雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に リーク・解析情報等は禁止です。
荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6137
https://bbs.demonition.com/board/13250
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO」攻略・雑談スレッド9
https://bbs.demonition.com/board/13241
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jpたておつ
アサシン
公会堂
なるほどそうか!建て乙
一般的なワードだが、雑談スレ民を炙り出すには便利な言葉だたておつ
シャ~ンタク♡シャ~ンタク♡(ざぁこのイントネーション)アサシンピックアップですもんね?
>>3
シャンタクから羽を集めるためにあえてアサシンで攻略すること。いくつかレギュ違反がある雑スレはアサシンに関することが沢山あるが、公会堂がその最たる例だろう
>>3
元々は名前通りセイレムの公会堂に出てくるシャンタク(キャスタークラス)が羽根を落とすよう願掛けするみたいな感じでアサシン縛りで挑むこと、転じて不利相性でわざと挑むでもにch用語だったかと知っている
羽根を求めるマスターの集う場所であろう>>3
日比谷にあるだろう?バーゲストは新宿駅単騎いけるよ
>>11
最終再臨はまだ早い>>11
まだ経っていなくてよー(銛ブッスー)>>21
10日くらいまえでござるかね?>>21
1週間とちょい(銛を磨く)>>9
わからせるため、だったはず。ライダーで引き潰すとクラス相性で負けただけだから羽落としてくれないんで、あえて相性悪いアサシンで倒して「君らは羽を落とすためだけにいる存在なんだよ」ということを骨の髄まで叩き込むためらしい>>29
原義は素材ドロップの願掛け要は相対的にはHP4倍被ダメ4倍だからな公会堂プレイ
今宵の鯨ボルクは血に飢えておるわ
>>3
クラス相性不利縛りで周回するドロップお祈りの儀式、転じてクラス相性に逆らったアタッカー編成で戦うスタイルですね
実質HPスケールが3、4倍近くに跳ね上がり、単純な力押しだけじゃまず勝てない分違うもので補う必要がありますが、それだけにこれをマスターできるようになれば大体怖いものなしです>>27
斬れば解決する(斬れないと何も解決しない)人ですからなぁそういえば、魅了特効持ちになっちゃったからカーマちゃん使用不可になった?
>>42
もし残りのどれかの戴冠戦で落ちるようになればだいぶ変わるかな……>>11
まだ早いですわよー(銛)うわーー!!すまん!!!
削除依頼してくる!!>>43
危険思想ポケモンじゃん>>41
ぶっちゃけ戴冠戦のほうが旨い。
絆礼装獲得するのは戴冠戦最中でもいいわけだし願掛けだから各自の勝手だが、有利クラスでさっさと回数重ねた方がいいのは内緒だ
>>44
イベントとかで集めた方が良さそうだな……銀も金ほどじゃないにしても中々落ちないし今北産業。そしてスレ民、今期のぐだぐだイベが始まって以降、河上さんのあのふわっとした笑顔が毎日頭に浮かぶ中での戴冠戦告知……覚悟を決めました。よくてよ10で河上さん宝具重ねチャレンジ第2回、行ってきます
>>57
今更だけどコレ台詞逆であるべきでは?>>52
本気でほしいんならライダー使ってとにかく数回った方が絶対いいしな>>63
ウィークリーミッションで訪れることが殆んどでしょうからの。
あとは新規素材集め公会堂チャレンジは、誰しも負けられない戦いというのが一つはあるのだなあと思わせられる
>>61
まあ確率1/4くらいだった気はするけどね>>58
あるだけマシだしな、ドロップ礼装
もう増えてないからない素材はないし>>59
周回でやるかはともかく不利を承知で逆境を越えるために挑むというのは実際楽しいよ、周回でやるかはともかく>>63
新素材とにかく早く欲しいか絆上げでないとあんまりフリクエは回らないですねー>>64
余計に苦しまないよう一気に落とすのは優しさで良いのだろうか(オメガモンマーシフルモードを思い出す)それはそれとしてアドクエ礼装はいつになったら全部凸れるのだろうか
倍になったから耀星のハサン君育ててるんだけど
なんかセリフがシンプルな気がするな公会堂の本来の意味って集会場的な意味合いなんだってね。屋根があるから雨天決行可なところがウケて大正デモクラシーの時に増えたらしい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E4%BC%9A%E5%A0%82前回のアドクエはいつだっけ?
>>77
色違いでもないのにめっちゃ毒々しい色してそうなコイキング...それにしても人が住む街の真夜中で願いをかけたバトルロワイヤルをするなんてポケモントレーナーは怖いなぁ…。サーヴァントの皆さんもそう思いませんか!!
>>76
種火も出したお前が悪い(お陰で牛若丸110いったよありがとう)>>46
あの人は雑スレ最も型破りなスレ民だっただろう
卓越した文章力とプレイスキル、そしてあまりにも奇抜な言動の数々
雑スレにおける私の憧れの一人ですあと石20連分は集められるから、10連で2騎ずつ召喚できれば彦斎ちゃんを宝具5にできる
>>91
あまり使ってない>>70
シータちゃんが実装されるまで離別の呪いを強化しない縛りしてました
先に離別の呪いじゃなくなりました>>80
よく考えたらノア君Ⅱ連続レイドされたんだよな…流石は冠位ライダーマン>>91
ずっと枯れっぱなし>>81
いやむしろ他のナンナンダヨ>>79
イド実装だけど、なんでアヴェンジャーだらけのあの話で1人アサシンがいることになったのか今一わからんかったからな
(カリオストロもプリテンダーだけど、あれは使徒だからだし)戴冠戦始まってからミッション消化以外の目的でフリクエはほとんど回らなくなった
青リンゴ量産して戴冠戦やレイド、ボックスにぶっこんだ方が効率が良いからね土方さん女性案あったみたいな話みると全員女体化で来る新撰組もあったのかなあなどと思ったりした
>>91
まだまだございます
前の配布の時から半分くらいしか使ってないし!(ちなみに公会堂の創始者とフレンドになっているのは、嬉しいです)
>>78
年明けにしれっと配布されたり⋯>>88
そして、アークは眠りについた。>>45
宝具さえ使わなければセーフなんじゃないかな
自分も宝具封印した水着ワルキューレで回ったことならありますし>>76
血涙と聖水をもっと溢して>>91
まだたくさんあるマスターと約束事をする時は縛りであることを明確にすると良いですよ スレ民
>>59
詰む様なプレイとかバグを誘発する様なプレイ以外なら問題無い最悪最後の一騎を無記名を使うから彦斎を後一騎さえ呼べば...
>>97
単純に自分のモチベも上がりますしねー
相棒行くぞ!とか愛機で勝負!!は燃える
編成不可が来るとお辛い>>91
ピュアプリズムより、交換復活してくれ(証)>>108
ほのぱんかみぱん使えるからそこまで必須でもないやっぱ、ビデオゲームの縛りプレイやRTA、スーパープレイは見ていて面白いと同時に凄いと感じる
>>118
後数年逃げ延びてりゃ宇宙人交流できたのに惜しかったなメロンパン>>91
配布2回目以降は使ってないかな>>113
まあ17年前くらいならあったね、全員女性の新選組エロゲ
学園☆新選組ってのが(公会堂でネコを吸う彦斎ちゃん)
いやあれモチーフだったか
>>91
いざという時の最終手段なので、なるべく温存してるゲーム感覚で星を滅ぼす系の敵っていいよねスレ民
>>91
意外と余らせてた>>131
まぁ使わなくても問題ないなら残しといて問題ないさ
使いすぎて枯渇してるよりは>>84
推しで攻略していると、偶然にも凄い名勝負が発生することもある>>134
...どういうこと?>>134
何語>>126
自分とこもそんな感じです。
割と余っている。>>142
その場合は夢がいいのか、それとも今がいいのか>>141
ヴリトラさんと遊び過ぎて逆鱗と絆引退する高レアセイバーがどんどん増えていく…
まあおかげで高レアセイバー達の立ち回りを学べるのだけれども(オデコは素殴り周回派)>>149
子供が人誅の復讐とかで人質に取られ思わぬ戦いになるのもいいな…>>91
今年ついに使いましたわ母になれ!母になる試験を受けると言え彦斎!
>>144
……(おまいうというべきだろうか)>>157
ノアイベのレイドでも釜だけ泥率低かったしな>>141
冠位戴冠戦よりも、明らかにヴリトラちゃん周回の影響の方が大きい>>162
やっぱSタルおかしいな?私は正統なマスター
河上さんは母よりもメイドになるべきだと思う>>161
実際にアメリカのコーンベルト辺りだと救助隊案件なんだとか
後は敢えて逃げ込んだ犯罪者が遭難する事も良くあるとか>>172
農家直送の作物で料理……ですか……なるほどね……>>162
流石はORTが1話ゲスト怪獣程度の世界線だわぁ>>171
なんだ、ただの人材登用か>>159
確かに人間はリンが多いから肥料には向いてるけどもところで彦斎に関して質問していい?
イベントと関係ないネタ>>185
あの人掘り下げようとしたらすごい深いところまで掘らなきゃいけないだろうから・・・・アビーが総てを蹂躙するだけ~だから縛りには縁はないねー
>>182
農場送りかな彦斎ちゃんと沖田ちゃんに愛されて夜も眠れないマスター
>>205
今年のバレンタイン90++(スーパーロックオンチョコによる絆上げ)
インドラ
この2つの影響で花大量発生してるわ>>206
でも実際特異点Fまだ残ってんだよね>>210
おいた鷲や兄上…>>202
誰か野菜くず動力で動く農奴ロボ開発出来ないかなあ>>192
意識してませんでしたが確かに所長殴る火力どんどん上がってますねw
オルテナウスマシュのクリティカルで100万とか頑張ってましたけど今のマシュなら軽くいけて感動しました>>171
お金と土地と開拓がね・・・>>205
夏に頑張って今これくらいですわねー>>194
HAHAHA
お主にも花を咲かせてやろう(灰をばら蒔く)>>211
ありがとうな^^>>214
型月国でもに県でもにCh市雑スレ町自治会>>232
(流れ弾を喰らう)(変態の仲間扱いされたみたいだった)>>220
野生化した果樹園とかすごいことになってそう、主に匂いが>>212
和服揃えで晴れの新年かな。あと月の裏側で学ランも大正ロマン感出て合うと思うの>>225
カモノハシ「訴訟も辞さない。」>>241
喫茶店のマスターならアニバーサリーブロンドでも違和感ないと思うので...>>234
1990年代から徐々に温暖化が表層化してかれこれ30年近く悪化して来てるのだわ大都市色んなものあつめるじゃろ?
都市老若男女人が集まるじゃろ?
土地高いからそれなりのお金が必要じゃろ?
農業なんて割と少ない気がするのよ大都市方面・・・>>234
薄めたアルコール液を吹き付ければ猛暑でも高温障害を防げるとか研究出てたけど、農場や株数が莫大な農家にできるのだろうか>>229
それなら、愛はもたらされず、愛することもままならない有り様であり続けさせよう。手始めに、マスターの親族から関係者を死なせ、2016年には死んだ事実だけ戻るようにし、2016年には藤丸が全て手にかけた情報が残るようにしよう>>172
残飯や消費期限切れ食材は米ぬかと落ち葉と共に混ぜた中に入れて堆肥化した方が無駄が無いと聞いた。
後発酵する際の悪臭を減らしたいなら二化鉄を入れろとも聞いた。>>212
来年のマイルーム写真撮影で決着をつけたい>>255
ステイステイ。えっオレ二代目モロコシになってんの?
嫌なんだけど>>221
新素材系列はある程度鯖が増えないと実装当初は新鯖用で使うけどその後は消化率悪くなるってばっちゃがいってた。
そういう意味ではやはり2部実装素材で一番枯渇しやすいの卵位だと思う>>235
しまった。間違えて正しい方のモロコシに反応してしまったか(モロコシさんはトウモロコシ)>>257
誰だって息子が産まれたら嬉しいもんだろ(適当)>>256
地獄かよ>>256
汎人類史の方の彦斎だよね?>>265
具現化してくれるなら殴り倒せるから歓迎致しますわよ?(指を鳴らしながら)>>278
そう言われると明治ぐらいの青年実業家にも見える。>>275
認めろ二代目、初代モロコシがお前の父だ>>275
何もかもが酷いね>>279
おめでとう
おめでとう>>275
...頭が痛くなってきた>>287
白飯を網に置いて醤油を>>287
塩サバのおにぎりも美味しいですよね>>286
お前達は雑スレを支える鉄心だ(よし、スレにORTを離して、と。)
>>262
フフ、ごめんね?もう手持ちの中で幕間と強化クエスト未開放なのが 謎のまっくろくろすけしか おりゃん…
>>286
問題発言ラッシュしそうなスレ民だな・・・>>294
カルタゴじゃねえか!>>293
あ、ニスター>>273
あーレイドですか確かに
始めた頃はよく枯渇してたのにまさかこんなに抱えることになるとは・・素材のやりくりに苦労していたあの頃が懐かしい
いえまあ今も別に素材で苦労はするのですが>>254
頑張って誰かを無料ストガチャで引くしかない!!>>292
そういやまほよにもおにぎりのシーンあったな…(中身イナゴの)
スレ民は、イナゴ、チャレンジしてみたいかい?スレ民…貴方達疲れてるのよ…
>>293
ベイダー「And,your mother!」>>285
...カルデアの紋章を?取り敢えず 疲れてるなら話聞くよスレ民
>>313
世襲制スレ民だと、スレウォズが思い浮かぶ>>314
大正浪漫、いいよね
帝国歌劇団…大神さんたち、帰って来れるんかなぁ…>>322
ナイトレイダースレ民ッ!?>>316
よのなかてんかいがまんがみたいになっているけどどうすればいいのー(IQ下げたようなコメント)>>317
ウインナーでもいいぞ・・・……ナポレオンさん、ちょっとおてて触らして? あと私のこと抱きしめて……少し、貴方の匂いで肺を満たしたいのです。その香水の香りと煙の匂いが混じるときがとても落ち着くのです。これだけで私は、ぱらいそへと至ることができるのです
>>319
(アンダーグラウンドの川バージョンってとこか。)(ほれ追加の鮭と塩一個ずつ)>>320
藤丸くんがzelda fan boyに⋯⋯?川底スレ民そういうのもいるのか…
とある刀剣がGHQに取られないように川に投げ入れられたって聞いたことあるけど、もしや同居しているスレ民もいるのかしら…まあ方向性はともあれ 好きなサーヴァントへの熱量の凄さはここの人たちのことを尊敬してます
>>327
しかし、人間皆好きだろ?生みの親より育ての親選ぶ展開(全く違う)>>327
正直産毛が生えず、眼も開く前段階から卵を蹴落すあの言動はマジで怖いんだよね
勿論先に言った通り自然界の競争社会を生き抜くには必要不可欠の行為ではあるけど、産まれた段階から設定された様な行動が恐怖感を加速させられるのですよね川といい畑といい 雑談スレッドはマジで何なんだえ
>>336
カタカナ文字かつ最近ZEXAL一挙見てたせいで『夜襲蝉スレミンミン』ってカード思い浮かんじゃった……フフ、ただの妄言です……>>321
抜いてあげる⋯>>335
PC版でしか見られない、アーチャーの貴重な「死.姦」発言で、ゼロ年代アングラの空気をほんのり味わおう!
あ、なにげにノベルゲーのフォントとしてはPC版SNのほうが好みです>>339
大体一個当たり米1合くらいになりかねないのよね…、作ったら(所謂山賊おにぎり)ご飯食べて今北
>>344
そろそろ村ができます>>354
俺の場合、スレ民に沈められただけだし……>>328
忝ない、危うく生き恥を晒すところだった
ところで東京は大正後期のカフェーって女給さんの色気がなんともたまらんものですね(あ、もちろん18禁シーンはアースちゃんには見せないぜ。こういう配慮は欠かさないのが紳士な侍というものだ)
>>361
そうか。安心した───。>>367
CVトッキーだったりしそう>>367
劇場版で本物と闇堕ち偽戦士(光堕ち)で共闘するタイプのアーク?>>346
エリちといえばマスターが真夜中突撃しても良い仲(紅葉幕間参照)なので夜討ちスレ民になるのもやむなし>>367
騎士みたいな格好になったらウレシイです・・・>>341
(テムズ川の侍こと貴方の影響もありますしセーヌ川ならばナポレオンが眠るアンヴァリッドを眺める事が出来ると思ったのでセーヌ川に飛び込んだりいるようになりましたね。まぁ自分から住む(棲む)のは……というのはそれはそうかもしれない。)>>365
イフのアースちゃんはシキの御礼に真夏の夜に淫、夢みせたけどね()>>367
貴方は……!アウトサイダーズでかなり出番が多かったアークさん……!(まあ、金角湾にすむスレ民さんもいるようで)
キャスニキに甘えたい。呆れられつつ撫でられたい。やっぱキャスニキと結婚したい。しました。
>>385
Siri!パモさんもすきです
>>383
スレ民の中には特定のスレ民を研究したり追っかけやってるスレ民おたくもいるのだ。凄まじい世の中よな>>384
うちのぬいぐるみのピカちゃんもこの形。あとポケスペ一巻から読んでる人もこのフォルムが馴染み深い>>379
そうよスレ民。これが俺の相棒のピカチュウよ>>378
あと地特攻宝具も何かと便利なんだよな>>367
──箱庭を騙る檻の中で 禁断の海馬に手を加えて
驕れる無能な創造神にでも 成った心算なの……>>380
ルァンク ゴッ!!!!おかしいのぅ
拙者のピカチュウは布を被ってやがる>>391
英霊とポケモンセットコンビにしたり英霊をそのままポケモン寄りにさせた絵は意外とあるよね初期のポケカはHP少なかったのよ。今ならSwitchオンラインのゲームボーイのポケモンカードGBで楽しめる
>>394
随分と妙な反応だな…丸でそのピカチュウがかなり古い個体のような…>>379
あとケチャップが好き
ケチャップがストライクに真っ二つにされて泣くくらいは好き>>397
あれバグが起こした奇跡なのよね(本来は主人公の方を向いてる)
奇跡を起こすカボチャ実況者。>>389
そうなのよ。昔のカードも味があっていいでしょう?私はポケカやったことないのだが。>>409
最推しってほんの数年で変わる程度のものではなくない?>>408
ARKはいろんな創作に使われるからばらけるのは仕方ないのだ。>>408
まぁ6年前に放送された作品ですからなぁ……え?もう……?今でもポケモン赤緑の公式サイトはあるからな
任天堂はサイト持ち通いな
https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/apajapbj/index.html>>421
正直本編は賛否ある
それが、ゼロワンです>>412
思えばグランドビーストとかグランドルーラーとか1年前だったらお前何言ってんだ存在もいつの間にか常識になり申した。>>385
※ジェットがある>>425
あれのおかげで1人で図鑑埋められるのは素晴らしいと思いました>>425
逃がしたんやろ>>421
それ変身時の(苦しむ姿)だったりしない?>>421
ギャグやボケがやりたいのに、ツッコミ側の方が輝く社長……
ウケてるのが一人しかいないというのが余計に>>423
収録のために仕上げてきたピカチュウ先輩かもしれん。>>424
ゲームソフトが3900円の時代か…ハッサムが通信交換進化と知って…オレは…ガッカリした…
年4回季節ごとに最推しがかわるなんて普通普通
ゼロワンは何より映画のReal×Timeがいいんだよね
1時間内でコンパクトに収まれつつ、しっかりと物語中の道筋をして感じられる展開が散りばめられてるのがいいんだ>>436
交換の時に起こる特殊な電波に細胞が反応する…とかをどこかで見た気がするあとピカチュウには頭が大きめだが体がスマートな、こう、
電動マッサージ器みたいな形をしたタイプもいる。令和になってもう7年の方が驚きなんですよ
>>436
.........引っ越し祝いの感覚なんだろうか>>413
「一時的に」ってところに悲哀を感じますね…>>425
野生の進化を人工的に100%の確率で起こすのが通信ケーブルなんじゃろうな。>>425
多分正規の進化じゃないんだろう通信進化は。野生だともっと特殊な進化するんじゃないかな。例えば、ハガネールはイワークが長い歳月かけると進化するらしいことが図鑑に書いてある。>>432
やべえよやべえよ。最近まじで数年前ネタが確認してみると10年経ってるレベルであることに気づく>>450
あの太ったげっ歯類はどこへ?ピカチュウと言えばケチャップが好き
しかし、シノビが放映されてもう数年経つのかぁ...
最近はレイドで通信進化系も捕獲できるようになったのが嬉しい
>>436
割とガチで怪獣が特殊な電磁波とかエネルギーとかで誕生するのと似た理屈でと思う>>450
別媒体で最近喋れるようになった最強のトレーナーきたな…>>433
もう少しで令和10周年……>>456
尊い犠牲ですダイパが来年で20年だからDSがレトロゲー扱いされるのも悲しいけどわかる
ピカチュウと俺は似てるかもしれない
>>456
オセロトル×スレ民かぁ…………。>>432
しかし・・・みてからCNo.101ほしくなってMDで手に入れたのです・・・
ゼアル自体昔のなのはウン・・・不思議とアニメUBWも劇場版HFもほんの数年前のように思える……
今の子だとサトシ世代って何歳ぐらいが最小なんすかね
あっちゅーまに種火がなくなる
プロメテウスさんなんとかしてくださいウルトラマンメビウス ZEXAL …やはり同年代か士凛侍
>>471
ピカチュウの大きさは40センチなので、等身大は割と大きいのであるおれはついていけるだろうかfgoが10年という現実に
ワルキューレって、出るのが夏イベが最後?
>>422
FGOと同期の鉄血とゴーストも今日がちょうど10年目だぜ!……そういやこの2作、放送開始日も一緒だったッ!!>>424
すげえ、いつのサイトだよこれ
レアな化石を見た気分だ
阿部寛のサイトと競走させてみたい>>471
0.4メートルあるからなぁ。思ったよりデカい。>>471
本物より大きい……だと……?
(ピカチュウのたかさは0.4m)(俺のピカチュウの話をするならさらに小さくなり0.32m)(おい嘘だろピチューの時から2cmしか伸びてないぞお前何があったんだ相棒)>>467
cv.大谷育江スレ民⁉︎>>458
あの作品仏教要素もあるからな・・・1~107+1000で108だし・・・
その要素が一番濃ゆいのよりにもよってドン千だけど・・・やはりテクシス社はNTR好きマスターに夢と希望を与えすぎでは?
>>432
昔見た記憶はあるのだけどつい最近配信を見返しても終盤のお通夜ムードはマジで堪えるんだよね
軒並み主要キャラが捨て石覚悟で決闘に挑むがもつ…辛いよね>>444
フフフ……儂はあの映画のせいでエデンがエターナル並に大好きなダークライダーになっちまった……!>>474
まあどうせこれからも色んな服を着る>>485
確か青版が出た時に新たに書き下ろされた公式絵だったはず>>494
ポケモン世界の人間って現実の人間より強靭だし・・・・>>496
連れこられるイアソン>>498
描き下ろしも絶望的に...REAL×TIMEは序盤からエデンvsゼロツーの大迫力バトルとスピーディな展開が特徴だ
そして社長の頑強さも>>432
アニメはそうだが、カードゲームだと浮いたり沈んだりを繰り返してるからな
ていうか今のOCG、過去キャラテーマの補強も度々やってるから「あのカードは古いからピンとくる奴は少ない」は中々該当しない>>495
こんなに大きいんだ……>>495
チヲハウハネはないんです?>>501
そうか下手したらホームズがアホになったゼウスの雷食らってもケロッとしてる可能性あるのかスーパーマサラ人...>>500
片道切符で試される大地に飛ばすのはやめちくりー>>504
SMの時は色々言われたものよ・・・・>>494
普通の10歳の少年だよ>>513
ディアルガを確定で手に入れるギンガ団期待の新人を信じろ>>507
初代虫ポケ代表のキャタピーだって0.3mあるし>>472
せ、聖杯51個だとぉ!?
そこまで捧げられたら根源に触れられそうカードゲームやってるとさ、相手は何で初動に必要なカードを安定して引き込んでるのに、こっちはそうじゃないんだろう?ってなるよね
ならない?ピカチュウ?
あぁ、「テレビを見る時は部屋を明るくして離れてみてね」というアナウンスを生み出したリアルでも伝説のポケモーーー(唐突に響く10万ボルトの音)>>508
エレナさん
その眼鏡はいい眼鏡だ>>518
はい。>>455
遊戯王25周年イベの主役キャストステージにて遊我役の石橋さんから「学生時代にZEXAL見てました」って言われてガチで驚いていた畠中さんは今でも忘れられないぜ……>>508
だって勝手にアストラル世界に迷い込んで勝手にRUMの技術パク(手に入れてそうだし・・・>>495
デカイ
メラルバ系統可愛いので好き>>521
すべすべもっちりのヨクバリスセットを所望する神話になったウルガモスってモスラ並のでかさだったのかな
>>501
まあ生死で重要なのはアンペアの方だから…(寿司を握りながら遊戯王を静観している)
>>529
バリアンのと気づいたかわからないがトロンまじ慧眼すぎる…>>535
イルカかぁ。触ったことないなぁ。スベスベなんだろうなぁ。昔はドラゴンポケモンが大好きだったのに今じゃカビゴンとかヌオーとかでかくてゆるくてつよいやつが好きだあよ
>>535
まあ水辺とかに居る生態考えると、その方が近いか・・・前に食べたアレと同じ触感なのかね ヤドン
>>537
アーゼウス大将…ふわふわのドオーを毎日抱いて寝ています
>>545
進化前のイーブイと比べると進化系たち大きい!中型犬くらいありそう>>539
(ここで腰を強打しつつ底が見えない深さの崖に落ちていく蟹と不満足を別世界からひとつまみっと)>>547
仲間の尻尾を、こう?(ひねるように)>>529
唐突なカオス化、シャークドレイク内心大分驚いてたんじゃなかろうか……>>541
いけぇ!オベロン!マジカルシャインー!!
………いねぇや……。>>539
一流デュエリストは激しい戦いに耐えられるデュエルマッスルと体内の毒素を焼き尽くす精神を持つのが肝要だからなトンネルでダイナマイト使っても吹き飛ぶだけで死なんのがデュエリストだからねぇ
>>545
思ったよりでかいのと小さいの結構いるよね
バンギラスとか2mしかないし>>555
一応Dr.フェイカーの改造人間みたいなもんだし…>>563
毎回焚き火で会う兄ちゃんですかねだけど>>551…毒が!!!
>>543
基本はカッコよさげなのが好きだけど、ホエルコやホエルオーがなんかが好きだったなあ
図鑑の身長(全長?)を見てぶったまげたいい思い出>>563
ん?そりゃカマちょっちょですわメラルバというよりウルガモスの思い出。
2年後のイッシュ地方でクリア前に古代の城の最深部に行ける(抜け道を使います)ことができ、35レベのウルガモスを捕まえることができます。
彼と共にプラズマ団をしばいたのはいい思い出です。
余談ですが、ブラック2ホワイト2の旅パって地面に弱くなりがちなんですよね。
(ルカリオ、デンリュウ、ウィンディ、ヒヒダルマ、ドリュウズ等々)
なので、今作ではリゾートデザートでゲットできるナックラーから最終進化したフライゴンがかなり活躍します。(ふゆう持ち)
フェアリーがいないので、ドラゴン技の通りがいいのも特徴。
ヴィオ辺りが氷タイプ使ってくるので、そこは上記のポケモンたちで乗り切りましょう>>574
うん、言う前から知ってたブラックミストに唆されたとはいえ、本来はアストラルであるはずのナンバーズのほとんどが謀反を起こしたのを見直して「ああ、アルターエゴの危険性ってこういう事なのか」と納得した
(アルターエゴは本人から分かたれたエゴだけど、分かたれた時点で自我が芽生え別の生命として独立するので大元に反逆できる)(それはそうとそれでも居残ってたホープおまえは優しいな)>>563
バビロニアの翁の登場シーンに脳を焼かれたワタシ>>563
カーマちゃんと河上ちゃんで迷ってる>>563
今も昔も両儀式>>556
フォーリナーにもバーサーカーにもセイバーにも強いとか幅広い>>563
冠位にする予定こそないけれども、初代様ですかなーなんか意外とデカい
怪獣みたいにデカそうなやつは意外と小さい
小さそうなやつは意外と重いし
デカいやつは案外超軽い
そんなポケモン>>563
悩ましい・・・・>>566
Fate/雑スレOrder 師弟の訣別>>574
ASMRかな?>>563
農民かなあ、やっぱり。ロマンあるよね(基本七クラスで好きなサーヴァントは第五次メンバーで統一されてる)>>519
情報が出揃った今見ると、かなり長期プランでシナリオ練ってたのが分かってきますねぇ。フフ……リアタイ時には気づけなかったぜ……>>584
筒があればそこなんでしょうね......(研鑽戦でスッてしまったという顔)>>563
アサシンのサーヴァント 佐々木小次郎>>563
初期ならジキルくん お世話になってる推しならポカニキ
選べない…ッッ!!どっちも好きだ…ッ!>>568
エフェメロスあの野郎ダダリンだったか…!>>563
彦斎さんとカーマちゃんが激戦を繰り広げてる>>563
ライクかラブかで変わってきますが……どっちなのかはおいおい
うおおー!今日もクエストに行くぞ刑部ェ!>>562
自力か他力の違い
野生のヤドンしっぽにシェルダー噛みつけば進化するし(アニポケ)ジキハイどうなるんだろう
>>563
河上さん、グレイちゃん、カーマちゃんの三大強
正直戴冠戦がすぐそこまで迫ってるので決めないとならないのだけど迷う>>597
はーっモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ>>597
むしタイプはあくタイプに有利だから秩序属性と言い換えられる、とか?>>563
河上さんですね。いやまさに彗星の如く躍り出てきましたわ……等と言いつつ毎日ガチャを回す日々。ひこにゃん来ません
>>597
そう考えるとウルガモスデカイな>>563
…美しい、いやホントに>>580
シゲルのイーブイが肩に乗る描写あるから、進化するだけでこんなにサイズ変わるとは思わんよな彦斎と段蔵ですね…
まさか戴冠戦前のこのタイミングで迷いを生じるとは>>563
もちろん水着ワルキューレ!ベイリーフ
ポチエナ
ジヘッドマスターを堕落させるためにASMRの収録を始めるカーマさん.......これはいけそうですわ
>>579
そうよ。幼稚園児と比べるとこの通りよ>>563
俺がママになるんだよ!>>563
スカサハです!ランサーのスカサハと並べてグランドにして統一したいです!>>610
1地方が一瞬で干ばつとかマジでひど過ぎる…これはネタバレなんですけど、実体化したチェイテピラミッド姫路城を背後に備えた刑部姫が戴冠戦の相手ですよ
>>625
乗っ取り完了ですパラセクトの怖さはポケダンで発揮されるのでオヌヌメですよ
>>627
ワタルのカイリュー......>>563
うちのグランドアサシンであらせられるぐっ様ですわ、ヒトじゃないなりに人間に寄り添おうとしている姿が愛らしく美しくて大好きですポケスペが一番リアルだとか
>>607
国家転覆狙えるレベルの威力ですわw
現代の手投げ弾でもあんな威力をこのサイズになんて無理やろ、それも個人でなんて>>616
あなた…そっち側の人ですね
俺もなのサン>>627
レベル40だから皆慣れたら捕まえにいったらしいが…私は怖くてできなかった…トドゼルガを愛でていた…>>636
最新のスカバイも色々こわい>>630
博士が「草むらに入ってはいけない」と警告する理由がよく分かりますわね。>>638
ビクトリーのオープニング好き>>638
俺は金、メダロット2、デビチル黒をやってたわぜ>>638
大丈夫、私もメダロットは好きだった
(なんでラスボス戦前にラスボスのパーツをコンビニで買えるんだろうなぁとなる、初代)>>638
デビチルはアニメ見てたなぁ。当時はスピンオフ作品とは知らなかった。>>625
いや、あの世界普通にキノココやガッサやモロバレルみたいに胞子系統のポケモンいるから
そりゃ寄生したキノコでも自我を持つさ>>638
メダロットは今でも好き。たまに機体たちを見たくなる。変な癖が芽生えた人も多い?>>635
アリタケ、冬虫夏草の一種……>>646
最初だけしか迷わせる要因がないのであるちなみにメダロット2とデビチルはついぞクリアできなかったぜ(ゴリ押ししか知らないゲームが下手な小学生)
>>654
脳内再生が余裕なんだわちなみにウツボットが生息する森があって
生きて帰ってこれないとか書いてなかった?キノコは電気信号でコミュニケーションを取れたりするので他生物とは違った怖さあるわよね
>>639
そりゃまあ全財産の3/5を一瞬で木っ端微塵にされたら、まあ…>>564
アドバンスドクエストのバベッジの192万じゃないかな?
普通のクエストなら新宿御苑のデーモンの40万>>659
初代の図鑑だな確か。じゃあなんで所在分かるんだよって話だが、書いた人がほのおパやむしパだったんだろう多分。>>667
ワリオランド2・・・・>>673
大体花札とタイころのせい?奈須きのこもポケモンになったらどうなるかねぇ
>>563
世のロリコンオタクを狂わせ続けている恐るべきアサシン
このあいだすり抜け無記名事故しましたここは雑談スレ。様々な年代のマスターが同じ時代に集いし場所。ちなみに自分は先程ZEXAL放送時は小学生というコメントが少し効きました……(ZEXAL放送開始時中2)
呪腕さんのかっこよさはキャメロットでよく語られてるけど
新宿で「カルデアのマスターが来るなら必ず何とかしてくれる」って燕青に言い放ったシーンも好き>>670
難しいとよく言われておりますが、そんなに手持ちソフト多くなくて自然とやり込んだせいか、100%できてしまったので「言うほど?」というレベルまで感覚が麻痺してしまいました......私の世代はブラックホワイトでした(2も)
>>656
以蔵さん2月14日が誕生日なんですよね。そんな日にチョコもらったもんだからつい羽目外しちゃったんでしょうね、可愛いですね。絶対許さない。>>671
例えそれぞれの年代が違っても、FGOを楽しんでるって点ではみんな変わりませんぜ!>>680
そんな中サブクエストになったフワンテとスリーパーは格がちげぇやダイマックス
Zワザ
メガシンカ
テラスタル
そしておれだ
好きな演出を語るぞ>>686
タイころ系のトンチキシナリオならワンチャン>>697
今度の新作で全部要素詰め込みバトルできると思うと楽しみ。>>696
とてもよかったぞぅやってたとき何も思わんかったけど
BWってもしかしてかなりダークな話だった?>>705
やったのか
ちねりポケモンといえば今月はもうZA発売。戴冠戦もあるけど、人によってはこちらも楽しみであろう
>>711
なってたよ
そして、チネリ米をつくるグッズも販売されてた>>704
場所をロンドンにしたまでは良かったんですが、持ってない鯖が多すぎて征服王はアレキくん、騎士王はリリィで代用したので微妙に締まらねえことに…>>680
突如現れるインド象プリーズ
プリーズ
交換しましょ
私とアナタの
「何か」を>>706
ギミックについてはわからないけど、対抗手段としてはチェイン不成立時に即死無効もしくは即死時に発動するガッツが味方側に付与されそうなイメージはある>>706
即死
そして味方が全滅した>>678
愛を感じますぜ、おめでとう>>702
(私は気づいていました、という顔をしている)>>713
生き別れの兄弟かな?ZAですか。楽しみですね、私が始めるのは早くても来年になるが……(ピカチュウと一緒に行けるまではSVでお留守番)
あ、過去作ポケモンをZAに移せば、以前のタイトルには戻せなくなるから慎重にね?
俺とピカチュウは荒野を目指すから問題ないけど>>711
DSで出てたのよ
ミニゲーム集みたいな感じだけど>>717
まあ、親がいる群れはね。ラルトスだけしかいない生息域だとちょっと心配。>>723
あの頃はいろいろと出てたなぁ
漢検とか、あとチャレンジの付録でDSソフトもあった筈>>705
それで銛さばきを......拙者世代だとオレカバトルよね。最近ゲーセンで小学生がオレカ2をやっててホクホクしたわ……いいぞ、おまえたちもオレカバトラーにならないか?
>>731
催眠戦隊とかエロゲかよ。子供の頃……敢えて小学生までで考えるならアーケードゲームになりますが、ドラゴンクエストモンスターバトルロードとデュエルターミナルでしたな。後者は貯金箱とか言われてましたが、どちらもめっちゃどハマりしてましたわ……
スピアー バタフリー
ストライク カイロス
モルフォン アリアドス
チャンピオンを目指すぞ>>715
多分そう
親にDS版買うまで売り場を離れんぞとごねた記憶があるのでおそらく相当ハマっていた…サーナイトはいいね。強いから使ってるが充分に言い訳になるから
>>679
「わたしにしたがえ。世界のはんぶんをおまえにやろう」
→はい
→いいえ
―――高き壁に囲まれた人々よ。おまえたちは世界を滅ぼしたその選択を嘆いただろう。だが、勇者にまっとうな心あればこう問い返したのではないか。
私がどうして「はい」を選んでしまったのか、ではなく。あなたたちはどうして、「いいえ」を選んでもらえると思ったのです、と。
ドラクエビルダーズでこんな文章思いつくのだから、絶対になんか捻れたポケモンをお出ししてきそう。>>737
デュエルターミナル……俺やったことないからカードが出てくることは知っていてもデッキをどう認識するのか知らないデュエルターミナルじゃないか!?>>723
AR使い始めたり、うごメモだったりと独自機能があって面白かった記憶大変だぁ!>>741の首と心臓がなくなったぁ!
>>739
YouTubehttps://youtu.be/LFZK8GbCmQY?si=UKBQ-D6MjESeKiMG
今年になって出たNのイメージソング沖田さんは姉力で戦うには彦斎さんには不利か(個人的イメージ)
>>679
君はまず色々書かないといけないものがある!!!>>748
うちの妹がプリティーリズムにどハマリしたな>>749
今だと龍が如く極のパロディのほうで知ってる人も……>>741
助けてはじめちゃん
Fate/Grand Order 雑談スレッド 6138
754
レス投稿