雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6132
https://bbs.demonition.com/board/13244/
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO」攻略・雑談スレッド9
https://bbs.demonition.com/board/13241/
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jpプリテンダーはほぼ確保してるのにアヴェンジャーが来てくれない
イドが終わった後もちょっとずつ増えるアヴェンジャー
(実はイドでお別れした八割持ってなかったマスターがわたくしですわ)
乙。ぐだが輝かしい未来に向かうためにぐだが足を止めようとする度に現れ、ぐだの大事なものを全て破壊し、未来へ推し進めようとする厄介お父さんイドモンとか妄想したなあ。彼がそんな地獄を常に展開するわけないのに
建て乙
新世界に行く前にイドの傷が癒えてないスレ民が多いねぇ>>11
まあ自爆宝具だしそれくらいはしてくれないとね>>14
火をおこす復讐は何も生まない
なら愉しく殺ろう地獄からの使者!!
>>20
操縦桿と扇風機を接着する分解して濃度濃くしたり他のと混ぜ混ぜするアルターエゴやほぼBBちゃん由来のムーンキャンサーはともかくアヴェンジャーとルーラーはね・・・
イドで大活躍したアヴェンジャーは今も元気にイヤッフゥゥゥウウしてるから…
>>18
『Easy revenge!』>>20
ブルトンの体内空間から脱出しようとするスレ民イドの最後で「おまたせ、オレ/わたしのアヴェンジャーたち!」って言うところとアヴェンジャーと別れるって知って駄々こねて邪ンヌがオロオロしてるところ好き
>>21
(もっと欲しいなぁ……)>>38
(もとに戻らなくなった顔)>>32
まあそんな感じかな。あと、サリエリの場合は灰色の男の伝説がメインってのもある。あと確か水着のエリセもあり方としては「アレは復讐して当然だ」という理由でのクラスらしい奏章突破したが、ここで思いっきり宇宙人がいることが確定されたフォーリナー章ちゃん!!!
もうラウムくんが全部悪いのでは()>>38
ゲッ
ダン>>38
(せめてもの情けでリアクションホイールを取り付けておく)>>43
安心してください。
私も同じようなものです。最初の異聞帯の締めをキラキラ星でおくる サリエリ先生のシーンは今でも思い出深いな
>>21
夢は、いずれ醒めなくてはいけないんだ>>60
過去をなかったことにしてはいけない・・・>>59
パールバティ神がニコニコ笑って大丈夫って太鼓判押してるしスマホが壊れてまして久しぶり
>>21
悪いがそれは受け取れん。
ことその場合においては、甘き夢に浸かるぐらいなら、現実に漬かってたほうがマシだ。>>66
起きたことの責任が全て自身に帰順するからね……>>68
モロコシさんのピタッがみたーい>>68
XYZ召喚?>>67
また迷いこんで来たのね。早く人間界にお戻り>>68
とりあえずそのまま龍飛剣くらっておきますか?>>75
oh……私が初めて見たコードギアスの回……>>43
みんな心のなかに岸辺露伴を買ってるんだよ>>68
ぐるぐるするんでしょうな>>77
一万と四千年前から失敗してて
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなったんでしたっけか>>59
そりゃシヴァ神関連でしょう
あれ違う?>>77
だからゼパルもそんなことうまくいくわけねえだろうが! おい!って言ってたね>>54
いっそ緊急時には体内に格納してる放熱フィンがせり出してもいいかもしれないイドが終わった後のぐだがどうなるか妄想した(というか今もしてる)。多分キリエの家族に慰謝料払って、家は手放して叔母と同居して、バイトはじめて、バイト先で知り合った人と仲良くなるイメージ
>>75
近年のスパロボを見ると、スパロボ時空のユフィさんどうやって血染めイベント起きたんだってなる…(30やYだと日本征服できず内政干渉が精々で原作イベント起きようが無い気が…)>>27
メタルギアのスカルフェイスが割とあっさりつぶれるのが納得
自分の復讐を高らかにやってたからか打たれ弱い>>61
だからほぼオールキャラなのに出なかったのかな>>54
メカ設計的に言うなら、肩甲骨周りと腰から骨盤辺りを冷却したくて、そこがフィン状に開く方が冷却的に嬉しそう。
あとそれなら曲面的な部分の人体性はギリギリ残ると思う…
……ただ異形感を出すならガパッと行くのもいいよね!>>88
サリ先が無実を訴えても弟子の一人が「多分先生が殺したんやろなぁ…」と日記に書いてしまうという始末>>95
呼 ん だ ?(普段かけているブレーキを良識の範囲内で外そうとする図)>>105
コレクションに虫が沸くからね>>44
術者の理解が浅い、対象者の幸福の内容が複雑などで起こるズレ・ほころび>>83
翅無し共め・・・・キリエに召喚されたリリスください
闇のオタク
闇の住人
闇の仕草>>104
アンリもわりとメタ位置に立つサーヴァントよね>>111
「お嬢さんと夜明けのコーヒーを飲みに来た」>>95
陰のオタクは居ても闇のオタクは居ないんじゃないかなぁ。いつか、好きな女性のタイプ談義が出来てケツとタッパのデカい女って解答するぐらいメンタルが改善する日を待ち望んでますよ 藤堂くん
>>112
まあ、完全退去じゃないからな・・・・(人の心)>>120
良い子のみんなはちゃんとスキル運用して生存戦略しよう!>>115
多分全部終わったら正真正銘燃え尽きるか、「後輩が見たかった姿を演じ続けるぐだ」になるかのどっちかじゃないかな?>>121
お前は、存在してはならない生き物だ>>112
東方の大英雄に何度も「間違っちゃいない」と言わせ、中国の超軍師に何度も「必要な犠牲でした」と言わせてきたマスターですからね>>125
ダメージはどうか分からないけど
ストーリーにたいしての説得力が違うと思うステラブリーズ!?
違ったかビックリした。好きなんですよあの曲>>127
13回 和食派ですわ>>129
アヴェンジャー化した状態でペーパームーンに行ってたらアヴェ丸とノー丸の2体のアルターエゴに分裂とかしそう>>125
受けるダメージ自体は変わらんのじゃないかな展開としては最近だと、アニメやってた「よふかしのうた」で探偵さんが復讐を断念して自.殺しようとして止めに入ったコウ君が撃たれちゃう(銃が暴発した)シーンとか好きでした
……いざ書くと趣味悪いな自分>>121いいや、けりをつけるために復讐するのですよ。そう神が告げているのでね!!
>>142
言峰はロケラン撃ち込まれる側でもあったね>>125
美少女だったと思うよ?ハベニャンを撤退させた数…キャストリアを陳宮した数…
そういえばイベントの口ぶり的に、キャストリアは少なくとも1回は陳宮されてるんだよな>>146
ありありのアリですわ!!
ずっとその傷を背負って生きてほしい。後追いもおいしい>>121
第三者としてはたまに言ってやりたい奴もいる。最近だと龍が如く8の海老名と瑛ちゃん復讐もあわよくばする
身長も数センチ伸ばす
両方しなくちゃならないねぇ>>127
(2020年の時点で絆15でした)
(コスト調整の控えとかじゃなくて、普段のクエストから種火周回までずっと助けてくれた大英雄でした)>>156
予習もしなきゃだ>>143
マシュ(仮)との敵対を本気でやるつもりだったのか
それに、無尽蔵に消費されるマシュも>>147
でもジャングル氏、ぐだぐだ時空の島田さんが女性じゃないとは言い切れないじゃないか
高身長かつ超甘党な女性隊士な島田さんが存在したっていいじゃないか!
そして平助君を高身長女性の沼に引き摺り込む>>135
それは知らんけど東出さんかな?ライターがメタトロニオス執筆前まできのこの中ではカドックの生死どうするか決めて無かったってファミ通に書いてあったな>>144
そこはぐだならきっと立ち直れると信じていたから。思考停止?まあ、そっすね>>164
スパルタの尻だ…>>157
だけどその2つの作品は
少年と年齢不詳(生々しい年齢)との出会いと恋ってところは共通してるから>>170
miri_1mさんの所を覗いてみてください…>>168
キヴォトスでは生徒と教師の恋愛は禁止されてないし…>>169
恩讐の残火ちゃんとデートする予定だったのかもしれない>>161
システムが初期化した相手に対してその人にとってとても意味のある行動をしたら記憶が復元するシチュで完全大勝利や!!>>165
十分あり得るよね。エドモンの生前を再現して、ファリア神父はいて、財宝はない、という本当に自分だけでなんとかするしかない世界>>161
陰蜂ですか?(ぶっちゃけ割と闇寄りの民としてはイドに関する諸々のメモはありますが諸般の事情により私だけで楽しむ予定です)
(割と闇寄りの民故、ね。)そうかGMがエドモンな以上、冤罪からの豚箱エンド普通にやりかねなかった可能性あるのか...
よふかしのうた見てると
沢城みゆきさんの存在感すげぇなと思うわけです>>171
彼の場合、もう終わってしまったからね。だからこそそこに絞って行動しても「そりゃ、あんなことあったらね···」ってなる>>172
(二時間経過)(30%)>>189
異性同士なら問題ないね>>172
(悠木碧さんボイスのAIとか超欲しい・・・)>>196
病弱スキルと大差ねぇなぁ!!!イドはなあ、父親がとなりの家の子を殺 す、というのが作中において取り返しつかなさすぎるスティグマになってるのが、よい未来をどこまでも阻害し続けることになってるんだよな
>>171
そういう人的被害を考慮するタイプってあんまり復讐者にはならない気がする。エドモンとかは極力被害を出さないように考慮するタイプの復讐者だけど。(イドは復讐が目的ではないのでカウントしない)>>189
それは、そうだな自分が人間だと思ってたものの、蓋を開けてみたら実は機械にコピーされた意識だったと知った沖田さん……
……いや、沖田さんは特段悩まなさそうだな、そもそも鯖だし…>>199
複数育成がどう役に立つのかの例闇っていうか癖だろコレ
学マス聞いてます
年下のお姉ちゃんがいるところだと>>211
その2つに違い無くない?>>95
クク…おいどんは闇のスレ民
一本満足ひとつだけじゃ飽き足らず2本喰らう>>198
いやドンドン襲え
Pが大学生だというなら関係ねぇぜ引っかかってるのはそこじゃねぇからなぁ!!!(蛮族)>>213
分身の術かな?>>191
やったね平ちゃん!新しいママだよ!>>209
外れちゃった!>>220
(同じく来年のリメイク待機してます)癖は闇
闇は癖
ンンン…?それにしても来年のバレンタインは大統領にエフェ子にリリスと彦斎ちゃんと何が貰えるか楽しみな子が多いのぅ
>>227
ただのバイトだものな……>>215
えっっっっっっ>>232
目当てはフェイカーさんだったんです!
信じて下さい!>>205
実兄妹なんですがそれは>>227
283プロも声優さんいっぱいfgoに揃ってきたよね
社長 事務員 アイドルたくさん>>130
半人半竜の少女が敵に捕まり、真の姿を開放して命からがら逃げだして、大切な人の元に逃げ帰ったらその人の竜殺しの剣で斬り殺された・・・て展開がありましたね。ファイアーエムブレムで。>>223
仮に土方さんが近藤さんのを肩身としてきてたらクッソ重たいですわね同一CPは光ですか?闇ですか?混沌ですか?
>>230
だからリアルではあるがやってることがファンタジーっぽい逸話だから扱いに困るのよ>>227
姉妹揃ってエロいのどうなってんだ>>215
怪我人が素肌の上に羽織を引っ掛けただけで外出歩いて煙草吸ってるのがまずアウト>>242
(それはそれで)ぐだぐだサーヴァントはなぜ男性までもがエッチなのか、その真相を探るべく私は高杉社長と朝寝する事にした
>>228
闇は癖
なるほどなアイマスで思う事
ロボに乗らないんだな(ゼノグラ)>>240(偶像、ですわねぇ)
ホームレスイドぐだ「今幸せかって?ああ、今日は飯にありつけた。死ななかったのなら、運が回ったってことさ」
>>213
ほらぁーー!>>253
番組で数ヶ月後とかよくあるやつでは・・・>>254
全ブランド乗ってるんだなこれが
なんで???>>253
スレミン……、カエレ……>>253
不二家とコラボしたクリスマスケーキ予約が一瞬で完売したりする>>251
その名の通り、みんなバケモノだからな…>>270
エミヤ「……そうかな?」>>264
レオンも可哀想だけど 普通に家族誘拐されてるユニコーンがただただ可哀想アイドルマスターMADは初音ミクが人気になる下地の一つを作るなど、ボカロ文化にも大きな影響を与えた(例えば、ボカロPはアイマスのPに由来している)
>>270
まあ、よく考えたら色々いるもんな…(ノッブの方を見ながら)>>259
持ってる画像の多分最新アイドル>>227
ところで、彼女に休みがあるのか?>>271
まだギリギリ生きてるからな>>270
最新の英霊は50年経ってないっすよ>>250
「ァァ゛―――い、っと。」のあたりで消えてたハイライトと表情が戻ってきてそう、数秒前までまるで自動人形めいてたのが一転明るく元気で表情豊かな沖田さんになって、でも(ほんの一瞬前まですごく機械的だったんだよな⋯⋯)っていうのがめっちゃ刺さります>>283
キー!!!>>267
「マーチャンをよろしくお願いいたします」(世界線をしばき倒す音)猫吸いならぬマスター吸い彦斎
>>214
イドにいのこり特訓があるじゃろ。>>289
(多重人格もアリヤ)>>283
俺もfgoにエネミーとして実装されることがあったら贅沢言わないから確率で回避の白枠スキル欲しい>>283
黄金釜
黄金釜
黄金釜
落とせぐだ×ぐだ好き
>>305
はくのんとはくのんじゃないのか!?>>172
それまでファンタジーだったモノが
最新機器の端末UIになって、その名前が
「神話の外側」という謎の興奮する展開に似ている>>282
人魚だしな『ぴちぴちピッチ』
『きらレボ』もアイドルものではあったが『めちゃモテ委員長』とか『しゅごキャラ』の系列だったし……>>289
ベジットとゴジータのカプってあるんだよな・・・・>>300
「話は聞かせてもらいました、ね」ロボット(ゴーレム)ですけれど、オーバーヒートしたあとにメカ口調になる藤森雨乃ちゃんをよろしくお願いしまーす……ファイヤーガールをよろしくお願いしまーす……
>>296
スパロボにも出たことある人!>>300
ある意味テノチのの望んだ通りになったね。喜んでいいんだよ!>>300
そもそもあの世界=ぐだの体内だから実質自分の肉体を家にしているのでは
つまりイドぐだはテノチと同じ地平に立っている、と>>294
それは美しい狂気に魅せられた愚者だよ>>310
彼女は多分ウェルカム好きなサーヴァントに俺を魂喰いしてもらえたら
もうその子と一つになれたと思っていいかな>>318
ああさすがにそうか・・・
夜ふかしででてくる名前つきスタッフみたいな感じかな?>>310
(おもむろに河上さんを吸う)
(吸われることを待つ)>>277
型月でよく言われる「ここが無くなるとオタク史がヤバい」
割とアイマスも当てはまるんだよな…………
アイマスが出なかったら他の作品が代わりになったかもしれんが、
今の女性声優コンテンツの下地に薄っすらいるし>>323
そろそろ行かなくちゃ。平日朝早くに行くか。>>328
中々ね、案外こういうのは被らないもの。沖田さんってプロポーズされても「すいません私そういうのよくわからないので…」って躱されそう
>>332
めーじろ、めーじろ………>>331
しかもちゃんと「たしかにこの設定ならこう出力されるわ」なのよな(イベ案件)原田左之助!
お前最高だ!
羽織を袖を通さずに文字通り羽織ってる絵を探してたところにちょうど来てくれた!>>289
同一カップリングですか。
私の知っている範囲では同一人物の別側面でのカップリングのことですね。
FGOで言うならモンテクリスト伯と巌窟王(エドモン)のカップリングと思っていただけるとわかりやすいですかね。
画像のドラゴンボールだと孫悟飯さんの作品を拝見したことがありますが、長くなるので割愛しますね。>>300
それ聞くとBLEACHのバラガンの屋根がないのではなく虚圏の空全てが自分の城の屋根みたいな理論がホームレスの戯言に見えてくるんじゃが…>>332
おじいちゃん見つかって良かったですよねぇ>>342
同作者のミルグラムにも出てますね。もうすぐ第三審。>>332
「お侍様の戦い方じゃねぇ!」かわかみちゃんは
春の芽吹きのような上品ながら生命力溢れる吸い方をすると旨味が出るんだ
スュゥゥゥ…!同一CP───やはりスレ民×スレ民か
バーチャルアイドルがVチューバーと混同されてきた印象
マスターは黒幕面したヤツがボス枠倒した後に意味深な事を言って消えて正体も明かさなくても赦してくれますか?
>>356
スレの流れ的に間違いなくアグネスタキオンだったよ>>356
DCではお世話になったよ時空の七皇の中継としてよく考えると、人形浄瑠璃も「中の人」がいたんだよな…
寝るかのぅ
明日こそおみくじストガチャで大吉が引きたいです少し目を離したら底なしであった
>>356
呪いのカード・・・中に人など居ません、よ
>>363
島の太って病んでたイケメンが依代になってレギュラー化するとは思わなかったな。Vtuberってあれよね、セブンの巨大モニターで宣伝してる人たち。あとホロライブ。
>>354
ひらくち「この時を待っていた」>>349
INFORMATION HIGH...>>374
他の企業も続きは?しているところあるのに・・・>>352
とはいえ、ミクはVOCALOIDの象徴であり、VOCALOIDを世に知らしめ、VOCALOIDを一つの「文化」「音楽ジャンル」として確立させた立役者なのは確か
ミクは最も偉大な日本発の女性キャラクターの一人であり、彼女の偉大さに匹敵する日本発の女性キャラクターは他に3,4人ぐらいしかいないだろうTwitterで原田さんとか原田さんとか原田さんの絵見てたら興奮して寝られなくなった。どうしよう。責任とって原田さん。
イドでアヴェンジャーとの別れが心の傷になって新しくきたアヴェンジャーの藤堂くんが離れて行かないように必死になるぐだ子って電波が降ってきた。場合によっては共依存コースも美味しいなあ。
まあ弊カルデアに藤堂くんはいないんですけどね…「第(中略)一回、カルデアアイドル増加計画!!」
「どんどんぱふぱふ~」
「えっ、あ、あのこれは一体?」
”俺にもさっぱり…”
「マスPさん、マシュさん、お手本のような反応をありがとうございます。…わたし、考えたんです。昨今の可愛いブームに私たちも乗っからないか!と!!」
「は、はぁ…でも、アイドルという事ではえっちゃんさんが…」
「えぇ、確かにえっちゃんは魅力的なアイドルです。ですがえっちゃんはクール。ちょっとクールが入るクールビューティーアイドルなのです。可愛い前面の”めにしゅき”出来るタイプではないのです!」
「おーいえー」
「しかし、今のアイドルは可愛い全面戦争時代。そ・こ・で、私たちカルデアプロも、新たに可愛いを前面に押し出したおニューユニットを出そう、という事です!」
…続きはないです。>>358
スターシエルと良い勝負だな…カルデアスが中の人必要なくなるぐらいに進化する日を待ってるよ
初めてキズナアイさんを見たときに、初音ミクも進化して随分と日本語がうまくなったもんだ、とか思ってましたね
藤堂くん3%と別ゲーなら最高レアクラスの出現率なのに天井ないからなぁ……。
耀星くんには姉になりたくて藤堂くんにはお母さんになりたい。わかりますか?
>>387
DECO*27さんとか今でも定期的に新曲上げる。いつからか曲のエッチさを隠さなくなった。>>384
その時こそオルガ大統領が希望の花をつかむ時だからよ…>>351
原作未読マスター
「どういうことだ、きのこぉ!」
原作履修マスター
「どういうことだ、きのこぉ!」
きのこ先生
「知らないし関係ない!
どういうことだ、三田ぁ!」
三田先生
「知らないし関係ない!
どういうことだ、めておぉ!」
•••とまぁ、型月はこういうこと多いイメージ。そんなビックリ演出も嫌いではない。それはそれとして、きのこ先生もちゃんと掘り下げするように。個人的には草十郎まわりとか>>380
続編(子供)やめてね表記事のジュネスちゃん新使徒解釈をみて、カルデアに帰還(帰化?)した所長がカルデアナイズした味方版異星の神の使徒を再編成する可能性を妄想している
キズナアイさんとかVチューバーって括りになってるんだけど
Vチューバーって単語が生まれる前の人?なんだよね>>392
どっちもソシャゲ出したり新規層獲得に余念が無いからね初音ミクちゃんは去年ポケモンともコラボしたし、そしてつい先日また新たなコラボ曲が出た
>>380
お前は誰だよ!>>398
むしろそのパイオニアだよVチューバーといえば星川ァ!のFGO配信やベルさんの豪運配信か
>>387
ボカロはプロセカで若者を引き込んだのはそれなりに大きいのかな?
今のボカロを語る上でプロセカは避けられぬ存在じゃと思うのだが
それとSora2の性能のすごさがここでどの程度知れ渡ってるのか知らないけど淫◯ごっこで知ったのは私だけだろうか?ファンタズムーンもVTuberやる時代だ
もはや魔法少女ってだけでは生き残れないのか>>387
あれは単にキャラクターだけじゃなくツールの側面もあるからね。
ボカロでいい曲が出る→その曲を歌う人が出る/自分で踊ったり、MMDで踊らせる人が出る→元のボカロに入ってくる人が出る
っていい流れができている。>>403
マーシャル・マキシマイザーで寝れるかぁ!>>350
中の人だけはいるんですけどね
私がプロトコラボを毎回アンケートに書いてる理由の一つ初音ミクとハローキティはどの作品にも実在してそう
キズナアイ
ときのそら
ロボ子さん
萌実さん
あたりは歴がかなり長いらしいがなんだかんだで(IP本体が)健全なコンテンツって息が長いんだなぁと
>>388
まだ改善すべき点はあるかもか
けど、一番やばいのはあの性能を公開出来てることかもしれん
もう少し時が進めばスレ民も生成AIで推しのPRをしまくる未来が来るかも知れん>>407
Fate/Grand Orderに出ずっぱり過ぎて 影響が強いから終わらせないと手がつかないんだと思うの>>402
皆VRChatでバ美肉できるようになって、かつ普通にユーチューバー自体がそもそも難しいというのも分かってきて、本業のある人の仮のキャラとしてのVtuberが増えてきたよね>>400
調べ直したらVtuberだったわ。>>403
ボカロの安眠ソングだなヨシ!!
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=hmDK_uJu7kQVTuberと言えばFate関連の配信する人も増えてきたのか?
それとスタレの効果か知らぬが1人UBWで初めてFateに入ったのがいるしこんばんは
Xで三田先生を近藤さんの触媒にする誠魔術なるものを見かけたんですけどやってみた方いる?あきらかに年齢を詐称してるVtuber(Vtuberじゃない)か…
>>403
ゆったりした曲をよく作るPさんを探すんだ……>>409
いやミライアカリとか今もう引退してたとは思うんだけど…>>412
でじこだ!>>423
BBちゃんや姫君の例もあるから、コラボ鯖がメインに出ることはないと断言しにくいね……(当時は若く、『感性の反乱β』タグを漁ったりしていました…)
当時はアンテナ張ってなくてさっぱりだったんですけど、トラオムでサロメさんがヒロインやって盛り上がってた時に、Vのサロメさんも盛り上がって交通事故起こしてましたね。アレはデビュー間もない感じだったんです?
天草四郎マラサダ
>>407
出張先の方が育ってる…謎のU Tuber?
>>387
ボカロといえば、カービィスターリーワールドの隠しBGM、ボカロで声当てしてくださいねと言わんばかりのBGMだったな。
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=F-dJWFwGVwk&list=RDF-dJWFwGVwk&start_radio=1>>442
北斎さんは別枠ですか?>>440
周年イベントのアンバサダーでしたね
友人が大ファンらしく色々と語ってくれる>>438
だいたいそんなかんじですねぇ(歌詞を音程……というかピアノロールといいますか……メロディに打ち込んで歌わせることができるソフトですねぇ)>>447
X系とぼいぼい以外全員邪心改造鯖だからな……?>>446
まぁ…当時は時代が早かったね…
(野太いツダケンボイス「おつぺこぉ!」を聴きながら)>>452
触手でヌメヌメさせるのだと薄い本の竿役だしな
ボイジャーが触手まみれになるのは何かしら理性が壊れそうなマスターがいそうだが、マシュの声の者とか(ちなみにセーヌ的にはボカロだとがくぽさんが好きです。低音をしっかり活かした歌だと私が喜びます。paranoid dollとかドーベルマンとか)
>>458
ムーンキャンサー月ノ美兎…??()>>425
安らかに眠れる(起きれるとは言っていない)だからね…今日のノルマ達成します!
画力向上のため、描くキャラクターを安価します。
条件は
・型月キャラクターなら誰でもOK。公式絵を自分で探して参考にします。
基本模写になります。デジタルです。
先着一名で描いて欲しいキャラクターをどうぞ>>458
つまりバニーの格好をしたムーンキャンサー・スカサハならあり得ると()
YouTubehttps://youtu.be/YTae2rMiIU8?si=7n76UC2px5udwiwj
個人的にはスバルのセイバー√の感想が良かった
この時代に新鮮な感想を聞けるとは…しかしVのものの魁がシロイアレなの、ねんどろいど1号がネコアルクなのと同じ匂いを感じる
んー、絆上げのコンセプトが思い浮かばない。
もはや今は昔の話だが、このスレでさえ、
Vtuberの話をする度に荒れる時代があったのじゃ…>>458
剣トルフォは早過ぎたか。>>469
承知しました。
描いてきます。>>473
わかり味が深い……(ダンシングサムライの前日譚のepisode 0もいいぞ! あとヴェノマニア公はマジで色気が半端なくて好き)>>477
忘れてた、2000年は月姫が発売した年でもあった>>124
これは神対応(「恋は戦争」好きです)
いつか、CV.藤田咲さんの鯖が出ることを願っております
>>478
へぇーその時代離脱してたから知らないや>>476
クッキーつくってくれそうなサーヴァントが>>452
犬夜叉じゃねえか>>462
『くるみ☆ぽん(自主規制)』はァーいどうも〜雑擦 銛李(ざつすれ もりり)で〜す
今日はぁ〜リスナーさんたちから届いたよくてよスパチャで引けるだけ近藤さんガチャ回したいと思いまァ〜す
しかも〜ただ引くだけじゃ物足りないのでメスガキになって回そうと思いまァ〜す♡♡♡>>488
何故証拠をだしたんです!?>>474
ウツミエリセ
現身(ウツミ)
穢離世(エリセ)
かもしれない?>>495
知りませんわよToHeart2>>484
YES。だいぶ昔の曲だけどMEGANEって曲がそれっぽくて良かった>>495
タマ姉たまんねぇ>>474
ワダツミはありそうだよな
呪いとあわせてヒルコとの関連がうたがれてるが…空蝉エリ
>>473
ヴェノマニア公の狂気は確か置鮎さんがカバーしてたな。FGOだとカエサルやランスロット卿の声をしている方ですね。
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=r96wNFDkmCo職種って見てると美味そうってなるよね
>>505
ギル様みたいになっちまってる>>506
アクターズの声優ボカロカバーは良いぞ。みんな聞け(宣伝)>>505
年に数回しか配信しないし配信するたびトレンドに載ってそうゴールドシップ
>>456
初音ミクは本当に丁度良いタイミングで現れた
DTMの普及が進み、ソフトの性能向上やKEI氏が書いたイラスト、そして『ニコニコ動画』を始めとする動画共有サイトの存在
羽ばたく為の環境が揃ったVOCALOIDは人気を瞬く間に広げ、新たな音楽を作っていった>>486
そういえば昔のカイトは何故か裸マフラーで出現してるMADがそれなりにあったんよな、イケメン故に弄られやすいのか?>>516
美少女の肌色面積多めの汗だく筋トレとかBAN確定ですね。>>512
やってるのは信号処理技術で、広義のAI(非NN)だったけど、
そこに2017年からのDNNブームが来て、2020年ぐらいから音声処理にも使えるようになって、どんどん人間味がましてった印象…>>526
料理の時だけ髪まとめたゆるポニテになって「ちょうど切らしてた、助かる」とかコメント付くやつ>>527
そのスレ蛍から産まれたがってるのいますからねリリスの配信中にうっかり部屋に入ってしまうギャラハッド、配信動画内には彼の声が記録されていて…の流れな放送回もあっていいんですよ?
>>532
ギャラハッド「今日はリリスが出られないので急遽でることになったギャラハッドだ。よろしく頼む。スパチャ?日々汗を流して稼いだ日銭を無駄にするなこの機能はオフにする」>>455
祭壇は今もあるんですかね?>>517
アイネスシナリオのトレーナーは正しく「新人!」って感じ+光属性小学3年生みたいなキャラしてるから姉心がくすぐられてしまってるんだ………>>496
【アテシの自己紹介】 20万再生
【アテシのゲーム実況】16万再生
【カツ丼作ってみた】150万再生
【おっきーとコラボ】30万再生
【アテシのバ先紹介】24万再生
【モーニングルーティン紹介】18万再生
【復活のカツ丼料理】250万再生
【ちょこっと雑炊って凄くない?】350万再生
【ガチ共演NG晒す!】17万歳生
【アテシの質問コーナー】19万再生
【2時間雑談する】14万再生
【10分でわかるアテシ】12万再生
【3分でわかるカツ丼の作り方】570万再生
【カツ丼とは何かを考える】1970万再生
【我が名はリリス 全人類にカツ丼と呼ぶ救済を授ける】3億5000万再生>>545
辻斬りマンがまだ出せない!>>543
Vtuberになる前となった後か...
※全然違います>>525
「マミさんマミさんって……貴方達の方が年上でしょ!!」>>547
マシュ「追い込んでから何処まで出来るかが大事です」>>546
これが本当のカツドンチャンネル?>>546
破天荒ギャルで売り出したのにやさしみ内面が滲み出てしまったオカン系配信者の末路か……
ありがとう。心置きなく眠れる……ガクリさて、明日…いや、もう今日か
アサシン戴冠戦の告知と全アサシンPU来るかな
来週かとも思うが、ここまでギッチギチだと…>>535
おじさま…>>541
「この負荷のトレーニングを毎日上げるとか正気か」
「録画だとしてもヤバい」普段筋トレ配信や映画の同時視聴してるけど
バレンタインで急にプロ顔負けのケーキ作り出すマシュ>>561
カリフォルニアの国民とは……田舎だから鹿の悲鳴がやばいですわ
そのうち鹿の声が以蔵さんのキェェェェ!に聞こえてくるかもしれませんわね>>568
金鹿の声がキエエエエエエエエエエエリョコウバトに??シカは見ないなあ……
タヌキとアナグマとハクビシンとキジとイノシシはいるが……。赤い服着た野郎とトナカイもとんと見かけなくなったのぅ
>>572
狸の毛皮(中身入り)はよく道路脇に落ちてるよね。
先週も見たわ。>>574
草食動物の共食いってコト!?>>557
アニメ化と発表されて以降の情報が出てこないの気になる>>581
ウァァァァァオ!(愛の叫び)>>578
まぁたしかにゴッド相手に戦ってはいたけど・・・(……ラーメンマンが牛丼食べてるのは皆良いんだ……)
>>581
虫もカエルも、捕食者に見つかる危険よりも求愛行動を取ってますからねぇ>>592
子供の頃パン盗んでたこととかあったし食べれるんちゃいますかね>>593
人気薄の逃げ馬は自動的に買っておけ>>593
0.6倍でも人間って不思議だよね
うるさい場所でも脳が慣れてしまえば普通に慣れてしまうらしいのだ。
そして逆に静かになると目を覚ましてしまうらしいわね>>588
サケの白子と身を焼いて醤油バターで味付けて…>>598
慣れてしまう×
寝れてしまう○>>596
異様に車高が低い個体とかが発見されるんだよね。>>596
ドラゴン呼ぶ?>>592
ウォーズマンってボルシチ作れるから間違いなく…>>570
食ったら巨大化するんだよね…>>605
キングエンジンもっ!!!??>>593
曲がれええええええっ!!!>>596
夜行性のはたまに装飾を増やして目立つように発光している個体もいますね>>583
時期はないぞ♡
時期問わずに音がしますから……>>581
ニャースのあいうえお…アストンマーティンの求愛行動か...
今気づいたんだけど、河上彦斎以外もリリスやエフェ子もまだ今年の鯖だ。
彼女らはまだバレンタインという武器がある。
スゲェ……強すぎる……>>588
人肉喰うこと覚えた熊は一番美味しい内臓部分を生きたまま貪り喰うらしいから、そこは俺に分けてくれな。この前ダチの熊っちが「スレ民は凄い。全身くまなくエグみがあるから罰ゲームでも食いたくねーよ」ってスレ民のこと褒めてて俺まで鼻が高いよ
>>590
ただ全部が重要なシーンだらけで困る。ワンピ世界の全部をぶちまけ続けている>>563
(見返す)(恥)(爆発)(しゃわわ……)「ばばんばばんばんばん、っと。はー、いいお湯だったー」
徐福さん!
「げぇ、マシュちゃん?! どうしてここに?」
げぇ、でも、どうして、でもありません、徐福さん。今日こそお話をお伺いしなくては。正座なさってください。
「えっ、でも服」
正座!
「……はい(きょうのマシュちゃん、こわー)」
徐福さん、なぜマスターのお部屋でシャワーを?ご自身のお部屋ではなく?
「えっ、ちょうど近くを通りがかって、さっぱりしたいな、ってなった、からだけど…… あのー、服を」
何かマスターにご用事でも? お部屋は無人ですよね?
「無人かどうかについては相当疑わしいけど、うん、マスターさんはいなかったのは確かだね。まあ、別にマスターさんに用事があったわけでもないし。えっと、そろそろ服」
本当にご用事がなかったのですか? なにかこう、実は隠された企みなどが……
(がこんぷしゅ)(ただいまー、っと)
「マッ……!」
マスター……!お戻りが早い……!
「服!はやく!はーやーくー!」>>620
はいよくご存知で
原作キン肉マンが食べてるのは「なか卯」なんですね
あと養老乃瀧の牛丼をロビンマスクが買ってきたシーンもあります
松屋とはコラボした事ないですけど、吉野家以外とはコラボすると思いますなか卯のカツ丼はサジェストでまずいと出るくらいにはアレだったけど
久しぶりに食ったら(ちょうどメタトロン終わった頃くらいに)
大分良くなってたねなか卯はうどんですよ。
とくに担々うどん鍋膳は最高でしたね。
締め切り間近で一日飲まず食わずで夜中にやり遂げた後打ち上げもかねて上記の大盛りに唐揚げ五つを平らげましたぜ。
次の日急性胃腸炎を起こした。>>613
引ければね。エフェ子はこのあとの冠位再戦でまたPUがある。
限定なのに一年も経ってないうちに5度もPUをされる豪華サーヴァント。>>469
お待たせしました。
夏霊衣の小太郎です。
メカクレ系男子、今後増えることはあるのでしょうか?>>612
ハイパーカーにキュンとするビショーネちゃん…?ビショーネちゃんのアルファロメオ要素、
下手したらテノチルートになりかねないな…ゴーストオブヨーテイの主人公の声、ファイルーズあいさんなんだけど、口調と相まってどうしても時折リリスが脳裏に浮かんでしまう。
ギャル剣術…マルタさんの騎乗スキルを前に足腰立たなくなるビショーネ
水着武蔵ちゃん「英語パクられた」
英語を使う鯖って小太郎君、団蔵ちゃん、なぎこさんとか割といる印象
「アイアムザボーンオブマイソード…」
>>630
アストン冷静に考えろ お前どこ出身ー!?
yeah(おはようございます)
>>633
クラス違うから試さないけど、藤堂くんは美少年扱いなのかな?>>643
???「ゴールデン!スパァァァァク!!!」>>640
おはようおっぱい>>643
フランス元帥「セイントウォーオーダー!」>>635
風魔に関しては故郷の言葉とかそんな設定あるからまあ……>>647
運命線が煌めいたから>>638
木彫りの邪神セイバーが落ちてるところじゃん>>641
閻魔亭だけで十分>>610
「こいつは俺の命の水だからな」グビグビ>>649
誠の旗だけにってか!
誠の旗だけにってか!>>651
本人のことだからもう少し伸ばすと良いってアドバイス入れそうだな>>649
バキバキ童帝さん?!>>659
じゃあ再臨することで近藤勇らしい姿になっていくのはテンション上がりそうだな。
バソにはこのヴィルアル系バンドみたいな姿からの転身についても感想を聞きてえ…>>660
いつ見ても彼女いいよねって感じに見せてきてるポーズで笑う>>665
だからログインしたらそのまま回す癖をつけろとあれほど(言ってない)おはようございます
>>665
おはガチャ回し忘れた日があったような気がするけど
回しそびれたことを忘れている気がする(遠い眼)
ちなみに!本日は!安定の!恒常!☆3鯖!でした!>>665
どうせ引いても出ないし(諦)>>668
マシな方な平安のやつなら出たことあるな……武蔵ちゃんとキリちゃん礼装なら出てきたな
ストガチャは酔っ払ったり何かハイになってる時に30連ぐらい回すと面白い出会いがあったりなかったりする
>>677
確率的に遥かに星5確率は低いからね。仕方ないねブリテンカラテやブリテン忍法の使い手、妖精王
>>681
無いとは言わんがその理論でいくと他の組織礼装まで用意せんといかんので。でも昔から好評の孫悟空コスプレ礼装は欲しいですね>>681
羽織を羽織るのと鎧着るのじゃだいぶ違うから……???「ところでこの黄色いネクタイがおすすめなんじゃが」
>>675
彦斎に特に効きそう>>686
やめろ!やめろめろやめろ!
FGO!完!!>>668
テペウイシュキック兄妹の礼装が来てダメージ受けて
なぜかこのクリア礼装だけ凸ってたから重ねる意味もなく
二重にダメージを負った1カ月前>>681
円卓はほら、マシュが盾にして使っているから許してあげて!!>>672
ミュウツーの逆襲でのサトシくんムーヴかませば多分止まるよ(焚き火にあたりながら)>>681
円卓共通の装備とかないからなあ>>687
おう、太歳星君ぶつけんぞ>>681
円卓はあまり統一感がないが…>>682
ぐだぐだ枠なら…>>697
特に関係ないガチャへの怒りをぶつけられることになるゼオン>>690
風魔忍群?>>698
だがそれを円卓制服っぽいと言うのは違うと思うのでここは神代魔術礼装とかブリテン魔術服とかみたいな路線ならありかもと。割と魔術師服って現代式や未来型礼装が多かったしレトロ魔術礼装とかは人気でるがもしれん。>>701
威力的には野生ダチョウのキックの4トンアタックと衝撃は同じらしい>>703
おまんは善で悪な新撰組のイリヤ!>>708
後よりイリヤ先に立つもの(ワンダラー)>>703
???「まずはロナルド・ウィーズリー君。ホグワーツ史上最高のチェスを見せてくれた…。逆境に強い…うん、実にイリヤ。グリフィンドール50点」
???「次にハーマイオニー・グレンジャーさん。冷静に論理的に薬の謎を解いた。クールで知的なイリヤも素敵……グリフィンドール50点」
???「そしてハリー・ポッター君。その完璧な精神力と並外れた勇気……えぇ、まさにイリヤ。グリフィンドール60点」
???「最後にネビル・ロングボトム君。敢えて味方に立ち向かうことを選ぶ勇気……ちょっとイリヤみ10点」
???「さてと、飾り付けを変えなくちゃ…(通常イリヤから水着イリヤの垂れ幕に変える)」水着イリヤにも穴はあるんだよな…
>>711
ぬいぐるみモフモフ礼装には興味ありますねえ>>715
ルビー「そんなダメですよ。そこは水を出すための穴ですので」>>718
男付与の方が需要ありそうだけどね、特攻的にイリヤみが足りないことを理由に地下に追いやられたスリザリン生の悲しき過去…
>>718
かしんこちゃんのスキル強化で或いは>>714
ダンブルドアとか言う諸悪の根元にして恩師ポジション。善悪兎も角として申し分ないキャラ立ち>>714
校長、美遊かよ!!
でも美遊のパワーなら(一般的な意味での)魔法使いとしては申し分ないからなあ…。>>727
黒髭の脳が壊れる>>725
あの人理知と愛情は本物だけどそのバランスを取り違えては後悔を繰り返す生き物なので
加えてお辞儀様の影響が色濃い現代スリザリンとか寮自体が黒歴史にも見えてるかもしれんし>>730
あの場面、そのままだったらスリザリンが勝っとったからな>>726
イリヤが美しいことに異論はないが、外見で忖度するのはイリヤポイントマイナスだと思うぞ。巨乳属性を敵味方に付与できる貧乳アヴェンジャーもいつか実装されないかしら
もちろん正体はめちゃくちゃパッド>>735
日本でもその辺り時代によって色々価値観が違って注釈読みながらびっくりしたりする。グリフィンドールはハリーたちの門限破りの大量減点もあったからまぁトントンにしてもらったと考えれば
スネイプが私情込みで無駄にグリフィンドールに厳しいのもあるしね>>737
キャラ的に隙がある方が話動かせやすいのはある。先生方がみんな強くて隙が無い達人ポジだと拠点硬すぎてピンチになれんし下手しなくても主人公達より完成された教師陣が人気出過ぎて作者困るとかあるある。そしてスピンオフの教師勢の生徒時代が本編より人気でるまでがワンセット。>>743
スリザリンの死喰い人子弟によるホグワーツ襲撃って絶対アレも原因になってるよな>>748
それで思い出すのはゴーカイジャーのバスコの人かな
まぁ作中のバスコが余りにも外道すぎたせいではあるけども>>746
オフでは真面目で品行方正な名前を言ってはいけないあのお方とか人気しかでないスタイルじゃろ!というか何故か広く信じられてるけどトム・フェルトンの話は
トム「みんな3人の話ばかり。俺全く話題にならんな…」
「ちょっと3人とも時間ないから日本に行ってきて」
トム「はーい」
〜来日〜
日本人「キャーキャー」
トム「俺こんな人気者だったん!?」
だよ
調べると当時のニュースが出てくる>>745
伊吹さんみたいに再臨で肉体年齢が変わるサーヴァントも厄介。>>750
ネットミームに「俺が嫌いだからやめろ」なんて頭言論統制なんよ
校長3人も出した家の身内とは思えんレベル>>714
「ヴォルデモート卿…ハーフなところとかはイリヤだし残虐性とかもステイナイトのイリヤを彷彿させる。イリヤポイント追加(ヴォルデモートをイリヤにしながら)」>>752
単にミーハーなだけだったかもしれないけどそれで日本好きになってもらったんだから当時彼を温かく出迎えたファンはありがたいハリー「校長先生アレは…?」
???「イリヤよ。可愛いでしょう?」>>763
奴の名前はイ◯ヤスフィールじゃ>>758
あのベテラン子役(芸歴14年)?ぷりずまパイセン?いろんな異名がありますね>>759
朝礼で校長の話を聞くの運動会くらいでしかやったことないんだけど実在したのか>>761
討伐宣言か何かかな?>>760
ビルドでエボルトやったせいで以降の出演する2時間ドラマとかでやたら怪しく見えてくる前川さん……まぁその2時間ドラマだと確か犯人だったとは思うけど>>770
親御さんからの正当な抗議しか来ねぇレベルの拘束時間半純血のプリンセス…
>>770
夏休み終わっちゃ〜うスリザリンは嫌なんだろ?視線で分かるさ
夏休みって給食ないからガキンチョの昼メシ毎日考えないといけないの面倒くさそうだな……(すっかり発想が大人側になってしまっているかなしみ)
>>779
ソロモン校長(になり変わってる副校長ゲの字)かマリスビリー校長&秘書のカルデアスさんか教頭「えー、今回の校長を倒すのに3時間かかりました手強かったですねー。今日から私が新校長なので皆さん、明日はぜひ私を倒しにいらしてくださ〜い」
>>784
ティアマトママはたぶらかされたってギャン泣きするだけやろ>>785
残念でもなく当然ポジションすぎて困るベリル先輩>>783
わんぱくキッズ「かーちゃんメシー!」
かーちゃん「うるさいね!冷蔵庫に毒矢とナイフ入ってるから外で獲ってきな!」>>796
種付おじさんもJKになるから五分五分よ>>797
不潔の騎士団は風呂入れ>>786
教頭は無闇に生徒枠のメガネナイフマンを贔屓したり誘惑したりキレて大怪獣になったりしてはいけません。唐突ですまないが質問&相談がある!
https://pur.store.sony.jp/headphone/products/WH-CH720N/WH-CH720N_FGO_purchase/?s_tc=st_ml_ofr_headphone_FGO_250714
このFGOコラボのヘッドホン買おうと思ってるんだけど刻印デザインが決められないのでもう購入した人がいたらどのクラスにしたのか理由つきでご教示いただきたく…>>797
ホルデモットのアバダケツブラ>>795
学校朝礼なのにニチアサのノリとはこれ如何に>>774
きゃたぴランドの世界観>>773
光蝶「絶好調である!」二十七騎の校長先生同士で戦わせて勝ち残った校長先生がグランド校長になる校長戦争
>>807
ラスボスなのに門番やらされる二人>>813
それは死祖バトルでは?>>811
仮に求められる奴が居たとしたらハッフルパフ辺りとの両適性持ちだろうしなぁ>>811
問題児多すぎぃ!組み分け帽子「スリザリンは野心はあるが身内は大切にするので身内も大切にしないベリルはダメか…」
組み分け帽子「となると四寮の中では個人主義のレイブンクローがいいか。」
組み分け帽子「いやでも純粋な知識欲も必要な要素なのでちょっと合わないか…うーん」
組み分け帽子「…………もうアズカバンでええか」>>804
カオス味がああも強いのは主にお辞儀様の影響だから……(レガシーのスリザリンを見ながら)>>812
ウィーカーズ「任せろ!」>>809
生徒も教員も校舎も無い時点で既に校長ではないからネオ不審者ですね>>811
フレッドとジョージとかいうどんな時でもハリー一派を孤立させない兄貴分
伝説の大脱走劇?最高だったね………。(レガシーでセバスチャンから闇の呪文を教わった後に、彼を告発してホグワーツから追放したことを思い出す)
恨まれてるかな……>>810
「フフ...大変だね君たち?」(紅茶を飲みながら)
カルデアの者「○してやる○してやるぞダンテアリギエーリ」>>797
薩摩ケツバトラー魔法魔術学校か?>>811
何を言う
手を取り合うのがわりと駄目なだけで同じ目標に向かうことは出来るぞ>>831
他の魔法界は不明だけどイギリス魔法界は知人の知人で全員に行き渡るような狭い社会だものなぁ
なんでその条件で全土レベルの戦争とか始めちゃったんですか>>824
寮創始者の意思だからまあ…
文系理系みたいな適性分けを身の上とか思想とかでやってるようなもん穢らわしいマグルとの付き合いはよく考えるんだよ士郎
ハリポタは成長していくにつれて変わっていく人間関係の描写があまりに生々しいのが凄いなって思う
クラッブとゴイルとか>>709
中の人的にはアルクェイドだぞ。喜べ(リアルは男だが)。>>830
血統よりメンタル重視だからね
グリフィンドールにしか適性ないんじゃね?ってレベルでグリフィンドール送りになる純血一族(ウィーズリー)もいるけど>>841
ゴメン。ややこしいことした。もとになった画像の馬がミホノブルボンっていう2冠馬(オス)で、ウマ娘になったときにアルク役の長谷川育美さんが声優をつとめてるのですクィディッチにおいてのスニッチというボールが制定された理由が色々な意味でぶっ飛んでる。
クィディッチとかいう欠陥スポーツ
ボールはスニッチとブラジャーだけでいいじゃない>>841
ややこしいが
リアル→競走馬ミホノブルボン(♂)
中の人→ウマ娘ミホノブルボン
って話だろ>>846
生徒「授業内容の大半がTVゲームについてなんだけど…」
そういや賢者の石だとダドリーが遊んでるのがコンピューターゲームだったのに炎のゴブレットの頃にはプレステになってたの、地味に執筆者の生活環境向上が感じられたな。>>837
お尻以外も素晴らしいよ!>>849
児童も成長するのだ>>849
児童書は子供だましで良い等というナイーブな発想は捨てろ(小学校の図書室にニッチなライトノベルを納めながら)>>854
ハッフルパフは協調性の寮だから危ういぞよいこのよみものシリーズ666
ねくろのみこんベリルは血筋だけでスリザリン行きそうだな
ベリル実はグリフィンドール合う説
ペペロンチーノも同時に入寮しある意味監視役にベリルと有珠は魔女の末裔なんだっけ
マスターは悪い人だわ……
我が手に銀の鍵あり(カシュッ!)
虚無より顕れその指先で触れたもう(グビッ!)
我が父なる神よ(ゴクッ!)
薔薇の眠りを超え、いざ窮極の門へと至らん!(カンッ!)
(カシュッ!)というかホグワーツって日本に例えるなら中高一貫校だけど、初等部教育とかどうやってるんだろ。型月ならマグルの学校に通ってるか貴族だから家庭教師でもつければいいけど、ハリポタの魔法使いってマグルの来ないようなところにポツンと一軒家だし経済面でもピンキリだし。
>>860
FGOの誰が根暗で未婚だというんだ>>853
まず衣装の欠陥から修正すべきな>>864
アビーさんあれをご覧おジャ魔女ベリルっ
>>865
あの作品の魔法界って幼等・初等教育は結構いい加減なんだよね(現代日本の水準から見たら)
臭いに関しても大人の魔法使いが近くにいたら判別つかなくなっちゃうけど、放置するスタンスアオダイショウ飼いたい。爬虫類で好きなのは大抵外国産だけどヘビだけはシマヘビかアオダイショウが良い。
>>874彦斎の二つ名はヒラクチだぞ。
>>879
ティアマトママ?どうせスリザリンだろ?被らなくても分かるさ
男はハッフルパフだった>>879
きよひーの出番はあったな。>>883
フォウ「フォウ(猫年はだめですか?)」>>886
ラクダじゃねーか!来年は午年かぁ 馬系英雄で赤兎馬のインパクト超えるのは難しそうだな
個人的にはヘラクレスを謀殺したケンタウロスのネッソスが気になる>>888
うろ「かぷ」(甘噛み)教育の話
怪しいショタコン「あのぅすいませぇん…我々ちょっと子供に勉強を教えるプロジェクトしてましてぇ…おたくのお子さんお借りしたいんですよぉ」
両親「我が子に勉強を?ありがたい!ぜひお願いします」
神智学協会のショタコン「かかったな!これより7人のインド美少年による救世的美少年製造バトルロワイヤルを開始するゥゥゥゥゥゥ!」
両親「はっ待てそんなの聞いてないぞ!訴えてやる!」
裁判官「裁判バトル開始ィィィィィィィィィィ」
神智学協会「異議あり!異議あり!異議あり!異議あり!」
両親「待った!待った!待った!待った!喰らえ!」
裁判官「そこまで!勝者 神智学協会!!」
神智学協会「しゃあ!!戦利品にこいつを貰ってくぜ」(『子供達の親権』をてにいれた!)
これ半分悪の組織だろ>>877
小町さんは蛇の道は蛇な人でしたし、ダンテは色々蛇ーな人でしたでしょう?>>892
マシュ「先輩の夢のパン屋さんを一緒にするでしゅ」(デイリーヤマザキの株式を買い占めながら)年始にユーザーのコメントのところに
「今年はヘビーな年になりそうですね巳だけに」って書いてたらフレンド2人減った>>895
オチに『巳(ミ)ーの自業自得デスネHAHAHA!』とか入れよう近藤さん関羽の愛馬の赤兎馬に会いたがってるけどお前呂布じゃなくて関羽だったのか
董卓でもありますよヒヒン
ヒラクチって刀の部位かなとかボンヤリ思ってたが調べたらマムシの地域名なのね
建てます
>>891
半分どころか法を盾に出来る悪の組織そのものだよ!建てました
>>910
エロ口?>>906
青果店と併設のフルーツパーラーみたいな感じ?>>909
文化教養の高い戦国バーサーカーがすでにいるという事実>>918
教養も作法もしっかり一流なのよね
あの書文先生が褒める腕前だし教養併設型戦国DQN族が既にバーサーカーにいるのまあ何とも……
森くんと違って非バーサーカーの時に狂化を持ってくるイメージは湧かないけど
りゅうたん、政宗公のことどう思います?>>917
絡みつくように!>>917
丸呑み>>896
幼少期(梵天丸)と藤二郎時代、晩年の3形態で欲しいけど
政宗周りやるならやはり最上義光(駒姫の父親)はほぼ必要になるからな
妻の義姫(義光娘)とか(毒殺未遂事件による弟の小次郎が斬死した説と反体制派の狂言説)
やるならやはりぐだぐだ枠な気がする>>915
風雲大阪モルガン城>>928
少なくともノッブが「あんな素直に言うこと聞く所見た事ない」とか言っていたしなインテリとヤクザは両立する!
>>933
頭と態度と腕っぷしは排反じゃないしねぇ>>935
服を着なさい!!!!猿が「アイツの存在そのものが世の中全部上手く行くわけではない証拠」って言うぐらいバーサーカー
>>939
なので遺言状は破り捨てる!>>705
尻から姫君の声がするぅぅぅ・・・遺言状受取人の陳宮さんより遺言状代読を致します
出力が暴に尖っててノッブに制御出来ないだけで他は武士の一般教養はしっかり学んでるからね森くん
問題は出力が暴に尖っててノッブでも制御出来ないことだけども>>938
意味を取り違えたりするだけで真面目に忠義尽くすからな
凄いバーサーカーぶりのテンションで勘違いしがちだけど
何処ぞの悪人面のクハハおじさんみたいなモノ>>935
(エロすぎる)(興奮してしまう)>>953
考古学的にも重要なので二世も壊れる森君とクーフーリンの意志の通じあった会話好き
>>955
ケイネスに謀反起こしてから、今度は誰彼構わず神秘解体ナイフを振り回す極悪犯になった男>>950
素の振る舞いがバーサーカーならそれはもうバーサーカーで良いのでは無いでしょうか>>955
そのうち任天堂ぐらい怖いところに目をつけられないか?>>925
茶々が土佐藩主の家ちゃんと把握してるのも好き
ファーストレディ(じゃないけど)として政治してたんだな>>929
人質撫で斬りも、状況を考えればそりゃ必死にもなるよなぁって感じだしね。
というか、父親が命ととした献身で織田家を存続させ、その跡継ぎとして10代で家臣として飛び込んだ関係で、余程派手に動かないと先細りが見えていたから、本当に命をかけること前提に立ち回ってた感じよね、事実の森長可は。
森家は織田家への忠義が物凄い。>>955
魔術もその家が代々守って来た貴重な知的財産なのでは?・・・こやつパイセンのことをとやかく言えない立場なのでは?>>956
御父上はマトモな筈なんけどなぁ
森家がインテリヤクザというのは否定しきれんけど
森家の重臣の一人がヤバくて
揉めた相手の家に押し入って斬り、包囲を斬り破って脱出し、追手を斬り倒しながら逃げるという二十人以上単身でやったのがいる>>935
二臨近藤さんの漂う感じが
なんか龍が如くの闇堕ち錦山や峰感ある…>>959
お家最優先の時代に、お家よりも子孫個人の幸せを考えた…
というか、客観的評価として「お前じゃ無理だ」だったのかな
森君、その辺すごくドライそう>>965
朝から精を出してバイト三昧なんだから体力付けないとやってけ無いでしょ>>966
意外と知られてないんですけどノッブって織田信長なんですよ
そりゃ夢女も出るし男も夢女になる極東の魔術は遅れているってよく言われるけどそうか…?ほんとうに…?(神體やら思想盤やらを見る)
>>971
マスターが平和な人物なら自分は場違いだと大人しくなるけど
逆に戦場に生きる人物だと無限に暴の化身になるのが森くんなので……>>965
カツが験担ぎという知識は知ってたから、だよ。>>964
マシュへの「家老」としての評価といい、ぐだもマシュも森「君」と呼んでる事といい、なんと言っていいか解らないけど、物凄くカルデアでの関係性が好きなんだよなぁ森君。>>963
ギルはハチか>>980
願望が出てやがる……>>951
サメ兵士「綺麗な花瓶ですね。」
パイセン「ああ、あったわねそんなもの。欲しいならあげるわよ。」
サメ兵士「やったー。」
こうしてサメ兵士の部屋に増えていくなんか歴史的価値のあるお宝達。>>979
ノブも普通に知識アルだろうしな>>971
事実かどうかはともかく、関所破りの逸話は、門番が可哀想すぎるけどね。>>984
自分の同僚に森くんがいたら自分ならどう感じるか考えてみたらまぁ・・・ドアノブ
>>991
そうそうあの時…ってイベントネタバレ書き込みそうになったわ。あぶねー!!>>991
絆5ボイスが悪い>>976
そのあたりは呪術を見下してたり時計塔的価値観からの評価だから字面道理に解釈しちゃいかん。>>991
経験値先生は乙女ケ゚ーの才能が高いよやっぱ。加速
大陽の子
比叡山や寺院焼き討ちの件って特異点にならんのかな?
謎生物
極東怖い
Fate/Grand Order 雑談スレッド 6133
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています




