) 18:37:47ID:kzNzQ5ODI(2/7)NG報告

    そういや型月世界の西洋人魔術師や死徒なんかは鉄砲伝来やザビエルが来るよりも前に日本に来てたりする可能性あるんだろうか

  • 139決死の帰還者2020/05/13(Wed) 18:37:50ID:cxMzE1Mg=(5/14)NG報告

    >>123
    絶対時王出て来るだろそれ

  • 140名無し2020/05/13(Wed) 18:38:36ID:g3MjE0NTQ(4/32)NG報告

    >>122
    プロフィール2の部分がまるまる書き換えられたらしい

  • 141名無し2020/05/13(Wed) 18:38:50ID:k2NTk4NzY(3/5)NG報告

    >>77
    北欧特異点…
    自分も、他に拾って欲しいネタが色々と…

    ・"樹"の紹介(北欧神代の構造)
    ・"樹"に根差す怪物達("鷲"、"蛇"、そして"リス")
    ・"悪神"について(その者、トリックスターにつき)

  • 142名無し2020/05/13(Wed) 18:39:39ID:I3MjM1MDg(4/7)NG報告

    >>123
    もうそこの支配者の倒され方が明確に浮かんでくるわ

  • 143名無し2020/05/13(Wed) 18:39:41ID:Y0OTA5Mzg(2/20)NG報告

    たくさん特異点作って聖杯いっぱいゲットすれば我が家の目指す根源も近くなるはず……!

  • 144名無し2020/05/13(Wed) 18:39:54ID:Y4MzY2NDE(3/18)NG報告

    先輩、私型月の考察は初心者なのですが、冬木で説明されてたこれ、未来を決定事項にするっていうのは未来の可能性を潰す剪定案件に見えるのですが杞憂でしょうか?

  • 145名無し2020/05/13(Wed) 18:40:08ID:g3MjE0NTQ(5/32)NG報告

    >>138
    ザビエルより前とかそれこそいくらでも来れる機会有るし
    普通に来てるんじゃね?

  • 146名無し2020/05/13(Wed) 18:40:19ID:QyOTY2Nzk(1/2)NG報告

    >>132
    吸引力が変わらないのか

  • 147名無し2020/05/13(Wed) 18:40:37ID:cwNjUwMTk(6/17)NG報告

    >>123
    藤丸たちは未だに平成に囚われてるままだしなんか良さそう

  • 148名無し2020/05/13(Wed) 18:40:47ID:YyNTY5NDU(2/7)NG報告

    日本の文化がかわってしまったら
    サブカルチャーが生まれないかもしれないじゃないか!

  • 149名無し2020/05/13(Wed) 18:40:58ID:A4ODM5NTI(1/3)NG報告

    >>143
    その前に特異点を作るための聖杯が必要になるのではないだろうか?

  • 150名無し2020/05/13(Wed) 18:41:03ID:Q2NzI1MDY(2/8)NG報告

    >>79
    結果
    1→人類の品種改良によるヤガ化、資源の枯渇、圧政の継続
    2→人類をプラント内で生育させ続ける徹底管理、スルト封印による世界停滞
    3→人類の完全管理、病はなく、争いもない家畜化。完全な支配による停滞
    4→悪性廃絶のための世界リセット及びループ化
    5→人類の不老不死の実現、不滅の神による庇護化に置かれ続ける停滞

    こりゃあ詰みですねというのがわかりやすかったなぁ……基本的に進歩のない人類史は詰む、逆に言えば少しでも進歩の可能性があれば詰まないのだろう……

  • 151名無し2020/05/13(Wed) 18:41:17ID:I3MjM1MDg(5/7)NG報告

    >>147
    そう言えば特撮スレで平成ワームホールごっさんもギリギリ対象だとか話してたなぁ

  • 152名無し2020/05/13(Wed) 18:41:32ID:g3MjE0NTQ(6/32)NG報告

    >>144
    言葉の解釈次第なので何とも言えない

  • 153名無し2020/05/13(Wed) 18:41:34ID:YxMTk3MDQ(1/1)NG報告

    >>124
    まぁ「関ヶ原の勝敗が変わった程度で停滞するとか人類史舐めすぎ」とか思うのは十分理解できる

  • 154名無し2020/05/13(Wed) 18:41:42ID:gxNzE5Nzg(3/17)NG報告

    平成ってよく見るけどなんか言及あったっけ?

  • 155名無し2020/05/13(Wed) 18:42:02ID:E4NjA4NDA(5/13)NG報告

    雑談スレの剪定ifを想像するのは簡単なのに世界の剪定ifを想像するのはこんなにも難しい

  • 156決死の帰還者2020/05/13(Wed) 18:42:30ID:cxMzE1Mg=(6/14)NG報告

    >>129
    コロナは剪定の前触れだった・・・?

  • 157名無し2020/05/13(Wed) 18:43:12ID:I3MjM1MDg(6/7)NG報告

    >>154
    単純に人類史が焼却・漂白されてる=人の観点としてはその分の時間が進んでないに等しい=まだ令和になってない

  • 158名無し2020/05/13(Wed) 18:43:29ID:Y1MjYyMzE(5/19)NG報告

    >>154
    それを知ると平静ではいられなくなるぞ。ってか。

  • 159名無し2020/05/13(Wed) 18:43:32ID:IzNTUwNDQ(1/2)NG報告

    >>145

    魔術を使えば反対の国だろうが泳いでこれるのかな?

    あと日本人で初めて死徒化した人とか気になるよね

  • 160名無し2020/05/13(Wed) 18:43:53ID:M5Njk5NjE(5/15)NG報告

    >>148
    今の日本のサブカルの形態はアメリカの大衆文化が下地だから……

  • 161名無し2020/05/13(Wed) 18:44:02ID:c1ODYwODY(3/12)NG報告

    >>154
    FGO世界が白紙化されたのは陛下が生前退位のご意向を示される前……だったかは忘れたけど少なくとも令和の年号は発表されてないはず

  • 162名無し2020/05/13(Wed) 18:44:07ID:gxNzE5Nzg(4/17)NG報告

    >>157
    ああそっちじゃなくて平成が止まるとかってyつ

  • 163名無し2020/05/13(Wed) 18:44:32ID:Q2NjIzMjQ(6/46)NG報告

    >>129
    現実文庫先生は座っていてください。

  • 164名無し2020/05/13(Wed) 18:44:39ID:I3MjM1MDg(7/7)NG報告

    >>159
    魔術は持久走より短距離走向き的な事言われてたはずだから厳しいかも

  • 165名無し2020/05/13(Wed) 18:44:39ID:E3MTA1NzM(5/27)NG報告

    大嶽丸大勝利みたいな
    神話とかで勝利者が変わるだけでかなり変わりそう

  • 166名無し2020/05/13(Wed) 18:44:43ID:Y5MTc0Nzc(1/5)NG報告

    ただいま~。カドックがトンチキ特異点に巻き込まれたら起こして( ´・ω⊂ヽ゛…

  • 167名無し2020/05/13(Wed) 18:44:46ID:cwNTQzMDE(4/15)NG報告

    >>144
    明かりを灯すだけのものが地球上に存続している、
    しか保障してないならどうとでもなる気がする

    みんな宇宙に出てって地球に残る者はいない、を否定している、
    と言い換えるとアカン気がする

    ほんとに明かりを確認してるだけにござるかぁ?は……

  • 168名無し2020/05/13(Wed) 18:44:50ID:UyMDMwNzg(1/7)NG報告

    https://twitter.com/DW_products/status/1260467238810853376?s=09
    アスピ先生推しの親戚のためにアスピ先生引き当ててえなあ!

  • 169名無し2020/05/13(Wed) 18:45:31ID:kzNzQ5ODI(3/7)NG報告

    そういや凛、士郎、桜、慎二ってギリギリ1986〜1988年生まれだから昭和生まれなんだよな、てことはギリギリ平成ワームホールに吸い込まれないんだよな

  • 170名無し2020/05/13(Wed) 18:45:45ID:A2MDYxOTg(1/1)NG報告

    >>155
    現実人類史先輩は結構フレキシブルなんだろうなって

  • 171名無し2020/05/13(Wed) 18:45:51ID:IxNTY4ODM(4/8)NG報告

    秀吉が朝鮮侵略に成功する
    続けて中国を侵略しその過程で仙人アイテムを見つけて不老不死になる
    そのままユーラシア大陸を支配し海を越えて他の大陸も支配する
    日輪の輝きは消える事なく、世界は永久に黄金色に輝き続けるのです
    家康「そういうのどうかと思う」

    みたいな設定なら異聞帯いけそう
    尚朕という前例

  • 172名無し2020/05/13(Wed) 18:45:53ID:c1ODYwODY(4/12)NG報告

    >>160
    ただアメコミベースの並行世界になるのは避けれないね。あと鳥獣戯画や北斎漫画系統からの漫画文化も難しくなるか

  • 173名無し2020/05/13(Wed) 18:45:57ID:I2NzA4Nzc(2/2)NG報告

    >>124
    ノッブが中華サイバネティクスで安土城ロボになって世界征服するとか、何かの間違いでノッブに南米の神(宇宙細菌)が取り憑いて織田テスカトリポカ信長になるとか...
    それくらいのわけわからん発想をしてもいいのだ。

  • 174名無し2020/05/13(Wed) 18:46:07ID:g3MjE0NTQ(7/32)NG報告

    >>166
    未来僕「おはよう。fgo版HAが出たよスレ民。行こう」

  • 175名無し2020/05/13(Wed) 18:46:36ID:Y4MzY2NDE(4/18)NG報告

    >>150
    こうして見ると、人類管理系はアカンルートっぽいね。やはり、BBちゃん野放しにしてたらマズいな。ちゃんとしつけておかなきゃ······

  • 176名無し2020/05/13(Wed) 18:47:54ID:Y1MjUyNzg(6/9)NG報告

    SN1054とかなんか地球にイタズラできないかな...

  • 177名無し2020/05/13(Wed) 18:48:10ID:IxNTI4NDk(2/7)NG報告

    竹取物語や源氏物語が生まれない世界線だと日本の性癖はまともになってそうだな

  • 178名無し2020/05/13(Wed) 18:48:18ID:M5Njk5NjE(6/15)NG報告

    >>173
    というかそれくらいやってもらった方が理解できる
    ただ結果が変わるだけだったら世界が一変する大事件にはならない

  • 179名無し2020/05/13(Wed) 18:48:31ID:Y4MzY2NDE(5/18)NG報告

    >>169
    三十路桜さんの色気が気になります(小声

  • 180名無し2020/05/13(Wed) 18:48:35ID:gzNzI3NDE(1/2)NG報告

    在宅勤務終わりにめぐりズムでお目々をリラックス……( ˘ω˘)スヤァ

    で、今北産業

  • 181名無し2020/05/13(Wed) 18:48:39ID:IxNTY4ODM(5/8)NG報告

    >>175
    「やっぱ人類は基本見守ってたまにそれとなく導くに限るよね、管理して全ての行動を決めるなんて面白くないもの」

  • 182名無し2020/05/13(Wed) 18:49:07ID:A4ODM5NTI(2/3)NG報告

    たぶん特異点も異聞帯にもならないと思うけど、本能寺の変が起きなかったら日本は一体どう変わっていくのかは気になる。

  • 183名無し2020/05/13(Wed) 18:49:10ID:UxMTgyNzU(4/30)NG報告

    >>122
    本当だ
    前の書き方だと時系列わかりにくかったからしゃーない

  • 184名無し2020/05/13(Wed) 18:49:13ID:Q2NjIzMjQ(7/46)NG報告

    >>175
    絶対パラノイア(TRPG)ルートになる。
    しかも残機なしの。

  • 185名無し2020/05/13(Wed) 18:49:19ID:c1ODYwODY(5/12)NG報告

    >>177
    (そうかなぁ…………※ナギとナミを思い出している)

  • 186名無し2020/05/13(Wed) 18:50:09ID:EyNDk0NTE(1/4)NG報告

    >>173
    ノブン帯だとそれくらいやってそうだな…

  • 187名無し2020/05/13(Wed) 18:50:17ID:Y4MzY2NDE(6/18)NG報告

    >>181
    食らえ邪神!

  • 188名無し2020/05/13(Wed) 18:50:18ID:c1MTIzNDg(3/4)NG報告

    >>123
    時間停止と黄昏並べられると愛を叫びたくなる
    怒りの日を流さないと

  • 189名無し2020/05/13(Wed) 18:50:22ID:M5Njk5NjE(7/15)NG報告

    >>185
    古事記や日本書紀の時点で下ネタ満載だもんね……

  • 190名無し2020/05/13(Wed) 18:50:27ID:E3MTA1NzM(6/27)NG報告

    管理とかで女神転生を思い出した
    ロウかカオスかニュートラルかで

  • 191名無し2020/05/13(Wed) 18:51:02ID:kzNzQ5ODI(4/7)NG報告

    >>171

    もし成功してたら日本の大名が中国に渡ってその地方を納めてそれらを統べる秀吉による大帝国になってたのかな

  • 192名無し2020/05/13(Wed) 18:51:14ID:Q2NjIzMjQ(8/46)NG報告

    >>177
    でえじょぶだ馬琴先生がなんとかしてくれる!

  • 193名無し2020/05/13(Wed) 18:51:24ID:Y4MzY2NDE(7/18)NG報告

    >>188
    モーツァルト、ヴェルディ、フォーレ、その他どれにする?

  • 194名無し2020/05/13(Wed) 18:51:34ID:cwMTE5MDU(4/8)NG報告

    ぐだぐだ粒子の蔓延により全人類がちびノブに変異した異聞帯

  • 195名無し2020/05/13(Wed) 18:52:06ID:czMTE1Nw=(2/4)NG報告

    >>150
    過去を観測して特異点を修復するカルデア
    もし、今までの異聞帯が全て特異点だった場合それを修復する事で解決とされる!

    解決策
    LB1:巨大隕石を完全破壊し被害レベルを最低値に抑える
    LB2:フェンリルやその他神々と協力しスルトの野望を阻止
    LB3:始皇帝に正しくお亡くなりになってもらう
    LB4:インドの神々による統合化を阻止
    LB5:白い巨人には帰ってもらう!ただし神体はこっちっでも完膚なきまで破壊しておきます!!!

  • 196名無し2020/05/13(Wed) 18:52:18ID:Y4MzY2NDE(8/18)NG報告

    >>189
    産むことに関わるなら、生殖行為は必要だから仕方ない仕方ない······

  • 197名無し2020/05/13(Wed) 18:52:38ID:Y1MjUyNzg(7/9)NG報告

    >>150
    それぞれの異聞深度
    1→D
    2→B+
    3→E
    4→A
    5→A+
    やっぱり神が関わるとグッと異聞性が深くなってる
    じゃあEXってなんだよ(恐怖)

  • 198名無し2020/05/13(Wed) 18:53:12ID:Q2NjIzMjQ(9/46)NG報告

    >>194
    そもそもちびノブは人類にカウントしていいのか?

  • 199名無し2020/05/13(Wed) 18:53:23ID:UzNDQ0NDU(6/7)NG報告

    NTR系の同人や漫画で他の部分がどんなに優秀でもチ〇コが小さくてセッ〇スが下手な男は無価値って扱いされてるの見ていたら
    全世界がそういう価値観になって優秀な科学者とかだろうがチ〇コ小さいとダメで研究費用打切とかで文明停滞して剪定というのを
    ふと思いついた

  • 200名無し2020/05/13(Wed) 18:53:38ID:g3MjE0NTQ(8/32)NG報告

    俺達が思ってるより過去の人達はあらゆる時代と国で性癖こじらせてるから多分性癖に関しては誰が歴史から居なくなろうと変わらないレベル
    性癖史は強固です

  • 201名無し2020/05/13(Wed) 18:53:46ID:czODgyMTM(1/5)NG報告

    しこおわ産業

  • 202名無し2020/05/13(Wed) 18:53:56ID:cwNjUwMTk(7/17)NG報告

    >>177
    たった一人の惚れた女のために不老不死にって何百年かけて月にたどり着く決心がどこかで歪んで見にくい怪物に成り下がり月を撃ち落とすようになってしまった竹取物語の帝とか出てこないかな

  • 203名無し2020/05/13(Wed) 18:54:01ID:IxNTY4ODM(6/8)NG報告

    一番ヤバそうな異聞帯考えたぜ!


    BC:4600000000
    月の生まれる刻

  • 204名無し2020/05/13(Wed) 18:54:18ID:M5Njk5NjE(8/15)NG報告

    >>196
    うん◎我慢するのと荷物我慢するのどっちがきついか競うなんて話もあるのだ……

  • 205名無し2020/05/13(Wed) 18:54:19ID:c0NDAwNDA(1/1)NG報告

    >>179
    ルートで変わりそうだけど、HFのノーマルからだと概念未亡人みたくなってそう

    ところでHF以外からだと胎内に蟲仕込まれっぱなしなんだっけ…?熟れた身体がおぞましい虫の巣と化してると思うと…ふぅ…(泥)

  • 206名無し2020/05/13(Wed) 18:54:27ID:IwMDY2ODg(2/20)NG報告

    >>173
    ノッブ「うおおお!!?なんだこの髭のオッサン!?」
    ???「君が有名なニッポンのノブナガ・オダか!!悪いが君にはこれからナチスの総技術をもって我らの決戦兵器になってもらう!!」


    マシュ『オーダノーブッブ出現!!連合国を蹂躙しています!!マスター!!』
    ぐだ『まってオーダーノーブッブって何!?』

  • 207名無し2020/05/13(Wed) 18:54:43ID:Y1MjUyNzg(8/9)NG報告

    >>199
    ナポレオンがいなくなると止まるかはともかくだいぶ世界変わりそう

  • 208名無し2020/05/13(Wed) 18:54:45ID:Q0MDYxNTU(3/8)NG報告

    >>189
    天地創造の槍、天沼矛がアレのメタファーだってwikiに書いてあって少し引いた思い出

  • 209名無し2020/05/13(Wed) 18:54:47ID:U5MDYxMzQ(1/6)NG報告

    >>199
    滅びてしまえそんな世界

  • 210名無し2020/05/13(Wed) 18:54:47ID:Q2NjIzMjQ(10/46)NG報告

    >>199
    現実はビッグサイズの方が女性の負担が増えるからあかんのだがな。

  • 211名無し2020/05/13(Wed) 18:54:58ID:M3MjU0Nzg(2/6)NG報告

    >>168ギリシャ括りなんだろうがアスクレピオス先生のマスクケースってアスクレピオス先生的にぴったりなグッズ感あるね。

  • 212名無し2020/05/13(Wed) 18:55:15ID:g3MjE0NTQ(9/32)NG報告

    >>197
    それこそ人類とかごく僅かで妖精や幻獣が跋扈してる世界とかやろうか

  • 213名無し2020/05/13(Wed) 18:55:41ID:gzNzI3NDE(2/2)NG報告

    >>202
    何か蟲爺みたいなだな、それ。

  • 214名無し2020/05/13(Wed) 18:55:46ID:gyOTE0NTI(4/10)NG報告

    >>197
    空想樹中身干されて燃やされてんのにまだ維持出来取る時点でもうEX(計測不能)じゃろ、あれ。

  • 215名無し2020/05/13(Wed) 18:56:04ID:Q2NjIzMjQ(11/46)NG報告

    >>208
    それ書いたのフロイト先生じゃない?

  • 216名無し2020/05/13(Wed) 18:56:06ID:U0NTQwMjY(1/2)NG報告

    Discordって楽しいですね三行

  • 217名無し2020/05/13(Wed) 18:56:17ID:czODgyMTM(2/5)NG報告

    >>203
    エクストラ世界との分岐ですね、わかりますん
    (あの純結晶体なんなの)

  • 218名無し2020/05/13(Wed) 18:56:22ID:IxNTY4ODM(7/8)NG報告

    >>203
    名前の通り月が生まれなかった異聞帯だよ
    多分色々とバグってるよ

  • 219名無し2020/05/13(Wed) 18:56:49ID:c1OTI3ODg(5/29)NG報告

    >>212
    妖精が築いた異界まみれっぽいしなあそこ

  • 220名無し2020/05/13(Wed) 18:57:02ID:gyOTE0NTI(5/10)NG報告

    >>209
    いや、だから一度は剪定されたんだろw

  • 221名無し2020/05/13(Wed) 18:57:10ID:Y4MTY0MTY(5/18)NG報告

    >>203
    惑星■ーティアかな?

  • 222名無し2020/05/13(Wed) 18:57:19ID:Q2NjIzMjQ(12/46)NG報告

    >>212
    アルトリア時代のブリテンかな?

  • 223名無し2020/05/13(Wed) 18:57:27ID:cwNTQzMDE(5/15)NG報告

    >>218
    なんととある管理人が月の姫に狂う事が無くなるのだ

  • 224名無し2020/05/13(Wed) 18:57:53ID:UxMTgyNzU(5/30)NG報告

    >>202
    エネミーネーム何にしようか

    つきはみてい
    月蝕帝

    とか?

  • 225名無し2020/05/13(Wed) 18:58:18ID:Y0OTA5Mzg(3/20)NG報告

    ムーンセル発見の年ときのこが産まれた年って一緒なんだっけ

  • 226決死の帰還者2020/05/13(Wed) 18:58:27ID:cxMzE1Mg=(7/14)NG報告

    >>196
    じゃあ生殖行為が概念ごと皆無で
    繁栄とかあったらどうなるんだろうか

  • 227名無し2020/05/13(Wed) 18:58:30ID:Q2NzI1MDY(3/8)NG報告

    >>223
    でもにっしょんが剪定されるんじゃが!?

  • 228名無し2020/05/13(Wed) 18:58:37ID:M5Njk5NjE(9/15)NG報告

    >>218
    潮の満ち引きは月の影響だったっけ?
    それ以外にどんな影響あったかな
    結構やばいことは分かる

  • 229名無し2020/05/13(Wed) 18:58:48ID:EyNDk0NTE(2/4)NG報告

    うーん織田信長ユニヴァース…

  • 230名無し2020/05/13(Wed) 18:59:04ID:g3MjE0NTQ(10/32)NG報告

    >>222
    候補としては
    人の時代を到来させず神秘の時代を継続させ生き残ったブリテンとかも有るかもな

  • 231名無し2020/05/13(Wed) 18:59:06ID:Y4MzY2NDE(9/18)NG報告

    >>223
    したがって、ここも生まれない。
    それどころか型「月」も生まれないな······斬撃皇帝ルートかな······?

  • 232名無し2020/05/13(Wed) 18:59:09ID:IzNjU2NzQ(1/2)NG報告

    >>203
    ジャイアントインパクトを引き起こしたとされる仮想天体テイアがマジでテイア(ギリシャの女神、月の女神セレネの母)の真体だった世界か...

  • 233名無し2020/05/13(Wed) 18:59:09ID:cwNjUwMTk(8/17)NG報告

    月は人を狂わせるんやなぁ

  • 234名無し2020/05/13(Wed) 18:59:18ID:c1OTI3ODg(6/29)NG報告

    >>229
    そうだ、そのぐらい阿保になるのだ

  • 235名無し2020/05/13(Wed) 18:59:22ID:UzNDQ0NDU(7/7)NG報告

    >>199
    そういえばそういう世界だと魔術の世界も魔術師として優秀で良い魔術回路持ってるけどチ〇コ小さい男が
    魔術の才能全然無いけどチ〇コは凄い男に嫁寝取られたりしてるのかな?

  • 236名無し2020/05/13(Wed) 18:59:29ID:E3MTA1NzM(7/27)NG報告

    月って基本的に女神だよね

  • 237名無し2020/05/13(Wed) 18:59:45ID:Q2NjIzMjQ(13/46)NG報告

    >>226
    アメーバが人理を担う世界とかちょっと気になりはする。

  • 238名無し2020/05/13(Wed) 18:59:47ID:M3MjU0Nzg(3/6)NG報告

    >>199チ○コデカい中の頭も優秀な奴が代わりに台頭してくるか、地位高い人らのために秘密裏にチ○コデカくする手術が発達していそうな世界だね。

  • 239名無し2020/05/13(Wed) 19:00:03ID:Y1MjYyMzE(6/19)NG報告

    >>227
    そんな、まさかPさんがありとあらゆる無辜に苦しんだ末にレイシフト技術を開発して月を壊す事ででもにっしょんの存在を壊滅させてしまうなんて・・・

  • 240名無し2020/05/13(Wed) 19:00:04ID:gyOTE0NTI(6/10)NG報告

    >>218
    まぁ、まず間違いなく生命の進化から現在とは違った形になるなぁ。

  • 241名無し2020/05/13(Wed) 19:00:11ID:Y0OTA5Mzg(4/20)NG報告

    月がないと地軸もグラングランになり環境は死ぬ

  • 242名無し2020/05/13(Wed) 19:00:13ID:c1OTI3ODg(7/29)NG報告

    >>236
    男女不明な月読さんとか…

  • 243名無し2020/05/13(Wed) 19:00:25ID:A4ODM5NTI(3/3)NG報告

    >>226
    地面からヒトはぽこじゃがぽこじゃがと…?

  • 244名無し2020/05/13(Wed) 19:00:25ID:Y4MzY2NDE(10/18)NG報告

    >>233
    自分が今の推しに堕ちたのも月のせいだわ···

  • 245名無し2020/05/13(Wed) 19:00:38ID:Y4MTY0MTY(6/18)NG報告

    >>202
    かぐや姫登場させたら面白そう。なんやかんやあって怪物化した帝はボロボロ、それでも夜空からこちらを見下ろす満月に震える手を伸ばし…


    力抜けた手を受けとるかぐや姫を今際の際に幻視して終了みたいな!かぐや姫登場してねぇ。難しいな。

  • 246名無し2020/05/13(Wed) 19:00:41ID:EzNjgzMzg(1/1)NG報告

    >>203
    クロノトリガー感ある

  • 247名無し2020/05/13(Wed) 19:00:43ID:Y4MDc2MjA(4/11)NG報告

    でもにっしょんが眠る日

  • 248名無し2020/05/13(Wed) 19:00:48ID:k2NTk4NzY(4/5)NG報告

    >>188
    ∴「なぁ、俺の●は、美味かったか(ry」

  • 249名無し2020/05/13(Wed) 19:00:59ID:IxNTY4ODM(8/8)NG報告

    >>243
    ロシアの概念宝具止めろ

  • 250名無し2020/05/13(Wed) 19:01:06ID:I2NzQ1OTg(1/11)NG報告

    スレ民、月が綺麗ですね

  • 251名無し2020/05/13(Wed) 19:01:25ID:IwMDY2ODg(3/20)NG報告

    >>202
    異聞帯の王との邂逅シーン(なぜかフォルダにあった)

  • 252名無し2020/05/13(Wed) 19:01:55ID:Q2NjIzMjQ(14/46)NG報告

    >>238
    現実文庫先生曰く、実際にブツをデカく見せるためにズボンに詰め物してた時代があったそうな。

  • 253名無し2020/05/13(Wed) 19:01:58ID:E3MTA1NzM(8/27)NG報告

    嫦娥って楊貴妃の絆礼装で触れてたよね

  • 254名無し2020/05/13(Wed) 19:02:14ID:EyNDk0NTE(3/4)NG報告

    >>234
    セイバーになれるセイバーバッチが作れるのなら、つけるだけで織田信長になれるノッブバッチもあっておかしくないのでは?

  • 255名無し2020/05/13(Wed) 19:02:16ID:c1OTI3ODg(8/29)NG報告

    >>250
    ちょっと書類の提出期限が近いで月見てる場合じゃねぇわ、ごめんな

  • 256決死の帰還者2020/05/13(Wed) 19:02:27ID:cxMzE1Mg=(8/14)NG報告

    >>243
    それか全部培養層でクローニングみたく「精製」される

  • 257名無し2020/05/13(Wed) 19:02:27ID:E4NjA4NDA(6/13)NG報告

    >>247
    天草ロボが生まれなかった雑談スレ異聞帯かな?

  • 258名無し2020/05/13(Wed) 19:03:15ID:Q2NjIzMjQ(15/46)NG報告

    >>250
    うん、月は綺麗だね。

  • 259名無し2020/05/13(Wed) 19:03:21ID:Y0OTA5Mzg(5/20)NG報告

    天体魔術以外の他の系統の理想魔術も使える神代以前の時代ってどの辺なんだろう
    生命製造機のティアマトがジュラ紀だけど新生代辺りはいけるかな?

  • 260名無し2020/05/13(Wed) 19:03:38ID:Y4MTY0MTY(7/18)NG報告

    >>235
    つまりち○こ剥ぎ取って装着すれば魔術の世界も魔術師として優秀で良い魔術回路持ってるチ〇コデカイ男になるな。

  • 261名無し2020/05/13(Wed) 19:03:40ID:Y0NjY5MTc(1/4)NG報告

    >>251
    なんだお前そのアゴは…

  • 262名無し2020/05/13(Wed) 19:03:56ID:cwNTQzMDE(6/15)NG報告

    >>255
    (きこえますか… スレを見てる場合でもないのではありませんか……)

  • 263名無し2020/05/13(Wed) 19:03:56ID:UxMTgyNzU(6/30)NG報告

    >>255
    スレ見る暇はある模様

  • 264決死の帰還者2020/05/13(Wed) 19:03:58ID:cxMzE1Mg=(9/14)NG報告

    >>248
    ???「卍曼荼羅ァ、八百万ゥ!」

  • 265名無し2020/05/13(Wed) 19:04:21ID:Y1MjYyMzE(7/19)NG報告

    >>250
    型月で表現するならば
    「スレ民、消しゴムを落としましたよ。」なのかしら

  • 266名無し2020/05/13(Wed) 19:04:25ID:gyOTE0NTI(7/10)NG報告

    >>228
    地球の自転の安定化に一役買ってるんで、月が無いと自転が止まりかけの独楽みたいにグラグラした回転になる。太陽の日照が安定しなくなるんで、赤道のような温暖な気候が定着せず海流も生まれるか怪しい、と地球環境激変よ。マジでヤバい。

  • 267名無し2020/05/13(Wed) 19:04:29ID:czODgyMTM(3/5)NG報告

    塩の満ち引き生命の 誕生、地球圏への隕石吸い寄せ、うさぎさんが住めない……月が無いと大変なんだよね

  • 268名無し2020/05/13(Wed) 19:04:30ID:Y4MzY2NDE(11/18)NG報告

    >>253
    嫦娥···?嫦娥アアアアア!!!

  • 269名無し2020/05/13(Wed) 19:04:50ID:Y4MTY0MTY(8/18)NG報告

    >>250
    なんで我貴方を愛すと言わないんですかせんせー!

  • 270名無し2020/05/13(Wed) 19:04:59ID:k2NTk4NzY(5/5)NG報告

    >>231
    或いは「ファンキー太陽」名義で、だろうかね…

  • 271名無し2020/05/13(Wed) 19:05:08ID:g3MjE0NTQ(11/32)NG報告

    >>261
    これで喜ばない女はいないんやぞ崇めろ

  • 272名無し2020/05/13(Wed) 19:05:09ID:cwNjUwMTk(9/17)NG報告

    >>245再開できたとしてもかぐや姫は帝のことを覚えてはいない悲恋

  • 273名無し2020/05/13(Wed) 19:05:12ID:c1OTI3ODg(9/29)NG報告

    >>259
    神代にも段階がある事はエクステラで匂わされてる
    神霊が在った時代より前の実在する神々の在った時代やそれより太古の巨いなるものの時代も

  • 274名無し2020/05/13(Wed) 19:05:16ID:c1MTIzNDg(4/4)NG報告

    全人類の容姿を全て等しくして思考を統一して真なる平等を生み出した世界とか
    支配者枠すらそれに従いただの装置が世界の維持と人類の存続のみに集中する真なる平和な世界なのだ!
    発展性無さすぎて納得の剪定案件やで!
    始皇帝の存在消しただけのシンみたいなもんだけどね!

  • 275名無し2020/05/13(Wed) 19:05:38ID:Y4MTY0MTY(9/18)NG報告

    >>268
    はいはい優曇華キメましょーねー。

  • 276名無し2020/05/13(Wed) 19:05:44ID:Y0OTA5Mzg(6/20)NG報告

    月といえばムーンキャンサーはこれからどう増えるんだろうか

  • 277名無し2020/05/13(Wed) 19:06:46ID:IxNTI4NDk(3/7)NG報告

    ──失礼、髪から覗く瞳が美しいですね

  • 278名無し2020/05/13(Wed) 19:06:56ID:cwNjUwMTk(10/17)NG報告

    >>250
    私タヒんでもいいわ…等と言うと思ったかヴァカメ!!タヒぬのは貴様じゃあ!!

  • 279名無し2020/05/13(Wed) 19:07:02ID:g3MjE0NTQ(12/32)NG報告

    >>276
    BBちゃんが月のマスター達を疑似鯖化させた時とか?

  • 280名無し2020/05/13(Wed) 19:07:12ID:MxNjQ0ODc(2/2)NG報告

    >>266
    >>267
    え、まぢで月無いとそんなギリギリなの!?
    生命の誕生+衛生とかセット販売しなきゃじゃん

  • 281名無し2020/05/13(Wed) 19:07:19ID:Y4MzY2NDE(12/18)NG報告
  • 282名無し2020/05/13(Wed) 19:07:22ID:UxMTgyNzU(7/30)NG報告

    >>236
    太陽神も目が割と多いぞ
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E7%A5%9E%E4%B8%80%E8%A6%A7

    一覧みてわかる通りメジャー文明じゃなかったのが多いから少なく見えるが
    羲和の考察とか面白い

  • 283名無し2020/05/13(Wed) 19:07:34ID:cwMTE5MDU(5/8)NG報告

    >>253
    嫦娥を酔った勢いでくどいた為に、天界を追われて妖怪に転生した水軍の元帥がいた。

    猪八戒である。

  • 284名無し2020/05/13(Wed) 19:07:52ID:Y0NjY5MTc(2/4)NG報告

    >>271
    滅・昇竜拳ぶちかましたいアゴだぜ…

  • 285決死の帰還者2020/05/13(Wed) 19:07:56ID:cxMzE1Mg=(10/14)NG報告

    >>268
    ヘカテ―さん、純狐さんちゃんと連れ帰ってくださいね

  • 286名無し2020/05/13(Wed) 19:07:57ID:Y1MjUyNzg(9/9)NG報告

    >>276
    ミラクル求道者さんとか呼ぼうぜ

  • 287名無し2020/05/13(Wed) 19:08:14ID:Y4MzY2NDE(13/18)NG報告

    >>276
    ジナコさんみたく、BBちゃんスカウトのムンキャバッヂ的な感じで

  • 288名無し2020/05/13(Wed) 19:08:25ID:IwMDY2ODg(4/20)NG報告

    >>274
    『全人類アルトリア計画』なるものが頭に浮かんできてしもうた

  • 289名無し2020/05/13(Wed) 19:08:29ID:Y0OTA5Mzg(7/20)NG報告

    月と木星は地球をメテオから庇ってくれるというのも重要な役割だよな

  • 290名無し2020/05/13(Wed) 19:08:35ID:E3MTA1NzM(9/27)NG報告

    >>283
    猪八戒かなりエリートだったんだね

  • 291名無し2020/05/13(Wed) 19:08:40ID:Y4MTY0MTY(10/18)NG報告

    >>271
    それ入れたりそこから白い汁出したりするのか

  • 292名無し2020/05/13(Wed) 19:08:46ID:Y1NDUzMTQ(1/1)NG報告

    >>277
    バーソロ院。

  • 293名無し2020/05/13(Wed) 19:08:47ID:Y4MzY2NDE(14/18)NG報告

    >>286
    三蔵法師になる可能性もあったのよね······

  • 294名無し2020/05/13(Wed) 19:08:54ID:g3MjE0NTQ(13/32)NG報告

    >>277
    これはバーソロミューのコメントに見せかけて
    でも実はあいつは親しい人にしか見せない神秘性が良いので
    目が見えたら解釈違いな事を逆手に取った巧妙なニワカ判定機

  • 295決死の帰還者2020/05/13(Wed) 19:10:01ID:cxMzE1Mg=(11/14)NG報告

    >>275
    「殺意の百合」とか言う
    もうソッチの意味でしか取れない技

  • 296名無し2020/05/13(Wed) 19:10:41ID:Q2NjIzMjQ(16/46)NG報告

    >>281
    褒めただけで花火にするなよ…

  • 297名無し2020/05/13(Wed) 19:11:25ID:czODgyMTM(4/5)NG報告

    >>280
    宇宙に生命が生まれるのは奇跡的なんじゃよ
    生まれても隕石が降り続いたら進化の道も耐えちゃうし
    ──そう、ぼくたちは星海の奇跡の果てでバカをやっている……

  • 298名無し2020/05/13(Wed) 19:13:38ID:cyODMxNjY(1/1)NG報告

    スルトによる世界焼却が無くフェンリルによるオーディン殺、害も無くトールとヨルムンガンドの相討ちも無くただただ戦争が長引いて戦況が膠着してラグナロクから先が見えなく発展せずに剪定された異聞帯とか

  • 299名無し2020/05/13(Wed) 19:13:42ID:cwNTQzMDE(7/15)NG報告

    故にバカと伊達と酔狂と極端な性癖は最も奇蹟的な奇蹟と言えよう

  • 300名無し2020/05/13(Wed) 19:13:51ID:Y5MDg4NDg(1/1)NG報告

    イイハナシダナー

  • 301名無し2020/05/13(Wed) 19:14:18ID:IwMDY2ODg(5/20)NG報告

    バーソロミュー「メカクレって素敵だよね」
    バーソロミュー・オルタ「でこっぱちって最高だと思わないかい?」

  • 302名無し2020/05/13(Wed) 19:15:11ID:Y4MDc2MjA(5/11)NG報告

    神様って晴明は生きてるから尊いとか言ってそう

  • 303名無し2020/05/13(Wed) 19:15:19ID:QyOTY2Nzk(2/2)NG報告

    >>301
    このオルタ…
    出来る!

  • 304名無し2020/05/13(Wed) 19:15:22ID:Q2NjIzMjQ(17/46)NG報告

    >>297
    そんな奇跡の産物がオチンチヌスとか言っているのかと思ったら残念すぎるな。そこ、元から残念だとか言わない!

  • 305名無し2020/05/13(Wed) 19:15:27ID:Y4MTY0MTY(11/18)NG報告

    ギルタブルルってティアマトの子とは別に太陽神シャマシュの眷属で魔除けの象徴なのか。初めて知った。これ特異点で使えないかな。

  • 306名無し2020/05/13(Wed) 19:15:55ID:g3MjE0NTQ(14/32)NG報告

    >>301
    士郎vsアーチャーに匹敵するほどの熱い戦いでしたね・・・

  • 307名無し2020/05/13(Wed) 19:16:01ID:Y4MzY2NDE(15/18)NG報告

    >>302
    ンンンンンンンンンンン!!?!!??!

  • 308名無し2020/05/13(Wed) 19:17:10ID:I3Mzg3OTM(2/5)NG報告

    >>294
    凄いなランまるでメカクレマスター好き博士だ…

  • 309名無し2020/05/13(Wed) 19:17:29ID:Y5MTc0Nzc(2/5)NG報告

    >>305
    というかバビロニアZeroをですね…いや個人的には言わぬが華の良さは分かっているが、もちっと、もちっと手心を…

  • 310名無し2020/05/13(Wed) 19:17:49ID:Q2NzA2MTg(1/1)NG報告

    型月深度:A+
    型月崩壊死徒 そんな死徒いねえよ
    カリー・ド・マルシェ

    型月深度:EX
    運命別離学級 消しゴムあったわ
    消しゴムを忘れなかった日

    型月深度:A++
    斬撃憂鬱太陽 サークル真名
    LOSTMOON

  • 311名無し2020/05/13(Wed) 19:17:54ID:g0ODEzMA=(1/1)NG報告

    江戸の文化人も豊富な知識をフル活用してバカやるのを粋としてたらしいから
    僕らは星海で粋なことやってんだな……

  • 312名無し2020/05/13(Wed) 19:18:07ID:gyOTE0NTI(8/10)NG報告

    >>290
    なお沙悟浄はもっと偉い。三蔵に弟子入りした直後に

    八戒「お前昔が偉かったのはともかく、お師匠に弟子入りしたからには俺らの方が兄弟子で偉いんだからなー!敬意はらえよー!!」
    悟空「恥ずかしいからヤメテ!!」
    悟浄「ええよ。」
    悟空「ええ…良いのぉ?」

    って会話がある。

  • 313決死の帰還者2020/05/13(Wed) 19:19:03ID:cxMzE1Mg=(12/14)NG報告

    >>305
    巴さん繋がりで曼荼羅で実装とか
    魔除けならリンボの呪術とかにも効きそうだし

  • 314名無し2020/05/13(Wed) 19:19:27ID:Y4MzY2NDE(16/18)NG報告

    ワシに「月が綺麗ですね」と言われた時のBBちゃん

  • 315名無し2020/05/13(Wed) 19:19:53ID:MwMTM3MzE(2/10)NG報告

    >>86
    実際それで剪定されてるオリュンポスがあるんですけど

    まあこっちの問題点は神に依存してる点だが

  • 316名無し2020/05/13(Wed) 19:20:32ID:g3MjE0NTQ(15/32)NG報告

    >>314
    ご褒美やん
    羨ましいわ
    妬ましいわ

    ヤルか(抜刀)

  • 317名無し2020/05/13(Wed) 19:22:09ID:Y4MzY2NDE(17/18)NG報告
  • 318名無し2020/05/13(Wed) 19:22:23ID:E3MTA1NzM(10/27)NG報告

    >>283
    威厳あるな

  • 319名無し2020/05/13(Wed) 19:22:44ID:IwMDY2ODg(6/20)NG報告

    昔はお師匠さんとか他の弟子とかを悟空が振り回している印象だったけど
    FGOの星の三蔵ちゃんイベとかやってると
    悟空が凄まじい苦労人+オカン気質にみえてくるのよな…

  • 320名無し2020/05/13(Wed) 19:23:05ID:Y1MjYyMzE(8/19)NG報告

    >>296
    褒める方向性が絶望的に気持ち悪いからしゃーない

  • 321名無し2020/05/13(Wed) 19:23:14ID:Y4MTY0MTY(12/18)NG報告

    >>317
    この後M字開脚させられたんだよね…

  • 322名無し2020/05/13(Wed) 19:23:22ID:I3ODAwMzQ(1/5)NG報告

    お子様ランチとかたまに食いたくなるラインナップだよね

  • 323名無し2020/05/13(Wed) 19:24:15ID:Y0OTA5Mzg(8/20)NG報告

    抑止力って人類の無意識の集合だから抑止力にバレないように一気に9割人類滅ぼせば一周回って剪定されなかったりしない?

  • 324名無し2020/05/13(Wed) 19:24:22ID:Q5MTYzMjg(1/1)NG報告

    >>42
    今日のポピー
    アイスランドポピー
    花ことば……なぐさめ

  • 325名無し2020/05/13(Wed) 19:24:55ID:Y4MzY2NDE(18/18)NG報告

    >>321
    正直、BBちゃんがちょっと羨ましかった。ザビ子先輩にならそういうことされたい······

  • 326名無し2020/05/13(Wed) 19:25:08ID:c1OTI3ODg(10/29)NG報告

    >>319
    他の二人の弟子深く調べるとその……負けず劣らずやんちゃが過ぎるというか
    ブラッディというか

  • 327名無し2020/05/13(Wed) 19:25:16ID:g3MjE0NTQ(16/32)NG報告

    >>319
    型月悟空はすぐ女の子にフラフラしちゃうけどやる時はやる昭和ジャンプ主人公タイプと見た(三蔵ちゃんのマテリアルとか見ながら)

  • 328シエル先輩の為の呼符347枚2020/05/13(Wed) 19:25:49ID:EyNDE5MjA(1/15)NG報告

    今北産業
    壁|w0)

  • 329名無し2020/05/13(Wed) 19:26:40ID:EyNDk0NTE(4/4)NG報告

    西遊記もドラマ版のイメージしかないからなぁ…

  • 330名無し2020/05/13(Wed) 19:27:00ID:g3MjE0NTQ(17/32)NG報告

    >>322
    好きな食べ物四天王みたいなのそろい踏みだもん

  • 331名無し2020/05/13(Wed) 19:28:03ID:Y4MTY0MTY(13/18)NG報告

    >>328
    オリ特異点異聞帯
    私たちが生きていることは奇跡
    BBちゃんをM字開脚させて笑顔にしたい

  • 332名無し2020/05/13(Wed) 19:28:03ID:Y5MTc0Nzc(3/5)NG報告

    悟空の一途やれやれ系感良いよね

  • 333名無し2020/05/13(Wed) 19:28:05ID:I3ODAwMzQ(2/5)NG報告

    >>321
    妖しげにニヤニヤ笑う口元だけ見えてる状態からの全体像があれなのがBBちゃんズルいよねチートだよねと思いました

  • 334名無し2020/05/13(Wed) 19:29:18ID:k2MTE0ODU(1/1)NG報告

    >>321
    やはり
    Fateは
    エロゲ

  • 335名無し2020/05/13(Wed) 19:29:24ID:E4OTA0OTM(1/2)NG報告

    >>319
    元の話からしてもお人好し過ぎるお師匠様とぶつかってもういいって言ってどっか行ってその後に助けに来るからね悟空は。

  • 336名無し2020/05/13(Wed) 19:31:35ID:Q2NjIzMjQ(18/46)NG報告

    >>320
    スレ民の方が気持ち悪いからセーフ。

  • 337名無し2020/05/13(Wed) 19:31:40ID:c1OTI3ODg(11/29)NG報告

    沙悟浄とかいう三蔵法師の前世ハンター
    9回取って食うとかロアさんも困惑だよ!

  • 338名無し2020/05/13(Wed) 19:31:50ID:c5MzU2MTI(1/11)NG報告

    >>289
    月が無かったら物思いに耽ったり
    意味深に「月は出ているか…」
    できないしな!

  • 339名無し2020/05/13(Wed) 19:32:03ID:E0MjQ3NTU(1/7)NG報告

    >>323
    それやった人いますね…ゲーティアさんって言うんですけど

  • 340名無し2020/05/13(Wed) 19:32:06ID:g3MjE0NTQ(18/32)NG報告

    悟空もいつか見てみたいね
    そういえばマイフレンドの真名予想で悟空もよく聞いたな
    あの時のマイフレンドはかかる期待に押しつぶされそうだったんだろうなぁ

  • 341名無し2020/05/13(Wed) 19:32:10ID:A4NTA5OTM(1/5)NG報告

    >>323
    問題は、
    阿頼耶識は時間にまたがり存在する四次元的な存在らしいことだよな

    その行為すら織り込み済みで、全てひっくり返される
    「最強の霊長」はダテじゃない

  • 342名無し2020/05/13(Wed) 19:32:15ID:MwMjUwNTE(1/9)NG報告

    ブルーブックさんを撃った人ずっと考えてたけど翌々考えりゃデイビットが一番有力じゃん

  • 343名無し2020/05/13(Wed) 19:33:03ID:Q2NjIzMjQ(19/46)NG報告

    >>323
    俺らの無意識とか頼りないにも程がある。
    本当に大丈夫なんですか抑止力さん。

  • 344名無し2020/05/13(Wed) 19:33:08ID:E4OTA0OTM(2/2)NG報告

    >>325
    ザビーず(男女選択可)にエッチなことされるBBちゃん側を体験出来るVRがあったら売れそう(小並感)

  • 345名無し2020/05/13(Wed) 19:33:34ID:g3MjE0NTQ(19/32)NG報告

    >>339
    人類史は続くから
    止めはするけど
    剪定までは行かないパターンなのかな

  • 346名無し2020/05/13(Wed) 19:34:51ID:Y0OTA5Mzg(9/20)NG報告

    >>342
    デイビット「やあ、待っていたよ。」

  • 347名無し2020/05/13(Wed) 19:36:08ID:Q2NjIzMjQ(20/46)NG報告

    >>345
    新人類を作るだからセーフなのかもしれないし、ぐだという可能性が残っていたから剪定を免れていたのかもしれない。

  • 348名無し2020/05/13(Wed) 19:36:21ID:A3MzE3ODY(1/1)NG報告

    >>342
    ふむ…どうやってその結論に至ったか知りたい(純粋な興味

  • 349名無し2020/05/13(Wed) 19:37:00ID:UxMTgyNzU(8/30)NG報告

    >>337
    蟠桃会のおりに、天帝の宝である玻璃の器を手を滑らせて割ってしまった罪で天界を追われた[1]。鞭打ち800回の刑を受けて下界に落とされ、さらに7日に1度は鋭い剣を飛ばして脇腹を貫くという罰を受け続け、飢えと寒さから三千里もあるという弱水[2]の流沙河[3]で人を喰らう妖仙となった。
    Wikipedia

    なかなかひどい

  • 350名無し2020/05/13(Wed) 19:37:49ID:g3MjE0NTQ(20/32)NG報告

    スレ民質問いいですか?
    レクイエムコラボやってから買うか買う前に本買うか迷ってます
    でもレクイエムコラボの前にやはりレクイエム1巻を買う事にしたよスレ民
    ありがとね

  • 351名無し2020/05/13(Wed) 19:37:58ID:U5MDYxMzQ(2/6)NG報告

    爆発しそう

  • 352名無し2020/05/13(Wed) 19:38:14ID:AxNTAyNzE(1/9)NG報告

    起きたら前にここでも言われてた流用元の告知がでてて
    まず黙って修正ということはなくて安心したけどお知らせじゃなくて不具合ジャンルなのね……

  • 353名無し2020/05/13(Wed) 19:38:44ID:AyMjE5MDc(1/12)NG報告

    >>310
    電線で綱渡りすぎるだろこの会社

  • 354名無し2020/05/13(Wed) 19:39:19ID:AzNzAzNDU(1/4)NG報告

    マリー「皆のコースは飲み放題付きで頼んでおいたわ!食べ物が少し少ないけど、お酒はたくさん飲めるわ!」
    下戸ルデー「そうですかー!……あったまきた(殺意)」

  • 355名無し2020/05/13(Wed) 19:39:27ID:I3ODAwMzQ(3/5)NG報告

    抑止力って人間が突破しようとすると本人も結局アラヤ社長につながる一部だから大体ばれるので難易度エミヤなんだっけか

  • 356名無し2020/05/13(Wed) 19:39:32ID:c1ODYwODY(6/12)NG報告

    >>350
    金髪少年の真名がわかったら検索するのをオススメするよスレ民。ぴくぺでぃあでもいいけど

  • 357名無し2020/05/13(Wed) 19:40:04ID:E0MjQ3NTU(2/7)NG報告

    >>345
    ゲーティアの中のレフがマシュに見せてた夢の通りの人類が出てくるなら
    あれは前に進まなそうだし剪定されそうな気がするけど
    ゲーティアの計画はそこまで進行しなかったから結果はわからないな
    上手くいったかもしれないしダメだったかもしれない

  • 358名無し2020/05/13(Wed) 19:40:09ID:c1ODYwODY(7/12)NG報告

    >>310
    コンパイル倒産はどのへんかしら

  • 359名無し2020/05/13(Wed) 19:40:40ID:MwMjUwNTE(2/9)NG報告

    >>348
    ・なぜか5章にいなかったデイビット
    ・もの凄い察しがいいから先回りぐらいは出来る・・・筈

    要するに適当ってことさ!!

  • 360名無し2020/05/13(Wed) 19:41:17ID:UxMTgyNzU(9/30)NG報告

    >>345
    単に有能だったから焼却に成功した説
    カルデアに阻止される所まで加味して抑止力説

  • 361名無し2020/05/13(Wed) 19:41:23ID:Q2NzI1MDY(4/8)NG報告

    >>350
    自己完結してるじゃねーか精々楽しみな!!
    そして今冬発売予定さんが出ないことにお前も悶々とするがいい…

  • 362名無し2020/05/13(Wed) 19:41:48ID:IwMDY2ODg(7/20)NG報告

    >>340
    三蔵ちゃんが言ってたオジマンに近い顔と言えそうで言えないそんな感じの顔
    何か達観したような、それでいて諦めた感じの台詞
    CM初登場の時のちょっとワルそうな表情
    詳しくは分らないが棒状の武器
    ライダークラス
    そして真名の知名度…

    うん、まあしょうがないというかね……?

  • 363名無し2020/05/13(Wed) 19:41:57ID:g3MjE0NTQ(21/32)NG報告

    デイビットは何者なのか
    その答えを求めて我々はジャングルに向かった───

  • 364名無し2020/05/13(Wed) 19:42:21ID:MwMTM3MzE(3/10)NG報告

    もし経験値がコンプティークでコハエースを掲載していなかったら、多分FGOの延期についていけなかった

  • 365名無し2020/05/13(Wed) 19:42:50ID:MwMTM3MzE(4/10)NG報告

    >>364
    あ、あと主人公にぐだおとぐだこって名前もつかなかった

  • 366名無し2020/05/13(Wed) 19:43:10ID:c1ODYwODY(8/12)NG報告

    >>363
    約束された奇妙なナマモノ(オオット・ジャガーマンダ!)

  • 367名無し2020/05/13(Wed) 19:43:22ID:IxNTI4NDk(4/7)NG報告

    唐突だけど最近私も抑止力さんの性癖分かってきたわ
    白髪褐色って良いね…

  • 368シエル先輩の為の呼符347枚2020/05/13(Wed) 19:43:35ID:EyNDE5MjA(2/15)NG報告

    >>331
    オリ特異点異聞帯
    →(´・ω・)またいつものか……
    私たちが生きていることは奇跡
    →ええ話やな(ウルッ
    BBちゃんをM字開脚させて笑顔にしたい
    →おい待て

  • 369名無し2020/05/13(Wed) 19:43:44ID:g3MjE0NTQ(22/32)NG報告

    >>365
    それは大きな点で面白い点やな
    キャッチーで良い渾名だし

  • 370名無し2020/05/13(Wed) 19:43:55ID:c1OTI3ODg(12/29)NG報告

    >>357
    46億年前から知性体誕生をやり直すという時点で到達地点は人間に寄せるだろうけどかなり別物の生命になってるとみていいしわからん
    マシュに見せた像はイメージ的なものだろうし

  • 371名無し2020/05/13(Wed) 19:43:55ID:AyMjE5MDc(2/12)NG報告

    >>363
    ジャングル(水晶渓谷)

  • 372名無し2020/05/13(Wed) 19:44:11ID:M5MDg1MDk(1/5)NG報告

    >>340
    ・太公望
    ・オデュッセウス
    ・パトロクロス(アキレウスのズッ友)
    ・スキールニル
    辺りが候補として挙がってた記憶

  • 373名無し2020/05/13(Wed) 19:44:36ID:M4NzI0NDg(2/4)NG報告

    >>363
    ムキムキヘソ出し野生児デイビット…そういうのもあるのか

  • 374名無し2020/05/13(Wed) 19:44:39ID:czMTE1Nw=(3/4)NG報告

    >>350
    私も読んでないが興味は出て来たから迷っている所!!
    コラボがLB5後になるはずだったそして2巻・・・
    ここから勝手に予想するとrequiemこそキリ様の目指した世界の一端だった可能性!

  • 375名無し2020/05/13(Wed) 19:45:11ID:MwMTM3MzE(5/10)NG報告

    ブルーブックを撃ったのはエンヴィーだよ
    ヒューズ中佐の昇進賭ける

  • 376名無し2020/05/13(Wed) 19:45:45ID:g3MjE0NTQ(23/32)NG報告

    高名な人達には袖にされがちだから
    いくらでもDVして良い奴等には辛くあたるのが抑止力君だよ

  • 377名無し2020/05/13(Wed) 19:46:04ID:M3MjU0Nzg(4/6)NG報告

    >>367(白髪と銀髪の見分けができない素人だけど)分かる…。

  • 378名無し2020/05/13(Wed) 19:46:27ID:AyMjE5MDc(3/12)NG報告

    >>372
    ・劉備
    ・孫悟空
    ・浦島太郎
    あたりもあったぞ

  • 379名無し2020/05/13(Wed) 19:46:48ID:UxMTgyNzU(10/30)NG報告

    >>356
    いうて一般教養やろ(世代格差)

  • 380(カリンちゃんと清いお付き合いしたい)2020/05/13(Wed) 19:47:04ID:Y5MTc0Nzc(4/5)NG報告

    そこのお前!requiemで一番の萌えキャラは白無垢を着たティラノサウルスの雌っぽいサーヴァントなんだぜ!

  • 381名無し2020/05/13(Wed) 19:47:05ID:MwMjUwNTE(3/9)NG報告

    デイビットの所感なら
    ・カルデアメンバーの性癖
    ・何故セイバー顔が生まれるのか?
    ・沖田に水着は来るのか?

    これぐらいすぐ分かりそう

  • 382名無し2020/05/13(Wed) 19:47:09ID:AxNTAyNzE(2/9)NG報告

    交渉スキルのおかげで白髪になるのを回避した龍馬さんですか

  • 383名無し2020/05/13(Wed) 19:47:21ID:g3MjE0NTQ(24/32)NG報告

    >>378
    マイフレンドじゃなくても胃が捻れ狂うわ

  • 384名無し2020/05/13(Wed) 19:47:47ID:cwMTE5MDU(6/8)NG報告

    >>312
    天帝の近衛兵の大将なんだよね。
    しかし、玻璃の器を割ったせいで砂漠に落とされ、通りすがりの取経者を食べることで飢えを凌ぐように⋯⋯

    その取経者の生まれ変わりが三蔵法師である。

  • 385名無し2020/05/13(Wed) 19:48:10ID:gyOTE0NTI(9/10)NG報告

    >>363
    その先で出会った異教の神とは─!?

    ジャガーマン「よぅし、よく来たなひよっこどもー!ここから先の道案内はこのようアタシが引き受けたー!!」

    こうして我々は早々に探索の成功を諦めたのだった!!

  • 386名無し2020/05/13(Wed) 19:48:20ID:UxMTgyNzU(11/30)NG報告

    >>354
    ご飯がなければお酒を呑めば良いじゃない

  • 387名無し2020/05/13(Wed) 19:48:33ID:I3ODAwMzQ(4/5)NG報告

    >>380
    もみちゃんもみもみしたくて石貯めてるごす
    異形・巨人・無機物は大好物でごす

  • 388名無し2020/05/13(Wed) 19:48:55ID:kzMDU5Mg=(1/23)NG報告

    楽しそうなオリジナル特異点の話題に乗り遅れた!
    今からでも書いちゃダメかしらん

  • 389名無し2020/05/13(Wed) 19:49:35ID:Q2NjIzMjQ(21/46)NG報告

    >>376
    俺達の無意識って醜くないか?

  • 390名無し2020/05/13(Wed) 19:49:52ID:Y4MTY0MTY(14/18)NG報告
  • 391名無し2020/05/13(Wed) 19:50:00ID:M3MjU0Nzg(5/6)NG報告

    >>388かまへんかまへん。

  • 392名無し2020/05/13(Wed) 19:50:00ID:c1ODYwODY(9/12)NG報告

    >>379
    (現代どの方向に向かっているのかも教えてくれるのか、すごいな昭和…………昭和よね?の一般教養※某鯖との妙な縁や雲の方向性だった)

  • 393名無し2020/05/13(Wed) 19:50:10ID:k1MzcwMzI(1/2)NG報告

    >>367
    いうて全人類の集合的無意識やから全人類共通の性癖やぞ。度しがたいな

  • 394名無し2020/05/13(Wed) 19:50:30ID:Q2NjIzMjQ(22/46)NG報告

    >>388
    むしろどんどん書いてくれ。

  • 395名無し2020/05/13(Wed) 19:50:47ID:Y4MTY0MTY(15/18)NG報告

    >>388
    読みたい!

  • 396名無し2020/05/13(Wed) 19:50:55ID:kzMDU5Mg=(2/23)NG報告

    >>383
    海外ではマイフレンドの真名を当てた人もいたそうだが(自信はなかったらしい)、むしろどの辺が推理材料だったか聞きたい。
    唯一取っ掛かりになりそうなのって「剣を持ってない」ぐらいだと思うのだが

  • 397名無し2020/05/13(Wed) 19:50:56ID:cwNTQzMDE(8/15)NG報告

    冬、遅いなあ… このままじゃあチトセ、おばあちゃんになっちゃいますよ

  • 398名無し2020/05/13(Wed) 19:51:52ID:IwMDY2ODg(8/20)NG報告

    しっかし今のところデイビット君なんか黒幕とかその辺の臭いはしないというか
    ・キリ様曰く後を託せる人物
    ・ぐだのことを一目見ただけでどういう人物かを見抜く驚異の観察力。ただし正当に評価
    ・お友達感覚(?)によりわざわざペペさんの様子をコヤンの一人一回こっきりの技で様子を見に来る
    ・あのペペさんが「デイビットの居るところ以外で死/ぬつもりはないわよ!!」とべた惚れしている
    ・冠位級クラスと個人で契約済み

    人外感は確かにあるけど悪いヤツじゃないように思えてくる

  • 399名無し2020/05/13(Wed) 19:52:06ID:Q2NzI1MDY(5/8)NG報告

    >>383
    だってねぇ…
    ・諦めが肝心と口にする達観した態度
    ・棒切れだろうが俺にとっては武器として充分というフカシ
    ㎝の部分だけだと完全に強キャラムーブなんだもん……自己否定のダウナー性からきてるとはだれも思わんわ……

  • 400名無し2020/05/13(Wed) 19:52:24ID:g3MjE0NTQ(25/32)NG報告

    自分の推し鯖がメインで活躍する微小特異点とか割と毎日妄想してる
    寝る前とか妄想を膨らませてるとそのままスヤァって寝れるから楽しいしオススメ

  • 401シエル先輩の為の呼符347枚2020/05/13(Wed) 19:52:46ID:EyNDE5MjA(3/15)NG報告

    >>380
    モミさんがエア琴するシーン良いよね……

  • 402(エリセ可愛い愛でたい)2020/05/13(Wed) 19:52:52ID:I3Mzg3OTM(3/5)NG報告

    >>380
    オイコテハンンンン!

  • 403名無し2020/05/13(Wed) 19:53:19ID:I2NzQ1OTg(2/11)NG報告

    >>397
    チトセは元からおばあちゃんだろ!

  • 404名無し2020/05/13(Wed) 19:53:24ID:c1OTI3ODg(13/29)NG報告

    マンドリ君は大物予想からの識者の「えっお前?」扱いが忘れられない
    ポジション的には地味に強くてキャラが割と掘り下げられてるカンダタである

  • 405名無し2020/05/13(Wed) 19:53:36ID:Q2NzI1MDY(6/8)NG報告

    >>396
    棒切れだろうが武器として充分という言葉から剣を持てないという発想に至ったのかもしれない。

  • 406名無し2020/05/13(Wed) 19:55:01ID:I3Mzg3OTM(4/5)NG報告

    >>388
    むしろ歓迎するどんとこい!

  • 407名無し2020/05/13(Wed) 19:55:02ID:czODgyMTM(5/5)NG報告

    >>403
    制服BBAいいよね

  • 408名無し2020/05/13(Wed) 19:55:34ID:c1OTI3ODg(14/29)NG報告

    まぁなんだかんだいいキャラをしている
    マルタさんに会わせたいかな!

  • 409名無し2020/05/13(Wed) 19:55:35ID:g3MjE0NTQ(26/32)NG報告

    デイビットで気になる点は
    ここまでダヴィンチちゃんのクリプター人物評はかなりの精度で当たってたのに
    デイビットの人を理解しないしされないみたいな感じは今のところ感じない点
    俺達が想像してるデイビット像はまだまだ二転三転するかもね

  • 410名無し2020/05/13(Wed) 19:56:27ID:Y0OTA5Mzg(10/20)NG報告

    クンドリーさんえっちそう

  • 411名無し2020/05/13(Wed) 19:57:46ID:g3MjE0NTQ(27/32)NG報告

    やはり配布はエリセちゃんなのだろうか
    ここまでコラボの配布ってオリキャラだったし

  • 412名無し2020/05/13(Wed) 19:58:10ID:UxMTgyNzU(12/30)NG報告

    >>397
    だってまだ桜の季節すら来てないですし

  • 413名無し2020/05/13(Wed) 19:58:41ID:c1ODYwODY(10/12)NG報告

    ボルジア兄妹は中の人一人二役か女性二人か男女なのか

  • 414名無し2020/05/13(Wed) 19:58:45ID:A1ODEwNDY(3/16)NG報告

    二人のルキウス実装
    叶わぬ夢か
    はたまた正夢か

  • 415名無し2020/05/13(Wed) 19:59:08ID:Y4MTY0MTY(16/18)NG報告

    >>412
    HF最終章見るまでは春来てないからな

  • 416名無し2020/05/13(Wed) 19:59:09ID:Y0OTA5Mzg(11/20)NG報告

    黒幕が一部から名前の出てる人物で一部開始半年以上前から活動ができそうだという観点だとマリスビリーとダ・ヴィンチちゃんぐらいしか適役が思いつかん

  • 417シエル先輩の為の呼符347枚2020/05/13(Wed) 19:59:39ID:EyNDE5MjA(4/15)NG報告

    >>414
    地下牢はいつでも貴方を歓迎します(悪魔の微笑み)

  • 418名無し2020/05/13(Wed) 20:00:08ID:gxNzE5Nzg(5/17)NG報告

    らんらん

  • 419名無し2020/05/13(Wed) 20:00:18ID:E3MTA1NzM(11/27)NG報告

    まさかのルキウス・アルトリウス・カストゥス

  • 420名無し2020/05/13(Wed) 20:00:21ID:c1ODYwODY(11/12)NG報告

    >>411
    配布がエリセにせよプラン少年にせよ二人一騎にせよああもどーんと出てる以上プランくんは出ると思うよ。あわよくば星座英霊と絡んでほしい!

  • 421名無し2020/05/13(Wed) 20:00:47ID:Y0OTA5Mzg(12/20)NG報告

    >>396
    白メッシュ入ってるからシャルルマーニュ関連って意見はあったな
    ブラダマンテとローランは違うから確実性は薄かったけど

  • 422名無し2020/05/13(Wed) 20:00:54ID:gyOTE0NTI(10/10)NG報告

    >>409
    ぺぺさんが本名教えてる辺り、彼が信頼するに値する人柄ではあるんだろうな、とは思う。

  • 423名無し2020/05/13(Wed) 20:00:58ID:kzMDU5Mg=(3/23)NG報告

    ではお言葉に甘えて

    >>12『星間再会河川 天の川』とかかな……

    ラーマ君とシータを再会させるために“離れ離れの夫婦が会う日”の概念である七夕に呪いの専門家グンヒルドさんによる“離別の呪い”を一時的に弱める大儀式が七夕特異点で行われる。
    ぐだマシュはエイリークさんとラーマと共に短冊に書かれたサーヴァントたちの(勝手な)願いを叶えることで七夕パワーを集めて大儀式のリソースとしてグンヒルドさんに献上するのだ。
    特効サーヴァントは
    ラーマ
    エイリーク
    シグルド
    ブリュンヒルデ
    項羽
    虞美人
    オジマン
    といった妻帯者や夫婦キャラメイン(クエストのエネミー名は短冊に“私以外のセイバー滅べ!”とか“金ェ!”とか欲望丸出しの願い事を書く連中が集う)

    最終的にラスボスである”離別の呪いの化身(祟り神色ちがい)“を倒して満点の天の川の下でラーマとシータが1日だけの奇跡で再会する。
    感極まってこっちも良い雰囲気になるぐだマシュと、それを見守るエイリークさん。そしてエイリークさんの隣にも妙齢の女性が腰掛けるのであった……的な感じのやつを夢想した

  • 424名無し2020/05/13(Wed) 20:00:58ID:g3MjE0NTQ(28/32)NG報告

    >>416
    まあマリスビリーやろ
    むしろあいつじゃなかったらビックリだよ
    全財産と花京院の魂を賭けるよ

  • 425名無し2020/05/13(Wed) 20:00:59ID:E3MTA1NzM(12/27)NG報告

    みんなトロイア戦争についての妄想とかしない?

  • 426名無し2020/05/13(Wed) 20:01:20ID:AzNzAzNDU(2/4)NG報告

    裸を見られたら、胸を隠すマシュとコルデー 。
    裸を見られたら、股間を隠す清姫とおっきー。
    裸を見られたら、どこも隠さず堂々としている様に見えて、座って脚を組んで隠すメルト。

    裸のパイセン「何よ、お前たち。その歳で女の肌を見るのが初めてなの?今時の男子は初心ね」

    キリシュ「そういうのは良くないぞ、芥」(ポケットに手をつっこむ)
    カドック「御託はいいから服を着ろ!!」(ベルトに挟み込みつつ、横目で見る)
    藤丸「マシュとかに見られたら不味いし……項羽も良くないって言うと思うよ?」(椅子から絶対に立たない)

  • 427名無し2020/05/13(Wed) 20:02:12ID:g3MjE0NTQ(29/32)NG報告

    >>425
    木馬が出た辺りで難易度が跳ね上がっちまってな・・・

  • 428名無し2020/05/13(Wed) 20:02:23ID:kzNzQ5ODI(5/7)NG報告

    >>423

    そういや何気にまだ彦星と織姫はサーヴァントになってないな

    織姫は宝具で事情の拒絶とか持ってそう

  • 429名無し2020/05/13(Wed) 20:03:02ID:A1ODEwNDY(4/16)NG報告

    >>425
    型月トロイアで言えることがあるならば
    アカイア軍人間やめすぎ

  • 430名無し2020/05/13(Wed) 20:03:16ID:UyMDMwNzg(2/7)NG報告

    自分だって2部騎は台詞がヘクトールっぽいからヘクトール関係者までは当ててたんだ!(負け惜しみ)

  • 431名無し2020/05/13(Wed) 20:03:26ID:c4OTgzMTQ(1/11)NG報告

    >>424
    花京院の魂賭けに出され過ぎ問題

  • 432名無し2020/05/13(Wed) 20:03:54ID:Y0OTA5Mzg(13/20)NG報告

    マリスビリーは間違いなく元凶ではあるだろうなぁ

  • 433名無し2020/05/13(Wed) 20:04:22ID:IwMDY2ODg(9/20)NG報告

    >>409
    まあ人に理解しないしされないって点では
    景虎さんもある意味その種だったかたなあ

    あの人はそれでも一緒にいてよいのだって結論を出していたし
    デイビットも人と分かりあうのは無理かもしれないけどそれでも大丈夫だってタイプの可能性はある

  • 434名無し2020/05/13(Wed) 20:04:25ID:c4OTgzMTQ(2/11)NG報告

    >>429
    多分ガンダムファイター並みの身体能力はみんな持ってると思う

  • 435名無し2020/05/13(Wed) 20:04:49ID:I3ODAwMzQ(5/5)NG報告

    >>425
    空かける戦車の群れと山を粉砕する矢と投槍の豪雨、素手で大地を叩き割る英雄豪傑達の進撃、それら全てを跳ね返す古代の城壁とそれを素手で破壊するアポロン様のボクシング

  • 436名無し2020/05/13(Wed) 20:04:52ID:c1ODYwODY(12/12)NG報告

    >>428
    修行し亀である乙姫さまに並び立てる鶴の仙人となった浦島太郎とかそーゆーふうに設定生やされそう

  • 437名無し2020/05/13(Wed) 20:05:08ID:I0NDU3Nw=(1/1)NG報告

    >>425
    アイアスのビジュアルみたい

  • 438名無し2020/05/13(Wed) 20:05:25ID:I3Mzg3OTM(5/5)NG報告

    >>411
    サーヴァントの力を得たエリセは反応が年相応だから楽しみや…

  • 439名無し2020/05/13(Wed) 20:05:44ID:g1MzY4OTc(1/1)NG報告

    「ここは雑談スレの世界。ここの住民達は各々の推しのために日々瞬瞬必生を謳歌していてね。そこから様々な可能性が生まれ落ちているのさ」

  • 440名無し2020/05/13(Wed) 20:05:52ID:c1OTI3ODg(15/29)NG報告

    >>425
    ディオメデスさんが気になる

  • 441名無し2020/05/13(Wed) 20:06:21ID:Y0OTA5Mzg(14/20)NG報告

    前のダ・ヴィンチちゃんも実は造り物で、本物ダ・ヴィンチがネバダ州に潜伏してたりしない?

  • 442名無し2020/05/13(Wed) 20:06:25ID:YzMjg1MTU(1/9)NG報告

    マイフレンドの真名予想で一番ダメージ入りそうなのはロジェロじゃね?

  • 443名無し2020/05/13(Wed) 20:06:41ID:gxNzE5Nzg(6/17)NG報告

    >>438
    魔王をどうするかによるよね

  • 444名無し2020/05/13(Wed) 20:06:45ID:E3MTA1NzM(13/27)NG報告

    >>429
    トップのメネラオスから強いからね

  • 445名無し2020/05/13(Wed) 20:06:52ID:QyNzA0MTU(1/21)NG報告

    また寝落ちしてしまっていた…
    ガウェインとカルナさんのNP獲得が30になる夢を見た…

  • 446名無し2020/05/13(Wed) 20:07:03ID:kzMDU5Mg=(4/23)NG報告

    >>409
    今のところデイビットはみんなに意見を求められるご意見番になったりペペさんを友達として助けに来たりと多少は得たいのしれない部分はあれど普通に気の良い奴に見えるもんね。
    まぁ、出身地とか厄いフラグは積み重なってるから南米に行くとヤバい方向に印象ひっくり返るんだろうが

  • 447名無し2020/05/13(Wed) 20:07:05ID:IzNjU2NzQ(2/2)NG報告

    >>429
    過小評価されがちだけど、アキレウスに次ぐ瞬足持ちだったり普通に強い小アイアス。
    ク.ズでゲスで不遜だけど。

  • 448名無し2020/05/13(Wed) 20:07:27ID:cwNTQzMDE(9/15)NG報告

    >>442
    スキル名が二つ公開されてれば恐らく当てられただろうが
    「九偉人の鎧」だけならロジェロだと確信されてたじゃろうな……

  • 449名無し2020/05/13(Wed) 20:07:35ID:IzNTUwNDQ(2/2)NG報告

    >>428

    おい、織姫はこのカルデアってとこに本当にいんのか!?

  • 450名無し2020/05/13(Wed) 20:08:20ID:IwMDY2ODg(10/20)NG報告

    >>439
    花のお兄さんボイスで再生されてしまった

  • 451名無し2020/05/13(Wed) 20:08:26ID:g3MjE0NTQ(30/32)NG報告

    エイリークもブリュンヒルデみたいに相手が来たら掘り下げや出番増えると思うので
    奥さん来て

  • 452名無し2020/05/13(Wed) 20:08:33ID:I2NzQ1OTg(3/11)NG報告

    >>407
    手前勝手な意見ですが、エレナさん好きな人ってチトセさんもツボに入ると思うんですよね

  • 453名無し2020/05/13(Wed) 20:08:52ID:E3Mzg5NzM(2/4)NG報告

    >>447
    オーダーメイド瞬足をもつアキレウスと最高級の瞬足をもつ小アイアスですか

  • 454名無し2020/05/13(Wed) 20:09:12ID:UwNDk0NTc(1/2)NG報告

    >>409
    「理解しない(知ってるから)」
    「理解されない(知られていないから)」
    ならまあそうかもと思えない事もないけどどうだろうね


    そういえば「オフェリアに意識を割いた時間はトータルで一日にも満たない」が本当に計算して出されたものならこれ超記憶症候群っぽくないか

  • 455名無し2020/05/13(Wed) 20:09:29ID:c4OTgzMTQ(3/11)NG報告

    >>428
    織姫ちゃん!!

  • 456名無し2020/05/13(Wed) 20:09:39ID:UxMTgyNzU(13/30)NG報告

    >>438
    エリちはすぐ拗らせるからな…
    カルデアと遭遇時の反応悪そう

  • 457名無し2020/05/13(Wed) 20:09:42ID:g3MjE0NTQ(31/32)NG報告

    >>449
    いけシェイクスピア!サインでも書いてこい!

  • 458名無し2020/05/13(Wed) 20:11:01ID:gxNzE5Nzg(7/17)NG報告

    >>456
    まあ境遇が境遇だしまだ14だし多少はね

  • 459名無し2020/05/13(Wed) 20:11:12ID:IwMDY2ODg(11/20)NG報告

    >>451
    奥さんからの許しを直接得れれば普通に話せるようになるだろうし(難易度高いだろうが)
    奥さん視点のエイリークさんとの回想とか見れるだろうからねえ…

    ただ呪いのやべーやつで終わらせるには惜しいと思うのよグンヒルドさん

  • 460名無し2020/05/13(Wed) 20:11:39ID:A1ODEwNDY(5/16)NG報告

    アカイア軍は例えるならマーベルのアヴェンジャーズ
    各々の物語がありその主人公を務めていた勇者たちの集団

    ただし仲の悪さはシビル・ウォー/キャプテン・アメリカ並み

  • 461名無し2020/05/13(Wed) 20:12:10ID:gxNzE5Nzg(8/17)NG報告

    >>460
    最悪じゃねーか!

  • 462名無し2020/05/13(Wed) 20:12:39ID:AzNzAzNDU(3/4)NG報告

    >>449
    チャン一はカリバーとタメ張れる斬撃を持ってるけど、精神面で弱すぎるのがなぁ……。

    ビースト1とビースト2には強いけど、ビースト3には無茶苦茶弱そう。

  • 463名無し2020/05/13(Wed) 20:13:51ID:I2NzQ1OTg(4/11)NG報告

    >>458
    コラボでルイ17世事件について触れたりするのかな

  • 464名無し2020/05/13(Wed) 20:14:00ID:c5MzU2MTI(2/11)NG報告

    >>449
    森田ボイス欲しいな
    DB超のウィスみたいな掴み所の無い感じから
    チャン一や今やってる(休止中)キングダムの信みたいなガツガツ系から
    無双の龐徳や蛮野ぉ!みたいなオッさんボイスでもいいぞ…

  • 465名無し2020/05/13(Wed) 20:14:05ID:E4NDE5MjM(1/2)NG報告

    >>429
    この軍人たちに加えて
    軍医は外科も内科もアスクレピオスの息子兄弟が担当してるからな

  • 466名無し2020/05/13(Wed) 20:14:32ID:kzNzQ5ODI(6/7)NG報告

    >>463

    『このプランくんって子とエリちの間に挟まりたい』

  • 467名無し2020/05/13(Wed) 20:14:56ID:U5MDYxMzQ(3/6)NG報告

    >>462
    一護が最後に立ち上がれたのは月島さんのおかげだからな

  • 468名無し2020/05/13(Wed) 20:15:09ID:gxNzE5Nzg(9/17)NG報告

    >>463
    事件簿コラボ的な感じじゃないかな?
    エリちのトラウマだし本編でやるでしょう

  • 469名無し2020/05/13(Wed) 20:15:24ID:A4NTA5OTM(2/5)NG報告

    >>447
    マッハダッシュしてレ●●してマッハダッシュして逃げれて喧嘩も強いとか畜生すぐる

  • 470名無し2020/05/13(Wed) 20:15:32ID:YyNTY5NDU(3/7)NG報告

    >>425
    パトロクロスを実装してほしい
    実はイーリアスで殺数がアキレウスについで多いらしい
    三番目はヘクトールだそうな
    やっぱりおじさん強かったんだな

  • 471名無し2020/05/13(Wed) 20:16:09ID:IwMjAwMjY(1/1)NG報告

    >>425
    パトロクロス君への言及とかも欲しいです…

  • 472名無し2020/05/13(Wed) 20:16:22ID:gxNzE5Nzg(10/17)NG報告

    >>466
    武蔵ちゃん武蔵ちゃんそのエリセって子神霊の外殻すら切り裂けますよ
    おいたしちゃメ

  • 473名無し2020/05/13(Wed) 20:16:24ID:c4OTgzMTQ(4/11)NG報告

    >>469
    あっちの方もマッハダッシュなのだろうか…

  • 474名無し2020/05/13(Wed) 20:16:29ID:g3MjE0NTQ(32/32)NG報告

    ヘクトールさん本人の活躍じゃなくても
    関係者が出たり喋る事で株が上がる感じはキャラクターの魅せ方としてとても良い例

  • 475名無し2020/05/13(Wed) 20:16:39ID:UxMTgyNzU(14/30)NG報告

    >>452
    ちっとばかし苛烈じゃありゃせんか?
    あとママみが表に出なさすぎて…

  • 476名無し2020/05/13(Wed) 20:16:41ID:k3NzgzMzk(1/1)NG報告

    >>466


    警告!警告!

    ■異常なアクセスを検出しました

    ◇                  ◇
    対象サーヴァント セイバー:宮本武蔵

    対象霊基は都市データベースより検出されませんでした。

    カレンシリーズより、コード:マゼンダを発令。
    対象を速やかに確保し、青少年から隔離してください。

  • 477名無し2020/05/13(Wed) 20:17:12ID:AzNzAzNDU(4/4)NG報告

    >>467
    五番隊副隊長「何言ってるの?藍染隊長のおかげだったよ?藤丸君と黒崎君を守って藍染隊長がカーマ/マーラの炎を受けたんじゃない!」

  • 478名無し2020/05/13(Wed) 20:17:48ID:MwMjUwNTE(4/9)NG報告

    マリスビリー「地球が白紙化したのは私の責任だ。だが私は謝らない。」

  • 479名無し2020/05/13(Wed) 20:18:09ID:I3NDc5MjQ(1/1)NG報告

    >>447
    そもそも十年以上続く戦争で名前が埋没しないくらいに活動できるだけでも実力の高さは現れているよね。
    実装されたらイベントとかでも出番が多くなりそう。くろひーとかメイヴちゃんみたいにヒールをこなしつつ、本人も実力があるキャラクターがいると物語は動かしやすくなるよな。

  • 480名無し2020/05/13(Wed) 20:18:49ID:E3MTA1NzM(14/27)NG報告

    ヘレネーの事アトランティスで触れらて無いし見直されてるんかね?

  • 481名無し2020/05/13(Wed) 20:19:06ID:kzNzQ5ODI(7/7)NG報告

    >>477

    そう!そして、その藍染様が味方についた最大の理由は、ドン観音寺……──────違いますか?

  • 482名無し2020/05/13(Wed) 20:19:30ID:IwMDY2ODg(12/20)NG報告

    >>429
    >>465
    おじさん!!なんでこの面子に10年粘れるんだおじさん!!
    オデュッセウスの木馬とか詳細が明らかになるごとにどうやって耐えてたのか謎が深まるばかりだぞおじさん!!!
    輝く兜のヘクトールってこういう意味?って冗談かましてた人を見たけどマジでそういおもっちゃうじゃないかおじさん!!

  • 483名無し2020/05/13(Wed) 20:19:36ID:c5MzU2MTI(3/11)NG報告

    >>455
    あなた最新作で復活できんですかね…?
    (このどん詰まり状況見ながら

  • 484名無し2020/05/13(Wed) 20:19:46ID:UyMDMwNzg(3/7)NG報告

    >>474
    オデュッセウスと木馬の実装の時に一緒にトロイアも燃えたんだけど
    FGOやってない友達に「でも今回まだオジサン公式で一言も喋ってないのよ」って言ったら「は?」って言われたし振り返るとうん、なんか意味わかんないなw?

  • 485名無し2020/05/13(Wed) 20:21:13ID:MwMTM3MzE(6/10)NG報告

    ロリショタの間に侵入する女剣豪を抹殺/するゴブリン

  • 486名無し2020/05/13(Wed) 20:22:16ID:A1ODEwNDY(6/16)NG報告

    勝てる気がまるでしない

  • 487名無し2020/05/13(Wed) 20:24:01ID:gxNzE5Nzg(11/17)NG報告

    >>486
    ヘクトール「勝たなくてもいい、負けなきゃいいだけ」


    良いこといってるんだけど、この面子に速攻負けしないの意味分かんないんですが!

  • 488名無し2020/05/13(Wed) 20:24:02ID:E3MTA1NzM(15/27)NG報告

    >>486
    (英雄の)おかわりもいいぞ

  • 489名無し2020/05/13(Wed) 20:24:04ID:E0NTEwNjY(1/5)NG報告

    >>485
    5体満足でいれるかな、そのゴブリン

  • 490名無し2020/05/13(Wed) 20:25:17ID:MwMjUwNTE(5/9)NG報告

    >>489
    抑止力の加護を受けてるから大丈夫

  • 491名無し2020/05/13(Wed) 20:26:20ID:MwMTM3MzE(7/10)NG報告

    >>489
    女剣豪には勝てるけどそのあとにゴブリンスレイヤーに全滅させられる

  • 492名無し2020/05/13(Wed) 20:26:29ID:QyODk4NTE(1/6)NG報告

    なろう風Fate主人公


    オリュンポス12神と人間の間に産まれた子供で、産まれながらに原初のルーンとブラフマーストラと竜の心臓を持ち、アベレージワンで、天狗と鬼に育てられ、虞美人を友とし、ロードエルメロイに才能を限界まで引き伸ばされた、人助けが趣味で困った人を見過ごせないけど、自分の弱さを認めて人に頼ることも出来る、脚が取れても怯まない精神力を持つ非童貞の男子高校生。


    ダメだ。
    どっかで脚を掬われて死にそう。

  • 493名無し2020/05/13(Wed) 20:27:55ID:MwMTM3MzE(8/10)NG報告

    >>492
    オリキャラの流れに便乗してみる


    オリキャラというか今のマイキャラの制式詳細設定だが・・・


    水神 狩流(カル ミカミ) 
    ドイツと日本人のハイブリッド。 
    あくまで人理修復を「遊び」と捕らえており、ダンスの動きを取り入れた体術 
    「リズムニシス」を駆使する。特技はHIPHOP、読書(ラテン語の文献のみ)、静寂にひたる事。


    実は織田信長の遺伝子を実験的に埋めこまれた「ネクスト」。これは誰にも知らされていない。 
    そのため、生命の危機の事態に陥ると、「ギアスイッチング現象」という現象が発動し、人格が変わる。 
    空間からもう一つの令呪「LA ADAM」を発生させ、6画となる。 
    口癖は「9999921」(16進数方ぼアナグラムで『朽ち果てな』という意味)、 
    彼女はいない、面倒だから。だが女好き、酒を愛するがタバコは本人いわく「ファック」との事・・・。

    ダヴィンチに一方的行為を持たれている。本人は気がついていない。鈍すぎる・・・

  • 494名無し2020/05/13(Wed) 20:28:08ID:Y4MTY0MTY(17/18)NG報告

    >>490
    つまり白髪褐色肌のゴブリン…?

  • 495名無し2020/05/13(Wed) 20:28:30ID:MwMjUwNTE(6/9)NG報告

    俺、性杯の泥に汚染されてるからオフェリアの声を聞くと桐谷華っていう謎の言葉が浮かび上がるんだ

  • 496名無し2020/05/13(Wed) 20:28:35ID:cyMTA3MDU(1/1)NG報告

    >>492
    特攻が入りやす過ぎる的でしかないのでは

  • 497名無し2020/05/13(Wed) 20:29:11ID:Q2NjIzMjQ(23/46)NG報告

    >>489
    型月のゴブリンなら神秘強そうだしいけるかもしれんぞ。

  • 498名無し2020/05/13(Wed) 20:29:31ID:M1OTY5NjU(1/2)NG報告

    >>487
    と言うか10年もの間、篭城を成立させてるのがわけわからん
    相手は総勢で10万人、1000隻以上の大艦隊なのに

  • 499名無し2020/05/13(Wed) 20:30:41ID:U0NTQwMjY(2/2)NG報告

    ローアイアスは神々の本来の姿の移民艦隊の防衛システムを転用したビームシールド

    GIF(Animated) / 3.14MB / 7210ms

  • 500名無し2020/05/13(Wed) 20:30:53ID:c5MzU2MTI(4/11)NG報告

    >>494
    後のガノンドロフである

  • 501名無し2020/05/13(Wed) 20:31:01ID:UyMDMwNzg(4/7)NG報告

    >>487
    情報が公開されればされるほど解像度が上がっているような更にわけが分からないよになっているのか分からなくなるオジサン!

  • 502名無し2020/05/13(Wed) 20:31:03ID:Q2NjIzMjQ(24/46)NG報告

    >>493
    > ダヴィンチに一方的行為を持たれている。
    それってレイ…

  • 503名無し2020/05/13(Wed) 20:31:26ID:Y4MDc2MjA(6/11)NG報告

    >>489
    ゴブリン「ロリショタのためなら手足の一本くらい安いもんさ」

  • 504名無し2020/05/13(Wed) 20:32:14ID:A1ODEwNDY(7/16)NG報告

    アキレウス「やってられるか馬鹿野郎。俺は帰るぞ」
    オデュッセウス「私は誰?ここはどこ?(戦争したくないからバカのフリ」
    他の英雄「呼ばれて来てみたもののモチベがイマイチあがらねぇな」
    アカイア兵士「「「なんで俺たち戦ってんだろな」」」

    質は最高級なのになぁ

  • 505名無し2020/05/13(Wed) 20:33:10ID:U5MDYxMzQ(4/6)NG報告
  • 506名無し2020/05/13(Wed) 20:33:21ID:M4Mzk1NzQ(1/14)NG報告

    >>464
    バーナビーみたいな優男系も結構いいぞ

  • 507名無し2020/05/13(Wed) 20:34:00ID:E3MTA1NzM(16/27)NG報告

    >>504
    最初は戦争する気なんてなかったからなぁ

  • 508名無し2020/05/13(Wed) 20:34:21ID:MzNzE3MTA(1/7)NG報告

    >>503
    では「ロリショタに変装させたカーマ」で、後ろからゴブリン達をレイp

     
    自分は一体何を言っているんだ(混乱)

  • 509名無し2020/05/13(Wed) 20:34:49ID:M5ODM0OTU(1/6)NG報告

    >>499
    これがわざわざ城内に持ち込んでもらわないと突破できないんだからそれぐらいでもおかしくないな!(錯乱)

  • 510名無し2020/05/13(Wed) 20:35:09ID:c1OTI3ODg(16/29)NG報告

    >>504
    オデュさんの気持ちも大いにわかるがヘレネーの盟約の提案者が行かないのは筋が通らないのだな…

  • 511名無し2020/05/13(Wed) 20:35:40ID:QyODk4NTE(2/6)NG報告

    >>493
    『故国に愛を、溺れるような夢を(ザバーニーヤ)!!」

  • 512名無し2020/05/13(Wed) 20:35:56ID:MwMjUwNTE(7/9)NG報告

    ぐっさんのせいでぐっさんの後の出番のクリプターが人間か疑われる事態になってしまった

  • 513名無し2020/05/13(Wed) 20:36:08ID:E3MTA1NzM(17/27)NG報告

    属性が多い=強くなるじゃ無いんだなぁ
    ローマ化してユピテルとか

  • 514名無し2020/05/13(Wed) 20:36:32ID:c4OTgzMTQ(5/11)NG報告

    臓硯の夢女子というワードが突然頭に浮かんできた

  • 515名無し2020/05/13(Wed) 20:37:18ID:E3MTA1NzM(18/27)NG報告

    >>510
    だってメネラオスさんいい人だし問題ないと思うじゃん

  • 516名無し2020/05/13(Wed) 20:37:52ID:QyNzA0MTU(2/21)NG報告

    なんで木馬なんて城内に入れたんだ?

    ↓オデュ実装

    木馬かっけえわ、これは興味本位で城内に入れたくもなる!

  • 517名無し2020/05/13(Wed) 20:38:14ID:UxMTgyNzU(15/30)NG報告

    >>493
    ↑それなんてカルミカミ

  • 518名無し2020/05/13(Wed) 20:38:20ID:Y4MTY0MTY(18/18)NG報告

    >>514
    「儂と共に生きよ、永遠にな」
    とか言われまくるんです?

  • 519名無し2020/05/13(Wed) 20:38:53ID:E0MDQ5NTI(1/2)NG報告

    海外版だどマリーがファンキーな挨拶するらしくそれはそれで凄く魅力的だなと思いました3行

  • 520名無し2020/05/13(Wed) 20:39:08ID:MwMjUwNTE(8/9)NG報告

    >>518
    普通に怖いよ

  • 521名無し2020/05/13(Wed) 20:39:35ID:QyODk4NTE(3/6)NG報告

    そっかぁ……パリスがアフロディーテ様を選んだ後に、アフロディーテ様を褒賞の『最も美しい女』として娶るか、女装したアキレウスwl娶れば、トロイア戦争は回避できた……?

  • 522名無し2020/05/13(Wed) 20:39:41ID:A1ODEwNDY(8/16)NG報告

    まさか8割くらいの半神半人の英雄をたった一人の英雄が狩り尽くしたとか笑えないんだよなぁ
    英雄芝刈り機かと

  • 523名無し2020/05/13(Wed) 20:39:42ID:MwMTM3MzE(9/10)NG報告

    >>516
    「木馬」「城内」の2ワードだけで遊戯王が連想されてしまった

  • 524名無し2020/05/13(Wed) 20:39:55ID:gzMjYzNjg(1/4)NG報告

    ユスティーツァさん?

  • 525名無し2020/05/13(Wed) 20:40:43ID:c4OTgzMTQ(6/11)NG報告

    >>518
    魂が腐っても共にいたい派と血肉になりたい派で別れそう

  • 526名無し2020/05/13(Wed) 20:41:07ID:c1OTI3ODg(17/29)NG報告

    >>521
    前者は不敬認定されて終わりじゃないですかね

  • 527名無し2020/05/13(Wed) 20:41:17ID:AxNTAyNzE(3/9)NG報告

    >>504
    オデュッセウス、畑に塩まくとかのボケたフリしてたのに子供にクワを振りおろさせようとしたらできなくてバレるの、本人としては悲しいけど好感度上がっちゃうから好きだよ

  • 528名無し2020/05/13(Wed) 20:41:33ID:QyNzA0MTU(3/21)NG報告

    >>514
    若い頃ならワンチャン…
    ワンチャンある?

  • 529名無し2020/05/13(Wed) 20:41:34ID:c5MzU2MTI(5/11)NG報告

    >>523
    実はオレも城之内に見えたクチだ…

  • 530名無し2020/05/13(Wed) 20:41:37ID:Y0OTA5Mzg(15/20)NG報告

    >>516
    ヘクトール&カッサンドラ「かっこいいからって何故……」

  • 531名無し2020/05/13(Wed) 20:41:44ID:I3OTA2MTA(1/2)NG報告

    >>504
    七都市物語のペルー海峡攻防戦はトロイア戦争がモデルかなと、前々から思ってた。各国から集う英雄たちで結成された連合軍だけど、内情はぐだぐだで問題だらけそして連合軍を迎え撃つのは一人の英雄。

  • 532名無し2020/05/13(Wed) 20:41:47ID:MwMjUwNTE(9/9)NG報告

    >>523
    千年パズルを触媒にしてATMを召喚

  • 533名無し2020/05/13(Wed) 20:41:56ID:c4OTgzMTQ(7/11)NG報告

    >>522
    草生えるというべきかニンジン生えるというべきか

  • 534名無し2020/05/13(Wed) 20:42:01ID:YyNTY5NDU(4/7)NG報告

    その英雄芝刈り機と互角だったメムノーンも実装してほしい

  • 535名無し2020/05/13(Wed) 20:42:07ID:IwMDY2ODg(13/20)NG報告

    >>514
    あれか、第4次前あたりに運命的な邂逅を果たしたおかげで若いころの情熱や魂を取り戻し
    日に日に若返りつつ桜や慎二の面倒をちゃんと見る臓硯さん(帰って来た雁屋おじさんがすごいビックリしてる)

  • 536名無し2020/05/13(Wed) 20:42:10ID:czMTE1Nw=(4/4)NG報告

    >>516
    カサンドラ「ちょっと、男子どう見てもあれ罠でしょ!!なに門ぶっ壊してまでいれようとしてるの!!!」

  • 537名無し2020/05/13(Wed) 20:42:11ID:g2ODU4NjM(1/15)NG報告





  • 538名無し2020/05/13(Wed) 20:42:59ID:YzMjg1MTU(2/9)NG報告

    >>514
    ユスティーツァさんが強すぎて勝てる気がしない

  • 539名無し2020/05/13(Wed) 20:43:00ID:c1OTI3ODg(18/29)NG報告

    >>522
    むしろゾォルケンがユスティーツァ夢男子というか

  • 540名無し2020/05/13(Wed) 20:43:20ID:UxMTgyNzU(16/30)NG報告

    >>524
    寧ろ臓硯がユスティーツァの夢男子

  • 541名無し2020/05/13(Wed) 20:43:53ID:E4NjA4NDA(7/13)NG報告
  • 542名無し2020/05/13(Wed) 20:44:03ID:I3OTA2MTA(2/2)NG報告

    >>519
    たしかマリー・アントワネットが黒人ラッパーみたいな言動するのが受けたんだっけ?

    >>522
    アキレウスの英雄との戦闘経験はヘラクレスに勝るのではないかってくらいの英雄殺しのスペシャリストだよな。

  • 543名無し2020/05/13(Wed) 20:44:03ID:IwMDY2ODg(14/20)NG報告

    >>539
    >>540
    お二人はどういう…?

  • 544名無し2020/05/13(Wed) 20:44:05ID:E0NTEwNjY(2/5)NG報告

    >>539
    >>540
    息ぴったりですね

  • 545名無し2020/05/13(Wed) 20:44:14ID:c5NTcwNzY(1/5)NG報告

    オケアノスでオリオンがヘクトールさんの事滅茶苦茶評価してたけどそりゃそれくらい評価するよなってレベルで意味不明の堅さしてるよ…

  • 546名無し2020/05/13(Wed) 20:46:08ID:Y1MjYyMzE(9/19)NG報告

    >>539
    そういえば雁夜達がいるって事は、ゾォルゲンって初恋を引きずりながらも別の女性と結婚したのか。

  • 547名無し2020/05/13(Wed) 20:46:18ID:I0OTE2MDg(1/12)NG報告

    >>539
    >>540
    ここに式場を勃てよう

  • 548名無し2020/05/13(Wed) 20:46:26ID:Y4MDc2MjA(7/11)NG報告

    >>541
    >>543
    >>544
    お三方は…

  • 549名無し2020/05/13(Wed) 20:46:38ID:UyOTA1MTI(3/14)NG報告

    結婚式か…僕ブーケやるわ…

  • 550名無し2020/05/13(Wed) 20:46:56ID:kzNzMxNjE(1/3)NG報告

    >>541
    >>543
    >>544
    >>547
    あなた方も一体…

  • 551名無し2020/05/13(Wed) 20:47:05ID:g2ODU4NjM(2/15)NG報告

    ここは臓硯への理解が深いスレですね(白目)

  • 552名無し2020/05/13(Wed) 20:47:49ID:M4NzI0NDg(3/4)NG報告

    >>549
    ライスシャワー…俵でいいかな

  • 553名無し2020/05/13(Wed) 20:47:58ID:c5NTcwNzY(2/5)NG報告

    なんだこの夫婦乱立…

  • 554名無し2020/05/13(Wed) 20:48:05ID:QyNzA0MTU(4/21)NG報告

    スレ民同士の結婚式か?何度目だ?

  • 555名無し2020/05/13(Wed) 20:48:08ID:E4NjA4NDA(8/13)NG報告

    自分含めて新婚のスレ民多すぎでは…?

  • 556シエル先輩の為の呼符347枚2020/05/13(Wed) 20:48:13ID:EyNDE5MjA(5/15)NG報告

    >>537
    今から
    ここを
    式場とする

  • 557名無し2020/05/13(Wed) 20:48:41ID:U5MDYxMzQ(5/6)NG報告

    型月ワールドは理想を目指し続ける人間に厳しい

  • 558名無し2020/05/13(Wed) 20:48:54ID:c4OTgzMTQ(8/11)NG報告

    先日のみかこしから結婚ラッシュか、めでたいな

  • 559名無し2020/05/13(Wed) 20:48:58ID:UyOTA1MTI(4/14)NG報告

    結婚式のブーケになって投げた人の意思と女性陣をガン無視してキャプテンくんの方へ飛んでいき、サッと避けられて地面に落ちたかったぜ…

  • 560名無し2020/05/13(Wed) 20:49:18ID:kzMDU5Mg=(5/23)NG報告

    >>546
    まぁ、魔術師だからな、そのへんは。
    嫁に求めるのは子供のよりよい才能のより多い回路って世界だし。

  • 561名無し2020/05/13(Wed) 20:49:44ID:M1OTY5NjU(2/2)NG報告

    >>535
    健全な精神は健全な肉体に宿る、あの日出会ったスパルタの大英雄の言葉じゃ

  • 562名無し2020/05/13(Wed) 20:49:55ID:MzNzE3MTA(2/7)NG報告

    >>537
    トロイア戦争あれこれ
    蠱爺で夢女子
    新婚さんいらっしゃい

  • 563名無し2020/05/13(Wed) 20:49:59ID:Y1MjYyMzE(10/19)NG報告

    >>559
    さりげなく新婚夫婦を不幸に堕としてる・・・

  • 564名無し2020/05/13(Wed) 20:50:03ID:A1ODEwNDY(9/16)NG報告

    やっぱりイケメンよなゾォルケン
    おまけに強くて金持ちで凄いお友達たくさん!
    そのくせ聖杯用に調整されたホムンクルスに情を向ける青臭さ!

    嫌いじゃないわ!

  • 565名無し2020/05/13(Wed) 20:50:06ID:ExMDAyNTY(1/1)NG報告

    集団結婚とかどこの部族の慣わしですか

  • 566名無し2020/05/13(Wed) 20:50:41ID:I2NzQ1OTg(5/11)NG報告

    〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉
    ピンポンパンポーン このコーナーはFGOで大活躍の星4術&弓屈指の人気鯖 エレナ・ブラヴァツキーさんのスクリーンショットや画像を貼って愛でるコーナーだよ
    エレナさんを未育成で保管庫に眠らせているマスターがちょっとでも育ててくれる気になったら嬉しいな

    【第530回】同好の士

    ごく稀ですが野良フレにエレナさんをLv.100にしている方と遭遇する事があります
    見つけ次第、脊髄反射でフレ申請を飛ばすのですが、大体皆さん快く承諾してくださり、現在弊カルデアのフレ欄にはLv.100の術エレナさんが3人、水着エレナさんが1人が在籍してます
    たまに口惜しいのが相手方のフレ欄が満タンだった時ですね。私が今まで遭遇した聖杯エレナさんのマスター達は大体マスターレベルが高い実力者が多く、フレ欄も分厚いのです。今まで取り逃がしたマスター様の名前は大体覚えてるので名前検索とか実装してほしいな
    それと関係ない話ですが、以前このスレでフレンドを募集した際、多くの方々が申請してくださり助かりました
    特に驚いたのが大体皆さんマスターLvが140オーバー。というかカンストしてる人達だらけで「スレ民強すぎ…!」ってビビりちらしたものです懐かしい

  • 567名無し2020/05/13(Wed) 20:51:05ID:Y4MDc2MjA(8/11)NG報告

    スレ民!!! 結婚してください!!!! 絶対しあわせにしてもらいますから!!!1!!!!1!!!

  • 568名無し2020/05/13(Wed) 20:51:09ID:gxNjk0MzI(1/1)NG報告

    夫婦といえば、去年のリアル脱出ゲームイベントに夫婦で参加してた男女がいたな…
    そういうの正直羨ましい

  • 569名無し2020/05/13(Wed) 20:51:23ID:kzMDU5Mg=(6/23)NG報告

    >>530
    カッサンドラさんが木製の木馬に斧と松明で挑みかった女性から、巨大ロボを斧と松明です破壊しようとした女性になったオデュッセウス実装

  • 570名無し2020/05/13(Wed) 20:51:52ID:gzMjYzNjg(2/4)NG報告

    マーリンマーリンステイ♪

  • 571名無し2020/05/13(Wed) 20:51:54ID:UyMDMwNzg(5/7)NG報告

    >>545
    ドレイク船で一人で余裕で立ち回れるやべー人でした……

  • 572名無し2020/05/13(Wed) 20:51:58ID:Q2NjIzMjQ(25/46)NG報告

    >>559
    どうせならガータートスやろうぜ!

  • 573名無し2020/05/13(Wed) 20:52:04ID:MzMTc2MjA(1/1)NG報告

    結婚···?じゃあ家も勃てよう

  • 574名無し2020/05/13(Wed) 20:52:11ID:c5MzU2MTI(6/11)NG報告

    >>545
    もう城塞じゃなくてマクロス(硬さはピンポイントバリア)とでも戦ってたと言われても信じそう…
    まぁ木馬があんな変形メカじゃなかったらそんな考えにも至らなかったよ!

  • 575名無し2020/05/13(Wed) 20:52:22ID:I0OTE2MDg(2/12)NG報告

    >>565
    最終回発情期(ファイナルファンタジー・ナルト)って奴だよ。

  • 576名無し2020/05/13(Wed) 20:52:53ID:Q1MjA5ODk(1/1)NG報告

    >>559

    何食ったらそんな発想できるのか教えて欲しい…

  • 577名無し2020/05/13(Wed) 20:53:00ID:gzMjYzNjg(3/4)NG報告

    >>564
    成長した慎二もこんな感じなんだろうな
    普通にかっこいいな

  • 578名無し2020/05/13(Wed) 20:53:00ID:E4NjA4NDA(9/13)NG報告

    安価先が乱立してるから自分が誰と結婚することになったのかわからない(白目)

  • 579名無し2020/05/13(Wed) 20:53:11ID:kzNzMxNjE(2/3)NG報告

    >>575
    唐突に告げられる雑談スレ最終回

  • 580名無し2020/05/13(Wed) 20:53:11ID:AyMjE5MDc(4/12)NG報告

    >>518
    蟲爺「私を置いていくなぁーー!」

  • 581名無し2020/05/13(Wed) 20:53:16ID:Q2NjIzMjQ(26/46)NG報告

    >>575
    もう直ぐ剪定されちゃうんです?

  • 582名無し2020/05/13(Wed) 20:53:22ID:MzNzE3MTA(3/7)NG報告

    >>567
    お断りします(笑)

  • 583名無し2020/05/13(Wed) 20:54:12ID:E0MjQ3NTU(3/7)NG報告

    >>546
    魔術師だから自身の研究成果は残さないといけないからね
    まあそれで皮肉にも自分の代でダメになる事が判明しちゃったのかもしれないが…

  • 584名無し2020/05/13(Wed) 20:54:16ID:c5NTcwNzY(3/5)NG報告

    >>571
    予想出来てたからって当たり前のように女神と海賊の一撃防ぐのやめて貰っていいですか…

  • 585名無し2020/05/13(Wed) 20:54:20ID:c4OTgzMTQ(9/11)NG報告

    >>561
    ガチでこんな風のシニアボディビルダーいるからなぁ

  • 586名無し2020/05/13(Wed) 20:54:21ID:Q2NjIzMjQ(27/46)NG報告

    >>580
    サンホラ思い出してしまった。

  • 587名無し2020/05/13(Wed) 20:54:26ID:QyODk4NTE(4/6)NG報告

    右と真ん中が結婚して左を産めたんだ!
    やってやれないことはないぞスレ民!

  • 588雑J種2020/05/13(Wed) 20:54:28ID:E3OTQ5Mzg(3/12)NG報告

    >>575
    >>565
    え!?スレ民がファイナルファンタジー

  • 589名無し2020/05/13(Wed) 20:54:33ID:Y4MDc2MjA(9/11)NG報告

    >>579
    雑談スレもいよいよ最終回か…
    いろいろあったな…

  • 590名無し2020/05/13(Wed) 20:54:39ID:I0OTE2MDg(3/12)NG報告

    >>567
    君が私好みの褐色ショタなら考えてやろう。

  • 591名無し2020/05/13(Wed) 20:54:52ID:gzMjYzNjg(4/4)NG報告

    >>571
    この二人の攻撃を片手で防ぐヘクトール・・・

  • 592名無し2020/05/13(Wed) 20:55:08ID:AyMjE5MDc(5/12)NG報告

    >>567
    コルデーさん「ごめんなさい」

  • 593名無し2020/05/13(Wed) 20:55:14ID:c1OTI3ODg(19/29)NG報告

    トロイア戦争は神々も自分達が仕込んだ上でプロ野球にケチつけるおっさんの如く絡んでくるから困る
    実際強くて凄いから困る

  • 594名無し2020/05/13(Wed) 20:55:25ID:YzMjg1MTU(3/9)NG報告

    >>564
    ルフレウス翁も青臭い男だったとか言ってたね

  • 595名無し2020/05/13(Wed) 20:56:10ID:g2ODU4NjM(3/15)NG報告

    >>567
    いいよ。って、ぼくが頑張るんかーい!?


    でも依存されたらめっちゃ頑張るわ……

  • 596名無し2020/05/13(Wed) 20:56:51ID:A1ODEwNDY(10/16)NG報告

    >>575
    アトランティス「じゃけんお前さんはちょっと弱体化しろ」

  • 597名無し2020/05/13(Wed) 20:57:04ID:AyMjE5MDc(6/12)NG報告

    >>587
    確かになぎこさんのパリピな見た目と香子さんの陰屈な性格足して割ったらロクジョウだわ

  • 598シエル先輩の為の呼符347枚2020/05/13(Wed) 20:57:04ID:EyNDE5MjA(6/15)NG報告

    >>588
    朝方にスレ民の推し交換があったのはこれの布石だった……?

  • 599名無し2020/05/13(Wed) 20:57:16ID:UxMTgyNzU(17/30)NG報告

    >>565
    それが隣にそういうのがありましてね…
    あれも未解決事件の類いよなあ

  • 600名無し2020/05/13(Wed) 20:57:43ID:gwNzcxNTU(1/1)NG報告

    スレ民、エクスカリバスターランチャーください

  • 601名無し2020/05/13(Wed) 20:58:00ID:I0OTE2MDg(4/12)NG報告

    >>588
    ファイナルファンタジーといえば、自分が初めてやって尚且つ一番思い入れが強いファイナルファンタジーはⅦだったなぁ...(特にクラウドは今でもシリーズで一番大好きな主人公である。)

  • 602名無し2020/05/13(Wed) 20:58:39ID:I2NzQ1OTg(6/11)NG報告

    比較的近代の話ですが
    17歳の時に20歳以上上の男性と結婚したけど、3ヶ月で逃げ出し、その後もオペラ歌手と同棲したり、船長と駆け落ちしたり(諸説あります)ロックンロールな人生を歩んだ人がいるんですよ
    エレナ・ブラヴァツキーっていうんですけどね

  • 603名無し2020/05/13(Wed) 20:59:06ID:AwMTU1Nzg(1/1)NG報告

    >>545 >>571
    ステータスだけでもヤバイのに軍略系スキルや生存に繋がる仕切り直しまで持ってますもんね……

  • 604名無し2020/05/13(Wed) 20:59:08ID:UyOTA1MTI(5/14)NG報告

    >>576

    (諦めない)夢と(正気を保つ)希望かな…

  • 605名無し2020/05/13(Wed) 20:59:14ID:IxNTI4NDk(5/7)NG報告

    ちょっと目を離した隙に集団結婚式挙げてる…?
    じゃあ友人代表で挨拶するね…

  • 606名無し2020/05/13(Wed) 20:59:23ID:Y4MDc2MjA(10/11)NG報告

    >>598
    そんな、最終回でPさんと小太郎くんのCPが成立するなんて…!

  • 607名無し2020/05/13(Wed) 20:59:29ID:gxMjA4MzY(1/2)NG報告

    >>587
    反抗期の娘
    娘の反抗期に困り果てた母
    豪放磊落な父

    ですね、これは……

  • 608名無し2020/05/13(Wed) 20:59:42ID:QyODk4NTE(5/6)NG報告

    >>597
    ここに空想樹(キマシタワー)を建てよう。

    俺はクリプターやって百合厨になった道長様を異聞帯の王にする。

  • 609名無し2020/05/13(Wed) 20:59:52ID:M5ODM0OTU(2/6)NG報告

    >>535
    その場合、最期に呪いと悪意のるつぼへと変わり果てた大聖杯=ユスティーツァの成れの果てを解体し彼女を解放して共に逝くんやろうなって
    うん、見たいぞ、すごく見たい

  • 610名無し2020/05/13(Wed) 20:59:53ID:IwMDY2ODg(15/20)NG報告

    >>557
    型月というかきのこ的に人間は一人で頑張り続けるものではなく
    別の誰か(次の世代など)にバトンを託していくものっぽいからなあ

    蟲爺や異聞帯の王はそういったものに反する存在として書かれてる節がある

  • 611名無し2020/05/13(Wed) 21:00:17ID:M4Mzk1NzQ(2/14)NG報告

    >>592
    ポルクス「というわけです兄さま」

  • 612名無し2020/05/13(Wed) 21:00:48ID:Q2NjIzMjQ(28/46)NG報告

    >>605
    馬鹿な、スレ民はみんなボッチではなかったのか?

  • 613名無し2020/05/13(Wed) 21:00:49ID:YzMjg1MTU(4/9)NG報告

    >>593
    選手に紛れ込んで試合に乱入してたらボコられたアレス様……

  • 614名無し2020/05/13(Wed) 21:01:03ID:E0NTEwNjY(3/5)NG報告

    >>600
    振り回すたび「ブッピガン」しそう

  • 615名無し2020/05/13(Wed) 21:01:11ID:Q0MDYxNTU(4/8)NG報告

    >>604
    夢を食べるバクと希望を食べる悪魔かなにかの混血種なのか

  • 616名無し2020/05/13(Wed) 21:01:33ID:Q2NjIzMjQ(29/46)NG報告

    >>606
    三次元の人間で遊ぶのは程々にね…

  • 617名無し2020/05/13(Wed) 21:01:49ID:czMjgzMzc(1/1)NG報告

    この顔好き

  • 618名無し2020/05/13(Wed) 21:01:51ID:Y1MjYyMzE(11/19)NG報告

    >>606
    これは新しいタイプのNTRですね。
    カーマと小太郎の代わりに復讐しておきます。

  • 619名無し2020/05/13(Wed) 21:01:58ID:I2NzQ1OTg(7/11)NG報告

    >>612
    スレのみんなわズッ友だョ

  • 620名無し2020/05/13(Wed) 21:02:21ID:Y0OTA5Mzg(16/20)NG報告

    >>613
    多分ミネルヴァやアポロンみたいなマスコット端末だったんだ……

  • 621名無し2020/05/13(Wed) 21:02:23ID:c1OTI3ODg(20/29)NG報告

    >>613
    はっはっは
    女神アテナに言ってくれ

  • 622名無し2020/05/13(Wed) 21:02:26ID:g2ODU4NjM(4/15)NG報告

    >>606
    (じぁあコンセントネキは貰っていきますね)(小声)(フリッカーしながら)

  • 623名無し2020/05/13(Wed) 21:02:47ID:QyNzA0MTU(5/21)NG報告

    突然だけどお箸がうまく使えないアスクレピオスくん受信しました!可愛い!
    まあ西洋系の鯖なら最初はうまく使えないの当たり前だよね

  • 624シエル先輩の為の呼符347枚2020/05/13(Wed) 21:03:07ID:EyNDE5MjA(7/15)NG報告

    >>612
    言うなれば運命共同体
    互いに頼り
    互いに庇い合い
    互いに助け合う
    一人がみんなの為に
    みんなが一人の為に
    だからこそ雑談スレで生きられる
    スレ民は兄弟
    スレ民は家族

  • 625名無し2020/05/13(Wed) 21:03:22ID:M4Mzk1NzQ(3/14)NG報告

    >>610
    まあ、ぐだとマシュはその時はもっと先になってほしいけどね。人理取り戻した時点でいつバトン回してもよくなったとはいえ、まだ二人とも汎人類史でやることはいっぱいあるからね

  • 626名無し2020/05/13(Wed) 21:03:28ID:E0MjQ3NTU(4/7)NG報告

    >>606
    ナマモノ同士はダメって先人の教えを数日前に教わったのにスレ民は忘れるのも早い…

  • 627雑J種2020/05/13(Wed) 21:03:35ID:E3OTQ5Mzg(4/12)NG報告

    >>617
    好き!!

  • 628名無し2020/05/13(Wed) 21:04:02ID:UxMTgyNzU(18/30)NG報告

    >>619
    今月の友達料まだですよ

  • 629名無し2020/05/13(Wed) 21:04:02ID:Q2NzcwMDE(1/7)NG報告

    >>623 そういえばカルデアの食堂で鯖によって使ってる食器違うのかね
    手で食べる文化だった人とか普通に居そうだけどどうなんだろう

  • 630名無し2020/05/13(Wed) 21:04:09ID:I1NTg3OTI(4/4)NG報告

    >>612
    見知らぬ友人とか親戚が発生するとかまれによくあるだろ?

  • 631名無し2020/05/13(Wed) 21:04:12ID:E2NDQ3NDQ(1/3)NG報告

    また何も描けなくなってきたのでお題下さい

  • 632ギドラ2020/05/13(Wed) 21:04:14ID:QxMDE0NjQ(1/1)NG報告

    >>624
    嘘をry
    しごおわ産業

  • 633名無し2020/05/13(Wed) 21:04:15ID:kzNzMxNjE(3/3)NG報告

    小太郎くんにNTRされるのはちょっと新感覚すぎてドキドキする

  • 634名無し2020/05/13(Wed) 21:04:24ID:E3NTI0Mjc(1/1)NG報告

    >>575
    ファイナルファンタジー←うん
    ナルト←うん??

  • 635名無し2020/05/13(Wed) 21:04:30ID:E3MTA1NzM(19/27)NG報告

    漢は黙って
    我竜退治(ドラゴンクエスト)

  • 636名無し2020/05/13(Wed) 21:04:33ID:kyMjk1MDU(1/1)NG報告

    >>587
    言い方ァ!!

  • 637名無し2020/05/13(Wed) 21:04:35ID:M4Mzk1NzQ(4/14)NG報告

    >>624
    嘘を言うな!!

  • 638名無し2020/05/13(Wed) 21:04:38ID:g2ODU4NjM(5/15)NG報告

    >>617
    爆死の傷がうずくにゃあ……うずくにゃあっっ!!

  • 639名無し2020/05/13(Wed) 21:04:47ID:Y0OTA5Mzg(17/20)NG報告

    >>623
    手術につかえそうだ!とノリノリで覚えそう

  • 640名無し2020/05/13(Wed) 21:05:02ID:M5ODM0OTU(3/6)NG報告

    >>631
    ロケットランチャーを構えてるマリー

  • 641名無し2020/05/13(Wed) 21:05:08ID:QyNzA0MTU(6/21)NG報告

    >>631
    えへへって笑いながらダブルピースするガレスちゃん

  • 642名無し2020/05/13(Wed) 21:05:34ID:M5MDg1MDk(2/5)NG報告

    >>629
    津留崎先生の漫画のヘクトールおじさん回によるとおじさんはお箸使えるっぽい

  • 643名無し2020/05/13(Wed) 21:05:37ID:I0OTE2MDg(5/12)NG報告

    >>612
    少なくとも俺には7年前に、大事な約束を誓いあった幼なじみがいますし・・・(震え声)

  • 644名無し2020/05/13(Wed) 21:05:46ID:Y1MjYyMzE(12/19)NG報告
  • 645名無し2020/05/13(Wed) 21:05:48ID:QyODk4NTE(6/6)NG報告

    異聞帯サーヴァント光源氏「見たまえ。我が紫はあんなにも葵を慕い、葵も紫を妹のように想っている。ここに私が割って入る?あり得んだろう。藤壺(ママ)っぽいけどなんか違う原作者(はは)よ!」

  • 646名無し2020/05/13(Wed) 21:05:50ID:IyMTQ5MTE(1/2)NG報告

    >>631
    ステゴロ初代様

  • 647名無し2020/05/13(Wed) 21:06:03ID:M4Mzk1NzQ(5/14)NG報告

    >>631
    たくさんのレジライと殴り合うリンボ

  • 648名無し2020/05/13(Wed) 21:06:03ID:UyMDMwNzg(6/7)NG報告

    >>603
    しかも今回持ってきてないだけでカリスマも持ってるっぽいんだよなー!そりゃ持ってるかーーーー!!!!

  • 649名無し2020/05/13(Wed) 21:06:14ID:E2MjY5OTE(5/6)NG報告

    >>618
    今出ていったらいじられる気がしたから黙ってようと思ってのに………
    なん………っで保存してやがるんですかお前ーーー!!!わー!!!(首粉砕)

  • 650名無し2020/05/13(Wed) 21:06:24ID:UyOTA1MTI(6/14)NG報告

    魂の推しが2人いてその2人とも未実装だし1人はもう既に登場作品で消滅しちゃってるけど実装の夢と希望は失ってない僕みたいなのもいるからみんなは平気平気

  • 651名無し2020/05/13(Wed) 21:06:24ID:c5NTcwNzY(4/5)NG報告

    >>631
    テニスウェア着た姫君

  • 652名無し2020/05/13(Wed) 21:06:29ID:Y1MjYyMzE(13/19)NG報告

    >>631
    日向ぼっこしてるベディヴィエール

  • 653名無し2020/05/13(Wed) 21:06:30ID:QyNzA0MTU(7/21)NG報告

    >>629
    そこら辺は各人たちの出身文化に合わせてるんじゃないかな?料理とかもそれ用のがあって


    >>639
    そうやってなんでも医術ネタにするんだから〜!好き!

  • 654名無し2020/05/13(Wed) 21:06:30ID:kzMDU5Mg=(7/23)NG報告

    >>560
    仮にキリシュタリアとオフェリアさんうまく行ったと過程しても親戚一同から「流石、オフェリアだ!時計塔の若手のカリスマ、新たなる科のロードと噂されるヴォーダイムと渡りをつけるとは!」とか言われるとキリシュタリアの回路全損って秘密は絶対に守り通さないといけないからオフェリアさんの心労ヤバイ。
    まぁ、愛の力でどうにかするだろうけどね

  • 655名無し2020/05/13(Wed) 21:06:31ID:gxMjA4MzY(2/2)NG報告

    >>596
    くっ、制限されたせいで奇襲の為に仲戦車を、女神を撃つ為に鎧を仲間に貸し与え、敵の副官であるケイローンを含めたアトランティスの兵士達を足止めし、かつ死にながら兵士の大半を斃し、仲間の役に立つだろうと思ってヘクトールを召喚し、その副次効果でオリュンポスのアレスの士気を向上させることしか出来なかったぜ……後は任せた

  • 656雑J種2020/05/13(Wed) 21:06:36ID:E3OTQ5Mzg(5/12)NG報告

    >>624
    親戚じゃなくて♪兄弟じゃない♪
    オレたちはファミリー♪

  • 657名無し2020/05/13(Wed) 21:06:46ID:k3NjIyNzY(1/4)NG報告

    >>583
    ゾォルゲンが自分の後は没落すると知ったのは土地を離れる前だそうだから日本に来る前から熟知してるね、それでも足掻いていた訳だけど

  • 658名無し2020/05/13(Wed) 21:06:54ID:Q2NjIzMjQ(30/46)NG報告

    >>629
    食事を手で食べるのはいいが、お尻は紙で拭いて欲しい。

  • 659名無し2020/05/13(Wed) 21:06:55ID:g2ODU4NjM(6/15)NG報告

    >>631
    スイカ割りで目隠ししてるんだけど挙動不審全開のマンドリカルド(ただしスイカは正確に叩き割る)

  • 660名無し2020/05/13(Wed) 21:07:07ID:I0OTE2MDg(6/12)NG報告

    >>634
    だってNARUTOこそ最終回で結婚ラッシュだったじゃん!!!

  • 661名無し2020/05/13(Wed) 21:07:09ID:gwMTQyNTY(1/3)NG報告

    >>631
    イルカのお刺身を食べている水着ジャンヌ

  • 662シエル先輩の為の呼符347枚2020/05/13(Wed) 21:07:33ID:EyNDE5MjA(8/15)NG報告

    >>631
    ジョージに呼ばれたネコアルクカオス

  • 663名無し2020/05/13(Wed) 21:07:54ID:Q2NzcwMDE(2/7)NG報告

    >>642 聖杯知識なのかヘクトールが器用なだけなのか…。
    昨日もここで書いた気がするけど、そういうちょっとした所に宗教文化生活の差が出るのめちゃくちゃ好きだから考えてて楽しい

  • 664名無し2020/05/13(Wed) 21:08:00ID:c1OTI3ODg(21/29)NG報告

    >>655
    此奴不利に追い込んだ方が強いのでは

  • 665名無し2020/05/13(Wed) 21:08:08ID:UxMTgyNzU(19/30)NG報告

    >>658
    サーヴァントはう◯こなんてしません!

  • 666雑J種2020/05/13(Wed) 21:08:27ID:E3OTQ5Mzg(6/12)NG報告

    >>631
    カルデア海賊団

  • 667名無し2020/05/13(Wed) 21:08:27ID:E3MTA1NzM(20/27)NG報告

    >>631
    高笑いシグルド

  • 668名無し2020/05/13(Wed) 21:09:07ID:Y5MTc0Nzc(5/5)NG報告

    >>664
    逆境を覆すのが英雄ってもんだからね

  • 669名無し2020/05/13(Wed) 21:09:15ID:UzOTc5NjI(1/4)NG報告

    >>617
    この顔好き、もっとして

  • 670名無し2020/05/13(Wed) 21:09:21ID:Q5ODM2NTE(1/5)NG報告

    清少納言の一瞥で少女であった紫式部が孕み、長い間想いを募らせて、胎を痛めて産んだのが……お前だ、ロクジョウ。

  • 671名無し2020/05/13(Wed) 21:09:37ID:g2ODU4NjM(7/15)NG報告

    医神はあの萌え袖で箸を使えるのだろうか。ボブは頭上でバッサバッサする妙に愛嬌のあるモーションを見ながら訝しんだ

  • 672名無し2020/05/13(Wed) 21:09:49ID:EwODU2MTA(1/1)NG報告

    >>655
    大英雄ってすごい···

  • 673名無し2020/05/13(Wed) 21:09:49ID:M4Mzk1NzQ(6/14)NG報告

    >>655
    アバン先生か何かですかあなたは

  • 674決死の帰還者2020/05/13(Wed) 21:09:52ID:cxMzE1Mg=(13/14)NG報告

    >>615
    頭マーリンかよ

  • 675名無し2020/05/13(Wed) 21:09:53ID:E3MTA1NzM(21/27)NG報告

    夫婦サーヴァント増えて欲しいなぁ

  • 676名無し2020/05/13(Wed) 21:09:56ID:c5MzU2MTI(7/11)NG報告

    >>601
    ならリメイク7はやるんだよ
    ティファがヤバい、エアリス派のオレが揺らぐくらいに凶器持ってる
    ってかエアリスもデカくなってる
    あと列車墓場とか素通りするところも掘り起こしされてたりして
    ミッドガル脱出?ディスク1の1/3じゃん…
    って思うが結構満足した

    あと戦闘がターン制じゃなくなってるから一方的にボコれる(テイルズとかみたいな感じ

  • 677名無し2020/05/13(Wed) 21:10:25ID:I1NjI1MTY(1/13)NG報告

    あの袖で医者はぶっちゃけ無理があるってものでは?
    (そのための二臨)

  • 678名無し2020/05/13(Wed) 21:10:35ID:M5ODM0OTU(4/6)NG報告

    >>664
    もう少しで俺4ぬな→じゃあフルスロットルで暴れて魔力使い果たしても問題ないな!!!(リミッター解除)
    とかしてやがるとしか思えないからなコイツ…

  • 679名無し2020/05/13(Wed) 21:10:45ID:UyOTA1MTI(7/14)NG報告

    なぎこさん引けなかった傷が疼くのでさようなら……

  • 680名無し2020/05/13(Wed) 21:11:01ID:Q2NjIzMjQ(31/46)NG報告

    >>665
    果たしてそうだろうか…

  • 681名無し2020/05/13(Wed) 21:11:04ID:A1ODEwNDY(11/16)NG報告

    >>655
    ケイローンも瀕死の状態まで追い込んでおきました

  • 682名無し2020/05/13(Wed) 21:11:10ID:M5MDg1MDk(3/5)NG報告

    フォロワーさんが「医療パロだとケイローン先生が小児科でアキレウスが救急救命科か整形外科」と言ってて分かりみしかない

  • 683名無し2020/05/13(Wed) 21:11:25ID:Y0OTA5Mzg(18/20)NG報告

    ランスロットは割り箸で戦ってましたね

  • 684名無し2020/05/13(Wed) 21:11:25ID:YyOTc1MTI(1/1)NG報告

    >>638
    傷口が痛むなら、お塩を塗ってあげなきゃ(使命感)

  • 685名無し2020/05/13(Wed) 21:11:37ID:k3NjIyNzY(2/4)NG報告

    >>654
    全損はまずあり得ないと思うよ
    まず回路が完全に全損していたなら魔術師は回路ありきなので刻印も礼装も意味をなさない
    礼装やらで補うとしてもそれだけで現代の時計塔でレコードを更新し続けカルデアでデイビットやぺぺを抑えて総合力トップになれるほど甘くない
    例の毒は魔術刻印の自動治癒も阻害していたので父親の目的からすれば解毒可能は必須項目

    魔術回路に損傷があったのは確かだけどそれ込みでなおそれだけの実力はあると思うよ

  • 686名無し2020/05/13(Wed) 21:11:52ID:UyMDMwNzg(7/7)NG報告

    お箸使えるヘクトール、よくよく見ると和食食べてるっぽくてお゛あ゛あ゛あ゛あ゛!ってなる

  • 687名無し2020/05/13(Wed) 21:11:57ID:cwNTQzMDE(10/15)NG報告

    >>663
    知ってはいても使いこなすセイバーとスプーンもらったライダーがいたから個人差かな

  • 688名無し2020/05/13(Wed) 21:12:17ID:UzOTc5NjI(2/4)NG報告

    >>670
    清少納言は私なんて見てませんでしたし……

  • 689名無し2020/05/13(Wed) 21:12:35ID:AyMjE5MDc(7/12)NG報告

    >>655
    さては伝説の超サイヤ人だなオメー

  • 690雑J種2020/05/13(Wed) 21:12:35ID:E3OTQ5Mzg(7/12)NG報告

    >>655
    気が向いたら弊カルデアにも来て下さい大英雄

  • 691名無し2020/05/13(Wed) 21:12:39ID:I1NjI1MTY(2/13)NG報告

    >>679
    まだだ、まだ京まふPUがある!

    脳内のヤジ1「何時の話だよ」
    脳内のヤジ2「確証あるんか」
    脳内のヤジ3「通常沖田さん、何処いった?」

  • 692名無し2020/05/13(Wed) 21:13:09ID:c5NTcwNzY(5/5)NG報告

    >>684
    本命は引けましたか…?

  • 693名無し2020/05/13(Wed) 21:13:15ID:I0OTE2MDg(7/12)NG報告

    >>676
    次のリメイクで、ケットシー・ユフィ・ヴィンセント・シドがどんなバトルスタイルになっているか楽しみ(特にケットシー)。

  • 694名無し2020/05/13(Wed) 21:13:53ID:Y1MjYyMzE(14/19)NG報告

    >>677
    知らんのか。あの裏にはメスと気道代わりのチューブと人口呼吸器が縫い付けられてるんだよ。ちなみにマントの裏には色んな手術の道具があるんだよ。

  • 695名無し2020/05/13(Wed) 21:14:12ID:QyNzA0MTU(8/21)NG報告

    >>671
    メス持ってジャカジャカ切り刻んだり投げたりしてるからいけ…いける…

    お袖めくる?めくる?それともあーんしようか?アスクレピオスくん

  • 696シエル先輩の為の呼符347枚2020/05/13(Wed) 21:14:16ID:EyNDE5MjA(9/15)NG報告

    やめてくれ>>684
    その画像は爆死した私に効く……

  • 697名無し2020/05/13(Wed) 21:14:43ID:Q2NjIzMjQ(32/46)NG報告

    >>694
    ブラックジャックかよ!

  • 698雑J種2020/05/13(Wed) 21:14:47ID:E3OTQ5Mzg(8/12)NG報告

    >>696
    シエル先輩の人、ステイ

  • 699名無し2020/05/13(Wed) 21:14:49ID:M5MDg1MDk(4/5)NG報告

    >>686
    焼き魚定食かな
    脂っこいものが苦手になってくるお年頃なのかもしれないし、単に本人の好み(カルデアに来てから嵌った)なのかもしれない…。

  • 700名無し2020/05/13(Wed) 21:14:57ID:E4NjA4NDA(10/13)NG報告

    >>686
    よっこいせが可愛い

  • 701名無し2020/05/13(Wed) 21:14:57ID:kzMDU5Mg=(8/23)NG報告

    >>675
    ここで“黒騎士”ナーダシュディ・フェレンツ2世をだな

  • 702名無し2020/05/13(Wed) 21:15:06ID:UzOTc5NjI(3/4)NG報告

    >>684
    敵に塩を贈る行為、これにはお虎さんもニッコリ

  • 703名無し2020/05/13(Wed) 21:15:12ID:QyNDMyMzE(1/1)NG報告

    ところで人里保障機関カルデアってなんです?

  • 704名無し2020/05/13(Wed) 21:15:28ID:I1NjI1MTY(3/13)NG報告

    >>692
    恒常星5配布が為された今その心配の言葉は必要なのかい?

    ケツ姉狙い?シトナイ狙い?それはまた…

  • 705名無し2020/05/13(Wed) 21:15:30ID:g2ODU4NjM(8/15)NG報告

    >>684
    聖ッ!聖ッッ!!聖ヤァッ!!ハレルヤッ!!!

    GIF(Animated) / 2.11MB / 3600ms

  • 706名無し2020/05/13(Wed) 21:15:42ID:E3MTA1NzM(22/27)NG報告

    質問いいですか?
    大納言ってどんな人がいるの?

  • 707名無し2020/05/13(Wed) 21:16:07ID:IwMDY2ODg(16/20)NG報告

    >>691
    沖田さんのPUと強化が来ていないのと
    ヒッジもPUが最近来ていないことを考えると
    次のぐだぐだが新選組中心イベの可能性を考えて警戒してる(近藤さん満を持して登場とか)

  • 708名無し2020/05/13(Wed) 21:16:32ID:QyNzA0MTU(9/21)NG報告

    ブラックジャックや仁やらドクターコトーやら色んな医療系作品に影響受けちゃうアスクレピオスくんは可愛い…かわいい…

  • 709名無し2020/05/13(Wed) 21:16:42ID:E0NTEwNjY(4/5)NG報告

    >>684
    >>692
    本人いないところで疵口を切開する愉悦の所業

  • 710名無し2020/05/13(Wed) 21:16:48ID:k1Njg4Mzg(1/1)NG報告

    >>706

    あずき

  • 711名無し2020/05/13(Wed) 21:17:13ID:cwNjUwMTk(11/17)NG報告

    >>705
    (聖女の戦い方とは思えねぇ)おっぱいプルンプルン

  • 712名無し2020/05/13(Wed) 21:17:23ID:kzMDU5Mg=(9/23)NG報告

    >>685
    なるほど。
    ケイネス先生のインパクトが強すぎるからなぁ

  • 713名無し2020/05/13(Wed) 21:17:33ID:Q2NjIzMjQ(33/46)NG報告

    >>703
    名前からして限界集落の維持管理している集団じゃないかな。

  • 714名無し2020/05/13(Wed) 21:17:45ID:gwMTQyNTY(2/3)NG報告

    >>701
    合法ロリ時代のエリちゃんとお子さんぽこじゃかお作りした旦那さんですねわかります

  • 715名無し2020/05/13(Wed) 21:17:55ID:cwNTQzMDE(11/15)NG報告

    >>703
    サクラクエストです

  • 716名無し2020/05/13(Wed) 21:18:19ID:Y0NjY5MTc(3/4)NG報告

    >>705
    何度見ても格ゲーのコンボだよなあ…

  • 717名無し2020/05/13(Wed) 21:18:25ID:Q2NjIzMjQ(34/46)NG報告

    >>708
    そこにドクターキリコも加えよう。

  • 718名無し2020/05/13(Wed) 21:18:27ID:E0MjQ3NTU(5/7)NG報告

    >>676
    FF7Rは今後どういう風に外の世界を表現するのか気になる
    オープンワールドにするのかな?それともワールドマップ式か

  • 719雑J種2020/05/13(Wed) 21:18:34ID:E3OTQ5Mzg(9/12)NG報告

    >>705
    ナイスカンフー

  • 720名無し2020/05/13(Wed) 21:18:35ID:UzOTc5NjI(4/4)NG報告

    >>701
    私(アタシ)と私(わたし)の特異点いいよね……

  • 721名無し2020/05/13(Wed) 21:18:40ID:UyMDQ2ODQ(1/1)NG報告

    >>708
    後ろ2つもネタにされてたの!?
    知らなかった・・・

  • 722名無し2020/05/13(Wed) 21:19:05ID:Y0OTA5Mzg(19/20)NG報告

    夫婦orカップルで、姿形等が判明してるのは
    ブリュンヒルデ&シグルド
    メディア&イアソン
    クレオパトラ&カエサル
    アルテミス&オリオン
    アイリスフィール&アサエミ
    ジャンヌ&ジーク
    エウロペ&ゼウス
    メドゥーサ&ポセイドンか

  • 723名無し2020/05/13(Wed) 21:19:15ID:AxNTAyNzE(4/9)NG報告

    さっき別ゲーのガチャすり抜けで欲しかった恒常キャラが来て、PU引いたのにこなかったくせポロッと来たのに動揺してるんですけど

    皆さんは予期せぬタイミングですり抜けで来てびっくりしたサーヴァントはいますか

  • 724名無し2020/05/13(Wed) 21:19:38ID:kzMDU5Mg=(10/23)NG報告

    >>705
    聖マルタに格闘系元ヤンといった属性をつけるFGO、そんなFGOが好きです

  • 725名無し2020/05/13(Wed) 21:19:43ID:I1NjI1MTY(4/13)NG報告

    >>708
    漫画じゃなくむしろドラマ最高峰のドクターXを忘れるとはけしからんぞ

  • 726名無し2020/05/13(Wed) 21:19:52ID:M5MDg1MDk(5/5)NG報告

    >>719
    聖女の功夫に李先生もにっこり

  • 727名無し2020/05/13(Wed) 21:20:23ID:gwMTQyNTY(3/3)NG報告

    >>723
    闇鍋福袋からAUO

    しかも二回

  • 728名無し2020/05/13(Wed) 21:20:24ID:A1ODEwNDY(12/16)NG報告

    >>705
    モーセ「もっとお淑やかに行こう」

  • 729名無し2020/05/13(Wed) 21:21:00ID:I1NjI1MTY(5/13)NG報告

    >>722
    とあるインド人夫妻「「おのれ呪いぃぃ!!」」

  • 730名無し2020/05/13(Wed) 21:21:10ID:kzMDU5Mg=(11/23)NG報告

    >>722
    夫婦ならば項羽×虞美人を忘れるな

  • 731名無し2020/05/13(Wed) 21:21:20ID:c1OTI3ODg(22/29)NG報告

    >>722
    あの…ファラオ…

  • 732名無し2020/05/13(Wed) 21:21:29ID:E2NDQ3NDQ(2/3)NG報告

    >>640
    これが限界だった

  • 733名無し2020/05/13(Wed) 21:21:31ID:AyMjE5MDc(8/12)NG報告

    このヴァニラウェア神谷成治がラヴィニア神に見えた俺はもう手遅れでは?

  • 734名無し2020/05/13(Wed) 21:21:31ID:QyNzA0MTU(10/21)NG報告

    >>723
    カルナさん
    今宝具2なんだけどどっちもすり抜け

  • 735名無し2020/05/13(Wed) 21:21:32ID:Q2NjIzMjQ(35/46)NG報告

    >>723
    自分の誕生日に来てくれたオジマンディアスは忘れられないです。

  • 736名無し2020/05/13(Wed) 21:21:37ID:UxMTgyNzU(20/30)NG報告
  • 737名無し2020/05/13(Wed) 21:22:18ID:UxMTgyNzU(21/30)NG報告

    >>732
    どこで使い方を習った?

  • 738名無し2020/05/13(Wed) 21:22:22ID:YzMjg1MTU(5/9)NG報告

    >>722
    モンテクリストとエデ

  • 739名無し2020/05/13(Wed) 21:22:41ID:Q0MDYxNTU(5/8)NG報告

    >>723
    三蔵ちゃんはPUでは来てくれなかったけどアビーPUの時にすり抜けて来てくれた
    アビーは来なかった
    ロリじゃないキャラに浮気したからロリの神に見放されたのかなと思ってる

  • 740名無し2020/05/13(Wed) 21:22:47ID:Y0OTA5Mzg(20/20)NG報告

    >>730
    ごめんなさいパイセン自爆しないで

  • 741名無し2020/05/13(Wed) 21:22:51ID:UyOTA1MTI(8/14)NG報告

    >>710

    大納言あずき美味いよね…サーティワンでいつも頼んじゃうわ…
    ギャグ日にもあったな…

  • 742名無し2020/05/13(Wed) 21:22:58ID:U0MzQ1Mjg(1/2)NG報告

    >>613
    ディオメデス「だってアテナ様がやれって言ったから…」

  • 743名無し2020/05/13(Wed) 21:23:01ID:Q2NzcwMDE(3/7)NG報告

    >>722 最後は夫婦とは言えないのでは…

  • 744名無し2020/05/13(Wed) 21:23:02ID:Q2NjIzMjQ(36/46)NG報告

    >>737
    召喚される時教えてもらったんじゃろ。

  • 745名無し2020/05/13(Wed) 21:23:04ID:gxNzE5Nzg(12/17)NG報告

    >>733
    アガメヨ
    アガメヨ
    ラヴィニアヲ
    アガメヨ

  • 746名無し2020/05/13(Wed) 21:23:05ID:IxNTI4NDk(6/7)NG報告

    画像探してたら話題が変わっていた…でも話すもん
    ヘクトールの友誼の証明はスタンチャージ減少どちらともキリ様に通用したのでまだオリュンポスクリアしてない方はヘクトールを運用してみるのはいかがでしょうか?

  • 747名無し2020/05/13(Wed) 21:23:09ID:IwMDY2ODg(17/20)NG報告

    >>701
    ただこの人恐らくカーミラさんにとっては「教えてくれなかった人であり止めてくれなかった人」だろうからなあ
    本人もこの人のものではなく新しい生き方(なぜか怪盗として)をして新しい城をゲットしようとしているから
    夫婦仲睦まじく…とはならない気がする

  • 748名無し2020/05/13(Wed) 21:23:50ID:E2NDQ3NDQ(3/3)NG報告

    >>737
    説明書を読んだのよ!

  • 749名無し2020/05/13(Wed) 21:24:09ID:E0MjQ3NTU(6/7)NG報告

    >>707
    沖田さんの復刻も待ち遠しいし土方さんの謎も掘り下げ欲しい

  • 750名無し2020/05/13(Wed) 21:24:09ID:gxNzE5Nzg(13/17)NG報告

    今日のラヴィニア

  • 751名無し2020/05/13(Wed) 21:24:13ID:YzOTAxODY(1/1)NG報告

    >>723
    ユガPUでアスクレピオスがどうしても欲しくて、昼食の焼きそばパンを触媒にしたら皇女様来た。食べたかったのかな

  • 752名無し2020/05/13(Wed) 21:24:59ID:IzNzI1MDk(1/1)NG報告

    >>750
    これは戦場を潜り抜けてきたまなざし……。

  • 753名無し2020/05/13(Wed) 21:25:34ID:AyMjQ2NDY(1/1)NG報告

    >>723
    カルナさんPUですり抜けてきたエルキドゥ
    以前エルキPUチャレンジして出てこなかったので、嬉しいけど今?!とは思った

  • 754名無し2020/05/13(Wed) 21:25:37ID:UyOTA1MTI(9/14)NG報告

    >>732
    >>750

    つよい…

  • 755名無し2020/05/13(Wed) 21:25:40ID:cwNjUwMTk(12/17)NG報告

    >>748
    説明書内容
    敵 に 向 け て 打 て
                  以上

  • 756名無し2020/05/13(Wed) 21:25:58ID:Y0NjY5MTc(4/4)NG報告

    >>750
    何かね?急にコマンドーブームなのかね?

  • 757名無し2020/05/13(Wed) 21:26:03ID:YzMjg1MTU(6/9)NG報告

    >>747
    元々夫婦仲凄い良かったからその辺は大丈夫だと思うよ。エリちゃんの方はともかく

  • 758名無し2020/05/13(Wed) 21:26:06ID:I1NjI1MTY(6/13)NG報告

    >>723
    今年のWD復刻ガチャでアウトレイジだったかヴァーサスだったかを狙ったら孔明がすり抜けたかな
    すり抜け孔明って本当に存在するんだ…ってなった

  • 759シエル先輩の為の呼符347枚2020/05/13(Wed) 21:26:25ID:EyNDE5MjA(10/15)NG報告

    >>723
    去年の水着イベでウチに来てくださった皇女様

    次のイベントが待ち遠しいです(金フォウマ達成するから)

  • 760名無し2020/05/13(Wed) 21:26:34ID:A1ODEwNDY(13/16)NG報告

    オジマン「ネフェルタリ……お前は二人目の赤子を産んだばかりだ。あまり母体を虐めてやるな」
    ネフェルタリ「いいえ、ラーメス。心配ないですよ。私は常に貴方と共に」
    オジマン「ネフェルタリ……」
    ネフェルタリ「ラーメス……」

    一方その頃

    プロトマーリン「(その怪物は人間じゃ殺.せないけど)いってらっしゃい僕の王様」
    プロトセイバー「行ってくるよ」「うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」

  • 761名無し2020/05/13(Wed) 21:27:04ID:kzMDU5Mg=(12/23)NG報告

    >>720
    >>714
    ・エリちゃん(カーミラさん)の旦那で
    ・オスマン・トルコと戦った英雄
    ・“黒騎士”という異名を持ち
    ・残虐な拷問や処刑を好んだとされる
    ・ヴラド公の大ファン

    濃いキャラだが知名度は嫁に負けてるからこれを機に有名になって欲しい

  • 762名無し2020/05/13(Wed) 21:27:21ID:cwNjUwMTk(13/17)NG報告

    >>722一応巴さんと義仲様も

  • 763名無し2020/05/13(Wed) 21:27:52ID:I1NjI1MTY(7/13)NG報告

    >>760
    なんか過去の自分が3ピ---する時間を稼ぐために命を賭した誰かを彷彿させる

  • 764名無し2020/05/13(Wed) 21:27:53ID:k3NjIyNzY(3/4)NG報告

    >>712
    起源弾は効果は絶大だけどその為には魔術回路を最大励起させてる相手に当てる必要があるから実は使い手の技量がかなり試される
    ある意味バゼットと同じで相手の全力を引き出す必要があるのよね
    キリシュタリアを襲った凶弾は効果控えめな反面、不意打ちで当てても問題ないからタイミングを選ばない利点がある
    その代わりに反撃の危険性が有ったりと似て非なる効果なんだよね

  • 765名無し2020/05/13(Wed) 21:27:59ID:Q5ODM2NTE(2/5)NG報告

    ガイア「香子さんとなぎこさんがルームシェアして、一緒に本や漫画を読んで、一緒に買い物に行って、一緒にご飯食べて、エッチするだけの同人誌描いたら売れたわ」

  • 766名無し2020/05/13(Wed) 21:28:01ID:UxMTgyNzU(22/30)NG報告
  • 767名無し2020/05/13(Wed) 21:28:07ID:cwNTQzMDE(12/15)NG報告

    >>760
    後半も夫婦の話にしたらそれはそれで唸る獣以上に胃に来そうな気がするのよ

  • 768名無し2020/05/13(Wed) 21:28:11ID:gxOTA1MjI(1/1)NG報告

    >>750
    デェーン!

  • 769名無し2020/05/13(Wed) 21:28:23ID:IwMDY2ODg(18/20)NG報告

    >>762
    笑うようなシーンでなくて寧ろしんみりするところなんだが
    ここで大量に作られたコラのせいでニヤッとしてしまうオノレ

  • 770名無し2020/05/13(Wed) 21:28:28ID:g2ODU4NjM(9/15)NG報告

    >>748
    (水着おっきーの宝具セリフの元ネタにたどり着いて∵ってなってる)(そうか、かの有名なあれだったのか)

  • 771名無し2020/05/13(Wed) 21:28:58ID:kzMDU5Mg=(13/23)NG報告

    >>747
    エリちゃんはおそらくツンケンするだろうが、カーミラさんはバレンタインで旦那を愛してたと言質あるのでおそらく夫婦仲は良いだろうな

  • 772名無し2020/05/13(Wed) 21:29:05ID:MzNzE3MTA(4/7)NG報告

    >>723
    インド異聞帯クリア後、早速PUに突撃し
    最初の11連でいきなり来てくれた、カルナさん…

    (当時は本当に、吃驚仰天した)

  • 773名無し2020/05/13(Wed) 21:29:11ID:I2NzQ1OTg(8/11)NG報告

    >>722
    正確には公式ではないですが、松竜神がイラストを描いてるグンヒルド×エイリークさんはどうでしょう?
    https://bit.ly/2Z3dEsj

  • 774名無し2020/05/13(Wed) 21:29:16ID:E3Mzg5NzM(3/4)NG報告

    >>769
    よかった俺だけじゃなかった

  • 775名無し2020/05/13(Wed) 21:29:30ID:QyNzA0MTU(11/21)NG報告

    可愛い女の子が厳つい火器持ってるのいいよね…

  • 776名無し2020/05/13(Wed) 21:29:47ID:c1OTI3ODg(23/29)NG報告

    >>767
    唸る獣は自分と似たような出自なのに笑ってガンスルーするプロトマーリンは妙に印象深い

  • 777雑J種2020/05/13(Wed) 21:30:05ID:E3OTQ5Mzg(10/12)NG報告

    >>723
    項羽様とブラ叔父は狙って無いよ(プリヤピックアップ時)

  • 778名無し2020/05/13(Wed) 21:30:23ID:Q2NzcwMDE(4/7)NG報告

    夫婦といえばかのハデス神とペルセポネですな
    デメテルとペルセポネの親子も冥府の夫婦も好きだからオリュンポスのアレはただただ悲しかったな…ハデスについて行って離別してしまったんだろうか

  • 779名無し2020/05/13(Wed) 21:30:30ID:Q5ODM2NTE(3/5)NG報告

    >>775
    わかる。

  • 780名無し2020/05/13(Wed) 21:30:44ID:M5Njk5NjE(10/15)NG報告

    >>770
    自分バイオ2だと思ってたわ……(説明書を読んだのよ)
    そっちが元ネタだったのね

  • 781名無し2020/05/13(Wed) 21:31:04ID:UxMTgyNzU(23/30)NG報告
  • 782名無し2020/05/13(Wed) 21:31:37ID:MxMjg0ODg(1/8)NG報告

    コマンドーか…好きだけどあれなんであんなに有名なんだ…

  • 783名無し2020/05/13(Wed) 21:31:39ID:E4OTk4Mzc(1/1)NG報告

    >>747
    エリザベート名義で大人の見た目だったら別だけど、カーミラ名義だからなおさらその辺は距離おきそうね

    自分はサーヴァントが生前そのままで呼ばれるわけではないという設定がなんとももどかしくて好きだから上記のような考えが主だけど、別に旦那とイチャついてくれてもかまへんのやで

  • 784名無し2020/05/13(Wed) 21:32:03ID:I1NjI1MTY(8/13)NG報告

    >>767
    アルトリア「"女"である私にはギネヴィアを満たすことなどできないのです。だから彼女はランスロットと…」
    アーサー「男でも満たせなかったよ」

  • 785名無し2020/05/13(Wed) 21:32:22ID:U0MzQ1Mjg(2/2)NG報告

    夫婦といえばFGOには出てないけどオルフェウスとエウリュディケが好きです
    妻のために冥界行ってハデス様に絶対振り返るなよ!って言われたのに振り返っちゃって結局妻を取り戻せなかったっていうアレ

  • 786名無し2020/05/13(Wed) 21:32:42ID:E4NDE5MjM(2/2)NG報告

    >>722
    ヘラ「おのれ小娘ェ!!」

  • 787名無し2020/05/13(Wed) 21:33:17ID:Q2NzI1MDY(7/8)NG報告

    >>696
    昨日のシエルパイセンの色付き差分あげるので機嫌を直してちょ

  • 788名無し2020/05/13(Wed) 21:33:22ID:cwNjUwMTk(14/17)NG報告

    >>775かっこいい

  • 789名無し2020/05/13(Wed) 21:33:26ID:c5MzU2MTI(8/11)NG報告

    >>737
    現界する際に聖杯のバックアップ(知識)である程度インプットされるってzeroで我が王が…
    カルデア式?ご都合主義?知らない子ですね…

  • 790名無し2020/05/13(Wed) 21:33:41ID:I2NzQ1OTg(9/11)NG報告

    >>773のURLを拾いに松竜神のTwitter覗いたら
    唐突に不意打ち喰らって気が狂った馬鹿はだーれだ?
    答え!私!!(こめかみをナイフで刺す)
    https://bit.ly/3bsUz5l

  • 791名無し2020/05/13(Wed) 21:33:43ID:E0MjQ3NTU(7/7)NG報告

    >>766
    クレイモアだっけ…設置型じゃろこれ

  • 792名無し2020/05/13(Wed) 21:34:04ID:gxNzE5Nzg(14/17)NG報告

    >>782
    原語をほぼそのまま和訳した

  • 793名無し2020/05/13(Wed) 21:34:45ID:A1ODEwNDY(14/16)NG報告

    妹「愛していたの愛していたの愛していたの!私はお兄様を異性として好きで、好きで、たまらないの!!」
    兄「いやそれはちょっと……ごめん」
    妹「怨みます。末代まで祟ります」

    プロトセイバーが倒した唸る獣の過去が実に悲しい

  • 794雑J種2020/05/13(Wed) 21:34:45ID:E3OTQ5Mzg(11/12)NG報告

    >>790
    マハトマ!?

  • 795名無し2020/05/13(Wed) 21:35:14ID:UxMTgyNzU(24/30)NG報告

    >>773
    あっこの画像目が合ったら呪殺されるやつd…

  • 796名無し2020/05/13(Wed) 21:35:15ID:g2ODU4NjM(10/15)NG報告

    >>790
    公式絵師はつよいね……(骨と髄液を抜き取りながら)

  • 797名無し2020/05/13(Wed) 21:35:27ID:M4Mzk1NzQ(7/14)NG報告

    >>778
    或いはそのときにゼウスに調整されたデメテルに殺されたか

  • 798名無し2020/05/13(Wed) 21:35:35ID:QyNzA0MTU(12/21)NG報告

    >>785
    どうしても先にサンホラの方が浮かんでしまう私を許したまえ…あの曲すごく好きなんだよね…

  • 799名無し2020/05/13(Wed) 21:35:36ID:c4ODc1Njc(1/1)NG報告

    >>723
    タマモが始めたばかりの頃にすり抜けで来てくれて嬉しかった思い出

    水着PUの時にも出て、水着忘れて来たのかと笑ってしまったw

    今でもバリバリARTSパで活躍してもらっています

  • 800名無し2020/05/13(Wed) 21:36:02ID:MxMjg0ODg(2/8)NG報告

    >>790
    そういや作ってたな松竜先生…

  • 801名無し2020/05/13(Wed) 21:36:04ID:I2NzQ1OTg(10/11)NG報告

    >>782
    筋肉モリモリマッチョマンが悪者を倒す痛快ストーリーに面白翻訳が付いてきた

  • 802名無し2020/05/13(Wed) 21:36:14ID:IwMDY2ODg(19/20)NG報告

    >>782
    元の作品の勢いの良さとかもあるんだが
    大体翻訳の平田氏のせい
    普通に訳すとなんてこともない台詞のはずが
    やりたい放題やったおかげでいい意味で炸裂した

    吹き替えの玄田哲章さん曰く
    「口から滑るように台詞が出てきてしまった」

  • 803シエル先輩の為の呼符347枚2020/05/13(Wed) 21:36:21ID:EyNDE5MjA(11/15)NG報告

    >>787
    ああ……(体に光が包まれる音)

  • 804名無し2020/05/13(Wed) 21:36:53ID:kzMDU5Mg=(14/23)NG報告

    >>784
    アーサーは綾香への“初めて好きになった女性”宣言がアカン。
    政略結婚だから仕方ない側面はあれど、生前の生きざまと合わせるとこれだけでギネヴィアへの興味の無さが「あ、察し」になる。

  • 805名無し2020/05/13(Wed) 21:36:58ID:UxMTgyNzU(25/30)NG報告

    >>791
    ちなみにクレイモアは専用運搬袋の内側に説明書が縫い付けてあるので安心してほしい

  • 806名無し2020/05/13(Wed) 21:38:36ID:Q2NzcwMDE(5/7)NG報告

    今なら島で楽しく生活してる推しの写真を貼っても良いんですか!?

  • 807名無し2020/05/13(Wed) 21:38:40ID:UxMTgyNzU(26/30)NG報告

    >>787
    圧倒的なまでの尻!

  • 808名無し2020/05/13(Wed) 21:38:53ID:I1NjI1MTY(9/13)NG報告

    >>796
    色んな有名レーターがとんでもねえクオリティのマイデザ上げまくってるの見ると
    ドット絵もやっぱり「絵」なんだなって現実を痛感するよ…
    (DLした他人のマイデザはエイブルに飾れないけどデフォのままもなんとなく嫌なので泣く泣くク.ソクオリティの自作マイデザを飾る)

  • 809雑J種2020/05/13(Wed) 21:38:54ID:E3OTQ5Mzg(12/12)NG報告

    >>806
    良いぞ良いぞ

  • 810シエル先輩の為の呼符347枚2020/05/13(Wed) 21:38:57ID:EyNDE5MjA(12/15)NG報告

    >>805
    僕知ってるよ
    クレイモアを設置する際はエロ本を置くのでしょ
    (SARU感)

  • 811名無し2020/05/13(Wed) 21:39:38ID:c1OTI3ODg(24/29)NG報告

    >>806
    カルナさんが超獣バキシムみたいに登場しそう(カルナさんなんだと思ってんだ)

  • 812名無し2020/05/13(Wed) 21:39:40ID:AyMjE5MDc(9/12)NG報告

    竜宮城を牛若丸で実質ワンターンキル達成イェーイ!!
    石化バフ入ってなくて63万超えの宝具火力強エェーーイ!
    スカディのバフもさる事ながら、牛若丸って星3の中でもダントツで宝具威力高い気がするわ ありがとう

  • 813名無し2020/05/13(Wed) 21:40:02ID:Q5ODM2NTE(4/5)NG報告

    >>804
    初恋の相手が幼女とか度し難いな。

  • 814名無し2020/05/13(Wed) 21:40:04ID:UxMTgyNzU(27/30)NG報告

    >>804
    だが待って欲しい
    プロトマーリンは女性だった
    と言うことは、プロトギネヴィアは男性だったのではないだろうか?

  • 815名無し2020/05/13(Wed) 21:40:22ID:MwMTM3MzE(10/10)NG報告

    >>775
    ゴッドイーターの武器はどれも大きくていいですね
    バスターブレード持った女子はもっと増えていいんですよ

  • 816名無し2020/05/13(Wed) 21:40:31ID:g4NzU5NjU(1/2)NG報告

    >>804
    アーサーはアルトリア以上に公私の私が抜け落ちてるよな

  • 817名無し2020/05/13(Wed) 21:40:31ID:M4Mzk1NzQ(8/14)NG報告

    >>804
    どんな人だったんだろう。ギネヴィア。容姿の問題か内面の問題か

  • 818名無し2020/05/13(Wed) 21:40:57ID:AyMjE5MDc(10/12)NG報告

    >>811
    ヤプール最近めっきり見なくなったな
    流石に懲りたか

  • 819名無し2020/05/13(Wed) 21:41:10ID:QyNzA0MTU(13/21)NG報告

    >>814
    え、ええ?
    女装男子ギネヴィアですか?

  • 820名無し2020/05/13(Wed) 21:41:20ID:g2ODU4NjM(11/15)NG報告

    >>814
    どちらが前後不覚後方腐敗(意味深)なんですか!!?

  • 821名無し2020/05/13(Wed) 21:41:23ID:E3MTA1NzM(23/27)NG報告

    この人出るんですかね

  • 822名無し2020/05/13(Wed) 21:41:45ID:M4ODgxOTI(1/1)NG報告

    編纂剪定って英霊なりムーンセルなり時間の軸から外れて外から世界を見れるような存在で始めて把握出来る事柄っぽいけどさ
    今を生きる存在で剪定云々把握してたサンジェルマンは何なんだろうね?

  • 823名無し2020/05/13(Wed) 21:42:09ID:M4Mzk1NzQ(9/14)NG報告

    >>814
    マーリン完全に嫌がらせやん

  • 824名無し2020/05/13(Wed) 21:42:17ID:I0OTE2MDg(8/12)NG報告

    >>722
    クリームヒルトのビジュアル公開はよ!!

  • 825名無し2020/05/13(Wed) 21:42:46ID:M4Mzk1NzQ(10/14)NG報告

    >>821
    鈴鹿とメチャクチャ気まずくなるんですが。

  • 826名無し2020/05/13(Wed) 21:43:08ID:Q5ODM2NTE(5/5)NG報告

    マーリンが鹿島みたいな淫魔像だったら、魂厚底眼鏡女には欲情しないかもしれない。

  • 827名無し2020/05/13(Wed) 21:43:14ID:c5MzU2MTI(9/11)NG報告

    >>814
    なんでだよ!
    我が王の相手がだったらまだわかるがプーサーは男だ

  • 828名無し2020/05/13(Wed) 21:43:22ID:IwMDY2ODg(20/20)NG報告

    >>814
    なんか黒い鎧を着た騎士が叫びながらそっち向かったぞ

  • 829名無し2020/05/13(Wed) 21:43:48ID:Q0MDYxNTU(6/8)NG報告

    >>814
    つまりランスロットは男に手を出したということに…

  • 830名無し2020/05/13(Wed) 21:44:01ID:MxMjg0ODg(3/8)NG報告

    >>811
    空間割って来るカルナさんか…かっこいい!
    >>818
    ウルトラシリーズでも因縁の相手増えたからね…見なくなったといえばバルタン星人はマックス以来TVシリーズで見た記憶ないな

  • 831名無し2020/05/13(Wed) 21:44:13ID:Y1MjYyMzE(15/19)NG報告

    月光に佇むベディヴィエール尊い・・・

  • 832名無し2020/05/13(Wed) 21:44:19ID:QyNzA0MTU(14/21)NG報告

    自分で言っておいてなんだけど
    ギネヴィア様が女装男子というか男の娘だったらランスロットは…一体…なに…?

  • 833名無し2020/05/13(Wed) 21:44:21ID:c5MzU2MTI(10/11)NG報告

    >>825
    そこがいいのでは?

  • 834名無し2020/05/13(Wed) 21:44:44ID:YyNTY5NDU(5/7)NG報告

    >>596
    弱体してるのはしってたけどここまで弱体したのか
    図でみるインパクトすごいなw

    あまりに強すぎるとここまで弱体化しないと味方としては
    使いにくいんだろな
    ヘラクレスなんて弱体どころかまさかのナレ死

  • 835名無し2020/05/13(Wed) 21:44:59ID:cwNTQzMDE(13/15)NG報告

    >>793
    なお兄の名はギャラハッドである(後期流布本・聖杯の探索にて不具王語る)

  • 836名無し2020/05/13(Wed) 21:45:10ID:c1OTI3ODg(25/29)NG報告

    またランスロット卿が流れ弾を受けておられる…

  • 837名無し2020/05/13(Wed) 21:45:14ID:I5MjQ4MDc(1/1)NG報告

    >>811
    あの「空間を割って登場する」って演出ホントに天才だと思うわ…

  • 838名無し2020/05/13(Wed) 21:45:37ID:I1NjI1MTY(10/13)NG報告

    きのこは原典夫婦関係を踏まえた上で積極的に第二の生を歩ませてる印象
    桜井氏は原典夫婦を濃縮還元してお出しする印象
    東出氏はその中間…というか全く悪い意味でなく恋愛より性差や種別問わない親愛の方が好きなように見える
    (めてお氏と水瀬氏はこっちの知識が足りんすまない)

  • 839名無し2020/05/13(Wed) 21:45:58ID:Q3ODQ3NjQ(1/2)NG報告

    見てくれスレ民。
    コンプリートマテリアルⅣだ。
    ここにはタイガーころしあむシリーズの設定画やイラストがあるんだ。これをパラリとめくるとどうなる。おほほおふふふすげぇよこれめくるたんびにセイバーライオンがうほほほへへへあっはっはっはっ!止まんないよぉ!!!セイバーライオンが止まんないよぉっほっほっおおおお!!!
    えっへえええええ何これセイバーライオンがいっぱいいいいいいへええええ!!!棺桶!棺桶!デデデダダデデデ(あのダンス)

  • 840名無し2020/05/13(Wed) 21:46:17ID:M5Njk5NjE(11/15)NG報告

    >>816
    王は王妃を愛するのも仕事のうちなので公も……
    アルトリアは友情は感じていたのでアーサーの方が更に情がないっていう

  • 841名無し2020/05/13(Wed) 21:46:18ID:UxMTgyNzU(28/30)NG報告

    >>829
    だがちょっと待って欲しい
    プロトモードレットが男だったと言うことは、プロトランスロットが女性だった可能性も…

  • 842名無し2020/05/13(Wed) 21:46:37ID:kzMDU5Mg=(15/23)NG報告

    >>823
    言っちゃなんだがプロトマーリンって存在自体ギネヴィアに嫌がらせしてるよね

  • 843名無し2020/05/13(Wed) 21:46:54ID:MxMjg0ODg(4/8)NG報告

    >>839
    とち狂ってんなぁ…(リリィ服良い…)

  • 844名無し2020/05/13(Wed) 21:47:14ID:g4NzU5NjU(2/2)NG報告

    >>812
    実際にそうらしい
    牛若丸より上なのはテルとエウリュアレ、若兄貴の特攻とマイフレンドの間際の一撃、カエサルのフルアタックぐらいだそうな
    ベディやロビンすら牛若丸は少し超える

  • 845名無し2020/05/13(Wed) 21:47:17ID:IxNTI4NDk(7/7)NG報告

    東出氏に関してはここか表かで言われてたまず犬を曇らせるってのにめちゃくちゃ笑った記憶

  • 846シエル先輩の為の呼符347枚2020/05/13(Wed) 21:47:59ID:EyNDE5MjA(13/15)NG報告

    >>839
    お(か)しいスレ民を亡くした……
    (例のダンスをしながら地下牢に運搬する音)

  • 847名無し2020/05/13(Wed) 21:48:10ID:Q2NjIzMjQ(37/46)NG報告

    >>810
    えっ、爆弾はヒトコロスイッチで遊ぶためのものじゃないんですか?

    >>832
    ランスロット男装女子説

  • 848名無し2020/05/13(Wed) 21:48:13ID:A1ODEwNDY(15/16)NG報告

    水着剣豪でガウェインに対する切り札でプロトセイバー連れて来たときは驚いた
    お前らここで共演しちゃうの!?感

  • 849名無し2020/05/13(Wed) 21:48:27ID:QyNzA0MTU(15/21)NG報告

    >>841
    ランスロットが女性だとギャラハくんの出生云々が闇深になるんですけど!?

  • 850名無し2020/05/13(Wed) 21:48:31ID:AxMTE3MTQ(1/9)NG報告

    >>842
    不老の美人とか反則だわな。

  • 851名無し2020/05/13(Wed) 21:48:49ID:AxNTAyNzE(5/9)NG報告

    >>798
    モロモチーフだから仕方ないね

    自分は知った当時(中学生)歌詞の意味難しくてわからず聞いてたんですよ純潔の花を散らすとか!愛欲に咽ぶとか!獣の檻を外すとか!
    ……わからなくてよかったね!

  • 852名無し2020/05/13(Wed) 21:48:53ID:UxMTgyNzU(29/30)NG報告

    >>831
    噴水と銀髪と騎士合わせるとバラ園で鞭振ってきそうな感じがするな…

  • 853名無し2020/05/13(Wed) 21:48:58ID:QyMTg1Nzg(1/5)NG報告

    アストルフォに欲情したけど、ベディに欲情しない僕はノンケです(自然科学的証明)。

  • 854名無し2020/05/13(Wed) 21:49:36ID:M5Njk5NjE(12/15)NG報告

    >>838
    きのこは上のアーサーとかEXヴラド公みたいに鯖になってからの出会いを初恋にするの好きじゃないですか?

  • 855名無し2020/05/13(Wed) 21:49:57ID:kzMDU5Mg=(16/23)NG報告

    >>850
    常に侍る王の指南役で不老の美女。

    何の嫌がらせかよ

  • 856名無し2020/05/13(Wed) 21:50:15ID:g2ODU4NjM(12/15)NG報告

    >>839
    おお、買ったんですね

    ってか今ぼくもめくってみたけど、ヒライさんに何枚かかせてんだ……書き下ろしこんなにあったっけ……

  • 857名無し2020/05/13(Wed) 21:50:21ID:Q2NjIzMjQ(38/46)NG報告

    >>849
    公式がモーさんでやった道だ。
    何も問題ない。

  • 858名無し2020/05/13(Wed) 21:50:38ID:cwNjUwMTk(15/17)NG報告

    >>853








  • 859名無し2020/05/13(Wed) 21:50:40ID:gxNzE5Nzg(15/17)NG報告

    意味深シリーズ

  • 860名無し2020/05/13(Wed) 21:51:18ID:M5Njk5NjE(13/15)NG報告

    >>857
    モーさんはアルトリアの方がタチだから……

  • 861名無し2020/05/13(Wed) 21:51:22ID:AxMTE3MTQ(2/9)NG報告

    >>855
    王妃の不遇さ半端ないな。
    イケメンパラダイスだけど不遇すぎる。

  • 862名無し2020/05/13(Wed) 21:51:25ID:Q2NjIzMjQ(39/46)NG報告

    >>855
    つまりマーリンがアーサー王と結婚すれば問題なかったという結論でOK?

  • 863名無し2020/05/13(Wed) 21:52:30ID:AxMTE3MTQ(3/9)NG報告

    >>862
    同じ声で恋愛かー。
    ブリテン未来に生きてるな

  • 864名無し2020/05/13(Wed) 21:52:40ID:I0OTE2MDg(9/12)NG報告

    >>853
    ああそれは何か分かる。二次元限定なら男の娘も可愛い系ショタもいけるけど、決して誰でもいい訳では無いっていうかね。

  • 865名無し2020/05/13(Wed) 21:52:44ID:A4NTA5OTM(3/5)NG報告

    >>832
    ランスロットは男装女子やね
    ギャラハッド誕生闇

  • 866名無し2020/05/13(Wed) 21:52:47ID:g2ODU4NjM(13/15)NG報告

    >>853
    あ、ちょっとわかる。デオンよりも蘭陵王にキません?(なんのトークだ)

  • 867名無し2020/05/13(Wed) 21:52:52ID:AxNTAyNzE(6/9)NG報告

    みんなに公平ってことはみんな同じくらいしか興味が無いって事だとかなんとかかんとか

  • 868名無し2020/05/13(Wed) 21:53:18ID:YzMjg1MTU(7/9)NG報告

    >>840
    アルトリアさんは親友ではあったし、夫として愛そうとしていた尚且つ彼女の幸せを願えた時間は私にとって幸福な時間だったと言ってるけどアーサーの方はそういう話が出てきたないのが痛い

  • 869名無し2020/05/13(Wed) 21:53:23ID:U5MDYxMzQ(6/6)NG報告

    >>862
    男ランスロット、王妃の側に立つことを決意

  • 870名無し2020/05/13(Wed) 21:53:45ID:Q2NjIzMjQ(40/46)NG報告

    >>865
    元々闇が深いから大して変わらないのでは?

  • 871シエル先輩の為の呼符347枚2020/05/13(Wed) 21:53:50ID:EyNDE5MjA(14/15)NG報告

    >>859
    レオ「すぐ録画の準備をしましょう」(ガタッ
    ラニ「ついに貴方も真理を得たのですね、喜ばしいことです」

  • 872名無し2020/05/13(Wed) 21:54:00ID:M4NzI0NDg(4/4)NG報告

    >>863
    マーリン♀の声って川澄さんじゃなかったっけ?

  • 873名無し2020/05/13(Wed) 21:54:16ID:gxNzE5Nzg(16/17)NG報告

    >>866
    蘭陵王美素晴

  • 874名無し2020/05/13(Wed) 21:54:17ID:M5ODM0OTU(5/6)NG報告

    >>857
    シリーズの看板張れるヒロインに(自主規制)した上に(自主規制)だもんね…想像するに絵面ヤバイよね…

    ついでに言うと乳上ルートでも同じ事やってるわけで、そっちだとアルトリアの体が成長してるから25歳でいい感じの体になった所で先述のアレだからもっとヤバくなるよね

  • 875名無し2020/05/13(Wed) 21:54:30ID:Y1MjYyMzE(16/19)NG報告

    >>866
    あ、めっちゃわかる。
    個人的にはカドック、シグルド、アスクレピオス、カイニスにもキますね。一番はベディヴィエールですが。
    アナスタシアとカーマ、グレイも好きなのでノンケ確定です

  • 876名無し2020/05/13(Wed) 21:54:40ID:I1NjI1MTY(11/13)NG報告

    >>867
    生々しいヒトの世界に愛と勇気だけが友達のアンパンマンが放り込まれたようなもんかプロトアーサー周りって

  • 877名無し2020/05/13(Wed) 21:54:54ID:AxMTE3MTQ(4/9)NG報告

    >>872
    そっちか。
    プロトついてなかったからミミちゃん案件かなと。

  • 878名無し2020/05/13(Wed) 21:54:55ID:YyNTY5NDU(6/7)NG報告

    >>760
    未履修なんだけどオジマン夫婦やばい萌える
    てかネフェルタリ超かわいい

  • 879名無し2020/05/13(Wed) 21:55:01ID:I0OTE2MDg(10/12)NG報告

    >>857
    ぶっちゃけ近親での子作りとか、同性愛より遥かに業が深いんだよなぁ.....。

  • 880名無し2020/05/13(Wed) 21:55:07ID:E3Mzg5NzM(4/4)NG報告

    >>872
    マーリンはプロトアーサーと、プロトマーリンはアルトリアと恋愛すればいいと思うの

  • 881名無し2020/05/13(Wed) 21:55:10ID:kzMDU5Mg=(17/23)NG報告

    掘り下げれば掘り下げるほど「むしろ刺されないだけ寛大」な気がしてくるブリテンの国王夫妻の闇

  • 882名無し2020/05/13(Wed) 21:55:24ID:I2NzQ1OTg(11/11)NG報告

    昔ならいざ知らず、これだけ性癖が多様化した時代
    これはもうアストルフォで欲情しない方が逆にホモなのでは?

  • 883名無し2020/05/13(Wed) 21:55:30ID:I0ODk3NzQ(2/2)NG報告

    >>845
    自分の担当の異聞帯は好きな設定にするといいって言われてヤガをお出しした(と思われている)のがとどめをさした気がする

  • 884名無し2020/05/13(Wed) 21:55:33ID:QyMTg1Nzg(2/5)NG報告

    >>858
    (押さえ込み、ズボンを下ろす音)

  • 885名無し2020/05/13(Wed) 21:55:38ID:UyOTA1MTI(10/14)NG報告

    キャプテンくんに詰られたい欲求はあれど欲情することは永遠に無いのでセーフ

  • 886名無し2020/05/13(Wed) 21:55:46ID:Q2NjIzMjQ(41/46)NG報告

    >>864
    ヘテロセクシュアルでも異性なら誰でもいいってわけじゃないんですよ。

  • 887名無し2020/05/13(Wed) 21:56:05ID:E3MTA1NzM(24/27)NG報告

    ノーパンに価値を感じ無くなってしまった
    パンツないと痛そうとか思うようになった

  • 888名無し2020/05/13(Wed) 21:56:29ID:U2MTIxNjE(1/1)NG報告

    ロリふじのん

  • 889名無し2020/05/13(Wed) 21:56:35ID:A4NTA5OTM(4/5)NG報告

    >>838
    東出さんは、あらゆる人間関係の根幹に「親愛」を置いてるんだよ多分。

    親愛の外側に家族とか恋人とか友人のカバーがついて、「家族愛」や「恋愛」や「友愛」などに派生する

  • 890名無し2020/05/13(Wed) 21:56:53ID:Q0MDYxNTU(7/8)NG報告

    >>867
    ステルスシンフォニーが頭に思い浮かんだ

  • 891名無し2020/05/13(Wed) 21:56:57ID:AxMTE3MTQ(5/9)NG報告

    >>887
    アトラス院で学び直せ

  • 892名無し2020/05/13(Wed) 21:56:58ID:QyNzA0MTU(16/21)NG報告

    うーん頭痛くなってきた
    アスクレピオスくん頭痛薬一丁!
    え?ラーメン注文するみたいに薬を要求するな?
    ごめん♡

  • 893名無し2020/05/13(Wed) 21:57:35ID:E4NjA4NDA(11/13)NG報告

    >>882
    うっせホモ(直球)

  • 894名無し2020/05/13(Wed) 21:57:48ID:E1Mjk4Mjc(1/1)NG報告

    >>885

    ただのドMでは?

  • 895名無し2020/05/13(Wed) 21:57:51ID:Q3ODQ3NjQ(2/2)NG報告

    >>856
    軽く十枚はいってるね…すごいね…

  • 896名無し2020/05/13(Wed) 21:57:55ID:Q2NzcwMDE(6/7)NG報告

    >>811 ごめんねウルトラマン見たことないんだ
    こういうので合ってる?

  • 897名無し2020/05/13(Wed) 21:58:04ID:YyNTY5NDU(7/7)NG報告

    >>879
    エジプトではよくあること

  • 898名無し2020/05/13(Wed) 21:58:15ID:QyMTg1Nzg(3/5)NG報告

    >>886
    喘ぎ声が女かどうかは大きい。

    ベディの「アーッ!」は透き通り螺旋する宮野ボイスだけど、デオン君の「アーッ!」は千和ボイスじゃぞ?

    興奮するねえ!!

  • 899名無し2020/05/13(Wed) 21:58:27ID:AxNTAyNzE(7/9)NG報告

    >>866
    蘭陵王とデオンくんちゃんならデオンの方が第3再臨とか見るに女の子寄りなのかなとか思ってたらバレンタインはデオンくんちゃんのお返しにドキドキする
    蘭陵王のバレンタイン、個人的に彼もイケメンムーヴで来ると思ったら予想外でした(おいしいけど)

  • 900名無し2020/05/13(Wed) 21:59:19ID:c1OTI3ODg(26/29)NG報告

    添え物扱いの日々でメンタル削れてく中対等に接して慮ってくれるイケメンが来たら、まぁ、うん
    でもアルトリアさん「ランギネいい…卿ならいける(超絶意訳)」とかいう免状送るのどうかと思うよ

  • 901名無し2020/05/13(Wed) 21:59:30ID:k3NjIyNzY(4/4)NG報告

    >>891
    風評被害です!

  • 902名無し2020/05/13(Wed) 22:00:04ID:I1NjI1MTY(12/13)NG報告

    >>897
    というか近親の危険性が叫ばれるようになったのって結構近代だしね…(みんな大好きハプスブルク家)

  • 903名無し2020/05/13(Wed) 22:00:07ID:MxMjg0ODg(5/8)NG報告

    アストルフォなら受けでも攻めでも良いけど蘭陵王は攻めたいとかそんな感じか…

  • 904名無し2020/05/13(Wed) 22:00:26ID:Q2NjIzMjQ(42/46)NG報告

    >>887
    自宅で試した結果、あってもなくても大して変わらないのというのが結論だったとご報告させていただきます。

  • 905名無し2020/05/13(Wed) 22:00:29ID:M3MjU0Nzg(6/6)NG報告

    >>896ウルトラマンエース見たのかなり前だけど大体あっていると思う。

  • 906名無し2020/05/13(Wed) 22:00:32ID:gxNzE5Nzg(17/17)NG報告

    蘭陵王の照れ顔とか兵器だよ兵器
    消し飛ぶわ!

  • 907名無し2020/05/13(Wed) 22:00:32ID:YzMjg1MTU(8/9)NG報告

    そういえば東方にも旦那が姉の息子な真面目系姫様いたな

  • 908名無し2020/05/13(Wed) 22:00:45ID:M5Njk5NjE(14/15)NG報告

    >>889
    バレバトやあやかしびとでも恋愛以上にそういう描写強いしなぁ
    双七くんと生徒会のみんなの関係好きだわ

  • 909名無し2020/05/13(Wed) 22:00:46ID:c1OTI3ODg(27/29)NG報告

    建てます

  • 910名無し2020/05/13(Wed) 22:01:18ID:AxMTE3MTQ(6/9)NG報告

    >>902
    古代ならそもそもコロコロ死ぬしね。
    なおオジマンディアス。

  • 911名無し2020/05/13(Wed) 22:01:34ID:kzMDU5Mg=(18/23)NG報告

    >>897
    オジマンも血縁者と子作りしてるし、ニトクリスに至っては諸説あれど旦那は兄弟だしな

  • 912名無し2020/05/13(Wed) 22:01:39ID:M4Mzk1NzQ(11/14)NG報告

    >>898
    宮野をかいてんさせるんじゃねえ

  • 913名無し2020/05/13(Wed) 22:01:49ID:Q2NjIzMjQ(43/46)NG報告

    >>909
    お願いします。

  • 914名無し2020/05/13(Wed) 22:01:53ID:MxMjg0ODg(6/8)NG報告

    あんな男っぽい声で可愛いと思った男は蘭陵王が初めてです(暴露)

  • 915名無し2020/05/13(Wed) 22:01:58ID:QyNzA0MTU(17/21)NG報告

    ベディは見た目可愛らしいけどCV宮野真守の加護によりバレンタインは乙女ゲームとなるのじゃ…

  • 916名無し2020/05/13(Wed) 22:01:58ID:E3MTA1NzM(25/27)NG報告

    バキシム
    可愛いよね

  • 917名無し2020/05/13(Wed) 22:01:59ID:cwMTE5MDU(7/8)NG報告

    男の娘はジャンル的に美少女の一種だからねぇ。
    まあ、アストルフォは男の娘ではなく女装男子なわけですが。

  • 918名無し2020/05/13(Wed) 22:02:08ID:MzNzE3MTA(5/7)NG報告

    >>891
    そして、歳を取った後に尿漏れに(風評

  • 919名無し2020/05/13(Wed) 22:03:11ID:QyNzA0MTU(18/21)NG報告

    >>914
    中の人は元宝塚だからね!

  • 920名無し2020/05/13(Wed) 22:03:22ID:kzMDU5Mg=(19/23)NG報告

    >>900
    免状するならもっと徹底抗戦にヤるべきでしたね……

  • 921名無し2020/05/13(Wed) 22:03:25ID:c1OTI3ODg(28/29)NG報告

    建てたよー

  • 922名無し2020/05/13(Wed) 22:03:31ID:cwNTQzMDE(14/15)NG報告

    教会の定める近親相姦禁止は範囲が広くてもし全適用してたら欧州の王侯貴族は壊滅した
    (ので離婚したい時の結婚無効の為でなければほぼ無視された)

  • 923名無し2020/05/13(Wed) 22:03:35ID:c5MzU2MTI(11/11)NG報告

    >>914
    まぁ実際中の人宝塚出身だし…

  • 924名無し2020/05/13(Wed) 22:03:54ID:M5Njk5NjE(15/15)NG報告

    >>916
    めっちゃ正統派脳筋な怪獣デザインなのにやることがえげつなくて衝撃だったわバキシム

  • 925名無し2020/05/13(Wed) 22:04:02ID:I1NjI1MTY(13/13)NG報告

    >>900
    ランスロット「こんな同人はダメだよって公式で注意啓発してください!」
    ジル「公式でそんな展開されたら今書いてる同人誌がパアになっちゃうじゃないですか!」
    ミッチー「公式はもうダメだ、だから公式超える最高の同人誌書いたったwww」

  • 926名無し2020/05/13(Wed) 22:04:04ID:MxMjg0ODg(7/8)NG報告

    >>917
    基本したい格好してるだけだからねアストルフォ…その分性格とかはまさに英雄そのものでかっこいいんだけど。

  • 927シエル先輩の為の呼符347枚2020/05/13(Wed) 22:04:08ID:EyNDE5MjA(15/15)NG報告

    >>906
    あっ!!(デーモンコア現場猫感)

  • 928名無し2020/05/13(Wed) 22:04:22ID:cwNjUwMTk(16/17)NG報告

    このスレホモ多くて怖いね藤丸prpr

  • 929名無し2020/05/13(Wed) 22:04:33ID:U0Njk0MTA(1/3)NG報告

    >>882
    プレイボーイなアストルフォ君が、普段キリッとカッコいいぐだ子を翻弄して籠絡しちゃう展開は個人的に凄く興奮します、もっと増えろ。

  • 930名無し2020/05/13(Wed) 22:04:44ID:YzMjg1MTU(9/9)NG報告

    >>887
    ノーパンだと格上相手にも隙を作れるから戦闘で便利って英国メイドが言ってた

  • 931名無し2020/05/13(Wed) 22:05:14ID:E4NjA4NDA(12/13)NG報告

    >>917
    トルフォは惚れてしまえば性別は些細な問題(公式)なだけで性癖はノンケだからね…所謂◯◯ならイケる的な

  • 932名無し2020/05/13(Wed) 22:05:14ID:c1OTI3ODg(29/29)NG報告

    >>910
    バグギャラを例に出すな

  • 933名無し2020/05/13(Wed) 22:05:25ID:g2ODU4NjM(14/15)NG報告

    こわっホモだらけかよ(棚上げ発言)

  • 934名無し2020/05/13(Wed) 22:05:31ID:AzNjcwNA=(1/1)NG報告

    >>930
    その英国メイドちょっと露出狂のケあるけど大丈夫?

  • 935決死の帰還者2020/05/13(Wed) 22:05:32ID:cxMzE1Mg=(14/14)NG報告

    >>888
    この御稚児さん感、良いよね
    幼少のみぎりに出会って仲の良い
    親愛度の高いお兄さんになりたかった

  • 936名無し2020/05/13(Wed) 22:05:35ID:UyOTA1MTI(11/14)NG報告

    >>894

    何が悪い!!!

    このシーンで滾ったのは僕だけじゃないはずだ!!!

  • 937名無し2020/05/13(Wed) 22:05:40ID:kzMDU5Mg=(20/23)NG報告

    >>928
    藤丸くん良いよね……

  • 938名無し2020/05/13(Wed) 22:05:43ID:QyNzA0MTU(19/21)NG報告

    >>928
    ブーメラン刺さってますわよ

  • 939名無し2020/05/13(Wed) 22:05:47ID:I0OTE2MDg(11/12)NG報告

    アストルフォでもデオンでもジーク君でも蘭陵王でもヌける反面、その子達でヌくととてつもない罪悪感と虚無感に襲われるのは何でだろうか.....。

  • 940名無し2020/05/13(Wed) 22:05:53ID:MzNzE3MTA(6/7)NG報告

    >>906
    貼るべき流れだと思って

  • 941名無し2020/05/13(Wed) 22:06:19ID:MxMjg0ODg(8/8)NG報告

    >>928
    ただバイなだけなんですー!

  • 942名無し2020/05/13(Wed) 22:06:19ID:AxNTAyNzE(8/9)NG報告

    ファラオもそろそろ増えないかなあと思ったけど大体の人座にいないんだっけ

  • 943名無し2020/05/13(Wed) 22:06:48ID:E3MTA1NzM(26/27)NG報告

    可愛いならいいんじゃないってゼウスが

  • 944名無し2020/05/13(Wed) 22:06:50ID:UyOTA1MTI(12/14)NG報告

    >>936
    画像忘れてんじゃねえか!!!!

  • 945名無し2020/05/13(Wed) 22:06:53ID:Q2NjIzMjQ(44/46)NG報告

    >>927
    デーモンコアは周りを巻き込むからダメです。

  • 946名無し2020/05/13(Wed) 22:06:59ID:Y4MDc2MjA(11/11)NG報告

    今戻ってk……

  • 947名無し2020/05/13(Wed) 22:07:01ID:QyNzA0MTU(20/21)NG報告

    そも自分は男ではないからスレ民たちのこの談義を勉強感覚で見てるよ(勉強すな)

  • 948名無し2020/05/13(Wed) 22:07:03ID:A1ODEwNDY(16/16)NG報告

    ケイローン
    「私が馬並みではないのです」
    「馬が私並みなのですよ」

    生徒「「「うおおおおおおおお……!!」」」

    きょうしとせいとの信頼関係が1アップした

  • 949名無し2020/05/13(Wed) 22:07:11ID:IyMTQ5MTE(2/2)NG報告

    (ジークくんにセクハラしたい)

  • 950名無し2020/05/13(Wed) 22:07:22ID:Y1MjYyMzE(17/19)NG報告

    >>940
    良いよね・・・

  • 951名無し2020/05/13(Wed) 22:07:25ID:I0OTE2MDg(12/12)NG報告

    >>931
    ライダークラスはバイが多いなぁ.....。

  • 952名無し2020/05/13(Wed) 22:07:26ID:Q2NzcwMDE(7/7)NG報告

    古代ギリシャではむしろ同性愛は高貴だったと聞く
    聞こえてるかアルキビアデス

  • 953名無し2020/05/13(Wed) 22:07:30ID:AxMTE3MTQ(7/9)NG報告

    >>933
    失礼な。
    美しいものを私の愛で汚したいだけさ。

  • 954名無し2020/05/13(Wed) 22:07:49ID:AxNTAyNzE(9/9)NG報告

    ホモに見せ掛けて女性が混じってるかもしれないだろ!

  • 955名無し2020/05/13(Wed) 22:08:01ID:Q2NjIzMjQ(45/46)NG報告

    >>943
    アポロン「せやせや。」

  • 956名無し2020/05/13(Wed) 22:08:12ID:U0Njk0MTA(2/3)NG報告

    >>937
    「やられているマスター」に空目した上で、絵的にそれでも間違って無さそうでとんらんする。

  • 957名無し2020/05/13(Wed) 22:08:21ID:QyNzA0MTU(21/21)NG報告

    >>948
    男子校のノリっぽいケイローン塾すき

  • 958名無し2020/05/13(Wed) 22:08:34ID:Y1MjYyMzE(18/19)NG報告

    >>954
    ここにいるの全員女性だからセーフやぞ

  • 959名無し2020/05/13(Wed) 22:08:35ID:c4OTgzMTQ(10/11)NG報告

    >>942
    ファラオは光の中へ完結するからね

  • 960名無し2020/05/13(Wed) 22:08:49ID:UwNDk0NTc(2/2)NG報告

    アストルフォとデートしてみたいとは思う

  • 961名無し2020/05/13(Wed) 22:08:51ID:E0MDQ5NTI(2/2)NG報告

    >>684
    なんでそんな画像を後生大事に持ってるんですかばかー!!(突進)

  • 962名無し2020/05/13(Wed) 22:08:53ID:k1MzcwMzI(2/2)NG報告

    >>947
    ちのこって何だよ
    って一瞬本気で思ってしまった

  • 963名無し2020/05/13(Wed) 22:08:56ID:AxMTE3MTQ(8/9)NG報告

    >>956
    上半身しか写ってないだろ?
    あとは想像せよ。

  • 964名無し2020/05/13(Wed) 22:09:04ID:cwNTQzMDE(15/15)NG報告

    ぼくはけんぜんなしゅみなので。
    https://twitter.com/haruyuki_nijyou/status/1260236979133804544

  • 965名無し2020/05/13(Wed) 22:09:04ID:QyMTg1Nzg(4/5)NG報告

    アストルフォ「あんっ!ちょっと洗う力が強いよカドック〜!」
    カドック「変な声を出すな!!」(ヒナコの裸を思い浮かべるんだ……

  • 966名無し2020/05/13(Wed) 22:09:07ID:A4NTA5OTM(5/5)NG報告

    王妃様が愛人とズッコンバッコンしてた考えると、下品なんですが・・・フランス国歌!したくなりますね

  • 967名無し2020/05/13(Wed) 22:09:09ID:M4Mzk1NzQ(12/14)NG報告

    >>942
    大体は神の国行っちゃったね

  • 968名無し2020/05/13(Wed) 22:09:25ID:c4OTgzMTQ(11/11)NG報告

    >>962
    知らないのか?奈須ちのこ

    今考えた

  • 969名無し2020/05/13(Wed) 22:09:46ID:Q2NzI1MDY(8/8)NG報告

    >>915
    あとやっぱ身長は大事。顔が良くても、デカくてゴツい男は喘がせても可愛くないのだ……

  • 970名無し2020/05/13(Wed) 22:09:58ID:g0ODA4MA=(2/3)NG報告

    ホモホモしいな

  • 971名無し2020/05/13(Wed) 22:10:03ID:MzNzE3MTA(7/7)NG報告

    >>963
    あぁ、つまり掘られ(ry

  • 972名無し2020/05/13(Wed) 22:10:08ID:kzMDU5Mg=(21/23)NG報告

    >>942
    メネス王とか鯖化したら楽しそうな人もいたからちょっと残念だ

  • 973名無し2020/05/13(Wed) 22:10:15ID:Q0MDYxNTU(8/8)NG報告

    >>965
    中々失礼なこと思ってるな…

  • 974名無し2020/05/13(Wed) 22:10:21ID:UyOTA1MTI(13/14)NG報告

    >>944

    もっとこう…句読点の間に絶対零度の視線を入れて欲しい…


    睨んでくれ…(カミングアウト)

  • 975名無し2020/05/13(Wed) 22:10:35ID:cwMTE5MDU(8/8)NG報告

    男の娘と女装男子の違いの一つは服装にある。
    女装男子は女装していなければ成立しないが、男の娘は必ずしも女装している必要はない。
    極論、全裸でも男の娘は成立する。

  • 976名無し2020/05/13(Wed) 22:10:38ID:E0NTEwNjY(5/5)NG報告

    >>964
    ぱんつみえてなければけんぜんだった

  • 977名無し2020/05/13(Wed) 22:10:43ID:M4Mzk1NzQ(13/14)NG報告

    >>959
    ATMの元ネタの人は確実に行っていないだろうけど

  • 978名無し2020/05/13(Wed) 22:10:46ID:g2ODU4NjM(15/15)NG報告

    おっぱいついてて生えてる子なら誰でも好きだよ俺は

  • 979名無し2020/05/13(Wed) 22:10:52ID:E4NjA4NDA(13/13)NG報告

    >>949
    ジーク君はセクハラされても困った顔はするだろうけれどやめてほしいとは言わないと思う、だからPTAがしっかり守護らなきゃいけない訳で

  • 980名無し2020/05/13(Wed) 22:11:00ID:AxMTE3MTQ(9/9)NG報告

    >>965
    カドックはパイセンの裸はイメージできると。
    覗いたな?

  • 981名無し2020/05/13(Wed) 22:11:01ID:QyMTg1Nzg(5/5)NG報告

    >>966
    こちら、マリーと対極をいく24年モノの処女になります。
    よく熟成されてますよ?

  • 982名無し2020/05/13(Wed) 22:11:31ID:UxMTgyNzU(30/30)NG報告

    >>928
    ストーリーパートで一回も顔出てないのにこの表情差分よ

  • 983名無し2020/05/13(Wed) 22:11:35ID:kzMDU5Mg=(22/23)NG報告

    >>980
    カドック「ほぼ裸みたいな格好で出歩いておいて……」

  • 984名無し2020/05/13(Wed) 22:11:35ID:Y1MjYyMzE(19/19)NG報告

    >>966
    さり気なく王妃に殺人予告してる・・・

  • 985名無し2020/05/13(Wed) 22:11:38ID:cwNjUwMTk(17/17)NG報告

    >>981なんでこの子メロン2つ持ってるの?

  • 986名無し2020/05/13(Wed) 22:11:38ID:Q2NjIzMjQ(46/46)NG報告

    >>942
    実在しない燕青がサーヴァントになれるくらいなんだし、本人はいなくても伝承があれば座ができたりしないのかな?

  • 987名無し2020/05/13(Wed) 22:11:48ID:AyMjE5MDc(11/12)NG報告

    なんもんだテメェ、胸のある当主様なんて聞いた事ねぇぞ

  • 988名無し2020/05/13(Wed) 22:11:53ID:M5ODM0OTU(6/6)NG報告

    この流れなら言える
    デオンのこの細くて綺麗な腕に筋力Aのパワーが宿ってると思うとめちゃくちゃ興奮する

  • 989名無し2020/05/13(Wed) 22:11:59ID:M4Mzk1NzQ(14/14)NG報告

    >>944
    いつか実装されるんでしょうかね?

  • 990名無し2020/05/13(Wed) 22:12:14ID:U0Njk0MTA(3/3)NG報告

    >>963
    下もだけど、横も写ってないんだよね…。(意味深)

  • 991名無し2020/05/13(Wed) 22:12:21ID:E2MjY5OTE(6/6)NG報告

    >>969
    >>デカくてゴツい男は喘がせても可愛くない
    一部のおねえさまはそれで喜ぶぞ(悪夢のフラッシュバック)

  • 992名無し2020/05/13(Wed) 22:12:22ID:A4OTg4NDM(1/1)NG報告

    見たい魔術

  • 993名無し2020/05/13(Wed) 22:12:29ID:E3MTA1NzM(27/27)NG報告
  • 994名無し2020/05/13(Wed) 22:12:33ID:AyMjE5MDc(12/12)NG報告

    >>981
    これぞプライスレスのすばらしさ!

  • 995名無し2020/05/13(Wed) 22:12:36ID:UyOTA1MTI(14/14)NG報告

    >>989

    されてくれないと爆発四散して地球滅ぼしちゃうからされて欲しいな…

  • 996名無し2020/05/13(Wed) 22:12:37ID:kzMDU5Mg=(23/23)NG報告

    ナチス

  • 997名無し2020/05/13(Wed) 22:12:39ID:Q2Mzg1NzE(1/1)NG報告

    BB「激化する異星の神や異聞帯との戦いを頑張るセンパイ達の為に月から助っ人を用意しました♪存分に扱き使ってください♪」

  • 998名無し2020/05/13(Wed) 22:12:40ID:I1MTQwMTg(2/2)NG報告

    アストルフォの朕朕

  • 999名無し2020/05/13(Wed) 22:12:41ID:g0ODA4MA=(3/3)NG報告

    アイリとケイネスの浮気

  • 1000名無し2020/05/13(Wed) 22:12:43ID:U0NDI2MTk(1/1)NG報告

    動物系サーヴァント

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています