雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6130
https://bbs.demonition.com/board/13242/
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO」攻略・雑談スレッド9
https://bbs.demonition.com/board/13241/
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jpでもキャスニキ26人しかいないんですよ?由々しき事態では?
浮気は良くない
乙。浮気はよくない
>>4
桜顔全員そう>>4
メルトに溶かされたマスターが誤ってカルデアの生活用水に混入するインシデント真実の愛は浮気の言い訳?
>>5
しか…?前スレ(前々?)で相談予告してたものだけど、なんか解決した。
>>15
嫁と姑の仲悪そうだな>>8
大体ヒロインXで倒せるなたておつ。浮気というか、推しというか。どんどん好きなキャラが増えるというか。
>>17
俺はミート君かぬんのす巫女だった・・・?>>14
そりゃ良かった>>20
トリスタンとパロミデスはイゾルデについて語り出したら周りが止めるまでずっと喋ってそうなイメージある>>3
うーん、そうですね......「サクラ」という概念への敬意、感謝、尊び、愛、信仰、そんなところでしょうか>>34
陥落してやがる……>>34
でたー!!
小太郎くんの人の怪文書ー!!
これだよ!!これだよ!!
やっぱ他のスレ民とは格が違う!!
見れて嬉しい!!>>29
コットン☆イサミ>>36
カラーリング完璧>>42
順番にマイク握ってそれぞれの音楽性がバラバラで空気が気まずくなるオチが見える>>3
純愛だよ
頼光とかアルクェイドとか好きな女性サーヴァントもいるけど、浮気なんてしてないよ>>35
そうかな、そうかも。>>16
ドキドキデート大作戦アナザールートとか言う地獄。>>34
うん...>>50
1臨はイベルタル呼びされてたしな。確かにそれっぽいが>>56
相手の口に突っ込むのかと…>>34
貴方が例の小太郎君の人ですか…初めて会った>>4
はい>>34
勢いすご>>34
女王の帰還>>58
でも本人が1番浮気だのなんだの言ってるからなぁ……言わなきゃそんなの気にもされないのに>>36
チルタリス近藤>>62
数がね...>>34
また学説か…壊れるなあ(白目)>>73
バサトリアと伊織も新撰組だった?>>34
小太郎ネキの人おひさ〜>>76
いや、それ以前からたまに姿現していたよ>>50
声聞いてると雁夜の時よりヤローのが若干近く感じる近藤さんの時の新垣さんの声色>>64
ならもう浮気だの言わない方が良いんじゃね
まぁすでに浮気のイメージ付きすぎて今から言わなくなっても払拭はできないかもだけど>>34
ちきしょう!世の中狂ったもの勝ちかよ!!>>80
(なるほど、おそらくBBちゃん党ですね......?)>>34
ガチの怪文書来ちゃった⋯⋯>>56
多分違うと思いますがそれはそれとして脊髄が反応するのはわかります……>>89
気付かなかった…>>89
>聖杯アビーが増えたよ
わぁ・・・・>>85
それで良いと思うよ
複数愛でてる人は普通にいるんだし>>34
私が惚れる方が安珍様ですメソッドやめてもろて>>89
――――――え、あえぇ……>>89
スレ民は聖杯複数育成がお好き>>34
Queen is back.
雑談スレの本来の味は、やはり風魔の姉さんやPさんにしか出せない>>40
普段言わない人が「信じて」とか「信じられないのか」とか言うのは
「信じてもらえないと不味い事」、つまり疚しい事があるか
後ろめたい疚しい気持ちを抱いているからだと聞いたことがある
だから浮気云々という人は「悪い事をしている」自覚があって
その上でその裏切りを自分の意思でやっているわけだなちょっと目を離した隙にカオスに………
まだ100レスちょっとくらいなのに>>100
いやマジで、凄いってレベルではありませんわよ小太郎の人……スレ民
おれはひびちかと一緒にアーネンエルベで働きたいしかしまぁ…アレだね。雑スレのお姉様方は濃い人が多いな
>>102
まぁ一応でも出すつもりあるからこそのカズラの宝具なんだろうなって感じはする
じゃなきゃカズラ実装時点の宝具演出ではなしにしても良かっただろうしスレ民、石の補充を済ませたので近藤さんを迎えに行きます。よくてよ10ください。
>>108
ワルキューレは同位体ですからね、何も問題はないでしょう
無いはずです
......本当に大丈夫ですか大伸神?>>34
お久しぶりです!
約3年前のぐだぐだイベ以来ですかね?>>108
でも彼女たちにも個性はありますよね……?>>109
もうここまで行ったらやっちまえよ
以降の運が完全に死に絶えそうな感じもするけど>>108
ヴァルハラからコメントしてる奴が居る!>>107
クコチヒコは芹沢さんとか誰かしらとセットになりそうな雰囲気はあるよね
あとNPCかつ巨大ゴースト等ではないサーヴァントとしての敵専用バトルグラ持ち来る気配無さすぎるが、逆に立ち絵だけだったのは期待値高い方に見える>>75
容認派が清姫というあまりにも恐ろしい事実(つまりあれでも嫉妬度は優しい方のサーヴァント)>>87
数が多くなればその分「違う所」も増えるからね
「好き」は「同じ所で同じ気持ちを共有できるか」という所もある
だから基本的に一対一が良いのです
数が少なければ、その分お互いで「好き」を共有し合えるから
それでも沢山一杯でウハウハがいいという人は
その気持ちが「好き」なのか「所有欲」なのかを見直してみるといいかもです>>122
なる ほど>>122
なるほど、「作者にしかわからないこだわり」が好きと(悪意)石!ログインボーナス石!(今ログインした)
>>122
なるほどなあ(感心)
私はそういうイタズラ心みたいな遊び心、とっても好きですわよ>>122
>> たまには私がアビーに本気で狂ってることを思い出して欲しくて
くろひーが部下の海賊撃つやつじゃん…石田三成の墓がポケモンGOでポケモンジムになってたの見て石田三成botが突っ込んでたの好き
石田ジム少三成殿>>122
何か、くろひー味があるような…>>138
ペールーセーウースー>>137
キリ様の容赦ない投げっぷりには脱帽致した。まずやきうルールブックを読め!「ルールに書いてないから隕石召喚しても良いのだね」とか素で言ってくるキリ様新撰組は敵前逃亡は士道不覚悟で切腹
相手に吸われようが食われようが貢がれようが命令の無い限り逃げてはいけないらしい>>143
なんでやDET関係ないやろ!(悲痛な声)>>147
雑スレのオモチャか生け贄か何かで?>>148
お前誰だよ!トチ狂った出来杉か?!>>146
プリコネでもノゾミってキャラが立ち絵変わったことあるわ
アイドルなのにずっと剣突き立ててきてたから>>154
「……大切になすってください」>>157
キャストリアタローマン説>>161
もちろん部長に…>>148
河上ちゃんは来てんだからもうそれていいだろ
回せないもんは回せないんだからすっぱり諦めろよ>>165
アビコン、アズレンやってたり?>>149
どう考えても試合展開がアストロ球団になるのは目に見えておる・・・>>161
セイバーライダーさんに任せます
たぶん一番面倒見いいので>>167
色々見た後にマシュの服装を見るとやっぱり相当センシティブな気がして来る>>160
お好み焼きに限って広島と争うコナモン・ル・フェな大阪…>>156
真面目に働きそうな左2人
ギリギリ真面目に働いてはいそうな真ん中
トラブルしか起こさなさそうな残り2人>>163
治部殿は最初に選んだポケモンを最後までスタメン入りさせてそうな情深い所ありそうなのである。ちゃんとケアも完ぺきにこなす。なぜそれが人にできないのか・・・!>>152
へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜????????>>146
沖田さんにも別衣装があれば・・・水着は普段着には見えないしなぁ>>182
新宿かイドを使って東京ドームに行けば………>>185
何か地球に影響及ぼすギリギリ手前レベルで皆宝具使いそうなんですが…
死人が出る…>>185
マリスビリー「何やってんだアイツラ・・・」メリュ子、外野守備で飛んじゃだめだって
>>192
何か持ってる手に関しては中途半端な修正は逆に前より浮くとかもあるからね>>184
やっぱり左之助も刺さってる……宝具禁止&飛ぶの禁止にしたらなんとか・・・
使ったら使ったらで超次元ヤキウになりそうだけど・・・ハァイ、マスター
今日はこれを食べましょう
ラーメンとセットの温玉ご飯よ!
本体であるラーメンも良いけどこういうサイドも大事だと思うわ
店によるけど食べ方色々でロマンがあると思わないかしら?
そのまま食べてもスタンダードに美味しいけどラーメンと組み合わせる事で色んな味を楽しめるのよ
ラーメンのスープをサッとかけても良いしチャーシューを投入しても良い
何なら温玉ご飯をそのままラーメンスープに投入して〆にするのもアリね
海苔をラーメンのスープに浸してスープを吸った海苔でご飯を包み食べるのも美味しいわよ
店によっては卓上調味料での味変も良いわよ
胡椒やラー油をかけても美味しいわ!
人それぞれの味わい方が見えて楽しいわよ!
さぁマスターはどう食べるのかしら?>>201
藤堂君>>195
モルガン陛下、増えた分も含めて9人でやるスポーツです。>>203
この時間帯にそれはヤバイぐだ「えー、オリオンのクリティカルでボールが四散しちゃったので、中断してルーン強化しまーす」
>>207
最高気温グゥゥン↑↑↑!
最低気温ズズゥゥン↓↓↓!>>207
こういう光景が見えた>>211
プロテアちゃんとかもあかんやろ感>>214
まぁ多分寝不足もあるのだけどねグへへへへ
コロナのこともあるから中途半端はいやじゃ・・・私が大谷に望むことは只一つ
彼は史上最高の指名打者になってほしい
(因みに今年も大谷はナ・リーグMVPを受賞する可能性が高い)>>203
レンゲでミニラーメンならぬミニラーメン茶漬けですかね
若い頃はライスじゃなくてミニチャーハンでやっておったのよ(胃を押さえながら)>>207
あったかいと気持ちも安心する。>>227
高速のSAかな?>>225
大丈夫?キャスニキ1人で足りる?>>225
(ピッチャー直呑みでビール流し込んでいくスカサハ師匠が脳裏から離れない)>>230
暗黒金持ちがいる野球はあまりないと思うのです・・・>>159
おめでとう!!>>204
承知しました。
描いてきます。>>233
毎回投球のたびに宝具演出が入りそう>>226
軍勢系は多々あれど、瞬間火力だけならトップなんじゃないかなと思ったり。
宝具級の攻撃が短時間でバンバン飛んでくるようなものだしペルセウスが実装されていたら真っ先にネタにされそう
あとメルブラコラボでレン参戦とか>>220
謎丸のサウナもこんな感じで煽ったんだろうな沖田さんは予告ホームランモーションしそう
>>186
今年のワールドシリーズはマリナーズが優勝してほしい
Seize the Moment>>228
あの大英雄のことだから、手加減もしそうにないしな……>>241
そういやあれ通じるのってギリギリ20代前半以降の世代辺りかな>>220
杉谷善住坊実装時は散々ネタにされてたなぁキャストリア「えっ、ベースって右回りに走らなきゃだめなの!?」
>>246
ざっくりとちまちま種火入れてるのが14いて貯めてるのが21人いる
ついつい低レア種火整理しちゃうせいで階段育成が難しくなってるのでまたフレポガチャブン回す機会待たないといけないデッドボールで相手を全員KOすれば良いのよ!!
>>154
しかも最近の経験値版家康(陰)の考察で「転輪七宝の一はチャクラ・ヴァルディンに近しいもの」やら「徳川の七将の由来は■■■の伝承に紐付けて」とか…
■■■関連は…ちょっと、実装したら型月とラセングルが呪われそうな…下手したらアニプレックスも…家康関連難しいかな~?>>253
言うやつが多すぎて誰が言ったか断定出来ないだと……!?>>257
メリュジーヌやリップはともかく、母なのにその辺に信用のないティアマトに悲しみ>>230
茨木童子「野球というのは、この「ばっと」というものを力いっぱいふりまわして…」
ブンッ! グワッシャーン!!(風圧だけで割れる周囲のガラス)
ジェーン「わーお…」>>255
桃鉄かもしれない>>259
鰹節と魚粉でそれぞれ似て非なる感じにはなる。
魚を乾燥させたという意味では共通しているが、材料の種類と加工の過程でわずかに違いは出てくる。>>268
この世すべての記憶>>268
泥なんだよなぁ(ケイオスタイドを見ながら)>>266
マジでリセット分も交換したからauの証無いです
イベント交換所?原田くんが全部食っちゃったよ…(河上さんその時点で引けなかったから勢いでスキルマに)
ハントクエ!はやく来てくれー!!>>274
関係ない、行く>>278
真面目に経営し過ぎててなんも起きねぇな、これ令和(秋)ァ・・・
涼しくなったはいいけど温度差で体調くずしそうなんだぁよ・・・>>282
早朝と夜はだいぶ肌寒く、昼間は多少暖かめ……どっちかになれよ気温調節ポンコツぅ!>>284
注文を受けたりお会計したり…?近藤さんってエロくないか?(一周回って冷静になる顔)
>>283
(店長のアビコンが合間合間に隙を見て買いまくりそうだから)ダメです>>290
逆に考えるんだ。
お客さんに売ってるのは「アビーのサービス」じゃない。
「アビーの成長を一緒に追いかける権利」さ…スケブやSKIMAで依頼するイラスト用の衣装を考えて、下手な絵で描いてみて、紙で型紙を作って、立体物(紙製)作って形を修正。
いつになったら発注できるんだろうか。
紙とはいえ、ブツがそこにあると違和感があるパーツが良くわかるのはいいな。>>293
(無言で刑事も添える)>>292
洗脳っていっているということは
そういうことでは・・・>>293
(すべて壊すんだ?)>>294
イベントで手に入るということは、新鯖の育成で消費するということだ・・・・!>>293
浅草にあるよね?純喫茶で
確かホテル料理人経験者の店主が出す本格ナポリタンとかカツ丼セットのやつ
大体カツサンドかエビサンドで満足しちゃうやつ>>307
人間は万物に叡智を見出すからね、仕方ないポケモンはえっちな作品だからね。仕方ないよね
>>307
少ない場合は、特定の理由かなんかでそういう目で見にくいとかそんなのが理由だろうな何ですか
頭にひっついてくるクラゲでも別世界から出てくるって言うんですかポケモンそれ…もう弁慶の絵より多かったりしない…?
>>313
マスカーニャと人間のハーフ疑惑のやつの子はみた・・・>>316
そっちはアニポケかつ別個体で家族になったから...>>320
塾生「然り!然り!」>>318
マンハッタンラブストーリーって今の子わかるのか……?>>326
ポミエを出すのは反則だろぉ!?
大阪の大食いの中でも特異点扱いだぞあそこ>>329
カルデアも1000000人体制だったらここまで苦労しなかったものねぇ近藤さんの宝具で新撰組が英語で色々言うの見たらプーサーの宝具も円卓全員出てきても良いのでは?って思えてきた
>>293
もはやカツ丼って単語を聞くと呼ばれたかと思うようになっちゃった・・・今頃どのカルデアもクレーンさんとハベにゃんが徹夜で浅葱色の羽織を量産してるんだろうな……。
意志がないよ……。
1000個くらいポンと落ちてない?>>333
プーサーの円卓出るとしたら宝具演出追加じゃなくて色々と違うプロトモードレッドがサーヴァントとして単体登場するとかだろうと思う>>327
人が性癖の話してる時に本命の話を振るんじゃない
……好きなところを挙げろと言われたらいくらでも挙がるしあまり安く簡単にかかるのは好きではないけど、言われてみるといつからと言われると実装の告知でビジュ見た時からなのでざっくり一目惚れってことでいいですんー、徐福ちゃんさ、好奇心100%の質問なんだけどさ
「なにー? あんまり面倒な質問には答えないぞー」
うん。万死蒐集がウリの徐福ちゃんだけど、一番蒐めるのに苦労したやつって何だったの?
「あー…… それ聞いちゃうかー……。えっとねー、それね、老衰死」
老衰死? なんかもっと複雑なやつじゃなくて?
「そういうのは状況つくればすぐだから。老衰死って大変なんだよ? できるだけ死なないようにして死ぬ、とかいう変なことしないといけないんだから」
なるほど
「ホント大変だった。健康に気を使って、凶事に巻き込まれないようにしてさ。事故一発でアウトなんだから。達成直前も、それはそれで大変だったけど」
……? そうなんだ……?
「いやあ、その後の引き継ぎがギリギリまでおわんなくてさあ! 我が事ながら、なんとかなってよかったー、って」
……そっか>>329
人が多くて暇だと、
・他人の粗が気になって争う。
・派閥ができて争う
人が足りないと
・他人のミスがそのまま別の人に来て争う
・イライラ恒常化て争う
何事もほどほどにってやつだネ★牛柄バニースーツの有する属性ってどっちだと思う……?
>>341
まず鞘使えるようになってください>>345
本人の性格やポーズ見ても一つ一つの派手さ推してくれそうだよね
動かせがいはかなり高いと思う>>332
伊勢新九郎さんめちゃくちゃ気になってるんですよねいや本当に
経験値絵でも好きになっちゃったのにリアル等身になったらわたしは一体どうなってしまうんだ…?ポケモンより人気のコンテンツが存在しない以上より多くの人間の目に触れる
そして人間の性癖とは千差万別であるので
常にあらゆるポケモンが性の矛先となりうるのだ>>350
ムサシ&コジロウの手持ちだったウツボットやアーボックみたいなのでも丸呑みシチュが多かったりと目覚めはすぐそこにアペンドって付け替えできるのか……知らんかった。
素材はさすがに帰ってこないよね……。寝る前にガチャります
よくてよ5で近藤さんガチャ行きますのでよろしくお願いします>>360
えーと、一度やってみたらすぐわかると思うけど、10になってるアペンドを選んで10じゃないアペンドを選ぶとそっちが10になって元々10だった方が10じゃなくなる感じよ>>360
要はレベル1のアペンドとレベル10のアペンドのレベルを交換するって事>>358
確認しましたー
頭痛で寝落ちする前に行ってきます>>361
ありがとうございます。
いつの間にそんな優しい仕様に。>>360
例えばアペンド2をスキルレベル10にする。→スキルアペンド切り替え→1~5までと入れ替える(例としてアペンドスキル4と入れ替えるとアペンドスキル2が再び0に。アペンドスキル4がスキル10になる)そういえばプロト円卓ってキャラデザあるのかな?
>>367
実は近藤さんはプロトランスロットの外見が元ネタになってるんだよ>>368
お、錬身子か?>>368
奇面組の一堂礼がやってたな筋肉大移動>>360
後別に使えるかどうかわからない豆知識
別に10じゃなくても付け替えが可能です>>341
ライダーで指揮官になって>円卓で召喚ルキウスは全身像が初めて判明、描かれたのが中原先生のちびキャラルキウスだったんだよな
士郎私はね、イサミが居ると聞いてこの世界にやってきたんだ
>>368
そんな、まるで某ギア3の骨風船みたいな…
(あっちは筋肉ではなく、全然違う理論の奴だけど)>>341
バニーを着て呼び出せば、罪悪感で着てくれるよ>>341
アーサーですら所持してなさそうだし円卓とのしこりを完全に取り除かないとできない気がする。
というかより正確に言えばアヴァロンに還ったアルトリア&アーサーなら所持してるが自制で使用してないor使用できないのが現状じゃない?例えば獅子王はキャメロットで円卓の騎士をほぼ全員(ペディだけは諸所の事情で無理)したみたいだけど獅子王自身が召喚魔術に詳しいわけでもなく、聖杯もオジマンが所持してた事を考えるとその召喚宝具を行使して召喚したのではなかろうか。という妄想気味の考察。>>204
お待たせしました。
笑顔の水着徐福第二再臨です。
こんな友達が欲しい青春時代だった。>>356
そういえば妖精國で円卓トリオ呼んでたっけか>>344
解釈違いで何人か来ないやついそう>>359
自縛宝具…なんかMっ気を感じる字面>>388
なるほどそっちか
よく覚えてるなあ>>390
これ死.んでない?新選組は実在した一時代の集団だから別として、
王の軍勢やアルゴノーツ、梁山泊、十二勇士、円卓の騎士はどれもアベンジャーズ的な集まりだけどリーダーの下に全員集結する難易度がそれぞれ違い過ぎる>>390
こんな別嬪さんにフィニッシュホールド掛けてもらえるってある意味ご褒美…?終わらぬ輪廻
雑スレを滅ぼそうと覗いた瞬間お前もまた雑スレ民になるのだ
逃れる事は出来ぬ>>401
単にゲージが貯まるとバーが伸びるってだけでは?>>401
好感度レベルは好感度10につき1Lv上昇するから、端数があると詳細表示されるのでは?>>409
(そっか…私ってエレシュキガルさんに似てるんだ)>>409
0か10の2択しかないゲージって役に立つか?>>409
弱体解除したり弱体無効つけたりHP回復させたりマスター礼装使用させたりしたら増えるのかな…?>>415
引っ掛けたのはむしろ内面の方じゃねぇか!もしかして、普段からスキル使用とかの時に忙しなく動かしてるから伸ばし表示されてる時間が短すぎて見えてなかっただけか…?
朝から変なこと聞いて申し訳ございませんでした>>417
女神でなくとも神様は面倒くさいモノじゃろ>>420
溜め込んだ量に応じて演出も変わるぞ>>420
5の倍数がわりと多いからかと>>422
素直じゃないだけだから一回りして面倒くさくない見えるだけ>>417
ライダーさんはわかりやすい(ちょっと目を離すとだらけたりつまみ食いしたりするけど)>>431
とろうがにしようと思ったら変になったな……>>428
マスターや男性への扱いも…
ローマとか幕間で一歩間違えば死ぬような試練や理不尽を遊び半分で、しかも魅了掛けてでも仕掛けてくる怖いお方ですな>>418
まぁたまにはゆっくり戦ってみるのもいいかもってことで>>434
アーケードのミステイクみたいな感じなのかな>>437
まぁ愛のある弄り方してる方だとは思う
姉妹仲も別に悪くはないだろうし両姉様、当たりキツくない?
↓蛇イベ後
これくらい絞めないとダメなんだな>>438
このスチルだと美少年寄りに見えるかまちょは拗ねてもマスターを含む周りに被害がない
>>443
結局は末っ子って事か>>451
堕落対象がマスターだけになったのが致命的すぎるし、肝心のマスターへの堕落のさせ方が誘い受けで甘い。>>450
せめて15になれば出せなくもないけど、それはそれでそれだけ夢火必要だしな……>>455
どんなにお仕置きをされてもめげないくじけないひるまない心が強いメドゥーサさん>>455
これを知ってるから今の両姉様にきっちり締めてもらってた方が圧倒的に良いな……ってなるのよ、マジでやれやれマヌケなスレ民だぜ
ちゃんと計画的に考えずに夢火を消費してるからそういうことになるんだ
……と思ってたが気付いたら夢火のストックが少ない
マヌケは私だったってワケ
だって絆美味しいんだもん…!(机を叩く音)>>445
いくら他人に無関心でも、純真で慕ってくれて一生懸命で可愛げある後輩がいる手前でイモ引いたら先輩の名が廃るってものでしょうね
でもそのために自分のプライドもガッツリ曲げてみせるって結構な本気ですよ終章までに残り貰える聖杯の数を指折り数えてみるかぁ
イベント2個(ぐだぐだ済)
戴冠戦3個
鋳造4個(今月済)
あとはキャンペーンみたいなのがあるかどうかって程度か?夢火100個ください(強欲)
でも夢火が少ない人ってここまでの戴冠戦何百周してるんでしょう?
何個もらったって足りませんわ!>>463
それでも、くれるんなら何個でもいいからくれ!ってなってる程度には枯渇してんのよ、実際新撰組エンゲージ!ってどういう意味?
>>453
夢火の石ももちろんほしいが、本当の目当てはコインなんだよな
絆Lvの仕組みはちょっとうまいとこ改修してほしいわたくし未来が見えるスレ民
殺戴冠戦で和装メイドがかつてない最速で絆15になる未来が見えるスレ民>>466
剣とか槍とか讐とかで別霊基来てるからまだマシじゃろ……しかもその全部がメインシナリオで出番あるし>>471
マジでそれ……早く来て……>>466
通常もゴルゴンもリリィもセイバーも派生が無い
いやまあ、三騎も別霊基居るのは待遇良い方ではあるんだけども>>450
絆がうまいのは絆礼装を取ってもらうという意図もあるだろうからなあ
絆石はあくまでも副産物というか>>474
そういえばぬきたしのエンゲージ!
ってエンゲージリングと掛けてるのか
介入するとはまた違うニュアンスなのね>>471
バレンタイン左之助の宝具って相手からすると
敵のサムライが急に切腹して こっちに突撃してくるの怖くない?>>438
沖田さんかっこいい(助かる)見切れ職人ひょっこり永倉さん。
…あんまりネタにしてると、経験値先生乗っかりそうだなぁ。>>437
人間同士でなく女神と一人だけ怪物になる未来を持つ女神なのである。姉二人も最終的に英雄に蹂躙されるしかない力持たない偶像、愛玩神なので心根もかなり捻くれてるが視点がある意味で人間らしい愛を貫いてるのは妹を守りたいという一心からなんやろなって。エウエウは快活でアステリオスとの親交もあるからあんまり感じないけどステンノ姉様みたら彼女自身基本人間信用しないスタンスじゃし。>>477
集合写真みたいにギッチリ並んで詰まったとこらから急に飛び散って四方八方から切り掛かるのはちょっとシュール>>481
これからの冠位戦も考えると普通に使い切れるよね~。ましてや月ごとにマーリン茶30個配られるんじゃもん。時代は変わった・・・>>487
周回できる時間あるなら雑に冠位戦あたりで1ターンできるポット無料期間時に在庫100位迄使い込んでも全然問題ないと思う。その程度なら仮にすぐレイド戦とかのイベントかがあっても十分対応できるじゃろ>>465
着実に積み上がってる信頼関係すき>>490
正直夢火を冠位戴冠戦のたびに毎回数十個消費するのは石割り周回するようなよほどのヘビーユーザーかと>>493
左之助以外はガチャ産な上に星4が下限だからな……>>495
1回ごとに40消費するフリクエやりまくってたら金リンゴでもけっこう溶けるように消費していくからな……ふぁーすとゆにっと
>>474
FFTAで覚えましたエンゲージ>>484
過去のレイド戦でもカエサル、黒髭など宝具威力アップ含めた攻撃バフ多数持ちは散々随行させてきたから絆11をそろそろ越えそう。
最初は次のレベルまで絆ポイント100万ならサ終までもつだろ→もちませんでした…な事になるとは>>503
さあどゆにっと!>>504
そういえば三蔵ちゃんの弟子たちはもし仮に来るようなことがあれば全員高レアリティっぽさあるな……>>498
EXTRAの戴冠戦やるとコストの都合上、控えに置かれがちな徐福とアンリはもりもり上がるからね>>504
時代とともにインフレするのは世の常なんじゃ。ゲーム、やきう、物価全部なんじゃ。なお給料>>509
上げたいのを入れた方がいいからそれでいいのよおはようございます
>>495
フフ…うちの金リンゴの在庫は38個…これでもだいぶ回復した…beneathとか久しぶりに聞いたわ
アルゴーの残りのメンバー‥‥テセウスが星3だから読めないけど、
オルフェウスやメレアグロス星4以上でもおかしくないかなぁ あと兄弟系は開発コスト的に高くなりそう
ティピュスはすげーやつだけど単体で伝説持ってないし、低レアかなぁ上げたい鯖以外の絆溢れても別に良くない?
>>517
つまりこれは左右にバナーがズラッと並んだホームページみたいな感じかぁ雑スレ騎士団の旗は…
士郎…何故空は赤く海も赤いんだろうね
ここってfgoの考察的なのも書いて大丈夫?
>>516
そう言う考え方もある。気にしない人は気にせん。自分もなんで狂ヘラにあげたんじゃろ?とか思うときある。>>520
どっちもライダーで悪で霊衣持ってるもんな……>>523 ありがとう!
「今までの人類史を全て空想にして仕舞えば人理保証は可能ではないか」という考察、もとい妄想。既出だったらごめんね
①今までの人類史を全て空想にし、それに続く形で現在を定義する
②宇宙からの外敵や何かしらの問題が発生した場合、その根本原因をレイシフトで過去(空想)送りにしてしまう
③現在の人理は保証される
要はモルガンの水鏡みたいな事をすれば良いのでは?という話。
ただ、マシュがやったようなコールドスリープ(ある意味空想具現化?)だったり何かしらの方法で破綻する可能性があるので、「どのような空想にするのか?」が重要。「あらゆる問題に対処できる空想」にしなければならない。
その為に必要なのが特異点Fであり、2部でぐだ達がやらされてる空想樹の伐採。>>526
これはイルカ星人ですね。同じ海洋生物同士仲良く出来ないのですか恥ずかしい。あ、ビクト人見つけました斬首します!>>527 続き
「特異点F、カルデアスが特異点Xとも定義した〜」で思いついたのは関数F(x)。特異点Fは、「あらゆる問題の対処法を導き出す数式」のようなものになっているのではないか?
レイシフト先は特異点Fで、送られてきたモノは(x)に代入される。すると「解決策である空想」が「空想樹」という形で出力される。
勿論、いつも都合良く解が出力される訳でも無いが、そこで重要なのが「解明する為の道筋」が発生するホームズの宝具。このシステムに組み込む事で「解無し」にはならなくなる。
もしもその解が実現可能性が限りなく0に近くても、「証明可能である」という可能性を示す事ができれば、空想は破綻せず現在の人理は保証される。(「空想樹が伐採できる」事はぐだ達が2部で証明してる。)あらゆる脅威が空想・神話になるというのはありそうな話
セファールを倒せた歴史、ORTを機能停止できた歴史が演算できた以上ほぼ怖いものはないかもしれない>>520
うちは黒ひげだと1足りないになりやすいのでバソが先にMAXになり夢火もあげた。はよマスレベも上げないと・・・>>529 続き最後
1部開始時点で、カルデアスの内部には無数の空想樹がある。空想樹=銀河なのでカルデアス内部は宇宙とみなされる。
カルデアスの表面には100年後の地表が写し出されている?
2部に入り、カルデアス表面と地球の表面が置換される。「空想樹を伐採できる」という空想にする為に、本物の地球で一度実際に伐採する必要があった。地球上で伐採すればそれはもう本物の人類史扱い。
カルデアス表面と地球の表面を再度置換する。これでカルデアスには「空想樹を伐採した」所までの人類史が記録される。
最後にカルデアスの表面と内部を入れ替える。内部は人類史が空想として保存され、表面は宇宙になる。表面が宇宙になった事で、本当の意味で「天球」になるし、シバで観測できる。
宇宙を破壊する事はできない=カルデアス表面も破壊できない=カルデアス(人類史)は保存される?
この段階まで来てしまえば、ORTでも破壊は無理?
人類史を空想にする方法とかは分からないし、何故これで空想扱いになるかも分からない。最後の内部と表面の入れ替えは必要ない気もする。
理論とか方法に目を瞑れば矛盾は無い…はず?笑笑
モリアーティもやたら匂わせてくるし、数学的要素もあるのかなぁと
ホームズが協力する気になったのは、
「世界を滅ぼすほどの(連続)事件を解決してみないか」みたいな感じで口説かれたとか
理由、理論、方法、等々一切不明。以上、いろいろある伏線や謎も全て投げ捨てた妄想でした。長くてごめんm(._.)m>>530
ネタになるもんは大体6行くらいみっしりしてるよね>>534
「ごめんなさいノッブ……大人気弱小人斬りサークルだからコストもマシマシです……織田サークルみたいにお安くなくてごめんなさい……」俺たちはいつだってもろちんさ
>>533
読んだ
答え合わせが待たれるね
でも現在の情報源がオルガマリーで、オルガマリーのホームズに関するあの一言を聞くと全然考察進まないヤバいダ・ヴィンチちゃん「大変だ藤丸君、キャプテンネモの霊基に異物が混入した!これは…幻霊現場猫だ!」
>>546
一、マリスビリーに青子の目を盗む秘策があった
二、吸血鬼の世界月姫と英霊の座の世界Fateのように世界観の壁が分厚い
三、第五魔法案件に見えて別の部署案件長いし反応貰えるとは思わんかった読んでくれてありがとう-_-b
>>543
ノッブと沖田さんは軽口言い合えるマブダチじゃから!なお当然喧嘩する>>537
水着剣リップちゃんとかもうスキル上げの説明じゃと読めないぜよ!はづきルーペ下さい>>554
よし!して亡くなった英霊に現場猫ミームを被せてくるのは水瀬さんがやりそう>>556
聖杯は入れてないけど、ここまでは一気にしたよ
後はアペンド5をどうするかってところか
(一気にやり過ぎて槍秘石がちょっと心許ない)https://pocket.shonenmagazine.com/title/02756/episode/424248
モルガン陛下も割とまぁまぁ初夜はこんなノリしてそうですよね(一週間ぶり二回目)マスターは純粋にバスケを楽しんでるけど伸び悩んでるタイプの子に善意で必中能力与える様な神様はお嫌いですか?
>>562
これの擬人化かぁ実はアンデルセンのバスターカードで極稀にキアラさんの親指が出てくる。
lv120バニヤンとかシンプルで強いからなぁ
あとデバフスキルでグランド戦でもお世話になる>>552
さっそくみんな凸アンドロメダ礼装で悪用していたよ。
宝具打ってからQやA+EXでNP稼いで相手からの反撃でガッツ発動してチャージ完了宝具使用可能、うむ、これはエンドレス。>>564
というかその手のゲームは結局、戦闘力の高さでなにもかもが決まっちゃうからとにかく高レアリティのキャラの戦闘力を高めろに終始することになるのよな……>>560
(全裸で何やってんだコイツら……)
(まぁでもこれぐらいならいいのか…私も脱ぐか)>>567
祇園の帝王よ>>577
しまった雑スレなのに雑魚スレって>>568
偉人、英雄のキャラ性がつくから低レアだろうが人によって固定ファン層ついて聖杯ぶち込むマスターも多い。そして高レベルになって通常運用とは掛け離れたマイサーヴァント的な強さと運用法になると感慨もひとしおなのである。
低レア実装でプレイヤー喜ぶゲームとか稀ぞ。>>583
NPとはニヨニヨポイントの略であったか…>>574
新宿戦でアラフィフ封札するレオニダスさんに惚れた。ガッツ発動からのHP1000あたりからが本番ですぞ!感ある超防御よ>>584
地味に宝具を打つたびにAバフが重なるのも強いんだよね…
性能的には横並べしたくなるけど>>592
征服王はゲームでも自分のPTをレベルカンストさせて最強武装にすることに拘るスタンスかも知れん。>>590
プトレとかへファ子レベルが、宝具使えないとはいえ(逆に言うと新撰組の対人魔剣みたいな、宝具っぽいけど宝具じゃないスキルも使ってくる)数万騎だからなあってか宝具抜きにしても普通に新撰組たちの実力を上回るのゴロゴロいるんじゃないの王の軍勢
正直勝てるビジョンは浮かばないじゃが>>595
喚べる家臣や数にもよるけど広範囲にまんべんなく強力無比なのが王の軍勢
同じく喚べる隊士や数にもよるけど1点集中にしようとした時の攻撃力がえげつないのが誠の旗
って感じだな>>595
運用適正もある。大規模軍勢で高い質と数があるのは本来有利だがそれが故に弱みであり、警戒されるのだな。
新撰組は手数が少ないがそれが故に個々が動きやすいし世界的な知名度が低いので見抜かれにくい。
単純に性能だけの勝負では真っ向からの勝負ならいざ知らず運用次第では凌駕するのが宝具の怖さよ>>606
あっちのカルデアス側の地球の今の有様なんじゃ無いかなあ。この世界では無いと思う>>601
そもそもギリ神代の王とかがいるんだから宝具使えなくてもパッシブで帯びてる神秘の時点で差があるのよな。>>606
銀河なんて無数にあるから個別に名前付いてたりはあるかもな
まぁ付いてたとしてもどういう意味合いで付いてるのかは今一わからんが>>608
そもそもデュマさんの性格がだな!という根本的問題まである。まあ英雄王コラボよりは現実的か?征服王と英雄王お互い認めてるから故にコラボ最強化とかしない自負心がありそうでなあ。征服王は興味あるっぽいが。>>565
メレムの左足の悪魔ってどれだったかと思ったら空の王者か。
左足の悪魔って最も美しいらしいですよ?>>613
UDK……!>>565
めれむで四肢は別の意味が生えてくるな……ハッピーハロウィン新撰組
>>611
やはりカルデアにも編集者鯖が居るべきなのでは!?いや夏限定で一名いますが歴戦の逃亡達者たる名作家にてダメ人間な作家勢に対抗できるヤツを。>>619
「次がハロウィンイベントならもしかして(冠位戴冠戦の)グランドアーチャーってエリチャンなのかな…?」ってポストを見かけて笑ってしまった
グランドアーチャー エリザベート・パートリー爆誕王の軍勢はイスカンダルさえいれば纏まるってのがデカい
代表者がいても纏まるか怪しいグループがいっぱいある>>618
本当に必要な時なら全員集合はするかもしれんけど、それ以外で使う分には多分今使ってるみたいな3人くらいしか来ないしな……最後のハロウィンイベント(ハロウィン・リベリオン)ももう3年前なので、以降から入ったマスターさんから初めてのハロウィンイベント楽しみとか、噂のチェイテピラミッド姫路城見てみたいみたいな声チラホラとお見かけしますね
>>625
さすダンテ>>621
色もサラブレッドみかも>>624
フェイカーさんが限定的に使った時は、兵以外の主だったメンツは普段喚んでも来ないやつが呼んでるからで来てくれたイスカンダルだけだったからな>>632
濃縮還元エフェメロス果汁…!(閃きを得た顔)>>632
月はじめ~呼符はメロン色に染まる>>632
めろん汁一気飲みとかデカパイと太い太ももにしか性癖が反応しなくなるまである劇物なんや!レオニダスと新選組ぶつけてみようぜ!!
>>639
唯一知ってる例外だと、お互い思想が違い過ぎて合わなかったけど、恐ろしいぐらいに連携取れててプロイセンを強国に押し上げたビスマルクとモルトケ。アルゴノーツってチート級に優秀な人材は早期脱落するし、アポロニオスが歌った有名なストーリーバージョンだと、イアソンの試練であることを強調するためにテセウスとカイニスとアタランテとアスクレピオスとメレアグロスは乗ってなかったり子供だったりするから、思ったほど圧倒的な軍勢感ないんだよな
タレント持ちやヘラクレスがちゃんと乗ってればチート軍勢、そうでなければまぁ強い戦士が程々にいる集まりってライン>>634
アガメムノンさんによる軍勢召喚宝具!なお時間経過とともに群勢の一部が離反か離脱していく!とかなら笑う>>647
最強完全体のアルゴノーツでオケアノスで出会うキリ様シュミレートはあったかもしれん。>>652
はっしりーだすー
そのりゆーうがー
たとえどーんなにー
くーだーらーなくーてもー
なんで走りだしたんですか?>>653
性癖アルターエゴ生まれそう>>656
赤兎馬もこんなお尻>>654
イアソンが調子ぶっこいてなかったら間違いなく強いよ。まあ調子ぶっこいたのであの流れなんじゃが!やはり逆境こそ彼の真骨頂。まさにカイジ>>659
今回のGガン勢、空Aだから風雲再起いらないのも事実ではある>>633
冠位指定はゲーティアが偽装したもの以外は基本的に神などの上位存在から優れた魔術回路などの祝福と共に授けられるモノらしいから……アポロニオス版のアルゴナウタイの物語、FGO実装キャラだと乗ってない人も多いけど、すぐ落ち込んだりすぐ調子に乗ったり仲間を大事にするイアソンや、お付きのショタを失って爆焦りするヘラクレスや、メディアさんのかわいいシーンが見れるのでオススメです
140億年生きてるオルね
敬意を示すオルね(太陽風を吹かす)140億年生きてるオルね
敬意を示すオルね(太陽風を吹かす)おいなんでレスが分身してる
>>671
カエレ!>>665
あの時代って封建制すら未発達な都市国家の寄り合いだから指揮系統はもっと酷いよ
わかりやすい例えで言うならナウシカで各地の村落のガンシップが集まってるようなレベルアガメムノーンは号令をかけて味方を鼓舞するシーンもあってカリスマある時はあるんだけど、横暴になって信頼を失うスイッチと、メンブレすると故郷に帰りたくなるスイッチがあるからな‥‥
原田くんならORT単騎行けるか
>>680
端末ダイレクトアタックが2倍になるとかマジで勘弁……>>663
もしかしたら虞美人パイセンと既知旧知の人間もいたり?>>661
流石フィジカル全振りでサバンナで生き残れるスペックは格が違った
逆に、デカい脳ってそんなに負担デカいのかとも解釈できる>>686
ノッブに対しての強火が多すぎるのがこっちと縁が出来ても来る気配が……
(カッツはだいぶ特殊な感じに来れた感じだが)>>689
ちびノブまで含め始めたら途端にかなりの数になるノッブ家臣軍>>690
確かに個々の大名についてどの程度知ってるかで言うと、こっちのが詳しそうな人は多いか>>688
今でも二次で曇らせが流行ったりするから人間は昔からアガメムノンがメンブレして帰りたくなった時のワンシーン
アカイア軍トップ3英雄の1人、神々とも戦えるディオメデスが「やる気ないなら全軍帰っていいよ。オレと相棒(ステネロス)の2人でトロイア落とすから」
って言ったときの割とメンタル普通寄りのステネロスくんの心境は計り知れない>>693
呂布陣営多いのは先に呂布本人が出てたのもデカいかな>>697
ミッチーと猿と家康呼んだら地獄が展開されてそうで>>696
やはり裏切られこそ華呂布より赤兎馬が目立ってるゲームとかFGO以外に知らねえぞオレ
>>700
フェンスオブガイア(ミーム汚染)>>700
これには局長。子供のように手に汗握ってワクワクしてしまう>>703
UMA娘赤兎馬ダービー!?>>693
三国は専門の作品が沢山あるから
正直わざと避けてるような気がしなくもない>>613
トリ子の胴体より太そう>>707
姫君ばっかり言われるけど、呂布もバーサーカーとしての攻撃の威力ヤバかったからね……>>712
喚べるとしてもみんな普通に喚ぶ際の全盛期の姿よりもだいぶ若い姿で来るんだろうな……サルはその姿で固定なら確実にその方が良さそうだが>>714
人理本能寺(焼却)を解決する物語かぁ・・・>>714
来るか…
スーパーグランド弓ODAノブナ~ガ…赤枝の騎士団とか見たいけど検索しても出てきにくくてどんなメンバーがいるかあんまり知らない
>>720
MTGの英雄譚みたいだな…。>>725
14日目にショップに配布秀吉(強化済み)交換券(レアプリ1個)が並べばいけるな>>730
初期からある銅素材の消費量バグり散らかしてる>>731
ディルムッドが所属してるのはフィオナ騎士団……>>719
あんまりにもあんまり過ぎるからアルテミスが生贄を助けるパターンが存在するレベル>>733
星3以下はよく銅素材を多めに要求してくるせいで止まりやすい不具合
逆に星5とかでもアヴェンジャーやプリテンダー辺りの方が色んな素材を少数ずつ要求してきたりして、それらの素材に余裕があれば上げやすいという事実>>637
最終イラストで頼む>>699
周瑜や趙雲みたいな正統派な三国志ゆかりの英霊がもっと増えて欲しいですね
イギリス人とか女性化とかもう腹いっぱいだ>>738
ギャグ補正を代償に知恵をより増した両津勘吉みたいなもん って言われるぐらいだからのぅ>>729
リッコちゃんとヨーコちゃんがイチャ付いてた時代ぐらいか…。もしくは諸葛タンが激おこぷんぷんしてた頃か…。全体のために少数を犠牲にできると言えば王の器かもしれないが原因が自分にあるので‥‥一応娘なので葛藤はあったよ?
むしろその状況で、生贄にしましょう!作戦考えますので!って言えるオデュッセウスもヤバい>>745
逸話から、守るべきものが赤ん坊の時が一番強い、たぶんイベントもひと段落で数日は比較的ゆっくりできそう
>>730
各グランドクラス相手に修業パート(素材取り)に入る新選組。>>716
いかんこのまま風評のまま描写すると「山海経」扱いの伝説奇書扱いになってまう!
「聞かなかったことにしよう・・・」>>752
その縁で身体も貸したしな新選組が多対一してたのは確実性を上げるためではあるので
少なくとも多対一じゃないと勝てなかったというわけではない
それはそれとして鴨さんは強い>>754
天下取る前に終わったのも似てるな
別に天下取れる目前とかでは決してなかったが>>761
DCは余りにも時代を先取りしすぎてたのが……あと単純に重いコントローラ>>764
率いてるってより手を貸してもらってるってカタチだもんね…ネタバレで何がとは言わないが孤高とはほど遠い。>>766
演義や創作ベースなら、死後も怨霊モードで単独行動する力とかもありそう......聖杯戦争的にはめちゃくちゃ相手にしたくないなぁこれあったら>>766
あと微妙に関係あるような感じで自分を関羽だと思ってる赤兎馬もいる>>768
まぁピュアプリはあれ、想定としては多分大体が再臨とかで足りない時用だろうから……秘石とかもちゃんとあるけども>>763
多分一度ぐらい赤兎馬=関羽ネタやってからの実装になりそう>FGO実装
そういえば、スターレイル系のライターとの伝が出来た=向こうの歴史物かける人の伝も出来たなんだよなぁ・・・
中国人ライターが原案書いたのを翻訳して調整したのとかやろうと思えばできるなそういえば芹沢さんスキルで神道無念流使ってたか
型月では免許皆伝っぽいなグランドクラスに選定したサーヴァント経験値2倍キャンペーン!
とか欲しいナリエミューの英雄ならオーストラリアにいるのだがダチョウはわからんな
>>784
ダチョウ倶楽部で登録しといた。>>783
魔力砲てきに轟砲ロリではある
あと別世界線なら実年齢的に合法ロリではある
あれ?プリヤ的に何千年クラスだから合法かもしかして……>>781
キャリア18年のベテラン小学生
ひむてんが居なくなったので最年長型月コミカライズなんだよなぁ近藤さん(一臨)、芹沢さん(クコチヒコパワーin)、魔神さんのダーク新撰組パーティを組みてえんだ
芹沢鴨は思想もアレだがぶっちゃけ素行が悪過ぎてちょっとリーダーにはなあ…
もしもあの雑スレの前で立ち止まらず歩いていれば
リーダー適性か
>>797
英傑…?
奇人と言うてくれや>>795
街中で大砲ぶっ放すからな、天狗党今まであったイベントを今年で一段落させれるものは全部一段落させていく感じだから
後はまだ未実装のエリちゃんジャパン実装で一段落させれるかもしれんなってハロウィン系は>>800
キミは正座、エミヤと玉藻と紅先生つれてきてー確かに芹沢さん誠の旗使っても現状メンバーで来てくれそうなのは沖田さんと新八とワンチャン近藤さんくらいか?
対人魔剣持ち最強格2人だけでも充分ではあるが>>766
神verは現代でも根強い信仰で相当に格高くて力も強そう。人間verはとても優秀だけど癖強な性格のせいでサーヴァントとしてはスゲー扱いづらそう。普通の魔術師だと知識人コンプも刺激しそうだし。>>801
新撰組が会津藩の管轄下になったら流石にアウトロー集団でも軸がぶれぶれだったり、無かったりだと不味いからね。近藤さんグループと鴨さんグループは相容れないのもしょうがない。>>801
そもそも尊王攘夷団体の中で単なる戦力として連れてこられた単に武士になりたかっただけの層が忠義を発動して他を排除して幕臣になったと考えるべきかそういえば容保公って大概の創作作品でぶっ飛んだ感じに描写されるけど
型月…ぐだぐだ的には今後出番あるんだろうか?>>769
龍が如く維新だと実際すごい人で歴史変わりそうになっちゃってたもの>>812
食い込みエロ!
fateほど紫式部をエッチな美女として描いている作品を知りませんでした。ありがとうございます。>>800
キッチン出禁>>810
近藤さんアーツ剣というのもあって普通に欲しいな>>810
宝具のヒット数多いからな
その代わり通常Aとかの効率がやや微妙になっちゃってるタイプのはず(水着のワルキューレほど極端ではないが)>>810
あ、この通常フリクエってぐだイベのことじゃなく
メイン章のフリクエのことなので悪しからず
特攻バフ無いのにとんでもない宝具回転率ということを伝えたかった>>812
うっ、網タイツの魔力……mrmrskbしてしまう……最近のフィギュアのタイツって実際の布だから驚く
やるか...網タイツ特異点
>>790
顎の白い部分のアレンジかうろ覚えだろ>>810
バサカ修練場行ってみたらこれよ
礼装オーシャンフライヤーでキャストリアのスキル1は未使用>>827
六万円で出来るからあと一歩よ、後輩>>826
わし様の出番だな>>812
私には及ばないが中々際どい格好しているな…>>827
それをやるなら110連で☆5鯖1騎確定(PU関係なし)
330連でPU☆5鯖確定がいいかな>>769
あの人がいなきゃ新選組が始まらなかったのはそうだけど残られ続けるとデメリットの方がデカくなる…素行が悪いってレベルじゃねぇぞ!
つまり組織立ち上げた後は急死しといてほしいタイプの創始者だ>>823
ヴィンテージ(骨董品)の超高級ミニチュアは家具一つ一つが本来の大きさの家具職人の手で丹念に造られている場合がある(椅子職人から暖炉職人にシャンデリア職人まで)
って話をなぜか思い出した>>831
これって前のセラリズ礼装+NPなのマジで破格だよね雑バニアファミリー
〜狂気が渦巻く変な掲示板〜>>840
R18ではある>>835
山南さんの溢れ出る未亡人感も、忘れちゃいけないと思う。>>835
沖田さんがドベではなくとも下から数えた方が圧倒的に早いだろうことなら想像に難くな(三段突きされる音)
でも多分初対面の時外見100%で一目惚れしたモブ隊士もちょいちょいいたとも思う
そこから3日以内にみんな「あの人は女の皮を被ってるだけで"女"ではない」的な結論に至ってそうだけど
(令和のコンプラに殉じないレス)>>835
そういや宿賃代わりに今でいう局長のブロマイド置いていった隊士がいたらしいな…>>845
このイマジナリー以蔵さんの三下具合ホントに草生えます>>847
山南さんだと品行方正でほんわかした新撰組が来るんだっけか山南先生ってどこら辺が慕われてるの
>>854
大体はピックアップされてる星5や星4などが欲しくて回してるのに狙っても無い星5の方がすり抜けて来たらその運でピックアップされてる方が来てくれよ……!ってなるのはわりと自然じゃろ>>855
型月汎人類史の馬琴さん一家は真面目に高く買ってくれてるから…>>851
多分はじめちゃんよりかは来るだろ、近藤さんと大体の面子と永倉さんもほぼ来るだろうし(相性悪いと来ないからはじめちゃんが呼んだら多分来ない)>>859
帝都コミカライズのラストバトル楽しみっすね!>>847
多分あの宝具、イスカンダルのみたいに本人が来るんじゃなくて、ある意味法具を使ったイマジナリー新撰組がくるんじゃ・・・?>>859
少なくとも2人は確実に来るじゃろう、幼馴染みの
……両方出た後だと乙女ゲーかなんかでピンチのヒロインの元に来る薄幸のイケメンと濃い目の男前だな、これ>>858
「以蔵さんを雑な解釈で語る人」には…>>835
え?普通に歳三じゃないの?>>837
まるで本家シルバニアファミリーに狂気が無いかの様な物言い。
YouTubehttps://youtu.be/0niJGf18SXk?si=K46EBH4Xt7fzHk0S>>864
むしろ坂本さんだけがダーオカを舐めている訳だな>>870
その人新撰組ちゃう!>>840
邪な目で見てはイケぬ>>859
藤丸くんが来て、藤丸くんに呼び寄せられた+戦場の臭いを嗅ぎつけたバトルマニアとか熔岩水泳部がやってくる。>>878
マルタさんがショックのあまり若返った!マリスビリーがFGO本編に出たのってソロモン、シン、ミクトラン、トリメタぐらい?
>>878
聖書組、キリスト教国家の方々がすごい強張ってる…大変だ!急に落ち着いたことで行き場を失ったエネルギーが暴走を始めた!!
>>881
ジャンヌ、マルタ、ジョージ、ノア、ダビデが呼び寄せられてしまうかも>>886
うわあ急に落ち着くな!>>870
来ても大して違いがないのがねぇ・・・。
コラボするとしたらマスター勢の実装かなそういえばふと思ったんだけど
天草って、聖杯探索に成功した騎士の召喚にはチャレンジしなかったのかな?>>878
新撰組新入りの「いえっさ」です!ヨロシク!!>>849
多分、沖田さんが真顔で「キモッ」って言うレベルでは?>>894
普通の人に沖田君の情緒なんて理解できるわけないでしょおっとID変わるかもですが建てますねー
>>899
実家があれだから冗談抜きでこっちが実質今の家になってる……建てましたよー承認欲求よろしく
>>895
パーさんは厳密に言えば聖杯を手に入れられてないので>>903
多分大丈夫だな!ヨシ!私のアライメントは人斬り・善です
>>906
かなりのオパーイ星人ですぞ。新選組副長としてはかなり厳しいけど私事だと相応に派手だし口説く感。あとその歌は正直どうなんじゃ・・・?
梅の花 壱輪咲ても 梅はうめ
梅の花 咲る日だけに さいて散る前回のあらすじ
5を出し途中にいる所属上は敵であるエンとぷーちかに声援を送られ感謝しながら目的地にたどり着いたカボ。
……!(目的地につき戦いがあるかもしれないので気を引き締めるカボ)
ゴゴゴ……ざわざわ……(音を立てて背景が変わり目の前に森と周囲にな仲間達が出現する)
……!(驚き周りを確認するカボ)
>うむ、全員集まっているな?(今回の訓練担当が現れカボを含む仲間達を見渡す)
『ハッ!!』(担当を見て姿勢を正し敬礼する仲間達)
……!!(周囲に遅れないように必死に敬礼するカボ)
>今回は事前に知らせていた通りこちらで選んだ班に分かれての森での数日がかりの実戦形式の訓練だ!
今回も罠などを仕掛けより多くの班を下し優秀な活躍をした者達には特別報奨を用意してある!!これまでに教えた基本的な知識を応用し存分に力を見せよ!!
班分けに関してはこれから紙を配るのでそれを参照せよ!なお言っておくが組み合わせに関しての文句は聞かん!
これはどのような組み合わせでも問題なく連携出来るかを見る試験でもあるからな!
わかったか!?(担当が大声で説明する)
『ハッ!!!』(こちらも声を合わせて一際大きく返事をする)
>宜しい!!では各自そこの机から紙を取って班を確認その後班ごとに指定された場所に分かれよ!!十分後に訓練を開始する!!(少し離れた場所に置かれた机の書類を指差す)
『ハッ!』(並んで一人ずつ書類を取っていく)
……!(カボも書類を取り自分の名前が書かれた班と集合場所を確認する)>>900
藤丸相手に女の顔する沖田さん見て良い顔する2人か八つ目の欠片を核に成立したダークマスターがラスボスで出て来るヨ
>>911
いつもはマシュだが今回は誰が報告してるの?ダ・ヴィンチちゃん?>>911
藤丸が神父くんポジションになるのか?
(今はもう神父じゃないけど)アパマテによればギャラハッドは円卓の欠片を触媒とした召喚では来ないとされていますね(アーサー王も同様)
ただマシュの中にギャラハッドを召喚した際の触媒はロマニ曰く「円卓」とのことなので、
・円卓の保存状態による(欠片ではなく、かなりの部分が残った本体部が必要)説
・円卓の欠片に加えて、マシュという無垢なデザイナーベビー(デザイナーチャイルド)との併せ技で触媒として機能した説
などが上がっていますねお茶もらったし所長絆15のために戴冠戦行くぞ!!!!って思ったらポッドいるんだった………( ◜◡◝ )
>>918
近藤さんと山南さんは「俺/私にも一縷の望みがある……!?」って勘違いさせてそう感あるよね>>913
「逆令呪を1画与えましょう・・・マスターの出来る範囲だけど」>>923
あの人は概念的巨乳とかじゃなくて
物理的巨乳じゃないと駄目だと思うですよ>>923 スン…
>>908
ここか!!乳!腺!組!だぁぁ!!>>923
どう考えても趣味合わないでしょ……エレナさんは概念的には巨乳だからな
>>912
マスターのことが好きなサーヴァントはもっとたくさんいる
関節単位、部位単位…でさらに細かくバラバラにして皆で平等に分けた方がいいと思いますよもうやめましょう土方さん
私が代わりに巨乳になりますから…>>946
アナはこんなに要らない>>946
そんな感覚でHP1にされて、新撰組する副長。>>947
「この頃のことを覚えてない」のもなんなんだろうな……でも割と近藤さんとか山南さんとか永倉さんも恥ずかしがりそうだし大丈夫(?)
>>954
近藤さんは幼馴染みだし慣れてそう感はある>>955
まぁその辺は自己満足だから……>>948
原田さんか近藤さん辺りは、「ん?あぁなるほど…。」ぐらいの感覚で見守ってると面白い。>>945
そっか・・・ようやく戴冠戦で蘭陵王を外してあげることができるのか。貴重なサポート枠じゃから欲しいんじゃよなあ>>929
サティスファクションでエレナだもんな‥‥二重で当たり判定被ってた。>>959
そんな中でセイバー喚ぼうとしてた凛
(こっちも確定だが)私も原田さんと結婚したい。
>>961
バレンタインのお返しにあの内容してくる男だぞ>>965
いや、ディフォメでもそうじゃなくても普通に怖ぇよ>>967
藤堂くんは近所のおばさんから飴ちゃんもらいまくりよ今北産業(近藤さんを引きたいがあまり拳を口の中に入れることを検討している)
>>961
気に入っているであろうマスターにはさえ、「ダメだよ?こんな男はさー。」って見た目だけは軽くかわしそうよね。近藤さんが1番エロいよ
>>975
その人がもう亡くなってるからな・・・高校の制服を着た沖田さんや原田さんが、「先輩後輩」やってる学パロとかとても見たい。(主人公は主人公で)ついでに剣道部且つバイトもやってる河上さんも見たい。
>>982
山南さんは生前難しく考えすぎてたからね。難しく考えるのは彼の性分だがそれと別に難しく考えないで突っ走ることを知った山南さんは強いんじゃ>>974
噛んだらブラシが傷んじゃいそう>>983
なんかね、近藤さんは無限に味がするよホント。>>985
コミュできてる彼らがいるから新鮮組でもやっていけた感ある。理解者いなかったら彦斎ちゃんと同じ道もあり得たと思う>>982
(えっちだ………)
(やはり未亡人………)>>989
沖田さんが看取った→風呂に沈めた説!1000ならドローユアソード
>>930
そんなこと言ったら沖田さんに半殺、しにされそう
笑顔で>>991
それをみて驚愕する新参新選組カルデア勢と実装前の私ですね顔する山南さんである1000なら新撰組
>>989
そ……そんな……鈴村さん………(沖田違い)両手に刀
薔薇ガキ
Fate/Grand Order 雑談スレッド 6131
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
