雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order 雑談スレッド1718
https://bbs.demonition.com/board/5097/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
幕間の物語を主体に語るスレ その2【ネタバレアリ】 https://bbs.demonition.com/board/4172/
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648/
ガチャ報告スレッド その5 https://bbs.demonition.com/board/3493/
「神を撃ち落とす日」攻略・考察スレッド21 https://bbs.demonition.com/board/5072/
FGO公式HP http://www.fate-go.jp…レクイエムに出てきそうな神選ってことでおけ?
>>2
今冬(現在4月終盤)縦乙
まさかまさかの2連続で返信系>>1000たて乙
珍しいな…いちおつ
どーしょ…………というかハーデスはお気に入りではあったけど熱量が違いすぎる熱烈な冥府信者さんがいて圧倒されてる…………流石に同一人物ではなかったか
>>9
腐らない内に出してくれ建て乙
ンザンビ「オレとか、正にその1柱だろうがな」>>9
本当でござるかぁ?(Seven-Bridgeを思い出す)>>15
娼館でいいか?>>13
さすがに前々回の1000とは別人ではあるけど
返答系1000は多分2.3回目だわ>>15
45cmよ後輩>>15
謎のアルターエゴ・Λの正体って気になるよな機神ハデスの権能って分解だったよね。そこから地母神機能群に送るのかな。それともでかいユニットだろうから単一で分配に持っていけるのかな。
建て乙
>>15
(座布団敷く音)(お茶を淹れる音)(媚薬を仕込む音)
どうぞ(曇りなき瞳)>>15
銀髪のメカクレロリンいやーもう流石に返答>>1000が三連続で続くなんてないでしょ(フラグを建てていくスタイル)
>>15
それもまたローマである。>>15
49980円ですよ先輩>>16
おぉ……小太郎君の人、どうか静まりたまえ>>23
裁かれても問題ない
かつておっぱい侍を裁こうとしたコメントのうちの一人である切腹の流れの原因の原因を作ったうちの一人として
覚悟はできてるなんか機神の声優さん90年代色強い…強くない?
そう考えると私の中でアテナは榊原良子さんでアレスは草尾毅さんのイメージになってしまった>>1000が返答系だったらアンリマユかセイバーリリィ出るまで(フレポ尽きるまで)フレガチャ回す
>>38
この面白エリートが!>>37
限界オタクは常に最前線(極端)に立とうとしているからだよ>>39
山口勝平さんボイスの神いそう>>41
あの人はハーデース様にも一家言あるからな.....
ペルハデの話題を振るといい。エレシュキガルは挿れるとひんやりしてて夏は良いけど冬は……。
「ンン、何もしてないのに壊れた」
>>45
トールを女装させる宝具。>>55
嘘をつくな!!>>56
おはよーございます!
なかなかに愉快な対面でした>>53
風魔の人も、リンボの一部だった……?>>58
またオン会する?>>41
別に怒りはしないし……
神は上位存在なので、人間が煽ったり風評被害をつけたところで私の心以外にダメージなんてないし、よっぽどの時以外は黙ってりゃいい話だし……>>57
ブレイクとかソーリーとか、シリアスな場面で笑わせに来るのは卑怯だわ
汚いなさすが忍者きたない>>51
弄られる度にキリシュタリアからクロワッサン餌付けされてる可能性(ない)キリさんの見てたら腹減ってきたな…
>>45
終末を告げる角笛 -> この笛が吹かれたら終末 -> 敵全体にデバフと即死 と浮かんだ
…ひねりが薄いな…>>57
ンンンンン
ンンンンンンン
ンンンンン>>74
虚しさが凄い>>69
かいにすだ
しんめいかいにす
しんれいだ
ちっなにがかいにすだ
ふざけやがって
5・7・5・9・6…なるほどな?>>72
あの世と同じ
居ても居なくてもあってもなくても
生きてるうちはたいして変わらん
だけどわからなくて不安になったとき信じてた方が気が楽ハデスとペルセフォネとデメテル3柱まとめて尊敬してるからこのスレでハデス神への重篤な信仰が見れてウレシ…ウレシ……
Q. 神を見たことがありますか?
はい
いいえ
→雑談スレで見た>>72
マジオススメ>>76
今すっごくマック食べたくなってる…>>72神は死んだ
>>79
ベリル「嫌だね。俺は屑のままで痛いんだ。 ーーー立派な人間になんざ、なりたかねぇんだ」
子安神父「わかり味」
欠片「完全な同意はできないが、言いたいことは概ね理解できる」>>47
我が信仰するのは田の神、山の神、山河に宿る精霊達だから……
あちらの領分を守れば恵みを、破れば害を為すってとこが対等な立場って感じでいいよね
あ、でも疫病とか怨念から生まれた鬼たちも好きだわ>>89
もう寝なさい数学者や物理学者が真理を求めて探求するうちに「この世界の完璧さはやはり創造主が居るに違いない」と神の存在を信じ始めるらしいよね
ここ100年は量子力学のせいで「この世界まだベータ版なんじゃね? やっぱり創造主いるんじゃね?」疑惑が出てきたけど>>72
見えんけれどもおるんだよ
敬うことが大事なのだ流れ早くてついていけないんだけど、小太郎の人の滅殺首折拳は実は死の神の信者としての加護を活用した気配遮断術の一種だったってことでOK?
真名特定の日も近いな>>94
ビーストじゃねーか>>99
ごめん、普段ミュートでプレイしてるから…>>72
そうとも言えるし、そうでもないとも言える。乳上「おや、ピクト人の襲撃ですね。騎士諸君……コーヒーでも淹れましょうか」
ランスロット「では私はカフェオレで」
ガウェイン 「私はホットミルクを」
ケイ「緑茶くれよ緑茶」
ベディヴィエール「王よ、コーヒーをお願いいたします」
ガレス「私もコーヒー!砂糖多めでお願いします!」
トリスタン「私はカルピスを……罪深き原液で」
モードレッド「父上、俺コーラ」
アグラヴェイン「貴様らァ!王が給油室に行こうとしてるではないかァ!!誰か率先して自分から淹れようとは思わんのか!!王よ……私が用意をして参りますので。王はいつも通りのブラックコーヒーで宜しいでしょうか」
乳上「いや、私はビールで」>>99
あんたには聞こえるのか?伊集院光さんが言ってたらしい「神とかを信じてるつもりはないけどお地蔵さんは蹴れないし落ちてるおにぎりも踏めない」ってのが一番しっくり来るタイプです
あ、でもガチャ運だのガチャ神だのに時折猛烈な信仰を抱きますですハイ>>73
恐らく、貴方の中にもね。
リンボのデザインは白と黒、円を彷彿とさせる曲線から、太極図をもとにしている。そして太極図には陽中の陰、陰中の陽がデザインされている。小太郎君の人とリンボは不倶戴天の中で要素は逆だが、きっと相手に通ずるものをお互いに有している。手に入れてないサーヴァントほどコラ画像のネタにしたいと思ってしまう説
>>94Pさんは…アレだ、社長
会長がめれむさん(株式会社でもにっしょん参照)>>99
おはバレットさん>>99
ぐだ「というわけで詳しそうな人を連れてきました」
キアラさん「ええ、ええ。それはもう……とんでもなく艶やかな声でして…」>>99
星「ぴえん」なーにがUオルガマリーじゃ!
こっちとら小太郎の人やぞ!っていうのが今後可能になるかもしれないスイセイの蜘蛛さん「SOS聞いたんで来たよ!ちゃんと遅刻もしなかったし!」
>>123
頭おかしい>>103
この人に勝てる気しないんですけど…>>108が三木眞一郎さんボイスで再生された
>>123
甲田学人の村かよ……>>99
実際星のためというよりは神羅への復讐心が最初の方は強いよね
片腕も親友も故郷も奥さんも全部壊されたわけだし>>132
しかもデートの約束も手紙の入れ間違いだぞ>>116
だって江戸時代だぞ
アフターイエヤスの天下泰平の時代ぞ>>135
あれなら出きるかな。そもそも使ってたのがアレ相手だし。>>129
西洋ホラーは「(唯一神たる)GODに見放される恐怖」で
日本ホラーは「(まつろわぬ、祟る)カミに見つかってしまう恐怖」っていう考察がTwitterにあったな>>128
死は無いけど破壊は出来るらしいから
機神とみたいに稼働年数的な寿命はあるんじゃないのfgoガチャの10万円分シミュレーターとかいう深淵を覗く遊びhttps://appmedia.jp/fategrandorder/4778116
使ってるのはここ(https://appmedia.jp/fategrandorder)>>140
あの時ゼウスの雷霆食らったのかもしれない>>130
原作ではちゃんと出版者が旅して見聞きしたこと書いてるから!>>148
某氏の動画じゃねぇか!>>128
物理的破壊は一応可能らしいから、生物的な『死』や『生命活動停止』は無いけど『崩壊』や『劣化』はあるんじゃないかしら。天然の生物というよりは生物をモチーフにした人工物みたいなイメージ。>>153
宿業製法かれぇめしかもしれない>>154
キリシュヴァリエくんちゃん素材が良すぎんよORTを倒すには物理で壊すしかないらしいし
そういう意味では概念を重きに置くことが多い神秘が濃い強者ほど勝ち目はないな>>157
そういう本が好きなんじゃなくて題材になってるマシュが好きなんだよ>>129
待 て や!!!
小太郎くんは人理守るために味方になってくれてるし!かわいいし!
ハデス様は規律をきっちり守ってるだけで、どちらかと言うとヘラクレスにケルちゃんを貸してくれたりで人間には優しいし!死は平等なんですよ!
ロキは………まぁそんなに文献残ってないからはっきりしたことは言えないけど、悪戯者の悪神としての側面が強くなったのは後世のキリスト教的世界観から見て悪魔属性を与えられたからだっていうとディズニーハデス様現象説だってあるし!冒険の話とか見てると結構コミカルでいいところだってあるし!
アヌビス様は何も悪いことしてないし!墓守ってるだけだし!ジャッカルかわいいし!
イザナミ様だって約束を破るイザナギさんサイドにも責任はあると思うし!まぁ確かに人間殺してるけど!
セト様だって確かに兄を殺したけど太陽の船の守護者でもあって!というか兄に妻奪われてるんだぞ!殺意も沸くだろ!
それにテスカトリポカだって生贄を与えれば大丈夫じゃないか!
みんな悪いお方じゃないよ!!>>146
600連なら目当ての☆5を2~3枚引ければ御の字かな。1枚も引けないぐらい悪いテーブルはそうそう来ない。>>159
ハリウッドのあいつも同じことできるドチート生命体だったしな>>163
光の国から僕らのために
的な意味のUなのだろうか>>163
虚数空間に引きずり込むとか…?>>163
カーズみたく地球から追い出すとか?>>163
最終戦は宇宙で大決戦フラグかな?
FGO時空の未来はナチュラルにサーヴァントユニヴァース時空に移り変わっていきそうだな>>163
つまり地球上でなければいい…「私は宇宙!!」ができるサーヴァント…無差別の魅了持ち…空想樹は宇宙を内包してるだろ?
つまりそういうことだろ>>165
こうやって見るとなんとなくアマデウス仮面と慟哭外装の雰囲気があるの同じ絵師さんだなぁと思うわ(雑ゥっぷりとか色んなものから目を逸らしながら)>>163
宇宙的固有結界を作り出す
もしくは宇宙にほおりだすあたりの能力者がくるんだろうか…うん?そういえばカーマ…>>172
あれ?前はその組合せでマーリンじゃなかった?>>176
地球じゃん>>154
オフェリアェ…>>163
やはり宇宙(大奥)が鍵か...>>163
40メートルってことはデストロイア集合体と同じくらいか>>161
新宿の悪い男達に「ぐへへ…可愛い子と美人さんが1人ずついるじゃねえか…」って言われてるのが目に浮かぶわ>>154
ガリガリのしわしわで癒えない傷持ちじゃ無きゃノリノリでどんな格好でもしそうなんだけどな…
というか異星の神に生き返らせられてから皺だらけになったって言ってたけど実は樹木みたいになってたんじゃないだろうな
U所長の言ってた同胞ってアメリカの植物みたいな宇宙人な可能性もあるし>>156
クリプターは無辜が無辜でなくなる確率が高い……?
つまりベリルロボは無辜ではない!?>>128
地球存在に理解できる領域に死の概念がないという感じじゃないかと>>166
ロキは傍迷惑だけど楽しい奴だよね
同じ役柄だとインディアン神話のコヨーテとか好きだわ>>157
ちちちちがうのだコルデーさん!これはえとそう…そう!マーリンが勝手においてったんだ!!前5位の人が数秒持っただけで凄い扱いされるなか元首は何分持つだろうか……
>>179
辛味噌より苺がオススメですよ>>164
そのうちマシュと一緒にハリセンでぐだとキリシュタリアにツッコミ入れそう。そしてカドックが頭抱える>>163
イシュタルみたいに「惑星」に関連付いてる神霊に協力してもらうのが正攻法なんだろうか
こっちも固有結界貼るというのもありかもだけど、逆に塗りつぶされて精神崩壊しそうそもそも白くなったのは地球なのだろうか…
>>165
ネコアルク「あやうく水晶になるところだった…」>>163
『地球限定の宝具ではない』とわざわざ説明があるキアラさんの宝具……>>194
好きだからだよえ?男装ぐた子と女装キリ様によるチキチキ新宿散策だって!?
>>163
電脳空間でトラッシュ食らわすのは効くかしら?キリシュタリア様ならノリノリで「ぶおぉぉ!!」って角笛の真似してくれる
>>201
改めてみると牛久大仏でかいな実はFGO世界は蜘蛛起床ルートで、マリスビリーはあらゆるリソースを利用して蜘蛛の打倒を目的として動いていた説
>>194
真面目な話インド式宇宙適正あるだろうフルパワー神ジュナより異聞ゼウスが強いらしいし
ORTも同等か下手すりゃそれ以上ならカーマの出る幕なんだろうか
"カーマ/マーラ"ならアリなんだろうけど>>194
未だ見えてるだけの物より
実際に展開されたものの方が印象に残るだろ?>>212
完全に倒せないとしても、ORTから切り離すため的なこともあるかもしれないな>>206
だってあの人小太郎くんを崇めているからな・・・(鬼太郎君も別の神格として崇めてるし)
人の信仰にはとやかく言わんよ>>215
君の場合ネタ的に狙ってるのあったように見える>>206
人をコズミック非実在性弟フェチみたいにいうのはやめ給え
そもそもアヌビス様はオシリス神死亡前に生まれてる(そして死亡したオシリス神をミイラ処理してる)んだから、オシリス神死亡後に生まれたホルス神から見れば兄ぞ7章ってORTの水晶だらけになってる可能性があるのか……
キリシュ…お前と与太イベを楽しみたかったぜ…
>>213そんな感じを想定
まあこんなこと言っててもシナリオで殴られたら普通に感動すると思うんで我ながらチョロい人間だと思います>>228
さすがに飛び込むのは怖いんで自然と寄ってきた一人を連れて帰りたいです
ところで次のpuはいずこ……?>>223
ところがORTには「その星のルールを自分専用に書き換える」能力があるから、
地球のルールに慣れ始めたばかりの元首様だとむしろフラグがたってるのは…>>222
smnisn…>>228
絶対柔らかい>>220
まあ実のところブラックバレルの方も迎撃はできても完全に倒す事はできてないしね>>225
対処は無理じゃね?>>226
寧ろ、前後編でこうかも知れない(不穏)
前編:マップ一面、空想樹海
後編:マップ一面、水晶渓谷>>228
アビーなら危なかった>>238
最初から勝てるビジョンが見えるビーストとか、逆に足元掬われてBAD行くパターンっぽくて怖いし……ダヴィンチちゃんの忠告してたブラックバレル連射はいつかやりそう
代償を伴う強力な力は男の子のロマン出るには出るけど本体の意識自体ずっと休眠状態でとりあえずまた寝かせておこうオチも見てみたい
>>241
さすがに、ネタにして使うのは憚られる。>>210
言峰もわざわざ人理と蜘蛛の動向の関係しゃべってたし、人理焼却で不安定になった影響で起床とかありそう>>245
すげー久しぶりに見た>>227
キリシュならマイルームに行くとスタンバッてて「謹賀ッ!新年ッ!」って大声で言ってくれそう
驚いて固まってるとと「おや…?リツカの故郷の日本では新年にはこの台詞を言うと聞かされたのだが…」って何か間違えたのかなって考え始めそうORTってサイズが判明してるアリストテレスの中でずば抜けてサイズが小さいから斬撃皇帝が効くかは割と微妙
>>256
もじっただけなのか
初めて聞いた
また一つ賢くなった>>187
キリシュタリア「…(コンコン)」
藤丸「あ、さてはやったな」
キリシュタリア「どうするべきだったのかな」
藤丸「中身を回すように飲めば残りにくいよ」
キリシュタリア「そうだったのか」
藤丸「自分も最初はやっちゃったよ」
キリシュタリア「次は上手に飲めると思う」
藤丸「うん、というか説明しとけばよかった」
キリシュタリア「いや、これはきっと最初の失敗をも楽しむものなんだろう。君の思い出の品、教えてくれてありがとう」
藤丸「それもそうかもね。共有できて嬉しいよ」
キリシュタリア「今度タピオカも試してみたい」
藤丸「またエミヤんとこ行こうね」>>254
確実に駄目って訳ではないけど、マナーとしての問題かな
常識的な範囲内の値段にしようね、っていう。まぁどっちみち「高すぎる」と思われたら誰にも買ってもらえないから。
後ジャンルによっては値段とか部数をきっちり提示してるところもあるから、もし出すつもりがあるなら先にガイドラインの確認を推奨する>>239
少なくともロマンのあるリピートなんだよな…>>257
うわ!代わりに変な服と仮面着けさせくるんだ!(偏見)>>260
アリスはこんなの>>214
>ロマンを求めるのは個人の勝手だが、さて
これ、可愛い女の子に変身したヤッターって近寄ったら頭からマルカジリされる系では…?まあ倒すにしろ眠らせるにしろ何にせよ
ゲェー!?こいつは相当の手段を持ってこないと完全無理ゲーだああああ!?
ってところを見せてくれれば僕は満足です>>253
薔薇のなんとかさんが祖が欠番するたびに指名してる>>241
なおタピオカ屋で中国産マスクを暴利で売ってる店もある模様
やっぱりバカみたいな原価率の店はやることが違うわ>>208
キリ様「ぶおぉぉ!!ぶおぉぉぉぉ!!」
カドック「……一応聞くが何してるんだ」
キリ様「ああ、カドックか、ニホンでは戦闘の前にこのような掛け声をかけると聞いてね」
カドック「……誰から聞いたんだ」
キリ様「マシュが以前ニホンの特異点に行った時にやっていたと、私も行ってみたかったぞ」
カドック(キリエライトから……ということはアレ絡みか)
ぐだ「カドックもやる?」(ヒョッコリ
カドック「やるか!!というかどこから出てきた」
ぐだ&キリ様「「(´・ω・)ショボーン」」
カドック「そんな顔しても絶対にやらないからな」
ぐだ&キリ様「「(´・ω・)ショボーン」」
カドック「ぐっ……!!」
その日法螺笛の掛け声が3つあったとかなんとか>>276
案外宇宙は狭くて親戚かもしれない27祖って基準ガバガバの癖にサーヴァントと対をなしてたりして人理の強さの指標になってるから
よくわからん>>275
リンボ「ンン、クックック…………黒タピオカ」>>280
(待てアビー! その技、まず私に使えェーーーッ!!!)>>271
哲学者のアリストテレスはイスカンダルいわく藤ねぇみたいな印象らしいから多分悪人ではない情報が錯綜していてよぅわからんなぁ…
オリュンポスでぐだーずが見てた夢みたいな感じでAチーム達とオルガマリー所長とついででロマニがいる状態で特異点修復をするイベントをしたい
ぐだーずは勿論気づいてるけど気づいた上で気づかないフリをしてプレイヤーと共にSAN値ゴリゴリに削りながらあり得なかった世界を体験していく感じで>>270
へー!興味深い話だね!
ところで、この話はどこで読めるのかな!?>>258
ちょい前にその(若干後悔)噂話して自分で気になってたんで手元のtxtやhtmlを漁ってみたのよ
……(年月日を見て)……ワグナス!!!
> 第50回
> 平成14年2月12日更新
>
> 大台一区切り!第50回目のサークル様は!
> 超話題!業界震撼月姫旋風!
> ●サークル名の由来をお聞かせください(^^)
> ▼
> 奈須:
> なかなか決まりませんでしたね。
> 誰かが、アリストテレスでいいんじゃないの? とこぼし、個人的にそれはイヤだったんです。
> note.のアリストテレスのコトなのですが、自分にとってはあのネーミングは若気のいたりでしたから。
> んで、どーせnote.関連からいくのなら、
> 「……実はあの話、最後の一歩前でタイプムーンってのが正体明かすんよ。
> んで、持ってる魔剣名がリアル・オブ・ザ・ワールド(真世界)」
> と内緒にしていたネタをばらして、それならタイプムーンでいいじゃん、と決まりました。>>276
結局空想樹って異星の神にとってのリソースでしかなかったわけか。>>253
教会側は強力な死徒として認識してるのかロアを祖と数えたりしているけれど
死徒側は薔薇の預言者と呼ばれる祖が指名している、意味がある枠組み
幾らかは保険扱いらしく、姫君は粗悪品扱いしている>>280
よし、じゃあ遠慮なくお願いするよアビー!!!>>293
でもブームでもなんでもないときに売ってるタピオカはモチモチしてて旨い
ブームになると粗製乱造気味で当たり外れが出る二次創作物は頒布するときに建前上は利益を出したらいかんのじゃ…
建前上は…>>285
その答えはもうおわかりだよね?
つまりもう前から伏線が張られてたって事。
もう日本人というものはその存在に支配されちゃってるんだよね!
その存在がなんなのかっていうと、ここの音声を聞けばわかっちゃうんだよね!
https://mobile.twitter.com/Merem110/status/1063955678832689153>>285
怪獣は怪獣のままが一番カッコいいと思うんじゃがな……
人外ロリは好きだけどそれ以上に完全なる異形の怪獣のが好きじゃちなみに哲学者アリストテレスは虚空の存在を否定するために第五元祖エーテルを提唱した人物なので、こっちもこっちで型月的に重要そうな人物
>>298
今すぐ止めるんだ!
ヒロインとしての体面が保てなくなるぞ!同人誌、ないし同人グッズは「商品」ではない。「頒布物」である。
あくまで「商業」ではなく、「同好の士の交流」なのである。二次創作は本じゃない商品の利益率がヤバいとは聞いた
稼げるような人ごく一部だけどね>>304
雑談スレ界の関暁夫来ちゃったな…>>280
アビー、学校で習ったことが社会でそのまま通用するとは限らない
まず私で実践しなさい>>312
あと「公式との競合」案件も置きやすいからいわゆる立体物なんかはどこも特に慎重になるね二次創作で金銭を大々的に得るとその、著作権のお目こぼしに限界が出てくるといいますか…僕こんなの作ったよ!見て!くらいの気持ちが一番平和ではなかろうか。
原稿にかける時間
設備費(電気代など)
食費(原稿してる日時による)
機材費(iPadやPC)
消耗品(ペン先とか)
印刷費
移動費
宿泊費(遠方)
同人誌作ってる人は会社行きながらこういう事をするんだぞ
黒字になるとかごく一部inセプテム
ロムルス「ローマ!」 Y ビシイ
キリシュタリア「!おおおおおお」ドドドドY シビィ
ロムルス「・・・・・(チラ」
キリシュタリア「・・・・・(チラ」
オフェリア「しないわよ」
Y「「 (チラ」」
オフェリア「しないわよ」>>311
朱い月モードの姫君が気に入った相手に忠誠を誓うなら純血を授けるとかいってるからその可能性は高い>>314
まさかパンドラの箱が少女だったのもロリーメイソンの仕業か…>>324
刑部姫のこと伊○ライフって呼ぶのやめろよ>>327
伊達に守護者はやってないよな>>327
そりゃあほら、彼って抑止の守護者だしパイセンって月姫世界だとどういう立ち位置なんだろう
>>321
ファンキー太陽……>>339
月姫時代のマテ以外は細々としか明かされてないからな……>>338
どう考えても朱い月の地球侵略計画の進行具合にしか思えぬ>>346
藤ねえベースとかワリトストレス>>340
「会社辛い……」とか言いながら同人誌書いてた兼業作家のまひろちゃんも今じゃ立派な漫画家>>346
アリストテレスも生徒が死ぬたびに道場を開いてた可能性が?>>351
李徴君···アリストテレスさん無幸の怪物とかついてなきゃいいけど
>>340
現在有名な漫画家さんが昔二次創作してた時の本はすごく貴重で中古でプレミアが付くんじゃよな…>>352
作品が変われば
アルクェイドや可愛い方のベオ君に並ぶ受肉した精霊枠だからな宇宙関係だとオリュンポスの機神を作り上げた文明とか気になるなぁ…インフレの極みみたいな感じだったけど見た感じ1つの文明だけじゃなさそうだし。
>>349
「型月厨」、「ファンタ中毒」、「斬撃厨」
ちょっと呼ばれてみたいかも>>349
ファンキー太陽だと今はペルソナみたいな感じになってそう>>350
同人関係のグレーゾーン事件は昔から色々あるから時間あるときに調べてみるといいよー、暇つぶしになるし勉強にもなる>>350
金稼ぐぜヒャッハー!と大々的に叫ばないで作品頑張って出せば大丈夫ってことで。あとらふむくんは見たい。フォウ君も月姫世界だと死徒27祖だけど、飼い主である姫君の姉の真似して血を飲む趣味を覚えたからってだけやしな
>>350
(えっ、ラフム本何冊か見かけたことあるんだけど……って顔)>>371
月姫世界のフォウくんとか吸血衝動ないけどアルトルージュの真似して血をprprしてるだけだしね。>>365
話の途中でワイバーンでBtbきめてかっとぶキリシュタリア想像した>>373
真祖や紅い月が関係してる場合吸血覚えた結果他の死徒でも食いまくったのだろうか>>362
艦というだけあって造船所的な何かだったりしてエジプトの神々も結構宇宙から来たとかピラミッドはUFOが作ったとか言われてるがギリシャの神々みたく宇宙からやって来た存在になりそうな
>>377
星0.5かな(褒め言葉…褒め言葉?)>>375
そこんところどうなんです事件簿民?あの監督さんってあっちでも吸血種になってたんだっけ?>>371
存在は重要そうなのに
なんか基準はガバい27祖>>363
いつ見てもここだけビッグオーというよりゴーディアンなんだよなぁ>>389
何で、そんな変なところだけ魔術師らしいんだよお前……!>>389
でも自力で人理を否定する側の存在に人間がなるってすごくね?>>375
完全に自己流でなってるのではなく触媒に死徒の血液とかその辺を使用してると思うんだよな
自分で成ったワラキアも先代の祖との繋がりを語ってるし何かを受け継いでいる
根本的に同じモノとして認識されてるなら過程が違うだけで材料は同じか完全に複製してやるないと魔術でなろうとも死徒とは扱われないだろうと、普通は似てる別種の怪物になるだろう>>383
人間より遥かに強いはずのサーヴァントが普通に多数で厳しい存在の退治とか
無茶やりやがる>>368
一瞬だけ見えるエリちゃん…ネロ教授はもしかしたら描写されてる以上の鬼才の可能性が?
>>393
斬撃と電撃・・・、どっちも危ないと思ってしまった。>>402
これはエロゲーですわ>>396
第一位、先代の祖を喰った可能性あり
第二位、二十七祖のシステムの根幹
第三位、復活する
第五位、第一位と同じ理由
第十一位、力は失われていない
見方を変えれば別にガバガバでもなんでもないよティアマトのビームは鰤の虚閃みたいな基本技なんだろうな。
ビーストなら誰でもあのビームをパンパカ撃ちまくれるのかもしれない。
できればツノの間から撃って欲しい。流れぶったぎってしょうもない妄想だけど人理テクスチャのない月姫世界だとグランド7騎とは違うセブンスガーディアンって本来人類悪枠の連中が人類守る為に出現してんのかなーって…
>>389
お前マジでなんなん…なんなん…>>404
一世紀~三世紀頃に魔術師VS死徒の戦いがあったらしいからそのときに真祖の餌として作られた死徒はそこでだいたい消えてるんじゃない?>>412
時計塔のトップみたいな奴がたくさんいるように観測される魔境らしい場所の鬼子とか
もうなんなんだよ>>375
粗悪な祖が我が前に現れるな、っておこだった(MBAAの姫アルク)
オシリスの砂に、純血なき祖に用はない、とも言ってる
じゃあ魔術師上がりの二十七祖って何なの…?(ふりだしに戻る)
数合わせ…?>>396
実は朱い月は三位なのよなあ>>349
「ファンキー太陽が送る、Fate最新作」
「斬撃皇帝騎士団展 Fate/stay night-15年の軌跡-」
「©ファンキー太陽・ufotable・FSNPC」>>423
朝起きて昼食う頃にはどうせまた変な話してるぞ>>423
そういうのいいから>>415
ガイアの怪物を従えてることで朱い月よりも危険度が上かもしれないと言われたアルトルージュの理由そのものである第一位と朱い月が仕掛けた計画の根幹っぽい第二位だから
下手すると普通に朱い月より重要度が上、完全覚醒した月の王様なら別だろうけど>>422
礼装が限界まで回復能力を上げてた可能性>>423
不真面目な話……雑談スレには不要(ユガグールグル)そういや神の子が生まれた時点で現世をみかぎって引っ込んだ連中の鬼子ってことはネロ教授っていくつなんだ
>>408
その真祖も条件設定次第では一部の鯖に殺されてしまう辺り相性って大事よね>>436
一年に一度外の人間を招き入れるために門戸を開くってFGOでやってたではないか>>422
ヘクトールが加減してくれたんだよきっと>>431
金リンゴの中ってどんな色なんだろう…
龍之介に聞いてみるか!>>418
FateがDESTINYになってた可能性()結局のところ
長いこと同じ世界観でやってるけれど作品が増えれば増えるほど謎は増えるし
解決された謎は新しいなぞを呼ぶし
答えになりそうな作品は設定だけで発売予定はないし
永遠になぞが解明することはないのだな!>>422
礼装防御あるしヘラクレス(被害者士郎時との比較)よりは力低いだろうし>>438
このあとめっちゃピンボールした>>445
致命傷にならないよう観測してるから(震え声)>>447
そもそもなんだあのどっかの暗い過去と黒い腹を持つ使用人のような人格データは>>447
でも俺らだって息抜きにゲームしてたらいつの間にか息抜きの方に力入ってたりするだろ()>>440
本当に大切なものは日常にあるのですよ>>454
それはなんか別のやつが混ざってる気がする型月地球は太陽膨張に比べて地球の寿命短すぎるで太陽に地球を転写して疑似太陽で生きながらえる世界があってもいいと思うんだな
>>458
まあきのこの人物評が
承太郎だからなぁ
ヒトデの研究と関わった仕事したりやってることは善だけど問答無用で悪人殴り飛ばすために旅したりむかしのでもにブックマーク探してたらメリィマスターに酷い理由でフレンドの誘いしてるやついて草。すけべ!
さーて、来週のクリプターさんは?
「ベリル・ガットだ。
最近残虐表現がごまんとあるゲームが汎人類史で流行ってるって言うから取り寄せて少し触ってみたんだが、ありゃダメだね、てんでダメだ。まず主人公が硬すぎる。人間なんて銃の一発、何なら強靭な拳一発で簡単に御陀仏しちまう様な生き物だ。ゲームだからって片付けるには乖離が過ぎる。
特殊部隊の出だか何だか知らないが、幾ら何でも爆弾でぶっ飛ばされたり自身の倍近くある大男に殴られて無事なんて事ある訳ないだろ? 少なくとも俺が知ってる奴等は全員そうだった」
「さて次回は、『オフェリアと日曜日』『ペペ、焼きバナナ店を出す』『空想種観察日記』の三本だ」
来週もまた視聴してくれると嬉しい。
じゃん、けん、アーチャー!
ふふふふふ…>>465
極道でも極めれば到達できるから…そういやアリストテレスと太陽の話が出てふと思ったんだが
何でタイプ・サンは居ないんだろうな?(恒星だから?)彷徨海実はカルデア以上のハイテク工房説
>>435
たまになるよな、そういうフレポ大量ゲット。
俺もプレイ空いたのが40分くらいだったのに似たような量が来て嬉しいより怖さが先に来た事あるよ。>>465
そこだけ聞くとベルベット家初代当主とそんな大差ないな>>467
ベリルはク ソ ゲ ーで知られる妙に脆い要らんリアルを追求したゲームでもしててどうぞ>>476
出るな
家にいろ>>480
赤いのは最終的には天パとの戦いが最優先だからね仕方ないねネットミームの1つである棺桶ダンス、英語で書くとcoffin danceと書くらしい
コフィンダンス…
(例のBGMと共にコフィンを肩に乗せ踊るAチーム)>>476
アムロ?「三密ですよ!外に出ないでください!あと病気が流行っててもこの町じゃ殺人は起こるので!死にたくなかったら外に出ないでください!」>>482
なお多分回収されるよりユーザーかきのこが灰になる方が先>>476
せっかくローマで得た輝きを奪うのはやめてさしあげろ(辛辣)>>475
メリィの身の危険をほのめかされて眠っておられるかいの!?!?
おら、おりゃ、おりゃれ…………(すやぁ>>482
当初から名前と設定があったとはいえ、たぶん世界観を広げるための背景設定として作られたものたちだから、FGOで表に出すとなった段階で一から作り直すくらいはやってそうではあるAチームが普通にコフィンから目覚めた世界線のギャグパート求む
>>493
訂正ありがとう
文章だけで保存してたから間違えてしまったAチームが共闘したら
オフェリアの魔眼で敵の行動範囲は狭まるし、格闘戦もバッチコイなペペさんにアゾるの得意なベリルもいる。
カリスマに優れててどんなトンチキ時空でも対応できそうで条件さえ揃えば隕石落とせるキリシュタリアもいる。
おまけに所感でいいか?のデイビットもいるし
何よりカドックのツッコミのキレは最高だから普通に強い>>500
真っ赤の誤字や誤爆が届けられてると思うと胸が熱くなるな…>>500
おれのあーんなコメやこーんなコメも…?きゃー!>>488
あれもしかしたら自分が依頼した奴かもしれません。
ここにいるかは分かりませんが遅くなりましたがお礼伝えます。>>500
普段どんな変換してるかが察せられますねえ>>500
児童的・・・そうか赤くなったスレ民はロリ化されて管理人の元へ・・・>>494
葛木夫婦と小次郎枠にぐっさん夫婦と美形の剣士枠で蘭陵王が来そうですね。1日休んでみたけどあんまり体調がよくわからないよスレ民
>>494
FGO hollow はすべてのロストベルトと汎人類史がゆるふわに共存していて、かつロストベルトには気軽に行き来できる夢のような時空なんだろうな
シナリオの最後は「マシュが見ている夢」とかそんな感じで>>485
ナチュラルに上位機体で殴りかかる>>494
というかブロードブリッジネタはもう極点の流星雨でやったのである>>505
(アカン)>>492
何の気なしにTwitter覗いていたら、雑談スレのイラストが見えたのでビックリした……
https://mobile.twitter.com/Merem110/status/1253717535947501569
>>499
不要かもしれないけれど、一応リンク貼っておくね。
https://mobile.twitter.com/kuroida_00/status/1140108154291666945>>517
魔理沙「毒魔女臭いから遠慮しとくぜ」ロムルスゲットやったぜ
ローマへの旅費(比喩)は三万円でした>>523
あったかい>>485
ああ、遊星襲来時に白い巨神に軍神が一番食い下がったのってそういうことだったのか>>522
すべての道はローマに通ずると言うからな
貴公の行く先もまたローマに通じているのだろうタイプムーン展図録が届いたから早速読んでたんだが、fateルート来場者特典マテリアルで幻のシールダールートの内容ががっつり書いてあってビックリしたわ。これってUBWルートやHFルートで貰えるマテリアルだとまた内容違うんだよね?どんな内容なんだろ
>>528
UBWは所謂マテリアルではないよ
HFは俺も行けてないんで知らん>>526
零を破りて無を穿ち、
虚を斬り捨てて空を別つ。
「 」に届いた天の瞳。
称賛しましょう。その剣技。
感嘆しましょう。その生き様。
そして最後に怒りましょう。もっと一緒にいたかった。
例え違う天下に居ようとも、
辿る道は違えども、
いつか消える命と知っていても、
君には生きてほしかったと。深夜テンションだ。
忘れたまえ今日何を発表するか分からないけど、この分からないからこそ皆で予想する時間も楽しい。 でも運営さんにはあんまり無理はして欲しくないけど何かを期待してる自分もいる
>>533
まあ延期はもう発表したしするとすれば延期してる間になにするかとかかねぇそろそろ10連ガチャチケットと呼札10枚纏めて使用機能欲しい。
今現在実装されているサーヴァントで最も古い時代のサーヴァントと現代に最も近いサーヴァントって誰?型月発のキャラは除く(エミヤ等)
>>523
免疫力を上げるという意味では少しは効果あるのでは?2000万ダウンロードって大台だし、もし星4くれるなら水着とか含めた限定も対象にして欲しいのはワガママ?
>>539
パイセン「いいわよ、別に気にしてないから……いや本当だから、そんなに謝らないでいいから。いや、土下座とかやめて。本当にやめて。おいやめろ」マイルームでポチポチしてて気付いたけど、マシュのボイスって追加されてたんやね。
おはようございます
>>546
すまんな。
先日、散髪に行ったばかりなんだ>>546
爆ぜて、ライダー!>>548
幼少期に女の子の格好してた男って成人してからも女装趣味になる可能性高いらしいね。
常識のフォーマットとしてそういう形が作られちゃってて男の格好してるとストレス溜まるんやろなぁ。>>548
バーソロ「!!(シュバババッ)」>>552
スパッツ良いよね...場合によるけどパンツよりえっちだよバソの目の前で前髪切ったらどうなるんだろう
>>555
接着剤持って無言で見つめてくるよ>>548
猫耳で誘惑とは悪い弟だな…>>535
おは──おわあああああっっ!!(塵になる音)(蘇生)なんだ、朝から眼鏡っこが溢れている……ヘブンかよ……こりゃ今日は俺の眼鏡が冴え渡る日だな
>>535
朝からなんて素晴らしいものを見せるんだ神かあんた。やはり神は雑談スレにいるんだ…>>548
つまりマカアデは百合という事でよろしいですか?おはようログイン忘れてた悲しい
>>564
大正義シャーロット
カレスコアーラシュがやばい…
闇に呑まれる…
単体完結がこれほどまでにつよいとは…>>564
鎖が無いのでち
心を失った者をバートリハロウィンサナトクマラなのでち>>532
でも好きだよそういうの。>>564
カルデアゲートでAP消化
修練場で秘石が落ちるとちょっと嬉しい
消化って打つと最初に娼館がでるようになってしまった
これもカドックのせいなんだ>>569
気のせいか、よかった
寝ぼけてるのかもしれん
エスプレッソ(ブラック)飲んでくる>>564
星間都市南部をこのメンツで新素材集めと絆上げを兼ねてやってるよ>>572
カルデア放送局(ライト版)
https://news.fate-go.jp/2020/0424lite/え、生放送あるのか。寝てて気付かんかった。見た感じスタッフによる情報開示かな?
>>564
曜日ごとにメンバー変えながら種火回してる、あと500個ぐらいマナプリが要るんや…>>564
シャーロット!>>564
そのうち来るであろう謎のアルターエゴ・Λ用の卵集め+絆上げでディーヴァールまわってる。久しぶりの体調不良中今沖田産業
>>548
そう、あれはまだ後輩がオリュンポス攻略に挑んでいるさなかのことだったわね。YARIOがデメテルと耕耘対決をしたりクレオパトラとアフロディーテが美しいポーズ対決したり、ブラダマンテとディオスクロイが光魔法かっこいいポーズの応酬を繰り広げている影で、カドックは異星の神の真実を探っていたのよ。感心した私もカドックが暗躍しやすいように混乱を大きくしようと思って地上で毎日エタラメってたんだけど、そのせいで後輩は外出できなくてずっと地下基地に引きこもっていたのよ。やることがなかった後輩にアデーレはこの際だからと、神の加護無き汎人類史とはどのような世界かと話を振ったの。はじめは単なる知的好奇心からだったのだけど、それが後輩自身への個人的な興味に移っていくのそう時間はかからなかったわね。最終的にはブラックバレルで消耗した魔力をアデーレが粘膜で供給する仲にまで発展し、ついにその力で異聞帯のゼウスを打ち破った後輩たちは「儂って自分でするのもいいけど他人がするのを眺めるのも好きなんだよね」と気をよくした汎人類史のゼウスがエウロペとその中の神に白い目で見られながらストームボーダーに送り出してくれたのよ。ところでお前、汎人類史のサーヴァントがどうやって異聞帯に定着するか知っている? そう、答えはクリロノミアを注入すること。ボーダーに帰還した後輩たちは涙のお別れを覚悟していたのだけど、コウハイクロノミアがアデーレの子宮に着床していたおかげで同じ原理で消滅を免れることができたの。そうして人類と我が子の未来を背負った後輩は残りの異聞帯と痛いキャラになったオルガマリーをなんとかし、それからなんやかんやして産まれたのがお前よ、後輩の息子。今日はマシュとマカリオスの娘も来る予定だから楽しみに待ってなさい。それにしても彼、とっくに精通してるのになんであんなにスカートが似合うのかしら、ちょっと反則じゃない?>>583
なんやかんやしてハッピーエンドである>>582
マカリオスの女装
今どこを周回してる?
カレスコアーラシュやばすぎる・・・非道なマスターですまない(私事)>>548
「―――起源弾。
これは桂美々の肋骨から作られた礼装魔弾だ。
撃ち込まれた相手は瞬時に自身の性癖を破壊され、二度と戻ることはない」なるほど、アデーレとマシュとマカリオスがぞれぞれコウハイクリロノミアで産んだ三兄妹と……
ああ、フォビドゥン渋川みたいなギャグセンスが欲しい…てらほくんならぬセイバーライオンちゃんを書きたい…
>>564
ヘカテ島で冠集め。カイニスのスキル上げに必要だからね。>>591
味になっちゃったよ、食べられちゃうのかおじさん
ごめんねおじさん>>564
アーラシュと全体バーサーカー2人で種火周回
サモさんシステムで宝物庫周回
術と剣の日は修練場をスカスカダンテスで周回してるよ>>584
「そうね、マシュもコウハイノコウハイクリロノミアをたっぷりマカリオスに注入できてとっても満足そうだったわ。」>>564
鎖集めに死の荒野を双子の運用テストも兼ねて回ってるよ
最近自然回復分のAP消費は時間効率無視で遊ぶようになったけど楽しい>>594
幕間も強化クエストもヤり尽くしたから今は鎖集めや…。折角の1/2キャンペーンなんだから、仕事終わったらストガチャ回すかな。>>597
ケイローン、弓イシュタル、アンデルセェン>>598
難しいからね
ゆっくり攻略していってね>>601ならもう少しだね。個人的にはゼウスはギミック理解すれば簡単だから、余裕あるならアヴェンジャー使わないでロムルスで遊んだほうがいいと思う。(邪ンぬだとあっという間過ぎてつまらなかった)
今からでもリンボの為に貯金始めても意味あるかな
>>605
え?
コレ密輸品なの?>>581
ありがとう、頑張るぞ!ジーク「ファヴニールらしい事をしようと思う」
ぐだ「ファヴニールらしい事とは?」
ジーク「原典に戻って宝の独り占めとか?」
ぐだ「今のカルデアは物資が少ないからな。宝と言うとなんだろう?」
ジーク「お菓子とかか?」
ぐだ「お菓子か……(聖杯って言われるのでは、と思ったがそんな事はなかった)」
ジーク「でも、お菓子はみんなで食べた方が美味しいと思う」
ぐだ「そうだね。みんなでお茶にしようか」
おまけ
天草「お菓子のついでに聖杯も共有しませんか?」
ジーク「天草四郎時貞、お前はダメだ」他所から持ってきたのを泥と雑談両方に貼ったってことか
>>564
日替わりのAp40のクエスト各種をやったら後は塵と証を目当てにシャーロット周回
編成はフレ孔明・全体狂・陳宮・アヴィ先生(慈悲)で陳宮と全体狂の宝具を交互に撃って残党を雑に集中攻撃で鎮圧するスタイル。>>597
ブーディカさん今のうちにフリクエやら幕間やら消化しないとなぁ…
>>610
あー、自分の作品を転載する場合も丸コピに当てはまるんだっけか。>>597
大正義アンデルセン>>565
そのキャラみたく不幸な環境で育って、いじめられっ子属性を帯びたマカリオス君のifとか可哀想だからやめてあげて……>>583
メッフィー
(第五異聞帯の教訓…女装は癖になるから気をつけろ~よ~)>>597
今名前が上がってない分だとバソ>>615
とりあえずログインしておけば定期的に石もらえるしね
それにマスターミッションをこなしていれば週ごとに石3つ(分の聖晶片)手に入るし>>597
水着メイヴ、おっきー、新ローマうーん、1500日以上の付き合いの戦友が二人も20~30日ログイン出来てない。
めちゃくちゃ心配である・・・・そう言えば北米版はApoコラボの時期らしいのでジークくんの人気次第ではドラゴンカー●ックスをモチーフにした二次絵が出てくるかもしれませんね
>>626
人間のやることなんだよなぁ……(史実を見つつ)>>628
解析中とかのセリフ特になかったから聖杯を分かりやすくカルデアが所有している図でああなったのかなーと思った。
ゲームの方でも保管庫の言及はあれど描写はなかったからアニメで分かりやすくしたんかな。>>626
こいつならきっと裏切ってくれるって信じてたのに最期まで味方のまま信念を貫き通してアトランティスから去っていくのはズルいよね異教徒は人じゃないみたいな価値観の世の中でもドン引かれる所業したのがコロンブスだし
レジライはほんと奇跡みたいなバランスで成り立ってる男だからな…
>>638
つれないこと言うなよ相棒!>>638
一緒に夢を追いかけたらもう仲間だろ相棒!レジライがアトラムさんとコンビを組んだらどうなんですか?
レジライをみてるとコルテスがどんだけ濃いやつになるのか楽しみです
>>638
ストガチャで虹林檎を斬ってまた俺と冒険しようぜ、相棒!キリシュタリアとぐだはこれの練習やってそう。
>>644
男コロンブス龍之介のアートを見て命が勿体無いから辞めておこうとアドバイス>>643
テスカんには少年漫画のライバルキャラみたいな反応なのにコルテスのことは下手なアヴェンジャーの比じゃないくらい恨んでるからなぁ
自分を騙って愛する民を37564されたから残当なんだけど>>644
礼装だと相当性能が優秀なんだけどな>>639
達成したこと自体は偉大なので評価できるし
何事も前向きなのも評価できる
すごい>>638
ここは一旦俺のガラス玉とその聖杯を交換でもして落ち着こうぜ、相棒!>>646
画像もれとる>>638
これから相棒になればいいじゃねぇか相棒!!キルケーって誰だ?ってときどきなる程度には自分の中でオケキャス=キュケオーンになってるのに気付いて駄目だった
>>583
貴方は何処ポジションですか?wwwレジライを嫌いになれない理由の何割かは声帯だと思う
CVが強すぎて「まあ声がいいから許すが…」はあると思う>>663
細かいところが気になるのは悪い癖ですよ>>662
本性を知る前と後で全く違う意味に聞こえるレジライマジック
例:命が勿体ない>>663
相棒はなにもレジライのみをさす言葉じゃないから・・・>>634
疑心暗鬼の究極のような魔女裁判の話で、特に裏切り者と呼べるようなキャラが出なかったのは皮肉というかなんというか剣豪に関してはエンピレオの正体を隠すための真名隠しに感じる
木を隠すなら森の中って具合に>>669
まさか初手からゲージ持ちが出てくるとは思わなんだ>>669
こちら予備兵さん切り抜き素材になりますノッブ「足が生えとらんようじゃが」
足軽「足なんてなくてもイケるだろ。長篠を思い出せ。ノッブ」
ノッブ「お前長篠の時におらんかったじゃろうが」>>669
俺も入れようかと迷ったがどちらかと言えば印象深いエネミー枠と思い入れなかったアガルタの犠牲になった少年モブ
あのあとどうなったんだろう>>679
それらに限らず、東洋系の神秘関連は全体的によくわからん感じよね>>682
俺は陰陽道系統はいまだに公務員なんじゃ説を提唱してるな。日本系というと大奥でキアラの方から語られた仏教の云々は何がなんだかわからなかったです
元を辿ると退魔組織に行き着いたりするんだろうけどそれを扱う作品がね……
印象に残るエネミーか……
サーヴァントや固有名詞のあるエネミー以外で印象に残るエネミー。
オリュンポス予備兵さんはまぁ、確実に入るだろうな。>>689
マハーナーガは忘れられないやっぱセイバーアストルフォって強いよな?
オリュンポスで大活躍だった>>685
時任家は魔術かぶれだからなあキアラさんは魔神柱バックアップとか色々要素あったうえでのとはいえ人類悪になりかけるし泰山解説祭とかあるしリンボもいるしで東洋ってすごいなぁって
>>695
バッステ? ハハハ異なことを>>660
だってナポレオンは皇帝なので異聞帯の王の可能性もありましたしそれにひのちゃまですし>>687
経験者かな…?
今度外出する時に買おうと思う>>698
日本は全体数は少ないが稀にとんでもないのが出てくるとかどっかであったな>>673
1部の頃からずっと支え続けてきてくれたネロが相棒かな
だから感謝も込めて推しと言いたいが、最推しって言うと別かなぁ>>693
赤と紫色のストライク連れてこないと…>>688
両儀家しか残ってない上にその両儀家も既にただのヤクザな退魔四家リンボって使い魔や被創造物に対する戦い方がコンピューターで例えるとクラッカーなんだよな。
正攻法よりもデータ改竄や破壊に特化してる
これがリンボの性格によるものなのか式神を操る陰陽道における基本なのかは不明だが。>>687
騙されんぞ。(画像略)
電子媒体は消耗品なのでデータクラッシュにはくれぐれも気をつけるんだぞ。>>680
お財布と相談
余裕があるなら買っていいと思う、そうでないなら積んだの読んで消化するのを勧める
漫画版EXTRAとCCC、foxtail、アンソロジー集なんかも電子版で安くなっているから気になっていた人は買ってみてもいいかもしれない日本が魔術的にノーガードなわけはなさそうだから
なにがしかのカウンター存在はいそうスト限で凸カレ目指してる人のツイ見たけど金額えげつなくて漏らすかと思った
日本神話もそこまで触れられてないのでいつか扱って欲しいところ
>>707
ファルコにダメージが残ってたことを差し引いてもこいつ明らかに内陸部の連中より強いからなぁ
おそらく侵入者との実戦戦闘の多さのせいだろうが。武蔵ちゃんの話を信じるなら日本の政府直轄組織に柳生がいるらしいけど
この話、いつか回収されるんだろうか?日本で一番強力な能力は知性体であれば問答無用で魅了状態にする高飛びの練習をする衛宮だと思う
>>709
魔は魔に管理させるというか
退魔組織からの監視役がいるとはいえ魔の管理を混血の家に普通に任せてる上に混血は混血、退魔は退魔で別々に動いててそれぞれの中でも各家の裁量が強く独自色を持ってるから外部の人間からすると絶対に面倒くさい
その分、問題を起こさなければ無干渉なのは個人で動く分には楽なんだろうけど>>718
たしか殺人衝動を誤魔化すために橙子さんの依頼で怪物狩ってたけどあれが魔なんだろうか>>724
幻獣や妖魔、鬼ロボが入り乱れる世界を乗り越えた国が何をいまさら>>720
日本組織にいて欲しいのは頼光四天王系列の武人系の鬼斬りたちだなぁ>>731
2世の冒険で出ると信じてる二人だ>>730
なんか叔母が増えてるんですけど…>>709
こっちでも八咫烏とかの存在がまことしやかに囁かれてるぐらいだから型月世界では尚のことヤバそうだよね。特に京都や島根あたりとか>>707
視点を変えればモロに正統派主人公なんだよね予備兵の人。物語補正があるかないかの違いだった。まあ日本のそういう組織をイメージするなら朝霧の巫女が一番イメージしやすいかな
∧∧
(*・ω・)今北産業
_| ⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>>731
あの人の修験道は西洋被れだからなあ>>736
10冊から先は覚えていない!>>738
えっ、タマモッチとパイセンって姉妹だったんですか?
って本人に聞いて反応見てみたいそうや退魔組織はあのfakeでも全然小ネタが登場してないな
他には僧侶系サーヴァントとか実装されて型月日本仏教がどうなってるか知りたいな>>741
アインツベルンが現存するトロイの木馬を探し出した世界線か……>>748
ウテナやピングドラム生み出した幾原邦彦さんが関わってたんだよなセーラームーン。>>748
空想化学読本で知ったわぶっちゃけ日本魔術を語ろうとすると禁則事項的な事に触れないといけないから
躊躇われそうってのはありそう>>751
なんだこの自意識こじらせた中学生のオリジナルファッションみたいな事故Tは。「存在感抜群の一枚」に“物は言い様”を知る思いだ。>>746
遠坂さんもやってたんやで>>673
相棒といえばチュートリアル10連で呼んだヘラクレスだな
絆☆パワーで得た3回のガッツで大抵のボス級と殴り合ってくれるすごく頼れるバーサーカーですよ、オリュンポスではタロス&ディオスクロイ、デメテル、ゼウス、キリシュタリア、カイニスと名だたる強敵達相手に大活躍でしたわ>>756
再現度の高さを重要視したんでしょ(適当)>>760
退魔(物理で殴る)
まあバフって星吸ってバスターで殴るのが一番早い気も…・…>>748
当時SNSあったらすごいことになってたって言われてるなセーラームーン一期最終回。>>692
下総ならリンボの外法によって民が魔性に変えられた時の、変性した子供にやられたお侍様は見ていて印象に残った。退魔については鬼スレイヤーの綱さんや桃太郎に期待しよう
でもある意味、この致命的なファッションセンスのなさが原作の士郎としては忠実とも言えて味わい深い。
>>760
鬼種に関しての掘り下げは月姫リメイクの遠野家ルートを期待している>>760
退魔組織が古い組織ならその祖の一つな気がするけどね
頼光四天王は国直下の退魔集団な訳だし、全体図握ってそうな晴明が出てくればまた情報がでてきそうだけどよくある神秘的な秘境とか神隠しとかは、「極めて小さなテクスチャ」なのかもしれない
リンボ異聞帯にはぜひ藤太さんにも同行してもらって真正面からぶち破ってほしい
寺生まれのTさんみたいな感じでお願いします!>>771
昭和戦国絵巻を経験値先生が書いてくれたらなぁ>>771
石田三成(バッファー、デバッファー)、
甲斐姫(防御バフれるアタッカー)>>730
2人とも完全に親戚のそれで草>>771
次はそろそろ伊達のまーくんとか出して来そう>>668
アニメ化でモブから昇格したアナにクッキーくれる門番のおじさん忘れてるぞ>>771
来い来い来い毛利元就来い柴田はぐだぐだ復刻で実装あるかなぁ
>>770
そういや担当ワダコ先生だっけアフロ様
インパクトでキアラに負けないように神輿に載せようぜ!!>>771
本多忠勝はずっと待ってるぜヒャッハー!>>771
デバフがつけばつくほど宝具が強くなる山中鹿之助>>784
(どうせ負けるので)貴方には不要です。>>771
ファイナル本能寺で名前出てきてたし景虎さんの親父殿出そう!
雪合戦の起源ともされる由緒正しい奸雄だか、アーチャーもいけるよ!和鯖といえばモミさん実装はあるか否か
これ以上の喋れない系サーヴァントの実装は避けてる節があるから可能性微妙なんだよなぁ>>726
時代や世界が違えば英雄になってたんじゃないかってくらい強かった名も無き修羅ポジの人>>791
息子は親を超えていくもの>>771
中身は猛将の老年期、身体は五体満足な少年期、そして雷属性を持った立花道雪!>>771
黒田官兵衛来て♡
というか軍師系日本鯖来て♡>>789
d uと打てば出てくるぞ。>>789
端末に依るんだろうが、【っ】を入力した際、選択肢の1つに【づ】が出てきたぞ(スマホの話)アフロディーテとアフロDJで韻が踏める。
>>741
トロイの木馬を遠坂家に宅配便で送って暴れさせよう>>771
僕は、加藤清正さん!>>799
マジかよ…今まで大変じゃなかったか…?体調不良報告おじさんは今の時期マジでシャレにならんのでネットなんてやってないでゆっくり寝て(切実)
>>807
でもギャグ時空では男も女も機械も神も爆発すればアフロだ>>807
禿とい概念もないからな…称号インパクト最強だけど何度も格上に一蹴されてる宇宙大将軍が時代代表は避けたいのだわ
>>810
桃園ブラザーズは言及されたけど何故か演義より史実よりっぽい?>>800
ヤン・モウリーの方かもしれない。>>800
スタイリッシュ戦国アクションかな?(武将じゃないなら剣豪で一刀斎が欲しいなあ……)
>>804
宇宙大将軍の小学生の考えたとりあえず偉そうな名前感中華鯖は出そうと思ったらそれから近代の有名な拳法家でもたくさんいるよな
>>816
顔面にボディブローを打ち込むんんです?>>771
シールダー本庄繁長はまだですか>>768
閻魔亭見る限りその通りでは、一種の妖精卿なら独自のテクスチャを展開する固有結界だから喋れないバーサーカーといえばフワソンちゃんはビルを森と勘違いしてたりして可愛いですよね
>>804
>>室町…日野富子
宝具は『七口の関(アシカガマネーパワーシステム)』ですねわかります。>>810
曹操も出てくるかな?あの人は多芸多才だからセイバー、ライダー、キャスター、アサシンは適応できそう。>>827
バニップ倒し損なって飛んでったブーメランが星座になったトティエルグイルとか……?>>825
fakeの没設定に董卓の娘董白がいたなぁ
ビジュアルだけでも見たかった>>826
最終的に三国とも滅ぶから仕方ないね。>>837
鬼女紅葉は琴も詩も魔術もなんでもできるぞい
紅葉狩でも平維茂を油断させるために舞を披露もしてるし>>837
体はティラノサウルス
心と技術は乙女>>834
調べたら実在の人物で草生えましたよ私は>>834
なんかとにかく偉そうな名前としてよくネタにされる実在人物宇宙大将軍プロメテウスは肝臓をついばまれ、ヘファイストスは髪を毟られ…
>>847
地上最強の生物呼ぶか…>>751
今更だし腕士郎の方が先なんだけどなんかアンクっぽいな>>827
マウイとかカメハメハ大王とか欲しいなぁ>>834
地球国家元首
宇宙大将軍(在位5ヶ月)
名前のセンスが似てるこんな名乗るのはしょうもない人な気がするけど本当はそうでもないのかな、と思えば本当にしょうもなくて
大将軍の元上司や大将軍に殺された皇帝の前半生やその周辺の人らのがずっと大物だという>>835
白蛇伝から白娘子と小青欲しい>>855
孫悟空と孫悟空が混ざっとる人なんて実際にはほぼおらんやろ>>856
それと同じ元ネタだけども>>861
この中で女体化して出てくるやついるだろうか(ノッブや沖田さん他見ながら)カメハメハ大王と孫悟空の複合サーヴァント……!(大物の無駄使い)
司馬懿と孔明がいるから周瑜をですね
え、駄目?>>863
それ生まれ変わり的な奴やんけ>>860
むしろやんちゃしてたのはセイヴァーさんにお急据えられる前までで
三蔵法師の弟子になった後の悟空って基本苦労人属性だよね
三蔵ちゃん筆頭に他のメンバーがトラブル起こして悟空が後始末する流れ>>867
一騎当千だな…>>867
ちなみに一騎当千では陳宮も好きよ後輩の息子太公望、楊戩、黄飛虎、黄天化、聞仲、申公豹あたりの封神演義組はフジリュー版しか知らなくて原作知らない人もそれなりにいそう。
というかフジリュー版の封神演義しか知らない私は哪吒についてどの辺がフジリュー版設定でどの辺が型月設定でどの辺が原典からある設定なのか全く分からんわけわかめ状態になってる。>>864
本当に偉大なカメハメハ大王
カメハメハ大王の逸話の動画みたら槍で戦ってたのがいきなり銃火器に変わって無双してて吹いた>>867
一騎当千?>>861
映画で煙酔さんの描写あるかなぁ>>873
イケメンかショタか百貌さんと静謐ちゃんの間くらいの女性か>>874
そして筋肉もりもりの足が生えて走り出す?狂想閃影の人と非想巡礼の人は強そう
>>872
いやあ、ゆうてfateシリーズ今後もやるならあんた達も貴重な素材だからfgo以外の作品で使わられると思いますよ?
9偉人はやっぱ残りの3人がネックだよな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ヨシュア
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ユダ・マカバイ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ゴドフロワ・ド・ブイヨン>>878
完全版のフジリューの巻末に載ってたやつで原作の方の太公望は見た目も爺さんって紹介されててマジかよとなった覚えある。>>889
片方ハサンじゃねぇ!
下手したらアサシンですら実装されないかもしれん>>885
ヘラクレイオス帝は武闘派な皇帝で強いんだろうけど幸運ランク低そうだなと思う。キリ様がファンらしいハドリアヌス帝はそのうち出てきそう
>>886
美の女神にしてはおっぱいがでかい>>890
馬謖(フラット)
魏延(スヴィン)>>877
海に潜ったら宮殿発見!たらふく美味しいもの食って武器強奪!
天界に招かれたけど閑職でツマンネ!退職ついでに桃とありったけの丹いただいて不老不死ゲット!
天界が怒って全面戦争仕掛けてきた!迎え撃つ!
とやりたいことやって掌の上からの五行山に封印だからなんだかんだでダメ息子に甘い親バカお釈迦様。建ててきます
>>890
他二人より早死にした当たりそれっぽくはある>>893
ほら、五賢帝とか>>894
お釈迦様なら格的には会長>>904
FGOで真名判明するまで日本語の記事がなかったアーラシュ・カマンガーを実装した型月を信じろ>>910
まあ琉球時代の鯖は和鯖扱いは難しいよな>>894
お友達が増えたよ、やったね!兄様勃...建てました。
>>913
デッキのアンジョ=サン2枚をゲームから除外して狂信者のアサシンを特殊召喚!トロイア戦争関連の鯖もいつか増えるのかな
トロイア側はアイネイアスとか言及されてるし
アカイア側も大アイアスとかアガメムノンとか出てきてくれたらいいわね>>913
クイックは妄想心音、アーツは妄想毒身、バスター は夢想髄液とさぞ派手なハサンの見本市になってくれそう>>912
手:A+++か...>>904
アテルイやポンヤウンベ、オキクルミ来て
というかイリヤの擬似鯖出したいか女鯖出したいからシトナイ選んだよね?ってくらい原典ではシトナイはちょこっとしか出てないからね
そこら辺の町や村のご当地英雄的な扱い
種まき権兵衛とか猪笹王倒した人みたいな>>916
ヘラクレスを名乗るローマ産の馬が!?>>919
先にドリルついてたら完璧だな、>>926
足かめはめ波なんてニッチなパロディかましてくるかもしれない(球磨川禊並感)>>922
史上最強の弟子ケンイチの逆鬼や本郷くらいの達人が出てくるかもね。>>931
でも風呂が宝具らしい...(テルメ ・ディ ・カラカラ)「記憶の断罪」とかいうそのまんま宝具名でイケそうな刑
>>932
時代年代入れ混じりで神と英雄がガチバトルだからな
ツボにすっと入ってくる7月の脱出ゲームのチケット一般販売開始か…
こう、いい悪いの話じゃなくて「強気」って感じだ>>932
最近だとアダムVSゼウスの場面をよく見るな…>>930
出身地はスペイン
師匠は日本人
技の名前はイギリス
職場はギリシャ
な人来たな…>>937
『影も残さぬ記録焼却(ダムナティオ・メモリアエ)』>>944
もみさんを守るために戸隠の民衆が朝廷側と戦ったという>>922
御殿手(うどぅんでぃ)で襲い来る鯖たちを千切っては投げ千切っては投げミッチーは型月だとすっかりキャスターだけど銃の名手だったらしいぞ
>>946
琉球王家の長男で呼べるやついるのかな>>950
ミッチーは敵には第六天魔王して特効が付いて味方にはノッブともみさんにはバフを与えてカーマには無反応と言うスキルになりそうですね>>957
神虚視のお父さんまだ来てないからね…>>954
宝具でタヂカラオがスタンドとして出てきそう>>958
セイバーブリテン、バーサーカーは南米で来そうな雰囲気あるけどライダーは予測つかんな>>954
宝具名は相撲神話 雷電降臨にしようぜ>>953
新大陸侵攻躙
1/1
カァァァン
バババババババァン!
_人人人人人人人人人_
> ΡΕΖΙΡΑΙ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
キュアアアンドゴォォォンジャラジャラジャラ
『 我はコロンブス 』
『 新大陸より万象を支配せし全能のレジライである 』
『 おのれ奴r───否、相棒 』
『 そしてカカオ 』
『 小癪 』
『 我がレジライにて 』
『 使い倒してくれる 』>>959
マーリン→呪文唱えるより剣で斬った方が速い
山の翁→暗器など使わず正面から剣で叩き斬る
オリオン→棍棒のほうがメイン>>960
AUOキャストオフにあわせて自分もキャストオフするキリさん>>967
オジサンのスキル2が大アイアスと武器を交換しあった話から来てたはず>>922
もともとからわりとアレやぞ
本土の空手が「当て所が悪いと死んじゃう」なら、沖縄のは「うまいこと当てて殺れ」ぐらいの感じ大アイアスと縁を結ぶイベントがあったらエミヤのアイアス解禁になりそうですね
大アイマス
>>963
ロボットを使わず生身で強いマスターアジア枠の可能性>>976
従兄弟であるアキレウスとの絡みも気になるけど
オデュッセウスとの確執がどうなってるのかも気になるね>>963
史実で平将門を討っている上に若いころの逸話盛り盛りの史実創作合体系サーヴァントだからなぁ俵さん>>978
PCで見てるからウィルスバスターの広告ブロックで広告一つも出ないなー。今起きた産聞く前に終わりますねコレ…
>>974
百目鬼も目がすべて宝石級とか黄金級の魔眼だったのかなとか妄想してた。絶対とるに足らないなんてことはない恐ろしい鬼だったろうな。>>984
ゆるやかな流れだったのにだったのに990入ったら結構早く1000まで埋まるよな。グランドアーチャーの俵さんが出すお米はさぞかし旨いんだろうなぁ
>>982
いや覚えは…
全く踏んでないかは自信がないが踏む時はプライベートモードで履歴は残してないはずだし
せいぜい電子書籍で関連のが出るならまだ理解できるが
全く関連性の無いやつまで表示されるんだが>>988
胃袋と心を射止めるアーチャーか1000なら、ぐだキリカド三人で行くサイコロの旅
>>992
むしろ天敵お昼寝タイム
Fateの音ゲーください
急に出てきて助言言うやつ
カドック『いつもの奴で......』
受付嬢『皇女ちゃ〜ん、ご指名よ〜』平将門公、満を持して実装
Fate/Grand Order 雑談スレッド1719
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています