雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 4276
https://bbs.demonition.com/board/10330/
>>1 もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
ガチャ報告スレッドその8 https://bbs.demonition.com/board/9500
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order
FGO公式HP http://www.fate-go.jp縦乙。
戦争だ……戦争が始まるぞ……!そりゃぐだのだろう
おつ
取り敢えず相性よしと判断されてた面子で戦争だな。(老若男女問わず)建て乙
混迷を極めていたマイルーム専有ファイト国際条約
第一条 頭部を破壊された者は失格となるたておつ
専有権はどの鯖も取り上げられがちだから
次点あたりに入室優先権がありそうな婦長がマイルーム権に強いイメージ立香のマイルームはスレ民である私が死守します!
盾乙
こんなものがあるから!争いが無くならないんだ!(マイルーム爆破相性良のサーヴァント調べてみると、意外な面子いてビックリする。
ヘシアンロボやラスプーチンやリンボが良なの見てビックリしたよ。>>14
ワンニャン>>13
癒やしの空間が…Iω・)ヤァスレミン
(なるほどなるほど超絶最かわリンボちゃん、
略して超リンちゃん)
Iω・)ダークシーカー…!
(まぁそれはそれとして、マイルームの権利ですか。
とりま四分割で足りるわけが無いという)高杉君
「実は僕 阿国ちゃん可愛いと思う」
オベロン
「わーー! 今さらだねーー!」
ぐだ男
「オレのベットォ!?」>>15
コロンブス「そんなことはしないぜ。そっちは一回利用の布団の綿でこっちは(以下略)マシュの嬢ちゃんには、一年使った布団の綿を渡してすでに買収済みさ(良い笑顔で)」あと、エミヤアサシンやスパルタクスがいたのも個人的に意外だった。
>>8
藤丸のマイルームは南部・北部・東部・西部の四つに別たれた!!『階位は最下位でありながら正しく運用されれば最強の一騎たり得る』
というのを体現してるのが蒼銀の静謐なんだけど、昨日今日は不名誉ばかりが目立っちゃってるな。
アサシン陣営は階位的に最下位であることを表すように自滅スタートするんだけど、戦績だけ見ればマスターの約半数を減らしてるんだから聖杯戦争において破格の活躍をしてる。
Fateシリーズでは監督役から特定のサーヴァントに討伐命令が出されるのが定番だけど(Zeroキャスター、Apoアサシン、ペーパームーンキャスター)、Fate史上唯一「討伐命令が出されたのに生き残ったサーヴァント」という異例な存在だ。
第一話だけだと自陣に対しての働きしか見えないけど、静謐は敵味方問わず危険なサーヴァントだよ。
まさしく毒そのもの。新しいシステムがうまくいくとは思わないが......
男サーヴァント
「今こそマスターにオレたちの性癖布教を! オレたちの性癖を一つ(の本棚)に」>>28
LA>>28
アルジュナオルタ(3臨)お願いします>>28
エレちゃん>>31
承知しました。
描いてきます。>>37
とっとと来い(意訳)してくる放送も好き。
二人の会話でのぐだの返答も好き。我が推し、
たぶんぐだのマイルームに来たのは一度きり当時から増えた面子でサウナルームと相性良い鯖見てみたい
ビーマとわし様が我慢比べしてやはりジュナオに完敗する様子が目に浮かぶ>>42
退役軍人の宇宙世紀の趣味人ところにCEとつながったワームホールができた話とか考えたことはあるな>>42
恋は戦争って言うじゃない?そういうことよ立て乙です。
そしてマイルームは吹き飛んだ――!>>43
誰だ...?
各シナリオ内で入室描写があった数が2回以上の鯖の方が珍しいから見当がつかんな>>27
『ニーベルンゲンの歌』
『日本一の忍者軍団・イビルウィンドの総て』
『DIY・母屋編』
『パイケット・カタログ』
『シェイクスピアを仕留める101の方法』マイルーム争奪戦の時のゴッホちゃんクリュティエの狡猾成分出てて好き
そういえば虚数大海戦の時は策士として扱われてたなぁマスターのマイルームに来たことは幕間やイベントを見てもほぼないのだが、マイルームと相性がよかったことに特に違和感もない推し(メフィストフェレス)
ゴッホに高杉社長、メリュジーヌの三人が相性良なのも細かくて好き。(経緯はバラバラだがぐだと一緒に寝た面子)
逆に考えるんだマイルームなんか壊せばいいやって考えるんだ
クリュティエじゃなくてゴッホ成分強めの時だったらこの手に火を載せてる間だけ入らせてくれ!とかやりだすのでいけない
>>30
そこは互いに互いをリスペクトしてる珍しい関係だからな>>58
キヨヒー「原稿まだですか?あ、マスター刑部姫見ませんでした?」>>37
このあと一つに溶け合ったんだよね一方くだらねぇーと吐き捨てつつ夢の中に入れる事を得意気に思って高みの見物をしているつもりのオベロンなのであった
>>20
サンソンの助手だったという人(ナポレオン政権時代は軍に入隊)も知り合いの赤子に名付けてしまうくらい馴染み深い名前なんだろうな…寝る前にネタ絵を落としても殺されたりしませんか?ビクビク。
>>25
討伐対象にされたのに生き残ったのも活躍した部分の大半も愛歌のお陰だけどね>>69
そう言われるとそうだね……>>77
どゆこと?くく、冷凍ポカリ2本仕込んでやったわ…!
>>80
いえいえ。自分が言葉足らずなだけでしたのでお気になさらず。>>71
って事よね()
そんで張角とネロのスプラトゥーンに巻き込まれて土砂崩れ号泣までがセット>>88
次は斜めに凍らせるのじゃ
さすれば水と接する断面積が大きくなって
ポカリと水か分離するのが少なくなるのじゃ…遂に明日はフェス当日かぁ!
>>79
彼に一番真摯に対応してくれていたのが藤丸くんちゃんただ1人だけだったという事実()>>94
虚無?>>94
恋だね(適当)>>78
エネルギー供給してる時心地よくて、ちょっとふやけた顔をしてるところをマスターに見られてしまい
「すみません、はしたないところをお見せしてしまって……」
って、恥ずかしそうにする沖田さんとかいいよね……>>76
セイントグラフ見切れがちな部分を見せる機会としても最適だったからね>>100
これアルトリウム刺さってないか? ないか?>>94
ガチャは過去形であるべきだ。
(石を)無くした時、損なった時にそれが自分にとってかけがえのないものだったと気付く。>>10
決して非難しているわけじゃないことを前提にしてくれ
なにゆえザリガニ?>>105
ナニコレェ……>>94
熱に浮かされて金を投げたんだ
かと言って拾う人はいるから消えたわけではない>>104
マハタリさん
「まさに二重刑罰ね(風ふわあ)」
オリオン
「わーお」>>104
ディビッド様が見てる>>109
そりゃビリーとテスカトリポカちなみにだが、デイビットだったりする
青本さんの方はデイヴィットだが>>105
中華圏ではザリガニ食ブームらしいね
絶妙に関係なくないのじわる>>114
ドの方が普通なのかそっちの方がすぐ出るからね……>>105
ちなみにザリガニの語源は「後ずさるカニ→スサリガニ→ザリガニ」とのことよ。ORTみたく日本中のアメリカザリガニがニホンザリガニに置換される固有結界とか無いかしら。ハァハァメッセージフラッグ投稿した…!
>>117
でかした!>>109
モリアーティは流石にズルだとしたらビリーとコヤンスカヤかなぁ>>109
テルおじのボーガンは銃弓どっちだろう
概念レベルの必中持ちだから、こと当てる競技なら満点量産枠じゃないかな>>121
ケツァルコアトルとの決闘でニューナンブをジャムらせた逸話は有名よね?テルおじは多分ヴァーユの力なくともある程度の遠距離狙撃ができるスキルはあるだろうし、中距離狙撃はシグルドでもギリな精度、近づけば二重の必中宝具
威力とかなら上を行くものもいるだろうが、精度においては右に出る者はいないムニエルへの射撃を外してるし、モーションでは5発中一発しか当たらないし、ボイスでもプロフでも当たらないのを気にしているし、指摘されると傷つきすらする
一応事象の操作すれば当たるんだろうけど本人が納得行かないんだろうな
>>131
前後の入れ替えやったら外れた弾痕だけ現れてしょうがなく虚空に向けて発砲するポカニキ…あんな重心してる銃じゃ狙いぶれっぶれよなあ……
なんなら原始的な投擲の方が当たりそう
オセロトルなら当てられるぞオセロトルなら当てたぞオセロトルでも当てられるぞ
>>136
ビームライフルは外してもダガーの投擲なら命中する某刹那Fセイエイかな?>>137
多分テスカトリポカから教わってるだろうイスカリの方がやたら銃の扱いが上手い……>>139
その見た目は後付けみたいなもんだし……
(気に入ってるから着てる現代服)ディノスは数学的に諸々計算して当てるだろうしなんならホーミング機能つけそう
トリ公はルチャが好きでかつルチャがうまいのに…
>>143
2発とも外してめっちゃ不機嫌そうに「イスカリ、やれ…」と背中を向けるテスカトリポカも有り得たかもしれない>>146
バーサーカーかルーラーなら……テスカトリポカのクンエイムのせいでオセロトルがディノスよりも空気を読んだり気を使うことに長けていたことは魔術社会では有名なのだが。
ディノスから魔改造銃を渡されヴクブの上で雄叫びを上げながら見事に外す青のテスカトリポカ
まぁ幸運Cはあるのが救いかな…
ポカニキエイムvsセルフホーミングラクシュミーさん
ファイ!>>154
もし仮に本当に来たら四大ヒロインで並べられるね……式だけ巡霊待ちの人けっこういるだろうけど
(自分もそうだし)>>139
まあ一臨だけ見ればこれよね>>157
先行実装だとしても普通に怪しい
まだ次のルーラーあたりの方があり得そう>>158
食ってる暇あったらさっさと練習してろ。>>158
食ったところで技能なんて吸収できるはずもなく>>158
ビノールト乙ちなみにこんな記事とかあるぞ>お絵かき民
https://atenatekun.hatenablog.com/entry/2022/03/25/163536はあーーーーー(◜◡‾)
寝られないから太公望眺めてたけどこの最終再臨絵何回見てもええわ…………(◜◡‾)
まず目線!!あーだめだめえっちです!!!儚い笑みを浮かべないでくださいダメですわよそんなの!!
そして髪!!さらっさらですわ〜!!髪の流れがとっても美しすぎる……およさんありがとう……私も毎日太公望の髪を結いたい人生だった………ちょっと下手くそだけど「せっかくマスターがやってくれたので!」って言われてこの人たらしめ……って思いたい人生だった……
次は手!!うつくしい………でも立ち絵見るとちゃんとね、男の人感あるんすよね、最高ですわ
その次は足!!なんだその少年心を感じさせる足の遊び方は!!好きだ!!裾踏んでるから立ちあがろうとしたらすっ転ぶって言われてるのも好き!!「マスター!」って言いながら勢いよく水面にダイブしちゃう太公望みたい……濡れた太公望みたい……色気が増すよ……(◜◡‾)
はあ……ほんとすきだ太公望……(◜◡‾)
吸わせてくれ………(◜◡‾)>>165
この最終絵、髪の長さも服装も構図も美女キャラのやるそれなんだよな……周年ではU-オルガマリーは実装されないけど、
新コンテンツとしてゲーム内雑誌が実装されるよ。
創刊号は特別価格で「頭のアレ(右側)」がついてくる。全部集めて組み立てよう!>>165
太公望の髪を梳きたいしドライヤーで乾かしてあげたいし結んだり解いたりしてあげたいよね!分かるとも!!!
ところで魚を焼く仙術があるなら神結いの仙術もありそうじゃない?
ちょっとした術でするするっと三つ編みを作る太公望も見たいです(ヨクバリス)>>165
脱いだら凄い可能性ところで太公望推しのスレ民、仙人見習いガールの読み切り漫画はもう読みました?
主人公の見習いガール、登仙した武王の弟子でしたわね。ということは、作中には書かれてないけれど、おそらく太公望の孫弟子ってことになりませんこの主人公??? もうソレで頭がいっぱいになってしまいましたわ…… 太公望の、孫弟子……>>158
腕を……喰う?鬼が現れたか。鬼狩りを呼ぶか?>>170
銃器は戦士じゃなくても使えるものだし、その辺は確かにありそうではある>>171
少なくないご家庭の子供が「創刊号だけ買ってもらえた」という事案が発生し、正体不明の「頭のアレ(右)」が淋しく部屋の隅に転がっていたという……>>176
実際打撃武器としてあの銃使う時は見事な手際なので多分銃で殴った方が速いし強い>>177
やろうと思えば鳥公とルチャできるとテスカトリポカが言うかわけうーんむにゃむにゃスレ民〜……ハッ!はははははぁー!?なんですかなんですかこんなド深夜に!8周年を前に推し語りしようってんですか!?まったく草木も爆睡ぶっこく丑三つ時だというのにスレ民ったらぁしかしまぁですがまぁいいでしょうちゃっかりお酒もINしている事ですしつらつらと書き殴ろうじゃありませんかいやぁ北欧シナリオは5周年FGO自体は7周年まもなく8周年経つところであるわけですが!スルトくんて!よくないですか!?シグルドさんて良くないですか!スレ民ッッ!?魔剣だラグナロクだで盛られた膨大な火力!恐るべき剣技!眼鏡!片やギザ歯悪役フェイスで片や朗らか童心スマイル!眼鏡!眼鏡ッッ!声帯はどちらも低音極めしイケボの津田健次郎氏なのでふとした発言にセクシーが満ち満ちているッッ!何より眼鏡!ないし仮面(マスク)ッッ!見えそで見えないけど夏には見える二の腕や御御足!胸元付近に実はある古傷!ワァオ!セクシー!キューティ!ダイナマイッッ!!後はそう何よりそのカオスとエロス極まる竜殺しボディに満ち満ちるお嫁さんあるいは推しマスターへの圧倒的LOVE!!LOVE!!LOOOVE!!イッツァラァヴ!!普段まぁまぁ冷静沈着にスカしてるのにブリュンヒルデさんあるいはオフェリアさんが一枚噛んだ瞬間にいとも容易くえげつないのをアレやコレやちゃっかりなしとげるわけですよ彼らは!!なんというパゥワー!なんというラヴ!速さが足りないどころか有り余る!ロマンス!!その燃え盛るような愛情と炎どころか青く青く光るような切実な悲鳴めいた忠義にこそ我々北欧スレ民ならびにムスペル工務店は敢えなくローリングガールローリングボーイになるしかないんですよもう一回もう一回なんなら100回ローリングするわよちくしょうめ!!
いや本当に彼らを生み出しあそばしたゴッド三輪士郎先生とゴッドシャカP先生とゴッド桜井先生そして奈須きのこ大明神には感謝しかないですわよ!ありがとうございますありがとうございますセクシーの化身をニ柱も我が眼前に顕現させてくださってありがとうございます!!!これからもシグルドさんプッシュとこっそり願うスルトくん実装をそこはかとなく続けていきますとも!!!明日に向かって走れヒャッハーーーッッ!!
わたしは何を言っていたのか?北欧スレ民貴方きっと疲れてるのよなるほどとりまエッチなスルトくんを夢見ておやすれみん。>>157
サムレムの武蔵はオリュンポス前だと思うぞすみません、こんな夜更けに報告いいですか?
よくてよもらってるしいいかな……
実は私今日が誕生日なんですが、聖杯100↑勢5騎、
武蔵ちゃん絆15、
水着武蔵ちゃん絆14、
沖田オルタ絆10、
ククルカン絆8、
バーゲスト絆10、
同時に達成しました。
前々から狙ってたわけではなく、数日前に武蔵ちゃんの絆がもう少しで15になりそうなことに気付き、よく見たら他のメンバーも絆レベル更新が近かったので今日という日に揃えて絆達成してみようと思いました。
しばらく武蔵ちゃんが使えなかったのはなかなか辛かったですが、達成感がすごい。
惜しむらくはククルカンが絆8のことと、もう一人の聖杯100鯖のバニ上を入れられなかったことですね。手持ちは5騎編成なのとこの前バニ上の絆が上がったばかりだったのもあるんですが、それでも嬉しい。一つの山場を越えたんだと思います。急に室温が涼しくなると眠くなる質らしい俺、8時から日付変わるまで寝落ち爆睡かましたせいで今全く眠れん
今更ながらなぜにプロメテウスが冬木におるの?>第7節「大聖杯を目指せ」
>>188
美麗姫君だ……
ありがとうございます!>>187
おめでとう。そしてハッピーバースデー4時ですね
>>151
「テスカトリポカは戦の神なのに兵器を使うと外してしまうのですか。大変ですね。」>>195
冬木の燃えている理由なんだろうなとは思うがわけの方はわからないだめだ
眠れない
カーマちゃん抱き枕にしたい>>197
なんで4時更新にしたのかはちょっと謎>>203
あくまで初代は1人だし本来出張る場面でも自分の影たる幽弋に任せたりするから流石に手が回らない見てない場合もある気はするけどねおはようスレ民。今日も暑いね。そんなスレ民に元気になるおまじないをあげよう。
明日になればフェス!
明日になればフェス!!
明日になればフェス!!!
じゃ、今日も頑張っていこうね……>>202
大丈夫静謐含むハサン全員マイルームで首を出せと言われてるよ>>209
明日わかるのは多分水着鯖の一部だよスレ民。でも周年礼装は全部わかるよスレ民。楽しみだねスレ民。ジール(静謐)は初期衝動に功名心が少しあったハナム(呪腕)やザイード(百貌)に比べると“改造で長に相応しい長を作る”なのでオリジンとしてはアルトリアに近くて、ハサンとしての純度は高いんだが、それが逆に歪みになってるところはある。
殺.す相手が“敵”ではなくて、心にしろ身体にしろ、共感がある程度は通じあってから殺.す、なのが余計に精神の負担が澱みたいに蓄積している感じはある凄かったですね去年のLA→姫君のセカンドインパクト
>>214
個人的にはフィリピンのイロイロ、タイのサムイ島、チューク諸島のクサイ島、アメリカのタスカルーサがすこ>>213
俺のサーヴァントは最強なんだ!(誇張無し)おはようございます。セミがうるさい今日この頃
もし何かの間違いで狂信者ちゃんがハサンに選ばれてたらどうなってたかなぁ…というかどうして百貌の代で終わったんだろう。
>>213
ORTでも無理っす!>>221
あっ…(察し)>>221
軽く調べたらフレグって人ハサン特攻宝具持ってそうやね…あー……志貴×アルクェイドとぐだ男×アースさんのダブルデートが見てぇなぁ……容赦なく躊躇なくとにかく惚気てイチャイチャしてる志貴アルに触発されてちょっと大胆になりかけたり我に帰って落ち着いたりしてるぐだアースの微笑ましい感じとか接種したい………(モーニング妄言)
>>228
求愛のお薬(猛毒)>>205
今日はスレ民が銛で致命の一撃を与え合う日・・・ってコト!?>>231
直接口づけしてないとはいえ。トリスタンもギフトなかったらこのざまになると考えると…>>231
型月でシんだ魔術師はどれだけ盛ってもいい>>238
そもそも六章だと毒霧がマジで毒霧になってるし遠距離毒攻撃できるしね。>>240
???「わかりました。先ずはマスターをこの毒で…」>>244
あと李書文先生とかケイローン先生とか…強い英雄ばっかりだな…>>246
ブッピガン!>>252
つまり静謐ちゃんを数年間糠に漬けておけば毒が抜ける!?こうして見るとやっぱり藤丸の毒減衰が異例よね
無効化レベルの耐性(アーラシュ)とか
解毒(メリィとかアスPみたいなの)とかじゃなく
「害の無いレベルまで減衰させる」だもの
何処から出た特性なのかがまるで掴めない>>252
なるほど静謐の性能を活かすのは日本人が河豚を食べるのを諦めなかったのと同じか…()>>258
果たしてスレ民は何人生き残れるのか―――!>>232
そういやマイフレンド、まだ鍛練つけてもらってたのね周年が来るとどうなる?
知らんのか
スレ民が死ぬ>>253
ヤダよいくら静謐でも…………いや、アリかも>>249
ドラキュラ伯爵にならなければ…>>256
直接接触が必要な妄想心音/空想電脳/妄想毒身は完全なトドメ刺す用、みたいなところはある
数理先から目に見えない細さの髪が伸びてきて斬り飛ばす狂想閃影とか
自分の姿を七日七晩霧に変えて襲い掛かる異想追憶とかチートめいたのもいくつかあるけど>>269
バニー衣装で「どうぞこちらへ…」って感じでお願いします>>259
対マスター運用が基本のアサシンで対サーヴァントもワンチャンいける呪腕先生は実際優秀>>269
ビジネススーツ、可能ならフチ無し眼鏡もセットでお願いします>>272
舐めるな、昼でも夜でも言動は変わらんわ>>277
つまり俵ニキに漬け込むことで・・・・?>>270
静謐の性格がペロニケさん寄りだったら拷問もいいとこじゃねえか…>>270
ケイローン先生すら屈した拷問じゃねーか!俺の中で型月のチンさんは大変愉快な人になってるからやばいぞ言峰
>>272
まるで昼間は我々が普通の人間だとでも言いたげだな擬似サーヴァントの中で依代サイドにお任せしてるの孔明とラスプーチンがツートップになるのかな
>>287
やめないか!!!!>>281
本人の意思が残ってないのにラスプーチン名乗ってるってコト!?昨晩投稿したメッセージフラッグが反映されてた良かったァ
>>286
新しい予定日ってなんだ新しいって>>285
シトナイ(イリヤ)もそのレベルかな?プロフィールでも概ねSNイリヤだって書かれてるし
次点は基本的に依代側が表に出てるけどその気になればいつでも表に出てこれるし実際ちょくちょく顔出してる司馬懿(ライネス)あたりか>>297
せ、静謐ちゃああああああああ!!>>281
心残りが無くなって気分良く昇天したとは言えないのかなァ!?異星の神からしたら「えぇ…なんか混ぜたやつ満足していきよった…」ってなるのかな
この暑さだと、発汗量多くて静謐ちゃんの周辺たいへんそうね
でも美少女の汗の匂い嗅ぎながら絶命できるのはちょっと羨ましいかも……>>304
カルデアス、またはマリスビリーからしたらそれも計算のうちかもしれない
監督やったのはどうか知らんけどおはよう、今日は朝から転職先の面接があるから緊張する
Q なんでサッカーの監督なんてやってたの?
A スポーツ観戦とか普通に好きだから
ま、まぁ、言峰もおじさんだし趣味としては違和感ないな……>>301
信仰的に豚はタブーだから、そんな事言い出したらいよいよ終わりだよ!>>292
キャストオフしそう改めてろくでもねえヤツばっかりだな使徒、どうせ「伯爵」もエンジョイ勢かなんかだろ!
>>303
プレフィルターも中性能フィルターもシロッコファンもダクトも排気系統も全交換、と考えたら地味に被害がヤバい。設備屋が卒倒するレベル。>>312
こんなのに密着されてキスされて口内を蹂躙されて体内まで蕩けた魔術師がいるらしい>>314
でも「気配遮断でマスター暗殺」っていう基本運用に一番忠実だったのもこの人なんだよね……>>311
どんな絵だろうかとピクシブ見に行ったら恋のお呪いあって笑った明日は仕事なのでFessに参加できない愚かなスレ民です
>>314
李書文はプロデューサーからの提案だから(震え声)
スタッフ一同拳児好きすぎるだろエドモンが聖杯戦争で静謐と対峙したらたぶん惚れられるよね...毒効かないし
>>317
このフグなら食べてもかまへんか……うっ(絶命)>>311
シェフィールドの領民たちにも大人気でしたねえ
可憐なお姫様が急に騎士姿になっておっかない敵をぶっ飛ばしてくれるとかそのギャップでもう落ちそうです愛情は特にないけど、魔力供給に効率的だったから静謐ちゃんにディープなちゅーしてあげる愛歌様のシチュを妄想しましたがたぶん愛歌様はそのへんの貞操観念高めな乙女なのでありえないと理解ってしまったので腹を切って自害します来世で会いましょうヌンッ!!!
>>317
(仕事が早え…)>>156
グッドモーニング エンドオブザワールド 素敵なイラストを朝からありがとうございます
去年のイラストのリメイクという事ですがええ勿論覚えておりますとも、具体的に言うと去年の7月14日の早朝投稿されたイラストに私は雷に打たれたような衝撃を受けのたうちまわりました
ちょうど静謐ちゃんの話が出ていますが甘く蕩けるような淫靡な死を画像一枚で味わえるなんてコスパの良さが山の如し
リメイク前に比べると線がくっきりと力強く、袖の増量、胸元のフリルや髪の毛先など細部の描き込みが増え正しくバージョンアップした感じですね。それと紫の色合いが付き優しく気品に溢れた雰囲気を受けます
思わず「周年礼装のリーク画像⁉︎」と叫びそうになりましたが昨日の水着エレナさん絆10兄貴を見た時に喜びの猿声をあげすぎて喉を粉微塵に潰していたのが功を奏し、なんとか無音で事なきを得ました
昨日から外部からの推し供給ラッシュが続いてるな…もしやアニバーサリー発表もう始まってる…?
話が逸れましたが素敵なリメイク作品を本当にありがとうございました
絵師様の推しはアポロン様でしたよね?お互いまだ周年礼装に選ばれていない身ですがエレナさんとパリス君&アポロン様の145cm38kg組の礼装が出るよう祈りましょう!!>>330ない胸は張れないんだ
だけどありがとう>>336
これはブリテンのダブル淫魔>>336
知らないうちに結構シリーズ増えてた!
何気に他の合同誌に比べてマシュ率が高くて良いんですよ…>>333
この一枚で伝わるシャチの力強さすごいな>>343
ほんと可憐だなこのマシュ>>344
足の動きが特徴的だからカーリーが踊っても違和感ないね>>311
(よく見ると走るフォームが綺麗な光の御子)>>344
ナートゥばかり有名だけど
最終決戦で流れたラーマとビーマを称える歌めっちゃかっこいいんだよね>>356
フグと化したティアマト>>333
シャチ……種族がこれ一つで海を席巻してる>>352
パールさん(優しく折檻)
ドゥルガー(ストレートに折檻)
カーリー(可愛がるつもりが折檻になる)>>356
まさかトラフグまで描かれるとは思ってなかったため、ガッツポーズでフリーズ。
ありがとうございますっ!>>360
(壁と拳の間に)挟まれぇぇぇぇぇ!!!よくみたら29日のメモリアルクエストないのか、なんでや
>>362
キャスターの自称マシュならもう一人いるぜ!!
選択肢によってはキャスターの自称ヨハンナ様だけどな!!>>348
量産型バーソロミュー‥‥パシフィスタかな?>>373
マジか・・・ウマのトレーナーさんのことよく知らないけど、ゲーミングに発光したり激務と聞く
>>378
性格難があるのは置いといて
あの学校に集まる生徒みんなトップアスリートみたいなものだからな
その子らの人生背負う覚悟もいるそうそう、今日はメンテあるから気を付けてねスレ民。
https://news.fate-go.jp/2023/0728kkmv/>>376
やっぱり見た目の恐ろしさか>>381
冒頭で死にかける奴とか
世界から消されそうになってる娘のために走り抜ける奴とか
石油王とか鬼畜眼鏡とか
率先してトレーナーになってるから変なのが多いヘッヘッヘ、皆様おはようございやす、名無しです。
さっきまで塔イベのエネミーになった時のグレイたんを眺めていたんですが、これってよく考えたらグレイたんが私の部屋にいるってことになるんじゃないですか?ということに思い至ったんですよ。まぁそれを考えついた時はもう私の頭はブー↑スト!してましたね。今ならⅡまで進化してデュアルオンしてハイパーリンクできそう!
いや、しかし待ってほしい。
「グレイたんが私の部屋に来る」?本当に、それでいいのか?
勿論その事実だけで私の頭は幾重にも輪ゴムを重ねたスイカみたいなコトになりますがそこは別にどうでもいいとして、グレイたんが私の部屋に来るってのはどうなんだろう?
休憩でもマスターとのマイルームは別にそんなに相性良くないのでちょっと落ち込みましたが、でもオイラ負けないよ!グレイたんが食堂でご休憩してるってだけで私の頭はずっと机の引き出しにブチ込んでおいた給食みたいになるんですからね!HAHAHA!!>>380
夜な夜な吹っ飛ばされる領主が目撃されているという>>393
(十中八九息子か娘にされそう)>>380
6章本編が辛い分シェフィールドはほんと暖かな時間だったからな>>392
結構多いよな、マイルームと好相性の鯖。>>395
めっちゃ手加減してるんだろ
ゴルシが>>393
(大丈夫なんだろうか…主にぐだ子)>>400
身体を広げてみせればいいんだから、敵に遭遇したらとりあえずラメントすればいい、ってことだな>>394
あはは、ハンドルネームのとこが名無しじゃないですか!
これは紛うことなき名無しですよね!>>404
黒幕は小早川がやるって???>>408
雑スレのカドックはいつもニトクリス褒めちゃアナスタシア煽って特殊な凍結プレイしていますが!!>>404
お土産に刀を貰って帰ってぐだ男、邪ンヌ、オベロンのチャンバラサークルの中で影響力が上がるカドック。マスターのマイルームでどうくつろぐのか
島津豊久はぜひバーサーカーで実装されてほしいし、レオニダスと会話して相互にドン引きキメてほしい
野生動物に遭遇した際は落ち着いて七色に発光しながら踊れば大丈夫
>>409
クマに襲われたときは
相手から目をそらさずに交代する
荷物があればそれをおいて気を逸らす
熊撃退スプレーを使う
取っ組まれたときはうつ伏せになって全力で頭を守る
「ウrrrrrrrrrrraaaaa――――!!!!」と威嚇する
らへんが対処法として挙げられるよね野生動物に対抗するため、シートンでも呼んでおくか…
>>404
推し鯖を活躍させてサボり魔の吉川をぶっ飛ばし、小早川を始末し、小西隊、宇喜多隊、大谷隊を支援しつつ
前線を押し上げてたぬき狩りをするってコト!?>>419
シートン?「お〜よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし」>>420
それ以上の凍結はやめてください!>>422
ダニエル・メスガキサブセイヘキー・グレイニスターでは?姉畑「呼びましたか?」
>>422
ウイスキーだったのか>>427
お前は呼んでねぇ!!!!ステイ!!!ハウス!!!スレ民暑くて寝苦しいって3時くらいまで眠れなくて
起きたらもう33℃は逝ってるしこれからまだ上がるっぽくて憂鬱なんじゃが
あっ明日幕張メッセ周り予報だと35〜37℃になるらしいけど施設外待ちの時に(道路)表面温度50℃↑だと
体感40〜42℃くらいになるから
会場行くスレ民は飲料以外に冷えピタとかアイスノンとか冷却剤も持っていた方がいいぞ
会場行く人は気をつけて、ご自愛ください>>422
さっき寝言で「俺はグレイタンダイスキ」って名乗ってたよ。マジで倒れる前に近くのスタッフさんに助けを求めるのが吉かも
せっかくのお祭りなんだし救急車でホスピタルに担ぎ込まれたくはないだろう今日は私の誕生日
そして武蔵ちゃんを絆15に出来た日(夜中3時)>>434
味方一人にタゲ集中+敵防御ダウンと味方クリアップぐらいじゃないかな?>>436
ありがとう……嬉しいからまたはっちゃう>>408
※一族の中では王子様扱いされるくらいの人です>>444
感情のある登場人物で物語を進めつつ、時折目茶苦茶客観的な視点で、史書を提示しながら出来事やその史書の表記を紹介して、そこに「つまり彼はこう思って、このように動いたのだろうと思う」って、司馬先生自身の考察も挟み込んでいくの。んでそれがとても上手いから、「なるほどこういうことだったんだなっ!」って納得しちゃうの。>>448
司馬氏を悪く言ってるつもりはないよ
というか司馬遼太郎氏の作品を下地に歴史を語るのが司馬史観ってだけで>>447
汗で服が濡れたままだとうまく体温調整できないしね……ガチでびっしょびしょのベッタベタになるならあって困るものではないと思うよ。ドゥルガー「いまシヴァ(発音)の話した?」
>>391
ザトウクジラが一番面白いのはシャチに襲われたのが別の生物でも助けに行くところ>>420
近代を代表するキャスターですよhttps://togetter.com/li/1598054
なるほどねえ…… 直木三十五か、江戸期の創作?にまでは見えるが、当時の史料にはちょっとみあたらん、と。
まあ、そんな無茶苦茶されたなら、松平や井伊がなにも書き残さないのは確かに不自然…… かも?当の司馬遼太郎が「俺の創作なんだが?」って言ってるしな
>>458
「俺の作品は俺の創作なんだが?」で捨てがまりを「俺の創作なんだが?」といっていたわけではないです(念のため訂正)>>457
プカプカ浮かんでいる鯖多数つまり捨て奸とか特殊な戦法がなく普通にあの状況から生き残った...!?
何なんのあいつら!?>>467
まぁ先駆者がカルデアにいるし大丈夫やろ(大丈夫ではない)静謐ちゃんとのプールデートは最高だよ
いつの間にか足もなくなって浮けるようになったし移動も楽々さ>>461
ソロモンと出会う柴の女王だって!?
そしてレフが開発したのも未来観測レンズ柴になる>>472
つまりアタランテを吸っても...?暑いなスレ民
水分補給はこまめにするんだぞ(14キロの海水を置く)>>471
プールまでたどり着けるのはすごいな
一般人ならプールまでの道中で気化した汗吸って死にそう>>475
そうです、ねっちゅうしように厳重に注意してください>>461
世界の終わりに柴犬と>>465
高杉さん普通に寝てたし>>476
追加されるメモリアルクエスト待ちで良いのでは?>>468
二千年後、恐竜魔術師として伝承されているカドック>>476
◯◯系の鯖を倒すやつでトラオムでは出来ないのはホント手間…暑くても撫でなきゃキレてくるわんわんおもいるし、意外と個性があるわね
>>487
ドラコーちゃんかな?>>490
キャストリアは今年の夏結構水着霊基ありえると思うんだよね>>490
せやね>>461
ここはシバイーヌの出番か……うちのワンコはいつでもどこでも誰にでも撫でてほしくて近寄っていく
あまりに誰にでも行くせいでAmazonの配達証明の写真がほぼうちのワンコしか写ってなかった(一応ワンコの尻のほうにダンボールはちらっと見えた)>>491
出ましたねオイオイネーの春風くぅ〜ん…(アンタ、オレを撫でてくれるだろ?視線で分かるさ)
>>496
犬によっては撫でてもらわないと何が何でも家帰らない犬もいるみたいよ。犬もそれぞれ個性があるというわけね>>499
その犬はとある男にウコチャヌㇷ゚コㇿされかけていたキレるといえば文鳥
あいつらヤクザだからマジで脈絡もなく理不尽にキレる
文鳥フィギュアを蹴り飛ばして煽り散らかす文鳥の動画は凄かった メンチの切り方に迫力がある親戚の家のダックスフンドが四捨五入で切り上げたらもう20歳くらいになってるな…
歩き方ヨボヨボ、目あんまり見えてなさそう、軽い認知症か無駄吠えが増えたというジジイっぷりだけど安らかに余生を生き抜いてほしいもんだなつくといえば上のほうのショーやる日本シャチは
芸が終わると必ずトレーナーのとこ行ってあたまだけ出して撫でてもらったり餌待機するんだな
可愛い言う人もいるわこれはインコの首振りはいいぞ癖になる…
そういえば鳥って飼い主のこと恋人認識するらしいわね?殆どがそうなのかしら>>504
小型犬は長生きしても15歳くらいまでが限界と聞いていたけど、20歳まで生きるのね青子
親戚宅のマルチーズは13歳で逝ったから羨ましいわね(party parrotを思い出す顔)
>>510
グワーッ頭突き!グワーッ!(猫カフェ)>>510
(猫パンチ)>>505
ちなみに水族館のイルカはよく飼育員が落とした道具とかを隠し持って玩具にしてるんだとか。誤飲の危険があるので定期的に持物検査してるけど、イルカも賢いので排水口とかに隠したりしてるそうで。>>506
一羽飼いでも女の子は卵産むからね...>>514
マスターは8け4んだ>>510
((≡゚♀゚≡))
何処の猫と浮気してんだ!!>>514
※実際にマイルーム相性良なのがもっと多いYouTubeにモグラ飼ってる農家さんのチャンネルがあるのでオススメしておくわね
農作物に被害受けて捕獲したけれど怪我しちゃってたのでそのまま保護したみたい
黒柴も飼ってて眼福でござるよやっぱり大型爬虫類飼いたいよな。フトアゴとかアオジタ、可能なら小型のモニターとか。哺乳類ならチンチラ。
普段の扱いが分かるセキセイインコさん
「スンスン ハーイーニオイ」
「スンスン ズズッ ハァァ」
「ア"ー イイニオイ オイシー」
「スンスン アタマタベチャオカ ア"ー」>>521
草十郎さんは現在どっち色なの?>>524
ライオンで子供の頃はペットとして飼育されてたけど野生に帰すことになって、で何年ぶりかに再開した飼い主に飛びついた子とかいたわねえ。藤丸家のビースト
>>529
フォウさんかな?キャスパリーグとかプライミッツ・マーダーの幼体といつも一緒にいる、というのは知ってる人からしたらかなりびっくりしそう。>>502
なら その心配を杞憂にしてやろう
水着モルガンをタイトスカートモルガンに変える能力!!>>527
(◜◡‾)✂︎>>533
大丈夫?そのウサギ食べても平気なやつ?そういえばサタンの股間には蛇()が3本生えてるんだっけ?
>>533
し、死.んでる…!本能寺の変の裏に超人閻魔が関わっているのは知っているな?
>>539
八周年で実装されないかなこの人我動物系アレルギー
人懐っこい動物に対しては俺の傍に近寄るなぁぁぁぁぁぁ!となる>>539
仮にも九十九のお母さんの敵なんだけどねぇ
このベリルみたいなフェードアウトよ>>527
そのウロボロスしまえよいよいよ周年フェスも明日か……
>>546
泣いても笑っても(?)明日には男性夏霊衣と、水着サーヴァント3騎(昨年は2騎だった)が公開されるんよね
予想も今日が最後だけどホント誰が来るやら…千里眼で見えたことを報告するぜ!
明日スレ民は死ぬ!動物割と好きだけど金銭的にも精神的にも生涯を背負う自信が無いので実際に飼ったことは無いし多分この先も無い
けどその反動かサブゲーの育成シミュレーション(シムズ4)でやたら動物を飼ってしまっているな…
犬、猫、ハムスター、ウサギ、小鳥、牛、羊、馬、ニワトリ、熱帯魚…>>548
教会からの派遣マスターから、教会の雇われマスターにジョブチェンジ。
なんか聖遺物回収して金儲けがしたいのね。蝉<ジッジジジッジジジジジイジィィジジッジッ
>>551
この可愛いワンちゃんを吊るなんてワイにはできない>>539
かと思えばちゃんとしてる辺り、結構スジは通ってるから、曲がっちゃんも侮れないね。
原作的に、この二人はまだ色々絡むから後々が楽しみ。以蔵さんの活躍含めてwあっスレ民
明日脱出ゲームする人いるならモバイルバッテリーと接続ケーブルは持っていこうね。
LINE形式だから電池すごい減るわよ>>559
のじゃロリじゃないけど、なんとなくノエル臭がする>>561
???「オレはあの話が嫌いだ。オレは猫が嫌いだ」周年と水着が気になって24時間しか眠れないな…
>>530
金の国水の国だっけか
それで見たやつ!>>570
国産のそこまで古くない絵本だしスっと頭に入って時間取らないから1回は読むのおすすめするよ
なんというか、ものすごく胸にしみ入る話フェス日だけ涼しくならないかなー
月姫とかまほよとか限定版の外箱もそのまま取ってあるんだけど日焼けやほこりが心配
スレ民はどうしてる? 別の大きい段ボールとかにまとめて保管?かなめちゃんは足が太くて素敵。
夏イベンドがサバフェス2なら水着鯖のコスプレを期待していい...?
>>579
水着枠ですでにコスプレしてるサーヴァント、いましたね……>>577
まほよの箱はとりあえず日の当たらない場所で保管、ほこりは羽ぼうきで取る感じね青子>>576
氷河期にならねーかな〜>>584
背景が凍ってて普通に避暑地に見えるしかしこの地獄のような一方通行トライアングルよ織田陣営
>>563
ぐだぐだ版だと沖田さんもノッブも生存、その上で欧州死徒戦線へ続く、だからその辺はまったく予想できねえなあ。>>586
余りの剣呑さにこれまで道満滅すべしのトップだった二人が抑え役に回ってしまうほどのオーラである
こういうのもFGOイベント内での時代の変遷よね。カルデアやらかし勢がカエサル→パラケルスス→わるわる教授みたいな変遷をたどったみたいな。>>585
その辺はぶっちゃけピンキリというか、劣悪なら商品自体がアレなことになるから見てわからない、ということはないと思うよ。Twitterアカウントある店ならそれを見れば大丈夫そうかは判断できるかと。>>589
水っ気がないと3桁とかの温度になるから地獄としたんだが…>>592
太陽光は(本場バンアレン帯とかに弾かれる分も含めて)全部天幕が吸収してるよ。白紙化地球は恐らく天幕が擬似的に再現した日光に照らされているかたち。>>594
海外の方で日本の暑さで一番しんどいのは温度よりも湿気がキツイって話らしいしね。
なかなか乾燥されて風通しが良い地域というのは一部に限られるしなあ>>603
ラスプーチン。>>602
殺の式さんにいたっては、らっきょコラボとバレンタイン以外0じゃない?>>608
壺に詰めよう>>609
しかも他の鯖と違ってマスターにも式にも認識されてないから下手に暴れさせて特異点の黒幕に、というのも難しいよね。>>614
その台詞を駒姫ちゃんが宣ってしまうのかw>>552
なんだったら二度死ぬ>>615
なろう系統なら未知識識無双ができるのに!
Q「なんか女になってる第六天まおーに勝つ方法」「戦時下陸軍にガチ目で狙われても生き残る手段」意外と東京では『コラボキャラ大集合!』とかやったりしてな。
>>624
ソロモンの戦いみたいにナニモン軍団が押し寄せてくるってコト!?>>625
お父さんの『礼装かもしれないから、魔力は通すなよ』はミスリードで、あの砂時計の起動は魔力ではなく奏丈君の“遅延”をやったのが引き金の可能性はわりとあると思う>>615
おかげで、結末が予想出来なくて本当に妄想しがいがある。>>627
戦国乱世の生まれだからね、図太いのも多少はね?
普段は利休さんが主導権を握っているが、駒姫姉貴を怒らせると力関係が逆転するの好き周年が近づき周年実装サーヴァントはオルガマリー安牌だろとかTS安倍晴明だとか映画化するし青子だろとか世間は騒がれていますがスレ民の皆々様いかがお過ごしでしょうか?
2015年にスタートを切ったFGOも気がつけば8周年、早いものですね。
そういえば2015年といえば「Tmitter」がエイプリルフール企画で登場した年でもありますね。
ちなみにそのエイプリルフール企画で2015年東京大聖杯ライブというのが予定されている、という設定がありました。
主役はもちろん最近コミカライズで話題の沙条愛歌その人です。
というわけで私は日本を舞台にする奏章2の内容はアイドル特異点化した東京でトップアイドル沙条愛歌を倒す為に倒産寸前のインペリアルローマプロダクションの二代目社長となったドラコーと二人三脚でドーム成功まで走り抜ける、という内容を考察したのですがいかがお過ごしでしょうか?>>633
こんなすました美形が将来的に腰を心配するようになるとは年月とは悲しいものなのですね・・・。でも椅子じゃなくて座布団とかだと悪オーラが出ないからなあ・・・>>556
アブラゼミかな?>>627
もがみんは割と人情家だけどねw(なお戦闘スタイル)>>632
カーマが元々悪神ではないよ>>634
ここにドラコーさんを代わりに加えればいつもの仲良しオーディール周回編成になりますな!>>633
しかしこのセットを頑張って作ってたと思うと少し微笑ましい
運命の三女神の力で沢山分身して測量とか計算とかこなしてたんだろうなあ>>636
実のところ1話から結構ミスリード仕込んでるっぽいだよな帝都。
てっきり“普通の現代”だと思ったら、日本における二次大戦がやべぇ終わり方して後始末がまだ終わってないレベルの爪痕が残ってるのが、建物の高さとか描写されつつ功名に隠されてたし。>>640
そういえば型月だと聖堂教会のせいか割と仏門系の方はあんまりみないよね。特にいわゆる霊体相手にしてるマジモンの方。台密の出身でアラヤ総連がいるくらい?>>633
特に去年の周年イラストやロゴと方向似てるよね>>640
言峰がYAMA育ちになったら大変だぞ
じいさん奏多くんと九十九おばあちゃん、最後に出たのいつだっけ…
わりと真面目に砂時計はブースターでしかなく、やべぇことしてるのは奏丈君の方なのはガチでありそうなんだよな。
>>653
でも二人で未来に帰って父親に白い目向けられながら二人で高校生活する沖田さんは見たい。>>645
独眼竜は創作だけど、それ以上に残る逸話がアレな伊達政宗。(創作で何やっても、史実の逸話に勝てないかも知れないレベル)>>635
は?アブラゼミの味噌煮込みうどん?>>640
クリスチャンから仏教徒に?
歓迎しましょう!ちなみに、去年の夏で道満曰く「カーマ殿に並ぶのはぞっとしない」
>>652
こっそり悪いことしたくなるとか?
隠しきれるレベルの悪事をしたくなるのだ…
具体的にはつまみ食いとか>>648
そうそう、それな
遅延に見える超加速がみたいなのが
奏多君の能力だったりするかもって話
勝手な妄想レベルの話だけどさ>>653
かなめちゃんルートだと、残るルートと未来でおばあちゃんなかなめちゃんと再開するルートの、二つに更に分岐しそう。、>>636
確かに、学士殿のダイヤルみたいに過去に誰かが仕込んだ可能性もなきにしもあらずか。そしてその証拠もいまはない>>659
アレ以上強くなられても扱いに困るぜよ!>>657
バックチューザーするな>>666
銅素材周回じゃないと5連続素材ドロップ無しとかで意義を見失う>>670
スレ民がおすすめしてたアンデッドガール・マーダーファルスの方もMの主張が激しい人いたが、さては・・・>>671
なので平泉人として好きな地元英雄として俺は着々とレベル106スキルマしてるな>>666
逆鱗は今は亡き絆クエストで集めたなぁ…ちなみにレッドラインに関していうと未来は修正型ぽいので遺伝子的に消えるようなことしたら消えるよ。
>>539
少佐がかなめちゃんルート入った?
少佐の信長公への想いを見てから愛着湧いたから生存しそうで一安心、ここから再起してくれ最終的にクレーターオチになるから過程はどうなってもいい
うみねこのなく頃にかな?>>681
イカサマブッティスト…後30分でメンテですわー
>>682
あの容姿で男の可能性が…!?そんな子があんなスパッツを…!?!?いいねっ!最高だ!!!>>682
割と女子供に関してはコスト重そうだな>>682
まぁ、聖杯戦争に参加してる時点でアウトだからな……>>692
しまった逆だったか。これはマハトマ講座再履修せねば>>682
fgo出身のイケメンシリアスサーヴァントはやっぱ言うことが違うな>>689
つまりチャイナスパッツは真祖?>>696
まあその代表がコフィンというか、その性質を利用した棺によるマシュの帰還だな。>>697
本当か確かめるには、自分でエレナさんに関する文献を漁るしかありませんわね
なんとなく、ネットで拾える程度の話でない気がしますわ>>697
オカルトの始祖なのでジャンル的にさけて通れないレベルの当たり判定です>>703
大丈夫?トイレットペーパー使う?>>698
実際事案ではあるでしょう>>703
となると、ガチャの連続でもう石が全然無い、でも故あって突撃ぶぅーんしたい時に全ての道はエレナに通ずる
ローマは欧州
即ち欧州はエレナ
世界はほぼ全て欧州に支配された
即ち世界=マハトマの数式は成立する
完璧やね>>710
隕石?>>685
下と比べるのは建設的ではないのだ!>>680
修正型歴史改変ものは親殺しにパラドックスをどう処理するかで出来が左右されるが、さて>>710
一石がでかすぎるなんてもんじゃない>>656
無限呼び出したり引力や斥力発生させるような術を…。>>724
見た目キョンシーだし
血とか生命力とか色々持っていかれそう>>717
なあに先生のことだ
生前にランファンを肩車しながら馬歩站椿を朝から晩までやっていても不思議じゃない>>723
スレ民「おのれ、この投げ場所(お題)なら当たるまい!」
エレナさん「(コツン)いつものよ!」
スレ民「ええい、いくらなんでもあそこに投げたら(話題)当たるまい!」
エレナさん「(コツン)いつものよ!」>>722
百歩譲って途中までしか攻略してない攻略本は許す
EDが存在しないゲームはやめて欲しかった……>>718
調べてみたらキリスト教徒によるエレナさんのゴシップ記事とかでさんざんな結果になったそうな>>727
大体エレナさんのせい!
いつも通りだね?悪名も功名もどっちもでかいそれが英霊
画像並べてて思ったより英雄の証減ってるの気づいたからまた回らないと
>>712
すらすら読める怪文書。たぶん飲めるミュラー博士が悪口言ったのが悪いんだけどエレナさんも自分の本でミュラー博士の悪口言ってるからおあいこなんだよなぁ
全てはエレナさん。エレナさんに通ずる。つまり、ローマのようで、ローマじゃない。宇宙のようで宇宙じゃない。つまり、マハトマ。
>>727
広めた人がいたみたいねそもそも史実エレナさんに悪くないところとかあるか?
>>732
ほらみて、当たったよ(白目)>>736
最近は値上げでそれ+100円くらいになってきたなあ>>679
思想魔術の使い手なのかしらん>>724
(贅沢言わないから、この手のポーズでスナップをきかせて手を振って欲しい)>>738
実際世界的規模で広めたタイプまで行った知名度の人はそうなっちゃうもんね。手塚治さんとかもそうだけどその後の功罪が双方デカすぎて一概に良い悪い言えないレベルの出来事になっちゃう>>752
プライベートな結婚関連だけでも相当ろくでもないのに
自分の傾倒してる分野への批判に敏感な逸話とかあるし
まああれよね>>756
へべれけマリオ課長みたいなマンガも付いててお得感あったわね、青子>>717
は? 奥さん?>>757
雑スレなORTすら落とせぬ難攻不落の名城だからな!()>>768
餅人間!?(スレ民の生態記録を保存しておく)
>>727
まあ サイコ的な何かッぽくもあるもうすぐメンテだあ
ここ最近チョロチョロお漏らし癖が付いちゃってたけど、今日はしっかりAPを消費してメンテを迎えられるぜ…!
>>744
ライターさんの語り口が面白い攻略本もあって読み物としても楽しめたのよ
今はそこまでのライティング力があるライターはほぼいないから神智学ってのわからんがとりあえず色々暴いておいたぜ(byリチャード・ホジソン)
>>775
大丈夫大丈夫
冷蔵庫に保存してるからちょっと気になったんだけどアストルフォとかランスロットのような物語の登場人物的なキャラって名字みたいなものはあるの?
今メンテに気づいたからAPを消費!青林檎化ってこういう時便利ね
>>774
今見たら青リンゴ1つ分とは言え溜まってたから青リンゴに変えてきたよ、ありがとう……ケルヌンノス勝てない!ノーコンで行きたい!攻略見る!→石使うんや!→ンナァァァ!!
懐かしいですねぇずっとやってないけど、ポケモンの全国図鑑好きだったなぁ…
ずっと読んでた思い出>>787
今割とこれくらいの厚さの攻略本がデフォすらあるかもですわね>>787
今のゲームの攻略本ってだいたいこれくらいか更に倍くらいになってるんだよねなんにもやるきがでない
スレ民の生態
メンテ中におかしなことをつぶやく(種火周回に行くとか)習性がある忘れてたけど今日は珍しく金曜にメンテなんだった!!
>>755
ここのなにを攻略するつもり?おっと、メンテだからストームポッド消費しなくちゃ
雑スレから避難する準備もだ>>769
ベントの攻略本はほんとクオリティが高かったけどその分高くて版元から敬遠されたのが残念
商業主義って罪だわ>>772
まだネタバレ期間だから詳しく言えないけど、優しいんだよな、オリマーって・・・・>>793
そんな…メンテ中の種火周回はメンテの華では…!?攻略本は農林水産省のホームページって言われてるゲームよりはどんな攻略本もマシな部類説
>>790
LOMもわりかし理解が深まる話ありましたわねえ。
あと小説がついてくる攻略本もありましたわね>>803
ゲームパロメーターやギミックが解明されてないから史実にある本や工程を探ってゲームに反映させるとか面白過ぎて好き。効率的な方法を確立できてない時点の楽しみ方ってこういう感じで俺は好き>>800
なるほど
厳密に名前設定するよりはわかりやすい通り名とか呼び名1つで十分だったのかな何ィメンテだと!フェスは明日だってのに運営は何をやってるんだ!
フェス明日!?!?!?>>809
あとペットの犬がいて、チャッピーにそっくりだそうな(名前の元ネタともなっている)英霊催装の交換は明日の9時なのね
そういえば毎年当日に交換出来る感じだったような気がするのだわ
危うくメンテ終わりにお知らせを読めないマスターを露呈するところだったぜ…>>810
そもそも1周目はどんな感じか楽しむのが主だしね
なるべくやれるだけやるのは2周目以降というか僕も推しが実装してから何日ってカウントしよっかな
周年礼装にもボイス付くようにならないかな
帝都読んだけど、あの状況でも逃げの一手に出れるのが意外とすごいな小佐……腕も片方なくなってるだろうに
>>819
貴族からのお声かけもあるとか、オリマー凄いな…!>>816
かなた君がなにをしたって言うんだ!>>825
ここしばらくは塔やっててまだ途中だからメンテ終わったら紙月進めないとだわ……ワカメ族はいつもスペック自体は高いんだ。ただそれでも見合わない高望みをしてしまうか、自分にないものを望んでしまうかして身を亡ぼす
>>820
ぶっちゃけ日本だって明治維新でようやく庶民も名字を公称できた訳でして(無いわけでは無かったらしい)>>828
将来があればいいね(クレーターの方を見ながら)>>827
うん
だから周年礼装にもつかないかなって原宿は通りによって街路樹が仕事しててすごく涼しかった
日陰って偉大だわ>>811
よつばとじゃん!>>842
自分もパッと浮かぶのはそのくらいかなと思った>>820
みんな名前しかなかったから、同名の場合が多くて「背の高い」トム、「川の近くに住んでる」トム、「大工の」トム、「食い逃げした」トムとか、あだ名というか通り名で呼んでたらしいね>>831
興奮するよね>>855
昔は男が日傘なんてって笑われたけれど今はそんなこと言っていられないからな……
後は幅広の帽子も選択肢には良いよね
スーツにはちと似合わないが致し方なし>>811
もう 狂っていたいってのがすげえ伝わる>>850
むしろ8月が本隊、9月が後詰めよね今年は10月まで暑いと聞いたが
>>853
宗教や政治や外交での、タブーや暗黙の了解を「そんなの知らないわ!」ってやっちゃうし、なのに文化人のシンパが多いから目茶苦茶厄介よね。>>836
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=QQlq3DCimE0
去年のも公式チャンネルで聴けるよー>>861
しかもこないだの大阪の39℃より3℃も低いよ!やったね!>>857
(ここ最近の)いつも通りの気温だから、(ヤバい時と比べると)マシだな!>>857
わーお、帽子被って行こうぐらいにしか考えてなかったけどもっと考えた方が良いかな>>864
街中は建物の窓やアスファルトからの反射熱も加わるから実際の気温以上に熱くなるんよ……地面が熱をため込むから素手で触るとマジで火傷する>>849
そしてドームの外は荒れ果てた荒野とこスラムなんですね分かります。>>865
ありがとやで
YouTubeで残ってたかうろ覚えで、自信がなくてのぅ…>>849
農業や牧畜もAI管理で少ない労力で大量生産できるようになったら
物価が下がるし海外に依存しなくて済むようになるんだろうな>>856
(この土壇場に安全飛行とは…流石少佐…。)今北コロコロっぽい産業
>>854
その辺、「教科書でしか知らない」ぐだマシュと本質的には昔の人であるロマニの意識の差なのかもね。>>854
だよね
ダ・ヴィンチちゃんにだけは全部話してたっていうのがね
能力面だけでなくロマニのメンタル面でも、ダ・ヴィンチちゃんいてくれてありがとうってなる>>875
そのため降ったとしても更に湿気が増すという地獄もうクーラーって名前やめて生命維持装置って呼んでも良いかもしれないね……
>>880
でもね、アヴァトリアのバランスの良い身体付きは至高だと思うのです。>>880
鋳型的にはモルガンと同じだしね。
体系的には金髪モルガンになる可能性>>884
どんどん下がるクーラーの最低温度。>>883
こうガンガンに熱くなっているときの打ち水は加湿になって暑さを増すだけだからやめておいた方がいい、マジで。
やるなら朝方か日差しが弱くなる夕方がお勧め帝都の、我が道を急ぐあまり家臣の不理解にあう
まさに織田信長、日本と世界の歴史書の資料と合致すおかしいところなどどこにもない完全本物織田信長だよ>>888
温度が下がったように感じるのは一瞬で、湿度が上がるからね!
不快指数が上がるから気を付けるのだゾ☆>>896
ヤバい暑さでコナンまで頭が湯立ってる塩分タブレットもってけ…
>>896
明日は皆、エレナ女史にキャトられにいくのか…!>>895
第4形態でアルトリウムビームによる対空迎撃能力、第5ケイタイ群体化による集団戦術、第六形態では有翼化によるテリトリーの拡大を果たしたキャストリア。>>900
乙!…また踏み掛けた…!スレ立て任務了解……(自爆ボタン用意しながら)
>>897
UVカットのメッシュ長袖パーカーでもいいぞ。いや冗談抜きで日焼けも洒落にならないからね……日焼け止め忘れないでね……令和『打ち水すればええんやな!』(大雨ドザァ)
建てました
>>912
完全に熱帯地方のスコールと化してるんだよなあ結城さんだって結城に住んでたから結城さんだし神宮寺だって神社管理してた寺かその寺の近くに住んでたから神宮寺さんなんだ
>>909
(梅干しの入った壺を背負う音)暑さ対策ならハッカ油スプレーは良いぞぉ
自作出来るし少量でめっちゃスースーする>>908
でもこの手の無辜の怪物系はそういった因果関係は無視されますからねえ世の中には神喰さんとかいう強キャラ感しかない苗字の人もいるからな
>>920
植物の根っこが煮えちゃう!もしかしたら今地球は白亜紀に逆行しているのでは……?(当時の平均気温を見ながら)
>>923
だから海水は飲んじゃいけないんですねぇ>>913
クールガイのことを冷奴と言うのはやめるんだ>>924
後発組だと、PU狙えばロマニがいる頃にシバ様召喚、もできるんですわよね>>926
エネルギー取るための消化のためのエネルギーが足りないみたいな…>>896
これは青酸カリ舐め過ぎたコナン君>>926
エネルギーの使いすぎで変わる環境より、時勢で変化しつつある環境のほうが大きいから、まだいきるためなら仕方ないと思ったり。(でも省エネは自分の利益にはなるから、なるべく意識はすべき)>>922
神々廻さんとかやべえよな>>920
夏場は早朝と夕方がベストですわー!!(植物にもよるけど)
このおfu〇kな暑い日だと朝だけだと足らないケースが多いですわーーー!!>>929
日本でいう明治の終わり辺りまでは小氷河期だったらしいのよね。地球さんからしたら今のこれもサイクルの一つ>>932
だからケチって家の水詰めてくくらいならポカリとかにした方が良いですわね>>936
>雑談スレのタカシ>>926
わかりました使用した分の熱量を遥か未来に送ったり過去に置き去りにしてしまいましょう!→「お前は最悪だ」うーむ否定できない所業ですなアリゾナではあまりにもあつすぎてサボテンが枯れてるらしいですね
>>939
おやおや、たかし殿を知らない田舎者が此処にもいたとはクックック…
今の私の気持ちを表すなら「彷徨海について尋ねられた古参型月ファン」とでも言っておこうか>>927
ウチは「都落ちした武士が、身を隠すために元の名字を少し変えて使い、それが今も残ってる」パターンだな。>>941
アイシールド連載開始から21周年と聞いてワグナス!という気分になった。そうか、fateより先輩なんだよな……>>947
休みに宿題は狂気。休ませろ>>944
あーその、パラジウムをどうこうするタイプの常温核融合というのは九割九分九厘ガセネタというのが業界の見方でな、今では固体核融合みたいな発電には使えない分野のことを指すのじゃ。>>932
よく考えてみればどんな生物からの毒性も一発で消す汎用性のある毒消しを安価は凄いよね。ゲーム的に仕方ないからだけど。>>958
スズメバチには気を付けよう!>>954
令和ちゃん「イッチバーン!!」>>954
令和「常に限界に挑戦してこそ成長できるって明治曾お祖父ちゃんが言ってたから……」>>958
TOKIO呼ぶぞ>>956
まじかyo!全国共通で夏の友じゃなかったのか・・・ヨークベニマルが全国共通でなかったのを知った以来の衝撃だ昔聞いた話だけど、食中毒って夏本番より秋の方が多いらしいわね。なんでもみんな夏には意外と気をつけているんだけど、秋になって気が緩むからだとかなんとか。
>>969
令和ちゃん「ちゃんと自分を労わるからヨシ」>>971
なんかSTAP細胞はあります事件を思い出す内容だ>>970
原理聞かされても宇宙猫になる自信があるらぶらぶ
>>975
物欲センサーのことかな……スレ民。お高い缶ジュースを発掘したんだけど賞味期限が一年前なんだ
飲めるかな……飲んでみようかな……>>977
もうやってるようなもんぞ。各作品がそれぞれ別バースみたいなもんだ>>971
再現性の無い実験は役に立たないのだ...
常温核融合は再現性の重要性を教えてくれる例の1つなのだ>>977
キャストリア「遥か空の星が、酷く輝いて見えたから」>>979
熱というか温度差からなら取り出せるんですけどね...ちょっと発電量がたりないだけで>>968
言うてデスバレーではここ10年で50℃を下回らない日はなく
朝5時で35℃いってるし
ホントやばいんで
道路で立ちくらみして転倒しようもんなら中度の火傷負うレベルで道路もヤバいそうです>>983
伊藤とか佐藤とか何個師団いるんだよってくらい多いわね
苗字を変えられるなら東海林とか百合園とか変わったものにしたいわね>>958
つオニヤンマ>>987
すまん、常温核融合の話だったな。別の話をしてしまった
もう生きておられんごっ!>>989
欧州って意外と北の方にあるから、ドイツ南部ですら冬は凍死者が出るくらい寒いのよね青子皆詳しいな。まるで物理学博士だ
SINみたく軌道衛星上にソーラーパネル敷き詰めて発電しつつ日陰を作って地球の温度を下げよう
スペースデブリがぶつかったぞォ!ビーチパラソル
ダイソン球
>>994
次の話の伏線なのかねぇ…ロリババア
ナイフ
Fate/Grand Order 雑談スレッド 4277
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています