型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1859

1000

  • 1名無し2024/05/25(Sat) 09:41:45ID:E4NDc3NzU(1/2)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレ PHASE-866』
    https://bbs.demonition.com/board/11485/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ45』
    https://bbs.demonition.com/board/11449/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/11484/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2024/05/25(Sat) 13:48:09ID:Q2NDQ5MjU(1/1)NG報告

    >>1
    立て乙です

    中学生にしては服装が奇抜なちせ

  • 3名無し2024/05/25(Sat) 13:50:16ID:MyMzgyMjU(1/11)NG報告

    冷静に考えたらヤバイ恰好な奴

  • 4名無し2024/05/25(Sat) 13:51:07ID:IwMzA1MDA(1/31)NG報告

    (画像フォルダを見る)
    (そんなんばっかだった)

  • 5名無し2024/05/25(Sat) 13:51:38ID:IzNTY5NzU(1/11)NG報告

    イタリアンギャングのボスがこんな格好して恥ずかしくないの?

  • 6名無し2024/05/25(Sat) 13:51:40ID:Y4OTg4MDA(1/1)NG報告

    もはやUMA。

  • 7名無し2024/05/25(Sat) 13:56:10ID:U5ODkyMDA(1/1)NG報告

    今迄変わった髪型はあれどそこまで奇抜な感じはなかったのに、大きなリボンを付けるではなくまさか自身の髪で作るパターンにはやられたね…
    ブカブカの萌え袖ジャケットや片足だけのソックスもいい感じ

  • 8名無し2024/05/25(Sat) 14:02:45ID:Y5MjYzNTA(1/5)NG報告

    奇抜なキャラねぇ
    髪型だったら多分トロワ・バートン(偽名)以上のはいないかな
    あの髪型でサラサラヘアーしかも
    濡れようが何しようが絶対に髪型は変わらない謎のポンバールドヘア
    無口だけどウイングの5人の中では1番コミュ力高いし5人の中では1番の良心だったりする

  • 9名無し2024/05/25(Sat) 14:07:05ID:Q2MzU3MDA(1/4)NG報告

    自分とマッツの2ショットをプリントしたTシャツをマッツと大勢の前で披露する小島監督

  • 10名無し2024/05/25(Sat) 14:09:08ID:U1MzU3MDA(1/1)NG報告

    >>2
    多分だが芸術一家なんじゃないかな

  • 11名無し2024/05/25(Sat) 14:11:20ID:czODY4MjU(1/2)NG報告

    突っ込んだら強制入団

  • 12名無し2024/05/25(Sat) 14:11:48ID:I0NzM2NzU(1/2)NG報告

    奇抜過ぎる姿

  • 13名無し2024/05/25(Sat) 14:15:16ID:U4NDkwNTA(1/4)NG報告

    このゴルフウェア、何か変…?

  • 14名無し2024/05/25(Sat) 14:17:47ID:czODY4MjU(2/2)NG報告

    これは、公式が推奨する燃える革命ドギラゴンの使い方をするデッキじゃないか!
    https://x.com/dmps_info/status/1794217074971292042?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w

  • 15名無し2024/05/25(Sat) 14:21:18ID:gxNjgzMDA(1/1)NG報告

    今ではスタンダードになってるファッションも最初の頃は珍妙な格好とされていました
    今見るとこれがおかしいと感じるなんて少し不思議ですね

  • 16名無し2024/05/25(Sat) 14:21:27ID:k5NTc2MDA(1/7)NG報告

    ちゃんとコートを羽織ってるとまともに見える分タチが悪い

  • 17名無し2024/05/25(Sat) 14:24:36ID:k0NjQ5MjU(1/1)NG報告

    >>5
    5部は全体的にちょっとな…

  • 18名無し2024/05/25(Sat) 14:28:18ID:I1MjY0MjU(1/6)NG報告

    学マス、ライブシーン画像がフォトにめっちゃ増えていく・・・・。

  • 19名無し2024/05/25(Sat) 14:30:51ID:AzMDQ0NzU(1/1)NG報告

    十傑集はわりとみんな奇抜
    いや、やっぱ半分くらい奇抜

  • 20名無し2024/05/25(Sat) 14:32:06ID:I0NzM2NzU(2/2)NG報告

    思えばアルフェンの初期姿はかなり奇抜な姿だよね
    2周目以降だと最初から素顔になるけどさ

  • 21名無し2024/05/25(Sat) 14:32:37ID:g2OTkzMDA(1/5)NG報告

    >>14
    なお

  • 22名無し2024/05/25(Sat) 14:33:25ID:kzMjY1NTA(1/12)NG報告

    マント短パン白タイツって攻めたデザイン

  • 23名無し2024/05/25(Sat) 14:39:19ID:g4NzYxMjU(1/7)NG報告

    >>20
    最初にシオンに褒められた服の青の差し色をその後ずっと擦り続けてるの好き

  • 24名無し2024/05/25(Sat) 14:53:27ID:QwMTk0NzU(1/1)NG報告

    >>5
    次にあの組織のボスになったのチョココロネを頭に三つも載っけてる奴だぞ?そんなもん大した事無いわ。

  • 25名無し2024/05/25(Sat) 14:53:41ID:c4MDA5NzU(1/2)NG報告

    >>3
    これ母親は思うところないんだろうかw

  • 26名無し2024/05/25(Sat) 14:56:33ID:c4MDA5NzU(2/2)NG報告

    >>12
    初見は驚いてたけど、再戦時は毒されてるみたいでちょっと笑った

  • 27名無し2024/05/25(Sat) 14:58:40ID:cyNzg0NTA(1/1)NG報告

    モンスターは真っ当な服着てるよ、ジャージとか

  • 28名無し2024/05/25(Sat) 15:09:18ID:IwMzA1MDA(2/31)NG報告
  • 29名無し2024/05/25(Sat) 15:10:02ID:M4MjEzNzA(1/2)NG報告

    >>13
    (ゴルフウェア……?)(近年のゴルフウェアは斬新だな)(露出度高くね……?)(ゴルフでこれ着てくとか痴女やん)(もはや水着)(これ水着では……?)水着だコレーーーー!!?

  • 30名無し2024/05/25(Sat) 15:12:10ID:cwMDI5NTA(1/1)NG報告

    >>25
    じいちゃんも若い頃はヤンチャだったし

  • 31名無し2024/05/25(Sat) 15:12:56ID:cwMTQxMDA(1/4)NG報告

    ジョジョは漫画だとポーズで誤魔化されてたが、アニメでキャラデザが出て「改めて見ると何だこれ…」ってなるパターンもある

  • 32名無し2024/05/25(Sat) 15:13:41ID:Q4NDE4NzU(1/3)NG報告

    >>25
    だって双六じいちゃんの若い頃もこうだし

  • 33名無し2024/05/25(Sat) 15:13:43ID:I1MjY0MjU(2/6)NG報告

    >>30
    遊戯のお母さんて祖父さんの娘だっけ?

  • 34名無し2024/05/25(Sat) 15:15:16ID:Q3NDk0NzU(1/1)NG報告

    >>30
    >>32
    これはファラオの財宝を守るために用意された罠をゲームと捉えて、ゲームの場に赴く時の正装としてのタキシードだから……

  • 35名無し2024/05/25(Sat) 15:15:18ID:M3MDgxMDA(1/1)NG報告

    https://comic-days.com/episode/10834108156637092794
    Q.なんでこの時のKAZUYAカリカリしてんの?
    A.馴染みのない土地でたまたま会った知り合いにいきなり煽られたら知らん奴に煽られるよりムカつくだろ?

  • 36名無し2024/05/25(Sat) 15:16:11ID:g2NzY0NTA(1/2)NG報告

    >>18
    気分は運動会で我が子を撮りまくる親

  • 37名無し2024/05/25(Sat) 15:22:22ID:YyNDc0NTA(1/4)NG報告

    >>28
    夢にでそうなデザイン

  • 38名無し2024/05/25(Sat) 15:29:51ID:AwODg1MjU(1/1)NG報告

    >>18
    ぐう分かる
    アプリのフォト記録内じゃあ足りねえからスマホの写真フォルダの中に残すしかねえ

  • 39名無し2024/05/25(Sat) 15:33:29ID:IwMzA1MDA(3/31)NG報告

    >>37
    どことなく閃乱カグラの妖魔みがある

  • 40名無し2024/05/25(Sat) 15:33:52ID:Q3NDQxODI(1/1)NG報告

    監獄でろくに服もない中繋ぎ合わせて作ったからボロボロ←わかる
    外に出ても着替えない←わからない

  • 41名無し2024/05/25(Sat) 15:46:16ID:IyNjc2MjU(1/9)NG報告

    現代においてはごく一般的な服装
    過去の時代にあっては奇抜な服装

    タイムスリップあるあるよな

  • 42名無し2024/05/25(Sat) 15:50:04ID:A1NzMyMTU(1/11)NG報告

    よくよく考えると何でそんな古き良きパンツルック王子様スタイルなんですか、リオン君

  • 43名無し2024/05/25(Sat) 15:50:53ID:I5NjU3NQ=(1/1)NG報告

    >>41
    現代でもゴージャスボール柄はちょっと…

  • 44名無し2024/05/25(Sat) 15:51:11ID:U3ODQyMjU(1/2)NG報告

    オラァ!!! 喰らえ!!!

  • 45名無し2024/05/25(Sat) 15:58:25ID:k4NDc5MDA(1/7)NG報告

    『奇抜な格好』か……
    よし!ここは魔法少女マジアマゼンタさんの勇姿をお届けする!

  • 46名無し2024/05/25(Sat) 16:03:12ID:QwNzgzMjU(1/1)NG報告

    まほあこはルベルがちゃんと下着付けてたとはね...

  • 47名無し2024/05/25(Sat) 16:05:06ID:U3ODQyMjU(2/2)NG報告

    これが透き通るような世界観ですか?

  • 48名無し2024/05/25(Sat) 16:10:00ID:g0NjcyNzU(1/22)NG報告

    >>47
    なんかアスカ、ムチムチになってる?

  • 49名無し2024/05/25(Sat) 16:12:05ID:QzNDg4MDA(1/15)NG報告

    せめて作中で服変だってツッコんでくれよ気になっちゃうんだよ!

  • 50名無し2024/05/25(Sat) 16:12:15ID:k4NDc5MDA(2/7)NG報告

    >>46
    まほあこは公式が三面図を提供してくれるので助かる

  • 51名無し2024/05/25(Sat) 16:15:31ID:A0NzEyMDA(1/2)NG報告

    >>49
    大丈夫だよ、種シリーズで一番私服おかしいのはオクレ兄さん(スティング)だから

  • 52名無し2024/05/25(Sat) 16:16:38ID:IzNTY5NzU(2/11)NG報告

    意外にも背中には穴あいてないんだなぁと思いました、風邪ひきそう

  • 53名無し2024/05/25(Sat) 16:17:11ID:Q0ODY2NzU(1/1)NG報告

    怠け者の
    なんだろう……嘘つくのやめて貰っていいですか?

  • 54名無し2024/05/25(Sat) 16:21:45ID:E4NDY4NTA(1/2)NG報告

    これを改造「制服」と言い張る度胸よ

  • 55名無し2024/05/25(Sat) 16:23:18ID:IzNTY5NzU(3/11)NG報告

    >>51
    本当かよと思ったらマジだった、何だこのシャツ?みたいなのは

  • 56名無し2024/05/25(Sat) 16:24:28ID:k3MzYxNzU(1/2)NG報告

    親父のコネで管理職やっていた、私服が奇抜な35歳
    奇抜というか意味がわからないセンスしている

  • 57名無し2024/05/25(Sat) 16:26:53ID:Q0NjkxMjU(1/9)NG報告

    >>53
    おひいさま(cv大空直美)の「嫌じゃあああああああ!」が染みる...
    YouTubehttps://youtu.be/lCY7GwAQXfs

  • 58名無し2024/05/25(Sat) 16:27:14ID:A4Mzg0NzU(1/5)NG報告

    >>16
    こんなイケイケそうでいてアホの貧乏臭い良い子なのが面白い

  • 59名無し2024/05/25(Sat) 16:27:27ID:IwNTc2NTA(1/3)NG報告

    >>46
    エノルミータの痴女みてえな格好の方も実際に色ついて動かれるとすごいよね

  • 60名無し2024/05/25(Sat) 16:27:28ID:ExODU5MDA(1/3)NG報告

    服が冷静だったころがこれかな?

  • 61名無し2024/05/25(Sat) 16:27:52ID:c0NTQ4MDA(1/1)NG報告

    >>45
    由緒正しい痴女スタイルやな

  • 62名無し2024/05/25(Sat) 16:27:55ID:IzNTY5NzU(4/11)NG報告

    >>8
    カトルくんの父上と何か関係あるのかと思ったらそんなことはなかった

  • 63名無し2024/05/25(Sat) 16:29:26ID:M4MjEzNzA(2/2)NG報告

    >>54
    風紀……風紀とはいったい……

  • 64名無し2024/05/25(Sat) 16:29:59ID:k5NTc2MDA(2/7)NG報告

    >>55
    男性用チューブトップ…で良いのかこれ(困惑)
    これ上着で隠れてるけど肩紐あるよな?じゃないとずり落ちるよな?

  • 65名無し2024/05/25(Sat) 16:31:14ID:ExODU5MDA(2/3)NG報告

    サクナヒメか…楽しみにしている

  • 66名無し2024/05/25(Sat) 16:32:03ID:E5MzQ0NTA(1/18)NG報告

    >>55
    一瞬ギルガメッシュかと思ったわ

  • 67名無し2024/05/25(Sat) 16:34:01ID:IzNTY5NzU(5/11)NG報告

    >>61
    全体的にスレンダーだけど下半身が少しむちっとしてるのがナイス

  • 68名無し2024/05/25(Sat) 16:34:53ID:E5MzQ0NTA(2/18)NG報告

    サクナヒメってどういうゲームなの?

  • 69名無し2024/05/25(Sat) 16:36:17ID:Y4MTQ1NzU(1/6)NG報告

    先生辛口過ぎますわー!!!
    千奈ちゃん可愛いですわー!!!

  • 70名無し2024/05/25(Sat) 16:37:15ID:E0MDY2MjU(1/2)NG報告

    別にそんな身体全体で表現しなくても、腕に変な機械つけてりゃ変な格好判定でいいんじゃないかな

  • 71名無し2024/05/25(Sat) 16:37:31ID:c0NDc1NzU(1/1)NG報告

    >>68
    稲作体験ゲームかな

  • 72名無し2024/05/25(Sat) 16:37:55ID:Q0NjkxMjU(2/9)NG報告

    >>68
    米を作って殴る

  • 73名無し2024/05/25(Sat) 16:38:29ID:Q0NjkxMjU(3/9)NG報告

    >>59
    ロコちゃんも白黒だとそんな気にしてなかったけどアニメだとなんだこの痴女!?ってなった

  • 74名無し2024/05/25(Sat) 16:38:54ID:A1NzMyMTU(2/11)NG報告

    >>68
    稲作してレベルアップして鬼を倒すアクションよ

    何を言ってるか分からないと思うが、事実なんだから仕方が無い。

  • 75名無し2024/05/25(Sat) 16:41:55ID:EwMDI2NzU(1/1)NG報告

    夜の鬼が強い?→米を作れ!
    ボスに勝てない→米を作れ!

    マジでこれだからな...

  • 76名無し2024/05/25(Sat) 16:42:55ID:E0MDY2MjU(2/2)NG報告

    >>68
    3Dアクションです
    ジャンプ、攻撃、あと遠くの物を掴んだり出来る布を駆使してマップの中のミッションを達成しながら攻略する
    宝箱をあけろ、敵を倒せ、ギミックを使って敵を倒せ、採取ポイントから特定の素材を入手せよなど多彩
    空腹度と昼夜の概念があり空腹になるとマップ突入時にかかっていたバフが消えて夜になると視界が悪くなる上敵が強くなる

    一番重要な仕様以外の説明はこんなところだ

  • 77名無し2024/05/25(Sat) 16:44:07ID:QxOTYxNzU(1/2)NG報告

    >>16
    曰く「修正くらうの前提で出したらそのまま通った」のもいたり
    アニメって枠から外れたデジモン、中々に癖が強いのをお出ししまくる

  • 78名無し2024/05/25(Sat) 16:47:25ID:Y1NzE5MjU(1/1)NG報告

    >>75
    一番最初に米食った時とかダメージが10倍くらいになってた記憶

  • 79名無し2024/05/25(Sat) 16:47:56ID:UwMDAwMDA(1/2)NG報告

    >>77
    この子のパートナーがブイドラモン系で好き

  • 80名無し2024/05/25(Sat) 16:51:20ID:IyOTYzMjU(1/14)NG報告

    これは由緒正しき生徒会長と風紀委員

  • 81名無し2024/05/25(Sat) 17:05:27ID:k3MzYxNzU(2/2)NG報告

    >>80
    それは抜きゲーみたいな島だからとしか言えない
    ビーチなら水着を着て、風呂なら裸になるようにドレスコードとして間違いではない

    抜きゲーみたいな世界じゃないのにこんな格好をしているアコの方がやべえよ

  • 82名無し2024/05/25(Sat) 17:06:40ID:cxNjA5NzU(1/1)NG報告

    >>73
    ロコちゃんは最初はアイドル衣装みたいな可愛い系を考えてたら当時の上司に悪の組織らしくないと却下されたからな

  • 83名無し2024/05/25(Sat) 17:09:17ID:g0NjcyNzU(2/22)NG報告

    >>56
    こんなアホ可愛い奴が悪人になってしまったら親父さんが「どうしてこうなった……」と思うのも無理ないよな。そして正気に戻ったとき地獄を見たという形容するのも納得だ。

  • 84雑J種2024/05/25(Sat) 17:09:19ID:c1MjQ2MjU(1/13)NG報告

    >>80
    エチチなゲームの服装はもっと過激で良い()

  • 85名無し2024/05/25(Sat) 17:09:55ID:Y4MTQ1NzU(2/6)NG報告

    >>28
    すごい溢れ出る世界樹の迷宮感、にプラスされる百合(とともの?)と凶悪なモンスターデザイン
    なんだこのゲーム?
    気になるけど百合要素が得意でないので足踏みしてる

  • 86名無し2024/05/25(Sat) 17:10:40ID:kzMjY1NTA(2/12)NG報告

    前貼りって外れたりしないのか不思議に思ってたけどテープで貼り付けてるのか

  • 87名無し2024/05/25(Sat) 17:12:54ID:E5MzQ0NTA(3/18)NG報告
  • 88名無し2024/05/25(Sat) 17:13:34ID:c0MjE2NzU(1/1)NG報告

    >>84
    いいや普段の服装は普通の方がエッチということになっている

  • 89名無し2024/05/25(Sat) 17:14:30ID:I1MjY0MjU(3/6)NG報告

    >>55
    どうなってんだこのシャツ。
    紫の部分しか布部分ないのか?

  • 90名無し2024/05/25(Sat) 17:15:26ID:Y2MjMwNTA(1/1)NG報告

    リメイクの服装準拠が基本なせいで、服としてはおかしくないのだがキャラとしての合わせで見ると奇抜な格好になっていたポケスペリメイク金銀編のクリスタル

  • 91名無し2024/05/25(Sat) 17:15:57ID:k2MDgyMDA(1/6)NG報告

    >>68
    稲作が出来る横スクロールアクション
    アクション苦手でも米を育てるとのステータスアップしたりスキル覚えられるから勝てなくても米作って強くなる
    アクション苦手でも米の力でゴリ押せる

  • 92名無し2024/05/25(Sat) 17:17:26ID:gxNjYxMjU(1/1)NG報告

    まともな様で大概アレな真化アズール

  • 93名無し2024/05/25(Sat) 17:19:32ID:E5MzQ0NTA(4/18)NG報告

    >>57
    pv再生した瞬間「ソナタをこの国から追放する!」って言ってて笑ってしまったよ

  • 94名無し2024/05/25(Sat) 17:21:08ID:k2MDgyMDA(2/6)NG報告

    >>81
    百鬼夜行も横のガードがヤバい
    ツバキやレンゲも横空いてるし

  • 95名無し2024/05/25(Sat) 17:21:54ID:QxMjM2NzU(1/4)NG報告

    >>53
    毎回農作業させてやるからな!
    この作品をアニメ化するのに稲作要素が省かれるのは絶対ないだろうし

  • 96名無し2024/05/25(Sat) 17:22:32ID:g3Mzg2NTA(1/1)NG報告

    >>68
    メインゲームの稲作シミュレーションで米を作ってパワーアップし、サブゲームの横スクロールアクションをクリアしていくゲームよ。

  • 97名無し2024/05/25(Sat) 17:22:56ID:AwOTM2NTA(1/2)NG報告

    >>94
    ソシャゲなのに痴女少ないよなブルーアーカイブ…

  • 98名無し2024/05/25(Sat) 17:23:02ID:U5MTcwMDA(1/3)NG報告

    >>56
    役者さんは自分のブランド持ってるぐらいにはセンスある方なのにようキャラ付けしたわ

  • 99名無し2024/05/25(Sat) 17:23:24ID:E5MzQ0NTA(5/18)NG報告

    何だかんだ日本人だから
    日本ベースの神話体系とか衣装とかストーリーみるとそそられるんよね

  • 100名無し2024/05/25(Sat) 17:23:30ID:A1NzMyMTU(3/11)NG報告

    >>97
    生徒が痴女だらけとか問題だよ!?

  • 101名無し2024/05/25(Sat) 17:25:07ID:QxMjM2NzU(2/4)NG報告

    >>99
    序盤の展開はやや強引だが稲作してる間にそんな事どうでもよくなってくる
    攻略として農林水産省とか各種農業系HPをあさる毎日になるぞ

  • 102雑J種2024/05/25(Sat) 17:27:06ID:c1MjQ2MjU(2/13)NG報告

    >>88
    エチチなゲーム程、乳袋・乳カーテンを強調するべきなんだ(過激派)
    そして輝くちっぱいロリ(ヘイ‼︎)

  • 103名無し2024/05/25(Sat) 17:27:59ID:A1NzMyMTU(4/11)NG報告

    >>94
    百鬼夜行は貫頭衣ベースっぽい制服だから和風イメージで固める意味では分かるよ。

    他に痴女衣装が無い上に、よりによって風紀委員会の幹部であるアコは何なの……?反骨精神なの?ヒナに刃向かう気なの?

  • 104名無し2024/05/25(Sat) 17:28:11ID:E5MzQ0NTA(6/18)NG報告

    >>101
    >>攻略として農林水産省とか各種農業系HPをあさる毎日になるぞ

    これゲームの話だよな…?

  • 105名無し2024/05/25(Sat) 17:29:02ID:Y4MTQ1NzU(3/6)NG報告

    >>103
    でもヒナ自体あのギリギリタイトスカートも大概だと思うの

  • 106名無し2024/05/25(Sat) 17:31:05ID:QxMjM2NzU(3/4)NG報告

    >>104
    お米作り適当にやればゲームで補正かけてくれるでしょとか
    そんな甘ったれた発想してる奴はまずい物食ってればいいと思うよ(ガチ)だぞ

  • 107名無し2024/05/25(Sat) 17:31:37ID:Q0NjkxMjU(4/9)NG報告

    >>95
    PAの社長が稲作の兼業農家とか知らんかったよ...
    適任すぎる

  • 108名無し2024/05/25(Sat) 17:31:51ID:k2MDgyMDA(3/6)NG報告

    サクナヒメやるとTOKIOの稲作の解像度が上がる

  • 109名無し2024/05/25(Sat) 17:32:56ID:U5MTcwMDA(2/3)NG報告

    米作りシミュレーションにアクションADVがおまけでついてきたゲームだよ、あの作品

  • 110名無し2024/05/25(Sat) 17:33:45ID:A1NzMyMTU(5/11)NG報告

    >>106
    終わった頃には稲作農家の方々への感謝に溢れる事であろう名作

  • 111名無し2024/05/25(Sat) 17:34:01ID:ExODU5MDA(3/3)NG報告

    サクナヒメはちょこっと出た小説もわりとおもろい

  • 112名無し2024/05/25(Sat) 17:34:18ID:Q0NjkxMjU(5/9)NG報告

    >>92
    それにしてもアズール、これでマミさんより歳下なんだよな...

  • 113名無し2024/05/25(Sat) 17:35:29ID:Q0NjkxMjU(6/9)NG報告

    >>109
    稲作要素のガチっぷりに加えてアクションやストーリーも滅茶苦茶しっかりしてたからこそのあの評価よ

  • 114名無し2024/05/25(Sat) 17:36:12ID:E5MjA1MDA(1/2)NG報告

    農林水産省の米の栽培方法のページへのアクセス数が増加したくらいにはガチ

  • 115名無し2024/05/25(Sat) 17:38:00ID:k2MDgyMDA(4/6)NG報告

    これでサクナヒメ放送された時にクボタやヤンマーのcm流れたら面白い

  • 116名無し2024/05/25(Sat) 17:41:19ID:U5MTcwMDA(3/3)NG報告

    物語の本筋?うるせえ、繁忙期なんだよ!収穫終わってからにしろ!回ありそう

  • 117名無し2024/05/25(Sat) 17:43:20ID:IyOTIzNzU(1/2)NG報告

    >>103
    立場的に色々なストレスがかかった結果、あんな感じで発散してるんじゃないかな


    >>104
    米作りに関してはガチで作ってるからな。プレイした稲作農家さんも絶賛してたな当時

  • 118名無し2024/05/25(Sat) 17:43:42ID:IyOTIzNzU(2/2)NG報告

    >>108
    そして白米が食べたくなる

  • 119名無し2024/05/25(Sat) 17:44:17ID:k5NTc2MDA(3/7)NG報告

    >>114
    農林水産省のページが攻略wiki扱いされるってマジでゲームとして異質すぎる

  • 120名無し2024/05/25(Sat) 17:44:56ID:Q0NjkxMjU(7/9)NG報告

    サクナヒメはCS版はマーベラスから出てたけど枠としてはインディーズゲームだからせいぜい知る人ぞ知る的な作品になるかなと思ってた
    とりあえず発売してから余裕ある時に買うかーと思ってたら割とすぐに品薄になってて本当に驚いた
    最終的に目標3万本に大して100万本達成、果てはアニメ化と凄い快挙だよ

  • 121名無し2024/05/25(Sat) 17:45:00ID:EzOTIwMA=(1/11)NG報告

    多分海外にも配信されるだろうと思うから日本人の米好きもわかったりするのかな...

  • 122名無し2024/05/25(Sat) 17:45:55ID:A4MTA0MDA(1/6)NG報告

    肥溜めに食材入れたら腐らないとか言うサクナヒメやる上で色々切実さが感じられるバグ好き

  • 123名無し2024/05/25(Sat) 17:46:59ID:Q0NjkxMjU(8/9)NG報告

    >>118
    アニメの放送が終わる頃に丁度新米が出始めるの上手すぎる
    実際サクナヒメをきっかけにかなり久々にちゃんと新米炊いて食べた時は米ってこんなに美味かったのか!と驚いた

  • 124名無し2024/05/25(Sat) 17:49:41ID:c2NDg0MDA(1/4)NG報告

    >>2
    これ上からも横からも全部見えちゃうよね

  • 125名無し2024/05/25(Sat) 17:50:19ID:k4NDc5MDA(3/7)NG報告

    >>97
    くっ!「痴女が多いのがソシャゲ」だと誤解されている!
    KEN-ZENが売りのアズールレーンさんだっているのに!

  • 126名無し2024/05/25(Sat) 17:53:15ID:QzNDg4MDA(2/15)NG報告

    >>99
    雀のお宿がヤクザとかジジババが山姥とかカグヤ姫が宇宙人とかそんな新解釈日本童話てんこ盛りな大神がドはまりした理由だわ

  • 127名無し2024/05/25(Sat) 17:54:17ID:QxMjM2NzU(4/4)NG報告

    >>121
    そもそも稲作は執念がなきゃやってられない作物だからね、だからこそ尊ばれる
    よく言われるじゃん、日本人をガチギレさせたいなら食を馬鹿にしろって

  • 128名無し2024/05/25(Sat) 17:57:26ID:QzNDg4MDA(3/15)NG報告

    >>106
    おっオレは…!真っ直ぐに等間隔な田植えすらできないお荷物です!(初期)

  • 129名無し2024/05/25(Sat) 17:57:43ID:kzNzY5MDA(1/2)NG報告

    危機感知を貫通する最強の攻撃

  • 130名無し2024/05/25(Sat) 17:58:16ID:c2NDg0MDA(2/4)NG報告

    >>98
    自分のブランドがあるだけあって何着せても着こなしちゃうからこんな奇抜な格好でギャグ落ちさせるしかなかったんや

  • 131名無し2024/05/25(Sat) 17:59:31ID:E5MzQ0NTA(7/18)NG報告

    ショートのねじれちゃんもかわいい

  • 132名無し2024/05/25(Sat) 17:59:36ID:g0NjcyNzU(3/22)NG報告

    >>129
    危機はないからセーフ!このあとに起こる出来事によってはそっちに個性が発動するかも?

  • 133名無し2024/05/25(Sat) 18:01:17ID:E5MzQ0NTA(8/18)NG報告

    前が見えねぇ

  • 134名無し2024/05/25(Sat) 18:02:24ID:kxNDM1NzU(1/3)NG報告

    メメタァ!

  • 135名無し2024/05/25(Sat) 18:02:52ID:c0MjkyMDA(1/12)NG報告

    >>125
    露出が多いほど、肢体アピールが強いほど好まれるのも事実

    出せばいいもんじゃない、露骨すぎるのはダメ、もっと節度を、なんて意見もあるがその逆も同じぐらいあるんだよ
    仕方ないさ、男なんだもの、女体は神秘なんだ

    えっちな女の子が嫌いな男の子はいません!!

  • 136名無し2024/05/25(Sat) 18:04:02ID:A1NzMyMTU(6/11)NG報告

    >>132
    聖剣(意味深)的な個性が発現する可能性……?

  • 137名無し2024/05/25(Sat) 18:04:24ID:EwMzI5MjU(1/3)NG報告

    >>80
    SSは青藍島に来た観光客の接客(意味深)とかも通常業務に含まれるから、それはガチで目的に適した意味のある格好なんやぞ

  • 138名無し2024/05/25(Sat) 18:04:53ID:AyNzQ1MA=(1/5)NG報告

    >>129
    デク場所変われ…というのは冗談で、メイちゃんはデクが両腕を欠損したからこれから日常生活をする際に義手は必要不可欠だろうしヒーロー活動をしてく際にはそれをサポートする可能性も高いよね

    お茶子ちゃんこれはピンチですね

  • 139名無し2024/05/25(Sat) 18:04:57ID:E5MzQ0NTA(9/18)NG報告

    >>125
    正直アズレンさんはやりすぎて「あぁ…うん…」ってなる自分がいる

  • 140名無し2024/05/25(Sat) 18:05:26ID:A4MTA0MDA(2/6)NG報告

    サクナヒメ受動喫煙勢が驚きそうな事
    サクナヒメは横スクロールバトルアクションゲーム

  • 141名無し2024/05/25(Sat) 18:07:02ID:kxNDM1NzU(2/3)NG報告

    相澤先生のこの言葉には深く頷きたい

  • 142名無し2024/05/25(Sat) 18:07:26ID:gwNjkyMDA(1/1)NG報告

    >>125
    >痴女が多いのがソシャゲ
    FGOも大概人の事は言えませんしね。

  • 143雑J種2024/05/25(Sat) 18:09:41ID:c1MjQ2MjU(3/13)NG報告

    >>142
    流石にリップクラスのデカπは連発しないから()

  • 144名無し2024/05/25(Sat) 18:09:45ID:kzNzY5MDA(2/2)NG報告

    >>141ここでタイトルロゴがどーん

  • 145名無し2024/05/25(Sat) 18:09:56ID:EwMzI5MjU(2/3)NG報告

    >>141
    ヴィジランテのせいでおいたわしやゲージがどんどん溜まっていった先生

  • 146名無し2024/05/25(Sat) 18:10:35ID:YzNDc3NTA(1/1)NG報告

    >>140
    あるある噂聞いてゲーム買ったら絶対おどろく奴

  • 147名無し2024/05/25(Sat) 18:10:49ID:E5MzQ0NTA(10/18)NG報告

    全ての創作に言えるよなぁ
    アイデア思いついたら書き込む

  • 148名無し2024/05/25(Sat) 18:12:43ID:k4MjY0NzU(1/2)NG報告

    >>109
    ゲームゲノムにて紹介されたのを見たのが初だったな…
    今までで1番興味を引いた。"きっと傑作に違いない"と…

  • 149名無し2024/05/25(Sat) 18:12:50ID:U5MjI0MjU(1/9)NG報告

    これだけパッと見せられたらまだ有り得そうな服装だが
    これを現代日本が舞台の作中で普段着するのはすげぇよ、リカ様

  • 150名無し2024/05/25(Sat) 18:14:38ID:UyNzE0NTA(1/3)NG報告

    >>54
    このお姉さん初っ端からフルスロットル過ぎるのですが

  • 151()2024/05/25(Sat) 18:14:58ID:IyOTYzMjU(2/14)NG報告

    >>125
    <痴女が多いのがソシャゲ
    おいおいもっとエロゲのように普通の服着ろよ()

  • 152名無し2024/05/25(Sat) 18:16:04ID:k4NDc5MDA(4/7)NG報告

    >>142
    実は初めて牛若丸を見た時、催眠常識改変モノのキャラかと思った事をここに懺悔します…
    でも!でも!だって!この子催眠に掛かってるのかな?って思うじゃないか!?

  • 153名無し2024/05/25(Sat) 18:17:16ID:U5MjI0MjU(2/9)NG報告

    >>61
    リリーが実装された以上時間の問題だとは思っていたが
    由子先生も対魔忍に来るのは有難いねぇ…

  • 154名無し2024/05/25(Sat) 18:17:55ID:k4MjY0NzU(2/2)NG報告

    >>152
    <牛若ちゃんに、催眠常識改変

    狂暴性を抑え込む拘束具として、ですね。理解りますぞ

  • 155名無し2024/05/25(Sat) 18:19:34ID:IwMzA1MDA(4/31)NG報告

    柴田勝家の一般的イメージって大体こんな感じなんか?

  • 156しろ炭素2024/05/25(Sat) 18:20:36ID:I5MTE0MjU(1/11)NG報告

    >>115
    そういえば、ヤンマーがやるアニメで2024年公開らしいがどうなるんだろうねこれ
    普通に考えればヤンマーのCMはやるだろうけど

  • 157名無し2024/05/25(Sat) 18:21:05ID:kyOTUxNzU(1/2)NG報告

    >>143
    でも服装に関しては度々とんでもないもの出してますよね?(水着カーマ、ゼノビア、正雪先生、パイセンetc…を見ながら)

  • 158名無し2024/05/25(Sat) 18:21:12ID:g4NTgyNzU(1/5)NG報告

    >>139
    警告受けたの名誉でもなんでもねーよと思う自分がいる
    すみ分け大事なんだから…

  • 159名無し2024/05/25(Sat) 18:21:13ID:Y4MTQ1NzU(4/6)NG報告

    >>125
    アークナイツは服装は割と健全だぞゾゾゾ

  • 160名無し2024/05/25(Sat) 18:21:53ID:EwMzI5MjU(3/3)NG報告

    >>151
    昔は気にしてなかったけど、今見ると、割と攻めた格好してんなこいつと思った

  • 161名無し2024/05/25(Sat) 18:22:15ID:AyNzQ1MA=(2/5)NG報告

    >>142
    この画像ではないけど、水着カーマちゃまの3臨図を見てよく審査通ったな…とは思いました

  • 162名無し2024/05/25(Sat) 18:22:41ID:EyNjM3OTU(1/1)NG報告

    >>115
    良好なスポンサー契約ができそうな…

  • 163名無し2024/05/25(Sat) 18:22:43ID:QzNzUxMjU(1/1)NG報告

    >>159
    ロドスとラインはやたら透けてるの何なのよ

  • 164名無し2024/05/25(Sat) 18:23:46ID:kzMjY1NTA(3/12)NG報告

    >>149
    アムネシアのキャラみんなファンタジー世界みたいな衣装着てる

  • 165名無し2024/05/25(Sat) 18:26:06ID:IwMzA1MDA(5/31)NG報告

    ……いけない!
    奇妙な格好が痴女い格好の話になっている!!

    制服onジャージ

  • 166名無し2024/05/25(Sat) 18:27:33ID:cwMTM5NTA(1/5)NG報告

    https://twitter.com/sciencesaru/status/1794292330771677256
    攻殻の新作をサイエンスSARUが……とな

  • 167名無し2024/05/25(Sat) 18:28:50ID:EyNDkwMDA(1/3)NG報告

    >>161 魔性菩薩とか通るくらいだからイラストに関しては結構ユルユルな可能性ある

  • 168名無し2024/05/25(Sat) 18:28:59ID:gyMzA0NzU(1/1)NG報告

    公式がユーザーに約束した新イベントキャラ
    公式からユーザーにもたらされた新イベントキャラ

  • 169名無し2024/05/25(Sat) 18:29:04ID:U5MjI0MjU(3/9)NG報告

    >>125
    アルザスちゃんの面白いところは
    首から上だけでも十分エロいという事

  • 170名無し2024/05/25(Sat) 18:31:30ID:IwMzA1MDA(6/31)NG報告

    (つくづくシコマサって早すぎたんだなあ……)

  • 171名無し2024/05/25(Sat) 18:31:40ID:g0MDMwMDA(1/1)NG報告

    この時間に買えた…マイティーストフリが…

  • 172名無し2024/05/25(Sat) 18:31:52ID:E5MzQ0NTA(11/18)NG報告

    デクくんがOFAを手放して
    アーマードオールマイトを参考にするなら
    発目さんとのサイドキックが鉄板になるんよね

  • 173雑J種2024/05/25(Sat) 18:32:37ID:c1MjQ2MjU(4/13)NG報告

    >>157
    水着の方がワンチャン健全だった筈なのに
    通常時も水着もエチチになってFGO君…何故ぇ(白目)

    コレでバストサイズ100㎝オーバー連発しようものなら風紀が乱れかねん

  • 174名無し2024/05/25(Sat) 18:34:59ID:IwMzA1MDA(7/31)NG報告

    >>173
    でもバスト100オーバーはたくさんいた方が嬉しいよ(巨乳ファンタジー見ながら)

  • 175名無し2024/05/25(Sat) 18:36:22ID:QzNDg4MDA(4/15)NG報告

    >>166
    もしかして原作版の攻殻なのか…!?

  • 176名無し2024/05/25(Sat) 18:38:14ID:c2ODA2MjU(1/6)NG報告

    私はちゃんとTPOに合った常識的な服を着てて濡れ場では脱ぐ、そんなエロゲヒロインが好きです

  • 177名無し2024/05/25(Sat) 18:39:17ID:Q3MDMyNzU(1/1)NG報告

    シャドバ「絵柄の問題なんかで任天堂からSwitch版の発売許可貰えないとかアホらしすぎるから100個くらいイラストナーフするね」

  • 178名無し2024/05/25(Sat) 18:39:30ID:IyOTYzMjU(3/14)NG報告

    >>174
    バスト100オーバーを沢山用意するなら貧乳、無乳キャラも沢山用意しなさい

  • 179名無し2024/05/25(Sat) 18:40:53ID:g4NTgyNzU(2/5)NG報告

    露出がだめならぴっちりタイツをはかせればいいじゃない

  • 180名無し2024/05/25(Sat) 18:40:57ID:IwMzA1MDA(8/31)NG報告

    >>178
    そしたら「巨乳」ファンタジーじゃなくなるだろ(
    それにいいんだよ慣れるとと99センチが貧乳に思えてくるから

  • 181雑J種2024/05/25(Sat) 18:41:43ID:c1MjQ2MjU(5/13)NG報告

    >>176
    乳袋になってる(良し)
    >>174
    マリーオルタさんで満足するしかない…
    >>178
    そうだ!!そうだ!!

  • 182名無し2024/05/25(Sat) 18:42:54ID:E5MzQ0NTA(12/18)NG報告

    男装の麗人で、本人も自分がかっこいいこと自覚してるし武器にもしてるけど
    特定の相手には女の子としてみてほしいと思ってるキャラいいよね

  • 183名無し2024/05/25(Sat) 18:44:05ID:IyOTYzMjU(4/14)NG報告

    >>176
    正統派の服装良いね

  • 184名無し2024/05/25(Sat) 18:44:22ID:IwMzA1MDA(9/31)NG報告

    >>182
    いい……
    好きな人に女を見せるイケメン美女……

  • 185しろ炭素2024/05/25(Sat) 18:46:11ID:I5MTE0MjU(2/11)NG報告
  • 186名無し2024/05/25(Sat) 18:47:12ID:M5NTIxNTA(1/1)NG報告

    >>175
    (ちょうどイノセンスを観てたスレ民、タイミングよくてビビる)

  • 187雑J種2024/05/25(Sat) 18:47:14ID:c1MjQ2MjU(6/13)NG報告
  • 188名無し2024/05/25(Sat) 18:47:18ID:c4MjM3NTA(1/1)NG報告

    遂に士郎正宗ナイズな攻殻が観れる……?

  • 189名無し2024/05/25(Sat) 18:47:58ID:UyMDI3NTA(1/1)NG報告

    >>185
    この殺意を交わさなきゃ雪民やれない

  • 190名無し2024/05/25(Sat) 18:48:00ID:IwMzA1MDA(10/31)NG報告

    >>187
    わしも……

  • 191名無し2024/05/25(Sat) 18:48:21ID:IyOTYzMjU(5/14)NG報告

    >>180
    >慣れるとと99センチが貧乳に思えてくる

  • 192名無し2024/05/25(Sat) 18:48:28ID:A4MTg3MDA(1/2)NG報告

    奇抜な格好…
    伊達や酔狂のファッションだと年下には思われてました

  • 193雑J種2024/05/25(Sat) 18:48:46ID:c1MjQ2MjU(7/13)NG報告

    >>185
    ショート動画可愛いのに…

  • 194名無し2024/05/25(Sat) 18:51:14ID:c0OTg3MDA(1/2)NG報告

    >>141
    ホントいい奴らなんだよなあA組…

  • 195名無し2024/05/25(Sat) 18:52:10ID:Y4MTY1MjU(1/2)NG報告

    >>191
    いうても我々だってBカップ辺りを今さら貧乳判定出来んやろ
    基準が壊れるってのはそういう話だ

  • 196名無し2024/05/25(Sat) 18:53:12ID:YwNDAzNzU(1/1)NG報告

    >>173
    fgoくんは3月になったらCBCとかやるぐらいだし巨乳キャラ連続実装は流石にやらない気がする
    女性キャラ連続実装は今もあるけどね

  • 197名無し2024/05/25(Sat) 18:53:43ID:IwMzA1MDA(11/31)NG報告

    >>179
    「もろもろくっきり出るピッチリ前掛けスーツが怒られたので、全身ピッチリスーツにして前掛けを別にし隠しました。あとカメレオンの顔つきもかえました」
    「パンチラがダメらしいので水着にかえました」

    こんな感じの修正を103枚ほどやらされた運営(最初は150枚くらいの予定だった)

  • 198名無し2024/05/25(Sat) 18:54:52ID:IwMzA1MDA(12/31)NG報告

    >>191
    バスト120センチに対するバスト99センチ
    バスト99センチに対するバスト78だものな

  • 199名無し2024/05/25(Sat) 18:55:04ID:k4NDc5MDA(5/7)NG報告

    >>177
    マレーシア版進撃の巨人を思い出した
    (あちらでは裸体はアウトなので、こうやって違和感無くセーフを錬成する)

  • 200名無し2024/05/25(Sat) 18:55:13ID:E4NDc3NzU(2/2)NG報告
  • 201名無し2024/05/25(Sat) 18:56:49ID:g4OTY5MDA(1/3)NG報告

    >>182
    >男装の麗人で、本人も自分がかっこいいこと自覚してるし武器にもしてるけど特定の相手には女の子としてみてほしいと思ってる

  • 202名無し2024/05/25(Sat) 18:58:54ID:I1MjY0MjU(4/6)NG報告

    >>175
    原作版をアニメ化した攻殻機動隊見たいよね…。

  • 203名無し2024/05/25(Sat) 18:59:07ID:cwMTM5NTA(2/5)NG報告

    >>200
    「フルドレスって眩しいんだから!」

  • 204名無し2024/05/25(Sat) 19:00:02ID:A3Mzg2MzI(1/1)NG報告

    スッカリ嫁になってるミュウラン良いよね

  • 205しろ炭素2024/05/25(Sat) 19:00:37ID:I5MTE0MjU(3/11)NG報告

    今日はリコリコ舞台版の無料配信生放送なので観てみる

    YouTubehttps://youtu.be/xJtn_yHMZys?si=ymMzqKpFHCmIyh_l

  • 206名無し2024/05/25(Sat) 19:01:54ID:AyOTMyNzU(1/3)NG報告

    >>201
    でも自分の武器は分かってても、いざという時には一歩踏み出せないから
    相手に隙を見せて踏み出してほしいスタイルは良いもんだよ

  • 207名無し2024/05/25(Sat) 19:02:10ID:A4MTA0MDA(3/6)NG報告

    >>200
    色んな服着たツーショット有るけどこれとか好き

  • 208名無し2024/05/25(Sat) 19:02:32ID:IwMzA1MDA(13/31)NG報告

    >>200
    和風ドレスはみんな好きだと思うんだ

  • 209名無し2024/05/25(Sat) 19:03:31ID:Y4MTY1MjU(2/2)NG報告

    >>200
    このいいとこ出てそうなお嬢様誰、1期のOP踊ってた新キャラ?

  • 210名無し2024/05/25(Sat) 19:04:08ID:g4OTY5MDA(2/3)NG報告

    >>200
    貴方、確信犯なのか素面なのか、微妙に判断に困る…w

  • 211名無し2024/05/25(Sat) 19:04:30ID:IwMzA1MDA(14/31)NG報告

    >>199
    タイ人が知らない風花さんのカット思い出した

  • 212名無し2024/05/25(Sat) 19:05:25ID:c2MDEwNTA(1/1)NG報告

    >>200
    超絶可愛いフィーナちゃんとミニゴブ

  • 213名無し2024/05/25(Sat) 19:05:57ID:g4OTY5MDA(3/3)NG報告

    >>199
    百歩譲って、戦闘に適した防護服とか鎧とかじゃ駄目だったのか?(ライナー? 一旦横に置いとく)

  • 214名無し2024/05/25(Sat) 19:06:11ID:M4ODg1MDA(1/4)NG報告

    >>175
    原作・アニメ両方の前日譚な紅殻のパンドラが丁度完結したし、原作時空の続き漫画(士郎正宗先生が関わってなくてキャラの性格が若干違うんでパラレル扱いだろうけど)のTHE HUMAN ALGORITHMも連載中だしで原作のアニメ化にはピッタリのタイミングかもね

  • 215名無し2024/05/25(Sat) 19:06:12ID:c0OTg3MDA(2/2)NG報告

    >>200
    パーティー衣装のまま事件が起きちゃってバトルするの好きなんですよね

  • 216名無し2024/05/25(Sat) 19:06:22ID:U1NjY1NTA(1/1)NG報告

    >>197
    アズレンのあの服の後だとすごく健全に見えるから一緒何故と思ったわ

  • 217名無し2024/05/25(Sat) 19:07:52ID:A4MTA0MDA(4/6)NG報告

    >>215
    動きにくいドレスのスカートを引きちぎる女性キャラとか良いよね

  • 218名無し2024/05/25(Sat) 19:08:21ID:EwODg3MjU(1/8)NG報告

    >>209
     ネット掲示板談話であったが養父がこいつに医学あかんとしてたけど魔法とかがあるせかいだとこいつやばいのではとあったな

  • 219雑J種2024/05/25(Sat) 19:08:32ID:c1MjQ2MjU(8/13)NG報告

    >>209
    可愛い(可愛い)
    >>200
    キュート全振り

  • 220名無し2024/05/25(Sat) 19:12:17ID:IyNjc2MjU(2/9)NG報告

    >>165
    当時は「何言ってんだこいつ…」としか思わなかったけど

    善吉とめだかちゃん周りの諸々を知った今振り返ると「幼馴染が好みそうなファッションセンスを完璧に把握&理解してる」という重々ムーブだったのではないかと思った

  • 221名無し2024/05/25(Sat) 19:14:39ID:U5MjI0MjU(4/9)NG報告

    >>200
    パーティードレス的なのがお題に適しているのでしょうけれど、ちょっと選定するので一旦ウェディングドレスランスロットさんで

  • 222しろ炭素2024/05/25(Sat) 19:14:56ID:I5MTE0MjU(4/11)NG報告
  • 223名無し2024/05/25(Sat) 19:15:15ID:IyNjc2MjU(3/9)NG報告

    >>200
    ドレス姿がデフォなピーチ姫

    それだけにスポーツものやレースゲーム、あとこの作品みたいにドレス以外の衣装に着替えてるとギャップが半端ない事になる

  • 224名無し2024/05/25(Sat) 19:16:08ID:EyNDkwMDA(2/3)NG報告

    >>200 プロセカよりダークシックドレスのまふゆです。みんなもプロセカ沼にハマらないか?

  • 225名無し2024/05/25(Sat) 19:17:32ID:c2Njk3NTA(1/3)NG報告

    >>200
    ドレスヒナのデザイン好き

  • 226名無し2024/05/25(Sat) 19:18:04ID:g0NjcyNzU(4/22)NG報告

    >>200
    基本衣装がドレスのシオン

  • 227名無し2024/05/25(Sat) 19:18:17ID:IzNTY5NzU(6/11)NG報告

    >>200
    歴代シンデレラガールの3人

  • 228名無し2024/05/25(Sat) 19:20:05ID:k4NDc5MDA(6/7)NG報告

    >>200
    (お題はドレスか。ドレスを着たキャラは誰がいたっけ…

    あ、家元ならドレスぐらい着てるはず──ほらね!)

  • 229名無し2024/05/25(Sat) 19:21:46ID:k5NTc2MDA(4/7)NG報告

    >>228
    ウェディングドレス着るなんて相変わらず家元は家元してますね

  • 230名無し2024/05/25(Sat) 19:22:35ID:A4MTA0MDA(5/6)NG報告

    >>228
    気になって家元 ドレス で調べたらコレが一番上に来て笑っちゃったよ

  • 231名無し2024/05/25(Sat) 19:25:08ID:E5MzQ0NTA(13/18)NG報告

    >>187
    >>190
    あちきも…

  • 232名無し2024/05/25(Sat) 19:26:54ID:c3NjE1NzU(1/4)NG報告
  • 233名無し2024/05/25(Sat) 19:27:46ID:YzMTI5NzU(1/1)NG報告

    >>152
    催眠をかけて現代常識に書き換えないといけない人です

  • 234名無し2024/05/25(Sat) 19:27:51ID:c2NTY5MjU(1/5)NG報告

    >>225
    そういやドレスも水着の時と同じく昔の引っ張り出そうとしたけども流石に小1のサイズは着られなかったんだよなヒナちゃん
    相変わらず物持ちが良いというかデザインがいくらなんでも合わなさそうな気もするがそういうとこが面倒くさがりの一面見れていい

  • 235名無し2024/05/25(Sat) 19:29:19ID:U5MjI0MjU(5/9)NG報告

    >>200
    選定終わり

  • 236名無し2024/05/25(Sat) 19:29:25ID:IwMzA1MDA(15/31)NG報告

    >>234
    去年のジャージも着られないハスミだっているのに……

  • 237名無し2024/05/25(Sat) 19:30:00ID:QzNDg4MDA(5/15)NG報告

    >>231
    おいどんも…

  • 238名無し2024/05/25(Sat) 19:30:31ID:I3MjM0NzU(1/1)NG報告

    相変わらずとんでもない技術のばいきんまんである。岡村さん上手いなあ
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=YZCmvH9pxgE&pp=ygUS44Ki44Oz44OR44Oz44Oe44Oz

  • 239名無し2024/05/25(Sat) 19:31:49ID:UyNjMyNzU(1/1)NG報告

    >>172
    自分はメリッサちゃんと組んで欲しい

  • 240名無し2024/05/25(Sat) 19:35:26ID:c2NTY5MjU(2/5)NG報告

    >>236
    まぁお肉が全部胸にいく子もいるからね・・・
    ジッパー締まらないだけで羽織れはするのでセーフ

  • 241名無し2024/05/25(Sat) 19:35:31ID:YxNzA5NzU(1/3)NG報告

    >>223
    ピーチ姫主役のゲームってボーイも買うのかな…

  • 242名無し2024/05/25(Sat) 19:36:06ID:Q4NDE4NzU(2/3)NG報告

    >>202
    ゲームの合間のムービーでよければあるぞ

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=CP29Kw8i6o4

  • 243名無し2024/05/25(Sat) 19:37:45ID:YwNzI0NTA(1/2)NG報告

    ナクナヒメは最初の発表から販売までに数年かかったけど確か途中で納得いかずに1から作り直したらしいね

  • 244名無し2024/05/25(Sat) 19:38:43ID:QzNDg4MDA(6/15)NG報告
  • 245名無し2024/05/25(Sat) 19:41:05ID:IyOTYzMjU(6/14)NG報告

    >>200
    ありがとうございます、お優しいルナ様

  • 246名無し2024/05/25(Sat) 19:41:23ID:YwNzI0NTA(2/2)NG報告

    >>157
    正雪先生は健全じゃないか、露出は一切ないんだぞただ身体のラインがはっきり分かるだけなんだ

  • 247名無し2024/05/25(Sat) 19:46:08ID:Y4MTM1NTA(1/1)NG報告

    >>200
    実質ルート選択画面
    さあ貴方はどの女が好みだ?

  • 248名無し2024/05/25(Sat) 19:49:30ID:c0MjkyMDA(2/12)NG報告

    やめてくれ>>219、その画像は俺に効く……

    いやまじで効くんだ……基本プレイしたゲームのキャラは万遍なく好きになる俺が珍しくぶっちぎりで好きになったキャラなんだ美炎ちゃん……

    正真正銘の推しだったんだ……でもサービス終了で……ウゥゥ

  • 249名無し2024/05/25(Sat) 19:51:36ID:QyMjE5MDA(1/1)NG報告

    アニメが終わって久々に登場したヒロインの姿か………これが…………?
    まぁ修業場かつ下に魔法陣ある辺り死ンで復活してを繰り返すタイプの修業してるんやろあなぁって
    にしても思ったより第三勢力だったな、爪牙の王

  • 250名無し2024/05/25(Sat) 19:52:44ID:c2Njk3NTA(2/3)NG報告

    マイフリ買ってきたよー
    各所報告見てるとプレバンの毎回の鯖落ちとかも納得するかもってなりました

  • 251名無し2024/05/25(Sat) 19:56:09ID:M3OTg0NTA(1/1)NG報告

    >>249
    まあ死.んでも良いなら死.んで覚えろほどいい教材は無いからな

  • 252名無し2024/05/25(Sat) 19:56:13ID:M3NjQ5NzU(1/1)NG報告

    >>249
    原作の数少ない出番も減らされる残念ヒロインだからセーフ

    ……セーフか?

  • 253名無し2024/05/25(Sat) 19:56:35ID:c2ODA2MjU(2/6)NG報告

    >>248
    サービス終了が怖ければソシャゲなどやらなければいいのだ
    今やってる有名ソシャゲも所詮いつか終わるのだ
    受け入れて前を向くのだ

  • 254名無し2024/05/25(Sat) 19:59:15ID:IwNDA2NzU(1/1)NG報告

    昔はバズワードさえ取れりゃメモリー周回は終わると思ってた
    でもPレベルが上がるとどんどん欲しい虹カードが増えてさ、そのための周回も果てしなくどんどん増えてくんだ

  • 255名無し2024/05/25(Sat) 19:59:55ID:ExMzc3NzU(1/7)NG報告

    >>248
    あのスクエニでオリジナルIPで3年生き残っていまだにグッズ企画動く程度に生きてるのは誇っていい

  • 256名無し2024/05/25(Sat) 20:01:26ID:E5MzQ0NTA(14/18)NG報告

    >>248 
    とじともは何度も蘇る

  • 257名無し2024/05/25(Sat) 20:02:03ID:c0MjkyMDA(3/12)NG報告

    >>253
    うん、その通りなんだ
    前は向いてるんだ、でも不意に出されるとちょっとね……

    とりあえず新しい推しを探しておらは新しいソシャゲをはしごするよ

  • 258名無し2024/05/25(Sat) 20:02:35ID:g2OTkzMDA(2/5)NG報告

    ASMRボイスを関係者に買われそうになって恥ずかしがる配信者からしか得られない栄養素がある
    https://x.com/nakiriayame/status/1793918169607971039?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg
    YouTubehttps://youtu.be/fqGnYmMCEaE?si=T5ExxC-OOEgSm20w

  • 259名無し2024/05/25(Sat) 20:03:48ID:IwMzA1MDA(16/31)NG報告

    >>256
    本当に不死身だよな……

  • 260名無し2024/05/25(Sat) 20:04:22ID:g0NjcyNzU(5/22)NG報告

    >>248
    わかる。天華百剣-斬-で俺も同じようにダメージを受ける

  • 261名無し2024/05/25(Sat) 20:05:02ID:E5MzQ0NTA(15/18)NG報告

    >>239くん
    それは"あり"だ
    (師匠の親友の娘×年上×金髪巨乳×眼鏡×無個性と言う共通点×サポートアイテムでヒーロー活動をしたいという志の強さ)

    この組み合わせは楽しいな
    あと2つ足そうか

  • 262名無し2024/05/25(Sat) 20:05:36ID:U4OTgwNTA(1/2)NG報告

    >>253
    立って進め
    立って進め
    お前には立派な立って進め

  • 263名無し2024/05/25(Sat) 20:07:19ID:I0NTEwNzU(1/1)NG報告

    >>257
    愛別離苦は四苦八苦の一つたがら仕方ないね
    悟しかこの苦しみからは逃れられぬのだな

  • 264名無し2024/05/25(Sat) 20:07:32ID:A1NzMyMTU(7/11)NG報告

    >>200
    災禍の顕主のドレス姿

    素材が良いからまともな服を着ると美人なんだよな……

  • 265名無し2024/05/25(Sat) 20:07:35ID:E5MzQ0NTA(16/18)NG報告

    >>200
    帆風潤子の能力「天衣装着(ランペイジドレス)」
    雑に言うと身体能力を底上げする

  • 266名無し2024/05/25(Sat) 20:08:14ID:M2NjQyMjU(1/1)NG報告

    とじみことそのファンはジオン残党みたいに潜伏してるのが突然現れるからな
    毎回どこからか現れては結託してすぐにスッ…と消えていく

  • 267名無し2024/05/25(Sat) 20:10:27ID:AyNTg4NTA(1/1)NG報告

    >>264
    全部、アルトリウスって奴のせいなんだ

    真っ当な環境にいれば溌剌な活発美人だったのよねベルベット

  • 268名無し2024/05/25(Sat) 20:11:45ID:c2Njk3NTA(3/3)NG報告

    >>266
    割と歴史あるコンテンツで各所にいるよねジオン残党

  • 269名無し2024/05/25(Sat) 20:12:28ID:c0MjkyMDA(4/12)NG報告

    >>266
    本渡楓という旗頭が折れん限り、絶えんよ我らは

  • 270名無し2024/05/25(Sat) 20:18:08ID:YxOTc1NzU(1/2)NG報告

    >>164
    この五人の並びだと色的に戦隊モノみたいだな…

  • 271名無し2024/05/25(Sat) 20:18:17ID:ExMzc3NzU(2/7)NG報告

    >>268
    まぁ終わったからって好きじゃなくなる訳もなく・・・
    全盛期の熱量が残ってるかはともかく好感度がマイナスになってる様な事あんまないからな

    >>269
    生放送の度に旗をブンブン振って自らのキャラへの愛情を示すジャンヌダルク兼イスカンダルみたいな声優

  • 272名無し2024/05/25(Sat) 20:18:33ID:IwNTc2NTA(2/3)NG報告

    ひとは誰しもみな在りし日の思い出コンテンツのジオン軍残党なのだから
    スケッチブック~full color's~ 二期誰かが企画してねえかな、って思うものだから

  • 273名無し2024/05/25(Sat) 20:19:59ID:gwODI0MDA(1/2)NG報告

    いつまでも復活待ってます

  • 274名無し2024/05/25(Sat) 20:22:14ID:gwODI0MDA(2/2)NG報告

    >>218
    魔法あって、止める奴もいなかったら、偽フカみたいになる可能性はまぁありそう

  • 275名無し2024/05/25(Sat) 20:22:20ID:YxOTc1NzU(2/2)NG報告

    >>228
    むしろ家元って何着たことないの?

  • 276名無し2024/05/25(Sat) 20:22:59ID:U1MTY0NTA(1/1)NG報告

    >>264
    なんですか、普段はまともなドレスも着れないとでも言いたいんですか!!
    https://x.com/talesof_therays/status/1534097845220876288

  • 277名無し2024/05/25(Sat) 20:23:31ID:kzMjY1NTA(4/12)NG報告

    もうじきウェディングガシャ始まるかな

  • 278名無し2024/05/25(Sat) 20:24:25ID:E5MzQ0NTA(17/18)NG報告
  • 279名無し2024/05/25(Sat) 20:24:40ID:kxNDM1NzU(3/3)NG報告

    >>261
    当時は「おいおいすげえな、この関係性の属性盛り盛り具合は映画オリジナルだからこそだなぁ」って思ってたんですよ

    (原作初出演時)おい…なんで…原作にも出てきている…?
    くそォ魅力的な”デクにとってのヒロイン”が意外に多すぎる…!

  • 280名無し2024/05/25(Sat) 20:26:17ID:A1NzMyMTU(8/11)NG報告

    >>276
    だって普段アレ(繋ぎ合わせたボロ服)だし……

    しかし、徹底的に左腕は隠す拘りにはスタッフの原作愛を感じる。

  • 281名無し2024/05/25(Sat) 20:26:52ID:ExMzc3NzU(3/7)NG報告

    >>273
    気に入ったヤツは終わったあとでも置いちゃうよね

  • 282名無し2024/05/25(Sat) 20:27:13ID:IwMzA1MDA(17/31)NG報告

    >>277
    ガルパは来週末からだよ……

  • 283名無し2024/05/25(Sat) 20:27:58ID:E5MzQ0NTA(18/18)NG報告

    >>279
    ヒロイン候補 
    お茶子ちゃん
    発目ちゃん
    メリッサさん
    コウタくん
    エリちゃん
    活真くん
    ロディ
    一般女性ちゃん

    流石主人公だ

  • 284名無し2024/05/25(Sat) 20:29:18ID:g0NjcyNzU(6/22)NG報告

    >>280
    アライズでシオンのDLC衣装にベルベットのがあったけど、あれは驚きましたね。

  • 285名無し2024/05/25(Sat) 20:29:39ID:Y5MjYzNTA(2/5)NG報告

    >>250
    ダムベースのレビュー動画である程度わかっていたが
    大分ポロりするぞ
    個体差だと思いたいが(素組用と弐式再現用で2体買った)
    首は動画だと据わってる感じしたけど
    オレのはしっかりハマって緩い感じは無かったが腕の二重関節が…
    サーベルはフリーダムのレールガン上部マウントに戻ったけどやっぱりポロる
    MGEXストフリみたいな股関節で若干スイングするから表情付けやすいけどレールガンとか干渉するのが気になるかも

  • 286名無し2024/05/25(Sat) 20:30:37ID:MyMzgyMjU(2/11)NG報告

    >>200
    まるでドレスを纏うが如く相手を振り回す技術

  • 287名無し2024/05/25(Sat) 20:32:14ID:A5NDI3NzU(1/1)NG報告

    >>211
    風花さんで調べたら鉄拳コラボしててよりにもよってクリスティの格好で「なんで?」となったよ

  • 288名無し2024/05/25(Sat) 20:32:49ID:UyMzA2MjU(1/3)NG報告

    >>209
    解釈違いと言われるのは否定せぬが
    opのこれ単品で見るなら、マジで天下取れる逸材やで、猫猫ちゃん

  • 289名無し2024/05/25(Sat) 20:34:43ID:k5NTc2MDA(5/7)NG報告

    >>268
    あと聖華天も各所に潜伏してるよね

  • 290名無し2024/05/25(Sat) 20:34:49ID:IwNTc2NTA(3/3)NG報告

    待ってるで言えば爺さんや、AC6のレッドガンルートDLCの制作発表はまだかいの
    このままじゃ私、オバマちゃんになっちゃいますよ

  • 291名無し2024/05/25(Sat) 20:36:07ID:UyMzA2MjU(2/3)NG報告

    >>270
    余談だが
    ova(13話)で本当にヒーローショーしてたりする

  • 292名無し2024/05/25(Sat) 20:36:34ID:QxOTUxNTA(1/20)NG報告

    >>241
    近々買う予定ですね。

  • 293名無し2024/05/25(Sat) 20:36:56ID:k2NTgzNTA(1/1)NG報告

    >>254
    イベ周回のせいでアイヴィ手毬ばかり育ててPlvが上がらない
    手毬のファン数が20万行きそうや

  • 294名無し2024/05/25(Sat) 20:37:16ID:c3NjE1NzU(2/4)NG報告

    >>218
    それこそいまやってる第七王子みたくなるんじゃないかな・・・

  • 295名無し2024/05/25(Sat) 20:37:35ID:UyMzA2MjU(3/3)NG報告

    >>200
    ティアちゃんでもどうぞ

  • 296名無し2024/05/25(Sat) 20:39:22ID:g2OTM0NzU(1/1)NG報告

    >>241
    是非ともボーイにもやって欲しい
    マジで見た目より遥かに本格的かつ硬派なアクションに仕上がってるから
    超面白い

  • 297名無し2024/05/25(Sat) 20:40:12ID:MyMzgyMjU(3/11)NG報告

    >>289
    忍極来る前までは刃牙の画像使われてたのに

  • 298名無し2024/05/25(Sat) 20:43:03ID:I1Nzg3NQ=(1/2)NG報告

    >>249
    この作品首を雷の速度で落とされたら適当にくっつくんだぞ、ヒロインも章ボスも主人公も首は撥ねられたわ
    今更生首ひとつで死.ねるか
    心臓引きずり出された方がまだ致命傷だわ

  • 299名無し2024/05/25(Sat) 20:46:19ID:AzNjIzMjU(1/2)NG報告

    プレイしてて思ったけどグリーンゴリラいいよね
    鳴き声怖いけど

  • 300名無し2024/05/25(Sat) 20:53:28ID:cyNzQyNjA(1/1)NG報告

    レムさん、エミリアたんを差し置いて彼シャツ的フィギュア結構出してるの凄いですよね
    エミリアたん相手だとスバルの方がそういうことしなさそう感もありますけど
    それはそれとして水着はともかくバニー×彼ジャージってどんなシチュなんやろなぁ

  • 301名無し2024/05/25(Sat) 20:59:01ID:IzNTY5NzU(7/11)NG報告

    >>211
    なんですか、風花さんはタイではR-18のスケベ枠ってことですか

  • 302名無し2024/05/25(Sat) 20:59:14ID:c5OTI1NzU(1/12)NG報告

    >>286
    掴んだ相手を遠心力によりレッドアウト(頭に血が行きすぎたことによる失神)で無力化しつつ人一人分のリーチを持ったヌンチャクとして周りの相手を薙ぎ倒す攻防一体の技。
    技を嫌う範馬勇次郎が唯一誇りたくなる技術(技)である

  • 303名無し2024/05/25(Sat) 20:59:50ID:M0Njc0MjU(1/10)NG報告

    篠澤ー!お前ドMって思った手けど育成したら思ってたよりそうでもなかったぞ篠澤ー!
    それはそれとしてお前の育成ドキドキするぞ篠澤ー!
    元気とやる気を溜めて「ドーン!!」でいいんだよな篠澤ー!?
    カード弱すぎて正しいのか不安過ぎるぞ篠澤ーー!!!

  • 304名無し2024/05/25(Sat) 21:00:20ID:kzMjY1NTA(5/12)NG報告

    >>200
    ゼシカと結婚エンドあることを最近知った

  • 305名無し2024/05/25(Sat) 21:00:36ID:kxMTY1MDA(1/2)NG報告
  • 306名無し2024/05/25(Sat) 21:01:10ID:E4OTkxNzU(1/4)NG報告

    >>288
    壬氏様の脳内猫猫って言われてたの酷くて笑った

  • 307名無し2024/05/25(Sat) 21:01:14ID:U2ODgyNQ=(1/7)NG報告

    >>301
    名前やタイトルロゴでタオルが隠れて一瞬全裸に見えるな

  • 308名無し2024/05/25(Sat) 21:02:08ID:c5OTI1NzU(2/12)NG報告

    >>305
    何でお前らビール瓶で殴られてんだよ…

  • 309名無し2024/05/25(Sat) 21:02:39ID:QxNDgyNTA(1/1)NG報告

    >>303
    才能ないことに挑んで快感を得ながら、プロデューサーの冷たい眼差しに興奮して、プロデューサーの苦しみに興奮するメンタル最強のガガンボだぞ

  • 310名無し2024/05/25(Sat) 21:03:21ID:AyOTMyNzU(2/3)NG報告

    >>288
    あ、壬氏から見た猫猫PVの奴!!

  • 311名無し2024/05/25(Sat) 21:03:58ID:I4NDc3NTA(1/1)NG報告

    >>300
    髪型的に右上がアロナに見えたわ…。

  • 312名無し2024/05/25(Sat) 21:04:03ID:E4OTkxNzU(2/4)NG報告

    最近のSEED ECLIPSEはC.E.な耳で聞きたい台詞が多くて楽しいな
    設定上はいるって言われてたブルコス所属のコーディとして100点満点だよジョエル

  • 313名無し2024/05/25(Sat) 21:05:58ID:QzNDg4MDA(7/15)NG報告

    DAOKOさんも驚いたけど1番の衝撃なのはあなただよ!

  • 314名無し2024/05/25(Sat) 21:07:00ID:IyOTYzMjU(7/14)NG報告
  • 315名無し2024/05/25(Sat) 21:07:01ID:g2OTkzMDA(3/5)NG報告

    Vtuberの3DLiveの定石に真っ向から立ち向かっていくスタイル(超美麗3D、2D出演、黒子出演)と前代未聞過ぎてめちゃくちゃ笑った
    https://www.youtube.com/live/q4XGBW-UGg0?si=lNUft8EZKkXqhMcJ

  • 316名無し2024/05/25(Sat) 21:07:40ID:c4ODQzNTA(1/1)NG報告

    >>312
    うーん、これは終身名誉頭C.E.のブルコスコーディネイター

  • 317名無し2024/05/25(Sat) 21:07:59ID:AzNzgwNzU(1/1)NG報告

    >>303
    大体超ウルトラ元気玉作って勝ちであってますよ
    事故が怖いからラスト2ターン目で勝ち確ポイントまで到達しておきたいぜ

  • 318名無し2024/05/25(Sat) 21:09:09ID:M3MzM4MjU(1/11)NG報告

    毎年やりたい放題だけど
    最後におっさん三人がチンチロやって終わるライブは他にないやろw

  • 319名無し2024/05/25(Sat) 21:11:10ID:g4NzYxMjU(2/7)NG報告

    >>315
    全員揃ってわちゃわちゃぐだぐだしてるの最高に楽しそうで良かった

  • 320名無し2024/05/25(Sat) 21:11:35ID:M0Njc0MjU(2/10)NG報告

    >>309>>317
    初育成じゃレッスンでパーフェクトさえ取れない!
    チワワは取れたのに……
    おれは!!!!弱いっ!!!!

  • 321名無し2024/05/25(Sat) 21:13:32ID:IzNTY5NzU(8/11)NG報告

    >>304
    ボンクラ王子とミーティア姫との結婚も御破算になるし最高だった

    お義母様との仲も良好みたいだしめでたしめでたし

  • 322名無し2024/05/25(Sat) 21:14:16ID:c5OTI1NzU(3/12)NG報告

    >>320
    弱いのは広なので自分を責める必要はないかと…

  • 323名無し2024/05/25(Sat) 21:16:00ID:QyODY3MjU(1/1)NG報告

    >>320
    広はしゃーない
    あいつは元気玉撃たないとそもそも攻略自体難しい

  • 324名無し2024/05/25(Sat) 21:21:08ID:A1NzMyMTU(9/11)NG報告

    >>321
    ただ、こうなると新郎も新婦も双方変わって場内が困惑しか無いような気もしないでもない

  • 325名無し2024/05/25(Sat) 21:22:29ID:A1NzMyMTU(10/11)NG報告

    >>320
    初心者向(スタミナ低いだけ)のチワワと上級者向けを同レベルに考えたらアカン

  • 326名無し2024/05/25(Sat) 21:24:49ID:U4NDkwNTA(2/4)NG報告

    >>301
    ミリアニ7話とかいう水着のアイドルが10人も出てくるのにP達からはトンチキ回呼ばわりされる回
    チュパカブラが悪いんだけどチュパカブラがここまでフィーチャーされるようになった原因は元をたどればP達にもあるから困る
    YouTubehttps://youtu.be/KR1WjrfBBVk?si=VKjNFQcWwYEw39Gd

  • 327名無し2024/05/25(Sat) 21:25:38ID:kxMTY1MDA(2/2)NG報告

    >>318
    Twitchでミラーしてて何かと思ったらみんな出て来て草生えた

  • 328名無し2024/05/25(Sat) 21:26:25ID:ExMzc3NzU(4/7)NG報告

    >>320
    そもそも慣れてきても広は最初の1発目のレッスンのパーフェクトはだいぶ厳しい

  • 329名無し2024/05/25(Sat) 21:28:01ID:UyNzE0NTA(2/3)NG報告

    今日買ってきたオプションセット01のパッケージ見てみたらウィンダムとダガーLにエール装備させてるね。購入者の需要をよく分かっていらっしゃる

  • 330名無し2024/05/25(Sat) 21:30:26ID:IwMzA1MDA(18/31)NG報告

    中身清楚なのにセクシーカットが多い天然セクシー枠にも俺は弱い

  • 331名無し2024/05/25(Sat) 21:30:57ID:IzNTY5NzU(9/11)NG報告

    MVCIは敬遠してたけどモリガンの美しさは健在なようでなにより

  • 332名無し2024/05/25(Sat) 21:32:31ID:EyMTE1NTA(1/1)NG報告

    Q.ダクネスこの二人にヒロインとしての勝ち目ありますか?

  • 333名無し2024/05/25(Sat) 21:32:33ID:M3MzM4MjU(2/11)NG報告

    >>319
    あかりんはスケジュール合わんかったんかな

  • 334名無し2024/05/25(Sat) 21:32:44ID:QzNDg4MDA(8/15)NG報告

    フンッ!カン違いするなよ
    マイフリは今回の購入予定になかっただけだ。けっして売り切れたから買えなかったわけじゃないんだからね!

  • 335名無し2024/05/25(Sat) 21:34:26ID:M0Njc0MjU(3/10)NG報告

    >>322>>323>>325>>328
    『光景』のジャズだかラテンだかに惹かれて手を出してみたら難しかったよ
    やっぱりウマ娘と違って繰り返さないと上手くいかないわよね……
    耐えてくれよスマホくん!

    >>326
    ここまで王道アイドルアニメやってたのにここだけ『ミリオンライブ!』が始まるからしゃーなし()

  • 336名無し2024/05/25(Sat) 21:35:59ID:gxNzE1NTA(1/1)NG報告

    >>335
    このまま元気玉の超火力に脳を焼かれて他の育成が出来なくなるように調教される未来が見えるね

  • 337しろ炭素2024/05/25(Sat) 21:37:01ID:I5MTE0MjU(5/11)NG報告

    リコリコの舞台無料生配信観終わった!
    いやあ、舞台という限られた尺の中でうまくアニメ7話分を組み替えてるのがいいね
    仮に劇場総集編をやるのなら、この構成にしても問題はなさそうなほどにエピソードの組み替えと再構成が上手かった
    あと爆笑したのは演者達のアドリブだった人力車のところwwww

  • 338名無し2024/05/25(Sat) 21:39:38ID:A0NjU4NTA(1/1)NG報告

    4日前から学マスやり始めたけど最初センスばかりプロデュースしてたからかロジックが難しい……
    中間1位が全然取れない

  • 339名無し2024/05/25(Sat) 21:44:09ID:IzNTY5NzU(10/11)NG報告

    第三者にツッコミ入れられると確かにおかしい

    YouTubehttps://youtu.be/8f893wlNgFk?t=261

  • 340名無し2024/05/25(Sat) 21:44:35ID:M0Njc0MjU(4/10)NG報告

    >>338
    まずメモリーが無いんだよね……
    ずっと『Lsm』手毬育成してたからわかる

  • 341名無し2024/05/25(Sat) 21:44:58ID:AzMzM4NzU(1/1)NG報告

    >>319
    アキロゼもネオポリス呼ばんかなw

  • 342名無し2024/05/25(Sat) 21:45:46ID:UxMTk4NTA(1/2)NG報告

    >>292
    挫折を知らなかったドンキーと
    成功を知らなかったマリオは
    わりと根底は同じなのかも知れぬ

  • 343名無し2024/05/25(Sat) 21:48:09ID:UxMTk4NTA(2/2)NG報告

    >>330
    アズレンにたくさんいないか?

  • 344名無し2024/05/25(Sat) 21:50:09ID:I4NTgwMjU(1/1)NG報告

    >>338
    アイヴィとLunaSayMaybe持ってると両方捗る

  • 345名無し2024/05/25(Sat) 21:51:09ID:QxOTUxNTA(2/20)NG報告

    >>334
    フリーダムも好きだけど、SEEDときくと連想するのが
    エールストライクガンダムなのよね。

  • 346名無し2024/05/25(Sat) 21:52:21ID:g3Mzg4NzU(1/6)NG報告

    今までで一番ガックリしたのは元気483を虚空に消し飛ばした時です

  • 347名無し2024/05/25(Sat) 21:52:31ID:QxOTUxNTA(3/20)NG報告

    >>329
    この勢いで105ダガーからダガーシリーズ一通り販売してくれたら嬉しい。

  • 348名無し2024/05/25(Sat) 21:53:02ID:IzNTY5NzU(11/11)NG報告

    >>330
    清楚!

  • 349名無し2024/05/25(Sat) 21:57:09ID:QxOTUxNTA(4/20)NG報告

    >>312
    xmenのヴィランのバスティオン思い出したわ。
    ミュータントでありながら、ミュータントを絶滅させようとする姿勢と被る

  • 350名無し2024/05/25(Sat) 21:57:14ID:I3ODYzODc(1/1)NG報告

    >>334
    俺はオプションセット01だけで満足したクチ。
    年末に買ったEGストライクのリサーキュレーション版にようやく背負いものをつけてやれる…

  • 351名無し2024/05/25(Sat) 21:58:14ID:g3Mzg4NzU(2/6)NG報告

    >>251
    流石に死ん、で覚えろは少ないけど
    喰らって覚えろはかなりポピュラーな修行方法な気がする創作界

  • 352名無し2024/05/25(Sat) 22:00:07ID:QxOTUxNTA(5/20)NG報告

    >>312
    ジョエルくんが正体を明かした時に感じた時の感覚。
    原作シークレットエンパイアでヒドラキャップの正体を知った時は衝撃的だった。

  • 353名無し2024/05/25(Sat) 22:00:29ID:c0MjkyMDA(5/12)NG報告

    >>332
    お色気セクシー枠にヒロインは荷が重いので……


    日常で色気が強調されてると色恋の話になった時にデバフが掛かってしまうんよな

  • 354名無し2024/05/25(Sat) 22:03:49ID:cwMTM5NTA(3/5)NG報告

    >>347
    えっ?
    ミサイルが減っている以外はほぼベース機と同等の武装、しかもベース機にないサーベルも使えるあの傑作機バスターダガーくんも!?

  • 355しろ炭素2024/05/25(Sat) 22:06:03ID:I5MTE0MjU(6/11)NG報告

    >>345
    SEEDシリーズではストライク、インパルスは換装がメインギミックだからね
    その意味では映えるよね。設定としても、新装備をいくら開発しても付けれる余地があるし

    フリーダム、デスティニーは言っちゃ悪いが、強力な戦闘力を手にした代わりに、換装ギミックを撤廃しちゃってるのがね。公式のMSV無いのがネック
    だからこそ、FREEDOMではマイティーストライクフリーダムになる際に旧バックパックをパージして換装するってのはストライク、インパルスの基本に戻った感じがするのもいい

  • 356名無し2024/05/25(Sat) 22:07:32ID:QxOTUxNTA(6/20)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=CoZqL9N6Rx4&pp=ygUZ44OT44O844OI44Or44K444Ol44O844K5Mg%3D%3D
    まさかのビートルジュースの帰還。

    ビートルジュースビートルジュースビートルジュース

  • 357名無し2024/05/25(Sat) 22:09:43ID:QxOTUxNTA(7/20)NG報告

    >>354
    バスターガンダムも新規フレーム販売ありなので使い回しで販売いけそう。ワイルドダガーやNダガーも夢では無い気がする

  • 358名無し2024/05/25(Sat) 22:12:50ID:Y5MjYzNTA(3/5)NG報告

    >>334
    ん?都内の人?
    地方ただ余りだから出向いてみ?
    映画館近場に無いからウマの映画見に出先で手に入れて
    地元に帰ったらめっちゃ積んであって2個買えたぞ
    上限無しは流石にアホだろっては思ったけど

  • 359名無し2024/05/25(Sat) 22:13:00ID:A1NzMyMTU(11/11)NG報告

    >>354
    そのせい(本体そのものが流用出来ない専用設計)で量産化出来なかったんですがね……
    砲撃支援装備としてはランチャーストライカーでも高額なのに、それに本体費用まで掛かるとなるとね?
    結果、安値のドッペルホルンが量産化された訳だが

  • 360名無し2024/05/25(Sat) 22:17:23ID:c1OTIzNTA(1/2)NG報告

    >>354
    デュエルダガー欲しいなあバンダイさん!

  • 361名無し2024/05/25(Sat) 22:20:53ID:gxOTYxNzU(1/3)NG報告

    なんつーか、結局は初期GATシリーズを扱うので手一杯なんだよな連合
    主力のウィンダムのスペックはストライクと同等、他の機種はダガーに落とし込んで、それ以上の機体となると扱いに困る

    よくフォビドゥンとレイダーを主力機にできましたね?

  • 362しろ炭素2024/05/25(Sat) 22:27:01ID:I5MTE0MjU(7/11)NG報告

    >>361
    フリーダムとジャスティスの設計図が流出してるので、連合は作ろうと思えば作れるけど、ナチュラルで扱えるのがエクステンデッドぐらいしかいないために安定した量産型のウィンダムや戦車とも言える大型MAに走ったのかな?

  • 363名無し2024/05/25(Sat) 22:27:20ID:U3ODE1MjU(1/1)NG報告

    カズマさん、弱いけど強いよね
    何時ものメンツと違うパーティーになっても活躍出来るし

  • 364名無し2024/05/25(Sat) 22:29:24ID:QzNzc4MDA(1/1)NG報告
  • 365名無し2024/05/25(Sat) 22:29:26ID:Y1OTc5MjU(1/1)NG報告

    悲しい事にOSどうにかしても根本的にナチュラルの下層が扱える限界値が壁になってそうな気がするのよな、連合の機体

  • 366名無し2024/05/25(Sat) 22:30:10ID:g2NzY0NTA(2/2)NG報告

    >>338
    ロジックは最初は火力札に困るからね…
    ドリンク使って中間前追い込みパフェ取れれば多少は楽よ

  • 367名無し2024/05/25(Sat) 22:30:26ID:c5OTI1NzU(4/12)NG報告

    >>362
    アーマードコアfaのこの話がわかりやすいかもしれん

    「企業における軍事力は、コントロールをその第一の要件とし
    代替不能な個人にこれを委ねることは、厳に慎まれるべきである」

    「代替可能な多数の凡人によって制御され
    ハードウェアとして安定した戦力を約束する
    アームズフォートはまさに企業が望むソリューションであり
    事実としてもその戦力は平均的なネクストを遥かに凌いでいた」

    (企業を軍隊、アームズフォートをMA、ネクストをコーディネイターに置き換えて)

  • 368名無し2024/05/25(Sat) 22:31:23ID:U2ODgyNQ=(2/7)NG報告

    プラモでのディスラプターの説明怖いことしか書いてないんだけどジンが実戦投入されて10年も経ってないのになんて物をMSに載せてるんだよ

  • 369名無し2024/05/25(Sat) 22:32:19ID:g0NjcyNzU(7/22)NG報告

    >>339
    第三部でもあの兄弟が関わるパートはどっか雰囲気が変わっているよね

  • 370名無し2024/05/25(Sat) 22:32:20ID:M4ODg1MDA(2/4)NG報告

    >>361
    その2機は貴重な高機動空戦専用と海戦専用の機体で、他の機体と戦場が被らなくて専用の運用環境が通常の機体とは別にいる機体だからねえ

  • 371名無し2024/05/25(Sat) 22:33:06ID:gxOTYxNzU(2/3)NG報告

    >>362
    再現できたんかなぁ
    駆動系と推進系に遅れを取ってるから大戦末期にジン・ハイマニューバのサンプル欲しがるくらいだよ?

  • 372名無し2024/05/25(Sat) 22:34:07ID:gyNDU1MDA(1/3)NG報告

    >>364
    銀魂におけるツッコミの代表格でも

  • 373名無し2024/05/25(Sat) 22:34:26ID:QxOTYxNzU(2/2)NG報告

    >>362
    数をそろえるってなるとその辺で十分だしね
    ウィンダムとダガー系列がストライカーパックで汎用性すごい事になってるし、誰でも使える量産型としてはすでに完成形と言っていいレベルに達してると思う
    エクステンデットも運命劇中に出てきた研究所の描写からみるに、実践投入出来るレベルにいくのもほんの一握りぽいし

  • 374名無し2024/05/25(Sat) 22:35:40ID:M4ODg1MDA(3/4)NG報告

    >>367
    あそこは戦争が経済行為の一環になってる普通とは戦争のアレコレが違う世界だから参考になるかは微妙だと思う(国家同士の戦争だと完全にアウトな所業の数々を見ながら)

  • 375名無し2024/05/25(Sat) 22:37:38ID:YyNjcyNTA(1/2)NG報告

    昔は混んでいる映画館というものが苦手だったんだが、最近大きな部屋に大人数で大音量の映画を見るというのが楽しく感じるようになってきた。

    なんて、劇場版ウマ娘を見終わってから思ったのです。めでたしめでたし……?

  • 376名無し2024/05/25(Sat) 22:38:35ID:U4NDkwNTA(3/4)NG報告

    一部の意見としてジャスティスだから負けたというものがありましたのでストライク要素で中和を測ってみた訳ですよ
    意外と似合うなこれ
    バンダイさん、ストライカーパックも良いけど各種ウィザードシステムもオプションパーツで出しませんか

  • 377名無し2024/05/25(Sat) 22:38:36ID:M0MDUzMDA(1/1)NG報告

    >>367
    その発言はそもそもネクストACとリンクスという個の火力に企業が依存していたのを、それを上回る個たるアナトリアの傭兵によって全て軒並み叩き潰された反省があるからな

  • 378名無し2024/05/25(Sat) 22:41:53ID:MyMzgyMjU(4/11)NG報告

    >>364
    相手を舐めてる連中へのツッコミ

  • 379名無し2024/05/25(Sat) 22:41:57ID:EwNDQ0NTA(1/1)NG報告

    >>377
    世界を変えられる強さを持った個人とか怖いよっていう考えがデカいよなぁ
    実際fAだと人類種の天敵という最も多くの人命を奪った個人が誕生したわけで

  • 380しろ炭素2024/05/25(Sat) 22:44:07ID:I5MTE0MjU(8/11)NG報告

    >>375
    大音響上映はいいよね
    自分の近くでは大音響上映で奪還のロゼがやってるけど、通常音響よりも上映回数が少ないのがネック。今日は観たかったが、マイティーストライクフリーダム購入に並んでたので無理でした

  • 381名無し2024/05/25(Sat) 22:47:06ID:kxNDUzNTA(1/1)NG報告

    国家の代わりとして企業があると説明されてるだけで実際には国家ほどの忠誠なんて企業が集めてるとは思いにくいしな
    企業もレイヴンズネストも信じられなくないからこそプレイヤー個人の判断で世界を動かす訳だけども
    世界の構図としてはどこに忠誠と正義をおきゃいいのか分からんよね

  • 382名無し2024/05/25(Sat) 22:47:58ID:U4NDkwNTA(4/4)NG報告

    >>375
    音響設備が整ってる大画面で見ることでしか味わえないものはあるし自分じゃない人間の反応をダイレクトで見られるっていうのも良いもの
    アベンジャーズエンドゲームを公開初日に見に行ったことは多分忘れられないと思う
    エンディング終わるまで誰も立たずに明るくなったら拍手起きたのは今でも覚えてる

  • 383名無し2024/05/25(Sat) 22:50:09ID:gxMzU0MjU(1/1)NG報告

    >>379
    見方を変えればあの世界はネクストAC以上の優れた兵器を生み出せず、自家中毒で死に至ったと思えば死ぬべくして死んだとも言える

  • 384名無し2024/05/25(Sat) 22:53:10ID:I1ODkyNzU(1/1)NG報告

    >>364
    ボケがツッコミに回ることでしか得られない栄養素がある

    ルフィのツッコミで好きなのだと10年間竹馬に乗っていたおっさんへのツッコミだな

  • 385名無し2024/05/25(Sat) 22:53:42ID:c3NjE1NzU(3/4)NG報告

    >>364
    100カノにおける秩序の化身にして聖獣

  • 386名無し2024/05/25(Sat) 22:55:01ID:g3Mzg4NzU(3/6)NG報告

    >>364
    まぁ……確かに!

  • 387名無し2024/05/25(Sat) 23:01:04ID:E1NTc1NTA(1/9)NG報告

    >>384
    ルフィ、実はボケる時とツッコミの時を切り替えてるの気づくのに時間かかった

  • 388名無し2024/05/25(Sat) 23:02:32ID:c2NTY4MDA(1/1)NG報告

    何処かで聞いたことのある効果音!

  • 389名無し2024/05/25(Sat) 23:03:46ID:QxOTUxNTA(8/20)NG報告

    >>380
    IMAX搭載の映画館が電車で数駅なので辛い

  • 390名無し2024/05/25(Sat) 23:05:35ID:U5NzM5NzU(1/1)NG報告

    アマゾンプライムにて…
    (いやぁ、マジで楽しんで観られた。傑作だったず)

  • 391名無し2024/05/25(Sat) 23:06:04ID:QxOTUxNTA(9/20)NG報告

    >>376
    それね。ついでにストライクのフレーム使い回しでライゴウやほかのストライカーパックもやって欲しい。

  • 392名無し2024/05/25(Sat) 23:07:12ID:Y0ODQ1NzU(1/1)NG報告

    >>385
    なお最近は混沌の化身にして淫獣に逆手に取られることも多い

  • 393名無し2024/05/25(Sat) 23:07:51ID:QxOTUxNTA(10/20)NG報告

    >>390
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=-xQa7dxpWYA
    青い星ちゃんがあの映画で1番恐ろしかったわ

  • 394名無し2024/05/25(Sat) 23:09:05ID:QxOTUxNTA(11/20)NG報告

    >>382
    迫力を味わいたいのでマッドマックスはIMAXで見に行きたいところよ。

  • 395名無し2024/05/25(Sat) 23:09:15ID:MyMzgyMjU(5/11)NG報告

    >>390
    説明不足な所多い完全内輪向け作品やん定期

  • 396名無し2024/05/25(Sat) 23:10:00ID:QxOTUxNTA(12/20)NG報告

    >>376
    色塗り変えて主人公機として出せそう

  • 397名無し2024/05/25(Sat) 23:11:40ID:k2NTg5NTA(1/1)NG報告

    >>395
    内輪の枠がネットミームよりもデカいんやけど

  • 398名無し2024/05/25(Sat) 23:11:48ID:QxOTUxNTA(13/20)NG報告

    >>375
    マナー違反な観客の近くは勘弁だが、そうでなければ箱で見るの楽しいですよね。サブスクで映画見るとスマホをいじって画面に集中出来ないのが欠点

  • 399名無し2024/05/25(Sat) 23:12:36ID:g1OTE3NTA(1/1)NG報告

    >>395
    日本で1000万人くらいしかいないファンを全員楽しませたら他には誰にも楽しめない
    内輪作品なんてそれでいいんだ

  • 400名無し2024/05/25(Sat) 23:13:14ID:QxOTUxNTA(14/20)NG報告

    >>395
    ここ最近の映画観てないどちらかというと非オタの親に感想聞いたら、楽しめた模様

  • 401名無し2024/05/25(Sat) 23:13:44ID:k2MDgyMDA(5/6)NG報告

    >>395
    内輪(世界規模)

  • 402名無し2024/05/25(Sat) 23:16:23ID:E1NTc1NTA(2/9)NG報告

    >>393
    ちゃんと魔王してたクッパやクッパ軍団の面々はともかく、君だけ世界観ズレてね?ってなるくらいにはネガティブなことしか言わないやーつ

  • 403名無し2024/05/25(Sat) 23:16:28ID:QxOTUxNTA(15/20)NG報告

    特定の作品で自分含めたオタクの間で人気あるもしかは無いとかでもりあがっていても、ネットしない現実の人から全く違う評価を聞いた時の衝撃

  • 404名無し2024/05/25(Sat) 23:17:32ID:A4MTU1NTA(1/3)NG報告

    >>361
    パイロットのスペックおいつかんし。
    エースなら薬付のMAでいいし。

  • 405名無し2024/05/25(Sat) 23:19:02ID:gyNDU1MDA(2/3)NG報告

    >>364
    師匠のギャグセン好きだけど、個人的には自分を見失った=モラトリアムは上手くいったものだと感心しました

  • 406名無し2024/05/25(Sat) 23:19:46ID:g3Mzg4NzU(4/6)NG報告

    >>395
    なんで土管に入るだけで世界ワープ出来るの?
    なんでキノコ食ったら強くなるの?
    なんでキノコ食ったら小さくなるの?
    なんで虹の上を車で走れるの?
    なんでスターを取ったら無敵になるの?

    A.今更説明しなくてもわかるだろ

  • 407名無し2024/05/25(Sat) 23:20:12ID:IyNjc2MjU(4/9)NG報告

    >>393
    Q.結局あの星くんは何だったの?

    原作プレイ済み勢「知らん…」
    マリオシリーズファン「知らん…」
    ゲーマー勢「知らん…」
    マリオくん愛読者「知らん…」

  • 408名無し2024/05/25(Sat) 23:21:12ID:c2ODA2MjU(3/6)NG報告

    ストライクと同等のウィンダムは、ネオみたいなパイロットがちゃんと性能を引き出せればザクとも引けを取らないって設定
    裏を返せば、ストライクですら数年経ってもモブパイロットは性能を引き出しきれない
    だから数を揃えた

    なんかシンに活躍シーンですらない行間で一蹴された

  • 409名無し2024/05/25(Sat) 23:21:24ID:Y4MTMwMDA(1/1)NG報告

    >>364
    バス江のツッコミ好き
    アニメも空気感がよかった

  • 410名無し2024/05/25(Sat) 23:22:54ID:c2ODA2MjU(4/6)NG報告

    >>393
    >>407
    元ネタはわかるがお前そんなやつじゃねえだろってなるやつ

  • 411名無し2024/05/25(Sat) 23:23:04ID:QxOTUxNTA(16/20)NG報告

    >>408
    SEEDデスティニーはお上の命令で突貫工事で作り上げたのは不味かったと思う。もうちょっと丁寧に仕上げていたら評価も変わっていた気がする

  • 412名無し2024/05/25(Sat) 23:25:26ID:UzNTkwNTA(1/1)NG報告

    >>364
    ツッコミの方が得意そうな髙羽
    実に両人ともイキイキしているサマーオイルさんの体好き勝手にされすぎだけど

  • 413名無し2024/05/25(Sat) 23:26:26ID:IyNjc2MjU(5/9)NG報告

    >>364
    古き懐かしき時代のハンマーツッコミ

    こういうツッコミからしか味わえなかった栄養ってのは確かにあったのだ…

  • 414名無し2024/05/25(Sat) 23:26:31ID:A3MDc4NTA(1/3)NG報告

    >>395
    「興行成績が全てを物語っている」

  • 415名無し2024/05/25(Sat) 23:30:50ID:U5MjI0MjU(6/9)NG報告

    >>372
    新八のツッコミで一番好きなやつ

  • 416名無し2024/05/25(Sat) 23:31:03ID:k2MDgyMDA(6/6)NG報告

    >>364
    アニメでは浅沼さんの演技でツッコミのキレが増した生徒会役員共の津田

  • 417名無し2024/05/25(Sat) 23:32:32ID:Q2MzU3MDA(2/4)NG報告

    >>364
    やっぱり沼駿先生のツッコミワードセンスは最高やなって
    YouTubehttps://youtu.be/kZopF0SYJXk?si=MHw4RI_tA39QbpC3

  • 418しろ炭素2024/05/25(Sat) 23:32:55ID:I5MTE0MjU(9/11)NG報告

    なんというか、用兵を上手くしてたらヤバかったんじゃないかなと思う
    もしも、自分が新兵器を持ち出さずにガチでミネルバを落とすなら、ドッペルホルン無反動砲とランチャーストライカー装備部隊による波状攻撃、砲撃部隊に近づかさせないためにジェットストライカー装備機で撹乱妨害、大型MAで最前線の盾
    有り合わせの装備で容赦なしの布陣にする

  • 419名無し2024/05/25(Sat) 23:33:45ID:A4MTU1NTA(2/3)NG報告

    >>411
    1年じゃなくて合間にアストレイを半年挟むとかいけたら違ったのかしら

  • 420名無し2024/05/25(Sat) 23:34:10ID:I5MzY5MDA(1/1)NG報告

    (なんかこのノコノコ妙に目立ってるな…)

    (お前かよ!?)

  • 421名無し2024/05/25(Sat) 23:34:39ID:QxOTUxNTA(17/20)NG報告

    >>414
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=NY9So_f-C_w&pp=ygUW44OV44Ol44Oq44Kq44K1IOS6iOWRig%3D%3D
    消耗品のように作ったのでは無くて制作側が丁寧に仕上げた作品であれば良いと思う。それはそうと直近ではマッドマックスが楽しみ

  • 422名無し2024/05/25(Sat) 23:35:49ID:QxOTUxNTA(18/20)NG報告

    >>419
    正味、作画とかストーリー展開追いかけるうちに制作側もしんどそうな雰囲気は感じた。

  • 423名無し2024/05/25(Sat) 23:38:11ID:I2OTQxMjU(1/4)NG報告

    そうか
    乳暖簾も共有出来るんだったな

  • 424名無し2024/05/25(Sat) 23:38:23ID:A4MTU1NTA(3/3)NG報告

    >>422
    総集編とドラゴンボール的な引き伸ばしはあったよね。
    学習したのかooからは短くなったが。

  • 425名無し2024/05/25(Sat) 23:39:05ID:I2OTQxMjU(2/4)NG報告
  • 426名無し2024/05/25(Sat) 23:39:36ID:AzNjIzMjU(2/2)NG報告

    >>420
    「トゲゾーこうらって名前なのにトゲゾーの甲羅には見えない」

  • 427名無し2024/05/25(Sat) 23:39:44ID:c2ODA2MjU(5/6)NG報告

    >>411
    >>419
    そもそもあの時期の両澤さん、重病にかかって子宮摘出手術受けてたからまともに仕事できる状態じゃないんよ……
    数年は空ける必要あったと思うガチで

  • 428名無し2024/05/25(Sat) 23:41:24ID:I2OTQxMjU(3/4)NG報告

    どっちが好みだ?

  • 429名無し2024/05/25(Sat) 23:41:25ID:c5NjQyMjU(1/16)NG報告

    突貫工事で作ったからシンは難しめの主人公だった気がするキラは前の戦いの影響でノイローゼになってたし体重が滅茶苦茶減ってた。アスランが主人公だと逆に強すぎるか?ってなるけど

  • 430名無し2024/05/25(Sat) 23:41:43ID:gxOTYxNzU(3/3)NG報告

    >>419
    挟んでも無理じゃねえか?

    あの時代、視聴者の大半が求めてたのはキラやアスランの新しい物語だからアストレイは需要に応えられたと思えねえよ

    リアルタイム放映時、SEEDをキャラ重視で見てる層の分厚さと圧力の高さははっきし言って異常だったぞ

  • 431名無し2024/05/25(Sat) 23:43:29ID:I2OTQxMjU(4/4)NG報告

    >>412
    小学生はウ◯コで笑う

    確かに

  • 432名無し2024/05/25(Sat) 23:44:36ID:Y5MjQ2MDA(1/1)NG報告

    リンちゃん、何時ものメンツがキャンプするつもりだったら付き合う気だったしなでしこと予定合えばなでしこと行くつもりだったりソロキャン最優先だったのま今は昔よねー 

  • 433名無し2024/05/25(Sat) 23:45:24ID:k0MDA1MDA(1/5)NG報告

    >>339
    本当に承太郎が普段からやっていた事なのか、薄々承太郎じゃないと感づいていて正体をあぶり出す為にやらせた事なのか、果たして真相はどちらなんだろうか‥‥?

  • 434名無し2024/05/25(Sat) 23:45:48ID:c0MjkyMDA(6/12)NG報告

    >>427
    運命後も体調優れないでそのまま亡くなった訳だから、時間を置いたら「両澤千晶が関わったSEED DESTINY」が作られず今みたいに17年の空白が生まれる事になったんだろうな

    そうなったらガンダムSEEDはどうなってたか、は憶測にしかならんか

  • 435名無し2024/05/25(Sat) 23:53:43ID:c5NjQyMjU(2/16)NG報告

    アストレイでSEED世界を広めるってならそうだけどキラ達が主軸にならないからなぁアスランとか。

  • 436名無し2024/05/25(Sat) 23:53:56ID:IwMzA1MDA(19/31)NG報告

    >>423
    「ドヒャアドスケベ!!」
    ってつい口走っちゃったわよ

  • 437名無し2024/05/25(Sat) 23:54:35ID:Y2MTUzNzU(1/1)NG報告

    >>364
    基本的にはツッコミ役の東西コンビ

  • 438名無し2024/05/25(Sat) 23:55:42ID:Q4ODE4NTA(1/9)NG報告

    >>433
    全く気づいている描写無いしこんな感じで戦闘関係ない合間にはアホなことやっていたでいいんじゃないかな?

    ギャングダンスとかミスタ達の雑談とかFFの足の指の形で笑った話みたいなそういうしょうもないことが何よりも尊い時間だったりする

  • 439名無し2024/05/25(Sat) 23:58:25ID:I2MDU3NzU(1/1)NG報告

    標識をなんだと思ってる!

  • 440名無し2024/05/25(Sat) 23:58:26ID:AyNTI0NTA(1/1)NG報告

    >>433
    そのくだりの前段でジョセフが「エジプトに着いたことだし、警戒レベル上げるぞ」的なことを言っておいて、疑った相手を無傷で車から降ろして済ませるとも思えぬし
    あれは素だと思いたい

  • 441名無し2024/05/26(Sun) 00:00:22ID:MwOTA5NDY(8/22)NG報告

    >>438
    漫画やアニメで映っている時間よりも映っていないところのほうが長いからね。そういう馬鹿なことを承太郎がやるときもあったんだろう。

  • 442名無し2024/05/26(Sun) 00:00:35ID:QyNDc2MzY(19/20)NG報告

    >>428
    左ですかね

  • 443名無し2024/05/26(Sun) 00:00:47ID:UxNDc0MTI(3/9)NG報告

    >>439
    DIO「え、トドメを刺す道具?」

  • 444名無し2024/05/26(Sun) 00:03:10ID:UyNDA5ODI(7/9)NG報告

    >>439
    …それが正しい使用法ではないのか?!

  • 445しろ炭素2024/05/26(Sun) 00:09:59ID:U1MjYzNDI(10/11)NG報告

    >>439
    武器ですが何か?

  • 446名無し2024/05/26(Sun) 00:14:16ID:M1NzgxNjY(1/2)NG報告

    >>438
    承太郎もある意味では「信頼できない語り部」の側なんじゃないかなと思う
    行間で年齢相応に面白いことやってたりしてそう

  • 447名無し2024/05/26(Sun) 00:17:25ID:YzNzMzNTA(6/6)NG報告

    >>438
    アイズオブヘブンでラスボスの力で復活・洗脳状態のジャイロに対して
    ジョニィが「まだくだらないギャグを聞かせてくれ!」って言ってたの好き

    やっぱりくだらないと思ってたのかよってところも含めて好き

  • 448名無し2024/05/26(Sun) 00:19:51ID:g3NTIyOTY(7/7)NG報告

    >>439
    ある程度の長さと重さ、屋外のどこにでもあって入手も容易
    あれ?なかなか優れた武器なのではないか…?(錯乱)

  • 449名無し2024/05/26(Sun) 00:21:16ID:QzODMzMjA(20/31)NG報告

    >>448
    ちゃんと地面の下に埋まってる根っこの部分ごと引っこ抜いてるの正しくて良い。

  • 450名無し2024/05/26(Sun) 00:26:51ID:E2OTExNzg(4/4)NG報告

    めだかボックスにも標識を武器に、標識の数だけスキルを持っているとされているアブノーマルの人がいたなぁ

  • 451名無し2024/05/26(Sun) 00:27:31ID:kzNjI4ODg(2/2)NG報告

    >>439
    れっきとした由緒ある武器だよ

  • 452名無し2024/05/26(Sun) 00:45:46ID:U5NjA0MTY(3/4)NG報告

    >>438
    「ヨーロッパなら」って言ってる奴は生まれも育ちもアメリカなのがテキトー感溢れてて好き

  • 453名無し2024/05/26(Sun) 00:48:43ID:MwOTA5NDY(9/22)NG報告

    >>451
    ペルソナ5スクランブルでも道路標識を武器に使う善吉がいるね

  • 454名無し2024/05/26(Sun) 00:53:48ID:MzNDUyOA=(1/3)NG報告

    原神の双子アニメも一部6章のベディもスタレのアベンチュリンも、過去聞いても当人の当時抱いた感情がわかんないとへぇそうなの…みたいな感じでなんか知らんけどみんな泣いとる…とよくなるので
    自分は想像力が足りないからじかにその場にいて見聞き体験し明確に思ったことにしか感情移入できない…などと思った

  • 455名無し2024/05/26(Sun) 00:59:19ID:Q2NDEyNjI(3/5)NG報告

    ダメだプロデュースの動きが広ちゃんばっかやってたせいで最後に元気玉を放つ動きに最適化され過ぎてて他の子が慣れねぇ・・・!!
    なんか手癖でチャージする動きしちゃう・・・!!

  • 456名無し2024/05/26(Sun) 01:00:51ID:QxNzk5NzI(6/12)NG報告

    >>439
    標識で殴るんじゃなく斬ってなかったか

  • 457名無し2024/05/26(Sun) 01:02:54ID:g0NDgzNDI(1/2)NG報告

    あの日なので作戦参加辞退。
    守られるべき女性の権利なので承認!
    (※重要作戦中です)

  • 458名無し2024/05/26(Sun) 01:16:44ID:gxNTgwOA=(2/11)NG報告

    >>454
    原神の双子については主人公だけどキャラはたっているので(璃月から稲妻だと片割れのこともあってかなり不機嫌だったと思うし...)思いいれとかも関係しているかもしれない...



    あと個人的なことをいうと片割れ関連は今のところ本当にいいことないし、片割れも呪術のメロンパンみたいになっていたり、利用されている可能性もあるので旅人お労しやとなる...

  • 459名無し2024/05/26(Sun) 01:21:56ID:c1MzY3ODY(3/5)NG報告

    >>438
    3部のポルナレフの締めの会話である
    辛いことがたくさんあったが…でも楽しかったよ、皆がいたからこの旅は楽しかった
    が3部のジョースター一行共通の思いなんだろうなと思う
    3部メンバーが生き残ってたら承太郎の未来もいろいろ変わっていたのかもしれない

  • 460名無し2024/05/26(Sun) 01:27:01ID:g0NDgzNDI(2/2)NG報告

    炎上なんて押し流せ!

  • 461名無し2024/05/26(Sun) 01:27:22ID:QzODMzMjA(21/31)NG報告

    ラブホ女子会……

  • 462名無し2024/05/26(Sun) 01:30:23ID:M1NTIwNTA(3/3)NG報告

    >>461
    条件は全部満たしてるから無問題!

  • 463名無し2024/05/26(Sun) 01:35:20ID:MzNDUyOA=(2/3)NG報告

    >>458
    呪術のメロンパンがわからんけど調べたら原神展開のネタバレなきがしてきたぞう

  • 464名無し2024/05/26(Sun) 01:40:05ID:gxNTgwOA=(3/11)NG報告

    >>463
    まだストーリー更新してないから完全に考察というなの妄想になるが
    ダインがpvでお前の家族本当に裏切っていると思っているの?みたいのこと聞いているのに同じpvには復讐というワードがある。そして今のところダインが敵対しそうなの片割れがいるアビスの連中なので矛盾になるから片割れ何かあるんじゃね?となっております...あと神の心のこともあるので...

  • 465名無し2024/05/26(Sun) 01:41:32ID:QyMjM2NTI(1/2)NG報告

    ちょっとバルデア行ってくる

  • 466名無し2024/05/26(Sun) 01:46:39ID:MzNDUyOA=(3/3)NG報告

    >>464
    まあ双子片割れが異質になってるのはスメールの話で確定っぽいけど
    思い入れがないってのは主人公にというより片割れにってかんじ

  • 467名無し2024/05/26(Sun) 01:54:54ID:kwMDU0MDg(7/12)NG報告

    >>465
    テラスタルとの相性を考慮されたんだろうけど、そこまで装備重ねないといけないなら単に鬱陶しいレベルで済んだのかな

  • 468名無し2024/05/26(Sun) 01:57:14ID:gxNTgwOA=(4/11)NG報告

    >>466
    個人的には稲妻とかで片割れあえたのに一緒に入れないとかで結構不機嫌になっていた感じがするから仲良かったのかなという感じでした...

    でもショートアニメみた後だと作品によってはヨスガしていてもおかしくなさそうな雰囲気あるぐらい仲のよい兄妹とは聞いてない!なんやあの幸せいっぱいな雰囲気だしている兄妹は!ワタシのデータになかったぞ!

  • 469名無し2024/05/26(Sun) 02:00:52ID:k4OTk4NTg(1/1)NG報告

    うん、こういうの欲しかったんだ
    俺はやっぱりバンドなら自分のモヤモヤや憂鬱を思い切り歌に乗せて昇華してほしいからさ

  • 470名無し2024/05/26(Sun) 02:01:11ID:QzODMzMjA(22/31)NG報告

    あ~~~なるほどそういう矢印か~~~

  • 471名無し2024/05/26(Sun) 02:04:18ID:QyMjM2NTI(2/2)NG報告

    >>467
    まあ、道具一個なら対処しようがあるからな。
    来たらステロ撒きカバが増えるちゃう?

  • 472名無し2024/05/26(Sun) 02:08:39ID:c1MzY3ODY(4/5)NG報告

    >>467
    こいつは相手手持ちにいる時点でこちらの選出が強制制限されるのがキツイ

  • 473名無し2024/05/26(Sun) 02:10:26ID:gxNTgwOA=(5/11)NG報告

    >>468
    入れない◯
    いれない×
    すまない...

  • 474名無し2024/05/26(Sun) 02:54:51ID:M2Mjc3NjA(3/3)NG報告

    >>471 風船電気テラスは罠、ノーマルテラスで厚底ブーツコレが最強のヌケニン。まあヌケニンが1番強いのは選出段階どころか“使用可能である”ってだけでもう仕事してる感はある。自分のパーティの枠を埋めてまで使いたくは無いがいざ相手にすると詰みかねないから対策せざるを得ない

  • 475名無し2024/05/26(Sun) 05:00:42ID:QwMzQ0OTQ(2/8)NG報告

    ウィキペディアで本来種シリーズは種後に映画一本作って終わりにしようと制作上層部で行われていたのに毎日放送からテレビシリーズ制作要求で運命作ったというからひどい

  • 476名無し2024/05/26(Sun) 06:06:23ID:IzNTg2MDg(1/1)NG報告

    約束された勝利の標識(えくすかりばー)

  • 477名無し2024/05/26(Sun) 07:40:40ID:E3NjU5ODg(1/1)NG報告

    標識とは進路誘導に使うものだ

  • 478名無し2024/05/26(Sun) 07:48:09ID:g5MjYwNzg(1/1)NG報告

    澪さん、アニメの現状の進行具合だとどの面で混じってるんです?となるのよな

  • 479名無し2024/05/26(Sun) 08:18:20ID:Y2MjA2MTQ(3/16)NG報告

    原神は後ナタ カーンルイア タルの故郷 セレスティアで双子再開かなぁ。七国を全部回りきるしな。

  • 480名無し2024/05/26(Sun) 08:18:43ID:UyMDI1NTY(1/1)NG報告

    終了時だと固定カプになっちゃうし…

  • 481名無し2024/05/26(Sun) 08:20:43ID:UyNDA5ODI(8/9)NG報告

    >>457
    あの日ならしょうがないな!!
    まぁ、ガチ死にした亜紀さん(一番左)の二の舞演じられたら私の気が滅入るので(私事)
    リンちゃんは後方で大人しくしてよう(過保護並感)

  • 482名無し2024/05/26(Sun) 08:26:01ID:Y2MjA2MTQ(4/16)NG報告

    澪トゥルーエンドで一旦終わりだと思うけど十香ワールドまでは無理だろうなぁ。十香デッドエンドで始まって十香グッドエンディングで終わるのいいよね。

  • 483名無し2024/05/26(Sun) 08:31:02ID:c4Mzg0NDI(2/2)NG報告

    >>472
    >>474
    テラスタルがある環境下で「弱点以外の攻撃が通じない」特性は普通に極悪だからな……
    そこに持ち物の予想も含めると対策しようと思ったらステロなんかの登場時ダメージ与える技持ち+どのテラスタルになられても弱点付ける広い技範囲持ち、で手持ちを選出するしかないのが最高にアレ
    ウーラオスの型検定、カイリューの型予想以上のク.ソゲーが繰り広げられることになる

  • 484名無し2024/05/26(Sun) 08:59:54ID:k5NzY1MTg(3/11)NG報告

    ニャミーさんの変身バンクだ

  • 485名無し2024/05/26(Sun) 09:02:49ID:I3OTIxMjA(2/5)NG報告

    >>483
    特にカイオーガは、わざマシンで別タイプの技を覚えさせていないと、ヌケニンで詰みかねないからね‥‥‥。

  • 486名無し2024/05/26(Sun) 09:03:11ID:I2Njc4MDg(1/2)NG報告
  • 487名無し2024/05/26(Sun) 09:04:23ID:I2Njc4MDg(2/2)NG報告

    >>486
    ごめん、間違えてそのまま送ってしまった。
    ユキちゃん、猫の姿のままでも喋れたんだな。

  • 488名無し2024/05/26(Sun) 09:04:49ID:M2MjYyMzQ(2/3)NG報告

    え、ヌケニンがパルデア入国するの!?

  • 489名無し2024/05/26(Sun) 09:05:25ID:E3NTg1NzA(1/1)NG報告

    >>484
    想像以上にまゆへの感情くそでかい...バリアをミント砲やダイダロスアタックみたいな攻撃に使ってるのもかなり犬組と対称的だ

  • 490名無し2024/05/26(Sun) 09:06:41ID:E0OTgzNDg(1/1)NG報告

    >>484
    本格的に仲間になってからが本番なのはわかるけど、現状のキャラクター性と変身後の決め台詞が微妙に噛み合ってなくて笑っちゃう。

  • 491名無し2024/05/26(Sun) 09:07:39ID:QyNjcyNzY(1/2)NG報告

    >>484
    うおー!(テンションアップ)

  • 492名無し2024/05/26(Sun) 09:25:10ID:Q1NjY0MTg(1/2)NG報告

    >>488
    まだ入国拒否されてるはず…だよな?

  • 493名無し2024/05/26(Sun) 09:33:06ID:k4ODg4NzY(1/1)NG報告

    異形のおにぎりが何を模したモノかという話題になったとき
    悟くんの風貌は一瞬にして、100年余りが過ぎたかのごとく変わり果てた

    いろはへの執着と不可避の死との境界で
    かつてなくめまぐるしく働いた脳細胞が導き出したのは
    このおにぎりの形状であれば選択し得ないものだった

    悟くん「こむぎ…?」

  • 494名無し2024/05/26(Sun) 09:46:20ID:UzNDM5MDA(1/1)NG報告

    >>455
    好調:アグロ
    集中:ミッドレンジ
    好印象:ビッグマナ
    元気:ビッグマナ
    くらいのイメージで回してます

  • 495名無し2024/05/26(Sun) 09:50:55ID:UxNDc0MTI(4/9)NG報告

    >>484
    「構ってやる」がもう猫

  • 496名無し2024/05/26(Sun) 09:52:00ID:gzOTU5MzI(1/1)NG報告

    >>492
    というか多分今回はずっと出禁

  • 497名無し2024/05/26(Sun) 09:52:46ID:I3OTIxMjA(3/5)NG報告

    先週のクレヨンしんちゃんとのコラボから思っていたけど、風間くんは間違いなくプリキュアを毎週見ていてグッズとかも集めまくっていそうだよな。

  • 498名無し2024/05/26(Sun) 09:52:59ID:ExMzgyMzA(6/9)NG報告

    >>488
    >>492
    しないし、されてる
    今後またDLCでも来れば話は別だが、少なくともほぼほぼもう追加入国組はない状況よ

  • 499名無し2024/05/26(Sun) 09:58:15ID:M2MjYyMzQ(3/3)NG報告

    >>498
    ゼロの秘宝って色合い的に後2回DLC来そうなんだけど、もう無さそうかなー…

  • 500名無し2024/05/26(Sun) 10:04:35ID:Y1MDI5Njg(3/4)NG報告

    料理も出来るとか、さとるくんは一体何を持ち得ないのだ
    いや体力は無かったわ

  • 501名無し2024/05/26(Sun) 10:18:11ID:A3MDk0ODg(1/1)NG報告

    >>497
    だって風間くんコスプレするくらいもえPガチ勢だしな…

  • 502名無し2024/05/26(Sun) 10:19:15ID:A2NjU1MDg(1/5)NG報告

    >>500
    充分すぎる・・・!!

  • 503名無し2024/05/26(Sun) 10:33:33ID:k5NTk2MTY(1/2)NG報告

    >>429
    種運命の時のキラは放映時は達観してるなとかみてたが社会にでた後見直すと達観でなくて感性が麻痺してるんだと気付くおいたわしさ

  • 504名無し2024/05/26(Sun) 10:37:36ID:k5NTk2MTY(2/2)NG報告

    >>283
    ツンデレ、ヤンデレヒロインバクゴーが抜けてるよ

  • 505名無し2024/05/26(Sun) 11:01:09ID:c4MzE1MTg(8/14)NG報告

    >>283
    主人公以外でも妄想膨らませてくれるカップリング多くて良いよね

  • 506名無し2024/05/26(Sun) 11:36:13ID:UxMzMzNTI(1/1)NG報告

    どれすき?

  • 507雑J種2024/05/26(Sun) 11:37:03ID:IwNjg4NDI(1/1)NG報告

    >>500
    やっぱプリキュアになれないのが最大のナーフ

  • 508名無し2024/05/26(Sun) 11:45:02ID:k3NDE4MTA(1/4)NG報告

    >>455
    好印象→集中→好調デッキの順でリハビリしろ
    集中まではチャージするのが元気からそれらになるだけや

  • 509名無し2024/05/26(Sun) 12:03:10ID:c0Nzk4OTg(5/6)NG報告

    手毬のよく吠えるチワワを躾するP見てたからリーリヤとPすごいホワホワしてて温度差にビビる
    好印象って積めば積むほど効果良いのか…?

  • 510名無し2024/05/26(Sun) 12:06:22ID:c5MDY1MTA(1/1)NG報告

    >>495
    なんか、子供向けにしたFGOメルトリリス味がして凄くよいぞニャミー

  • 511名無し2024/05/26(Sun) 12:11:24ID:U0MzYyNzA(3/7)NG報告

    >>461
    コスプレ趣味の人達が撮影とかにも使うらしい
    ホロライブの青君が友達にラブホ女子会しようと誘われて行ったら罠だった話は普通に怖かったな
    YouTubehttps://youtu.be/SfKkpVbh5nc?si=7Yy0O_n8B1RDelf3

  • 512名無し2024/05/26(Sun) 12:12:31ID:k5MDc4NjA(1/1)NG報告

    >>482
    残り話数的に5期は澪トゥルーエンドで終了、十香ワールドは年内のTVSPでやって十香グッドエンドは劇場版だと嬉しい。

  • 513名無し2024/05/26(Sun) 12:13:10ID:U0MjY4NjI(1/1)NG報告

    >>509
    好印象は早期に積み立てれば積み立てる程ええですからね
    とりあえず体力の続く限りウインクを続けるんだ

  • 514名無し2024/05/26(Sun) 12:15:08ID:k3NDE4MTA(2/4)NG報告

    >>509
    1好印象=1ポイントだから10積めば10ポイントになるし、好印象N%分のアピール付与とかある
    問題は初動が場合によっては遅いが、アイヴィ手毬なら初手に固有が来るので最大10詰める

  • 515名無し2024/05/26(Sun) 12:18:48ID:c0NzE3Mzg(1/1)NG報告

    https://x.com/NIKKE_japan/status/1794541462853403099
    恒常入りするとはいえ水着前にバニーはきついんじゃよ
    しかし今年はバレンタインにリゼロコラボにニケすいにコレにメイドカフェ大忙しだな

  • 516名無し2024/05/26(Sun) 12:19:26ID:MzMDU5NDQ(1/1)NG報告

    >>514 アイヴィ手毬やっぱ強いよな。先生に惚れなかった人はリセマラして狙うべきだと思うわ

  • 517名無し2024/05/26(Sun) 12:27:26ID:E4NDUwNDA(1/3)NG報告
  • 518名無し2024/05/26(Sun) 12:32:02ID:Y1OTIyNTI(1/1)NG報告

    ヒロアカは主要メンバーだけでなく、サブ、モブ含めて魅力的なキャラばかりだ。
    ホリーはもうこれ以降は描かないくらいの勢いで引き出しを解放してるな、一般女性さんなんて名前がないのが嘘みたいだ

  • 519名無し2024/05/26(Sun) 12:33:26ID:A2NjU1MDg(2/5)NG報告

    >>517
    いやアッシマーじゃあるまいし散弾くらってなんでピンピンしてるんですかあなた・・・
    人間は散弾ではなぁッ!!じゃすまないんですよ!?
    あとK2と違っていつも治療行為するわけじゃないんですねK!!

  • 520名無し2024/05/26(Sun) 12:35:25ID:k2MDAwMDA(2/2)NG報告

    >>514
    初手にくるカードは強い
    ことねやリーリヤならこれが手放せないわ

  • 521名無し2024/05/26(Sun) 12:36:45ID:g3MDYwNg=(1/6)NG報告

    >>517
    肩に入った散弾をむんっと力入れるだけで体外にだすんじゃない!

  • 522名無し2024/05/26(Sun) 12:42:20ID:YzOTE1OTQ(1/4)NG報告

    去年は結構手に入りやすかったけど羽目当てと映画効果で無くなったやつ

  • 523名無し2024/05/26(Sun) 12:45:06ID:c0Nzk4OTg(6/6)NG報告

    >>520
    pレベル10だからまだ先だのう…
    手探りでやる感覚やっぱり楽しいわ
    今のところ気に入ってる子達

  • 524名無し2024/05/26(Sun) 12:52:03ID:Q5NDAwNDQ(1/1)NG報告

    確定チケでリーリヤ引けたからプロデュースしてみたらすごく楽だった
    そういやロジックってやる気タイプしかプロデュースしてなかったな……
    やる気と好印象は安定感が違いすぎる

  • 525名無し2024/05/26(Sun) 12:52:30ID:k2Nzc5OTg(1/1)NG報告

    【お題】監督、指導者、師匠

  • 526名無し2024/05/26(Sun) 12:52:51ID:E2OTE3ODI(5/10)NG報告

    篠澤ー!お前の育成が分かってきたぞ篠澤ー!
    言われた通りやる気と元気溜めて「ドーン!!」でいいんだな篠澤ー!
    でもお前手札事故どうにかならんか篠澤ー!
    下手するとレッスンCLEARすら出来ないってどういうことだ篠澤ー!
    お前は最終ターンに指♡作ればいいんだ篠澤ー!!

  • 527名無し2024/05/26(Sun) 12:59:39ID:UyMTA0MjY(1/1)NG報告

    今回の台風の名前で、何故こいつが他の可愛い動物を差し置いてわざわざ猫のデザインで実装されたのかを理解した

  • 528名無し2024/05/26(Sun) 13:00:28ID:Y1MDI5Njg(4/4)NG報告

    >>526
    プロデュースを繰り返して決めカードが手に入るメモリーを量産したり、手札をシャッフル出来るミックススムージーを温存しておくのよ

  • 529名無し2024/05/26(Sun) 13:01:45ID:cyNTE4NjQ(1/2)NG報告

    >>519
    腕くらいなら大丈夫だろ
    同じ雑誌には腹に食らったのに立っていられた高校生がいるんだから

  • 530名無し2024/05/26(Sun) 13:03:26ID:E3MDc4NjY(5/7)NG報告

    >>526
    例え元気が半端な状態でも感謝の言葉を忘れるな
    これさえ忘れなければ意外と盛れてレッスンも上手くいく

  • 531名無し2024/05/26(Sun) 13:04:34ID:M5ODMyOTY(6/6)NG報告

    >>525
    アオアシは理論がほんとしっかり確立してる上でそれを出力する監督達の描写がほんと上手いなぁって思う

  • 532名無し2024/05/26(Sun) 13:05:26ID:g3MTM5NDI(5/6)NG報告

    >>439
    ニサアサだとマンホールが武器は周知の事実。

  • 533名無し2024/05/26(Sun) 13:07:12ID:YxNzMxNjg(1/6)NG報告

    >>511
    高校の先生が昔部活の遠征先でホテルが取れず部員全員とラブホに泊まった話思い出したわ

    まあその部活、男子野球部なんだがな!

  • 534名無し2024/05/26(Sun) 13:09:07ID:g3MDYwNg=(2/6)NG報告

    >>525
    バレーボール経験がないだけの最高のバレーボール部顧問

  • 535名無し2024/05/26(Sun) 13:09:58ID:g3MDYwNg=(3/6)NG報告

    >>533
    まぁラブホテルも宿泊業の分類にはなるからな

  • 536名無し2024/05/26(Sun) 13:13:45ID:QxNzk5NzI(7/12)NG報告

    まゆママ好き

  • 537名無し2024/05/26(Sun) 13:16:57ID:cyNTE4NjQ(2/2)NG報告

    >>533
    何も起きないはずもなく・・・

  • 538名無し2024/05/26(Sun) 13:23:45ID:YyMjU3MjY(1/1)NG報告

    >>533
    アッーーーー♂!!!

  • 539名無し2024/05/26(Sun) 13:23:55ID:E1MDY0MzQ(2/5)NG報告

    >>537
    捕「…勝てるかな、明日」
    投「勝てるかなじゃねーよ。──勝つんだよ」
    捕「……。ああ、そうだな、そうだよな!」
    (((((へへっ…出ていくタイミングなくしちまったぜ!)))))

    監督「この女優下手やなぁ〜」

  • 540名無し2024/05/26(Sun) 13:24:24ID:E5MTM4OTA(1/1)NG報告

    広はスムージーを用意しておけば最後のターンもう一回にかける事が出来て事故率が下がるのはわかる……だが浪漫を求めるなら3連烏龍茶のスーパーブーストに思いを馳せるべきなんじゃねえか?

    烏龍茶3つで笑顔の魔法が2000ポイントの大幅バフ!これで俺の勝ちだ!!
    ……でもこれもう1ターン元気溜める猶予あるよな(敗因)

  • 541名無し2024/05/26(Sun) 13:28:53ID:IzMDI3NTQ(1/2)NG報告

    >>505
    分かる

  • 542名無し2024/05/26(Sun) 13:30:25ID:QyNjcyNzY(2/2)NG報告

    >>525
    失策するけど反省できる指導者

  • 543名無し2024/05/26(Sun) 13:31:26ID:E4NDUwNDA(2/3)NG報告

    >>529
    SDKですらマガジンにしては治安がいい方ってマジなんですか?

  • 544名無し2024/05/26(Sun) 13:32:27ID:QzNzA5ODY(1/5)NG報告

    >>529
    出たな、第二の事件にして今後続いていく金田一犯人のフィジカル上限値になった最強(物理)の犯人登場回

    関係者全員集めて探偵役がみんなの前で推理して犯人はお前だ!された後で
    「ちっ、しゃあねぇな。じゃあトリックとか関係なしに直接この場でやるわ」で
    周囲の警官全員ぶちのめして残りのターゲットを全キルするのは無法すぎる……

    多分コナン世界でも京極さんは無理でも蘭姉ちゃんくらいのレベルとなら良い勝負するぞコイツ

  • 545名無し2024/05/26(Sun) 13:32:46ID:E3MDc4NjY(6/7)NG報告

    >>540
    フルパワーで撃てた時は確かにめちゃくちゃ気持ちいいからね

  • 546名無し2024/05/26(Sun) 13:34:38ID:E5NDM1Mzg(1/1)NG報告

    >>525
    最高のストライカーだけは作ることが出来ない
    だが原石を育てる事は出来る

  • 547名無し2024/05/26(Sun) 13:37:38ID:E3MDc4NjY(7/7)NG報告

    >>544
    コナン世界にレベル合わせたら下手したら蘭姉ちゃんでは相手にならない可能性ないかこの殺.人マシーン

  • 548名無し2024/05/26(Sun) 13:37:43ID:M1NzgxNjY(2/2)NG報告

    >>505
    それはそれとして尾白コノヤロウ

  • 549名無し2024/05/26(Sun) 13:38:06ID:I5Nzg2MTg(5/12)NG報告

    >>519
    >>521
    時代が時代だったら鉛玉で緊急摘出手術+キレート治療だよ…(中で潰れる+体内入った鉛による中毒)

  • 550名無し2024/05/26(Sun) 13:39:58ID:U1Nzk3ODI(1/1)NG報告

    >>526
    元気玉のがわかりやすいけど
    大体ラスト2ターン目からスパートかけるんで、2連打出来た時の気分はうちはマダラ

  • 551名無し2024/05/26(Sun) 13:40:02ID:I5Nzg2MTg(6/12)NG報告

    >>544
    流石に犯人が長年訓練されてきた殺人マシーンなのは無法すぎる

  • 552名無し2024/05/26(Sun) 13:43:04ID:Q1NjY0MTg(2/2)NG報告

    >>547
    確かに蘭姉ちゃんでも倒せるビジョン浮かばねぇなコイツ…むしろ蘭姉ちゃんが怪我するビジョンが浮かぶし、それ見てマジギレした小五郎が参戦してコナンが策を弄してギリギリ取り押さえられるかどうかって所まで見える

    劇場版の犯人でもこうはならんやろ

  • 553名無し2024/05/26(Sun) 13:49:29ID:UwNTE4NjQ(1/1)NG報告

    >>544
    ドーピングコンソメスープをガチで成立させかけたのか
    それは推理漫画でやっちゃダメだろ

  • 554名無し2024/05/26(Sun) 13:49:46ID:U0Njk1MjQ(4/5)NG報告

    >>515
    アリスバニーだと⁉︎引かなきゃ

    多分メイドプリパみたいに恒常入だから深追いせずスルーでいいと思うが性能次第かな
    アニス水着復刻は頼むからクリルピ、クリN抱き合わせガチャにしないでくれ
    しかしコインラッシュ部隊増員するならルージュまだー?
    あとパイパーのバニーも復刻してくれ!(ちょうどその頃始めた)
    https://twitter.com/Musoufuuinsmash/status/1794567223643873707

  • 555名無し2024/05/26(Sun) 13:55:20ID:I3OTIxMjA(4/5)NG報告

    >>544
    そもそもバレたから警官含めて全員口封じするわ、っていう発想に至るのがイカれている。

  • 556名無し2024/05/26(Sun) 13:56:41ID:U0Njk1MjQ(5/5)NG報告

    >>554
    なんかおかしくなった復刻の水着アニスと水着ネオン抱き合わせはやめてね、運営さん?

  • 557名無し2024/05/26(Sun) 13:56:48ID:QzNzA5ODY(2/5)NG報告

    >>552
    でも劇場版の犯人も含むなら結構ヤバい奴多数いるよ

    蘭姉ちゃんと同等レベルならゴロゴロしてるし
    確実に蘭姉ちゃん越えてるどころか安室さんクラスでもボコれる純黒のキュラソーとかハロウィンのプラーミャみたいな奴もいる

  • 558名無し2024/05/26(Sun) 13:57:10ID:U0MzYyNzA(4/7)NG報告

    >>553
    ゴリ押しで全員殺して終わりするわはバトル漫画の住人の所業

  • 559名無し2024/05/26(Sun) 14:01:25ID:IzMDI3NTQ(2/2)NG報告

    >>553
    これが異世界転生か…

  • 560名無し2024/05/26(Sun) 14:01:30ID:AwMjgwNTg(1/1)NG報告

    >>555
    助かる気もなくて無敵状態だったからなあ
    後先を気にする必要がないって怖いね

  • 561名無し2024/05/26(Sun) 14:03:05ID:QxODY5NTM(1/1)NG報告

    >>557
    そもそも日常側ヒロインであるはずの蘭姉ちゃんが劇場版のゲストボスとやり合える戦力にカウントされてるのがちょっとおかしいのかも知れない

  • 562名無し2024/05/26(Sun) 14:07:51ID:M5NTg5NTM(1/1)NG報告

    トラペジウム、原作者がアイドルなの考えると彼氏云々とか始めたは良いけど精神的に向いて無くて弱ってく云々とか好きでなったけど現実と理想の差や他のメンバーとの人気差で擦れて行く云々とか実際見たんやろうなぁとなるよね
    そこ考えると南に大分理想入ってるなともなるけど

  • 563名無し2024/05/26(Sun) 14:08:36ID:Q1OTg3OTI(1/1)NG報告

    >>515
    クラウンの裸の王様も大概だったがソーダ…
    何掴んでのかと思ったらサイズ合わないのか…

    抜き…引きます!!

  • 564名無し2024/05/26(Sun) 14:08:57ID:MwMTE0MTA(1/1)NG報告

    >>557
    追ってくる奴らうざいからころそう→自業自得だけどまあわかる
    あと序でに邪魔した4人もころそう→これも自業自得だけどまあまだわかる
    渋谷ごと全部纏めてな!→渋谷「えっ」

  • 565名無し2024/05/26(Sun) 14:09:55ID:I5Nzg2MTg(7/12)NG報告

    >>557
    元祖蘭姉ちゃんより上のアイリッシュとか切り捨てられなかったら完封してたもんな

  • 566名無し2024/05/26(Sun) 14:15:19ID:E2OTE3ODI(6/10)NG報告

    >>528
    やっぱりウーロン茶よりスムージーか……

    >>530
    1~3ターン目に来て最終ターン付近で来てくれない意地悪

    >>550
    リセマラしなかったせいでラストボーカルに賭けなきゃいけないのが辛い……
    学マスくん、もう少しガチャレート下げてもいいのよ?

  • 567名無し2024/05/26(Sun) 14:15:30ID:U5NjA0MTY(4/4)NG報告

    >>559
    元々澤井先生のアシだった事を考えると胎内回帰かもしれない

  • 568名無し2024/05/26(Sun) 14:20:09ID:I0MjgyNjY(1/1)NG報告

    >>559
    でもトマトのトリックもちゃんと入れてて、ネタになってるシーンだけのパロディではないのはわかるの良い

  • 569名無し2024/05/26(Sun) 14:20:14ID:I5Nzg2MTg(8/12)NG報告

    >>563
    すげぇ素朴な疑問なんだけどさ、どうやって戦うんだよ銃撃てねぇだろ!?!?

  • 570名無し2024/05/26(Sun) 14:20:45ID:E4NDUwNDA(3/3)NG報告

    >>559
    一時的な召喚みたいなもんとはいえ遊戯さんや両津も来てるしまあ至郎田ぐらいええやろ()

  • 571名無し2024/05/26(Sun) 14:36:41ID:Q2NDEyNjI(4/5)NG報告

    >>569
    よく考えるんだ
    銃を撃ってる間は前向いてるから抑える必要はない

  • 572名無し2024/05/26(Sun) 14:41:51ID:kwMDU0MDg(8/12)NG報告

    誰!誰なのぉ!?

    シンカリオン、次回予告にH5が出てたからシオンが登場すると思ったら見知らぬ2人しか映ってない!

  • 573名無し2024/05/26(Sun) 14:44:33ID:AwODU3ODg(2/4)NG報告

    https://theriver.jp/shopro-202405-2/
    邦訳版xmenのジェリー・ダガンによる新チャプター。ニューヨークを舞台に新たな展開というのはワクワクする。

  • 574名無し2024/05/26(Sun) 14:46:59ID:E2OTE3ODI(7/10)NG報告

    篠澤ー!に比べるとことねの育成凄い楽だ……
    好印象上げまくってあとやるきと元気でライフ補助しとけば勝手に合格ラインにいる

  • 575名無し2024/05/26(Sun) 15:22:45ID:kxMzEzMTg(1/3)NG報告

    >>542
    高校生なんだからそら計算通りになんていかないよねというのを教えてくれる田岡監督
    ここすき

  • 576名無し2024/05/26(Sun) 15:25:27ID:kxMzEzMTg(2/3)NG報告

    ポッケのBeyond the Finaleめちゃくちゃいい…映画見た後聴くと凄い響く…

  • 577名無し2024/05/26(Sun) 15:30:28ID:kxMzEzMTg(3/3)NG報告
  • 578名無し2024/05/26(Sun) 15:43:59ID:M5ODA1MjI(1/1)NG報告

    >>557
    今後、個人的に出て来て欲しい…
    推理漫画作品史上、(物理的に)最強の犯人…

    具体的には、前編/後編構成にて
    前編で、あの京極さんが正面から敗北して
    後編で、リベンジ戦に入る様な感じの奴で…(妄想)

  • 579名無し2024/05/26(Sun) 15:48:03ID:kxOTM3MDQ(1/1)NG報告

    >>566
    ロジックならPlv25まであげてこのカード取るのが良いよ
    センスにもコレ下さい

  • 580名無し2024/05/26(Sun) 15:49:34ID:AwODU3ODg(3/4)NG報告
  • 581名無し2024/05/26(Sun) 15:49:46ID:Q0ODQ0NTg(1/1)NG報告
  • 582名無し2024/05/26(Sun) 15:54:03ID:YzNTQ5MjA(3/3)NG報告

    >>564
    なんだ爆破がなかったか、と思ったけどよく考えれば過去最強クラスの被害が出てたのか実現していたら

  • 583名無し2024/05/26(Sun) 15:59:03ID:MxMTcxMDY(1/1)NG報告

    >>565
    ジンニキの助けが無かったらコナン達は詰んでたからな……

  • 584名無し2024/05/26(Sun) 16:10:07ID:Q4MDc3NTQ(1/5)NG報告

    >>525
    プロサッカーでスペイン、ドイツ、イングランドのクラブチームを指揮してきたが
    いずれも就任2年以内にリーグ優勝を達成、うち2か国で主要タイトル3冠を
    成し遂げた史上初かつ唯一の監督であり現欧州リーグ最高のタイトルコレクターである

  • 585名無し2024/05/26(Sun) 16:11:11ID:Y2MjA2MTQ(5/16)NG報告

    長野がもしきても爆破するところがなくないか?山消し飛ばす?

  • 586雑J種2024/05/26(Sun) 16:27:39ID:c5MDM5MTA(9/13)NG報告

    >>585
    人工衛星を落とす(違う)
    (ってか似た様な事もうやったな)

  • 587名無し2024/05/26(Sun) 16:29:56ID:czOTYxNDA(2/2)NG報告

    >>581
    おっどうしよ、右下が尾白くんに見えてきたぞ

  • 588名無し2024/05/26(Sun) 16:30:44ID:UwOTcwMjQ(6/7)NG報告

    >>585
    爆破じゃなくて燃やすとか(もっと大惨事)

  • 589名無し2024/05/26(Sun) 16:32:04ID:Q4MDc3NTQ(2/5)NG報告

    >>525
    2016年に自身初のレアルマドリードのトップチームに就任すると
    18年までの在籍期間に史上初となる欧州チャンピオンズリーグ3連覇の
    偉業を成し遂げサッカー史の歴史に名を残した

  • 590名無し2024/05/26(Sun) 16:42:02ID:QxNzk5NzI(8/12)NG報告

    学マスイベントサポカ限凸できるだろか…

  • 591名無し2024/05/26(Sun) 16:58:35ID:k2MDQ1NDI(1/1)NG報告

    >>551
    そんなのが出ていいのはゴルゴ13くらいかと…
    (ああ…違う…俺は、憎悪の感情で自分を殺人機械と思い込んだ…だが、こいつは違う…憎悪などなくとも必要と判断すればいつでも行動できる…本当の…殺人機械(キリング・マシーン)…)

                       END

  • 592名無し2024/05/26(Sun) 17:03:35ID:Y2MjA2MTQ(6/16)NG報告

    羽田浩二の話終わらないと若狭出てこれなさそう劇場版とか。黒田さんも正体伏せてるけどまぁなんとなくわかってるよね。

  • 593名無し2024/05/26(Sun) 17:11:20ID:Y2MjA2MTQ(7/16)NG報告

    ダム爆破するとか劇場版のコナン世界でもやべぇの多いからな。最近は服部、キッド、黒の組織、公安、赤井で回せるようになったけど。昔はそうじゃなかったからなストラテジーとか沈黙とかフルスコアとかストライカーとかあったしな。

  • 594名無し2024/05/26(Sun) 17:13:10ID:c4MzE1MTg(9/14)NG報告

    コナン映画は1作目からぶっ飛んでたな

  • 595名無し2024/05/26(Sun) 17:19:25ID:Y2MjA2MTQ(8/16)NG報告

    14番目とかもやべぇ奴だったしもういいや全員消えろとかフリーザ様の声で言ってくるし。

  • 596雑J種2024/05/26(Sun) 17:20:38ID:c5MDM5MTA(10/13)NG報告

    コナン君の映画でヤバくない犯人探す方が大変だから(軒並み爆破したがるし)

  • 597名無し2024/05/26(Sun) 17:24:22ID:I1MjM5MDg(1/3)NG報告

    >>595
    そいつは動機が動機だからまだ分かる方。
    この人はマジでわからん...

  • 598名無し2024/05/26(Sun) 17:25:53ID:A3NjU3MDY(1/1)NG報告

    >>585
    イヤそこは敢えて、クリスタル化、水晶渓谷化させてみよう

  • 599名無し2024/05/26(Sun) 17:28:35ID:Y2MjA2MTQ(9/16)NG報告

    贋作の話はちょっとややこしいからな本物以外認めないとかゴッホ否定してるし

  • 600名無し2024/05/26(Sun) 17:30:14ID:c4MzE1MTg(10/14)NG報告

    >>596
    一切爆破に関わってない犯人もいるからセーフ

  • 601雑J種2024/05/26(Sun) 17:32:03ID:c5MDM5MTA(11/13)NG報告

    >>600
    この人に関してはジンの兄貴のパワープレイ証拠隠滅の被害者だからな…

  • 602名無し2024/05/26(Sun) 17:32:05ID:UxNDc0MTI(5/9)NG報告

    >>600
    被害者がヤバかった・・・

  • 603名無し2024/05/26(Sun) 17:32:56ID:g3MDYwNg=(4/6)NG報告

    >>596
    犯人自身がその気がなくともピタゴラスイッチ的に飛行機墜落しそうになったこともあったな

  • 604雑J種2024/05/26(Sun) 17:37:50ID:c5MDM5MTA(12/13)NG報告

    >>603
    想定外な事が起きて焦る犯人側も見てみたい感
    (コイツら絶対ライブ感でコナン落としたと思うんだw)

  • 605名無し2024/05/26(Sun) 17:44:37ID:Y2MjA2MTQ(10/16)NG報告

    イージス艦の奴とか犯人普通に強くて草だったんだよなぁ蘭と戦えてるは普通に強いやつ。潜入出来るやつが弱いわけないんですけどね。

  • 606名無し2024/05/26(Sun) 17:45:16ID:g5ODc0ODA(1/1)NG報告

    >>590
    私は終わったのでこれにてエンジョイモードに入る

  • 607名無し2024/05/26(Sun) 17:52:03ID:cwMTg1MjI(1/1)NG報告

    >>605
    京極さんなら普通にKOしてたのかなと思う

  • 608名無し2024/05/26(Sun) 17:54:42ID:Y2MjA2MTQ(11/16)NG報告

    流石に京極さんでも水の上は歩けないよね?歩けたらやっぱおかしいわこの人になるんだけど。

  • 609名無し2024/05/26(Sun) 17:58:39ID:MwOTA5NDY(10/22)NG報告

    >>596
    今年の映画の犯人である親子は、ヤバいというより哀れが際立ってたな。

  • 610名無し2024/05/26(Sun) 18:07:31ID:QxMjQ3MjQ(1/1)NG報告

    クリムゾン様、身内には甘いのな
    ラグナに全ての血族を滅ぼして最終的に自分すら狩れとか言ってる癖に敵対までは行ってない爪牙の王にはこれとか

  • 611名無し2024/05/26(Sun) 18:09:33ID:Y0MDUzNzA(1/1)NG報告

    >>579
    なんでロジックはボルバルザークなのに
    センスは二刀流トレーニングなんですか?

  • 612名無し2024/05/26(Sun) 18:10:31ID:c4ODk3OTA(1/2)NG報告

    >>608
    それは出来ないだろうけど、例えば浮いた瓦礫を足場にして渡るぐらいは、平気でやりそうな気がする。

  • 613名無し2024/05/26(Sun) 18:14:26ID:E2OTE3ODI(8/10)NG報告

    >>603
    元CAだからって暗証番号外して操縦室に入って来たやつを咎めないうえ、指輪に口付けしだす機長らも可笑しいからアウト

  • 614名無し2024/05/26(Sun) 18:24:56ID:AyMzI0MDI(1/2)NG報告

    触手系のドギツいエロ同人サークルの新しい体験版、カードゲーム要素があるからって各デュエリストが色々とルート発掘してて草
    (泥に沈む

  • 615名無し2024/05/26(Sun) 18:29:12ID:YwMTQzNzQ(6/11)NG報告

    コナンの世界は犯罪のハードルが低い
    もっと耐えろ先生のように

  • 616名無し2024/05/26(Sun) 18:29:48ID:QzMjk4OA=(3/5)NG報告

    >>585
    今回の函館みたいに、五稜郭や五稜郭タワーではなく市街地に仕込むという可能性もあるよね
    長野だったら松本城や諏訪湖辺りが観光地として有名だし怪しいかも

  • 617名無し2024/05/26(Sun) 18:30:53ID:YwMTQzNzQ(7/11)NG報告

    >>614
    FF8・9やシャニソンだったりとカードゲーム要素があるゲームに集合するカードゲーマーなに?

  • 618名無し2024/05/26(Sun) 18:35:16ID:UxNDc0MTI(6/9)NG報告

    劇場版モノノ怪は大奥が舞台なのか

    https://comic-days.com/episode/2550689798548188826

  • 619名無し2024/05/26(Sun) 18:41:38ID:c0OTg5NzI(1/1)NG報告

    バンダイ………正気か?
    いやまぁ二体目出すなら敵役のコイツなのも分かるがプレバンですら無く一般なの正気?

  • 620名無し2024/05/26(Sun) 18:42:51ID:I1MjM5MDg(2/3)NG報告
  • 621名無し2024/05/26(Sun) 18:47:00ID:E1MDY0MzQ(3/5)NG報告

    >>605
    言う訳にはいかんから皆「あの国」で統一してるの笑ってまったよ。
    おいおいハリウッドは名指し良くて日本はだめだってのかよ!(無茶振り)

  • 622名無し2024/05/26(Sun) 18:48:39ID:U5MDU4Mjc(1/1)NG報告

    今朝のニチアサ実況TL見てたらドリトライのミームってまだまだ元気なんやなとなるのだった

  • 623名無し2024/05/26(Sun) 18:52:52ID:M5NTc3NDg(4/5)NG報告

    >>620
    獅子河原萌笑の完現術『ジャックポット・ナックル』
    自分に都合のいい、幸運な結果を起こすことができる
    ただし連発すると運勢が下がっていく

  • 624名無し2024/05/26(Sun) 18:53:59ID:kzNTg1ODQ(2/4)NG報告

    >>620
    本当に運がいい奴は命懸けのバトルに巻き込まれたりしない

  • 625名無し2024/05/26(Sun) 18:54:57ID:A1MTIyOTQ(1/1)NG報告

    >>611
    引いたら即出得の私がスターに対して
    有効条件厳し過ぎる国民的アイドルさんの悲しき過去
    最大効率習うなら青汁併用の上運ゲーするから奇跡的に連続使用したいカードをしたいタイミングで同時に引くか
    やる気型ラストのハート砲より運ゲー

  • 626名無し2024/05/26(Sun) 18:55:23ID:Q0MDUxMzI(2/2)NG報告

    >>622
    セットアップが容易いせいでなかなか思い出にならない

  • 627名無し2024/05/26(Sun) 18:58:21ID:QwMzQ0OTQ(3/8)NG報告

    >>624
    本来の78きせいの超高校生きゅうの幸運枠の女の子とかな。えらばれたがアクシデントで通知書燃えた。それとか幸運ではないとやり直して苗木君になった。
    しかしこまえだと続いて三人ともほんもの幸運なるとはな

  • 628名無し2024/05/26(Sun) 19:00:02ID:Q5NjMyMTg(1/2)NG報告

    >>544
    一ちゃんも殺気に感づいて銃撃を避ける程度には成長してるし

  • 629名無し2024/05/26(Sun) 19:00:18ID:gzNzk1NDg(3/3)NG報告
  • 630名無し2024/05/26(Sun) 19:01:23ID:U2Mzg4NDQ(1/1)NG報告

    >>620
    運がいいって能力者

  • 631名無し2024/05/26(Sun) 19:04:26ID:ExMzgyMzA(7/9)NG報告

    >>620
    血界戦線より『豪運』のエイブラムス

    長きに渡り血界の眷属はじめ裏社会のヤバい連中と戦ってきた為、そういった術者たちからバチク.ソ恨まれており日常的に呪詛や遠隔呪術を喰らいまくっている
    が、その全てを己が『豪運』の身で回避しまくってる為、本人『は』一ミリも被害に遭ってない奇跡の人

    ちなみにあくまで回避してるだけであり、呪詛や術そのものが無効化されてるわけではないのでその分の矛先は周囲に向く
    なので彼が移動する度にその周囲では大惨事が起こりまくるのだとか

  • 632名無し2024/05/26(Sun) 19:04:50ID:g3MTM5NDI(6/6)NG報告

    今日あったブレイバーントークショー情報追ってたらスミス、ブレイバーン女体化話があったというの見て「!?」てなった。
    自分はびっくりしただけだがこれ、地雷な人はとことん地雷な話だな・・・・と思った。

  • 633名無し2024/05/26(Sun) 19:04:56ID:k5NzY1MTg(4/11)NG報告

    >>619
    美プラにえっちなことさせるのに最適やな

  • 634名無し2024/05/26(Sun) 19:05:48ID:YwMTQzNzQ(8/11)NG報告

    >>620
    世界を救った死霊のはらわた

  • 635名無し2024/05/26(Sun) 19:06:29ID:g3MDYwNg=(5/6)NG報告

    >>621
    ゴルゴ13でも中国ネタはあってもあの国ネタはないからな


    >>620
    アンラック 不「運」

  • 636名無し2024/05/26(Sun) 19:12:09ID:Q5NjMyMTg(2/2)NG報告

    >>597
    頭が悪く自己肯定感と行動力が強過ぎる厄介ヲタク
    このゴッホの絵は偽物よ!→本物、複数の世界的権威の調査で確認済み
    偽物と本物が一緒に展示されるなんてゴッホに対する冒涜よ!→それは単なる絵画調査員(腕と頭が悪い)が決める事じゃない
    だから本物ごと燃やしてやる!→お前の存在がゴッホに対する侮辱であり絵画テロ
    よくここまで意味不明な犯行動機を

  • 637名無し2024/05/26(Sun) 19:13:28ID:QwMzQ0OTQ(4/8)NG報告

    >>630
    こいつはほんまにな
    結果的に人類にやからした分以上の幸運を人類にもたらせてるのは笑う

  • 638名無し2024/05/26(Sun) 19:14:43ID:g2NzY5NjY(1/1)NG報告

    >>614
    エロゲでカードゲームできる作品なんてなんぼあってもいいですからね
    それで、君の名は?

  • 639名無し2024/05/26(Sun) 19:19:35ID:QzODMzMjA(23/31)NG報告

    >>620
    戦士族を軸にしつた時の魔術師や天使/悪魔のサイコロを使うギャンブルデッキの使い手

  • 640しろ炭素2024/05/26(Sun) 19:21:07ID:U1MjYzNDI(11/11)NG報告

    陰実劇場版特報解禁!!
    子安でDIOネタ入れたのに草
    あと、結構原作の日本編より変わったりするかも

    YouTubehttps://youtu.be/O4G4OTSjO1Y?si=gzlxD2Sf5T4FuBbH

  • 641名無し2024/05/26(Sun) 19:25:15ID:c5NDY0OTY(1/1)NG報告

    >>633
    絡ませるもんはいくらあってもいい

  • 642名無し2024/05/26(Sun) 19:26:00ID:I3NDc2NTI(1/1)NG報告

    ようやく好印象分かってきたわよ
    Cエンドと比べると笑顔がちゃんと出せるようになってるの感動するんじゃが!リーリヤ推せるんじゃが!

  • 643名無し2024/05/26(Sun) 19:29:31ID:k4MjY0NDQ(2/2)NG報告

    >>620
    プレイヤーの運気を上げる効果を持つタイクーンバンテージ(画像④で示されている緑色の布)

  • 644名無し2024/05/26(Sun) 19:30:58ID:gxNTgwOA=(6/11)NG報告

    >>620
    スタレのアベンチュリ
    運がよく60タガンバの身分からカンパニー幹部までいっているお方。なお彼個人のみ対象なためなのか彼の一族は絶滅したもよう...

  • 645名無し2024/05/26(Sun) 19:39:27ID:Q3Nzg4MzA(1/1)NG報告

    >>643
    脚本の姉殺シて闇に堕としたい願望をプロデューサーが終盤まで我慢させる幸運を発揮しましたね

  • 646名無し2024/05/26(Sun) 19:39:51ID:k3NDE4MTA(3/4)NG報告

    >>644
    一族だけじゃなくて、一族の手助けをした人々も死.んでるぜ!

  • 647名無し2024/05/26(Sun) 19:42:58ID:QzODMzMjA(24/31)NG報告

    ヴェスパモンとうとう出てきたのか
    https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=vespamon

  • 648名無し2024/05/26(Sun) 19:43:22ID:QxNzk5NzI(9/12)NG報告

    >>620
    最強議論スレでよく名前挙げられてたような

  • 649名無し2024/05/26(Sun) 19:45:55ID:k2MTQ2Nzg(1/1)NG報告

    >>620
    最も幸運な馬が勝つらしいレース

  • 650名無し2024/05/26(Sun) 19:46:41ID:cyMzg5MA=(2/2)NG報告

    >>639
    貧乏なので遊戯や海馬みたいにレアカード使えないからギャンブルカードの上振れでその差を埋めてるみたいな設定好き
    なんならテクニック自体はその二人と遜色ないと思うし、特に墓荒らしの使い方

  • 651名無し2024/05/26(Sun) 19:55:53ID:Q4MDc3NTQ(3/5)NG報告

    >>620
    ツキの流れを自分に引き寄せるために次のジャンケンはどんな手を使ってでも勝つ

  • 652名無し2024/05/26(Sun) 19:55:54ID:I2MzczMTI(9/15)NG報告
  • 653名無し2024/05/26(Sun) 19:58:30ID:I5Nzg2MTg(9/12)NG報告

    >>614
    名前かURLを教えて♡

  • 654名無し2024/05/26(Sun) 20:00:27ID:M5NTc3NDg(5/5)NG報告

    >>643
    『レアアイテムを何度も引くのはこのおかげか!』
    と言われていたが、実際は熱烈ファンからのプレゼントだったのは笑った

  • 655名無し2024/05/26(Sun) 20:01:52ID:I5Nzg2MTg(10/12)NG報告

    >>654
    熱烈高額スパチャ連打厄介オジファンとはたまげたなぁ…

  • 656名無し2024/05/26(Sun) 20:02:10ID:AyMzI0MDI(2/2)NG報告

    >>638
    ネヲナ、で検索すれば出てくるねえ
    女体化ものだけどキツめよりのサークルだから検索注意ね

  • 657名無し2024/05/26(Sun) 20:03:19ID:UxNDc0MTI(7/9)NG報告
  • 658名無し2024/05/26(Sun) 20:03:27ID:M1MjU4NTA(1/2)NG報告

    >>615
    嗜好は異常者のそれなのに、強固な理性で決して実行に移さない人は好きだよ

  • 659名無し2024/05/26(Sun) 20:05:14ID:Q4MDc3NTQ(4/5)NG報告

    >>620
    『地獄に一番近い場所』と言われるエリア88にて生き残るには技術だけでなく
    強運も必要だといわれその中で契約期間を満了した優れたパイロット、誰もが
    新たな人生を歩むと信じていたが故郷イギリスの空港で強盗に刺され悲運の死を遂げた

  • 660名無し2024/05/26(Sun) 20:12:16ID:YxNzMxNjg(2/6)NG報告

    >>649
    三連単当てた配信を見れた幸運も
    他人ごとなのに2299倍とかいう聞いたことない倍率で震えがきた

  • 661名無し2024/05/26(Sun) 20:13:00ID:U0NTE2Ng=(1/1)NG報告

    >>633
    ウッディの系譜か

  • 662名無し2024/05/26(Sun) 20:13:23ID:MwOTA5NDY(11/22)NG報告

    >>636
    このク.ソな犯人を宮﨑あおいに演じさせるの凄いよね。

    >>631
    ザップとか含めて猛者たちも彼との仕事を嫌うのは本当に凄いよ

  • 663名無し2024/05/26(Sun) 20:13:34ID:M1MjU4NTA(2/2)NG報告

    >>620
    持ち主に豪運をもたらすラッキーストライプ
    OCGでは環境デッキにも採用されたことがあり、世界大会では7を出すというミラクルも見せた

    そういやアストラルが回収したわけだけど豪運はアストラル自身には及ばないのかな?

  • 664名無し2024/05/26(Sun) 20:13:38ID:k5NzY1MTg(5/11)NG報告
  • 665名無し2024/05/26(Sun) 20:13:57ID:MyOTk3NzQ(1/1)NG報告

    いざそういう感じになると一番ガチガチに緊張してる東ゆう良いよね

  • 666名無し2024/05/26(Sun) 20:15:00ID:I2MzczMTI(10/15)NG報告

    >>661
    世代交代となるか、攻め手が2倍になるのかの瀬戸際じゃのお

  • 667名無し2024/05/26(Sun) 20:16:02ID:U4NjU5MjQ(1/2)NG報告

    >>515
    NIKKEで思い出したけれど
    リアイベでこんなこと出来るんですって?

  • 668名無し2024/05/26(Sun) 20:17:34ID:U4NjU5MjQ(2/2)NG報告

    >>653
    一瞬、冠を継ぐものかとも思ったが、まだ発売されてなくて体験版の話なら淫神供儀ネヲナか

  • 669名無し2024/05/26(Sun) 20:20:45ID:QzODMzMjA(25/31)NG報告

    美しいビューティフォー……

  • 670名無し2024/05/26(Sun) 20:20:56ID:ExNjQ0MzA(1/2)NG報告

    >>525
    99%くらい渡久地のおかげで、日本一の球団の監督になれた唇デb…三原監督をペタリ

  • 671雑J種2024/05/26(Sun) 20:22:54ID:c5MDM5MTA(13/13)NG報告

    >>669
    エチチチチチチ

  • 672名無し2024/05/26(Sun) 20:23:37ID:I2MzczMTI(11/15)NG報告
  • 673名無し2024/05/26(Sun) 20:23:50ID:ExNjQ0MzA(2/2)NG報告

    >>649
    皐月賞回避したが、診断結果上は特に異常無くて、走れてた説もあるが
    故障してた未来も想定し得たので、結果としてダービーに万全に挑めて勝てたというのは、確かに運の力の作用もあったかもしれない

  • 674名無し2024/05/26(Sun) 20:26:11ID:IwMDEwMjg(1/1)NG報告

    説明文の毛色がいつもと違っても好き。

  • 675名無し2024/05/26(Sun) 20:28:11ID:A5NjAxNDQ(1/1)NG報告

    >>620
    飲んだら信じられないくらいツキまくるひみつ道具「ツキの月」
    普段ツイてない人ほど効き目が強いということで満場一致でのび太が飲まされた結果
    ・発掘用の道具のエネルギーがもうなく一発で宇宙船を掘り当てなきゃいけない状況で、その一発で宇宙船を掘り当てる
    ・喜んで宇宙船に乗っかるとその勢いで宇宙船が再起動
    ・目的地に向かった先で敵に見つかるも、連行途中でその敵が足を滑らせて気絶。その人の衣服を奪い取って変装し、潜り込むことに成功。(その際敵の仲間から色々情報収集も出来た)
    ・侵入がバレて一人ずつマスクを外すよう命じられるが、のび太のすぐ前にいたのがたまたま別口で変装して潜入した侵入者で、その人が逃げ出そうとしたことで侵入者の件はうやむやになった
    ・逃げ出そうとした別口の侵入者を連行しろと命じられた先で、捕まった仲間を偶然見つける。
    ・上の件ではしゃいだせいで敵に怪しまれるも、のび太に注意が向いた隙に別口の侵入者がその相手を撃破
    ・侵入者の仲間が敵組織に攻撃を仕掛けてきたどさくさに紛れて無事に敵組織を脱出
    というとんでもない豪運を発揮した

    ちなみにこのひみつ道具の原料だというゴツゴーシュンギクって「ご都合主義」をもじった名前だと、これ読んでた当時は気づきませんでしたw

  • 676名無し2024/05/26(Sun) 20:34:03ID:gzNDUxNTI(1/1)NG報告

    >>675
    ゴツゴーシュンギクなる薬草が原料ということは、原料の草をダイレクトに食った場合は一体…?(一ヶ月は人生の絶頂だが、一ヶ月後以降は絶望しかない人生とか…?)

  • 677名無し2024/05/26(Sun) 20:34:23ID:QzNzA5ODY(3/5)NG報告

    >>672
    これ発言してるの「やぁ、サドル」の人か

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=HRvLV9dq19E

  • 678名無し2024/05/26(Sun) 20:37:42ID:k5NzY1MTg(6/11)NG報告

    >>672
    誰かと思ったらコスプレの人w

  • 679名無し2024/05/26(Sun) 20:39:20ID:YwNDA3MDA(1/1)NG報告

    面白いから全然良いんだけどさ

    なんで伊右衛門なんだよw

  • 680名無し2024/05/26(Sun) 20:43:46ID:k3NDE4MTA(4/4)NG報告

    >>667
    さすが運営だ
    アークの人間の煮凝りみたいなことをしやがる

  • 681名無し2024/05/26(Sun) 20:44:03ID:YzNTM5MTA(1/4)NG報告

    >>675
    逃げれたから結果オーライなのだが…
    完璧な潜入をしてたのに、のび太の運の影響のあおりを受けて正体バレるスパイさん視点だと、まあまあ良い迷惑で笑う

  • 682名無し2024/05/26(Sun) 20:44:25ID:UxOTIzNDQ(1/4)NG報告

    大河見ましたがこれだけ言わせて

    恥ずかしいセリフ禁止ーーーーーーーー!&やりやがったなぁ式部さあああん!

  • 683名無し2024/05/26(Sun) 20:45:23ID:YzNTM5MTA(2/4)NG報告

    見逃してんじゃねぇかw

  • 684名無し2024/05/26(Sun) 20:46:29ID:UxOTIzNDQ(2/4)NG報告

    一条天皇も定子様かわいそうのレベル超えるし辛いよね

    とりあえずロクジョウさん出番ですよ

  • 685名無し2024/05/26(Sun) 20:47:34ID:Q4MDc3NTQ(5/5)NG報告

    >>669
    『スイートホームメイド』…えっちなゲームなのですか?

  • 686名無し2024/05/26(Sun) 20:48:08ID:QzNzA5ODY(4/5)NG報告

    >>585
    鈴木財閥にオリジナルの巨大建造物を建ててもらおう
    そしてそのお披露目会にコナンを招待すれば下準備は完璧だ

  • 687名無し2024/05/26(Sun) 20:49:12ID:YzNTM5MTA(3/4)NG報告

    >>620
    同僚が、脊髄破壊されたり腕の剥離骨折したと思うと
    横綱に失神させられただけで済んだのは確かに運が良いかもしれないカオスさん

  • 688名無し2024/05/26(Sun) 20:49:48ID:Q4MDkzNzU(1/1)NG報告

    ようやくピノコニーに突入したぞ(星ちゃんでやり直し中)
    なのはかぼちゃパンツだったけどホタルさん?
    なんからめっちゃエッチなパンツ履いてません?
    それはそうとホタルのへそくりは使い切るね!
    (穹では遠慮した)

  • 689名無し2024/05/26(Sun) 20:49:50ID:k5NzY1MTg(7/11)NG報告

    やっぱり続編やるよね
    これはもう最後までやってくれそう

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=zJ76glqcbE4

  • 690名無し2024/05/26(Sun) 20:51:43ID:YwMTQzNzQ(9/11)NG報告

    >>525
    ぱっと見嫌な奴だが名コーチの石倉
    薄い本作家が見た目だけで竿役にしようとしたが途中で無理になったと聞く

  • 691名無し2024/05/26(Sun) 20:51:44ID:UxOTIzNDQ(3/4)NG報告

    このあとまじで心配なのはあのドスのレベルでくろそうな倫子様との再会だよ
    ぜっっっっっっっっっっったい式部さんの胃袋が心配だよ

  • 692名無し2024/05/26(Sun) 20:52:28ID:YzNTM5MTA(4/4)NG報告

    >>686
    「すげぇ〜」って言ってもらうために、元太だけは呼ぼう

  • 693名無し2024/05/26(Sun) 20:53:01ID:k5MzgyOTA(1/1)NG報告

    >>665
    計算と打算で動いてると本人は思ってるけど肝心なところでガチガチだし凹むしでもなんだかんだで上手く行ったら計算通りって面するの凄い年頃の子供って感じで良いよね

  • 694名無し2024/05/26(Sun) 20:53:58ID:MxOTg3ODU(1/1)NG報告

    一目で堕ちたなと察せれるナレーション良いよね

  • 695名無し2024/05/26(Sun) 20:56:37ID:gzMTc3Mzg(1/1)NG報告

    春はあけぼののシーンでジーンと来るのもちゃんと古文受けてて良かったなぁとかってちょっと思ってしまった

  • 696名無し2024/05/26(Sun) 20:57:18ID:M2NjcyMzg(1/1)NG報告

    >>689
    プリンバンバンから原作も売れたからなぁ
    1期の時は2期やるのマジかって感じだったのに分からんもんです

  • 697名無し2024/05/26(Sun) 20:58:31ID:kzMzgwOTI(1/1)NG報告

    あんま話題になってないけど
    夜桜さんちの大作戦安定的に面白いな

  • 698名無し2024/05/26(Sun) 20:59:03ID:UwOTcwMjQ(7/7)NG報告

    >>663
    世界大会でタイ代表が7を出す幸運を発揮して会場を盛り上げた話大好き

  • 699名無し2024/05/26(Sun) 20:59:18ID:AxMTM1Ng=(1/1)NG報告

    ???わざわざ呼んだの、なんか次回予告にもロバート秋山とオウム写ってたしまた出るのか

  • 700名無し2024/05/26(Sun) 20:59:26ID:UxOTIzNDQ(4/4)NG報告

    キスシーンで思ったのが某ファンタcmのやつ行けそうな気がしてきた
    黒木華さんのドスが聞いているけど笑顔な感じで「この、泥棒猫が」って聞きたい

  • 701名無し2024/05/26(Sun) 21:01:41ID:AwOTMzMDA(1/1)NG報告

    >>663
    あれも一種のNo.ずの暴走の力だとは思われる
    今までの人達と異なり、マッコイはNo.の力に溺れて正気を失っていたとまでは見えなかったが

  • 702名無し2024/05/26(Sun) 21:01:42ID:czMjUyNDA(1/1)NG報告

    何となく過去のFGOイベントを振り返っててサマーキャンプが結構怖かったなと思い返していたんだけど
    型月みたいな幽霊や魔術などの"オカルト"が実在していう世界観でホラーもやってる作品ってどういうのがあるかな?

  • 703名無し2024/05/26(Sun) 21:03:35ID:I5Nzg2MTg(11/12)NG報告

    >>658
    これの対極がこの人です(殺したくないけど殺.すとスッキリして楽しい飯がうまい)

  • 704名無し2024/05/26(Sun) 21:04:35ID:YwMTQzNzQ(10/11)NG報告

    >>702
    ジョジョ4部の「振り返ってはいけない道」とか?

  • 705名無し2024/05/26(Sun) 21:04:37ID:QzNzA5ODY(5/5)NG報告

    >>702
    ぬ~べ~や鬼太郎のホラー回とか?

  • 706名無し2024/05/26(Sun) 21:09:40ID:I4NzQ4NDQ(2/9)NG報告

    >>620
    95%で豪運を、5%で不幸というか死をもたらすリスキーダイス

    モブ含めて多数のプレイヤーが複数所持しており、指定ポケットカードとしてはかなり入手が容易。入手の可否で難易度が大幅に変わるイベントもあるためそれを踏まえたバランスなんだろう

    また『税務長の籠手』との組み合わせで確実に指定ポケットカードを巻き上げたり、『宝籤』でイベントを介さずに指定ポケットカードを手に入れるなど様々なコンボが考えられている

    ただし5%の確率で死ぬ。それでもなお抗いがたい魅力のあるアイテム

  • 707名無し2024/05/26(Sun) 21:09:42ID:Q1MDMzOTA(1/1)NG報告

    >>679
    この並びで凪より伊右衛門を優先する伊右衛門ガチ勢が運営にいらんやろ

  • 708名無し2024/05/26(Sun) 21:10:44ID:UwNDIyNTQ(1/2)NG報告

    >>557
    蘭ねーちゃんが「ハァァァ!!!」って気合い込めるまでもなくなって何年経ったろうな

  • 709名無し2024/05/26(Sun) 21:11:47ID:M4NTk4NA=(1/2)NG報告

    >>688
    ロビンもパンツが個別のだからなんかピノコニーから凝り出したわね

  • 710名無し2024/05/26(Sun) 21:13:12ID:UwNDIyNTQ(2/2)NG報告

    >>706
    大吉の累積がそこまでの回数じゃなかったら、死ぬほどでは無いんだっけ?

  • 711名無し2024/05/26(Sun) 21:14:21ID:UzMTI4NTY(1/2)NG報告

    >>703
    殺したくない……?

  • 712名無し2024/05/26(Sun) 21:18:06ID:YwMTQzNzQ(11/11)NG報告

    些細なことで怒りのボルテージが上がって殺意まで至るのがDMCの根岸
    些細なことで簡単に殺しの選択肢が出てくるのが殺し屋かなこ

  • 713名無し2024/05/26(Sun) 21:21:26ID:kwMTc0MzI(4/5)NG報告

    >>688
    ひなーのがホタル声エッチだなぁという発言見て以来そういえばホタルって割とあの部分が意外と大き…
    YouTubehttps://youtu.be/kx4kwZvfHfw?si=KsXrUJchQybbMxTI

  • 714名無し2024/05/26(Sun) 21:21:57ID:E5NDQ4MjQ(1/1)NG報告

    >>619
    これが例の、しぶといだかしつこい敵なんでしたっけ?

  • 715名無し2024/05/26(Sun) 21:22:32ID:Y2MjA2MTQ(12/16)NG報告

    太陽が能力開花するの結構先だからな最初は無能力者で嫁の血を飲んだからだし。1期だと家族の死因から謎に迫る感じだな。

  • 716名無し2024/05/26(Sun) 21:23:08ID:I4NzQ4NDQ(3/9)NG報告

    >>710
    一応そうなるけど、こういう仕様だと推察されているため事実上大凶一発で死亡と言ってもよい

    ゲンスルーがサブとバラとリスクを共有するために意味なくリスキーダイス振ったところ好きなんだけど、よく考えたらゲンスルーの大吉のおかげでサブとバラは大凶を出さなかったとも考えられるな

  • 717名無し2024/05/26(Sun) 21:27:02ID:gxNTgwOA=(7/11)NG報告

    >>688
    >>713
    ホタル意外と身長も大きいきがするのよね...(主人公がデカいのも原因と思うけど...)

  • 718名無し2024/05/26(Sun) 21:27:14ID:A4MzY5NzY(1/1)NG報告

    >>712
    社会生活をおくれてる零崎さんかな?

  • 719名無し2024/05/26(Sun) 21:27:26ID:AyMzI5ODg(1/2)NG報告

    >>702
    まどマギというか外伝のマギアレコードで今やっているイベント

    海水浴に行ったまどかたち。祠の下に隠してあったノートを見たところ、悪霊ケイに取り憑かれてしまった。
    ケイは一緒に心中したものの1人生き残り、魔法少女になって生き続けている親友ユゥを終わらせようと魔法少女たちに声を掛けているのだ。

    いきなりパートボイスになったからビビったわ!

  • 720名無し2024/05/26(Sun) 21:29:09ID:I5Nzg2MTg(12/12)NG報告

    >>711
    初期は殺しなんて無理無理無理無理カタツムリとか言ってたんですよ一応。ちょっとしたらもう完全に殺しが頭に染み込んだ零崎になったけどな!

  • 721名無し2024/05/26(Sun) 21:30:02ID:cwNzU0ODg(1/1)NG報告

    >>703
    ほぼグルグルじゃん

  • 722名無し2024/05/26(Sun) 21:31:02ID:I4NzQ4NDQ(4/9)NG報告

    >>712
    一度踏み越えるとね、すごく簡単になるのよ

    だから犯罪の芽は小さなものから摘まないといけないのよ
    万引き一つから窃盗の常習犯に、一回の大麻吸引から違法薬物常習者が生まれる

  • 723名無し2024/05/26(Sun) 21:31:11ID:IxODcyNTA(1/4)NG報告

    >>699
    タイトルを見て、(アニメ声優を呼ぶなんてどんだけ話すオウムなんだ)と楽しみにしていたら「ニーハオ」しかしゃべらなくて逆にびっくりしたわ!
    ニーハオだけなら女性スタッフ誰でも良いじゃんと思ったが、こうして反応されるのがNHKの狙いか…

  • 724名無し2024/05/26(Sun) 21:33:14ID:g3MDYwNg=(6/6)NG報告

    >>708
    最初期からタメ無しで電柱にヒビ入れてたからなぁ。「ハァァァ!!!」ってむしろ力を抑えるための掛け声なんじゃないかしら。人体はコンクリートより脆い

  • 725名無し2024/05/26(Sun) 21:34:48ID:IxODcyNTA(2/4)NG報告

    >>719
    このシナリオと言い以前のバレンタインと言い、イヌカレーさんの関わったイベントはホントに面白いわ
    まあ面白さの方向性が
    バレンタイン…ほかのキャラがキャッキャウフフしているのに、一人だけ新しい友人がバレンタイン当日に死ぬ
    このイベント…ほかのソシャゲで水着美少女がキャッキャウフフしているのに、ここだけホラー展開で驚かされる
    とかなり特殊だけれど

  • 726名無し2024/05/26(Sun) 21:37:37ID:E1MzY0NTY(1/1)NG報告

    >>714
    やられそうになって撤退するのを数回行っているのはまぁ、個人的には奈落とかに触れてる世代だからまぁ流せるのだが
    お前が(暫定だが)ラスボスの席に座るのはなんか違くねぇか?ってキャラではある
    幹部の1人くらいのポジションなら、出方とか言動とかはそのくらいのものに値するのだが、お前が幹部級の怪獣を生み出して悪の親玉ないし黒幕のポジションするのは分相応とは言えぬというか何というか…

  • 727名無し2024/05/26(Sun) 21:38:08ID:A0NzEzMzA(5/6)NG報告

    >>679
    伊右衛門は……原作での思い出が何もない!
    玲央のゴール止めたのが今思えば主人公感を読んだアレだよなと評価出来るくらい

    だがソシャゲならどうかな?

  • 728名無し2024/05/26(Sun) 21:39:10ID:QwMzQ0OTQ(5/8)NG報告

    イヌカレー本当にお前な
    ゲーム黒江は成長してなんだが前向きに生きそうしたがその末路が

  • 729名無し2024/05/26(Sun) 21:43:28ID:YzOTE1OTQ(2/4)NG報告

    >>722
    アンテのGルートみたいなもんかね

  • 730名無し2024/05/26(Sun) 21:44:17ID:AyMzI5ODg(2/2)NG報告

    >>728
    アニメ版はアレな方向に突き抜けたけど、アプリ版でも予想外の方向に吹っ飛んで突き抜けましたね

    環さん好きを拗らせて、好きは憧れから信仰にまで行き着いた!
    本編の数千年後、魔法少女を救済した環いろはの偉業を語り継ぐ、環いろは教の伝道者、ヨダカ様!
    いや、黒江ちゃん、環さんはそういうの嫌がると思うよ
    憧れもだけど信仰も理解からは遠い感情よね

  • 731名無し2024/05/26(Sun) 21:47:23ID:YzOTE1OTQ(3/4)NG報告

    フィギュアとプラモデルみたいにカブクワはほっとくと何故か増えるという事を思い知りました

  • 732名無し2024/05/26(Sun) 21:52:33ID:Q2OTk2MzY(1/1)NG報告

    伊右衛門はキーパーは元より、久遠裏切り後のチームZにおいて、キャプテン役というかまとめ役を担っていたとこはあったな

  • 733名無し2024/05/26(Sun) 21:55:31ID:I2MzczMTI(12/15)NG報告

    >>704
    そういう自分達が使ってる異能とは別系統の異能がある作品大好き
    でも話の軸がブレるから基本的にみかけない哀しみ

  • 734名無し2024/05/26(Sun) 21:56:08ID:k5NTk0ODg(2/2)NG報告

    >>713
    服で分かりにくいけど意外と巨なる者なのよなホタル

  • 735名無し2024/05/26(Sun) 21:56:17ID:cxMjA0ODA(1/1)NG報告

    >>712
    同じく沸点が異常に低いが、一線を越えない為に努力を積み上げているのが平和島静雄

    (環境に恵まれ、周囲が抑制してくれる)
    (自らの全力を自覚し、制御に成功する)
    (「殺.す」という言葉を、衝動を抑える為に使っている)

  • 736名無し2024/05/26(Sun) 21:57:04ID:UzMTI4NTY(2/2)NG報告

    https://x.com/rarata6o/status/1794703120226037807?t=LJdvsX8uYyDr1WB-Novazg&s=19

    そしてキャラデザが何時の間にか変わってるやつ

  • 737名無し2024/05/26(Sun) 21:57:31ID:c3MTc0NDg(1/2)NG報告

    >>670
    自分が叩かれてるの分かりきってるから、スポーツ新聞の類一切読まないという(三原マジックと呼ばれる以前は)、ある意味エゴサ上手な人来たな

  • 738名無し2024/05/26(Sun) 21:57:47ID:IxODcyNTA(3/4)NG報告

    >>730
    アニメの突き抜け方はゲームから来た場合には驚かされた
    色々言われているけれど、いろはの正しさについていけずいつまで魔法少女やればいいの?で終わってしまったからこそいろいろ考えさせらてしまいましたわ…

  • 739名無し2024/05/26(Sun) 21:57:57ID:I4NzQ4NDQ(5/9)NG報告

    >>731
    生体は1匹目だけならそうでもないというか生き物を飼うことの大変さを思い知るんだけど、2匹目を飼った途端に「あれ?思ったよりも多頭飼育って簡単だな」となってどんどん増えていく

    特に魚や虫、爬虫類系はハードル低いからバンバン増えるぞ。この辺は生きた宝石って感じ
    なんつーか二匹目飼ったら「飼う」って選択肢が生活に入り込むと思うんだ

  • 740名無し2024/05/26(Sun) 22:00:35ID:c3MTc0NDg(2/2)NG報告

    >>733
    分かります

  • 741名無し2024/05/26(Sun) 22:01:57ID:A0NzEzMzA(6/6)NG報告

    俺を超える聖天樹ガチ勢ニキ達教えてくれ
    3積み出来る関連カードが幼精、スラッシャー、灰樹精だけの聖天樹ってどう組めばいいんだよ
    すげえよな、播種どころか地精すらスキル使わないとデッキに入らないんだぜ(白目)

  • 742名無し2024/05/26(Sun) 22:02:15ID:IxODcyNTA(4/4)NG報告

    FGOでは「頭がお花畑なのではなく本当に頭にお花畑を作っていた」と言われたエモーショナルエンジン枕草子ですが、たった一人の没落した姫のために作られたもの、というNHK解釈も良かったですわ
    上手くいかなかったからこそ1000年以上語り継がれる名作が出来るんですね…

  • 743名無し2024/05/26(Sun) 22:05:08ID:k2NjIyMzA(1/2)NG報告

    生物もプラモも増えるが本も増える
    積読もな!!

    というか趣味全般は基本増殖するから……

  • 744名無し2024/05/26(Sun) 22:07:06ID:k5OTc1NzQ(1/1)NG報告

    >>703
    幸せカナコの殺し屋生活(幸せかな?この殺し屋生活)
    というフレーズになってるの上手いよね

    零崎一賊っぽいとか言われたりするOL
    まあ零崎かはともかくメッチャ西尾キャラっぽいとは思いますね

  • 745名無し2024/05/26(Sun) 22:08:14ID:Q0MjgxNjc(1/5)NG報告

    今日の無職の予告、そういえば見てなかったが
    前回のおさらい編?で内山さん(ルーデウス役)
    はもう展開わかってるみたいな反応だったけど
    前世の男(杉田おじさん)家族旅行したいなぁ
    みたいな事言っていたけど
    この後のヒトガミの予言の後悔、なんかめっちゃ楽観してるけどそんな事言ってられなくなると思うんですが(白目

  • 746名無し2024/05/26(Sun) 22:09:24ID:I4NzQ4NDQ(6/9)NG報告

    >>733
    ちょいちょい悪魔の実でも覇気でもない能力や戦闘技術あるよね

  • 747名無し2024/05/26(Sun) 22:10:25ID:YzOTE1OTQ(4/4)NG報告

    >>739
    個人的に思ったのは幼虫飼い始めると気になって仕方ないのと雌雄分からないから追加しちゃった感じ
    なんというか幼虫飼育はブルアカとかの製造の超長いパターンだなって
    ちなみにニジイロのレッドの子飼いました

  • 748名無し2024/05/26(Sun) 22:12:21ID:k2NjIyMzA(2/2)NG報告

    吟味した本しか買わないけど吟味した結果何度も読み返したい面子ばかりになったので結果的には変わらなかったなぁ!

  • 749名無し2024/05/26(Sun) 22:15:50ID:EzOTUwNDI(1/1)NG報告

    >>525
    どうやらこのスレでも結構知名度高いらしい素晴らしい現役監督

  • 750名無し2024/05/26(Sun) 22:19:32ID:kwMDU0MDg(9/12)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/zJ76glqcbE4?si=ebxjMqjZzcnvY4g-

    まあ、やらん理由は無いわな

    ジャンプすごいなぁ、鬼滅鰤マッシュルと連載終わっても資産価値がどんどん上がってる

  • 751名無し2024/05/26(Sun) 22:21:08ID:M4NTk4NA=(2/2)NG報告

    >>734
    星核ハンターはカフカもデカいし刃ちゃんもデカいしででっかな奴が多いなか一人だけちっちゃいのが銀狼

    主人公と並ぶと背の低さが凄い

  • 752名無し2024/05/26(Sun) 22:25:35ID:k1Mzk1NjQ(1/2)NG報告

    >>732
    あでぃしょなるたいむで知ったが、二次セレクションは伊右衛門・久遠・今村で3人チーム組んだんだよな
    …3人固まれば、はないちもんめの構造上誰か1人くらい5人チームに入り込めそうだが

  • 753名無し2024/05/26(Sun) 22:27:06ID:QzODMzMjA(26/31)NG報告

    おっぱいガン見すんな
    わかるけど(

  • 754名無し2024/05/26(Sun) 22:28:58ID:gxNTgwOA=(8/11)NG報告

    >>751
    大人のほうは身長のびているかわからないけど銀郎はブローニャ(ブロニー)(14~16)のほうが元ネタだと思うし...

  • 755名無し2024/05/26(Sun) 22:31:20ID:k1Mzk1NjQ(2/2)NG報告

    >>675
    動物惑星は、劇場版ジャイアン成分強めなの好き

  • 756ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/05/26(Sun) 22:41:42ID:E4MDUyMjg(1/2)NG報告

    先週対戦相手寮に下剤盛った奴とは思えねぇお涙頂戴試合で笑った

    地味にメイリンの視点だとメガネが意味を成してないことを表現しててよかった

  • 757名無し2024/05/26(Sun) 22:46:46ID:k5NzY1MTg(8/11)NG報告
  • 758名無し2024/05/26(Sun) 22:47:16ID:A0MzY5MjA(2/2)NG報告

    >>750
    2期でどこまでやったんだっけ?
    兄弟の前くらい?

  • 759名無し2024/05/26(Sun) 22:48:37ID:ExMzgyMzA(8/9)NG報告

    >>750
    今も昔も一定以上人気ある作品があって、どの世代に向けて作ってもヒットが見込めるからな

    それこそ余程アレな改変とかポンコツでも作らない限りはほぼ確実に安牌よ

  • 760名無し2024/05/26(Sun) 22:50:41ID:U0MzYyNzA(5/7)NG報告

    >>733
    このサイトで言うとまほよの有珠とかはそれよね

  • 761名無し2024/05/26(Sun) 22:51:53ID:k3NDUwODQ(2/3)NG報告

    >>756
    坊ちゃんかわいい。この寄宿学校編見ると、ツイステにも色々通ずるところある(枢先生が絵とシナリオ担当

  • 762名無し2024/05/26(Sun) 22:54:51ID:k3NDUwODQ(3/3)NG報告

    ここ最近のジャンプは本誌もジャンプラも、殺.し.屋がメインの作品が強い。

  • 763名無し2024/05/26(Sun) 22:56:02ID:QzMjk4OA=(4/5)NG報告

    >>750
    そこがジャンプ作品の強みだよね
    本誌では終了してしまっても、ある程度ファンが付いて尚且つ原作のストックがあるならアニメ化も容易いという

  • 764名無し2024/05/26(Sun) 22:56:53ID:k5NzY1MTg(9/11)NG報告

    >>758
    ウォールバーグ校長と親父が戦ったところ

  • 765ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/05/26(Sun) 22:58:42ID:E4MDUyMjg(2/2)NG報告

    >>761
    坊っちゃんの目的の為なら手段を選らばない感じ、まさに「女王の番犬」よね
    てかこの頃にはリジーが坊っちゃんのことに疑念抱き始めてるの本当に辛すぎんるんすけど
    エドワード、お前が最後の希望だ

  • 766名無し2024/05/26(Sun) 23:00:49ID:QxNzk5NzI(10/12)NG報告

    やっと最終試験で一位取れた!!

  • 767名無し2024/05/26(Sun) 23:05:03ID:I4NzQ4NDQ(7/9)NG報告

    >>733
    BLEACHは章が変わると新しいタイプ異能が出てくるイメージ
    完現術自体は実は結構初期から出ていたけど

    そういや岩鷲の石波ってなんなんだろう?鬼道の一種なのかな?

  • 768名無し2024/05/26(Sun) 23:18:55ID:c0MDc5MzA(1/1)NG報告

    >>767
    志波式石波法って名前からすると、志波家に伝わるやつっぽい?

  • 769名無し2024/05/26(Sun) 23:20:49ID:M3MDQ5MDg(1/1)NG報告

    >>767
    岩鷲とチャドは霊王宮についていった割に活躍がほぼないからアニメで盛ってくれないかなぁ

  • 770名無し2024/05/26(Sun) 23:43:26ID:ExMzgyMzA(9/9)NG報告

    最初はひいこら言ってただけだったモブ隊士達が、何だかんだ力をつけて立派になって…

    この成長が最終決戦時のこれに繋がったり、無限城での生存に繋がるかと思うと胸が熱くなるな

  • 771名無し2024/05/26(Sun) 23:43:31ID:g0NzEzMDg(1/1)NG報告

    俺は、甘露寺ほど食べられない。

  • 772名無し2024/05/26(Sun) 23:43:36ID:E5Mzk3Njg(1/1)NG報告

    モブ隊士が覚悟を決めちまったなぁ…

  • 773名無し2024/05/26(Sun) 23:43:41ID:k5NzY1MTg(10/11)NG報告

    無惨に特攻するんだよな……

  • 774名無し2024/05/26(Sun) 23:45:11ID:Y3NjQ5OTA(1/3)NG報告

    >>770
    >>773
    普通にしんどいわ…

  • 775名無し2024/05/26(Sun) 23:45:11ID:gxNTgwOA=(9/11)NG報告

    >>770
    >>772
    >>773
    顏覚えていたらあのキャラだ...ってなるやつじゃ...

  • 776名無し2024/05/26(Sun) 23:45:15ID:kwMTc0MzI(5/5)NG報告
  • 777名無し2024/05/26(Sun) 23:45:24ID:MwOTA5NDY(12/22)NG報告

    >>756
    先週の美少年の脱〇って癖が強すぎません?漫画読んだときも思いましたけど

  • 778名無し2024/05/26(Sun) 23:45:29ID:ExOTY2NjQ(1/1)NG報告

    >>770
    今回でのやり取りも、決して無駄では無い。無いのだ
    だが…(涙)

  • 779名無し2024/05/26(Sun) 23:45:55ID:kzNTg1ODQ(3/4)NG報告

    思ったより大分内容盛られてた
    (今回の話は漫画では1ページちょい)

  • 780名無し2024/05/26(Sun) 23:46:23ID:Y2NjAxODY(1/1)NG報告
  • 781名無し2024/05/26(Sun) 23:47:15ID:MwOTA5NDY(13/22)NG報告

    >>773
    ここで柱や炭治郎たちに希望を観た隊士たちがわずかでも時間を稼ぐために無惨から柱を守るための肉壁になるため特攻するって、しんどいよなぁ。たとえ戦力として心もとないと言っても、無惨を倒したいという意思と覚悟はみんな同じなんだよね。

  • 782名無し2024/05/26(Sun) 23:47:31ID:QzMjk4OA=(5/5)NG報告

    今回の鬼滅はアニオリだけど原作への良い補足になったな
    しかし名前も不明なモブ隊士にまさかの寺島さんを使うufoよ…贅沢過ぎませんかね

    ありがとう

  • 783名無し2024/05/26(Sun) 23:48:37ID:Y3NjQ5OTA(2/3)NG報告

    こんだけ覚悟決めた隊士たちみたら
    多少皮肉も言いたくなるよな天元様

  • 784名無し2024/05/26(Sun) 23:50:50ID:MwOTA5NDY(14/22)NG報告

    天元様、たしか隻腕だったよね。義手を作ってみない?今ならば義手にはこんな機能をつけるよ!

  • 785名無し2024/05/26(Sun) 23:52:13ID:QxNzk5NzI(11/12)NG報告

    1クール稽古やる固い意思を感じる

  • 786名無し2024/05/26(Sun) 23:53:23ID:MwOTA5NDY(15/22)NG報告

    >>782
    CV寺島さんの隊士ってさ、このあと地味に存在感を残しつつ、最後に特攻していくモブ隊士筆頭になるんじゃ。

  • 787名無し2024/05/26(Sun) 23:53:34ID:I2MzczMTI(13/15)NG報告
  • 788名無し2024/05/26(Sun) 23:57:51ID:c4ODk3OTA(2/2)NG報告

    鬼滅の最終決戦は本当に血戦だもんなあ・・・。

    >>770
    >>778
    何がキツイって、「立ち向かって特攻出来た」だけ、彼らは報われている方なのがキツイ・・・。

  • 789名無し2024/05/26(Sun) 23:59:15ID:I1OTEwMTg(1/1)NG報告

    >>780
    後ろから鬼来てますけど?w

  • 790名無し2024/05/27(Mon) 00:00:10ID:E3MDEyMTk(1/1)NG報告

    アニソン特殊してるeight-jam見てたら案の定Kis-My-Ft2の宮田さんがめっちゃ熱く語ってた、だーまえとかMygoを熱く語って燈の父親役やったのを自慢したり面白かった

  • 791名無し2024/05/27(Mon) 00:01:38ID:c3MTQ2MTc(16/22)NG報告

    >>783
    今回、嫁さんに夜魘されているって言われてたし、自分が引退して前線を離れたことに呵責の念があるんだから戦えていない現状に自己嫌悪も激しそうだ。

  • 792名無し2024/05/27(Mon) 00:04:34ID:QzMDAxMjI(20/20)NG報告
  • 793名無し2024/05/27(Mon) 00:05:29ID:czNzM0MzM(1/3)NG報告

    ファナティック「こんなこともあろうかとダンベル石版を偽物と交換しておきました」

    じゃあ偽物で消えたサイコはいったい

  • 794名無し2024/05/27(Mon) 00:05:39ID:E2MjU1OTk(5/5)NG報告

    >>788
    最期は隠の人らまで総動員して押し留めたからな・・・
    もう戦えるヤツいないから絶対退がるな、ここで死.んでもみんな一緒だから怖くないって言って

  • 795名無し2024/05/27(Mon) 00:06:32ID:IxNzQzOTM(4/5)NG報告

    >>767>>768
    志波家に伝わる術で霊子を分解するものだそうよ。夜一さんのネコ変化も四楓院家由来から開発したもんだから五大貴族は一芸持ち(だった)なんかもしれんね

  • 796名無し2024/05/27(Mon) 00:08:50ID:A1ODE2MTY(10/12)NG報告

    ジャスティスマン封印のプロセスがめっちゃせせこましい

    そんな前からファナティックこさえて閻魔が見てない所でせこせこやってたんか刻の神

  • 797名無し2024/05/27(Mon) 00:09:03ID:I1Mjc5OTk(1/3)NG報告

    >>793
    その時はまだ本物で、ザ・マンVS悪魔将軍の時にすり替えたって描いてるでしょ!?

  • 798名無し2024/05/27(Mon) 00:09:37ID:U4NTA4NTU(3/3)NG報告

    えっ
    モブ隊士のなかにてっしーいたの!?

  • 799名無し2024/05/27(Mon) 00:09:43ID:Q1NTk1Mzk(9/9)NG報告

    >>789
    この鬼、あんま斬れねぇんすけど…

  • 800名無し2024/05/27(Mon) 00:10:00ID:YxMjczNDE(1/9)NG報告

    >>788
    鬼殺隊の足並みが少しでも乱れてたら、そこで無惨戦は負けてただろうからなあ
    そう考えるとこの稽古なかったら無惨側の勝ちもありえたってのが怖いところ、もっと言えば無惨様が無惨様だったからなんとかなっただけで無惨様が童磨を有効活用してたら鬼殺隊はどうしようもないし

  • 801名無し2024/05/27(Mon) 00:10:52ID:MyMTQwNjY(1/1)NG報告

    >>767
    どのカテゴリとも若干違わない?となるドン・観音寺

  • 802名無し2024/05/27(Mon) 00:11:56ID:A5MjU4MjQ(14/15)NG報告

    サップラーィズ!

  • 803名無し2024/05/27(Mon) 00:12:08ID:g5MTgxMzY(3/6)NG報告

    >>793
    時系列だとサンシャインの将軍様バンザーイ!→ニャガニャガ消滅→試合で
    試合の前に日を跨いでるからザ・マンのいなかった時期が丸一日以上ある
    サイコマン戦辺りも含めたら丸ニ日以上空いてた可能性まであるわ

  • 804名無し2024/05/27(Mon) 00:13:12ID:A1ODE2MTY(11/12)NG報告

    >>798
    うーん、絶賛売り出し中の大塚君をモブで使う豪胆さよ

    相変わらず日本声優の層の厚さと引き出しの多さを思い知らせてくれるよ鬼滅アニメ

  • 805名無し2024/05/27(Mon) 00:13:33ID:czNzM0MzM(2/3)NG報告

    >>797
    うん読み直したら書いてあった
    そうなるとサンちゃんとファナティックはどっかですれ違うことなかったのかな

  • 806名無し2024/05/27(Mon) 00:15:07ID:czNzM0MzM(3/3)NG報告

    >>805
    ごめん>>803で解決した

  • 807名無し2024/05/27(Mon) 00:15:16ID:YxMjczNDE(2/9)NG報告

    >>798
    なんだったら水星の魔女のラウダ、推しの子でアクアやってた大塚剛央さんもいるぞ
    やっぱり鬼滅の声優の使い方は贅沢だなあ!

  • 808名無し2024/05/27(Mon) 00:15:20ID:YyMTkyMTE(11/11)NG報告

    >>793
    すり替えて置いたのさ!

  • 809名無し2024/05/27(Mon) 00:16:24ID:Q5MjQxNg=(10/11)NG報告

    >>802
    突然出るなぁ!ユウカはともかくノアがでるのはワタシのデータにないぞ!

  • 810名無し2024/05/27(Mon) 00:16:43ID:kxODY5MjM(1/1)NG報告

    ファナティックがサイコマンに似てるのダンベル盗むためだけだった説

    そこまでして封じるだけの価値がジャスティスマンにあるのが何か笑える

    あれ、もしかして将軍様とシングマンも行動不能?

  • 811名無し2024/05/27(Mon) 00:17:01ID:c3MTQ2MTc(17/22)NG報告

    >>794
    むしろこの場にいても逃げてしまえばたとえば無惨を倒せても生涯後悔と自責の念に囚われてしまいそう

  • 812名無し2024/05/27(Mon) 00:18:40ID:g5MTgxMzY(4/6)NG報告

    >>805
    サンシャインこの後のキン肉マンVSネメシス戦にはもういるからこの時ファナティクス来てたら会わないんだよね
    でサイコマン死.亡とかまだ鬼たちは知らないから素通り出きた、と
    ホントに期を見るに敏だな刻の神…

  • 813名無し2024/05/27(Mon) 00:21:34ID:A5MjU4MjQ(15/15)NG報告

    ホシノのトレードマークがクジラなのってそういうことだったんだ…
    魚たちと一緒に泳いでいるけどホントは息を止めて我慢してる
    シロコはイルカみたいと言われたがイルカもクジラの仲間なのでシロコもあっち側という暗喩

  • 814名無し2024/05/27(Mon) 00:23:27ID:k5MTYxMzk(9/10)NG報告

    >>798
    まじにぃ(間島淳司)の大胆な使い方してる……

  • 815名無し2024/05/27(Mon) 00:23:48ID:YxODM3NDA(5/5)NG報告

    >>798
    わんだふるぷりきゅあの悟君と、推しの子のアクアもモブとは言え鬼殺隊に入っていたのか‥‥。

  • 816名無し2024/05/27(Mon) 00:24:06ID:I1Mjc5OTk(2/3)NG報告

    >>812
    そして鬼たちは始祖を畏れ敬ってるから自分たちから不審な点を言えない
    なんや刻の神の根回し

  • 817名無し2024/05/27(Mon) 00:24:44ID:kwMzMzOTQ(12/12)NG報告

    今週の鬼滅アニメ原作6コマ分しか進んでないらしい

  • 818名無し2024/05/27(Mon) 00:25:08ID:Y3MTg0NjI(1/2)NG報告

    鬼滅の刃を終えたあとに裏番のシンデュア見たけど大塚さん普通に主役やってて笑っちゃったよね

  • 819名無し2024/05/27(Mon) 00:25:20ID:g5MTgxMzY(5/6)NG報告

    >>810
    現状最高戦力の一角やし…
    しかしこれ他の復活するかもしれない始祖たちも軒並み封印されますな。つまり非常時用のシルバーもか

    そしてこれでファナティクス=サイコマン説も崩れた訳か
    サイコマンのダンベルだけ入れ替えるとかしてなければだけど

  • 820名無し2024/05/27(Mon) 00:26:46ID:U0MTgyMDg(1/1)NG報告

    >>813
    大丈夫?Buzyの「鯨」流す?

  • 821名無し2024/05/27(Mon) 00:27:01ID:A4NzQ4NjY(3/3)NG報告

    すけべしようや(ニチャア

  • 822名無し2024/05/27(Mon) 00:27:04ID:E3MjE5ODA(4/4)NG報告

    >>812
    ついでに言うとファナティックがサイコマンそっくりなのも、どういう理屈かはともかくちゃんと計算してのことだったと。

    ここまでタイミングや用意がいいと、やっぱり刻の神は未来や過去を覗くかある程度自由に行き来できる能力持ってそうだなあ。

  • 823名無し2024/05/27(Mon) 00:27:06ID:g3MzcyNzQ(8/9)NG報告

    この博士 エッチすぎるな・・・(

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106371864158171822

  • 824名無し2024/05/27(Mon) 00:27:31ID:Y3MzYxNDA(27/31)NG報告

    ハッピーバースデーそよ
    この演出久々だなあ!

  • 825名無し2024/05/27(Mon) 00:28:06ID:c3MTQ2MTc(18/22)NG報告

    >>817
    ONE PIECEと似たようなもんだな!ワノ国編とかドレスローザ編は殊更引き延ばしが多かった気がする。

  • 826名無し2024/05/27(Mon) 00:28:36ID:g4MDM2Mjk(3/4)NG報告

    コートを畳むか畳まないからだったら綺麗に畳むよな社長…
    てっきり綺麗にハンガーで掛けてあると思ってたけど

  • 827名無し2024/05/27(Mon) 00:30:06ID:A1ODE2MTY(12/12)NG報告

    >>817
    原作通りにスパッとやったら2時間ぐらいで終わりかねないので……

    ここ越えたら最終決戦開始だからスタッフ的にも溜め回は必要なんよね

    ……無限城編、やれますか?(猗窩座戦とか動画枚数やばそう)

  • 828名無し2024/05/27(Mon) 00:30:46ID:k5MTYxMzk(10/10)NG報告

    >>820
    生まれ落ちた罪 生き残る罰 私という存在

  • 829名無し2024/05/27(Mon) 00:31:13ID:YyMTUyOTc(5/5)NG報告

    ノアとユウカ不意打ちすぎてびっくりしたわ

  • 830名無し2024/05/27(Mon) 00:31:50ID:M4NTAxMQ=(3/7)NG報告

    >>817
    柱稽古だけでアニメ作ろうとしたらそうしないと尺が足りないのは目に見えてたし

  • 831名無し2024/05/27(Mon) 00:34:39ID:Q5MjQxNg=(11/11)NG報告

    >>813
    >>820
    (水族館なのもあってかちょくちょく呪術のほうがチラチラしていましたという顔)

  • 832名無し2024/05/27(Mon) 00:35:18ID:Y3MTg0NjI(2/2)NG報告

    >>798
    モブメン、たしかにモブ経験もそこそこあるメンバーなのだが今年のアニメという文言で全てがバグる

    …たまにあるよね、少し昔のアニメ見てたらモブが今となってはバリバリ一線やってる人だったこと

  • 833名無し2024/05/27(Mon) 00:35:32ID:YxMjczNDE(3/9)NG報告

    >>817
    だって原作で1巻ギリギリあるかどうかだし>柱稽古編
    ここ終わったらノンストップの最終章無限城編スタートだから、サクサク進めすぎると辛いのはufoスタッフだからね

  • 834名無し2024/05/27(Mon) 00:37:29ID:M2OTkwMTE(1/1)NG報告

    >>817
    有り得ない程に超濃縮された
    話の深みを増す"行間"の味わいは、やはり格別ですな…

  • 835名無し2024/05/27(Mon) 00:38:51ID:g5MTgxMzY(6/6)NG報告

    ひょっとして復活のルルーシュみたいになってないか刻の神?
    時間超人二人を派遣しない→パピヨンマンがマリポーサゼブラマリキータマンの三連戦で負ける
    ジャスティスを封印しない→最悪のタイミングで乱入される・順当の戦力を削られる
    でその辺潰して回ってるとか

  • 836名無し2024/05/27(Mon) 00:39:08ID:I1Mjc5OTk(3/3)NG報告

    >>822
    完璧始祖も神々の軍勢も「来るなら迎え撃ってやろう!!」なのに刻の神陣営だけ回しがガチすぎる

  • 837名無し2024/05/27(Mon) 00:41:51ID:gxMDM2NzI(1/1)NG報告

    >>821
    予告で分かっててはいたけど、予想以上にベガリットへの移動をしっかり描写してて驚いた
    ほぼ全カットされても仕方ないと思ってたし

  • 838名無し2024/05/27(Mon) 00:51:57ID:M4NTAxMQ=(4/7)NG報告

    刻の神キン肉マンの敵キャラなのに戦略がジャスティマン以上にガチガチの塩なんだけど

  • 839名無し2024/05/27(Mon) 00:54:22ID:Q4Njc5MzQ(1/1)NG報告

    確かにトリニティやミレニアムやら百鬼夜行にも似たよなうピンク髪たちはいるけどさぁ……

  • 840名無し2024/05/27(Mon) 00:55:25ID:UwODczNzU(1/1)NG報告

    え? 変態?

  • 841名無し2024/05/27(Mon) 00:58:43ID:g4MDM2Mjk(4/4)NG報告

    >>837
    流石に後半はカットされたけど前半尺取ってくれただけでも嬉しい
    あと迷宮都市ラパンが絵になるとこの大きさの怪物を倒したアールはやっぱすげえ英雄だわ

  • 842名無し2024/05/27(Mon) 00:59:57ID:QxODQxMjY(1/1)NG報告

    >>755
    劇場版ジャイアンの法則とは言うが、三剣士とか雲とかはあんま男気発揮出来なかったりするしな

  • 843名無し2024/05/27(Mon) 01:09:12ID:c3MTQ2MTc(19/22)NG報告

    >>840
    細菌型?どんな特性がどういう意味なのか

  • 844名無し2024/05/27(Mon) 01:13:21ID:A4Njc4Mzg(8/9)NG報告
  • 845名無し2024/05/27(Mon) 01:14:57ID:M4NTAxMQ=(5/7)NG報告
  • 846名無し2024/05/27(Mon) 01:17:07ID:MzNjY3MTE(11/14)NG報告

    一緒に飯を食った仲間発言がより重くなりそうだ…

  • 847名無し2024/05/27(Mon) 01:17:34ID:Y3MzYxNDA(28/31)NG報告

    >>843
    テルムス・アクウァーティクス
    DNA量産に使われる細菌
    テラフォでは燈が二星蟋蟀の能力を吸収したときに使った「C.B.技術(キマイラ・ブラッド・オペレーション)」で使用されている。

    なので意外な再登場である。

  • 848名無し2024/05/27(Mon) 01:18:41ID:UzMDk5ODM(1/3)NG報告

    >>843
    第3部からのテラフォは一時的に仲間のベースも使えるようになる技術があるんだけどその為に使ってる細菌でMO手術してる
    要するに限定的なコピー能力のはず

  • 849名無し2024/05/27(Mon) 01:21:23ID:A4Njc4Mzg(9/9)NG報告

    実態としては「変態」が正しいけど、「進化」って言い換えたポケモンは革新的だった
    ポケモン以降に進化って言葉をよく聞くようになったと思う

    変態ポケモンとかジョグレス変態とか絶対にウケないわ
    そしてダーウィンは変態おじさんになってしまう(作中でもツッコまれていた)

  • 850名無し2024/05/27(Mon) 01:21:36ID:c3MTQ2MTc(20/22)NG報告

    >>847>>848
    実質的にはオリジナル生物(細菌)ってことになるのかな?コピー能力は能力バトルではお約束だよね。

    うえきの法則のカルパッチョとか。

  • 851名無し2024/05/27(Mon) 01:23:49ID:c3MTQ2MTc(21/22)NG報告

    >>846
    もうここら辺の伊之助は人間なんだよね。だからこそ鬼と化した炭治郎にとどめを刺すこともできなかったというのが嬉しいけど悲しい。

  • 852名無し2024/05/27(Mon) 01:26:54ID:Y3MzYxNDA(29/31)NG報告

    >>850
    オリジナル生物ではない。
    >>845の通り実際に存在していて実用されている。
    ここ数年で馴染み深いものになった「PCR検査」とかで。

  • 853名無し2024/05/27(Mon) 01:28:59ID:UyNzcwMDM(13/16)NG報告

    水族館は最終的に魚盗まれるんよなぁ美食にな緊急事態だからではあるけど車も盗んでるしいないと困ることもしてるんよな最終編の活躍具合

  • 854名無し2024/05/27(Mon) 01:32:21ID:Y3MzYxNDA(30/31)NG報告

    ……というか俺もすっかり忘れてたけどここら辺の話ちゃんとやってたんだな

  • 855名無し2024/05/27(Mon) 01:37:47ID:Y2MjU4MDM(2/5)NG報告

    >>821
    サキュバスはエッチなお姉さんじゃあないのか?
    無職の擬態型はやたらリアル調でキモい

  • 856名無し2024/05/27(Mon) 01:39:11ID:I0ODAwNTU(9/9)NG報告

    ルリドラゴンの生々しい感情の発露がめてお好きなぼくに刺さる

  • 857名無し2024/05/27(Mon) 01:53:31ID:E5OTY0MTU(6/7)NG報告

    >>850
    オリジナル生物じゃなくて実際にいる細菌。
    主人公達もその特性を利用して能力を合体させることを切り札にしてたら敵幹部が手術ベースがその細菌でコピー能力を逆に使われた

  • 858名無し2024/05/27(Mon) 01:55:47ID:g1ODQ4NzQ(1/1)NG報告

    >>848
    素のスペックが最強なニュートン一族なら手術ベースで身体能力ブーストする必要はないし相手と同じ能力使えるなら勝てますっていうのはなるほどとなったわね

  • 859名無し2024/05/27(Mon) 02:00:44ID:E5OTY0MTU(7/7)NG報告

    >>854
    でもテラフォーマーズといえばこの生物解説だし

  • 860名無し2024/05/27(Mon) 02:09:59ID:c3MTQ2MTc(22/22)NG報告

    >>852
    そういうことか

    >>858
    小吉や鬼塚もそうだけど、本体の強さこそが肝心で本体が強くてベースも強いのがこの作品の強者だもんな

  • 861名無し2024/05/27(Mon) 02:27:03ID:k3NTY0MTY(1/1)NG報告

    ロジックと違って好調のパワカは集中でもある程度のパワカなセンスは次のアイドル始めるのにやりやすいですね

  • 862名無し2024/05/27(Mon) 04:53:13ID:Y5ODAyNjM(6/8)NG報告

    >>849
    こいつはもっと複数生き物能力使ったり、架空進化も可能だったのでは

  • 863名無し2024/05/27(Mon) 05:14:41ID:c4MzM5MjE(1/1)NG報告

    この三人娘ともお別れか、天元殿と幸せに…

  • 864名無し2024/05/27(Mon) 05:26:41ID:Y5ODAyNjM(7/8)NG報告

    やっぱり柱稽古に参加しとる隊員にも意識が低いのはいるんだな。巡回仕事あれば朝の稽古免除されることを喜ぶ。
    被害者遺族でもなくて生きがいを求めて来た連中でもない。
    我妻 善逸もそのタイプなんだけどしが本当に良かっただな、でもそのしが

  • 865名無し2024/05/27(Mon) 07:13:41ID:kyMTY5MDI(2/2)NG報告

    https://wpb.shueisha.co.jp/comic/

    完璧無量大数軍が得た不老不死はまた別のシステムなのかな??

  • 866名無し2024/05/27(Mon) 07:34:58ID:cwMjE2MzI(1/1)NG報告

    >>865
    しれっとサイコマンのダンベルもあるって事はやっぱりサイシンマン、もといファナティックはサイコマンに似せただけの別人確定か
    ってかダンベルが命って事はシルバーとサイコマン以外の始祖が定命の肉体で復活ワンチャンある?

  • 867名無し2024/05/27(Mon) 07:40:38ID:IyODAxNDg(1/1)NG報告

    >>817
    ぶっちゃけ柱稽古単体でアニメ化するって聞いて「あれ最終決戦までの箸休め的な短編なのに単体でアニメ化出来るの?」って思ってたところあるし

  • 868名無し2024/05/27(Mon) 07:52:16ID:IxNzQzOTM(5/5)NG報告

    >>856
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106371864158168281
    まったりしてる扉絵との落差がスーッと効いて、これは

  • 869名無し2024/05/27(Mon) 07:55:28ID:g4MzQxMjA(1/1)NG報告

    ひとりぼっちは、寂しいもんな...

  • 870名無し2024/05/27(Mon) 07:56:35ID:Y5ODAyNjM(8/8)NG報告

    >>860
    本体スペック高い奴が改造手術や能力者になったら強いよねとしてくるのは好き

  • 871名無し2024/05/27(Mon) 08:26:57ID:g2NTI2MTI(1/6)NG報告

    >>867
    俺劇場で先行上映してた時も映画一本の尺でまとめてそこから無限城に突入するんだなって思ってた

  • 872名無し2024/05/27(Mon) 08:40:55ID:Y2MjU4MDM(3/5)NG報告

    >>856
    >>868
    ルリちゃんまだかわいいからセーフだけど
    パーソナルスペースの距離感バグってるというか誤ってズカズカ入り込んで来る人たまに居るけど
    天然人たらしならまだしも
    ちょっと理解されたから良かったものの下手すると余計に嫌われる可能性もあるからコミュニケーションの取り方が怖いわぁ…

  • 873名無し2024/05/27(Mon) 09:22:53ID:EzMDkwOTc(3/3)NG報告

    >>872
    炭治郎は人の家にずかずか入るな…いや昔の田舎では良くあることなのか?

  • 874名無し2024/05/27(Mon) 09:29:35ID:g2NTI2MTI(2/6)NG報告

    >>872
    学校の昼時に教室のど真ん中でこの言い合いしてた場合嫌われるのはどう考えても前田さんなのでセーフ
    ルリちゃんだけじゃなく他の子にも流れ弾飛んでるしほぼ誰でも嫌いですって言ってるに等しいので

  • 875名無し2024/05/27(Mon) 09:34:01ID:MzNjY3MTE(12/14)NG報告
  • 876名無し2024/05/27(Mon) 09:38:25ID:g2NTI2MTI(3/6)NG報告

    >>873
    まぁ現代でも婆ちゃん家とかだと見知った顔の人が入ってくる事もあるので時代的に考えたらそこまで不思議ではない
    昔はどうだったかまではわからんけどこの門構えしてる家に突撃するのは勇気あるなとは思うけど

  • 877名無し2024/05/27(Mon) 09:48:39ID:A4OTg4MTA(1/6)NG報告

    >>873
    >>876
    普段の炭治郎なら強引なお宅訪問はしないかもしれないが、今回はお屋形様の願いもあったから色々振り切れたのかも。

  • 878名無し2024/05/27(Mon) 09:57:22ID:k0ODg0NTM(1/7)NG報告

    >>877
    お屋形様的にはこれは想定通りだったのか…それとも流石に予想外だったのか…。

  • 879名無し2024/05/27(Mon) 10:02:02ID:QwODAzMDM(1/2)NG報告

    >>875
    モノメビはちゃんと続編出して完結させてほしいね

  • 880名無し2024/05/27(Mon) 10:02:35ID:g2NTI2MTI(4/6)NG報告

    >>878
    まぁ冨岡さんの状態は間違いなく健全とは言えない状態だし無惨との決戦を考えるとこのまま放っておくわけにもいかないから割と賭けに出たとこもあると思う

  • 881名無し2024/05/27(Mon) 10:06:55ID:U5NzAzNzg(2/2)NG報告

    >>874
    >>872
    ルリちゃん女の子だからまだいいけど男がコレやったらクラスぼっちになる可能性…

  • 882名無し2024/05/27(Mon) 10:12:45ID:E4OTExMjk(1/1)NG報告

    ドラクエの日だけど3リメイクとか12の続報出るのかな

  • 883名無し2024/05/27(Mon) 10:15:32ID:k0ODg0NTM(2/7)NG報告

    >>881
    どうだろう?男同士ならそこまでのことにはならない可能性もある。むしろどちらにしろ、異性にやったらアウト案件な気がする。

    …というか、こういうコミュニケーションって、「ラフメイカー」思い出す…。流石に鉄パイプはヤバイと思う…。

  • 884名無し2024/05/27(Mon) 10:17:12ID:Y3MzYxNDA(31/31)NG報告

    >>875
    ToHeart3とかリメイクとか出たら感動で咽び哭くんだが

  • 885名無し2024/05/27(Mon) 10:20:04ID:M3MDE0MTc(1/7)NG報告

    >>821
    正直エリナリーゼさんとヤレルならスケベしたい

  • 886名無し2024/05/27(Mon) 10:24:59ID:M5MjQxMjY(4/4)NG報告

    >>875
    ソシャゲじゃ無くてpcや家庭用ゲーム機だといいなあ。

  • 887名無し2024/05/27(Mon) 10:36:34ID:Y3Nzc3MDc(1/1)NG報告

    >>869
    タバコ吸ってるのかと思ったら違った

  • 888名無し2024/05/27(Mon) 10:37:23ID:A4OTg4MTA(2/6)NG報告

    >>878
    やり方は炭治郎に全権委任して、彼がやらかしたらフォローするし泥も被るつもりだったんだろうな。

  • 889名無し2024/05/27(Mon) 10:38:13ID:A4OTg4MTA(3/6)NG報告

    >>885
    たしか定期的にエッチなことしないと不味いんだよ?だったら相手に立候補したくなる

  • 890名無し2024/05/27(Mon) 10:39:16ID:I0NDc4NDg(1/1)NG報告

    >>882
    あの一件を考えると…その…

  • 891名無し2024/05/27(Mon) 10:41:01ID:g2NTI2MTI(5/6)NG報告

    >>886
    まぁうたわれは既にあるしToHeartはソシャゲに向かないゲームな事考えるなら据え置き系じゃないかな

  • 892名無し2024/05/27(Mon) 10:44:45ID:k0ODg0NTM(3/7)NG報告

    >>882
    ドラクエ3は、スーファミベースのほうをコンソール販売してほしいなぁ…。

  • 893名無し2024/05/27(Mon) 10:46:42ID:Y2MjU4MDM(4/5)NG報告

    >>889
    不味いっていうか交わらないと呪いで○ぬ
    しかもちゃんと中に出さないいけない条件だから
    G行為や寸尺ではダメというルイジェルドとはまた別な厄介な呪い

  • 894名無し2024/05/27(Mon) 10:49:37ID:I0MTE5NjI(1/2)NG報告

    テラフォの話に乗っかってくれてちょっと嬉しい

  • 895名無し2024/05/27(Mon) 10:51:55ID:M3MDE0MTc(2/7)NG報告

    >>863天元様と並ぶと小さく見えるの凄くいい

  • 896名無し2024/05/27(Mon) 10:53:36ID:QxMjU3MTQ(1/1)NG報告

    >>855
    擬態姿はえっちだったのに

  • 897名無し2024/05/27(Mon) 10:55:03ID:kyNTUxMjI(1/3)NG報告

    >>755
    前半はドラえもんと別行動で動物星入りして、ひみつ道具もへったくれもなく彷徨ってたんだよな

  • 898名無し2024/05/27(Mon) 10:55:43ID:k0ODg0NTM(4/7)NG報告

    >>894
    なんだかんだ、心の男の子をくすぐる漫画だよねぇ。

  • 899名無し2024/05/27(Mon) 10:55:52ID:I0MTE5NjI(2/2)NG報告

    しかし、アニオリあるとやっぱ良いな
    正直、本編そのものは既に語ったことだから、ここで鬼滅アニメの話って声優云々がほとんどだったし

  • 900名無し2024/05/27(Mon) 10:55:52ID:kyNTUxMjI(2/3)NG報告

    >>839
    話逸れるけれど
    水族館のくだりは、目元隠れてない普通の人間の女性的なのいっぱいいたな(ヘイローは当然付で)

  • 901名無し2024/05/27(Mon) 10:57:31ID:kyNTUxMjI(3/3)NG報告

    立ててきます。

  • 902名無し2024/05/27(Mon) 10:59:56ID:k0ODg0NTM(5/7)NG報告

    >>899
    こうなると、伊黒さんとの修行は、かなり後の伏線に触れてきそうな気がして楽しみ。
    甘露寺さんとの修行は、回想で楝獄さんが出てくることもほんの少し期待。

  • 903名無し2024/05/27(Mon) 11:10:49ID:M3MDE0MTc(3/7)NG報告

    呪術廻戦と鬼滅の刃の盛り具合凄いよなアニメ

    めっちゃいいと思う

  • 904名無し2024/05/27(Mon) 11:22:24ID:YxMjczNDE(4/9)NG報告

    >>895
    いうて派手柱割とデカい方だからな……確か柱の中だと岩柱の次くらいじゃなかったっけ

  • 905名無し2024/05/27(Mon) 11:32:28ID:ExNjc4MDY(1/6)NG報告

    呪術本誌は盛り上がっている…のだろうか

  • 906名無し2024/05/27(Mon) 11:33:17ID:k0ODg0NTM(6/7)NG報告

    >>905
    あと30分したら、ここでの感想は分かるねー。

  • 907名無し2024/05/27(Mon) 11:33:48ID:A4OTg4MTA(4/6)NG報告

    >>894
    思うところあるけどもあの作品、割と嫌いじゃないからね

    >>904
    たしか天元は大谷選手と同じくらいの身長だったから、190cmは超えている。明治、大正辺の生まれとしてはかなりデカい。

  • 908名無し2024/05/27(Mon) 11:41:21ID:g2NTI2MTI(6/6)NG報告

    >>904
    煉獄さんが177で時代考えると大柄なのにそれを超えるタッパしてるのでめっちゃデカい
    岩柱なんて下手したら妖怪と思われるレベル

  • 909名無し2024/05/27(Mon) 11:59:35ID:AyNzcwNDA(1/2)NG報告

    >>873
    そしてざるそば早食い勝負へ…

  • 910名無し2024/05/27(Mon) 12:00:06ID:QwODAzMDM(2/2)NG報告

    そ・・・・・・ッッそうきたかァ~~~ッッッ

  • 911名無し2024/05/27(Mon) 12:00:15ID:QyMTU4NDg(1/5)NG報告

    たまらねえぜこの常識が覆る瞬間はよ!

  • 912名無し2024/05/27(Mon) 12:00:24ID:MxODE0NjI(1/6)NG報告

    出るか…!二代目様考案の…

  • 913名無し2024/05/27(Mon) 12:00:36ID:MzNDI0MTk(1/1)NG報告

    アンデラが初めて休載したなー

  • 914名無し2024/05/27(Mon) 12:01:07ID:M4NTAxMQ=(6/7)NG報告

    乙骨憂太は君にはなれないが凄い形のブーメランで戻ってきたぞメロンパン

  • 915名無し2024/05/27(Mon) 12:01:42ID:Y2MjU4MDM(5/5)NG報告

    >>908
    ただ大正だから外国の血が入って来てるという可能性も

    ねぇもしかして秤先輩のこのセリフって
    もうそうなるって事示唆していたの?

  • 916名無し2024/05/27(Mon) 12:02:03ID:gwODEyOTI(1/1)NG報告

    ノベルゲー感

  • 917名無し2024/05/27(Mon) 12:02:18ID:M3MDE0MTc(4/7)NG報告

    生きてたんかいワレェ!

  • 918名無し2024/05/27(Mon) 12:02:40ID:MxODE0NjI(2/6)NG報告

    >>910
    ものすごい賛否両論ですごく呪術廻戦らしい展開
    少なくとも既存の情報で五條先生を最大限使い切る方法なのは間違いないですわね

  • 919名無し2024/05/27(Mon) 12:02:48ID:YwNjMzMDk(1/7)NG報告

    今週の鵺の陰陽師を見たワイ

  • 920名無し2024/05/27(Mon) 12:02:48ID:A4OTg4MTA(5/6)NG報告

    >>910
    ここでも予想されてきた乙骨が五条の身体を乗っ取り戦線復帰しましたか。ただ余命5分くらい?みたいだから宿儺へのトドメは虎杖が担うのかな?

    宿儺相手に五条の遺体が復元可能な程度に存在している前提なの作戦で綱渡りというか不確実性のある奇策だよね。

  • 921名無し2024/05/27(Mon) 12:02:57ID:Y0MjY3NDQ(1/1)NG報告

    >>911
    <海抜上昇値:約200m

     
    ヒェッ…(思わず恐怖した)
    そりゃあ、こんな海だらけの世界観になるわな…

  • 922名無し2024/05/27(Mon) 12:03:00ID:M1NjgwNjY(3/5)NG報告

    >>912
    みんな卑劣様の術だ・・・!!って言ってたの笑うw

  • 923名無し2024/05/27(Mon) 12:03:10ID:A2MjU0MzM(1/1)NG報告

    >>911
    イム様の創造主云々は人間を作ったとかじゃなく、今の世界を創った=世界を一度海に沈めた張本人的なニュアンスな気がしてきた

  • 924名無し2024/05/27(Mon) 12:03:14ID:g2MjYyNzA(1/2)NG報告

    >>914
    まあ付け焼刃だから純粋五条よりは劣化してそうではあるのだが、状況が大きく違うからどう転ぶかは全然わからんな

  • 925名無し2024/05/27(Mon) 12:03:15ID:AyNzcwNDA(2/2)NG報告

    >>904 >>908
    198cm! ジョースターさんをも超える長身ッ!

  • 926名無し2024/05/27(Mon) 12:03:20ID:ExNjc4MDY(2/6)NG報告

    乙骨!メロンパン!五条!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

  • 927名無し2024/05/27(Mon) 12:03:23ID:MxODE0NjI(3/6)NG報告

    >>917
    何がどうして落ちぶれてるのか

  • 928名無し2024/05/27(Mon) 12:03:32ID:k0ODg0NTM(7/7)NG報告

    >>910
    人気キャラと人気キャラが一つになりましたよ!これは大人気ですねっ!(白目)

  • 929名無し2024/05/27(Mon) 12:04:11ID:Q4OTQ5NjQ(1/3)NG報告

    サカデイの篁さんといい
    呪術の虎杖といい 

    失明からいいの貰ってんな!!
    しかも死角から裏拳か!狡いぜ

    何度でも立ち上がってこい虎杖。

  • 930名無し2024/05/27(Mon) 12:04:23ID:A4OTg4MTA(6/6)NG報告

    >>911
    おでんが言ってた外は島が5つって、5つの大陸って意味だったんだ

  • 931名無し2024/05/27(Mon) 12:04:37ID:YxMjczNDE(5/9)NG報告

    >>917
    船員どころか船すら寂しいことになってる……

  • 932名無し2024/05/27(Mon) 12:05:41ID:E3MDMwNjg(4/4)NG報告

    ナス寿郎聖は一人だけレベルが違いすぎなんよ

  • 933名無し2024/05/27(Mon) 12:05:52ID:YwNjMzMDk(2/7)NG報告

    >>920
    5分がフラグだといいな
    五条先生の復活が無くなったのは致し方ないけど(空港の流れで蘇ってもなぁだし)
    乙骨までなぁ……メタ的にシリーズ最初の主人公なのに

    >>912
    改めて卑劣様って卑劣やんな

  • 934名無し2024/05/27(Mon) 12:06:09ID:Q4OTQ5NjQ(2/3)NG報告

    >>918
    これは(人間性的に歯車から戻りつつある)虎杖には任せられないし

    本人の素質(狂気的な部分)も合わせて乙骨らしいところ出てるね
    ここに急に挟むってことは、逆に言えば最後の見せ場かな?乙骨

  • 935名無し2024/05/27(Mon) 12:06:20ID:ExNjc4MDY(3/6)NG報告

    >>928
    宿儺と伏黒も一緒にしたし人気出たんやろなぁ…(白目)

  • 936名無し2024/05/27(Mon) 12:06:39ID:M4ODY5Mzg(1/1)NG報告

    >>917
    うおぉぉぉぉぉおやびーん!素寒貧じゃないかおやびーん!

  • 937名無し2024/05/27(Mon) 12:06:47ID:I2MTI1ODA(1/2)NG報告

    乙条くんって五条の術式しか使えないんだっけ?

  • 938名無し2024/05/27(Mon) 12:07:32ID:M4NTAxMQ=(7/7)NG報告

    >>922
    卑劣様は情報を抜き取った上で意思を持った状態で潜伏させて爆破するからもっと酷いぞ、何でこれが味方の偉い人なんだ

  • 939名無し2024/05/27(Mon) 12:07:49ID:ExNjc4MDY(4/6)NG報告

    >>937
    羂索の術の縛り次第…?

  • 940名無し2024/05/27(Mon) 12:07:50ID:MzNjY3MTE(13/14)NG報告

    >>917
    あの旗も貰われたんかな…

  • 941名無し2024/05/27(Mon) 12:07:51ID:g3MDg3MTk(1/1)NG報告

    >>920
    多分だけど5分間は術式模倣が出来るから活動時間が保証できてそうだけど、5分すぎるとリカによる術式コピーの限界を迎える→その後は前例がないから不明って感じだな。
    少なくとも五条の精神はもう死ん/でるし、それは乙骨の肉体も同じ、って状況か。

  • 942名無し2024/05/27(Mon) 12:07:53ID:QyMTU4NDg(2/5)NG報告

    衝撃の事実を前に信じる者、困惑する者、納得する者、信じず嘲笑う者等様々なリアクションをする展開は色んな作品であるが嘲笑う者がネームドなのは珍しいな
    というか手ひどく負けたな割れ頭!なんだその船!

  • 943名無し2024/05/27(Mon) 12:07:59ID:Q4OTQ5NjQ(3/3)NG報告

    >>932
    なんか五老星は不死能力だけで
    純粋な実力はせいぜい四皇幹部クラスだと思ってたぜ すまねぇ!!

    どう攻略すんだ‥?

  • 944名無し2024/05/27(Mon) 12:08:11ID:YwNjMzMDk(3/7)NG報告

    >>929
    最後はホント主人公に決めてほしいよね
    不屈の闘志で何度でも史上最強に挑め、虎杖悠仁

  • 945名無し2024/05/27(Mon) 12:08:48ID:AyMjE4NjQ(1/9)NG報告

    >>918
    フォローとしては生前に五条本人から承諾得ているという場面追加なのかな?

    普段から批判的な層からは五条謀殺説まで出てきてみんな戸惑ってんな〜と思う。
    なんで五条対宿儺の戦いに共闘することもなく、干渉しなかったかと言えば、五条の足手まといになるからだよね?ちゃんと読んでた?と牽強付会なコメントに困惑する。

  • 946名無し2024/05/27(Mon) 12:09:16ID:MxODE0NjI(4/6)NG報告

    アフロ師匠がやたらネチネチ絡む理由としてはこれ以上なく理解出来るな…
    芸人にとってこれ以上ない地獄だが果たしてどうひっくり返すのか

  • 947名無し2024/05/27(Mon) 12:09:38ID:YwNjMzMDk(4/7)NG報告

    人間爆弾
    BLEACHでのケース→味方陣営
    NARUTOでのケース→味方陣営
    鵺の陰陽師でのケース→敵陣営
    ようやく敵側が卑劣に使ってくれたな

  • 948名無し2024/05/27(Mon) 12:09:46ID:UzMDk5ODM(2/3)NG報告

    五条先生の死亡が本当にミリもなく確定したなぁってなかで最後に描かれるだろう心情がこれなの
    お前マジで引きずりまくってたのが本質なんだなぁと

  • 949名無し2024/05/27(Mon) 12:10:31ID:E0NDU4NzU(1/1)NG報告

    乙骨の役目多過ぎぃ!!

  • 950名無し2024/05/27(Mon) 12:10:58ID:YxMjczNDE(6/9)NG報告

    >>927
    多分デービーバックファイト負けまくったんやろなあ……

  • 951名無し2024/05/27(Mon) 12:11:29ID:EyOTI3MzU(1/1)NG報告

    >>940
    ルフィ先輩直筆の旗!こりゃ手に入れて飾るしかねえべ!
    みたいな

  • 952名無し2024/05/27(Mon) 12:11:30ID:YwNjMzMDk(5/7)NG報告

    >>937
    ケンちゃんは何かの裏技で他人の術式使ってたらしいし、それを乙骨がちゃんと理解しているか次第かな
    オリジナルとの差別化で乙骨の模倣+五条先生の術式コンボやりそうな予感

  • 953名無し2024/05/27(Mon) 12:11:57ID:YxMjIwODk(1/1)NG報告

    >>911
    まさか風のタクトみたいな事になってたとはな・・・
    もしやこのおじさんみたいなのもあの世界に居たりするのか?

  • 954名無し2024/05/27(Mon) 12:12:10ID:UyNzcwMDM(14/16)NG報告

    前例がないけど一生、体は五条になるっていう乙骨はもう戻れない体は真っ二つだしな。一応仮説だから冥冥さんの。

  • 955名無し2024/05/27(Mon) 12:12:36ID:YwNjMzMDk(6/7)NG報告

    状況的に他にはいなかったけど、やっぱ上層部鏖殺したの五条先生だったのな

  • 956名無し2024/05/27(Mon) 12:12:52ID:AyMjE4NjQ(2/9)NG報告

    >>932
    >>943
    こりゃあナスはミホークレベルの剣士だな。ゾロは既に世界屈指のレベルの剣士なのにまだ上が二人もいる。

    ゾロが制御に苦労した閻魔は大業物、ナスの刀は推定でミホークの夜と同じ最上位業物。こりゃあ刀を制御する力も際立ってんな。

  • 957名無し2024/05/27(Mon) 12:12:53ID:QyMTU4NDg(3/5)NG報告

    ヘイトとここ好きポイントを同時に稼ぐのやめろー!
    感情の置き場がグチャグチャになっちゃうだろ!

  • 958名無し2024/05/27(Mon) 12:13:47ID:UzMDk5ODM(3/3)NG報告

    >>929
    この段階でもっかい五条戦やレイド前半みたいにテンション上がって虎杖をそっちのけにしたのが宿儺に悪い方向に働きそう
    なんというか虎杖に黒閃やり返されたあたりで明確に流れが宿儺から虎杖に変わった感じあるのでまだ自分にツキが回ってくると思ってたの?されそうというか

  • 959名無し2024/05/27(Mon) 12:13:59ID:M1NjgwNjY(4/5)NG報告

    >>938
    なんで化け物より一段と人の心ねぇ術開発して実践してんだあの人・・・!!

  • 960名無し2024/05/27(Mon) 12:14:22ID:AyMjE4NjQ(3/9)NG報告

    >>952
    あいつ夏油ボディで虎杖母の重力を使ってた謎があるよね

  • 961名無し2024/05/27(Mon) 12:14:41ID:g2MjYyNzA(2/2)NG報告

    >>950
    ロング島に到着する前に遭遇したDBF敗者は主要船員みんな消えてあっさり沈んでたもんだが
    たった3人、小舟一つでよく生きてられるなこいつらw

  • 962名無し2024/05/27(Mon) 12:15:36ID:Q1MzMyNzA(1/1)NG報告

    >>948
    この文字演出なのか消し忘れなのか気になる

  • 963名無し2024/05/27(Mon) 12:15:38ID:Y1MDQxMzU(1/1)NG報告

    >>949
    羂索仕留めてやねぇ
    死後の呪霊操術暴走処理してやねぇ
    宿儺の術式取り入れてやねぇ
    ヤコブで浄化してやねぇ
    羂索の術式コピって五条の遺体で復帰してやねぇ

  • 964名無し2024/05/27(Mon) 12:15:47ID:EzNTQxNTY(1/1)NG報告

    200mって平成vsシリーズやモンスターバースのゴジラやウルトラマンやサイコやデストロイガンダムも沈むよね

  • 965名無し2024/05/27(Mon) 12:15:55ID:MxODE0NjI(5/6)NG報告

    >>949
    追い詰めてはいるはずだけどそれでもまだ元気に暴れてる宿儺を見てるとここで乙骨が助太刀入っても仕留め切れたかは分からんな…

  • 966名無し2024/05/27(Mon) 12:15:57ID:ExNjc4MDY(5/6)NG報告

    ほんとに羂索の術のコピーなら、自分の亡骸からでも復活できるんじゃないの?

  • 967名無し2024/05/27(Mon) 12:16:17ID:cwMDY1MDk(1/1)NG報告

    やっぱ五老星も覇王色を使えるっぽいな

    もしかして、ここで言われてる20の国で作られた連合軍のそれぞれの国々の当時の長本人だったりするのかな、コイツら五人とも

  • 968名無し2024/05/27(Mon) 12:16:20ID:AyMjE4NjQ(4/9)NG報告

    >>955
    まあ、確定で抹殺成功させるには五条が適任だし、この上は上層部を活かす理由も五条やその他現場組には全くないもんな。五条も言う通りロック爺さんがいれば上層部は替えがきく部品に過ぎない。

  • 969名無し2024/05/27(Mon) 12:16:35ID:UyNzcwMDM(15/16)NG報告

    ジョイボーイがゾオン系で確定だと思う羽衣出てたしなニカの神話はどこから来たんだって話だな。

  • 970名無し2024/05/27(Mon) 12:16:44ID:MzNjY3MTE(14/14)NG報告

    海に沈んでたのね

  • 971名無し2024/05/27(Mon) 12:16:48ID:M3MDE0MTc(5/7)NG報告

    >>949
    確かにここで出ていって乙骨と五条が共倒れになったらそれこそどうにもならん

  • 972名無し2024/05/27(Mon) 12:18:03ID:g3MzcyNzQ(9/9)NG報告

    >>932
    人馬一体の老剣士とか言うデザインの宝庫

  • 973名無し2024/05/27(Mon) 12:18:18ID:YxMjczNDE(7/9)NG報告

    >>959
    そうでもしないと戦争が終わらない地獄の状態だったからですかね……
    実際忍界大戦以前のデカい規模の戦いなんて卑劣様の時代くらいだろうしなあ

  • 974名無し2024/05/27(Mon) 12:18:24ID:MxODE0NjI(6/6)NG報告

    >>964
    現代に当てはめると少なくとも現代文明は確実に壊滅する
    即座に人類滅亡シナリオとまではいかないけど

  • 975名無し2024/05/27(Mon) 12:20:22ID:M1NjgwNjY(5/5)NG報告

    >>964
    ガデラーザが縦置きしたら100mくらい突き出てるかな
    立ち姿で大丈夫そうなのっていうとガンバスターとかグレンラガンとかかな

  • 976名無し2024/05/27(Mon) 12:20:50ID:AyMjE4NjQ(5/9)NG報告

    >>972
    ナスに格好いいところが集中して、密かに推しているサンドワームの活躍が!?となっています……

  • 977名無し2024/05/27(Mon) 12:21:22ID:UyNzcwMDM(16/16)NG報告

    ヒロアカも6月いっぱいはやりそうやねデクのその後とか書いてほしいし未来の話とか。

  • 978名無し2024/05/27(Mon) 12:21:38ID:c0NDM0NDg(1/1)NG報告

    >>964
    デストロイでそれなら思ったよりフリーダムとかジャスティスとかデスティニー小さいな!?

  • 979名無し2024/05/27(Mon) 12:22:14ID:g2NTQ0NTA(1/1)NG報告

    裏拳バキィでのされる虎杖よぉ
    もうすこし手心を

  • 980名無し2024/05/27(Mon) 12:22:28ID:ExNjc4MDY(6/6)NG報告

    クライマックス迎えてるジャンプ作品多すぎ

  • 981名無し2024/05/27(Mon) 12:22:57ID:A3NzI3MTU(1/1)NG報告

    世界政府が樹立してるから当然だが、ジョイボーイは連合軍に負けたんだな
    そしてズニーシャ始め生き残ったジョイボーイの仲間は罰を受けたと

  • 982名無し2024/05/27(Mon) 12:23:54ID:M3MDE0MTc(6/7)NG報告

    >>980
    始まるんだよジャンプの新時代が

  • 983名無し2024/05/27(Mon) 12:24:03ID:YxMjczNDE(8/9)NG報告

    >>966
    そこに関しては未知数というか、少なくとも分かる範囲の乗り移りだと加茂憲紀(先輩じゃない方)→虎杖母→夏油だから、術式の縛りに「1度でもいたことがある肉体にはもう1度乗り移ることは出来ない」とかあるんじゃない?

  • 984名無し2024/05/27(Mon) 12:24:43ID:Q5OTgzMjY(1/1)NG報告

    呪術、マジで以前インタビューだったかで言ってた虎杖だけが生き残るか、虎杖以外が生き残るってやつの前者になりそう…?

  • 985名無し2024/05/27(Mon) 12:25:29ID:AyMjE4NjQ(6/9)NG報告

    >>981
    罰を未だに受けている象、謝罪文のポーネグリフ、もしかしたらジョイボーイの敗北理由って仲間の裏切り?

  • 986名無し2024/05/27(Mon) 12:25:42ID:I2MTI1ODA(2/2)NG報告

    OFAってどうなるんだろうな
    デクが所有して、今後もこれはという若手に引き継がせていくのか
    AFOを討滅したから消えるのか

  • 987名無し2024/05/27(Mon) 12:26:17ID:A2MDU4OTY(1/1)NG報告

    >>938
    何が酷いってめちゃくちゃ頑張って脱出して戻ってもエドテンボムの疑いがかかって処刑されるという

  • 988しろ炭素2024/05/27(Mon) 12:26:23ID:Y2NTkxMzg(1/2)NG報告

    というか空白の百年という言い方そのものがおかしくなってきたな
    百年だけが抹消されたと言うなら、空白の百年以前の歴史として大陸の記録もあったはずだけど、事実上、空白の百年以前の歴史を全て消し去ったって言い方が正しいことになる
    何かまだ一捻りあるかな?

  • 989名無し2024/05/27(Mon) 12:27:01ID:AyMjE4NjQ(7/9)NG報告

    >>974
    ヒマラヤ山頂とかごく一部しか陸上生物が生存できなくなるからな

  • 990名無し2024/05/27(Mon) 12:27:37ID:QyMTU4NDg(4/5)NG報告

    >>978
    ガンダム、というかモビルスーツは特に言及がなければ18mサイズが標準サイズだからね
    20m以上で大型(ZZやニュー)、15mで小型(F91やV)と大雑把に分類される

  • 991名無し2024/05/27(Mon) 12:28:02ID:AyMjE4NjQ(8/9)NG報告

    >>986
    デクの代で無個性でも継承はキャパオーバーっぽいし、AFOとともに消滅しそう

  • 992名無し2024/05/27(Mon) 12:28:40ID:YxMjczNDE(9/9)NG報告

    >>985
    どうなんだろう、少なくとも連合軍側であったはずのネフェルタリ家がジョイボーイ側に味方した疑惑があるから、単純な裏切りってわけじゃなさそうな気もする

  • 993名無し2024/05/27(Mon) 12:28:44ID:YwNjMzMDk(7/7)NG報告

    >>980
    鵺とカグラは新しい柱になってほしい

  • 994名無し2024/05/27(Mon) 12:29:13ID:I1NjE1MDA(1/1)NG報告

    >>964
    ゴジラアースなら大丈夫だな。

  • 995名無し2024/05/27(Mon) 12:29:36ID:M3MDE0MTc(7/7)NG報告

    >>986
    原型の与一さんが砕けたから流石にもう…

  • 996名無し2024/05/27(Mon) 12:30:52ID:QyMTU4NDg(5/5)NG報告

    水没

  • 997名無し2024/05/27(Mon) 12:31:28ID:AyMjE4NjQ(9/9)NG報告

    インペルダウンって元々はかつての戦争のときに作られたシェルターだったりしない?

  • 998しろ炭素2024/05/27(Mon) 12:32:16ID:Y2NTkxMzg(2/2)NG報告

  • 999名無し2024/05/27(Mon) 12:32:20ID:kyMTkyMzY(1/1)NG報告

    建築物

  • 1000名無し2024/05/27(Mon) 12:32:20ID:k5MDUyOTU(1/1)NG報告

    デザート、スイーツ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています