雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6033
https://bbs.demonition.com/board/13103/
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「カルデア・U-サマーアイランド 〜大統領は夏の夢を見るか?〜」攻略・雑談スレッド6
https://bbs.demonition.com/board/13098/
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp>>7
ですが有識者によると元からバニーキャラだったようですぞ?>>7
まぁEXTRAには出てたのを考えるとわりかし正当なムーンキャンサー候補者ではあったな……実際にムーンキャンサーで来るまですっかり忘れてたけど、MONSTERさん>>13
でも青子の水着なら多分ムーンキャンサーになるかもな…>>20
管理人は無事?>>17
既に干支が一周してる…>>17
いや 首切りバニーはわかってるよ
でも着るか着ないといえば あんまりバニーを着るイメージないからな…>>20
管理人さんはきっともう予約済みなんだろうな。>>20
これは第八の異星の使徒『姫君』……!!(並び的に)>>23
映画見た所為でcv悠木碧さんで脳内再生しちゃうだろ
どうしてくれるw『』さんの追加ボイス
ふじのん煽ってるけどあなたも振られてますやん>>19
敵の時だけ立ち絵とバトグラでありそう前スレ940さんへ
わかる。私もこのあいだ経験した。小説なら「ふーん」で終わるけど、現実だと怖い
家帰って、電気点けたらアビーが立っててさ。寝間着の白いワンピースの、肩紐がずれたまんま直しもしないでじっとしてた。俯いてぼさぼさの金髪の隙間から、こちらを睨め上げるような、青い瞳がギラギラしててさ。どうしたの、と言おうとしたけど、喉詰まっちゃって。そりゃそうでしょ、アビー包丁握りしめてるんだもん。「私、イリヤ?」って、震える声で言うもんでさ。開けっ放しの寝室の扉から、飛び散った姿見の破片がチカチカって、切れかけた電灯の薄暗い明滅を反射しててさ。私も思考停止してて「いや、アビー」って答えたら「嘘つき!」って叫ばれて。「本当だよ」って言おうとした瞬間に喉が痺れるくらい熱くなって、途端にひんやりしたかと思ったら血の味がして、ごぼごぼと音立てる壊れた楽器になっちゃってさ。「ごめんなさい、違うの、私、こんなこと、嗚呼、嗚呼、神様」ってつぶやくアビーを抱きしめようとしたら胸もドスって重いのきてから熱くて痛くて。ごぼごぼごぼごぼごぼごぼごぼごぼ何とか伝えようとするんだけどアビーはもう取り乱しちゃってて。本当に怖かったよ。創作は現実に勝てないよ、マジで
ああ、今は別のスレ民の中に入って書いてるから大丈夫です>>26
まあ自分的には前回ムーンキャンサーが一気に増えたから
しばらくは来ないかなと勝手なイメージですね>>29
いや、学生時代、徹夜でゲームやったことあるからそのこと言っただけなんだが…。>>35
成仏して>>35
―――ちょっと興奮した(シチュが)>>43
アライグマなのにバニー好きなんか。
やりよる>>52
クリスマスにゴッフが石をくれたらよいよ。
なんならクリスマス大統領でもよいが。兎(CV高木渉)
>>57
エリザが指輪みっつ集めちゃった if をやって、グランドエリザ対策に学士殿が来るんだけど、当然裏切って裏ボスをやり、最期は早口になる流れで頼む逆に来年のハロウィンやクリスマスが気になってきました
>>20
………いいんですか?邪ンヌちゃんのをつまんじゃって?いいんですね?!公式様が許可してくれるんだもんいいよね!
ありがたくつまませて頂きます>>61
終章でとある一つの謎を残して解決するの残された一つの謎がハロウィンの謎竜だったら嫌だからな!>>65
あれ実は常駐待機費用の形で補助金じゃぶじゃぶだから迂闊に登場させられないのよ。>>66
全◯◯節くらいはあるけど1つ1つの進行度は多くないから頑張れ>>56
ちなみに小説及びドラマの氷点は純愛悲恋メロドラマな作品らしい
ミリしらだけど切ない系月9ドラマの先駆けポジなんだろうか?>>62
なんか時期的に来年にスライドした鯖がぐだぐだ担当な気がするんだよなー
ハロウィンイベントはやるだろうし十年目記念でぐだぐだ十○○(タイトル)だったけど
スライドしてそこもぐだぐだになったとか>>70
自分の過去から目を逸らすなキメラ竜説あるのが頭一つ一つ顔違うタイプの竜
>>71
ウーンドウォートはバニーだな。>>79
それだと魔獣嚇とキャラ被らない?>>83
わからん。
ビルド系あればもっと露骨にラビットタンクにしてくれるかしら>>82
水着の方はライダーになってるおかげでいないクラスの穴埋めにすら使われないからな……>>85
でも、夏イベからシームレスに本編だったこともあったし……式さん、ボーパルバニー使役すんのね
もはや「サメが土を泳ぐ」並に世界的に当たり前のミームなんだな、サツジンラビット…
米国産の別ゲーでも機嫌損ねたらキャラをブッコロしてくるウサギ(ウサギ型キャラじゃなく小さなただの野ウサギ)見たし…あぁ…"エリザ"が"エレナ"であれば全クラス揃うのに………
気泡埋めのためにポリエステルパテを出してみたら劣化してまったく硬化しなくなっていたで御座る(しょうがないからエポパテで代用)
>>85
ならハロウィーンが本編ならよいのかしら。
帰ってきたグランドハロウィーンフォーリナーORT斜め読みと流し読みを併用する事により物語の没入感や理解度と引き換えに素早いシナリオ読了が可能になるがそれfgoでやったらfgoの醍醐味ゴミ箱に叩き込んでるよなという躊躇いと課題を終わらせなければ次の課題に移れないだろと特別契約くれる幻想体が囁いてくる
長時間座ってられないのと横になってスマホゲームやってるといつの間にか寝てるのが一番の問題なんじゃないか?謎竜は
魔獣赫か!?→違った……
悪竜アジ・ダハーカか!?→違う……
じゃあザッハーク!?→これも違うんかい!!
とマスター達の予想を全外しして来てるというシュラク隊が乗ってたらしいヘキサは。シュラク隊の印象がえぐいシーンぐらいしかない。
>>96
キングゥギドラかもしれない。>>92
古いは古いけどカラー映像時代のコメディの一幕が初出なんだっけ
モンティ・パイソンすげえ…モンティ・パイソンと空飛ぶスパゲッティ聖杯戦争
久方ぶりにシリアスなエリちゃんを見たい気持ちもある
ハロウィンがフォーリナー案件という保証はないんだけどでもハロウィンの三頭竜の謎まだ解けてないんだよなぁ…
>>99
(何か大事な台詞を取られた感覚に囚われるメリュ)>>106
どれも大体思い出すとキツいやつだからな……>>112はい
>>103
著作権引っかからんか?最近のアニメやネットミーム、懐かしアニソンから古典SFまで割と幅広くネタを拾ってくる傾向のあるFGOなので、ここは一度磨伸映一郎にシナリオ原案やらせて雑学王選手権的なシナリオを書かせよう。「本人名義の銀行口座を持ってるサーヴァントじゃないと倒せないボス」とかそんな感じのばっかりなの。
ふと思ったんだけど
青トーチってメイン4 エレメンツ4 冠位認定9で、必要数が2かける9の18だから入手方法まだわからないのあと1個だけなんだな>>105
邪神系フォーリナーだと接触や記憶に残すのも怖いから
「夢の中の出来事」で終わらせるなら収まりは良さそう次元の違いって枝が違うプロトとかなんだよなぁ。ぐだぐだそういう次元違いだけど。
>>110
等価交換の原則って知ってる?>>106
今のところは1枚しか出ていないね…
6章の…2部の本編クリア礼装って大体どれも辛いよね
特に2部4章が意味がわかると悲しすぎた>>106
運営は愉悦を感じてる説勝手に来れるやつが最強になってしまう藤丸の隣に入れそうなやつ
そんなに地球の人類が好きになったのかってカルデア側フォーリナーサーヴァントに言う敵の親玉
>>125まあ、コレは別にオレの願いであって藤丸くんの願いじゃねぇからな
????「マスターも増やせる…そう、無限アルターエゴ製造計画ならね」
>>129
スペースイシュタルのバレンタインみたいにフォウくんが辻褄合わせしてくれているのかもしれない藤丸なら佐々木小次郎に弟子入りさせたよ。
>>129
カニファンのデート大作戦でもアレなのに
カルデアでやったらさらにやばいことになるのは目に見えてるからな>>125
マジな話、そういう事態になったらやんわり断るかマシュを選ぶやろうな>>123
唯一悲しいとかではない感じになるのはアトランティスのくらいかな……闇だったか光だったかのコヤンのバレンタインシナリオではもう秒刻みのスケジュールのようだし、ブッキングがもはやデフォかも
式の元で助手をするとかも選択肢としてはある仕事くれるらしい。
この際、ぐだ男版大大大好きな100人のサーヴァント(男性向け)と
ぐだ子版大大大好きな100人のサーヴァント(女性向け)をドッキングしてみようねえリンボ
レジライ量産できるんだから藤丸立香も量産できない?>>133
……はい?私にこの素材を元のマスターに錬成しなおせ、と?
……無理です>>140
真面目だったのは最初くらいでけっこう各階層、大体トンチキになってたな……
特に笑ったのは、ロンドンの止まない雨が上の階層のオケアノスの海が決壊して流れてきてるからだったやつだな>>153追う呼延妁
原始のスープに鏡技術から引っ張ってきたifの藤丸立香の人格を被せて擬似的に藤丸立香を増やします
藤丸立香の事が好きなサーヴァントを片っ端から受肉させます
ついでに夫婦で実装されてるサーヴァントも受肉させます
これで白紙化地球解決後の人類復興問題は解決出来るだろう
白紙化地球ってそういう話だったっけ>>143
モーターサイクルデスケージしなきゃ……>>160
あなたはわたしで わたしはあなたー>>160
それは真面目にありそうなのよね。>>149
切断マジックじゃねえか!ザビ男×ザビ女も性格とかいうより癖強いよな。インセプションでそう感じた。本当に同アバター?
やはり、藤丸の真の理解者たるオレが藤丸を連れて行こ…
>>164
おでこからガンドが出てくるのか・・・まあそれはそれとして、ぐだお×ぐだ子は「汎人類史でぐだと一緒にいられるのは自分と同じタイプの人だけだよ」と思ってしまって、なんか悲しくなってしまうんだよな
>>160
似たような身空なのであえて言っておくけど……
振り回されるよ>>160
ぐだーずはいいぞ…>>157
わし様は確か執着だったはず
宝とか妹とか全部手元に起きたいビーマに勝ちたいとか>>174
元が実在の人物モデルのNPCのAIだからな
性別の違いがあってもそれほど変化があるわけではないのかも>>181
ユニヴァースイベが来るなら拾えそうだけど・・・
このカツカツ具合だと厳しいかもしれん>>184
憐憫ねえ。ラニ達そのものを憐れんでるようには見えなかったから、自分は違うと思う>>186
話は聞かせてもらった!でもにっしょんは爆発する!>>184
アナハイムエレクトロニクスぐだ?>>181
名前もどう喋るのかすらもわからんからな……丁度姿は未だに出ないけど名前と喋り方はまぁまぁわかる晴明とは真逆というかそれではお聞きください。
インディアン・ヨガ・レボリューションの皆さんで、『夏の日、三蔵』です。>>188
そこに関してはぐだ自身も折り合いつけるだろうしね。ただ、トロンヌがくだした罰も受けるから「自分はこうだったし、これからもこうである」ことは一生残るとはおもう>>188
マジレスするなら仮にランボーレベルで戦場に馴染みすぎてたら、そもそも格特異点でよくある「現地民として滞在して働く」とかのシチュがまず成り立たないで。ユニヴァースについていうと、アイドルえっちゃんの歌がちゃんと X さんに届いてる、という事実を思い出すだけで心が暖かくなるんだよな
よかったねえクレーンさん!>>195
それねえ。>>201(握手)
>>197
人に夢と書いて儚いって言うんですよ>>202だから夢なんだ儚い夢
>>206
いや配布礼装は生放送でもお知らせでも出てるでしょ>>206
公式お知らせに書いてある最新礼装をレベル上げただけじゃしセーフ>>206
礼装は関係なくね?
あの手の礼装は大体始まる前の情報開示で出てくるし未プレイ新人に配慮して全てのレスに銛を打ち込もうぜ。
>>207
ふざけた演出だと弱いだと2/3位の鯖が弱体化しなきゃならんからな水着ティアマト欲しいけど今引かなくても戴冠戦PUで復刻するし引こうか迷ってるそこのスレ民さんと私!推定11月にくると思われる弓戴冠戦PUの抱き合わせ内容について調べてきましたよ!実装順からみておそらく以下の通りです!
ギルガメッシュ/エミヤ
オリオン/アタランテ
テスラ/トリスタン
アルジュナ/水着アンメア
弓王/エミヤオルタ
イシュタル/水着エレナさん
アラフィフ/巴御前
ナポレオン/浅上藤乃
姉/ケイローン
超人オリオン/アシュヴァッターマン
清少納言/水着刑部姫
為朝/ジェーン
高杉社長/水着イリヤ
ドゥルガー/お前はトリ子?
プトレマイオス/水着アナスタシア
ツタンカーメン/ゼノビア
母/エミヤ
これから弓の戴冠戦PUまでに星4弓新規が来なかった場合はエミヤと抱き合わせの可能性が高いです。エミヤとジュネスクレーン、母を引くついでにどちらを狙いたいかも検討してみるといいかも知れませんね!というわけで今北産業!!>>219
だがスレ民は絶滅していなかった!>>220
生物の管理は闇担当だから合ってるよ>>230
信じて送り出した騎士様が帝王イーリヤに!>>227
ヘイセイ!謎丸の ガチギレでわし様の太ももをパァン!するWコヤン好き ベニ閻魔ちゃん泣かせると本人はともかく周りが怖いよね
>>195
ツラ貸せって見えて「喧嘩するのか…?」って一瞬思ったわ>>232
リップが関わっているなこのイリヤ>>222
>母/エミヤ
先生!これは一体…言うて型月ってたまにやたら情報少ない割によく考えるとやたら癖強強になってしまうキャラちょこちょこいるから("あの"ふじのんを真正面から受け止める婚約者くんとか)
藤丸の幼なじみ(真)だってまだ分からないかもしれんぞ>>230
うちはイリヤシュキガルか…・2部でそろそろ主人公とマシュを休ませて普通の生活を送らせてやりたい
・でもサ終も嫌だし新規主人公も今更難しいだろう
って心がマジで2つあるウチだとランサーがイリヤビショーネ・フォン・アルファロメオンになってしまうな
ふふふ……仕事で汗だくになってボーッとしてたら水着リリスの宝具が降りてきた……
ボーッとしてたのはアクエリアスで回復した……2部終章を終わらせたら切嗣みたいな『ああ、安心した──』が出て灰になる自信あるわ
>>243
「花嫁」をトンチキと数えるか否か>>232
しっかりして(ビンタ)うちは絆10になったら次の子を絆10にするので夢火が溜まりまくる
30個くらいある>>248
もしくはレフをアマデウスの境地に至らせるか(死ではなく愛を以て魔神を退ける)>>207
そらお前、ジークフリートが攻撃してくるんだぞ。弱いわけがなかろう!
サメ騎士「見慣れない顔だね。だれだろう。」
???「私の名前はシャークフリートだ。最近入った新入りだ。」
サメ兵士「そうなんだ。よろしく、シャクフリート。」>>246
危な…あと眠気と頭痛とかも熱中症だったりするからお気をつけて水分補給でもリヨのやつ考えると過去にいって私が書き換えたのだみたいなのはなさそうなのよね・・・
>>253
まあそうだよねまだwithAチームとのトンカチイベント紀行を味わってないんですこの気持ち分かって下さい
伝わる人にしか伝わらない妄言なんですけど藤丸立香の尊厳破壊人格とマシュの尊厳破壊人格が見たいし使いたいですし人格ストーリーも読みたいです
復讐鬼藤丸立香とかカルデアの残党藤丸立香とか裁定者マシュ・キリエライトとかカルデアの天秤マシュ・キリエライトとか塩分タブレット、普通の時に舐めたら不味くてびっくりしたしフェスの時めちゃ美味しいな〜って思って食べてたから危険だったんだな…
>>256
まぁ自分で自分を呼ぶ例は何個かあるからなぁ・・・
一応ありえるのか・・・>>241
「森羅万象に神がいる」とするアニミズムのイリヤ版だから・・・>>264
×2016年 →○2015年>>265
アレをトンカチと言っていいのか怪しいが村正もかな?>>253
そこら辺、コンシューマとスマホの微妙な違いだよな
続編とか新展開とかコンシューマなら幾らでもできるけどスマホはどうしたって主人公≒プレイヤーだ
最近ノベルゲーム面してるFGO君だけど、どうしても崩せない要素は確かにある>>264
でも所長関連は衝突事故起こしてた実績があるし…(目逸らし>>262
塩分不足の時に梅干し食べるとクエン酸の味しかしないのよね。
それはそうとこの前は暑い中立ちっぱなしの仕事でしたのでお昼は博多豚骨ラーメンにしましたわ。いつもなら塩分過多だけどこういう時はスープがゴクゴク飲めて危険よね。>>243
とりあえずこのメンツで敵を『保護対象外の悪の竜でマーキングしたイリヤ』に出来るfgoのラストは急にタイトル画面に飛ばされてキャッシュクリアを押させると思うよ
今までのキャッシュをクリアしてマシュと藤丸の出会いを最初から無かったことにするんだ>>276
それは単なる邪馬台国3代目では?>>265
おっと!ゴッホちゃんも行けるぜ!ランサーばっかりだな!ぶっ壊せがらぁぶらぁぶヨハンナ様で
ぶち壊せ!がミステリーハウスだったよね>>280
泣いてカルデアスを割る
そんな三国志みたいな展開ですか?>>280
2-4-11
しけてんなぁ登場鯖全員カナヅチになるイベントとか来ないかな
水着で>>243
【味方全体】
ローマ(ローマ/宝具)
【自信を除く味方全体】
悪特性(モレー、アラフィフ)、善特性(ニトオルタ) 、保護対象特性(BBドバイ)、マイフェアソルジャー(ノクナレア)、梁山泊特性(九紋龍エリザ)
【自身】
鎮国武成王(黄飛虎)、超巨大特性(UDK)
【敵全体】
ローマ(ローマ/宝具・スキル)、死霊特性(水着武則天/宝具)、マーキング状態(テル)、回避トラップ状態(テル)、悪属性(ニトオルタ)、保護対象特性(BBドバイ)
【敵単体】
ローマ(ローマ)
竜特性(ゲオル先生/宝具)
混沌特性(リリスちゃん/宝具)
悪特性(リリスちゃん/宝具、若モリ/宝具)
【自身を除く敵味方全体】
イ リ ヤ 化Aチームで最後の最後まで付き合ってくれそうなのぐっちゃんパイセンしか残ってないのか…
>>284
Fate/hollow order>>274
それは自分が最初の時もうやりましたので…いまだとファヴニールとかもコンパチじゃなくて固有のカッコいいグラになってそうだし
ブレイクゲージも多分4つある>>273
???「乗車希望の開拓者がいると聞いて来たよ」>>297
多分好物はネギととろろ>>287
全員カナヅチで水着イベ……
ボートを用意しよう>>297
ホラゲーで理不尽な職場の引き継ぎやるタイプの前任者やんけ>>295
全部改修するせいで幕間がごっそり減りそう>>298
バゲ子がいれば太ももバキバキの巨大イリヤが爆誕するんでふよ夢がありますねデカすぎだろ反省しろ>>299
大体こんなんじゃない?(元ネタ一緒)>>300
元 冠位の方のロムルスの幕間で凄い掘り下げあったの驚いた>>288
梁山泊のイリヤとかローマのイリヤとかカオスな状態が色々増えそうですね…>>312
おつかれ、そしておめでとう組織としてのカルデアが存続するかもわからんがこうして羅列すると割りと貧乏クジかもな藤丸の後任。一般人なのに何度も世界救ってるし前任者と比較されたりされなくても自分で比較して劣等感感じたりでプレッシャーが強そう。
全ての道はローマに通じる
そしてローマはイリヤ!
つまりイリヤとは全てである!!>>313
まぁその死に様の直前があれなんでそこもネタにされてるわけですが『いまへ繋ぐ星見の徴(グランドオーダー)』とか……なんでもないです
>>299
真ん中のリリン好き流石に藤丸の後輩が担当する頃にはそうそう大事件は起きないでしょ!HAHAHA!
クィリヌスの幕間は正直よかった
>>318
ゴルディオンハンマーじゃ出力足りない。天体クラスのが相手ならゴルディオンクラッシャーが必要よ。>>319
定期ここのネロが怖い>>325
グ ラ ン ド オ ー ダ ー
『いまへ繋ぐ星見の徴』(やっべ安価外れちゃってた)
(またやっちゃったじゃんね……)>>332
エルメロイ二世の若き日の論文が脳裏をよぎっていった>>334
ああ!管理人のLIFEが!>>335
巌窟王かジャンヌオルタか初期cm組か>>336
人の部屋というか使われてないと思われる部屋で見つからないようにサボってた感じだからな、サボりに手慣れすぎてる>>335
まあとりあえず「藤丸にしか召喚できない」「藤丸がマスターだからここまでやる気出した」なサーヴァントがメインだろうねえ。邪ンヌとかメルトとか。>>343
いくらなんでも多すぎだろソレ
ソードマスターヤマトでもう少し少ないぞ>>342
リアラの英雄 カイル……>>335
敵がメカクレの時だけ召喚されそう。マシュもマシュで妖精國組とか円卓組とか呼べそうなきがするのよねぇ・・・
>>342
(お腹大きくない?)>>351
多分自ら傷を抉ったのでは(表記事を見ながら)>>350
いる!親いる!>>351
熱中症でしょうか……
しっかり塩分と水分を摂って大事になさって頂きたいですね……やっぱりこのスレ含めてでもにっしょんって言う本当に居心地のいいファンサイトがあるのは作って、そして運営してくださる管理人さんっていう最大の理解者ありきですから……!
どうかどうかお身体を大切にして頂きたいです、ね藤丸だから呼んでら来るのもいれば、
呼ばずとも勝手に居る(自力で来る)とかもいる…>>358
アヴェンジャー・藤丸〔オルタ〕はとても見たいが、絶対に見たくない
こころがふたつある異聞帯組は解決後には本当に召喚不可になってそうだけど、そんなの神霊の召喚くらい軽く取り払われそうなハードルか…
キャスター藤丸
彼のガンドはゲーティアでも一瞬の隙を作るし
彼の一挙一動はスペースビーストやインドの女神を惚れさせる>>358
また戦いに巻き込まれるとかはじめちゃん泣いちゃいますよ。>>363
ぐだ金キテル……藤丸は一般人という枠にとどまってほしいというココロがある・・・
ロマニはちょくちょく人の心がわからない発言はありましたわね
>>321
頑張ってくれてるのは確か
ヴラド公もここまで褒めてるぞ欲を言えば、リメイク版EXTRAで藤丸とマシュと戦いたいですね
>>354
マシュが呼んだら来そうな面子も増えたもんですよね、なんなら未来の自分すら来るかもだとりあえず新主人公にはレイシフトで空中に放り出されたり初手別宇宙にハイエースされたりうっかりあの世送りになったり人外しか居ないコミュニティに迷い込んだり女装することになっても落ち着いて対処できる胆力を求めたいところ。
黒桐幹也はサーヴァントとして実装されて式に会わせたい。
黒桐幹也は「限りなく普通」なのでサーヴァントには相応しくない。
どっちもYESなんだよな……冬木の虎や山育ちがいる時点で一般人(偽含む)でも…
>>371
せめてCCCかな……そっちなら元々3組の隠しボスたちと戦うから>>369
味噌うまいからな……………(インスタントの味噌汁に入ってる味噌を最後吸ってる)(おいしい)バスター近距離:武蔵ちゃん
バスター遠距離:邪んぬ
アーツ近距離:
アーツ遠距離:
クイック近距離:メルトリリス
クイック遠距離:巌窟王
エクストラ:マシュ
かも>>335
邪ンヌちゃんは欲しいよね!
だってあんなにウルトラスーパーハイパーアルティメット級ヒロインの活躍をしたんですよ!採用されないはずないじゃないですか!
攻撃モーションは炎の龍で襲う感じでお願いします。その攻撃で是非とも私を襲って欲しい>>373
守護者仕事しろ。>>375
一般人でも月いって戦ったり毒無効化できるキャラもいるから・・・>>369
それで体調崩さずに過ごせてたのなら自己管理出来てるってことなんですからべりーぐっどですよスレ民さん……!
まあせっかくなら食物繊維とかビタミンとかも摂って欲しいですから次からはよければお味噌汁で……、>>368
王は人の心がわからないからな。>>388
もらった1000石は消えた。最近残党とか生存者とかのワードにときめくようになりました
炎拳事務所生存者実装は言うほど最近じゃないか(笑)
カルデアの残党/ノウム・カルデア生存者藤丸立香(星5アヴェンジャー)…>>388
まだ溶かしてる途中なんだけど??そういや特異点F冬木の謎は回収されるのか?
これが一つの解決しない謎の枠か?>>388
6割消し飛んだ(水着と大統領で)>>388
それなりに残ってるから安心だね
まぁ私の場合来月ノア君来るかどうかが今後の石の使い道に直結するので座して待つ────ノア君実装して、お願い…もう決戦すぐそこなのよ…>>388
大統領なら天井叩いたけど水着は200以内で欲しいのは全員来たしそのうち2人は宝具2だよ。>>388
一天井分
うちのかわいいかわいいエビフライちゃんが食べちゃった……>>388
全部ヨハンナ様とモリアーティに消えたよ>>388
100石以上残してPU星5二人くらい宝具2以上になってくれたから自分の判定だと黒字じゃわい>>382
人類を護るために戦い、途中で海賊をしながら()、最終的にパン屋を営んでる主人公か………>>400
おっと、キャストリアだけじゃぁねぇぜ?
そうですよね!バサトリアさん!!>>388
簡単に言うとじゃな「1000個じゃ足りないよ!!!」ってところかな>>389
しょうがないだろ人間10歳児なんだから()>>388
大体解けました。
でも大統領と水着鯖が来てくれたのでOKです!>>388
そんなに使いませんでしたね
下手に増やしても、今は種火が足りねぇのだ普通の人間は残像とか影分身出来ないからあの侍生前で習得してるのやっぱおかしいな。
>>395
メディアさんだって謎のギザギザナイフで近接だからねぇ>>388
石なんてありましたか??????(虚ろな目)うちは千個余ったぞ。
>>388
2000個弱は溶かしたかなぁ⋯⋯それに見合うだけの成果もあったと思いたいけど次のEX冠位イベで多少は石補充できるだろうけど、もう夢火が足りない…
>>388
周年前の貯蓄分と周年で貰った分で大統領と水着PU合計2400個ほど使い切りましたわね
予定通りなので別に傷ではありませんがコミカライズオケアノスのダビデは凄かったねえ
>>407
第二次ヤキンやってもブレイク・ピラーをしようとするあたり残党はもうどうしようもないっす>>407
残念だけど当然なのよねそうかドラコーはツインテールだったか...
マシュはまぁ人理さん次第だな。ある意味世界を救ったことになるし汎人類史を取り戻すっていう大偉業。
>>429
大嫌いなマーリンの風評被害に繋がるならガッツポーズしてそう・・・というかわざわざマーリンを名乗ってヘンテコマーリン魔術教えたのマーリンへの意趣返しみたいな意図があったりしない?藤パン1号店(南極)
2号店(世界の裏側)
3号店(アヴァロン)
4号店(月面)
5号店(彷徨海)>>403
ネモ君のエビフライですか?
毎日食べてますよ。衣はしっとりサクサクで柔らかく、天つゆに付けるとその汁を吸って味に奥深さが凝縮されます
中の具もしっかりと暖かく、まろやかなミルクの様な風味の味わいに加えて、伊勢海老100匹とホタテ100貝を掛け合わせた様な凝縮した濃厚な味わいがとても好みです
個人的にはネモのエビフライの尾鰭を残す人が沢山いる訳ですが、ナンセンス。勿体無いの極
尾鰭は日本酒の熱燗と合わせることで鰭酒に大変身できる上、鰭自体もカラッとしていてツマミにピッタリで、サクサクと薄い衣の煎餅を思わせる食感に加えて仄かに香る潮の香りは故郷の海を思わせてくれます。
〆はネモ君と一緒にパフェを食べるのが最高なのです
みんなも食べようネモフライ>>388
けっこう とかしました>>431
美遊「こんなに私に優しくて強くて格好いい存在がイリヤじゃないはずがない!!(謎パワー)」
マスター「ワタシハイリヤデス。」
これを連鎖召喚された本物イリヤが解決するストーリーです?天の衣の天ぷらとかいう意味不明なワードが一瞬頭蓋骨を掠めた
>>388
1500は溶けました
おかしいな、所長は引いてないのに>>442
美味しいパン屋ができてエレちゃんもニッコリ>>442
土味とか埃味とかのパンですか...>>388
3,000くらい?新主人公が行く先々の世界で必ず現れるパンの移動販売車
>>431
まぁ美遊にとってイリヤは憧れのヒーローみたいなものだから
それに例えられるのであれば良い事なんじゃないかな・・・>>388
宵越しの石は持たねぇ主義だぁ
結果も後悔はしない程だし上々でしょう>>442
看板娘ポジの取り合い>>447
天ぷらのを全部漢字で書くと「天麩羅」だから。>>335
マシュ以外で12人要ると思う。暫定でエドモン、ジャンヌオルタ、オベロン、メリュジーヌ、メルトリリス、アルジュナ、アルキャス、沖田オルタ、武蔵ちゃん、カーマ、エレシュキガル、リリス。
これで「決戦術式:アラウンド·マイマスター」発動(マイフレンドは迷ったが彼は喚べないからいいので泣く泣く出せなかった)>>447
漢字に関しても言葉に関しても諸説ある…んだな>>447
あれただの当て字よ世の中には土料理というジャンルが実在しているんだから、世界は広いわ……
無窮の彼方にも行かないといけないしな
天竺でも揚げるってんですかい?
>>447
調べてまいりました。以下の通りだそうです
天ぷらの語源にはいくつかの説があります。前述の「テンポーラ(temporas)」のほか、同じくポルトガル語で料理という意味の「テンペーロ(tempero)」が転じたという説。他には天麩羅阿希(あぶらあげ)から、漢字の阿希(あげ)を省いた「天麩羅」から「てんぷら」となったという説もあり、天ぷらの語源については、江戸の戯作者、山東京伝の弟京山が書いた「蜘蛛の糸巻」(1846年)の中にも記されています。(出典:https://www.showa-sangyo.co.jp/knowlege/tempura/learn/)真マーリン「最近僕の妹を名乗らない方の偽物が出回ってるとか聞いたけど、その偽物くん、話を聞く限りだとなかなかどうして頑張り屋じゃないか。グランド資格者な僕と比べたら悲しいくらいちっぽけな魔力をセコイ…おっと言い間違えた繊細な技巧で必死にカバーしてるところは見てて面白いよ。偽物くん本人に会えたら是非とも会ってみたいなあ」
偽マーリン(持てる魔力の全てを持って限定的気配遮断&荒ぶる精神の統一)
アルキャス「本物マーリンさんの言葉自体には一切悪意が無いのがまた…」>>438
仲良くなるということは、そいつの怖い所や恐ろしい所なども知ることになるということだ
(コスモスフィアのダイブを見ながら)>>388
後悔はありませんエクストラクラスとか水着鯖たちをお迎えできたんで満足です
サンキューなFGO!来年の夏こそ水着グレイたんよろしく頼むぜ!!>>454
去勢、ですかね……>>388
まだ余裕ある美しき妖精國よ…
大きな紙に写された画展が開催されたら観に行きたい
https://twitter.com/puccapucca02/status/1958115271472026021普通の子に戻って何かを成し遂げて、死後英霊になってるかもってニュアンスだから。
>>454
保健所よー>>465
なるほど・・・ありがとう・・・>>440
ネモ君は美味しそうだから仕方ないよね>>408
メシアオブマインさんですかというかエミヤとかがイレギュラーケースなだけで、死後の英霊化は本来罰ゲームな代物じゃないしな。
私最近思うのですよ・・・
fata.、プリヤはコラボたくさんしているけどエクストラは最近ないなぁと・・・
そろそろ最新ソフトでてくるはずだと思うからコラボ活動してもいいのではないかと・・・>>470
縦にながーーーいタペストリーで見てみたい>>482
折れたどころか刃がまだないんじゃないかな美遊は偽物を見てこれはイリヤじゃないの。判別出来てるから本物はこう輝き方が違うんだと思う。
弓戴冠戦でQ鯖をグランドにする予定だし、今年のぐだぐだイベント(未定)で確実に(予想)カード操作スキル持ちで緑一色に出来るQ宝具全体単体換装どすけべアメスク裾結びシャツ白ルーズソックス手首シュシュ臍出しミニスカ白ギャルスーパー沖田さんがやってくるからティアマトママ引いといた方が絶対にいいとは思ってるんですけど中々勇気出ないんですよね……
石ぜんぜんない……>>482
ろくにん「これが限界でした☆」>>482
折れてる、あるいは途中で始まりの6人が製作放棄したブツか・・・あれステッキだと一瞬思った剣先がないからな
>>470
カオスさんの地表3割没収が3割で済まない件について天ぷらのゼオライマー
>>479
Record発売は来年ですから、大晦日の特番で告知あるかもしれませんね
いやまあ、2部終章やった後にいつもの特番やるかはわかりませんが>>447
天ぷらはポルトガル語のテンペロかテンポーロが語源という説が有力です
この情報はタダでいいですよ>>476
アイツの場合抑止力として使われることを契約してしまったのが原因だよね天ぷらとフリッターってよく考えたら大して違わないやつ?
スレ民のスレは猥褻スレスレの略だろうけど民は何の略なの?
>>494
年取ったら胃が油を受け入れないとはどういうことだ!?
説明しろ、ミク………!!抑止力さんもアルトリア勧誘したけど4次終わった後カムラン送り、5次はアヴァロンに行くから勧誘失敗だし。
>>504
悪いがロリは受け付けねえんだ>>511
つBB>>510
あくまで記録媒体だからの
だからディスクをギャリギャリ引っ掻けば相応に傷つくのだ>>506
確かに見立てられてはいる
が それが元で無垢な悪意に多くの女子学生が手にかかり……>>502
食べるとイリヤになるチョコ・・・?>>502
美遊の胸元と腋を見るのに夢中になっていた俺は、胃袋から迫り上がってくる名状しがたい感覚に気づかなかった。
俺は美遊にチョコレートを食べされ、目が覚めたら……体がイリヤになってしまっていた。>>510
英霊という生地から切り取ってパンにしたのがサーヴァントだぞ
まあ、座に帰ったら自分たちの乱痴気騒ぎが座の記録に載ってる事になるがそういえばサンタアビーのバレンタインは結局何だったのだろうな
クトゥルフは全く知らぬから理解できんかった>>511
というかビーストの素質はありそうな
人類=イリヤだから愛はあるし>>510
ダークギャザリングとかで説明される悪霊と同じなのよね。一部の情報で構成された記録もうプリヤ勢にはまっとうなのはクロエしか希望がない
>>523
きよひーが既にやってるからインパクトに欠けるんだよな>>510
今を生きる人類の場合ってどうなってるんだっけ藤丸が困るんだよなチョコ貰うのはいいけど食べるのもったいない系統
俺だって推しにえっちなことしたい気持ちはある…
美遊からもらったチョコを食べた次の日
美遊「おはよう、『イリヤ』」イリヤ型のチョコかもしれない
>>533
世界はそれをまぜそばと言うんだぜ!>>533
冷やしとは?>>481
石川ストックみてえな絵面…>>524
タヒねばアテシちゃんはすぐに追いかけてきてくれるから……
待ってるからねリリス!!(説伏する音)幽霊は生前の記録が遺ったものに過ぎない
もお話のネタとして鉄板よね
我々の存在自体、遥か彼方の記録帯に過ぎない
という宇宙論があるっけ(訳しすぎて間違えてるチョコだけじゃないけど果心さんとかスペア送ってきたし、いつでも身体変えれるやつ。
>>515
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウス「雑thread」へ。
このアイスティーはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、この今北産業を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい。
そう思って、この今北産業を作ったんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
現在の今北産業メニュー
①藤丸くんちゃんも次回作では先輩としてサーヴァント化?&マシュも死後は英霊化するのかなぁって話
②美遊のバレンタインチョコ予想〜果たして我々はそのチョコを食べて無事でいられるのか〜
③Uオルガマリーの宝具演出に出てくる妖精國の風景に感嘆のため息を漏らすスレ民さん達とティアマトママのえっちさに漏らすスレ民さん>>529
そこいくと、「宝具の伝説が先にあったので英霊がいることになった」農民とかも、わりとふわふわ存在ですわよね助けてくれキリシュタリア…
オレはクズのままでいたいんだ
立派なイリヤになんてなりたいとも思わない>>544
持ってるものの存在感よ…>>532
今ならマイルームで推しとスイートルームで一泊できますよ。
ガレスだとコミケ前泊みたいになるな…>>422
プリヤとかルールブレイカー大活躍ですよね
ダリウスの憑依式揺らがせたり美遊兄の置換を解除したりと
色んな意味で出したら都合良過ぎるんだよな
カルデアスにルールブレイカーぶち込んだらどうなるんだろうね!>>548
生前の本人と英霊は別物ですよー>>547
たしかにイリヤは立派だけど……>>522
???「屋根を強◯・・・いやらしいにも程があります、ね!」生前のほうが武具持ってるの強いからそれを分割してサーヴァントに割り当てしてる。アルトリアとか武具多すぎるからな。
>>546
しっかりするんだ!!
よく見ろ、全部イリヤだぞ。(お目目ぐるぐる)そもそも「魂がどうなるか」って明確に言われてる所あったっけ?
>>548
生前の本人→現在の誰にも分からないが、居た
英霊→その生きざまが記録されて昇華された。おそらくその時代の歴史考証や人類の認識によって上書きアップデートされ続けている記録帯
サーヴァント→英霊からさらに1面を強く抽出した存在。使う武器だったり伝説の一部分だったり
こんな感じだよ多分>>470
そう言えばこれ、ロシア異聞帯はどれなんだろうか…?英霊パラディーンマシュは多分
普通の女の子になったあとのことも理解はしているだろうけど、アレキサンダーみたく実感はないタイプだろうね多分>>522
レイ・ブループと誤字った場合がヤバいぜ!>>548
全部別
本人の死後も収集されるデータ(死後に盛られた逸話や信仰や無辜のなんちゃらも含む)で日々盛り盛り成長する英霊
サーヴァントは、そういう膨大なデータを人間の技術では再現できないから、スパコンのデータをスマホアプリに落とし込むように、クラスに当てはめてさらにザクザク削って矮小化したり、データ自体を受け皿にローカライズしたもの>>529
幕間とかで無辜の怪物が弱まった時は普通にサリエリ本人の人格になってたからそれはないかと。推しに生前に友達って一人もいなかった気するから友達になってくれますか?みたく言われたけど
友達って何すれば良いんだ?>>573
あの世から思い切りぶん殴られるやつじゃんティア・間桐・・・・
>>575
余裕で弾いてくるのが上澄み武人連中なので……>>548
本人ではない。人理に焼きつけられた英雄の記録を転写して仮の肉体をエーテルで形成しているのがサーヴァント。だから魔術界では境界記録帯(ゴーストライナー)と呼ぶ。
サーヴァントは生前の記憶を持っているけどもあくまで転写された記録から読み取っているので、どこか他人事のように一線を引いているものもいるし、転写された分だけしかわからないので自分の生前でもわからないところが結構あったりする>>566
配布呼延灼も……?>>554
通常の時点で駄目なヤツじゃねーか!?>>581
巡霊のクロエで代用しよう>>575
(魔改造されたルールブレイカー・Ⅱ……)
(ブロウクンファンタズムかしら)
とは言え、それを凌駕してこその剣の英霊!なんてバケモノが居ますからね>>579
まあ桜の究極完成形……みたいなデザインコンセプトでふからあながち間違っても……水着美遊はホワイトチョコかもしれんなぁ素材は謎の液体使ってるやつ。絶対普通のミルクじゃないだろあれ。
>>564
その上、宇宙機が弟なんだ!>>583
確かにリンボとかメリュジーヌとかヴリトラとかが向こうの軍門に下ったら不味いよなぁ英霊→大衆からの信仰により死後座に登録された人物(信仰がベースなので誇張されたりもする)
サーヴァント→英霊を使い魔として召喚したもの。召喚システムの都合により、クラスという枠を充てがわれそれに収まるように構成要素がトリミングされている白紙化解決して人理君をロールバックしたら全部戻るんですよね?全て戻ったと思ったのに改変された過去が残っているホラー展開は嫌ですよ!!
>>599
城の生える机……>>570
名前を呼んで って卑弥呼が十歳ぐらいの声で言ってたよ短剣持ってる魔女なんて聞いたこともないし、逸話急に生えてきたから誰も知らんからな。アルトリアでも初見で防ぐって難しいだろ。
>>600
気づいたらクラスがバーサーカーになってるスキルだろうがメタな都合には勝てぬ
直感がフル稼働すると全部ギリ回避して大技ぶち込んで〆るだけの聖剣モンスターが生まれる>>597
火垂るの墓の作者である清太の人はダウンタウンの浜ちゃんとド付き合いをした事がある>>603
そもそも生前ですら使ってなかった素人の攻撃を受けてる時点で・・・藤丸くんちゃんってもし今後のシリーズでゲストサーヴァント化するにしても絶対真名看破出来なさそうだよな
はくのん先輩もそうだが>>555
その例えなら
「原本への口コミが殺到して図書館に寄贈された写本」が座に登録された英霊(人気ゆえ写本する過程で書き加えられたりも)、その写本から「特定の情報(適性クラスに必要無な側面)」だけを書き写したのが英霊だな。UBW√ではちゃんと士郎が止まれ!って令呪使った結果だろ!!
>>605
スター15個>>574
流石に悍ましいぜ☆>>612
本当になんでできたんだこれ···ルールブレイカーの欠点はエジソンとクー・フーリンを召喚すれば解決するよ。
先生が一般人だったら胴体が泣き別れするところだった……
>>574
そんな・・・イリヤがイリヤを抱えてテラニーを・・・?メディアもびっくりまだ強化してないんだが。マスターを常に強化して対策してるのに。
>>612
これに関しては初見殺シに見事にハマったのもあるけど士郎のせいでステータスダウン気味かつ魔力不足気味なのもあると思うんよ
万全なら魔力ブーストゴリ押しで押し切れそうだけど士郎マスターだと節約しないとだし>>627
でかした!んまぁ、セイバーがルルブレ当たるまでの流れに関してはエロゲ特有のアレよね
対魔忍でよくある格下に捕まるアレ634get
>>614
幻想殺シ君がそんな甘えは許さないって言ってたスレ民にルールブレイカーを当ててしまうと雑スレがカオスになってしまうのだな…
>>630
ナミウズムシスレ民···。いや、コウガイビルスレ民か?>>631
むしろ互換性なんかほぼ無いんだよその二つ>>636
多分どっかの某天使みたいに復活する・・・>>628
もー、だからちゃんとダクトテープ使え、って言ったじゃん!(腕を伸ばして、バラバラでも平気なスレ民を身代わりにする)
>>631
宝具なら低ランクでも消せないけど宝具以外の魔術ならなんでも全部初期化するチートやで>>647
お前…!オレがゲームを面白くしてやったのに……>>648
普通にそのへんシビアよね、割と手段選ばないタイプ>>650
なんということでしょう……これじゃまるで原作エロゲの深夜アニメ化……>>653
覚悟決まりすぎなんよ王は人の心がわからない・・・
>>622
焼きそばパンやプレミアムロールケーキを作る謎のパン職人(因果逆転)全く、聖杯戦争のマスターってのは
どいつもこいつも化け物じみてて怖いねぇ〜>>637
奏章Ⅳ的にロストルームの出来事はゲーム本編としてもあったことにしてるみたいだから、そうなるとここのロマニの声が気になってくる
奏章Ⅳで主人公とギャラハッドが何か話してたシーンの詳細も明かされてないから終章で出るんだろうけどここも気になる>>641
ロリに着せたがる人はいねが>>645
右上のパイセンが「何つまんでんのよ!」って顔してて草>>633
そりゃ殺る(最低でも無力化&捕縛する)だろ ぐらいの事は言うてるからなあそこの葛木>>657
ドバイフレームほどの規模感じゃなかったけど確かに万博フレームあったわ……
テノチは大屋根リングを見るのにかなり時間使いそう
fgoフェスで物販に行ったので万博でこういう遊びもできたのが楽しかったですね>>637
逆光(第2部前期OP)の終盤のカットっぽさもある
ここで手を伸ばしてるのはオルガマリーなのかな?
クラススキルにも「逆光: EX」持ってるしYouTubehttps://youtu.be/UuxL121gwN8?si=7Jq2d_-VQF3ucI-7
いや違うな ありゃあ女の子の形をした何かだったか
マーリンは最低限のことは教えてる。フェイクの掛け方。剣術の師匠だからな魔術師もしてるけど。
>>675
一瞬マーリンは最低な事を教えてるに見えた>>664
怖い話を思い出した
Yahoo知恵袋でハムスターを一匹飼っていただけなのに何故か子供を産みました。こういう事ってあるんですか?
という質問の後に
どうやら隣の人が勝手に侵入して交尾させてたからだとか
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12297614072>>668
その日マスターは思い出した……
アラフィフがモリアーティだったことを………>>664
更にいうとうさぎは休まず連戦する事が多々あってそれで生殖器が傷つくから飼育下でペア飼いしてる方はすぐに離すのよ>>668
丸腰の人間を殺して逃げる裏切り者だぞ?ふっ、生身で戦うマスターなど果たして流派東方不敗に勝てるかぁっ!?
>>646
つ紙とペン>>633
セイバーが斬りかかる前に一応士郎がキャスターの非道を把握してたのか聞いてるからまぁ・・・その行いの何が悪いの?みたいなこと言ってたのと殺し殺されの戦いに自らの意思で参加してることも加味して斬ってええやろって流れでは?アルトリアさんとランスロットは割と軍略とか同類だから……
>>674
ウゥゥゥルイヤッハァァァァ!!
(金切り声)>>687
ガウェインとかガヘリスとかも暗殺やら工作やらいろいろしてるしなあ>>668
アイツ勝つためなら不意打ち上等だよ!!>>690
あと同じ混沌悪でもあるなアルトリア→ランスロットも普通に重いんだよな……
アルトリアはまぁランスロットに関してはそこまで負の感情は無いんだよな
性別もあってギネヴィアに辛いことを強いてた自覚はあるから>>695
だってエレちゃんはマシュの事好きだよねまあ騎士道なんて「これだから守れよ!!」と守ってないからこそ出来た規範みたいなもんだし
>>702
不倫だよ!!ボールスは従兄と王が完全決裂するまではむしろ忠誠敬意ともくそ高の方だと何度でも言っていきたい所存です
>>689
昔から言われてる、円卓の男子中学生のおバカなノリに入れてもらえなかった(みんなアルトリアの前では取り繕ってイケメン騎士してた)のを、アルトリアが疎外や見下しと思ってた説は結構好き>>702
そうなんだ
ギャラハッドはどう思う?遠坂凛フィルターがないとイシュタルもエレちゃんもあれなタイプだから。リリスに近くなるかも?
>>692
しかしマテリアル見た感じボールス君見習い騎士なんだよな。見習い騎士の意見をわざわざ代表して書くかね?よりによって出身地も同じなの近似値としては大分いい線言ってて笑う(リリスとエレシュキガル)
>>714
そのウサギ時々目が青くなったりしません?>>702
その相手が既婚者だったら不倫ですよ。>>714
その兎、枕をザックザクに切り裂いたりしてなーいー?>>700
ラスベガスのグランドオリンピック選手ロムルスくんが伏線の作品なので…(「マーリンの「くん呼び」は山の翁(グランドアサシン)にもしている共通点、そもそもグランドオリンピック選手と直球の呼称)>>705
不倫したり上司殺.したり叛逆したり息子殺.したりバーサーカークラスは碌なやつがいないな
やはりフランちゃんこそが最優のバーサーカーなのでは?(発狂)>>715
箇条書きマジックは「似てない部分は書かなくていい」っていうルールがあるからね>>714
そのうさぎの餌代ハーゲンダッツ一個分と同じだったりします?ランスロットがアロンダイトを抜いたら死ぬしかない……!のシンジツが剣が掠ったら体内爆破されてオダブツという十年越しの判明……いや分かるわけねぇだろ
ウサギは大量に増えてニンゲンもぐもぐするやつもあるかなぁ他の作品だと・・・
あのエルキドゥが遠坂凛入ったイシュタルはまだマシと公言してるからな。
日本初の女子大学生が生まれた今日は女子大生の日でもある。
武蔵ちゃん(JD)……しゅき……>>724
要は黒死牟の月の呼吸を全部刀にのせて切るようなもの···>>726
アルキャスが気を失った!リリスのキャラとビジュアルでVTuberされたらオイラはどうなってしまうか分からない
>>700
月の珊瑚(漫画版)に出てくる月の「並列仮想霊子加速器」が空想樹にそっくり→だから珪素姫≒オルガマリー…なんて気付けるかい!!!!
オルガマリー所長はカルデアスを動かす為の頭脳体みたいなものだったんだよ!!とか7年くらい前にほざいても「は?」「所長は死んだろ」って返されるのが関の山じゃい!!>>612
ただの人間が三千年以上の神秘を持つ精霊を3秒で沈めて、魔法使い、グレートスリーの使い手、人形師を怖がらせましょう>>733
いや、凛要素が3割くらいらしい。女神相手に我を3割ねじ込んだ凛がヤバイだけだった>>730
卑しい兎すぎる
正直面白い>>738
それ言い始めたらなんでもありよ!!>>731
ダークライが何をしたと言うんだ>>731
酒飲んで馬鹿騒ぎしてそう>>728
「許さん...許さんぞ虫けら共!! ジワジワとなぶり殺しにしてくれる!!」
って感情抱いても、まぁ仕方ないよね>>713
リリスも神話におけるポジション的には間違いなく性的強者
エレちゃんと比較すると苛烈なエピソードがほとんどだからネタにはしにくいけども>>754
イベントの宝箱にGO>>754
2年前に通った道
もしかしてもうすぐ3年前……?₍₍⁽⁽つ₎₎⁾⁾
見て!エビが踊ってるよ
かわいいね>>753
>なんか偶然にも召喚されてイレギュラーな8人目となったギャラハッド
まるで没になったアニメプロットのようですね……
11周年はタチエとコハルと一緒に実装なんてどうです?ギャヤハッドさん>>738
まぁ女性キャラの共通点を書き連ねるならメス書きでも間違っては無いか(錯乱)>>756
序盤も序盤なのに容赦無い攻撃を浴びせてくる餓鬼(メガテン3ノクターンマニアクス風に)?フェイクのイシュタルも本人じゃないけど凛成分いないのがあんな感じではあるからな。
そういえば今日はバニーの日らしいね
>>754
ナタデココが残っていたら使おう。
自分も後を追いますので。>>738
ガキの意味が違うんだよまたアルトリアがメシの顔してる…
エロガキって書くと男の子がイメージされるけど、よくよく考えると女の子でも良いよな
>>759
先生になると読めるようになるし下の名前を忘れるまであるんですよね……阿国さん引いた時は上手く使えるかなーとか思ってたけどめちゃくちゃ強いわ
強化があったこともあるけど、宝具バフくばれてCT減らせて自分にスター集中して殴りもできて結構いる魔性に特攻持ち、希少なキャスター単体宝具
特に水着モルモルとの相性が抜群すぎる一つ確かなのは式さんとコクトーが結ばれた後は秋隆さんによる熱い援護射撃があっただろうということ
礼園女学院の制服も送ったらしいしそもそも人間じゃない可能性高いぞ。生まれつきのエイリアン説もあるし。
四次でギャラハッドと再会したらランスロットはアルトリアの前でも大人しくなりそう。狂化かかっても息子の前でヒャッハーできるほど恥知らずには慣れなさそうなイメージがある。
>>769
陛下は恋人の前で食事をするからメシの顔になりますしお風呂に入れば雌の顔になります>>760
(舞というよりはねるではという顔)>>782
まぁソラウじゃガチャは回らないだろうしな。徐福ちゃんと夕陽差すドバイでデートして、この戦いが終わったら結婚しようと約束したあの日からもう1年か…
時が経つのは早いな>>773
阿国さんの宝具はいろんな意味で使えるからね!歴代アルトリア顔をメシの顔に堕としていくか…
>>759
この子で読みを覚えた、碧棺合歓締切まであと5時間……
困った……まだカフェタッチも周回もしてにゃい……孫悟空が戦闘民族サイヤ人だったみたいな衝撃のオルガマリー実はこの星の人間ではない。
>>762
カルデアス地球の人類にはこっちの人類の姿が検体Eみたいに見えてたのかな?だから同じ人類だと思わなくてモルモットに?
取り敢えずレフってば最低じゃないか?カルデアの者はどう思う?ランスロットは四次で最高の王だった!と言いながら騎士王の敵に回る
プロット版のギャラハッドは最高の王が不甲斐なくなってるから叱咤するために騎士王の敵に回る
めんどくさい!!>>793
雑スレの話題は繰り返されますから……
それはそれとしてバニー服の嫌いなスレ民さんはいませんから、ね……>>793
スレ民は普段社会人のコスプレをしてる故…仕事が終わる時間がマチマチなのよ…>>784
ノ□ウイルス「ヨロシクニキー」取り敢えずここまでを纏めると、メスガキとバニーをエビフライ宜しく天ぷらにすれば良いんですか?
ウルトラマンだってウルトラマンの惑星があるから。オルガマリーはそこ辺りから来たとかでも通るし
>>798
あれかなあ、自分の自由がない人形としてのお嬢様>>776
何度見ても「今度こそ幸せにしてやろうと思ったらあんなことに」から滲み出るサイコパス感よ・・・>>798
..................親ガチャに失敗したお嬢様キャラ?>>796
藤丸!オルガ!マシュ!ジェットストリームパン屋創業を仕掛けるぞ!そういえばそっか、途中参加のマスターだとオルガマリーの声優さんは最初は豊口めぐみさんが担当だったの知らないのか…(産休があったのでアニメから米澤さんに)
マシュも所長も実はキャストさんが途中で変わってるという>>796
決戦の日はこっちでは迎えられるのか今日はバニーの日だね!(挨拶)
>>793
スレ民には言ってなかったが、私はスカサハのバニーガール姿が好きではない……超大好きなんだ!ソラウほど所長は心が萎びてないだろ!ってちょっと思う
疲れて病んではいる>>746
>>755
仕方ねえなプライベートで雑スレしてる時に
根拠1
ガキってつく
根拠2
箇条書きは都合の良い要素だけを抽出し無理を通せるがメスガキも「幼い」「女子」という要素をフルに使い成人男性がやればぶん殴られそうな無理も通せる
根拠3
箇条書きはオタクが推しの好きなところを発表したりする時に好まれがちだがメスガキが好きなオタクも多い
根拠4
箇条書きを使えば自論を展開する時、比較的少ないメッセージ数で意見を述べることができるのと同様にメスガキも大人をナメてるので説得といったプロセスを省略して自分の要求を突きつけることが可能
根拠5
箇条書きは他人に自論を「わからせる」 メスガキも「わからせるorわからせられる」瀬戸際で戦い続けている
以上のことから箇条書きとメスガキは非常に似通ったところがあり、実質同じである Q.T.E.わからせ完了きのこ語りの横で生みの親の方からはすげえこと言われてるソラウであった>まさか~
>―――ケイネスもかなりかわいそうでしたよね。
>
>虚淵:そうですね。プロット的にかわいそうな位置づけにいるキャラこそ愛さざるをえないんですよね、自分的に。
>奈須:だってケイネスなんて、第2巻の立ちイラストからして死亡フラグ立ってたじゃないですか(笑)。
>虚淵:武内さんに「ろくな死に方しなさそう」なデザインにしてもらいましたから!
>
>奈須:ソラウは最初にオチを聞いていたので、第2巻までは普通に見守っていたんですが、
> 第3巻でディルムッドに対する恋心を見たときに「うわ、こいつムチャクチャかわいい!
> 頑張って!!」って言うほど好きになっちゃって。それでページをめくったらあんなことに……。
> や、この時ばかりは文句言いました(笑)。
>
>虚淵:こっちこそびっくりでしたよ。まさかソラウのことをかわいいなんて思うヤツがいるとは。
> この男のフェミニズムは筋金入りだな(笑)! でも、あのあたりはもっと盛り上げて、
> もうひとこじれ合ってもよかったかなとも思うんですよ。
>
>奈須:いやいや、あのあっさりぶりが、逆に無常観を生んでいるんです。>>776
自分でその「あんなこと」にしておいて、他人事みたいにすっとぼけてるのいつ見ても酷い…でも実際パン屋やりたいってゴッフの影響がでかいだろうし実際パン屋やるとなるとオーナーに回ったほうが良さそう
(朝四時から12時間拘束帰ってきたウルトラマンをやりたいのとソラウリベンジもやりたい気持ちあると思うしな。
「スージーちゃんいじめちゃおっかな」
「あー、かわいそう!」バニーの耳をつけるだけで霊衣を持つ者と獣特性が高確率で手に入るから軽率にバニーにして欲しい
オルガマリーバニー、徐福ちゃんバニー、カーマバニー、マシュバニー
夢が広がる>>816
ううむ、精神性の発露とそれが潰える無情感っぽいな>>820
そりゃ地獄ですよ
とりあえず親って生き物にジョブチェンジしなきゃですからね
まともな一個人はその時点で死を迎えるのと半ば同義です>>817
実装された今、ぐぬぬ顔で浮かんでて「死.んでないわよー!!」って言ってるギャグしか思い浮かばない>>820
それはそう>>826
それはないと思う。デイビットはアレが逆転の目を作ったと評価してた。わざわざ相手に有利なことをするとは思えないわ>>815
「先導者よ、プレイリー・オイスターを奢ろう」ダメな人に惚れてたのはそっくりかも。
>>815
じゃあゲイボルクで刺して食べよう。>>830
当てたらパパ達がね…>>814
最新作はU-オルガマリーオメガ、通称オメガマリーか>>832
育成経緯がまあなんというか、アレではあるしな。コン陛下に露出度低めのかっちりバニーボーイになってほしいんですよ私は(令呪を切る音)
お付きの人たちも陛下に合わせてうさ耳しなさい>>729
凛グッドエンドみたいな流れすら許容しちゃいそうなくらいの好感度は感じるつまりその・・・ソラウリベンジって「かわいそうはかわいい」をもう一度味わいたかったとか・・・そういう・・・?
>>846
まあその要素は確実に入ってるとは思うソラウ自体はケイネスの破滅のための舞台装置以上にキャラ感じないというか…
あいつのキャラを単独で語れ言われても微妙に困るんだよな…>>847
パイセンも浮かんでそう>>795
プロトのギャラハッドさんは聖杯にたどり着いて昇天しなかったのかしら?>>832
それどころじゃないことが起き過ぎてるところもあると思う
結局のところランサー陣営は主人公であるセイバー陣営にエラい目にあってるし蘭丸星があるから惑星オルガマリーあってもおかしくないと感じるじゃねぇか
>>850
明らかにケイネスを軸にディルムッドとソラウが配役されてるからねメタな話抜きにすると人格薄いのはまぁそう育てられたからでもある
兄のスペアカルデアスが全マスターにぐだみたいな接触をしていたとしたら、それはそれで怖い。焼却時の各時代を焼く魔神柱を作るみたいで。
>>832
嫌いになるほど感情揺さぶられることもなかったし、あんまり印象に残らないキャラだからな。ディルムッドを不幸にするファクターその③って感じ。
だからきのこさんが名指しするほど気に入るという話を聞いて意外だったし、最初は「ソラウ誰だっけ?」になった。エリちゃん達は惑星を支配して、エリちゃん国を作ったんですよ!
ねっ!カーミラさん!!>>857
結構マシュも騎士っぽく女性褒めるし、好きなタイプへの扱いを敢えて自分に求めてイライラさせよう!って奴だったりしてきのこが好きなのはそういう舞台装置な部分とか?
実際オチは聞いてたそうだし>>861
お兄さんメチャメチャ優秀ですからね…>>832
こういうのも何だけど、家族の教育責任とかの都合もあるからなあ
堅気の世界で見たら非常識で碌でもない人だけど、徹頭徹尾道具扱いで人間らしさを与えてこなかった家族に生まれてしまった背景見たら本人のせいだけだとは言い切れない>>857
考察はいいんだが、一部ここでは話せないことがあるよ>>863
人格が3つもあったのが何かバグでも起こしなのかね
三重人格野郎の動向を完全予測とか難易度高いだろうし>>868
やっちまえ!ミカァ!>>870
そりゃあ よわよわラディッツって同僚から言われるぐらいのお人だったからとしか>>870
下級戦士の家系でカカロットだけが突然変異…とかならまだしもお父さんは盛られ続けてる分余計悲哀を感じますね…>>879
マシュのアルバムが厚くなるな…>>849
中の人(千葉さん)が検体Eのサーヴァントである張角と同じなのこれまた奇跡的な…謎のヒロインX星からやって来た謎のヒロインXの中の謎のヒロインX、謎の謎のヒロインXXです!
>>876
ケイネスのひどい尊厳破壊をみたミカ・・・ミカエル・・・メタジャンさんのお仲間っすかね?
>>866
そして小さなスレ民が生まれる>>881
────────っ。
わたし
うさぎ…この子を娶ります>>879
ロクサーヌぐだ子は見てみたい。きっとお淑やかな政党はヒロインだから>>870
サイヤ人の性質とよわむしラディッツという言い草からしてほとんど修羅場を潜ってないんじゃないかとケイネス先生は間が悪かったんじゃ
魔も悪かったが>>896
リリス怖い女だな…立てます
>>870
映画とかのフリーザ軍の強さ見ると戦闘力1200程度はマシな方に思える>>900
しかも大猿になれば10000になるしな
(同僚はパワーボール使えるし)>>886
天花隊長最初はからかってやるくらいだったのにあっという間に主人公にはまって主人公の姉とも意気投合していて凄い>>895
ハードが足りないってことへの理由にもなるな。恐ろしいのが、その代用がORTってことは、本来の大統領のスペックはヤツレベルかそれ以上ということになるが>>904
鳥さがそんな裏設定について語るの珍しいな⁉︎マシュに一眼レフ持ってもらいたいな。
いかついメカを操る系女子っていいよね…何か 並べるとソラウとラディッツが境遇同じに見えてくるよ
>>897
しかもシゴデキで色々と有能さを発揮するし、ナチュラルに主人公の日常パートに入ってくるという、日常侵食型女版東堂と言える。>>911
本編に続く前日譚っていうのは往々にしてバッドエンドで終わるもんだからなぁ>>908
いい〜!!!!zeroがハッピーエンドならSNはいらねえんだ
>>919
ロアとかヤンデレじゃないか?>>903
フレア、アクア、グランがオルガマリーのパーソナリティのアルターエゴと考えると、なんか納得いくもんね。所長ってそういうところあったなって>>880
イスカンダルは生前からちっとも変わってなくてやらかしても笑って流すという、麦わらのルフィメンタルだったからある意味一番たち悪い。>>920
つまり1臨大統領=超サイヤ人3ラディッツ恋愛で狂った代名詞といえばローランですよね!
前所長にあれだけいろんな要素があるなら、
ゴッフも大統領になったらいろんな面が見られるんじゃないか?(暴論)>>925
>ギルガメッシュとかはセイバー関係なく元から性格最悪で傲慢だし
火の玉ストレートの罵倒で草>>914
あの辺の願望はちょっと善逸思い出した>>919
古い意味での(というか当時での)ヤンデレって意味では、式がそのまま該当する
当時は、ヤンデレを(記号的にではなく)愛憎の内面まで書き込んだようなキャラ的な評価だったというか桜は正直恋愛どころじゃなくメンタルも体も病んでるしな…
若者たちに未来を託せてるだけZEROは全然マシな終わり
そろそろ寝ます
おやすみスレ民
スレ民も寝不足で病まないようお気をつけて下さいね>>936
寧ろリベンジしようとしたらああなった
ので第二部でリベンジリベンジなのでは?fgoの女鯖だと清姫はストレートなヤンデレだよね
恋とは別に気質が元から…な子達はかなりいるけど>>938
そうだな!ケイネス先生にあとを託されたんだから頑張らないとな2世!>>919
ココ最近はメンヘラ寄りが増えてきた印象>>944
水分を全部抜いたのかもしれない起源食べるは暴食みたいに名前とか記憶とか食えるようになりそうなんだよな。
>>950
もちづきさn…>>939
ドラゴンボールレジェンズのエイプリルフールイベント
ラディッツが地球に来て戦闘力5のおっちゃんを殺したらいつの間にか寝てしまって、次に目が覚めたらおっちゃんの戦闘力が50になっていて…という感じのシナリオ
最終的に50万にまで上がってるぞ!>>951
思い込みで人間が竜になるんだ。ヒトくらい丸ごといけるさ>>955
最近映画で見たな…>>952
それこそ恋慕と激情に駆られて狂ってしまったのではないのだろうか
安珍に懸想するまでは普通のお嬢様だったんだし
愛や恋はラスボスをも狂わせる特殊案件だし>>958
(その1回が問題なのでは…)>>958
発狂度合いが洒落になってないんだがオルガマリーはソラウリベンジという話も随分と前だから知らない人も多そうだよね
民間伝承とかは逸話多すぎてどれを使ってるかがわからんくなる黒姫とか清姫伝説とかね。
>>962
でも、旅の途中で一晩宿を借りただけの家の娘が、突然熱烈夜這いかけてきたら、そら逃げますよ怖いもん>>948
別にヤンデレの子は普段からやばい訳じゃないからね
普段は良い子でもヤる時はヤるのがヤンデレよ×片方がやらかしてる
○両方がやらかしてる
僧侶として社会的に死ぬか人間として死ぬかみたいなとこある>>962
安珍は逃げざるを得ない状況だっただけなんだけどね・・・
敬虔な僧侶が信仰を簡単には捨てられないし
親御さんも旅の僧侶に娘をやるわけにはいかないし
それらを全部清姫が突っぱねたから嘘を付かざるを得なかった
そして清姫はそれに発狂して化け物になった>>964
まあ、そもそもソラウにそこまで関わってたきのこ?と言えるしな>>965
きよひーは一番擁護しようがない宇治拾遺物語が採用されてるっぽい>>962
いや、僧侶が夜這いした女の子説得して、説得に応じないのなら避けるしかないよ>>971
お客様の中にーファブリーズをお持ちのお方はいらっしゃいませんかー!>>974
ほんとかなあ?これ以上はってのが怖いんだけど>>974
さすが名探偵、有能東西問わず出家は名家とかの身内争い防止の面もあるのだ
>>982
修道女が勝手に妊娠したら処女受胎or淫魔の仕業に出来ますね?
性向を禁じてるのですからまさかまさか神父様と交わる筈なんで無いですからね出荷よー
>>981
十字の胸毛が凄い勢いで飛び出してるかもしれない…田中芳樹曰く、龍よりも竜の方が漢字の成り立ちが古い
宗教から社会への影響ももちろんあるけど、社会から宗教へのフィードバックもあるのよね。忘れがちだけど
>>982
一時期エロゲにもあった処女信仰の超拡大版みたいな物かも?
まぁ言うて裏でやってる奴らもいたので欲には抗えないって訳ですが>>982
そらポンポン産まれても対応しきれないからでしょうさ
お偉いさん関連なら子を産むのは一大事だし、行為による感染とかもあるしね
でも科学的根拠なんて話しても理解できない人が多いし
「神様がこれはダメと言っている」と言った方が効きやすい>>1000をアクスタにして納品よ
1000なら天使と悪魔
>>994
つまりイリヤとイリヤですねにそう
魔王
無
1000は出家
熱烈
Fate/Grand Order 雑談スレッド 6034
1000
レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません