雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6059
https://bbs.demonition.com/board/13138/?res=922
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「カルデア・U-サマーアイランド 〜大統領は夏の夢を見るか?〜」攻略・雑談スレッド7 https://bbs.demonition.com/board/13104
「冠位戴冠戦」攻略・考察スレッド2 https://bbs.demonition.com/board/12851
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jpチリコンカン
なんですか!雑談スレをみて日本を判断するなっていうんですか!
そうですよ!!!.45ACP
Oh!ジャパニーズピーポーベリーベリークレイジーですねHAHAHA!
>>3
ハンバーガーはいい
万能食だアメリカン大和撫子…
>>11
なんだかんだ歴代大統領に並べてるのほんま人類好きなんやなって>>15
偏見だけどあっちはハンバーガーに限らず何でもかんでもデカいイメージがある、そしてカロリーもヤバいイメージがある国旗のデザインいいから水着や服のデザインに使われたりするんすね
星条旗ビキニ宮本伊織
アメリカ料理と言えばパンをくり抜いて注いだクラムチャウダーだよね。
>>15
んなことないぞ
チェーンはビッグマックすら年々小さくなってるし日本とあんまりサイズ変わらん
味は明らかに悪い
個人店は日本も大きいところも小さき所もあるし
でもポテトとドリンクは圧倒的に多い>>23
ああ、なるほど・・・・(ブラジルのミクを見る)>>19
色々あるっぽいのよねぇ...
まぁヴァッシュ(アニメ)のやつみたいなのは見かけないけど...なぜ蛍光色やらレインボーやらカラフルなお菓子が多いのか
>>24
個人的にミステリー・トレジャーの次にエロい礼装
アッチは存在がスケベだけど
こっちは匂いが明らかにエロい>>33
へー、知らなかった。・・・・まあ、トランプさんの気持ちも分からんでもないが。古いということは、ぶっ壊れやすいということもあるってことでもあるだろうし、そういう意味でも手を出せなさそう。銅像といえば二宮金次郎はガチの偉人だと知った時なんかびっくりしたわ
頑張ったねって色んなところで銅像あるのかと思ってた、小さい頃>>37
あー、うん・・・・武蔵ちゃんのお話!?
>>18
再臨やスキルで散々使った黒曜も使うの、黒曜好き過ぎじゃない?>>50
そもそもアメリカの学校って制服あるところあんまりないらしいわね。>>52
えっちだ・・・・>>50
ブリトニー・スピアーズのMVが起源だからちゃんとアメリカ発ではあるよ>>48
金素材はドロップで集めようとするのはよっぽど後1つとかでもないと容易に心折れるから……>>60
スフィンクス「顔面撃たれたんですね、友達ですね」>>57
そんなー>>61
こいのおのろいジェットストリームアタック>>65
歩きスマホ>>47
ンダァァァァァイシュキィィィィィィサイコーサイコーサイコーカンペキダイダイダイチュキダァァァァイチュキチュキチュッチュッチュッアメスクバインボインアリガトムサシチャンダァァァァイシュッッッッッッッキィィィィィィィ>>64
どうしてすでに相当前に終わってるはずの夏イベントでのやらかしが何年か経ってからさらに別方向からもより酷い感じに補強されるんですか……?(電話猫)>>64
そりゃ悔しいだろアメリカで覚えてるのはせいぜいナツベリーファームとグランドキャニオンとゆにばーさるすあとなんかデカい砂漠のショッピングモールくらいだな。
>>61
メリィはかけられた側じゃね?>>24
金髪巨乳美女のジェーンってめっちゃアメリカンな美女って感じがするよね(IQ2)>>64
まあメドゥーサ部長が久々にビショーネと模擬戦した時に風王鉄槌や約束された勝利の剣のオマージュ技で一本取られたみたいなものだから根に持つなら根に持つんじゃない?>>74
いやマンハッタンとかニューヨークは行ったこと無いんよ。>>81
その逸話はワシントンでは……因みにワシントン絡みでも真偽不明の逸話らしいわね>>84
そもそも耐性の問題もある...>>83
ジェロニモ、ジェーン、ボイジャー、バニアン、エジソンってアメリカの神秘の薄さからすれば、むしろ登場する人数が多かったなと思う>>83
ホワイトハウスも「こんなことなら先住民根絶やしにしないで基盤目当てに囲い込めば良かった」と後悔してるという。>>94
宇宙だと太陽は小さい方やめろ>>91
ご注文のチーズバーガーピザになります>>82
かりんとうの黒糖部分だけ食べて最後に残った中身?をどれだけ残せるかという阿呆なことをしていた思い出
勿論最後まで美味しく食べました>>85
武蔵ちゃん「私は師匠だからいいのです」甘いシロップの染み込んだパンケーキとしょっぱいベーコンが意外と合うんだよね
あとハンバーガーにピーナッツバターも美味しい>>94
フランスパン1本分のエルビスサンドとかいう鍋に弾丸を受けながら独自の存在しない概念と比較するのは辞めるのだ
フライパンで作る料理なんだから、フランスパン1本分なんて一度に作れないよ>>99
麻婆豆腐くわせないと。アメリカだっていろいろ大変なことあるんだろうけど
隣の芝云々としても、あの広さとスケール感はやっぱいいよねえ>>85
濡れ衣を着せただけで罪は着せてないから問題ない
水着だけに>>109
スレ民の貞操は固いが。
魔法使いぞ?二人で卒業パーティーにいったらもう二人はカップルよ
D社のネズミ
MGM社のネコとネズミ
WB社のウサギ>>80
来年、独立250周年なりますねまだ8月31日、夏休みの終わりと始業式まであと9時間くらいはある
今のうちに徹夜で夏休みの宿題を終わらせれば全て許されるはず>>116
あそこのネコは液体というより形状記憶合金とかスライムレベルだと思うのですが...>>118
いまならレンタルチャリとか設置すべきよな。
なんなら人力車でもよい。>>123
日本も南北に長いし離島もあるから割りと……アメリカとアフリカは、謎の古代文明とか見つかって欲しさはあるな
>>134
(対獣魔術による仕込みと強化魔術を駆使したカドックと比べて)少しでしょ。>>109
むしろ時期的には、ガチすぎて欧米でも人気無かった清教徒が植民地時代の入植段階で多かったから、国としても国民としても、古き良きアメリカ的には、わりと潔癖な部分は多いらしいねそういえば北米特異点内の時間経過ってはっきり言及ありましたっけ?
広い大陸や島の特異点はあらかた行ったよなぁ。次はアフリカか北海道にでも行く?
徒歩移動というと、主人公に移動手段持たせてなかったあまりにイドの最終決戦直前が徒歩移動になったのほんとすき
>>117
最初からアグレッシブよね彼(彼女)
冬木転移前のやりとりもマシュのいる管制室へ突撃して隔壁落ちたら取り乱さずに手握って仲良死の構え取れる辺りからして頑張りすぎというか>>132
古代ヒトデ文明とか古代スレ民文明とかちなみにアメリカではダンスが下手な男はモテない(ハイスクールの卒業式で盛大なダンスパーティーが開かれるため)
なのでダンス苦手な男子たちはダンススクールに通って練習するのであった。日本「カウボーイ!開拓!テンガロン!酒場!暴れうま!」
アメリカ「ニンジャ!サムライ!オンミョウ!テンプラ!ハラキリ!」>>123
アメリカで鉄道が廃れたのは飛行機の発達とかモータリゼーションとか色々あるけど、一番は経営の失敗よ
放埒に運営されてた上に、国がインフラとしてしっかり管理しなかったら>>147
隣町に行く感覚で時差が生じるレベルの移動をしてれば、まあ…>>149
肌がやたら見えてたせいかな……>>158
まぁ印象薄くなるのもしゃーない
(何故かハロウィン振り返りで除外されたのを横目に見つつ)>>143
伯爵が急に距離を詰めてくる
あなたは咄嗟に反応できない>>136
(言えない……我が家ではただのすき焼き風の味付けした焼き豆腐をすき焼き豆腐と呼んでいたなんて言えない……)スレ民宝箱集めてポイントが貯まらない(イベントは高難易度まで終わった)
対艦戦もやらなきゃだしやっぱり後回しにするべきではないわね(スパロボオートにしながら>>160
その軍師が生前の知人ならアレは余計読めないのよ
割とリアリスト(であろう)な顔見知りがエロ衣装着て飛翔しますとか想像の枠を遥か超えた異常事態なんですって>>165
流石になかったかぁ
5章の移動時間かかりすぎて次の6章がいつの間にかEXになった概念を一瞬想像してな>>168
ひひん。
北米なら呂布ですね。
ひひん。>>168
まぁ本当に徒歩だけで踏破したとか思えないほどの距離あるもんな、大陸横断となると>>169
テュフォンもNINJAらしいよ?となると藤丸君ちゃんは1日100キロは余裕なのだろうか
>>168
赤兎馬が予定通り第一部で召喚されていれば
それはそれで正気を疑うな!>>179
なぜか雑談スレで出番が多めのクロボンシーブックトラオムの時は確か移動は乗り物とかサーヴァント使ってたからまだ楽な方だったっけ。
>>137
それはジョジョでしょ
アメリカ大陸横断レースの名前はキャノン・ボール
ジョジョのはこれの映画を元ネタにしたやつ
もちろん横断だからカルデアみたいに1.5回跨ぐような変態行為ではない>>184
なんだかんだで復縁したりいい友人で収まることもある。ここら辺は役者問題の他にお国柄もあるのかな。>>172
学生時代は国連でバイトをして政界各国の人達と交流深めてきました!>>183
藤丸とマシュの息子が主語を見失うのか…>>177
世界中どこで聖杯戦争が起きたとしても、とあるガス会社のせいに出来る
あのガス会社にはそういう調整力がある
とある凄腕エージェントGUDAによるものである…!オーダースーツの裏地の選び方は、ざっくり二通り。
「この表地に対して、裏地がチラ見えしたときに、品良く感じられる裏地」か、
「この表地に対して、裏地がチラ見えしたときに、えっちな裏地」か、よ。まぁあんだけ落ちてたら高所恐怖症は克服出来るやろ
藤丸とマシュは一緒にコールドスリープで眠って2030年代に謎の二人組に起こされるんだよ
>>184
ヒロインが売れてギャラが足りない…>>201
そういうのはスケジュール上手く合わせられなくて別撮りとかなのかな……>>199
二足歩行でそんなに出るのかアイツら…>>202
通りすがりの老人「ふむ…あれはサーヴァントユニヴァースの女神が水着で浮かれた霊基で顕現した、ビースト格のエレシュキガル。ずいぶんと珍しいものじゃな」>>163
アメリカ人「あんな幸せそうなカップルのNTRとか嫌だよ……」
日本人「そもそもあの二人幼馴染で付き合ってないからBSSかな」
アメリカ人「why!? あの距離感で付き合ってない方がむしろ不健全だろ!?」
日本人「それはそう」>>202
冥界行はこれで七回目でね
本当に死んだ時どこ行こうか迷ってる
あーごめんね。ハロウィンにはあんまりいい思い出が…いや悪いとも言い切れないんだけど、とにかくヘビーでね前主人公として出すと化け物経歴すぎるなぁ藤丸。
>>213
サザエさんみたいな髪型の息子かぁ>>210
ジョンは子供たちと仲直りできたのはマシではあるよね馬鹿野郎……俺達もお前を忘れるかよ、藤丸
されるFGOフォーエバーですか?>>213
「まぁ、相手側が襲ったとかそういうのだろうなぁ・・・・」とか夫の昔のことを知ってるので幾らか想像して察する藤丸の妻概念というのを今思いついた。>>222
胎児なんですが?>>225
それはまあ
日本の青少年の大半はそういう地域に住んでるからターゲティングとしてはそこまで変でもない
一軒家かはともかくコロンブスは奥さんや子供人質にすればちゃんと動揺してくれるタイプだよ!!
りゅーたんの子なら人質の価値はないかもしれない。強いから
>>237
このセイバーと士郎、何か変>>231
俺がビビったのはその作中の時間経過5年もないのに見た目だけじゃなくてキャラ変もあったから??となった。真綾→数年後→明夫にはなったくらい驚いた。>>235
そんな…エリセはショタに手を出すけど子供は見捨てないはず…!>>234
左は、目が見ててなんかちょっと不安になる感じある(個人の感想)>>239
擬態なのにお爺ちゃんになってるウルトラ兄弟の話をした?>>249
インモラルの方向性>>237
鍛えたのを表現したかったんだろうけど、絵柄まで一緒に変わってるせいで余計に差異が凄まじいことになってるなプロスポーツ選手が現役退いた途端に体型維持できず太るやつ生々しくて好き
>>247
村モノはそれはそれで一定の供給と需要がある
一番売れないのはファスト風土化したような地域だな>>250
一クール目のレジェンド客演の反応見てニクール目からの客演無しで王位争奪戦路線を変えたからしゃーないやろ!!>>172
人質に取られたマシュが敵の頭を銃でパァン!する展開?>>246
だいたい惨劇は避けられないからな…。制作スタジオが変わったからというのもあるけど、原作がちょうど作画がはっきりと変化し始めた頃というゆるキャン△みたいな例もある。それ踏まえてもだいぶ変わったなぁとは感じたが。
>>249
武術の才能がなかったばかりに師匠たちに詰めに詰め込まれて1人多国籍軍になった史上最強の弟子……>>265
おめでとう!そんな...型月の魔術師は子供を大事にするはず...
そんでもって大事になるはず...>>241
実は一人ならちゃんと自分の事を自分で出来る男>>256
変わらない人は相当ストイックね……>>255
村一番の神社で行われる恐ろしい由来のある祭り
祭りの日には連続で不審な事件が起こっている
嫌な事件だったね
嘘だッ!
刑事から伝えられる友人たちの怪しい過去
謎のワンボックスから出てくる作業服の男たち
監督と同じ目にあってもらう
謎の代行者にそっくりな教師>>260
紅葉ママはな……責められないよな。妹ちゃんは幸せそうに育っているし、本人の気質も真っ当なんだろうね。呪いさえなければ紅葉も拒絶されなかっただろう。見る人作る人によるのは百も承知なんだが、キャラは見ててストレス感じない方向の方が個人的にはいいかなぁ。
>>265
おめでとうございます!!!
マシュを120にできる喜びは堪りません>>268
君を忘れない
曲がりくねった道をゆく>>268
くすくすくす… だから言ったのに、もう帰れないよ……
ここもお隣の村も人手と予算の都合で維持補修すらままならなかったトンネル、掘り返せるのは再来年かな……>>216
落下平気芸が持ちネタなのに初死亡が落下死という>>280
今だと逆に本来のR18のスチルがすごくレアなものに見える>>271
彼の両親も結構ヤバいよな。フルーツバスケットは名家の中だけじゃなくてヒロインの母親の実家みたいに、呪われた名家と関係ないところにも毒親がポップするのでマジで数が多いのである。>>283
なので最終盤で報いを受ける必要があったんですね>>280
なのはもとらハ本体はここまで来れなかったからな>>261
その力が無い…いや、サーヴァントと人間ってぐだでなくても力の差は歴然か
だかは令呪があるんですねぇ>>292
因習村の対義語みたいな村来たな...>>293
ナットルマン「なっとるやろがい!!」>>293
なっとるやろがい星人「なっとる!やろ!がい!!!」今年もサーバーリセットの時間か
今年は とても素敵な8月でした ね
>>307
知りませんよ忘れるな我が痛み>>271
物語の終盤までほぼ一貫してゲスというかもう悪役になってたな>>295
悪人ではなく親だから倒す扱いするのは難しいのかもな。ペルソナ5の奥村も改心はさせても、殺したのは主人公たちとは別人だし。>>309
しかも原作だと彼女匹敵かそれ以上のスペック持ちが魔神宇宙人ロボ問わずちょいちょい現れるのだな
魔境ですね>>303
マジモンの因習村は心痛めて改善しようとは考えねえし…つかファフナーの場合マジで方法がなかったし…>>289
ドライブとかつよいおっさんてんこもりよ>>277
幼馴染の少女:猟師の娘として山野を駆け巡り、銃の腕は百発百中
神社の巫女:竜神の巫女として、天候を操ることが出来る
憂いを帯びた少女:呪いを受けており、村で死んだ人間の死体を操れる
主人公:シンプルに強い(銃を弾く肉体)(グーパンで風を消し飛ばす)(死体相手に一騎当千)>>317
こいつ剛への命乞いのセリフが「親を殺 すのか」とかじゃなくて「偉大なる私の頭脳を消してはならない」なのがホンマ
肉親の情ってものを理屈ですら理解できてないんやなって>>319
失礼だな。祝福だよ?マスターは再会した時に額に縫い目が出来ていても許してくれますか?
>>306
流石のサイヤ人も少女を首ちょんぱしたと思ったら動揺するか>>320
今ならゼロワンのが上じゃないか?渚くんのお母さんが昔怖かった
>>302
酒カスメンヘラ親父みたい趣味か……迷惑だな>>324
親を上司とかコーチに変えれば、昔から不変の会社やスポーツもののざまあ系になるから・・・>>331
ああいう認知が歪んだ人は実際にいそうで嫌だったな>>320
劇場版でのベルト破壊が結果的に最悪の未来を回避することになったんだよね昔紅閻魔先生に猛特訓されたから英霊をも唸らせるような料理ができて気遣い上手っていう設定の主人公になってモルガンとエレシュキガルとカーマとテスカポリトカとクロと同棲するんだ
そろそろ寝ます
おやすみスレ民
(8月最後に因習村を燃やしながら)>>339
あれは亡くなって怪物になった時点で親よりも討伐対象になった感じかね。倒したのもサンカイの手先だし、子の決別とも違うけどな。>>341
娘にも多少受け継がれていると言う事実>>341
すげぇ服着てるな……九月だァ!
夏は来年の次元にいってもらえませんかね・・・自分のことを疎んでた父をぶっころした神ならいるんですけどね、インドラ神って言うんですけど
今年の九月はきっと涼しくて楽しい月になるよね、令和太郎!
>>300
だけど皆が愛したタフな暑い日々は終わらないゼウス「まったく、親ならば子供の成長を見守らなければならんぞ」
ドーモ、ミナサン、セプテンバー、デス
宿題は終えましたか?8月32日には行ってませんか?4月1日に戻ってはいませんか?>>346
サンデーサイレンスみたいに子供の血統が保証される魔術師一族も居るんだろうな
あ、それがトッキーの奥さんかあれ?8月どこ?
>>341
旦那のクローンがあるんだから嫁のクローンもあるかも…
ってホントに実例作んのやめなさいよ…>>356
そこになければないですね>>350
ゼウスといい偉い神様は親殺しがノルマなとこあるんかな>>363
「騎士王の因子を邪魔しない人工父親」(寿命12時間)とかでも全く驚かんぞ>>364
割とマシュ お嬢様金銭感覚で先輩の実家に帰るのかも>>363
魔術的な平均値を取ることでアーサー王に近づくかもしれんさて問題だ
今日の新しい絆アップ礼装が一体...?ぐだお(172cm)ってマシュやリリスとはキスしやすい身長差(10〜15cm差)で、孫一ちゃんとは子作りしやすい身長差(22cm差)なんだよね…
9月です
秋ですよ>>371
夜中に種火走る事になるとは……
何にせよ完成よ。ピョンピョン。>>372
深夜に変なもの引き寄せることを言うな!>>271
アストラギウス銀河の毒親のモンテウェルズ枢機卿→法皇
赫奕たる異端の序盤時点では善人を装っていたのが後半の本性を更に深くする…
この作品がリリースされた90年代にはまだ毒親という単語もなかったが、この男が所属するワイズマンの秘密結社の系列の団体「マーティアル」での次代法皇選抜のシステムも現実の「コンクラーヴェ」に似た要素を取り入れているあたり、様々な意味で「早過ぎた」とも言える…22cm差ってほぼ小学生にならん?
>>381
秋はこんがりローストの色(やけくそ)>>377
日本が紅葉の時期>>380
気質がメイヴちゃんみたいな子だ
放クラで一番年上でもある>>385
まだ秋歯が残っているという事実>>388
色を反転しても書いてあることは変わらないんだよ!>>386
次のイベントはフリクエがないから種火周回をしなさい、ということ…?しかし...最近は太陽の熱電波みたいなのが弱くなって過ごしやすくなったのです...
九月ですよ!
九月と言えば月見です!
つまり月見なバニーだよ!!
悔いを残さぬ様にバニーにするんだぁよ!!>>390
エドモン礼装で混沌・男性の絆upとか?>>386
みんな種火の在庫が無いだろ…?>>390
まだ一つも20%対象になってない鯖が多く対象になるようなのが来てほしいなって>>394
チェストの説明みたいな事言い始めた…>>398
それはまぁ、そうなんだけどもね>>395
個人的には前回の礼装のおかげでルーラーの絆上げが捗ったから、正直どれが対象でも一長一短な気がする地球「秋なんて飽きちゃった・・・なんつってw」
>>407
氷 河 期 到 来>>409
しかもATK型だったかで育てとくとそれだけでいいやつなんだっけ>>377
紫色を使わないだけでかなり高い事には変わりはないのか…?>>411
エアコンつけているのに太陽の光であつくなるのよね...27度設定でなんで逆にあつくなるのよ!>>409
戴冠戦フレンド欄もこの礼装で溢れかえりそう・・・これ付けとくだけで6人分に効果あるからな・・・マジで効果絶大すぎる>>409
サポートに徹するならシークレット・ミッション+TTかな>>417
ベッドでゴロゴロしながらポテチ食べるマシュ>>417
自分はシャワータイムを…今回のPUではじめてモルガン様がいらしてくださったので絆上げる前にマイルームでお話を伺っていたんだが、この人想像以上に素直な面白お姉さんなんです?
イベントで見かけていてももっと怖い人だと認識していましたよ……?ボーダー内がアゲアゲになっちゃう
カルデア・フィーバータイム>>419
マイクロ波加熱はそもそも内部まで浸透させるためにマイクロ波使ってるんで…
表面温めるだけなら遠赤外の方が水分子の吸収大きいよ>>362
父親として愛情は間違いなくあったし 自分なりに尽くしたんだけど 良いお方何だけど
劇場版の敵の四人のうち三人はこの人が絡んでるくらい変な因縁多いカルデアに直接縁のあるサーヴァントはライダークラス多いな
カルデアサマータイム(夏モードのサーヴァントの絆20%アップ)
>>431
そういや現在の常駐鯖はマシュを除くと、ダヴィンチちゃん、ネモ、ハベにゃんと見事にライダークラスだらけか。>>428
ラッシュデュエルで勝負する2人>>433
これにはテュフォン・エフェメロスも高笑い>>433
もう1回、もう1回。>>435
後付けアリなら[イリヤ特性]は最強やんけ…>>442
おめでとう、次はコインクエストだ!>>433
確率を100%にすればどんな反願望機も逃げられない>>438
一人専用…>>435
花嫁は特性じゃなくて属性じゃろ
しかもたった1騎しかいないし>>409
今の冠位戦でフライングでつけてるフレさんがいて、ネモくんが推しなのか勘違いしてるのかわからなくて気になってる
槍の時だったかは手稿とセットでつけてたから勘違いの可能性高いかな
どうにか教えてあげたい>>445
うちのカルデア、冠位EXⅠとⅡがエフェ子とメリュ子なんだけど
冠位7騎をその両翼から守護する、双対の純血竜
って感じでかっこいいよね。>>450
10回より先覚えてない>>463
インドのジャンヌという異名のおかげでジャンヌそっくりになってて、そのジャンヌ経由でアルトリア顔にも含まれてるラクシュミーさん>>435
善・中庸・悪属性以外に20%なら該当者増えてきてるしありかな?>>409
とりあえず礼装強化成功率アップしてる今のうちにレベル上げておいた方がよさそうね人属性の善属性とかになりそう。
秩序属性に優しいFGO
>>466
まだクッソ暑いんじゃが?!他作品を見ていると「うちも通常立ち絵のアクリルスタンド欲しいっすね」の想いと「再臨別で出すことになるぞ…?」の慄きとがある(そうはいっても街撮りのために水着テノチ2臨が欲しい)
水着母が天井まで来なかったかと思えばSエレちゃんがおは召喚で一発とかもう何もわかりません…
昨晩に後継伝承したばっかりなのでとてもタイムリー(1年遅れ)であった
大統領と同じでビーストもユニーク召喚演出があるのね無敵と回避の重ねがけで1ターンだけ粛正防御と同等!みたいなのは特にないのね
>>450
記憶してる限りだと村正、謙信、玉兎式さんで3回ですね⋯⋯>>466
いいんですか?消しますよ冷房>>442
おはようございます&お疲れ様でした
パラディーンマシュいいですよね⋯⋯裁判長に捕らえられてからどんどん良くない感じになっていった分、全ての不安を吹き飛ばしてくれるようなあの堂々たる登場シーンの興奮は今でも覚えてる>>450
キャストリアで4回だろ、沖田さんで1回、山の翁で1回、スカサハで1回、ティアマトで2回、Sエレシュキガルで2回、シエルで1回、…覚えてるだけでもまあまあ多いな!?おはよう きず
>>481
エンドレスエイトが始まったか!?>>481
夏はいい
俺が掌から熱風を出して洗濯物を乾燥させなくてもいいからな>>450
2024年はなかったから……5回かな?>>450
リリスで2回
所長で2回
この10年間、全くそんな素振りなかったのに、ね>>482
無敵:当たってるけど無効化
回避:そもそも当たらない
必中が無敵に効果がないのは当然として、無敵貫通が回避にも当たるのはおかしい>>429
別に気づくのが遅かったわけじゃないと思うよ…
そもそもクラス別の後に霊衣や秩序女性の礼装出しているんだから>>496
ガッデムエッチ!カルデアマスターの性癖はもうぼろぼろ
コヤンで初めて絆20%礼装が出た後、異星陣営で来るのかと思ったけど普通にカルデア首脳陣に戻ったからなぁ
エクストラⅡ戴冠戦 全然絆上げ捗らない…
カルデアメンツだとホームズ、ロマニーあたりは居ないんだよな。
>>495
イリヤはあけぼの
イリヤは夜
イリヤは夕暮れ
イリヤはつとめて>>505
伸ばし音付くとドクターじゃなくて牧場の少女なのよ、助けられないと宇宙人らしきやつらに拐われるスト限星3ってメダル15枚でなく30枚なのか
>>511
Ⅰはサリエリもいるから……>>514
アゾットバックドロップ挟まりたいって言ったバーソロミューがバックドロップされる流れ大好き
アストライアとしてはバックドロップしたくなあと思う相手はいるのだろうか?恐怖公?
一応村正とエミアサには好感触だったねアストライア
奏章でまさか打撃のマルタ様と投げのアストライア様の戦いが見られるとは
なんかスチルまであったし>>520
無をバックドロップします>>519
亀仙人級のタツジンならいざ知らず
我々だと掴まれて技に移行されて一秒持たずに失神ではなかろうか
不埒な振る舞いができる時点で相当なワザマエ>>522
夢を追う者が大好きな人だ>>527
夜のプロレスに持ち込むんじゃろ。
ギリシャでは言峰いなかったら、危なかったかもだ。>>527
アンコでも 好感度は上がってたな
というか武術云々より持久戦なら誰よりも強いはず今回の戴冠式プレイして思ったのは、何の特殊効果も無い代わりに装備した鯖のコストを半分にする礼装とかあれば良いな〜って事ですねまる
アンリに低レア特攻効かないって見かけたんだけどもしかして星0と言われてきたけど本当は星無しだったってこと?
>>519
日本の漫画から覚えた技ですわ私、ペリーさん
今日本に開国迫っているの>>450
0回
天井叩く前に無記名が10枚揃ってそれで目当てのサーヴァントを交換したことが何度かある。天井前に無記名10枚分引くとか豪運すぎだろ・・・
※アストライアが格闘技使いなのは器のルヴィアの影響であって、当神にそんな逸話は微塵もありません
水着、配布と戴冠戦のおかげで全部引けたぜ
おかげで500回くらいステラマリー叩くことになったけど
美遊が宝具5になったのが一番嬉しい
通常の方は星4版マーリンみたいな、マーリン持ってたらなかなか使えないし、そもそもサポ鯖だからあんまり聖杯入れるのも向いてないみたいな性能だったから水着は聖杯いくら入れても後悔しなそうでいいね>>535
わたし、ワイリーさん
今戦闘ロボットで世界征服するわ。真面目に強いんだよなイリヤ美遊
特攻攻撃じゃなくて特攻付与だから連射で重なる悪絶対殺すウーマン
NP配布も結構効くしほんと便利なんだよなパンクラチオンとレスリングは義務教育だから‥‥
今年の水着サーヴァント達、例年以上にネタも提供してくれたけどちゃんとそれぞれ強い。
でもネタが大きすぎて性能の話題は控えめになってる……?水着全体的に強かったけど水着伊吹とか水着キャストリアとか水着スカディみたいな明らかにやべぇから引いとけみたいなのはいない感じかな?
しいて言えば呼延灼が強すぎる個人的にアーチャーで完全サポーターなティアマトちゃんが今までになくて貴重。
ゴッホちゃん使うことが多くて、クイックバフがあって弱体解除の無い耐久系サポーターがほしかったので嬉しいです
ティアマトママ宝具2以上ならスカディ越えるんだよなバフ量
宝具1でも同等だしなにより宝具だから連射で重ねられる
ついでに二色バフだからクリ殴りの時の事故も減らせるでかなり便利よ
宝具使う関係上時間が少しかかるのだけが難点>>546
弓の戴冠戦も控えてるしね>>494
イリヤが熱血系主人公で
熱いパトスを秘めているから
寧ろ熱くなるんじゃないかな>>548
ティアマトの良いところはバフスキルが全体だからボタン押下数が減るところ>>553
勝手に俺のベッドで寝ようとしたらベッドの下に隠れていた清姫に襲われた痕跡だよ。>>553
ジャンヌ「何故でしょうか?他人事とは思えません…」>>559
名前書いてあったんじゃね?虞美人の名前が書かれた下着
ぺろっこれは徐福ちゃんの下着に違いない>>558
単体で使うなら即死確率アップ重ねがけできて結構な確率になったりする
あと貴重な天特攻持ちでもマシュもマスターの部屋で下着姿になったりしますよね?(VR)
>>533
何故だ!?星0ということは低レアリティということではないのか!?ぐだの部屋に口紅を置き忘れるとかはメルトがやってそう
そして食堂など人目のある場所で当たり前のように受け取るエクストラクラス好きだし、クラス相性の都合上聖杯の恩恵がでかいと思ってるから聖杯優遇しがちなので種火(金林檎)と聖杯使いまくってしまった。金林檎がピンチ
うちの聖杯サバの半分以上はエクストラクラス>>552
カルデアス「霊長だな、ヨシ!」
こうしてサメ兵士はカルデアに住むことになった。(適当)>>568
そういやこの最終再臨の場所ってもしやぐだのマイルーム?メルトリリス120なんだけど最近の鯖と比べると宝具演出が簡素?だから改修してくれないかなとなった。難しいだろうけど。
やっぱ顔宝具羨ましいっすよしばらくイベントでも出禁されてるしそろそろ新しい霊基で出てきてもいいよなメルト
>>562
だがあの徐福ちゃんがそんなミスをするだろうか?これはもっと大きな陰謀なのかもしれない>>553
藤丸
「それはねマシュ オレがサーヴァントたちの洗濯機だからだ!!(重労働)」自転車で敵を轢き殺すしティアマトママの飛び込みハグを受け止めるしぐだって結構強いよな
>>577
自前いなくても借りたら出張らないといけなくなるぐだ……>>576
それ系のトップ、クロエの宝具>>586
何言ってるんですか、周回のために有給を取るんですよ?(ガンギマリ)>>584
メリュジーヌとハベトロットは重量的にそうでもないからいいとして、両手に2人分の重量をそれぞれで抱えることになるブリトマートの負担ヤバない?
バーゲストはまぁ、大丈夫だろうけども>>581
おっぱい?>>577
ぐだ子だと制服お揃いなのもあって百合感すごい。何気に制服ラインナップがまた追加される。>>583
最先端の冒険の書だからな。
表紙で「冒険」してるんだろう>>599
型月は正気にてならず、はいこれテストに出ますから忘れないように!>>598
ぐだ男「違っ!!徐福が俺のショーツを勝手に穿いてるんだ!!!」>>600
そうだね(草の字の筋肉をガン見する)>>602
いや最初はファンアートだったんよ。そのあと公式でもやられた。>>607
飛び出しいけ、天井の彼方聖杯に足が生えるんだしチェイテピラミッド姫路城にだって手足が生えてもいいよな
じゃあ天井直前で目当ての星5出るようにするね
>>611
実質無敵大将軍>>612
立ち絵よりもさらに下着感が……ドバイフレームと合体したのですからチェピ城と合体してもいいじゃないですか、ね
>>587
各部位の割合的にダンクーガを連想した約6割ビッグモス>>581
おっぱい!>>581
おっぱい!おっぱい!(理性蒸発)>>616
標本というか箱庭に囲う感じかな
それの運営の為のリソースを
地球近辺の宇宙を変換して用意して
ヤバいORTとか宇宙人たちも駆逐しよう
って感じ>>621
立ち方一つでここまで別人とわからせるのすごいよな>>621
でもマイルームだとスカディの母性にくらっときてるのよね師匠スカディって女王神だけど威厳出しても意味ない立場だしなぁ
むしろ出せてた方かもしれん>>628
おじょうさまというかおじょうちゃん
なんかもう完全に脱力してて子供の立ち方なのよ>>631
北欧の時はまぁ、治める立場になってたからな……>>629
師匠に引きずられてちょっと軍曹が生じはじめてるスカディさん、あってほしくないと思いますスカディなんのかんの北欧ではしっかり神様やれてたと思うよ
いろいろ解放された結果なんかようじょみ出てきたけど>>633
もしかしたらクリームヒルトじゃなくてトリスタンがサメ兵士を引き連れていた世界線もあるのかしら?悪役令嬢トリスタン!?
王は人の心がわからない(人じゃなくてサメだから)
エロければおっぱいはなんでもいい
>>630
おっぱいの形は画風にもよるからね。食蜂操祈のロケットおっぱいも実際のバストサイズとカップサイズではどれくらいなのか……興味深い考察だけどたぶん正解は出ないよね。>>643
パーシヴァルも恒常ですから、そういうのはあるかもしれませんね>>645藤丸の顔をおっぱいに埋めてめちゃくちゃ顔を赤くさせましょう
あまりにも追放モノが流行り過ぎた結果、「一度も追放されたことのない冒険者は問題のある人材」と見なされるようになった異聞帯。
>>651
代わりにヴァーバンシーが尼になります。追放系で稀に見るスキルビルドが完全に迷子になってる追放者
なんでパーティ組んでるのに単騎で活躍するスキル取ってるんです?スキル∶追放
自分の気に入らないと心の中で思った人を遠くへ追放する(自動発動)>>648
オシリスの砂がスゥ~っと効いてくる他のエロゲ世界に行ったところで有利になれるとは限らない
虚数大海戦でこのままだと汎人類史復活の芽も消えるところだったぞ?ってスカディ様に釘を差されたシーン好き
ギリシャ英雄はうっかりヒト殺して追放まで基本だよね
>>663
そういうやつは大体、見えてる部分での活躍が少ないとかで小間使いみたいな扱い受けててDV受けてる奥さんみたいなメンタルに余裕ない状態になってるからな巨乳女性サーヴァントの巨乳を支え機になりたい(純粋な目)
>>666
ギリシャってとりあえず星座にしてあげたら許されるんやろ>>671
そういうタイプも稀にいるな>>662
ん〜、書くとしたら桜井だと思う
Prototype関連は大体この人が担っている印象
…願わくば、何らかの形で美沙夜を見たい>>651
(それはそれとしてトリ公をガチめに女装させるトリ子)>>663
ひのきのぼうの僧侶君みたいなのか。いや、アレは単純スペックで上位互換の賢者が入って、僧侶と勇者が孤児院からの幼馴染だからまた形違うが>>676
これとか?>>676
そういうのはだいたい元々グズだった奴に転生した記憶が生えて自分から追放させるパターンが多いな
あとは抜き出して書いたら悪行に見えるけど実は善行だったパターン>>672スキル使用者(コイツ卵焼きにソースかけるのかよ…)
追放スキル発動
「ああ!ああああ!」>>671
モチベが違いすぎると不協和音の元だから
別に悪い人じゃなくても外れてもらった方がいい、はあるね>>676
異世界パーティではないけど
のだめカンタービレの千秋はSオケメンバーから引き抜いた人とそうでない人は選んだ
「初めてオケさせてもらってすごい嬉しかったけど……それでも本格的なオケしたいから!」
って真剣に悩んでたな>>675
そうじゃなくて転職して既に実績ある人を厚遇するタイプ来年にズレたシルエットサーヴァント実装イベントがプロト関連という可能性もある
追放系冒険者アルキャス(相応に貢献はしてるが食費が比例して高いのとトラブル巻き込まれ体質なのと高確率で爆発オチになる)
ふと思ったが、ひのきのぼうってヴリトラ的にはアリなのか?
>>670
終章は12月とはいえ20日だ
イベント1つぐらいやる間はあるんじゃないか
ぐだぐだとハロウィンも必須という訳でもなし>>691
(パーティに残るよりアルトリアさんのバフもらう方が
生存率高そうだからヒモ従者になることを決める私…)>>695
バズーカとか鶴帽子とか柱とかもう何も信用してないけど
流石にプロト鯖を実装するなら見たことある見た目では来るよね>>696
イベントはあるはずだよ。ただ、これまでやったイベント全部詰め込んだら絶対に時間が足りない>>674
SWは来年に回せるな。やるとしたらハロウィン?>>684
アイツなら文句ナシだなぁ確かに…>>676
兄貴に家から追放された主人公…私個人としてはプロト関連は2部終章後だと思ってますけど、未来は見えないし、願うのを否定したいわけでもありません
>>629
わかるよ、スカサハって可愛いよね>>684
確かにあり得そうだな。ハロウィン自体が「何かを作り出そうとしていた特異点」っぽいし>>676パターンで自分が知っている作品は追放ニート侍だな。やる夫スレの名作だよ。
>>701
三つの心が一つになれば>>710
ダイエットマシンばりに振動する支えスケルトン君に未来はあるのだろうか>>673
細かい部分は違っても対象を霊子変換してどこかに送るものならそれはレイシフトと言えるしね(例:水鏡)
空想樹の枝に相手を霊子化して取り込むなり転送するなりして移動させる機能があるなら絵面はまるっきり違ってもやはりレイシフトなんだと思う迷宮キングダムの「ワー妹」っぽいな
>>720
どっちかと言うとパーティー全滅系?>>723逆襲のカルデア
>>726
他にどっかで見たような見てなかったような
食あたりしたマシュだったか
先輩の子を守ろうとするマシュだったか
(存在しない記憶)>>722
間接的に別の追放主人公も産んでるの影響力がでかすぎるだろ上司に濡れ衣着せられて左遷されかけた半沢は追放系主人公になりかけていたな。
>>723
でも追放したのはカルデアスだぜ?>>733おっと、オレの永遠のヒーロー発見伝
>>730
毎年、四月一日しかやれないアプリを作ったとこやぞあれ?水着美遊ってキャストリアで3連いけるやつ?
Λと比べてどうなの?ライダークラスのレベル100以上誰かいたかなと思ったらオジマンと馬だった
>>730
礼装でくれないかな、トントゥ…
スキル使うのが楽しくなるくらい可愛かった>>741最終的に仮面ライダーそのものに永遠になったけどな
>>743ジョーカーの親友を人間社会に溶け込ませる
統制者に気付かれるたがもう遅い
オレは運命と戦う、そして勝ってみせる>>746
イリヤって槍だろ>>746
虫取網とタモ持ってるだろ、ランサー>>746
虫取り網を槍に見立てたと思われ。>>746
クロエに有利を取れるから?
そして少女はリベンジに向かった>>746
イリヤは弓だからね…
美遊がヤリを選ぶのは必然…イリヤ
逆に読むとヤリイ
槍ィ!!!>>755
ちゃんと供養して?>>759
サンタリリィが昔呼ばれてたな>>761おう、超クライマックスヒーローだとボイス島崎のノッブのインペラーくんじゃん
>>764
普通蓋に名前掘られてるもんでは>>730
昔のゲームのドット絵でもある 一回二回くらいしか使わないやつ>>740
愛しきっていうか
マシュとベリルくらいに心の距離がありすぎる>>761
もっとちゃんとしてれば底抜けのお人好しとお金で釣れそうな男とは協力関係になって多少は守ってもらえたかもしれんのに……>>745
ここでは呼べなかったけど、ずっと心残りだったから
周年前にもガチャガチャ致しましたとも!
背中を押してくれる手のスチルだけで完全KOでした>>768何の役に立つか分からん研究には金は出せんというヤツだ(なお研究しなければ何の役に立つか分からない)
ダンテくんの生誕600周年というタイミングでロストした遺骨が発見されたらしい
箱にはご丁寧に「Dantis ossa」(ダンテの骨)って書かれてたそう>>755
亡くなってからも波瀾万丈のダンテさん……
叶うかどうか分かりませんが、ラヴェンナには行ってみたいですね>>777
本格的でっかくなるとなんかマズルが犬みたいに伸びてる……スレ民ー!
ジュネスと美遊とティアマトが欲しいよー!
バレンタインにクラスメイトと幼馴染ママにチョコ貰って、クロとイリヤと3人でイチャイチャしてるのみるんだい!>>779
フォウ君がダンテか否か
断定はできないな因みにダンテさんの家系は、ワイナリーとして現在も続いておられるようです
参考:https://www.jetlc.co.jp/wine/brand/serego_alighieri/一部の時は純粋だったぐだとマシュのおかげでフォウくんは成長せずに終わってくれたけど二部を経て色々と変わった今のマシュ達といてフォウくんに変化ってないんだろうか
>>785
一昔前はね…業界によっては強いところもあるんかな>>787
距離はとるようになったんじゃなかったっけ?
もうマシュは彼の声は聞こえないみたいだし>>786
(そこはCV島津冴子さんorゆかなさんのフォウじゃないのか…)>>783
周年でもダンテさんの飲み物出たらしいけど
現地に行けば真なるダンテ汁が飲めるんです?>>784
いつ見ても胸の窓も顔もえろ……かわいいよね
吸うね>>791
別の人!別の人です!
ダンテくんはベアトリーチェへの愛は別として普通に奥さんいました!!>>791
居てたまるかよ!?>>790
(途中までドンキ爺さんの声がしてたのに
突然川澄さんの声に変わってびっくりする私…)ダンテ君とベアトリーチェに子供が居るとしたら、ダンテ君の想像妊娠ですよ
彼はやる時はやる男です>>783
ご先祖様が吸われたり、食べられたりしていると知ったらどう思うだろう……アビコンさんがアビーとの子供を孕ったんだからダンテ君が孕ってもおかしくないですぜ!
おや?もしやダンテさんは一昔前の一般人が近寄り難いタイプのオタクと同類?
>>802シュワちゃんだって妊娠するんだおかしな事はない
>>791
いませんよ?
ダンテさんの結婚相手はジェンマさんという方ですので>>803
推しへの執着と政治思想がド濃ゆいTwitterに居るオタクLv.100みたいなのがダンテ君です
自分の中の物差しがガッチガチに定ってるから彼の線引きでアウトな事すれば学生時代の恩師だろうが平気で地獄に落とすタイプ>>808ダンテさんなんやかんやイタリアの男だからな…
そんなに吸ったり食ったりしてると
でぶるよ>>816
変なことになるのは美遊だけでいい>>816
安心して
ずっと見ていてもどうせ変なことにしかなってないよ>>813
ホント綺麗な顔してるよね
美人だよね
かわいくてかっこよくて
たべちゃお1日一回無料のストーリー召喚でダンテ引きたい
>>814
自称なんですか?>>817
黒ひげと変わらないくらい使い勝手いいまだ月曜日のたわわのほうがおとなしい
というか わりと普通に恋愛してるな>>813
鉄心なんてあってないようなもんじゃろ>>833
やだ……ジェンマさんに惚れてしまいそう>>276
自分はエフェ子をオベ九紋龍エリちゃんノクナレアのバフでやるようになったよ
フレ非依存で宝具2でもワンパンできるようになってだいぶ気楽スマホで見たらスレがダンテに汚染されていた………
汚染してるのはスレ民だが。イチャイチャしてるカップルは健康にいい
>>824
誰をダンテ認定してるのwwwと思いながらスクロールして
誰もいない部屋にゾッとして思わず叫んじゃったよ…>>847
しかもイベントでもⅣでもそんなにキャラ変わらない>>848
そのカップルしょっちゅう流血するからな……
そりゃサメもデストラップに引っ掛かるってもんよ>>848
次の瞬間、血祭りにあげられたのは──>>845
ええっ
シグブリュ夫妻VSジクフリ夫妻のアクション映画!?>>844
僕とアイリのことだね士郎>>857
でもノウムカルデアの強化とカルデアスの弱体化もしてくれたぞ>>841
見た目によるのでは?>>860
まぁマナプリも有り難いは有り難いしね>>858
のりまきみたいでほんまかわいい
もみもみしたい>>828
復讐や憎しみで戦った場合、勝ったらそこで終わりのメンタルになっちゃうからそれはダメよってことなんじゃない?>>864
入ってはいるけど別にピックアップしてるわけじゃないから…
今のところうちに来たスト限は赤兎馬2騎と遺影礼装1枚ですね
あと知り合いAとBがそれぞれ違う時間に今日の分はテスラが出た画像を送ってきたから ちょっとビビった…レジライのコイン欲しいなぁ
150回なら何も出ない可能性も全然あるからなぁ
>>869
普通のガチャの天井でも何も無いことあるからな…自家製グランドは果たして無限アルターエゴ以上の戦力となるのか
>>831
そんな理由で退去するのなら、おまえは今頃ぬに燃やされてるぞ。いやマジで>>828
アヴェンジャーを連れたままカルデアスと対決すると、復讐のためにカルデアスと戦うこととなってしまうから、らしい。ただ、そうだと仮定すると、カルデアス側には「こちら側の現状を真実として記録する何か」があることになる戴冠戦にシナリオがないので、メインシナリオ上での戦力問題は何も解決していない
>>875
もしかしてひびちかが再臨したら少なくとも上の下着を剥ぎ取られるのってラニの呪いか何かだったり……?しょうがない、私が増えるか……(メキメキメキメキメキメキ
むしろ復讐の気持ちでいるとこちらの気持ちが折れるのかもしれない
それこそ向こうが人類史を保護する為だったとか判明してしまったら復讐の筋が通らなくなってしまうし>>876
倒すために自分を薪にする事すら厭わなくなるか、生き残るためにそれを選ばなくなるかって話よね>>870
無料ガチャで欲しい鯖を引けちゃった人は
その鯖のPUが来ても回さなくなるかもだから、損失と言えばそう
10周年の石1000個もそうだけど
宣伝費と思ってどこまでやってくれるか、みたいなお話ってか復讐心を抱えたまま行くと末路がどうなるかってのがイド全体で示されたのでは…
履いてないサーヴァントって何割くらいなんだっけ?
北欧夫妻達の水着霊基でイチャイチャしてる方
>>889
そんな……わかった………(ミョミョミョミョミョミョミョ(融合する音)復讐心を捨てる、自分より優れた物を認める、その上で公平でなくてもよい
デイビットが最期に言ったようにやりたいことやるってのがいいんだろうか>>886
キャプテン・ノア!
…ヘブライ語に直しても安直すぎる気がするから
もっとカッコいいの持ってくるんじゃろね>>891
男には休みなど最初からなかった。>>892
やりたいことはやったもん勝ちですものねぇ>>891
(連勤初日に水鏡させるルーラーモルガン)>>886
ノア・ゾハールとかどです?>>780
フォウ「(とりあえず。前足でトントゥを押さえながらどこかなーと探している。もちろん気がついてない)
マーリン・プーリン「・・・・(素ぼけに言葉をなくしている顔)」900
建てるお(^ω^)
>>895
旦那様達は妻の冠位戦に乗り込んでくると考えるとクラスとか無理くり変えているんだろうか。
まあカルデアのクラスは水着になると変わるくらいのふわっとしたものだからどうにでもなるんだろうが。ジークフリードはサメに乗るからライダー
偏屈王のクラスってなんだっけ。
FGOはルート1つというか数ある分岐でぐだ達が選んだものをプレイヤーが見てるイメージですけど
もしもの別ルートとかあったら見てみたい気もします>>912
アルゴー号の可能性
イアソンでなくとも副官ポジとかね。
エメル姫(ライダー)でクーフリン包囲網とかコレでジャンヌダルク(ドラゴンライダー)とかなら笑う
>>907
マリーンを
集めてはやし
ノア・もがみ>>912
擬人化した八咫烏が天の磐船に乗ってるのが出てきたりとか>>918
ブリトマ形式で冠位挑戦鯖の可能性>>914
今は黄色が一番足りない…>>923
つーかドレイク艦長やアルトリアも普通に該当するし>>923
ブーディカもアルトリアもドレイクもワイルドハント。他にも該当する人いるからワイルドハント縛りの聖杯戦争だってできるよ。>>923
嵐の夜ってだけじゃなくて、FGOACのノアのセイントグラフ背景と
今回のイベで使われてる背景が同じって話では>>914
適当に進めた結果、開けられる場所全部開けてるのに青トーチが余ってるのが私ですわ!
かと言ってコレのために開け直すのも釈然としませんの…。コンラくんに父親の戦車のせて実装させてみたいなぁ
クーフリン「ダレが・・・」
コンラ「パパ」
クーフリン「パパはやめろ・・・」>>923
嵐…ライダー…
即ちタイフーン…!>>927
「マーリンついでにマスター死すべしフォウ!」>>906
ぐだ「すごいや、南極で雨なんてはじめてみました。」
ゴッフ「いや、南極で雨は···」
ぐだ「いえ、雨です」>>923
まぁすたー♡
アテシのこと呼んだぁ?んー?どうしたどうしたさびしくなっちゃったかぁ♡
……は?嵐の夜?
またまたー!アテシはリリス、夜の魔女にして嵐の女!ねっ?アテシぐらい嵐の夜のイメージにぴったしのサーヴァントなんてどこ探してもいないぞぉ♡
ほらほら、だから期待しててってば!今度はバーサーカー霊基だけじゃなくてグランドライダーなアテシのご登場してあげるからさ!えー?騎乗スキル……んふふっ♡どうしようかっなぁ、マスターのためならぁ……EXぐらい持ってこよっか?
ほら、どっかの陰険シールダーはCランクなんでしょ?それじゃあマスターも満足……あれ?あれあれ?キリエライト?
───そぉんな所で睨みつけて何してるわけ?何故嵐の壁なのかって問題も解決してないんだよな
空想樹の壁とか白紙の壁とかではないおはよう、スレ民
>>940
夜勤明けに一眠りでもされたのかね?
それとも日の光を嫌う種族の方で?前回のあらすじ
互角の戦いを繰り広げていたが一瞬の隙を突かれ空中に吹き飛ばされて一転大ピンチのエン。
『……っ!』(空中で徐々に迫る対戦相手の姿と自らに突き出される棒に向かって何とか迎撃態勢を取ろうとするエン)
>往生際が悪いな?もはやこの距離では満足に棒を振るうことも出来まい!(勝ち誇った対戦相手の棒がエンの眼前まで迫る)
バキィッ!(何かが折れる音)
『……ごめんっ!』
シュッ……!カンッ……ドスッ!!(へし折った棒の半分を相手の棒に下からぶつけて顔への直撃を逸らしその逸らした分の体重も掛けて反対の棒の先を相手の脇腹に押し込むエン)
>貴様っ……!!ごふっ……!!(驚愕の次の瞬間対戦相手の体が『く』の字に曲がり先程とは逆に斜め下方向から地面に落ちていく)
ズザザザ……(棒を手放し砂煙をあげて地面に滑り落ちる対戦相手)
>>……そこまで!!(滑り落ちた対戦相手を確認して勝負あったとエン側の旗をあげる審判)
『ふぅ……、ある程度は自動で動きに補正してくれるとはいえちょっとやりすぎちゃったかな……?』(地面に降り立ち空を見上げるエン)
『でも彼女が喜んでくれるなら頑張った甲斐はあったよね?』
>>>……!(上空のモニター画面一杯に映る呼延灼の言葉にならない半べそ笑顔)>>944
サメとゾンビも加えよう。>>943
本当に来たら嬉しくなってガチャを回す!
来なかったらそれはそれでキャラが刺さり次第ガチャを回す!
そこになんの違いもありゃしねえのだ!>>948
過去そういう人もいましたからね。
気持ちはわからないでもない。あの影のゴテゴテしたほうかな
勝手に期待するのが悪い のと
それはそれとして期待が外れるのはショック
を行ったり来たりしてる>>948
過度に期待してぐだぐだNPC事件みたいにならないよう自制すべきところは自制しないとね…>>951
実際こういう心持ちは聖杯戦争に於いて大事
まぁ魔術師マスターの場合期待したのと違うの来たら癇癪起こしたりムカついた勢いで令呪使ったりするがそれはそれとして
「オレは客だぞ もらえて当然」
みたいな気持ちでいたときが過去にあったんじゃないかと思ったら耐えられんなちょっと期待高まり過ぎてる感はある
運営側が匂わせてたとかならともかくこれで期待を裏切った言われたら流石に可哀想テオドリックがアヴェンジャーかランサーで来てくれたらグランドにする
ライダーだったら雷帝と戦わせます>>951
触媒用意したのに出なかった
つまりショックばい!!!(方言)とんこつラーメンを頼んだのにみそラーメンが出てきた感じだった。
とんこつを頼んでみそが出てきたら確かに期待した味じゃないけど、それがチャーシュー丼つきのとんこつみそだったら?
ーーーそういうことだよ。>>958
プトレ爺ちゃんにそんなことさせるなんて
凶れされるのはアナタの方だゾ?>>961
時計塔のロードでも参加前は極東の田舎の胡散臭いこじんまりとした儀式って印象だし乗っかった以上サーヴァント喚べて驚いてたら沽券に関わるんだろう>>961
基本は聖杯側がやってるから魔術師的には普通の使い魔召喚に近いのかも?>>905
復讐者ルートで藤丸くんが走り切ると、カルデアから日常へ帰還してもそのあとの人生が余生という消化試合みたいになるくらい燃え尽き症候群になるかもだし、そうなると悲しいからな。>>966
魔術のシステム的に多分ほとんどいない
略奪公の頭がおかしいだけで調べることより魔術は隠す、隠されてることのほうが重要だし
下手に調べて効果なくなったら本末転倒>>958
どこみとんねん!>>968
所々に兄貴が入っておる。私は諦めずに石を貯めました
>>966
本当に呼べることを確認したやつ(≒参加者)はほぼ死ぬしなあ>>966
第二次に参加した外様の魔術師達の目的はそれ
御三家がごたついてるのを見て漁夫の利得ようと不戦の約束破って横槍入れてきたが
第三次のアサシンのマスターも術式を解析して米国に持ち帰っている
アンリが宝具まで把握してる事から三日目でアンリを倒して小聖杯を回収したと思われる、結末は詳細は小聖杯が壊れた事での強制終了なので解析途中で壊した可能性大雨生家ってどんなんだったんかなぁ
>>968
誰だこいつは!狂気風味な美遊から見たら、小聖杯もイリヤに見えるんだろうなあ
>>961
負担は大聖杯が殆ど肩代わりしてるから余程マスター適性が低いとかじゃないと召喚できないとかはないと思われる、令呪が発現した時点で最低担保
まあ豹馬はめっちゃ苦戦してたが、アイツは能力が低いのに、無駄に難易度高い方法に手出ししてたからさもありなん
大聖杯から離れた土地で召喚って離れた分だけ大聖杯のフォロー弱まるからな……希望……ルシフェル実装とか? 流石に無いですね
>>982
そう言えば動画にしてる人いたねインドラ様みたいな不意打ちが一番嬉しいみたいなのはある(cv高山みなみありがとうの舞)
ウッドワスとテオドリックと大アイアスが欲しいです
>>982
精神汚染されてもアッ君やラヴィニアを諦めない
ただしアッ君はアルトリアの臣下だからレアプリにするべき、か、が、ががががが>>978
あんさん、義父を呼び捨てにしてたのかタグにすると リョナ 異種間 寝取られ 超ひどい カリバリズムってとこかな
>>982
概念礼装ならば可能性が(正直、結構欲しいです)……?>>986
極東の魔術儀式からみて田舎はだいぶ目くそ鼻くそなのでは終わりだ…
>>982
表の人から見たらスレ民なんて程度の違いはあれ皆精神汚染されてるようなもんだから誤差よ誤差服部さんとルキウスさんとスーパー沖田さん待ってます
>>994
LAの仕業だ名家
>>990
そんなタグがつく所業があるんだ...
Fate/Grand Order 雑談スレッド 6060
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています