雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5922
https://bbs.demonition.com/board/12923/
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「冠位戴冠戦」攻略・考察スレッド2 https://bbs.demonition.com/board/12851
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jpハッカ油をスレ民の股間にかけてあげるね
エアコンと扇風機ガンガン効かせた部屋で床で寝転がりながら裸でアイス食べる爽快感は凄いですよ
>>6
性癖旅館…!?雑スレとは縁遠い言葉だ…
清涼感・・・
果物?>>7
股間にコールドスプレーもいいぞ>>15
残念です…ご友人…清涼感か
滝行こうジャガ村先生は清涼感のある美しい女性!!
はい復唱>>20
どういうことなの...>>20
―――耐えることを鍛えられる>>22
顔文字無くても誰が言ってるか大体分かるのぅ>>22
確かアイルランド、結構湿度高かったな…(冬場でも70%以上だったか)ドライすぎるエジプトサーヴァントきなさい
明日メンテか。清涼感溢れるグランドランサー、インドラ神かー
顔面からしてヒトじゃない異形系サーヴァントが好きなんだけどランサーにはいないのでグランドに多少迷っている
ゆっくり気長に気を高めるばぶよ
>>45
ほら、怪談的な・・・・>>20
全方位マゾの魔法少女じゃあるまいし…>>51
挽いてトルティーヤにすっぺ>>49
爺さん、十二勇士とか一番嫌いなタイプじゃないか>>39
相手がインドラだから余計来なさそう……>>52
あれってむしろ独善的な正義ってところが大きいような・・・・>>53
もう18禁作品はでないだろうしお風呂以外でニュになるきゃらなんてそうそういないニュよ>>52
ミストさん!
・・・・いやぁ、当時は彼の発言がちょっと……(あと宴会してる横でお通夜状態のファフナー組)>>63
怪物が2体に増えてるんだよ>>61
モロコシニキは一体どこにいるのか
我々はトウモロコシ畑の奥地に…ここどこだ?>>62
流石烈士な正雪先生!>>52
「塔」とか「月」とか、最初の方はカードの示す暗示に沿った能力や行動指針だったけど、途中でブン投げたやつだな>>47
ミストっていう直球なのもあるね。>>69
「まだ」って言いましたよこの人。流石にヒグマに勝ってはダメだよ・・・・>>69
いずれは、みたいな言い方してんじゃないよ>>79
アイヌ民族…清潔感と気品に満ちた怪文書を心がけましょう
なんかこう…コロコロコミックみたいな>>52
「あんなものを浮かべて喜ぶか!変◯共が!」
もしくは
「ったく!どんな采配してんのよ!迷惑だわ!」
どっちの霞がよい?>>79
田舎の爺婆は普通に追い返してるぞ
下手に逃げようとせず口に手を突っ込んで舌を掴むのがコツらしい>>80
(全力で特異点作って剪定事象を完成する時間稼ぎをする)でも一回は熊肉は食べてみたいんだなぁ
熊の食べるものによって味が変わるらしいわね(某百姓貴族)>>77
ぐぬぬぬ……いつから清涼感は規制される時代になったのか!雑スレに満ちたミノフスキー粒子の活性を反転させて、と…
>>95
ほほぉ…うまそうだ>>92
そうだよ熊の掌は右と左で味が違うなんて言われますわね
まず食べるにこぎつけるまでが地獄ッッッ!>>96
ウチの周りはキジとサルとスレ民ぐらいだなぁ…。>>105
まあそのツキノワグマでも普通に人は死ぬんだがな。>>99
............ダイオウデメマダラに対するコウテイデメマダラですやん>>96
ヤクザと半グレとスレ民よりはマシさ。>>96
羆と変態がよく出没するから北海道は実質、リアルゴールデンカムイ>>96
熊が普通は勘弁してくれやぁ
狐はまあ普通にそこら歩いてるけどさぁ>>117
ゼラチン質の歯触りが良いのだとか。流石に食べたことはないなあ>>112
そこはキュアシャークとかキュアホエールとかじゃないのか!?平和の象徴さんが何食わぬ顔で普通に道路の真ん中歩いているよ。車来てるんだから飛んでくれよぉ!!
>>105
デカけりゃ160~180cm、重さ100㎏超えしますよ、オスのツキノワグマの成体>>112
もっとこう女の子向けの可愛らしいヤツにしなさい
キュアシーサーペント とか キュア Acanthaster とか動物ってサイズ感に対して重いですわよね
筋肉ない今の人類が軽いんだろうけど>>102
正直、真面目に恐竜だけで選んだらキャラ被り酷いねんキュアアメリカシロヒトリ!
キュアヨコヅナサシガメ!
キュアヒアリ!
我ら揃ってalien speciesプリキュア!>>126
…平和の象徴だからハトでは?脳に極振りしたのが生き物が人間なら
スレ民は……?>>133
脳と気候に対する汎用性と2足歩行の走破性と腕による掴み・投擲能力に特化してる生物よね。人類の進化に関しては樹上生活を辞めたことでフリーになった両手を色々活用したことが脳の発達に繋がったとか宇宙線が強い時期に洞窟で生活してたから生き延びたとか色々面白い話があるわね。
>>135
環境破壊系かもしれない。石油とかゴミとかそういうの。ベルクマンの法則で寒いとこ程デカくなるらしいですね
>>136
そらまぁかっこいいから……?
あとサーベルタイガーが動物系の戦隊だと使えなさそうなのもありそう>>103
キラキラだぁ…>>150
古生物分野は恐竜のジャンルが一強過ぎる>>139
トップがあれだからなのか結構ゆるゆるなのよねあの組織。なおそのトップの過去。>>145
精神でしょ>>152
精霊とかおんなじ括りになるのかしら>>139
トロピコみたいな独裁をおとぎの国で始めるプリキュア…金持ちになってインフラレベルのSNSを支配すれば自分の好みの女を全世界に配布出来るってイーロン・マスクが言ってた
>>157
世に出る時期が違ったせいで本物の人魚がキュアマーメイドじゃないという若干のややこしさ。型月の恐竜に関しては描写が限定的よのう。エネミーのディノスから竜の一種の可能性があること、あとは水着イベントのステ君くらいか。
>>159
ファンネルとかオールレンジ攻撃躱しながらビームライフル撃ってヤツって実際はこんな感じなんだろうな>>167
文章題になるヤツだコレ>>150
アンモナックルズってのはいた>>167
日焼けした褐色のカキか…焦げた料理は徹底的に焼いて炭にすると消臭剤として活用できるわよ後輩
>>177
渋柿なら干し柿にしなくちゃ・・・・>>178
やらかしたことがあるんですね先輩>>166
生牡蠣はいい文明
醤油を垂らして100杯位食べたのが懐かしいですね>>156
岩永さんが来て一気に永夢とポッピーと黎斗みが増した>>157
既にアクアとラメールで海が被ってるんだよね
名前考える方も大変なのだわ間違えたマリンとラメールだ
アルビオン(ティラノサウルス型)
アルビオン(ウルトラサウルス型)
アルビオン(トリケラトプス型)
アルビオン(プテラノドン型)>>137
全裸で鹿を仕留めて皮を被ることで生き延びる金田一か……レベルが高いな!>>186
この前、令和になってぴちぴちピッチが復活してると雑談スレで聞いてビビったわよハァ、まだ火曜だってのにクタクタになっちゃった
スレ民吸お>>39
埋もれてるな
よくてよ協力してあげて〜>>163
アルビオンが「境界」という概念の具現化なら恐竜よりは先輩かもしれない>>186
知ってるとしたら大体30代以上だものな
今こっちを見たスレ民はソースで味付けしますよカルデアサーヴァントで妖精戦隊は作れそうだな、結構みんなカラフルだし
>>197
スレ民推しのスレ民とか居るのか・・・雑スレは奥が深い>>195
てか妖怪なんて人間の意識の外にいるようなもんだから良いのよ
争わないのや>>189
常々思っているがタケルくんちゃんは技も内面もキュア湿度の1人になれる(某都市を含め何人かいる…)>>211
全部白いやんけ!?>>208
ひえっ>>213
Adoさん 鬼太郎の歌の悲鳴怖えよ>>169
これアレだろ。赤カブトの先祖だろ>>207
初心者は過労じて卒業できてるかな>>212
未来の同一人物が別枠で存在するのは特撮あるあるだからセーフセーフ>>206
いやほら、サポートキャラとかアイテムとかでも妖怪出せるんじゃないかなーって・・・・付喪神的な。>>211
とりあえず敵側は闇菓子をばらまく悪の組織にしよう>>207
今は172だったかな>>195
7期鬼太郎やった方が手っ取り早いな。>>227
龍種って、型月的に広い意味での「生命」って感じだから、いいんじゃないかな
なんなら星もある種の「生命」って話だし……>>211
(゚∀゚)o彡゚とっくせんたい!(゚∀゚)o彡゚とっくせんたい!(゚∀゚)o彡゚とっくせんたい!(゚∀゚)o彡゚とっくせんたい!>>211
ギニュー特戦隊じゃねーか!>>224
虞美竜パイセン>>228
積極的に人間助けに行くのは3期の頃かなぁ
やたらと技とか武器が多いのも3期のイメージ
5期のはフォームチェンジだろうか、アレ>>207
自分も箱イベで初心者卒業したのです>>231
ペンテシレイア、ヤマトタケル、モードレッド。
こっちだとカッコいいよりか?>>208
酷い絵面だ……
BBA同士のキスとどっちがマシなんだろ?>>241
そもそも原典の墓場鬼太郎だと「こいつに関わったら破滅する系の怪異」だったからな鬼太郎。>>237
あと、確かに後にウイングをやる村瀬歩がこの作品に出てる。だからサムレムコラボでセタンタがタケルの背中押すシーンはグッと来た(こういうことよくある)>>249
その代わり妖精にエミヤ出てるから。うおー帰宅のスケ
>>228
妖怪、人間、どっちにも言い分ある時にはすごい悩むんだよな鬼太郎・・・・>>227
アルビオン「良いマグマのシャワーだったよ。植物が増えてから酸素呼吸に切り替えるのが、難しかったなあ…」男同士のキスだって普通にあるから、大して驚かないんだわ(プリティー民)
>>249
新鯖にキミプリメンバーが来てくれたらワンチャンあるかもな。今度のFGOコラボはゲゲゲの鬼太郎シリーズと京極堂シリーズが同時参戦します。
>>251
2030に近づいてるわなプリキュアは本編見たことないけどデリシャスパーティーのオープニングがとても好きでな
そういえば去年は、悪い言い方すると令和で80越えたジジイに抱かれたことのあるプリキュアだったな。
>>256
あの話ねずみ男の台詞がド正論過ぎるし、芸人のプライド云々の観点から言ってもそもそも丸パクリしてる時点でどうしようもないんだよね
そりゃ見限る 誰だって見限る真夏の妖精エミヤ…?
>>253
なるほど>>262
私の世代としては五期には来て欲しいなぁ。幻の未発表の地獄の奥義出して欲しい。>>258
これでパールヴァティとか来たら笑う>>265
毎日オデコのフリクエとか戴冠戦とかちょこちょこやってりゃ案外すぐよ六期の鬼太郎だと泥田坊の話が印象的だった
そうだよな人間側にも事情はあるからな...ってなる>>253
ブリザードソルベはほぼ毎回地形改変使ってるしな>>275
親父の教育の成果でてるよな。
普段はニコニコ子犬系が処刑機械になるギャップすごいね>>275
視界から消えたと思ったら、一瞬で背後に回り込んでホールドからの一撃を叩き込む場面は格の違いを感じた>>279
天井目前で来るのもそれはそれでネタになるけど、より悲惨な感じはするな……>>246
映画前売り券でもお構いなしに2種増えましたわねー。>>281
Requiem…続き…>>288
いつも使ってるし2臨メリュジーヌ鬼太郎5期の夜道怪の話が結構好き
恩返ししてくれてるん…だけどね?>>280
血液型性格診断は似非科学ですらない俗信とかホラの類ではないだろうか……?透き通る世界に入門出来ればヒグマ怖くないらしい炭十郎さんがそうだった。あの人は沖田総司並みの病弱だけど
>>293
人間は何事にも理由をつけたがるものなのかな?
神話に伝承といったものも、考え方によっては自然現象に理由をつけたようなものですしよくてよありがとうございました!
>>288
すまんなぁ 私はメリュ子を選べないのだ>>301
そうか、ピックアップが続いてるからイベント礼装もまだ出るか>>298
匂わせめもいいぞ。例えば何年後かの未来に「ママー!パパー!」と駆け寄るゆい似の子供が・・・・>>309
何って 長年の戦闘経験で開眼を会得したであろう武術家2人ッスかね...>>301
Oh・・・・>>309
故郷と仲間を失う悲しみを背負った獅子の兄弟だ、面構えが違う>>288
越後のメリュ子>>288
グランドランサーはスカサハと心に決めているからメリュジーヌには戴冠出来ません!>>302
本人はとても義理堅い性格なんだけど、人間と価値観が違った故に・・・・。>>300
スレ民が変態しかいないっても迷信だよね
俺みたいに品行方正なのも居るしポジティブに考えるんだ
今この運が使われてないとするなら周年に収束してるのだと…(引けるとは言ってない)>>315
セブン派閥といえば確かにセブンの弟子だしな>>323
そうかジョーニアスってガンダムと同じとこなのかそろそろ虹回転を見たい
>>314
今年はα世界線とかならオカリンが亡くなる年だなぁ流石に作中開始年である今年はRequiemに何らかの動きがあると思いたいねぇ...
拓ゆいはこうお互いきまづくなるタイプだから空気が真剣になると
極寒の惑星でウルトラ水流使って敵を滑らすマン兄さんとか、八つ裂き光輪相手に押し付けて切断するエースとか、戦い方がプロなんよな昭和メンバー。
>>318
星4礼装出るとね……>>335
嫌な信頼だぁ…!ちゃんと反映されてたのか……
二代目みたいな戦い方だ水使ったりするの水属性の技って強いからね
ウルトラマン一族はどうやって子供をつくっているのか
その謎を解くために我々はセブンの元へ向かった冠位戴冠戦楽しみだなあ星5フォウくんや聖杯の雫ー
>>334
ウルトラマンへのハードルが上がる上がる>>341
やっぱりあの羊ぶん投げるか。アイツアンメモでも実績積んだのは笑うしかなかったわ>>347
土日はレース場に住んでいる子だから仕方ない>>348
少なくともうっすらとゼロの記憶にはあるみたいなんですよね 本当にうっすらだけどhttps://x.com/isiyumi/status/1945062985371623701?t=eKXBfFMbptHpCvPQaxu4LQ&s
辛いもの好きとそうでない人の『辛くない』には結構差がありますよねうまく行かなかった記憶ばっかりなのはそのせいですね
>>353
やった方よりやられた方のがよく覚えてるみたいな>>336
自分は福袋1回分の課金で宝具5までできた(最初に宝具2、次に福袋で宝具3になって、その後にまた2枚抜きした)から宝具5ならいけるいける
宝具6も目指してるけど中々来てくれない……>>353
――――――思い当たる節しかない>>348
そもそもわりとボコボコ産んでますわねカルデアの直流ライオンさんとウルトラマンタイガが同じ声優さんなのは今でも信じられないです…
さて 嫌な記憶をメモリにしましてと
>>349
二代目水影様も遠距離パワー型のシアーハートアタックだし、
生物的におかしい初代組と倫理的におかしい二代目組。刀一回投影したいんよねとかいいそうあいつかっこいいもの見ると持ちたくなる男子高校生みたいなやつだし
>>364
いけない! 事務所の屋根突き破って刺さりやがった!!>>353
トラウマってやつですな・・・・>>353
(思い当たる数々のあれこれと猪)>>360
まぁ別に他の剣が使えないってことはないから……投影したら模倣もできるから>>360
エミヤ「カッコ良かったからつい・・・」こればかりは進化の歴史がベースにあるのでどうしようもありません
だから家で勉強したい時はめちゃくちゃ内心の感情を動かしましょう。自分をハッキングするのです。
面白トークしてくれる学校の先生の授業だけやたら記憶に残るのはそれが原因です>>369
あったよね!ロー・アヴァロン!嫌な記憶は残るか 凄いわかるよ 凄い わかるよ
>>370
一気に上げるんなら8つくらいは必要だからないわゆる脳破壊されるシチュがクセになる人もその一種みたいなものなのかしら
(真面目にふとした時に悪い思い出等蘇ったり忘れそうになった頃に夢に出てくるのでとても辛い。ぶっちゃけそれ由来で触れられないアレコレもあったり)
子供のころのほうが難しいのよ時代を得て難易度が下がって行ったマリオ
>>383
エルデンリング...>>353
でも誰かを傷つけた思い出もなかなかに辛いものよスレ民>>383
あの時クリア断念したOGsと外伝クリアしたい・・・・あの頃はよく分かってなかったからなぁ・・・・エミヤってカラドボルグお気に入りなんやろか・・・あとどういう経緯でカラドボルグ投影出来るようになったんやろか
>>385
味方が無能過ぎて………>>389
ジャガーマン イン ブラック>>397
あとローラン>>391
そうね・・・・例えば身内の仇を討ち取って復讐は果たして乗り越えたと思ったら、その後の敵の能力で乗り越えられなかったことが判明した時とか。カラドボルグが剣だからコスパいいんじゃないのかな?エクスカリバーは製造が難しすぎてエミヤさん作れないし
>>383
デジモンワールドは当時どこにどう行けばいいのかわからないしヌメモンになっちゃうで投げてしまった…>>389
恒星に手を伸ばす者の気持ちがよく分かるよスレ民
温かいよフェルグスとベオウルフと大アイアスと干将・莫耶夫妻とエミヤが戦う聖杯戦争!?
スパロボエース難しかった記憶ある特にウィングが滅茶苦茶しんどい
>>394
接近するアーチャーとしての代名詞ともなってる干将莫耶との出会いも語られてないからなぁ>>383
トルネコ3の異世界まだクリアしたことないからリベンジしたい>>401
いや、原因はこいつだよ、こいつぅ>>391
イドのトラウマができたぐだかよくよく考えたらジャガーインザブラックあるからメン・イン・ブラックなジャガーマン、何もおかしくはないんだな
>>417
ちょこちょこ使って今3億昔のゲーム謎に鬼畜なの多め
>>288
ガレスちゃんです戴冠戦とボックスでしばらくQPには困らんな
スキルは素材不足で育てられないし>>410
どういう・・・ことだ・・・>>417
星5のスキルマすると吹き飛ぶ額ですわ。>>417
箱イベあまり回れなかったから7億しかない>>288
インド出身で黒ギャルなメリュ子>>419
ドラゴンゾーンやってピッグ倒して終わりかと思ったら実はまだフューチャーゾーンって隠しゾーンがあるっていうね……そういえば前に補填で配られたQPって今受け取っても大丈夫なのか(まだプレボに残っている)
>>360
今の黄泉さんは初代様と剣式さんみたいな存在だからな
いつもの双剣では不相応と判断したのでしょう
場合によっては固有結界もバッサリ斬ってしまうだろうしなファンタジアとかシンフォニア真面目に難しいからな。回避なんて考えるな殺・せで死ぬやつ
(∩∩)遊びは終わりだ
なゲームも大抵アレな難易度だと聞いた神造兵装は持ち主本人の協力があってなんとか、のレベルの負荷だっけか
QPもスキル上げは聖杯使えばすぐごっそり無くなるからな
仕様の不便さで、昔の作品ほど戦いにくさから難易度高いという作品もある、ポケモンとか
第7世代みたいに、こっちの戦力も整ってるはずなのに厳しい例外もありますけど>>399
そんなわけでF91って別にあの時代の最新鋭機って訳でも無いと言う事実。FGOもソシャゲにしては難しい方なのです
悪名高いバルテウスも装備揃うと余裕だしなぁ
>>436
あっちはボムジャンプを要求される辺りから難易度跳ね上がるよ
具体的にいうとゴールドカード全部取ってからアルタイル倒すと行けるレインボーパレスとかだいぶムズいフリーランシステムが画期的すぎて敵回避出来る感動よアビスの頃はそんなヌルヌルな動きないけど
>>429
結局矢だからね。
そこそこの宝具を使い分けて狙撃は迷惑だわ。
なんなら矢が爆発するのもひどい>>437
景虎がガレスにとどめを刺そうとした時に晴信が飛び込んできてガレスを助ける感動のシーン>>450
ビデオゲームの進歩は本当に目覚ましいものだ>>418
ライブレードの戦闘パートはサクラ大戦くらいざっくりした簡単さにならなかったのかと思ったわ。>>446
ファミコンいまだに見たことないんだよなー
64はみたことある>>417
ボックスイベでそれなりに稼ぎました>>450
昭和スレ民。
まだ最近だな、ヨシ。本当は色んな武器を投影して戦ってるけどたまたま我々が目撃したのがカラドボルグで、それが代名詞みたいになった結果、派生作品でも分かりやすさやイメージ重視でカラドボルグが攻撃手段になって・・・みたいな流れだろうか
昔のゲーム機に比べたら何だかんだ今のゲーム機頑丈よね
>>455
ちなみにスレ民は今おいくつで?>>453
火薬の匂いが染み付いてるような古強者の群れに飛び込む勇気!トマソン建築ってご存知ですか?ビルの2階の壁面にある謎の扉やどこにも繋がってない謎の道や途中で途切れてる謎の階段などのことです。建築途中などに放棄されてそのまま用をなさなくなった建造物などをそう呼ぶらしいです
見かけてもふざけて扉を開いたり階段を登ったりしてはいけませんよ。どこに繋がってるかわかりませんからね>>460
通常、ドリル、追尾。
まあ充分ではある。
なんならソードバレットあるからまあ充分ゲーム好きって情報や描写があるサーヴァントって今どれくらいいるんだっけ
>>415
バナナ 130本くらいでダウンしました>>468
正義とはメスガキだった?キングダムハーツは隠しボスまで全部倒したけど
キンハー2あたりから隠しボスとか強さが意味わからん事になってたの無理ゲー>>450
古古古モロコシ……。>>446
私の地元の自治体の先輩がファミコン持ってきて公民館でやってたなぁ。
後は親戚がスーパーファミコン持ってた。>>440
5世代くらいまではまだソロプレイや顔見知りの友達と遊ぶこと前提っぽい調整やコンテンツだったから、対人戦がメインコンテンツ化した最近とは全然違いますよね>>469
かなり
上手いけど積極的にはやらないぐっさまとかもいるけど>>467
毎日沖に出てればそんな事はない。復刻配信されてるブルアカの壺ウサギでもやします?
>>464
その辺だいぶ丁寧だったね……しかも増えたアクションも前作アクションの発展系的なので使い易いの多いしあ、15日だ。夢火貰ってこよう。流石に今回はフレポを交換する必要は無いかな。
>>483
走る時はね?前だけ見てれば良いんだよ?スレ民。僕さ、わえちゃんとか水着鈴鹿さんとか大好きでさ
だから、今朝からずっとiPhoneに乗り換えたくてたまらないんだ>>482
劣化したエクスカリバーなんて投影したくないという元カノ未練剣。>>417
70億ちょっと
戴冠戦でカンストしたいけどどうだろうかなぁ>>486
レアプリのフレポ交換が普通に視野に入ってる……>>487
もうすぐアラフォー(±0)って言ってた記憶>>492
友達の家に自転車のカゴに突っ込んで行ってたけど全然大丈夫だったなあ
さすが鈍器と言われるゲーム機
ケンカで使われていたら危なかった・・>>491
何の関係性が?体爆散して投影って死・んでるじゃないですかやだエクスカリバー投影ってそうなりえるらしいな
黒ギャルいいよね‥‥
バンカズの対戦楽しかったなあ
レアプリ配布で沢山あったのにもう無いよ?
>>508
え?>>511
コッパチャッピー「へぇい」ダンスダンスレボリューションにハマるりゅーたん
>>497
あっ、すごい!イアソン聖杯だ!カービィとかたまに鬼畜あるけどウィスピーはただの木なんで動かない木って的だな
>>511
なお、ゲーム的には難易度とプログラムの関係でピクミンは3種類しか出せない模様。まあ、あの種類で100匹以内はキツいからなぁ紫と羽が強すぎるんだよルートガン無視できてとパワー型ピクミンとか
>>519
この格好でダンスとか踊ってほしい。民族音楽とかで>>524
爆ぜてアーチャー64のマリカーとか、よくあの時代に分割画面出せたよな
>>531
やっぱバニヤンやったか>>525
とはいえ流石に紫一色、羽一色というわけには行かないのがピクミンというゲーム。適正的な人材配置が必要なのです。>>519
(実は密かに書き始めてる顔)
(こっそりと机の引き出しに入れて鍵を掛ける)>>506
妙に喧嘩っぱやいというか、つっかかってくる多いのよな……>>531
等身大バニヤンパネル作らなきゃ…>>531
いやーかわいい。>>543
これで相方がいないからいいねが貰えるんだ>>517
だから動くとびっくりするウィスピーフラワーズ>>543
もしかしたらアニングさんが来るかもしれないなーんか頭の中で特定曲がループしてる
>>531
可愛い〜>>506
中にはグランチルダと関係ないやつとか割といたからなぁ。>>542
あっ…やったことなくて……64もいとこの家にあった古いのしか…>>531
順当にスパニヤンか
……果たして一緒にやってる相手はちゃんといるのかいないのかカーリーの周年礼装絶対交換する。STAR影法師さんの絵さいこう
>>531
いいおめかしだスーバニに「いいね!」をあげようね
>>531
よく見たら緊張してるのね。>>549
なんか既視感あると思ったらこれだ。
え、知らないのかワニのワリー!?>>564
多分「現地でやってあげてね!」ってヤツだコレ>>564
相棒はもういるからね!>>531
(;´Д`)ハァハァ……デフォルメ調の絵柄ながら質感は割とリアル寄りな眼鏡に興奮する>>543
礼装になった時にどうなるかだな>>560
阿国さんの作った薬湯なんか飲むから…>>568
仕方ないでしていい行動じゃねぇ…>>531
可愛ーー!!>>531
ジャスティン・ウォンだと思ったんだけどな〜>>566
しかのこのこのこばにやんやん?バニヤンとアビーはパンケーキすき
クラススコアちょっとサボっちゃって4クラスくらいしか完全解放できてないけど、ちゃんとやってると今どのくらい解放できるんだろう
新聞のほうが火力高そうセリフがあるからなネモ新聞にきてもおかしくはないというか
>>565
まぁあいつ、人望ないしね……>>581
そんな曲がり角で妖怪に出くわしたみたいな>>541
Switchだったり見た後の以前の携帯機見るとより小さく感じますねほんと>>584
ただ、周年書き下ろしのほうは会場限定ボイスがございまして>>568
食べるな!!最後の一瞬まで祈るんだよ>>579
確かそうだったと思う>>560
ニンジャスレイヤーのメンタリストのセリフ>>588
みんなまだ4クラスで良かったのか。ありがとう
余ってるのでランサー空けるか迷うな>>594
まあ、そっちならば。そういえばカニパン食べたことないなぁ。>>597
サンチョのほうじゃなくて?>>482
螺旋剣は数多の魔剣・聖剣の原型になった古き剣
エクスカリバーは数多の聖剣の頂点に立つ究極の幻想……つまりは星が生み出した最高傑作だからな
神々の欠片を材料に作られたプロトタイプと人々の想念を集めて星の炉で作られた最高傑作
まあ難易度的に聖剣の方が上がってるのはわかる>>602
ヒロインが褐色肌のアニメ?>>601
お前にはこれで十分だろう……ってコト!?というかIDと文脈からしてリンバスカンパニーのこと言ってるんじゃないかな?
魔法少女コスのドン・キホーテって>>612
あの世界プログラム狂わされて車と車が正面衝突したり火事が起きたりとかしてるからな>>615
魔法少年アルケイデスくんの実装でキャスタークラスを埋める暴挙>>627
なるほど、残りはエクストラクラスか・・・・>>621
出来心でビショーネの鱗を剥いだり>>629
私もフード姿好き。そしてカッコいい。>>605
まんわか頭身でもちゃんと美人だぞ>>621
あれってフジツボがゾリゾリしてるんじゃ?>>633
というかさっさと押し倒せ。あともう少しで脱初心者できそうです!
>>597
Aniちゃんは俺のAndroidには永遠に来てくれない……周年礼装は現在公開済みは83枚ぐらい?
残る33人のイラストレーターさんの礼装はあるのか…>>637
そして(恐らくは)ロウヒの因縁の相手なんだぁよ>>629
何の予告もなく怪物を呼び覚ますやつがあるか?!(見事なお手前で)>>641
じゃああの2人を剥ぎ取れば2人目の星3アルターエゴに!?おっきー(新聞)とフィンさん(記念礼装)が来ているのでデオン推しのワシ望み薄の低みの見物
ふいと今思ったが
明日のグロラン戦、ヴァジュラいるから
単体じゃなくて複数な気もする>>629
かっこいい〜!>>637
あんの卑怯モンのジジイが...地母神盾にしやがってめんどくさいんだぁよ...>>609
ゲームで出したらリアル方面でヤバい人達だからのう>>656
...まさかどっちも!?>>633
周りからもいつになったらって思われていそうグランドランサーのこと「グララン」っていうと、にわかにマナ不干渉なかんじがしてくるにゅう
>>642
何が面白いって、同じランサーだから人によっては冠位戦で真面目にドン・キホーテで殴りかかることになる点>>660
小松先生と中原先生?>>666
なるほどなぁ・・・・カルデアに来たら争い必死か・・・・ところで、スーパーバニヤンの「アルターエゴ」である理由の「ナナボゾ」の設定は、ゲーム内で明かされるのかしら・・・?
魔法少女をサポートする男性キャラという構図、好きなんですけどね・・・・。
>>660
枠とか単純な現状の忙しさで依頼無理ならいそうだがアレ以上は居ない
事情が事情だから>>665
沖田さんと新聞広告の邪ンヌはもう描いたからね
お忙しい中でほんと…ありがたい限りです>>669
社長、ワダアルコ先生、paKo先生と近衛先生が激戦区過ぎる>>682
今二期やっておられますわね>>680
・・・あてはまりそうなのが結構ありそうなきがする...>>671
>>673
>>678
終わってませんーー!
新作アニメのタイトル発表されて、コミックが連載中です
https://comic-days.com/episode/2550912965507751519なのはの主要メンバー結構な朴念仁というか男性達それは悪いことではないけども
>>683
アルトリアでもいるのがちょっと怪しくなったのが気の所為...?>>689
マシュはまあ、メインビジュアルと新聞コラボにいるから・・・やはり原典のとらいあんぐるハート3と同じ世界線の魔法少女アニメにするべきだったのでは
マシュ推しとしてはやはりマシュの描き下ろしも来て欲しい!!
>>692
(管理人が土食い出すな…)>>652
うちは単体なら景虎さん、複数&神性ならカルナさんでいく。
予定としては…
・景虎+ブラダマンテ+アニング、後衛入れ替えでヘクトール
・カルナ+レオニダス+ブラダマンテ、後衛入れ替えでヘクトール武内さんとアルコさんと雷太さんは担当サーヴァントだけでサポートを埋められる
さて10周年実装キャラはどうなるか
>>689
そうなんだよね。
社長枠はマシュとアルトリアで埋まりそうだからアルクェイド来て欲しいけど諦めてる。>>680
そんなグレイズアインみたいなのやるほどか?ティターンズにとってジェリドってなるからやらなくて正解だったと思うアニメ公式が主導権握りすぎるのもあかんのよ作者がオリジナルだということを教えてやらなきゃいけなかった
>>700
何なら七周年のアルクも先にエクストラシリーズに出た>>689
10周年だしギャラハッド呼ぼうぜ>>710
社長はもう二枠(マシュと邪ンヌ)だからこれ以上あるかどうか...サーヴァントテペウはほしいよ
インドラ様が戴冠戦にヴァジュラ連れて来てもレイドの茨木の両手やコヤンスカヤの取り巻きみたいにインドラ様倒したらクリアになる気がする
グランドライダー戦もあるのでノア君も一緒に実装してください…
>>715
シエルも水着枠にしたからな夕飯のおにぎりを食べて今北産業
>>620
あぁ、あの名前通りの子か>>674
シエル先輩、シンプルに格好いいんですよね
しかも優しいし
悲惨な過去があっても頑張っているし
それでいて好きな人にはかわいいところを見せるのがいいよね周年記念。過去を振り返ってふさわしいキャラかもしれないし、次の10年を戦う新キャラかもしれない
誰!?誰なの!?って言ってたらFGO2の主人公サーヴァントだったりして>>728
気が長すぎる!>>728
人が20周年の話をしてる真下で5倍先を行かないでくださいまし!?なのはは
ほどほどに魔法して軍隊色出さないで
ほどほどに百合にもノマラブにもサービスして
バトルはリソース使ってガチガチに仕上げてればそれで良かったんじゃないかな>>702
今のところギャラハッドが有力かな?
バトルグラフィックもあるし。>>712
リリカルなのはについては出演したソシャゲがポシャったのも大きいかな
結構掘り下げる予定だったぽいし>>728
自分は墓の下ですね……皆様に託します>>737
水着鯖53キ!??!!???!????そういえば、10周年のリアイベって確か招待状があったんだよな。
その送り主が周年キャラだったりして>>728
そこまで行くと藤丸の孫が主人公なんだよなぁ十中八九ギャラハッドだと思うけど、他にあるなら星4ダイダロスとか他に星3とかと抱き合わせピックアップになりそう
さて、そろそろ周年記念サーヴァントとして呼ばれるからスーツを新調しないとな
カマソッソ
はさすがに厳しいか>>737
多すぎる…>>730
スケルトン(スレ民)>>726
徐福ちゃんは記念すべき日に突然現れた主人公の10年来の悪友だからな…>>729
リメイクで遠野家サイドが触れられてないから秋葉達は無理かな?
だから来て欲しいけど、そもそも月姫コラボも怪しいと思ってる。>>746
やったぜ!!まぁどうせ周年で誰実装しても後のシナリオで好きになるから相応しいとか相応しくないとかは割とどうでもいい
>>737
出血大サービスすぎる。でも期待しちゃう数字だ・・・・>>749
化けてるハヤテちゃんはともかくフェイトちゃんは……>>721
それはそう…… はい……>>726
同時ピックアップが錚々たる顔ぶれでもしかして徐福もTYPE-MOONメインヒロインだったのでは……?となる、なる?絵師担当1人の鯖でどっちも来てない
オベロン、コンスタンティノス11世、ワンジナ、パーシヴァル、ゲオルギウス、アスクレピオス、ドン・キホーテ、土方歳三、阿曇磯良、ネモ、カーミラ、ブラダマンテ
...カーミラは流石に(声で)無理か(なんか昇天してたけど、まぁええか……)
>>761
冠位千和か・・・こういう感じに冠位キメるマスターもおるんやろな>>722
全体の話ならオリ主男は今でもメジャーよ
読むのは男性が多いし、やっぱり「夢主」とは別物だし
TSが多くなってきた印象かな
『なのは』の話で言うなら、そもそも『なのは』二次創作が下火
公式で「新しい風」が吹かないなら、二次創作では「新しい芽」が出ない………>>767
シャーク!タマモシャークです!!イアソン、パリス、ガレス、バーソロミュー、陳宮、シャルロット、サロメ
周年キャラです。周年鯖二人だったら二人揃って引けたらいいな…
>>758
いいよな・・・・>>764
FGOだけ追って、それ以外の型月作品は触れていない人もそれなりに多いだろうしな>>735
英霊の格はともかく便宜的にはアーケードコラボキャラになるんでない(周年にコラボキャラは姫君限定の飛び道具だと明言されてる)>>752
アヴァロン装備のシールダーアルトリア実装とか?>>726
5年目の夏に現れて7年目の夏に実装されて9年目の夏に水着になったのが徐福ちゃんである
水着を除いても夏にやたら縁あるよねあの子>>768
蟲爺化もありや。ワシはなんのためにFGOを・・・展開になるかもだがリリカルなのは→まどか☆マギカと2010年前後を境目に、魔法少女モノのトレンドが見事に移り変わった感じはあるかな
今となってはダーク・ファンタジー寄りの魔法少女モノのトレンドも移り変わって、サイクルが一周したのも否めませんが>>777
覚悟を感じる台詞だ……周年でピックアップされる面子も気になる。
去年はSエレちゃんの他にも謙信ちゃんやプトレ、金時等複数の星5がピックアップされていた>>774
実家のソシャゲで周年記念キャラ飾ってた王子!
目玉として実装されたフリーザに枠取られてる感ある王子じゃないか!!ギャラハッドはほぼ確定としてあとどうなるかねー
>>781
一部では勝手に挟まっていることにされることもあるからそれは本当に迷惑なんだよな…>>750
奈須きのこ8.1.1がリリースされたところだよ>>777
ゲームとプレイヤー、両方の寿命が保たないといけないから大変ですわよね>>745
わかりました。
水着アーサーと綾香(ギネヴィア)ですね。>>718
次週(メロロンに休みが無いと言われた)タナカーンプライベート回なんで楽しみにしてる自分がいるぜ!10周年は過去の周年鯖が全員PUとかありそう
神話ファンなので英雄ディオメデスとか実装されたら大喜びするけど、約10割の人には誰?となるからな…その辺は分けなくては…
因みに私が願うのは「推しが水着鯖で登場する」ことです
100年待ちました>>800
あの人出ると高確率で外神様と繋がってしまうし…ヌルッとフレポにアグラヴェインが追加されてたりしないかな
>>802
漆黒の意志で血祭りにあげるね>>774
拝啓フリーザ様
このスレにいるやつらは全員変態です
部屋を明るくして画面こら離れて観てください>>800
それまではあったシナリオ付きの体験クエストも無かったからねぇ…。>>816
平次だと別にってなっても、大きな節目の10周年ってなるとまた違うんじゃないかな?>>759
少し前のコミケで久々に竹箒として参加したら、会場が(列形成的な意味で)大変なことになりましたからね
同人サークルとしては規模が大きくなりすぎたのも事実でしょう>>816
嫌いではないが周年でやられるとちょっと………>>780
FAKEコラボがあるんじゃないかなあ
アニメ本当に今年放送出来るのかそっちのが不安ではある>>816
コラボイベントならいいけど水着の枠潰されるのはダメとか?>>816
ぶっちゃけると歓迎の民ですね。>>806
つまり⋯⋯流石に終章では大きく動いてくるであろう者ーティアさん来ちゃう!?>>826
まずコラボする本編をよこせ>>819
その子、水着着てませんか?>>764
当たり前といえば当たり前ですが
一番多い入口はFGOで、その前の入口はアニメ(ZeroかUB?HFから来るのは少数派でしょうし)で
オタクは一番はじめにであったものを親と思いついていく習性がありますからね…
(私もガンダムは一番はじめに見たWが好き>>816
らっきょとか月姫がアカンかったらあんなに歓声でないって。
もっとも当然興味ない人からはそういう反応だしそれはfateに限らず刺さらん鯖来ても同じ反応じゃろう。そういえば、新規ぐだぐだいべんとも欲しいわね。
ノッブ、沖田さん、高杉晋作によるインタビューがあるみたいですし、もしかしたらワンちゃん?>>805
古参!アルトリアってキャスター適性もあるのか!?どんななんだ!?
くくく……しらん……なにそれ……こわ………
みたいな感じもありましたね
それと性能ぶっ飛びすぎてて話題になった>>808
トネリコと水着エレちゃんの時も凄かった
会場が揺れるのを肌で感じた>>811
Fate以外の型月キャラが来てくれても嬉しいって人の気持ちは否定されないよね槍のグランドのためにインドラが来た感じになったって事は今後の冠戴戦には既存サーヴァントじゃなくて新規がイベントと共に来る可能性も出てきたんだよな
リチャードは南極攻略メンバーになるかもしれん
燃え続ける冬木に行くなら煉獄系エクスカリバーマンは割と親和性高いかも>>816
イベントや本編ならまだいいけれど記念に他のキャラが来過ぎるのはっていうことだと思うわ>>814
アルキャスが眼で見てマスター好みらしい水着アルキャスの色違いがまず候補>>805
思えば彼女が一番(当時は)全く知らない者だったのだな。(他は事前にストーリーに出てたり→ダヴィンチ、ホームズ、スカディ、コヤン。水着だったり、よく知られてる外部キャラだったり)>>816
大歓迎ですよ。我々は与えられる側でしかない。
でも、例えばFGO雑談スレの10周年で天草ロボではなくアルクェイドをお祝いしてたらいやまてこの例えはかなり分が悪い。>>825
いずれ分かる、話してわかるものではない
そして見えるものが正しいとは限らない
世界はそんなに単純ではない私はTYPE-MOON大好きエンジンと、後付で育てたアビコンFGOマスターエンジンの二つで駆動するオタクなので、とりあえずギャラハッド出したら後は型月ブランドから誰かしら連れてきても一向にかまいませんね。ギャラハッドでFGOの、もう一騎でTYPE-MOONの盛り上げを作る、みたいなのならバランス取れませんかね。別にFGOに執着してないせいかもしれません
>>816
それは別にいいのよ
せっかくの10周年をFGOじゃないキャラだとちょっと悲しい>>845
ぐだぐだは冬のイメージあるわ。大統領は、まだ早いかなー・・・・
去年のまほよやひびちかみたいのなら大歓迎
>>815
たった一人が不特定多数の人から一斉に生存確認されるとか大事件起きたからな>>849
割と喜ばれそうだな>>790
再配信観てますけど、機動六課の新人4人はやっぱり魅力的だなとなるんですけどね
政治パートが多かったりと、過去シリーズに比べるとどうしてもシナリオ進行が地味というか……>>853
大統領は怒りの大統領きてからじゃないとフラグが経たない気がするぜ!型月全般の設定知らないでもFGOはできるけど設定で見たことあるやつだくると鳥肌が立つというかORTとかまじでそうだった。
>>837
ギャラオとタチエになったりして>>857
制振性ガッツ10周年だし
十大実装で
低レアで
ダイダロス
女ガンマン
等で7騎
周年鯖1ギャラハッド
周年鯖2アヴァロンセイバー
大統領メダルで大統領実装
終章後にソロモン
という予想に花京院の魂を賭けるぜ>>816
20年以上型月民やってる自分はFGOは型月のお祭りゲーム感覚でやってるからコラボは嬉しいよ。>>816
歓迎はする。普通に嬉しい
でもFGOの周年だから〜っていう意見もまぁ一理あるのでわかる。要は出し方と受け取り手の問題ですね周年キャラをスレ民にするか…
水着と周年の兼用も、一応はFGO出身だからギリ許されてるラインだからな
でもって他作品キャラが周年に登場はよっぽど説得力のある状況とキャラじゃないとライン超えになりかねないだけでアーキタイプきてあなたそういう名前なのってなった別世界のお姫様アーキタイプアース
>>838
周年サーヴァントを基本的にユーザーがよく知るサーヴァントにしてるのって、
①ホームズ以外はシナリオ付きの体験クエストが無くて実装時に掘り下げのシナリオが無いので、キャラクターを掘り下げなくても引いてもらいやすいキャラクターにした方が良い
②周年フェスの現地で分かりやすく盛り上がってもらえるように、「…誰?」って反応にならないように
③名前をユーザーなら皆知ってるキャラクターにすることで、SNSのトレンドにすぐ入れるように
って考えると合理的よね
キャラデザが明らかになってない晴明とかが周年予想から省かれやすいのもコレ(誰も見た目知らないから、盛り上がりのテンポが遅れる)まあでも、一つの事でみんなが喜ぶってのは難しいですよね。アビコン殿が言ってるようにでかい玉を2、3発ぶちかましてくれって気持ちです。
まあ、さすがに今回は外部キャラ来ないでしょ(過去のインタビューで7周年について言及)
個人的に礼装も気になりますね。
去年はイドの後なのもあって、アヴェンジャー二人でした。(絵柄はnipi先生。サーヴァントだとリリス担当)>>867
そもそも本編に出てるからな>>824
既に4枠が退場済みなのしんどい>>867
「周年みたいでっかいイベントに出して盛り上がるキャラ・形態」って結構限られてるからね(ゴジータとかベジットとか)
まあ予想できたとしても実際に出たら大盛り上がりするんだがな!Fateの英霊召喚システムはスターシステムとも相性が良い
>>878
ど、どないしはりました…?低レア実装は商業的にやらないと考えるか、ライター陣が作りたーい!と言い出してエンジニアに無茶振りをすると考えるか
FGOを自分はFateというより型月お祭り作品的な意味合いでも捉えてるから割と誰が来てもモヤらないのかもしれない
しかしなるほどFateの名を冠する作品の大きな節目はやはりFateのキャラクターへの期待高まるというのもすごく分かるガンダムの周年機体にイデオン実装させるようなものと言えば良いのだろうか
>>878
いい絵だ
いい絵なんだけどさ>>878
いい雰囲気なのに着ぐるみがノイズゥ!>>876
アビコン、キャス吸い兄貴、浮気教徒、エレナ兄貴辺りは定番だな!>>878
どうしてそのシチュエーションでエモくしようと思ったんですか!!!!1!!!1!!すきっ!!!>>878
かわいいね………
あっモルガンが倒れた!!!>>878
綺麗なのに衣装のトンチキ具合が打ち消しきれてないからちくしょう!!>>878
アババババ!!!!
虫着ぐるみマシュちゃんじゃあないでうdかああ
可愛いいいいいいい!!!!>>888
無茶苦茶納得する例えだな(ガノタ民)自分は周年鯖がコラボキャラでも良いとは思っている
ただ、10周年である今年で、わざわざ周年鯖をコラボキャラにするのはちょっと…とも思う>>878
何何何の何?周年とは外れますがBBちゃんの水着2着目も私は「うーん、チート。さすがBB」くらいですけど、推しの枠が欲しかった人を否定したくはないですしね
まぁ鋼の大地は中々実現難しいと思うからオリジナルバレルは見たいというか情報欲しいけど
>>878
エモいとトンチキって両立するんだな…来ないとはわかっていつつも私はずっとトワイスを待っています。
>>878
とてもいい絵柄なのに服で集中できないwたてるよ。
>>913
アホの娘(レヴィ・ザ・スラッシャー)が好きです雁夜おじさんがジジイに刻印蟲スーツ着せられてたドラマCD思い出した
>>921
羽根欲しさに茨木こらしめてたから、わりとあるどのマシュも台詞が湧いてきそうなぐらい表情が生き生きとしてるのに、どうしてその着ぐるみなんだ……。ダメだ魅入ってしまう
オベロンが凄い顔するモルガンにウケすぎてむせてそうなイラストだ…いや上手いんだけどね!?
>>907
体も動くんじゃなくて胸だけがピョンピョンしてやがる!?>>921
カリブのやつが残ってるので余裕>>924
諦めずにアンケートを送り続けよう。私もペルセウスを待つ>>925
けんか中のハベニャン「ふぅーいい仕事した」>>923
大体分かった>>921
現在三百ちょいだぁよ 原罪三百なんて変換してほしくなかったんだよ…>>878
夜の神絵師なんだけど…なんだけど素直に賞賛できねぇ…ギャラハッド来たら何話すんだろうな
やっぱりロケット聖杯でカルマンライン見ちゃったことかな……どうするよコレで芋虫マシュが10周年鯖だったら…
「FGOの10周年だから、FGOの顔たるマシュの新霊基を実装しますよ?」って大義名分掲げられたらオレもう何とも反論できねぇよ…- 945ウオオオオ!!!FGO100年続いて尚且つ月姫もまほよも50くらいまでやって他Fateシリーズも出して!!!2025/07/15(Tue) 21:10:58ID:cyMTY2MjU(18/19)NG報告
たてたよ。
何が実装されても自分の好きを通すために誰かの好きを貶すのだけはやめてほしいなとは思う
>>923
そりゃそうさ
地球にダイレクトアタックをして破壊しようとする宇宙人を
仲間のハムスターをカレーパンの具にして味方のドラゴンに食べさせることで倒したアニメもあった
あのシーンは涙なしでは見られなかった>>924
インドラ来た今じゃ「◯◯は無理」は野暮よ
後はもうスタッフの気分に任せるしかない
ビッグネームすぎるとFGO以外で扱う可能性も出てくるからなアーキタイプであるBBと融合するとかBBちゃんでしか無理だなになるがあんなの予想するほうが無理
>>947
「妖精みたいに可愛いね」
……はオーロラで既出扱いか>>921
毎年水着で貝殻を皆食べるので
ちょい前からOCでハワイにいってます>>921
一時期枯渇していたけどいつの間にか溜まっていた。>>947
ようせいさんみたいに可愛らしい人>>907
なんか入ってらっしゃる!?周年鯖は基本的に回さない人だから、誰が来ても気にしないスタンスですね
勿論FGO側から来てほしいという人の気持ちには十分理解を示してはいますが
FGO自体の完結が見えてきている以上、既存鯖の水着がまだ来てない人にとっては、水着枠が減るというのは死活問題なのも問題を大きくしてる要因の1つだとは思います>>935
気になって調べたけど、カルヴィナさんの乳揺れカックカクだな・・・・>>958
我々の知る物全てが歴史書みたいな扱いになってそう>>962
2進数でも16周年だぞ?!
いや、そんなに続いてくれたら嬉しいかもしれんがな?>>958
多すぎィ!>>921
いっぱいあります>>958
妖精國かな?スパロボはもう乳揺れはしなくなった
>>946
秒単位でコメントが被ると消えるのよQP余ったから半端なレベルのスキル上げてるとメイド王のS2のCT減−2にならん物か。
第五異聞帯出身者が欲しいってのもあるから欲を言えば異聞帯ゼウスが欲しいんだけど、それはないってきのこに言われちゃったからなぁ
>>956
かわいい・・・・何をしてもかわいい・・・・>>926
実装してもダレも文句はいわんやろモルガンも欲しいアルキャスも水着ほしいせや同時でいいやんになったというかじっさい6章メンバーはそうしないと無理だった。
謙信ちゃん...謙信ちゃんの水着を...
>>949
スタッフの執念を感じる・・・・>>956
味が違うから競うものではないと思うの>>977
人に噛まれたら半年は献血できないのよね>>931
始末したか…選挙行ってきたぞい
週末は各地で猛暑が予想されるから成人してるスレミンは早めに行こう
書下ろしサーヴァント、2章キービジュの面々がいてくれると嬉しいんだがどうなることやら>>969
20年くらいやってるよなこのシリーズ、いい加減完結させて……PU4までやれば水着枠の問題解決できるのでは!?(シナリオの複雑さが地獄になる)
>>986
10周年だし、ピックアップ10にいこう>>988
晴明が一向に実装されないのは運営側だったから…?>>987
古に伝わりし型月・・10周年は強化クエストも楽しみですね
今回の箱イベで一部サーヴァントの強化来てもよかったんですよ、ラーマのスキル2とか!1000ならFGOも1000周年
周年は石いっぱいもらえるかなー
むち
>>990
わかるわ青空
古風
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5923
1000
レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません