雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order 雑談スレッド1728
https://bbs.demonition.com/board/5114/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
幕間の物語を主体に語るスレ その2【ネタバレアリ】 https://bbs.demonition.com/board/4172/
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648/
ガチャ報告スレッド その5 https://bbs.demonition.com/board/3493/
「神を撃ち落とす日」攻略・考察スレッド21 https://bbs.demonition.com/board/5072/
FGO公式HP http://www.fate-go.jpどっちでもないかな
俺も好きだよ
普通
俺も鬼武蔵ちゃん好きだよ!
1000コメに罪は無いが
続ける様な話題じゃ無いその……困る
好きなのにきてくれません(悲しみ)(剣士選り取り見取りだよ武蔵ちゃん)
たて乙
好きなんですけど来てくれなかった……剣豪のときの武蔵ちゃんは嫌いだよ
オリュンポスの武蔵ちゃんは好きだよカストロならぬメストロ…いやなんでもない
うちのカルデアに来てくれない武蔵ちゃんは嫌いだよ
早くきてまだ好きになるほど知り合ってない気がするから単発で来て欲しいな
……単発で!来て欲しいな!俺は好きだよ、ベディヴィエールの事。
皆が好きなキャラクターは誰?たて乙
俺も好きだよ武蔵ちゃん。だからこのままお別れなんて悲しいぞ馬鹿野郎…>>15
でもニャースって鳴くのはニトちゃんだよ?生放送ごの石貰うのは先なのに初日からピックアップされたから挑戦も先送りにさせる武蔵ちゃんは嫌いだ
でも来て?>>17
鬼武蔵と武蔵坊
好きな方選んでいいよむざじぢゃんどおじで
ってなった人だっているんですよ
テメェはFGOが好きで!
私もFGOが好きだからやってる!
そこになんの違いもありはしないだろうが!!立て乙です。
武蔵ちゃんの人には敵いませんが武蔵ちゃんはすきですよ。>>15
宇宙の果てが暗闇ならば白々明けて見せましょう無事に召喚できたけど、それでもLOST中!
じゃあ話変わるけど雑談スレの配布礼装とコマンドコード何がいいと思う?
>>11
カストロならぬカリトロの画像を用意しました、ちょっと閲覧注意です
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200427222958_75554943673951503439.jpeg>>17
ワカル。武蔵ちゃんとは違った形であろう、あの洞窟で宿命待ち続けてた武蔵の剣が見たい。どっかに空想樹生えてないかなぁ
伐採したい>>5
アロサウルス系忠犬ヒロイン鬼武蔵ちゃんは可愛いよねっ!>>31
ととさま……(´;ω;`)>>22
そうだよね
ここは(よくてよで呼符使うや単発をすると宣言をした場合を除けば)
すまん呼符や単発当たりなんて言いに来る場ではないからね>>26
復活はするじゃろ
基本いなくなったと思ったら戻ってくるキャラだしマシュ俺/私はね出来る事なら戦勝パーティーでゴルドルフ所長とアデーレとエウロペ様と村正の爺さまの料理をカルデアと破神同盟の皆んなと後キリシュタリアさんとカイニスと食べたっかんだ
好きでも嫌いでもないけどライターに贔屓されてるレベルのスペックとシナリオなのが……
まぁ型月だといつものことだが
一時期金時も出ずっぱりの時そうだったしSWイベで回収されるだろうよ。
>>20
武蔵ちゃんのここ、本当に好き。武蔵の復活を本編でやるのは蛇足感ある
まあ黒いブラックホールが武蔵クエストなのかな後日配られる呼符11枚+石30個以上
これでなんとか引きたいな……よくてよ教はどうも不調だから1人で引くよ……祈ってておくれやスレ民……まぁ、普通に好きだよ
スクショ見て、他マスターの武蔵ちゃんはぁはぁとまでではないケド……
というか、このスレでの推しへの愛情表現が正直羨ましか
自分は推しに何が出来るのだ……武蔵復活ってまだ出番盛るのか
>>44
所長はこれからどうなるのか
謎だけどビーストなら消滅死も直せると言う前例があることもあって期待しません?>>34
エルキドゥで弓クラスの空想樹を遊びたかった…あ、そういえばすっっごい個人の話なんだけど今、「TYPE -Moonの軌跡」読んでます。わーいおもしろーい!きのこの作ったオリジナルTRPGやりたーい!
>>23
あれ以外でまた男武蔵出してもなぁ
アーサー王は作品の制作経緯故だし
男女どっちも出し「続ける」物では無いな>>47
カルデアの者が先が見えないって言ってたし多分復活はないと思う
あるとしても二部ラストいろんな鯖が出てくるとこで顔暗く塗りつぶされてだと思う。>>55
タイミング最高やな>>51
アイツも橙子さんみたいなことしてたな>>47
データがロストなのは流石に問題あるからなんかして思い出とかそういうあれを取り戻して改めて座に登録されるとかそういう展開だろうね>>29
「祝え、今宵生まれる混沌を」
ガッツ(HP1残して耐える)&ターゲット集中(3T)&毎ターンスター獲得(3個)
「アル中管理人」
月の出ているフィールドでの攻撃時クリティカル威力アップ(50%)>>30
このふきだし見ると毎回セイレムの時に出来てた欲望だだもれおじさんの画像が思い浮かぶ>>69
履くと1発で暗記ができるパンツがあると聞いて>>55
BGMも演出も相手も武蔵ちゃんも全て最高で好きデータロストなぁ
ぐだ的な心境としてはバカヤロー!だけど
武蔵ちゃんの矜持としてはこれ以上無く誇りに思える仕様だと思っている>>52
第五勢を使ってのアーツクリは気持ちがいいくらい貯まるよね。>>70
ああ、そっちか。すまん勘違いしてた。>>64
実装とかじゃなくて(汎での彼はこうってのを)見てみたかっただけだけど
まあいいです>>63
もともとのダヴィンチちゃんはもういなくなったからね。チヴィンチちゃんは記録はあるけど実感がないし、少女の体だからオリジナルほど力がない。でも託されたからこそ限界以上に頑張るし、多分休むことを戒めてる。>>70
そういうことね。ここで豆知識
英霊剣豪の主題歌「一刀繚乱」は武蔵ちゃんのキャラソンをイメージして作られたわけだけど作曲者いわく小太郎君のキャラソンでもあるそうな
「終わる景色を見て また置いてくと知る〜」のくだりが大好きです>>81
(ぶっちゃけ持ってる人は自前の霊基一覧で見れるし、持ってない人は隠されなくても見れないし、演出で終わる可能性も無きにしもあらず)本編で味方側で死んだら本編での味方の再登場はない
だが例外が存在しないとは言っていない>>84
憐憫のトースト……
焼却…… こんがりと…… バターをおとして…… できあがり……武蔵ちゃんの行ける世界がどんどんなくなってきてるからどこへも行けなくなる前に終わりの舞台が欲しかったってのは好きだったな
>>74
出た章での出番も多いことばかりだったからなぁ、それも踏まえてここで打ち止めなのはどこか安心してる好き嫌いはいいけどいるいらないの話はよそうよ
誰も得しないよちょっとたちの悪い人達ばかり見かけたので感想を誤解していた時は、標準的な型月ファンを名乗る以上はスレ民全員で武蔵ちゃんの人をボコボコにしないといけないと思っていましたが、杞憂でした。
……モードレッドの別バージョンがひさしぶりに出たりするんですかね?
>>76
オリュンポスはHFと同時にやりたかったのがよくわかる内容だった
潰しても何度も甦る蟲使いのリンボが聖職者に痛い目を見せられ目的に裏切りであと一歩で届かないとか>>60
アビーの暗記ドロワーズ欲しいです円卓領域はガレスちゃんとかキャメロットで既に退場した後だった円卓の騎士+ギャラハッドだったらいいな
>>105
セイレムの邪神降臨と同じく出てきたら本来終わりなタイプの存在だしねぇ…>>106
プリン?SCP-□□□□-JP
でもにっしょん雑談スレ
オブジェクトクラス: Euclid
特別収容プロトコル: SCP-□□□□-JPへの侵入者が確認された場合速やかに退出させてAクラス記憶処理を施してください。
でもにっしょん雑談スレはパソコン上に存在するでもにっしょんch(SCP-□□□□-JP-1)の一つです。見た目はなんら変わりない所謂一般的なスレですがスレ民(SCP-□□□□-JP-2)に特異性を持っていると見なされています。
※管理する人物(SCP-□□□□-JP-3)は“月姫”と呼ばれるものに情熱を注いでいるようで、特に「アルクェイド」というキャラクターに夢中です。>>104
属性もりもりかよ>>111
ただでさえポルクスが何故か女性になっててややこしいのに!俺はこうなった方が良いな〜ってのは有るが
実際には全く違うというか自分の望まない形でもまあ受け入れる準備はしてるよ>>116
このイラストの段蔵ちゃんいつ見ても可愛いいい>>124
安易じゃないだろ、喧嘩売ってるのか>>109
個人的にはでてくれて一向にかまわんが、霊衣きたばっかりだからなー暗記ドロワーズ
暗記ブルマ
暗記ふんどし
ぐへへ…>>126
絵を描かないとはわかっていない…チッ>>124
どう見ても安易じゃないんですがそれはエモーションで悦りやすいFGOスタッフならあのマテリアルロストを続けそうな反面、仮にもプレイアブルの1体が一覧に登録されないのもおかしい話である
まあ、そもそも霊器情報がどこにも登録されないって状態からの復活って何やねんって話だけど
一応、既に死人やで彼女
可能性としたら武蔵ちゃんと縁を再び結べるようになって召喚が可能になるぐらいじゃないかな
地獄曼荼羅のクライマックス辺りでリンボにトドメさすために武蔵ちゃんの刀飛んできそう>>117
剣豪とぐだぐだの曲のどんどん数字が増えてしかもそれぞれがそれぞれの物語、登場人物とベストマッチなの大好き
定期的に順番で聴いてしまう>>121
まってなんかもっと酷い誤字になってない?前からあったかそれ?(勝手な予想だけど夏イベ復刻前にちょろっとなんかイベントで霊基の復活すると思う)
水着武蔵出るのに霊基消えっぱとか互換おかしくなりそうだしそういや言われてみればソロモンはデータロスト表記してなかったか
>>124
まあぶっちゃけ型月は「安易な」復活はさせないには同意だけど
復活はとかそういうのはバンバンやってる>>134
日付が変われば私はまたスレに紛れる。
忘れてくれ。>>122
とりあえず伐採ナレ死したセイファートの代わりにロンゴ.ミニアドを使って異聞帯を維持してるんだろうけど、内情がさっぱりわからないからなぁブリテン>>135
だから今年のコラボは蒼銀かなーと予想してたんだけど違ったし、プーサーは今後どう扱うんだろう
まあ普通にメインに出てくるかもしれんし、1年後に増えてるだろうLB6のキャラ使ってコラボイベするのかもしれないけど>>126
兄様零落で怒ってるのにこれで性別まで変えられたらどうなるんだ第六異聞帯は空想樹を別のもので代用しててそれがロンゴ、ミニアドで、実はオルタアーサーが納めてる土地とか?で、ギネヴィア枠になぜかいる姉ええ、妄想ですよこれ。
>>148
セイバーに縁があるだけでブリテンに縁が有るかと言われると橙子さんは復活と言って良いのでしょうか。
円卓議決、開始!>>90
FGOは未来を取り戻す物語だからこそ、取り戻さなきゃ。1部からずっとだが失ったもの(人)もあれど、取り戻すものもちゃんとあったからね。>>152
そこんところこれからどうするのかだよね
行かなきゃいけない理由が生まれるのはわかるけど>>153
斬り捨て御免!>>122
異聞帯側の円卓の騎士存在していたとしても汎人類史と違うところかなりありそうな予感>>162
そういえば二次元のギャルってなんでだいたいヒョウ柄の下着つけてるん?(>>130
エロ下着やんけ!>>158
>>医師
アスP参戦フラグか……リンボ被害者の会戦線じゃん、アツいな……>>158
医師?同行鯖がアスクレピオスくんですか、いいですねェ!>>165
ただ個人的に役割として我が王とマーリン以外の円卓の騎士には強い敵キャラとして出続けて来て欲しい>>158
アスP「なぜか僕が囚われの姫みたいになっているんだが。甚だ遺憾だ」
武蔵「美少女だと思ったらスッゴイ低い声ダッタンダケド。あと数年若ければなあ」>>129
どの道1ユーザーがどうのこうの言ったところで変わるわけでもないしなあ
公式が「この終わり方が最善」と判断したならそれはそれで良し
俺たちはそれに従うまでよ>>166
サーヴァントは召喚される際に時代に合わせた知識を付与されるという
きっと人理修復の旅に必要な知識なのだろう(適当)セイバートリスタンとかそろそろ出ないかなー
プロフィールにも本来はセイバー!って書いてあるし>>158
医者を取り戻して・・・つまり、ロマニが・・・?。・・・え、ヤダ(前条件として)敵として出てくるの?
・・・あと、リンボに操られる武蔵ちゃんて薄い本のネタでありそうってなった(濁った心)>>172
異聞帯由来のロンゴならぶっこ抜けば神代回帰する世界(異聞帯)が消えるから問題ないじゃろ>>178
パンクラチオンで自力脱出しそうなんですけど>>158
武蔵ちゃん「イ=シャを得たわ!」>>181
まあメタ視点でも■■円卓領域、ギャラハッドの容姿お披露目、ガレス事前実装で役満だし>>166
カルデア図書館で学んだのかもしれない。>>74
一部はともかく2部のモーさんは正直ここで出す必要あったか?というかちょっとした便利キャラみたいな出され方されてるよな
出ないよりはマシかもだけど
関係ないとこでちょい役するなら6章でて欲しかった気持ちはあるが出番多いのは事実だからもう無いだろうな>>190
原初にして終点?
熱いな>>183
そもそもひとつの世界で宝具使っただけで並行世界にまたがり剪定されたはずの世界でも繋げられる座から消えるってリスキーどころじゃないよねまああのオリュンポスのバナーと六章であろうバナーの間にある謎のちょっと動いてる点が何かしらあるのは明白ですよ
>>188
復活するにしろしないにしろ、感動出来るシナリオであればいいね……。>>198
宇宙の心は彼らだったんですね?>>181
絡まないとは思わないけどそれが異聞帯の円卓とは限らないな
6章のブリテンは話聞く限り円卓すらない時代から分かれてそうな感じ>>206
いつも思うけど、見せたい方はホントはそっちじゃないよね>>185
あれの力を王がどうやって魔術としてオリュンポスへと放ったかは早く知りたいな>>201
そういやベリルの令呪がこんなだから正体は人狼系の何かって初期の考察、ちょっとだけ当たってたね>>206
格好いいし可愛いし綺麗よね……>>206
今夜の食事はカニなのね武蔵ちゃん。>>202
真っ黒くろすけの幕間になにかヒントがあるかも……>>172
あれステクチャ縫い付けるものだから
胃聞帯のロンゴ引っこ抜けば白紙地球になって空想切除になるんでね?
と考えている>>203
でも言峰がレイシフトだけはどうにもならないみたいな事いってなかったっけ
だからカルデア制圧をされたわけだし
レイシフト戦術はかなり有効なのは間違いないかも>>216
いろんな幕間で伏線残したり、残しとけって言われてるんで残ってるでしょ>>213
アーサー王の復活とか?>>190
現状そのくらいしか解決策なさそうなんだよな…
異星の神倒したら全部元通りなんてないだろうし>>204
パッチワークロンドンもロンゴ☆ミニアドで張り付いてた雰囲気だしてたしな>>206
一度は敗れるも子供達の思いで深海から復活したグリッターティガ・・・
つまり武蔵ちゃんも世界中の美少年美少女の思いを受けて時空の狭間からグリッター武蔵として復活するんだな!!>>206
相手が文字通りの邪神なんですが…>>213
分かりません!>>201
星の生まれる刻か
結構オリュンポスで宇宙までスケール上げたけど、次は星作っちゃう?
俺たちの頭は果たして食らいついていけるのか……>>213
含意が広いのでなんともだが、たまに言及されるけど我が王とかはキャラ役割の比喩として星って表現されるよね。あとエクスカリバーの光も星の光だし、アルテミットワンとかは星の最強種だし異聞帯の王を超えるとんでもない存在を斬ってやりたかったこと全部やって何枚も差分ある一枚絵もらって不満言うのは流石に贅沢がすぎるじゃろと思うのです
あとになってあれ、もしかしてあそこで退場してたの!?ってなることもあるんやぞ…>>236
ロンゴ★ミニアドだもの、仕方ないねでも本編上まるで特異点Fに触れてないからなぁ
確かにアンリ幕間で触れられてるけどあくまで幕間で本編シナリオじゃないしなぁ
南米はめちゃくちゃ言及されてるけど>>213
人類史じゃない別のものが跋扈する星になるとかじゃない?アニゴジで地球に還ってきたらゴジラに支配された星になったみたいに>>235
メタい話すると残りの円卓メンバーがここで一気に顔見せ来るとは思えないし、欠席とか入れ替えはありそうだなー>>236
やはりあんな厄介な槍を渡したマーリンが悪い
と言うか異聞帯の王は誰になるやら
アルトリアなのかアーサーなのか
普通に悪役で姉なのか
それともイギリス関係の別の誰かなのか>>244
やぁぁぁぁぁぁぁあってやるぜ!!!!
ってテンションましましなぐだか…>>248
この予想は外れる(確信)>>236
ミニアドでもミアントだとしてもゴとミの順で隣接するのはどうしようもないから仕方ないね>>249
槍持ちっぱなしでも神霊になって不老になるしな>>237
正直きのこ云々じゃなくて水着イベントがターニングポイントだった気がしてならない>>240
なんか魔法少女みたいな字面ね…>>243
1体スキルマしただけで消える
216族ならそれにすら足りない>>237
表記事でも言われてたけどグランドアルトリアにマジで期待したい>>252
つまり座標軸的にはペーパームーンの地図と同じラインにあるということだろうか?>>240
トランプ使ってる人のセリフみたいに見える>>250
星と人々の願い産の剣、世界の裏側を繋ぎ止める重要な槍の一本
じゃあそんな剣より重要な鞘はどこから出てきたんだよ!ロンゴ☆ミニアド
ろんごみにあど
ロンゴミニアド
ロンゴΞニアド異星の神も言峰も士郎も特異点F産なら最終決戦もそこではないか説は見かけたな
>>240
「テクスチャに突き刺して…あなたのロンゴ♡ミニアド…♡」みたいなのが頭に浮かんだぞどうしてくれる>>262
関西のリハクって夜は短し歩けよ乙女しか思い浮かばないんだけど>>242
つまり異聞帯を攻略したら白紙化した本当の黒幕と対決しなきゃいけないわけで
異星の神が異聞帯を養分として空想樹育てて〜ってやるんだったら
もしかして白紙化したの異星の神じゃなかったりしない?ともちょっとだけ思う>>244
愛の心にて悪しき空間を断つ、ですか……
やっぱりマカリオスとアデーレの愛でカオスを封印したんですか?>>252
ってことはあれ地図のほうにあるのか?
ペーパームーンの世界地図のほうの位置座標?
あの点は虚数の海の中ってこと?>>231
それか過去の聖杯戦争のマリスビリーをどうにかするのかかな?な〜に〜?第6異聞帯で登場しそうなサーヴァントの話〜?ブリテン島とアイルランド島が舞台っぽいからここらで鞘持ちセイバーと変身兄貴の回収があると信じてるZE☆
オリュンポス前もここらで弓クレス…って言ってたけどNE☆SCP-□□□□-JP
でもにっしょん雑談スレ
オブジェクトクラス: Euclid
特別収容プロトコル: SCP-□□□□-JPへの侵入者が確認された場合速やかに退出させてAクラス記憶処理を施してください。
でもにっしょん雑談スレはパソコン上に存在するでもにっしょんch(SCP-□□□□-JP-1)の一つです。見た目はなんら変わりない所謂一般的なスレですがスレ民(SCP-□□□□-JP-2)に特異性を持っていると見なされています。
元はSafeクラスでしたが後にその特異性が発覚したためEuclidクラスへと格上げされました。
※管理する人物(SCP-□□□□-JP-3)は“月姫”と呼ばれるものに情熱を注いでいるようで、特に「アルクェイド」というキャラクターに夢中なようです。
SCP-□□□□-JPの特異性は『現実をねじ曲げる』部分にあります。スレ民はこのことを「異聞帯へ来た」と使います。
実験記録A:セイバーライオン,ラヴィニアが実装された
実験記録B:天草四郎時貞、カーマ、ベリルによるロボット大戦が行われる
実験記録C:銀髪のサーヴァントが暴れ回る
実験記録D:(編集済み)
この実験は現在凍結されています。また、Keterクラスへの格上げが検討されています。
こちらの記事をO5クラス以外の人間が閲覧するのは現在禁止されています。>>278
ハッッッっ!
宇宙はソラにある!!!
獣狩りの夜の始まりですぞおおおお!!!>>276
じゃあ癒される画像でも>>231
神父もやめろその術は俺に効くと言っているし
レイシフト自体はノウム・カルデアでも可能になっている現状もあり
冬木を再度観測なりレイシフト可能な条件が整えば満を持してな予感はするなぁ
異星の神が所長()に加えて露骨な「飛んで欲しく無い過去がある」発言、異星の使徒が冬木ゆかりのアルターエゴ
待ったなしでは>>283
なんだこのより一層えっちになったカーマは
よく撮れたなこれ>>102
異聞帯入ってからは2回ともわざわざここで出したのにこれで終わり?って感じの出番だったからだったらどうせ出すなら普通に6章で1回出してくれれば…ってなる人の気持ちはちょっと分からなくもない
ただもう出番の回数はほんとに多くなってしまったからな…>>284
どこ住み?>>276
(*・ω・)(・ω・*)>>284
よくもやってくれたな(ネタだよ)ロンゴ、ミニアド、ふた◯りちん◯の淫語にされがち。
>>276
キャットの肉球をぷにぷにする権利を授けよう>>290
本人は見たんだろうけど、本当に虐殺があったのかも分からないしな…>>276
プロテア処方しておきますねやっぱり
虞美人は
項羽関係で
アワアワしてるのが
可愛いのだなぁ
三田ぐだを>>291
筋トレしろ、後は座る時の姿勢の改善
肩こりと腰痛は生活習慣で改善できる汎人類史も異聞帯も全てを賢者の石に変えてスパコンにすれば未来に「何か」を残せるってシオンが言ってた!
>>284
カドックが自動娼館に行ったのは本当ですか?>>284
最近筋トレ(バイシクルクランチもどき)してるけどお腹が痛いですヘルプミー>>304
あいよ>>312
お前!異性の神はともかくオルガマリーちゃんを馬鹿にしたな!許さんぞ!(ボロン>>313
その質問は返答の如何によって異聞帯戦争も目じゃない悲惨な現場が出来上がるからNG>>302
むしろかめはめ波でしょこの場合>>284
月姫リメイクはいつでますか?
(光なき瞳)(包丁を力強く握る)>>311
刻を超えないとな…>>284
ローマぶつけていい?>>325
ありったけのサイコフレーム持ってきたからそいつ犠牲にして奇跡起こそうぜ>>304師匠の聖槍は十三拘束の過半数解放無理そう
>>323
一部の時の地球も回せるんだっけ>>276
ハイ、円谷公式グッズ 癒すラッガー>>258
今度は『彼』が『彼女』の『剣』になるんです?第一回!オラが嫁一番選手権大会!!!
カルデアに所属する嫁持ちサーヴァント達による嫁談義!!オジマンディアス対策に各サーヴァントは10分までしか嫁について話せません!!!>>320
(よく聞いとけよ...今から見栄はって
「Uカップよ!!」って答えてくださるから...)>>331
遠坂って地球に凄く速く来た上そもそも人違いな蜘蛛に乗り換えたところで結果は変わらんやろ!>>317
足掻いた末の結末じゃなくて諦めからの逃避なんだよなあ>>318
悲しいことがあっても最後は笑顔で前を向いていられる終わり方をしてほしいよね、Fateは海外版によると星が生まれる刻の“星”ってスターじゃなくてプラネットだったりするから、マジで星の新生を六章でやりそうだ
たべるんごみにあど
難しい事は分かんねえけど
ケイ兄とアッくんとギャラハッド欲しいぃ
遂に円卓揃えられたからこのまま円卓コンプ頑張っていきたいそういえば気になったんだが異星の神がビーストⅦと認証されたが
異星の神=ビーストⅦなのか、ビーストⅦの霊器を異星の神が使ってるのか
体をオルガマリーが使ってるなら何らかの理由でビーストⅦになったオルガマリーに異星の神が憑依してるって事なのか?>>309
Party☆nightとか知ってる人どれくらいいるんですかね>>350
中の人的に双子アイドルソング歌ってほしい(ディオスクロイの方を見ながら)>>310
色んな人からエール貰ったもんな。
だからこそ頑張ってるわけでぐだマシュの>>346
未来デパートから創世セット買ってこなきゃ>>343
正直セイレムあたりで国連からレイシフト凍結の通達が来るまでたいしたもんじゃないと思ってました
何もかんもちょっとランチで遠出しよ♩くらいのノリでレイシフトする人達が悪いんです>>226
土地が死にかけてたのは神話テクスチャを世界に塗り替えられてるから生じた修正力だからそういえば前に異聞帯同士対決して欲しいって話を見たけどさ
ぺぺさんがデイビッドの異聞帯に行ってベリルにケジメつけせるためにブリテン異聞帯と戦ってそれに乗じてカルデアが動き回ったらおもしろそうだなとちょっと思った>>352
型月の円卓は王含めて13人>>359
もともとひらがなは大丈夫なんやで
ろんごみにあど>>351
これで長くて美脚なんだろ(期待の目)>>339
オジマン
シグルド
エイリーク
オデュッセウス
ロボ
あと参加資格者はどれくらいのいたかな?>>352
型月的には
十三席あってマーリン含むタイプを採用してる
なお次席が居る>>359
あんたもやんけ>>352
13人+交代要員の次期円卓+宮廷魔術師+顧問監督官
現状だと最低でも17名はいる>>365
安心してくれ一部更新中の頃からプレイ中は皆分からないことだらけだ>>354
なんかここに流れ着いた人もいそうだなと思いました>>375
これ見るとZeroアニメまでクラレントの見た目一緒なんだな…>>355
あ、ごめん誤字った。最後ね。これだと死んじゃう>>352
とあるゲームには円卓の騎士をモデルにした召喚獣がいて、みんなが順番に攻撃していくから攻撃が終わるのに1分くらいかかるぞ>>370
これ、オルガマリーが爆破で死.んでいるっての前提なレフの推測だから、今の段階になるとあってるか謎よね。型月では13、伝説中では~三百で広まってるけど席数不定や1600以上だってあるアットホームな円卓です
というか日本語wikipediaに書いてるマロリー版での三百の円卓の騎士という表現なんてあったかいな>>375
ブリタニア列王史ではロン、キルッフとオルウェンでロンゴ,ミニアトと呼ばれる槍が出てるから存在自体は古いらしいけどね>>376
この辺はマジで味方側全員把握できていないっぽいからなあホームズですら。>>385
ランスロットのファンの俺に喧嘩売ってるのか>>364
半年後の俺たち「まさかデイビッドの異聞帯に攻め混んだと思ったらもう滅んでるとは……何者だったんだ、デイビッド」
最初は「キリシュタリアが5番目ってことはクリプターの一人くらいはアッサリ退場するな」とか思ってました>>383
ちょっと違うんだよオフェリア
可変戦闘機なんだよオフェリア
バルキリーは可変戦闘機なんだよオフェリア>>360
ぐだ達の行動スタンス的にそういうことだけしていればいいというわではないしな>>373
そんなにヤバい人なら恒常で出さないでよ!(無茶ぶり)ヤバい存在筆頭の剣式さんは限定キャラに収まって大人しくしてるでしょ!アトラスさんは燃やされながら真っ二つにされた気の毒な人だからな…
>>385
そんなん言い出したら円卓の概念自体ヴァースが持ち込んだものだがよろしいか>>405
その辺はほら何人か自粛して貰ってマーリンの魔術で通信参加をおはよう
Zeroのベディがしてた濃い赤紫のピアスをまた見たいです
おやすみ>>390
ボールスは次期十一席、ガレスもマイルームボイスで初代七席ではないとのこと>>383
大事なことを言い忘れていたよオフェリア
マクロスは宇宙戦艦なんだよオフェリア
だから超時空要塞マクロスなんだよオフェリア>>397
そりゃうちの子だもの、めっちゃいい子
それをぶった斬った人間憎いわーそもそも円卓自体ギネヴィア様の嫁入り道具じゃ
型月だとマーリンの作った礼装だが>>414
マシュちゃんはメガネ掛けてるから教卓の前ねぇ〜>>393
ゲの字の内面が描写されたの7章の石版のところだからね…>>421
でも虚無りそうだし……個人的な印象言うね
アトラスさんは関西弁が似合いそうセイバー「これからは三密を避ける為に円卓会議は辞めてマーリンの魔術による通信で会議を行う。つまりこの机は・・・不要だ!(バキィ!)」
マシュ「───そうして机が粉砕され机の破片は各地で触媒に、私の盾は机のより大きな破片で出来たんですよ先輩」>>425
犯すの!?
そんな美少女化スレ民でもあるまいし>>425
ん?いま何か>>418
それ、片想いの異性から言われて傷つくも、家でこっそり泣くタイプのやつや>>415
スギナかドクダミかよ…厄介だな!>>421
フォウ君「ドワォ!」>>428
触れられた事が無いのでなんもわからん>>435
マスターはともかく関西弁キャラのサーヴァントは難しそう
京都弁ならいるけど>>435
酒呑は京都弁だしね>>428
特に言及なし
シャルルマーニュの例考えると普通に鯖としていると思う>>415
もし三部やるなら二部から三部の間のイベントとか2.5部でそういうネタやりそう>>384
マシュ「ああっアトラスさん急に立たないでください!カイニスさんのはりきりベストショットを逃してしまいます!」プンスコ
カイニス「モガ!?」
キリシュタリア「アトラスはずっと動かないでいたからまだリハビリが必要なんだ。変わりに謝ろうマシュ。」
マカリオス「神に、リハビリ?あんた真面目な顔して凄いこと言うんだな。」
武蔵「神も人も窮屈だと気が滅入るからね!そりゃあ反動も来るわ。」ズルズル
アデーレ「おかわりはまだまだありますよー!ゴッフさんが張り切ってますからね!」
カイニス「んぐっおい待て俺への恥辱は許さねぇぞマシュ!」
マシュ「あっ安心してくださいカイニスさんは綺麗に取れました!」>>424
これお母さんのトウモロコシ南米にビースト7が出発、そこにグランドクラスがいるんだから、とんでもない戦いしてそう。
スレ民は呼吸をするように誤字をする
>>441
無辜すぎる・・・人はみな、等しく宇宙に生きる宇宙人
>>424
なるほど>>448
事後の写真撮っといて
あとで買うわ>>455
ガ…ガイアッッッ>>455
確かに外野だ!キリシュタリア「.....というのが、計画の全容だ」
アトラスさん「ええんかそれで?」
キリシュタリア「ああ。術者たる“中心”は動かせない。これは譲歩ではなく、むしろ本望だ」
アトラスさん「...んじゃまあ、しゃあないな」
キリシュタリア「よろしく頼むよ」
アトラスさん「ええよ」俺にはわかる…これはトウモロコシ魔術が生まれる流れだ…
>>447
貴方の首もアラフィフが競り落としてましたけどね。そして産まれたのがメカエリチャンよ。(このまま進むと神絵師降臨が寝た人の美少女化になりかねんのでは?)
>>457
抑止力「エミヤ君?うん、細かい仕事をしっかりとこなしてくれるいいやつだよ。」
こういうことですか?>>463
レジライは僕らの食を豊かにしてくれる。
つまりレジライはデメテルの化身。>>425
なあヘラクレス君、すぐにリンゴ取ってきたるからこれちょっとだけ支えといてくれへんかな?
ちょっとのまやから>>351
ウチの羊と一緒に対空手伝ってくれないかな?>>452
でも絶対他のニ騎が嫌がるの見て(どう考えても大人しく入ってくれない)良いよ俺やるよって言ってるよ>>464
まさか、トウモロコシが宇宙菌に寄生されたイネがエ□くなるように突然変異されたモノ♂だったなんて…>>470
それどころか、朱い月に騙されたり、パイセンの親になったりしてるぞ>>428
パルジファルの内容をパーシヴァルは体験してるようだからいる可能性はある>>451
というかグランドクラスもデイビットのサーヴァントみたいに冠位霊基が起動してるのとオリオンみたいにしてないのがいるけど、この違いはなんだろう?デイビットのグランドが倒す獣は既に判明してるってことか?>>449
つまりアトラス炎上はバイオエタノールの隠喩であったか…アトラス「天を支えるの疲れるわー」
ヘラクレス「すまない。欲しい物が有るのだが」
アトラス「おーええで。取ってくるわ。ちょっとその間、天を支えるの代わってくれや」
ヘラクレス「分かった」
アトラス「さて、取ってきた訳だが。また天を支えるの嫌だわー。あ!そうだヘラクレス君にはこのまま代わりをして貰うか!」
アトラス「───と言う訳でこれワイが持っていってやるから代わり頼むわ」
ヘラクレス「分かった。ただその前に少し天を支えるコツを教えてくれるか?」
アトラス「簡単やで!こうやって持つんや!(ヘラクレスの代わりに持ちながら)」
ヘラクレス「そうか。じゃあこれで(ブツを持ちながら)」
アトラス「あ」なんでトウモロコシの話題が発展してるんだ…(困惑
>>454
全集中 雑談の呼吸 壱の型 誤字
(はやりになっていくスタイル。他作品失礼)>>485
魔神柱も空想樹もよく見ればトウモロコシだったしね。パンケーキにもなり得るわけだ。>>484
同定を童貞と読んだ俺は末期。
それはそれとして勉強になるます!>>493
最後作品変わってね?ww>>493
まるで成長していない>>489
ワワワワー シャキットハゴタエースレ民、0時までによくてよ20でロムルスリリィに11連してくる。
邪な思いを更に邪な気持ちでだまくらかして召喚したい>>498
お口くちゅくちゅしそうな名前の神だな>>497
ととさま!?ととさまが何故ここに!? 逃げたのか? 自力で脱出を?オフェリアはキリシュタリアが合体ロボにはしゃいでいると「これバラバラじゃない、壊れてるの?」って言う
>>510
ガンダムでZやZZに突っ込むタイプかちょっとほかってきた隙にビキニとレジライの話してた…
>>507
まさか死後におかん属性を手に入れるとはな……>>509
たまにトウキビ名義で九州外で売ってたりしてたなオフェリア「このダンクーガというロボットですがほとんどビッグモスですよね」
>>467
マヤ神話において人類はトウモロコシから産み出されたという。
それを魔術基盤とし、練ったトウモロコシ粉から人型の使い魔を作成する。
トウモロコシと他の生物の血液を混ぜることで蛇人間型使い魔やジャガー人間型使い魔を作成することも可能。
農耕に纏わる魔術である為、田んぼ魔術やパン魔術と関連付けられることが多い。
最上位のトウモロコシ魔術師はマヤ神話『ポポル・ヴフ』に登場する伝説のトウモロコシ『家の中心(ニカフ)』を元にした擬似的な蘇生すら可能とするという。>>497
約束された勝利の作物
ブリテンにトウモロコシがあれば…北海道にトウキビチョコってあるよね
>>517
善意の塊みてぇな神様…オフェリア「タロスはビッグオーですよね」
>>520
小さな動きだけどU-オルガマリー顕現前に首が少し横にもたれてる、その直後の静止画だとそのままで固まってた>>513
レジライリリィならビキニ似合いそう(変態)
ショタとロリにはビキニ着せろと古事記にも書いている()とうもろこし....銀髪...狐...
>>506
一言も発せずに狭い密室で焼かれるって正直歴代でもかなり悲惨な退場の仕方>>487
ここは雑談スレだからな>>508
妖精眼(グラムサイト)の少女...>>520
ちなみに牛飼座って星座があるんだけど
この星座の正体には諸説あって アトラスって説もあるアトラス!?誰!?
↓
アトラス!?死んだ!?
の流れは一言も発さずにアトラスが消えるシーンも相まって怖くなるよね!?
アトラス院ってアトラスから来てるのでは!?
名推理だぜコレは>>526
なおペペとマシュのアドバイスを聞いて、キリシュタリアは連邦派?で藤丸がジオン派?という事を知った模様。オフェリア「赤いザクだからこれはシャア専用ザクなんでしょう?」
キリシュタリア「違うんだオフェリア。確かに赤いがそれはジョニー・ライデン専用ザクなんだ。ピンク色なのがシャア専用なんだ」
オフェリア「赤い彗星のシャアなのにピンクなの?」
キリシュタリア「それに関してはとても長い話になるんだ…」天空を支えてたやつがいつの間にか死 んでたはよくよく考えなくても大惨事である
>>525
だってレス先モロコシパイセンだったんだもの……だったらトウキビニキかトウキビネキをぶつけるしかないじゃないか……変形するものといえば個人的に街全体が変形していくの大好き
第三新東京市とか一切姿見せてないしアトラスちゃんの可能性はあの世界なら十分あるわけだよなぁ
密室で焼かれるアトラスちゃん…
いける!!>>522
シグルド「否、マスター、変形は必要だと思う。(眼鏡をフェイスマスクに変形させながら)」神話の木馬には七人の大物英雄が乗っていたと知り他のクリプターと共に木馬に乗ろうとするキリシュタリア
>>547
いいやロボは必要だ、何故なら
かっこいいからだぁーーーーー!!!>>552
キリシュタリア「弾幕薄いぞ!なにやってんの!!…一度言ってみたかったんだ!!(満面の笑み)」>>550
トウモロコシに舌を這わせながら天草ほど甘いと評するセミラミス……?>>542
「一緒にしないでくれよあいつのはピンク!たらこ色ザクとでも名乗らせてやれ!」>>541
そらもうセミ様とのアレコレぐらい甘々よ
(...よしこうだな!)>>555
わざとだったらもっとウケ狙います!!
こないだの綺礼もそうだけどスマホの調子悪いんかな…エウロペ「タロスには戦場によって武装を変えるシステムが搭載されてます。他にも変形機構、二号機や三号機との合体機構、限定でのリミッター解除機能も有ります。ゼウス様がメディア展開も意識すべきと仰っていてこの様な仕様に落ち着きました」
そういやトウモロコシを燃料にしてるガンダムあった気がする
>>562
小型化後も火星ジオン軍とか出てくるからね
そこで終わりだけど
今のところはオフェリア「このヒュッケバインってどう見てもガンd」
キリシュタリア「オフェリア!(バシィ!)」レジライってそこら辺の野菜買ってくるだけで触媒にできそうで安上がりでいいよね
>>567
なお性病なども持ち込んでる模様>>562
アイツら100年経っても残ってそうな勢いだから…>>570
まあアナハイムは基本一年戦争後が主体だけどな!>>572
スーパーで買ってきた卵が安上がりで一番確実そうなのがなんとも>>558
食卓に並ぶ野菜のほとんどがレジライ持ってきたものだという事実
お前歴史への貢献度ほんとすごくて腹立つな>>536
逆光はアトラスのリベンジを歌った曲だった…!>>575
劇場版と新劇場版あるしな……>>581
ぐだーずの視点だとこんな感じか>>570
ジオニックもアナハイムもサナリイも、すべては財団Bの手のひらで踊る小物に過ぎぬ……>>581
これ退場組が基地でパーティしてるのってハデスの遺構(冥界)ってことでもあったんだなぁと今まさに気づいて勝手にダメージ受けた...>>585
ギルダーツシフトだっけ?ww>>571
ガンダム!今、ガンダムって言ったか!?なあ、言ったよな!ガンダムだと言ったよなぁあ!!>>585
まさかギルダーツのはなしをここで聞くことがあろうとは>>591
ミノフスキー粒子は万能だからね(あんなに万能になったのは脚本やスポンサーの意向がリアル路線と噛み合わなかった結果の後付けによるものも多いが)>>585
ギルダーツは色々と規格外
せめてドアから入れ>>578
マクロスもとい超時空シリーズとかいくつかのロボットは戦闘機とかそこいらの延長線上という印象はあるオフェリア「ベルリはアイーダに恋をしていたわけだけど2人は姉弟だった。これかなりインモラルな…」
ベリル「スコード!!!111!!!」>>584
アリーヤの肩の合わせ目消しやってくれるの!
ヤッター>>595
そんな第二次ネオ・ジオン以降などの某部隊がサブフライトシステムでやってたようなことをコヤンスカヤってフロムに染まったからあんな戦闘開始演出なんでしょ?(偏見)
プロレスとモーショントレースする異色のGガンダムは人型じゃないといけないのが面白い
>>604
ボールは後方支援担当なのに前に出るな新兵>>606
まだあったのかプラモデル作らされるカーマシリーズ>>603
なるほどとちょっと思ってしまった
面白そうだなそれ>>604
ヨシ!>>614
問題複数あるからきつい定期>>612
ガンタンクは後に後継機が車両化するうえ
サンダーボルト版だとモビルスーツのガンタンクの前に車両のガンタンクがあったことになってるし
総合するとほぼ車両>>614
冗談はよしこさん
ネモに決まっているだろう?ついに…この時が金時リベンジのときが来たか
>>614
少佐、こんなスレまできて布教活動ですか>>608
まさかの初社外コラボがフロム説>>623
完全にトウモロコシに成り果てたな……>>578
リアル系だと戦車の集中砲火食らえば装甲は抜かれる印象
操作ミスって戦車の十字砲火と爆撃機の爆撃でロボ部隊が全滅した記憶…>>596
魔法反射ついてる規格外の巨大ゴーレムがやべぇ!
→大砲も弾かれる!なんか想定外の超火力ねぇのか!
→あったよ!地球から流れ着いたタイガーが!
→でかした!
って流れよ>>614
デュバル少佐はちょっと大人しくしててください
(実際ヅダは好きだけどザクよりコスト高いくせにアレじゃそら主力量産機にはなれないよね…)>>604
ボールとガンタンクは格闘戦苦手だから…
ドム系にあっさり間合い詰められてヒートサーベルでバッサリよ
やはりドム系こそ最強では?ほんの小一時間でアトラス=トウモロコシが成立する雑スレの因果律EX好き
僕はエクシアが好き!
逆に量産機1機でもMSって無茶苦茶強いと教えてくれたスターゲイザーの1話とか好き
量産機はそれまでの量産全てのデータを手元に手に入れたアナハイムが作ったジェガンこそ頂点よ
運用期間が段違いだぜ>>617
少なくとも関連商品やグッズ展開考えたらいるよ
ヤマトやブリュンヒルトの模型は売れるだろうけど展開できる数が違い過ぎる>>641
三大の三つ目の大抵はそんなもの>>639
対空砲座ぁぁぁ!!!
あっカーマさん。パーツ無くしたら弁償ですよ?先輩! すごい発見をしました!
先輩のお部屋の匂いは、栗の花の香りだったんですね!!>>640
じゃあ歴代ディーヴァ搭載機全機作ろうか…(露骨なAGE布教)オフェリアが(キリュタリアの為に)興味を持った瞬間に知識を見せつけるスレ民!
ところでオフェリアって何カップだろ?>>638
人型故の動きの幅を生かした恐ろしい動きや演出、見え方が出来るしね>>650
だからなんなんだよ…>>651
マシュ!?!!?カーマかわいそうだよぅ…
>>640
つ「マグアナック36機セット」>>649
ダメだそれはカーマには任せられない俺が組む>>638
戦車の代替は可能でもやっぱり飛行機の代替は難しそうよなあ
あ、ちなみに私は多脚兵器派です>>638
タロスの威圧感は凄かった>>653
そんなんね?金を全然だしやがらねー軍縮連邦が悪いんですよ
ほならね?新型量産できるだけの金を出せって話>>658
こっちじゃないだけ温情だな>>661
ユニコーンとバンシィそれぞれの陣営に置いてバランス取ろうぜ!だから両方間違いなく解体されてない………>>644
Bガンダム……! Bガンダムじゃないか!
全長40m級のガンダムの頭部パーツにして、瞬く間に3機のドムを撃墜したBガンダム>>640
(ホワイトグリント+VOBセットを置く音)>>648
ちなみに今回の二枚でこうなりました。>>664
面白くなってきやがった>>661
まあのちのちの機体にもサイコフレームの発展技術が使われた痕跡がある機体もあるからね本当に解体封印なんてされてるわけ無いよね>>641
まあ、他に穀物って言っても粟とか黍とか稗だしなあ
少し昔なら高粱もありか>>674
勃キィ?>>680
ちが……違うんだ……
これはRGの可動域テスト(パキィポキィ>>684
パイセン「プレミアムがおすすめよ」>>589
単純に数作らなきゃいけなかった一年戦争では廃止せざる得なかったけど、そこまで大量に作らずある程度の数を高性能で作る時代になったら導入出来るようになるのは特におかしくない気もする。
脱出装置関係は連邦は軽視してたみたいだけどジオンはザクの頃からずっとちゃんとしたの導入してて、後に脱出ポットがどの陣営でも標準装備になったりしたし。>>685
出てる作品バラバラだけどとりあえず甲児、鉄也、デュークはいるな小さい頃父親が知り合いからガンプラもらってきたよー→もう組みたててあるやん!ってのが出会いだったせいでガンプラは見た事あるのに作り方を知らないでいました
>>677
『アムロイッキまーす』が実は一回しか言ってないことは知ってる。>>692
頭も腕もすぐ外れるドムとか嫌だ…>>685
CMの飛行機械(ステュムパリデス)がゴッドスクランダーじゃなかっただなんて……>>690
私もXしか知らない
最近スパロボでシードとダブルオーはちょっとだけ触れたけど
戦記ものはあまり好きじゃないので宇宙世紀はちょっと抵抗あるのよね
Gガンはちょっと興味ある>>694
ガンダムは宇宙用に四肢がついてるんですよ!
後空を飛ぶ機体は変形するかバリアーで空気抵抗殺してる>>689
実際今のあの人今までの気持ち悪いところのいいどことりになってるよね>>578
戦術機が歩兵の対戦車兵器や戦車に撃破される描写がありますよ。>>685
了解!チェンジ、レオパルドン!>>662
むしろお前に逢いたいんだがいつ出てくるやら>>685
オリュンポスのクライマックス、リンボに刺されて瀕死のカドックの魂の叫びに呼応して大召喚されたシーンは胸熱でしたね>>705
ラゴゥのプラモは嬉しかった!>>705
ケルベロスバクゥハンドなかながえげつないところ見せてくれたけど好き>>622
WW2末期使用の重巡洋艦のプラモでも機銃や高角砲の設置が面倒くさい>>682
(●) (●)…………おっぱい大きくて単体宝具つまりこれはゴールデンでは?>>705
四足歩行と車輪形態のふたつがあると尚良し>>705
単に四つん這いになればいいだけじゃないかな?>>681
バランスはまあオートでとるにしても、人間の思考速度じゃどうしても立ち止まってしまうよな二足じゃないなら足にする必要もそこまで無いだろ車輪にしとけ
>>708
そういや麦もヨーロッパ語圏でアジア一帯の米より範囲少ないのか……
でもメソポタミアからの歴史あるし米より栽培簡単だからな……
もう芋入れて四天王にしようまあ手だけとかのロボットのが作業コスパはいいっていうから
ケースバイケースですよね>>711
エウロペ様のタロスのモーションアレンジがオリュンポスで使われたって順序かもしれないからむしろ既に我々は得をしているまである>>718
あの激痛が走る全身タイツを着ることになるのか…胸が熱くなるな>>725
状況に応じて脚部ユニットを変更できるようにしよう(ギラッ>>721
3人もいる星3槍もローマじゃないのが悲しいな…>>718
やっぱりニュータイプの脳波コントロールが一番便利だろ
オールドタイプ?強化人間になれば?>>726
脚太いね♡>>684
RGのZガンダムか、今安売りのMGディープストライカーにしときなさい。>>721
ケルト圏まで行っちゃってるからむしろ通り過ぎてしまった感(クーニキトライフォースを見る>>734
せめて胸部だよな>>718
http://nico.ms/sm16699249
正直言うと背が高くなるほど重くなるほど、一歩の動きを遅くしないと反動でコケるから、人間と同じ感覚で歩かせようとするのは無理
これは簡単な物理エンジンの話だけど分かりやすいかも
巨大ロボットはどのように歩くか物理エンジンで検証したniconico
>>726
これ脛の部分でバランス取ってるのかな……あ、今日金時ピックアップか
じゃあ自分も五十分までに良くてよ15でチャレンジしゅる
バビロニア茨木ちゃんに会いたいんじゃ>>718
あれは機体と同じだけ跳んだり跳ねたりしなきゃならん。インプラントか何かで脳直が一番効率的。表で金時は型落ちって言われてるし実際そうなんだけど
あの火力はさっさとブレイクさせたい時に便利なんだけどなあってcccイベントでさっさとこの仕掛けパスしよ!ってお世話になったユーザーは思ふ>>745
紅茶キマッてんなオイ>>745
パンジャンドラムならまだ物資不足で部品を寄せ集めた系ジオン面兵器の方がまし>>620
あなたはもう、何もしないで!!>>743
アームスレイヴは平地なら戦車に弱い(これはモビルスーツも同じ)し、戦術機はそもそもレーザー級潰したりハイヴ突入がメインだしね。>>742
ゴウゥン
ガガガガガガ
耳と目が幸せ今は公式でMS開発時の話が出ちゃったんで非公式設定になったけど、アウターガンダムの人類がこれから外宇宙に進出する際に想定外なことも含めあらゆる状況で汎用性を発揮して限りなくメンテナンスフリーな作業機会が必要だから、人型でハイパワーかつ長時間使用できる核融合炉を搭載できるサイズの人型重機であるMSを開発したって説明と開発に至るまでの軌跡が今でも説得力あって好き
>>733
航空機と違って、安定した場所に長時間留まれるのはメリットよねぇ。>>732
ウィザードシステム対応だから戦時にはそのまま軍事用に転用できるの良いよね…>>743
戦術機はハイブ内の攻略戦以外は他の部隊と連携しないと駄目ですよ>>705
悪路だとアインラッド(ザンスカールの車輪のやつ)より四足歩行の方が有利だとクロボンゴーストで証明されてたな>>755
P-1グランプリ>>762
メカエリチャンちゃんとやってて本当に笑った人形兵器を持っていたギリシャの神々が元々いた惑星だとどんな戦争だったのか気になる
>>761
アレ上に載ってるの新機種に転換されたストライクダガーだからでかい割にコスト安いんだよな、セイバーにぐえーされただけど>>760
GW中に暇ならボーイミーツガールのガンダムXとか見て見たら?
それかプラモだからと杓子定規に見なくて済むビルドシリーズとか>>768
キレイダナァ ナンデワレハアアジャナイ?>>747
多分だけど、キャタピラと多脚の先につくサイズの車輪なら地面に優しいのはキャタピラかと
同じ装甲と武装背負わせる前提で考えるとね>>760
いいぞ
その流れに身を委ねるセンス
君にはノースリーブのジャケットとこのサングラスを渡しておこうガンダムは今描かれてる範囲なんて宇宙世紀においては本の一部と言うね
反物質兵器やワープ、月光蝶なんかのGレコや∀で描かれた宇宙世紀末期の技術が存在した時代が言及されぬまま残されている>>770
よくてよ教+大成功教+妖怪に好かれる体質の相乗効果で確率の壁を越えた……
確か金時強化クエ無いけど幕間結構あったはずだから貰うヴラド公と合わせてミッションもクリア達成で更に石もらえそうあとやっぱり人型兵器は主機の都合が大きいのよね。核融合炉とかが使えるならその出力でゴリ押し効くけども、バッテリーとかならアーマードトルーパーみたいなパワードスーツレベルが限界。
>>747
つまり型月的にはORT型ロボを作るべきだと?>>782
ありがとう!
いつかプレバンで出たら買いそうなくらいカッコいいなぺぺさんのリンボに使った漏尽他人通はロアやプレラーティ、ついでに橙子さん辺りにも通用しそうだよね
ぺぺさんならプレラーティにもギャフンと言わせられそうだし(ガンダムの話題だから変更がてら
あなたの最近引けたPU鯖は誰ですか
とか聞こうと思ったけどこれ下手したら自慢なのでやめた)>>785
実際一年戦争後期とか種の終盤は、既存の艦艇の格納庫を改修or新造艦、てやってる。あ"あ"あ"あ"あ"わしの卵がぁあああああ!!?
>>791
よくわからんまま実験してよくわからんまま人間もいじくってってするから3号機が暴走するんですよ!>>771
航空機の時点で精密機械の塊で、長時間の戦闘はキツいもんねぇ…(エリア88感)。
その辺の整備性を、各パーツ部所を専門化するとか(木星帝国)、フレーム形式にするとか(鉄血のオルフェンズ等)でカバー・説明していくの好きだわ。>>787
だけど装備の換装とかする場合だと
座った状態での脚の装甲の取り替えとかめんどそうじゃない?>>778
今みたいに個人用対戦車火器もない時代なら対抗手段もないし、単に質量で殴るだけでも脅威だからね。>>793
スクショ撮るくらい記憶に残っているのだと、1500日かけて初めて引けた星5アサシンですかねぇ>>778
戦利品だと思ってたら、人型に変形してビームブッパされたら腰が抜ける>>747
キャタピラで壊れるような道路ならロボットが歩いたらどの道使い物にならないよなくそぅ···カレーメシに卵入れようと思ったら落として割っちまったよ···黄身が破れなかったのが幸い
>>796
孵ったのか>>807
ツァーリタンク!ツァーリタンクじゃないか!>>785
現実でも作っている最中に格納庫が無いことに
気がついて急遽作った「ムリーヤ」っていう輸送機がいまして>>813
それ後で絶対「どうして……」ってなるやつ>>814
無限軌道を動かしてみましょう何で動いているかも分からない、修理方法も分からない
発掘したのでそもそも劣化が激しい
だけれど素のスペックと操縦者の技量で頂点に君臨してるデルフィングというロボットが居てですね……
ひたすら頑丈なのも立派な性能の一つだよね>>807
今夏、彼は予言者と呼ばれることになる>>817
ドクター!全身麻酔って何で眠るんですか?>>823すまん、忘れてた
そうか…水着のイバラギンがいないから金時は来てくれなかったのか>>811
なおこれを発展させると最終的に第六文明のイデになります。>>814
ぽよぽよGIFアニメーカー
https://poyopoyo.gifanimaker.com/
画像をぴょこぴょこさせてくれるツールとか
お手軽なところから始めていこう>>820
泥水にぶちこんでも砂埃に塗れても爆風にさらされてもちゃんと動くAK、カラシニコフライフルがベストセラーになるのも納得なのよな>>832
Vの頃は量産機はサナリィ設計のアナハイム作成で
ガンダムとかの特機はサナリィが全面的にやってたみたいね
だから量産型も安定して超高性能という>>811
隠れニュータイプの担当者がテキィンして作ったのを隠れニュータイプの上司がテキィンして承認したとしか思えない製品>>834
何でSI単位系を使わないんですか···?(ハイライトオフ>>838
そんなガンダム、ウイング以外になにかいたっけ?>>829
恋で動いています!BB「ダヴィンチさんの工具箱の……インチネジとミリネジを混ぜちゃいまーす!!」
ダヴィンチちゃん「……おやおやおやおや」>>829
バグったから初期化しようと思ったらAIが勝手にバックアップ取ってて悪性情報で育って反乱するという罠
やはり意志を持ったAIは危険なのでは?>>833
ダンバイン(ナマモノ)
モビルスーツ(地球産メカ)
マジンガー(個人製造)
ゲッター(放射線注意)
マクロス(宇宙人の落とし物)
ちなみにガオガイガーは初期は「プログラム不良で合体しただけで破損」「技術限界でパイロットのサイボーグが危篤」「発進用空母と回収用整備車両が別に配備」などそっち系の描写も豊富。メカの竜は個人的にロボよりメタルサイボーグ的なのが好き
>>846
「やっていいことと悪いことがあるでしょ!?!??」>>811
貴様には分かるまい、この俺の体を通して出る力が!……俺にも分からん!!すれみん
きんとき
ひけなかった
つらい>>851
>嘘か本当かイデオンのスポンサー向け説明会で、バスやトラックが変形合体と言われたときには「今度のは子供向けでかっこいいね」とかニコニコしてたスポンサーが、放送後に絶望的に鬱いストーリーと救いのないラスト見せられて無言になったという話好き。>>848
っていうか、合体の維持に人の脳波コントロール使ってる時点で(もし途切れたら自壊する)欠陥も欠陥よなぁw宇宙から流れ着いたターンエックスよりも何故か詳細不明の機能が多い∀
よく分からんが宇宙にヤバイ文明ありそうだから既存の技術新技術とかもろもろ全部コミコミで作った超兵器だ!
ちなみに宇宙のヤバイ文明とは宇宙世紀の途中に外宇宙に旅立ったニュータイプの子孫で外いとかないぞ!すまねぇ!どうしてもきになることがあるから知ってる人が居たら教えてほしい。
4月16日のアプデで
4.一部テキストの誤字脱字を修正
ってあるけど、これって武蔵ちゃんがオリュンポスで()付けずに話してたシーンの修正で合ってますか?>>838
そのぶんフェニーチェはフェリーニにめっちゃ愛されて最高のブッピガンキメてたし…よく考えたら俺、今自分がもってるスマホがなんで動いてるのかよくわかってなかったわ
問題ないな! ヨシ!!>>867
ライダー金時とかアーチャーノッブは、レアプリ辺りに追加してほしいよねぇ…。>>865
そらゃユーラシア最大の帝国築くし東欧の国々にワールシュタット(死体の山)もできるよねっていう>>854
ああああああああ!
アビーは可愛い"な"あ"!>>829
アシモフのロボットにも「何故わたしは思考しているのだ? それはわたしが思考するように作られたからだ。だがわたしはその原理を理解できないし、我々より下等な人間にはもっと無理だ。故に神は存在する」似たような前提からアクロバティック三段論法を経て宗教に目覚めたロボットがいたなぁアーチャーのノッブの犠牲者がまた一人増えた
ディオスクロイ、君たちだ
(タロスとセットで出てきたとき、宝具+EX攻撃で軽く落ちた)>>866
ゾイドや同じタカラのダイノボットも好きだよ。ただもっと熱くなるのがメタルサイボーグ的なのだった。ややこしくてすまないサイコフレームは開発者もメカニックも売ってるやつらもパイロットもその極みみたいなところに達したバナージも
誰も結局よく分からない
そんな意味不明のものなのだな>>863
どうしてこうなったD.O.M.E「ニュータイプは幻想、たまたま超能力的なもの持ってただけです。と言うか人の進化だのニュータイプだのに拘り続けて留まってないでまず個人個人がやれる事からやりなさいよ。」
まあXのニュータイプは宇宙世紀とはちょい違うが>>872
流行なんてそんなもんよ>>882
>なんで地球外ケイ素生物の断片を機体の動力源に使っただけで関係ない超次元現象起こしたりパイロットが変質するのか
多分作ったした人にも分からない>>892
バナージはビスト真拳をするからな>>891
なんか外部に旅立って細々と生きてた塔が今度DMMに帰ってくるんだってな>>892
い、一応ユニコーンの武器全部ぶっ壊されてたし…土日にお城の話してたよな雑談スレ
あれか玉藻から切り離されたタマモキャットが何言っているのか玉藻には理解出来ないみたいな
>>898
エロゲーのライター多いな()>>899
重装備な癖に海に落としても溺れず泳いで船に戻りまた来る模様
は?やべぇ900取ったけど立てられないので
>>920の人頼みます>>905
何故サイコフレームからサイコシャードが生成されるのか
何故それがサイコフレームの代わりとなるのか
そしてそれによって量が大幅に増えたサイコフレームが何故敵の武装を無力化出きるのか
誰も分からないのである!>>899
たぶん戦車で戦っていた軍隊がガンダムに遭遇したくらいの衝撃だったんじゃないだろうか>>906
まあ虚淵自体そっちの業界では「シナリオ:虚淵」で客呼べるくらいのネームバリューあるし>>913
なおそれが何故コンピータチップと言う人工物鋳込んだ金属を機械に組み込むと出きるのかはわっかんないや!>>911
やはり文面破壊装置…>>912
製作費と広告費をどのくらいの割合で使うかなんだろうけど、ソシャゲ界隈の成功例見ても統一性がなさそうなんだよな
失敗から学ぶ──は全方位失敗だし艦これに関してはただの萌えではなく艦のキャラや容姿にちゃんと艦の経歴や見た目が関係してたりのこだわりとキャラの魅力
二次創作作りやすいよく言えば自由な悪く言えばすかすかな設定などが噛み合った奇跡みたいなところあるし
アズレンはそこをちゃんとリスペクトした上で海外艦を最初から大量に出したりパロネタを盛り込んだりと頑張っていた
頑張ったりこだわれば絶対成功するとは限らないけど
成功したコンテンツは頑張ったりこだわったりしてる>>920
続きがでないから本当にあれかは完全解明してないだろ!あい、めいく、すれっど
>>918
でもそれが楽しいからそれでいいのさ。
てか、型月もそういうとこあるけど、あそこの運営は自分達が楽しい・美味しい(食べ物)・面白いと思ったことやってて、それを楽しめるファンは乗って楽しめばいいって感じよね。良くも悪くも同人からの発展って感じ。>>924
めいく の かこけい は めいど でち>>918
まさか四大陸選手権に出るようなスケーターが提督になるとは思わなかったmake
の過去形が
made
なのは何故か?
何故過去形の法則に乗っ取っていないのか?
それは分からないけどまあいいよね!>>930
おいなんだそのコテハンはRequiem読み終わったぜ
二巻ほしい…今冬っていつまで??
これどんなコラボになるんだろう…ちょっとだけでも情報欲しいんじゃが生放送の感じだと当分先になりそう>>932
でも日本が最初敵なのにショップが明石なあたりは意識してることを感じさせる>>925
キャラ設定や言動が決まりすぎてていまいち二次創作の漫画が作りにくい、ってところもあるので一長一短ではあるなぁ
とは言え二次創作が多すぎると解釈違いだので騒ぐ人も必然的に増えるわけで難しい事よ>>936
逆にアズレンに出てきた海外艦のキャラは被らないようにしてたり、もしくは全然違うところから実装してたりするねぇ。
それだけ、軍艦への解釈や、そもそもの頭数は多彩とも言えるのかな?>>939
俵さんの出番!?>>939
一体何を言ってんだと思ったら誠であった>>940
なんでごちうさのOP曲の前と後にドグラ・マグラを朗読しているんです?>>902
三国志のゲームやっててもクッソ厄介だから困る>>946
もっというと昔の英語はほぼドイツ語でした。ドイツ語は語順じゃなくて語の変化で主格とか、目的格が決まるような言語。だから英語の不規則変化はそんなドイツ語の名残りで、それが現代まで生き残ったのがmadeとかの不規則変化動詞だといわれてる。逆に英語がどんどんと単純化(語順で意味を成す言語に変わる)するにつれて、徐々にedをつけるだけになっていったよなお英語の複数形の変化や過去分詞などの変化に対する文句はネイティブの人でも普通にボロク.ソに言っているもよう
スレに言語のすごいひとがいる
すごい>>948
その動画見たわ……言語学の方!現在使われてる英語を形成したのが大体シェイクスピアってマジですか?
金時PUのキャッチコピーFGOにしては独特だな、別ゲーを思い浮かべるというか...
>>951
大体おっしゃる通りですが、彼の功績の他にも近代英語形成における重要なファクターが存在します。「そもそも現在使われている英語」とは近代英語(近代英語の中でも特に現代英語ともいう)というのですが、かのシェイクスピアが活躍した時代には英語にとって激動の時代だったのです。まず、ルネサンス運動が起こり、医学、天文学、数学などといった高等学問や芸術などがブリテン島に大量に流入します。これらの過程でラテン語やフランス語などからも学問語といった形で大量に語彙を吸収するのです。例えば、AtmosphereやEncyclopediaなどといった単語が流入した外国語の例でしょう。また、印刷術の発展も重要です。ウィリアム・キャクストンという人を中心に英語で書かれた印刷物がどんどん広まっていきます。これはつまり、キャクストンらの書いた英語、つまり現在スタンダードとされるロンドン英語が民衆に広がって定着する事を意味していました。またキリスト教に関連して聖書も見逃せない要素でしょう。この頃に禁忌とされてきた聖書(元はラテン語)を初めてイギリス王の命令の下、英訳したのもこの頃です。(欽定訳聖書といいます)このようにルネサンスに始まる文明開花や、同時期に活躍したシェイクスピア、ジョン・ミルトン、エドムンド・スペンサーらも英語の発達も後押ししたと言えます。彼らは作中に多くのラテン語やフランス語の語彙、或いは新しいフレーズを生み出し、世に広めました。ちなみによく古文書などに見られるThou,Thy,Theeはこの頃には既にYouに置き換えられつつありました。>>953
まとまって分かりやすい文章だけど改行なりしてもうちょい見やすく印刷技術による情報拡散ってやっぱりすごいんだな
僕が日本語の文字と言えば明朝体だって思ってるのも活版印刷の影響なんだろうな……夜中にスレに来たらEDU高そうなレスが置いてあった…
>>958 英語は長い年月と広い地域の文化信仰言語の成り立ちを混ぜに混ぜてできたものだと前に聞きました、そりゃ分解していけば面白いわけです…。イシュタルはバスターかアーツかクリティカル強化系なら結構何でも合うのではないかと思います、絵面的に面白くなりますけど星の大海とか…
ものすごく頭の良さそうなスレになってる……
どこかのスレ民が言語の話をしているその瞬間に
僕はエヴァを見ていたのか……>>960
ヤシマ作戦すこすこのすこです……見てないスレ民は今YouTubeで見られるので見て(遺言)>>949
このスレというかこのサイトたまに専門分野ってレベルで特定の分野を語れる人がいるからね>>945
ああ───なんて事はない。
トロイアにもエレナさんは居たんやな スゥゥゥキャクストン印刷マロリー版の英語はまだだいぶ読み易いけど
同時代~近い時代でも整備されてない英語はかなり???になるし
そこから百・二百年前やもっと前のは?!??!!?になったぞなもしおはようオパーイドヤ顔は恥ずかしいからやめるんだ…
>>958
イシュタルはバスターと攻撃は上がるけど宝具威力アップがないのでストレートにそれらの系統のを持たせるといいよ>>870
まさかとは思うけどブラックバレルに関してはシオン、この可能性あり得るよな。本人もデメリットの全貌知らなかったとか- 971名無し2020/04/28(Tue) 07:04:47(1/2)
このレスは削除されています
スレ民は変態だけどたまにすごいんだよな…
>>970
うん…そうだね…
(エーデルフェルトに引き取られたルートならシックスパック桜とかあり得るんだろうか)- 975名無し2020/04/28(Tue) 07:18:41(2/2)
このレスは削除されています
>>977
技を繰り出せエプロンボーイ (ダブルバイセップス)アル中である事と管理人は矛盾しないからな・・・
去年の今頃もやたら桜がむきむきになってなかったっけw
清少納言「筋肉と聞いて!」
マシュは、トレーニングを真面目にコツコツ頑張った結果、脱いだらムキムキな可能性もありそう。
エクストラで筋力ばかり育てたことを思い出す
>>984
そしてだっと版へ…>>984
イギリスに魔術師としてではなく筋肉留学しちゃうんだ…>>976
こだわりや情熱は知識の蓄積への原動力になるし、高まれば変態へ辿り着くこともあるしな……>>984
遠坂さん、先祖がえりしてる……スゴイ変態がバカやってるから面白いんだよなここ……
>>964
パチ◯コの列とか上空からドローンでカラーボールの染料撒けば良いのに
家でも職場でもこいつ並んでましたって一目でわかる筋トレのここがすごい
・外出自粛中でもできる!器具が無い?自重でできるぞ!
・部屋の中でできるのに、健康的な趣味だぞ!
・筋肉をつけることにより怪我をしにくくなるぞ!
・代謝が良くなって病気もあんまりしなくなるぞ!
・寝つきがよくなるぞ!寝起きもよくなるぞ!
・見た目がカッコよくなるぞ!
・変な自信が湧いてくるぞ!
・自分に肯定的になるぞ!
以上を踏まえて、FGOでは孔明ジャンヌ玉藻でなければ頼りになる全体剣であるところのアルトリアさんをお迎えすることをお勧めします>>993
やったか!
は蘇生呪文>>992
実際筋肉は大事
ムキムキになれとは言わないけど、ろくに使ってないと年取ってから辛いぽいぽい
1000ならパロディー
筋肉娘
ゼウスはロリ
これは、ガス会社の未来を取り戻す戦いである
Fate/Grand Order雑談スレ1729
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています