- 1ウオオオオ!!!FGO100年続いて尚且つ月姫もまほよも50くらいまでやって他Fateシリーズも出して!!!2025/07/15(Tue) 21:10:19ID:cyMTY2MjU(1/16)NG報告
雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5923
https://bbs.demonition.com/board/12925/
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「冠位戴冠戦」攻略・考察スレッド2 https://bbs.demonition.com/board/12851
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp ヨビフ
コフ
問題ってあったなぁ橙子さん…?
>>3
開発途中で読み方変わったからスタッフも混乱してたやつだっけ?ビデオテープってなんですか?
>>13
間違えたわよ>>10
桜にはボンテージがあるから…(震え声)(前スレで乳揺れ貼ろうとしたら悉く大きかったので貼れなかった)(でも近いやつが貼られていた、取り敢えずこれでお茶を濁すか・・・・)
>>10
劇場版UBWに合わせた企画だったからね、仕方ないね……>>26
ほんと何でも着てるなプリズマ先輩>>23
そのシオンとリーズバイフェのこと知らない人が出てくるかも>>5
コッテコテのバンギャ風ファッションが、アニメや漫画のキャラデザ的にはオシャレ枠になっていたギリギリの時代>>25
その古事記分厚くない?>>21
・・・・読み込むの遅すぎて貼れなかったからもういいや・・・・>>18
平成を古風と言った者が30歳加齢する魔法>>18
平成生まれが30歳オーバーな現在だから古風というかレトロと呼ばれはじめてると思う。>>20
下半身の癖が強すぎる・・・・遠坂凛は衣装の露出あんまりしないから今はプリズマ先輩のほうが適任というか。
>>28
イリヤとシトナイとネロとザビ子>>41
歴史が違う>>23
何度でも蘇る>>23
昭和をすごい昔と形容するイリヤですらブルマは履いてるんだ、まだまだ現役よ>>49
90 00年代はレトロと言って差し支えないと思われる>>45
そこはベジータではないのか?>>28
道場的な面でシトナイ。
普段の公式からの提供的な面でイリヤ・クロ・美遊かな。遠坂凛は赤い服のイメージ強いから別の服ってイメージ出来ないんよね。
>>28
似合うサーヴァントといえば謎のヒロインX以外居ないでしょう>>29
そんな!
平成はまだ、まだ…
7年も前なの!?令和もあと2年で10年を越えるんだ
もう平成も古くなるんだ
認めるんだ令和ちゃんもまだ7歳なんだね
前スレスパロボネタ乗り遅れたけどエデッセサペレ(SAN値直葬技)も父揺れしてるわね
>>23
貫禄のイリヤパイセン>>67
これね>>65
頑張れネロ>>69
今だって悪かねえさ今日中に終わらせようと思った幕間まだやってねぇ
早くやらないと>>63
社長……武内先生が初期も初期に出したワルキューレ本
その日、運命に出会う。のワードはこっちが先だったりします。>>63
社長が1999年に竹箒サークルで出した同人誌>>67
「耐えて……見せろッ!」ってセリフもすこ>>69
今だって葉鍵を味わえるストーリーをお出ししてくるゲームはあるよ
アストンマーチャンの育成シナリオを見よう、アストンマーチャンを宜しく>>68
白スクに見える>>68
武蔵っぱいがデカすぎて見えてねえんだわ
(良いよね……)>>80
2000年代のアニメイラストは今一分からないのが多かった感じ>>80
アレだよ…
アーチャーとバーサーカーが戦ってる間のアレだよ…>>82
貴方も、此方側になろうジャングル>>82
うんうん、それもまたアイカツだね>>75
Mヘルタ推し(手持ち3凸してる)だからムチムチしてていいね!>>93
主従逆転ごっこか…>>94
大体タヒんでるな、まりもちゃん()>>88
(タンポン挿入れるシーンあったのこれだったかな………)>>90
よくてよ古風より
マスターだもの
呼符ほしい泣きゲーか・・・・部室で先輩がリトバスやってるの後ろから見てたな。野球ばっかりやってるから本当にエロゲーか?って思ってたな。
>>106
そんなこと言う人嫌いです>>107
スマンコフゥ>>106
あの海ーどこまでもー
止めてホントBGMと合わせて流されたシーンなんだよ。うむ…水着のイリヤ嬢、矢張り私は君を童として見れぬようなり。そなたは一人前のレデイなれば、私も相応の態度にて応対せんと思わん。……なれば童とはどのようなサァヴァントを指すかと問いしや?……ともすれば本家のイリヤ嬢を見らば童なりしやと思わん事も無きにしもあらず。しかし私の言う童とは、一目見ただけでビーフシチューやミィトパイに調理せんとする欲求呼び起こし存在なれば。即ち君は該当せず…煉獄嬢や九紋竜エリザが当てはまらんと思う
────何ぞその目は、イリヤ嬢。汝にはキャスタァ冠位戴冠戦迄にプレラーティが来なかった時の代打を任せんと石を貯めたれば、良好な関係を築かんと思う
………矢張り、九紋竜エリザは美味しそうと言わざるを得ぬ。真ドスケベなりや、限りなき色欲共鳴せん。評価H+>>90
誰かをマックスまで育て上げましたかな?>>89
ネロの体操着これか>>90
泣かないでスレ民(抱きしめる)>>89
意外とバリエーションもある体操服エリチャンさん>>117
そうだったかな?ハッキリと覚えてなくてな・・・・鍵は不思議空間だからな実際オカルトというか夏だからそういうことあるよなみたいなやつ
>>116
「なあイリヤ、なんか言ってるぞ?いいのか行かなくて」>>89
準備体操でとりあえずやるけどみんな適当だから効果がよく分からない奴!
ちゃんとやると多分背中は伸びる>>124
日常系四コマと言う一大ジャンルを築き上げた4コマ漫画来たな……>>113
恐竜のぬいぐるみを一緒に手に取るシーンも泣かされたよ。
お母さんになってからのセリフはどれも流された。>>106
ダメに決まってんだろォ!?
中の人がゴールしてしまった時は思わず固まってもうたんですよ…>>88
え、op好きで良く聞いてたけれどそんな重い作品だったのかこれ>>124
駄目だ殆ど分からねぇワード明治モダン、大正ロマン、昭和レトロなんだから平成レトロじゃなくて平成にも良い感じの言葉を付けて欲しいんだけど、平成と令和ってなんか区切られてる感じがしないからとりあえず昭和と同じ扱いで良いか感あるよね
>>117
全然関係ないけど鍵ついでに
保母さんの藤林杏と再婚ルートが欲しかった
この気持ち、プリヤのリズ士郎好きなら理解してもらえないか?>>135
よくわからないけど、顔を吹っ飛ばしていいかい?>>124
(いつか読みたいですわねぇ、アビゲイルの人があげてらしてた00年代。ぼくらのは読んだことありますが本当に感動しました。生をどう過ごすか考えさせられる……)>>138
手間が無くなってすごくありがたいのに1週間ぐらいかけて開けていたあの頃もまた懐かしいという気持ち分かります>>135
待て待て待て、カルデアのロリ組は思ったより大人びてるけどそういうことではなくて!>>147
アビーなら図書館で隣で寝てるよ>>136
みーとぅー……(当時幼かった民)今日だけで何回 頭部破壊されてんだパーフェクトガンダム
首いつの間にかなくなってるをアビーに見せるのか?まぁアビーなら平気とかいいそうだが
でも間違いなく名作なんだよなぁエルフェンリート・・・・
>>136
自分の2000年代は型月の日々でしたね。
月姫、メルブラ、空の境界、Fateとどんどん沼にハマっていきましたよ。>>138
分かるよ。私も昨日、小一時間で終わっちゃったよ。プレボには10以上の塊でストックされた種火。2億を越えたQP、今思い出したけどまだ売って無い金素材。
ひと昔前は大変だったけど、あれもFGOでしたね。>>139
平成ポップを流行らせていけ(P.A.R.T.Y. 感)>>132
何度か作風が変わったやつ、二代目で斑目がちゃんと結ばれたのは嬉しかったよ2000年代ももはや遠く
100箱開けるのに2〜3時間くらいかけてたのは本当に無駄だったと思うので戻らないでいいです
>>142
出た名画、見た時心と股間が確かに動いた、桜好きな人には悪いけれど記憶があやふやで逆に2000年代何があったかよく覚えてないな・・・・なんなら覚えていても年代が前後してるかもしれん・・・・
>>163
しかして自由であらねばならぬ>>161
皆が思い描く理想的なオタク像な人が闊歩していたとか(地方なので見たことは無いです)
今はそういうのはコミケとかに集結するとか聞くね。>>148
GLAMOROUS SKYのCメロが何回聞いても中学生の英語の教科書みたいでダセェなってずっと思ってる、HYDEのセルフカバーVer.でもそこはダセェなって思ってるアンパンマンみたいに顔飛ぶよ言われても見ないと分らんよな想像はできるけど
>>138
手間が省けて良い事なんだけど、前までは周回の休憩で開封作業していたのが一瞬で終わるようになって寂しい気持ちはあるね。>>175
残念ながらモロコシさんよりは下ですボックスははやく300連を実装してほしいし、
フレポガチャは「全部」を実装してほしい(強欲)ぼくは90年代の伝奇系オカルトホラーアングラっぽい作品群がすき
>>176
どんな形であれ顔吹っ飛ばされたら失格だから逆にイメージしにくいのはわかるあの頃はケロロ軍曹にハマってたなあ
漫画買ったら割とエッチな場面あったりしてドキドキしたものです>>180
産まれたばかり・・・・!?20代スレ民だ囲め!!2000年て言ったら2000円札
>>171
ハッカーや電子強キャラが裏のジャンク屋で店主と他愛ない話しながら目利き発揮して良いパーツ買い漁る
その程度の描写だけでなんか体温が上がるんだ
なんかの病気かな?ドラゴンボールとか全裸当たり前だしそれは原作でもそうだけど最初アニメも全裸割とあったからな
>>187
やっぱり掛け算はその順番だったのか!>>124
こじか opをニコニコで知った、良く聞く
ぼくらの 同上、アンインストール
NHKにようこそ 「岬ちゃんが来ない」という言葉は知ってる
エルフェンリート パラレルパラダイスの人の作品、グロいのと作者がこの作品のせいで声優に嫌われたと見たような>>195
でこぼこだらけの道だあ>>169
結局のところ、個人個人の感性が一番豊かな時期に触れたコンテンツがその人の中ではいつまでも一番輝いてるってだけなんだと思うんだよね>>187
結婚してると言われたら普通に納得しちゃう空の境界は、ノベルス版が2004年か
>>197
イプちゃんもエフェ子ちゃんと一緒に打ち上がったよ・・・・>>194
実際ここにまぁまぁいると思いますわよ
00年代生まれ因みに社会人は昔より2025年の方が絶対大変だと思います
>>194
自分達が成人していた頃に産まれた方みかけるとダメージ受けますよね(吐血)いつかここも令和生まれのスレ民さんが現れるのだろうか
100箱開けたって事は、星4種火3000個で約星5種火1000個分って事だよな?
正直もうちょっと開けたかったけどプレゼントボックスの容量が400だと知り怖くなってストップかけました規制は程々の方がいいよな・・・・でもやりすぎはいけないのもまた事実・・・・
>>209
すみませんもう少し睡眠欲に勝てそうなのを年齢の話しは止めよか…(瀕死
>>211
100連で開けられるようになってからは、だいたい10個づつくらいのスタックになるから、数百箱程度なら余裕でプレボに入ると思うわよ>>196
とっとこハム太郎
今年でアニメ25周年ですね()>>196
君もアムエネルギー中毒にならないか?(レンコンを構えながら)平成初期頃は絵柄や服に強い個性が出てたな
>>196
これとかおすすめです。とりあえず、令和キッズは夏かわいそうですね
>>220
ヴァジュラがエネミー枠にいる>>220
インドラは冠位戴冠戦直前に実装されたサーヴァントという始めてのタイプなんで変わらないに一票
勿論違うのも見てみたいですけどね>>196 ファフナーとかガンダムSEEDとかおすすめですよ
>>222
CLAMP先生達はやっぱいい感じに頭おかしくてホント助かる、好き最古の記憶はビデオでとなりのトトロとかトムとジェリーとか見ながら朝10時くらいに居間で昼寝してました
最古の記憶が映し出した戦隊ヒーローはアバレンジャーでした
そのくらいの年齢ですアタシは>>196
ベタだけどガンダムSEED。
ファーストを平成風に作成されたって感じで面白い。>>204
タイトルを今知った、ニコニコで一部分だけ知ってる作品が増えたな>>220
CV.井上和彦さん
CV.高山みなみさん
CV.土岐隼一さんのエネミーが別個で出現する>>196
まほろまてぃっく
キングゲイナー
ギャラクシーエンジェル>>220
グランドランサーなワケだしシャクティ使うとか?
アレ?でもインドラは自分では使ったことないんだっけ?コレ初見のアニメ版第一話でのヒロインの鼻歌「う、うわぁ、うわぁあぁ」\戦慄/
最終話観てからアニメ版第一話でのヒロインの鼻歌「う、うわぁ、うわぁあぁ」\号泣/
気づいたとき、マジで声あげて咽び泣いてしまった極上の純愛アニメ、エルフェンリート>>229
何でもかんでもスケルトンにすれば売れると思いやがって
買うぞ>>220
まーここまで来てプレイアブル版そのままというのも変な話しだし口上からして別物、尊大な雰囲気マシマシなのが来そう
今回、新規キャラが実装からそのまま戴冠戦の相手っつーウルトラCなやり方で来たし今後もこういうの在りそうな雰囲気10周年で聖杯の使用用途が増えるのが怖すぎて聖杯を迂闊に使えない自分がいるけど
急にLv100にしたい最推し(しかもランサー)が増えて迷ってる、どうすればいいですかスレ民!しかしあの頃は夕方17:00~19:00にアニメを見るのが当たり前だったな……
今は土日とNHK除いたら殆どネット配信を見る子供たちか……2000年代だとアニメは大体セル画からデジタルに移行してる頃か?
(スレ民のオススメをメモしながら排水溝に引きずり込まれないよう踏ん張る)
ありがとうスレ民 見れたら見るよ>>196
新婚合体GO旦那とグラヴィオン>>219
自分も同年代ですが、型月の歴史考えるともう少し歳上の方はいらっしゃると思いますよ。というか思いたい(瀕死)不老だけ神のデメリットが薄いよな他はきついデメリットがあるのに
>>196
それこそ前スレで挙げられていたリリカルなのはとかこのユガ、前もなかったか?
>>219
ハハハ(肩ポン)
詳細は言わないが、任せたぞハハハ
ちなみに50代は見たことがあります>>242
今は録画で録り貯めて一気に見るかサブスクに頼るかだな。
便利な時代になったものだ>>148
実はまだ連載終わってないんだよな>>229
スケルトンと熱帯海がトレンドだったあの頃どいつもこいつも羽根を食う...
>>196
ガンダムとかblood+とか土曜5時くらいの枠でやってたのは外れないと思う
個人的には妖奇士も勧めたい>>259
うっ、持病の間に挟まりたい発作が始まる>>254
ドリーとブロリーの戦いがあった辺りですわね>>228
魚人島編が15年前なの違和感あるわぁ>>251
今はCGで作った方が何かと便利だししゃーない>>259
マスコットキャラがガラケーだからな、まほ箱おかしいな…この世界線では来年『まどか☆マギカ』の映画をやるんだが…
>>256
あー戯言とか物語は妙にハマったなしかたないね>>231
私の最古のアニメの記憶はディズニーとかカートゥーンネットワークとかキッズステーション見てた自分だなぁ。ディズニーとハンナ・バーベラ作品とかDC作品、当時よりちょっと前の作品が私の青春だったな・・・・おかげで同年代とあまり話が合わなかったが。>>196
植木の法則
鋼の錬金術師FA
コードギアス
これぐらいかなリトルガーデンか14巻、15巻
>>196
灼眼のシャナ、桜蘭高校ホスト部、ゼロ使、スパイラル、ハレのちグゥそろそろ寝ます
おやすみスレ民
(追加のオススメをメモしながら排水溝に引きずり込まれる)2030年代になったら、令和らしさが全開になると信じている
>>251
UCエンゲージみたいにエフェクトを利用してあの年代の作画を再現という手法で作っていく路線もアリだなーと思った
ただ凄く細かい粒子が派手に散るようなのはまだ再現が難しそうではあったけど今後に期待致死量の平成(令和ver.)を食らえ!
YouTubehttps://youtu.be/fdYFKOMQGUU?si=Nu0qH3fP6VlsBkEg
>>251
セル画終焉期のアニメ見ると味わい深いわよね………>>204
マドラックスとにゅうは同じ人なんだよな。(ふとエヴァやナデシコは何年だっけと思ったら90年代だったので墓石の下で寝ます)
>>280
すごいだろ、板野一郎の真髄だぜ?
やりすぎて素手じゃ限界だと見限るきっかけになったんだが>>276
同人版の月姫も倫理審査機関通ってない(というか当時は同人作品は審査受け付けてない)から普通に高校生とか言っちゃうんだよね>>283
出たな2025年春の覇権アニメ>>280
イサムとガルドの喧嘩とかゴースト戦とかもうほんと圧倒されます(でもジークアクスとかシンエヴァの3Dヌルヌルモーションも好き…)
5Ds辺りからシュタゲとかまどマギみたいなシナリオ生えてきたなフェイトがそういう意味だと最古参というか自分同士の争いとか
>>275
子供の頃、大人になったら流石に完結してると思ってた>>296
シュタゲの秋葉原ももう空想の中の街になっちゃったなぁ>>299
どうしてストッパーがいないの?>>295
男子たるもの皆ダルメシアンハイスクールごっこをしたものさ>>276
蟲姦のあるヤバいエロゲの噂を当時耳に挟みましてなぁ>>297
令和なのに昭和の加齢臭がする……>>285
ガンダムならG.W.Xの頃ですね。
小学生の頃だったわ。>>298
初代、/0までしか使われてなくて、3作目のフューザーズ時点では技術再現できずに動きがモッサリ……>>289
俺たち(満足)の聖地>>306
なんかもうずっと弾けてね?未来の自分が敵は最先端というかエミヤの正体知ったときあんまりなかったことだよな
>>312
効果音は使いまわしてること多いみたいね
配信でイデオン見てるとドラゴンボールでお馴染みのぽーひーがよく出るし俺は当時アメイジングマイティのフィギュア出ないのー?となってガキ!
一応バンダイの許可自体は取ってたらしいアメイジングマイティ!
どっちかというとアルティメットをあの扱いした方にキレてたらしいバンダイ!>>301
opは原画がアニメーター1人と知ってぶったまげたやつ、1話から中村豊さんが凄い作画披露してたなテレ東が無いと同世代ネタ的なところもあんまりついていけないことが多い。
アベマ、ネットフリックス、ニコニコ、いい時代になったものだ>>315
流石に最近の虚淵はいい意味で丸くなったから!
でもまどマギだと黒い方の虚淵が求められてるのかな?>>323
極上だぜ…>>317
当時の私、東京アンダーグラウンドと東京ミュウミュウが同じ世界観の作品だと思ってた>>301
原作もマジ面白かったよ
黒血ドレスマカマジ格好いい>>323
極上である!>>323
すげぇ!>>323
おめでとうございます!>>320
蛇腹剣の元ネタがケンカで使うチェーンだったりとんでもねぇところから発想が出て来る…平成のデジカメで撮影すると、どこに行っても水曜どうでしょうっぽくなるらしいな
>>317
でもアニオリ展開で評価悪いじゃない(アニオリ展開で評価悪いじゃない)虚淵でふと思い出したのが翠星のガルガンティア
いいアニメだったよな...>>317
opを何度も見たやつ、黒色の使い方が良いんだ>>323
おめでとう>>318
じゃあおっさんの変態前で>>323
おめでとう>>323
やったな!おめっとさんっ!>>323
2枚抜きおめでとう!>>341
シャロンアップルかな>>313
なんせ制作に使ったソフトがもう無いからな>>341
ドラマ版ターミネーター「美少女の肉を被ってきました。通してください」>>323
おめでとう!極上ですね!>>297
最終話放送2日後に上映されたキンツアでニュータイプ演出とGet Wildが流れる辺り令和とはとなる>>349
カワバンガ!>>341
残念ながらスカイネットは最初から詰んでるんすよ。だってジョン生まれた原因コイツラですし>>341
GrokのAniがもう、俺はダメだ先に行ってくれ>>283
DM、GX、5D'sの傑作たちは自分にとってやっぱり黄金時代だよ日5で魔法少女の戦い見れるんだ令和ってすげぇなとスプラッタなくらいで放送は別にやれるかってお色気とかないしな。
>>350
名牝の子は走らないと言われながらジェラルディーナ出しただけ優秀よ。一人称をオジサンにするのは怖い。怖いがそうすることで、年上としてのペルソナを固める呪文のようなものでもある。年若の後輩に恥ずかしい所を見せられない時があるのです。
まだオッサンじゃない!!>>350
最近流れることが多かったらしいな。ヴィルシーナも大変らしいし>>323
おめでとうございます!!!
さすがマシュの石!!>>356
人類鬼強ェェェ!!そもそも年齢によって呼称が変わる上にそれが侮蔑の言葉みたいになってることが問題
子供と大人の二つくらいにしておいて、性別によって呼称も変更しない方が良い>>323
極上である唐辛子を触った指でまぶたをこするとんおおおおおっ♥♥♥ってなる。すごいねカプサイ神
>>364
ルミナのヒロインとストーリーのヒロイン別では?ってなってたなぁ当時銀河英雄伝説のヤンとかアッテンボローとかシェーンコップの愚痴をもう笑えなくなりました
もう誕生日迎えるのは嬉しくないし、三十代で中年呼びは辛い最近の漫画は27歳ぐらいのヒロインが増えた印象ある
エッホエッホってもう誰も言わなくなったもんなぁ…
>>367
その頃も東日本大震災が起きた少し後だもんねぇ00年代の田舎オタクに人権はなかったらしい
90年代はオタク自体に人権がなかったし、10年代の田舎オタクもイベントに参加できない雑魚であったが>>368
28って若手とは見られなくなるけど若造と侮られるビミョーな年齢じゃね?>>364
俺も金髪美女が好みになったのはチェルシーが理由ですね32か33くらいからおっさん力は高まってくる感じがする
31は若者ではないにしろおっさん、には微妙な感じ>>346
自分でおじさんを名乗ることはおじさんであることから逃げているのだ。
おじさんとは自分でおじさんであるということを認識しながらも口には出さず
年下からはおっさんのくせにといわれ、年上からは若輩者と軽んじられ続ける。
それをおくびにも出さず、時と場合によってうまく立ち回り続けること
生きる限り永劫に続く悲しき人生の中間管理職、それこそがおじさんという存在なのさ。>>368
(28はまだおっさんというよりあんちゃんかなと個人的に思ったり)>>380
正気にもどれ
「若い人の感覚」を失っているのに若者のはずがあるまい>>383
心に来るなあ。まぁ、そういう年ですよ>>383
ヘクトールぐらい格好良くないと>>384
年代1~3は育児施設で生活する
年代4~5は労働所で労働しながら寮生活
年代6介護施設で最期の時を謳歌する>>394
だいたいミーム使って大喜利する段階からYouTubeショートやらTikTokやらで「ミームに乗る自分」アピールが増えだした段階になると一気に陳腐化して廃れる印象100歳で若手からするとまだまだだなとフリーレンまだ若いけど人間から見たらおば・・・
ゴルシはなんかミオスタチンの型が産駒で突然変異起こしたみたい。アイツやっぱ何か持ってるわ
自分をおじさんと嘆く男にだけはなりたく無いと思ってた、だから気にしないようにしてる
>>398
割と楽しいやつやん(手遅れ)正直おっさんと呼ばれても傷つきはしないのだが、それを揶揄われると少しイラッとするかな・・・・
とりあえず明日からインドラ様を殴る日々だ
>>407
fgoが10周年ということはfgoは10年目ということです自分がおっさんかどうかは考えるけど、「おっさんだからやらない」は法なりモラルに反さない限りやらないようにしたいですわね
>>383
たまにおじさんを自称する美少女もいるからな>>416
アニメUBWの最終回から5年ぐらいかな自分で自分をおじさんにカテゴライズしたら世間の圧力に負けた気がするから
>>411
良かった、ママがメスガキだったらどうしようかと>>421
何年かしたら40代にならなきゃいけないんだって言ってそうだ>>421
いいことしてないからじゃない?>>398
FGO10周年と型月の歴史を考えると、年齢層が高めなのは仕方ないかと。>>380
むしろアラフォーくらいの感覚だと思う、とっくに通り過ぎたから言うやつそもそもこのブログ自体15年ぐらい経ってるんだっけ
>>424
※真面目な話聖杯の使い道が増えたらそれのお試し分くらいの聖杯は来ると思うよぶっちゃけた話加齢による衰えと思ってるのだいたい運動不足よ
ノリが怪しくなって来たたころで寝るど、おやすみー
こどものじかんのタイトルを見て懐かしい気持ちになれたのを感謝>>431
メスガキが貸したお金の返済日はとっくに過ぎてるんだよおにーちゃん♡ゼロ年代アニメで他にオススメないかなと考えましたけど、どちらかといえばアニメより原作の方を読んでほしいなーっとなった作品もありますね、しゅごキャラ!とか
>>429
実際身体の限界来て今は定時退社頑張ってます。
でも減らない休日出勤と増える責任。>>421
ヤン、アッテンボローと同じくそういう感想を持ちますね……じゃあなんすか
あと25人くらいレベル100にしたくて聖杯が200個くらい欲しい私はおかしいっていうんですか>>436
シュタルクはパパ忙しくてたいしてダメージがないやつ>>450
もうなんか貴方は運命すぎて何も言えねえよ…>>450
サンタアビーはファム・ファタールだった…?>>450
手遅れだ…>>443
神話の時代から生きてるゼーリエがまだ少女だからなあ
クラフトは成人の見た目だけど>>416
FGO1部、1.5部、2部、オーディールコール、終章◯部!!、よし後2年は延ばせるな()実装されるかも分からない推しの為に金フォウ君は両方50体確保済みで種火も1000個貯蔵済みの私ェ……。
葛木先生来ないかな……。ガチ恋とかリアコでダメなのは現実に迷惑かけ始めたときだと思うんですよね
シュタルクはまぁフリーレンを割とばあちゃんって呼ぶ悪気ないしな。
>>458
なんというか年上に好かれるタイプしてる>>449
勉強する時にもお勧め>>448
聖杯は幾つあっても良い。
全クラス120目標の自分も聖杯が足りない。>>458
街を出る頃にはなんか地域住民に囲まれてるシュタルクシュタルクはいいやつだからな……ご飯食べろ
>>471
戴冠する前に冠被ってる…シュタルクってポジションが孫っぽいというか
>>470
アビコンさんはパンドラの箱だったたまーにウルトラマンの8割くらいは絶対に自分より年上にならないなって思う時がある
>>463
いいな!>>479
失礼、ちょっと違ったようだ>>480
大型竜後輩方面でもテュフォンがいるあたりね…風呂に入ってこようか
>>471
キャラ的にはグランド候補に上がる人材ではある。
ただ、何故視線がその位置で?>>485
ジョーカー最終回が17年8月だから…ホームズ実装くらいか>>489
おっぱいは良い>>487
エリちゃんとヘクトール辺りかねぇ
グランドスコア次第でもありますけどフリーレン二期というスーパー爺タイム
だがそれがいい>>489
わかるよその気持ち>>470
限界を超えて欲望の器になる>>492
だが性癖で決まるものではあるだろ?>>489
再生時は服付きだから、多分それも体の一部で。>>492
いかんのか?自分をおじさんと呼称する美少女を二人知ってるが、その二人以外にいるのか知らない
>>492
そんな!トール、グランデ、ベンティの順でおっきくなるんじゃないのかい!?>>492
でもでかいよねフリーレン自体、水戸黄門みたいな所というか…若くない世代向けというか…
>>502
さっき工藤新一が夢に出てきた>>509
じゃあ決勝戦で決めよう>>509
確定スタンが2人もいるんだよな、ランサークラスって>>487
槍ヴラドさんがいいかんじだよ>>471
実はグランドランサーとグランドアサシンはもう決まっているんですよ>>487
ランサーで横バフ渡せるのはヘクトールやエリちゃん、アルトリア系かな?幼馴染は最初から闇属性だったからシュタルクって属性で言うなら光だよな。
>>492
⋯⋯⋯(目を逸らす)私もみんな知らないと思うんですけどグランドキャスターは決まってるんですよね……
>>524
枕営業とはけしからんね君>>522
リライズのヒロトでもあるんだよな…知ってるゲームの都合上、叔父さんと伯父さんがいっぱいいる
ちなみに親の兄が伯父で、親の弟が叔父です>>492
弊デアのグランドキャスター>>535
やだ、風邪引いたときの悪い夢見たい>>537
。。。穴の中に入りたい・・・>>543
インドラが単体でもヴァジュラ連れて全体になっても活躍できるつよつよドラゴン>>492
そうなのか!?うちはみんなデカいですよ>>538
奥さん呼んできてくださいよ
なんだかんだ面影すら出てこないんですよおお>>513
金冠にも大きいものと小さいものの2種類あるからね...>>521
わえちゃん多分趣味めっちゃ合うのにどうしてうちに来てくれないんですか
私が酒飲めないからか>>521
こいつここ来てエミヤ並にいい空気吸ってないか弊デアのグランドランサーは決まっております。ですよねヘクトールさん
>>546
アビーに「ごめん、まだ薄い本持ってて。あ、それはおじさんのやつね」って言ったときの表情が未だに忘れられません>>538
結婚しようねキャスニキ…………………♡ちなみにインドラ神は性別不明よ後輩
女性になって嫁いだ逸話からと予測されるわ>>557
赤トーチが欲しい
もう開ける場所なくて砂がダダ余りしてるアビーの可能性を求道し続けてる訳なのけどグランド相当にはしないかも知れないそれが私
>>522
今期だと光が死んだ夏で主人公が前髪長いという度にヤツが脳裏をよぎる>>566
エレちゃん、バフ起動条件が自分の持つ特殊バフアイコンだから冠位の人は並べるのがいいのかな?>>546
先輩の一件あった上でそれ言うの大丈夫って心配になったやつ>>560
212cmなの割と真面目に興奮する
気が狂う〜^〜>>571
アイラーヴァタのインパクトがデカすぎる…!あはー★みたいな顔してるイプちゃんも好きです
>>571
いいだろ? 神々の王特製の神々の王の依代だぜ?エレちゃんの冥界バフは、スキルマを二人並べると切れ目なくかけ続けることができる
これ豆ですが恐らく冠位戦には役に立ちません神は全能だから乙女にもなれる
なってる……(元ネタで)>>559
ヘクトールはスカサハと一緒に戴冠戦に参戦してもらうつもりですよ〜>>568
エフェメロスは人の話を聞き入れて、時に譲ったりできるけど
メリュは聞き入れて理解した上で「他者の話を聞かない」からな・・・
そこら辺が竜の生態してるかどうかの違いかもしれない>>586
かつて雑スレで美少女化が流行った時期があってな
その際に生まれた内のひとつが先の「チーズ蒸しパンちゃん」なのだ>>571
インドラ様にはバレーボールしてもらいたい>>586
何だかんだで8年も続いているんだ
そりゃ前例があることもあるさ>>547
そして彼女がチョコは...>>588
(スレ・ユガの廻る音)>>557
1クラスずつ開けてると白トーチで止まるんですよね……>>598
そうだな(金の湯船を見る)>>595
エフェちゃんの照れ顔いただきました!
表情がくるくる変わって可愛いなぁ>>596
彼女になった彼 いいよね>>597
まあ、多分?
両性や無性でもTSには該当するんだからあの形容しがたいアワビ怪人もそうと言えばそう>>594
そもそもランサークラス自体が全体的にサポート力低め
横バフ出来るタイプでも中途半端に自バフと混じってたりするからこういう時微妙だったり>>605
トップ3はイスカンダル、モルガン、ギルガメッシュかな……>>563
パイセンの男性特攻が刺さらないですね>>598
あるとりあさんじゅうろくさいインドラ様はヴァジュラ達と一緒に複数戦の説あるけど
もしそうならインドラ様を倒したら終了かつヴァジュラ達は倒すと何らかの効果を与える的なのが良いな>>619
宝具が全体になるから火力の問題もある単体と願う
>>620
シエル先輩不在のカルデアなので…申し訳ない>>624
アドクエもお願い。いい加減に礼装凸って枠食うのやめさせたい。>>594
うちのグランドは白槍王なので1臨メリュを借りるかもですわ。
まぁ再臨が違うー!とかなってスカサハ師匠を借りた方が手っ取り早くなる可能性大ですが。>>624
遺霊箱がドロップクエスト早く追加をメリュ子の第一は槍王の円卓バフを受けられる利点もある
メリュ子、カードも持って来れないか?
グランドはブラダマンテの予定なので、素直にフレンドの単体宝具アタッカーをお借りする予定
仮に複数だとしても特攻は入らないから、やっぱりフレンドの全体宝具アタッカーをお借りします戴冠戦が間近で楽しみだが、インドラの方も自分が最強という自負はあれ、カルデアの色んなランサーと競えるのを楽しみにしてたりするんかねえ。
>>640
拾った野良犬の懐くプロセス……>>636
都合悪い場合は「その願いは叶わない」
都合がいい場合は「みんなで叶う」>>617
イベントシナリオで交戦したヴァジュラは生存時に戦場に影響を与えるパッシブ持ちだったから、この効果を引き続き所持してるのかな?>>640
懐いだ野良猫?>>635
コマコまで詰めて6積み礼装フリー2ターンやってるから宝具BBEXじゃないと撃ち漏らすわねフレ冠位が何かしらのバフ持ちである事を祈る。
>>618
登場以降ほとんどの90++周回できてんの笑う仮面ライダーとか虚淵繋がりで見た鎧武しか分からんぜ
槍戴冠戦はフレンドの完全体スカサハ借りるかな、まあ飛ぶでしょう流石に。
>>659
存在自体が障害なんですぅ>>660
いまでも「ゥ」ででるのでしたっけ?>>661
※中立・中庸です>>665
緑が全然見えない日が昇るのは、あと100時間くらい待ってもらえないかな
眠い…>>665
昼か晩ならいいけど朝にコレはキツい……!>>668
回避と防御は通すけど無敵には効かない……空気感染?>>673
ストームポッドを支払えば一日三回まで追加発注できるゾ>>661
アストライアの幕間を見る限り、人理焼却は神々も全面的に協力すべき案件だが、地球白紙化に関しては、異聞帯との戦いが生存競争なのもあって、人類自身で解決すべきや公平ではなくなるみたいな感じで神々でも意見が割れてるっぽいのよね。
キリシュタリアやデイビット、カルデアの者みたいな真相を知っている・気付いてるいる組からすると白紙化はよりおぞましい物らしいが。早く他の新聞コラボのメンツを知りたい
ロアウィルスに感染するとロアになってしまうんだ!
菌なのかウイルスなのかどっちなんだ
遠野家地下帝国てひそかにワクチン研究が進められるナイナイチチウイルス
あのロア汚染って発信源が隠されているわけでもないくて、世界中にロアが遍在しているんだっけ?気持ち悪いな……
>>685
エージェント・スミスかな?>>688
開催期間中のイベント内容がアウトなので、もうイベントが終わっていれば問題ないかと>>695
この白血球さん、なんか目が青いんですが>>684
1位が邪ンヌで2位がカーマ(某カーマ好き作家さんの作品から引用)ダメだ……。御前も貴様も敬語に見えない……。
>>702
リヨ先生が本気出した時のやつだ
なんか今年の水着にいそうだなスーバニ
まんわかライダーとアサシンもモーションの一つになったりして>>707
どこもハエしか言ってねぇ…>>710
今、シエルが尻って言ったか?>>711
結構好きだぜオールレーズン>>713
チェーンソーで8.5分割されるのか…>>716
スレ民!自分はトネリコさんとかニケのラピの石川さんが1番好きですが今期はCITYで泉わこ役の演技がめちゃくちゃ刺さるぞ!>>709
色気のこもり具合があまりにも耳馴染みありすぎて、なんかこう、意識してません?ってこっそり聞いてみたくなるっすね⋯⋯オリキャラの設定で各キャラの「在り方というか属性」の漢字2文字の熟語(ビーストなら憐憫や比較とかそんなの)を探して、
チャットGPTに○○の在り方って言葉にするとどんな熟語か聞いたら、
慚愧とか比較とか答えてきて、
ドクターとフォウ君から逃れられない……かといって似合ってるから却下するのもむしろ影響受けてるみたいでやだなぁ……。>>720
先(意味深)の有り無しの差は予想以上に大きいぞ。
輪と先端では全然違う。
ロマンが違う。超綺麗>>725
チャットGPT との会話を繰り返すとガラパゴス化しちゃうから出来上がったら人間に読んでもらわないと……。>>709
モルガンレベルがどのくらいか測るために審査員を連れてきたよ>>717
内ももに矢印はド直球ですけべすぎる・・・「そういうこと」としか思えないやつ>>729
まぁモルガン陛下はあのトゲがあるからB地区ピアスくはいはしてそうなイメージはある正直、ザビ子先輩にあの声で「焼きそばパン買ってきてよ」って命じられたら逆らえないどころか喜んで従いたくなるんです......
>>729
パイセンも一時期バチバチにキメてたけどつけ直すの面倒になったらしい。
古事記にメモってた>>733
「ねえアーチャー、後輩君がお腹空いたって」
「地獄に落ちろ、マスター(フライパンとまな板を出しながら)」その点ではBBちゃんが羨ましく見えるんです。
ザビ子先輩に「私の」って言ってもらえるBBちゃんが。>>737
ググったら鵺さんは沼倉さんか(ブルアカのカリンとか)
川澄さんのイメージはあんまり無かったから
ミステリアスかつキレると怖い系だと
やっぱり能登麻美子さんや早見沙織さんとか小清水亜美さん、遠藤綾さんあたりの印象があったからなんか新鮮…
四訥ちゃんが篠原侑さんで代葉ちゃんが東山奈央さんなのはイメージ通りだったわ>>738
運命構図やってる上に学郎の武器がモロだったからエッセンスは入ってるっぽいんだよな>>729
実際つけてそうなのって、舌ピつけてるクリームヒルトさんくらいかな
あれもすまないさんがハッスルするからつけてるんだろうかジェーンとかヘソピ着けてそうで着けてない
だから見えないところで着けてるかも知れない。鵺さんは声の方向性プロトマーリンにすればcv.川澄で通ると思うよ
それはそれとして鵺は型月だけじゃなくゼノブレイドやら神座辺りの影響もそこそこ入ってる気がするよ鵺:Fate/SN
がしゃどくろ:神座
ならもしや他の鏖もあやかしびとってたりスチパンシリーズったりしてるのかもしれない。「きりーつ、れい、ちゃくせきー」
イリヤ→煎り爺
つまりケリィを焙煎したらイリヤになるんですよ>>725
その経験気になります。>>747
「きりーつ、れい、ちゃくせきー」
「きりーつ、れい、ちゃくせきー」
「きれーつ、、、い、ちゃくせきー」>>704
夏イベントもあんなのだし>>704
精霊なので……志貴と一緒にいるアルクやパイセンの同類なので>>744
個人的には、伊吹童子系の姉ボイス悠木碧さんもしっくりくる。>>742
薄気味悪い自覚はあるメカクレの精霊
うちのカルデアでは青い枠になってもらう予定おおみやゆうさんの「ギル子泣いてんじゃん!」のJKオジマンを久しぶりに見て元気が出た
これで今日もきっと頑張れる今日の何時からランサー戴冠戦スタートだっけ
>>764
多分6時ですね>>763
落ち着いてキルケー>>762
かまちょがいいぞほんとはもっと おっπ!おっπ!みたく弾けたい時もあるけど流石に理性が働く
ザビーズの時みたいに特に何もPUされてないいつものフレポガチャもあるもんだと思って左にスクロールしてストガチャに手をかけそうになって怖い
>>765
助けてククルカンマシュのレベルキャップ解放されて速攻で聖杯使った自分に隙は無かった
>>777
令呪隷属古事記書き足しプレイ>>767
お気の毒に…
うっかりフィルター操作ミスったり忘れたりでついやっちゃうことありますよね>>783
スコアリセットで剣から槍に変えたわ。ピースとモニュに備蓄がないと途中で詰まりそうで怖かった。ボックス開けている時のプレゼントボックスを整理している時にしか得られない栄養素はあると思います
今プレゼントボックス内12個以上の種火の束でミッチミチなの満足感高い>>785
実際銀フォウくんと種火が入ってたことという認識しかない(個数すら把握できてない)から、軽微だと信じたい>>792
ここに来て絆礼装換装のありがたみよ>>794
一応アニングができなくはないけど、撒けるNPは10固定なんだよね……>>779
正直、冠位戦周回するのにサポーター用意したことない
剣も狂も絆6にしたい鯖から順番にスタメンに入れて
初めて起用したけどヤダこの人有能!とかって遊んでる>>801
そこら辺をグランドにしてる人が多めで借りやすければそれで良いかもね……久々に師匠に活躍してもらおうと思ってるけど久々すぎて色々忘れてるんだが師匠ってBがヒット数も多くて性能高いってことで良かったんだっけ?
>>798
だけど今目の前にメガネはあるんだ!>>802
バーサーカーはロウヒがね……相手がインドラだから神性に強いランサーをと
候補多いな>>805
それぞれのカードのヒット数が少ない場合はBQA、ヒット数が多い場合はABQがいい場合が多いですが、たとえばスカサハの場合、Qが2ヒット、Bが6ヒットなのでAQBのほうが稼げるというか、ABBが最大になるかと>>802
ランサーは自バフが多い印象
胤舜とか良玉あたりは宝具も自バフだからソロだと結構面白かったりするけど状況が限定的過ぎてなぁ・・・(取り敢えず冠位戦インドラ様に何が1番刺さるかにもよるから一先ず様子見てイノセンスアロンダイトだな)
アショカ王ならそれはそれでいいんじゃない?
個人的にはサポートに少なそうなドン・キホーテにNP周り任せたくはない
ドン・キホーテが推しなら別だけどいっそ低レアレベル1達に看板娘つけてアタッカー疑似単騎の方が早い気がしてきた
>>819
おめでとう!!>>818
グランドはフレンドに借りられるように選ぶのもいいけど、自分の好きに選ぶのもいいわよ>>818
NPチャージ目的にしかならないしドン・キホーテがNP30蒔ける(限定星4鯖)ということすら知らないマスターも多いと思うのでまずインドラ戦見てから決めた方が良いと思う。>>779
本命:スカサハ、フォロー役:ヘクトール、アニングの準備はできました。フレンドのランサーにも助けられるかもしれないけれど。>>798
ふふふ……ケルトの眼鏡美女をお見せしますよ流石にクラススコアまとめて開けられるようにはなるよな
要望出てるだろうしインドラ様を冠位にする予定なんだけど
ヘクトールと槍龍馬さん入れるのは確定として
Qバフ渡せるスカサハがいないから借りてみてどれぐらい宝具の火力出るか確認したいわね
最悪ダメだったらクリティカル運用で虞美人あたりも考えたいところ>>829
インドラには見覚えのない姿で刮目しろって言って自分由来の宝具使ってくる男になるのか……>>830
弓の方はわからんけど狂の方は讐と一緒にリンクロストになってた気がする苦戦する姿を見るのも嫌いなインドラさん的にカルナさんはどうなんだろ?
本人は飄々としてるけど呪われたり、鎧奪われたり、裏切られたりと苦境ばかりだったわけなんだがフォンダンショコラ刺さりそうだな礼装がアルジュナだし相手がインドラなら特攻として申し分なし
>>794
あとはオダチェンでの後衛と入れ替えも視野に入れた方がいいかもしれない。とりあえず最速で絆礼装を撮りにいかないとだなぁ
冠位今のところバーサーカーくらいしか決まってないんだよな終局に前に合えばいいしな。
>>838
単騎だと本当に毎ターン、イノセンスアロンダイトできるからね……>>842
ナカーマ。
…グランドセイバーも未だに決めれてないです…。本番のカルデアスくんが何してくるかによって決めるのも全然アリだと思うわよ
狂はアヴェンジャーの記憶忘れてないんでというか忘れられないのがアヴェンジャーの性質
アルキャスが攻撃宝具じゃない分バーサーカーになって働いて貰いましょグランドは。
>>849
主に目から出そう見える見える……後先考えずに聖杯ジャバジャバ使うせいでグランドアサシンが不在になる当カルデアの未来が……
>>851
こっちを向いてよインドラ…ってこと…!?>>850
CCCでのサーヴァント戦でもコードキャスト使う時とかに一緒にやらせてたし、なんならランチャーとか言い始めたのもジナコだしな……>>853
師匠はシンプルにQバフ&NPなんでQ鯖冠位だとサポでもかなり有用だったりする>>857
だってナンだか
だってだってナンだもん>>853
インドラは性別不詳か……まぁクイック宝具だからアニングのバフと若干合わんが(攻撃バフもあるから完全に合わないわけではないが)プリズマ・イリヤ
キューティー・カルナ
コレクター由井
…ヨシッ!槍の推しがバスター鯖なら槍サポいなくてもタゲ要因としても優秀なロムルス(単体B30)やレオニダス(全体B25)をサポートにするのもよしですわよ
>>854
・今年頭にグランドの話聞いて、スキルマ鯖に聖杯ぶっこむ
・経験値2倍と聞いて気になる鯖に聖杯どんどこぶっこむ
・冠位戦は単体が良いなとなって単体鯖に聖杯ぶっこむ
こういうあたまのわるい聖杯の入れ方をした結果、
EXまでグランド選べるようになったら確実に聖杯が足りません!
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5924
863
レス投稿