雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5857
https://bbs.demonition.com/board/12833/
>>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「落涙の翼」攻略・雑談スレッド4
https://bbs.demonition.com/board/12812/
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jpマチュです
おめでとう!スレ民をつかまえた!
スレ民にニックネームをつけてあげますか?建て乙
取り敢えずこやつらにはそれぞれ
ケルとベロとスというニックネームを付けようはくのんと呼んで。ザビ子?知らないよそんなの
>>5
呪われそうニックネームをそのまま本名にしたようなキャラも居るよな
肌が色黒だからクロと名付けられそのままエーデルフェルトパワーで戸籍登録>>7
道路舗装の仕事やってそう記憶喪失になった時に貰った名前を大事にしてるのいいですわよね…
ニックネームが有名すぎるのでそっちが真名登録されていますが本名はヘンリー・マッカーティといいます
>>11
三人のうち二人プリヤ世界に戻りそうにないけどそこらへんどうするのだろうか・・・>>8
聖女には好かれるから!!>>5
はい。私はやっぱ姫君って最高じゃんですアルトリア・キャスターはキャストリアが馴染みすぎてアルキャスとはあまり呼ばない。きのこ直々のニックネームなんだが
同じく若森も定着しすぎてる>>7
なにぃ!?藤村立香だとぉ!!?†闇の精霊王†さんはニックネームについてどう思いますか
>>22
マイケルさんマイケルさん
マイケルさぁん……メガネきて……>>23
オベロンが何言い返してもロクなことにならん質問はやめて差し上げろ>>22
ポーウ!!>>22
マイネル?>>5
何年経っても弄られるネタ。最早呪いの領域である>>31
確か王朝がミカエル朝なんだっけ?バゲ子、メリュ子、トリ子
おそらくバゲ子だけ実際に使われたニックネーム>>31
ミカエル?>>9
は、ハベニャ…>>34
呼びやすいように呼べばいいんじゃないかな?>>46
ドラ(ゴン)フ(ルーツ)エフェラエロス
>>52
見
俺
後輩>>58
朴念仁は頭下げて謝っても良いんだぞ>>57
ッエーイ!>>58
教え子に嘘をつけとは略奪公は酷いことを言うところでいきなり話し変えるけど、水生昆虫のゲンゴロウは泳ぎながら交尾するから稀に下の方のメスが溺死することがあるそうな。
>>71
この前苗を植えたばかりだけどやっぱり竜種は成長が早いね。>>72
ガレオンもおっきいぞー>>71
何が違うんですかねえ胸に作用する遺伝子構造が違うのかな?>>73
彼女が純血竜だと明言されてない気がする
同じ理由でヴリトラも除外>>49
マシュの肩書きも増えたもんですなぁ
それだけ色々な経験をしてきたんだと思うと感慨深いものがあるよね>>78
ちょー短いかめっちゃ深いかの2択(ぼかしぼかし)立て乙です。
いきなりですが誕生日ガチャでエフェちゃんピックアップいくのでよくてよを10お願いします!>>84
ドラゴンとエルフを足してドラフだから卵生と胎生どっちもありえるかもね>>78
やることをやってるだけでは?スレ民は単為生殖だからね…
名前を言ってはいけないあのスレ民?
>>65
つまり男ドラフはドーマンやパーシヴァルみたいなムキムキセクシーボディでかつツノが生えている感じなんです?>>80
やめないかっお空ってそんな種族が居るのですねぇ
終わりのクロニクルオリジン連載の関係で「もしも佐山が人類最後のマスターだったら」というネタを見かけて笑ってしまった。
※知らない人向けに説明すると、傲慢さだけならギルガメッシュに匹敵する両刀主人公。
https://x.com/blacksatomix/status/1934753961191596272?t=MKeXp3fM5AxEHk2dD-66aw&s=19ドライブ中に、藤丸とマシュとリリスの三角関係ドロドロ恋愛模様(肉体関係もあり)を思いついたが誰も幸せにならないのでプロットだけ考えついてやめた
>>100
(ミラーボールの下みかん箱の上でジュリアナトキオする鬼を見る)>>57
少なくともムッツリスケベかなとは思う所存>>107
シンジ お空 帰る(3分間待ってやるか)
>>95
元ネタはそれみたいだね
彼女含めたバザラガやゼタ達の「組織」関連は
SF作品が元ネタなのが結構あるから
個人的にはめっちゃデザイン的にもキャラ的にも癖に刺さって
実装時は溜め込んでた金月で速攻お迎えした>>94
ジャッカル>>103
昔よりイベント期間長くなってるのを忘れていた
これだから老害はと言われても仕方ない所業を重ね重ね申し訳ございません
何時から夏の水着イベント以外も3週間程度になっていたのか
もう思い出せない…>>114
あれ以上の怪異ヒュゴウが存在するという魔境どっどど どどうど どどうど どどう
青いくるみも吹きとばせ
すっぱいかりんも吹きとばせ
どっどど どどうど どどうど どどう
谷川の岸に小さな学校がありました。
教室はたった一つでしたが生徒は三年生がないだけで、あとは一年から3億年に亘る異聞人類史の総括
これらを用いた、仮想英霊体の構築を確認しました
生物分類:ワン・ラディアンス・シング
グランドサーヴァント:クラス フォーリナー
ORT が 召喚されます>>108
実はネロより高いエフェメロスちょいちょい重いなーと思ってたら502喰らったのだわ
>>125
スレ民の消失そろそろスレ民も削除しますかね。
>>129
衛宮「遠坂…」>>117
他の人も言ってるがイベント終わるまではダメよ
普段なら最終絵の方は2週間で出せるけどエフェメロスは封印勢だからそれもダメ>>105
考えれば考えるほど藤丸がどっち付かずのダメ男になるので解釈不一致起こしてしまってな……
あかんやろ、マシュにもリリスにも気がある藤丸とか、我慢できなくなった2人に別々のタイミングで襲われて、マシュとリリスが嫌いあってるのも知ってるから秘密の関係としてどっちにも黙って関係だけ続けるやつとか
リリスとイチャコラ一緒にシャワー浴びてたらマシュが来て慌ててリリスに霊体化してもらって難を逃れる展開とか
マシュがなんとなく藤丸が誰かと関係持ってしまってるのを知りながら問い詰められなくて悩みを抱える展開とか
それがリリスだと分かった時に嫉妬と憎悪を抱いてしまう展開とか
わしの中であまりにも解釈不一致でな……
ひょんなことからモルガンまで参戦するとかもう収集つかんやろ?>>128
あしゅら男爵じゃねえか>>136
ウルトラマン>>136
ふらだり?>>128
おうグレート編はいつやるんだよ>>131
そういえばあの世界なんでロボットに性別の概念をインプットしているのかしら?
別にインプットしなくてもいい気がするけどモデルが人間だからあった方が動かしやすいのかな。>>119
一応男かな?元の作品でもおいちゃんって呼ばれてたし、プルートゥだと宮野がやってたし>>145
いいんじゃないかな>>154
(スレ民に銛を突き立てたい欲が出たか)>>154
おう、失礼した訂正ありがとう>>131
アストロボーイ版は知らなかったわ>>165
何ですか、東京国際空港も改名すべきとでも言うんですか!?>>162
基本的にはその認識で合ってます
ただ、絆5以降はストーリーで解放された後、自力で上げる必要がありますロウヒさんにマーマイト食べて欲しい
>>159
せやねん
だから自分で考えておいて解釈不一致起こすという自己矛盾してしまったんや…
まあ同人誌的ネタと思ってもらえたら......もう最序盤のこととか、すっかり忘れてるわね
ストーリーは読み返せるから良いとしても、一度きりのギミックとか、だいぶ>>162
そう、マシュ最初は絆5まででシナリオ進めると段階で絆上限が解放される特殊キャラ
シナリオで強制出撃とかイベントによっては入れとくと全体の絆5%+とかあるので育てといて損はないよコスト0たし>>131
なるほどありがとうスレ民
アストロボーイ見てたから記憶に齟齬があった>>160
西立川で我慢して。>>164
項羽様のお爺ちゃんが始皇帝と関わりあるぐらいですから微妙に始皇帝の方が先ですよねキャストリア「筋通しましょうや…」
藤丸(また何かに影響されてる…)暑い夜ですので水分補給はしっかりやるんですよ
仮に天気が曇りでも雨でも寧ろ水分補給は忘れないようにね>>162
絆は…初期の初期はあまり気にするところじゃないかも
コインやらアペンドスキル云々はもう少し育成ができてから考える話だし>>187
(艦長…誰だ…)>>186
序盤は微妙だがマシュはメインキャラクターだから育てておいて損はないぞ
なにより可愛いぞ>>162
マシュの絆の「上限」はシナリオ進行で増えていくけど
絆ポイントは上限が上がるたびに獲得していく必要あり
レベルとスキルレベルは勝手には上がらないので
育成の必要ありサンタのアビーはある意味夏のアビー以上に不穏ではある。なんだあのバレンタインイベント……
>>198
ニャアンをロリで取れた出汁大好きな変態に仕立て上げるな>>187
エヴォリューション!?>>199
向かうから吹く風に当たってさへ、たちまち滅却するほどの太の毒ちゃなどに、さう心得てよう番をせい。>>194
皐月賞どころか、ダービーも菊花賞も変わるんだよな
ttps://www.pixiv.net/artworks/127934615しかしこんなにも暑いとカゲロウが出てきて笑って来そうだねスレ民
>>210
数年経っても影は消えない>>213
まず脱出がね…それからブリテンもだけど。湿度高いと水分不足を認識しづらくなるからね
スポドリを飲んで甘くて美味しいと思ったら既に水分不足やぞ
OS1を、飲んで美味しいと思ったらさらに悪い状態>>215
教化人間かもしれない>>198
人知れず宇宙の平和を守っていた男!人知れず宇宙の平和を守っていた男じゃないか!>>208
肉体からの解放>>213
メインシナリオでは意地でもスタメンにしてた
いや固定の場合も多かったけどね>>175
そうは言っても六章の時から結構強くなってるからね>>225
静謐ちゃんの出汁スープとは変態だな>>226
教会を呼ぶ>>226
速やかに聖堂協会に相談しましょう>>226
性欲が高まってるんじゃね?>>198
イオマグヌッソがクトゥルフ関連の単語だから微妙にリンクしてるような···>>207
ロンドンで念願のタゲ集中スキルを手に入れて宝具が発動しやすくなったけど、重ね掛け前提の全体防バフってスタイルの都合上気になってる人しか意識してなかったユニット性能があそこでグンとわかりやすく強くなったからね
要所要所でメインキャラらしい強化イベント用意してくれるきのこ達にはホント足向けて眠れないんだわ>>225
そこは普段から作っていたのがあのケーキだからじゃないかなぁ...
問題は食べさせている場所だ...>>213
正直初期のオルテナウスは使いにくいってレベルじゃなかった記憶
それが最終的にエクストラクラスぶち抜くウーマンになるんだから変わるもんだよね>>226
ヘマトフィリアですかね>>208
...監獄塔の敵エドモンに宝具やったらそうなるのか?>>231
エンペラーズカップと呼んでた頃が懐かしいよ>>226
そりゃあ……ねえ?そういや結局アマルガムゴートは回収されないままオルテナウスの出番は終わっちゃったね。なんだったんだろう、あれは
人によってはギャラマシュよりオルテナウスのほうが付き合い長いんだよね
>>243
重力エリアなら別にいいやろ>>226
自分の血を舐めるだけで美味しいものが食べられるからお得だね!!>>249
ぬんのすあたりは調整しすぎや血に飢えてる猛獣共め...(後退りしながら)
主人公の夢が田舎のパン屋で隠居生活ならリリスルートだとカツサンドが名物になるか
>>249
ちゃんとコンティニュー用の青石も配ってたからそのあたりはそう言う調整なんだと思うぞ。>>248
どうだろう…
うちはストーリーの固定以外はだいたい別の霊衣使ってるからね…>>253
これといいヒーロー列伝といいディープはなんでこう絶妙にダサいのか。ディープインパクト記念もそれ単体ならカッコよくなるのに>>250
トラックが停まれる駐車場があって運チャンに大人気
後、常連がたまにパイプオルガン弾くとなんか仕掛けが発動する>>266
謎のステーキサンドが絶品
二世「竜種で料理作るなーうまいけど。」>>218
あぁ…なんというか…都会に憧れるJKみたいな…>>272
自分をマシュと思い込んで自立行動するオルテナウスとか浮かんできたわ>>277
おいクルルァ!!!何やってんだお前!!(整備士並感)>>276
雑スレWiz。爆死はガチャを諦める理由にはならない>>215
不定の狂気で奇妙な性的嗜好が出ているんだ>>273
コミュニケーションには誠意が必要なんです
そんな中途半端なことをすれば破滅するんです>>271
(こっそり音源をババーンと推参!バーンブレイバーンにすり替える)>>284
名古屋や岐阜の喫茶店ならあるかも…
モーニングに軽食(軽食とは言っていない)がついてくるからね>>287
二酸化炭素ならコロニー内空調で調整すればどうにかなりそうだけどねウィンナーが美味しい珈琲店ルートも
>>279
意外と美味かった記憶が……
マヨネーズで和えた千切りキャベツも挟むんじゃ>>295
指を全て落とす。>>292
まあ、あそこの娘らって基本的に健啖家だしカロリー消費の多いアスリートが多いから、デカいメニューとかカロリー高いメニューって人気出そうよね>>301
フランクフルトコーヒー専門店カルデア>>284
まあひとえに夫の暴走止められなかったカフェにも一因あるわけなんだが>>281
空中分解(読んで字のごとく)悪役令嬢「おほほほ、生卵が手に入らずに乾燥卵しか手に入らなくして差し上げましたわ。」
>>294
たれの汁気が気になりそう
よく切るか煮詰めるor片栗粉で水気を減らすか>>296
本当に失くしたものに報いるために、少女は盾を作り直したね(乾燥卵って初めて聞いた民、他にもおる?)
待つわ、他の誰かにあなたが振られる日まで
俺妹とか黒猫と付き合った後に分かれて妹と付き合って結局フリーなノリじゃなかったっけ?
>>312
悪ノ娘だ>>315
火照ってるからね!>>316
道路工事の人には頭が上がりませんね>>315
失礼、豊満 と言い直そう
マシュの胸は豊満である!!!>>325
お父さん役をした、かな?>>272
ダ・ヴィンチ「聖杯の反応はその扉の先だ!」
???「やっと来てくれましたか、ずっと待っていたんですよ?先輩…」
なんでここに…
> マシュ…?>>319
この時のは美味しかったよ
来週からのは知らん>>321
クロマティ女子校かな>>319
ネギ塩にするなら揚げるよりそのまま和えたほうが良いのでわ?そういやそろそろバサカ戦か
モルガン陛下にアップを始めてもらわなきゃ>>316
三時間たちぱだとくるものあるね。クラシック三冠なら皐月賞が好きなんですよねぇ。
何事も始まりが一番興奮するし好きな皐月賞馬が多いし。
なにより三冠馬は皐月賞の優勝馬だけが挑戦できる栄光なんだよ。>>291
言い方に引っ掛かりを感じるけど、まあ実際パラディーン霊基を構築する際にその材料として取り込まれた可能性は高いよね
新生したマシュの盾にもブラックバレルの機能の一部がそのまま組み込まれてるみたいだし>>321
淑女はおっさんの嗜みでしてよ>>336
フォウ「ふにふに ふにふに」(ご飯催促)>>321
全くひどいですわ、そんなことありまへんちなみに帰りながら「固有結界エミヤだけ詠唱がいるとよく言われるけど、そもそもエミヤ以外の固有結界持ちって宝具やら能力やら神代の魔術やらで詠唱を必要としなくて、今のところ現代の魔術として固有結界を使ってるのがエミヤと士郎だけだからなあ」と思った今日この頃です。
>>342
両手でも溢れる。プルシュカみたいに。>>321
ひどいですわねぇ、私は淑女でしてよ>>343
鈴鹿「そういうお遊びは程程にね」>>250
長距離バスのおっさん達に人気の定食屋じゃねーか!淑女とは 時にパンチで相手を崖下に落としたり、3対1でも勝ったり、サメに食われる時の悲鳴が凄かったりする者だと聞いております
>>312
民族の浄化だなんて野蛮な事をしますわね隣国の淑女様は
やはりここはお洗脳教育が1番よ。敵国から捉えたお捕虜を徹底的にお教育しておスレ民に産まれ変わらせるのよ>>359
いけ!マシュ!リリスの胸も掴んでやり返すんだ!>>355
いっそク.ソな方の親父もぶち込めば人格を綺麗に出来たりせんだろうか>>359
まあ、最終再臨なら負けてないし。ただしマーリンは蹴られる。>>351 そうか、マシュのパラディーン化って見ようによっては蝶魔術とも解釈できるのか。
夜のAI青子さん
淑女ってキャッチ・アズ・キャッチ・キャンを嗜みとする人種なんですよね
>>359
そのまま乳繰り耐久バトルを始めて欲しい(カメラを構えつつ)>>362
見た目だけは悪役令嬢だけど中身気高いですからねえ。地上で最も優美なハイエナは伊達ではない>>361、それは淑女というよりは、一流
>>353
回復イベント多くてほんと助かる(追込スキー)>>351
そうか チェストをバスターして出てきたんだったな悪役「令嬢」でくくるとなかなか出てこない。乙女ゲームだとルートごとに敵対する子は稀にいる。
https://x.com/owl_digitalart/status/1934885852775371237?t=G_Rd7K9tqPaRpk85kIqxJA&s
https://x.com/yumesyokunin/status/1934736372826534176?t=7x4VwTJ10_FlTqh_PfIzag&s
こういうの見るとドラえもんのひみつ道具にリアルが追い付いて来た感じがしてワクワクしますよね
だから早く日本語完全対応な生成AI出してどうぞ
開発元が外国だからワード的に日本語が弱い気がするぜ!!>>380
ザビ子>>317
https://www.googleadservices.com/pagead/aclk?sa=L&ai=DChsSEwjk-dbM0PiNAxVlzBYFHVLCLCMYACICCAEQBBoCdGw&co=1&gclid=CjwKCAjwpMTCBhA-EiwA_-MsmQ2n0TK8BppUTZnwHMwtamTNz8J13gA6MH_T4FpNMPhWuLCGXlYxaxoC-TwQAvD_BwE&ohost=www.google.com&cid=CAESeuD2r-i9wZKOPJPMziQmlqj4lAixUXZbpbLJqu1-h-FWbGhXNSvorhJnTbv0_bxBqjqJINGlGM7meoKfRIOryvz3_sJQRaHXP7fWHChiD5QF8fX9cZUmD71bgJQYtWMnYWcj09qbibsZFpGK3KChvTpFUNH_P6LGfoYr&sig=AOD64_1EspindWmPA3h69AMLt1FlLc8OPA&ctype=5&q=&ved=2ahUKEwjlgtPM0PiNAxWAhq8BHf2TAO0Q9A4oAnoECAgQCg&adurl=
ほれ、商品
第二次大戦で米軍の補給用品とかにも入っていたらしい。>>380
蒼崎青子>>380
項羽様と為朝さんのガチバトル>>368
マザー3のマジプシーたち、「男でも女でもそもそも人間でもない存在」ってわけでオカマキャラだったけど今だとまた違うモノになりそう>>188
エフェメロスがいいぞ
絆ボイスと再臨がヤバい令嬢キャラは例え最初が印象悪くてもなんやかんや
普通にいい人の場合が多いからねモルガン陛下はともかく、汎人類史のモルガンの魔術も形式的には神代のそれなのかしら?
マシュとリリスのキャットファイトか……(引き出しにしまったデンジャラスビーストを取り出す)
>>364
そこから毒殺説が囁かれるようになったりとかなんとか(※実際は胃がんです)やっぱ悪役令嬢は中の人っすわー
夜のAI青子さん
>>390
つまり普段は国や敵対勢力を滅ぼしているような若き女傑が恋敵相手に普通の嫌な奴やってるなら悪役令嬢の範疇に入る?>>390
最初はただの悪役令嬢だったのが恋敗れて追放までされて怨念からそっち系にワープ進化ルートならワンチャン>>396
血は争えないってヤツよねぇ
いやまぁ血が繋がってるか確証はないが>>399
良家のお嬢様が強奪したガンダムで違法賭けバトルに参加してテロに関与したらしいよ。>>389
ルヴィアはともかく、凛は心の贅肉は勿論、やることなすことがほとんど世のため人のためになるタイプだから悪役は難しい。やってることが悪役以上に冷酷になるはあり得るが、悪役は厳しいのではなかろうか。
その辺、ルヴィアさんは凛よりも価値観が冷徹寄りなので、条件によっては敵対もありうるか……>>390
パール「ダンスをすると世界を滅ぼせます。」
ジナコ「(略)」
カルナ「ガネーシャ神よ。シヴァが助けを求めているようだが。」
ジナコ「上機嫌に踊るままーんの機嫌が不機嫌になってもいいならカルナさんが止めてくるす。僕はいやだ。」>>402
そうだよ
普通に傍迷惑なコンビなのは間違いありませんわ
故にエルメロイ教室行きですわ>>410
ノッブは基本的だけど時には共闘するタイプにも見える
悪役より敵役が近いというか>>413
万葉集にもそう書いてある>>413
生き残ったやつは伝統芸能になりますこれは内緒の話なんですけど、
水着イベントの礼装で早速水着着るんですよリリス。某ニコ動の表に出せないネットミームを考えたらさっさと消えるところにも長所はあると思うんですよ
>>351
言われてみるとそう⋯⋯なのかな?メタトロンの胎内で一旦感情を奪われてから取り戻す過程でより強固な人間性を獲得するに至ったわけだし>>413
最近賞味期限と回転率が上がってる気がするわ……それだけネタの供給が活発になってるともいえるが、長持ちするネタが減ってるだけなのかもわからん>>384
つまりネコアルクってことですね!
承知しました。
描いてきます。バー・ヴァンシーとエリザベートとエフェメロスの三姉妹令嬢
ドラゴンボールやブリーチのゲームで擦られまくったネットミームの源流を知ることもあるそうで
>>427
賞味期限切れのハッピーセットかな?>>426
去年のサイバー攻撃でYouTubeにも流出しちまったからね……もう止まらない、流れ出したエネルギーと同じだ、仕方ないね>>410
それはどっちかというとスパダリ令嬢だな・・・
スパダリ婚約のレティシア様みたいな感じの奴>>386
日本はなんだかんだでいまだに生卵が安くて大量に手に入るからの。
わざわざ乾燥させる手間をかけて保存性や物流性をあげる必要性があまりない。>>395
果たして妹の体の正確情報がそんなに詳しいでしょうかね
あのお姉さん…>>417
その辺は汎用性とかもあるんだろうなって、相当カッカしてる総統閣下が全盛期ほどの勢いはなくても地味に生き残ってたりするのもその辺に秘密がありそうだし>>421
同人誌読むと分かりやすいんだけど先生は盛る人には盛って削る人は削るワダアルコスタイルよ
なのでホントに癖けぇのでお世話になってます…つまりリリスを溶かせばメルトリリスか?とりあえずオーバーロードさせた原子炉用意するか。
>>449
まあある意味合理的よね。
やりたい事をやる、やりたいなくならやらない、っていうのはハッキリしていて潔い。
……この人の場合、手段が目的になる事が結構あるからあれだが。ただまあ、だからこそ冠位になれたってのはあるんだろう(冒険五巻のカルマグリフのシオン評を見てるとなんとなくわかる)>>442
1臨はだいぶお店、というか深夜にそういう路地でほっつき歩いてそう。
2、3臨まで行くとファンタジー系のそういう撮影かなって。>>457
……ゼリーにする?>>458
「マシュは何やらせても可愛いよ(先輩贔屓目)」>>438
いやもうそれは今さらでは?>>461
シンプソン博士がどんなジャンルにも造詣深いオタクになってるじゃねーか!>>456
そういう意味では、「過去を学び、現代に残す」という現代の魔術という学問の基盤に第一魔法があるのは道理よね。
それはそれとして、文明と歓びは更新されるので魔女は忘れ去られ置いていかれる訳だが……(時代外れの洋館に一人取り残される久遠寺有珠)>>461
この前の無料公開で読み漁ってたらゴレンジャーとかクラッカーのシーンに遭遇して駄目だった。第一魔法ってどんなんだろうか
ボヘミアン・ラプソディとアンダーワールドを足し合わせたような感じのをイメージしてるが>>458
2人にハイキックされそう>>455
(……まあ二人とも素で不老不死みたいなもんだし問題ないか)>>473
でも自分をジーザスだと思い込んでる精神異常AIとかもいるのがゴルゴ13世界だし…おっぺぇは盛れるだけ盛る! 他はとにかく細く! が信条のRAITA先生(貧もそれはそれで好き)
おっぱも! 太腿も! 腹筋も!とにかく盛るペコ! なめろん先生
幼女の肉体には妥協せず露出限界の向こう側を突っ走るまひろちゃん先生
絵師のこだわりは時にリアルの向こう側へ突き抜けることがある>>462
だから足元の見えないほどの巨乳の持ち主なのに強い女性キャラは普通の男より三倍は強い、
巨乳三倍段の法則というものがあり(ないまぁアレだけデカけりゃ、そりゃバーゲスト殿はキャストリアが見えるわけ無いわな
>>479
絵で根源目指すのと変わらないからね全てはまほよ2で明らかになるであろう
それまでは死.ねないなぁ>>485
魂がそういうカタチをしてるんじゃろ(つまり起源という魂の鋳型)>>485
本能バゲ子のおっぱいで雨宿りするのもオツなものだ…
>>487
乳に体がくっついてる...>>482
わかりすぎてるから的確に煽れる子のマスターがわかりすぎてる(かもしれない)から前向きな天然発言かます聖騎士になるのも運命だったのかもなァ…>>471
深窓の令嬢
深 窓 の 令 嬢>>472
カマソッソも褒めた「思い返せる」事なんだと思う
記憶の中の物を思い返せばいつだって最盛期の姿で蘇らせることができる
色褪せることなく思い出の中の物は輝かしいままでいられるでーぶーでーぶー百貫でーぶー車に轢かれてぺっちゃんこ♪
ぺっちゃんこは煎餅ー♪ ……と続いていく歌を幼少期に聞いた覚えがあるんだが、これなんだろう?やはり痩せましょう! カエサル様!
いや、この身体にはオマエへの愛が詰まっているのだ……>>497
よほど足が小さくて腹がデカくないと難しいよね
腹ってか胸から下がデカくなれる才能あるなら自然とソレより下の部位もデカ目になるし>>505
痩せるとカリギュラやロムルス×2と並ぶとすごい小柄になっちゃう>>497
いるっちゃいるぞ>>502
やはりちゃんこ鍋か>>487
…………見えた!!やはり僕みたいなスリムな大人が魅力的だってことさ士郎
おそらくは「無の否定」であろう第一魔術に対する第五が「無への到達」だろうというのはなんかこう……因果を感じる。
>>506
尾骨が私を狂わせる。巻かれると痛いんだろうが、独占欲の表れとして巻いてほしいまぁ80.80.80のパーフェクトボディの私には関係ない話か
>>517
ワグナス!それってほぼバラムツ>>517
フフフ・・・多分筋肉つけないとお腹ひっこまないタイプだと思うので運動するしかない・・・>>513
型月設定上は魔術師に創られたホムンクルスだからね
逆に本編でもメタ的な狂言回しが多いせいで、実はフラスコの中の小人くらいにはヤベー奴なんじゃないかとか言われることもあるしいいかいリリス。君はこれからスカートとブラを装着させようとする風紀委員と腹巻をつけさせようとする赤い人と自分より露出度の高い殆ど下着の人々に追い回されることになるだろう。だが強く生きてほしい
そろそろ寝ます
おやすみスレ民
(リリンを枕元にして眠る)>>504
この姿勢、真似したら腰がゴキッて>>525
ファウストの作ったホムンクルスが、ゲーテの「ファウスト」の影響であーなってる、って感じか>>491
バゲ子さんの南半球に伝わって落ちる雫もまた乙なり>>535
すまないさんと一緒で宝具の性質とかに依存するやつだからセーフ判定を受けてる説>>533
だからヨーグルトやナッツといったものを間食につまむといいらしいのよねぇ>>529
本来なら人格・身体があるべき姿から歪まされてメリットよりデメリットの方が大きくなるスキルなんだけどね。アンデルセンとかその典型。
だがメッフィーは元からホムンクルスだし元々人格が破綻気味なのでまるで気にしていない。後エリちゃんも大体そんな感じ結局普通に三色食うのがいいよ。
>>541
バスター、アーツ、クイック、バランス良くな>>525
幕間では自分を生み出した錬金術師が微小特異点を作り出していたので吹っ飛ばしてスッキリ! とかやってたなベリルも無辜の怪物スキルの効果で魔女の末裔とか殺⚪︎屋など言われているが、実は蕎麦打ち職人だしな…
>>492
ニチアサアニメ幹部キャラはそこまで露出度高くないよ!
寧ろ一昔前の特撮モノ女性幹部の方が凄い格好してる>>523
最新のキャラのバトグラは、作りこまれてるからスクショが捗るよね>>548
長生きした人間や成功した人間って、生存バイアスの塊だしね>>553
すげ~胃が痛くなりそうなメンツ・・・>>555
肝臓はまだ消化器系だから。心臓君よりマシや。>>555
膵臓君も何も主張しないままひっそり取り返しのつかないゾーンに踏み込んでることがあるからね……何も言ってくれないから、こっちから声をかけに行く(健康診断)しかないんだなんかお腹空いてきたな…
>>561
カツ丼女と貞節だらしねぇエロ女は両立するというか、むしろ両輪だしなそういやセイレムのメッフィーは結局なんだったんだろうな……ホントなんだったんだろう……
>>549
やっぱりここはジャイアントマシュだな。コハッキーの怪しい薬でプロテアサイズになったマシュのコクピットに藤丸が乗り込むの。>>568
まあ、地獄の門は本当にガバガバだったことだし、一応伏線だったのかな肝臓の話題ってことで、カワハギの肝を裏ごししてワサビや生姜で臭みを取って醤油で味を整えたもので身を和えたものが食べたくなってくる
モールで最近見つけた魚屋さんの質が思った以上に良くて、今年の冬はカワハギを満喫したよ。また食べたいものだ>>553
ロウヒばーちゃんといいケモ要素強くなると四肢が獣ってか人外の文法が入って長めになるのいいなぁ
良く見るとリリスは最初から手は人外っぽかったりはするけど3臨が全力の姿らしいからその点も含めて味わい深い>>559
肝臓「ハロー!そして、グッドバイ!(インスリンを過剰分泌する)」>>562
そりゃ甘いもの控えて夜食を取らなければ痩せるわな
単純なカロリー計算貧乏症極まってくると外食より卵3個と食パンとあとなんか適当に野菜で良いし安いだろと思う悲しみ
独学だけど栄養学を齧ってる身からすると
食っても太らない体質なんだよねって人は
確かにものすごい食べるだけど、1日トータルで見ると消費カロリーに対して摂取カロリーが足りてない
なんでかっていうともの凄く食べるのは3食の内1食だけってパターンが多かったりする、もしくは1食抜いてたり
基礎代謝が高いから太りにくい人はいるけど、基本的には消費カロリー<摂取カロリーにならないと太らないのよ>>565
2部完結に合わせて伏せられた情報も開示されるならマテ本的にはアリな気がする
たぶん登場した章の関係もあってリリスが載ってる巻にはパラマシュってか1巻の発売時期的にスルーされてたマシュのデータもこんもり載るだろうから読み応えは抜群になるかも>>561
は??
最初からそういう目で見てたが?
むしろ一目惚れの域だが????>>581
スーバニはなんか怖いと聞いた。そういえばまだシトナイとかアキレウスとかプロフ全解放してない鯖いるんだよね。朝食にカツ丼は全然いける
暑い季節は冷たい飲み物飲んで内臓が冷える
すると代謝落ちて太りやすくなるという話
でも今の季節で常温の飲み物飲むというは難易度が高い……!>>577
一応、キャットと同系統なのかな......
真実を言うが、その意味がわかるとは限らない、という
メッフィーのほうがいくらかわかりやすいがね>>585
確蟹。何だかんだ卵が美味いんだよな。全然飽きないわ。>>565
トネリコの情報も見たいのに少なく見積ってもあと3年はかかる…わし、頑張るそういえば一日3食の文化を根付かせた発端の一人がイスカンダルだと聞いたことがある
毎日毎日お米を飽きもせずに食べる日本人 飽きないの不思議
>>588
グラナート組だとアショカ王は行けそうなんだけど、肉食が宗教的にダメな悲しみってFGO紙マテ出てたの忘れてた……明日買うか
>>579
スレ民にとっての到達不能極。>>580
自己管理が出来てないから生活習慣病になったパターンの人間って、「余分な間食はしてない」って本気で思ってるけど、実際には「これはノーカウント」って感じで無意識に牛乳(飲むほど健康になると思ってる)とかヤクルト(免疫とか腸活とか安眠とかで宣伝されてる)とかミロとかガブ飲みしてたり、食べ物も健康にいいなんちゃらで紹介されてるのをモリモリ食べてたりするしね>>596
いや違うんだアースちゃん……これは、なんというかその……気がついたら呼んでたというか、決して君を差し置いて恋したんじゃなくて、あくまで恋しそうになっただけで……>>593
米がたくさんの味に合うのです
米は無色の旨味の爆弾なので、それはもうたくさんのものに合うのです
(梅干し、たくあん、あんこ、きなこ、カレー、クリームシチュー、刺身、焼き肉.ect)浮気は良くない
FGOFesまであと45日になりました
6月中は現時点での予報では全日が30度超えの予報が出ている地域もあるくらいの酷暑ですので、今のうちに暑さ対策のグッズ等を準備しておくのをお勧めしますリリス、今まで黙ってたけど実はそのカツにつかってるぱんこあはマシュ特製なんだ…
>>603
アビコンゼミか…標本にする?>>588
水着リリスが実装された暁には[カツ丼イケる派]にバフが乗るスキルがついてるんですねただし、バトルグラの制作時期を考慮すると等身が合わない可能性もあるので、あくまで"かも"という話しです
>>603
アビコンさん…………>>561
その着せ替え人形は恋をするの海夢とかナイスバディのギャルだけど自炊の食事はカツ丼とか唐揚げ丼とかの茶色飯だったしな…。>>603
アビゲイルのひとよ……>>592
近代だとエジソンですね
自社のトースター売りたいから「私は朝昼夜で食事をしてるから脳に栄養が行ってるんだよ!」って言ったら「ほな俺らも食うかぁ」って三食が広まったとか
あと挨拶のハローが定着したのもエジソンの功績
電話時の挨拶(日本でのもしもし)を耳の悪いエジソンは聞き取りづらかったので「ええい!長ったらしい挨拶はよせ!これからはハローと言えハローと!」そんで電話外でもハローっていうのが広まったそう
プロモーターとして天才すぎる>>615
200キロのパスタに見えた>>615
パスタが朝食って珍しい気がする>>619
レンジでパスタできるやつもあるのですよ・・・はぁはぁ…スレ民 今起きたよ………
なんとか見たいアニメを寝過ごすことは防げたよええと、あの、その、文章の持つ力のギリギリ限界を試してる、という意味ではアビコンって純文学だよな(絶対に真似したくは無いけど)、とは思っておりますよ。
絶対に真似したくは無いけど。>>614
チーズケーキだけどもチーズ、生クリーム使わずにヨーグルト、牛乳、バターで作ってみたけど中々にイケる>>603
……とりあえず彼は6月に封印しておこう>>624
(不)純文学の間違いではFGOフェスに向けて自分も体力つけようと運動し出したけど、フェス当日って終わってみると信じられないくらい歩いてるんだよなアレ…
今年6ホールも借り切ってるから、ちょっと回るだけでも大分ヤバそうな>>603
国語の狂化書に刻まれてそうな文章>>626
寝る前にキラキラキメると寝れなくなりますよー>>603
ぶっちゃけ、今まで見た中で屈指の完成度だと思う
ネタ度と文章の美しさのバランスが実にハイレベル深夜にとんでもない怪文書が出てきて
正直、割と怯えてる
夢に出てこないことを祈りたい>>503
最初は猫から逃げるふーやちゃんを描いていたんじゃ
・・・が、微妙な気分になる絵だったので
描きなおして苦手ながら捕まえる絵にしたんじゃ
結論・・・ふーやちゃんに猫は話にはなるが、ふーやちゃんの顔は曇る>>636
今の俺がテキストの練度でアビコンさんに勝てるわけないでしょう……!
つーか、純粋なテキストの練度だけで競るならきっと10年経っても勝てる日なんて来ないですとも……!>>640
意識すると却って出そう>>632
それ+暑さも絡むことをお忘れなきよう…あの暑さが一日の体力の内8割を奪ってると言っても過言数多のクリエイターが「自分はまだまだ」と言うのは謙遜でもなんでも無く「神と比べたら自分の実力は全然駄目」という意味で言っているのだ。
>>602
ケモ足だからね
かかとの分で高く見える、というか足が長く見える>>644
誰よりもマシュを知ってると言っても過言ではないからな…アビコン対抗ロールってなんの技能値あればいいんです?
>>648
とと様ですら老齢になった頃に猫すらまともに描けないって嘆いたしなぁワシは最近アビコンゼミを見てなかったのだが進化しておるな……
>>658
ですねはいます>>659
やさい生活>>652
神話技能やらしい世界
>>657
すごい!!!!!!!!!!!どんなに拡大しても線や陰翳が潰れない!!!!!!!!!!!高精細な夏アビーをありがとうございます!!!!!!!!!!!そろそろハスター系の鯖が必要じゃな
>>669
いや、それでアビコンさんを殴り飛ばしたいんですよ。なんかこう……「あ、それ無理」ってな感じに悔しがってほしい>>673
だって絆ガンガン上がるのが楽しくって…
あと絆15になって引退しちゃった伊織くんが師匠相手にチャキチャキさせられるようになったのが嬉しくって…>>675
そもそもアビコンがなんかを競っているというつもりがないことには…………1. 玉ねぎをくし切りにします
2. ジャガイモを賽の目に切ります
3. 人参を乱切りにします
4. 鍋に油をしいて、牛肉、玉ねぎ、人参、ジャガイモを炒めます
5. 表面に火が通ったら分量の水を鍋に注ぎ入れます
6. 鍋が煮立ったら、カレールウを入れて3億年に亘る異聞人類史の総括
これらを用いた、仮想英霊体の構築を確認しました
生物分類:ワン・ラディアンス・シング
グランドサーヴァント:クラス フォーリナー
ORT が 召喚されますイグナ・イグナ・トゥフルトゥクンガ!
クンガ…
クンカ…
クンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん……あまりに暑いと蝉も鳴かなくなるらしいけど暑いのと寒いのどっちが生物に厳しいんだろ
やっぱ姫君って最高じゃん、やっぱ姫君って最高じゃん、やっぱ姫君って最高じゃん(完全詠唱)
>>686
このパチモンは更なる向こう側じゃないだろうか……?>>674
メトロシティにいるアイツ呼んでくる?>>675
エレナさんの人とアビコンさんはボキャブラリーというか知識量すごいわねって感心とその出力の仕方に戦慄はする
士凛さんは学生故の知識吸収というかフィードバックは上手くやれてるから後は経験を積むだけでなんとかなりそうだけど>>384
お待たせしました。
C99にてアクリルスタンドになったナマモノです。
海外でもこのナマモノは人気らしく、ファンアートをよくXで見てます。>>685
どっちでも地下生活になりそうだな。>>685
−50℃の世界かなあ
寒い方が好き>>690
FGOもかなりRTA走者が多いけど長時間拘束RTA一発勝負となるとやはりオベロンかなと。
あの状況下で良く成功させたと思います。カルデア勢と予言の子いたとしても状況はかなり厳しい展開でしたしねえ。異聞帯の王は基本その世界を掌握してるレベルのバックアップと実力持ちが多いですが陛下の場合、①魔術に精通しており②この世界の成り立ち理を理解してる上③権力だけでなく神秘的にこの世界の妖精達を掌握してるという真の意味でこの世界の支配者だったわけですから。正直本編以外のやり方で倒す手段が見出せません。トリ子を軸とした彼女の弱みをついて暗殺気味に叩きかけるしかないでしょう>>675
敵いたくねえよ…>>699
ロリコンの薔薇・・・>>695
最序盤で人間牧場に突撃させられるとは思いませんでしたよ。これはオベロンの罠だ……!!>>704
いついかなることも真実しか話さない快活天真爛漫系ショタですか?
三冊くださいおはようございますー
今日巡礼くるよねー?朝からアマプラでキラキラを接種してきましたがどんな気持ちで仕事に向かえば良いのか分かりません。
それでも体は、感謝のオデコ集会を機械的にこなします。>>708
>感謝のオデコ集会
茶ァシバいてんじゃねぇ、敵をシバけ>>675
当人曰く、どうやら少なくとも何人かはいるらしい…
風のように現れてすごいアートを残して風のように去っていく、そんな多くを語らずストイックな人が好みなのかもしれませんパッと浮かぶのは北斎ネキとか風魔ネキとかアフロネキとか
ネキばっかやな……どなたかと同一人物でしたらすみません尊い何かに満足してサムズアップして沈んで行ったのに、紐くくりつけられて海から引き上げられる黒髭
みたいな夏イベントはあってもいいfgoフェスのことを考えると夜しか眠れない(おはようございます)
>>712
しばらく放置されてた黒髭が中指を立てながら(大西)洋航路から引き上げられるシーンに酸素注入が止まらなかった>>711
荊軻さんの人や武蔵ちゃんの人、ケルト師弟の人達とかも言ってたような
元々強い上に複数育成もギチギチに手掛けてるタイプの人辺りか?おはようございます!耀星くんは可愛いですねチュッチュ!!!!!!抱き枕にしたいかわいさ!します!かわいいね♡ぎゅ♡
来週で終わるのやだまだもう1クールやって欲しい気持ちとやっと火曜夜夜更かしせず眠れるという気持ちがせめぎあう
>>720
ここからもう1クールやるのは厳しいと思われるが……>>722
トラロック
「わかります、単独物件かと思いきや複合施設だったりシェアハウスだったみたいなものですね」おはようございま暑い。
>>713
今年のフェスはどうなるんだだの、あと4ヶ月もあるのにギャラハッド出したけどこのまま周年鯖なのか?だの言ってたら、気付けばもうフェスまで1ヶ月半だもんなぁ>>733
全てを利用したしそうしなければならなかったけど結果ムリアンがだいぶ割食ったからこそオベロンは借りが出来ちゃったんだよね…>>719
陶芸も投影も変わらんからな。
拾い方がメガネと同じか?>>734
どっかで遺伝子組み換えした蚊を自然の蚊に混ぜて交配させて
やがて蚊が病気運んだり血を吸ったりしなくなるようにする試みの話を聞いたことあるが、あれどうなったんだろう
やっぱり生き物に手を加えちゃダメで潰れたかな?>>722
霊 基 再 臨FGOフェスの抽選応募の当落、昨年は7/13とかなのね
3週間前って思うと結構ギリギリ
とにかくここで当ててファストチケットも当てたいんだけども
https://demonition.com/blog-entry-162401.html>>741
なんだと!旦那さんが生きている!?そうか!朝っぱらから猫の捕食シーンを目撃しちまってテンション下がるわー
今日も暑い…こんな暑い日は折田さんの作ったシャーベットを食べるに限る…
FGOのRTAってこういう方かと.....
YouTubehttps://youtu.be/3tLvRcMrxkE?si=zQ8JE4qJCntR9LSZ
>>749
むしろ、あの夏からずっとNPC含め増え続けてるじゃないですかー!>>748
ちなみに今年のRTA in Japanの2025summerにも人理修復RTAが申し込まれてるぞ!
予定時間は9時間だ!
採用されるかはわからないけど採用されたら楽しみだな!
サムレムもDLC1と若旦那EDが申し込まれてますわ!>>727
1話限りのスペシャルモードだからセーフ>>751
毎日出していいのはおはガチャから星5鯖だけですよ?>>751
そろそろ撃つか…!>>757
デートイベントの可能性はあるし、なんならお着替えもしてくれる可能性もある>>758
なるほど〜〜〜!
でもエレナさんも時々災い転じて福となってるときがあるはず!……なってるよね?>>761
じゃあ雌の蚊だけ滅ぼして雄だけにするか
そしてラッコ鍋を炊く>>766
かわいい
体の力を抜いて深呼吸がコツよ後輩>>757
あれは…バーニス?!落涙の翼のシナリオ読み返していてふと思ったんだが、テュフォンって以前管理人が予言()してたプリンターのサーヴァントなのか…
>>769
その話は、もう少し先の未来のほうがいい話かも?>>766
わかりました、蚊の生態模倣した針刺しますね>>766
あれ蚊の体液で麻痺してるだけで
下手な指し方してくると痛いしな今のままだとグランド候補者の絆礼装は戴冠研鑽戦で得ることになりそうだ
>>741
私もサムレムで義仲様にメロついたんですがcv.金元寿子さんにならなかったんですよね不思議な事もあるもんだ
不具合だと思うんですけどコーエーに連絡した方が良いですかね?
>>752
ねー不条理ですよねー
私も「あっこの本エレナさん載ってそう!」って買ってみたらエレナさんのエの字も載ってなくてガッカリする事ありますよ
書籍で推し記述ガチャは徒労感もそれなりだぜ
私が思うに、その本の作者は「エレナさんを不思議だとは思わなかった」んじゃないでしょうか?
インド人がボーボボの内容を理解できるようにエレナさんと思考のチャンネルが合致してしまいエレナさんを何処にでもいる普通の人だと思ってしまったタイプの人が「世界の不思議・ミステリー」を書いてしまったのかもしれないですね世の中広いや>>773
うちも黒姫ちゃんを育ててますわ
やっぱ絆がうまいクエストが常設されたのはデカい確かに草食系男子と肉食系女子が変な体位で致すのが蚊なんですわ
>>774
いやマジで義仲様の素顔公開シーンでメロつかない人はいませんよねわかりますよあんなイケメンムーブされたら全員が惚れちゃいますよしかも残してくれた手紙もまたいいんですよねほんまほんまはやく巴さんとイチャイチャしてはやく
なるほど、エレナさんとチャンネルが合ってた方だったのか…納得しました。ということは著者が第二のエレナさんになるかもしれないんですね、ワクワクしてきましたスレ民ーー!暑いよぉ!!最近ニュースや特番で7月に何か起こるとか言ってるけど今この瞬間が、もうすでにヤバいんだって!頼むからカイオーガでも、トラロックでも、お姉ちゃんでも良いから雨降らして涼しくしてくれぇぇぇ!!
>>782嫌な実例だなぁ!!
>>765
でも美少女形態ならお仕置きが捗りますし
サンダーバードなら産卵もできるでしょう>>787燈子さん、かつみさゆりって誰ですか?
>>786
昔の技術の駐車針はめちゃくちゃ痛かったらしい>>791
またやり直しで仲良く出来ますねとかしれっと言うのがライダーさんである。「サキュバスが働いている病院、注射などの痛みを快感に変換してくれるので痛くない(痛いけど苦痛じゃない)と大人気」
などという怪電波がふってきました......>>782
戦争で人を殺したり殺されたりした苦しみ忘れるために女に走る兵士もいるんだとさ>>795
あくまで好みが性を知らないウブなねんねと言うだけと言うところが恐ろしい。>>795
また玉藻が脳破壊されるのか…>>351
女性の中から新たな姿になって生まれ変わるなんて、これは型月版魔界転生なのでは?>>789
ばっきゃろう!この2人を誰だと思ってんだ!あのハンニバルと義経だぞ!
ダメに決まってんだろ>>802
ペルセウスはメドゥーサ曰く「成功した慎二」らしいっすね>>802
冬木だと蟲爺さんの手中なのと士郎と桜への対抗心あるからまずそれを打破してくれる鯖がいないと結局破滅にしかならん。婦長やゼロコラボ征服王のような今までの人生粉砕されるようなでかい志の鯖に感化される流れくらいやろか?
とにかくゲームの流れ上仕方ないがステイナイトだと正気に戻さないとあかん>>802
イスカンダル>>781
私も目の前で墜落する蚊を見てから怖くなった>>809
だから油断した。に続くのだ。見誤ってるのだな、>>796
廃棄物陣営はほとんど鯖で登場済みだよね、ボスを除けば。今夜に最後の巡霊と狂戴冠戦の最終予告かね
後者はたぶん明後日のラジオで詳細発表だろうが、問題は時間だな
終わった後に開始なら、22時からになってしまうがバイティングは死因にもなるし雑菌で化膿することもある
>>809
はい
だから「一面だけ見て油断した」二人は......ペルセウスと慎二が似てるって話は正直メドゥーサさんによる嫌いな相手バイアスがガッツリかかってるからどこまで信じていいやら
慎二だけに>>789
歴史上屈指のゲリラ戦の名手達がゲリラ戦してるぅ…!(水を得た魚)>>809
美綴は姉弟で頂いている可能性>>805
お、お前さんあの祠を壊したんか…?>>825
非処女は射程圏外だから……>>811
ケモナーと尻なら満足できそうなヒーローシューティングゲームがあるんですよねぇ>>827
性犯罪者にも選ぶ権利はあるからな>>829
これも来週で終わりだねぇ。
いやホント、後一クールあってもっとじっくり描写してくれればと思わざるを得ない。けど鶴巻氏の作風的に後1クールあったとしてもぶん投げられた謎と伏線がその分増えるだけなような気もする……>>829
ワシはエミヤさん。あるいはデミヤ>>826
姉達と怪物にならないで接することができて
桜顔鯖がとても多くて
式もビショーネも黒姫もいる
メドゥーサさんにとって、エミヤに負けずエンジョイハッスルしたっておかしくはない環境でありそうメドゥーサ的にセイバーリリィは好みか否か
ゴルゴン姉妹はそろそろ上姉様の掘り下げが欲しいところ
下姉様はメインシナリオにも出てきたしイベントでもアステリオスの面倒見てたりちょいちょい出てくるけど上姉様はセットでメドゥーサ虐める時くらいしかみかけなくていまいち性格がわからんのよねドリフターズ、旗頭が上手く機能してるからってのはあるけど虐殺進軍した上で取り零しかなりあって後方に別勢力発生させられてるの見ると鏖の難しさが分かるよねー
義経ハンニバルレベルの効率は無いにしてもマジで殲滅する気ならチマチマとした残党狩りが一番面倒なのよな>>837
バリバリ好みなのですが成長するとあの騎士王ですかとか複雑な顔をしそうで手を出すか苦悩しそうではある。エルキドゥと組ませたら、慎二もブレーキ役をやらせるを得ない
>>840
ジェロニモさんなら蟲爺相手にも自衛できるだろうし悪くなさそうやっとルーターが機嫌直してくれた
あと前Windowsが勝手に再起動されるって言ってた方いてそれに返答してた方もいたと思うんだけど、あれってどうやれば治るんです?私も最近WindowsかIntelが悪いのか再起動しちゃって怖い>>841
義経やハンニバルみたいな鏖のプロ、超一流の戦争技術者が鏖は難しいと言っているんだから、黒王軍に取り零しが多いのも仕方ないよねって思った。>>836
姉上達は姉上達で駄妹をめちゃくちゃ見てるという事なんだと思います。基本彼女達は他者見ない気分屋だけどゴルゴーン含めた妹ズに関して暗躍や他所で何かやった時イベント含めて見透かした発言が多い。メドゥーサさんが思う以上に家族想いなのだな姉上ズも。>>849
つまりタケルくんちゃんがどっちでも問題無いと言うことだ。>>852
無理っす(素)
開始初日で間桐家ごと灰燼に帰すまである!桜は衛宮邸にいるタイミングで>>852
fakeのほうのイシュタルだと慎二たち間桐の男たちが信者になって家がク○ダサ神殿になる可能性もある……?第一特異点の邪ンヌも特異点として閉鎖されたフランスだから成立してただけでもうちょい盤面広かったら鏖までにかなり時間掛かってそうだよね
オカルトパワーあっても幹部格はバーサクさせて兵隊も獣に近いとか取り零し多くなりそうな要素そこそこあるよねスレ民、闇ガチャを止めるか此処で爆死するかどうする?
>>860
やめて、和菓子屋で働きます…(善良グラニュート)>>861
恐ろしいことに、これでも邪悪夏帝国の尖兵という
本隊は8月に陣取っている>>864
どうして熱帯と同じ気温なんですか(電話猫)仕事相手のカタールにいる方は最高平均気温45度って言ってたしヘーキヘーキ
令和ちゃん「だってみんなあめいやって!」
>>872
蚊が日本の真夏に適応する可能性は人妻(アンドロメダ)と火遊び(花火)する藤丸くん
強制日差しの夏ガレスちゃんとかもいる
>>871
メルトならリヴァイアサンの権能で水を集められるんじゃなかったっけ
あとは邪ンヌとかアシュバッターマンで燃やして乾燥させるとか>>869
蚊は許さん>>869
むしろだからこそ、人の居る日陰やら室内やらに入ってくるやろ?コイツら…。まぁでも、最近真夏はかなり蚊が減ったとは思う。BEYOND THE TIME でも流すか
慎二に強力なサーヴァントを呼べる触媒を渡そう。エジプトで入手した発掘品の首飾りだ。
>>891
あいつマスターとして破綻するくせに聖杯戦争参加のバリエーションは多いよな>>873
そうだよ!
ハベにゃんの人だよ!!>>874
さくら姉御を投げつけるそういやテュフォンならテラフォーミング機能使えば加湿も除湿もなんなら天候まで自在なのでは?
>>872
実際ボウフラが育つための水たまりがないから減ってる可能性NIKKEとコラボしたら出張しそうな鯖といえば
>>880
近所の子供の面倒をみるお母さんかな>>902
おったててきたよ>>904
シロウー、キリツグがセクハラするー>>904
居なかったから、代わりに神父を連れてきたぞ、爺さん。>>909
どっちかと言うと
地球「私達まだそういうことするには早過ぎると思うの」
なやつだと思うの道を曲がったらパンを咥えたORTちゃんと激突ばったり
この後の選択肢を間違えたらBAD ENDだぞ⭐︎>>914
いやぁん、遅刻遅刻ぅ⭐︎切嗣「もう世界とか正義とかどうでもいいでちゅ
これからは嫁と愛人によちよちされながら暮らすでちゅ」ORTって何故かみんなに嫌われてるけどそもそもなにか悪いことしました?
ちょっと歩いてただけなのに殴りかかってくる方が悪くないですか?異聞帯のORTに関してはデイビットの頼みで暴れてるだけだからな
カーン王国にした所業…?無限死に覚えゲー
>>911
ORT「好きだから、食べる」>>923
そうしないと止まらなかったからでは?イリヤはちゅうといわずキスというはず(解釈脳特有の主張)
>>923
墜落した時にしんでたんだけど、カーンの時代の時に起きてきたから>>930ブルアカとかバカみたいな格好するソシャゲの筆頭じゃないですか!(ド偏見)
>>923
なんでが何を指してるかわかりづらいですが、なんで戦ってたかならORTがカーン王国を滅ぼしかけたから
どうやって抉りだしたかは全身全霊の槍での突進で右腕と槍以外消滅しつつORTをブチ抜いたから>>929
そうだよ だから実装されたとき驚かれたんですね>>931悪口ではない…疑問だ…わたしもバカみたいな格好の女の子は好きだ
>>919
正装のつもりだったのにバカみたいな格好と言われてショックを受けるトリ子スパルタクスだって意味のわからない服装してるじゃないですか!
>>919
沖田さんが袴忘れたとか言ったやつは誰だ
他の推しはちゃんとマトモだし……>>940
実際RAITAニキが描いていてもおかしくないデザインではあるよねORT完全消滅できる火力は残念ながらカマソッソにはないし、消滅させたらそれはそれで異聞帯が剪定されるので空想樹が食われた時点で詰みセーブなんですよね
ディノスが1000年ぐらいガチ対策したら道はあったかもしれんが…我々人類は戦車や船、飛行機を女性扱いしてた昔と戦車や船、飛行機を擬人化してる今とで全然成長していないのでは?
>>919
何をもってバカな格好と呼ぶべきなのかは分からんけど普通の女の子が異様な格好してるギャップはいい文明だと思うのですわ>>953藤丸(ペラッ)
実際肌の露出は多い方が人気が出やすい(男女ともに)。
けどそういうのばっかりだと没個性になるしユーザーにも飽きられるので色々なデザインで試行錯誤する必要があるんですね。最近はユーザーの目も肥えてキャラクターの個性に合わない露出とかしてると批判が増えるようになりましたし。
でもそれはそれとして肌色の多い子は人気が出やすいので水着イベントが大体どこでも定番になるんですね>>953
格好自体はいいんだけど
この娘の設定年齢がアカンのだ
横乳はまぁいいとして見えそうな褌はダメでしょ…>>919
そんな…
ワダツミスタイルが変な格好だと…
良いだろエロくて()ソシャゲもコンシューマーゲーも魅力的な衣装がたくさん
>>963
ああ、上田しゃん……>>963
言動がいつも以上におバカになってるのはいいんですか…?>>936
ドルウェブ内だとまだまとも枠(まともとは…)
変態度で言うとバスタオルが上位()>>969
師匠は格好良さとか露出の少なさとかもあるからこれで良いと思うんですよノクナレアには妖精國時代のケルトスーツ霊衣も欲しい
>>962
...原典じゃ出せない>>975
布一枚隔ててるからこその色気がね
半端ないですよねウフフ>>973
良いですよね露出度の低い男性…………( ˘ω˘ )>>975
肌は隠れてるけど身体のラインがモロに出るからねぇ
だから戦闘服姿のぐだ子をえっちな目で見てしまうのは仕方のない事なんだリアルでは出来ないんだ、フィクションの中ぐらいおバカな格好したっていいじゃないか
ワイはリアルでもフサフサだがな>>965
ビリヤードのキューで擬似ズリは流石に発想のスケールで負けたと思いましたよ…>>983
プリテンダーさんヅラズレてますよ>>979
ちょっとどころか全力で思っていますよ!>>978
対魔忍>>948
年増と言われてキレるキアラも
ジェネレーションギャップに苦しむエミヤも
なんの違いもありはしない>>987
東方だと霊夢の腋巫女服とか……?でもその二つに並べるにはパンチ弱いよなぁコン陛下の隣に座ってそっと香りを堪能するのが「ちょっとだけ吸う」
ハグしながらコン陛下の肩に顔を埋めて香りを堪能するのは「吸う」(これが標準)
ネキのそれは「啜る」1000ならサティスファクション特異点
夏の日に全身甲冑で歩く自由
1000ならミスコン特異点
つよつよドラゴン
ロウヒとかね、ゴッホちゃんマイナーとかね、もこもこ気味の衣装着てる娘って良いよね……
知的な格好
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5858
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています