ちょっと普通のスレでは話し辛い、女性向けの話題専用スレ。
女性向けの話題であれば、腐向けも夢向けもCP好き向けもなんでもありです。
また、このスレは全年齢向けの話題を中心とするスレッドです。
年齢制限を要する過激な内容は、R18スレがありますのでそちらでお願いします。
※苦手な話題に対しては各自でNG機能を使って対処してください。
次のスレ立ては>>980を踏んだ人が立ててください。
新スレを立てる時は>>1か>>2でサムネイルにあたる画像を挿入してください。
前スレ「女性向けFate」
https://bbs.demonition.com/board/231/埋まったので新スレ上げついでに来ましたがやはり吹き出し隠しからのフルオープンは吹いちゃいますな。
サムネにこの上ないセンスを感じる
このツチノコサーヴァントめが~このこの~
お迎えしたのつい一週間前ですよ…プレイ開始から実に1150日以上がたっておりました…ほんと、苦労させられましたよ貴方には!ハァイ、まるだしアンリくん!
やっと絆が9まできたよ、もうひと頑張りして強化クエストやるからね、待っててね!
それにしてもギル祭や今回のクリスマスのフレポで1人くらいは来てくれるかなって思ったけどかすりもしないのな、君…アンリマユはせっかくあんないい出番あったんだし、今回のイベントでまた告知なし特攻鯖で来てくれたら良かったのにとかちょっと思ったり思わなかったり
自分にとっては今回のクリスマスは改めて牛若主従やレオニダスの低レア勢好きだなぁと思ったイベントでした。
2部3章は荊軻さんが格好良く活躍してくれたら嬉しいな あとライダー呂布の為に水着以降石と呼符貯めてるから実装頼むぞ…>>7過去にどんな実績を積んでの「何をしでかした!?」なのか、その当時のネルガルさんの感想含めて非常に気になるシーンだった。
>>11
メディアさんのマダム感すこ友達に「巌窟王好き」って話したら「あーあの彼氏面王?」って言われたんだけど違うんだ……あれは彼氏面とかそういうんじゃなくて正確に言うなら共犯者であり影ながら守ってる守護者であり案内人であるというか……とにかく何かこう恋愛的なそれとは違うの!と言いたかったがそのときは言葉をまとめられず流してしまった……。
とりあえず監獄塔復刻プリーズ……岩窟王は実は彼氏面した事はない
×彼氏面
〇保護者面(父親面)
だと思ってる
ぐだsのファリア神父として動いてた監獄塔を知らないといまいち分かりづらい巌窟王
というか原作(漫画版・児童書含む)読まないとファリア神父とエドモン・ダンテスの互いに向ける感情とか分からないから巌窟王のあのムーブがどんな気持ちか分かりにくいという
監獄塔でも割と気持ち言ってる?アヴェンジャー語難しいから是非も無いよね!女性ユーザーが「○○(男性キャラクター)好き」って言った時に、その男性キャラクターが夢人気があると夢女子扱いされたり腐人気があるとその男性キャラクター関連で人気の腐CPの話題振られたりするけど、「好き」って言った側はまったくそういう目で見ていないので困ったり気まずくなったりするの、あるあるだと思います。
まあ悪意ないパターンが多いから個人的には訂正したときに分かってくれればそれで構わないので、うっかりそういう勘違いしちゃったことがあっても訂正された時に謝ることができたならあまり気にしすぎないでねとも思いますがね!男女のコンビが好きな場合に「カップルって意味ではないよ」と言わなきゃ話が食い違うのもあるある
なんか女性側に自己投影してると思われてるパターンも
それはどういうタイプのオタクかによるんだよな、純粋にキャラとして好きだったり好みな雰囲気だったりするだけなのだな
コヤンスカヤとベリルがめっちゃ悪い顔で並んでるの、こういうのもっとくださいってなった。敵役が似合うキャラは良い、それが並ぶと二倍おいしいキリシュタリア←オフェリアが好きで「ラブいのじゃなくていいからキリシュタリアさんがオフェリアさんの死に反応してくれたりしないだろうか」と思っていた自分には、今回のクリプター会議の流れが理想の反応過ぎてありがたいしかなかった。
まさかの表向き(他の仲間の前)は失望、一人になったら「――では、それに応えよう」とか最高。
そうだよ!その二人はそのくらいの感じがいいのよ!
ちょっとだけオフェリアが報われているとも取れるくらいのこの感じが、いいんだよ…!そもそもFGO主人公に恋愛的好意を寄せてるのは女子鯖のみという……まぁシナリオ的には男主人公ベースに作ってるっぽいから仕方ないけど。
>>19
あの部分は私もちょっと距離が近いというか、彼氏面と言われるのもわかる気がしたわ>タバコに火
パーソナルスペースの取り方とか個人差あるのに選択肢なしで全員同じストーリーの弊害よね…
先に彼の人となりとか今までの流れも知ってると「あー、ちゃうねんこいつこうやってグイグイきよるとこあるんですわー」と流せるけど、第一印象って大事だし最初にいきなりあれだと驚く人もいると思う
…だから体験クエは恒常で入れよう、運営さん?マジ第一印象って大事(2回言いました)>>22
どう考えても厄の気配しかしないベリルが6章でどう立ちはだかるか期待と恐怖が入り混じってますね。>>22
獣国のクリプター会議の時から全員箱推しできそうな予感がしてる
あえてひとり挙げるならベリルかな。ヤバイ役割をきっちりこなそうとする容赦ないキャラな予感とか期待するしかない
ただビジュアルが1番好きなのヒナコなので配信が楽しみ>>22
私はやっぱりキリシュタリア様が。
ビジュアルからして好みど真ん中だったけど、2章でのオフェリアの回想や3章イントロでのオフェリアへの言葉で好感度がグングン上がった。
本編では絶対的強者として立ちはだかるんだろうけど、幸せ時空では是非オフェリアとお茶しながら穏やかに微笑んでほしい。気になるって意味ではベリル
腐的なアレじゃないけどキリシュタリアとデイビットが喋ってると何故かソワソワしてしまう。桁外れの天才同士の会話って見てると楽しいんだよな……
3章の話なのでちょっと下げる
虞美人と蘭陵王のさ!恋愛じゃないけど信頼で結ばれてるこの関係の良さすごい好き、グっちゃん実装お願いします、されたら項羽と蘭陵王も頑張ってピックアップチャレンジするから!
あと胸周りの露出高い服にモコモコのファーと萌え袖のギャップは可愛すぎる普段元気な人が時頼見せる弱々しい姿
SNはヒロイン同士も仲良いから良いよね
赤兎馬きたんだけどこの馬本当声がいい……。目をつぶってマイルーム連打してたら白馬の騎士か?ってなる……でも唐突に「ヒヒィン!!」って言う……楽しい……。
アヴィケブロン、サリエリ、以蔵に続き今来た馬
どうして二部の星3は人を惹きつけるのか
上三人はエモすぎヤバいで引いたけど馬は純粋に面白すぎて欲しい
ボイラー室の面々と会わせて漫才させたい
馬欲しすぎる(引けませんでした)赤兎馬君は試しに他の新人と一緒に0絆状態で宝物庫に連れて行ったら、上から下まで駆け抜ける間に一人(一馬?)だけグングン上がっていって他はまだ半分も行っていないのにあっという間に絆1になったのが人懐こい感じあって良いなって。(それ以降はまだよく分からんけど)
>>38
私の場合、牙不足で再臨から躓いてヒィヒィ言いながらエリドゥ周回、後にスキルマに毒針足らないと知ってまたヒィヒィいいながら葦の原回って、素材揃えた後はまたもやヒィヒィ言いながら宝物庫周回してた。もう当分素材周回したくない…
しかし今回一緒にすり抜けで来てしまったカルナさん、既に蘭陵王が証を食い尽くした後で私泣きそう。(今年のクリスマス箱ガチャに証入っているといいね…。自分は骨が欲しいけど)
>>18
わかるめっちゃわかるあれ良すぎた
穏やかな女性であることはわかっていたってところでボロボロ泣いた………………
五章とかでまた一瞬でもいいからオフェリアのこと思い出してくれないかな……>>40
私も骨欲しい…
アルテラさんがオール8止まりで、一気にあげてしまおうと一生懸命チマチマ冬木で骨を拾って、ちょっとQP足りないからとコツコツ貯金してたら今回のLB3よ
酒天童…ゲフンゲフン鬼キュアちゃんがぶっ刺さりまくるから、どうせうちにはオーロラ使うような高貴なお方なんぞいねぇよ悪いかと半分やけくそでスキルを惜しみ無く上げてノー令呪突破やったぜ!と思って我にかえって…骨が…QPが…ない…!!(半狂乱)
ヴラド公にも捧げたいのに…頼むボックスに骨…骨を…!!>>22
デイビットくんめちゃくちゃ気になってる
・顔がいい
・謎に包まれた人物像
・仲間想いなところもあるかも(introより)
・令呪かっこいい
とかまだいろいろあるけどとても好みなんで期待してます。>>43
こう、消えたように見える炭に空気送り込んでまた真っ赤に燃える感じというか、公式が定期的に餌をくれるから鎮火する暇が無いというか(全身発火しながら)
あーサリエリ先生可愛いしアヴィケブロン先生も可愛いしロビンの引率の保護者感ヤバいのであのタペストリーは全方位殲滅するみたいな強い意志を感じる最高
事件簿が延長戦入ったので三田先生に圧倒的感謝
前回の引きが圧倒的ヒロインでちょっと意味が分からなくなったけど次の巻は主人公力を取り戻せるのか、それともヒロイン力をマシマシにして最終巻に向かうのかとても愉しみシロセミが好き。士桜も好きどあれはああなるまでもなってからも道が険しすぎて、今までこんなに純粋にNLが好きになったことなかったからびっくりすり。自分が落ちたのがアニメの最後のシーンあれはやばい。あまり供給がなくて悲しいけど、またバレンタインであれが見えると思うと嬉しい!次こそ引いてオシドリ夫婦完成させる!
カルデアに来た陳宮さんが呂布と対面してどんな反応をするのかが早く見たすぎる
褐色紫髪眼鏡っていう属性だけでもう大変なのにこの上CVがツボだったりした日には人生初の出るまで回す(ガチ)を実行せねばならないサリエリ村いっつも燃えてんな!!燃えてない時あった?
アママリ村もONIランドに続いて燃えてるけど>>48
インド兄弟もファッション宿痾とか言われてるしもうそういう運命なんじゃないかなインド兄弟は一部の終局で一応の折り合いがついたのもあってか、二人共にノリノリで楽しく色んな決闘している感が凄いよね。
それはそれとして宿跡感ある戦いややり取りもあらためて見てみたいので、ちょっとだけロストベルト4にその辺の要素も期待している。キャス狐幸せそう
諦めてた正装サンソンが見れるとは…たまげたなぁ…
やっぱ似合うじゃん花束まで持って紳士かよクリスマスにガレスちゃん来るのかな。
オークニー兄弟の末っ子っていうことでもう、私のカルデアではお兄ちゃんたちがスタンバイして待ってるんです!
ランスロットも胃を痛くしながら待ってるよ!!自分はカドアナが好きですね…
ちなみに1番好きなのはカドックくんがアナスタシアちゃんを庇うシーンです
アナスタシアちゃんの史実とかを考えるとジーンとしました…サテーさんの「女狐が」のベリルかっこいい……やっぱねー、危険な男の色気ってああいう風に敵を睨め付けてる時に出ると思うの
https://demonition.com/blog-entry-39869.htmlセイレムのときから思ってたけどサンソン先生と少女の組み合わせが最高すぎる……
今年入って龍馬さんやジーク君が来たし、この勢いで男性の配布サーヴァントももっと増えて欲しいのう。
fgoが初登場なサーヴァントのクラス変え系だとより嬉しい。
具体的に誰って言うのは色々可能性がありすぎて逆に思いつかないのだけど。>>60
カドアナ好きーな自分としては天に召される思いだ。
と言うか、大体サーヴァントとマスターの恋愛って結局最後は別れる事が決まってるから、その後のかあれらを想像すると胸が色んな意味で締め付けられる。
特に異聞のアナスタシアは・・・切ない感じがとても好き。
凡人類史側のアナスタシアに対する影響は誰も覚えてなくても何かが残っているという、消えてしまった彼女の静かな訴えなのではないかと思ってる。>>59
別側面がいるのって大体過去作登場済のキャラでFGO初出(と言っていいのか怪しいが)は騎ん時くらいだし他にも欲しいよね
個人的に鬼若丸(真弁慶)配布で限定星3常陸坊と限定星5義経が実装されるイベントが来たりしないかなって密かに思ってるよfate三大ツンデレ男子なる言葉が頭ん中ぐるぐるしてる
アンデルセンはほぼ確定かな?>>63
男のツンデレ大好き!!(挨拶
三大ツンデレ男子ってなると、あとはギルガメッシュとエドモンかな。
ギルガメッシュは認めた人間にはメチャクチャ甘い。CCCの戦闘終了後ボイスは二度聞き(パルドゥン?的意味)した。
エドモンはMの系譜で無関心を装っているけど、めちゃくちゃ興味持ってる姿勢がくそかわいい。
あとは思いつかないんだけど、他にどなたかいらっしゃる?型月公認のツンデレ男子ウェイバー・ベルベット君を忘れてもらっちゃあ困りますぜお姉様方
F/Zではツンツンからのデレツンに次第に変わり最終的にはデレデレ、んでもってきのたけぶっちーに「どっちか女体化したらFate2になってた」と言わしめるヒロイン力もといツンデレパゥワー
そして成長したアラサーウェイバー君ことロード・エルメロイ二世だって「デレ期のないツンデレ先生」と言われてるんですよ
才能溢るる生徒達に羨望し羨み少しばかり憎んでイライラしてるのに、師として人間としてきちんと導くし才能伸ばすし弟子じゃなくても推薦状書いてあげるし弟子の生死が関われば命張るし大事な大事な征服王の遺物も賭けるし顔も知らないサーヴァントに頼み込むしで全力で守りにいくし無意識で滅茶苦茶口説くので将来的に刺されそうという評価まで貰ってる
ツンデレというかツンと澄ましながらデレるというか、一見ツンケンしたクールな先生の真顔でデレる様は間近に近づけないと拝めないというか
だからストーカーまがいの生徒を増産するんだよこの人たらし
そんなウェイバー君も入れてここは四大ツンデレ男子でいくのはいかがでしょう?>>20
フェルグスの叔父貴をお忘れか?
叔父貴の絆4、5ボイス聞いたら愛が深すぎて惚れてしまうで
まあ男女比が7:3のゲームだから叔父貴みたいにネタキャラ化させるのが限界なんだろうなと思うアーサー予約させていただいた
アルターフィギュアは素晴らしいな
>>37です。
BOXガチャのおかげでやっと蘭陵王Lv100に出来た。あとは宝具マかな!!
BOXガチャは育成捗って素晴らしい……けどUMAが鎖不足で最終再臨出来ません…あけましておめでとう
今回のイベントはフィンがいい仕事してくれていて嬉しい。
あと強化も入ったから今年もますます輝いてしまう……好き……愛してる(ころころする)ぞー!…
暗殺は愛情表現…
憎く愛しい皇帝…(絆礼装)
始皇帝×荊軻がどんどん高まってきてるんじゃが、じゃが!フィンが可愛い、元からケルト蛮族の中の貴公子兼姫さまみたいな子だけど今回ほんと最高にかわいい、ディルも原典に忠実な脳筋蛮族だしお陰でめちゃくちゃフィンの可愛さが引き立つありがとうきのこ
フィンがキャラ的にもかなり力いれて描いてもらえたのも嬉しいし新しい照れ顔グラ実装されたのも嬉しいけど、なんだかんだやっぱりスキルが良改変貰えたのがトテモ=ウレシイ
プレイヤブルキャラクターなんだもの、強くなって気持ちよく戦ってくれて嬉しくない訳がない!
ただね…貴方も骨か、骨を齧るのか!そんなに大事かカルシウム!!(号泣)
必死こいてガチャ回してアルテラさんと狂ヴラド公に貢いでやれやれと思ったところにこれだよ…>>79
この場合の番は相棒とかペアとかの意味なんだっけか
ぐだ子とマシュで「二人はサバキュア☆マッスルハート!!」
とかやってほしいと思ってしまったなんかの機会で円卓全員正装することになって、ガレスちゃん一人がドレス姿だったりしたらいい。
「モードレッドだってドレス着てもいいのに」
とむくれるガレス。
普段はガレスを呼び捨てにしているモードレッドが「ねえちゃん」と呼んで、エスコートしたらいいのにと思う。>>78最初から渡す相手をフィンに絞って骨を集めていた私に死角は無かった。
ラーマ様に貢ぐ骨が集まりません!!
カルナさんへの証集めが終わったと思ったらこれだよ!
おかげで感覚マヒしてきてアルジュナさんの要求がマシだった方に見えてきた。(女神すぎるパールさんいません)
えへへ…これで二部本命のCMバーサーカー君まで骨or証ボリボリ族だったらどうしようね?
「実装されたばかりだからしゃーない」って言い訳が利く&次か次々回のイベントでの配布に期待できる可能性が高い新素材よりも恐ろしいや。北斎さんというか応為ちゃんというか、お迎えできたよー!一年越しの北斎チャレンジ成功だよー!正月イベで雀ちゃんに突っ込みたくなるのを我慢した甲斐があったよー!!
骨を再臨で使わない&スキルでも10本ずつしか使わないなんて、最高に天使だわこの子…
地獄のスキルマ作業を経て完成した良妻狐がスキル強化してくれたお陰で、ギリギリ石も足りたし、威力も上がるしで、いうことなしね!うん!
…宝具レベルアゲは勘弁してください配布星4の時に「クリスマス復刻されるしそこで術ギルチャレンジするからケイローン先生もらうわ」とよゆーぶっこいたことを言ってたらまさかのピックアップ変更で白目剥いたマスターです
無事舞台記念PUでお迎えしました
ふぅ…ギリギリだった…これでバレンタインには噂のウルククルージングツアーに参加できますやったぜ!そして最近の「アーツ系鯖=骨」の風潮に反して一本も骨を使わない優しさに全私が震えた
QPと毒針?うん…集めてきます…知れば知るほどフィン可愛すぎる…鯖になってからマスターや周りを守るために恐怖に耐えてディルを受け入れてるんだよね
ディルの頭おかしいとこもいい、生前はフィンを手に入れるためにフィンの大事なものすべて奪って鯖になってからもフィンが自分以外見えないように監視し続けるって…これが公式とかほんとケルト神話おかしい(褒め言葉)近衛先生のカルデアスケッチ6、とらのあなでサンプルみたときに
「あらあらシロセミじゃないですか〜〜〜セミ様実装されたもんね〜〜〜〜あらあら〜〜〜って後ろにいる!!!」
って綺麗な二度見をしてしまった…
近衛先生から強い意志を感じる……HF楽しみすぎる
社長絵衛宮士郎だ〜〜〜〜!!!!拝む…ありがとう…
HF良かったよ…士郎が本当にイケメンだった…あの場面で女の子にためらいなく「きれいだ」なんて言えないよ普通、やっぱりあいつおかしいわ(誉め言葉)
そしてさんざんに上がってるかもだがかつてないほどアーチャーがイケメンになので覚悟しよう
昨晩一緒に見た弓凛クラスタの友人が真顔で無言のゾンビになってしまったセイ綾民の私、供給が蒼銀しかない
蒼銀も展開がいい感じになってきてるしアニメ化来るのかなぁそれはそうとFGO魅力的なキャラしかいなくて石が足りない大抵桜ちゃんのおっぱい目当てで行く人が大半の中
士郎君の肉体美が見たくて行ったのは私くらいだろうな>>92
プロトギルは確かに欲しい。
個人的にはレアリティが気になるところだ。
アーサーが☆5でクーさんが☆3だから、間を取って☆4か?
でも本家SNの弓ギルが☆5だから、アーサーと同列で☆5に来る可能性も……
いやでもやっぱり☆4がいいな……入手確率は少しでも高い方がいい…>>93推しのだけ来年までとっておいて後は経験値にする派。
食べ物系とかは特に「食べ物だから!痛まないうちに食べちゃわないと悪いから!」と言い聞かせて経験値にしている。
ちなみに去年のバレンタインの贈り物とお返し礼装の食べ物の9割はルームガーダー(ジナコ)礼装に食べさせました。
たくさん食べて育つ(レベル80になる)んだよ、ジナコ・・・。映画見てきたアーチャーめちゃくちゃかっこよかった
>>93
保管庫を徐々に拡張してってるのに割とパンパンという裏事情も相まって、初年度からずっと経験値派です…
必ずスクショとるのと、必ず経験値化処理はせず、一枚ずつシナリオ確認直後にぐだ礼装に入れるのは拘ってる
でもロビン礼装だけは騎士の矜持に入れた。こんな大事なもん手放して…ダン卿に叱ってもらうんだから!ううう剣ディル欲しくて回してるのに来ないよう……
フィン引いたら剣ディルが付いてきたのほんと気持ち悪い(褒めてる)
生前も今もこれからも絶対逃がさないって強い意志を感じる
フィンがぐだを愛したらそれだけでディルはぐだを○すんだろうな、そんで呆然とするフィンに母親の首突きつけながら犯した時の話を嬉しそうに聞かせてまた同じことの繰り返しなディルフィン…とか妄想すると止まらない綾香の供給足りなさ過ぎて飢えてる…
辛うじて蒼銀ドラマCDで綾香のシーン(幼女だけど)で飢えを凌ぐけど根本的な供給が…5巻のガーデンのシーンをドラマCDで聴けたらテンション上がるけどやっぱり本編時空がほしいです…桜井先生大歓迎なんで本編読みたいです…
本編時空恋しくてたまに花札のプロト編やるけどラスボスお姉ちゃんの宝具(怪物王女)がエグくてツラいセイ綾はセイバーが綾香の前では一人の青年として振舞ってるところがいいよね。
ショートアニメの綾香の眼鏡とってからかってるシーンがとても好き。女性向けと言えば事件簿アニメ開始したら女性にうけるかな?
お互いを危ういものとしながら唯一無二の信頼関係を築いてる美少年の弟子二人組とか
Ⅱ世を唯一ウェイバーと呼び続け大親友を自称しいざという時に金出してくれる愉悦で美形でアルビノで病弱な御曹司とか
Ⅱ世の大事な領域にまで踏み込んで不気味に接近してくる正体不明美形な宿敵とか
アニメに出そうなキャラだけでも女性には美味しいと思うからⅡ世ファンじゃなくても見てほしい……!!
女の子キャラも女目線でも可愛いと思える良い子ばっかりだし
不動の公式「Ⅱ世の心=征服王のもの」が固く守られてる作品だから特定の誰かとくっついたりしない、そのうえで可愛い絡みが沢山あるから見てて楽しいし妄想の余地がある、っていう絶妙な塩梅で安心して見れるよ
てっきりグレイやライネス推しで売るのかと思ってたけど現状漫画版の特典グッズが怒涛のⅡ世だらけだから女性層も意識してるのかなあ
めっちゃ楽しみ……バレンタインフルボイスの予告で死んだ人〜〜〜!………私だよ!!!!
嬉しくてしばらくはわけのわからない呻き声ばっかり発してたけどようやく正気を取り戻しました。
個人的に楽しみなのはファントムです。彼が正気で喋るところが聞けるのってこれが初めてじゃないかな……。>>107
捨 て る の で は な い 、慎 ん で 受 け 取 り あ り が た く い た だ く の で す (強調)
ぐだーず書かれてる礼装だと自分が育ててるのは三蔵ちゃんイベのやつかなあ
幸いぐだおの方も引けたしぐだこは配付だったから100までまだまだあるしで、今年もモリモリ食べさせます
他はガチャになるけど昔の正月の二人で神職の格好してるのとか、大正浪漫風の春風礼装とかかな…イベント系ばっかりかも…>>109
そうか、マテリアルがボイス付きになってる可能性もあるのか
流石に今まで所持し続けた思い出あるしもうちょっと待ってみる今年はボイス付きで剣ジルの旦那から「フランスだったら財宝あげられたんですが」って言われながらジャンヌ雑誌の最新号貰えるのか。
新規サーヴァントでいくと蘭陵王さんは無難なお返しができるのか、「お前そういうとこー!」となるディルムッド枠になるのかが気になる。
個人的には馬にのせてくれ馬にって思う。>>112
ごふぁっ?!(脳内再生して吐血)と言うか今更気付いたがプリヤ復刻ってことはクロエちゃん入手済みマスターはアルテラサンタの時同様レアプリ貰えるのでは?
よっしゃ、貰えたら開始時期の関係でできなかったアルジュナさんとカルナさんの体験クエストを解放だ!!あの可愛い駆け寄ってきてハッサン布くれるハサン先生のイベントがフルボイス…既に心臓が潰されてしまう
多分チョコ貰う度に「はい、私は〇〇の女です!!!(無敵貫通)(尊死)(overkill)」になると思うんだけど覚悟は出来た嘘無理出来ない死んじゃうヤバいでしょヤバない?
普通に考えて鳥海置鮎諏訪部櫻井関関とかからのフルボイスとか「ふひひひひひ」とか言いながらの死亡もんでしょ?
何考えてるの型月及びDW意味分からないんだけど何そのフルボイスとかいう選択本当にありがとうございます
あーえっうそマイフェイバリット世界一Cawaiiナーサリーちゃんから可愛らしく「チョコレート受け取ってくださーい」とか「嬉しいわありす!」とかえっ?嘘?聞けるの?大丈夫?全国のユーザーのお耳溶かさない?私は溶ける自信があるというか脳みそまで蕩かされる自信があるんだけど型月覚悟出来てるの?覚悟の上で最強可愛いナーサリーちゃんフルボイス化かな最高かよおいおい今年死ぬわ
えっ?チョコは送らない癖に葉巻とワインを送ってくるザ教師って感じの匿名の文面と日英バレンタイン比較解説してくる二世もフルボイスなの?文面の方も読んでくれお願いします
というかそうやって若人を気遣うから過激派シンパ量産するんだよ気づけこの人たらしめ、お前なんて征服王大小に匿名でチョコレート送りつけてろ
とりあえず、感謝の課金してくるわ>>112
当時、要するにあなたの人生のすべてをプレゼントしてくれたということですね?実質プロポーズでは?と都合よく脳内で変換したロビン過激派はわたしです
ほんっとにボイスついたのうれしい…早く聞きたいよー!>>118劇重(物理的に)が混ざっていますね。
ピクシブ大百科でバレンタイン激重四天王という項目を見つけて大爆笑しました
https://dic.pixiv.net/a/バレンタイン激重四天王バレンタイン、ナーサリーめっっっちゃ可愛くて悶えててあれフルボイスで聴けるの嬉しいたんだけども、気付いてしまった
あのアーサーが…
櫻井ボイスでの
「い い 子 だ 」
が聴けてしまう事に
ダメだ…アーサーの本命は綾香とわかってるのに愛歌になってしまう…- 122名無し2019/01/21(Mon) 14:04:59(1/1)
このレスは削除されています
122は型月板プロトスレの定期嵐なんで触らなくていい
とりあえずバレンタインのフルボイスが実装される前にロビンのシナリオを一度読んで免疫を付けておこうと読み始めた結果、ロビンをこんな人間にしてしまった村の人間に黒い感情がわき焼き討ちしたくなったり、でもそんなことしたらロビンに狙撃される(彼の存在意義を奪ってしまう)し、どうしろというんだぁぁ!と荒ぶってR18スレで火を噴いたのはわたしです
あれでとりあえず落ち着いたから、これでシナリオを読んでもぼたぼたと涙を流すだけで済みそうです、良かった良かった!
鳥海氏の、思わず息詰まった瞬間の息づかいや、なぜ黙ったのかを尋ねたあとのセリフが楽しみですね!
一緒にヘクおじのシナリオも読んだ日にはダメージ倍増な気がしますが、幸い当カルデアにはアルジュナさんはおりませんので致命傷にはならず、せいぜい意識不明の重体程度で済むと思います(せいぜいの意味とは)
よーし、バレンタインが楽しみだなぁ!(いい笑顔)サモさん持ってる人は
マ ッ シュ の う た(仮)フルボイスで堪能できるのか…いいなー推しがバレンタインフルボイス?!と思って推しのバレンタインを思い出したけど、
親指をぐっとあげてるだけだったわ。
いやでも公式タンデム最高なので……こう、よりかかって背中にダレイオスの地肌を感じられるとか
最高じゃないですか……? 最高ですよね?キャラクターにチョコレートを贈るという行為そのものにあまりピンと来なくて半分ネタで跡部王国に友人と納税したくらいなんだけど、今年ばかりは本当に士郎にチョコレートを買おうかと思ってる
それ以上にHF作ってくれた監督はじめufotableのスタッフさんに送りたい
第三章期待してます!マジで!ufo宛にキャラチョコ送る人いるよね
宛先はユーフォーテーブルでいいのかな明日バビロニア舞台の大千秋楽観てきます
ギル沼に沈む未来しか見えない(もうだいぶ沈んでるけど)>>103
プロト本編見たいよなー
三騎士VSオルタ鯖6騎とか、どうやって戦い抜いたんだ。
今なら、遥時みたいに主人公+随伴鯖みたいなゲームになんのかなとか考える。剣豪にエミヤっぽいのでるのかー
抑止力と村正ボディ的な繋がりなのかね
そうか・・・フルボイスってことは子ギル君のお返しのあの「マスター」もフルボイスなんだよな・・・いいな、早く聞きたい。
(バレンタインイベント始まったし、女子向けの話したい人向けにあげておくぞよ。一応今日が初日なので、今年からのサーヴァントのバレンタイン礼装画像やイベント会話の直貼りどーんみたいなネタバレは自重しておいてね。)この二人ほんと好き
シグブリュッ!!(断末魔)
ブリュンヒルデさんの話を出したとたんこれだよ!うんうんたった一行で話題をそらさなきゃいけないようなイケないことしてたのねマスターわかっちゃった。はいもう何も言わないで、私ちょっと砂糖吐いてくる
とりあえずツダケンフルボイスという、これだけで本当にお会いできて良かったですよ…私が勝手に致命傷負ってるだけで、シナリオはむしろ天然堅物君のちょい面白いところがメインって感じで楽しかったです
今クエスト開放されてるフリクエ奇書でちょうどシグルドさん活躍できるから彼には自分の指輪を自分で集めてきて頂きたい…同じゲッテル新素材でもオーロラはまだちょいちょい集まる機会あったのに指輪はなんかそこまでピックアップされないイメージ…あと今年トレンドにもなったけど、以蔵さんのシナリオは完全に人特攻のせてきてましたね
相変わらず土佐弁が完璧で素晴らしい。両親土佐出身で盆暮れに帰省で聞く程度の私にはネイティブにしか聞こえない。むしろ関西弁に若干侵食されてるオカンの土佐弁よりもきれい
個人的にはどこかで武市瑞山先生のフォローも欲しいな…知名度低い&創作ものではちょっと割食ってるので、ちょっと無辜ってるというか、たまに的はずれの逆恨みレベルのヘイト向けてる人とかいるので…
尊皇攘夷という志の方向もあって、時代の波には恵まれてなかっただろうけど、受験前にお墓参りで合格祈願した私としては、ちょっと辛いものがある推しにロックオンチョコ渡しました。
良い声なのは勿論だけど(寧ろ声で惚れたクチ)結構あっさりというか、淡々としたしゃべり?だったなと。そういえばあんまりマイルームに行かないから頻繁に聞かないけど、マイルーム台詞も割と淡々としてるタイプだったな。塩顔だけに塩対応ってか!(上手くない)
でもそれだからこそ絆ボイスが際立つんですよね彼の場合…いや寧ろその為に今回のバレンタインのボイスは抑え気味にしたのでは?って思えてくる。
是非聞いて欲しい。絆1の「おや?何か?」と絆4の「ええ、何か?」の違いを。
明らかに違う。たったこれだけの文字数なのに心の距離が縮まってることが如実にわかるんですよ彼。最近のキャラと比べて初期実装キャラは台詞が短くて淋しいって声もあるけど、逆に少ないからこそ際立つものもある、と思う。
そして絆5の「ああ、丁度良かった」の声音。やばい。もう弾んでるもんね(当社比)
もうほんと、好き…こえのついた ろびんはやっぱり ちめいしょうなのだなぁ(心がしんどいマスターの呟き)
あんた、そんな声色で語るようなものを例えマスターであってもあげちゃいかんて…
でもそれをやっちゃうからロビンだし、そんな彼が好きでさ、つらくてさ、泣けてくるよね…
ていうか、チョコ渡したときの、小さい「……ぁ」みたいな声でもうしんどかったのに、下の選択肢の後の台詞を聞いたらダメージ倍増だった
おかしいな、先に上の選択肢を聞いて免疫を付けて臨んだはずなのに…
あ"ーー!好き!撫で回したい!>>145
絆礼装の写真を見るに、何でも無い日常を護るために戦う人かなって思ってます。
人理修復終えて帰った時に写真ってどうしたんだろう…フォトフレームやアルバムにしてくれてたり?しんどい…
彷徨海だと新所長がドヤ顔でお肉振る舞ったり写真の片隅にキャプテンの仲間っぽいあの子がWピースで映ってたりしそうですね。微笑ましい。BBちゃん(星4の方)からチョコもらったー!
いやー、この子は本当に世話の焼ける後輩だなぁと再確認。声がついてるから懐かしくてお前そういう所やぞという気持ちがあふれ出てくる!
本当某センパイご本人には同情するわ(完全他人事
ぐだ子でプレイしてるので、自分に渡す暇あったら本命に渡す度胸付けろやという先輩ムーブしてしまう。
リップやメルト以上に世話が焼ける(ある意味で一途)後輩だぜ・・・可愛いなぁ!ちょいちょい女性向じゃなくて本スレやイベントスレでよくね?って話の人も居るな
女性向けというより女性が集うスレってことなのか>>149その辺のさじ加減は個人によって違うからね。
パッと見イベスレや雑談で問題ない内容に見えても、話したい側にとっては女性向けの方が話しやすいとかあるんだと思うよ。女性向けスレ以外で心がけてる文体に疲れたときとか、雑談で話す内容じゃ無いしR-18で話す内容じゃ無いしみたいなどこに投げれば良いか分からないパッションが生まれたときにここに投げてるかなー
というかガッツリ女性向けの話をするとどっちでも地雷です><ってなる人が出てくるのも面倒臭くて当たり障りない緩ーい女性向けな内容になってしまうというかなんというか女の子に可愛い~萌える~とかは普通に言えても男に萌える~とかは(住人の男女比率的にも)イベ板雑談板だと迷う事があって…だったら女性向けのとこで話した方が気が楽かなって
おじさん達も需要あると思います!!!
>>155
水着2017のKJJ礼装凸狙いでなけなしの石投入したら水着のオルタ頼光エレナ全員引けちゃった一方で本命は最後の10連でやっとこさ1枚だった私の話する???
新茶実装されて以降から比較的おじさん好きにも優しくなったと思うの私…ありがとう公式もっとやって>>152
文体疲れあるあるすぎる
考察系と違ってテンションそのままで文投げたいときはここが便利普通の話してても表とかでつくレス見て「それもわかるけどもっとこう女性目線のほうがわかりやすい事語りたくって」みたいなのあるしなぁ…
服装の話で着込んでるの可愛いよねって話してても「着てるほうがエロいよね」「そこから脱がす楽しみが」みたいな方向に行くと「ここのデザインがお洒落とか色使い良いよねとかそういう話していいかな」ってなったり>>158
服装のデザインの良さとか語った事はなかったな他スレで。
自分じゃ思いつかないデザイン性とか見て「そういう発想はなかった」と驚くみたいな。
個人的にアステリオスくんの全体デザインに度肝を抜かれました。ちょっとジークくん可愛すぎない?流石は聖女を落とした男…
今は初めてのお絵かきくれるけど、もう少し普通の人生経験積めば人を夢女子にするようなものくれそうというか。可能性を感じたいい声だな…
分かっていたことだったがフルボイスアルジュナさんは普通にヤバい。
幕間2クリア後に聞くと更にマシマシ。
「アルジュナのバレンタインは幕間2後だから」の説得力はあまりにも大きい。
あ~、チョコレートを貰った時の「自分に貰える資格があるのか」って聞いてくる声の頼りなげなトーンに混じって「私は他のサーヴァントより優れている自負はありますが」ってちゃんと性能に関する自信はしっかり持っていることをサラリと言うこのギャップに、母性めいた何かが目覚めるんじゃあ~。
マスターの何気ない日頃の感謝の気持ちの返礼にとんでもないものを持ってくる姿すら、頑張って考えた結果なんだろうなって思うと不謹慎かもしれなくても微笑ましさを感じずにはいられない。
去年も思ったが、ここから少しずつでもアルジュナさんに普通の何気ない気持ちを送り合うバレンタインを覚えさせてやりたいものだなあ。
授かりの英雄がただのアルジュナとしてどこででも見かける少し特別なイベントを楽しんでいる一青年として振る舞う姿を遠くで見守りたい欲が溢れだすわぁ。
もちろん普段はかっこいいんだよ、頼りになるんだよ、聖杯で100にしたんだよ。
だからこそ今回のを声付きで聞くと、何かもう頭わしょりたくなって仕方がなくなるんだよ。
劇重言われるのも分かるし事実でもあるよなと思いつつ、「まあ、インドだしこのくらいの親愛表現は普通では?」と思ってしまうこの重さより可愛げが先に来ちゃう喋り方よ。
段々自分でも何言っているか分からなくなってきたが、これだけは伝わって欲しい。
アルジュナさんは、いいぞ。推しの誕生日が分かる者は幸いである
とりあえず祝える記念日が判る者は幸いである
祝う日ではなく、悼む日でもいい
女オタクはよくその辺りを気にする生き物である
メロスは推しの誕生日が判らぬ
ついでに言えば親に貰っただろう本名も知らぬ
今後語られることはたぶんないだろう
はてさてどうしたものかと、とりまメロスは皐月に思いを馳せるのであった推しの誕生日不明ぼく、推しの年齢がどうみても数え年換算なので、推しは自分のことを17歳と思い込んでいる16歳という可能性を噛み締めて耐える
+
受肉しても肉体的精神的加齢をしないという公式設定の福利厚生の厚さを拝む(年取らない生き物大好き人間)
いや多分戸籍上のはある、はず私の推し1は概念なのでそもそも誕生日などない
だが推し2は誕生日分かる、最高
しかも大中小と年を重ねてく姿が描写されてる
他のジャンルで推しが年取る姿、なかなか見れないからとても新鮮とてもありがたい
同じようにどこかで生きてるみたいでとても嬉しい>>163
どうか、わしをも仲間に入れてくれまいか
推しは村はずれの狩人である
そうそう高貴な名は得ていまい
それゆえもしや、かの暗殺者の幼子と同じ名前で呼ばれてはいなかったか
あるいはあべこべに、かの円卓のいずれかの騎士と諱が同じだったりはせぬかと
彼らの名が呼ばれるとき稀に狩人の心にも一抹の何かがよぎりはせぬかと
単純な召喚主は夢想するのであった
(これまた彼自身のではありませんが、逸話的に5月1日は祝っちゃっていいと思いますよ)今年もホワイトデーやるみたい
ホワイトデーの礼装2枚公表されたね
エドモンの方は例年通りカズキヨネさん絵
医者パロ礼装のレーターはたぶん双葉はづきさんかな?
医者パロのシチュはおいしいんだけど新シンの喉ぼとけ?からのラインが抉れててちょい気になる探偵ヱドモン礼装は2桁万円積んでも毎回未凸に終わる弊デア
過去の復刻は闇鍋だしなあ双葉さん知らないかったからググったけどパク疑惑持ちの絵師でちょいモヤ
シグルドは嫁さんカラーのネクタイで萌えたんだが自分も新シンの体に違和感なのと
新シン背後のレントゲン画像が明らかにおかしいのが残念
職場上気になるだけで大多数の人はどうでもいいんだろうけどね新茶かっこよすぎるこれは欲しい
PUはありますか…?!CBCに出演するリリィちゃん、kne先生の波動を感じる
こないだまで魔法騎士ふかふか☆ギャラハッドとか言ってたけど
もうCBCかー…村正とギャラハッド実装マダー?>>179
うちはエルキドゥと項羽さん、アラフィフ狙いかなー
特に項羽さんは、シンPU1で爆死した直後に虞先輩が来ちゃったから、何としても夫婦揃えてあげたい>>170
それって....舞のキャラのこと?
双葉さん、あの話が出るずっと前から別のジャンルに携わった時にで同じ特徴があるようなキャラを描いてたりしたし、ああ言う感じのキャラがもともと好きみたい
元って噂されてるキャラには興味あったけど放映された時にイメージと違ったなー好きではないって本人言ってるよ
真偽は本人以外誰にもわからないけど似たようなキャラがたまたまいただけだと自分は思ってる
背景とかはまた別だけどね...復刻CCCイベの高難易度、辛かった…
一度撤退して、「しばらく耐久してから水着オルタさんに一気に叩き潰してもらう作戦」を立てて乗り込んだんだけど、ちょいと読み違えて削りきれなくてあっという間にひっくり返され、邪ンヌさん退場するわフレマーリンさんクリティカルくらって消えてくわ…控えのオニキも消されるわ…ほんま…なんなのよこれ?!私がへっぽこマスターだからだよね!サーヴァントのみんなごめんねほんと!!(土下座)
最終的にスターティングメンバーのジャンヌとマシュと玉藻という、固いが攻撃力にかけるパーティーが揃って残留してド安定。半分やけでどこまで行けるか試したら撃破はしたけど166ターンかかりました…さすがに二度目はない。FGOの上手な人になりたいなぁ好きなCPで御本書いてくださる人が「部数が読みにくい」と言っている時、諸手を挙げて「絶対毎回あなたのこのCP本買います」と言えなくてすまない…
AパロはいいけれどA'パロはだめとか、Cという表現はいいけれどC’という表現はだめとかいう面倒なやつで本当にすまない…すまない…イベントエネミーなフィンの前にディル連れてって百万回でも土下座させてやりたいけど、あいつ闇落ちフィンに興奮しそうだし帰ってからカルデアのフィンが性的に酷い目にあわされそうだからやっぱり絶対接触させちゃダメだな
CCCコラボでWANTED指定された鯖はあの環境による狂気に捕らわれなかったためBBが脅威とした説好きすぎる…元が同じ人物でも一方の側面が堕ちて(EXヴラドや弓ギル)もう一方はWANTEDになってたりする(狂ヴラドや術ギル)のもまたネタにしがいがあると思うの…
正義を貫く為に闘ったその果てが怪物っていうEX公の在り方、あんまりだと感じつつも同時に好きって気持ちが溢れる…狂公はもう吸血鬼の能力を受け入れてる時点で既に狂った怪物なのだから最早これ以上狂いようがないとかそんなだったらどうしよう…つら…でも好き…剣豪コミカライズの胤舜殿がイケメンすぎて惚れそう……惚れていいかな
うちの推しはコミカライズ担当先生様から同い年受肉という新鮮な発想をしていただいたのでこれから主従二人で楽しく世界を回りながら年取ってくんだ…(受肉出来た世界線での話)(そんなものはない)(夢見る権利はある)
>>187
受肉≠精神と肉体の加齢がない
推しの場合は宝具の影響で肉体の加齢がない+公式からこう明言されてるだけ
他のサーヴァントもそうかと言われるとわからん
ただ少なくとも肉体の加齢は本来なら行われるものだと思われる>>179
CBCでアラフィフに霊衣が来るらしいしこの機会に引いてみようかと悩んでる
あと項羽様に周回のたび頼りっぱなしで宝具重ねたい欲が…推し(ぐっさん)の旦那だしちょっと頑張ってみようかこちらも考え中
正直去年のぐだぐだからずっとミッチー実装期待してるから、そろそろ石貯めだすほうがいい気もするんだよなぁ。去年はアポコラボがあったのと本能寺の変があった日付に合わせただけで、それがなければもう少し早く今年のぐだぐだが来る気がするんだ
あと陳宮いつ来るのか気になって夜しか眠れないもう何周目だイヤイヤまだ行けるぞ私!というわけで5回目のHF行ってきた
「公開は一応続いてるけれど水曜日になってもまだ特典が残ってる程度の絶妙な地方都市」というのを逆手に、初日だけは深夜の最速にいきましたが、あとは前売りとレディースデイで通っております
ぶっちゃけこんなに同じ映画を見たのは初めてだし、こんなにレディースデイのありがたみを身に染みて感じた事もない>>192
可愛い〜PC版の頃から士郎が好きな古参と呼ばれる人種なのだが、最近の士郎の扱いが一時期より格段に優しくて涙出る
コラボやグッズではハブかれて、「嫌い」「要らない」と言われ続け、新作出る度に「使えない主人公」「アーチャーでいいじゃん」とコケにされて踏み台にされ続けてきたの、端から見てても辛かったな…>>199
ジャンヌやアストルフォに特に理由もなく好かれてるように見えるって言ってる人はいた。よく知らんけどアニメだけの人じゃないかね?
個人的にアポアニメは尺の都合だろうけど何となく説明が足りない感というか、「何考えてんのお前」って思わせる所が多かった気がする…真名バレ防止の為に喋るなって命令されたのに真名名乗っちゃうジクフリとか…多分エミヤやアンリマユの方が何考えてるかわかりやすいからかと
しまむらじゃないし
>>198
噂をすればというか、凄く良いタイミングでジーク君の礼装来たね
然もホワイトデー礼装
おめでとう!倉花先生に釣られてFGOを始めた彼女は息災だろうかとふと思い出した
顔の良いサーヴァントに「アイドルやらない?」みたいなこと言ってたのが印象深い
あと何かの臨界を超えた女オタクのパワーワード詠唱好きほんの数日前に>>198と言ったばかりだけど夢叶うの早すぎてどんな顔していいかわからない
おまけにサンソン村にも住んでるから炎の中で星3礼装の情報抱えてポカーンとするしかない>>210
30連して唯一引きのがした円卓組お迎えしました
どれか諦めなきゃいけないかと思ってたからそれなりに自分の中では大当たりガチャだった、うん。そう思ってレア鯖&サリエリ先生はお迎えできなかったが深追いせず今回は撤退します
(二度も爆死したんだ絶対次は3度目の正直でマーリン引くんだ今は力を溜めるときだ私、耐えるんだ…!!)>>210
どうしても欲しかった4枚は全部引いちゃったんで考え中...
残りは円卓か、エドモンか、ギリシャ師弟の三択だが、さて...センセとオレ…妄想が捗る…
センセとオレ、見た瞬間絶対なにがなんでも引こうと思うくらいに心ひかれたんだけど、一つだけ惜しいなーと思う
せっかくのお耽美系の絵なので名前が漢字四文字の、こう、なんというか華麗で薔薇薔薇しい感じだと良かったのに。それか「エコール・ド・エスポワール」みたいな、カタカナとか!(フランス語に対する熱い風評被害)
違うんです私が悪いんじゃないです、風●木の詩が名作過ぎて耽美系スクールもの=フランスの全寮制寄宿舎という刷り込みががが>>210
サンソンジーク君アストルフォをフレポで引き以蔵さん龍馬さんを貰う!
という完璧な計画だったはずがフレポで目当てが引けないという事態に陥って困惑中
貯蓄してた石、使うべきか…英雄王のラピスラズリの腕飾りとカルナさんの落陽のピアスが商品化とな
スレとかを見始めたのが最近だったから、士郎やジークくんにそんな時期があったとは知らなかったなあ。変わって本当に良かった。
全員が全員でないとはいえ、ただのキャラクター嫌いの域に収まらない人もいるし、そういう声があると知るだけで気が滅入るもんね……
私の推しも、いつかそうなるといいな……好き嫌いはまぁ個人の感情だから文句は言えないけど、間違ったイメージとかが広まってるとぐぬぬってなるし、それだけ知ってキャラクターを悪し様に罵られるとめちゃくちゃ気分悪くなるよね……
嫌うにしても、正しく知った上で嫌ってほしい……士郎は好きなんだけど割りと高頻度でいいから黙って幸せになっとけ!って憎らしくはなる、可愛さ余ってってやつだ
ジーク君はホムンクルスとはいえよくまあ赤ん坊みたいな状態から一気に生長したなと感心する
私の推しがウェイバーなんだけど、第一印象が悪すぎて好感度が上がり続けて今に至るみたいなとこはある
あの視野狭窄の高慢ちきなとこ、アニメ見て無理だったんだけど10日かそこらの成長っぷりがすごいし10年後が凄いしで推しになってしまったわ
4次は周りが悲惨だから余計によく見えたのもあるかも知れない村正来るって噂ある
>>225
突き抜けてると逆に好かれるよね<キアラ、メイヴ
あそこまでいくとむしろ尊敬の念さえ浮かぶ
むしろリップのが苦手、二次元だから可愛いし許せるけど三次元だと接触を断つレベル
真面目にフェードアウト狙うやつ
リップ好きなんだけどね!よくフレリップ借りてるんだけどね!リップのは被虐体質の設定からライターの意図してる所ではあるんだよなぁ…キャラとしては好きだけど関わりたくないのめっちゃわかる
個人的な好き嫌いの話をしていいなら、ゆるふわ系?が苦手
2016年の水着イベントで遭難してサバイバルだってんのにマリーが貴方食べられたくないって目してるわねって釣った魚逃がしてたのはえぇ…って思った。>>225女性キャラクターで女性受けが良いのは信念が一貫しているタイプとか自分の気持ちに一途なタイプが多いかな。
先に上がっているメイヴちゃんとかが信念一貫タイプになるのかな。
外見だと服装のデザインが無理に露出していなくて可愛い格好の子とかも評判良い印象。
実装当時は水着マリーのワンピース姿とかが可愛いってよく聞いた。
受けの悪いのキャラクターの傾向は露骨に「こういうの好きでしょ」って狙ってくるのはあまり盛り上がらないらしいってことしかよく分からない。
聞いた範囲だと、FGOの女性サーヴァントの中だと頼光さんが女性受け悪そうなイメージもたれているのはよく聞くかな。
後、自分はそういう傾向を考えてみたり意見を聞いたりすること自体は好きだけど、傾向はあくまで傾向だしここでの意見なんて全体から見たらごく一部のものだから、話す側も受け取る側も信用しすぎないように気をつけるのは色んな意味で大事かなとは思う。まぁ二次元だからこそ許容できるものってあるよね
自分えぐいギャグとか好きでキャラが不幸になってるとげらげら笑えるんだけど、リアルだと普通に共感しちゃって笑えない性別関係なく言動と行動が一致してるキャラクターは人気出やすい
逆にブレブレな感じだと評価わかれるかな違う所で嫌われるキャラ造形って言われて納得したのは「口だけの聖母系」かな
自分は絶対安全圏から平和とか争いの愚かさとか語って、今殺されかけたよね?って敵を主人公が攻撃するとそれを責めるタイプ
あとメイブちゃんとかキアラさんは作中できっちり「悪いところは悪い」を明言されてるから、それがないキャラって結局キャラや読み手の男女問わずモヤモヤが残って嫌われる感じ>>225
なるほどそういやどこで見かけたか忘れたけど、キャラ的には嫌われやすいけど演じてる役者がかわいいから許せるって話あったな
そう考えると同性であっても見た目の影響って大きいのかもね
実際外見が好みだとある程度あれな部分スルーできるとき結構あるし剣豪コミカライズについにあの人が
いつか妹が来たら渡してあげて欲しい。その様子を陰から見守りたい。
>>235
画像載ってなかった(T_T)
リボンの下に色付きのリップクリームとか入ってそう。
いつか妹が好きな人ができたら、その人の前で付ければ良いなと思って選んでそう。
男所帯にいた女の子だから、女性らしい装いをするのが恥ずかしがるかもしれない。でも兄が「 渡した化粧品使ってくれてるんですね。嬉しいですよ」と言ったら、喜んで毎日付けるかもしれない。
「この品物が、 彼女のこれからの幸せにつながりますように」
お兄ちゃんの心が篭った贈り物だと思う。型月だけじゃないけれど「A×B派はC×D派」「A×B派はD×C派」って主張両方が TLに流れてきて、実際に流れてくる作品、語りは半々な現象あるあるだと思うの
>>241
次の配布はGWの事件簿イベでグレイちゃんかな
そのあとは四章の開始後の復刻夏イベ&新規夏イベだろうし、次に男性配布鯖が来るのは秋頃になりそう
ケルト発祥の子供が喜ぶ行事であるハロウィンということでマッシロイくんの配布を希望する事件簿コラボはグレイたんは配布だろうしなぁ
ここはやはり鬼武蔵を配布してだな…
マクスウェルでもいいぞまだ来てない男性声優さんとかも気になる(個人的に入野さん。Zeroでケリィやってたけど兼役も多いし希望は捨てない)
山ちゃんが来てしまったからなんというか欲が出てしまう…個人的には神谷さん鯖に来てほしいなぁと思ってる
わたしはね、ソレスタルビーイングパを作りたいんですよぉ…慎二の擬似鯖でも出てば神谷さんは来れるけどないだろうしな
杉山さんもまだか>>248
分かる、なんか明確に女の子扱いしてもらえたの凄く嬉しかった。
差分は無いけど、アリスに「お姉さんたち」って言ってもらえたのも>>250
新鬼イベントで星5渡辺綱と一緒に狂小太郎配布も…アリじゃないかな…?>>253
引けてないけれども事件簿やイベントを見る限り、憑依系だけれどシトナイに近い感じ。人格はイシュタルやパールさんみたいに混ざってなくて分離してるけれども時々勝手に表に出てくるってような
孔明と違う点は完全に主導権渡してない所だねぐだ子でプレイしてるけど
大雑把に男括りされたくはないんだけど、かわいい女の子扱いされるのは嫌という面倒くさい気持ちなので今の差分くらいの扱いの方が好き
マシュのかっこいい先輩でいたいからそう思うのかも
>>252
ロマンの君呼び好きだから基本ちゃん呼びなのにたまにくる君呼びでニヤッとしてしまう平成もうすぐ終わっちゃう
ロマニロスの時期にMMDで照れロマニをポージングし舐めるように眺めゆっくりにセリフ喋らせて心の傷を慰めていたような拗らせマスターには新規ロマニ心臓に悪すぎるの、ありがとう大好き円居先生どっちも本買うわ
まさか推理イベで帝都騎殺に燃やされるとは思わなかったわ…完全に油断してたわ…
圧されるがままに龍馬さんへ票入れてしまった
あの重さは間違いなく以蔵さんの幼馴染特に深い意図は無いんだが、バーソロミューさんと一部3章のオケアノス旅するのめちゃくちゃ楽しそうだなって思いました。
出て来てくれてピックアップもあるって信じているからな、二部5章!(いや、もっと早く来てくれるならそれはそれで嬉しいしけど)サリエリつかみ取り大会に参加し、単発12回で宝具ゼロから宝具5まであげられた事をここに謹んで報告いたします
三本線が出たらその時点で勝利確定とか本当に美味しかった、こんなに開放的な気持ちでガチャできたの初めてでしたFateを知らないお姉さん方に CBCのイラストを見せたら興味を持ってくれた
CBCは偉大帝都殺騎が久々のドハマり案件なんだけど、彼らは幼馴染で親友でなんだかんだお互いの良いとこも悪いとこもよく知ってて相手が自分のこと分かってるとも思っててすれ違うけど噛み合ってて同じ道進めなかったけど特別で自分の都合は通すけど相手の意思は尊重してて結局立場も未来も違うけどとりあえず今は共にいる。っていうぶっちゃけ死ぬほどめんどくさい要素があってこそだと思ってるし、お竜さんの存在を蚊帳の外にするのも絶対あり得ないので、私は彼らにくっついてほしいのかどうか自分でもよく分からない。
新規実装されたムーンキャンサーさんとカルナさんのシナリオのやり取り切なさがあって好きだ。(ネタバレ回避のためのふわっとした言い回し)
サリエリ村でずっと燃えてる方だったから、見事燃え尽くして幸せそうに死人が続出してるインド村見てヒエッてしてる
他人の目に映る狂喜乱舞ってこんなんか…ちょっとだけ新章の前半辺りのネタバレ入るんだけど、テラリンクで「こんなのカルナじゃない!」ってキレたアルジュナさん好きだったので今回の始めの方で神のアルジュナさんにスルーされてぶちギレそうになっていたカルナさんも好きでした。
何かね、やっぱりこいつらお互いに相手に対して譲れないイメージ持っているんやなって。新キャラのアーチャー(notウィリアム・テル)が好みか否かの境界線を反復横跳びしてる。
CV.鈴木達央(という噂)の男キャラはいつもそうだ…めちゃくちゃ好きな乙女ゲー絵師さんが4章の新鯖描いてると知ってガチャを回す決意をした。本人もいいキャラしてたし性能的にも重宝しそうだし出るまで回すわ……
インドの人は甘党が多いらしい。つまりインド出身のサーヴァントは皆スイーツ大好きなのかもしれない
皆でココナッツミルクのライスプディングや甘々の揚げ菓子、シロップ漬けドーナツ(めっちゃ甘いらしい)をもしゃもしゃ食べてくれ。私はチャイ淹れ係になる。>>270
いいよね>>273
誕生日は大体ネロ祭り開催中だからボックスガチャ回すのに忙しくてガチャ回してない
そして誕生日ボイスも聞き忘れる、ボックスガチャに意識の全てを持って行かれる
今年こそは…!(n回目毎度忘れる決意)
医者くんにこんなに惹かれるのなんでだろうと思ってたけど絵師様が悌太さんだったからか
いやキャラ立ちも声も良いんだけどお目々が最高に印象に残ったんだよね
悌太さん好きだわー
運営に感謝のお便り出しつつ「CBCの絵師さんの鯖見たいなー♡」って添えればもっと乙女ゲー絵師様増えるかなわからんけどとりまお便り出すバサカジュナさん欲しくて石を100連分貯めていけど試しに回した単発数回プラス10連があまりにも手応えないから、明日か夜中に一回仕切り直しですわ。
頼むから貯石分+諭吉三人分で来てくれよ…!
>>273毎年10連だけ回しているよ。
今年はちょうどクラス別ピックアップのライダーの時でレジライと人馬一体の宝具レベルが上がったうえにケツ姉お迎えできて大勝利でしたわ。>>273
自分誕生日おめでとう10連召喚はやってる
大体4周年ピックアップの終了直後くらいだからなんのピックアップやってるかワクワクする
今回の最終再臨全員好きです神ジュナかっこいい
よおぉぉおおおし!!アスクレピオス様アシュヴァッアーマン様両名お迎えいたしました!!ありがとうー!運営ーー!!
アシュヴァッターマンから神ジュナへのボイス聞いて「世話焼きか」とツッコミ入れた後、アルジュナからアシュヴァッターマンへのボイス聞いて「天然か」と真顔になった
運営さん、このあたりの関係について詳しく!雑談でもいいかなって思ったけど一応CPの話なのでここでぼそっと。
アルジュナ・オルタさんもアルジュナさんと同じでCP表記だと「ジュナ」って略すんだね。
キャラ名併記されていなかったりキャプションや注意書きにどっちのことか書いていないと一瞬迷うな。アルジュナとアルジュナオルタのコンビ最近よく見るけどすごいかわいいね
本人とオルタとでここまでほのぼのしてる二人初めて見たかも景虎さんがかなりヤベー奴な中身で来たけど、ライバルになるであろう信玄公はどんなキャラになるんだろうね?
景虎の数少ない理解者(但し会話は肉体言語)(避けられない殺し愛)みたいな感じかなと予想全然今回のぐだぐだイベ進めてないくせにずっとジュナオ描いて遊んでる……
結局あのツノってなんだったの?pakoさんツイートしてた?サルの話嫌がるミッチーにときめいた、可愛い
周りを巻き込む龍馬さんと周りに巻き込まれる以蔵さんも可愛いし柴田さんの優しそうな笑顔も可愛い
柴田さんは戦闘に出てきたけど実装されるのかな…茶々とならべたいわ
>>283
景虎さん個人的にすごいヒットだから信玄公とのころし愛見てみたいなーCPの話になるのでこちらに来たが、剣豪コミカライズ有料部分の話なのでおおっぴらに話せないのももどかしく…
ゲームの方も小太郎くん出てくる所はこうなんか、こたぐだ♀の波動を感じてしまっていたのだけれど 絵になるとヤバァイね。視覚としてダイレクトにくるからなおのこと萌えの天井突き抜けちゃうよ…。>>286わかる
あんなに綺麗な絵でしかも公式から出ている本からのこたぐだ供給やばいよね
話変わるけど北米コミカライズかアニメ化してもらって公式様からインド兄弟のバトルシーンが欲しい
相当時間かかると思うので今日もテラリンク楽しんできます…監獄塔事実上の常設…これでもう推しカプを顔カプって呼ばれなくなるんですね…!
……べつにやっても一方的に知ってて一方的に気に入ってるってことしか何一つわからないんだよな魔王信長って性別?なんだよなぁ
つまりバレンタインではくれるしあげられるってことなのかなぁ
いや、でも、バレンタインまではまだ福袋二回あるから…チャンスあるから…
ああぁ魔王ノッブにチョコ貢いで「褒美をやらねばな。近う寄れ…(くぎゅイケボフルボイス)」って言われたいだけの人生だったカドックくんのフィギュア化嬉しいです
最近は男キャラの立体化増えてきた感がありますね>>293 4周年か巌窟王みたいな水着霊衣枠で来てくれるといいですね。
自分は限定だとシグルドさんうあブリュンヒルデさん、恒常だと項羽様ガネーシャさんが欲しいけどゲットできていないサーヴァントので、誰か一人でもいいから章別ピックアップとかで頼むぜ!って感じです。>>293
私もマーリン欲しくてたまらんです…主に性能面で
リャン姉さんと景虎ちゃんと並べるんだ…!!
あとマシュと組ませた時の耐久力がヤバイ4周年誰が来るかな
明日から発売のFGOデザインGoogleプレイカード、浴衣マーリンのやつ触媒に買っておくか…
ねえ突然なんだけど、金曜ドラマの凪のお暇見てるお嬢さん、いる?私、もう久しぶりにドはまりして見てるんだけど!
それでね、慎二ってやつがいるんだけど、まあどう控え目に言っても屑野郎なんだけど、実に「THE・慎二」てキャラなの
めっちゃイケメンで頭よくてエリートで女子からキャッキャいわれみんなから一目おかれる営業成績トップの人気者なんだけど、実は失踪者までいるような機能不全家族で育って闇を抱えててるの
巨乳でやたら自己肯定感が低くて従順で家庭的なだけが取り柄のヒロインには「いいから黙ってヤらせろ」的な感じで、もうモラハラの限りを尽くしてるんだけど、実はめっちゃ依存してるの。それでドラマはそんなヒロインにとうとうNO!を突きつけられたとこからスタートしてるんだけど、第三話時点で毎回号泣してやがるの
ヒロインはヒロインで意外としたたかなところもあるし、ヒロインをかっさらいに来た別の男は誰にでも優しいけど誰の特別にもならない、エミヤ√の士郎みたいなやつだし、もう、ほんとに…!てなるの
きっと凪のお暇は実質HFの没ルート(錯乱)>>298
シグルドもナッポもワルキューレシスターズもいなくて、ちょっとションモリするわたくし。ゲッテル組、シトナイとスカスカ様の壁は厚かったわー…去年のブリュンさんと並べたかった…
サリエリは確定なんだけど、そこでアマデウスを揃えるか心のままにベディを愛でるか、迷ってる>>298
アンデルセン&キアラさんにしてサポート欄でお互いにお互いの祭装持たせました
アルジュナオルタも捨てがたかったけどもアンキアの魅力には勝てなかったよ>>298
最推しのロビンは確定してるので、現在突貫でセイレム攻略中(1.5部は新宿しかクリアしてなかった)
もう一枚はめちゃくちゃ悩んでる...以蔵さんも燕青も政様もサリエリ先生もカッコよすぎるんじゃー>>298
以蔵さんと虞美人にしようかと思ってる
サンソンも推しだが彼の礼装は去年貰ったから、新たに記念礼装になった二人にしようかと
ところで記念礼装のジャンヌって明らかにルーラーのほうじゃないよね?ルーラージャンヌに聖杯入れてるんで一瞬びっくりした…たった2枚の域だと本当悩むマリスビリーがソロモンと双子コーデと聞いて!(勘違い)
英霊〇装はほんと全部配布しろとしか言いようがないのでしばらく悩みます男性の夏霊衣とピックアップは小太郎ジークフリートマーリンか
搾り取りにきとる>>306
293でマーリン来いと叫んでた者です!再ピックアップありがとうございます!
石は今現在600個とチケット10枚ある…足りるといいなぁ>>307
すごいカッコいいんだけど、「スーパークールビズ」の割に普通っぽくみえるジャケット…まさかのインナーなし…背中を隠せない呪い…
ねえジークフリートさん、令呪を持ってお願いします、後ろ向いて背中側、見せて?「マーリンとか興味ないし!」とか言ってれば「面白いね君」みたいな感じで来てくれるテニプリ夢小説理論を信じてガチャを回します
マーリンとか興味ないし!!!!>>299凪のお暇は原作は読んだことがあるがドラマは見ていないなー。
キャラ付けが原作通りなら誰の特別にもならないお兄さんも闇があっていいぞ。フレポ!フレポにバーソロミュー追加!!
☆1!!聖杯!ぶち込む!!
ありがとう4周年!!イアソン様ー!!絶対聖杯あげるからね!!!
こう見るとたしかシロウ顔なんだなと
マーリンピックアップ楽しみだな
>>322
そもそも二次元じゃ意識してブサイクにする方が大変だしなぁ
美形(?)が増えるのは必然かもしれん
それとSNとZeroで明確にイケメン扱いなのはギルガメッシュとディルムッドだけな気がする二次創作だと好きだから描いてるわけで、好きだから二割増しくらい顔良く見えてる節もあると思う
そして好きで描いてる二割増し二次創作が各沼の絵師により量産されて顔の良い二次創作ばっかになると思う
親の贔屓目とかあばたもえくぼとかそういう論理の元で幻覚キメて妄想作ってるからね仕方ないね
あとZeroはufoが全体的に顔盛ってたからアニメが悪いよーアニメがー(棒読み)
特にアニメウェイバー、私声聞くまで美少女だと思ってたもん
武内ウェイバーのがまだ小生意気な少年なのにアニメウェイバーただのツンデレ美少女だったよfateの場合公式設定になくても原典で美形と言われてたりするから顔面偏差値は考えても仕方ないところあるよな…不.細工って明言されててもそのまま出したところでウケないのは明確だし。だからファントムがああなんだろうし
去年も水着ロビンの「お兄さん…参る!」が普段着ロビンでも聞きたいって書いたけどやっぱり今年も主張するぞー!
そして霊衣マーリンの「君に全チップを賭けよう、頼むぞぅ!」とか「ハッピーエンドの話をしよう!」とかも普段着マーリンでも十分それらしいから聞きたいぞー!!
普段着ロビンがパンイチでも俺はやるって言いだすのはちょっとアレなので運営さん新たな鯖強化要素として好きなセリフを好きなモーションに設定できる機能くださいコマンドカード強化みたいにマナプリやマスターミッションで入手の稀少アイテム使って特定のお気に入りの鯖にでもいいですお願いします言うだけならタダだ!!!(早口)近衛先生への信頼感は今までコツコツつみあげたものがあってこそなんだなって…
いやなんでつみあげてるの?deen版のキャラソンCDが出たときに、他の公式美少女たちの中に、士郎のジャケットが違和感なく混ざってたの思い出したわ
アニメでのキャラの扱いが扱いだったんで、どういう感情からああいうボーイッシュ系美少女じみた絵にしたのか、勘繰ってしまったのが辛いとこではあったけど>>332
夜の営みシーンでみんな桜ちゃんの胸に集中してた中
1人だけ士郎くんの肉体美に見惚れてました()
アーチャーがいい体してるから当たり前だけど
士郎は普段細く見えるけど脱いだら凄い>>335
ホワイトデーで星5から1体
夏に星5、星4、星3から1体ずつ
特に女性人気高い鯖からだからあの記事で推されてる鯖なら十分可能性はあると思うよ銅鯖の霊衣開放は来るのだろうか…
>>337
順位じゃなくてあくまで特集された順番だけど、第一回天草、第二回マーリン、第三回巌窟王、第四回ホームズの順番で特集が組まれた
ホームズが飛ばされてるように見えるけれど、第四回は今年の2月の記事なのよね
記事はこちら
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1542103390&pagemode=amp&id=1542103390&utm_source=twitter&utm_medium=social&__twitter_impression=true…なるほどホームズ来てくれたら嬉しいな
うちには居ないけど個人的にはアルジュナの霊衣欲しいな
弓ギルも欲しいけど社長絵の男性鯖は霊衣絶望的なのと単純に社長の描く男性鯖の私服がアレなので諦めてる来る確率がめちゃんこないのは分かってるけど大戦略Tシャツの四次騎組が欲しいんですよね
>>343
自分は特にないかなぁ
ていうか女鯖も生前は旦那いた人多いじゃん
まあ、男性英雄の女体化が多いから、その辺うまくごまかして語らないようにしてるだけかもしれないけども>>345ちょっと言い足したいことがあったので自己レスつけて続き。
でもそういう気持ちになる人、中には自分でもコントロールがきかないところでそういう気持ちになってしまう人もいるというのは分かるし、実際そういう気持ちになるタイプの知り合いもいたので、向こうがこちらを攻撃してくるとか言うことがない限りは何も言わないでおく。>>343
FGOでは夢女子してないからイマイチズレてるかもだけど感覚としてはバツイチの人が新しい出会いしてもいいよねって感じだね
だから嫁さんがいてもいいしいるなら惚気も聞きたい
愛してたし愛してるけど同じくらい別な人も好きになってもいいんじゃないかなみたいな
でもね、ウェイバー・ベルベットの夢女子になりかけたことあるけどイスカンダルに対するくそデカ感情見せつけられ続けて夢女子出来ないなって諦めたことはある
腐女子じゃなかったら挫けてた、イスウェイさいこー!
(余談だけどグレイたんはそういう意味で夢女子でも腐女子でもないけど中間地点のようなそうでもないようないい塩梅の立ち位置だと思う)夏の霊衣って星5は限定オンリーなのかなぁ
推しの星5がヴラド公ナポレオン書文先生とみんな恒常やスト限だから来て欲しいんだが厳しいだろうか…
あと銅鯖にも霊衣欲しい。そういう意味では黒髭は期待の星。>>349そこはさすがに個人の好みの問題では?
絵柄はともかく作中の扱いとしてはモテていない、地味扱いされるキャラクターに魅力感じる人もいるし。>>349
既婚か否かとモテるか否かは別の問題では?
昔の結婚なんて家の繋がりや子孫を残す為のものが殆どじゃない>>352
そういうのもあってカエパト夫妻とかシグブリュ夫妻がまとめて人気あるんだろうね
もちろん好きだよ英雄王とか絶対遊んでるけど人気あるぞ
エミヤというか無銘だって彼女いたしでも結局上手くいかなかったんじゃ>無銘
男性向け界隈だと彼氏や旦那持ちの女性キャラはあんまり好かれないけど
女性向け界隈だと(キャラにもよるが)彼女や嫁さん大事にしてる男性キャラは割と好かれる傾向がある……ように思える
いや一概には言えないけど、男女で色々正反対なの面白いなって原典準拠とはいえオジマンの愛妻家属性は無かったら大分印象変わると思う
そもそも視点が違うし
キャラクターのパートナーどうするの?問題は夢や腐ではついて回ったり見て見ぬふりしたりと色々だけど、そういうのない場合は単純に魅力や1つの構成要素として楽しめるよねってだけでラスベガスから天草幕間、ジャックちゃん幕間と天草の供給の多さに瀕死になっております。
そもそもNPCサポート鯖に天草使える機会が天草体験クエと天草幕間1戦目しかなかった為にラスベガスのサブイベでは感謝しかなかった。
そしたらまさかの天草幕間追加+ジャックちゃん幕間での相棒枠、怒涛の天草供給に頭が追いつかない…でもこの先1年ぐらい出番無いこと覚悟してる…イシュタル幕間でまさかギルガメッシュの新しいひょうじょうがみれるとは
>>362
>>363
男性は主観的に見る、女性は客観的に見る、ってよく聞くしそういう部分があるのも確かなんだろうけど、改めて考えてみたらちょっと違う要素もあるんじゃないかなと思った
あくまでも個人的な意見になるけど、男性がBL無理だわーってなりがちなのは、ずばり自身が性的な目で見られることに慣れてない、もしくは、まさか自分がそういう目で見られるとは考えたこともない…から、なんじゃないだろうか
ゲイの男性にやたら恐怖心を抱きがちなのも、そういう思想が無意識下にあるからなのでは?
女性はそれこそ小さい頃から女というだけで性的な目で見られることが当たり前であるということをほぼ無意識レベルで刷り込まれるし、それを受け入れて生きてる
ツイッターだったかで誰かが「中吊り広告とかエロ漫画の表紙を男女逆にしてみ? 気持ち悪いだろ? 女はそういう世界で生きてるんだよ」って言ってたけど、まあこれはちょっと極論すぎるけども、突き詰めればそういうことよね
ネットでもゲームのwikiとか行くとあのキャラがシコいだのおっぱいだの尻だの、性的魅力の話題が割と当たり前のように出てくる
その逆(女性が男性キャラの性的魅力を語ること)って女性向けゲームでもない限りめったに見ない
二次元のキャラに対してだからより大っぴらに話が出来るって面もあるだろうけど、基本的に「女は男に性的な目で見られるもの」だし、女性以上に好意が性欲に結び付きやすい
その逆も当たり前にあると考える男性は……女性ほどにはいないんじゃないだろうか、と私は思う
繰り返しますがあくまで一個人の意見です
異論は認める巌窟王がアポクリファ読んでるということが知られて久しいけれど、なんで天草くんもフェイクよんでるんですか…なんでバーサーカーのジャック・ザ・リッパーのことしってるんですか…
日本巌窟王か?日本巌窟王が元ネタなのか?雑談の方にもはったんだけど流されてしまった…
ぐだ子とマシュがドール化だって
https://www.volks.co.jp/fate-go/2019/
二人揃えたいんだけどドール初心者なので詳しい方いたら注意点とか教えてくださると嬉しいです>>367
可愛いですよね!お値段は可愛くないですけど…
フィギュアスレ、そういえばありましたね
ありがとうございます!そっちでちょっと聞いてみます>>366
もうフィギュアスレ行ってしまってるだろうけど、その先は地獄だぞ(真顔)
ドルフィーシリーズは人形者と言われる強烈なマニアを作り続けてる底なし沼だから…親友の家で「愛娘」をちょっと触らせてもらっただけではまりかけました
私が集めてるのはドルフィーシリーズではなくてね●どろいどだけど、夏の高温と直射日光避けること、特にドルフィーは繊細なので落としたり倒れたりしない場所や姿勢で保管する事は共通だと思います
ドルフィーシリーズはアフターケアの手厚さでも有名なので、初めてお迎えするって言ったら絶対丁寧に公式が教えてくれるし、故障や汚れも有償だけど綺麗に治してくれるはず
あと物欲がすごくなる
私はお安い分本体がドンドコ増えてるが、ドルフィーは着せ替えお人形なので友人は衣装が置場所に困るレベルで増えてる
相互性があるので、公式の他シリーズの衣装もボディの型番一致してれば着せられるし、ホビー系イベントでもファンが自作衣装売ってたりするよもう今日でお別れになっちゃうけど、テルおじロビンビリーくんのチーム好き
なんかもう『チーム父と息子』って感じで微笑ましい…
あのロビンがさ、テルおじの圧倒的父オーラにあてられて面倒見られる側になってそうな感じが控えめに言っても尊み大爆発で最高です
君たちどんな会話してたの…ちょっと聞かせなさいよぉ…>>370
ロビンは本人も世話焼きというか保護者属性あるけどロビンも父性や保護者属性持ちに弱そうなところあるよね表で露出度とか衣装の話になってるけど、機会さえあれば水着アンメアを推していきたいわたくし。こんな可愛いのに話題に上ることが少なくて悲しい
あいふぉーさんの絵柄がちょっと癖ありますけど、1も2もいい水着着せてもらってるんですよ。悪人で肉食系でビッチなアンさんがCV川澄さんなのも良いし着替えたら純白ビキニだし
ウェッジソールも可愛いとずっと思ってる
最後のお着替えは謎バニーだけど、そもそもの騎アンメアがバニーでメアリーとお揃いで並べられるのでそれはそれで好き
問題は水着と通常アンメア並べるような場面が少ないことですが…
あとバトルグラだとわかりづらいけど、イラスト拡大するとアンとメアリーがお互いの右手首に手錠と別にブレスレットつけてて、そこに羽飾りみたいにお互いの髪を一房つけてる>>372
Wi-Fi調子悪いと何故か画像だけ弾かれる、この現象…メカクレ刀剣男士実装によるイマジナリーフォロワーバーソロミューを心配するマスター兼審神者の図、どっかで見たことあると思ったらノーカネヒラ現象とイマジナリーカネヒラと会話する鶯丸&審神者の両方の組合せみたいなそんなあれ
2年くらいノーカネヒラやらイマジナリーカネヒラで遊んでたらバーソロミューでもそうなるよねって笑っちゃった
まあ私も「バーソロミューくん心臓止まってないといいな、供給あって良かったね、心置きなくメカクレ愛からの語彙富豪な連ツイ早口長文書き込んでね」みたいなこと一瞬思っちゃったからイマジナリーカネヒラの後遺症が深い刀とfgoのクロスオーバー的話題が出る度に包丁藤四郎による女サーヴァント人妻判定フォーラムが脳内で開催されるんだ。
アニメ事件簿のあのシーン、同人誌とかpixivとかツイッターとか自分の脳内とかでウン百万回見てきた夢物語(非公式妄想)が具現化されてたので人生捨てたもんじゃないなって感動してる
うそ…現実がイスウェイ(広義)…?って我が目を疑った
イスウェイ(広義)部分は己の主観に過ぎないし現実を見てない案件だけど、あのシーン自体は現実で、現実があれを映像化したとかほんと圧倒的感謝
ライダー陣営の仲良しズッ友inイスカンダルの心象風景オケアノスとかしゅご…
いや小説事件簿のラストもあれはあれで最高オブ最高なんだけど映像媒体としてのベスト回答でもあると思うんだよねアニメ事件簿
小説事件簿の切なさと暖かさとほんの少しの寂しさと小さくとも絶えることのない希望の光を感じる描写も最高なんだよほんとあとグレイたんの寄り添い方も最高
前半のアニオリの丁寧な初心者向け説明が頑張ってて印象良かった分、本編の魔眼列車編で駆け足になったり説明が早口長文でぎゅうぎゅうだったりちょっとうーんってなってたんだよ
でもラストのあのシーン、お釣りがジャラジャラ出るわ
ありがとう事件簿、全ての媒体の事件簿ありがとう
コミカライズ事件簿の画力でぶん殴られる快感を毎月分ありがとう、これからも画力でぶん殴ってくれお願いします
舞台事件簿は日程的に行けないけど円盤買うから二期or劇場版ください
出来ればイゼルマ、やべー橙子さんとかお元気なアトラムさんも拝ませてくれ
あと冠位議決もほんとお願いしますよ、かっこいいグレイたんライネスちゃんとかもう全員拝み倒したいんだ
あと今回のクレジットでライダー:大塚明夫だった訳ですが、カジノイベで浮上していた『二世、カルデアでライダー言い過ぎてマシュもライダー=イスカンダルで固定もとい洗脳されてる説』が濃厚になりましたありがとうございます
どれだけライダーライダー言ってんねんあいつ、最高か?TLで「でも探偵ヱドモンって礼装三枚しかない、あくまで我々の集団幻覚なんだよな…」っていう集団しんみり状態になっていたのだけれど、でも近衛先生もその集団幻覚みてる一人だしなんだったら近衛先生の幻覚はかなり強めの幻覚なので探偵ヱドモンは事実上現実
ジューンブライドイベントとかやって欲しい…ついにぐだ子ハーレムイベか?と見せかけてケーキ(エネミー)入刀するオジマンディアス(剣)とかウェディングカーで敵を轢き逃げするヴラド3世[EXTRA](騎)とかブーケトス(受け取って幸福になるとは言ってない)するブリュンヒルデ(弓)とかが来ておや…?ってなりたい。
ここでもいいのか迷うけどアニメスレの方に書くのも…と思ってここで書くけど、バビロニア4話のロマニの耳の穴……別に特別な描写も何も無かったんだけど、なんか目に入ってさ…耳の穴って……えっち………
待ってHFキービジュのらいだーさん、マジかっこよくない?予備知識なくここだけ見せられてこれは少年漫画の主人公覚醒シーンと言ってお出しされても私信じるよ?
このらいだーさんになら押し倒されちゃってもいいかも…むしろ押し倒されて浅川姐さんの低音ボイスで囁かれたい…まさからいだーさんの夢女子になる日が来るなんて…終局の巌窟王が彼氏面王と呼ばれるけど彼氏いたことないから彼氏面がどんなものか正直よくわからない、あると思います。
ソースは俺CBC礼装ってモチーフバラバラなのに繋がっている感じするの好き
個人的にアウトレイジとカルデア特捜班が裏で繋がってそうだなって思ってる最近アキレウスが妙に可愛い
ギル祭高難易度で頑張ってるの見て益々可愛さが増した
身長と体重見るとムキムキなのになんか可愛い
どうしようカルデアパークグッズに水着円卓のアクスタ来たね
サンダルチョイスもそれぞれ個性出てる>>384
可愛いのにちゃんと男らしさがあるから良き
好きだなガウェインとキングゥフィギュア化
か゛わ゛い゛い゛!!
カドックのキャラデザの人は昔から天草くん好きだったしな!さり気なく第三再臨に合わせて衣装が細かくアレンジされてるのも納得ですよ!!
そしてしれっとRTして怪電波を送る近衛先生!先生のプランBはまだですか!?
https://twitter.com/arayadmdm/status/1200719897648492544>>393
あくまで個人的に好きな女性サーヴァントの話になるけど
私はパールさんが好きだな
幕間のお母さん感がたまらないw
それからドレイク姐さん!
まさに「女海賊」として完璧なキャラ付け
ああいう男勝りな女性大好き>>393
メイヴちゃんはいいね 使ってて楽しいw
自分の大本命はカーマちゃんかな
カーマちゃんは正直もっと媚びてくれていいんだよって思ってる
あざとかろうが そこがいい
公式絵師さんが男体ver.をアップしていたけど アレを見て女性の姿のカーマちゃんが好きって確信した
他に好きな女性キャラ多いから 特に好きなキャラを挙げると
カーミラ様・パールさん・ナーサリー・良玉さん・エレちゃん・北斎ちゃん・アナスタシア・巴さん・玉藻とかかな>>393
メルトリリスが好きです
痴女っぽいスタイルでも彼女自身はその姿に誇りを持っているとこ
フィギュア好きな所
マスターに冷たいようで内に見える優しさとか
水着もペンギン服が可愛すぎて…だいぶお金使ってしまいましたクロエが好きかな
>>393
巴御前
一目惚れってやつです
同性でも綺麗で気品がある人が好き>>393
両儀式>>393
私はナーサリーライムが大好きなんだけど、可愛い幼女だから好きというよりは子供達の守護者として振る舞う『概念』が一人の女の子のことをずっと大切にしてるいじましさが好きなので女の子枠に入れにくいんだけど、ナーサリーちゃんてめちゃんこ可愛くてサイコーですよね!
ってことでナーサリーちゃん好きです
マリーちゃん的な夏のお嬢さんみたいな水着鯖でくるのずっと待ってるの
この握りしめた諭吉を早く解放させて欲しい
あとグレイたん、この子も忠犬子犬でいじましくて可愛い
飼い主を慕いながら介助してる子犬みたいなとても可愛い、グレイたんが甲斐甲斐しくするから飼い主の生きる力を奪いつつあるのは内緒だ!
グレイたんの可愛いところをあげるとスヴィンくんムーブしちゃうので割愛、グレイたん可愛い
FGO産だとシバちゃん好きかな
可愛いカエサルみたいなポジションに落ち着いてしまったけれど、ソロモンに向ける思慕とかそこら辺が一途でいじましくて好き
最近金儲けやったー!とお金溶かした…の銭ゲバ守銭奴ムーブしか見てないけど
商人なのに抜けてるところもあって喜怒哀楽激しいところ好きです
ここまで書いて、男でも女でも人外でも『一人の人間のことを大切に思う』ムーブしてると沼にドボンすることに気が付きましたありがとうございます
ウェイバー・ベルベット沼の住人がお届けしました>>393
まぁメイヴちゃんも好み分かれそうだし人によるわな。自分は特に好きでも嫌いでも
女子で好きなのはこの辺
邪ンヌ(オルレアンで惚れた。復讐者してるときのが好きだけど水着も楽しそうで微笑ましい)
婦長(狂化全開の力強さと偶に見せる穏やかな面のギャップが溜まらん。全人類VDシナリオを見ろ。クリスマスありがとう)
茨木ちゃん(一見可愛いやんちゃガールなのに勝利台詞とかで鬼の頭領らしい凄みを見せるの最高。綱実装はよ)
牛若(弁慶とセットで好き。おっぱいのついたイケメンぶりも然る事ながら水着ではしゃぐ姿がべらぼうに可愛い)
魔神さん(言動が雛鳥過ぎて庇護欲をかきたてられる。最終再臨の台詞にやられた)
巴さん(戦闘ボイスの勇ましさがまさしく戦に生きる者で格好いい。義仲様来てくれ)
語り部さん(自分が死なないために全力注ぐ行動力は割と好感持てる。宝具〆の笑顔とボイスが妖艶で良い)
茶々(本来ロリは守備範囲外なんだが母親要素の闇具合にグッとくる。このVDシナリオが良い2018)BBちゃんかな
美遊
>>393
ネロと玉藻の前
はじめアルコ絵のサーヴァント
可愛いから沖田さんかな
>>393
静謐ちゃんと千代女ちゃんかなー。幸薄そうな健気な娘が琴線に触れるのかも
後、ノッブは本気モードがイケメン過ぎるので大好きです。未だに一人もいないけどな!(泣)>>393
なんですかメイヴちゃんサイコー!っていう話ですか!?(前のめり)
メイヴちゃんがめっっちゃ好きというか愛してるけど彼女以外ならセミ様(未召喚)が好き
退廃的な美女で可愛げもあるけどしっかりと恐ろしさもあるところがとても大好き
女帝という名にふさわしい気品もあるしカッコいい
あとはコヤンスカヤ!
ああいう容赦のない性格の悪い女性が好みすぎてはやく実装して欲しい
個人的には序盤やロシアあたりのヘイト稼ぎまくりぐらいが丁度良いんだけどそのままでは実装されなさそうなのが残念かも
オルガマリー所長も好きだなぁ…
何度見返しても救いがないの切ないし彼女のいっぱいいっぱい過ぎて空回りして泥沼なところがとても刺さる…幸せになって欲しかった…ジャンヌもいいな!
女性向けFate2
410
レス投稿