雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレ Fate/Grand Order雑談スレッド3038 https://bbs.demonition.com/board/8359/
>>1 もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/8324/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
「連続活劇神話 ミシシッピ・ミササイザーズ」攻略・雑談スレッド4
https://bbs.demonition.com/board/8358/
幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146/
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648/
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレッドへ↓
ガチャ報告スレッドその7 https://bbs.demonition.com/board/7259/
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order
FGO公式HP http://www.fate-go.jp今ユニヴァースの悪口言った?
ドキドキデート大作戦inカルデア〜!
ドキドキデート大作戦inムーンセル〜!
ふxしと!>>2
早漏乙教えてくれ士凛侍……俺たちは何を話せばいい?めれむは何も答えてはくれない……
カニファンを参考にしたらヘラクレスが変形ロボになってしまうんだぞ!?
ギャグもシリアスにすれば通ずるところはある
>>2
今日の早打ちマックぐだ夫「マーリンえもん助けてー」
マーリン「だめだなー信夫(CV)君はー。こんな時こそこれだよ。つ レムレムレイシフト」>>7
いつも通り推しの話をしてくれ……もしくは考察を……俺にはそれしか言えない。>>10
まんわかのぐだ子がいるから
ぐだ子ももう少しシリアス出してもいい>>11
虚無に飲まれちゃう……>>16
気合いで増やそう>>19
それもそうか。イベ限定星四って一枚しか引けなかったらアペンドスキル発動させるの苦労するな
>>11
すかさず自分のをプレゼンするやり手>>17
またここではるの風物詩がみれるのうひむてんコラボ。
>>16
闇コヤンのバレストでのスケジュールもエグかったよね……>>16
フォウ君が協力してくれるさ。
同時に話を聞かない女性陣に侮蔑の視線浮かべてそうだが。>>23
おっぱい!
貴方今からでも弊カルデアに来ませんか?いっぱい世界を救いますよ?>>33 そりゃもうドワォと虚無って完!
>>20
ラストシーンで「でたな ゲッターアルビオン」して第一部 完(第二部があるとは言っていない)する>>34
ガワメインの孔明薄めだもん>>33
「そうか…そうだったのか…ドワォとは……ゲッターとは……!」
こういうことだよ>>29
すまない……俺が普通のレスで1000をとったばっかりに……すまない……>>28
一瞬城門が肛/門に見えて二度見した
もう寝た方がいいかも知らん>>46
あばよとっつぁん割と真面目にレムレムレイシフトして他のイベントに逃げるが最適解すぎるわ
>>39
そりゃ、キャラといい舞台といい、強力な素材の宝庫だからね>>8
典型的な先祖還りかな?お腹すいたああああ
>>40
まさかフォウ君、神パッチンの使い手とは思わなかったよ>>34
そもそも孔明本人じゃないし>>33
で ゲ
た ッ
な タ
│
ア
ル
ビ
オ
ン
ドワォ
Fate/GrandOrder第二部
完
ってことよ。>>17
最大トーナメントでジェネレーションギャップに打ちひしがれた後にときメモお出ししてくるの心が強すぎるよまひろちゃん>>45
そしてこっちの孔明、向こうとは大分キャラ違う>>34
ライネス幕間で一瞬だけ出てくる孔明人格くらいしか本人出てこないからなぁ>>57
スレ民は人間じゃない………?
つまりは妖精さんか!>>34
再臨するとイスカンダル度が上がる前スレのぐだぐだ概念大盛り上がりを見る、イマイチぐだぐだ概念の良さ味がわからなかったワシ。
いわゆる心理的に近しい場所に椅子を置き続けられる幼馴染概念に近しいと理解し、良さ味を理解する。
幼馴染ポジの互いに距離感近いヒロインはfgoだと絶対に登場できないから、捗るというわけだと自分なりに納得した。
ただやっぱりぐだが二人いる状態に本編の兼ね合いやらなにやらを考えちゃって脳が拒絶反応を起こす…!幼馴染概念はいいものだが、受け入れられないこともあるんだなって…>>45
人格面が二世で大丈夫かと思ったが、子供オルガマリー相手の「勝って見たくないか」といい、そもそもグレイと言い
結構な人たらしよね・・・>>64
太くない?>>72
禁忌降臨飯店セイレム>>80
三国志の英雄とか全員やべー奴だろ?(偏見)>>77
もう取り上げてるじゃろ、ボケたか>>79
志貴……あいつ士郎と違って根っからの不良だから。>>72
おっ、ありがたい!
ではこちらもお返しを>>68
それらのパーツをつなぎ合わせたビーストなディスペクターでも作れってこと?>>39
辛い事や悲しい事もたくさんあったけど、それでも素晴らしい旅をしてきた場所だからね……>>70
刑部姫とは良い酒を酌み交わせそうだ……>>79
志貴とアルクにとって夜の公園は特別だから……岸波白野のドキドキデート大作戦♡
その1.まずは分裂します。メリュジーヌはオーロラ様じゃなくてオーララ様に拾われるべきだった
>>74
合理性の怪物であり
「知ったことか。それに、俺にとっても、この現世は面白い」
の笑みでヤバさが伝わるのが凄い
某ゲームで敵に回ったはわわ軍師も怖かったが、アレでも孔明だったわ>>97
少なくともパリピにはなれなさそう>>99
慌てるな、これは孔明の出汁だ!>>57
まさか…スレ民は………>>98
筋肉ムチムチになるメリュジーヌですか…>>101
それもそうか【定期文:八十三人目の太公望】
……今日はちゃんと太公望だな!ヨシ!
今日は孟嘗君が生誕した日です。
誰やねんそれ!となるのでお話します。紀元前4世紀の周の中国戦国時代の公族です。姓は嬀、氏は田、諱は文。斉の威王の孫にあたる戦国四君の一人です。おっ、斉なら知ってるぞ!斉の人ならつまり太公望の子孫だな!とお思いでしょうが……。
この祖父の威王のもう少し上の代に太公という人がいるのですが、その人は太公望の家系の血筋の持ち主の康公を追放し、自ら斉公を名乗ってます。やがて康公は亡くなりそこで姜氏(太公望)の家系は断絶してます。国乗っ取られてんじゃねーか!!!はい。
話を戻します。なんやかんやあって彼は名を上げ、秦の昭襄王は田文を宰相として迎え入れようとしました。田文はこれに応えて秦に入ったのですが、ある人が「田文は当代一流の人材であるが斉の人間であるから、秦の宰相になっても斉の利を優先するに違いない。斉に帰せば秦の脅威となる」と進言。王はこれを容れ田文は命を狙われます。そこで田文は急いで帰国の途に着き、夜中に国境の関までたどり着きます。しかし関は閉まってました。
この関は朝になって鶏の声がするまでは開けないのが規則。王は追っ手を差し向けており、田文もそれを察して困っていました。すると食客の一人である物真似の名人が名乗り出て、彼が鶏の鳴きまねをするとそれにつられて本物の鶏も鳴き始めました。これによって開かれた関を抜けて、田文は秦を脱出することができたのです。
常日頃、学者や武芸者などの食客は田文が盗みや物真似の芸しか持たないような者すら食客として受け入れていたことに不満だったが、このときばかりは田文の先見の明に感心したといいます。
この逸話から「つまらない才能」あるいは「つまらない特技でも、何かの役に立つ」を意味する鶏鳴狗盗(けいめいくとう)の故事が生まれたそうですよ。
あれ?太公望最初しか関係ないな?まあいいか。>>105
まさかのふた○り……>>103
本編でてないやんけ>>95
ほぼ神様に近い大魔女相手に浮気デートは肉体より人権的なバッドエンドを迎えかねない蛮勇すぎるでぇ…>>110
つまり、超兵器はブラックゲッターか…>>110
絡んできたモースの首を手刀で跳ねてそうなキャストリア……?>>97
人間ではあるだろうけどアトラス院系の思考してるように思えるね……
思想魔術使う魔術師でもあったのは確かだし>>110
あばよダチ公……>>110
お竜さん連れてるんです?―司馬懿殿から出た出汁で作った汁物なら飲んでみたいかも
>>110
平和的に麻雀で解決しましょうハロバロミアは風の氏族だし髪で竜巻作ったりできるんかな?…ってそればバルバリシアやろがーい! BAKOOOON!!(空高く吹き飛ばされて星になる音)
ぐだぐだ概念に関しては、自分は性別が逆の人がどこかにいる、という風に考えてたな。ぐだもやってきたことがある以上、前のようには生きたりしないがゆえ、事情を知らない人からすれば奇妙に見える生き方でもあるけど彼女もしくは彼はその辺の事情聞かずに「それならそれでいいよ」って味方になってくれる存在
>>112
キルケー「なんだい?その敗北拳とやらは(顔を引きつらせながら)」>>129
ええ…うそぉ>>113
四公子は横山史記で読んだけど太公望の出番は斉の起こりとして釣りシーン一コマだけだったっけな…>>141
下二人は多分デート相手に普通に吹っ飛ばされるな>>120
第2位(※個人の感想)
ウィィィィンガッチャッコンッ(玉がセットされる音)
第3位
ミ゛ャミ゛ャミ゛ャヴィィヴィィヴィィ!(エラー音)
第4位
ウォルルルン……ウォルルルン……(ワープゾーンの音)>>135
いやあ、なぎ子さんもアレで色んなもの背負ってるからあり得るぞ……>>153
というか他の01と03倒すの約束されてるし>>153
月「地球を脱したからと安堵するのはまだ早い。死 ぬ が よ い」
とかしてくるかも>>147
あくまで軍師であって教育者ではなかった孔明と、教育者として優れている二世の適正の差よね……あと現代人の方が都合が良いというのもあるけど、それを割り切れる辺り、まさに合理性の塊。>>151
あっそれすっごくいい(全然良くないけど)>>150
そりゃ、当初の計画をぶち壊されたからね。
最終的には、ぐだが取り込まれる感じだったので、メリュジーヌはファインプレーだったよ>>149
胡散臭さの再現度高い>>147それがマスターの仕事の一つなのでは
>>150
まあ因縁あるしな
尻尾切られたからとりあえず絵で失った信用は絵で取り返すように頑張ることにします
おやすみ。>>149
しれっと居る推し良いですよね
思わずルルハワで土左衛門になるところだった
いや、待てよ?その辺の砂浜の土左衛門よりルルハワの土左衛門の方が格式高い感じがするな…一考の価値あるな>>161
スレ民の方が罪深いから大丈夫だぞ>>162
『停滞』とか言うのやっけ?>>175
息するだけで魔力生み出すとか竜の炉心ヤバイよなあ。>>166
徳川幕府も同じようなことしてた気がする>>174
カルデアでアポテミにデザイン見せてとせがむぐだ概念>>151
自分のもなんか閉じた関係性みたいなやや不健全さ孕んでる気がしてる。>>183
閻魔ちゃんに叱られつつゆるゆると縁側で過ごしたい人生だった>>168
メカ娘系はすごい滾るです。ブラックバレルの変形自体は実は好きなぐだとか、あとでオルテナウスマシュの発進シーンを見返して興奮してたりするぐだとか>>187
ライダーの動き真似すると嫉妬するのいいよね>>175
まあ教えてたのはその基礎部分にあるエクターから習った騎士剣術だろうけどね
アルトリアはそっちも普通に達人クラスの実力だし>>195
繋げるな繋げるな>>177
エレちゃんのところは等しく籠に入って眠るだけだからな。他の冥界の場合どうなるか>>185
でもね、でもにはめれむのスキルなのよね・・・
めれむはライダーだった・・・?>>205
士郎とセイバーは魂レベルの双子だからな>>204
なんでそのセイバーを一時的にとはいえ戦闘不能に追い込む剣技編み出してるんですか貴方?普通に幸せになって欲しいと思ってるよ。彼らが心から笑ってる時が好きだし、見てて尊いからね。
でも、邪な発想が出てきてしまう時があって、それも良いなと思ってしまうんですよ。>>212
甘い餃子…?>>195
パンジャンリップ…>>212
まさか餃子にあんこ入れた?>>212
あんこ詰めて揚げた餃子美味しいよ>>210藤丸くんにはこのロボがあるでしょ(中の人ネタ)
>>216
エクスカリバー・ユニバース……アダム・ジェネシス・フィスト……
https://demonition.com/blog-entry-31005.html
https://demonition.com/blog-entry-4312.html>>215
これもろに阪神じゃん!!実はライダーの戦い方の下りで史上最強の弟子シロウ的な展開を期待していたんですよ
>>212
独歩ちゃんかな?>>196
チャイナ女性は梁山泊丸ごとテレポートする
一番手前のオッサンの必殺技はおおむねステラ>>220
最低限なら1~2回魔力放出できる程度の魔力貯蔵手段あればやれなくはなさそう>>187
オルタ歌してようが、してまいが、士郎が自分の剣を使わないと拗ねるセイバーさん
クッソカッワイー!>>227
同じことやれと言われた場合のマジで最低限案件よ。>魔力を生み出す>>196
そりゃあ国際警察のエキスパート集団「梁山泊」の最高位・九大天王とその腹心クラスが並んでいるんだ。強いに決まっている。>>219
でもアイツ同じくらいの思考のかっとび具合をマジでやりそうというか>>200
趣味も兼ねた仕事中はいかにもなボンテージ悪役女ファッションなのに、オフは甘い系のファッションになるのはなんかとても萌える。>>218
つまり、爆発させてこないキャスター(絵師)は、キャスターではないと
俺はでもに戦争に呼ばれないことに安堵できる…>>246
ロシアには「熊」を意味する単語がないらしい。
名を呼ぶと寄ってくるから、直接的な単語はなく「怖いアイツ」「唸るアイツ」ぐらいの呼び方をするらしい(うろ覚え)>>245
遠坂と間桐は遠い遠い親戚だったのかぁ>>253
お?
アニメマテリアルでやってたゴージャス☆イリリンの話する?>>250 ガス会社「スレ民の爆発の隠蔽でまた責任被せられた...」
>>256
そしてスレ民によって汚染される聖杯・・・。マシュ
>>244妖精國でのマシュの結婚話を本人から聞いて楽しく暮らせたんだと喜ぶと同時に心にモヤッとしたモンを抱く藤丸くんですか?
>>259
ラクシュミーさん>>226
管理人ノリノリやんけ!>>259
大黒天>>272
流星 RODEO GIRLSはまさしく遠坂凛の曲だよね。藤丸はメリュジーヌのつよつよドラゴンハートで魔力ギンギンになるか・・・・。寧ろ死 ねるのかぐだは
>>235
きっとそのうちアクションがあるかもしれんジャイアントロボは「ロボットアニメと異能バトルアニメ、面白いものと面白いものを合わせたらめちゃくちゃ面白いものになるんじゃね?」という感じで作られたが結果として「これロボットいらなくね?」的な感じになった作品でもある
>>276
ロシアの洗い熊か・・>>286
ジャックは既にいたわ……
無視してくれ……>>277
そっち?
俺的には投影魔術の話だった。
5の魔力で100の魔力を持った品を引っ張ってこれるんだから、それを貯蓄として扱えはしないかっていう。
ほんと、士郎の投影魔術ってテダラメ過ぎて、いや、既にあるモノを内界から引っ張り出してるだけなんだが、それがなんとも。>>282
って考えるとゾウケンがやってることがあまりにも無意味すぎる・・・・・・
カワイソ>>286
いま武蔵ちゃんの話した?Σ( ̄□ ̄)!
スレが早い
悪い夢だな (-_-)zzz>>289
街でグレイたんと散歩する二世とかいいですね>>200
本当にこのヴリトラさんは美しい…>>252
そりゃ青子の系譜だしスレ民すぐ気軽にツングースカ大爆発起こす
>>286
マスターには当然あの二人も……と思ったが、アポであの二人は二人足り得ないよなってなってしまった……クラス:ハジケリストのサーヴァント
>>293
因みにラスボスはよくやってる真の創作は汚くて、深い絶望の中でのみ引き出すことができるから……。
っていう戯言はともかく、仕事中に創作のネタは沸き上がるものの文章に起こす時間は無く、時間があっても上手くカタチに出来ずやる気も起きない結果脳内に蓄積し続けてどんどん頭が重くなっていく>>289
伊吹お姉さんが飲んでるのを眺めてるだけで幸せになれるわ
色んな店を朝までハシゴしたいですね~>>307
しかも晩年にはうっかりさえ克服してまさしく完璧超人に……第二魔法を限定的に再現とかしそう……>>305
朕
「なら肉を削いだくらいでぎゃあぎゃあ言わないで欲しいのだがな 朕とて暇ではないのだ スカポンタン」>>306
どうやって勝てばいいんだ……。>>297
やっぱコイツらエグいって…>>307
なるほど>>311
スレ民の修学旅行はこれよな。
肝練りは基本>>310
リアルに充実してる奴らより、現実で惨めな思いしてる奴の方がより深く刺さる面白いものを作り出せるんだよ。>>312
あのロボ座に登録されてるのかよ
節操なさすぎじゃね>>320
あの投影は士郎の固有結界の副産物みたいなもの>>324
マッサージ(意味深)>>289
現代の歌舞伎を見に行く阿国さん・・・歌舞伎だけでなくオペラとかも観て勉強する阿国さん・・・いいですね!>>320
ぱっと見の現象が投影魔術みたいだからそう分類されただけだな。
そもそも普通の投影魔術は投影したものが半永久的に残ったりしないからおかしいとは思われてたけど、固有結界から取り出してるとは推測できなかった。>>289
邪ンヌと新宿デート……素晴らしい>>333
女に会うなり香水変えた?とか聞いて人違いとか控えめに言って最低だぞ太公望>>326
わかる。
二人で空中散歩している途中で立ち寄ったビル?の屋上からの夜景とかいいよね。
ラスベガスのショートストーリーである「摩天楼は桜色」とか良かったわ。
二人だけの景色を共有してて、彼らを見ている自分はニヤニヤがとまりませんでしたよ>>338
叔父貴の圧がすごい>>320
年末特番のやつも特殊なやつだよ>>338
センターがフェルグスに!?>>338
叔父貴の主張が激しい!>>338
テロだろもはや。
笑っちゃうわコレは>>338
笑った>>338
アーチャー「ランサー……何故彼を止めなかった。同郷だろう」>>338
ちょっとズルくない?これ()年末特番のやつは投影って映像を映すことも投影って言うよねって感じで簡単に言うと魔術版のARやVR
>>344
もともとセクロスで済んでたのにね。
これにはマーリンも苦笑い>>338 叔父貴だからこそのインパクトよね…同じバグでも他のサーヴァントならここまでの面白さは出せなかった…
>>355 セイバーウォーズはきのこシナリオだから今年は無さそうな感じある
マイケルと徐福の例から、彼女が周年あたりでワンチャン…とかはもしかしたらあるかもしれない…?>>347
ただ、魔術師の魔術って基本的には全部一品モノっぽいから「明らかに原理や過程が妙でも起こっている結果が投影魔術と同じなら投影魔術」になるんじゃないかな>>358
イメージの穴を埋めていって制度を上げるのは同じだけど、世界の修正力を受けない時点で、多分本物とは別物扱いされてるんだ。士郎の投影品って。いい笑いをありがとうフェルグス…(スャ)
>>369
逝くな逝くな>>345
ケリィの最終絵でもコラするか…>>362
逆手にというか例え1秒しか持たない劣化した宝石でも使い捨てにする宝石魔術なら問題ないのでは?とアドバイス貰ったからね……>>372
部 屋 は も う 取 っ て あ る ん だ が ?>>371
まあ無限の剣製の性質考えたら、橋の方にでもあるんじゃないかな?>>371
ピザ窯とか調理器具とかのコーナーが端の方に用意されてるさ。
ホームセンターエミヤ>>364
まあ普通の魔術でそこまでする必要ないから、神秘の性質考えても、全うな魔術師なら無駄な才能とは思うよそりゃあ。>>379
五大元素全部持ってる凛だからこそ出来る手法。
手札の広げて戦うのは、士郎やアーチャーを彷彿とさせる。>>388
カレイドステッキが刺さってないのか。
残念>>384
最低限かき氷作れれば良いだけだし低ランクでもよくね?エミヤがいったいどこでどういう経緯でUBWにあれだけの宝具を溜め込むに至ったのかは気になる
>>390
剣だと異様に精度が上がるだけで別に出来ない訳ではないぞ。士郎だって気晴らしに日用品の投影とかこなしてたし。>>394
わっかんね…>>388
通常の投影魔術だと投影したもの数分しか持たないはずだし釣りとか料理に使う道具として投影してること考えたら剣製産のものって考えた方が自然な気がする>>383
へ…へ、変た〜いでち──────!!>>394
グレイには模擬戦かってなかった?>>392
フリーズしてるだけなのでは?
なんで再起動>>394
わかんねぇが、流石にエリセは凛とかに負けるようじゃ鯖を相手取るのは無理だと思うぞ…?>>394
無理じゃない
凛って武闘派なだけで、戦闘のプロって訳ではないし。・アグラヴェイン(現状最古参、キャメロット)
・ダユー(アガルタ)
・マッシロイくん(アガルタ)
・ローラン(アストルフォ幕間)
・ラスプーチン(2部序)
・韓信(シン)
・春日局(大奥)
・知恵伊豆(大奥)
・赤髪のガンマンちゃん(SW2)
・エリザベートJAPAN(オニランド)
・ゼウス(オリュンポス)
・アフロディーテ(オリュンポス)
・デメテル(オリュンポス)
・黒マリー(Requiemコラボ)
・大人アンデルセンとキアラリリィ(サマーキャンプ)
・徐福(サマーキャンプ)
・クリストファーくん(サマーアドベンチャー)
・コンスタンティノス11世(ホワイトデー2022)
ぐだぐだ勢や巨大エネミー枠とかを除いた現状のNPCサーヴァントって彼ら以外には誰かいたっけ?(シータは一応アーケード実装なので今回は除外)>>406
抑止力さんのエミヤへの認識は俺たちで言うキャストリアみたいなものだ>>403
ぼくがかんがえたさいきょうのえいゆうみたいなモンだぞ。
あの対応力と手札の多さは異常。ほぼ確実に弱点つけるとか恐ろしいにも程がある。>>394
事前に準備出来るなら初手宝石大量ブッパとかしそう>>414
書かれてたわ
すまんな>>414
すでに書いてある。>>390
そもそも士郎が最初からガラクタを投影してたように設計図さえ頭に描けるなら何でも投影できるのよ、「形だけなら」
本物に迫る中身が詰まった贋作を作る際には更に工程が足されてるだけで
あの固有結界は「あらゆる剣を構成する要素」に満ちてるという性質がある
それで剣の精度が格段に上がるし、性質の近い白兵戦の武具ならばコストが嵩むけど可能なんでしょう>>413
エクスカリバーはともかく、アヴァロンは解体戦争でセイバーとの繋がりが切れたら投影不可よ。>>418
カルデアの、キッチンから、離れるのは、苦痛だ
とか言われたらどうすんのよ>>399
透視系のやつを投影して登録でもよくね?>>418
けどエミヤ二号生み出そうとしたらただじゃおかないって凛さんが言ってたぞ。>>394
素手のみの格闘戦ならワンチャンあるかも
グレイに対してはグリムリーパが魔力食いだから相性不利、エリちも枝の汎用性や応用力は侮れないから普通の戦闘は不利だろう>>399
座でいろんな英霊に挨拶参りして見せてもらおう
まあまあな確率で逆鱗に触れそうだけど>>426
ロボ「じぃぃぃぃ」>>428
ミッチーはぐだぐだ時空キャラしか無理だろうな
天海とかきのこが実装予定あったら多分普通に除外される>>417 食べちゃダメだぞ
>>394
エリセの邪霊が触って大丈夫なやつならいい線いけるのでは?即死判定なら厳しいが…>>409 ワンチャンここから7騎実装するなら、
・セイバー…ローラン
・アーチャー…徐福(徐福ゴーストがアーチャー)
・ランサー…?
・ライダー…クリストファー
・キャスター…韓信
・アサシン…アグラヴェイン
・バーサーカー…マイケル
とかだろうか
ローランが低レアとかのイメージ湧かないけど>>387
ヒロインたちに搾られたか~>>409
トネリコとムリアンは…まぁ鯖じゃないし無理やんな>>445
名無しの森に迷いこんだ人間みたいな状況だなぁ>>409
ダユー含めるならメガロスとかムモーネシュネーとか欲しいですね>>444
声優さんって声帯どうなってんだかほんとに気になる>>428 ぐだぐだ勢はこのリストからは外してる(下の注意書きがですね…)
・明智光秀(帝都)
・鬼柴田(ファイナル本能寺)
・マクスウェルの悪魔(ファイナル本能寺)
・山南敬介(邪馬台国)
・芹沢鴨(邪馬台国)
・高杉晋作(龍馬危機一髪)
・武市半平太(龍馬危機一髪)
・田中新兵衛(龍馬危機一髪)
加えるならこうなるのかな
ワンチャン周年実装でNPC鯖があったらってリストなので、ぐだぐだ鯖はちょっと違うかなとジョージさんが「なぜか」ダ・ヴィンチちゃんが引けなくてどうしてだろうなーとか呟いてて吹いた
>>425
これには亜鈴六妖精も苦笑い。>>446
介錯されるね>>449
ノクナレアからの加護をもらうともれなくメリ子の加護もついてくるという抱き合わせ商法・・・>>459
旦那のガチャ結果が知りたい。
そして天井まで回して奥さんに怒られるまでがセットでも美味しい>>458
おまけに致命傷を貰っても蘇生する回復力……さすがは旧シエル先輩に匹敵しうる天才。>>463
くるとしたらバレンタインかな?>>464
遊撃させたいよね。
夏はキャンプで大活躍だったが。アルタエゴ ケツ姉の可能性もありそうだな
>>471
ベイビイカレンとパパ士郎の絡みをもっと見たい。
言峰ではなく育児放棄もされず、士郎が親のカレンちゃんはどう成長するのだろう。まとめて見て思ったけど、長らく立ち絵だけだったイアソンにリンボや村正、コヤンスカヤも実装されて、ネモやカッツあたりも実装されて意外と立ち絵組も実装されてるんだなぁ…ってなる
その点だと劇場版で活躍までしたのに、もう6年音沙汰無いアグラヴェインが凄い異質だし、ユーザーの反応を見てるなら高杉社長はそのうち実装あるのかもなぁ…とか思ったり>>472
スレ民そのものが蜃の吐く夢>>464
正直複数鯖を持つFGOとかだと狙撃に徹しさせると中々だと思う。
まあ彼、オケアノスでカルデア陣営が総力を尽しても一回しか減らせなかったライフストックを、単独で近接戦で半分まで減らしてるんですけどね。
ヘラクレスが理性ある状態で技を競いたかったとか言わせる剣技を現代人が持つってどうなん?>>484
それそれありがとうございます
姉妹以外にも右にベトナム出身っぽいのいるの気になる>>456
すり抜け司馬懿師匠(単発)2回の私はそういうコト?>>474
しかもそれがただのガンドだからな……
マシンガン地味た乱射もしてくるし>>482
フィンガーフレアガンド………>>482
もしかしたらゼロ距離で膝からフィンのロケットランチャーも出すかもしれない。スレ民。
UBW文章書き写そうぜ計画。
次はいよいよ本命の『VS』だ。
これは一息で写しきりたいから、もしかしたら一日費やすハメになるかもしれぬ。>>497 何の猫画像なんだそれ…
ねろ!!!
相手を寝かせたいときはね…
ガンドを一発眉間にどっかーんと…>>501 まぁドゥムジはドゥムジだしと言いつつ、マイケルが神尾さんならその縁かもしれないね
何気にマイケルも徐福もイラストレーターさんも声優さんもTwitterとかで全くアクション取ってないのは気になると言うか、実装予定に際した契約の都合なのかもなぁ…と>>487
ついこの間、この2部6章やらツングースカやらやってた気がするのになあ・・時の流れが早いなあ>>504
でもそれまでボイスなかったキャラに、わざわざキャスト決めてまでショップ定員(というかボックス担当)になるのは中々ない気がする。シドゥリさんはアニメがあったからだろうけど。>>166
一応左遷説は一説にすぎないから……(震え声)>>506
全裸だと礼装ないし魔術も使えないから一部の時点で詰んでそう>>512
そもそもエリセは割と主力の術式だけど
凛の方は便利に使ってる牽制技、本命は宝石の方だからな
本編でヘラクレスを一殺した禁呪がとっておきではあるけど割と気軽に使える切り札扱いになってるし>>514
私も最近開始したマスターなのですが、聞くところによると今のアーケードは育成リソース周回をほとんどしなくて良いそうな。(全鯖育成等は別)
必要なのはサーヴァントの強さではなく、マスターのプレイスキル……。おいでよグレイルウォー。最初はボコられるの間違いないけど、動画見て練習したり他マスターに助けてもらったり、楽しいよ。
え、リア友?
いれば最高に楽しくなるという伝説のアイテムの名前ですかね……?>>512
まあ、凛の切り札はヘラクレス一殺のアレでメイン火力は宝石。エリセはメインの遠距離攻撃は魔弾だけど基本火力は枝とか邪霊を使った近接戦闘だからねぇ。(普通は対鯖なんて考慮しないが)凛が生きてたら共闘とか見てみたいが…多分遠坂アラフォーかな…>>514
アーケード自体それなりにお金使う遊びだからな
このゲームは更にガチャ要素とかもあるから(以前よりかはマシになったとは言え)それなりに資金面での敷居は高いよ
しかも遊戯王DTや恐竜キングとかと違って欲しいカードをカードショップで買ってもメリットに乏しいから尚更ね>>517
午後出勤に言われるとなんか、なんというか
むう……>>523
いいよね、筐体から出る腹に響く音…ああ、やりたくなってきただわさ、我が王の卑王鉄槌聞きたいだわさクク いつにも増して締まりの無い顔だな、助手。
「貴方は本当に本物スルトさんですか」?
さて、どっちだろうな?なんせ此処は夢の中。この顔をこう、グッと外せば、ソイツは俺ではないかもしれんな……冗談はこんなところで良いか?さっさとこんな夢から起きて、帰って『犯人』を割り出すぞ。
「なんて情緒の無さ!よかった!本物スルトさんだ」?
お前はただただ直球に失礼な時あるよな、助手。
もう少しだけ此処に放っておくべきだったか?
まぁ今はいい、さて、どうやって起きて帰るか、だが……結局コレが早いな。よし、そんな訳だ、助手。今からお前を斬るから、ちょっと歯を食い縛れ。
「こう、北欧神話の優しみ溢れるアイテムとかはお持ちではないですか」?
無い。お前があまりにもさっくり攫われたから急ぎで来たし、そもそも最初から炎の他には魔剣(コレ)ぐらいしか無い。
「その、シグルドさんモデルの叡智(メガネ)で妙案を一つ」?
コレは単なる伊達眼鏡(かざり)だ。訳あってアイツを乗っ取ってた時期がそれなりあるから無いとしっくりこなくてな……無駄話はいい。ジタバタつべこべ言ってないで、いい加減にそこでジッとしてろ。
ーーー
クク おはよう……いや、まだこんばんは、か。
どうあれ助手、お前が無事で何よりだ。
「ホッとしたけどフツーに怖いし痛かったです」?
ああもう、うるさい、うるさい。そっちの文句はそもそもお前を悪夢に落っことした『犯人』に言え、『犯人』に。>>514
その感想大事にして
あたしゃ3章が実装されると聞いて「さてあの子の実装きたな始めとくか」したけどあの当時はそりゃもう酷かったから
100円玉消費は今も酷いけどだいぶマシだから
キャラを引くのにお金を使う(プレイ後1回か1000円入れて10連引くかしかない)
キャラを再臨させるのにお金を使う(再臨一回でカード一枚刷ってね?)
素材集めにお金を使う(周回して♡)の三重苦だったから
今は素材も再臨も大分マシにはなったよ
でも今でも初期投資がえげつないのは変わらないよきっと
絆10ボイスとか考えるなよ!!おにいさんとの深夜の約束だぞ!!!三大禁断の質問
きのこ派たけのこ派
ガンダムとかの最強議論
ゲッターとは
アルクとセイバーってどっちの方が可愛いの?あっ、どっちもとか無しね>>517
言うて金曜だしすぐ土日来るやん?デフォルメされたリヨと違って本編ぐだ子の全裸なら刺激的だと思うんだけどな。カルデアでもレイシフト先でもマッパとかエロいやん
ぐだ子「気にしないで、これがあたしの正装だから!!」(全裸状態でマシュ他のサーヴァント達に指示を出す)
カルデア全裸祭?
朝から何言ってんの?
Twitterで面白そうなことやってたから真似してみるね。
以下の宝具のルビを答えなさい。
『失われし幻想より墜つ天魔の剣』シオン「いやー、アトラス院の新作礼装「バカでなくても見えない触れない服」を試してもらったんですが効果は上々ですね!次の異聞帯もこれでお願いします!」
>>540
つまり…>>498
そりゃ士郎もころす気か!って言いますわマシュに足跡捧げてたら
いつの間にかQP消し飛んだ>>543
1つMAXにするごとに5000万QP消し飛びますからね
アコギもアコギよォ!おはようございます
さぁ、お待ちかねの日が来ますたね
今日も元気に、"仕事"という名の祭りに逝きませう>>527
サーヴァント黄金ビキニ選手権?>>551
……はい、夢魔ごろしの魔術を一人前大盛り、トッピングにキャスパリーグでお願いします。ええ、なるべく早く―――>>551
フォウ「プーリンシスベシ」わぁ……あ……仕事……
>>494
フィン「え、なにそれ怖いのだが……」>>547
アルクェイドは乳より尻だろうよ
君は一体どこに目が付いているのかねHAHAHA「卑王鉄槌 旭光は反転する……」
「卑王鉄槌 極光は反転する……」
「「約束された勝利の剣!!」」というのは昭和にできた創作よ後輩
>>560
あの映画はそういう意味だったのか>>563
隠れ村の名前がよく挙がりますね>>563
時間効率だと隠れ村、1週分で量が一番多いのは大神殿…だっけ?人少ない朝ならいけるか
いたんd>>565
そういや残りのビーストはどうするんだろね。彷徨海ベースなしでもレイシフトできるんならいいけど、そうでないなら白紙化地球のどっかから頑張って見つけないといかんよね。>>570
キル毛ー>>573
うおおおお紅ちゃああああんん(ガバッキャストリアは童貞臭いんだけど、アヴァトリアは気軽にぐだをアヴァロンまでハイエースしてそうなイメージがある。
>>570
≡≡≡ヘ(*--)ノ
「やはり素晴らしいですねぇ」>>576
食事制限>>573
(気がついたら300連勤突破してた巴御前)>>565
マシュのコマコいつもクリティカルか星集中にしちゃいますねえ>>560
正確にはそれネットで追加された続きやで
なんなら「大海を知らず」すら追加された言葉やで>>557
ほい、これも村正と一緒に見ようねお嬢ちゃん(ニッコリ)>>550
そういやアビーちゃんのこの白いのなんなんだろう、羽根?そうだよキャストリア、勝負は風呂場だ(入れ知恵する音)
>>563
AP22のところ。
俺はオックスフォードを回ってる>>584
お前は寿退社だろ>>590
奈落の飯
ARTORIA(カーン)ベッドインしたサーヴァントって我が王と玉藻ぐらい...?男側もカウントするならアンリマユもか。
>>563
絆ボーナスどんだけ積むかで微妙な異なるけど、
5積みもしくは6積みのウチでは、
推奨レベル80,84,78、82の順だったはず。
時間効率いいのは2waveしかないバビロニアの神殿か隠れ村。>>563
追伸。フリクエで絆稼ぐなら5%アップより肖像の方が稼げる。>>591
キャストリア「この村正に似てる人……なんで心がそんなに慌てふためているんだろう……(妖精眼)」さあ、マシュも先輩で魔力供給だ。
snのルートを経たらエミヤになる可能祭は低い。逆に言えばそこそこはあるし、ロビンフッドのようにエミヤが「そう」であるという可能性もある
>>596あれじゃドアが開けたらシャワーでウホッ!な体をしてるぐだの肢体に即遭遇とかあるし本当に心臓に悪いと思います。気軽に朝シャンもできやしないカルデア生活24時
>>602むしろマッパ姿よりそっちの方が想像刺激できる分滾るんだよなあ・・・マッパがギャグイメージできるけど曇ガラスはギャグイメージができない
ドアを開けたら曇りガラスになっててよく見えないけどシャワーを浴びているマスターか
これつまみ食いしてもいいのでは?ぐだにプライバシーはあるのでしょうか
>>606 本日はワカメ少佐(偽)のドキドキワクワク鯖召喚の巻となります!やはり定番の問おうあなたが私のマスターか構図がでるんじゃろうな!期待
>>613
なお最近は伏せないし伏せても大抵破壊される(そのかわり伏せカードの破壊力は恐ろしいことになってる)>>571
(一応、夏のほうで一通りの経験はしているので何とかなります。しかし、見事なパーフェクトジャックちゃんですね。終身名誉おかあさんです)今の社長なら良い乳首が描けそう
(ライダーより小さい…?)
>>620ジャンヌさんはアポでのアストルフォ君の御立派と想像上で比べそうですね。まあマジレスするとあの時代の生まれじゃし農村生まれ戦場育ちなら逆に見慣れてる可能性はあるが
>>625原典的にアストルフォ君はその手の逸話に事欠かない人生送ってたしね・・・
普段は大浴場とマイルームのどちらを使ってるんだろうね、主人公。部屋から浴場まで徒歩何分なんだろう。カルデア職員も使ってるんだろうな。
>>621
ザ・シェフみたいな流れのコックとして活動するエミヤ
なおお値段は据え置き(時には無償)>>633コミュ力あふれてるし浴場じゃね?内心あのシャワーの作りに突っ込みたいのと鯖が見てるかもしれないという不安感で基本使用しないとかもあるかもしれん。夜にシャワーを浴びていたらガラス越しに複数の鯖らしき物陰が見えてる状況、しかも血痕つきとかエロを通り越してホラーですよ
>>614
やろうと思えば入浴中も覗けるらしいからね()>>635
あの二人はやると決めたら手段も目的も投げ捨てる気がする>>641
女だから女性特攻が入るな!ヨシ!>>641
ピエロって水辺ならどこからでも現れるんだな……>>640
そもそも現代の魔術師で士郎の固有結界維持しながら、エクスカリバー撃たせられる凛が規格外なのであって、士郎の魔力量って相当だからな。
ちゃんとパスが通ったら難なくセイバーを維持できる。
そもそもエクスカリバー連発できる魔力量を並の魔術師
将来的には単独で固有結界展開できるぐらいには、士郎の魔力量は多いで。>>641
特性的に、ネット世界だと完全に無力化されてそうな蜘蛛さん…w男女問わずぐだにマシュがプライベートでも当てがわれているのは、つまりはそういう意味なのでは
服屋でズボン買うのめんどくさいというこの気持ち
裾直しかったるいなんであちきの脚はスラっと長い魅惑の美脚じゃないのか>>632
女の子を幸せにすること>>650
書籍マテリアルのマシュの項目(https://web-ace.jp/tmca/contents/2000043/episode/1948/)によるとぐだと正式に契約してるのはマシュだけみたいだしね>>651
最近はどこもコレよねぇ…。そういうのに厳しい所でさえ、そんな感じだし。>>655
流石『ファーストサーヴァント』特別感があってとっても良きですそういえば逆令呪プレイってどんなんだったんだろう
>>664
肥満体形だと思ってたらぱっつんぱっつんなレスラー体形でドキッとするぐだ>>665
ぺぺさんにやられたからね・・・>>664
ぐだ子とマシュに目撃されて「キャー!!」とか叫んじゃうムニエル?
駆けつけたサーヴァントに「これはこれで…」とか「もうちょっとドスコイじゃったらなぁ…」とか「うむ…少し鍛えるか?」とか好き勝手に評論されるムニエル…。>>660
CCCメルトで1回、スタァとして剣豪・深海・ダゴンと、毎回スポットライトが当たる劇場版ヒロインだ。創造神からの加護が違う>>651
最初はそんな感じだったのに段々作家のフェチが炸裂し始めて年中Twitterとか掲示板でキャラ画像がセンシティブ判定食らってるきらファン運営思い出すな>>673
3倍どころか4倍浴びて来たので拝んで来ようかな>>670
方向としては間違ってないんよ。いや、マジで>>683
キャストリアがぐだオベ推しなのはそういう…>>686
CCCの頃はそんな感じだったけど、FGOだとかなり丸くなってるからそこら辺も一般的なものに変化してると思われ(水着だと騎乗もランクダウンしてるし)カルデアにおいてのベリルさんはその...正体が実はロボだったり、男性同士の如何わしい本を描いたり、ホグワーツの生徒だったり、自分自身とロボを題材にやっぱり如何わしい本を描いたり、女装メイド喫茶に入り浸っていたり
わたしには理解できないものでした>>684
ふじのんみたく自分の能力を害する以外で使うのは良いよね
後ぐだの中にメルトの一部が入るとなると血液に溶け込んでそう
血界戦線のハマーみたくなる「熔血鎧装(メルトブラッド)」って感じか>>688いつか来るカルデアAチーム活躍世界線を俺はあきらめない。なんなら事件簿やら並行世界でのソロ活動も可や!
>>686
メルトって大体転スラの主人公と似たようなものだからね
人型になれなくなってたらスライム形態になるんだろうし>>657
士郎
「逆を考えるんだ 本気の恋をすればいいってね……しかしこうなんて険しい 通してくれよALBION」>>693
他人のこと、特にマシュのことになると自分を省みないところあるからねぇ…。まぁ1部最終章のマシュの自己犠牲を間近で見てるからってのもあるかもだけど…。>>697
ポセイドン
「ここだけの話 真の男の肉体を与えたらな カイニスはチ⚪落ちしたチャラ男になってしまうのだ!」>>699
こういうのは途中脱落したらアウトにならないようにするのは当たり前よね。問題なのはそれってできることなの?という事で大分無法であるということか>>705
まあまあ人気出そうだな…>>707
デジモンワールドより前だったっけ?>>709
アニメグリッドマンの友人の声はキリシュタリアと同じ斎藤さんです>>711
増えた分バーで同好の士を見つけて盛り上れる回数が増えるねやったね!>>709
2日前に、同じく電脳舞台の恐竜惑星始まってたり、時代の先取り感すごいな…あの時代の…。ベリルもだいぶ知識が増えてきたな
やはり労働による経験から得られるものは得難いのだな>>711
まあ君は暇な時間を与えない方が世のため人のためだと思うから>>704
ピーリカピリララ ポポリナベーベリル!と詠唱するんです?真面目に士郎と玉藻の絡みが見たい今日この頃。
>>726
一応休止期間だから>>723
太陽と月なら最高になれるさー>>723
カドックはギターボーカル似合いそうだし、ぐだはキーボードボーカルが似合いそうw>>729
不可能のまま可能になるって星の開拓者の説明文だけど
星の開拓者って0%を確率ありに出来るだけで別に絶対できる訳じゃないんじゃなかったっけふと疑問だけど、型月世界ではアーサー王伝説がかなり大きな位置にあるからアーサー王伝説由来の英霊はいずれも強豪とされていて、それを終わらせるに至った爆弾と言えるモルガンは必然的にかなり強い
他の神話、伝承でモルガンみたいな一つの神話、伝承を終わらせるに至った魔女とかってどんなのがいるん?
メイヴはコノートの女王なので、魔女というのからは除外な>>724 顔見せイベントでトラクターのライダーという呼称が出てきた時は大盛り上がりでしたね...
>>715
蓬君
「やはり2代目さんとナイトさんは然るべき関係(ボソッ)」>>660
前回のクライシスといい、やっぱ強すぎるわこの子……
好き>>660
メインシナリオ上のヒロインのマシュだけは合法に部屋に通えるが
他は脱法するしかないから仕方ないね>>732
終わりや滅びが描かれた神話や伝承自体かなり稀だしなぁ…。メディアや妲己ぐらい…?あと魔女じゃないけどクリームヒルトとか?>>663
実際は観客が帰った後にヤってるけど、背景の絵のせいで公開逆レ扱いされてるの草。
いいぞもっとやれメルトはすごい
武蔵ちゃんの想いを汲んでラストステージを用意してくれるメルトさん一枚絵貰い過ぎでは?
もしかして、かなめの世話係だったの、九十九のお母さんだったりしないかな……
>>742
せっかく全裸から解放されたのに、また全裸にされてる>>742
まさかの今回ノッブ回でしたね
あれ?ノッブってもしかしてえっちなのか?>>746
ああ、すまぬ。>>742
またノッブが脱いでる...>>749
カドックくんすぐ好きにされるやんごとなきお方のご落胤で外国人出身の妾腹って特定個人ではないだろうけど、そもそもやんごとなきお方ってどこらへんの地位の人?
普通に軍隊とか政治家の偉い人みたいな意味なのか、マジで血筋的に高貴な方なのか
「ご落胤だからこんな扱いしていいの?」→「所詮妾腹の子だからセーフ」って感じで微妙に分からん全裸で召喚されても良い
自由とはそう言うものだ>>752
少なくとも陸軍官僚とは帝都三巻末の設定紹介にあったかな。>>749
よし、カドック×パツシィ本とカドック×ぐだ男本を作るからカドックちょっとモデルになってよ>>754
つまりスレ民も裸で紹介されるわな召喚した陸軍将校や術式を組んだであろう魔術師連中もまさか信長が全裸ロリで召喚されるとは思わんかったろうな
>>754
肉体年齢いくつぐらいなんだろ。
桶狭間とかの年齢で呼ばれてるなら27前後だが。>>753
TMエースの書き下ろしは強烈でしたね……。>>765
スレ民はカリフォルニア州知事なのか。>>764
キリ様「何のために産まれて…何のために生きるのか…。答えられないなんて、そんなのは嫌だ…!!」>>760
このペースだと帝都は完結まであと何年かかるのだろうか
正直ワンピースと完結レースをして張り合えるレベルな気がする>>750
でも確か、ぐだぐだエースかコハエースで出たときも全裸だったし、元からその考えだったのかも。>>766
楽しかったぜぇ!お前との上官ごっこぉ!とか嗤い出すのはできればやめてほしいですねえ。>>767
ねこねこ日本史かわいくていいよね
一番好きなの晴明さん(めっちゃもふもふしてる)伝説の鎧、伝説の武具、魔法の衣服等を持つ者達ならともかく幻想の籠らぬただの衣服など英霊にとってはただの飾り
すなわち全裸こそ英霊のもっとも飾らぬ全盛の姿よ
とかなんとか言ってみる>>765
(溶鉱炉に突き落とす音)>>765
おはターミネーター>>775
宝具演出はあくまで演出なのです。
演出だからこそとある中国軍師は宝具で弓矢を放ってるように見えるのです。
そうでなかったら、手を加えた見方を敵陣に突貫させていいタイミングで爆発させるという外道な絵面が再現されてしまうのです。>>772
一大イベントだしね…あれ。
…ってか、ここで回想挟むなら、ワカメ手首どころか人間無骨の最初のサビになりそう…。>>783
まあ無限の信長の一人にすぎんからなノッブは
数えかたが匹や機じゃないだけましな方だ>>778
どうだろうな…
聖杯の泥に気付いた鯖ってどれくらいいるっけ(召喚されてすぐ)
もしくはマスターでも可>>788
それはさすがに風評被害もいいとこで草。>>778
ノッブがわざわざ「ああ、聖杯?あれ汚染されてるよ。」って教えるとは思えないし、軍がかなめちゃんを魔力タンク扱いしてる以上、聖杯を直接見れるような戦場に放り出すとは思えないかな。
アーチャーだから単独行動スキル持ってるし。>>788
晴れと言われて気がした>>791
ここから想いを秘めたメカクレに成長していくのだ…実に良いね…!>>787
貴族とかなら平スレ民を見下すのは基本。
凛ちゃんもトッキーがリタイヤしたから冷徹な魔女っ子にならなかったし>>797
お納めください>>797
幼い頃から周囲の言葉が聞こえないし通じない用な知性と精神性だった彼女にとって全盛とはそのせい新が完成した子供時代であって肉体なの対した問題ではないのだろう
とかそれっぽいこと言うけど
古風な口調のロリってよくね?
ってだけだと思うよ>>792
オールノッブアッセンブルする宝具があれば強そう。宇宙破壊できる信長も多分いるし>>754
本気で波旬出すと服燃えて全裸になるからね>>800
早く奏丈と出会ってくれ……>>787
いや、そういう話ではなくて、そもそも真瓦津少佐自身はそのズレを深くは認識してなさそうよねって話なのですわ>>804
ほとんどワカメだけしか歪んでねえ!!>>754
ノッブの信仰の元になってる日本人がHENTAIだから>>806
男子制服は陸軍服女子制服は海軍服
たしかそんな感じアンデルセンとかふーやーみたいに幼い時点でメンタル完成して成長や功績はその延長線でしかないっていうパターンの鯖は割といる
>>814
FGOだけでも3騎いるし
その感じで別人判定すれば複数人出てる判定になる作品は多そう>>777
まあ疑われてはいないだろうな。そういうこと言うロクでなしだと確信されてると思う。>>814
FGOでも複数人いなかったか?アーチャーノッブ、カイザーノッブ、吉法師、魔王ノッブ、本物信長。>>818
漫画やゲームとかに出てくる織田信長を取り上げているだけなのに、そこに介入してくる本物信長とは……>>805
最悪東京裁判で戦犯に認定されて…っていうのもありそうで怖い>>823
アイマスの教科書に描かれた落書きとして登場した眼鏡をかけた織田信長が採用されるような本やぞ>>816
でも魔術師としては(神秘の漏洩にか変わらない範疇での)非人道的行為は普通のことだし?>>832
・・・冷めた白湯をご所望で?>>831
ランサーのチャイナ娘も最終的には合流しそうね>>830
国によってはジョージ・ワシントンとかで同じことやれそうだが、そのためにはまずその創作世界でジョージの性別を変えて浸透させる仕込みが要るな。>>839
スペースノイドみたいなもん。
強化スレ民がニュータイプを詐称してる感じ>>815
現代で再会ルートか…現代にお持ち帰りルートか…!
…ノベルゲーとして出して、どっちもやってみたいかも…。>>839
スレ民は上じゃなく下だけどな>>840
そうそう、イメージそんな感じ>>750
余計人ならざるものを喚んだ感があるなこれ>>812
しかし この「シンジ」という
数多くのFate/作品に出てくるのに設定 扱いの差がピーキーという不思議なキャラクター>>840
つまりいつもの乗りに悪乗りだの身内乗りだの言った結果普通のネタの流れがちょっとギスギスした流れになっちゃう時の発端の発言をするタイプ?>>852
現代だと逆にマクスウェルの悪魔とにた構造の存在やそれを再現しようとする研究があるらしいから
逆に無理そう>>855
カタカナ表記も「ブルー・コスモス」となんかありそうな感じに…w>>854
G グッド
H ヘア
Q クオリティ
の略称だったと・・・?>>857
あ、あんたほどの信長がそう言うなら………たぶんマガツは、ノッブに粛清されて上司と主替えを見て『ああはなりたくないねw』と言ったあたりで、時間軸が現代に戻ってきて、鬼武蔵が暴れるところにシーンが移る、という演出になるんだろうなぁ……
春日局も早く来ないかなあ。
>>861
秀吉は割りきれるタイプだろう多分
相反する要素を持ち合わせるタイプらしいから同時にキレもするかもだが>>865
ワカメ「どうしてこうなった…。どうして!どうしてこうなった…!!」>>867
蒼き清浄なる世界のために(ペイル・ブルー・ドット)
………いけるな>>869
お、おう……
そうだなOh!ジャパンの織田信長というソルジャーベリーストロングデース!我が軍のウェポンがツウジマセーン!ジャパンにサレンダーシマース!
>>875
(大統領よ…聞こえるかな…?今、脳に直接話しかけている…。大事なことを伝えるために…。)>>860
だーにっ>>875
妖怪大戦争よろしく、オルガマリー大統領鋳造するときにバソが混入して大惨事にでもなるのか?>>876
カルデアとアトラス、両方にそんな重要物が転がってたそのせいで空想樹≒ロゴスリアクト説が出てくる始末。近畿降臨庭園・異端なるスレミン……?
士郎、僕はね、イリヤとアイリをやらしい目で見る連中から守りたかったんだ。だからゴールデンウィークも屋敷から外出禁止なんだ。
>>872
レクイエム都市聖杯「ほんとそれ」>>853
雑談スレッドが清浄…?妙だな>>880
極光のアスラウグにナチ残党とか出てこないかしら。>>876
誕プレに世界がヤバい級兵器をプレゼントするアトラス院クオリティ>>887
魔王様控えてください。>>887
ノッブだしなあ...3冊ください>>853
一言で矛盾すな>>894
一番の被害者はチェイテ城でしょ。そうか…そうだったのか…900とは…ゲッターとは…
>>856
無限の運動エネルギーに対して、運動速度の停滞とか切り札過ぎてヒドイ……でもわりとマジで空想樹がロゴスリアクトを改造した何かの可能性はあるんだよなぁ。
地球大統領≒カルデアス、だとしても、異聞帯なんてものを演算して出力する空想樹なんて怪物さどこから出てきたん?ってなるしすみません今から少し手が離しにくくなるので>>920お願いします
>>896
それアトラス院の日常だぞ
というか自分が作った世界を救う兵器による世界の滅亡を防ぐ兵器を作って、そのまたその兵器による世界の滅亡を防ぐ兵器を作ってを永遠に繰り返して最終的に発狂するのがアトラスの錬金術師の運命だよ>>887
すでにもうノッブに可愛がられてるよ
魔王の愛玩少女
っていうと乙女ゲームみたいな感じするな>>870
リアルのゴールドシップは最近カラスに尻尾の毛を毟られてた>>908
ノッブに対して変態プレイは悉くがギャグになる。>>908
織田家臣団の方が何故かキラキラエフェクトと頬の赤らめ付きでサービスシーンありそう>>909
人理が安定している辺り、まだ希望が残されている感じ?そういえEXTRA世界だとアトラス院閉館してた覚えが。
>>908
いつもの経験値ノッブになってエロくなさそう
声がついたらわからんがアトラス院、彷徨海、時計塔だと実は時計塔が一番新しいという
>>917
そうすると七大兵器で吹っ飛ばす予定の滅びで滅ぶんでダメですねー>>920
OK建ててこよう世界って一度滅ぼしたらそれで終わりだから7回滅ぼすの無理と思う
>>913
グレイちゃんの村の時もズェピアが来た「これ失敗して大変なことになるなぁ、でも契約書案件だけど止められないし仕方ないから被害最小するためにスタンバっとこ」ってなってたから>>908
ノッブは間違いなくエロいけど抱かれたいタイプのエロさだからな…>>908
襲ってきた海魔をゲソ焼きにして全裸で胡座かいて齧るノッブ?>>927
どこのキャプテン・バギーだよこうなればカルデア七大兵器で平和を実現するしかあるまい…
>>920
Fateはギルガメッシュとイリヤスフィールの2大巨頭でお色気シーンを提供しています
ああ、でも銀幕でおっ始めたヒロインもいたな・・・・・・>>925
まずエリちゃんを喚びます>>928
契約書とかいう無期限無制限貸し出しチケットあるからね仕方ないねそういやマリスビリーってどこでアトラスの契約書もらったんだっけ
>>928
でも実際に持ち出されたのって契約書か何もかも滅んだ鋼の大地かだし...>>887
帝都みたいなシリアスなノッブの場合、割と「女性マスターを手篭めにして逆らえないようにして手下に置いていました」でも通りそうな気がするのがなんとも>>938
ロードだから元々家が持ってましたでも違和感ない>>932
つまり全裸になれば受肉サーヴァントごっこが出来る…?建ててきたよ
>>942
仕方ない・・・ビーストぐだマシュには正気にもどるまで少し同じ部屋にいてもらおう・・>>949
あれ彷徨海(≒神代)に送られたから、「実は七枚のうちの一つ」だったんじゃない?>>949
彷徨海なら同等以上にヤバいもん有りそうだし表舞台に立つこともないからセーフ>>932
もしかしたら服着たまま受肉したけど、気絶してる間に追い剥ぎされたのかもしれないし…
何はともあれ全裸で置いて行ったマリスビリー君が悪いよ…>>957
れ!!れれれ!!>>951
相手によってめちゃくちゃムラっ気があるってことらしいよ
たぬきにはEくらいしか効かなかった、サルにはAくらい効いた、ミッチーには変な効き方してミッチーがおかしくなった
ということらしい>>950
千里眼EX持ち同士は同僚みたいなものらしいから
同僚の退職届みたいなもんじゃね?>>952 きのこが「7」って数字に拘りがあるのか、よく使うのよ
十七分割とか、七夜志貴とか、第七聖典とか、冠位七騎とか、七つの特異点に7つの異聞帯とか>>952
少なくとも型月は7自体特別な数字って感じよね>>954
カルデアスとレイシフトって上手くバグらせれば無から有を作れるんだよね。リソースが無駄になるから普段はやんないけど。>>947
グランドオーダーだからなんでそんなことしないといけないかもどうやってやればいいかも分からないトンチ問題みたいなもんだよ>>941
天草の受肉したシーンは未登場だね
回想でサクッと語られてるくらい>>952
7に特別な意味見出すのは創作の鉄板
というかキリストさんが採用するほどの伝統だ>>951
+にも言えることだけど、ランクの+−は多い少ないじゃなくて補正のかかり方のことよラッキーセブンだからね
>>970
あれは既にある並行世界へ移動してる説
作った並行世界に移動してる説
本当に改編してる説
と設定本や本編説明ですらブレがあるらしいからなぁ>>973
だから笑いそうって
バカにする意味じゃなくて、よくやった!って意味での大笑
書き方が悪かったな元々冠位指定でもあった[人理の保証]の為に作られたカルデア
マリスビリーが死に、娘であるオルガマリーに業務引き継ぎを行った際にカルデアスに異常が発生して2016年の人類滅亡が証明され、100年先の未来の保証がなくなった
そのため原因を洗い出し、どうやら2015年までの人類史に何か変なのがあるのを発見
レイシフトを行い変なのを修正するための人員として全国から適正者を探し出した
ってのが大まかな流れだけど、割と時系列が謎なんだよね(マリスビリーがAチームをスカウトしたタイミングとか)>>966
だってほら魔術師にとって抑止力って敵みたいなもんだから信用しきっちゃうのもね...>>974
タイムマシンの時点で大概な気がしますねえ。映画でのドラえもん達の活躍とかが普通に地球の歴史に関係することもあるし>>979
デパートで買えるジェネリック7大兵器>>979
ドラえもんを型月時空に当て嵌めると、ドラえもん世界の未来はそういう魔法の域のものもでさも一般化してるってことよね…
魔術師がチビりそう>>979
銀河破壊爆弾とかなんで保有してるんだろうね
恐ろしい>>979
そもそもドラえもんレベルの機械が頑張れば各家庭でも買えるくらいの値段ってことがヤバい>>984
そこで一呼吸置こう。
人が発展するほど神秘は衰退するんやから、文明の光が観測される=自分達が根源遠ざかってるって図式になるから、素直に喜べないんや……>>954
ブリテン異聞帯では枯死させられた空想樹の樹皮を城壁にされたりと資源としても絞り尽くされてたけど、月姫リメイクでは霊長への配慮をやめた植物がどんだけおっかないのか思い知らされたので、空想樹って霊長への配慮が無かった頃の植物へと回帰してるのかね?
魔術師の手でそう回帰させられたものなのかも
植物のおっかなさを知ったけど、魔女が関わる植物科って尚更何!?と突っ込みたくなった
魔女という生き物って本質的には植物が人間の形を象ってるものなんかね?>>987
魔法と科学を融合は頭良さすぎる…最近はスレの進みがはやくてびびる
>>981
というか「他のロードにバレないうちに金にものを言わせて完成させて」じゃなかったっけ。>>970
なんかロゴスリアクトに既視感と思ったらそれか1000ならヒヒン
衛宮士郎って後方彼氏面するヤツら多そうだが、そんな衛宮士郎ソムリエは果たして何人いるのだろう。
1000なら型月におけるアフリカの呪術
冥界
>>966
冠位指定が関わってるならそういうモノだ
アニムスフィアは天文台として人理を照らせ的な内容が入ってるようだからな、オルガマリーの独白から見るに触媒
1000ならブランカ(マスター)×オベロンによる聖杯戦争
Fate/Grand Order 雑談スレッド 3039
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています