Fate/Grand Order 雑談スレッド 5905

189

  • 1槍戴冠戦が待ち遠しいなぁ!2025/07/08(Tue) 13:10:40ID:Q0MTYyMzI(1/1)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5904
    https://bbs.demonition.com/board/12902/
    >>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/12753/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    「インドラの大試練 〜巡るブロークン・スカイ〜」攻略・雑談スレッド2
    https://bbs.demonition.com/board/12901/
    「冠位戴冠戦」攻略・考察スレッド2 https://bbs.demonition.com/board/12851/
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/07/08(Tue) 13:58:10ID:IxNjg3MDA(1/5)NG報告

    近代的スレ民

  • 3名無しのジャングル2025/07/08(Tue) 13:58:14ID:UzOTUxMjA(1/1)NG報告

    エレナさんが集中線付きで出てくる未来が見えた

  • 4名無し2025/07/08(Tue) 13:58:49ID:I4OTE3MjA(1/6)NG報告

    いつになったらオレの霊衣は来るんですかね?

  • 5名無し2025/07/08(Tue) 13:59:09ID:Y1NzM2MDg(1/1)NG報告

    何処となく近代的服装。

  • 6名無し2025/07/08(Tue) 13:59:21ID:I1MjU3ODg(1/21)NG報告

    近代的遠距離恋愛

  • 7名無し2025/07/08(Tue) 13:59:34ID:c5OTE3NTI(1/3)NG報告

    テノチ近代化改修型

  • 8名無し2025/07/08(Tue) 13:59:38ID:I4OTE3MjA(2/6)NG報告

    と思ったが 危ねえ あんなので1000取るとこだったか

  • 9名無し2025/07/08(Tue) 14:00:03ID:cwMjA1MDQ(1/11)NG報告

    鯖全員分の近代的な服をやれ

  • 10名無し2025/07/08(Tue) 14:01:13ID:QwMjgxMTY(1/8)NG報告

    近代的住居

  • 11名無し2025/07/08(Tue) 14:01:30ID:c4MDU3MzI(1/19)NG報告

    >>2
    前時代的スレ民もいるのか…となったが、自分か
    (近年までガラケー使ってた奴並感)

  • 12名無し2025/07/08(Tue) 14:01:36ID:E3NDUzNjA(1/1)NG報告

    >>7
    そして完成したメキシコシティ

  • 13名無し2025/07/08(Tue) 14:01:39ID:M2MTExNDA(1/9)NG報告

    神代的という括りもある

  • 14名無し2025/07/08(Tue) 14:01:59ID:c5OTE3NTI(2/3)NG報告

    >>10
    70~80年代くらいだと思うんですけど

  • 15名無し2025/07/08(Tue) 14:02:25ID:c5OTE3NTI(3/3)NG報告

    >>12
    改悪!

  • 16名無し2025/07/08(Tue) 14:02:26ID:QwMjgxMTY(2/8)NG報告

    近代的アイテム

  • 17名無し2025/07/08(Tue) 14:03:48ID:E3MDM0Mjg(1/5)NG報告

    >>7
    >>12
    何と無く厚塗り化粧ってイメージがある。(遺構の上から作られた意味で)

  • 18名無し2025/07/08(Tue) 14:03:52ID:c4MDU3MzI(2/19)NG報告

    >>10
    昭和だからまあ近代か、と納得しそうになったけど
    レトロに見えて空飛べるじゃん、そいつ!

  • 19名無し2025/07/08(Tue) 14:04:07ID:I1MjU3ODg(2/21)NG報告

    >>10
    なんでや!他にあったやろ!

  • 20ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/07/08(Tue) 14:04:21ID:QzMTkwMjA(1/2)NG報告

    たておつ。近代衣装来たサーヴァントっていいよね

  • 21名無し2025/07/08(Tue) 14:04:47ID:c4MDU3MzI(3/19)NG報告

    >>6
    いやだよそんな文通と称してミサイル撃ち込んでくる恋!

  • 22名無し2025/07/08(Tue) 14:05:50ID:E3MDM0Mjg(2/5)NG報告

    >>21
    恋は駆け引き(ドッグファイト)

  • 23名無し2025/07/08(Tue) 14:06:14ID:c4MDU3MzI(4/19)NG報告

    >>16
    プリヤたちの視線が痛い!完全に化石扱いだ!

  • 24名無し2025/07/08(Tue) 14:07:32ID:E3MDM0Mjg(3/5)NG報告

    >>23
    そのうち、CDでさえ知らない世代が生まれそうだよね。

  • 25名無し2025/07/08(Tue) 14:07:41ID:cwMjA1MDQ(2/11)NG報告

    >>21
    文通のミサイル…怪文書?

  • 26名無し2025/07/08(Tue) 14:09:11ID:cwMjM2MDQ(1/1)NG報告

    近代サーヴァントももっと増えても良いのよ

  • 27名無し2025/07/08(Tue) 14:09:38ID:M4MTM3NjQ(1/1)NG報告

    >>23
    ほぼ未知のアイテムだから「ソレなんですか?」の純然たる疑問で痛い視線ですらないぞ

  • 28名無し2025/07/08(Tue) 14:09:52ID:EyNzExOTI(1/5)NG報告

    いや、昭和は十分近代だろ

  • 29名無し2025/07/08(Tue) 14:10:24ID:M2MTExNDA(2/9)NG報告

    近代で欲しいサーヴァント‥‥フリッツ・ハーバーとか

  • 30名無し2025/07/08(Tue) 14:11:00ID:I4OTE3MjA(3/6)NG報告

    いずれビデオレンタルの概念すら消えてくんだろう

  • 31名無し2025/07/08(Tue) 14:11:13ID:QxNzQ5ODQ(1/3)NG報告

    >>28
    イリヤ「100年?くらい前だと確かにそうだよねー。神話出身のひとも多いし。」

  • 32名無し2025/07/08(Tue) 14:11:19ID:E3MDM0Mjg(4/5)NG報告

    >>26
    フーディーニとかライト兄弟とか、ニール・アームストロングとかアイザック・アシモフとか…。

  • 33名無し2025/07/08(Tue) 14:11:19ID:QwMjgxMTY(3/8)NG報告

    近代風食料

  • 34名無し2025/07/08(Tue) 14:11:25ID:I4OTE3MjA(4/6)NG報告

    やばいな また老人会が始まってしまう

  • 35名無し2025/07/08(Tue) 14:11:50ID:QxNzQ5ODQ(2/3)NG報告

    >>30
    今の時点でも貸し本の概念は絶滅危惧種だからな。

  • 36名無し2025/07/08(Tue) 14:13:03ID:E3MDM0Mjg(5/5)NG報告

    >>33
    エミヤ!任せた!!煮付けがいいなっ!!

  • 37名無し2025/07/08(Tue) 14:13:03ID:E2OTcyMzY(1/3)NG報告

    >>33
    キンメダイ?!

  • 38名無し2025/07/08(Tue) 14:13:35ID:QwMjgxMTY(4/8)NG報告

    >>34
    近代的老人

  • 39名無し2025/07/08(Tue) 14:15:03ID:Y0NjI3MDg(1/1)NG報告

    >>949>>960
    前スレありがとう
    テノチの発言でポカニキ卑猥な発言してたっけ

  • 40名無し2025/07/08(Tue) 14:17:13ID:IxNjg3MDA(2/5)NG報告

    >>9
    全員にスーツ霊衣、頼んだぞクレーンさん、はべにゃん、ラセングル、アンジョさん!!!

  • 41名無し2025/07/08(Tue) 14:17:51ID:I1MjU3ODg(3/21)NG報告

    さっきから偽近代ばっかじゃん!
    ガイドさんの紹介する近代都市を見て

  • 42名無し2025/07/08(Tue) 14:18:51ID:QwMjgxMTY(5/8)NG報告

    >>41
    近代的胸

  • 43ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/07/08(Tue) 14:21:15ID:QzMTkwMjA(2/2)NG報告

    >>30
    TSUTAYAが絶滅しつつあるみたいでとても寂しい・・・・実家近くのTSUTAYAが無くなったことでそう感じた。今や本屋になってるのよね残ってるところでも。

  • 44名無し2025/07/08(Tue) 14:21:54ID:c4MDU3MzI(5/19)NG報告

    >>26
    今いる鯖だとどの辺までが「近代」だろうね?
    20世紀を生きたエジソンや書文先生は異論ないだろうけど
    19世紀だとナポレオンや新選組、
    18世紀だとサロン・ド・マリーやラクシュミーさん

    17世紀だと伊織君とかになるから、さすがに近代じゃないか

  • 45名無し2025/07/08(Tue) 14:22:06ID:EyNzExOTI(2/5)NG報告

    >>42
    むちむち美人大好き浮世絵師喜多川歌麿「嘘だろ……未来ではこんなにもデカく描いていいのか!?」

  • 46名無し2025/07/08(Tue) 14:22:47ID:IxNjg3MDA(3/5)NG報告

    >>43
    サブスクが強すぎる…

  • 47名無し2025/07/08(Tue) 14:23:27ID:EyNzExOTI(3/5)NG報告

    >>44
    時代区分的には産業革命から、資本主義が広まった頃が近代ぞ
    日本だと明治維新やね

  • 48名無し2025/07/08(Tue) 14:23:37ID:I2NTAyMjg(1/1)NG報告

    きのこと焼き鳥氏の対談見てたら
    やっぱりfgoは10年で区切りを付けるんだろか?
    fgoという物語はひとまず終わるとしてもなんらかのカタチで継続して欲しいし
    きのこの別な形式も見たいし
    終わらせてと続けろの二心があるんじゃが…

    それはさておきDDDで突っ込まれて今まであまり見せた事の無い狼狽の仕方しててワロタ

  • 49名無し2025/07/08(Tue) 14:23:58ID:c4MDU3MzI(6/19)NG報告

    >>43
    隣町のTSUTAYAは本の販売は止めて漫画レンタル専門になった
    大きな一軒家の店舗を畳んで、ビルのワンフロアへ移転

    それも何年も前の話で、電子書籍全盛の今はどうなっただろう

  • 50名無し2025/07/08(Tue) 14:24:01ID:QwMjgxMTY(6/8)NG報告

    >>45
    近代的グラマー

  • 51名無し2025/07/08(Tue) 14:24:51ID:k4Nzg5MTI(1/1)NG報告

    >>16
    今は巻き戻しなんて使わず早戻しなんですってね…(運命の巻戻士を思い浮かべつつ)

  • 52名無し2025/07/08(Tue) 14:26:02ID:IxNjg3MDA(4/5)NG報告

    スヴィンくんのグレイちゃんにかける思い、怖い

  • 53名無し2025/07/08(Tue) 14:26:04ID:cwMjA1MDQ(3/11)NG報告

    ドレスは近代的な服?

  • 54名無し2025/07/08(Tue) 14:26:15ID:QxNzQ5ODQ(3/3)NG報告

    漫画喫茶はある意味貸し本屋か…?

  • 55名無し2025/07/08(Tue) 14:27:39ID:I1MjU3ODg(4/21)NG報告

    >>53
    ドレスは普遍的では

  • 56名無し2025/07/08(Tue) 14:29:27ID:E2OTcyMzY(2/3)NG報告

    >>46
    レンタルに近い1週間視聴権みたいなのでもレンタルに比べて手軽で安いからねぇ、今時ネット回線通ってないって方が珍しいし
    古い作品の品揃え以外でレンタルに勝ち目が無い

  • 57名無し2025/07/08(Tue) 14:29:32ID:c0NDk5MTY(1/2)NG報告

    ドーモ「近代」オカルティズムの母です

  • 58名無し2025/07/08(Tue) 14:29:59ID:k3MjkxMjg(1/2)NG報告

    カーマちゃんのドレス見てディズニープリンセスみたいだなと思いました
    それはそうと3臨のキラキラの手は長手袋っぽくなってていいねオペラグローブと呼ぶそうだ

  • 59名無し2025/07/08(Tue) 14:30:17ID:Q5NjMyNDA(1/1)NG報告

    >>54
    貸本サービスは既にGEOがやってる
    遅れてTSUTAYAもやってるけど
    大体TSUTAYA系列は会費高いしレンタル料も旧作落ちするまで長すぎたら他のサービスに流れるに決まってんじゃない…

  • 60名無し2025/07/08(Tue) 14:32:07ID:EyNzExOTI(4/5)NG報告

    >>57
    まあ来ると思ってた

  • 61名無し2025/07/08(Tue) 14:33:20ID:c4MDU3MzI(7/19)NG報告

    >>57を見て「遅かったじゃないか…」という感想になった、
    そこのあなたは立派な近代スレ民です

  • 62名無し2025/07/08(Tue) 14:33:43ID:MyMDcwMDg(1/1)NG報告

    >>58
    1人で美女と野獣(ビースト)をするカーマ

  • 63名無し2025/07/08(Tue) 14:33:49ID:I1MjU3ODg(5/21)NG報告

    >>58
    インドだけにムガシルクとか使ってそう

  • 64名無し2025/07/08(Tue) 14:33:50ID:c0NDk5MTY(2/2)NG報告

    >>44
    細かいようで申し訳ありませんがラクシュミー・バーイーは19世紀の偉人では?
    セポイの反乱の際活躍した女性ですし

  • 65名無し2025/07/08(Tue) 14:34:11ID:cwMjA1MDQ(4/11)NG報告
  • 66名無し2025/07/08(Tue) 14:35:09ID:I1MjU3ODg(6/21)NG報告
  • 67名無し2025/07/08(Tue) 14:36:15ID:U5NDIzODg(1/4)NG報告

    >>65
    ボイジャーくんの手を握りながら触れたらええんやな

  • 68名無し2025/07/08(Tue) 14:36:32ID:IwNzg4NDQ(1/1)NG報告

    時代区分の話だと名前が近代に似てるし漠然としたイメージだと中世と大きく変わらないからつい近世を忘れる

  • 69名無し2025/07/08(Tue) 14:36:40ID:cwMjA1MDQ(5/11)NG報告

    >>62
    こんな穏やかな顔をするビースト…?

  • 70名無し2025/07/08(Tue) 14:39:22ID:U5NDIzODg(2/4)NG報告

    >>69
    ビーストって基本的にみんな人間大好きだからね
    例外なんてキアラさんくらいよ

  • 71名無し2025/07/08(Tue) 14:39:41ID:Q2MDU4NDA(1/2)NG報告

    シヴァファイヤーとか言って腕が伸びる(厳密には宇宙が拡がっている)カーマが浮かんだんじゃが!

  • 72名無し2025/07/08(Tue) 14:40:11ID:Q2MDU4NDA(2/2)NG報告

    >>70
    きあらもにんげんはすきだよ

    人類はしらん

  • 73名無し2025/07/08(Tue) 14:40:25ID:A0NjA5MTY(1/1)NG報告

    >>68
    ドラクエ7が中世で胡椒と船交換できるドラクエ3が近世のイメージ

  • 74名無し2025/07/08(Tue) 14:40:42ID:cwMjA1MDQ(6/11)NG報告

    >>67
    まあ、流石にマスターまで触れられないことはないだろう

  • 75名無し2025/07/08(Tue) 14:42:35ID:I2MjEwMzY(1/3)NG報告

    >>71
    ちなみに某火を吹くヨガマスターはアグニ神の力を借りてファイヤーするのだ

  • 76名無し2025/07/08(Tue) 14:43:39ID:cwMjA1MDQ(7/11)NG報告

    今日の描き下ろしは何人なのか気になる

  • 77名無し2025/07/08(Tue) 14:45:26ID:YzNjc4MTI(1/3)NG報告

    カーマちゃんなんてことを…何度もメインヒロイン面して恥ずかしくないのかい!?(ドレスをスクショしながら)

  • 78名無し2025/07/08(Tue) 14:46:09ID:I2MjU4NDA(1/4)NG報告

    >>71
    焼くの自分なんですが?

  • 79名無し2025/07/08(Tue) 14:46:14ID:k3MjkxMjg(2/2)NG報告

    >>69
    カーマちゃんがこんな表情する相手マスターさんくらいだから何だか尊みがありますよね

  • 80名無し2025/07/08(Tue) 14:46:29ID:c4MDU3MzI(8/19)NG報告

    >>68
    そもそも地域によって発展速度にも差があるから
    時代区分といっても一部で決めた感は覚えるなぁ

    日本で言ったら3世紀の卑弥呼様の時代なんてほとんど記録なくて
    中国側の記録に頼ってて古代感あるけども
    中国側は三国志も終わりの頃で、1000年遡ってもまだ太公望の時代に届かない

  • 81名無し2025/07/08(Tue) 14:47:25ID:M2MTExNDA(3/9)NG報告

    19世紀後半(1850年以降)のイメージだな
    ナポレオンやデオンの時代は流石に近代って感じはしない

  • 82名無し2025/07/08(Tue) 14:48:11ID:cwMjA1MDQ(8/11)NG報告

    >>77
    今までの描き下ろしはもうちょっと…
    いや、可愛いし似合うと思うがちょっと色物感があるからこう真っ当に決めたのが意外だ

  • 83名無し2025/07/08(Tue) 14:48:24ID:g1NTExMzI(1/5)NG報告

    >>42
    超古代的胸?

  • 84名無し2025/07/08(Tue) 14:49:28ID:QwMjgxMTY(7/8)NG報告

    >>75
    近代風ヨガ

  • 85名無し2025/07/08(Tue) 14:49:32ID:cwMjA1MDQ(9/11)NG報告

    >>79
    まるで想い人を待ってる貴族令嬢だな

  • 86名無し2025/07/08(Tue) 14:50:10ID:IxNjg3MDA(5/5)NG報告

    >>80
    中国ってほんと長いんだなーってなる

  • 87名無し2025/07/08(Tue) 14:50:52ID:Y5NDIzODQ(1/2)NG報告

    >>82
    最初は割とストレートだったけどそれ以降は結構色物だったよね…

  • 88名無し2025/07/08(Tue) 14:52:10ID:QwMjgxMTY(8/8)NG報告

    >>87
    近代的色物(そろそろネタ仕舞

  • 89名無し2025/07/08(Tue) 14:54:49ID:E2OTcyMzY(3/3)NG報告

    >>80
    一万年あったともいわれる縄文時代に文字記録と呼べるものは無いからなぁ、記号みたいなちょっとしたものの可能性がある程度で
    そしてそれを差し引いても狩猟採集社会としては完成形に近い、逆に言えばよっぽど進んだ文化が入ってこない限り変化の必要が無い社会らしかったから弥生まで歴史に新しく書くこともないし

  • 90名無し2025/07/08(Tue) 14:55:10ID:I4OTE3MjA(5/6)NG報告

    これ レンタルから消えてた

    隠れた名作なのに

  • 91名無し2025/07/08(Tue) 14:55:54ID:M2MTExNDA(4/9)NG報告

    20世紀に関わってるのはこんなもん 19世紀を入れるとどっと増える
    ・フローレンス・ナイチンゲール1820~1910
    ・ジェロニモ1829年~1909年
    ・永倉新八1839~1915年
    ・斎藤一1844~1915
    ・トーマス・アルバ・エジソン1847~1931
    ・マーサ・ジェーン・カナリー1856(1852)~1903
    ・ニコラ・テスラ1856~1943
    ・アーサー・コナン・ドイル1859~1930
    ・李書文1864年~1934年
    ・ラスプーチン1869~1916
    ・マタ・ハリ1876~1917
    ・ハワード・フィリップス・ラヴクラフト1890~1937
    ・アナスタシア・ニコラエヴナ・ロマノヴァ1901年~1918年
    ・---ツングースカ大爆発---1908
    『オペラ座の怪人』1909
    ---第三次聖杯戦争---1934
    ・ボイジャー1977~
    ・マシュ・キリエライト1999~

  • 92名無し2025/07/08(Tue) 14:58:05ID:c2MjA3ODA(1/1)NG報告

    >>87
    桜の面影が少なくなってる

  • 93名無し2025/07/08(Tue) 14:58:21ID:cwMjA1MDQ(10/11)NG報告

    >>87
    サンバ抜きでもちょっと色物感があるよな…
    どれも可愛いが

  • 94名無し2025/07/08(Tue) 15:00:30ID:IzMDQxOTI(1/1)NG報告

    >>87
    順番的に次はまたロリ形態か。
    やっぱ絵師の担当鯖が一騎だけって強いな。

  • 95名無し2025/07/08(Tue) 15:01:09ID:I2MjEwMzY(2/3)NG報告

    カーマちゃん、よく見ると浮かれポンチなサンバ衣装の頃からすっかり綺麗な澄んだ瞳をしていたんだなあ

  • 96名無し2025/07/08(Tue) 15:01:14ID:c4MDU3MzI(9/19)NG報告

    >>89
    っていう状況だった日本に対して、大陸の国々は
    その2000年以上前から書くことが沢山あったわけだから
    世界統一の時代区分は難しいね

  • 97名無し2025/07/08(Tue) 15:01:42ID:I2MjU4NDA(2/4)NG報告

    >>91
    帝都の老師がとっても卑怯w

  • 98名無し2025/07/08(Tue) 15:02:42ID:c4MDU3MzI(10/19)NG報告

    >>94
    社長だって鉄腕アルコだってフットワークは軽いんだけど
    いかんせん抱えてる鯖の数が段違いだから、
    1騎あたりのイラスト数で敵わないのは、そらそうよね

  • 99名無し2025/07/08(Tue) 15:03:44ID:E0NzU5ODQ(1/1)NG報告

    なんかアプデ入った?

  • 100名無し2025/07/08(Tue) 15:04:17ID:c2ODY4NDA(1/2)NG報告
  • 101名無し2025/07/08(Tue) 15:05:44ID:Y5NDIzODQ(2/2)NG報告

    >>92
    面影よりRedrop氏と社長の画風の違いだとずっと思ってる

  • 102名無し2025/07/08(Tue) 15:08:35ID:MwMTQ0NA=(1/2)NG報告

    >>100
    ボブだね

  • 103名無し2025/07/08(Tue) 15:08:57ID:I1MjU3ODg(7/21)NG報告

    >>90
    いつかは擦りきれて再生できなくなるもんだよね
    気を落とさず

  • 104名無し2025/07/08(Tue) 15:09:18ID:I2MjU4NDA(3/4)NG報告

    >>100
    懐中時計と眼鏡装備のデミヤに見えるけど腕と腋と腰の作る漢の大三角から見えるのは髪か?なんかの飾り紐か?

  • 105純血と死の竜騎士2025/07/08(Tue) 15:09:22ID:E0MDE1MDg(1/1)NG報告

    >>79
    更に言うとアプリ版の方だけと言うね
    アーケードの方だとここまではならない

  • 106名無し2025/07/08(Tue) 15:10:22ID:U5NDIzODg(3/4)NG報告

    >>100
    プトレかアンデルセンかとも思ったけどそれならどっちももっとツンツンしてるよな・・・
    こんなツルツルしてるのなんてもう胤舜くらいでは?

  • 107名無し2025/07/08(Tue) 15:12:16ID:czNDQ3NTY(1/1)NG報告

    >>100
    シルエット的にはエミヤオルタっぽいわね

  • 108名無し2025/07/08(Tue) 15:12:36ID:c2ODY4NDA(2/2)NG報告

    >>104
    ナポレオンと同じ軍服系?

  • 109名無し2025/07/08(Tue) 15:13:38ID:I1MjU3ODg(8/21)NG報告

    デミヤの呼び方はキャットが名付けたワン

  • 110名無し2025/07/08(Tue) 15:13:44ID:cwMjA1MDQ(11/11)NG報告

    >>100
    これからは一人だけか

  • 111名無し2025/07/08(Tue) 15:14:59ID:U5NDIzODg(4/4)NG報告

    >>109
    それで定着してるからすげーよキャット

  • 112名無し2025/07/08(Tue) 15:16:14ID:M2MTExNDA(5/9)NG報告

    サーヴァントの年代を纏めたメモ帳あるけどエクセルで作ればよかった感がすごい

  • 113名無し2025/07/08(Tue) 15:16:34ID:I1MjU3ODg(9/21)NG報告

    >>111
    なお本人には大不評な模様

  • 114名無し2025/07/08(Tue) 15:19:39ID:MwMTQ0NA=(2/2)NG報告

    >>109
    たしかデトロイトのエミヤだったっけ?

  • 115名無し2025/07/08(Tue) 15:19:59ID:k1Nzc5MzI(1/3)NG報告

    なんで玉藻はキャットという良妻成分を切り離してしまったのか

  • 116名無し2025/07/08(Tue) 15:20:55ID:c4MDU3MzI(11/19)NG報告

    >>109
    キャット命名「デトロイトのエミヤ」
        V S
      謎丸命名「三代目」

    ファイッ!…なお、勝負は一瞬で付いた模様

  • 117名無し2025/07/08(Tue) 15:21:17ID:U5NzM0MTI(1/1)NG報告

    まだ脳に直接インストールする時代はこなさそうだな。記憶媒体が売ってるとかやばそう

  • 118名無し2025/07/08(Tue) 15:22:19ID:I4OTE3MjA(6/6)NG報告

    子供には優しい

  • 119名無し2025/07/08(Tue) 15:25:57ID:YzNjc4MTI(2/3)NG報告

    桜の身体をベースに男体化したカーマちゃんて…
    fateからやってるマスターたちには、まったくわけわかんない存在じゃないかな?
    あ、左のショタ黒桜がとてもいいです

  • 120名無し2025/07/08(Tue) 15:26:08ID:I2MjEwMzY(3/3)NG報告

    >>118
    デミヤとエジソンどっちも自分なりに保護者・年長者としてちゃんとやってたのすごく好きなんだよね

  • 121名無し2025/07/08(Tue) 15:27:31ID:c4MDU3MzI(12/19)NG報告

    >>100
    デミヤって言われるとそうとしか思えなくなるけど
    あえて他の可能性を考えてみたい…なにもうかばない!!

  • 122名無し2025/07/08(Tue) 15:28:54ID:I1MjU3ODg(10/21)NG報告

    >>121
    ダンテ(二丁拳銃)

  • 123名無し2025/07/08(Tue) 15:31:07ID:k1Nzc5MzI(2/3)NG報告

    うっすらメガネかけてるようにも見える

  • 124名無し2025/07/08(Tue) 15:36:29ID:I2MjU4NDA(4/4)NG報告

    >>122
    ネロ(ガンカタ)

  • 125名無し2025/07/08(Tue) 15:37:22ID:gzNTkyNjQ(1/4)NG報告

    >>120
    エジソンとボイジャーがお互いに敬意を持って接してるの良いよね…。

    ボイジャーはイアソンとの関係も好き。なんというか、少し違う視点から良い関係を出してくるよね、ボイジャー君。

  • 126名無し2025/07/08(Tue) 15:38:15ID:gzNTkyNjQ(2/4)NG報告

    >>121
    インドラとか?

  • 127名無し2025/07/08(Tue) 15:38:36ID:M2MTExNDA(6/9)NG報告

    イアソンは仲間に最大限助けられてるけど、オデュッセウスは部下に足引っ張られまくって最終的に一人で漂流するという差が凄い

  • 128名無し2025/07/08(Tue) 15:39:41ID:c4MDU3MzI(13/19)NG報告

    >>125
    エジソンは自信満々でともすれば自分大好きに見えるけど
    偉大な発明には敬意を払う姿勢、好き
    奏章Ⅲの砂上艇ちゃんが何者かに気づいた時とかね

  • 129名無し2025/07/08(Tue) 15:40:50ID:EyNzExOTI(5/5)NG報告

    天気予報です。
    明日は各地で「常に和服のクール系黒髪和風清楚お嬢様が「ファッキンホット!!!」(胸元をガバッと開く)する」くらいの暑さが予想されます。
    水分と塩分を意識してとりましょう。
    しかしスポーツドリンクによる塩分のとりすぎは注意が必要で、塩分量の多い食事をとった後は水やミネラルの多い麦茶などで済ませるのが健康の鍵です。

  • 130名無し2025/07/08(Tue) 15:46:41ID:c4MDU3MzI(14/19)NG報告

    >>129
    >常に和服のクール系黒髪和風清楚お嬢様
    最初、くろひーしか思い浮かばなかったけど
    ファッキンホットを覚えて言いそうなのは…駒ちゃん?

  • 131名無し2025/07/08(Tue) 15:47:23ID:Q3NjI0MDg(1/1)NG報告

    >>127
    オデュセウスさんはあそこまで完成されてるともうヒロイン枠以外なかなかダスト影が薄くなっちゃうところあるから・・・。原典はともかく型月のイアソンはあの隙がありまくる性格だから周りが放っておかないんだと思う。とくに性格の癖があるやつばかり仲間にしてるからね。何気にディオスクロイが仲間になってるって凄いと思うの

  • 132名無し2025/07/08(Tue) 15:47:35ID:I1MjU3ODg(11/21)NG報告

    >>128
    だけどFGOの形式だからそうだけど

    ライターの解釈で好きにかけるゲームならめちゃくちゃ傲慢なキャラになるかもしれない
    何せ世界最強国家の歴代大統領+発明王だもんね
    大統領ぶんが残るかはわからないけど、いくら増長しても歴史評価としては不思議じゃない人物

  • 133名無し2025/07/08(Tue) 15:48:51ID:k1Nzc5MzI(3/3)NG報告

    >>130
    和服のクール系黒髪和風清楚お嬢様風黒髭を想像してしまった・・・
    くろひーってやっぱり紛らわしくない?

  • 134名無し2025/07/08(Tue) 15:52:21ID:UwNzU2MTY(1/1)NG報告

    徐福ちゃんは幼馴染か近所に住む気さくなお姉さんだったかもしれねぇ…

  • 135名無し2025/07/08(Tue) 15:53:02ID:M2MTExNDA(7/9)NG報告

    マハーバーラタってアショカ王が書物として残すことを進めたのか
    アショカ王に足向けて寝れんぞインド神話勢

  • 136名無し2025/07/08(Tue) 15:56:35ID:g1NTExMzI(2/5)NG報告

    >>117
    最終的に自分が誰なのか分からなくなるやつ

  • 137名無し2025/07/08(Tue) 15:57:28ID:c4MDU3MzI(15/19)NG報告

    >>133
    でも「黒姫」「黒髭」で4音中3音まで一緒だから…
    区別のつくあだ名があまりにも難しい

  • 138名無し2025/07/08(Tue) 15:57:36ID:YzNjc4MTI(3/3)NG報告

    徐福ちゃんは仕事の外では人見知りぎみだが、いったん距離感がちぢまると部屋にすらさらっと出入りしていく、いっこうに男女の仲を感じさせない近所のキャリアウーマンだったかもしれねえな

  • 139名無し2025/07/08(Tue) 15:58:09ID:k3MDEwNzY(1/6)NG報告

    私は高梨さんて呼んでる

  • 140名無し2025/07/08(Tue) 16:02:12ID:g1NTExMzI(3/5)NG報告

    (普通に黒姫呼べばいいと思う…)

  • 141両左手の雑Jイル2025/07/08(Tue) 16:03:58ID:k3ODM3ODA(1/1)NG報告

    >>129
    つまりこう(違う)

  • 142名無し2025/07/08(Tue) 16:04:23ID:k3MDEwNzY(2/6)NG報告

    >>140
    学校のアイドル学年のマドンナクラス一番の美少女を名前呼びだとぅ……!
    畏れ多いぞ!

  • 143名無し2025/07/08(Tue) 16:06:57ID:k1MTk1MjQ(1/7)NG報告

    >>100
    よく見るとメガネかけてるな

    あと後ろ髪が長い?

  • 144名無し2025/07/08(Tue) 16:07:16ID:Y2MzQ2ODQ(1/2)NG報告

    >>122
    >>124
    両方とも描け、って事かな? つまり…(乗り気)

  • 145名無し2025/07/08(Tue) 16:08:51ID:I1MjU3ODg(12/21)NG報告

    >>142
    コワイ!ムラハチコワイ!

  • 146名無し2025/07/08(Tue) 16:09:49ID:I4NzUyOTY(1/2)NG報告

    >>137
    そういう時は違う音を含む二文字で呼び分けることが多いな
    すなわち姫とヒゲ!

  • 147名無し2025/07/08(Tue) 16:09:50ID:A1NTc5MDg(1/1)NG報告

    >>100
    後ろ髪があるからボブカットではなくオールバックだと思う

  • 148名無し2025/07/08(Tue) 16:10:56ID:M2MTExNDA(8/9)NG報告

    アルゴノーツの冒険のアポロニオス版を読んだので
    ・冥府帰りのロックンローラー、オルフェウス
    ・船でサーフィンできる操舵手、ティピュス
    この辺は欲しくなってくる

  • 149名無し2025/07/08(Tue) 16:11:42ID:Q4NTUwNDQ(1/1)NG報告

    昨日からシルエットが一人だけになってたので周年礼装について改めて聞いたら(48分頃)
    ・当日発表は無し。開催までに全て判明する
    ・シールブック付きチケットがあるので抽選申し込みまでに全体の3分の2を発表する
    というワケで公開ペースが落ち着いたっぽいわね
    https://www.youtube.com/live/UbPYEyl6XBY

  • 150名無し2025/07/08(Tue) 16:12:56ID:MwMTI1MDA(1/1)NG報告

    徐福「私で童貞捨てた責任取って貰うんだからなー!とりあえず飯を奢れー!!」

  • 151名無し2025/07/08(Tue) 16:14:02ID:cxOTM4NDg(1/1)NG報告

    FGO Fes. 2025の描き下ろしサーヴァントに自分の最愛のサーヴァントが来るか来ないのか……ハラハラ・ドキドキします。

    もしも来てくれたら私の残機100すべて吹き飛んで爆発したす。

  • 152名無し2025/07/08(Tue) 16:14:03ID:c4MDU3MzI(16/19)NG報告

    >>146
    ヒゲの方は青髭があまり言われてないし
    美髯公(関羽)や赤髭(ハイレディン)が未実装だからいいけど

    …姫で連想される鯖が多すぎる…

  • 153名無し2025/07/08(Tue) 16:14:55ID:I1MjU3ODg(13/21)NG報告

    >>150
    虞美人「私でも童貞(殺◯的な意味で)捨てた責任取ってもらうわ何か奢りなさい」

  • 154名無し2025/07/08(Tue) 16:15:53ID:M2MTExNDA(9/9)NG報告

    ジルをあおひーと呼ぶ…?

  • 155名無し2025/07/08(Tue) 16:16:48ID:k1MTk1MjQ(2/7)NG報告

    >>151
    担当が多い&忙しいらしいからね……

  • 156名無し2025/07/08(Tue) 16:16:55ID:QzODk4MzY(1/2)NG報告

    メガネでオールバックってますますわからんな
    もうORTでよくないか?

  • 157名無し2025/07/08(Tue) 16:17:38ID:I1MjU3ODg(14/21)NG報告


    テノチは清楚。この反応を見れば明らか

  • 158名無し2025/07/08(Tue) 16:18:05ID:k1MTk1MjQ(3/7)NG報告

    >>152
    青髭は明確にジルとは別のが来ちゃったからな……元々そんなに呼ばれてなかったとも思うけども

  • 159名無し2025/07/08(Tue) 16:19:24ID:k3MDEwNzY(3/6)NG報告

    >>149
    あ、当日発表はないんだ

  • 160名無し2025/07/08(Tue) 16:20:10ID:c4MDU3MzI(17/19)NG報告

    >>154
    青姫って聞いたことないから大丈夫かなと思ったら
    既に登場済みの方にいたわ…青岩院様!

  • 161名無し2025/07/08(Tue) 16:20:38ID:I1MjU3ODg(15/21)NG報告

    >>160
    ブルーロック様!?

  • 162名無し2025/07/08(Tue) 16:21:28ID:gzOTYxMDg(1/1)NG報告

    >>161
    サッカー始めるか…

  • 163名無し2025/07/08(Tue) 16:21:28ID:k1MTk1MjQ(4/7)NG報告

    >>160
    理想の娘コスプレおばさん!

  • 164名無し2025/07/08(Tue) 16:24:22ID:k3MDEwNzY(4/6)NG報告

    >>155
    今回はグラフィック班のフォローで手一杯だろうしこやま絵は新聞の神祖殿くらいかも

  • 165名無し2025/07/08(Tue) 16:25:24ID:gzNTkyNjQ(3/4)NG報告

    >>153
    徐福ちゃん「………おい、マスター?…あとでツラ貸せ?」
    ぐっちゃん「…?(相変わらず仲がいいわね。)」

  • 166名無し2025/07/08(Tue) 16:27:26ID:I1MjU3ODg(16/21)NG報告

    >>142
    しかし学年のマドンナタイプか
    黒姫はおおいに頷けるが他に誰だ
    マリーオルタは入っていそう
    マリーオルタ(三年)
    黒姫(二年)
    ??(一年)

  • 167名無し2025/07/08(Tue) 16:27:39ID:I0MzY5NjQ(1/1)NG報告

    >>163
    エアプ毘沙門天

  • 168名無し2025/07/08(Tue) 16:28:53ID:k3MDEwNzY(5/6)NG報告

    >>166
    ネロかな

  • 169名無し2025/07/08(Tue) 16:29:57ID:kxOTcwNzI(1/2)NG報告

    >>162
    えっ!アルターエゴだけでサッカーを!?

  • 170名無し2025/07/08(Tue) 16:30:47ID:QzODk4MzY(2/2)NG報告

    徐福ちゃんって同担くらいなら許してくれそうだけどカップリングはやっぱり項虞一択なんだろうか

  • 171名無し2025/07/08(Tue) 16:31:32ID:c4MDU3MzI(18/19)NG報告

    >>167
    毘沙門天プレイ経験のある人間って
    お虎さんとナタパパ(李靖)くらいなのでは…

  • 172名無し2025/07/08(Tue) 16:33:41ID:g1NTExMzI(4/5)NG報告

    >>168
    なるほど…

  • 173名無し2025/07/08(Tue) 16:34:54ID:I1MjU3ODg(17/21)NG報告

    >>169
    ララァ「キングプロテアがいるほうが勝つわ」

  • 174名無し2025/07/08(Tue) 16:35:59ID:k1MTk1MjQ(5/7)NG報告

    >>173
    彼女はあの体格のせいで出禁になったよ

  • 175名無し2025/07/08(Tue) 16:37:39ID:kxOTcwNzI(2/2)NG報告

    >>173
    つまり五分五分って事か…

  • 176名無し2025/07/08(Tue) 16:39:03ID:I1MjU3ODg(18/21)NG報告

    出禁三人衆を呼んできたよ
    まずキングプロテア「愛して愛して愛して」
    次に虞美人「何よまた差別なの?」
    最後に静謐のハサン「女性は何かしたらいけないんですか?」

  • 177名無し2025/07/08(Tue) 16:39:46ID:g1NTExMzI(5/5)NG報告

    >>173
    両方出すのか…

  • 178名無し2025/07/08(Tue) 16:40:11ID:I1MjU3ODg(19/21)NG報告

    >>175
    >>177
    お二人は

  • 179名無し2025/07/08(Tue) 16:41:22ID:I1MjU3ODg(20/21)NG報告

    >>175
    >>177
    ララァ「でも片方偽物だからやっぱりキングプロテアがいるほうが勝つわ」

  • 180名無し2025/07/08(Tue) 16:41:26ID:k4MzM2NTY(1/1)NG報告

    >>178
    プリキュア…

  • 181名無し2025/07/08(Tue) 16:41:30ID:AyMzY1MDQ(1/1)NG報告

    >>175
    >>177
    お二テアは...

  • 182名無し2025/07/08(Tue) 16:41:42ID:I4NzUyOTY(2/2)NG報告

    メルトにドレインしてもらうか

  • 183名無し2025/07/08(Tue) 16:42:46ID:I1MjU3ODg(21/21)NG報告

    >>182
    そういえばメルトはキングプロテアが天敵なんだっけ?

  • 184名無し2025/07/08(Tue) 16:45:04ID:k1MTk1MjQ(6/7)NG報告

    >>179
    即バレたプロテアドロップ……

  • 185名無し2025/07/08(Tue) 16:46:18ID:c4MDU3MzI(19/19)NG報告

    >>184
    …なんかプロテアちゃんのヒップアタックみたいな技名っぽい

  • 186名無し2025/07/08(Tue) 16:47:27ID:Y2MzQ2ODQ(2/2)NG報告

    >>169
    フォワード:メルト、沖田オルタ、太歳星君
    ミッドフィルダー:プロテア、シリウス、道満
    ディフェンダー:リップ、殺生院、メカエリ1号/2号
    ゴールキーパー:バゼットさん
    監督:言峰

    これで逝ってみよう…(チーム/カルデアイレブン)

  • 187名無し2025/07/08(Tue) 16:47:28ID:gzNTkyNjQ(4/4)NG報告

    >>179
    一応、同時顕現は出来るんじゃなかったっけ?

  • 188名無し2025/07/08(Tue) 16:48:29ID:k1MTk1MjQ(7/7)NG報告

    >>187
    上の画像のプロテアの方がプロテア取り込んだカズラドロップなのよ

  • 189名無し2025/07/08(Tue) 16:53:10ID:k3MDEwNzY(6/6)NG報告

    龍馬「なんだかスゴい蹴撃(シュート)を撃てる気がする」(シュートしたボールにお竜さんが付いていく)

レス投稿

1.レス内の『>>(半角数字)』はアンカー、『http~』から始まる文字列はテキストリンク、
 YouTube・ニコニコなど一部動画サイトURLはプレイヤーに自動変換されます。
 アンカーは各レスの『』をクリックで自動入力が可能です。
2.名前の後に『#(任意の文字列)』でトリップを生成可能です。(※2ちゃんねると互換性なし)
3.画像投稿は1回の投稿につき1枚まで可能、各画像はサムネイル表示されます。
 GIF形式の画像はクリックまたはタップで再生されます。
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象となります。
 他サイト、個人への中傷、暴言は絶対におやめください。
※あまりにも酷いスレッドは削除させていただきますのでご了承ください。
 規約違反がある場合は各レスについている『報告』ボタンから管理人へ通知可能です。
 個別の削除依頼は『お問い合わせ』からご連絡ください。
5.巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。