雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5962
https://bbs.demonition.com/board/12974
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
【Lostbelt】「オーディール・コール」攻略・考察スレッド9
https://bbs.demonition.com/board/12957
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp>>2
セミロングもアリだね。>>8
男だと暑そうだな羽海野チカの作品にいそうなオベロンビジュアルがマジでいそうだからな
そら高梨さんだわな
>>5
確実に交換できる余裕ができて嬉しいよ…>>8
なんだろうな、ここだけ見るとちょっとどっかの神思い出す
ヴェハハハハとか笑うタイプの神>>20
(クラス) が書いてる人と書いていない人がいるんだよね…
普通に考えたら 基本の方のクラスだと思うけど…>>18
見事なラインですね・・・・>>18
……具足が邪魔だーーーーーーーーー(スタイル良ッ!!)黒髪
2世の黒髪が美しいとしたら
グレイ「拙が育てた」>>34
マシュの1枚分かもしれない…>>30
「オベロン先輩とAAちゃん、なんだかんだで仲良いよね」
「ねー」>>38
それなら先に全部で11枚!オールは2枚選べます!とか言うだろうからな>>44
そういえば黒髭の幕間が漫画化するらしいですな。>>40
大元は青子やね
当の青子は茶髪っぽい色合いだけど>>23
オッドアイズは全召喚法入るからね>>27
ちゃんと安全ヘルメット被ってる所が海賊船の「船長」感があってよろしい。身の安全の防具を身に着けるならこの二人ならそら当然身に着けるよね>>8
今北ーーーー
あのね 言いたいことはわかるから
何を言いたいかいってご覧よ>>15
ザンギリの白だったような>>37
本編だと偏ってた分最終盤や本編後から召喚法の幅がまんべんなく増えてったよね>>42
元々は白髪に艶感を出すために紫を足すという物だったのが誤解が広がって紫に染めるようになったとも聞いた>>54
カオスさぁん、出番ですよぉ〜>>29
奏章3リコレでアースとドバイとハクノンあったから外しそうと考えるとまさかムーンキャンサー?>>55
やはりこのロード…スケベ過ぎるBBちゃん達は黒髪設定なんだっけ?
>>62
見事ォ!!!>>63
かわい~~~~~!最終再臨原画展の通販、ほんの40点ほどカートに突っ込んだだけで2万5千円ほど魔力を持っていかれた
きっと近くに潜伏してる魔術師の仕業に違いねえ、許さんぞ魔術師>>68
生前じゃ同業者でもそんなの絶対に無理だったろうしな
ある意味これもサーヴァントになってカルデア来たからこそのエンジョイの仕方の1つ青子の系譜はみんな黒髪ロングかな
見なよワイの美しい黒髪を…
>>76
日本には、将を射んとすればまず馬からという諺がある
超大物ファラオオジマンを喚ぶには、あとはわかるな(繰り返す都度に五度)>>54
(無言でツタン君とネモ君を私のイド特異点で保護する)>>82
薄めてなお...スコヴィル値かな?文字だけだから薄まってるだけで
スレ民って変態だよね>>82
いま武蔵ちゃんの話した?
そうだよ、武蔵ちゃんは変態だよ
剣技も性癖も>>45
考えてみたらウィンウィンしてる間柄か>>82 この年頃が好きなの流石にアウト・デラックスすぎるので一度捕まったほうがいいと思う
>>78
キャリーネイションを放てっ>>64
因みにこれが朽木冬子が無事に20歳になれた世界線ですわ>>8
羽海野先生の他作品に出てきそうだなと思いました(残業してヘロヘロの状態で帰って来たら推しの書き下ろしが来ててボディブローを喰らったんだが)
(え??これにワイマスターはフェス現地で遭遇するんですか??)>>8
ジワジワくる>>86
アルテラを前衛か狙撃でテラに突っ込むか……(アークナイツ)>>89
対面ならプリテンダーするから。
スレ民は人狼>>88
酒なんて豊富に種類あるしな>>104
そんなに働きたいのか。>>103
黒姫姉貴は確定してますね…>>95
この写真の諏訪部さん、今日公開されたオベロン感スゲーな>>103
とりあえずメリュジーヌ、蛍、ロウヒは確定してるかなぁ>>103
今年はないと思ってたオベロンさんが大トリで来てしまったので問答無用で確定しました…>>103
こんな感じだね>>115
全 セ リ フ オ ベ ロ ン>>116
せっかくだから好みの絵で決めてもいいんじゃない?>>121
鯖の伊東甲子太郎ならいくつか言ってくれるかもしれない>>115
オベ公が強すぎる>>103
ほぼ全枠決まってて今頭の中でワンジナとオベロンが決勝戦やってるでも俺はお前のこと好きだよ。
これでどんなヤツもイチコロですぜー!更に嫌われるかの二分の一だけどな!>>129
めちゃバッサバサしよる>>95
何⁉︎今日はエミヤにニアミスしたキャラ貼ればいいのか?
赤くて赤いのにこだわって誰彼構わず女に手を出すcv諏訪部さん(言い方ァ!
まぁリアルでフェラーリ乗ってたから若干諏訪部さん側に引っ張られてるけど>>119
ランドセル背負うぐらいか。
ヤベーな。>>103
武蔵ちゃん!!!!>>132
愛馬共々その身と命を盾として主人を守りきった勇士がカッコよくないわけがないのだ!!>>123
最強すぎる...>>115
ARMS欲しいよね。
白黒で二作品作れる>>103
弓とALLがまだ決まってない。>>103
とりあえず黒姫とアースと青子は確定や>>98
先生は直接戦闘だと京極さんを除いて最強らしいからこういう手で攻めるしかないよな>>103
とりあえずアースさんとくろひーは確定、後は流れで>>109
もうしまってら
うーん記憶だと目立つようで目立たないちょっと目立つ場所においたからなあ……
しゃーない明日回収に行くか
原稿は新しく書こ>>103
全部決めてる>>103
徐福ちゃんとリリスとダ・ヴィンチちゃんは決めてる>>142
サポート欄でタケルなり正雪先生なりに持たせて遊びてぇ>>152
こんなやつが集団面接きたら、ビビるか、鍔をチャキチャキしだすかの二択オベロン…あのク.ソダルな不快感を隠しもしない面構え…人気鯖の十周年記念書き下ろしの姿か?これが…(超褒めてる)(羽海野先生とGOしたきのこ社長すごい)
>>103
ぐっさんと項羽様をセットで行きたいが、カーマとポカニキもいるんだよ>>158
姉なるものは鯖だけで間に合ってます。>>153
うちもメリュジーヌが宝具5なのが唯一だな
次点で水着メリュジーヌとゴッホちゃんが宝具3だしクラス別に分けられてしまうと「狂に欲しいのないけど殺と槍に欲しいの2つずつある」とかなったら凄い困るな。単に10枚選ぶだけなら数内に収まるなら尚更に。
>>103
ナポレオンさん、ポカニキ、インドラ様、ヴラド3世は決まってます>>50
夏イベントとペーパームーンでは頼もしかったから(震え声)>>168
退け、我が余分(モラトリアム)>>165
まぁでも2枚のままよりは格段にマシだから……>>170
いま武蔵ちゃんの話した?>>159
本人自身は優秀なのにPCスキルがないばかりに会社からお祈りされた人みたいだ。>>158
ツタンくんが弟だったら旦那でもあるじゃねぇか
………お前それを狙って???>>180
いくぞ英雄王。
弟の貯蔵は充分か?>>180
いわゆるイマジナリーか、イマジナリーブラザー>>103
ジャックちゃん!!>>185
紙面なら性癖は伝わらないから、爽やかイケメンだなヨシ>>103
とりあえずはこんなメンバーで決まりかな
エリセはランサー確定みたいだからサプライズ枠が無ければ変更も無いはずエミヤの心象風景→たくさんの剣が刺さっている
スレ民の心象風景→たくさんの弟が刺さっている
こうですか?>>190
酒くらいしか飲めるものないからね。
食べ物すらまともに管理できるか怪しい環境だからね。
ストームボーダーみたいなSFシップではないし>>195
星5の宝具5が複数いるのがもう、すごいマスター感出るのよ>>198
新聞配達員が年内にはみなメカクレにされてる>>103
ミドキャス、アビー、黒姫が手に入るだけで僥倖なので悩むわ
聖杯サバの他にはぶっ刺さったマリーは欲しい>>203
充分すぎるインパクトなんだぁよ>>205
完全に怪談>>153
うちはすり抜け星5宝具マしかいないので複雑です……>>194
どう考えてもゴア描写>>103
自分はダンテさんですね。>>203
アイツの汚染っぷりなんなんだよ>>211
後ろが確認するからヨシ
後ろが確認するからヨシ
前が確認したからヨシ
問題なし!>>208
お、オルテナウスも奏章まで行ったらBクリが強い(1回)タンクとしては仕上がってるから強く生きて…(震え声>>181
ありがとう
できれば弓のギルガメッシュに来て欲しかったのですが大人の事情で……>>210
当時は特にそういうの匂わせずにあんなことやりやがったのは余りにも大人気なさすぎると思うが?
というかなんで数年越しに同シリーズの別のゲームで夏イベントの時の大人気なさが判明すんねん!どんな伏線回収やねん!!!>>191
闇の超五稜郭王>>215
バッソは意外とちゃんと空気を読むから普通に会話してると思うよ
隙あらばメカクレ性癖をねじ込んでくるだけで>>208
まあオルテナウスでもいけるからいいやろ……>>205
掛け持ちのゼンゼロにも湧いてきた時は戦慄したよバッソ…>>215
でも今はバソの中の人が(前髪、長くなったな)というヨシキ演じてるんだよね>>152
内定を、消す。
悪き事、許されぬ事だ。
だが──>>210
もっぺん伊織(真)に負けてギャン泣き顔でもすればよかったのに…って思うくらいにはアレですな>>103
とりあえず今の所はこんな感じかな…ンッフフフフフフヒヒヒヘヘヘヘ……
みんなが武蔵ちゃんの話してる……>>226
しかもこれが大トリなのが味わい深いわあ
黒派大歓喜!!>>228
カルナは名前にサンタが入ってないからランサーだと思う。>>233
食べられてしまう伊織さん……>>230
リベンジする前に消えてんじゃねぇか!>>240
金はあっても健康がな...>>241
(クラス)付けてほしかったかな
ちょっと手が滑った…>>210
順番が逆になるけどスキル面でも回避2回に対する無敵貫通3ターンだし伊織の必中宝具に対してガッツ持ってるし宝具はクリダウンも付いてるしでメッチャメタってるんだよねあのお名前詐称大剣豪…>>239
むしろはじまりだと思うな、素敵な出会いのね冷麺が辛すぎて食が進まないよースレ民。゚(゚´Д`゚)゚。
>>243
こういう感じになるのか……! 素敵ですね>>239
出てくるだけで何も悪さをせずに去っていく。
…これはこれで不気味やな。>>103
スカサハ!スカサハは絶対に交換したいと思っています!!>>241
今回の選ぶ仕様的に、クラス確定してないとちょっと選びにくいしな……>>246
他の同僚も字面が最悪と呼ぶ所業なんですがそれは>>243
叡智の光が見えるんだわインドラ様は確定。インドラ様確定ということはアルジュナも確定
>>228
ニキチッチは髪型が一致してるし水着の方な気がするメールは、残す。
数多の採用担当を戒め、目を覚まさせるための「災い」として。
……そういや昔に災害の真っ最中に就活生に対してしょうもない失態晒した人事とかいたよなーって思い出した>>258
プロ棋士 尾部 論>>243
サロメ!!!サロメがいる!!!
嬉しいわ嬉しいわ
よき叡智よ今日のノルマ達成します!
画力向上のため、描くキャラクターを安価します。
条件は
・型月キャラクターなら誰でもOK。公式絵を自分で探して参考にします。
基本模写になります。デジタルです。
先着一名で描いて欲しいキャラクターをどうぞ>>258
チカ先生の絵で桐山くんとオベロンのイラストもあるけど
初見の人に左は同じ人だよ
って言ったら疑われそう
https://x.com/CHICAUMINO/status/1691036634526179328あ、そうか。9周年記念の描き下ろしサーヴァントボイス、聞けるの今日までか!
聞き納めしてこないと>>254
わかりました…サムレム移植版が出た暁にはピグレットを実写と見間違うほどの超美麗3Dにします…ニキチっていいよね
いいよね>>255
それは望月さんでも怪しくない?>>254
だって第1√のラスボスより高グラフィックで作られてるのだもの。開発陣が楽しそうでなによりですが>>233
カーミラさんが養豚場の豚を見る目をしそうログイン忘れる主な要因、イベントでアイテム交換し切る
>>274
(鴨ですらねぇ………)>>268
承知しました。
描いてきます。今回のTMAでおぼろげにヤースカヤを保護した時のニキチが描かれたけど結局今の姿はどういうことなんです?
>>283
あと、トリコの小松が泣きながら料理してってのも追加>>284
???「誰だよ隠しルートのスクリプトミスったやつ!!!!!」>>288
怪文書!怪文書!キャッキャくらいできる程度でないとな……怖いよな……サムレム2は紅玉の書ができるまでの過程のシナリオもちょっと見てみたい。スカウォのファイさんくらいのボリュームで
>>293
改めてみると神父ちょっと襟足モサッとしてんのな女体のお父さんがいるなら男体のお母さんも
>>297
スパルタの風の方じゃない?声的には姫君だけど>>278
旅行中や忙しすぎて時間感覚なくして クエストに入ったまま1日過ぎた
あとはイベントと本編新章が終わった後の安心状態
でも今は毎日のポッド消費があるから 最近は全然そんなことがなかった…>>281
>毛並みも綺礼
後ろの方モジャモジャしてそう>>287
おっさんモードも見てみたいですわ>>310
やっぱりそうよね、良かった間違えてなかった>>308
ややこしい今日のご飯はみたい。
モーさんの義理の母チェック編>>294
そしてサムレムコラボカフェ第2弾のメニューに颯爽と輝く「伊織も太鼓判!しょうが焼き定食」※宮本伊織がデザインされた旗が生姜焼きに刺さっています。髪も肌も白い一方で赤い血が印象深いニキチッチ
>>318
試合終了まであるよ>>319
SPくん達の護りはいつも一歩遅いからな…>>318
切嗣が召喚してたら斬られて何も始まらない>>315
この適度に引き締まった腹筋がフェチポイント高い
水着が可愛いのも相まって>>228
これに関しては、クラス被りの少ない方に振り分けて良い気がする
何か支障あるかな?>>318
1、女の子だから
2、(戦場なのに騎士に向かって)戦うな
解釈次第では2アウトかもしれない。まあ3アウトまでは待ってくれるくらいはあるかもだけど>>320
ロシアのトゥーラ州が語源じゃないかって話
軍用兵器を大量生産した都市だから、数多の兵器を操る光コヤンにはぴったり>>327
おめでとうーーーーーーーーー>>331
ニキチッチの方に集中させて背景の赤みに意識が行かないようにする孔明の罠>>288
アレはそもそも何もかもが先行き不透明でそれどころじゃない状況の就活生達に向ける態度じゃない>>336
子育て下手なら女になるしかないだろ?
なった。>>342
賑やかしだぞ>>337
SPさんそのポーズはカメラ映え気にし過ぎじゃない?SPたちの潜在意識レベルに(ここは百合か?)(百合なら待たないと…)と一瞬の躊躇が刻まれている可能性
>>334
確か初出が雑誌発表でそこに恋する乙女的な一文があって???!!!???ってなった記憶ニキチッチは後多分歌も上手いぞ(中の人がアイドルだったりバーチャドールだったり)
BBちゃんのパンティーをおくれー!!
イズトゥーラじゃなくて Iz Tulaなのね
つぎやったらこうだぞ (拳を振り下ろす仕草
なニキチ好き>>332
ニキチッチ・ダ・ヴィンチちゃん・杉谷善住坊三人とも男でありながら女性の肉体になっているけど、妻の体を借りているニキチッチと最高の美を自覚しているダ・ヴィンチちゃんはガードが固い>>346
更に人妻(体)。
最高じゃないか!奏章4今更ながらにクリアしたんじゃが、やっぱりあいつランスロットの血をひいとるの…何あの天然生真面目ボケ騎士は
>>349
鋼鉄のXだったりカリギュラだったり歌でなんやかんやする役多いのよな
リアルダイアリー好きニキチッチは自分がかわいくてエロい事を自覚してるタイプのTSおじさん
>>360
再臨封印されてるんなら3臨の宝具演出はもう少し変えてくれないかなぁ……とか思っちゃう少し前からやってるイベント実装鯖再臨封印>>350
町中に魔神柱生やしたりこういう商品出したり、中国は盛大だよね
それぞれ違うことしてて面白い
向こう限定だったバーヴァン・シーのぬいぐるみ欲しかったな>>369
思想の方か...>>365
奥さんの身体かどうかは濁してるから……ただまぁ、にきちっちは奥さんの方が強いんだわ
>>328
水着霊基でキャラの切り替えが面倒だからなのか、最近は水着に着替えたモードレッド程度の扱いになってるように見える>>366
でもボディの奥さんにある程度自由にさせてるから
どれほど本来のニキチッチいるのかわからない>>362
ろび〜な先生のコミカライズの飛竜は黙ってればいいのに口に出さないと気が済まないのも好き>>361
はは!(連動+中の人繋がり)>>373
逆レしたんですわ ていうか台詞の言い方だとあっさり制圧出来るらしい>>364
地味にコイツ宝具演出は恵まれてる。普通に恒常なんだけど再臨と霊衣でちゃんと顔面宝具の演出作り分けられてるし>>379
ロウヒなんかは宝具は1パターンだけど、キャラのモーションは1~2臨と3臨で別物だからねえ…ギャラハッドのリリスとマシュ仲良し認定
虞美人の後輩呼び
この二つはいまだに公式だと信じられない>>358
バレンタインのこいつ面白くてよかったわ。いい出番もらえた「次やったらこうよ()」
>>363
シャアとシャリア·ブルがフュージョンしたようなことに!?(絵面が面白そうなのでこっちをいめーじした)顔面宝具演出パターンも結構あるな
・再臨状態固定
・各再臨状態反映(霊衣も対応)
・三臨だけ顔面宝具演出
・二種類の顔面宝具演出リンボは各再臨で宝具違ったよな
>>362
あのシナリオは典型的なTSFシチュで興奮した…!>>389
あのあとばらした通り、マシュに盾持ちの戦い方を教えるためだしね。マシュのマテリアル読んだら、そりゃ「言っても聞かないな」とは思う。同じくらい、肝が小さいにも納得いった>>382
コヤン2人とセットになったから
3人どっちが1人が話に出る時 ほぼ確実に相手が出てくるしな>>364
最近だとダンテやインドラが差分ある感じかハァイ、マスター
今日はこれを見ましょう
十周年記念作品よ
皆が待ち望んでたアンクの復活の時よ?
ちなみに客演時で散々擦ってたアンク云々は基本的に無いモノとして扱われてるわ
何ならMEGAMAXとすら矛盾するわ
復活した800年前の王によって世界が壊滅的な被害を受けているわ
復活の理由は知らないわ
アンクは謎の声によって目覚めさせられて復活するわ
そこは荒廃した世界で映司も少女を庇って行方不明になっていたわ
けれどアンクの前に映司は姿を現すのよ
様子がおかしいのはそれもその筈映司の正体は瀕死の映司に憑依したグリード・ゴーダだったのよ
映司になりたいという欲望が核のゴーダは映司ごっこをしていたわけね
そんな風にアンクにかつて自分がやっていたことの苦痛を味合わせつつ800年前の王と戦っていく作品よ
かつてのキャストが多数出演しているけどグリード勢がほぼリスク無しで復活してるせいでアンク復活の『代償』が本当に必要か怪しくなってる面はあるわ
ゴーダに関してはキャラとしては良い方ではあるし映司を演じるゴーダというキャラを演じ切ってる渡部秀は凄いわよ
アクションとしてはちょっと予算多目なVシネなノリで見れば良いわ
800年前の王へのトドメと仮面ライダーゴーダ戦は演出頑張ってる方よ
最終回の再演をやってる割に挿入歌は流さないけどね
何故か増えてるオーズドライバーとか細かい点が気にならない人にはオススメの作品よ>>387
本編新章が出た時と忙しい時は普通来ないから
割と途切れてる…ギャラハッドがド天然だったことでランスロットからチラホラ出て来る危険域発言が全部天然発動シーンなのが判明したの……なんか味があるな……
>>400
活躍もズタボロも程よくやらせられるポジションって感じ>>406
新聞コラボに来てくれ>>412
やはり腰か。それともまた裏で何かコソコソしてるのか。そういえば、結構長い付き合いな気がするけど、飛竜くんの名前知らないな・・・・
>>387
3000日以上で今のところは切れてないですわね。
(ログイン危ない日は時々あるが)>>416
必中にしてくるから対粛清防御も付与しておく>>401
この二人は再臨反映されるんでめっちゃ恵まれているんよね
配布鯖もちょいちょい顔面宝具持ちはいるし水着ロリンチちゃんは弾の種類によって表情が違った記憶>>398
弟に情欲は湧かないんじゃ無かったのか?
吸引(吸魂)されるキャスニキと太公望とどっちがマシなのか>>425
見ないなら見ないままでいいと思われる>>427
バイクや車の馬も居るんだからマシな方>>411
強すぎずに他のサーヴァントと関わらせてある程度話が進められるかみたいなのはある>>427
愛馬くんの名前は・・・・?>>426
うーん、ただの不審者>>422
「こんなこともあろうかと!」トップが判明した分円卓天然ランキングNo.2〜3はどの辺なのかが個人的に気になりますね……あの三羽烏は上位行くだろうけど
>>428
幻覚だと突きつける方が危ないタイプの人だったらどうするんだイアソンやロビンやはじめちゃんみたいなツッコミが出来るキャラが便利過ぎる
ナイチンゲールにベッドぶつけてもらおうと思ったが
なんかキャッチしてハサンくんと寝始めそうだからやめました>>438
デビュー後は脇役として話を支える堅実な俳優としての立場を確立した、みたいなポジションのモードレッド>>443
良い部分もあるけど、ダメな部分が余りにも致命的過ぎるやつ>>446
正式加入すると停電する配布?>>450
でもよ、他のクラス全部配布がいるし
仲間はずれはよくないと思う>>450
そりゃ人理くんも濫用ダメーしますわよオルガマリーはオルガマクエストの最終報酬な気がする
>>461
周年前に終わらせたからステージでそれについての発表があるかもねぇ…。>>460
正直ほしいカルデア的には
>>465 になってるキアラさんハァイ、マスター!
今日はこれも見ましょう!!
今年で公開から十年になる映画よ!
未来から息子が現れて真の悪はベルトさんだったと警告してくる映画よ!
突如破壊衝動に飲まれて暴走するベルトさんのせいで仮面ライダードライブは指名手配されるわ
更に未来の息子を追ってダークドライブが現れるわ
ベルトさんは本当に悪なのか?というノリの映画ね
実際は中盤くらいでさっさと種明かしされるけどね
黒いボディ持ちベルトさんの正体は本編見れば大体分かるわ
映画限定形態は超デッドヒートとタイプミラクルよ
急場凌ぎの形態と奇跡の変身ね
どちらもアクションは神掛かっているわ
タイプミラクルのトドメのキックは多少スカしがあるけどそこまで気になる程では無いわ
チェイサーもマッハも見せ場自体はあるからドライブが好きなら見て損は無い一品よ
ベルトさんが叩き割られるのを眺めたい人にはオススメの作品よアーサー王が「我こそはと思う騎士よ、集え!」したのが円卓なので天然ゴリラのパラダイスにもなりますわね
>>467
父親は殺されてねぇのよ
むしろ父親役がやってんのよまだ4マリーしてないや…やらんと…
溜めてたグランマリーの本気モードクリアしたんだけど、バグってるかも…?
途中からグランマリーからの通常攻撃の被ダメが0になる
見落としてるバフとかはないと思うんだけど夏の映画館はどこも混んでいる。今年は特に。
>>473
シンゴウアックスがベルト割り用的な認識になった一端>>474
オルガマリー所長になるとか?>>477
でも出さないと財団Bが怒るから⋯⋯>>463
わざわざ記念作品やるんだから新商品出して稼がせろっていうスポンサー様の御意向やぞ>>482
配布ビーストは特別だから、初の☆5配布だから変わるとか運営のさじ加減でできるはず>>478
おっぱいが?
という冗談は置いておいて震源から遠いところはそれほどでも無かったと思うBBちゃんは揺れてなかったよ
>>464
主にWEB系の業務担当してるOKSGさんの娘みたいなもんよ
今もたまにFGOでシナリオライターとして参加してるけどいいの書くんだよねこの人>>477
なんか新しく出した方はどうしても元のよりも印象薄くなっちゃってな>>489
ちなみにセイバーリリィも再臨は変わる
元々は配布じゃなく事前登録特典だからね>>477
ネクストファイズとミューズは割と活躍した方じゃろ!?
最後にいらない子されただけじゃない!!8h後に一番でかい津波が来たこともあるからまぁ…
あれ?もしかして円卓って半分はモルガンの子?
新聞コラボの北斎、ゴッホのボイスが聞けた
正雪先生の御心が揺れるわけ無かろう
改めて思ったのが東京湾って防衛の面でも防災の面でも強固だよなあって事
>>449
あれは生徒を救うために不可欠な事だったから・・・
真面目にアレが無かったら救いの無いバットエンドになってたまである>>497
呑まれれば20cmの津波でも最悪溺れるが内陸に来なければ後は沿岸掃除するかくらいよね
だから低い津波って舐めた奴が時々流されるんだけど>>492
色々なところの電車が止まったりしたみたいだからね…>>509
この言葉はガヘリスにはショック… ……いやショックか?>>484
普通の村娘な面知ってるケイ兄さんからしたらアグラヴェインの言いようはそりゃ滑稽だろうさ
ケイ兄さんの円卓全員へのすらすら出てくる文句のパレード、聞きたいですよね。最後はなんか振り切れずに苦虫を噛み潰したみたいな感じで終わるヤツ>>482
初配布のリリィは再臨あるからね…
一応配布に入っていいかな?>>507
がっつり続編で悲惨な話やられるよりも元気な姿見られて楽しそうな方が良いわな……1本の作品としてなんか事件起こって解決するまでは当然やるとしても>>492
無事で何よりよ
場所によっては交通機関が見合わせで全滅とかあったみたいだし…>>505
5周年の時のフェスも仕方がなかったとはいえ上手くいかなかったからねぇ…13分の5、なんとも言えない割合
>>518
震源地に近いロシアの人大変そう>>518
観測史上歴代10指に入るとか?>>518
東日本並みかそれ以上らしいからねクラススコアまで作ったわけだし数が希少種だからとか関係がないきもする今で2体でしょ直接きてるビーストの数。
>>513
なんでお約束的なのが多くてその辺を抑えておけばある程度は満足してもらえそうなのを盛大に外すんだろうね……>>518
マグニチュード8.8は中々大っきいねぇM8.8は超ヤバいのよ
Mが0.2違うと大体エネルギー倍だからね……まぁ、同じ所で50年前にM9.0出してるから、現地も対策はしてるだろうけども
>>481
鬼滅は平日最終のレイトでもほぼ席埋まってた上にあんまし客層良くなくてこりゃあ土日は地獄だろうな...って思った
リピートは当然するつもりだけどいつ行くかを決めかねてる波乱万丈がないハピエンってこう山場が一切ない人生って感じがするそれは流石に
あと「国宝」の後に「ババンババンバンバンパイア」を見て情緒をおかしくする人もいるとか。
吉沢亮くんすごい。>>530
内閣府の20世紀からのデカい地震まとめたデータ見るとアリューシャンだのカムチャツカだのあるからガチの地震&火山地帯なんだなって>>532
マグニチュードとか言う1上がるとエネルギー量が32倍になると言う直感的に混乱する指標>>532
「シムシティじゃないんだぞ」と「そん なに」にいつ見ても笑う。
でもこれを考えちゃう人は割といるんだと思っている。地球の活動なので文字通り自然は桁が違うんだわ
>>543
なそ
にんまほよは当面お預けだなぁ。鬼滅走りきるまでは無理は言えん
>>543
一昨日で128億突破だってね>>532
マグニチュードって桁数だからな
約32進法の(そろそろ鬼滅以外もIMAXで流してほしい)(小声)
なんで1000の平方根なんだろうね
計算式内にlogM/2でもあるのかな>>540
無限列車で最後までやれる予算確保した!
それをゆうに塗り替えなお更新する夢幻城1章
前にパンフ買えなかったからパンフ買いにもう一度行くけど
パンフにまほよについて言及あったらしいですね
鬼滅で回ったリソースでとうらぶも期待して良いんだよね⁉︎>>536
冬映画とVシネの連携が取れてなかった結果あのラストからヘタれた上に十年くらいウダウダやってた事になった模様>>544
まぁダークドライブ自体が一発ネタみたいなところあるから……「テノチは土地の神様だから地震ぐらい制御できるんだよね?」
>>555
大丈夫
多分何回走ってる姿は見えるからポケモンだとじしんとマグニチュードきっちり分かれてるよね。
>>563
塩漬けにしたらサビがヤバそうufoが当分鬼滅にかかりきりになる状況については型月ファンとそれ以外ではずいぶん反応が違うと聞く
>>568
まぁ安定して使えるじしんがある時点でね……しかもじしん自体も普通に強い部類だし>>547
映画って言っても何億も金注ぎ込んだ大作もあれば個人資産だけで何とか作ったB級Z級があるから平均値なんて意味無いよ
強いて言うなら映画の製作費と宣伝費を回収できたかどうか>>553
我々が生きてる間は無理そうだ……>>568
ランダム性があるのがネックだな・・・・じしんよりダメージ出る時あるけど。>>570
まぁ最終決戦でめちゃくちゃ広い場所なのに全部の場所に主人公現れる方がなんかアレだから……>>567
まぁうちは年1で新作アニメ見れるけど他はね………なんにせよあれ見せられたら半端にあれこれ並行させるよりとりあえず鬼滅に全力注いですぱっとやりきって欲しいって気にはさせられたわ
待つことには慣れてるからな(白目)ちなみに日本国内で興行収入100億を突破した映画は49本だけよ後輩
猗窩座再来に続いて50本目になる映画はいつ出てくるのかしらね>>568
ワイが使うと最高でも4なのに相手が使うと9とか平気で出しやがる単純に全力出して二人ともぶっ倒れるからな義勇さんも同じく
今度出るポケモンの対戦アプリゲーム、廃止されるわざは、実用性あるのじゃないと無理か・・・・
>>581
うふふ、まほよを待つとか懐かしい気持ちね
いやまあ、まほよ2は今も待ってるんだけど>>570
無惨戦という集大成前の小休止だしね。>>587
F1ザウルスは確かF1ってのがアウトだからだっけ
ゴールドスコーピオンはまさにそれ(音声がダメだった)だったな、確か>>585
剣戟アクションとか夜の描写とか血生臭さとか派手なエフェクトとか
型月アニメで培われるノウハウとの親和性高いんだよね鬼滅って>>589
ああ、追い討ちバグ···。あと2本あるんでも2章も100億行くでしょうに3本100億越えとかいうのやばそう
強化クエの数を期待したい
>>562
神様ではなく精霊なので>>602
羽化に失敗した蛹ですね………黒死牟に関しては回想も割と長いのよね
アレを映画館クオリティで見たいので楽しみではあるが>>608
マグニチュード8に更に32^92とか馬鹿の数字なんじゃが?>>608
超新星爆発よりは弱い、くらいかな>>612
ビッグバンの再現ですか……>>585
無惨様の高速触手ぶんぶん戦法でも活かされそうなノウハウだよねこの辺>>599
バンギはさすがにガチグマとかカミとかディンルーとか出てきてきつくなってきた。テラスタルも岩の特防アップ捨てることが多いからリターン少ないのも難点。カイリューは今がぶっちぎりで強い。さすがに伝説環境はコラミラとタイプ被るから使用率は今だけ落ちるが>>594
花丸の映画でもう似たような事やっちゃってるしなぁ
大侵寇でもがっつり掘り下げて映画として出してくれるなら8年遅れでもまだ嬉しいけど>>605
何個は買うつもりだけど全部はちょっと…
とりあえずグミ系といちごチョコは確保ですね…>>614
正直これくらいいるじゃないかな...?無惨との決着を今回の三部作でやるかどうかよね
あくまで無限城編と銘打ってるわけだし
原作最終話はらっきょ終章方式でやると予想してる>>601
映画近づいたら再放送するだろうしな。今北産業(大分話題が混線している……!?)。
今更の報告にはなりますが、今日が視聴期間最終日でありましたので、9周年アルバムに同梱されてましたサーヴァント撮り下ろしボイスを先程まで再度聴いておりました。やはり撮り下ろしは良い文明、聴くたびに去年のFesの輝かしい思い出が蘇ってくるぜ……!
今年発売されるアルバムもそういう機能があれば嬉しいですね、個人的に抽選外れたから特に(おい)>>612
月が出来る破片が撒き散らされたジャイアントインパクト仮説で約18くらいですわね否定されないカイリューで闇を感じた
>>629
"日本には"
アッ…(侵食するネズミを見ながら)>>630
万丈が改めて変身してからのせっかくのトリプルライダーキックをエボルトリガーのエネルギー源にされるのホント……>>617
バンギは間違いなく剣盾のダイマックスのが噛み合ってたな。HPアップして2倍なら耐えるし、じゃくほと相性よくて必中大火力通すのが噛み合いまくってる。>>613
兄上に関しては戦闘スタイルが映像映えるしそうだし、ドラマ周りも良いから正直一番楽しみなんだよね>>609
わりかし活躍の機会もらえる本編後冬映画でも設定の都合上、そのポジラビラビタンタンでしたからな……まぁ、無理にジーニアス出さなくても成立する作品だからいいけど今回のスカバイにはなかった1人用対戦施設(バトルタワーみたいなの)、次シリーズでは欲しい。
通信対戦をしない層も割といるのよ…
テラレイド?あれはなんか違う。>>637
もうハサミギロチンでガチャするか>>634
これでフライゴンにメガシンカ来なかったら最初から作るつもりなかったってことになるから、流石に悪ふざけが過ぎる。>>635 まあこのピエロっぽいアイコンに一番似合うのは十中八九道満だから…
>>641
当たり前だけど、ちゃんと育てないとポケモンのレイド厳しいのよね・・・・参加してる他のトレーナーの手持ちにも左右されちゃうし・・・・自分が足引っ張るとなんか申し訳なくなる・・・・>>645
ついで言うには元祖アルターエゴなサクラファイブ達と同じ仕組みで作られてる超正統派アルターエゴだからね、リンボ
一番妥当>>637
ただ、メガシンカするならある程度は強くないと「貰ったけど使わんわ」ってなるのは悲しい。カイリューより先にメガシンカいるやついるだろ!?という感想とは別にね>>646
フライゴン使いからガブリアスナイト渡す挙げ句、「俺とフライゴンではなぜか使えなかったからな」は流石にひどい。先週公式配信が最終回を迎えたビルドですが、今回再履修の際、初見時に比べて結構純粋に楽しんだと個人的に感じております。週2話配信が思った以上にテンポが良かったのかしら……?
>>655
公式でも言われてるけど、ハクリュー要素を出したのはよき。それにしても
道満「ンンンン。カイリュー、破壊光線!!」
ができるのは素直に面白いぞ>>651
そう考えると、武器としての現物がちゃんとあって、見た目は変わらずに性能は上がってる設定で、無数に自由に出せる能力になってる極アームズはかなり良い固有能力だったな
現物あるから終盤でも出しやすかったのか何度も普通に使ってたし>>661
アイツは進化してカキツバタの相棒になったんだ>>659
毛モフモフになるデンリュウとか
短くなって怪魚っぽくなるギャラドスとか
進化前っぽくなるメガシンカはちょいちょいパターンとしてあるね>>661
翼があって飛べるドラゴン、ってことでダンデさんのリザードンと並ぶと絵になるので>>653
いっちゃなんだが600族ですらない一般ドラゴンポケモンでしかないから活躍とか出来なくても別に……なんだよな。似たような扱いの奴なんて他にいくらでもいるし>>663
けっこうテンポ良いから一気見も見やすいと思うよ>>671
特級呪物を掘り起こすなブラックホール作るが強すぎて何やっても霞むんだよ
>>649
ORASのオリ要素はまとめサイトの「黒い任天堂w」みたいなノリをそのまま持ち込んだ人らが作ったみたいな、リメイク作品のオリ要素の悪い見本そのものだったね...>>670
ありがとう、リアルタイムだからこその楽しみ方よね
遅れてる自分はアニメ毎話通すぜ…エボルト普通に科学の力超えてるくるからジーニアス弱いのでは?とかあるからな。
>>672
ちょっと待ってくれなにかがおかしいカイリューってな型が200あるねんな読みが本当に難しいのだよカイリュー
>>678
映画で「次回へ続く」は死ぬほど嫌われる
「新たなる敵!」がしたいとしても、1つの戦いはその映画で完結せんといかん無限城編も無限列車編みたいにいつか小分けにしての地上波放映もするのだろうか。
あれもあれで区切りごとにタイトルついたりがいい。予告の大正コソコソ噂話も好き。>>676
強化があると嬉しいけど
絆斗のキャライベントはもうだいたい終わってるしな…
ショウマを助けるために新しい力を…!なら行けるかな?ハゲが言ってた邦画がアニメ抜きじゃ成り立たない時代は近い様で遠い
>>675
浮遊あるからテラスタルとは相性よくて、テラバ組み込むことはある。あとスケショは使える。まあ、ゴンの足りないところって数値だから強化はちょっと無理なんだが>>682
あとはサザンドラにもほしい。パラドックスは強化になってない>>685
弱い相互作用、強い相互作用って書くのも面倒だし>>689
とりあえず猗窩座の過去回の時のサブタイトルは原作通り役立たずの狛犬で頼む
サブタイトル含めて完成する話なので映画ではなくて寂しかったのだ次はカプセルっぽいメダルはバースがやってるんでガチャガチャのほうだな
あと9周年ボイスのオベロンパート聴いてふと(今年のオベロン、絶対去年の意趣返しみたいなこと言いそうだな……)と感じました……。出番が遅くなっても思い出は共有できる、か……
光る蕎麦とかあいつはまぁ最終形態としてはまぁ最強でいいしムテキなんで。
>>697
コズミックは単にボスラッシュされてただけで扱いは悪く無いやろ
キル数はそこそこあるし最終回でも劇場版でも何やかんや見せ場はある方よ?>>698
新しい銃作れる人いるから一応大丈夫よ?>>698
ニエルブが作り放題な件>>697
「劇場版限定フォーム」が出てくるようになったから最強である必要が無くなってしまったのよねそういえば表記事見て知ったんだけど周年モレーちゃんめちゃくちゃ良いね
>>697
平成2期だとあと終始強かったのはムテキでしょうか……令和組は全体的に強い印象があります。強いて言うなら現行のガヴにてオーバー&マスターが大統領相手だと苦戦しそうな気配がある感じかな?>>697
コズミックはそもそも、敵がやたら強くてな……射手座と獅子座が特に強すぎる
インフィニティは敵の思惑を超えてる辺りでお釣りは来る感じかなぁ、別に弱いイメージもないし
トライドロンは……うん、メインウェポンが色の合わない砲銃かドリル&分銅になるのはどうにかならなかったのか
ムゲンはまぁ強かったかな……少なくとも弱いイメージはないと思う
ムテキは本編でも十分だけど映画のがやっぱりすさまじかったな、いや本編でも十分良かったけども
ジーニアスは……上で言ってるから割愛
グランドは作劇の都合でドライブライドウォッチない状態で出てきたり色々大変そうな固有能力のせいかあんまりしっかり使われなかったり映画でオーマフォーム出てきたりなんかパッとしなかったな……個人的にはけっこう好きな能力なんだけどもまぁ光る蕎麦とギーツ最終形態は強さがいかれてて相手虐めてるみたいになるからな。ガウはそこまでしないけど条件も重いしなケーキで十分
フォームが多すぎると一つ一つのフォームの活躍を十分に描写できなくて、結果どのフォームも中途半端になりがちってのはある。ビルドとかボトル増やしすぎてあれよ
>>719
メガネを決して外さない優しさが仇となってしまったか(メガネスキー)>>719
まあ、かまちょのような区別できるのはむしろ珍しいから...>>713
グランドジオウはライダー作品においてダークライダーやラスボスが圧倒的に強いせいでアナザーディケイドに出力で負ける………>>722
フォーム少なくても制作側がちゃんと活躍させる気無いと微妙になるとウルトラマンアークが>>721
基本ドーパントは特殊能力による初見殺しだからねぇ。二回目以降はきっちり対策取られて敗ける。ラスボスのユートピアですらそのお約束からは逃れられなかった>>716
風都探偵込みだと貫通力ある遠距離攻撃や硬く重い一撃が欲しい時はファングトリガーやファングメタルといった選択肢も増えましたからねそういえば今日アプデあったんだっけ?使い勝手どう?ウチのカルデアはそもそもリソースない()
>>718
今どき少なくともスマホで家まで帰れるじゃろ>>731
まあクラブが強いというより光との相性が良すぎたんだけど。本来ならあんな再生力はなかったと明言されてるからねゼロワンはⅡ悪くないけど劇場版のリアライジングがうーん癖出しすぎだなと変身するだけで痛みが発生するけどゾンビみたいになる。
オベロンの虚無顔が癖になりそう
>>734
ほしい鯖一人だけでセーフと思ったらそれが水着のクラス...!>>740
シザースくん……>>714
強力なネームドエネミーって大事だなって思わせてくれたリバイス。いや、ギフテリアンシリーズ好きだけどさ……それ故に剣のトライアルシリーズみたいにバリエーション増やして欲しかったなって>>735
プレイヤーの傷に塩塗りたくる事になりかねないからもうイベントにも出番は無いと思われます
これに関しては笑い話にならんからなあ、ありのまま今起こったことを話すぜ
俺はポケモンスレに迷い込んだと思っていたらそこは特撮スレだった……>>745
「この残り話数でアークワンに変身してどうすんだよ!?」となった当時>>744
せっかくあの作品だと数少ない一般販売ベルトな上に専用スタンプで変身する形態だったのにやたら扱い悪かったね……ジャイアントキリングってちゃんとやらないとジャイアント側がその程度で負ける存在なの?ってなるから難しいですよね
>>753
倒される側が圧倒的に強ければ強いほど倒す説得力があればあるほど、倒した時のカタルシスも良くなるからねまぁ強すぎて勝てないは神話でもあるからゼウスとかそうだしな。ゼウスより上は存在しない同格はいるけど
>>754
ディケイド屈指の激エモを生み出すために起こされた化け蟹くんに音撃棒………>>747
(キャストリアはおとなしく正座して小言聞いてなんかなさそうだなって顔)フェス描き下ろしのボイスが気になる
>>736
レベルアップする相手がね…
あるにはあるけど2倍待ちかな…セイバーはラスボスがオベロンだったなあいつは強かった。セイバーは主人公がメンタル最強みたいなもんだから。
>>764
イプシロンの色違いで1臨もいけそう>>761
今年のアルバムにも視聴機能あったらホント嬉しいのですが……問題は自分が事後通販でしか買えないからお手元に届くのが大分先ってことですな……ちっくしょーーーッ!!!>>762
土日まではやる事話したい事が特にないのでFGO関係ない話になってしまう……
早くオルガマリークエストやんなきゃ、アイマスの配信見てて手を付けてねぇ>>767
インタビュー記事各種軽く読むだけでも相当ヤバかったろうと感じられるリバイス制作裏……>>774
去年に徐福が来たし(BBちゃんの記念礼装来ないかな…)
>>772
あぁー……(かなりの納得)>>774
アヴェンジャーが退去した後にアヴェンジャー化した徐福ちゃんとかいたし、そこは今更よ本編・映画・小説・コミカライズ全部評価の高いWって実はかなり奇跡的な作品じゃなかろか
アイマスほぼ知らないのにアイマス声優さんの歌を好きになってしまった
そんな出会いがあってもいい
(歌自体はアイマスじゃない、というかキャラソンではないが)
FGOにも出てくれないかな>>778
これは罪深飯テロドラゴン睡眠する自分と夜通し遊ぶ自分がほしい
身体一つじゃ足りませぬ飯テロドラゴン v.s. 食っちゃ寝ドラゴン
>>787
カドックPは歌ってるしCDもあるぞ、カバー曲だけど
カリオストロPはたぶんケイローンPだな>>785
そこに労働する自分を追加で>>795
そういうの言い始めたら全ての作品にそういうことできるから野暮過ぎるとは思うがな
というかそういうのやるのは大体嫌なやつだよ、嫌われるだけだからやめといた方がいいぞ>>796
デイビットPであり斎藤Pでもある>>799
食べたら辛さで眠れなくなるんでしょう?>>799
その夜食のせいで寝れなくなりそうだからやめとくよ……>>800
その序盤幹部の退場後に出てくる幹部が色々酷かったりして、退場後の方が人気出るパターンもあるな>>801
①ダンテにネギを持たせる
②卵をボウルに割り、牛乳を少し加え軽くかき混ぜる
③ベーコンを1cm角に切り、②に加える
④フライパンでバターを溶かし、③を投入する
⑤ダンテにIevan Polkkaを歌わせながらネギを振らせる
⑥④をかき混ぜながら形を整えつつフライパンの上側に集め、フライパンを振り半回転させる
⑦皿に盛り付ける
⑧ダンテからネギを回収し、代わりに完成したベーコンオムレツをあげる
⑨オムレツを食べるダンテを尻目にネギを丸かじりする
〜完成〜>>801
ご機嫌な朝食が作れそう①武蔵ちゃんに武蔵ちゃんを武蔵ちゃん
②武蔵ちゃんを武蔵ちゃんに武蔵ちゃん、武蔵ちゃんを少し武蔵ちゃん軽く武蔵ちゃん
③武蔵ちゃんを武蔵ちゃんに武蔵ちゃん、②に武蔵ちゃん
④武蔵ちゃんで武蔵ちゃんを武蔵ちゃんし、③を武蔵ちゃん
⑤武蔵ちゃんに武蔵ちゃんを武蔵ちゃんさせながら武蔵ちゃんを武蔵ちゃん
⑥④を武蔵ちゃんながら武蔵ちゃんを武蔵ちゃんつつ武蔵ちゃんの武蔵ちゃんに武蔵ちゃん、武蔵ちゃんを武蔵ちゃん武蔵ちゃんさせる
⑦武蔵ちゃんに武蔵ちゃん
⑧武蔵ちゃんから武蔵ちゃんを武蔵ちゃんし、武蔵ちゃんに武蔵ちゃんした武蔵ちゃんをあげる
⑨武蔵ちゃんを武蔵ちゃんする武蔵ちゃんを武蔵ちゃんに武蔵ちゃんを武蔵ちゃんする
〜完成〜>>809
武蔵ちゃんはアリソンエッカートだった・・・?>>799
太るぞ>>786
龍騎のお見合い回とかカブトのお料理回とかに比べたら全然マシだね!>>815
それは雑談スレの初心者を脱したいということかね?
悪いことは言わない今すぐ脱出したまえ早くお逃げ!>>819
ありがとうあなたが落した武蔵ちゃんは笑顔が素敵な(鬼)武蔵ちゃんですか?それとも声が魅力的な武蔵(坊弁慶)ちゃんですか?
最終再臨展のグッズ予約だけで10万飛んでチビる…
このあと周年待ってんだよな…>>815
一般的にマスターレベル180で初心者卒業らしいですねたまにね、あるんですよ。
他者の熱量が自分の中に燃える武蔵ちゃんという炎と重なって、
「あの熱が欲しい」って、腹の底から火の手が伸びて、書かれた文章や描かれたイラストを貪り食らって、
そこに武蔵ちゃんが見えることが。
全てが武蔵ちゃんに見えることが。>>815
真面目に答えるんなら1部クリアしたら辺りじゃない?
それでサポートでの名前の横に分かりやすく印付くし>>815
えーと、FGOを1から始められたということですか?
ならばとりあえず1部をクリアすれば多分0.5人前といえます
一人前だと2部の7つの世界を踏破あたりですかね
さしあたってはとりあえず1部をクリアするのがよいと思われます>>824
幻覚に支配されてやがる……>>804
だけど1人で食べるより一緒に食べる人いた方がいいじゃない?
1人分しかない?ダンテに泣いて貰うしかないね>>815
取り敢えず1部6章前まではマジの初心者だから
のんびり攻略しなよ(無理してガチャは回さないでいいよ)>>268
お待たせしました。
徐福です。
Fes描き下ろしが今年も来ましたし、新鮮なぐっさまLOVEを楽しみにしています。
次回の安価は2日(土)を予定しています。
1日は2日の始発に備えてめっちゃ早めに寝る予定です。あなたが武蔵ん淵を覗くとき、
武蔵ん淵もまたあなたを覗いている。>>800
敵幹部は大体消滅するプリキュア初期シリーズの中で生き残ったブンビーさん…きっと終章クリアしたらマリスビリーが出てくるんだ
おめでとうこのゲームをクリアしたのは貴方達が初めてです
わたしはこの世界に退屈していました
そこで異星の神を呼び出したのです>>815
序章〜四章…初心者入門
五章〜六章…初心者試験
七章〜終章…初心者卒試
初心者卒業へ→一人前用応用編に続く>>815
まずは第一部の突破を目標とされるがいいかと
あとはもう数日ぐらい経ってから、具体的には日曜日の夜に始まるはずの特別なガチャ(課金必須、2000円しないぐらいですけど)が来てからぐらいでいいので好きなキャラクターを見つけておくとモチベーションが大きく変わると思います新規さんの話聞いてふと思ったんだけどマスレベ100くらいって
編成コストどのくらい貰えるんだっけ?初めてでここを訪れる...?ここをアングラだと思いすぎか?
>>815
シナリオ進行度で言うなら1部クリアだろうけど、戦闘力で言うならそれ以降、欲言えば2部中盤までコンテや令呪使わず完走できるようになるくらいが目安かも
戦闘力に関しては令呪やコンテに躊躇ない人は気にしなくて良いけど、自力でどこでも勝てるようになったら今後戦闘がストレスにならない、あわよくば戦闘を楽しめるようになるぞ>>842
APと間違えてた
103だとさ昨日で祝装も全部出揃ったので誰を交換するか考え込んだ結果
全 伊織殿
剣 はじめちゃん
弓 テルおじ
槍 フィン
騎 太公望さん
術 ピオ先
殺 パイセン
狂 項羽様
EX1 若モリ
EX2 ダンテさん
最終日のメモリアルクエストでもらえる「???」の内容によってはまた吟味が始まるけど、とりあえずこんな感じで!!MLv180は純度334%くらいのネタだからな!?
>>841
ハッハァフレポ奴…トモダチ!トモダチ!ぺぺさん曰く、ぐだはまだ半人前だから、Aチームの基準は高い。
>>842
妖怪1足りないは滅びぬ!何度だって蘇るさ!
実際今のペースで上がっていくならアレが完全に絶滅するのはマスターレベル400以降になるし流石にそこまではサービス保たんやろなぁ⋯⋯順当に上限引き上げていくなら最低でもあと15年はかかると思うしQPが足りなくなってからが真のFGO
(初心者マスターに推しサーヴァントを聞くの忘れたな……まぁそのうちまた来るやろ)
>>851
ポッドなしの時にも頑張ればそこそこ貯まるもんな
ポッドありになってからも1日3回は回れるし
難点はそれぞれ特定の基本クラスしか編成できないことだが英霊祝装で例年の荒らしが出没しとる
ネガティブな連中に乗せられないようにしなければ>>854
確かに2部には入ってるけどさぁはぁ 朝から溜まってきちゃうわぁ
チラッ>>859
引けなかったら使う事も無いし・・・>>861
良くも悪くも熱意のある集まりのスレ民だからなマシュも貫頭衣…する?
イリヤがセーフなのはプロだからか
イリヤは先生にスカートはき忘れてませんかと突っ込み!
えりちは教えを素直に信じてバレンタイン決行しかける!!
そこに何の違いもえ○ち!!!>>871
イリヤはジュニアアイドルのIVだけどエリチは素人中学生だからね>>847
FGOぺぺさんの活躍を思い出す。
冒険ぺぺさんの活躍を思い出す。
……サバイバルレベルがまだ足りないというのか…!>>870
早く邪馬台国に住まなきゃ・・どこ>>870
邪馬帝国になりそうな予感。>>874
やっぱ本州近くまで来ないと偏西風にのって右に流されないか。2日目が勝負だな。>>875
グランド卑弥呼とグランド壱与を倒してグランド邪馬台国スコアを開けよう>>878
そう考えると妖精にはどうこうできなさそうだな、この2人もう7月も終わりですね
まだかまだかと思っていたフェスももうすぐかエリちゃんにえちちは無理だろ
エリち、重篤中二病患者だから、色気にはちょっと早いかな
>>886
「なんでよ!あの子(エリセ)と同じ格好すればいけるかもしれないでしょ!?」>>891
実際はどうだか知らないけど、自然に浮き上がってくるのと後から書き込まれるのとでどっちがえっちか考えたら後者だし、どうせならえっちな方がよくない?夢火がもう残り9個しかない…
>>894
模様違うなら入れてるってよりも浮き出てきてる感じの方がしっくりきそうだな>>897
ルールその1:先輩最高でシュ!すみません、踏んじゃったけど誰かたてて…
攻撃と防御どっちもできる
卑弥呼達の入れ墨が魔術回路ってことになると老若男女問わずに皆が入れ墨してたっていう邪馬台国が国民総魔術師のヤバい集団になるぞ
>>874
ファスに行く人はくれぐれも安全に気をつけてね。フェス行けないのは後で笑い話になるけど、怪我や命に関わったら笑い話じゃ済まなくなるからね。>>909
自分の国のことだけ考えても外交が安定しないし、かと言って外交全フリするわけにもいかんし統治者はその辺りのバランス感覚が大事よね。>>908
位置は不明だけどあったはずだという謎の状態>>891
魏志倭人伝でも男女黥面はちゃんと記録されてるし>>912
参加費払ってないから突撃してきてる可能性藤丸の独立国を作り!自分は邪馬台国の女王になり!政治的すり合わせをして政略結婚するマシュの作戦
ORT「呼ばれてもないのに勝手にやってきて…まったく困ったものだね、台風ってヤツは」
>>915
フェスのことを考えるとあまり雨が降ってほしくないけれど水不足なのを考えると降ったほうがいいのだろうという…あー、踏んだから建ててくるわ
>>918
米ってか農産物がやばい……>>924もしやモーさんはエロ!?
建ててきたので、特に問題とかなければ承認お願いします
>>923 隣の猫と意識変わりたい
女扱いも男扱いも嫌いという
逆に誰がやっても立派に恥ずかい事を特異点の攻略の為にさせたらいいのでは?
>>933
無敵か?なんかXで見かけた邪馬台国はどこなんだNTRビデオ思い出した
世はまさにタイフーン
アイツら多分必要とあらば普通に着そうだからな…
ベディたちは知らんが()>>942
学会「またスレ民か」>>943
それくらいならガッツで行けるってくろひーが>>944ベディのマイクロビキニがマイクロビキニの美女がいると敵の間で話題になる
>>951スレ民を分子レベルまで分解するのか
TypHoonとTypeMoonって似てるね
TypeHoon
TypoMoon
>>956
うーん、面倒くさいおんn(ry)じゃねぇ人……>>959
そもそもゲームで使われるための経歴じゃないから……(あえて言わなくてもいいことは無理に言う必要はないよね、という顔)
押忍!!男だらけのローション相撲大会
とうとうフェスが間近という現実にワクワクが止まらねぇ!!
>>962
つまりトリスタンとかランスロットとか円卓の騎士達の行動を参考にすればいいんだな>>968
そう言われると興奮してくるな…>>969
何故か更に盛り上がるギャラリーと選手たち。
…というか、金時の電気でも着火しそうw8月2日、用事で遠征するんだけど、何もありませんように……
>>972
下三つは興奮しても仕方ないだろ!>>952
あまり出番がないのその辺を扱いにくいからなのかな>>977
多分日本アルプスにぶつかって軌道が変わる流れやろうな。>>977
そして閃光となるのだな...>>978
その言い方、いつもなにかしらえっちなことを考えてそう(>>978
そうかそうか 堕落してるな
踏んでやろう>>950
大人たちは止まりましたか?>>987
さすが亜熱帯雨林は違うな>>987
良いことじゃねぇかしかしこの台風だと朝から並ぶのは断念したほうが良いかもしれないなぁ、無念
>>990おそらくちょっと雨ふって日光で蒸し風呂不可避っぽいね
>>993真面目な大人は正義の味方してあんな行動しないと思うんだけど
>>993
本人は真面目にやってると思ってても対外的に見ると全然真面目に見えないことは多々あるんだぞ、爺さん>>992
日本の真ん中にどでかい山脈があるんで台風君もそこは直通できないんやね。通行止めの看板みたいやな。>>993
いつまでもトラウマの闇に追われてるような目だオベァ!
ロンドン
>>985
モーさんは王に剣向けたじゃん‥‥というのは置いておいて
FGO主人公は獅子劫さんの次ぐらいには相性よさそうだしなぁ
シナリオでの出演も多くて何かと縁があるし
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5963
1000
レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません