型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1474

1000

  • 1名無し2022/07/27(Wed) 13:11:07ID:U4MDQwNjQ(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041
    『型月×特撮スレ 711』
    https://bbs.demonition.com/board/8785
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ10』
    https://bbs.demonition.com/board/7566
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/8794/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2022/07/27(Wed) 16:52:20ID:Q2MTc2NDU(1/2)NG報告

    吉良吉影にあこがれてしまった漫画家

  • 3名無し2022/07/27(Wed) 16:56:53ID:MxNzQ2MTU(1/1)NG報告

    髪に興奮する変態と髪切られるのを感じる少女

  • 4名無し2022/07/27(Wed) 16:57:26ID:E5MTcxMzU(1/3)NG報告

    ストライクゾーンがヤバい人

  • 5名無し2022/07/27(Wed) 17:05:06ID:Q2MTc2NDU(2/2)NG報告

    オーク(CV子安武人)を養いたいはギリ一般性癖?

  • 6しろ炭素2022/07/27(Wed) 17:05:13ID:c0NzYwNzQ(1/8)NG報告

    事象地平戦線アーディティヤという作品の末法世界で発生している異常趣味
    画像のアリヤは正確にはその対象者

    それは、不死の呪いに侵された世界では手足を切除しても感覚は繋がったままなので、人体蒐集家は感覚が繋がったままの切り離された手足に加虐を加えてその反応を楽しむというヤバい趣味に

  • 7名無し2022/07/27(Wed) 17:06:04ID:Y1MzE0MA=(1/11)NG報告

    >>3
    純粋に自分の性癖のみで戦っていた真の変態・・・!!(男の子の方が

  • 8名無し2022/07/27(Wed) 17:11:05ID:MwMzA1NTQ(1/1)NG報告

    >>5
    あの世界基準だとかなりの異常者だと思う

  • 9名無し2022/07/27(Wed) 17:11:44ID:g5MDExMA=(1/1)NG報告

    枝豆を皮ごと食べたり、使用武器が使用するたび漏電する不良品なんだけどその漏電で興奮する残念なイケメン
    漏電に興奮するcv梶裕貴が聞けるぞ!

  • 10名無し2022/07/27(Wed) 17:13:48ID:UzNDI2MzY(1/20)NG報告
  • 11名無し2022/07/27(Wed) 17:13:58ID:c5NjU5OTI(1/16)NG報告

    >>6
    水銀「そして私は光のパパ活おじさん」

  • 12名無し2022/07/27(Wed) 17:15:40ID:IxMzQyODc(1/6)NG報告

    >>3
    他の連中はさつじんきアイテムに精神汚染されてるのに主人公は自分の性癖なんだ

  • 13名無し2022/07/27(Wed) 17:22:16ID:Y1MzE0MA=(2/11)NG報告

    バチバチのイケメンだけども凜々蝶ちゃんに対して過剰な愛情を向ける人
    彼女から貰ったものは何でも完全に保存している
    メールには多重バックアップを掛けて生ものなら防腐処理をして保存している

  • 14名無し2022/07/27(Wed) 17:25:53ID:A2MzMzNjY(1/1)NG報告

    >>5
    セガ信者は異常な趣味だって(言ってない

  • 15名無し2022/07/27(Wed) 17:31:29ID:A4OTc4MTE(1/9)NG報告

    異世界おじさん来週再来週は再放送だな

  • 16名無し2022/07/27(Wed) 17:35:26ID:EyNzc3OTQ(1/6)NG報告

    金カムにめっちゃいた気がする

  • 17名無し2022/07/27(Wed) 17:38:37ID:IxNTQyNTc(1/4)NG報告

    趣味故に育児への理解度は高い人

  • 18名無し2022/07/27(Wed) 17:42:22ID:gzODgyMjQ(1/6)NG報告

    特技は推理
    趣味は通報だよ

  • 19名無し2022/07/27(Wed) 17:51:55ID:c5NjU5OTI(2/16)NG報告

    >>16
    金カムの皆さんの場合は趣味というよりも性癖というか…

  • 20名無し2022/07/27(Wed) 17:57:04ID:gxMTkwNjk(1/11)NG報告

    趣味:ツインテール(怪獣ではない)

    ・作中トップクラスの常識人
    ・趣味が高じて宇宙一のツインテール属性を持つ
    ・ツインテールの気配を察知し、触ると本人の細かいコンディションも把握できる
    ・自身の内なるツインテールと会話する
    ・高校でツインテール部を作り、将来的にツインテール研究所創立予定
    ・作中トップクラスの常識人(相対的に)

  • 21名無し2022/07/27(Wed) 18:03:23ID:gwMzI2NDM(1/1)NG報告

    邪神ちゃん今度は原画入れてきて笑ってる
    ということで違法アップロードに対抗するためそれっぽい動画を出す公式



    趣味ではないか

  • 22名無し2022/07/27(Wed) 18:08:34ID:g0NjczNDc(1/1)NG報告

    捕虜になった敵を処刑するのを楽しみ、その残骸をコレクションするのが趣味な善悪逆転世界のシャッタード・グラスのオプティマスプライム

  • 23名無し2022/07/27(Wed) 18:09:03ID:E3NjQzNjY(1/12)NG報告

    >>17
    もう終わりだよこの組(赤ん坊になりきってオギャる組長)

  • 24名無し2022/07/27(Wed) 18:16:15ID:Q4Njg4NzI(1/8)NG報告

    >>20
    元凶が後ろにいる

  • 25名無し2022/07/27(Wed) 18:22:33ID:YwMjg0OTE(1/1)NG報告
  • 26名無し2022/07/27(Wed) 18:26:35ID:gwNTY4Njg(1/1)NG報告

    >>6
    まぁもっとヤバい奴は処分した連中の肉を自分に移植して愉しむとかいう狂いようなわけだが
    何ならアリヤの足もそいつが持ってそうだが

  • 27名無し2022/07/27(Wed) 18:48:41ID:g0NTk4MTM(1/14)NG報告

    体を強引に狙われかけた恋人の首にキスマークを見つけて、上書きしてあげるってシチュは好きなもののひとつでしてね!

  • 28名無し2022/07/27(Wed) 18:58:30ID:M2OTE2OTg(1/2)NG報告

    >>5
    ゲームではCV:石田彰だったりと声は掛け値なしで良かったりするおじさん。

  • 29名無し2022/07/27(Wed) 18:58:48ID:AyMTUyMzk(1/5)NG報告

    >>22
    そのオプティマスがモチーフと噂のアカネ君
    趣味はウルトラシリーズで本人曰く「本当の主役は怪獣」

  • 30名無し2022/07/27(Wed) 18:59:01ID:I0ODA0NTM(1/1)NG報告

    何カッコつけてんだこのボッチエルフ
    そしてちゃんとカッコつけろ後ろの麦シュワエルフ

  • 31名無し2022/07/27(Wed) 18:59:57ID:U1MzQyNDc(1/2)NG報告

    ???「悪趣味だね」

  • 32名無し2022/07/27(Wed) 19:00:15ID:MwMTA2MDQ(1/8)NG報告

    推しで初めてUGいったよースレ民ー
    会長グループ完凸してないけどマジでつよ…

  • 33名無し2022/07/27(Wed) 19:02:04ID:U1MzQyNDc(2/2)NG報告

    >>10
    変なポエム書くし、あいつ暇なんじゃないか?ww

  • 34名無し2022/07/27(Wed) 19:03:14ID:EyNDQ2MjE(1/1)NG報告

    >>11
    お前が光なら世の中のストーカーはほとんど無罪放免じゃい

  • 35名無し2022/07/27(Wed) 19:09:32ID:czODg2MDY(1/7)NG報告

    >>33
    暇が高じて多趣味になったおっさん(ところてん歴34年)って感じは確かにある
    趣味料理だし

  • 36名無し2022/07/27(Wed) 19:11:08ID:A4NTM2NTk(1/1)NG報告

    ごくごく一般的な趣味

  • 37名無し2022/07/27(Wed) 19:14:08ID:g0NTk4MTM(2/14)NG報告

    趣味と実益を兼ねたおまえの異常な趣味でアニメ見たひとにかわいそうな娘としか思われていないんだぞ、アオイ!
    ぼっちはテレ女留学で死んだのにな!

  • 38名無し2022/07/27(Wed) 19:18:37ID:Q0OTE2MDU(1/1)NG報告

    バトルジャンキーは異常な趣味だけど創作界だと人権がありますね

  • 39名無し2022/07/27(Wed) 19:22:11ID:IyNjMyMjI(1/3)NG報告

    >>36
    つまり、ロリのキャラ紹介動画がぶっちぎりで一番人気な原神は一般的な趣味の方が多いと(原神に対する風評被害が出かねない意見)

    その原神で今日誕生日で紹介動画が人気なクレーの趣味も爆弾大好きでダイナマイト漁が趣味とすごい趣味の持ち主だな

  • 40名無し2022/07/27(Wed) 19:22:52ID:k5NDU5Mg=(1/3)NG報告

    >>37
    なんだろうと思って検索した
    そっとページを閉じた

  • 41名無し2022/07/27(Wed) 19:26:21ID:A2ODM3MDk(1/17)NG報告

    >>29そんなこと言ってて実はウルトラマン好きなんやろ君
    「グリッドマンと話してみたかったな…」のとことか心のどこかでヒーローにあいたかったんやなって

  • 42名無し2022/07/27(Wed) 19:26:58ID:M2OTE2OTg(2/2)NG報告

    >>37
    プリコネのキャラって結構な割合のキャラが異常な趣味持っているから…

  • 43名無し2022/07/27(Wed) 19:28:05ID:A4OTc4MTE(2/9)NG報告
  • 44名無し2022/07/27(Wed) 19:28:16ID:IyNzkwMTU(1/15)NG報告

    趣味:クイズ。一見普通に見えるけど、最終決戦前に仕掛けてきたり、最終決戦の時もクイズを出題してくる筋金入り。しかも内容は彼女の性格を反映したような意地悪な問題が出題され、中には彼女が今頭に浮かんでいる数字とか、名前が出てきてないキャラの名前を当てろとかある。しかし、こんな意地悪な問題を出す一方で正解したら律儀に得点を与えたり、クリア先に罠を仕掛けるとかしない等律儀な一面もある。

    なお、クイズが趣味と書いたけど、1で彼女の妹かおぞましい趣向や秘密も持っている事が語られる。コレもクイズの内容に含まれるが、セーブデータ毎に異なるため知り合いとかに教えてもらったり周回プレイで以前の回答を記憶するのは意味がないので引っかかる人も多いとか。

  • 45名無し2022/07/27(Wed) 19:29:04ID:IwMjk4MzU(1/13)NG報告

    >>38
    こちら強敵と見なすと誰彼構わず(ついでに空気も読まず)戦いたがる元英雄王の女の子()です

  • 46名無し2022/07/27(Wed) 19:29:37ID:Y3ODEyMTY(1/2)NG報告

    >>30
    そしてどう見てもラスボスッスよ団長

  • 47名無し2022/07/27(Wed) 19:30:40ID:E5NDA2MzY(1/1)NG報告

    >>38
    バトルジャンキーは割と典型的な「当事者ではなく側から見る分には面白い」キャラだからね

  • 48名無し2022/07/27(Wed) 19:31:12ID:A0NjEwNTI(1/1)NG報告

    >>43
    逆に違法サイトみたいになったは笑うしかない

  • 49名無し2022/07/27(Wed) 19:32:12ID:kwMjQ4Mjc(1/2)NG報告

    https://mobile.twitter.com/ryo_minenami/status/1552109252226871296

    あんま実写化興味湧かなくてスルーしがちだけど、これは見る。
    先生が楽しみ

  • 50名無し2022/07/27(Wed) 19:32:42ID:Q2MzQyNjk(1/5)NG報告

    男塾舞台化と聞いて、一瞬舞台の上で富樫役の人が油風呂やってくれんのかとか思ったのは内緒だ。
    あと何気に男塾って実写映画化しているのよね、ちなみに富樫は照英が演じてた

  • 51名無し2022/07/27(Wed) 19:35:02ID:gxMTkwNjk(2/11)NG報告

    ピアノを少々・・・は淑女として一般的な趣味で構いませんね?

  • 52名無し2022/07/27(Wed) 19:36:33ID:IyNzkwMTU(2/15)NG報告

    >>50
    割と特徴捉えてる人選やメイクでなんか安心する。

  • 53名無し2022/07/27(Wed) 19:37:08ID:IzNzI3NTI(1/4)NG報告

    >>51
    ピアノを少々(持ち上げる)…なのでNG

  • 54名無し2022/07/27(Wed) 19:37:14ID:E5Mjg2Mzc(1/5)NG報告

    趣味は女子供の悲鳴なやべーやつ(左のイケオジ)
    こう見えて妻子持ちで意外にも家族想いでそもそも外道に堕ちた原因は妻と息子が殺され、娘が行方不明になりその捜索のためとある組織に関わったため
    気が乗らないときは人の良い中年を装い、ある時は酪農家を自称して潜入したことも
    最近は行方不明になっていた娘と再会できたこともあり、やべーやつとしての面は鳴りを潜め、組織から足を洗うことを考えている

    …とりあえず挙げてみたけどなんかただの殺、し屋じゃ異常趣味としてはもの足りなく感じるなぁ(感覚麻痺)

  • 55名無し2022/07/27(Wed) 19:37:16ID:Y2NTk4NDY(1/1)NG報告

    >>51
    少々・・・?

  • 56名無し2022/07/27(Wed) 19:39:31ID:I1MDE0MTU(1/13)NG報告

    >>42
    左から9歳、10歳、18歳、8歳です
    右から2番目の18歳の子が8歳に撫で撫でしてもらおうとしています
    しかもこの子達は18歳の子を8歳だと勘違いしています
    そしてこの場面は割とシリアスなクライマックスバトル中です

  • 57名無し2022/07/27(Wed) 19:39:48ID:I2ODU1Nzk(1/2)NG報告

    >>46
    そんなちょっと有給使ってキャンプに遊びに来ただけなのに

  • 58名無し2022/07/27(Wed) 19:41:06ID:A2ODM3MDk(2/17)NG報告

    >>57(多分脱いだらすごいんだろうなぁ)

  • 59名無し2022/07/27(Wed) 19:41:08ID:A4Mzc0Njg(1/16)NG報告

    趣味:隠し芸

  • 60名無し2022/07/27(Wed) 19:41:22ID:I1MDE0MTU(2/13)NG報告

    >>56
    間違えたこの時は10歳の子に撫で撫でだわ
    8歳の子にもオギャってるけどなこの18歳

  • 61名無し2022/07/27(Wed) 19:41:47ID:AyNTY0NzE(1/2)NG報告

    >>31
    意外とリアクション悪くなかったりする。

  • 62名無し2022/07/27(Wed) 19:42:38ID:I1MDE0MTU(3/13)NG報告

    >>58
    割と凄いぞ

  • 63名無し2022/07/27(Wed) 19:43:18ID:g0NTk4MTM(3/14)NG報告

    >>42
    胸が痛くなってきますね 


    趣味に生きる女の子は生き生きとして赫いていますね

  • 64名無し2022/07/27(Wed) 19:44:22ID:kwMjQ4Mjc(2/2)NG報告

    >>36
    思えばこのオッサンもそこまで異端ではなくなったな…。
    時代の変化だろうか

  • 65名無し2022/07/27(Wed) 19:44:54ID:I2ODU1Nzk(2/2)NG報告

    >>58
    イケメン女史やぞ

  • 66名無し2022/07/27(Wed) 19:45:50ID:IwMjk4MzU(2/13)NG報告

    趣味:石ころ集め

    これだけなら小学生あるあるかもしれないが、彼の場合石に対する愛着が一線を画しており、町内大会で街をテーマにした自作歌を披露する大会でも石をメインにした歌を作る程

    当然ながら評価は低く、結果は鐘一つなるだけだったが、後に巡り巡ってBGMに起用される事になったという

  • 67名無し2022/07/27(Wed) 19:47:13ID:ExNTMxOTY(1/18)NG報告

    >>41
    基本ウルトラマンの番組ってウルトラマンが怪獣を倒す流れだからね。本当に怪獣だけ好きならゴジラとかガメラとか他のコンテンツに行くと思う。

  • 68名無し2022/07/27(Wed) 19:47:39ID:A2ODM3MDk(3/17)NG報告

    >>62>>65
    スレンダーイケメンオネェさん…

  • 69名無し2022/07/27(Wed) 19:48:03ID:IyNzkwMTU(3/15)NG報告

    >>59
    知らない人に解説すると、この人隠し芸のレパートリーがかなり多く、腹踊りとか人間福笑いとかお正月特番で出てくるような隠し芸をこなせる。しかも積極的にレパートリー増やそうとする一面も。水着の撮影ですよ茄子さん・・・?

  • 70名無し2022/07/27(Wed) 19:51:16ID:g0NTk4MTM(4/14)NG報告

    >>63
    赫いていますね→かがやいていますね


    誤字にごわす

  • 71名無し2022/07/27(Wed) 19:51:47ID:IyNzkwMTU(4/15)NG報告

    >>67
    アカネちゃん的にゴジラやガメラは守備範囲なんだろうか。仮にそうだとしたらどちらかと言うとガメラの方が好きそう。

  • 72名無し2022/07/27(Wed) 19:53:07ID:E3NjQzNjY(2/12)NG報告

    >>41
    スパロボ30だとハヤタとかモロボシさんとかに大興奮してるからな…

  • 73名無し2022/07/27(Wed) 19:55:42ID:YzMjM4NTU(1/5)NG報告

    >>72
    悪役が好きな人は本当はヒーローに出会いたいんだよ。この2つはセットだから。

  • 74名無し2022/07/27(Wed) 19:56:02ID:EyNzc3OTQ(2/6)NG報告

    >>62
    甲冑の中から美女イケメンでてくるのすこ

  • 75名無し2022/07/27(Wed) 19:57:54ID:g0NTk4MTM(5/14)NG報告

    プリコネは声優が豪華だから、ときにとんでもない組み合わせの楽曲ができる

    アオイ、真ん中の人教育に悪いからだめだ!

  • 76名無し2022/07/27(Wed) 19:58:19ID:c1ODYzOTE(1/5)NG報告

    >>38
    まぁ趣味以外は常識的だったり、本人の趣味と運用側の実益が噛み合ってるから見逃されがちなんだろうな
    なお闘いたいがためにわざと利益を損なう奴も稀にいる模様

  • 77名無し2022/07/27(Wed) 20:00:56ID:IwMjk4MzU(3/13)NG報告

    デニムの事になると人が変わるモリヒト

  • 78名無し2022/07/27(Wed) 20:02:21ID:IzNzI3NTI(2/4)NG報告

    >>61
    雄英に来るならオールマイトグッズで埋まってる位ならスゲー!で済むだろう。早口になったら分からない

  • 79名無し2022/07/27(Wed) 20:02:52ID:IyNzkwMTU(5/15)NG報告
  • 80名無し2022/07/27(Wed) 20:03:01ID:A4OTc4MTE(3/9)NG報告
  • 81名無し2022/07/27(Wed) 20:03:41ID:cxNjQ0ODA(1/1)NG報告

    プロフェッショナルでマジで出川哲朗の特集してるよw

  • 82名無し2022/07/27(Wed) 20:03:49ID:A4Mzc0Njg(2/16)NG報告

    趣味:変わった刀収集

  • 83名無し2022/07/27(Wed) 20:04:08ID:ExNTMxOTY(2/18)NG報告

    >>73
    ヴィランになってヒーローに倒されたい自分もその派生なんだろうか?
    できればヒーローは絶体絶命のピンチで、そこから立ち上がって逆転する形で、止めの技は特殊BGMやエフェクトが入るとなお嬉しいぞ!!

  • 84名無し2022/07/27(Wed) 20:04:46ID:EyNzc3OTQ(3/6)NG報告

    ストーキングポエムとかドラマの先生の怪演楽しみ

  • 85名無し2022/07/27(Wed) 20:04:53ID:U1MTc2Nw=(1/5)NG報告

    >>78
    A組の同級生でデク君の早口聞いた事がない生徒がいたら、逆にレアだと思う。

  • 86名無し2022/07/27(Wed) 20:06:09ID:czODg2MDY(2/7)NG報告
  • 87名無し2022/07/27(Wed) 20:06:39ID:k5NDU5Mg=(2/3)NG報告

    >>74
    いまリーゼロッテさんの話しましたか

  • 88名無し2022/07/27(Wed) 20:10:18ID:M1MzU4NjU(1/1)NG報告

    >>45
    うーん、この…
    いや、こういう思考になったのは転生したからでもあるんだけど。

  • 89名無し2022/07/27(Wed) 20:10:50ID:E3NjQzNjY(3/12)NG報告

    >>86
    ドM 姉なる者 属性過多

  • 90名無し2022/07/27(Wed) 20:12:14ID:IwMjk4MzU(4/13)NG報告

    >>76
    ・因縁の機体と数年の時を経て再会しました
    ・友軍に対し「手出し無用」と言い放ち、一騎打ちに持ち込みました
    ・(相手機が万全ではなかったとはいえ)あと一歩の所まで追い詰めました

    その結果、相手が万全でなかった事が気に入らず勝ち確の状況から盛大に見逃しました
    味方からも「勝手が過ぎる!」と責められたものの、当人は全く意に介さず

    うーんこれはひどい(まあ見逃してもらわなきゃここで主人公落ちてたのだが)

  • 91名無し2022/07/27(Wed) 20:13:06ID:A4Mzc0Njg(3/16)NG報告

    >>66
    奇遇ですな、彼女の趣味のひとつも石ころ集めにございます

    あと「悩み事解決&失せ物探し」

  • 92名無し2022/07/27(Wed) 20:15:30ID:MwODk2MzY(1/1)NG報告

    >>54
    そんな彼の愛娘はクトゥルフ的な生物の依代として肉体だけを何年も使い続けられ、なんとか見つけた娘本人の魂と結合がうまくいかないという事態に
    なので色々あった結果、その画像の右側のさまようよろいを間にくっ付けることでなんとか結合に成功しました
    このイケオジはかつて「この鎧の中身は美少女だよ(意訳)」と冗談で言っていたがまさかこうなるとは

  • 93名無し2022/07/27(Wed) 20:15:31ID:gxMTkwNjk(3/11)NG報告

    >>74
    >>87
    自分の中での鎧の中に美女パターンの原点(飛べイサミの鎧天狗)
    全身鎧なんて着てたら暑いから水着みたいな恰好でも別に痴女じゃないよ。多分

  • 94雑J種2022/07/27(Wed) 20:15:34ID:Q3MzI5Mjc(1/6)NG報告

    ケモ耳助かる

  • 95名無し2022/07/27(Wed) 20:15:48ID:UzNDI2MzY(2/20)NG報告

    >>82
    左之助「ウチの女狐なら多分イケる」

  • 96名無し2022/07/27(Wed) 20:17:39ID:Y3ODEyMTY(2/2)NG報告

    >>74
    防爆スーツからこんにちわ

  • 97名無し2022/07/27(Wed) 20:19:51ID:UzNDI2MzY(3/20)NG報告

    >>66
    >>91
    石集めといえばボーちゃん

  • 98名無し2022/07/27(Wed) 20:20:36ID:c2MzM3MTI(1/2)NG報告

    >>88
    正しさ云々に対して趣味と言われたらもう悪趣味とか、性格悪いとか悪口しか言えない奴

  • 99名無し2022/07/27(Wed) 20:23:42ID:kwMjg4MTI(1/2)NG報告

    趣味 家具集め

  • 100名無し2022/07/27(Wed) 20:26:30ID:kwMjg4MTI(2/2)NG報告

    >>98
    正しさとか主義とかほっぽって趣味だからって理由で戦う奴って敵にするとこえーよな

  • 101名無し2022/07/27(Wed) 20:27:20ID:A2ODM3MDk(4/17)NG報告

    >>83
    Sグリ再放送中だから見よう!

  • 102名無し2022/07/27(Wed) 20:28:52ID:gxMTkwNjk(4/11)NG報告

    >>99
    クリアファイルとかのグッズを使用せずに保管してるオタクからするとあまり反論できない・・・


    異常な趣味といえば「趣味:倒した格闘家を銅像にしてコレクション、自爆、復活」おじさんを忘れてた

  • 103名無し2022/07/27(Wed) 20:29:12ID:UzNDI2MzY(4/20)NG報告

    >>74
    良いよね

  • 104名無し2022/07/27(Wed) 20:33:33ID:QzMzg0OTI(1/1)NG報告

    >>68
    スレンダーなオネエさんと聞いて

  • 105名無し2022/07/27(Wed) 20:34:00ID:A2ODM3MDk(5/17)NG報告

    >>86
    伊藤静
    生天目仁美
    長妻樹里
    なるほど…

  • 106雑J種2022/07/27(Wed) 20:35:27ID:Q3MzI5Mjc(2/6)NG報告

    >>86
    エロそう(直球)

  • 107名無し2022/07/27(Wed) 20:35:48ID:A4OTc4MTE(4/9)NG報告

    >>98
    面倒な部分で考えるのはラニの役目なので……

  • 108名無し2022/07/27(Wed) 20:37:19ID:A2ODM3MDk(6/17)NG報告

    ちょっと違うけど
    少女趣味(ボルトキープ) 零崎曲識
    少女しか殺さない菜食主義者

  • 109名無し2022/07/27(Wed) 20:40:55ID:g0NTk4MTM(6/14)NG報告

    >>55
    (…胸が大きけりゃいいくせに…)

  • 110名無し2022/07/27(Wed) 20:42:47ID:A0MzE1MTE(1/1)NG報告

    これは盛ったな

  • 111名無し2022/07/27(Wed) 20:42:55ID:c2MzM3MTI(2/2)NG報告

    >>104
    獲物がエッグいオネエさん……

  • 112名無し2022/07/27(Wed) 20:43:05ID:I3ODI0MDU(1/1)NG報告

    >>86
    悪×悪×悪の蠱毒じゃないですか

  • 113名無し2022/07/27(Wed) 20:45:24ID:AwNzQ1Ng=(1/3)NG報告

    プロセカモモジャンはリアルな話をするわりに展開の都合がよすぎてリアルじゃないので仕事をするのにファン頼りになる展開より仕事の仲介人や他の陣営にいるような頼れる大人が必要って話をみたけど
    他の陣営は最初からいたり存在が仄めかされてることが多いまたは必要がないのであって、モモジャンは大人は頼れないからってのがスタート地点だから今から大人キャラはやすのは厳しい気がする

  • 114名無し2022/07/27(Wed) 20:45:59ID:I1MDE0MTU(4/13)NG報告

    >>104
    そういやアニメには出てきた事ないんだよな
    めっちゃカッコいいから見たいんだけどなぁ
    いやまぁそれ言うたらリヴィオとラズロも出てないんだけどさ

  • 115名無し2022/07/27(Wed) 20:48:18ID:A2ODM3MDk(7/17)NG報告

    >>98大いなる力には大いなる責任が伝々

  • 116名無し2022/07/27(Wed) 20:50:09ID:Q4NDA1ODk(1/9)NG報告

    銀と金のコイツ

  • 117名無し2022/07/27(Wed) 20:50:56ID:g0NTk4MTM(7/14)NG報告

    お題【なんだこいつ】

    おい与一
    このじじいやばいぞ

  • 118名無し2022/07/27(Wed) 20:51:37ID:c5NDgzNDA(1/3)NG報告

    ちっちゃい可愛いものが大好きな小鳥遊くん
    ミニコンと言えばまだマシかもしれないが、幼児や小動物どころか虫やミジンコがかわいい物にカテゴライズされるのはちょっとどうかと思うよ

  • 119名無し2022/07/27(Wed) 20:54:09ID:U0MjUxNTU(1/1)NG報告

    この手のお前らが強いだけで民衆はそうじゃねぇからな?系の理論、大体屁理屈な面もあるけど一理はあってその一理を正統性あるように見せてくるから面倒ですよね!

  • 120名無し2022/07/27(Wed) 20:54:25ID:YzMjM4NTU(2/5)NG報告

    >>93
    俺の性癖を破壊したキャラ来たな……本当に中盤までそんな素振りがなかったからびっくりしたよ鎧天狗ことルリ子ちゃん。

  • 121名無し2022/07/27(Wed) 20:54:46ID:A2ODM3MDk(8/17)NG報告

    >>118
    伊波さんを好きになった辺り恋愛対象ではないからセーフ?

  • 122名無し2022/07/27(Wed) 20:55:56ID:AyNjk5ODA(1/8)NG報告

    >>99
    機能が使われてる様が美しいのを機能美っていうのでは・・・?

  • 123名無し2022/07/27(Wed) 20:56:30ID:gzODY3Mzc(1/1)NG報告

    >>74
    偽らない自分の象徴として進化後に仮面を脱ぐホーリーセイバーを切り札にするカグラ先輩すき

  • 124名無し2022/07/27(Wed) 20:57:03ID:AzMDI1MDE(1/2)NG報告

    プロフェッショナル面白かったな…
    次回は藤原竜也なのもまた濃いな…

  • 125名無し2022/07/27(Wed) 20:57:14ID:g1MDg3Mjc(1/1)NG報告
  • 126名無し2022/07/27(Wed) 20:57:22ID:A4NzMzMDc(1/2)NG報告

    >>99
    いや、普通は名前つけて生身の女性より愛着もったりはしないから。
    そういや、バトルジャンキーでもあるわな、ギギナ。

  • 127名無し2022/07/27(Wed) 20:58:29ID:YwOTg1MTY(1/7)NG報告

    スモールソルジャーズのブルーレイとかマジかよ
    スモールソルジャーズは良いぞ

  • 128名無し2022/07/27(Wed) 20:59:51ID:MwNjMxMjY(1/1)NG報告

    (脱いだらスゴい派、黙る)
    (そも甲冑は脱がなくても好き)

  • 129名無し2022/07/27(Wed) 20:59:51ID:c5NjU5OTI(3/16)NG報告

    >>117
    だったら、どうだというんだ?

  • 130名無し2022/07/27(Wed) 21:00:26ID:IwMjk4MzU(5/13)NG報告

    >>117
    ワンピよりブルックと一味(先に会ってたサンジとナミを除く)顔合わせ回

    まあぶっちゃけ誰でもこうなるよねって

  • 131名無し2022/07/27(Wed) 21:01:05ID:A4NzMzMDc(2/2)NG報告

    >>88
    力の正しい使い方とか、前世で文字通り一生分やったはずだから、自分の楽しさ優先しても文句いえんわぁ。

  • 132名無し2022/07/27(Wed) 21:04:52ID:czODg2MDY(3/7)NG報告

    >>106
    騎士くん「なんて激しい戦いなんだ…!!」(彼は真剣です)

  • 133名無し2022/07/27(Wed) 21:05:35ID:k2NTQ4OTk(1/7)NG報告

    >>115
    グリーンゴブリン「そんなもので力を制限するなんてバカバカしい。てなわけで、スパイディーをブチギレさせるために、ボムくらわすね」

  • 134名無し2022/07/27(Wed) 21:05:39ID:A2ODM3MDk(9/17)NG報告

    >>130多分めっちゃ嬉しかったろうな

  • 135名無し2022/07/27(Wed) 21:05:50ID:k2NjExMzY(1/1)NG報告

    >>130
    変形するトナカイと変態サイボーグには言われたくない

  • 136名無し2022/07/27(Wed) 21:06:59ID:gzODgyMjQ(2/6)NG報告

    >>1
    久米田「他雑誌の表紙を繋げる企画、僕の方が先なんですよ」

  • 137名無し2022/07/27(Wed) 21:08:11ID:UzNDI2MzY(5/20)NG報告
  • 138名無し2022/07/27(Wed) 21:08:55ID:cxOTg0NDg(1/1)NG報告

    >>127
    https://mobile.twitter.com/ueyamamichiro/status/886918712736882688
    結構前にネトフリで配信もやってたね
    あと上山先生の漫画版が思い出深い

  • 139名無し2022/07/27(Wed) 21:10:27ID:gwNjI1OTY(1/1)NG報告

    >>110
    K(キツネ)カップあるらしいから

  • 140名無し2022/07/27(Wed) 21:10:41ID:A4Mzc0Njg(4/16)NG報告

    3人揃って趣味っつーか唯一の生きがいが悪魔狩りのデビルハンター
    悪魔が絶滅したらどうするんだろうと心配になる

  • 141名無し2022/07/27(Wed) 21:13:48ID:gzODgyMjQ(3/6)NG報告

    >>74
    いいですねぇ…(商品2つ使ってます)

  • 142名無し2022/07/27(Wed) 21:14:50ID:k4OTE5NjM(1/1)NG報告

    >>110
    そのおっぱいで貴族は無理でしょ

  • 143名無し2022/07/27(Wed) 21:15:39ID:M2MzAwMzU(1/1)NG報告

    >>117
    セル「誰だ、あいつ?」

  • 144名無し2022/07/27(Wed) 21:16:59ID:gxMTkwNjk(5/11)NG報告

    >>120
    飛べイサミもブルーレイなりどこかの動画サービスに入んないかなあ

    >>117
    初登場時
    読者「なんだこいつ!?」

    他のスナイパーが色々出てきた頃
    読者「なんだこいつ!?」

    精密身体操作のサイドエフェクトでも真似できないという情報
    読者「なんだこいつ!?」

  • 145名無し2022/07/27(Wed) 21:18:00ID:E0MjY5MTE(1/1)NG報告

    もう幼少期にはブルックが当たり前のように仲間にいたのでリアタイを知らないのだけれど、スリラーバーク編に突入していきなり骨の人が仲間入りか!?ってなった当時の反応ってどんな感じだったんですかね…?

  • 146名無し2022/07/27(Wed) 21:18:04ID:MwMTA2MDQ(2/8)NG報告

    >>128
    いいと思うよ…

  • 147名無し2022/07/27(Wed) 21:18:27ID:Q4MzEyMTc(1/45)NG報告

    >>142
    貴族らしいおっぱいってなんだよ

  • 148名無し2022/07/27(Wed) 21:19:40ID:g4MDk5MDI(1/5)NG報告

    >>147
    そりゃもちろんロイヤルおっぱいよ

  • 149名無し2022/07/27(Wed) 21:19:45ID:A4Mzc0Njg(5/16)NG報告

    >>128
    太ももから滴る汗がとてもエ口ティックだと思います、美しい

  • 150名無し2022/07/27(Wed) 21:20:15ID:A2ODM3MDk(10/17)NG報告

    >>147
    マリー・アントワネットぐらい

  • 151名無し2022/07/27(Wed) 21:21:14ID:k1NjYyMDc(1/1)NG報告

    >>147
    >>148
    最高に頭悪くてすき

  • 152名無し2022/07/27(Wed) 21:21:55ID:UzNDI2MzY(6/20)NG報告

    >>139
    Kカップってこれくらいはあるんちゃうんか?!

  • 153名無し2022/07/27(Wed) 21:23:01ID:U0MzY5MjY(1/1)NG報告

    >>152
    思ったより控えめな大きさに見える

  • 154名無し2022/07/27(Wed) 21:23:13ID:UzNDI2MzY(7/20)NG報告
  • 155名無し2022/07/27(Wed) 21:23:35ID:AzMDI1MDE(2/2)NG報告

    よく分からないが、むしろ裕福な貴族層の方が豊満な身体付きになりやすいのでは?
    歴史上著名な貴族の女性でもスタイルの良さが語られることが多いのも傾向としてはそういう事なんだろうし

  • 156名無し2022/07/27(Wed) 21:23:42ID:Y5ODAzNzE(1/1)NG報告

    >>117
    とびきり変な奴いるよな

  • 157名無し2022/07/27(Wed) 21:25:13ID:A4Mzc0Njg(6/16)NG報告

    >>117
    さすがの伊賀者もその姿には息を飲みました

  • 158名無し2022/07/27(Wed) 21:25:15ID:gzODgyMjQ(4/6)NG報告

    >>156
    おそらくサメが一番まとも

  • 159名無し2022/07/27(Wed) 21:25:16ID:c5NDgzNDA(2/3)NG報告

    >>117
    読んでてページを読み飛ばしたかと思った
    わけわかんねえよ…

  • 160名無し2022/07/27(Wed) 21:26:02ID:I1MDE0MTU(5/13)NG報告

    >>156
    どいつの事だ定期

  • 161名無し2022/07/27(Wed) 21:26:06ID:Q4MzEyMTc(2/45)NG報告

    >>152
    >>153
    Kカップ
    それは主要下着メーカーが出す中でも最上限とされていることが多い

  • 162名無し2022/07/27(Wed) 21:26:37ID:EyNjk5NDY(1/5)NG報告

    >>156
    ゲストキャラ含めて変なやつばっかじゃねぇか!

  • 163名無し2022/07/27(Wed) 21:27:51ID:Q4MzEyMTc(3/45)NG報告

    >>148
    つまりRカップ……

    叶姉妹のサイズとほぼ同じか

  • 164名無し2022/07/27(Wed) 21:29:40ID:g0NTk4MTM(8/14)NG報告

    下から支えるものは必要だ
    人は一人で生きていけないように、おっぱいもまた一人では己の重さに潰されてしまう

  • 165名無し2022/07/27(Wed) 21:30:23ID:kxMTYzMzQ(1/1)NG報告

    >>156
    可笑しい…初期の頃はシリアスな敵だったハズ…

  • 166名無し2022/07/27(Wed) 21:31:55ID:k0MjA5MTU(1/2)NG報告

    >>154 伊原先生元気かな…

  • 167名無し2022/07/27(Wed) 21:32:28ID:ExNjg3OTc(1/5)NG報告
  • 168名無し2022/07/27(Wed) 21:34:05ID:Q4MzEyMTc(4/45)NG報告

    >>164
    ブラジャーのような男になりたい
    大いなるを支え形が崩れぬよう保ち、
    小さきを守りたしかにつつむ。
    ブラジャーのような男になりたい

  • 169名無し2022/07/27(Wed) 21:35:21ID:A1MDI0MQ=(1/7)NG報告
  • 170名無し2022/07/27(Wed) 21:35:35ID:gxMTkwNjk(6/11)NG報告
  • 171名無し2022/07/27(Wed) 21:35:50ID:UzNDI2MzY(8/20)NG報告

    >>164
    シリアス…

  • 172名無し2022/07/27(Wed) 21:36:53ID:Y4MDQ5MDA(1/1)NG報告
  • 173名無し2022/07/27(Wed) 21:37:23ID:AyMTUyMzk(2/5)NG報告

    >>169
    >>170
    >>171
    ハジケリストが3人…来るぞ遊馬!!

  • 174名無し2022/07/27(Wed) 21:40:22ID:g2MzI1Nzc(1/11)NG報告

    >>119
    スメラギさんを否定するのは実は簡単なんだよね、こんな事いいながらどうしようもなくなったら弱者を切り捨てる強者の側だし

    否定しにくいのは本気でこの理屈を信じてるゴスペルゲインの方や

  • 175名無し2022/07/27(Wed) 21:41:08ID:E3NjAzNDA(1/2)NG報告

    >>173
    お前もハジケるんだよ!!

  • 176名無し2022/07/27(Wed) 21:42:03ID:g2MzI1Nzc(2/11)NG報告
  • 177名無し2022/07/27(Wed) 21:42:48ID:c0MTUzNg=(1/18)NG報告

    >>174
    神天地「そう、どんな世界も叶えてあげる」

  • 178名無し2022/07/27(Wed) 21:42:48ID:k5MTIxNDk(1/1)NG報告

    >>176
    エクシーズじゃなくて融合じゃねえかアストラル!!

  • 179名無し2022/07/27(Wed) 21:42:52ID:gxMTkwNjk(7/11)NG報告

    >>173
    ノーハジケ! ノーライフ!

  • 180名無し2022/07/27(Wed) 21:43:28ID:c1ODYzOTE(2/5)NG報告

    >>110
    何事かと思ったらあくたんプロデュースのゲームに出るのか…
    姉にフブキ、メイドにあくたんとか主人公贅沢じゃね?

  • 181名無し2022/07/27(Wed) 21:43:43ID:A4Mzc0Njg(7/16)NG報告
  • 182名無し2022/07/27(Wed) 21:43:46ID:Q4MzEyMTc(5/45)NG報告

    おっぱいとハジケリストどっちがいいよ(地獄のような選択肢)

  • 183名無し2022/07/27(Wed) 21:44:01ID:ExNjg3OTc(2/5)NG報告

    お兄様、肩幅凄いね

  • 184名無し2022/07/27(Wed) 21:44:32ID:IzNTc1Mjc(1/1)NG報告

    伊吹童子(fgo)の胸は間違いなくデカイが、Qカップと言われるとえ?Qってそんなもん?ってなるなった

  • 185名無し2022/07/27(Wed) 21:45:08ID:Q3MDY2MDM(1/2)NG報告

    >>159
    亀ラップはガチで風邪ひいて作者も記憶無いと
    かなんとか

  • 186名無し2022/07/27(Wed) 21:45:38ID:MwNDg4Nw=(1/4)NG報告

    >>182
    おっぱい!!!

  • 187名無し2022/07/27(Wed) 21:46:03ID:IxMzQyODc(2/6)NG報告

    >>183
    やっぱお兄様はくそださ服装してクール顔しとる方が面白い

  • 188名無し2022/07/27(Wed) 21:46:04ID:A2ODM3MDk(11/17)NG報告

    うーむ…

  • 189名無し2022/07/27(Wed) 21:47:53ID:ExNjg3OTc(3/5)NG報告

    やっぱ常盤台の制服ってお嬢様風でいいね

  • 190名無し2022/07/27(Wed) 21:47:58ID:A2ODM3MDk(12/17)NG報告

    >>184あの方上背があるから180cm〜3メートル

  • 191名無し2022/07/27(Wed) 21:49:06ID:Q4MzEyMTc(6/45)NG報告

    >>186
    二十年前の学生の乳か? これが……手前の雪那さんの頭のサイズぐらいあるやんけ……

  • 192名無し2022/07/27(Wed) 21:49:15ID:c0MTUzNg=(2/18)NG報告

    >>188
    君達さあ

  • 193名無し2022/07/27(Wed) 21:50:12ID:gxMTkwNjk(8/11)NG報告

    >>182
    建前:あのさぁ なんで二択なの?
       「おっぱい」と「ハジケリスト」のふたつだけじゃないだろ
       なんで「おっぱいのハジケリスト」が選択肢に無いんだよ

    本音:

  • 194名無し2022/07/27(Wed) 21:50:13ID:A4Mzc0Njg(8/16)NG報告

    家元ばかり観ていたので姉上の艶気に今さっき気づいた
    もっと姉上のメディアミックス増えろ…増えてくれ…

  • 195名無し2022/07/27(Wed) 21:50:25ID:UyODAyMzI(1/2)NG報告

    >>130
    船長が不治の病でリタイアするわ、自分含めて全滅するわ、白骨化した状態で復活した後も50年以上独りでさ迷い続けるわで、考えただけでも気が狂いそうになるっていうか死.んだ方がマシに思える人生を歩んでいるブルックよ・・・。

  • 196名無し2022/07/27(Wed) 21:50:27ID:YzMzMyNTY(1/1)NG報告

    >>182
    おっぱいに決まってるよなぁ!?

  • 197名無し2022/07/27(Wed) 21:50:55ID:k2ODMyMTk(1/2)NG報告

    >>181
    精神(なかみ)が変わっただけで18万から2万まで落ちるからなその身体

  • 198名無し2022/07/27(Wed) 21:51:29ID:A2ODM3MDk(13/17)NG報告

    >>182その二択なら…

  • 199名無し2022/07/27(Wed) 21:51:53ID:IxMzQyODc(3/6)NG報告

    >>188
    >>192
    n「お前らこっちにくんな」

  • 200名無し2022/07/27(Wed) 21:52:47ID:g4MDk5MDI(2/5)NG報告

    >>195
    それでも男の約束を果たそうと生き続けたからこのガイコツ野郎はマジでかっこいいんだ…

  • 201名無し2022/07/27(Wed) 21:52:55ID:k2ODMyMTk(2/2)NG報告

    >>199
    基本的にはN側がすり寄っていくんだよなぁ

  • 202名無し2022/07/27(Wed) 21:53:07ID:M5Mzc4Nzg(1/3)NG報告

    >>72
    そして恐らくマン兄さんにボコられたアレクシスは恨みを募らせていた
    グリッドマンとウルトラマン周りのシナリオはよかったな
    エルくんもウルトラマンに対して一定の理解を示しているの好き

  • 203名無し2022/07/27(Wed) 21:53:55ID:ExNjg3OTc(4/5)NG報告

    とあるの超能力って劣等生ではどういう扱いなんだろう?

  • 204名無し2022/07/27(Wed) 21:54:00ID:Q4MzEyMTc(7/45)NG報告

    そういえば紫様もロイヤルな方だった……
    やはり貴族は巨乳……?

  • 205名無し2022/07/27(Wed) 21:54:04ID:MwMTA2MDQ(3/8)NG報告

    >>182
    そりゃ…オッパイ…

  • 206名無し2022/07/27(Wed) 21:54:48ID:Y0NzM3NzE(1/1)NG報告

    >>182
    ハジケリストおっぱいしかねぇな

  • 207名無し2022/07/27(Wed) 21:55:17ID:g0NTk4MTM(9/14)NG報告

    被告「他作品スレ民」

  • 208名無し2022/07/27(Wed) 21:55:45ID:Q4MzEyMTc(8/45)NG報告

    デアリングタクトだぁぁぁぁぁああああ!?!?

  • 209名無し2022/07/27(Wed) 21:56:27ID:c0MTUzNg=(3/18)NG報告

    デアリングタクトさん!?許可を出されたんですかデアリングタクトさん!?

  • 210名無し2022/07/27(Wed) 21:56:43ID:IxMzQyODc(4/6)NG報告

    >>203
    とあるの世界本当にやばいのは魔術なんだよな
    才能の差はあるが、魔術はだれにも使える

  • 211名無し2022/07/27(Wed) 21:57:16ID:c5NDgzNDA(3/3)NG報告

    >>194
    大洗の制服着たお姉ちゃんは大きくてかわいくて最高だぞ

  • 212名無し2022/07/27(Wed) 21:57:31ID:QxOTk1MzY(1/4)NG報告

    >>193
    実際問題ね、おっぱいのあるハジケリストどころか「女性のハジケリスト」がウマ娘のゴルシとか数少ないのよ

  • 213名無し2022/07/27(Wed) 21:57:35ID:kzMTU0MTE(1/20)NG報告

    >>208
    確か来年も現役予定だよ…いいの…?
    ダート組もバケモンだしすっげえ衝撃だわ

  • 214名無し2022/07/27(Wed) 21:57:39ID:UyODAyMzI(2/2)NG報告

    >>200
    ラブーンに初めて会った場面の話で、ラブーンとの約束を破って逃げ出したと思っていたクロッカスさんは「現実は残酷な物だ」って言ってたけど、「真実はそれ以上に残酷で尚且つ予想以上に美しかった」っていうのが、流石オダセン聖である。

  • 215名無し2022/07/27(Wed) 21:57:45ID:AyMTUyMzk(3/5)NG報告

    >>162
    野生の格闘家やスポーツ選手がうろついてるだけじゃん!

  • 216名無し2022/07/27(Wed) 21:58:13ID:g2MzI1Nzc(3/11)NG報告

    >>208
    知識が某投稿馬に依存してるせいで2013年以降の馬の話をされるとついていけないにわかの図

  • 217名無し2022/07/27(Wed) 21:58:44ID:c5NjU5OTI(4/16)NG報告

    デアリングダクトといえば温泉療養中のインタビュー。ていうかクラブ馬で現役という二重の壁を突き抜けて実装とは、シナリオはどうなるんだ!?

  • 218名無し2022/07/27(Wed) 21:58:51ID:Q4MzEyMTc(9/45)NG報告

    >>216
    デアリングタクト
    20年の牝馬三冠

     現 役 馬

  • 219名無し2022/07/27(Wed) 21:59:14ID:YzMjM4NTU(3/5)NG報告

    >>200
    その前にも西の海の王国の騎士団というエリートだったけど、これはブルックがトラブルというより『国が』無くなったんだろうなぁ……という予感。

  • 220名無し2022/07/27(Wed) 21:59:26ID:c0MTUzNg=(4/18)NG報告

    >>218
    なお無敗牝馬三冠は史上初

  • 221名無し2022/07/27(Wed) 22:00:15ID:A4Mzc0Njg(9/16)NG報告

    >>197
    気のコントロールってエネルギー負担を抑えるためってことらしいけど
    気を高めるまでタイムラグ&無防備なんでコントロールしない方が良い
    と思うけど、潜在能力を引き出すみたいな感じなのかな

    このナッパはどういう状態なんだろーかと未だに思う

  • 222名無し2022/07/27(Wed) 22:00:15ID:k2NTQ4OTk(2/7)NG報告

    >>147
    クーフーリン「その美しさに目が話せない胸のことだ」
    エメル姫「猛犬さんは、私の胸に釘付けでしたね」

  • 223名無し2022/07/27(Wed) 22:00:30ID:A2ODM3MDk(14/17)NG報告

    >>205
    >>206
    B88W55H88
    のモデル体型きたな
    というかウエストとヒップの差よ

  • 224名無し2022/07/27(Wed) 22:00:36ID:UzNDI2MzY(9/20)NG報告

    現状の推察になるが
    ・ライブが重要ということは、出るG1の種類も自ずと重要ということか?
    ・ファン数がポイントになって、ファン数ボーナス持ちサポカが脚光を浴びるか?
    の2点は考えられる…

  • 225名無し2022/07/27(Wed) 22:00:39ID:kzMTU0MTE(2/20)NG報告

    >>216
    ホッコータルマエ→ゴルシと同世代のダートの怪物
    ワンダーアキュート→オペラオー鞍上の和田竜二がJpn1勝った時の相棒、こっちもダートで活躍
    デアリングタクト→無敗で牝馬三冠達成した現役馬(ここ重要)

  • 226名無し2022/07/27(Wed) 22:00:46ID:QxOTk1MzY(2/4)NG報告

    >>208
    ホッコータルマエは北海道から来たローカルアイドル

    つまりサイコロの旅とかやらされるのか

  • 227名無し2022/07/27(Wed) 22:01:01ID:U0NDkxMzk(1/1)NG報告

    >>219
    レッドフィールドはブルックと顔見知りだったけど、もしかして同じ国の出身だという裏設定でもあったりするのだろうかねえ。

  • 228名無し2022/07/27(Wed) 22:01:56ID:I1MDE0MTU(6/13)NG報告

    >>217
    最近の馬は賢いんだなぁ
    なんか自撮り写真提供してくれる馬もいると聞いたが最近の馬もスマホ使えるんやね

  • 229名無し2022/07/27(Wed) 22:02:54ID:MwMTA2MDQ(4/8)NG報告

    >>208
    水着イベ配布サポカチヨちゃんだ、ヤッター推しだー
    あ"(昇天)
    レスボないのキツめだけど根性育成で使えなくはないかな?

  • 230名無し2022/07/27(Wed) 22:03:00ID:Q4MzEyMTc(10/45)NG報告

    >>224
    となると走るレースはクラシックでもオールカマーとかシニアも出るレース中心になるのかしら

  • 231名無し2022/07/27(Wed) 22:03:12ID:c0MTUzNg=(5/18)NG報告

    >>213
    寧ろ何で今も走れるのか
    不治の病とまで言われた繋靱帯炎を最新治療で治すために1年の休養。
    という大幅デバフで何であんな走りができるのか

  • 232名無し2022/07/27(Wed) 22:04:07ID:k2NTQ4OTk(3/7)NG報告

    >>208
    コパノリッキーが化け物過ぎて忘れるが、競馬史上初のG1を10連覇したゴルシの同期ホッコータルマエもいるだと!?

  • 233名無し2022/07/27(Wed) 22:04:09ID:Q4MzEyMTc(11/45)NG報告

    >>229
    正直にいいます
    ゲキマブやんイカす……

  • 234名無し2022/07/27(Wed) 22:04:19ID:kzMTU0MTE(3/20)NG報告

    デアリングタクトのクラブの筆頭株主にメロディーレーンのオーナーいるしこっちもワンチャンあるのでは…?

  • 235名無し2022/07/27(Wed) 22:04:22ID:c3MzUzOTA(1/3)NG報告

    >>156
    キヴォトスやボーボボ世界にいても違和感無さそうなぶっとんだ連中じゃないですカー!

  • 236名無し2022/07/27(Wed) 22:04:24ID:IyMTI2NzM(1/2)NG報告

    >>225
    新シナリオも気になるが、こうもハッキリとダートウマを増やしにくるところを見ると、そっち方面のテコ入れも期待出来そうなんすよね
    前々から、ダートレース増やす的な話はあったし

  • 237名無し2022/07/27(Wed) 22:04:33ID:MwNDg4Nw=(2/4)NG報告

    >>117
    ハンニバルという説得力
    なんでアルプス越えなんてしてるんですかね
    なんで敵地で十何年も戦えてるんですかね
    なんで自軍より多数の敵軍を包囲殲滅なんてしてるんですかね
    なんでローマはこいつに勝ってるんですかね

  • 238名無し2022/07/27(Wed) 22:05:27ID:M3NTA5NDI(1/2)NG報告

    これはいずれ同い年の頭に受話器乗ってる三冠ウマ娘も欲しいですねえ…

  • 239名無し2022/07/27(Wed) 22:05:45ID:czODg2MDY(4/7)NG報告

    >>212
    モエモエコンビはそこそこハジケてるけどロリだしブーブブ姉さんはバーサーカーだしな…
    LOVE?ありゃただの変態趣味悪女だ

  • 240名無し2022/07/27(Wed) 22:05:47ID:Q4MzEyMTc(12/45)NG報告

    >>231
    宝塚記念で三着だもんな
    復帰二戦目とは思えない強さ

  • 241名無し2022/07/27(Wed) 22:05:48ID:c5NjU5OTI(5/16)NG報告

    >>226
    【またしても何も知らないホッコータルマエさん】

  • 242名無し2022/07/27(Wed) 22:06:35ID:c3MzUzOTA(2/3)NG報告

    >>215
    なんの戸惑いもなく普通にお盆卓球勝負に挑み怪人化しかけた生徒とある程度戦える一般市民がいるだけだ。なんの問題もねえ

  • 243名無し2022/07/27(Wed) 22:06:54ID:Q4MzEyMTc(13/45)NG報告

    てかデアリングタクトで忘れてたがゴルシなんだお前、
    無法すぎんだろ(

  • 244名無し2022/07/27(Wed) 22:06:55ID:MzOTEyNDE(1/1)NG報告

    >>221
    ドラゴンボールの気を解放してる時のハァーーーー状態はハンターハンターで言うなら「堅」状態だから攻撃してもあんまり意味ないんじゃね?

    ナッパのそれはあれよ、ゾーンだよ

  • 245名無し2022/07/27(Wed) 22:07:00ID:k5NTE5MTk(1/1)NG報告

    >>177
    全人類の階位を上げて神クラスにして全員に独自世界を構築させてパートナーと共に幸せになって貰います!
    正直管理人がグレンファルトな事以外否定しにくいのよな
    無限月読型ではあるが肉体が犠牲になるとかそういう類でも無いし
    クずのままでいたいって奴もそのままクずのままいれば良いって方針だし

  • 246名無し2022/07/27(Wed) 22:07:10ID:kzMTU0MTE(4/20)NG報告

    >>231
    どっかの怪物が温泉入って飯食ったら半年くらいで治ったとか言ってるよ

  • 247名無し2022/07/27(Wed) 22:07:19ID:c5NjU5OTI(6/16)NG報告

    >>228
    コントレイル「あ、僕のことですね。そのうち僕と僕のお父さんもウマ娘になるんでしょうか」

  • 248名無し2022/07/27(Wed) 22:07:35ID:cyNjE1MDY(1/3)NG報告

    >>219
    奇襲部隊出身で仲間が名付けてくれた技に誇りに思っていて、護衛戦団の隊長までに上り詰めてるのに海賊になったって過去からやっぱりそうなのかな

  • 249名無し2022/07/27(Wed) 22:07:42ID:MwMTA2MDQ(5/8)NG報告

    >>233
    水着イベ爺孫と親子二組が決闘するのか…

  • 250名無し2022/07/27(Wed) 22:08:01ID:cwNDEwNTI(1/8)NG報告

    >>208
    よしメロタイ姉妹も出すのです早く(机バンバン)

  • 251名無し2022/07/27(Wed) 22:08:28ID:IyMTI2NzM(2/2)NG報告

    >>233
    限凸スペックの開示待ちなとこあるが
    パッと見強そうだし、水マルに使えないのをプラマイゼロとして性能盛ってそう(チョコボンに使われるんじゃないかって? 知らん管)

  • 252名無し2022/07/27(Wed) 22:08:29ID:A4Mzc0Njg(10/16)NG報告

    >>211
    こういうクール or 大人しそうな表情をする女性がナイスバディだと燃える

  • 253名無し2022/07/27(Wed) 22:09:20ID:IxMzQyODc(5/6)NG報告

    >>237
    「2000年先の文明にも追いついてやるよ、ハンニバルにも追いつけたんだから」の納得力感
    さっそく黒王軍の欠点見抜いて行動

  • 254名無し2022/07/27(Wed) 22:09:37ID:IzNzI3NTI(3/4)NG報告

    >>243
    あのヘッドパーツ無くなるだけでスッゲー美少女になるな

  • 255名無し2022/07/27(Wed) 22:09:41ID:E1NTYyODk(1/1)NG報告

    >>243
    条件無視?ダイヤモンドガイみたいにデッキトップに眠るスキルを2枚分踏み倒し発動すんのか?

  • 256名無し2022/07/27(Wed) 22:10:09ID:gxMTkwNjk(9/11)NG報告

    >>212
    >>239
    黄河文明は多少はハジケリスト適正ありそう

  • 257名無し2022/07/27(Wed) 22:10:17ID:c0MTUzNg=(6/18)NG報告

    >>238
    同年に無敗三冠が生まれる。という競馬の神の名采配。
    なおそれをぶっ壊す20年ジャパンカップの女王

  • 258名無し2022/07/27(Wed) 22:10:33ID:kzMTU0MTE(5/20)NG報告

    >>228
    https://mobile.twitter.com/africangold_win/status/1469450395361898497
    ツイッターで戦法アンケート取る馬もいるし

  • 259名無し2022/07/27(Wed) 22:10:40ID:c5NjU5OTI(7/16)NG報告

    >>250
    小さな身体で頑張って走るお姉ちゃん

    尊敬する先輩の背中を追ってその先を駆け走る妹

    メロディレーンとタイトルホルダーはそんな解釈になるのだろうか。

  • 260名無し2022/07/27(Wed) 22:10:52ID:A2ODM3MDk(15/17)NG報告

    頭のそれがないとそっくりだや
    やべぇ好みだ
    アニメしか見てなかったけどゴルシほしいな

  • 261名無し2022/07/27(Wed) 22:11:22ID:Q4MzEyMTc(14/45)NG報告

    >>252
    分かる
    クール系×巨乳 強い

  • 262名無し2022/07/27(Wed) 22:11:59ID:k2NTQ4OTk(4/7)NG報告

    >>247
    コントレイル君、真面目な優等生に見えて実はレース嫌いだったと聞いてビックリ
    まぁ、怪我(靭帯炎)してたらしいから、嫌って当然だが

  • 263名無し2022/07/27(Wed) 22:12:39ID:c1ODYzOTE(3/5)NG報告

    >>223
    ちなみにそれに近い体型の持ち主に峰不二子が居ます、めっちゃ良い体型やん…

  • 264名無し2022/07/27(Wed) 22:13:05ID:A5NDg0MjM(1/1)NG報告

    >>44
    >最終決戦の時もクイズを出題してくる筋金入り
    なんならこの時は自分から「もしこのクイズに正解したら攻撃の手を緩めてやる!」と言い出した挙句、正解したらマジで攻撃のテンポが遅くなる
    重ねて言うが、突然クイズを出題してきたのもグランチルダなら正解すれば攻撃の手を緩めるという条件を出してきたのもグランチルダ。この一連の流れに主人公側は一切介入していません

    本当にある意味律儀ではあるんだよなぁコイツ。そこだけは認めなくもない……

  • 265名無し2022/07/27(Wed) 22:13:26ID:I1MDE0MTU(7/13)NG報告

    >>247
    そうそうこの子だ!!
    愛嬌ある顔してるよねぇ
    なんか馬ってよりは犬って感じする

  • 266名無し2022/07/27(Wed) 22:13:55ID:YzMjM4NTU(4/5)NG報告

    >>248
    想像でしかないけど、国そのものが消えたか政変かなんかあって前政権に与した人間の居場所がなくなってしまって、そこをヨーキ船長の決起集会に感化されて着いてったイメージ。

  • 267名無し2022/07/27(Wed) 22:14:05ID:M5Mzc4Nzg(2/3)NG報告

    >>237
    まずローマの諸都市の結束が強かったこと、確かに執政官失ったのは痛いが穴埋め出来たこと
    ハンニバルとの正面戦闘を下げてそれ以外をじわじわと削り取った
    ついでに野戦では無敵のハンニバルも攻城戦においてはあまり優秀とは言えなかった

  • 268名無し2022/07/27(Wed) 22:15:57ID:Q2MTIyMzU(1/1)NG報告

    >>243
    金加速持ちの賢さサポートがアップを始めました
    (多分使わんがな!)

  • 269名無し2022/07/27(Wed) 22:16:31ID:UzNDI2MzY(10/20)NG報告

    >>211
    逆に、みほの黒森峰時代も唆るんすよね…
    こう、純朴な子が悪の組織の服着てる的なギャップというか(正体は魔王だって? うん)

  • 270名無し2022/07/27(Wed) 22:16:40ID:c1ODYzOTE(4/5)NG報告

    >>263
    すまん峰不二子のバストは99.9だったから嘘ついたわ
    おいは恥ずかしか!生きておられんごっ!(切腹)

  • 271名無し2022/07/27(Wed) 22:16:45ID:Q4MzEyMTc(15/45)NG報告

    メカニカルな勝負服に身を包む「エフフォーリア」
    外国を視野に入れる褐色肌で気品ある「シャフリヤール」
    栄光ある家柄に生まれた逃げの大器「タイトルホルダー」
    こんなイメージ

  • 272名無し2022/07/27(Wed) 22:16:50ID:c3MzUzOTA(3/3)NG報告

    ブルアカのpixivはアスナが多いけどノノミもこの前の水着で爆発的に増えてるな。

    水着すげえ

  • 273名無し2022/07/27(Wed) 22:17:26ID:c0MTUzNg=(7/18)NG報告

    >>272
    エロは強いんだよ(βとVHS

  • 274名無し2022/07/27(Wed) 22:17:28ID:Q4Njg4NzI(2/8)NG報告

    >>207
    虚乳というレア属性持ちですよ良かったですね!

  • 275名無し2022/07/27(Wed) 22:18:47ID:MwMTA2MDQ(6/8)NG報告

    >>261
    イケメン✕巨乳も強いと思うの

  • 276名無し2022/07/27(Wed) 22:18:54ID:g0NTk4MTM(10/14)NG報告

    >>269
    尊い、しゅき

  • 277名無し2022/07/27(Wed) 22:19:30ID:A2ODM3MDk(16/17)NG報告

    >>270介錯からの廃棄し申す!

  • 278名無し2022/07/27(Wed) 22:20:03ID:Q4Njg4NzI(3/8)NG報告

    おっぱいは良いものだ

  • 279名無し2022/07/27(Wed) 22:20:12ID:k2NTQ4OTk(5/7)NG報告

    >>271
    横山兄弟の脳の焼かれ具合を考えると、エフフォーリア、タイトルホルダーはトレーナーとの強い絆が描かれそう
    何気にタイトルホルダーの、春・怪我で今後の予定は白紙→宝塚記念レコード勝ちもかなり異常な気がする

  • 280名無し2022/07/27(Wed) 22:20:38ID:k4NjQ2MjU(1/1)NG報告

    コントレイルはノースヒルズが許可出すとは思えないから無理だろうね

  • 281名無し2022/07/27(Wed) 22:20:58ID:c4NTcyMTU(1/1)NG報告

    >>243
    条件無視が、【】で括られている距離・脚質を無視出来るのか、単に序盤・中盤発動を終盤に置き換えて強制発動するのか、あるいはその両方なのかでだいぶ話は変わってくるやつやな
    忙しくてまだその画像しか見てないが、生放送中に答え出てました?

  • 282名無し2022/07/27(Wed) 22:21:00ID:Q4MzEyMTc(16/45)NG報告

    >>275
    分かる……!
    イケメン巨乳は……猛者(つよ)い……!!
    https://twitter.com/03_Bara_/status/1549681911450472448?t=QkOGYCuGsZvz-waECd3cyQ&s=19

  • 283名無し2022/07/27(Wed) 22:21:27ID:A4Mzc0Njg(11/16)NG報告

    >>261
    わーどこを観てもエッチですね、エ口スの擬人化の如し

  • 284名無し2022/07/27(Wed) 22:21:41(1/1)

    このレスは削除されています

  • 285名無し2022/07/27(Wed) 22:22:46ID:c0MTUzNg=(8/18)NG報告

    >>280
    でもよお……タクトちゃんが来たんだぜ……

  • 286名無し2022/07/27(Wed) 22:23:19ID:Q4MzEyMTc(17/45)NG報告

    >>284
    無敗クラシック三冠馬にしてラストランジャパンカップ一着のドラマがある馬になんてことを

  • 287名無し2022/07/27(Wed) 22:23:24ID:A5Mjc4ODM(1/1)NG報告

    某界隈で知ってた人がコミカライズ担当になったから読んで見たけどこれ原作2巻しか出てないのな
    今ってその巻数でもコミカライズとかの企画とか動くんですね………

  • 288名無し2022/07/27(Wed) 22:24:42ID:kzMTU0MTE(6/20)NG報告

    >>286
    あからさま対立煽りに絡まなくていいのよ

  • 289名無し2022/07/27(Wed) 22:24:43ID:gxMTkwNjk(10/11)NG報告

    >>207
    >>274
    競うな 持ち味をイカせッッ

  • 290名無し2022/07/27(Wed) 22:25:02(1/1)

    このレスは削除されています

  • 291名無し2022/07/27(Wed) 22:25:29ID:g2MzI1Nzc(4/11)NG報告

    >>224
    なんか最近タキオンとスズカさんの絡み多くない

  • 292名無し2022/07/27(Wed) 22:25:44ID:kxNDcxNTc(1/6)NG報告

    >>286
    前から話題に出るとすぐシュバッて来た例の人でしょ
    真面目に取り合うと図に乗るからNG突っ込んどきなさい

    しかしウマ娘の生放送見れなかったけど色々発表あったみたいね
    今のところ衣装違い実装はゴルシだけ?

  • 293名無し2022/07/27(Wed) 22:26:18ID:A4MDU4NzQ(1/1)NG報告

    >>290
    最弱だろうと三冠馬の時点で凄いことじゃないの?

  • 294名無し2022/07/27(Wed) 22:26:43ID:MwMTA2MDQ(7/8)NG報告

    >>268
    (多分ノンスト使われそう…)
    先行の後団発動スキルとか勝たせる気無いのは修正してほしいけど
    周年待たないとだめかな…

  • 295名無し2022/07/27(Wed) 22:26:46ID:kzMTU0MTE(7/20)NG報告

    >>292
    衣装違いはマックイーンも
    あと地方レース場も追加や新シナリオの告知とか

  • 296名無し2022/07/27(Wed) 22:26:50ID:c5NjU5OTI(8/16)NG報告

    >>271
    誰よりも目立つ白い髪を長引かせて走る妖精のような容姿の「ソダシ」。なお中身。

  • 297名無し2022/07/27(Wed) 22:26:51ID:g2MzI1Nzc(5/11)NG報告

    >>292
    マックイーンが3衣装目

  • 298名無し2022/07/27(Wed) 22:27:11ID:Q4MzEyMTc(18/45)NG報告

    >>288
    みたいやな
    人気なくて出られないなら最近でた俺の推しはどうなるんやって話やで

  • 299名無し2022/07/27(Wed) 22:27:23(1/1)

    このレスは削除されています

  • 300名無し2022/07/27(Wed) 22:28:26ID:c0MTUzNg=(9/18)NG報告

    >>296
    幼馴染のメイケイエールと足して2で割らなきゃ……

  • 301名無し2022/07/27(Wed) 22:28:39ID:c5NjU5OTI(9/16)NG報告

    >>290
    最弱かどうかは俺が決めることにするよ

  • 302名無し2022/07/27(Wed) 22:29:03ID:AxNDQ1OTI(1/1)NG報告

    史上初の三冠馬対三冠牝馬対決で盛り上げてくれたのにここまで言われる謂れはないわ

  • 303名無し2022/07/27(Wed) 22:29:06ID:Q4MzEyMTc(19/45)NG報告

    >>300
    お淑やかで清楚なお嬢様やな。なお中身。

  • 304名無し2022/07/27(Wed) 22:29:18ID:kzMTU0MTE(8/20)NG報告

    >>293
    忘れがちだけどG1を一度勝った時点で上澄みの中でも厳選された上澄み

  • 305名無し2022/07/27(Wed) 22:29:21ID:k2NTQ4OTk(6/7)NG報告

    >>296
    真面目で(普段は)優しい清楚お嬢様、メイケイエール

  • 306名無し2022/07/27(Wed) 22:29:41ID:c0MTUzNg=(10/18)NG報告

    勝負である以上、負けた側のファンの憎しみを受けてしまう。非情だねえ

  • 307名無し2022/07/27(Wed) 22:30:36ID:g0MzcxMTc(1/1)NG報告

    >>302
    史上初じゃないよ
    オルフェーヴル対ジェンティルドンナがあるよ

  • 308名無し2022/07/27(Wed) 22:32:02ID:QxOTk1MzY(3/4)NG報告

    >>292
    機内モード使ってID書き換えてるみたいだからNG機能使っても潜り抜けるぞ

  • 309名無し2022/07/27(Wed) 22:32:03(1/1)

    このレスは削除されています

  • 310名無し2022/07/27(Wed) 22:32:37ID:kxNDcxNTc(2/6)NG報告

    >>295
    >>297
    ありがとう、マックイーンが衣装貰ったのね
    色々情報出たなぁ…
    しかし、新育成のタイトルとイメージイラストのタキオンにじわじわ来る

  • 311名無し2022/07/27(Wed) 22:33:35ID:Q4MzEyMTc(20/45)NG報告

    >>283
    こんなの淫魔像ですわよ

  • 312名無し2022/07/27(Wed) 22:33:37ID:c0MTUzNg=(11/18)NG報告

    >>310
    タキオンがライブに何か思う所があるのか。というのは確かに気になるのわな

  • 313名無し2022/07/27(Wed) 22:34:18ID:Y2Mzc4ODI(1/2)NG報告

    >>297
    マックイーン衣装3着目によって、まだ衣装来てない子は元より、推しに既に別衣装来てて「もう無いな」と隠居気分だったトレーナーが戦々恐々になってる模様
    スペちゃん3着目は配布だったからノーカンとして

  • 314名無し2022/07/27(Wed) 22:34:49ID:k2NTQ4OTk(7/7)NG報告

    G1レース5勝
    無敗3冠達成
    全レースで3着以内に入る

    普通に考えて、バケモンの戦績よ?

  • 315名無し2022/07/27(Wed) 22:35:24ID:cwNDEwNTI(2/8)NG報告

    >>308
    報告するしかありませんかね

  • 316名無し2022/07/27(Wed) 22:35:53(1/1)

    このレスは削除されています

  • 317名無し2022/07/27(Wed) 22:36:08ID:c0MTUzNg=(12/18)NG報告

    >>313
    これがサイゲ流奥義

  • 318名無し2022/07/27(Wed) 22:36:31ID:Y2Mzc4ODI(2/2)NG報告

    >>311
    よくあるよくある

  • 319名無し2022/07/27(Wed) 22:37:16ID:E3MTQxNTk(1/1)NG報告

    コントレイルは歴史的名馬と呼べるレベルではないけどコロナ禍の中で競馬を盛り上げてくれた存在だぞ
    敬意を払え

  • 320名無し2022/07/27(Wed) 22:37:38ID:Q4MzEyMTc(21/45)NG報告

    >>314
    11戦8勝
    2着2回
    3着1回
    普通に凄い。

  • 321名無し2022/07/27(Wed) 22:38:10(1/1)

    このレスは削除されています

  • 322名無し2022/07/27(Wed) 22:38:57ID:Q4MzEyMTc(22/45)NG報告

    (競走馬アソチさんは馬券で大損こいて恨んでるんだろうなって仮定するととても哀れな存在に思えるんだ)

  • 323名無し2022/07/27(Wed) 22:39:12ID:g2MzI1Nzc(6/11)NG報告

    >>313
    まぁ2着目はアニメの特別衣装みたいな枠だったし
    季節衣装は初よね
    だからこの三人にも特別枠寄越せ

  • 324名無し2022/07/27(Wed) 22:39:13ID:IzNDY4MTM(1/1)NG報告

    とりあえずたぬきスレが凄いことになることはわかった(基本土曜の密輸たぬきで情報を仕入れてるマン並感)

  • 325名無し2022/07/27(Wed) 22:39:22ID:c1ODYzOTE(5/5)NG報告

    競馬のシステムには詳しくないが、さっきからコントレイルに文句つけてる人は競馬でスったんか?
    あと史上最弱とか大体数年すると「何言ってんだこいつ」扱いされるよね

  • 326名無し2022/07/27(Wed) 22:39:36ID:UzNDI2MzY(11/20)NG報告

    >>291
    ギムレットがシナリオに絡むようになったら、また親子絡みが増えるんや…
    今は我慢や…

  • 327名無し2022/07/27(Wed) 22:39:51ID:Q4MzEyMTc(23/45)NG報告

    >>318
    おそろしや、造形士……

  • 328名無し2022/07/27(Wed) 22:40:10ID:MwMTA2MDQ(8/8)NG報告

    (G1勝ってるだけでバケモンだと思うんだけどなぁ…)
    重賞取るやつは変態

  • 329名無し2022/07/27(Wed) 22:40:21ID:cwNDEwNTI(3/8)NG報告

    >>325
    その人に関してはこの一言で片付けられる(自分の意見)

  • 330名無し2022/07/27(Wed) 22:40:37ID:czMDUyNDU(1/3)NG報告

    ピックアップ君が仕事しない癖にあんな闇鍋のランダム枠で引き当てるのか……

  • 331名無し2022/07/27(Wed) 22:40:48(1/1)

    このレスは削除されています

  • 332名無し2022/07/27(Wed) 22:41:21ID:kxNDcxNTc(3/6)NG報告

    >>308
    いきなり単発が盛りッと増えたあたりそうみたいねぇ…
    >>312
    本人はウマ娘たちを観察するためとは言ってるけど、シナリオでどうなるかねぇ
    まぁトラブルメイカーになるんだろうなってのは予想つくのだけど
    しかし、スズカとこうしてちょくちょく絡むようになるとは思わなんだ

  • 333名無し2022/07/27(Wed) 22:41:49ID:A4Mzc0Njg(12/16)NG報告

    >>311
    性なる女神像の過程を観ているかのよーな、完成が待ち遠しい

  • 334名無し2022/07/27(Wed) 22:43:21ID:kzMTU0MTE(9/20)NG報告

    >>325
    スってなくても悪く言えばみんな構ってくれるって考えるタチ悪いタイプもいるのが厄介

  • 335名無し2022/07/27(Wed) 22:44:12(1/1)

    このレスは削除されています

  • 336名無し2022/07/27(Wed) 22:44:39ID:Y3NTM1ODA(1/1)NG報告

    >>326
    このダスカはなんなんだ…
    既に投薬されて洗脳されてるのか?w

  • 337名無し2022/07/27(Wed) 22:45:13ID:c5NjU5OTI(10/16)NG報告

    >>321
    コントレイルの場合は無敗三冠というシンボリルドルフとディープインパクトしかなし得なかった偉業を達成した2頭とどうしても比べられるからね…個人的にはもっと色々なレースに出て欲しかったていうのが本音。世界のレースとかマイルのG1にも出てほしかった。でも生来身体が弱かったしそんな中で故障なく現役を終えられたんだから俺は「お疲れ様」と言ってあげたい。

  • 338名無し2022/07/27(Wed) 22:45:45ID:A2ODM3MDk(17/17)NG報告

    髪下ろしたゴルシみてるとお姫ちん思い出した

  • 339名無し2022/07/27(Wed) 22:45:48ID:YzMjgzMjQ(1/1)NG報告

    そもそもG1どころか重賞取れたら優秀の部類定期

  • 340名無し2022/07/27(Wed) 22:46:08(1/1)

    このレスは削除されています

  • 341名無し2022/07/27(Wed) 22:46:21ID:Q4NDA1ODk(2/9)NG報告

    >>306
    ハーツクライ「俺が勝ったのに何故か↓が負けたって事ばかり皆が言う」

  • 342名無し2022/07/27(Wed) 22:46:54ID:g2MzI1Nzc(7/11)NG報告

    >>336
    いや、普通にダスカ相手にはマッド成分が表に出てこないだけです

  • 343名無し2022/07/27(Wed) 22:47:08ID:c0MTUzNg=(13/18)NG報告

    型月民に史実要素盛り込んだウマ娘をやらせればこうもなろう!すっかりメイケイエール推しになってしまった。

    所でスレ民、変形武器が好きなんだがどういう変形武器が好き?

  • 344名無し2022/07/27(Wed) 22:47:42(1/1)

    このレスは削除されています

  • 345名無し2022/07/27(Wed) 22:48:50ID:czMDUyNDU(2/3)NG報告

    >>341
    ???「いうてもハーツ君はその後海外で頑張れたから評価もかなり高いじゃない」

  • 346名無し2022/07/27(Wed) 22:49:01ID:c5NjU5OTI(11/16)NG報告

    >>343
    やっぱりパニッシャーですかね!

  • 347名無し2022/07/27(Wed) 22:50:22ID:cwNDEwNTI(4/8)NG報告

    >>345
    あっと驚く天皇賞馬来たな

  • 348名無し2022/07/27(Wed) 22:50:32ID:Q4MzEyMTc(24/45)NG報告

    >>343
    コトブキヤのバイオレンスラムはいいぞ……
    これ一つで「二連装パイルバンカー」「二連装ライフル」「二連装スパイク」に出来もちろん「パイルバンカー&ライフル」なんてことも出来るし更にハンマー型にも出来る
    https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000001821/

  • 349名無し2022/07/27(Wed) 22:51:23ID:c5NDYzODE(1/1)NG報告

    コントレイルを最弱扱いするのは一緒に三冠馬対決したアーモンドアイやデアリングタクトに失礼だとは思わんのか?

  • 350名無し2022/07/27(Wed) 22:52:55ID:g0MDU4MDc(1/2)NG報告

    いつまで続けんのこのお人形遊び

    >>342
    ダスカには露骨に甘いからなタキオン

  • 351名無し2022/07/27(Wed) 22:53:26ID:Q4MzEyMTc(25/45)NG報告

    (駄目だ、笑っちゃいけないんだけど「アーモンドアイに負けた」が理由に挙がってるの面白すぎる)
    (アーモンドアイ:近代最強クラスの牝馬。芝平地競走G1勝利数一位)

  • 352名無し2022/07/27(Wed) 22:53:59ID:QwNjYzNzg(1/1)NG報告

    fgoで現役の偉人がが実装されることぐらいデアリングタクトのウマ娘化って凄いよね

  • 353名無し2022/07/27(Wed) 22:54:08ID:IwMjk4MzU(6/13)NG報告

    >>343
    ゴッドイーターシリーズの神機ですかね

    今思うと一つの武器に4つも変形機能盛り込まれてるのって何気にすごい仕様だったのかもなって

  • 354名無し2022/07/27(Wed) 22:55:04ID:Q4MzEyMTc(26/45)NG報告

    個人的に男の浪漫三大武器とは
    「巨大武器」
    「合体武器」
    「変形武器」
    だと思ってます

  • 355名無し2022/07/27(Wed) 22:55:25(1/1)

    このレスは削除されています

  • 356名無し2022/07/27(Wed) 22:56:26ID:E3MzM0NzU(1/4)NG報告

    新シナリオはファン数ボーナスが重要かもしれないということで、軽く調べてみたが
    ファンボーナス20%族はレスボ15%族に比べたらかなり数あったからそんなに突出して評価上がる現象は無さそうだな
    クリークエルアヤベ殿下と、いつものメンバーが20持ってたりしてたし(スピードは案外四天王は20持って無かったが)

  • 357名無し2022/07/27(Wed) 22:56:43ID:c5NjU5OTI(12/16)NG報告

    >>347
    なお社台の吉田総帥は勝てると思ってなくて自分はギャロップダイナの応援に行かなかった。代わりに息子に天皇賞の応援に行かせて自分は溺愛していたシャダイソフィアのレースに行った。結果、ギャロップダイナは天皇賞馬に、シャダイソフィアはレース中の事故で予後不良になるという…

  • 358名無し2022/07/27(Wed) 22:57:46ID:kzMTU0MTE(10/20)NG報告

    >>354
    2つのライフル連結させて大型砲とかロマンあって好き

  • 359名無し2022/07/27(Wed) 22:57:56ID:E3MzM0NzU(2/4)NG報告

    >>354
    日本刀一振りがある以上それは通らない…

  • 360名無し2022/07/27(Wed) 22:58:42ID:Q4MzEyMTc(27/45)NG報告

    >>359
    日本刀はあれ、
    男の浪漫というか人類の浪漫

  • 361名無し2022/07/27(Wed) 22:58:47ID:cwNDEwNTI(5/8)NG報告
  • 362名無し2022/07/27(Wed) 22:59:16ID:k1NTM4MDI(1/7)NG報告

    【ゆる募集】この夏おすすめの映画

  • 363名無し2022/07/27(Wed) 22:59:23ID:czMDUyNDU(3/3)NG報告

    >>353
    しかも後続の近接武器はポールウェポンですしね
    銃身でぶん殴ったりしても壊れないオラクル細胞様々

  • 364名無し2022/07/27(Wed) 23:00:06ID:kzMTU0MTE(11/20)NG報告

    >>361
    噛み付くとお前らの反論コメ気持ち良すぎだろ!!ってなるからngと報告だけにしときな

  • 365名無し2022/07/27(Wed) 23:01:09ID:g4MjY5NTc(1/2)NG報告

    >>343
    “銃をこの手に。弾丸は魔弾。用途は射出。数は一つで十二分”
    “人間の動体視力を超える速度にて、射出を開始せよ”
    “先の手順を量産。十の暗器銃にて連続射出”

    GIF(Animated) / 2.04MB / 3900ms

  • 366名無し2022/07/27(Wed) 23:01:11ID:g0MDU4MDc(2/2)NG報告

    必死に飛行機飛ばしながらよくてよ工作してるとか哀れすぎるな…
    アホなことやってねーで寝ろ

  • 367名無し2022/07/27(Wed) 23:01:17ID:Y2MDEzNTk(1/1)NG報告

    他にも惨敗してる三冠馬なんか幾らでもいるのに何故コントレイルだけやたら最弱連呼されてるんだ

  • 368名無し2022/07/27(Wed) 23:02:36ID:A4Mzc0Njg(13/16)NG報告

    >>343
    DMC5より 『キャバリエ―レ』

    見た目は改造バイクでそのまま運転して敵を撥ね飛ばしたりドリフトで
    吹っ飛ばせるけど、真っ二つに分割して断面がチェーンソーの如く回転し
    鈍器のように当てて削り殺/すことが可能な近接武器と化す
    敵にヒットした瞬間ボタン押しっ放しでヒット数と威力が増加するので有用な魔具

  • 369名無し2022/07/27(Wed) 23:03:18ID:ExMjU0MTU(1/9)NG報告

    >>350
    実馬的にタキオンの最高傑作と行ってもいい自慢の娘だからなぁ、ダスカ

  • 370名無し2022/07/27(Wed) 23:04:24ID:gzMTY5MTI(1/1)NG報告

    >>367
    そりゃオメー、固定の粘着マンが言ってるからよ。

  • 371名無し2022/07/27(Wed) 23:04:55ID:E3MzM0NzU(3/4)NG報告

    >>365
    この人って、能力をちゃんと使ってれば作中の上位陣に食い込むんだっけか?

  • 372名無し2022/07/27(Wed) 23:05:54ID:EyNzc3OTQ(4/6)NG報告

    >>343
    クレセントローズ好き

  • 373名無し2022/07/27(Wed) 23:06:31ID:ExMjU0MTU(2/9)NG報告

    >>367
    金スッた恨みがあるからどんな馬にも粘着ア/ンチがいるってだけよ

  • 374名無し2022/07/27(Wed) 23:06:42ID:g3MzUyNTI(1/1)NG報告

    >>287
    作品によっては1巻発売時にはコミカライズ決まってたりするから、出版社次第だと思う。
    最近のコミカライズでビックリしたのはコレかなぁ

  • 375名無し2022/07/27(Wed) 23:06:52ID:g4MjY5NTc(2/2)NG報告

    >>371
    自身が知覚している範囲内ではあるがあらゆる事象の操作可能っていう準魔神クラスにやべーやつ

  • 376名無し2022/07/27(Wed) 23:07:31ID:kzMTU0MTE(12/20)NG報告

    >>342
    出ないというか控えめというか…

  • 377名無し2022/07/27(Wed) 23:07:35ID:g3MjAyMjg(1/6)NG報告

    夏だねえ…相手せずに黙ってNGしましょう

  • 378名無し2022/07/27(Wed) 23:07:39ID:Q5NDg4Nw=(1/4)NG報告

    >>367
    多分ディープ嫌い拗らせてその子供で同じ三冠馬のコントレイルまで憎くなってるんだろ

  • 379名無し2022/07/27(Wed) 23:07:53ID:Q4NDA1ODk(3/9)NG報告

    >>362
    期待値高いのは実写版ソニック
    前作の創作上の速度描写テンコ盛りって感じとエッグマンの出来の良さ的に次回作も期待していいやろ

  • 380名無し2022/07/27(Wed) 23:08:28ID:UzNDI2MzY(12/20)NG報告

    >>372
    精神世界でちゃんと機構を再現してくれなかったから、怒ったやつ来たなw

  • 381名無し2022/07/27(Wed) 23:08:59ID:A4Mzc0Njg(14/16)NG報告

    >>359
    超同意

  • 382名無し2022/07/27(Wed) 23:10:01ID:YwOTMxMzA(1/10)NG報告

    >>287
    むしろどれだけ行間を読んで面白く出来るかがコミカライズ担当の腕にかかってるとも言える
    だいたい小説1冊でコミカライズ2~3巻ぐらいのパターンが多い

  • 383名無し2022/07/27(Wed) 23:12:02ID:IxNjQ5NTY(1/1)NG報告

    ついにネット競馬の異常者がこんな競馬とは縁遠いサイトの掲示板にも湧くようになったのか

  • 384名無し2022/07/27(Wed) 23:12:07ID:UzNDI2MzY(13/20)NG報告

    刀一振りが浪漫?
    それはそう

  • 385名無し2022/07/27(Wed) 23:12:23ID:MxODM2NDk(1/1)NG報告

    キルレート7:27
    過程がどうあれ、勝てばよかろうなのだ!!

  • 386名無し2022/07/27(Wed) 23:12:53ID:YwOTg1MTY(2/7)NG報告

    映画といえばピングドラム後編は10年越しに(個人的に)見たかったモノが見れたって感じで良かったよ

  • 387名無し2022/07/27(Wed) 23:13:25ID:Q5NDg4Nw=(2/4)NG報告

    去年はマルゼンとスペちゃんで今年はマックイーンとゴルシ、ここまで水着は祖父と孫だから来年はバクシンとキタちゃん辺りか?

  • 388名無し2022/07/27(Wed) 23:14:10ID:kwNzE0MDg(1/1)NG報告

    >>385
    こんだけキルされているのに勝ってるのがすごいのか
    こんだけキルしてるのに負けた側がアレなのか

  • 389しろ炭素2022/07/27(Wed) 23:15:26ID:c0NzYwNzQ(2/8)NG報告

    >>343
    東出祐一郎先生が産み出した変態兵器の極み
    完全被甲大鷲(フルメタルイーグル)

    車イスだと思った?怪物兵器だよ!!

  • 390名無し2022/07/27(Wed) 23:15:32ID:YwOTMxMzA(2/10)NG報告

    >>343
    中距離・近接・遠距離の三パターンぐらいで

  • 391名無し2022/07/27(Wed) 23:16:07ID:cwNDEwNTI(6/8)NG報告

    >>384
    私は一刀流派(ただし女性キャラ限定)

  • 392名無し2022/07/27(Wed) 23:16:44ID:E3MzM0NzU(4/4)NG報告

    >>387
    その法則だと、尋常じゃない数の候補あるのでな…w

  • 393名無し2022/07/27(Wed) 23:17:44ID:kzMTU0MTE(13/20)NG報告

    新ウマ娘の中の人調べてたらワンダーアキュート役の人ウルトラマンルーブのグエバッサー回でゲストだった人か!

  • 394名無し2022/07/27(Wed) 23:18:05ID:g2MzI1Nzc(8/11)NG報告

    >>343
    大まかに分類するなら籠手→全身装甲の砲撃スタイル

  • 395名無し2022/07/27(Wed) 23:18:11ID:IxNjQ5NDk(1/1)NG報告

    ワンダーアキュートの実馬画像みたけどメンコ派手だな

  • 396名無し2022/07/27(Wed) 23:21:23ID:AwODA2ODM(1/1)NG報告

    >>389
    なお主人公の武器は実質ククリナイフ一本

  • 397名無し2022/07/27(Wed) 23:22:14ID:ExMjU0MTU(3/9)NG報告

    >>395
    気性難だからこの重装備なんだっけか

  • 398名無し2022/07/27(Wed) 23:23:09ID:Q4MzEyMTc(28/45)NG報告

    >>391
    一刀流、実在する剣術流派で二番目に好き
    剣豪だったら伊東一刀斎は史実も一番好き
    あるゲームでも好きだった
    バガボンドの一刀斎も「剣豪!!」って感じがして好き。

  • 399名無し2022/07/27(Wed) 23:23:28ID:ExMjU0MTU(4/9)NG報告

    >>389
    この前例があったせいでアポクリファの時にフィオレの車椅子が変形するに違いない!とか言われてたの草

  • 400名無し2022/07/27(Wed) 23:23:40ID:c0MTUzNg=(14/18)NG報告

    >>397
    エールちゃんと同じ奴で「あー……」となる

  • 401名無し2022/07/27(Wed) 23:24:32ID:cyNjE1MDY(2/3)NG報告

    ルリドラゴン3話までジャンプラで無料だったから読んだけどよかった
    https://shonenjumpplus.com/episode/3270296674415978622

  • 402名無し2022/07/27(Wed) 23:24:50ID:kzMTU0MTE(14/20)NG報告

    >>400
    パシャファイヤーは砂被るの嫌がる馬に使うのが普通だから…
    エールちゃんはちょっと特殊だから…

  • 403名無し2022/07/27(Wed) 23:25:00ID:g0NzQ1NTU(1/1)NG報告

    >>397
    せやな
    矯正具がおおけりゃゴツくなるよね

  • 404名無し2022/07/27(Wed) 23:25:13ID:A2NDA4ODM(1/1)NG報告

    >>388
    おそらくだけどオレンジチームのファイアローのやつがキルだけで得点いれてないのと、サンダー争奪に負けたんでしょうね

  • 405名無し2022/07/27(Wed) 23:25:35ID:YzMjM4NTU(5/5)NG報告

    >>399
    フィオレがドック・オクで、カウレスがエレクトロで、ダーニックがモービウス…………

  • 406名無し2022/07/27(Wed) 23:26:58ID:Q5NTkxMjg(1/2)NG報告

    武器破壊の宝具を無効果するわ
    挙げ句の果てに奪われるも自ら主の元に馳せ参じて
    その道中で敵の防御の要を通り道にいたからという理由で袈裟斬りにした贄殿遮那いいよね

  • 407名無し2022/07/27(Wed) 23:28:43ID:ExNTMxOTY(3/18)NG報告

    >>373
    やっぱ賭博はダメだな。
    パチンコに行ってくるわ。

  • 408しろ炭素2022/07/27(Wed) 23:29:42ID:c0NzYwNzQ(3/8)NG報告

    >>343
    アサルトリリィは登場する少女達みんなでっかい武器で射撃形態と近接形態に変形する武器をぶん回すから好きだぜ!!

  • 409名無し2022/07/27(Wed) 23:30:37ID:g2MzI1Nzc(9/11)NG報告

    >>406
    エンチェントファイヤーによる日本刀の巨大化はシャナのインパクト強すぎて
    イシュタルさんのスタイルが最初シャナにしか思えなかった

  • 410名無し2022/07/27(Wed) 23:30:43ID:A4Mzc0Njg(15/16)NG報告

    >>398
    一刀流っつーと北辰一刀流しか知らなくてすんませんです…

  • 411名無し2022/07/27(Wed) 23:31:45ID:IzNzI2MTk(1/2)NG報告

    >>407
    偶々近くに景品を買取ってくれる店があるだけだから賭博じゃないな

  • 412名無し2022/07/27(Wed) 23:32:03ID:Q4NDA1ODk(4/9)NG報告

    お題・季語になりそうなキャラ

    3,4年前に、俳句協会から
    「稲川淳二さんが夏の季語になりました」
    https://twitter.com/Junji_Inagawa/status/1552265269036617729

  • 413名無し2022/07/27(Wed) 23:32:31ID:k5NDc0Mjc(1/2)NG報告

    >>407
    競馬だけ健全なイメージになってズルい

  • 414名無し2022/07/27(Wed) 23:32:36ID:E1MTI3NDg(1/3)NG報告

    >>406
    フェコルーさんの防御が強過ぎて、処理に困ってた感ががが…

  • 415名無し2022/07/27(Wed) 23:33:18ID:ExMTUyOTA(1/1)NG報告

    ゴア王国、国としての仕組みは割とクそなんだけどガープ一族によってこの評価されてるのは文句言っていいと思う

  • 416名無し2022/07/27(Wed) 23:35:16ID:AyMTUyMzk(4/5)NG報告

    クール系も好きだけど愛嬌ある女の子も好き

    GIF(Animated) / 3.21MB / 5840ms

  • 417名無し2022/07/27(Wed) 23:35:37ID:E1MTI3NDg(2/3)NG報告
  • 418名無し2022/07/27(Wed) 23:36:20ID:g3MjAyMjg(2/6)NG報告

    >>414
    あの人、その防御も厄介なのに、遠距離攻撃用の宝具の剣も持ってるから守りつつ、攻撃してくるとかいうチートだもの……

  • 419名無し2022/07/27(Wed) 23:37:27ID:Q4MzEyMTc(29/45)NG報告

    >>410
    北辰一刀流っていうのは伊東一刀斎が開いた一刀流の曾孫ぐらいに当たるのよ
    系譜としてはこう
    伊東一刀斎の一刀流

    一刀斎の弟子、小野忠明の小野派一刀流

    その小野派一刀流から派生した一刀流中西派

    そこから千葉周作が生み出した北辰一刀流

    北辰一刀流は竹刀と防具を使用した打ち込み稽古を中心に行った流派の一つで江戸時代後期に生まれて幕末に到るまで流行したことで有名だけれども、
    一刀流は剣術流派が隆盛を極めた江戸時代の中でも一際人気が高い流派で多くの分派が生まれたのよ。

  • 420名無し2022/07/27(Wed) 23:38:08ID:Q4NDA1ODk(5/9)NG報告

    >>413
    ウマ娘より前のラッタッターCMからやろ(実はウマ娘と同レベルで競馬盛り上げた)
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=P1oEJ37NR84

  • 421名無し2022/07/27(Wed) 23:39:42ID:AyNjk5ODA(2/8)NG報告

    >>406
    紅世の徒に勝てる最高の刀を打とうとして出来たのが、折れず曲がらずを極めた、使い手の強さが全てな正しく名刀なの好き。

    だから使い手も最高のやつじゃないと認めんわって、打つために文字通り存在のすべてを捧げた刀匠が怨霊みたいなもんになって使い手探してたのも好き。

    紅世関係者からすると徘徊する裏ボスみたいなもんで迷惑ってレベルじゃなかったけどもw

  • 422名無し2022/07/27(Wed) 23:41:04ID:ExNTMxOTY(4/18)NG報告

    >>413
    競馬は昔からオグリキャップとかハルウララとか一般人気あったから昔からそこまで酷いイメージはないぞ。

  • 423名無し2022/07/27(Wed) 23:41:29ID:M5Mzc4Nzg(3/3)NG報告

    >>389
    確か暗殺者同士が戦うゲームで戦う車いすを見たような、それが元ネタなんだっけ

  • 424名無し2022/07/27(Wed) 23:41:31ID:E1MTI3NDg(3/3)NG報告

    パチンコも、やるだけなら別に汚いイメージは無いんだがな(限度超えるのが問題なのであって)
    ただまぁ、出る台と出ない台が分かれてるのはアレだが

  • 425名無し2022/07/27(Wed) 23:41:47ID:k5NDc0Mjc(2/2)NG報告

    今まで見た中で一番アホな変形武器はアックスカリバーだと思う
    剣状態の刃を斧の持ち手にするな

  • 426名無し2022/07/27(Wed) 23:42:14ID:g0NTk4MTM(11/14)NG報告

    そういやはえーしてたけど、実は上泉信綱もこのふたりもあんまりわからないまま読んでたんだよねえ

  • 427名無し2022/07/27(Wed) 23:46:53ID:YwOTMxMzA(3/10)NG報告

    >>419
    やっかいな事に特に一刀斎と関わりないのに一刀流を名乗る流派が日本各地に存在するから困る

  • 428名無し2022/07/27(Wed) 23:48:37ID:ExNTMxOTY(5/18)NG報告

    >>424
    職場の近くのパチンコ店は日によってパチンコ店開店前から行列できていたり全く人がいなかったりする。いつも通るたびに不思議な気持ちで眺めている。イベントデーでもあるんだろうか?

  • 429名無し2022/07/27(Wed) 23:49:38ID:YwOTMxMzA(4/10)NG報告

    >>426
    戦国時代末期~江戸時代初期の剣豪を調べると師弟・同門・分派がかなり多い

  • 430名無し2022/07/27(Wed) 23:49:45ID:ExMjU0MTU(5/9)NG報告

    地方レース実装
    地方馬実装
    ダート路線強化
    初クラブ馬&初現役馬実装 
    今回の発表だけでかなり可能性ひろがってるんだなぁウマ娘

  • 431名無し2022/07/27(Wed) 23:50:16ID:E5Mjg2Mzc(2/5)NG報告

    >>408
    ついたあだ名が美少女百合ゴッドイーター
    割とマジでハンティングアクションゲームで出して欲しい

  • 432名無し2022/07/27(Wed) 23:50:34ID:Q4MzEyMTc(30/45)NG報告

    >>426
    上泉信綱:新陰流の祖。陰流、神道流、念流という三つの主要な兵法流派全てを学んで新陰流を作りあげた剣聖と呼ばれる一人。上野国の武将でもあり、首級を上げる活躍などもしている達人。

    塚原卜伝:新当流の祖。「一つの太刀」という剣術界隈では有名な奥義を生み出したことで有名。実家は武の神タケミカヅチを祀る鹿島神宮で剣士にして神職の家の出である。幼い頃武家の家に養子に出された。

    伊東一刀斎:一刀流の祖。伊豆大島生まれと伝わるが伊豆大島にはその伝説はなく、師匠といわれる鐘巻自斎の縁の地である越前生まれ、近江生まれとも言われ生まれた年も定かではない。上記二人と違い名家の出ではないのは確かであり、ただ伝説だけが残るひたすら剣の道を突き進んだ剣豪である。

    ザッとこんな感じ。

  • 433名無し2022/07/27(Wed) 23:51:07ID:IxNTQyNTc(2/4)NG報告

    >>415
    サボに関しては国が原因だと思うんすよ
    セリフ的にドラゴンもかな?

  • 434名無し2022/07/27(Wed) 23:51:44ID:ExMjU0MTU(6/9)NG報告

    >>422
    昔はニュースのスポーツコーナーで競馬の話とかやってたよね

  • 435名無し2022/07/27(Wed) 23:52:30ID:kxMTEwNzU(1/2)NG報告

    >>406
    あんなもん読めるかボケェってなるよね……
    まあそのくらいじゃないとシャナが詰むけどさ

  • 436名無し2022/07/27(Wed) 23:52:34ID:EyNjk5NDY(2/5)NG報告

    >>343
    PSO2のガンスラッシュ
    ジ・アニメーションでは大活躍
    ゲームはうんまぁラスターなら使えるけどあれ変形しないからなぁ
    NGS実装が待たれる

  • 437名無し2022/07/27(Wed) 23:52:38ID:Q4MzEyMTc(31/45)NG報告

    >>427
    なんなら二次元にも一刀流がある。
    一刀斎没年と死地明らかになってないけどもしかして異世界転生でもしたか色んなところで剣教えてました?

  • 438名無し2022/07/27(Wed) 23:53:27ID:c0MTUzNg=(15/18)NG報告

    >>428
    パチンコは釘が甘くなってるかもしれない。スロットは設定がいいの入ってるかもしれない。

  • 439名無し2022/07/27(Wed) 23:53:42ID:AwNzE4NDY(1/3)NG報告

    >>433
    というかこの二人、なんで故郷にアプローチしないんだ…?
    サボが記憶戻ったならもうしがらみもなくないか?

    革命のタネが無いから、といえばそうかもしれんが。

  • 440名無し2022/07/27(Wed) 23:54:24ID:Q5NDg4Nw=(3/4)NG報告

    >>413
    競馬は競馬場が必要だから迷惑だなって思う事があったとしてもその周辺に行かなきゃすむけどパチンコはそこら中にあるから迷惑だなって思う機会が多いからじゃないかな

  • 441名無し2022/07/27(Wed) 23:55:16ID:k4NTE5NjE(1/2)NG報告

    邪推するわけではないが、去年の水着イベントで上からなんか言われたんか? サイゲさん
    マックのは一個前のサマーイベントとそんな変わらない服で、ゴルシはスク水の延長線上的なやつということで
    なんていうか水着売り場に売ってるやつ的なのはもう通らないんすかね? よもや

  • 442しろ炭素2022/07/27(Wed) 23:55:28ID:c0NzYwNzQ(4/8)NG報告

    >>384
    何の作品のキャラです?
    書き込みがエグくて気になります!

  • 443名無し2022/07/27(Wed) 23:56:11ID:k4NTQyMTk(1/1)NG報告

    >>439
    軍事的?戦略的?に重要じゃないんじゃない?
    立場考えれば私情だけで人を動かすわけにもいかんだろうし

  • 444名無し2022/07/27(Wed) 23:57:48ID:EyNjk5NDY(3/5)NG報告

    >>437
    ちゃんと一刀って言っておかないと平気でダブルセイバーの二刀流とかする人がいてわからないから説
    あとなんか両手剣を片手失ったのに使ってる人とか

  • 445名無し2022/07/27(Wed) 23:58:06ID:AyNjk5ODA(3/8)NG報告

    >>425
    現実でも昔にチェーンメイル+プレートアーマーが硬すぎて斬っても切れないから、篭手付けた状態で剣の刃の部分持って柄でぶん殴る疑似ハンマーで鎧陥没させて倒すとかやってたから、仮面ライダーも鎧着込んでるようなもんだしヘーキヘーキ。

  • 446名無し2022/07/27(Wed) 23:59:14ID:k4NTE5NjE(2/2)NG報告

    >>440
    そこらじゅうにあったとして、何が迷惑なんだよ…
    視界に入るだけで不快とか言われても面倒見切れんし

  • 447名無し2022/07/27(Wed) 23:59:19ID:IwMjk4MzU(7/13)NG報告

    >>415
    王族としては限りなく論外だが、それはそれとして虚の玉座を前にこう思えるのはルフィやサボ達に通じるものがなくもないとは思う

    大馬鹿というか身の程知らずというか

  • 448名無し2022/07/27(Wed) 23:59:30ID:A4Mzc0Njg(16/16)NG報告

    >>419
    へぇーなるほど、系譜をたどると伊東一刀斎氏はかなり偉大っすね

    新撰組入隊試験で北辰一刀流免許の吉村貫一郎くんが挑む際に沖田くんが試験官の永倉さんに
    「永倉さん、ここは真剣で立ち会ってみたらどうです?ちゃあんと刃引きしてありますよ」
    と提案、永倉さんが吉村くんに「そこもとの流派では真剣での立ち合いは無かろう
    これをつけたまえ」と鉢金を渡すシーンがあったけどマジだったんすね

  • 449名無し2022/07/27(Wed) 23:59:55ID:Q4MzEyMTc(32/45)NG報告

    >>429
    剣術流派と言っても元々は三派だからね
    念流(いわゆる鞍馬流も含む。継承した中条流がこの系譜。一刀流が代表的)
    陰流(戦国時代で幅広い流派のベースになっている。新陰流、タイ捨流が代表的)
    神道流(鹿島香取の東国で広まった剣。東北などにも独自の形で伝わる。鹿島新当流と、あと示現流もこの系譜だったりする)
    おおよそ親戚。

  • 450名無し2022/07/28(Thu) 00:00:33ID:k1MDYxNDQ(6/18)NG報告

    武器へのロマンもいいが、素手バトルのロマンも捨てがたい。

  • 451名無し2022/07/28(Thu) 00:02:24ID:A4NTgzMjA(5/10)NG報告

    >>413
    競馬はギャンブルであると同時にスポーツでもある
    パチはライバルがファンが存在せず一人で完結し金の匂いがプンプンしてるのがあかん

  • 452名無し2022/07/28(Thu) 00:04:11ID:g1ODk3NDQ(2/3)NG報告

    >>447
    ゴア王国の王で満足しないと言うのはむしろ好感持てたな。

  • 453名無し2022/07/28(Thu) 00:04:54ID:k1MTkyMDg(5/5)NG報告

    ゼロの使い魔は、エ□本!(微妙に否定しづらい...)

  • 454名無し2022/07/28(Thu) 00:06:11ID:Y4MjY5MDQ(15/20)NG報告

    >>420
    cmでイメージアップはあるよね
    競艇もそれを狙った感じのcm出してるし

  • 455名無し2022/07/28(Thu) 00:06:16ID:A4MTc4MzI(12/14)NG報告

    本の山の下には学びマニアが埋まっている

  • 456名無し2022/07/28(Thu) 00:06:41ID:U4MTc4NTY(1/2)NG報告

    身体強化系相手に強化無しで技術で圧倒するの良いよね?

  • 457名無し2022/07/28(Thu) 00:06:56ID:Q0Mjg3NTg(6/15)NG報告

    全高55メートルの巨体
    鎧武者を彷彿させるフォルム
    刀身が形状記憶合金で出来た変幻自在の斬艦刀

    もう男の子が好きなもの詰め込んだような機体

  • 458名無し2022/07/28(Thu) 00:07:11ID:Y4MjY5MDQ(16/20)NG報告

    >>453
    表紙まんまでちょっと笑った

  • 459名無し2022/07/28(Thu) 00:07:14ID:c3NzA4OA=(3/3)NG報告

    >>450
    男達には有史以前から続く不治の病があるからな…

  • 460名無し2022/07/28(Thu) 00:07:49ID:g1ODk3NDQ(3/3)NG報告

    >>443
    世界会議の議席も取れるほどの国だし、天竜人も訪れるほどだし、もう出自もバレてる。
    さらに言うと「決起時のメンバー」はスラム出身者もいる、というのもあるからちょっと根拠弱いかな。


    思いついたところでは、サボの両親がいること。もちろん絶縁状態ではあるものの、内乱に巻き込まれて血を見る羽目になるのは忍びない…ってところかな?

  • 461名無し2022/07/28(Thu) 00:08:01ID:A4NTgzMjA(6/10)NG報告

    >>453
    性行為が無かっただけで同衾して初体験寸前までいってたからね

  • 462名無し2022/07/28(Thu) 00:08:57ID:Q1NDY4ODE(2/2)NG報告

    >>443
    天竜人に纏わる諸々の権力やら金回りを何とかしたいのが目的だからね
    天竜人の真似してるだけの国家になんやかんやした所で上納金が少し減る位のメリットしかないし

  • 463名無し2022/07/28(Thu) 00:09:22ID:E1MjgxNDQ(4/5)NG報告

    >>446
    一応自動ドア空いた時の音漏れは割とうるさく感じた事はある
    最近はそういうところ割と行くからそれなりには慣れたけど

  • 464名無し2022/07/28(Thu) 00:13:12ID:A2NDQ5NDQ(1/2)NG報告

    >>425
    >>445
    公式設定でも、持ち方を変えたら剣部分は切れなくなるとかじゃなくて
    『普通に切れるけど、手がめっちゃ頑丈になってるから持てる』
    なのが草

  • 465名無し2022/07/28(Thu) 00:13:28ID:YwNDYwODg(33/45)NG報告

    >>457
    しかも馬に乗る。
    強い……!!

  • 466名無し2022/07/28(Thu) 00:13:28ID:UyMjU3NjA(2/2)NG報告

    >>446
    迷惑ともなんとも思うところは無いけど、イメージだけで言うなら結局ギャンブルの一種には変わりないので良い印象を得るのはほぼ無理や

    ソシャゲのガチャの印象に対してイメージ向上なんて無理なのと同じよ

  • 467名無し2022/07/28(Thu) 00:15:24ID:k1MDYxNDQ(7/18)NG報告

    >>454
    競艇はイメージの前にまず知名度を上げる必要があると思う。

  • 468名無し2022/07/28(Thu) 00:17:17ID:IyNDM2MzI(1/1)NG報告

    あまりに見事な疑心暗鬼ですねぇ
    出題編らしくなってきた
    https://www.ganganonline.com/title/1312/chapter/58189

  • 469名無し2022/07/28(Thu) 00:18:52ID:Q0Mjg3NTg(7/15)NG報告

    >>465
    そしてその馬も強いから困る困らない
    OGの演出が気合い入りすぎて脳汁溢れる

    YouTubehttps://youtu.be/wHbwsKmt1rg

  • 470名無し2022/07/28(Thu) 00:19:20ID:E1OTUwOTY(1/1)NG報告

    >>456
    言ってることと画像に乖離があって、素直にうんとは言えねぇ…
    画像のそれは早い話、相手のスタミナ切れ狙いなのだろうが、そもそもなんでそんなに時間かかってるのかってのがツッコミどころだ
    避けれる程度には身体能力に差がないんじゃないですか

  • 471名無し2022/07/28(Thu) 00:22:25ID:A4MTc4MzI(13/14)NG報告

    >>469
    死ぬまでチェスト

  • 472名無し2022/07/28(Thu) 00:23:40ID:I2MzU5MDQ(4/4)NG報告

    >>420
    彼も去年までJRAのCMに出てたから、ウマ娘のCMにも出てきそうな気がしてならない

  • 473名無し2022/07/28(Thu) 00:24:08ID:AwMTQ0ODA(1/1)NG報告

    推しの子の漆原Dが脊髄剣不可避とかアンテン様行きとか言われてるの草。でも気持ちはわかる。

  • 474名無し2022/07/28(Thu) 00:25:32ID:M5NTgzODQ(5/7)NG報告

    >>393
    あー、なんか名前に見覚えあると思ったらイカロスの人か

  • 475名無し2022/07/28(Thu) 00:26:18ID:U4MTc4NTY(2/2)NG報告

    >>470
    避けずに技術で受け流してる感じやで

  • 476名無し2022/07/28(Thu) 00:26:28ID:c5ODU5OTI(1/2)NG報告

    >>453
    矢吹先生よりも前にその分野をある程度実践してた老舗だからな(褒めてる)

  • 477名無し2022/07/28(Thu) 00:29:06ID:c0Mjk2OA=(3/4)NG報告

    >>471
    (豊臣よりこっちを滅ぼしておくべきだったか)

  • 478名無し2022/07/28(Thu) 00:29:40ID:c5ODU5OTI(2/2)NG報告

    >>475
    その説明聞いて確信した

    身体能力に差は無いわ

  • 479名無し2022/07/28(Thu) 00:32:32ID:A3OTgxNDQ(1/1)NG報告

    >>413
    前に同じ画像に対して言った気もするけど、JRAが長年に渡って競馬の健全化に力を入れてること無視してウマ娘だけを取り上げるのはなんかなあ……

  • 480名無し2022/07/28(Thu) 00:33:57ID:M4NTQ5MzY(1/1)NG報告

    >>470
    自分も同意
    その画像ひとつでは詳細はわからないけど
    万能感とか基礎能力とか言ってるけどそれを根底から覆すことも
    身体強化なのにそんなスタミナ切れするくらいに無駄に剣振ってるお相手がそこまで強くないだけなのでは感
    まぁ能力でいい気になって剣術弱いからテレフォンパンチ気味で避けやすいくらいの話なんだろうけど

  • 481名無し2022/07/28(Thu) 00:34:31ID:kwNTQzMDQ(14/20)NG報告
  • 482名無し2022/07/28(Thu) 00:34:57ID:c4Mjc1MDY(1/3)NG報告

    >>429
    え?三浦安針ことウィリアム・アダムスは剣豪なんですか?
    東京駅の建築に関わったから文官系の方だと…

  • 483名無し2022/07/28(Thu) 00:35:36ID:UyMzkwNA=(16/18)NG報告

    >>479
    まあ、節度を忘れてパチンコ打ってるク〇を題材にしてる漫画ですし

  • 484名無し2022/07/28(Thu) 00:35:59ID:U3NDAyNA=(2/7)NG報告

    >>479
    ウマ娘は今まで競馬知らない人にまで爆発的に知名度広げたからそういう印象もってもしゃーない
    実態としては長年のJRAの努力があるんだけど、競馬興味のない人たちからしたら只のギャンブルって認識にしかならないし

  • 485名無し2022/07/28(Thu) 00:37:06ID:k1MDYxNDQ(8/18)NG報告

    >>472
    > 鎌倉殿の13人
    この人(登場人物)はまだ生きていますか?

  • 486名無し2022/07/28(Thu) 00:39:25ID:U3NDAyNA=(3/7)NG報告

    >>485
    まだ生きてるよ
    「まだ」ね……
    この人の番の時は、スレがお通夜通り越して悲惨なことになるんだろうなぁ……

  • 487名無し2022/07/28(Thu) 00:39:57ID:YwNDYwODg(34/45)NG報告

    >>482
    なんか時代が飛んでません?(八重洲の由来はヤン・ヨーステン)

    テンカイチという作品の独自設定であります(ダークダンスというのは元々ダーク(呪腕さんも使う短剣)を使った踊りのこと)

    それにあれ、仁王の主人公だし三浦按針、強いよ(

  • 488名無し2022/07/28(Thu) 00:40:02ID:M5NTgzODQ(6/7)NG報告

    幅広い年代にアピールする納得の人選

  • 489名無し2022/07/28(Thu) 00:41:36ID:c4NjYyMDA(1/1)NG報告

    社会現象になった馬たちと武豊騎手を除いたら、競馬の知名度を広げたのはマキバオーとダビスタがツートップだと思う
    どちらも全盛期が20年以上前だから若い人には浸透してないだろうけど

  • 490名無し2022/07/28(Thu) 00:46:43ID:UxMTY1Mjg(1/1)NG報告

    >>479
    賭博云々以前に、漫画描きって事を留意しようや
    この業界(オタク産業)のコミュニティ内でのものなら、ウマ娘の名前使う方が効果的だもの
    時事ネタだし、プレイ人数的に理解度高めだろうし、わかりやすい分ギャグ漫画としてのテンポも阻害しにくい
    競馬協会の話されても俺らはそんなにピンと来ない

  • 491名無し2022/07/28(Thu) 00:46:49ID:YyNzcwMjg(1/1)NG報告

    シャンクス、割とロジャーの「生き方」には否定的よね
    一話とか最新話見ても割と大人側の意見なタイプというかあんま自由にやれて無さそうな雰囲気はある

  • 492名無し2022/07/28(Thu) 00:46:56ID:k5MDMxMjA(1/5)NG報告

    >>479
    その画像貼った人多分そこまで考えてないよ

  • 493名無し2022/07/28(Thu) 00:47:45ID:E3NTQxNTI(1/1)NG報告

    アウラム君+フルパワーダークフルード
    中々いい上がりじゃねえか?
    壊獣はむりー

  • 494名無し2022/07/28(Thu) 00:49:29ID:k1MDYxNDQ(9/18)NG報告

    弟が競馬の家庭機ゲームやっているが、動くお金が桃鉄並でビビる。あと年々秘書のお姉さんのクオリティが上がっているのも気になる。

  • 495名無し2022/07/28(Thu) 00:52:09ID:gzNzU5OTI(1/1)NG報告

    アイネスフウジンのダービーの時にこんな祝福されるなら現役時代もっと頑張れたとか話した騎手がいた記憶
    あそこらへんから一般認知度が変わったのでは?

  • 496名無し2022/07/28(Thu) 00:55:57ID:M4NjYzOTI(1/1)NG報告

    技術でどうにかなるフィジカル差には限界があるってタフで言ってた

  • 497名無し2022/07/28(Thu) 00:59:31ID:YwNDYwODg(35/45)NG報告

    >>495
    「アイネスフウジンのダービーは競馬をスポーツに変えた」と言われているからね。
    騎手が自分のスキルを存分に発揮し、
    馬がそれに答えて根性で走り抜いた。
    ウマ娘のアイネスがスポーツ少女風なのもそれを踏まえてなんだろう。

    「これが競馬だ」
    「騎手は技術の限りを尽くし、絶妙なペース配分と隙のないコース取りを試みた」
    「馬は豊かなスピードとありったけの勝負根性で、後続を完封してみせた」
    「これが、これこそが競馬だ」
    「そして19万を超す観衆は全身全霊をかけたその戦いに惜しみない称賛を送るのだった」
    (名馬の肖像より)

  • 498名無し2022/07/28(Thu) 01:00:42ID:kwNTQzMDQ(15/20)NG報告

    >>490
    しかもこれ、最後のコマ見てもらったら何となく察してくれるかもだけれど、この後「パチンコの擬人化ゲーがあったら?」という妄想話に花が咲く回だからね
    つまり必要なのは競馬の擬人化ゲーであるウマ娘の存在のみであって、JRAの頑張り云々はこの回の流れ自体に特にそんなに関係無いというかなんと言うか…

  • 499名無し2022/07/28(Thu) 01:03:53ID:YwNDYwODg(36/45)NG報告

    ネタにマジレスも対外だがマジレスにマジレスも悲しみしか生まねえ

  • 500名無し2022/07/28(Thu) 01:05:06ID:YxNjM5ODQ(3/3)NG報告

    >>496
    そんなどうにかならない差をどうにかするための技術なんで、あとフィジカル差で勝つ展開は何度もやられてもつまらない

  • 501名無し2022/07/28(Thu) 01:05:50ID:UyMzkwNA=(17/18)NG報告

    >>499
    メビウスの輪から抜け出せなくて

  • 502名無し2022/07/28(Thu) 01:06:54ID:k1MDYxNDQ(10/18)NG報告

    >>496
    それが常識だからこそ、創作のテクニカルジャイアントキリングに惹かれるんですよ。

  • 503名無し2022/07/28(Thu) 01:08:22ID:M2NzQ4ODg(1/1)NG報告

    >>500
    安心して
    この闘いは技の力でどうにかなったから

  • 504名無し2022/07/28(Thu) 01:11:35ID:Y4MjY5MDQ(17/20)NG報告

    >>494
    実際のセレクトセールの中継とか見ると数分で億単位の取引が決まるのも少なくないからねぇ

  • 505名無し2022/07/28(Thu) 01:11:46ID:k1MDYxNDQ(11/18)NG報告

    >>501
    いくつもの罪を繰り返す

    学校の窓ガラスを割ったり、盗んだバイクで走り出したりするのかしら?

  • 506名無し2022/07/28(Thu) 01:15:18ID:UyODMyMA=(1/4)NG報告

    少年のアビス、100万部突破してたのかめでたい

  • 507名無し2022/07/28(Thu) 01:27:15ID:AyNjc2NDA(2/3)NG報告

    レグ棒の香り...

  • 508名無し2022/07/28(Thu) 01:27:45ID:E0ODY5NTI(1/1)NG報告

    >>446
    ちゃんと分煙とかしてないと前通るだけで気管にダメージ受けるんで態々遠回りするぞ私は
    まあこれは歩き煙草とか人様の迷惑考えない害悪喫煙者にも言えるんだけどな

  • 509名無し2022/07/28(Thu) 01:30:13ID:QxNDMzOTI(3/6)NG報告

    >>507
    ボ卿たちにつけられた傷が治りかけたのにまた振り出しに戻ったね…

  • 510名無し2022/07/28(Thu) 01:30:44ID:A4NTgzMjA(7/10)NG報告

    >>491
    まぁ仲間や身内には優しいけど一般社会にとっちゃ生きる災厄だし・・・

  • 511名無し2022/07/28(Thu) 01:32:28ID:AyNjc2NDA(3/3)NG報告

    本編初登場のヴエコ。

    それは、全裸であった...

  • 512名無し2022/07/28(Thu) 01:36:13ID:kwNTQzMDQ(16/20)NG報告

    ジャイアントキリング言うても、それが成立する戦力差は大雑把に言ってこれくらいのものだとは思うわ
    戦力が離れ過ぎていたら、上で言われているようなツッコミが生じる
    戦いの途中に覚醒するとか、試合のルール上は勝ち星を拾うとかの手法も、また別にあるが

  • 513名無し2022/07/28(Thu) 01:36:45ID:k5MDMxMjA(2/5)NG報告

    >>507
    リコのすっぽんぽんでちゃんと反応するからそういう機能もしっかりしてるとかレグホントどういう仕組みなんだ...?

  • 514名無し2022/07/28(Thu) 01:37:42ID:A4NTgzMjA(8/10)NG報告

    >>481
    すがはら先生は小説の挿絵を年間50冊以上も描いてるから画力が凄い
    成人向けレーベルも担当してるからエロ絵も良いし

  • 515名無し2022/07/28(Thu) 01:42:03ID:QxNDMzOTI(4/6)NG報告

    マアアさん、生きとったんかワレぇ!

  • 516名無し2022/07/28(Thu) 01:43:27ID:Y2NzY3MzY(5/6)NG報告

    >>509
    レグのヘソ刺し、映画の地上波放送では黒塗り規制だったのにファプタがやる場合はいいんですかいいんですね抜け道ありがとうございます

  • 517名無し2022/07/28(Thu) 01:43:43ID:YyMzYyOTY(1/3)NG報告
  • 518名無し2022/07/28(Thu) 01:45:06ID:kzMzQxOTI(1/1)NG報告

    1話の時点で過去の話をしてくれたから、ワズギャンとか言われても誰か分かるのは助かるね
    (マンガは過去回想出た時点で誰が誰なのかを読み返してた奴)

    あとモノクロだったから分からんかったけど結構成れ果て村の全体明るかった

    マアアさんの泣き顔、声と動きが付くとめっちゃ悲しそうに見えてつれーわ

  • 519名無し2022/07/28(Thu) 01:47:03ID:EwNjQzMDQ(1/1)NG報告

    ボ卿に怒られる

  • 520名無し2022/07/28(Thu) 01:51:09ID:Q0ODA2MTY(2/5)NG報告

    >>517
    宇宙世紀の登場人物らしく運命の輪に組み込まれた『ラスト・ロンド・ベル』になってしまったボッシュ大尉じゃないですか。MGのF902号機火星独立ジオン軍仕様完成度高くて満足や!

  • 521名無し2022/07/28(Thu) 01:57:35ID:YyMzYyOTY(2/3)NG報告

    >>520
    火星F901/144νガンダムとほぼサイズ一緒なの凄かったですね

  • 522名無し2022/07/28(Thu) 02:06:00ID:UyMzkwNA=(18/18)NG報告

    >>520
    F90の時代まで死なないこと確定してるからUC2でも曇る

  • 523名無し2022/07/28(Thu) 02:26:46ID:YyMzYyOTY(3/3)NG報告

    >>522
    色々見聞きした結果歴史の立会人の大ベテランになってしまった

  • 524名無し2022/07/28(Thu) 05:34:41ID:QwODk5Njg(1/1)NG報告

    デアリングタクトがウマ娘化したからコントレイルやアーモンドアイにも期待もてそうだな

  • 525名無し2022/07/28(Thu) 05:38:58ID:U0MTgwMDA(1/1)NG報告

    >>479
    パチンコだって規制を厳しくしたり版権アニメやオリジナル萌え台を作ってクリーンなイメージとオタクが入りやすい環境を頑張って整えてはいるんだけどね
    どこの店にものめり込み注意のポスターを貼ってるし依存症の相談窓口も用意してる
    要は節度の問題なのです

  • 526名無し2022/07/28(Thu) 05:41:33ID:g1MTUzMjg(4/4)NG報告
  • 527名無し2022/07/28(Thu) 05:50:46(1/1)

    このレスは削除されています

  • 528名無し2022/07/28(Thu) 06:37:05ID:M4OTM0ODg(2/2)NG報告

    >>527
    本当オペラオーアンチが牧場に放火して産駒krした時から何も変わってないんだなああいう奴ら

  • 529名無し2022/07/28(Thu) 06:49:14ID:k5MDMxMjA(3/5)NG報告

    >>527
    コントレイルには罪はないのにその言い方は酷くない?
    実際やべーやつはいるけどどの界隈にもいるんだしそういう奴らの事を気にしてたら何も出来なくなるぞ?

  • 530名無し2022/07/28(Thu) 06:51:51ID:UzMTg1NzY(1/1)NG報告

    >>527
    という方向で荒らしたいと

  • 531名無し2022/07/28(Thu) 06:56:39ID:kxNjk1MjA(1/1)NG報告

    >>527
    遡って確認してきたけど荒らしてたやべーやつ全部単発な上おそらく同一人物(ID変えるのは簡単だし)でその人以外友好的な反応しか無かったぞ...?

  • 532名無し2022/07/28(Thu) 06:58:20ID:k5MDMxMjA(4/5)NG報告

    >>531
    荒らし方というか使ってる言葉が大体同じだったからねあれ。

  • 533名無し2022/07/28(Thu) 07:00:37ID:cxNDIyODg(1/1)NG報告

    やべーやつがちょっとでも現れたらダメだったらFGOとかとっくの昔に終わってるのよ

  • 534名無し2022/07/28(Thu) 07:05:47ID:c2ODU1NjA(7/9)NG報告

    >>524
    コントレイルはディープインパクトの後継者として種牡馬業忙しい馬だからきついと思うで

  • 535名無し2022/07/28(Thu) 07:05:50ID:AzNzcxMTI(1/1)NG報告

    スレチな競馬自信ニキは馬刺しよ〜('ω' )

    アニメ3期と新漫画企画楽しみです

  • 536名無し2022/07/28(Thu) 07:10:23ID:UzODY2ODg(13/16)NG報告

    >>531
    コントレイルを下げてる単発コメントは大体同一人物だろうな。

  • 537名無し2022/07/28(Thu) 07:10:27ID:Y4MjY5MDQ(18/20)NG報告

    今までは同期が美少女になっただけど今度は現役の後輩が美少女になったマカヒキさんって言われてるのちょっと笑う
    みんなマカヒキさん好きすぎでしょ

  • 538雑J種2022/07/28(Thu) 07:13:04ID:UxMjE1Mjg(3/6)NG報告

    そろそろ出るのねコレ

  • 539名無し2022/07/28(Thu) 07:13:05ID:I4NDQzNTI(1/2)NG報告

    >>537
    そら現役時代の山本昌さんみたいなポジだし

  • 540名無し2022/07/28(Thu) 07:14:31ID:Q4MzQ5MjA(1/2)NG報告

    >>532
    ID変えても登校時間が早くて口調が一緒なら自演がバレるなってなった。
    最弱最弱連呼したら自演だってバレるよ……スレチはどっか行けってなったし

  • 541名無し2022/07/28(Thu) 07:15:30ID:YyNjA4MDA(1/1)NG報告

    >>505
    その流れだと
    あの曲を使ったひぐらしのMAD思い出す

  • 542名無し2022/07/28(Thu) 07:17:15(1/1)

    このレスは削除されています

  • 543名無し2022/07/28(Thu) 07:17:22ID:M0MDM5NjA(1/1)NG報告

    https://www.mbs.jp/boys_abyss/
    令児をとりまくのは、町を出ると約束した幼なじみ、執拗につきまとう教師、息子を縛る母親、そしてかつて親友

    という公式のあらすじ見る限りドラマもヒロイン全員参戦か

  • 544名無し2022/07/28(Thu) 07:20:25(1/1)

    このレスは削除されています

  • 545名無し2022/07/28(Thu) 07:21:18ID:UzODY2ODg(14/16)NG報告

    >>543
    原作を読んだことない妹に読ませたら
    「なんか殺人事件が起きそうなあらすじ」
    という感想。まあ、その、うん…

  • 546名無し2022/07/28(Thu) 07:22:34ID:g5NTc2MjQ(1/1)NG報告

    瞬間的な戦闘力の倍化だの、チャージに時間がかかりまくる大技だの色々駆け引きの札を用意されて
    しかもそれが完璧にハマったのにこれだからフリーザ戦の絶望感の煽り方はたまらねえぜ

  • 547名無し2022/07/28(Thu) 07:26:12ID:gzOTY5NzY(1/8)NG報告

    三冠馬で強い弱いって要はオリンピックの金メダリストの中で最弱決めようとしているようなもんだからアホらしいってレベル超えているだよな

  • 548名無し2022/07/28(Thu) 07:26:33(1/1)

    このレスは削除されています

  • 549名無し2022/07/28(Thu) 07:29:08ID:Q4MzQ5MjA(2/2)NG報告

    >>542
    そもそも先代の達成した面々の戦歴やべーやつだから、相対的に低く見られる定期。なお産駒と現在。
    というかNGワードにした方がいいぐらいだよね、これ。

  • 550名無し2022/07/28(Thu) 07:30:13ID:Y2NzY3MzY(6/6)NG報告

    >>546
    全く無傷→なにか特殊能力やカラクリがあるはずだ
    ちょっと効く→そんなインチキ効果はない、単純に出力不足
    ダメージ喰らう方が絶望感増していいよね

  • 551名無し2022/07/28(Thu) 07:34:22ID:gzOTY5NzY(2/8)NG報告

    >>545
    でもドラマだから原作よりは相対的にマシに終わりそうではある
    マシと言っても最高でメリーバッドエンドだけど

  • 552名無し2022/07/28(Thu) 07:35:55ID:Q5NjMwNDA(1/1)NG報告

    横から失礼するけれどさ

    昨日から同じやりとりを、何故に今日までループして見せられなきゃならんのだ?
    もはや全てが鬱陶しいわ
    用いているワードも同じような感じになってきた以上、主張は言い尽くしたみたいだし、マジにめれむ氏に報告…それか問い合わせフォームからメール入れなはれや
    …まさかだが、誰も消防に連絡していないのである、のあの現象にでもなってるのか?

  • 553名無し2022/07/28(Thu) 07:36:16ID:EzNDU4OTY(1/1)NG報告

    >>507
    こいつら交尾したんだ!!!

  • 554名無し2022/07/28(Thu) 07:36:21ID:YwNzk2NDA(1/7)NG報告

    >>551
    アビス君が町から消えるかどうかのRTAかぁ…

  • 555名無し2022/07/28(Thu) 07:38:35(1/1)

    このレスは削除されています

  • 556名無し2022/07/28(Thu) 07:49:34ID:I1MDMwMjQ(4/12)NG報告

    >>545
    未遂はしてるもんな…(ワゴンRでダイレクトアタック)

  • 557名無し2022/07/28(Thu) 07:50:04ID:I5ODIyNDA(1/5)NG報告

    >>554
    町が突如大爆発してみんな吹き飛びましたとかでも割とマシな終わり方な気がするレベルだからな・・・

  • 558名無し2022/07/28(Thu) 07:50:45ID:kzNzc4NTY(1/1)NG報告

    雫ったら、大胆...(照ッ)

  • 559名無し2022/07/28(Thu) 07:52:06ID:I1MDMwMjQ(5/12)NG報告

    >>557
    雛見沢のガスとか六軒島大爆発みたいな終わり方かぁ…

  • 560名無し2022/07/28(Thu) 07:52:47ID:YwNzk2NDA(2/7)NG報告

    >>557
    大体読者みんなに言われるのはまず役所に相談しろとかいう

  • 561名無し2022/07/28(Thu) 07:54:50ID:A0NTkzMTI(1/1)NG報告

    まぁ騎手の人は本当にすごいことしてるよ競艇とか競輪にも言えることだけど

  • 562名無し2022/07/28(Thu) 07:57:04ID:UzODY2ODg(15/16)NG報告

    >>557
    よしっ、ゾロリたちを呼ぼう!

  • 563名無し2022/07/28(Thu) 07:57:13ID:YwNzk2NDA(3/7)NG報告

    >>538
    というかまた西川さんが美少女化してる

  • 564名無し2022/07/28(Thu) 07:59:17ID:kxNjM4MjQ(1/1)NG報告

    ウマちゃん界隈は面倒な人が多い印象がどんどん強くなるわ

  • 565名無し2022/07/28(Thu) 08:00:52ID:Y4MjY5MDQ(19/20)NG報告

    >>563
    50過ぎてるのに腹回り絞れてるの本当に凄いわ

  • 566名無し2022/07/28(Thu) 08:00:58ID:QzMDM3MjA(1/5)NG報告

    >>545
    結果的にとはいえ殺人事件が起きてないのは凄いことなのでは?

  • 567名無し2022/07/28(Thu) 08:02:08ID:E5MTI4OA=(2/5)NG報告

    >>560
    少年のアビスはここでちょくちょく添付される画像くらいしか知らないけど、主人公が無自覚ながら精神的に追い詰められてる状況なら『公共機関を含めた他人に頼る』って考えそのものが浮かばないのはおかしくない気がする。

  • 568名無し2022/07/28(Thu) 08:03:27ID:c3MDQwODA(1/2)NG報告

    >>563
    またしても美少女になった西川貴教さん(51)

  • 569名無し2022/07/28(Thu) 08:03:59ID:IzNDYyNDg(1/1)NG報告

    >>559
    やっぱり田舎はダメだな
    都会に引っ越そうぜ

  • 570名無し2022/07/28(Thu) 08:04:51ID:M0Nzg0NDg(1/3)NG報告

    >>563
    たしかに西川貴教がカッコいい美少女であることは誰しもが学校で習うが…

  • 571名無し2022/07/28(Thu) 08:08:57ID:I0NDk2MA=(3/11)NG報告

    >>568
    遠目から見ると割とマッシブな女性にちゃんと見えるのがタチ悪いよこの人!!

  • 572名無し2022/07/28(Thu) 08:10:19ID:YzNDk4MDY(1/2)NG報告

    >>551
    続きは映画で!かもしれないぞ

  • 573名無し2022/07/28(Thu) 08:10:50ID:cxNDA1MDQ(5/9)NG報告
  • 574名無し2022/07/28(Thu) 08:10:52ID:c3MDQwODA(2/2)NG報告

    次は西川・ペンドラゴンか西川アーミヤか西川シロコか
    仮面ライダーホットリミットか

    もう何がきてもおどろかん

  • 575名無し2022/07/28(Thu) 08:13:06ID:UzMDE4NTY(1/1)NG報告

    >>489
    ダビスタってスーファミとPSで出た奴がめちゃくちゃ売れてたよな
    確かPSの方はPSソフトの売上でトップ10に入ってるのもあったはず

  • 576名無し2022/07/28(Thu) 08:14:04ID:UwNjQ1Njg(6/6)NG報告

    ペルソナの稲羽市は城下町と温泉街として発展したが大火災で城焼けて衰退
    その後明治時代に石炭炭鉱創業で日本中から人集まる 今の人口はほぼきた連中子孫
    炭鉱閉山で衰退

  • 577名無し2022/07/28(Thu) 08:15:29ID:YwNzk2NDA(4/7)NG報告

    >>574
    西川アーミヤ「私が、怖いですか?」(美声)

    うん怖い

  • 578名無し2022/07/28(Thu) 08:16:15ID:k1MDYxNDQ(12/18)NG報告

    >>567
    実際に公的機関や救済制度(法律)の存在を知らないというのは現実でもあるからね。

  • 579名無し2022/07/28(Thu) 08:20:42ID:IwODExMzE(1/1)NG報告

    >>545
    五等分の花嫁もタイトルだけ見せたら、ぱっと見は猟奇殺.人ミステリーみたいなもんだし似たようなものじゃろ
    ただ少年のアビスに関してはまだ殺.人事件になってくれた方がマシだったかもしれないが

  • 580名無し2022/07/28(Thu) 08:25:18ID:I4MzA4NzI(1/1)NG報告

    >>560
    野添くん「ウリなんかやらなくていい、警察に相談しようって言ったらなんかこう返された・・・(絶望)」

  • 581名無し2022/07/28(Thu) 08:29:19ID:M0Nzg0NDg(2/3)NG報告

    >>579
    封印されし花嫁の右腕!左腕!右脚!左脚!
    そして俺が引いたのは封印されし中野!
    五等分の花嫁が全て揃った!

  • 582名無し2022/07/28(Thu) 08:35:08ID:A3Nzk3MDQ(1/1)NG報告

    >>563
    >>573
    圧が強すぎる

  • 583名無し2022/07/28(Thu) 08:37:40ID:c4NDA1Mjg(1/1)NG報告

    >>567
    あれは教育漫画だからね。

  • 584名無し2022/07/28(Thu) 08:38:04ID:E5MTI4OA=(3/5)NG報告

    >>580
    ミリしら勢からすると、ヤベー先生といい、この子といい、少年のアビスに登場する女性って精神の根っこが病んでる人しかいないの? って疑問しか出てこない。

  • 585名無し2022/07/28(Thu) 08:41:17ID:IyNzQ0NDA(1/9)NG報告

    >>563無症状とはいえ感染されたらしいから
    安静にしててほしい

  • 586名無し2022/07/28(Thu) 08:50:07ID:M0Nzg0NDg(3/3)NG報告

    エンプラに続き霊夢のコスプレも西川の兄貴がしたことで女装は最も男らしい行為であることにまた一つ裏付けが取れてしまった

  • 587名無し2022/07/28(Thu) 08:50:44ID:UyMjc1NDQ(1/1)NG報告

    >>416
    うわぁぁぁぁあ!りんちゃんだぁぁぁぁぁあ!(某妖精似の何かが走り寄ってくる)

  • 588名無し2022/07/28(Thu) 08:50:57ID:gzOTY5NzY(3/8)NG報告

    >>581
    フランケンシュタインの怪物か何かですか?

  • 589名無し2022/07/28(Thu) 08:57:52ID:Q0Mjg3NTg(8/15)NG報告

    >>538
    声優に疎いワイ、半分ぐらいしか知ってる声優さんいなくて困惑、自分が疎いだけで知らない人達は色んなところに出演しているんだろうけれども。

  • 590名無し2022/07/28(Thu) 08:59:50ID:EyMzE2NDg(1/3)NG報告

    初見でタイトルを見たときホラー系かと思った作品?

    やがて君になる

  • 591名無し2022/07/28(Thu) 09:00:04ID:k1MDYxNDQ(13/18)NG報告

    >>583
    さわやか3組(昔のNHKの道徳番組)みたいな内容なんですか?

  • 592名無し2022/07/28(Thu) 09:02:49ID:Q5MzI3NDQ(1/3)NG報告

    >>586
    でもエンプラさんの格好した時、「家族に見られたくない。」って西川兄貴言ってませんでしたっけ。

  • 593名無し2022/07/28(Thu) 09:04:05ID:Q0Mjg3NTg(9/15)NG報告

    >>590
    兄の嫁と暮らしています←不倫系かな?


    全然違った

  • 594名無し2022/07/28(Thu) 09:04:54ID:cyMTI5Njg(1/2)NG報告

    >>578
    苦しい時助けてくれる法律や役所の部署はたくさんあるのだ
    ただそのたくさんあるそれは自発的に調べないとわからないのだ、向こうから教えてくれないのだ
    下手しなくても怪しげな宗教や団体の方がそんな時向こうから近づいてくるまであるのだ

  • 595名無し2022/07/28(Thu) 09:06:44ID:Q3MTcwMzI(1/1)NG報告

    >>590 五等分の花嫁だな

    5分割(物理)にでもするのかと最初思ったよ

  • 596名無し2022/07/28(Thu) 09:07:26ID:IyNzQ0NDA(2/9)NG報告

    今回の映画でビンクスの酒は誰が作詞作曲したのかとかわかったりするかな

  • 597名無し2022/07/28(Thu) 09:07:30ID:EyMzE2NDg(2/3)NG報告

    >>589
    全員が大御所声優ってこともないだろうし、知らない人も居て当然よ

    多分だけど右下半分は新人っぽい
    Wikipediaのページもなくて声優事務所のサイトが出てくるくらい

  • 598名無し2022/07/28(Thu) 09:09:25ID:QxNDQxMDQ(1/4)NG報告

    >>593
    タイトルと表紙から百合+不倫もの?……闇深いじゃないかと思って無言のバックステップしてた。本当はどうなのか知らない。

  • 599名無し2022/07/28(Thu) 09:09:52ID:cyMTI5Njg(2/2)NG報告

    >>591
    あれが道徳漫画ならこの世の絵本は全部改編なし原典の残酷さのまま現代まで子供に読まれてるんだわ

  • 600名無し2022/07/28(Thu) 09:12:02ID:Q5MzI3NDQ(2/3)NG報告

    >>588
    グレートブライダルドッキングとかするスーパーロボットものかもしれない。

  • 601名無し2022/07/28(Thu) 09:14:33ID:Q0Mjg3NTg(10/15)NG報告

    >>597
    あ、その辺りはやっぱり新人さんだったか。個人的に藍は大人っぽいイメージがあるけどどうなんだろう
    >>598
    ちゃうねん、幼い頃こら両親が亡くなった兄妹の兄の嫁とで暮らしていたんだけど、兄も亡くなってしまって、ふたりぐらしになった血の繋がってない義理の姉妹の生活を描いた作品やねん。

  • 602名無し2022/07/28(Thu) 09:28:18ID:kxNDM0NDA(1/2)NG報告

    >>564
    流石に明確に1人が荒らしてるのが分かりきってるものを指して界隈全体に話広げるのは暴論が過ぎる…

  • 603名無し2022/07/28(Thu) 09:32:21ID:YwMDQ0MA=(1/1)NG報告

    >>592
    地上波でcm流れるので女装バレ回避不可能なのひでぇ

  • 604名無し2022/07/28(Thu) 09:34:46ID:Q5MzI3NDQ(3/3)NG報告

    >>602
    他の馬でも散々叩いてる人見るしな。知らん人からしたら「うわ、何これめんどくさ。競馬関係には近寄らんとこ。」ってなるよ。実際俺はウマ娘とか始まる前からそんな印象しか無い。

  • 605名無し2022/07/28(Thu) 09:36:23ID:kxNDM0NDA(2/2)NG報告

    >>538
    しかし、妖夢とこいしがグラマラスなのは中々に思い切ったな…
    あややがスレンダーなタイプは久しぶりかもしれん

  • 606名無し2022/07/28(Thu) 09:36:56ID:QxNDQxMDQ(2/4)NG報告

    >>601
    成る程、境遇からして嫁と妹を残して逝ってしまった兄さんはさぞや無念だったろうな。嫁さんも再婚とかはできそうにない状況っぽいね。

  • 607名無し2022/07/28(Thu) 09:37:36ID:Q4MzExMDQ(1/17)NG報告

    >>602
    BOSSのアレとか、「企業の看板でやっていいのかなぁ…?」とは思ったなぁ…。上に通してるとはいえ…。

  • 608名無し2022/07/28(Thu) 09:43:44ID:kwMjUxNjg(1/1)NG報告

    >>596
    伝説のジジイは描かないっぽいから期待薄かな

  • 609名無し2022/07/28(Thu) 09:46:46ID:IyNzQ0NDA(3/9)NG報告

    >>564型月にぶっ刺さるブーメランやめーや

  • 610名無し2022/07/28(Thu) 09:49:32ID:k2MDM5MDQ(1/1)NG報告

    >>601
    その辺は実際に聞いて見ないとだなぁ…
    まぁ未来の人気声優になる人もいるかもだし、新人の人達にもいい経験になればいいね
    今はソシャゲでも新人に仕事が回ってくるの中々なさそうだしな…

  • 611名無し2022/07/28(Thu) 09:50:00ID:E5MzgyMDg(1/1)NG報告

    >>607
    まぁ、上に通して通った正式なコラボなわけだから必要以上に懸念することも無いけどね。

  • 612名無し2022/07/28(Thu) 09:50:06ID:EyMzE2NDg(3/3)NG報告

    >>605
    たしかに、姉と比べてでかいボインがついておる

  • 613名無し2022/07/28(Thu) 09:54:05ID:QzMDM3MjA(2/5)NG報告

    タイトルだけ知ってた時に思ってた話と内容が違ったのだとその着せ替え人形(ビスクドール)は恋をする
    てっきり人形がなにかの拍子に自我を持ってそこから恋とかで感情豊かになっていく話かと

  • 614名無し2022/07/28(Thu) 09:54:38ID:Q4MzExMDQ(2/17)NG報告

    >>609
    まぁどの界隈にも、一定数は変な人居るってことよね。

  • 615名無し2022/07/28(Thu) 10:02:47ID:A5MDA0NDA(8/13)NG報告

    >>574
    そういやゴルシだか何だかで西川ウマ娘みたいなのもやってなかったっけ?

  • 616名無し2022/07/28(Thu) 10:06:07ID:AzMDYyNTY(1/2)NG報告

    >>573
    いい腹回りしてんなぁ

  • 617名無し2022/07/28(Thu) 10:07:00ID:AzMDYyNTY(2/2)NG報告

    >>609
    寧ろこれブーメランが刺さらない作品は近いうちに・・・

  • 618名無し2022/07/28(Thu) 10:08:03ID:QxNDQxMDQ(3/4)NG報告

    >>613
    最初はヒロインの海夢目当てで読み初めて、実際今もその通りなんだけど、五条がクラスメートと交流して男友達もできるようになるのは後方兄貴面して読んでしまった。

  • 619名無し2022/07/28(Thu) 10:08:09ID:M2NDYzMzY(1/1)NG報告

    西川兄貴、自分のことフリー素材とか言っちゃってるのがww
    とりあえず謝らなくても大丈夫です面白いので

  • 620名無し2022/07/28(Thu) 10:10:36ID:Y1NDMxOTI(1/4)NG報告

    >>617
    おっとそこまでだ。

  • 621名無し2022/07/28(Thu) 10:13:10ID:IyNzQ0NDA(4/9)NG報告

    >>613おタクに優しいギャル目当てで見て
    オタクのギャルに優しいスパダリにハマる作品だった

  • 622名無し2022/07/28(Thu) 10:19:16ID:A3Nzk0MjQ(1/1)NG報告
  • 623名無し2022/07/28(Thu) 10:19:28ID:Y0NjY1Mjg(7/8)NG報告

    >>563
    エンプラさんは似合うと思ったけど
    これに関してはキt………(ry

  • 624名無し2022/07/28(Thu) 10:20:26ID:I0NDk2MA=(4/11)NG報告

    >>588
    声が
    花澤香菜、竹達彩奈、伊藤美来、佐倉綾音、水瀬いのりの声が重なって聴こえてくるのかはたまた人格スイッチで切り替わるのか
    もしくはあやねるが5人纏めて演じ分けるプロトタイプなのか
    中々に興味湧くな
    お母さんの顔がやたら人相悪いのも想像が膨らむ
    だってなんかこの顔冥王計画とか考えてそうな顔してるもん

  • 625名無し2022/07/28(Thu) 10:27:39ID:QzMDM3MjA(3/5)NG報告

    >>624
    声が切り替わるのなら他人から見るとミックスボイスの使い手みたいに見えるのか

  • 626しろ炭素2022/07/28(Thu) 10:30:23ID:Q5MDkxMzY(5/8)NG報告

    >>622
    他のエヴァンゲリオンと同じサイズかと思いきや実はかなりデカかったMark.06

  • 627名無し2022/07/28(Thu) 10:32:32ID:Q0Mjg3NTg(11/15)NG報告

    >>622
    いいよね、体格差

  • 628名無し2022/07/28(Thu) 10:32:32ID:Q5OTIwMjE(1/1)NG報告

    >>526
    ルーナ先輩、同僚兼姫の友人枠かと思ったら姫が王城に行って一日留守にする時に主人公を昼飯外に行こうオススメの店がある姫には内緒な帰ったら一緒にケーキ作って食べよう怖い夢見た一緒に寝てとか泥棒猫挙動するの笑うのよな
    なお添い寝は早目に帰ってきた姫に目撃される模様

  • 629名無し2022/07/28(Thu) 10:35:27ID:Q0Mjg3NTg(12/15)NG報告

    >>624
    本家本元確認してきたらもっと悪そうな顔してて笑う

  • 630名無し2022/07/28(Thu) 10:36:01ID:gzMzEwMDg(1/1)NG報告

    >>607
    コラボのやつ自体は別に何の問題もないと思う
    問題があるとしたら新聞一面丸々使った怪文書を、堂々と書いてこちらに見せてきたコラボ担当者の方じゃないかな……
    熱意とか色々伝わってくるんだけど、それ以上にあれは怖いよ

  • 631名無し2022/07/28(Thu) 10:39:10ID:Y1NDMxOTI(2/4)NG報告

    >>622
    アニメだと最初はかなり体格差のあるビーストウォーズのコンボイとメガトロン。
    メタルスになると差が縮まり、メタルス2(パワードコンボイ、ドラゴンメガトロン)へなるとコンボイの方が身長デカくなる。

  • 632名無し2022/07/28(Thu) 10:41:48ID:QzMDM3MjA(4/5)NG報告

    >>622
    体格差のある娘を抱きしめるのは良い

  • 633名無し2022/07/28(Thu) 10:42:45ID:c3NDc4NA=(2/3)NG報告

    >>590
    君の膵臓を食べたい

  • 634名無し2022/07/28(Thu) 10:43:34ID:Q4MzExMDQ(3/17)NG報告

    >>630
    正しくそれを思ったのよね。そしてそれを読んだり検討した上で、上司の人達も通したんだなぁ…とも。好きなものを愛でて、好きなことを主張するのは、悪いことではないんだけど…なんというか…。

  • 635名無し2022/07/28(Thu) 10:47:07ID:YwNDYwODg(37/45)NG報告

    増してない?

  • 636名無し2022/07/28(Thu) 10:49:26ID:A3MDQ2NDg(3/4)NG報告

    >>622
    改めて見るとアシリパさんも成長してるんだな

  • 637名無し2022/07/28(Thu) 10:54:13ID:AxNzk4ODg(1/1)NG報告

    >>543
    「酷い教師」「教師や大人への加害」って実写になるとき規制入りそうだからそこが不安

  • 638名無し2022/07/28(Thu) 10:57:58ID:cxNDA1MDQ(6/9)NG報告
  • 639名無し2022/07/28(Thu) 11:02:16ID:I0NDk2MA=(5/11)NG報告

    >>629
    まぁマサトに予想外の抵抗受けて人格消えちゃった事以外は割と全部この人の茶番だったからね
    敵は全員自分候補だったほぼ同一人物だし
    やたら声も顔も体格もバラエティーに富んだ同一人物だけど

  • 640名無し2022/07/28(Thu) 11:03:10ID:k3NzEwODg(1/10)NG報告

    >>622
    体格差エグいなぁ・・・

    YouTubehttps://youtu.be/bvPfU_E_PsA

  • 641名無し2022/07/28(Thu) 11:10:39ID:Q4MzExMDQ(4/17)NG報告

    >>638
    完全変形合体、1/144で。(諭吉さん何人分かな?)

  • 642名無し2022/07/28(Thu) 11:11:36ID:E1Njk1ODQ(1/1)NG報告

    >>638
    折角だからディアムドとパールネイル書いてみた

  • 643名無し2022/07/28(Thu) 11:14:53ID:I1MDMwMjQ(6/12)NG報告

    >>626
    流石になんか巨大化してるだけでここまで大きかったわけではないと思う(後続のMk.系エヴァが全機同じサイズだし)

  • 644名無し2022/07/28(Thu) 11:16:41ID:I0NDk2MA=(6/11)NG報告

    >>638
    ヴァルザカードにしてきた。完全変形するってつけて

  • 645名無し2022/07/28(Thu) 11:19:55ID:kyMjk2ODg(1/1)NG報告

    >>630
    >>634
    まだ続けんのその話
    そういうとこだぞ

  • 646名無し2022/07/28(Thu) 11:20:52ID:I1MDMwMjQ(7/12)NG報告

    >>644
    原型師が死にそう(小並感)

  • 647名無し2022/07/28(Thu) 11:22:45ID:A5ODc2MjQ(1/1)NG報告

    >>644
    ヴァルガードを一部変形させながら着込む感じだろうけどアルムストラのパーツがかなり細かくなりそう

  • 648名無し2022/07/28(Thu) 11:23:27ID:Q4MzExMDQ(5/17)NG報告

    >>644
    アルムアルクスの大きさが問題にはなるのよね…。(たしか攻撃時に巨大化してたような?)

  • 649名無し2022/07/28(Thu) 11:26:24ID:I5MzU0ODA(1/15)NG報告

    ヴァルホークの時点でガオガイガーより少しデカいんだよな

  • 650名無し2022/07/28(Thu) 11:28:36ID:c4Mjc1MDY(2/3)NG報告

    >>624
    「チャージなどさせるものか!!(某声優S氏似)」

  • 651名無し2022/07/28(Thu) 11:29:19ID:czMDQzMjg(1/1)NG報告

    >>622
    高身長に囲まれるちびっこ好き

  • 652名無し2022/07/28(Thu) 11:30:05ID:k3NzEwODg(2/10)NG報告

    >>638
    真・龍虎王、真・虎龍王、ディス・アストラナガン、ASアレグリアス、ガンレオン、バルゴラ・グローリーS、グラヴァリンにした。欲深いな俺

  • 653名無し2022/07/28(Thu) 11:36:13ID:k5NjQzNjA(1/1)NG報告

    >>638
    ベガリオンにして既存のアルテリオンと合体してハイペリオンにしたい

  • 654名無し2022/07/28(Thu) 11:40:21ID:Q4MzExMDQ(6/17)NG報告

    変形だと、アッシュ→エグゼクスバインも見てみたい気がする。共通パーツが知りたい。

  • 655名無し2022/07/28(Thu) 11:41:27ID:YyODE4MjQ(1/2)NG報告

    >>649
    マジで?マジだ!(スパロボWiki見てくる)
    てっきりせいぜい20m級かと

  • 656名無し2022/07/28(Thu) 11:42:02ID:YyODE4MjQ(2/2)NG報告

    >>652
    まぁこの手のものは言うだけただ

  • 657名無し2022/07/28(Thu) 11:44:32ID:IyNzQ0NDA(5/9)NG報告

    >>622
    体格差が圧倒的な相手に真正面から殴り合うのいいよね

  • 658名無し2022/07/28(Thu) 11:53:42ID:A4MzE5NDQ(1/2)NG報告

    梨璃さん拉致監禁された挙句食われたっぽいんですけど...夢結様大丈夫なんですかねぇ

  • 659名無し2022/07/28(Thu) 12:01:09ID:I0NDk2MA=(7/11)NG報告

    >>658
    夢結様ならまだしも楓さんの防衛網をよく搔い潜れたな亜羅椰・・・

  • 660名無し2022/07/28(Thu) 12:02:23ID:I5MzU0ODA(2/15)NG報告

    >>655
    DSの主人公機の初期では全高が
    ヴァルホーク32.8m
    レヴリアスが22.4m
    ラッシュバードが42.0mか
    オルフェスが32.0mとだいたい同じとはいえそれにしてもデカいよね、合体と合体攻撃のプロトンキャノン・フォーカスを踏まえた上の大きさなのかも

  • 661名無し2022/07/28(Thu) 12:06:55ID:QxODY3MjA(4/8)NG報告

    >>649
    バンダイでOG機体のプラモ出したし、同じような変形の仕方のエクリプスガンダムのプラモも出したからバンダイプラモでヴァルホーク出す可能性がワンチャン来ないかなあ

  • 662名無し2022/07/28(Thu) 12:09:53ID:Q4MzExMDQ(7/17)NG報告

    >>660
    合体はブライシンクロンマキシムだけど、合体技は戦艦の先っぽだとしてもデカイもんねぇ。

  • 663名無し2022/07/28(Thu) 12:10:12ID:I0NDk2MA=(8/11)NG報告

    >>660
    むしろガオガイガー意外と小さいんやな
    何か勝手に50m近くあると思ってたわ

  • 664名無し2022/07/28(Thu) 12:11:40ID:QyMDU1MjA(1/1)NG報告

    >>660
    ラッシュバードが40m級なのは見た目からしてtheスーパー系だから納得できるけど直線カクカク幾何学でリアル系のヴァルホークを他のと並べられるとイメージ以上のデカさだなぁ

  • 665名無し2022/07/28(Thu) 12:13:29ID:AwNTk5ODQ(1/1)NG報告

    私は従者キャラが恋愛関係においては主に遠慮しねぇ!ってなるのが好き!

  • 666名無し2022/07/28(Thu) 12:14:51ID:I5MzU0ODA(3/15)NG報告

    >>663
    それでも勇者ロボとしては結構大きい方なんよね
    グレート合体して30m代になる勇者ロボいくつもいるから

  • 667名無し2022/07/28(Thu) 12:14:51ID:g4NzY0OTY(1/2)NG報告

    >>638
    OGに無いけどソルデファー、アースゲイン、アシュクリーフ、スーパーアースゲイン書いてきたわよ

    …いいじゃん書くだけただなんだし……

  • 668名無し2022/07/28(Thu) 12:15:15ID:Y1NDMxOTI(3/4)NG報告
  • 669名無し2022/07/28(Thu) 12:17:55ID:I1MjI3MDQ(1/1)NG報告

    >>635
    よく見ろ水着のお姉さんであってライザでは無い
    絵師は同じだから気持ちは分かる

  • 670名無し2022/07/28(Thu) 12:18:57ID:I0NDk2MA=(9/11)NG報告

    >>666
    そうなんだ!?
    いやよく考えたらパトカーとかがベースだったりするロボもいるし確かにそんくらいで
    収まる大きさでないと逆におかしいのか
    スーパー系のロボットは全部ゴジラ(昭和)と同じくらいの大きさ!!って感覚で見てたんだな昔の俺

  • 671名無し2022/07/28(Thu) 12:23:19ID:k3NzEwODg(3/10)NG報告
  • 672名無し2022/07/28(Thu) 12:27:11ID:I5MzU0ODA(4/15)NG報告

    >>670
    大型合体トランスフォーマーとかもいたから自分はそこで感覚的にもっと大きく見えた時期あったな

  • 673名無し2022/07/28(Thu) 12:27:33ID:g3NTgwNjQ(1/1)NG報告

    >>671
    サイコガンダム、下手なスーパーロボットよりもデカいんだな…
    これ相手する普通のMS乗りの恐怖がうかがえる

  • 674名無し2022/07/28(Thu) 12:28:08ID:kxODM2MDg(1/1)NG報告

    >>671
    LBXも配置しようぜ()

  • 675名無し2022/07/28(Thu) 12:28:38ID:YzNDk4MDY(2/2)NG報告

    >>670
    勇者ロボの合体は二次元のウソ満載なんで…(ヘリと同じ大きさのバイクとそれら2台よりデカいパトカーで合体するビッグボルフォッグ)

  • 676名無し2022/07/28(Thu) 12:29:33ID:IyNzQ0NDA(6/9)NG報告

    >>635
    太ってる一歩手前の恵体

  • 677名無し2022/07/28(Thu) 12:29:45ID:g4NzY0OTY(2/2)NG報告

    >>671
    エヴァだけすくすく育つの見て駄目だった

  • 678名無し2022/07/28(Thu) 12:30:04ID:A4MzE5NDQ(2/2)NG報告

    >>671
    この枠に観測可能な宇宙とか100回折った新聞紙の足どころか指すら収まってないんだろうな(遠い目)

  • 679名無し2022/07/28(Thu) 12:31:21ID:A5MzA3NDQ(2/2)NG報告

    >>671
    エヴァがマリオみたいになってる…

  • 680名無し2022/07/28(Thu) 12:31:57ID:Y1NDMxOTI(4/4)NG報告

    25m(グレートマジンガー)と50m(ゲッタードラゴン)の差なんてこんなもんよ。

  • 681名無し2022/07/28(Thu) 12:33:38ID:I5MzU0ODA(5/15)NG報告

    >>680
    せやな

  • 682名無し2022/07/28(Thu) 12:34:01ID:k3NzEwODg(4/10)NG報告

    >>677
    >>679
    エヴァって大まかにしか大きさ決めてないらしいからな。TV版でだいたい40m、らしい

  • 683名無し2022/07/28(Thu) 12:34:46ID:QxNDMzOTI(5/6)NG報告

    この心を持て いちいち相手するから面倒になる

  • 684名無し2022/07/28(Thu) 12:35:12ID:E5MTI4OA=(4/5)NG報告

    >>671
    こういうスーパーロボット間の体格差を出されると、スパロボ時空でATとかKMFとかの設定上の体高が1桁代の機動兵器が15m~25m位あるMSやそれ以上の大きさの特機とどうやって撃ち合っているのか、疑問に思ってしまう。

  • 685名無し2022/07/28(Thu) 12:37:25ID:k3NzEwODg(5/10)NG報告

    >>673
    こちらサイコガンダム以上の大きさ、サイコガンダム以上の武装の超電磁ロボと戦う羽目になるネオ・ジオン兵です

  • 686名無し2022/07/28(Thu) 12:39:14ID:E2ODg1Njg(1/1)NG報告

    >>684
    サイズ差補正とかあるけど、細かな会話とか見てるとその辺り注意を凝らしながら確実な急所狙おうとしたりとかしてるのは見る

  • 687名無し2022/07/28(Thu) 12:40:44ID:Q4MzExMDQ(8/17)NG報告

    >>684
    もっと極端に言えば、ほぼ変身スーツなテッカマンとヴァルザカードが同居してたしなぁ。

  • 688名無し2022/07/28(Thu) 12:41:30ID:QxNDMzOTI(6/6)NG報告

    これが映画ドラえもんの新作か 見てえなあ

  • 689名無し2022/07/28(Thu) 12:41:59ID:YwNzk2NDA(5/7)NG報告

    >>684
    映像とかで見たりするとガンダムも「うおでっか…」
    てなるんだけどね
    上限がおかしいのよ

  • 690名無し2022/07/28(Thu) 12:43:02ID:I5MzU0ODA(6/15)NG報告

    >>685
    ここからの揃った時の反応で笑う

  • 691名無し2022/07/28(Thu) 12:43:05ID:EwNzU4NjQ(1/1)NG報告

    >>643
    まあエヴァって伸び縮みしてるようなものだし

  • 692名無し2022/07/28(Thu) 12:43:49ID:IzMzMzMDQ(1/1)NG報告

    >>669
    ああうん、それは知った上で貼った

  • 693名無し2022/07/28(Thu) 12:44:53ID:I3NjU0MDg(1/1)NG報告

    なんでカスタムロボの開発はセクシースタンナー型ではなくエアリアルビューティー型にバニーガールな見た目のロボを入れたんですかねぇ?と思った今日この頃
    (セクシースタンナー型は大人のお姉さんモチーフ、エアリアルビューティー型はヒロインとかも使う普通の少女モチーフ)

  • 694名無し2022/07/28(Thu) 12:44:54ID:I5MzU0ODA(7/15)NG報告

    >>687
    テッカマンとかオーガンとか見た目こそ小さいけど火力と耐久とてつもないよね
    スパロボだとバランス的に装甲抑えられてるけど

  • 695名無し2022/07/28(Thu) 12:45:49ID:E5MTI4OA=(5/5)NG報告

    >>686
    KMF側からにせよ、MSや特機側からにせよ、極端な体格差のある機動兵器との戦闘って、お互いに工夫を凝らさないと大変なことになるから、神経磨り減りそうですよね。

  • 696名無し2022/07/28(Thu) 12:47:26ID:k3NzEwODg(6/10)NG報告

    >>689
    リアル頭身で建物とかの側で戦うと分かりやすいよね

    YouTubehttps://youtu.be/uZzrz3oAknk

  • 697名無し2022/07/28(Thu) 12:49:37ID:k3NzEwODg(7/10)NG報告

    コイツ一寸法師の話ばっか振ってくる・・・(当社比)

  • 698名無し2022/07/28(Thu) 12:49:42ID:g0NzAwOTY(1/1)NG報告

    >>674
    小さすぎて見えんわ!
    >>693
    ウサミミ=かわいい=エアリアルビューティー
    なのかもしれんデザイナー的に

  • 699名無し2022/07/28(Thu) 12:50:07ID:gxNzMxMTI(1/1)NG報告

    >>696
    新作出ないかなぁ・・Rでフルメタ出て嬉しかったけどレーバテイン出なかったの悔しかったからほんと新作でフルメタ続投+レーバテイン登場を何卒・・

  • 700名無し2022/07/28(Thu) 12:50:45ID:Q4MzExMDQ(9/17)NG報告

    >>696
    ドートレス側から見た、真ゲッターの怖さw

  • 701名無し2022/07/28(Thu) 12:51:21ID:I5MzU0ODA(8/15)NG報告

    >>697
    FINALSEASON終わったら纏めてで参戦してほしい
    タロウとか使いたい

  • 702名無し2022/07/28(Thu) 12:52:43ID:MxMzcyMDA(1/1)NG報告

    何がビーム耐性じゃ!ビーム喰らえええ!ってスパロボで何回もしてた

  • 703名無し2022/07/28(Thu) 12:53:07ID:QxODY3MjA(5/8)NG報告

    >>691
    作中でも旧アニメで暴走した時に物理的に腕延びたりとかしてたし、クローン元のリリスはもっとデカい上にラストは地球と同じぐらいかそれ以上にデッカくなってたからから素でサイズ調整可能っぽいしね。

  • 704名無し2022/07/28(Thu) 12:53:18ID:A4NTgzMjA(9/10)NG報告

    >>621
    スパダリは女性向け作品の王道だしね

  • 705名無し2022/07/28(Thu) 12:55:17ID:k3NzEwODg(8/10)NG報告

    >>699
    またリアル頭身で動かせるロボットゲーム欲しいよね
    >>700
    サイズ差もエグいけど、ゲッターサイトで真っ二つになるんじゃなくて文字通り跡形もなく吹き飛ばしてるの怖すぎる

  • 706名無し2022/07/28(Thu) 12:55:55ID:YwNzk2NDA(6/7)NG報告

    >>697
    イクサー4を呼んだか!?

  • 707名無し2022/07/28(Thu) 12:56:16ID:Q4MzExMDQ(10/17)NG報告

    >>701
    あとは仮面ライダーもなんか来れたらなぁ…。(ヒーロー戦記)

  • 708名無し2022/07/28(Thu) 12:56:53ID:I5MzU0ODA(9/15)NG報告

    >>707
    ワンチャン風都探偵で可能性あるかもしれない

  • 709名無し2022/07/28(Thu) 12:59:58ID:EzMzQzNDQ(1/1)NG報告

    あとはウルトラセブンがプラモ化すればヒーロー戦記のメンツ揃うんだったか
    フィギュアライズスタンダードに本家ウルトラマン参戦するらしいしそのうち実現しそうだな

  • 710名無し2022/07/28(Thu) 13:00:16ID:I1MDMwMjQ(8/12)NG報告

    >>706
    変な奴がいるぞ!

  • 711名無し2022/07/28(Thu) 13:00:51ID:I5MzU0ODA(10/15)NG報告

    ジェットジャガーはいつか使いたい

  • 712名無し2022/07/28(Thu) 13:01:30ID:Y0NjY1Mjg(8/8)NG報告

    >>702
    ベムスターも光線長時間撃ったら破裂するし(脳筋)

  • 713名無し2022/07/28(Thu) 13:01:45ID:k3NzEwODg(9/10)NG報告

    >>704
    その時代でスパダリな印象なのは眠れる森の美女のオーロラ姫助けるために敵陣で愛馬と共に獅子奮迅の戦いを繰り広げるフィリップ王子や、リトルマーメイドのアリエルや娘のメロディを助けるために体張りまくる(張りまくって何度も気絶するまでぶっ倒れるけどすぐ立ち直る)エリック王子が個人的に印象に残ってる。

  • 714名無し2022/07/28(Thu) 13:02:31ID:A4NTgzMjA(10/10)NG報告

    >>684
    ・8.8mの小型で分身します
    ・本気を出せば核の爆発すら耐えます
    ・変形して最高速で戦場に駆けつけます
    ・通常攻撃で他のオーラバトラーを沈めます
    ・たった一機で戦況を覆します
    ・ハイパー化する事も可能です
    SFC時代の強さがわりと原作再現だから困る

  • 715名無し2022/07/28(Thu) 13:02:53ID:QzMDM3MjA(5/5)NG報告

    龍が如く7がフリープレイか
    自分はもうクリア済みだけどこれでユーザー増えればいいな
    https://blog.ja.playstation.com/2022/07/28/20220728-psplus/?emcid=or-pl-448767

  • 716名無し2022/07/28(Thu) 13:03:23ID:QxODY3MjA(6/8)NG報告

    >>700
    なおゲームプレイでゲッター使ってるとドートレスの群れが怖い模様。

    射撃武器がリロードの超長い単発射撃武器しか無いせいで近寄らないと倒しきれないから近づく → デカい図体のせいで他の機体だと横をすり抜けていくような弾すらビシバシ当たる&回避ステップでも避けきれない → 装甲が厚いけどそれ以上の攻撃が当たりまくるのでガリガリ体力減ってミッション評価が下がる&修理費かがかるという悪循環が発生するので敵の群れが超怖いのである。

  • 717名無し2022/07/28(Thu) 13:09:53ID:UwOTE5MzY(1/1)NG報告

    今後スーパー戦隊がスマホ版じゃない方でスパロボ参戦できるか否か、それも気になるところ

  • 718名無し2022/07/28(Thu) 13:15:38ID:I0NDk2MA=(10/11)NG報告

    >>713
    フィリップさん妖精の加護を受けてるとは言え魔女の猛攻をすべて物理で突破していくからな・・・
    最終的にドラゴン討伐してるからガチの英雄レベルの武力してるよなあの人

  • 719名無し2022/07/28(Thu) 13:15:47ID:Q0Nzg2MjQ(3/7)NG報告

    ああ、次のスパロボは月が粉々になってたり人類が滅んでたりしねぇかなぁ……

    好きなロボアニメがいつまで経っても(据え置きの)スパロボに参戦しない悲しみ

  • 720名無し2022/07/28(Thu) 13:17:07ID:Q4MzExMDQ(11/17)NG報告

    >>717
    主人公にも巨大化合体がある且つ、メンバーの大半がロボで、生身を絵に書き出さなくてもある程度なんとかなる且つ、メインテーマが平行世界という、ものすごくどのスパロボにも出しやすいゼンカイジャー。

  • 721名無し2022/07/28(Thu) 13:19:49ID:IxMTk0OTY(1/1)NG報告

    https://twitter.com/azurlane_staff/status/1552504724406272001?s=21&t=gJjgZQaicIrvsOPgf5KIjA

    昨日全くTwitterに居なかったら衣装追加すら気付いてなくて
    今Live2D流れてきて宇宙猫になった
    かわいい……本当にかわいい……眼鏡かわいい……またアルバコアにビビってる可愛い……猫ミミ生えてくるのかわいすぎ……

  • 722名無し2022/07/28(Thu) 13:21:45ID:k3NzEwODg(10/10)NG報告

    >>719
    その要望なら
    アイドルマスターXENOGLOSSIA
    宇宙戦艦ヤマト
    ゲッターロボ アーク
    機動武闘伝Gガンダム

    辺りとかどうじゃろ。地球の状況が酷い事になる事請け合い

  • 723名無し2022/07/28(Thu) 13:31:29ID:U3MTQ2NDg(1/1)NG報告

    >>719
    スパロボもマルチユニバースだし、劇場版エヴァが出るんなら、もう滅んでるセカイ系の集まりになるんじゃないかと思ってる

  • 724名無し2022/07/28(Thu) 13:40:43ID:Q4MzExMDQ(12/17)NG報告

    >>722
    マクロス(初代)とかターンエーガンダム、ダーリンインザフランキスとかもいけそう。

  • 725名無し2022/07/28(Thu) 13:43:57ID:I4OTc1NjA(2/2)NG報告
  • 726名無し2022/07/28(Thu) 14:06:54ID:czMjgwNTY(1/1)NG報告

    >>688
    のび太「の」ってことはのび太が走るのか……?
    のび太「と」だったら、どうしてもコーナーを曲がれず勝てないウマ娘ハリボテエレジーとかそういうゲストキャラとの友情物語的な方向になりそうだけど……

  • 727しろ炭素2022/07/28(Thu) 14:14:21ID:Q5MDkxMzY(6/8)NG報告

    リコリコを見ててエグい考えが浮かんできた
    アラン機関は埋もれた天才達を世に出したい。例え殺しの才能であっても……
    千束は殺しの天才。仮に普通の家庭で生まれたなら、そんな後ろ暗い才能なんて発揮することもなく平凡な人生だったのだろう

    だが、仮にリコリスとして殺しの才能を開花させるためにシンジ達が両親を殺.害して、DAに拾わせてリコリスになるように仕向けたとしたら……ストーリー原案のアサウラ先生は過去作の雰囲気的にそういうえげつないことは容赦なくするんだよね
    主人公と仲良くしてた少女が敵の襲撃で病院送り→主人公「あいつらぶっ.殺.す!」って流れだし

  • 728名無し2022/07/28(Thu) 14:33:05ID:YwNzk2NDA(7/7)NG報告

    >>719
    個人的にはファンタジー主体のスパロボももっとあってもいいと思うんだけどなぁ
    ブレイクブレイドはいつ参戦しますか

  • 729名無し2022/07/28(Thu) 14:41:28ID:YxMTA4MjQ(1/1)NG報告

    >>728
    ここ十年の参戦作やNEOとか踏まえるとやろうとしたら出来そうには思う
    NEOとX、それこそEXとかを参考にしつつで

  • 730名無し2022/07/28(Thu) 14:44:24ID:Q4MzExMDQ(13/17)NG報告

    >>728
    魔法が絡むロボ物も結構参戦してるもんなぁ。ダンバイン・リューナイト・レイアース・ナイツマ・騎士ガンダム・エスカフローネ等、魔装機神もだけど、スパロボオリジナルにも魔法ロボ居るしねぇ。

    …ってか、いっそそういう系だけのスパロボも作れるのか…w

  • 731名無し2022/07/28(Thu) 14:46:45ID:I5MzU0ODA(11/15)NG報告

    >>730
    あれこれ聞く見るした感じ偏り過ぎは出来なさそうだけど参戦作の40%ぐらいをファンタジー、異世界系統で固めるのは出来るかも、そこをオリジナル機をファンタジー系で補強して
    ファンタジー感無いロボ作品をファンタジーな世界観巡らせてその反応見るのも一つの面白さよね

  • 732名無し2022/07/28(Thu) 14:47:18ID:Q3NDY1Mjg(1/1)NG報告

    >>697
    馬場竜次「同じく……ウルトラマンだ!」

  • 733名無し2022/07/28(Thu) 14:49:05ID:MyNDU0NDg(1/1)NG報告

    >>727
    10年くらい前に見たな、似たような話

  • 734しろ炭素2022/07/28(Thu) 14:53:26ID:Q5MDkxMzY(7/8)NG報告

    >>731
    そうだな、ガチガチのリアル系ロボットを運用してた主人公が魔法系ロボットだらけの世界であがくというのもいいかもね

    >>733
    それがあったかー!!
    まあ、オリジナルアニメだからこその先の読めない展開を楽しんでおくとしよう

  • 735名無し2022/07/28(Thu) 14:53:31ID:A2MjA0MjQ(1/2)NG報告

    勇者ロボシリーズもあれこれ参戦しだしたからこれからもまた他の勇者ロボ参戦に期待したいところ

  • 736名無し2022/07/28(Thu) 14:54:26ID:M5MDkzMjA(1/1)NG報告

    >>702
    ぶっちゃけビームの方が通りが良いよねってなるスパロボのディストーションフィールド

  • 737名無し2022/07/28(Thu) 14:57:47ID:A1OTAyNDg(4/6)NG報告

    キューズQ、まじか!
    山風のフィギュア作ってくれるのかッ!?
    あんまりにも出る気配なかったから正直半ば諦めてたぞ俺は!!?
    キューズQならクオリティもある程度安心していいだろうし
    問題は発売されるまで何年かかるかというところだが…待つぞ、俺は

    https://twitter.com/quesq_info/status/1551017571532476416

  • 738名無し2022/07/28(Thu) 14:58:46ID:k4NzQ5NTI(1/1)NG報告

    スパロボはヤマト2199はやったけどヤマト2002とかはやらないのかな?
    古代アケーリアス文明とかマクロスとクロスオーバー出来そうだし、何よりアンドロメダ山南スペシャルとか使いたい

  • 739名無し2022/07/28(Thu) 14:59:17ID:Q4MzExMDQ(14/17)NG報告

    >>734
    「周りは魔法が当たり前なのに、自分は使えない主人公」って、物語としては横道だけど、スパロボだと新鮮になるかもしれないw

    >>735
    ファイバードやダグオン辺りは、結構無理なく行けそうよね。エクスカイザーもいけるかな…?

  • 740名無し2022/07/28(Thu) 15:02:43ID:I5MzU0ODA(12/15)NG報告

    ワタルが次参戦するときはやはり2かな

  • 741名無し2022/07/28(Thu) 15:04:54ID:A2MjA0MjQ(2/2)NG報告

    >>739
    スパクロでエクスカイザーいたけど本家にも来れそうよね

  • 742名無し2022/07/28(Thu) 15:13:17ID:IwMDA4MjQ(1/1)NG報告

    >>722
    お、メガトン級ムサシか

  • 743名無し2022/07/28(Thu) 15:17:33ID:kyODgxMjg(1/1)NG報告

    >>739
    逆にロボ動かす条件になってたが……ブレイクブレイドかな?

  • 744名無し2022/07/28(Thu) 15:20:33ID:kyODU0MTY(1/2)NG報告

    評価されない類の非才っていいよね

  • 745名無し2022/07/28(Thu) 15:26:00ID:Q4MzExMDQ(15/17)NG報告

    >>739
    王道と書こうとして横道と誤字った…。

  • 746名無し2022/07/28(Thu) 15:28:39ID:kwNDcwMDA(1/1)NG報告

    >>727>>733
    なんなら20年前にもあったぞ

  • 747名無し2022/07/28(Thu) 15:28:59ID:M5NTU4NjQ(1/1)NG報告

    >>721
    生きよ
    そなた…はどうだか知らぬが大鳳は美しい

  • 748名無し2022/07/28(Thu) 15:30:39ID:MxNzkyMDg(1/2)NG報告

    スパロボは見参戦も良いがここ10年は参戦してない作品はまた参戦してほしいなぁ。
    30のVガンダムとかすげえ嬉しかったし(X-Ωにも出てたが)。

  • 749名無し2022/07/28(Thu) 15:31:58ID:k2NzQzNTI(1/4)NG報告

    ディズニーのウマって個性強いよね
    こいつとか

  • 750名無し2022/07/28(Thu) 15:33:25ID:Q4MzExMDQ(16/17)NG報告

    >>748
    エルガイムも超久々だったよね。

  • 751名無し2022/07/28(Thu) 15:45:10ID:c3NDc4NA=(3/3)NG報告

    アズレン
    エンプラの次に加賀さんが好きだったけどもうきせかえはあれどボイス追加はないんだろうなあ……かなしい

  • 752名無し2022/07/28(Thu) 15:47:39ID:k2NzQzNTI(2/4)NG報告

    ナンテコッタイ
    とんでもねぇもんが生まれちまった
    https://twitter.com/Victim_Girls/status/1550310720684040192?t=X9oqjaZ7-cKiCtiLrYKZAg&s=19

  • 753名無し2022/07/28(Thu) 15:50:56ID:I4NDQzNTI(2/2)NG報告

    >>749
    ラプンツェルが金ローで放送されたらゴルシ呼ばわりされた模様

    一応付け加えると、映画の公開は12世代がデビューする2年前

  • 754名無し2022/07/28(Thu) 15:51:07ID:k2NzQzNTI(3/4)NG報告

    >>744
    ……非才は評価されないのでは?
    ※非才。才が非ず。才能がないこと。近年非凡(凡庸に非ず)と混同されることが多い

  • 755名無し2022/07/28(Thu) 15:52:18ID:k2NzQzNTI(4/4)NG報告

    >>753
    ゴルシ「生まれたとき牧場でディズニー映画見たんすよ。これだって思いましたね」

  • 756名無し2022/07/28(Thu) 15:58:13ID:Q4MzExMDQ(17/17)NG報告

    >>751
    詳しいことは解らないけど、録り溜めを温めてる可能性とかはないのかな…?

  • 757名無し2022/07/28(Thu) 16:01:41ID:cyMzE5NzY(1/1)NG報告

    >>752
    前貼りが見えとる…

  • 758名無し2022/07/28(Thu) 16:03:16ID:M0MjAxMDQ(1/1)NG報告

    >>752
    ツノ折れてるのが朝凪だなって

  • 759名無し2022/07/28(Thu) 16:03:25ID:AwMzc1ODQ(1/1)NG報告

    >>733 >>746
    あらゆる創作物のアイデアは大体こんな感じ
    まあ大事なのはそれを面白くできるかどうかだから相対的にそこまで重要なことではない気もするが

  • 760名無し2022/07/28(Thu) 16:09:13ID:IyNzQ0NDA(7/9)NG報告

    >>707世界観的にはゼロワン、フォーゼ、ドライブあたりかな

  • 761名無し2022/07/28(Thu) 16:15:19ID:k1MDYxNDQ(14/18)NG報告

    >>759
    そうだけど、雑談程度に触れる分には問題ないさ。

  • 762名無し2022/07/28(Thu) 16:15:40ID:U2ODg2MDA(1/3)NG報告

    >>733
    写真を残してる辺り憎むべき相手として割り切れてないバニーちゃん良いよね…

  • 763名無し2022/07/28(Thu) 16:16:45ID:Q3NzAxMDQ(1/1)NG報告
  • 764名無し2022/07/28(Thu) 16:25:14ID:cwMjI4NDA(1/1)NG報告

    >>748
    ドラグナーとかゴーショーグン久々にほしい

  • 765名無し2022/07/28(Thu) 16:35:42ID:U2ODg2MDA(2/3)NG報告

    >>744
    別の才能あるけど「自分はこれがやりたいんじゃ!!」って苦悩しつつ頑張る系はすき

  • 766名無し2022/07/28(Thu) 16:38:29ID:EyNTU1OTI(1/4)NG報告

    >>751
    アークナイツもプラチナの声優変えたしそのうち新しくボイス来ると思うよ…

  • 767名無し2022/07/28(Thu) 16:42:40ID:gzOTY5NzY(4/8)NG報告

    >>751
    いうて唐突にくるのがアズレンクオリティよ
    なんだかんだで神通とかシェフィールドにもボイスとスキンは着てるし

  • 768名無し2022/07/28(Thu) 16:56:47ID:g4NjEyMzI(1/1)NG報告

    ──新たな、世界へ────!

    っぱ、菅生さんのバッハボイスクッソカッコいいな。早くアニメ見たい。
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=9_1Ga_5di7M

  • 769名無し2022/07/28(Thu) 17:04:11ID:YxMzEyMTY(5/6)NG報告

    やばい

  • 770名無し2022/07/28(Thu) 17:07:17ID:kxMDQxMjA(1/2)NG報告

    >>751
    >>767
    調べてみたらなるほど…。割とアズレンは大丈夫な気もするなぁ。無茶なことは突っぱねてそう。

    …むしろFGOの式部さんに飛び火するとかないよね…?

  • 771名無し2022/07/28(Thu) 17:08:21ID:U2ODg2MDA(3/3)NG報告

    >>767
    アズレンくんホント唐突に今までノータッチだった娘にもしれっと供給してくるからな…

  • 772名無し2022/07/28(Thu) 17:09:07ID:IzNzU2MDg(1/1)NG報告
  • 773名無し2022/07/28(Thu) 17:10:45ID:kxMDQxMjA(2/2)NG報告

    >>737
    表情とか、フィギュアだとなお映えそうだよね。…マモラナキャ…。

    水着狭霧とか立体化しないかなぁ…?後ろとか知りたいしw

  • 774名無し2022/07/28(Thu) 17:11:48ID:c5ODYyNTg(1/1)NG報告

    >>751
    気になったから調べてみたけど、これは……うん……
    でもさすがにこれに関しては向こうだけじゃないかな、こっちでも声消したらユーザーの抗議がすごいいきそうだし
    なんにせよ公式からの動きを待つしかないと思う

  • 775名無し2022/07/28(Thu) 17:12:03ID:Q0Nzg2MjQ(4/7)NG報告

    >>722
    というかまさにそのXENOGLOSSIAに参戦してほしいって事さ(後者はゼーガペイン)
    今年で放送から15年だしなんとか出ないだろうか

  • 776名無し2022/07/28(Thu) 17:15:54ID:Q0Nzg2MjQ(5/7)NG報告

    通常バージョンが3月に実装されたばっかりなのにもう水着バージョンって早いな黒江ちゃん

  • 777名無し2022/07/28(Thu) 17:18:50ID:Y4NTc0MDg(1/1)NG報告

    >>776そのうちアイドルにもなる

  • 778名無し2022/07/28(Thu) 17:23:17ID:E3MTM1Mjg(1/1)NG報告

    スカイリープはアプデ情報をゲーム風に記載してることが多いけど、今回のはちょっと笑ってしまった

  • 779名無し2022/07/28(Thu) 17:33:23ID:g5NTMzMTI(1/6)NG報告

    >>584
    読んでるけど、閉鎖的な街でそんなこと役所に相談してもあっという間に広まって、経済的にも社会的にも生活していけなくなるっていう状況だと思う。
    ぶっちゃけ、本編の30年くらい前の田舎町ともなればなおのこと、ちゃんとした対応なんて期待できないし。

  • 780名無し2022/07/28(Thu) 17:37:02ID:UzNjkwMDg(1/1)NG報告

    >>765
    ・選ばれた一族しか使えない力を人工的に再現する
    ・独学で戦闘スーツ、武器、巨大メカを開発
    ・生まれて初めて作ったカレーは行列が出来るほど美味しい

    チートキャラじみてるのに本業の寿司の味はイマイチな寿司屋を思い出した

  • 781名無し2022/07/28(Thu) 17:38:27ID:g5NTMzMTI(2/6)NG報告

    >>770
    ごめん茅野愛衣さんで検索かけたけどわからんかった。一体何?

  • 782名無し2022/07/28(Thu) 17:43:13ID:IwNTc4NDg(1/1)NG報告

    明日から予約開始ですよ、ナナチ

  • 783名無し2022/07/28(Thu) 17:46:00ID:I1MDMwMjQ(9/12)NG報告

    >>780
    寿司がイマイチというか他の才能と比べると普通の味というか(なぜか江戸時代の人斬りと別世界の機械生命体には美味しいと言われる)

  • 784名無し2022/07/28(Thu) 17:48:31ID:YyOTM0NjI(1/2)NG報告

    グレンは割と自業自得な面含めて難儀してるけど暮人も暮人で割と難儀してるよね
    あの性格あの態度でグレンや真夜は仲間として扱いたいし頼りたいと思ってるっていう
    女性関係は割と昔から一途だからグレンよりは難儀してないが

  • 785名無し2022/07/28(Thu) 17:51:47ID:M1MTc2MTY(1/1)NG報告

    >>781
    政治的な話が入るからあまり言う事じゃないけど茅野さんが参拝した神社の事でワーワー言われた件でだと思う

  • 786名無し2022/07/28(Thu) 17:52:00ID:EyNTU1OTI(2/4)NG報告

    >>781
    簡単に言うとある神社の参拝で他国の人がキレて炎上した感じ

  • 787名無し2022/07/28(Thu) 17:56:11ID:g5NTMzMTI(3/6)NG報告

    >>785
    >>786
    サンクス。

  • 788名無し2022/07/28(Thu) 17:58:05ID:cxNDA1MDQ(7/9)NG報告
  • 789名無し2022/07/28(Thu) 18:03:35ID:M0MzI1Mjg(2/7)NG報告

    生きとったんかワレェ!!!
    ずっと待ってました!!!


    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=rRuzvgKMDOk

  • 790名無し2022/07/28(Thu) 18:03:47ID:M0NTk0MjQ(1/1)NG報告

    >>780
    なんなら
    ・本人は単なる一般人で戦闘訓練に関しても完全我流のはずなのに、逆手居合いというマイナーにも程がある剣術をものにして、幼少から厳しい訓練を積んでいたらしい(病弱な姉の代役として参上したイエローと、父親が「息子世代で復活することはないだろ」と高を括ってた結果まともに訓練してなかったらしいグリーンはちょっと当てはまらないかもだけど)初期メンバーと同等に戦闘こなせる
    ・シンケンジャーにおける強化形態への変身アイテムは、素体は一応出来ていたが完成までこぎつけたのは彼の独自技術(とインスピレーション)
    ・「自分がある事情で戦えなくなったから自分の代わりに戦えるように」で手持ち武器兼巨大ロボポジ作った上に、その巨大ロボットは制作者本人すら予想外の「一号ロボの中心部分の代用になって一号ロボの亜種みたいなノリで合体可能」という特性を持っていた
    というマジで「こいつなんなん?」な奴だからね……作中でやってた事を文章にしたらマジで頭おかしい……

  • 791名無し2022/07/28(Thu) 18:07:00ID:A1OTAyNDg(5/6)NG報告

    どこの国でも政治チュウ拗らせた輩はめんどくさいわね…
    東方の今日配信のやつも、さっそくウイルスがどーのこーのデマ吹いてるみたいだし…
    それ原神の時にもやってたじゃねーかワンパかよ…

  • 792名無し2022/07/28(Thu) 18:11:02ID:I1MDMwMjQ(10/12)NG報告

    >>789
    最近ふと思ったんだ、鳥獣族ってインチキカード多くね?

  • 793名無し2022/07/28(Thu) 18:11:03ID:Q1Nzc1Njg(1/1)NG報告

    >>791
    こうやってわざわざその話題広げようとする人が1番悪趣味だと思う

  • 794名無し2022/07/28(Thu) 18:14:30ID:E0MDExMDQ(1/1)NG報告

    ネプテューヌOVA見て思ったんだがもしかしてマジェコンヌってもしかしてナス農家とそのナス料理の屋台だけで生活できるのでは?
    ネプテューヌでさえ食べられるナス料理を作れるその腕は本物だと思うの

  • 795名無し2022/07/28(Thu) 18:16:53ID:czNzI5OTI(2/2)NG報告

    >>776
    黒江が憧れる環さんなんて衣装としてだがサービス開始と同時に水着があったからまだまだよ

  • 796名無し2022/07/28(Thu) 18:18:41ID:I3Mzk5NjA(1/1)NG報告

    >>792
    ……否定できないなぁ

  • 797名無し2022/07/28(Thu) 18:19:47ID:IyNzQ0NDA(8/9)NG報告

    >>795
    えろはちゃん!
    ほんとにえろはやな!

  • 798名無し2022/07/28(Thu) 18:21:28ID:YyMzM2MjQ(1/3)NG報告

    ナスとき…しめじのポン酢マヨ炒めにごわす

  • 799名無し2022/07/28(Thu) 18:26:08ID:I0NDk2MA=(11/11)NG報告

    待ってたぜぇ!!この瞬間をよぉ!!
    ところでなんでパイスー破けてんすかカレンさん?

  • 800名無し2022/07/28(Thu) 18:26:38ID:A1OTAyNDg(6/6)NG報告

    >>793
    うん、すまんかった
    ただね、もうホント娯楽に国がどうのこうの持ち込まれるのホントうんざりなんよ…
    それでついカッとなった…申し訳ない

    少頭冷やしてくる…ごめん

  • 801名無し2022/07/28(Thu) 18:28:56ID:U3ODI0MjQ(1/1)NG報告

    >>800
    まぁ気持ちはすげェわかるよ……ここでは、忘れてテキトーに会話しようぜ

  • 802名無し2022/07/28(Thu) 18:30:06ID:kwNTQzMDQ(17/20)NG報告

    >>765
    両立しようぜ

  • 803名無し2022/07/28(Thu) 18:31:27ID:EyNTU1OTI(3/4)NG報告
  • 804名無し2022/07/28(Thu) 18:35:51ID:IyNzQ0NDA(9/9)NG報告

    >>801じゃ筋肉の話でもするか

  • 805名無し2022/07/28(Thu) 18:39:34ID:QxNDQxMDQ(4/4)NG報告

    >>799
    CCもいいけどカレンもいいなぁ。出番はアレだけどヴァレッタ・ヌゥも好き。銀髪褐色美女!

  • 806名無し2022/07/28(Thu) 18:44:13ID:k4ODY2MjQ(1/1)NG報告

    >>800
    ちょっとカッとなっただけで書き込めたの?
    打ち込んでる間一度も場違いな発言じゃないかと思わなかったの?
    断言してもいいけどキミは賞賛されるつもりで>>791を書いたし1ミリも反省することなんて分かってないよ

  • 807名無し2022/07/28(Thu) 18:44:49ID:UzODY2ODg(16/16)NG報告

    NHKの『歴史探偵』での太陽の塔特集が良かった。芸術には色々なテーマが込められているいるんやなぁ。というわけで

    【お題】好きな芸術作品

  • 808名無し2022/07/28(Thu) 18:47:31ID:A4MTc4MzI(14/14)NG報告

    タイトルといいゲーム性といいメタルギアに限りなく近いなにかだな

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=udAHQ1egMVI

  • 809名無し2022/07/28(Thu) 18:49:20ID:c2ODU1NjA(8/9)NG報告

    ウマ娘に船橋競馬場追加にダート路線強化?
    これは船橋の英雄の出番ですね。船橋に人を集めるんだよ

  • 810名無し2022/07/28(Thu) 18:50:04ID:g5NTMzMTI(4/6)NG報告

    筋肉の話しよう(大声)
    ヒロアカの面々は学生相応に鍛えられてて好きです。
    アイシールドも全身のバランスがすごく良くていい。
    皆さんは『ああなりたい』ってデザインのキャラいる?

  • 811名無し2022/07/28(Thu) 18:50:21ID:k5MDMxMjA(5/5)NG報告

    (発言に違和感があったりオイコラって思うことがあっても反応せずNGにぶち込むのが掲示板を楽しむコツじゃよ)

  • 812名無し2022/07/28(Thu) 18:52:35ID:Q1ODAwMzI(1/4)NG報告

    >>803
    その内、君のシマを荒らしに来る子がスタンばってる事について一言

  • 813名無し2022/07/28(Thu) 18:54:15ID:A3NzU5MDQ(1/4)NG報告

    >>810
    ウルトラマン(真面目に)
    これぐらいがいいな

  • 814名無し2022/07/28(Thu) 18:55:27ID:Q0Mjg3NTg(13/15)NG報告

    >>807
    色んな創作で色んな題材の元になってるダヴィンチちゃん作のモナ・リザ

    色んな憶測や考察があるらしいけど、コレで本人が「別に深い意味はなく書いた」だったら笑う

  • 815名無し2022/07/28(Thu) 18:56:12ID:Q1ODAwMzI(2/4)NG報告
  • 816名無し2022/07/28(Thu) 18:59:00ID:g5NTMzMTI(5/6)NG報告

    >>814
    その発言、画商や専門家の前でしたら即刻戦争だということは間違いないだろう

  • 817名無し2022/07/28(Thu) 18:59:30ID:Q0Mjg3NTg(14/15)NG報告

    トリコ15周年、らしいけど何するんだろう。再アニメ化は流石に望み薄か?

    https://twitter.com/toriko_info/status/1552474783774035968?s=21&t=4r_IMXKTsxnHcN2h3xSSbQ

  • 818名無し2022/07/28(Thu) 19:00:47ID:Q1ODAwMzI(3/4)NG報告

    >>811
    (貴方、反応しまくってますよね?)

  • 819名無し2022/07/28(Thu) 19:01:03ID:Q0Mjg3NTg(15/15)NG報告

    >>816
    流石に一生懸命研究してる人達の前で言う勇気と度胸はないよ・・・

  • 820名無し2022/07/28(Thu) 19:02:18ID:M2OTk0MDg(1/1)NG報告

    性格悪いなぁ

  • 821名無し2022/07/28(Thu) 19:02:42ID:g5NTMzMTI(6/6)NG報告

    >>817
    読み切りとかかな?

  • 822名無し2022/07/28(Thu) 19:03:04ID:A0MTkwMDg(4/8)NG報告

    >>814
    ダヴィンチちゃんは締切をとにかく守らない子だったらしいわ
    いけない子ね

  • 823名無し2022/07/28(Thu) 19:04:43ID:M2NTk1OTI(1/1)NG報告

    >>815
    12点!!

  • 824名無し2022/07/28(Thu) 19:05:34ID:YxMzEyMTY(6/6)NG報告

    >>807
    ミュシャ展行きたい

  • 825名無し2022/07/28(Thu) 19:05:55ID:QxODY3MjA(7/8)NG報告

    >>808
    出たなメタルギア風怪文書作成ゲーム。

  • 826名無し2022/07/28(Thu) 19:06:43ID:Q1ODAwMzI(4/4)NG報告

    >>817
    何かやってくれるに越したことはないが、最近は節目にお祝いイラスト上げてそれで終わりってのも珍しくないですからな…

  • 827名無し2022/07/28(Thu) 19:07:13ID:A3NzU5MDQ(2/4)NG報告

    >>807保育園のときに観光地の美術館で見た絵が忘れられない今調べたら
    「万有は死に帰す、されど神の愛は万有をして蘇らしめん」って絵だった
    壁いっぱいにびっしり並べられた超大作だった

  • 828名無し2022/07/28(Thu) 19:11:39ID:A5MDA0NDA(9/13)NG報告

    >>807
    箱根細工、というか絡繰箱全般

    こういう芸術品を作り出せる技術もすごいが、鮮やかな手並みでパカパカ開封していくのを見るのもまた面白すごい

  • 829名無し2022/07/28(Thu) 19:11:56ID:U3MzgzODQ(1/1)NG報告

    蒼月って月下ベースの改造機なのか

  • 830名無し2022/07/28(Thu) 19:13:11ID:UxNjc0MDg(2/3)NG報告

    >>802
    こいつは歌に関しては駄目な奴じゃね?

    >>818
    そも誰かが反応してなくても単発連続で反応しまくってるふりすれば押し通せるから無理ぽ

    てか、囃し立てまくって書き込む気力減衰させればそれで勝ちなんで反応したら負けこそ負けにも思えるけどな
    なんなら今触れてたり余計なこと言ってる奴が単発だらけじゃないか

    下手すれば違法画像やポルノ画像を自分の将来考えずに管理人能力越えて投下すれば押し通せる可能性があるかもだし

  • 831名無し2022/07/28(Thu) 19:14:55ID:EyNTU1OTI(4/4)NG報告

    >>812
    多分風水も混ぜて最強にしてくるのでは…?

  • 832名無し2022/07/28(Thu) 19:15:03ID:E1NDE0MDg(1/2)NG報告

    >>818
    (ファミチキください...からあげクンでもいいです)

  • 833名無し2022/07/28(Thu) 19:16:25ID:c0MTE2MDg(1/1)NG報告

    >>806
    謝って引っ込んだ相手の考えを勝手に断言してサンドバッグにするのは楽しいか?

  • 834名無し2022/07/28(Thu) 19:17:18ID:k5NDA1ODQ(1/1)NG報告

    >>813
    個性だすために巨乳(ビーム弾けるくらいの硬度)になったのすげえよ。てかシンプルだから地味になるかと思いきや一番存在感あるし

  • 835名無し2022/07/28(Thu) 19:17:41ID:A0NzYzNDQ(1/1)NG報告

    ブラインドサイドは4にあったサイトアウトをテンポよくした感じかな
    あれそこそこ楽しくはあったけどテンポ悪く感じることも多かったからなあ……
    YouTubehttps://youtu.be/qoE_7z6L6Y8

  • 836名無し2022/07/28(Thu) 19:17:45ID:UxNjc0MDg(3/3)NG報告

    >>823
    12点もあるのかよ
    逆にリアルな感じがするわ

    >>826
    過去の作品だけにイラストがあるだけマシではないか
    むしろ、イラストすら描かれない作品が多いし

  • 837名無し2022/07/28(Thu) 19:20:03ID:g4ODI5Mjg(3/5)NG報告

    >>832
    (ここセブンイレブンです…)

  • 838名無し2022/07/28(Thu) 19:21:13ID:YwMzgyOTY(1/2)NG報告

    >>822
    ダヴィンチがが締め切りを守らないのは有名な話だが渡さずにトンズラは依頼主が誰か議論されてるので正しいとは言えなくない?

  • 839名無し2022/07/28(Thu) 19:24:10ID:U3NDAyNA=(4/7)NG報告

    >>838
    あくまでギャラリーフェイクではそういう説を採用してるってだけでしょ

  • 840名無し2022/07/28(Thu) 19:24:11ID:Q4NzI0MjQ(1/1)NG報告

    >>813
    >>834
    うおっ…デッカー…

  • 841名無し2022/07/28(Thu) 19:24:42ID:k4NTc3NTI(1/1)NG報告

    え?ちょっと待って?また優秀なスキル引っ提げて来たなオレンジ!?
    しかも突撃タイプなのに攻撃力が殲滅タイプ並じゃねえか!?好き

  • 842名無し2022/07/28(Thu) 19:24:59ID:I5ODIyNDA(2/5)NG報告

    >>829
    まぁ見た感じ紅蓮っぽくもないから月下のカスタム機よね
    ただ月下は藤堂さん用に作ったっぽい

  • 843名無し2022/07/28(Thu) 19:26:38ID:Q0ODA2MTY(3/5)NG報告

    >>836
    たしかギガ戦での天の助の作品だったよね。
    ギガって評価する意味ではわりかしまっとうに審査して点数つけてくるから余計に笑えるのよね

  • 844名無し2022/07/28(Thu) 19:27:19ID:I5ODIyNDA(3/5)NG報告

    >>842
    途中送信しちゃった
    藤堂さん用に作ったっぽい指揮官機型はともかく蒼月は誰向きに作ったカスタムなのかは気になる
    紅蓮も元は別にカレン専用で作られたわけじゃないから作れたから作った感じなのかもしれないが

  • 845名無し2022/07/28(Thu) 19:27:32ID:E1MjgxNDQ(5/5)NG報告

    グラブルのイベント予告見たんだが何コレ?
    いや完全に想定外な内容来た
    明日が楽しみだ

  • 846名無し2022/07/28(Thu) 19:27:39ID:M0MTI5Njg(3/5)NG報告

    コメダでポテト食べるかぁ!と頼んでみた
    …軽い気持ちで頼んだのを後悔する量が来ました

  • 847名無し2022/07/28(Thu) 19:28:02ID:gyMjEyMjQ(1/1)NG報告

    >>759
    悟飯「ハァァァァ!!」
    子供の自分「ドラゴンボールの怒ったら強くなるって設定おもしれー!」

    アキレス「ヌァァァァ、ヘクトォールゥゥゥ!!!」(川を死体で埋め尽くす)
    クーフーリン「ヌォォォ!幼年組の敵ぃー!!」(死体の山を築きつつ)
    現在の自分「何、怒ったら強くなるは何千年も前に既に考案されていたのか」

  • 848名無し2022/07/28(Thu) 19:29:51ID:M5NTgzODQ(7/7)NG報告

    >>843
    ぶっちゃけ真説も含めて作中トップクラスのク.ズだけど芸術に対してだけは真摯

  • 849名無し2022/07/28(Thu) 19:33:07ID:I5ODIyNDA(4/5)NG報告

    >>846
    ここはカキ氷を頼んでもたれた腹をスッキリさせようぜ

  • 850名無し2022/07/28(Thu) 19:33:15ID:UyODMyMA=(2/4)NG報告

    >>847
    クロスハンター「許されたか・・・?」

  • 851名無し2022/07/28(Thu) 19:33:59ID:U3NDAyNA=(5/7)NG報告

    >>849
    代わりに贅肉で弛んだ腹になるな

  • 852名無し2022/07/28(Thu) 19:34:34ID:I5MzU0ODA(13/15)NG報告

    >>844
    蒼月は月下の量産目指して作られた試作機ベースっぽい

  • 853名無し2022/07/28(Thu) 19:36:07ID:I5MzU0ODA(14/15)NG報告

    >>852
    追記
    たぶんコイツベースみたいな想定でデザイン、作成されてそう、今作に出てくる蒼月

  • 854名無し2022/07/28(Thu) 19:36:58ID:A1OTk5MjA(1/1)NG報告

    >>824
    同志がいた…いいよねミュシャの女神の絵
    今で言ういわゆるポスターの絵に近い感じだったらしいけどあの感じ大好き

  • 855名無し2022/07/28(Thu) 19:39:23ID:UyODMyMA=(3/4)NG報告

    https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1552590181290881024?t=OaTtJEFG8VIPJbtm2f2o4w&s=19
    PS+のサブスクに入ってる民は龍が如くシリーズ履修できるチャンス来たぞ!

  • 856名無し2022/07/28(Thu) 19:39:29ID:YyOTM0NjI(2/2)NG報告

    >>849
    サイズがおかしいんたよなぁ!

  • 857名無し2022/07/28(Thu) 19:41:20ID:A5MDA0NDA(10/13)NG報告

    >>846
    コメダのメニューを信用してはいけない

    シロノワールもそうおっしゃっている

  • 858名無し2022/07/28(Thu) 19:44:45ID:k3NDU0NDg(1/1)NG報告

    >>857
    小さいコップだなぁ(すっとぼけ)

  • 859しろ炭素2022/07/28(Thu) 19:47:26ID:Q5MDkxMzY(8/8)NG報告

    生放送前にもうラスバレメインストーリー2章完結編PVが来てるんですがぁ!?
    今回の衣装は前回のガーディアンスーツの失敗を踏まえての改良品なのかな?

    YouTubehttps://youtu.be/Jsk7HxdzeXo

  • 860名無し2022/07/28(Thu) 19:47:44ID:k5NDM1NzY(1/3)NG報告

    >>812
    リッキーが実績のある開運術を広めてしまったらフクキタルがただの変な声で変なこと言ってる変な子になってしまうってつぶやき見てちょっと笑ってしまった

  • 861名無し2022/07/28(Thu) 19:47:53ID:YyMzM2MjQ(2/3)NG報告

    >>807
    ダビデ像

  • 862名無し2022/07/28(Thu) 19:49:03ID:EyOTEzMjg(1/1)NG報告

    >>850
    お主は色んな意味でそれ以前の問題じゃ!

  • 863名無し2022/07/28(Thu) 19:49:31ID:I5ODIyNDA(5/5)NG報告

    >>856
    >>857
    でも確かな満足感と自分の食べ方でさえ中々減っていかないという持続性がたまらなく嬉しくて(普通のデザートだと2、3口で終わるので)行っちゃうんだよねぇ・・・

  • 864名無し2022/07/28(Thu) 19:49:59ID:MyMzk0MjQ(1/1)NG報告

    >>859
    でもどうせ何か欠陥があるんですよね?

    あの女教師含めて裏しか無さそうだが、色々判明するんかな

  • 865名無し2022/07/28(Thu) 19:50:50ID:A3NzIwMTY(1/2)NG報告

    >>850
    貴様は工夫を加えていない丸パクリであろう

  • 866名無し2022/07/28(Thu) 20:00:26ID:Q0Nzg2MjQ(6/7)NG報告

    また新しいデザインのハイパーメガバズーカランチャーが

    皆はどれが好き?私は真ん中(プラモ版)
    円形のパワー増幅装置みたいなの好き

  • 867名無し2022/07/28(Thu) 20:01:18ID:A5MDA0NDA(11/13)NG報告

    >>861
    ダビデと聞いてふと思い出したジャンプ作品

    完結からどれくらい経ったっけな…

  • 868名無し2022/07/28(Thu) 20:02:15ID:YyMzM2MjQ(3/3)NG報告

    スイーツのドカ食いは、特定少数の人でなければ立ち入ることも危険な領域…

  • 869名無し2022/07/28(Thu) 20:04:30ID:gzOTY5NzY(5/8)NG報告

    >>868
    ドカ食いじゃなくて一日一個とかで長く楽しもうよぉ……
    消費期限があるから長くても購入日含めて3日とかで無理なのは分かるけどさ

  • 870名無し2022/07/28(Thu) 20:07:49ID:A0MjQ0MzI(1/1)NG報告

    >>807
    吉田博の木版画は題材・色合い・描写の緻密さと、一度目にすると版画の概念が壊れるぜ

  • 871名無し2022/07/28(Thu) 20:08:16ID:c4Mjc1MDY(3/3)NG報告

    >>822
    アンデルセン「芸術活動に締め切りなど求めるな!(あくまでも個人的な意見)」

  • 872名無し2022/07/28(Thu) 20:10:16ID:kwMjk2OA=(4/4)NG報告

    >>868
    シロノワールはソフトクリームの下はデニュシュつまりはパンだから人によってはデザート扱いではないからセーフ

  • 873名無し2022/07/28(Thu) 20:12:38ID:MzNDYzOTI(2/2)NG報告

    >>867
    作者さんが今月なんか久々にイラストをTwitterにあげてたような覚えがあるぞ

  • 874名無し2022/07/28(Thu) 20:13:09ID:k5NDM1NzY(2/3)NG報告

    https://mobile.twitter.com/KyotoKeibaJo/status/1552489132206993408
    リアルの馬の方のアイドルホースオーディション予選結果
    全体的にクセというか個性が強いような

  • 875名無し2022/07/28(Thu) 20:14:47ID:UzNDk1NjA(8/13)NG報告

    >>868
    ついて来れるかー(半分まではいけた

  • 876名無し2022/07/28(Thu) 20:15:44ID:c2ODU1NjA(9/9)NG報告
  • 877名無し2022/07/28(Thu) 20:17:54ID:U2NTYzNTI(1/1)NG報告

    >>868
    パクパクですわ。

    GIF(Animated) / 148KB / 800ms

  • 878名無し2022/07/28(Thu) 20:24:28ID:A5MDA0NDA(12/13)NG報告
  • 879名無し2022/07/28(Thu) 20:26:51ID:UzNDk1NjA(9/13)NG報告

    >>877
    大丈夫、ドーナツは穴が空いているからカロリーゼロだ
    と冗談はともかくカロリーが1番高いのはオールドファッションなので実は他のドーナツは言うほどヤベーカロリーはしてなかったりする

  • 880名無し2022/07/28(Thu) 20:27:26ID:c1ODc4MTY(11/11)NG報告

    >>877
    >>878
    ドーナツはカロリーゼロだからどれだけ食べてもヨシ!

  • 881名無し2022/07/28(Thu) 20:27:27ID:E1NDE0MDg(2/2)NG報告

    >>859
    消されてるあたりミスったんだろうな...草

  • 882名無し2022/07/28(Thu) 20:30:19ID:g4ODI5Mjg(4/5)NG報告

    >>879
    オールドファッション……!?
    おまえ「自分ノーマルです」みたいなツラしておいて一番重いヤツだったのか!?

  • 883名無し2022/07/28(Thu) 20:32:40ID:I5MzU0ODA(15/15)NG報告

    >>878
    真面目な目的だろうけど、実はファンだとしてもなんか馴染む

  • 884名無し2022/07/28(Thu) 20:35:16ID:gyMjg0MjQ(1/3)NG報告

    >>882
    油が凄い
    パン屋のドーナツみたらなおさら

  • 885名無し2022/07/28(Thu) 20:35:20ID:UzNDk1NjA(10/13)NG報告

    >>882
    因みに画像に載ってないノーマルオールドファッション君のカロリーは328だ
    フレンチクルーラー様を信じるのです
    あれはポンデリング君よりヘルシーなのです

  • 886名無し2022/07/28(Thu) 20:36:19ID:Y3NTcwOTY(6/9)NG報告

    コメダ珈琲は珈琲の量とモーニングの存在以外は値段相応ぐらいだから
    写真よりも値段を参考にして注文しなさい

  • 887名無し2022/07/28(Thu) 20:36:40ID:I1MDMwMjQ(11/12)NG報告

    >>885
    金シュガ君300超えないのか…(困惑)

  • 888名無し2022/07/28(Thu) 20:37:13ID:YwNDYwODg(38/45)NG報告

    >>807
    刀から長義(ちょうぎ)。
    長義の刀は「身幅広く、反り浅く、切っ先伸びる」という特徴があって見た目がともかく勇壮でめちゃくちゃかっこいいんだ
    これは八文字長義
    https://www.tsuruginoya.net/stories/hachimonnjichougi/

  • 889名無し2022/07/28(Thu) 20:38:13ID:gzOTY5NzY(6/8)NG報告

    >>882
    だって揚げているドーナツの上に砂糖でコーティングされてたはずだし……

  • 890名無し2022/07/28(Thu) 20:40:53ID:Y3NTcwOTY(7/9)NG報告

    一日一袋食べるだけで気軽にデブれるセブンのドーナツ4個入り
    これで1300キロカロリー超える

  • 891名無し2022/07/28(Thu) 20:41:55ID:g4ODI5Mjg(5/5)NG報告

    >>884
    >>885
    >>889
    そうだったのか…そうだったのか…そう、だったのか…

  • 892名無し2022/07/28(Thu) 20:42:08ID:k5NDM1NzY(3/3)NG報告

    アメリカの映画やドラマで太った警官よく見る印象だけどドーナツよく食べてるからなのか…
    思ったよりカロリー凄いな

  • 893名無し2022/07/28(Thu) 20:42:22ID:U3NDAyNA=(6/7)NG報告

    >>879
    だからこそオールドファッションが一番旨い
    カロリー=旨い
    これが真理

  • 894名無し2022/07/28(Thu) 20:42:31ID:M2MTk2NjQ(1/2)NG報告

    >>860
    占いを捨てて、闇に堕ちるフクか…w

  • 895名無し2022/07/28(Thu) 20:43:42ID:UzNDk1NjA(11/13)NG報告

    >>891
    オールドファッションの生地にはガッツリ砂糖入ってるからね
    フレンチクルーラー様は砂糖があんまり使われていないのでヘルシーなのです

  • 896名無し2022/07/28(Thu) 20:45:01ID:M2MTk2NjQ(2/2)NG報告

    ブーディカママ「ローマの回し者はどこだ!!?!」

  • 897名無し2022/07/28(Thu) 20:45:15ID:M0Mjg2NzI(1/1)NG報告

    >>893
    すごい納得した(一番好きなドーナツ=オールドファッション)

  • 898名無し2022/07/28(Thu) 20:46:49ID:Q0Nzg2MjQ(7/7)NG報告

    やはりコレは暴挙……

  • 899名無し2022/07/28(Thu) 20:49:15ID:g0Mjk5NzY(1/1)NG報告

    >>716
    じゃけん、リミッター解除して遠距離からストナーサンシャイン撃ちまくろうねぇ

  • 900名無し2022/07/28(Thu) 20:49:17ID:kyODU0MTY(2/2)NG報告

    お題「独特な料理」

  • 901名無し2022/07/28(Thu) 20:49:17ID:A3NzIwMTY(2/2)NG報告

    >>890
    >>891
    だからとて健康にいいものだけを採る。これも健全とは言い難い。

  • 902名無し2022/07/28(Thu) 20:50:24ID:UzNDk1NjA(12/13)NG報告

    >>892
    アメリカはまぁそれだけじゃなく全般にカロリーが高いので・・・
    あと警官がよくドーナツ食べてる描写があるのは何も警官が無類のドーナツ好きだから!!と言うわけでもなく昔は早朝や深夜まで空いてる飲食店がドーナツ屋が多かった事や警官が立ち寄ってくれる事により強盗の抑止にもなったので警官向けのサービスが充実したからという事情もある
    コーヒーに合うのがドーナツだったし安かったからというのもあるみたいだが

  • 903名無し2022/07/28(Thu) 20:50:28ID:gzOTY5NzY(7/8)NG報告

    >>898
    暴挙というかふわふわのケーキの上にチョコーティングされているドーナツ乗せてる時点で愚挙いうか……

  • 904名無し2022/07/28(Thu) 20:52:01ID:UzNDk1NjA(13/13)NG報告

    >>903
    ドーナツが全部のそっと乗る大きさしてるケーキの時点で割と暴挙な気もする

  • 905名無し2022/07/28(Thu) 20:52:07ID:kwNTQzMDQ(18/20)NG報告

    やっぱりドスケベ帝国じゃないか(礼賛)

  • 906名無し2022/07/28(Thu) 20:53:26ID:Y3NTcwOTY(8/9)NG報告

    >>901
    一日の消費カロリー1万超えてる連中なら多少のカロリーの暴力なんか誤差の範囲やろ

  • 907名無し2022/07/28(Thu) 20:53:42ID:YwOTc5MzY(1/1)NG報告

    >>902
    よく調べたな…まるでドーナツ博士だ

  • 908名無し2022/07/28(Thu) 20:54:24ID:YwNDYwODg(39/45)NG報告

    >>888
    それと新藤五国光の短刀は好き

  • 909名無し2022/07/28(Thu) 20:55:26ID:I1MDMwMjQ(12/12)NG報告

    >>906
    逆にムキムキな人達はカロリー摂らないと自滅するからな…

  • 910名無し2022/07/28(Thu) 20:57:05ID:gzOTY5NzY(8/8)NG報告

    >>909
    カロリーが足りないゆえに己の筋肉を食らって生存するというウロボロス的な展開

  • 911名無し2022/07/28(Thu) 20:58:11ID:UyODMyMA=(4/4)NG報告
  • 912名無し2022/07/28(Thu) 20:58:43ID:MwMTQ1MDQ(1/2)NG報告

    カードバトラーA「トリックスターだ…」
    カードバトラーB「トリックスターだな」
    カードバトラーC「トリックスターです有難うございました」
    他所の人「な…何が?(カード名を見ながら)」

  • 913名無し2022/07/28(Thu) 21:02:36ID:M5MTQyNA=(1/2)NG報告

    大鳳ォ……お前ほんとうにかわいいなぁ……
    もうなんだもう、めちゃめちゃかわいい

  • 914名無し2022/07/28(Thu) 21:06:03ID:g1MzAwOTY(1/1)NG報告

    >>911
    美しい…

  • 915名無し2022/07/28(Thu) 21:06:09ID:YwMzgyOTY(2/2)NG報告

    >>883
    ブリュレにオーブンになんで来たんだろうな、オーブンに至ってはフランキーと戦ってるし

  • 916名無し2022/07/28(Thu) 21:06:17ID:MwMTQ1MDQ(2/2)NG報告

    早速新ガチャ回してみたが、配布で入手出来るから出て来なくても大丈夫だけれどポイント8000浮くのはアリか現象が久しぶりに発生したまる

  • 917名無し2022/07/28(Thu) 21:09:17ID:EyODQ4OTY(1/1)NG報告

    >>900
    ぷりん

  • 918名無し2022/07/28(Thu) 21:09:41ID:MxNzkyMDg(2/2)NG報告

    >>900
    材料はギンギー。

  • 919名無し2022/07/28(Thu) 21:09:58ID:EzMjU4NDg(1/6)NG報告

    >>807
    歌川国芳 「相馬の古内裏」

    将門公にまつわる作品とは知らなんだ

  • 920雑J種2022/07/28(Thu) 21:10:19ID:UxMjE1Mjg(4/6)NG報告

    >>913
    (好き)

  • 921名無し2022/07/28(Thu) 21:12:00ID:c4MDM4MDA(2/2)NG報告

    まだ解禁されてないから詳しくは話せないけど
    ライブ・ア・ライブリメイク皆買おう! 絶対面白いから!
    功夫編で泣いちゃったよ……

  • 922名無し2022/07/28(Thu) 21:13:24ID:I5OTY2ODg(1/1)NG報告

    https://comicbushi-web.com/episode/3270296674337200925
    副官として生かすべき人材と持ち帰るべきモノと撤収のタイミングを的確に判断した上で撤退の最終段階の生贄に自らを捧げるのある意味格好良いよね
    まぁ責任の追求とかから死に逃げしたとも見ようと思えば見れるがどっちかいうと置いてきた奴らと殿を命じた連中への責任としてだろうし?

  • 923名無し2022/07/28(Thu) 21:14:06ID:A0MjE2MDg(1/1)NG報告

    >>898
    別々にしないと食べづらくない?

  • 924名無し2022/07/28(Thu) 21:14:27ID:YwNDYwODg(40/45)NG報告

    うわぁ……新たなむちむちゲームだぁ……
    もう(容量が)だめだぁ……(バッテリーが)おしまいだぁ……

  • 925名無し2022/07/28(Thu) 21:16:28ID:IxNzMyMzI(1/1)NG報告

    アズールレーンとドーナツの話が同時に……なるほど、米国の軍艦にはドーナツ揚げ機が積まれてたという話だな!
    確かエンタープライズにもあったことがあったはず

  • 926名無し2022/07/28(Thu) 21:17:52ID:M0MTI5Njg(4/5)NG報告

    >>916
    ようこそ0.5%の世界へ
    …というのにSRで沼るというのもあるんだよなぁ(100連して出ない)

  • 927名無し2022/07/28(Thu) 21:19:29ID:M5MTQyNA=(2/2)NG報告

    >>920
    この指つんつんとかもかわいい
    本当にヤバい、大鳳のLive2Dはなんか毎回すごい

  • 928名無し2022/07/28(Thu) 21:20:51ID:cxNDA1MDQ(8/9)NG報告

    >>921
    アイオニオンから帰って来るまで待ってて

  • 929名無し2022/07/28(Thu) 21:21:20ID:EzMjU4NDg(2/6)NG報告

    >>913
    可愛い系の感じに反して下半身がとてもセクシーなのが良い、黒スト万歳

  • 930名無し2022/07/28(Thu) 21:23:32ID:U1ODkxMjg(10/11)NG報告

    >>921
    こんな時期までデジタルワールドの扉とじてたバンダイを恨んでくれ

  • 931名無し2022/07/28(Thu) 21:23:56ID:E3NDUxNjg(1/1)NG報告

    >>893
    人間が消化できない脂のバラムツとか超うまいってよく言うしな

  • 932名無し2022/07/28(Thu) 21:24:16ID:Q0ODA2MTY(4/5)NG報告

    >>909
    話題最初の画像が刃牙だったから思い出したけど愚地克巳のモデルの一人とも言われているマッスル北村氏とかもろに鍛えすぎて限界超えて低血糖からの心不全で亡くなっているからね……

  • 933名無し2022/07/28(Thu) 21:25:45ID:IxNTQzMTI(1/1)NG報告

    >>928
    後数時間後に旅立つんだな

  • 934名無し2022/07/28(Thu) 21:26:19ID:A0MTkwMDg(5/8)NG報告

    >>921
    2037年の世界を満喫してるところでな

  • 935名無し2022/07/28(Thu) 21:27:13ID:M5MzY4NTY(1/1)NG報告
  • 936名無し2022/07/28(Thu) 21:31:24ID:A4MTcxMjA(1/1)NG報告

    地球防衛したいけど来月だからただ待つのみ

  • 937名無し2022/07/28(Thu) 21:31:28ID:EzMjU4NDg(3/6)NG報告

    >>900
    鮑のリゾットって珍しいんですか?イタリアンには疎いのでよくわかりませぬが
    露伴先生は初見っぽいので

  • 938名無し2022/07/28(Thu) 21:31:46ID:QxODY3MjA(8/8)NG報告

    >>924
    これはカバーポジションの前屈みおっぱいと突き出したおしりを眺めるゲームじゃな?(PVの戦闘画面を見た感想)

  • 939名無し2022/07/28(Thu) 21:31:56ID:Y5NTA0NDg(1/1)NG報告

    >>935
    黒髪ロング巨乳風紀委員なら健全ですな

  • 940名無し2022/07/28(Thu) 21:32:15ID:MxMDIxNzY(1/1)NG報告

    >>925
    あったよ!
    アズレン×ドーナッツ

  • 941名無し2022/07/28(Thu) 21:33:07ID:A3MDQ2NDg(4/4)NG報告

    >>921
    近未来編が近未来と言いつつほぼ昭和なのに当時を感じる

  • 942名無し2022/07/28(Thu) 21:33:13ID:YwNDYwODg(41/45)NG報告

    >>938
    せ、背中で語るガンアクション……

  • 943名無し2022/07/28(Thu) 21:35:19ID:Q0ODA2MTY(5/5)NG報告

    来週追加予定の新サポーター……今まで各キャラ固有の技(スキル)は限定的な状況のみ、武器スキルは常時強化してくれるキャラはいたけどついに常時威力強化するのが現れたかぁ……でもスキルの火力が高い筆頭の凜子やらさくらがほしい保護属性じゃなくて普遍的に対象キャラが多い制圧属性なんだよなぁ

  • 944名無し2022/07/28(Thu) 21:35:30ID:QwMzM5Mjg(1/1)NG報告

    >>900
    いちごパスタ

  • 945名無し2022/07/28(Thu) 21:36:53ID:M0MTI5Njg(5/5)NG報告

    >>921
    今ちょっと暴走能力者の鎮圧に忙しいので…

  • 946名無し2022/07/28(Thu) 21:37:51ID:A5MDA0NDA(13/13)NG報告

    >>900
    ポケモン世界において、ヤドンの尻尾は中々の珍味であると言われている――

  • 947名無し2022/07/28(Thu) 21:39:14ID:A0MTkwMDg(6/8)NG報告

    >>900
    アイデア豊富な両さん

  • 948名無し2022/07/28(Thu) 21:39:38ID:E5MjA4OTY(1/1)NG報告

    >>930
    でもこれは夏にやりたくなるPVなので、この季節に発売は感謝
    では旅立ってきます

  • 949名無し2022/07/28(Thu) 21:39:47ID:U3NDAyNA=(7/7)NG報告

    >>921
    今ちょっとマンモス狩りの準備をば……

  • 950名無し2022/07/28(Thu) 21:41:52ID:Q2ODEwMDg(1/1)NG報告

    >>921
    明日から学園に入学しなくちゃいけなくて…

  • 951名無し2022/07/28(Thu) 21:42:05ID:A5ODQyMzI(1/1)NG報告

    >>947
    ほどほどのサイズでなら>>944みたいな感じで実在してそう

  • 952名無し2022/07/28(Thu) 21:42:12ID:MxNzE3MDQ(1/1)NG報告

    >>941
    言うほど当時でも近未来感あったか?

  • 953名無し2022/07/28(Thu) 21:43:38ID:Q0MTE5NDQ(1/2)NG報告

    >>944
    絶対に揃って嫌がるだろうけど、藤村Dと鈴井さんにこれで早食い対決してもらいたいと思ってる

  • 954名無し2022/07/28(Thu) 21:43:57ID:Y4MjY5MDQ(20/20)NG報告

    >>944
    マウンテンかな

  • 955名無し2022/07/28(Thu) 21:45:45ID:EzMjU4NDg(4/6)NG報告

    >>939
    Ifルートで自分に正直にイチャイチャしてほしい(願望)

  • 956名無し2022/07/28(Thu) 21:52:25ID:A3NzU5MDQ(3/4)NG報告

    我はひと夏の冒険とか出会いに弱い

  • 957名無し2022/07/28(Thu) 21:53:03ID:Y3NTcwOTY(9/9)NG報告

    >>955
    ハレンチさん妄想やifじゃ孕みまくってるやん

  • 958雑J種2022/07/28(Thu) 21:53:34ID:UxMjE1Mjg(5/6)NG報告

    >>939
    >>955
    (スケベの化身)

  • 959名無し2022/07/28(Thu) 21:54:22ID:M5NzcxNjA(1/2)NG報告

    こんなの笑わないの無理じゃんw

  • 960名無し2022/07/28(Thu) 21:54:48ID:YwNDYwODg(42/45)NG報告

    >>958
    そんなローレグ水着で仁王立ちしたらだめよ……

  • 961名無し2022/07/28(Thu) 21:56:34ID:YwNDYwODg(43/45)NG報告

    >>956
    10年か……

  • 962名無し2022/07/28(Thu) 21:57:45ID:gyMjg0MjQ(2/3)NG報告

    >>959
    もしやテニプリぱろりまくったゼンカイジャーがまだ優しい部類だった…?(戦慄)

  • 963名無し2022/07/28(Thu) 21:57:46ID:A0MTkwMDg(7/8)NG報告

    >>956
    一生分の楽しさが詰まった夏にしよう

  • 964名無し2022/07/28(Thu) 21:58:35ID:cxNDA1MDQ(9/9)NG報告

    >>959
    跡部がいきなり崖から落ちるところは耐えられなかったわw

  • 965名無し2022/07/28(Thu) 21:59:40ID:Q0MTE5NDQ(2/2)NG報告

    >>955
    自分に正直にしてくれるおじさんの出番か

  • 966名無し2022/07/28(Thu) 22:00:34ID:k1MDYxNDQ(15/18)NG報告

    >>962
    せやで。放映当時も「ゼンカイ脳もテニヌ脳には勝てないのか…」と言われてたぞ。

  • 967名無し2022/07/28(Thu) 22:00:56ID:M5NzcxNjA(2/2)NG報告

    >>964
    犬の散歩の邪魔した跡部が悪いわ(目逸し

  • 968名無し2022/07/28(Thu) 22:00:59ID:EzMjU4NDg(5/6)NG報告

    >>958
    普通のTシャツ着てもエ口い、お義兄さんも公認なようで
    グイグイ行ってほしいな

  • 969名無し2022/07/28(Thu) 22:01:33ID:A3NzU5MDQ(4/4)NG報告

    >>961
    海人くんもしかして檸檬先輩と同じとこに入ったのか

  • 970名無し2022/07/28(Thu) 22:01:45ID:A0MTkwMDg(8/8)NG報告

    >>959
    馬に乗ってテニスしてるだけで物理法則超越はしてないからまとも()

  • 971名無し2022/07/28(Thu) 22:02:40ID:k1MDYxNDQ(16/18)NG報告

    >>965
    凶悪ヴィランになって正義のヒーローの止めを出されたいです!!

  • 972名無し2022/07/28(Thu) 22:03:32ID:A3OTMxNDQ(1/1)NG報告

    Googleー!早く来てくれー!

  • 973名無し2022/07/28(Thu) 22:06:09ID:Q3OTExMzY(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/dSHjwo9Z7ls
    ワルイージピンボール追加だあああああ
    やったあああああ

  • 974名無し2022/07/28(Thu) 22:07:05ID:k1MDYxNDQ(17/18)NG報告

    >>970
    馬に乗ってテニスの時点で大分物理法則無視しているよ!!!

  • 975名無し2022/07/28(Thu) 22:08:46ID:Y2MjQ2OTY(5/5)NG報告

    >>965
    光のあふれる美しい場所ってそういう…

  • 976名無し2022/07/28(Thu) 22:10:18ID:I1Mjg1Mjg(1/1)NG報告

    >>970
    公式試合じゃない所で怪我人出たら大変だしな

  • 977名無し2022/07/28(Thu) 22:12:07ID:c0Mjk2OA=(4/4)NG報告

    >>971
    じゃあまずは育てるところから

  • 978名無し2022/07/28(Thu) 22:13:31ID:A2OTkxMTI(1/1)NG報告

    >>975
    >>965
    ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛~~~~ッッ!大変チュン!ワイダンワルドが現れたっチュン!

  • 979名無し2022/07/28(Thu) 22:15:08ID:kwNTQzMDQ(19/20)NG報告

    >>976
    どうでも良いことだけれど
    かつての親友の関係性に戻り、ナチュラルに隣に座り合う描写に私は弱い

  • 980名無し2022/07/28(Thu) 22:15:19ID:k1MDYxNDQ(18/18)NG報告

    >>977
    わかった、ちょっとゴッサムまでブルース君ハイエースしてくるわ!!

  • 981名無し2022/07/28(Thu) 22:17:13ID:A2NDQ5NDQ(2/2)NG報告

    >>978
    実際、一方的に自分ルールに引きずり込んでくる吸血鬼たちはワルドに近い

  • 982名無し2022/07/28(Thu) 22:18:16ID:gyMjg0MjQ(3/3)NG報告

    ケッコンしてると指輪つきで表示されるやベエ技術

  • 983名無し2022/07/28(Thu) 22:31:30ID:kwNTQzMDQ(20/20)NG報告
  • 984名無し2022/07/28(Thu) 22:35:56ID:Q3NDI2NzI(1/1)NG報告

    >>968
    なんならお父さん(弁護士)も唯に彼氏がいると勘違いして「学生が不純異性交遊などいかんぞハレンチな!」とか「唯に彼氏なぞまだ早い!」とか怒るどころか「父さんいつでも会ってやるぞ!」って笑うくらいには認める気満々だからね……

  • 985名無し2022/07/28(Thu) 22:38:19ID:EzMjU4NDg(6/6)NG報告

    Y十Mと魔界転生では天然女たらしっぷりを発揮しつつも誰とも結ばれることはなかった
    十兵衛だが史実では妻子持ちなんだよなぁ、いつか漫画でどんな奥様か拝めないかしら

  • 986名無し2022/07/28(Thu) 22:39:24ID:U1ODkxMjg(11/11)NG報告

    ソシャゲでなんてストーリーお出ししてんだだーまえ!!

  • 987名無し2022/07/28(Thu) 22:41:35ID:U3MDU3Njg(1/2)NG報告

    >>976
    どんな試合でもケガ人が出るのはまずいだろ!

  • 988名無し2022/07/28(Thu) 22:41:38ID:M0MzI1Mjg(3/7)NG報告

    >>982
    誘っているのかい…?

  • 989名無し2022/07/28(Thu) 22:44:27ID:M0MzI1Mjg(4/7)NG報告

    >>965
    出たなシンヨコの死徒!

  • 990名無し2022/07/28(Thu) 22:47:50ID:Y3MzQ5MTg(1/1)NG報告

    チェンソーマンと戦争ウーマンって語感似てない?

  • 991名無し2022/07/28(Thu) 22:48:10ID:A4MTk3Mjg(1/1)NG報告

    >>986
    だーまえ「手応えを感じる良いシナリオ出来たなぁ」

  • 992名無し2022/07/28(Thu) 22:49:00ID:M0MzI1Mjg(5/7)NG報告

    >>991
    何というか…もう…うん…流石だよ!!!

  • 993雑J種2022/07/28(Thu) 22:49:46ID:UxMjE1Mjg(6/6)NG報告

    >>968
    何を着てもエロい女

  • 994名無し2022/07/28(Thu) 22:50:49ID:YwNDYwODg(44/45)NG報告

    >>993
    真面目黒髪巨乳風紀委員にスケベ服着せる悪魔のゲーム……

  • 995名無し2022/07/28(Thu) 22:50:51ID:M0MzI1Mjg(6/7)NG報告

    >>993
    全身エロいからね
    仕方ないね

  • 996名無し2022/07/28(Thu) 22:51:01ID:YwNDYwODg(45/45)NG報告

    >>994
    いや長ではないのか

  • 997名無し2022/07/28(Thu) 22:51:40ID:M0MzI1Mjg(7/7)NG報告

    うめ

  • 998名無し2022/07/28(Thu) 22:52:26ID:QzODU3NzY(1/1)NG報告

    エロより純愛を求めてもええやん!

  • 999名無し2022/07/28(Thu) 22:52:28ID:U3MDU3Njg(2/2)NG報告

    末っ子

  • 1000名無し2022/07/28(Thu) 22:52:28ID:E1MjA2NA=(1/1)NG報告

    ダメージシーン

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています