- 雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。 
 前スレ Fate/Grand Order雑談スレッド3004
 https://bbs.demonition.com/board/8291/
 >1 もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
 https://bbs.demonition.com/img/1903/2
 ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ
 「水怪クライシス 無垢なる者たちの浮島」攻略・雑談スレッド7
 https://bbs.demonition.com/board/8249/
 「マンガで分かる!Fate/Grand Order」コラボイベント攻略・雑談スレッド
 https://bbs.demonition.com/board/8279/
 幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】
 https://bbs.demonition.com/board/6146/
 最終再臨イラストについて語るスレ
 https://bbs.demonition.com/board/1308/
 型月ネタバレ総合雑談スレ3
 https://bbs.demonition.com/board/4648/
 よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレッドへ ガチャ報告スレッドその7
 https://bbs.demonition.com/board/7259/
 過去ログhttps://bbs.demonition.com/search2/Order
 FGO公式HPhttp://www.fate-go.jp
- 最後目を覚ましたら何になったんだよ!? 
- その名は! 
 中身はすれみん、
 見た目はすれみん、
- >>6 
 部屋のすみっこへ退避が間に合ったフォウと間に合わなくて潰された奴らの図に見える…
- 盾乙! 
- 女になっていた/男になっていた、ぐらいでは何のインパクトにもならないのって何気にすごいよね 
- 立て乙です。 
 ここはTSFでどうでしょうか!?
- >>19 
 わかってるよね
- >>16 
 いいですか、落ち着いて聞いてください。
 あなたも私もスレ民です。その事実から逃れることはできないのです。たとえ死/んでも。
- >>11 
 つまりスレ民はダイナマイトパイセンの同類……?
- グラマラスアダルティックぐだ子……ふむ? 
- 江戸川コナン? 
 フン……ミステリー作家みたいな名前だな?
- アビーはFGOのママみたいなもんやし… 
- >>22 
 確かアポトーシスを利用した薬品なんだっけ?
 詳しくは知らんのだが
- >>28 
 (お、おぉ……あなた、わかる人ですね……? つまりあなたが、熊川哲也……!)
- 聴こえるか?毛利小五郎をしでかすキャラは誰になるんですかね…? 
 個人的にエミヤオルタがいいです
- >>11 
 カルデアではよくあることだな。(増えたリリイ達を見ながら)
- >>31 
 コラボイベント直前になったらもっと加速するんじゃねえかな……
- >>26 
 実は一発だと無理なのであの宝具は三回接触して重複させてるとの事
- >>31 
 寝起きな君に朗報?
 昨日の深夜に管理人殿が降臨されたわよ
- 先日もお知らせしましたが、文字茶を開始します。 
 予定は大体こんな感じ。
 【4月23日(土)18時30分~23時30分】
 https://zawazawa.jp/hw862jb1euso0jt8/topic/6
 普段行っている創作活動に加えて、設定やら何やらの相談、普段のスレとは違った雑談を
 されたい方は是非ご参加を。
- >>42 
 遂に体にも限界が来たか…
- >>29 
 仮にリリィ基準で大きくなってるとしたら、今のリリィはお菓子とかいっぱい食べてるってことだよね?
- こんなやつがシャイニングみてえなことしてたら恐怖しかない 
 https://www.pixiv.net/artworks/59067509
- >>50 
 スレ民が呼ぶ警察はスタンド的な物だから白紙化されようが宇宙が終わろうが存在し続けるよ
- >>55 
 新撰組も呼ぶか...
- >>54 
 再構成する時に前の体格をちゃんと覚えてなくて間違えるのはよくある事よ後輩
- >>60 
 銀の弾丸を撃ち込んだだけよ
- >>60 
 つまりリニアで暴走して若干浮遊してる状況でハットトリックキメてたって事です
- >>49 2300年前の人達も今と大して根幹は変わらねえんだなぁ......2300年前のでもにっしょんはオリアル勢が妄想を語ったり爆発したりしてたんだろう(無辜) 
- >>54 
 元々それなりに鍛えてた人間が幼児化した場合やたら身体能力がヤバいの何なんだろうな……
 メアリーもそうだし
- >>66 
 いや許されないよ?
 私が保証するお巡りさん来てもマルタさんきても
 それをしたとこで捕まり収監される運命からは逃げられないの...
- 少年愛は肉欲の関わらない綺麗な愛だから無罪です!トゥルーラヴです!!、! 
- >>60 
 コナンの映画見てるとあれぐらいでは驚かなくなってしまった
 大喜利やってるなーって思えてくる
- 一昨日24時間勤務の昼夜勤務で昨日は帰ってきて爆睡だった俺氏、今日の仕事が終わってついさっき表記事で「えっ、雑スレが3000到達!?コイツはお祝いの言葉を送らなきゃ!!」などと思うも既に5スレも経過しているという事実に絶望面を晒す。 
 まぁ遅ればせながらもおめでとうね!でもにch創設の頃からウロウロしてたファンとしても感慨深いよ、いつもアホな話に付き合ってくれる皆にも感謝を!!
- >>70 
 それはそう
- >>71 
 新一状態で「あっれれー?おっかしいぞー?」って言ってるから子供で営業してるくらい温情よ
- >>25 
 今見てる
 ギリシャ神話版司馬遼太郎に草
- あつい 
- (アニメのコナンは実はかなり前から見てないからようわからん) 
 昨夜の映画は秀吉がcv森川さんだと初めて知って
 和服、ちょっとクセが強い、喋り方が独特で
 ちょっと道満っぽいと思いました。
 >>60
 暴走特急で身体が浮く状況でキック力増強シューズで
 力場発生させてたような
 フィクションだから突っ込んじゃダメなヤツですよ
- >>69 
 型月世界のイストラスはオリアルみて尊い、死んだ……してるのだろうな……
- >>25 
 実質オリオン一人で終わったwww
- >>59 
 バイク乗るときのセクシーなライダースーツは確かに似てるし、実年齢…
- 今日のコナンで、後頭部を金属バットのようなもので殴られている映像を見て「痛そうじゃな〜」で済ませる阿笠博士がサイコ過ぎた 
- >>81 
 やめてさしあげろ
- >>74 
 管理人も降臨していたな。確か…
- >>93 
 14番目の標的で腰の辺りボウガンの矢で射られたのは覚えてるわ
- >>91 安価スレで神話作ってたんか???? 
- >>90 
 私は瞳の中の暗殺者と絶海の探偵が好きだなあ
- >>86 
 友人枠に「ラブラブな彼氏がいるので攻略の邪魔にはならない」ブリュンヒルデ
 いや、何故かテケテケだったが
- >>90 
 漆黒の追跡者も好きだなぁ
- >>91 
 ターゲット決めてからの狙い打ちだからいいけど、「浴びたら妊娠する雨」とかわりとエロゲでも見かけないくらいヤベー展開な希ガス。
- スレ民相談でち。 
 手持ちが
 絆9以上 60体
 絆8 30体
 絆7 50体
 絆6 80体
 絆5以下 0体
 って所なんだ。(フェイク入れてるが、大体本当にコレくらい)
 ウチでは『引いたサーヴァントは優先的にまず絆6に』『絆9が実質的なゴール。後はボーナスアリの時やメインクエストで上げていく』『夢火は使う予定はない』って方針。さらに言うと、大体の推しは絆9以上に出来てる。
 で、今後も絆上げを続けていくものとして、スレ民なら
 ①絆6の80体を絆7にしていく(レイドで一気に絆を3つ挙げることもできたので、それをやると事実上『全サーヴァントがレイドでボーナスあれば絆獲得候補生』に)
 ②絆9を増やし、『絆礼装獲得候補生』を増やす。
 ③石目当てで絆のレベリング間近のモノから片っ端に
 自分ならどれを取る?
- >>110 
 エリ座
- >>108 
 あ、あ、ああー!好き、0(:3 )〜
- >>95 
 じゃあパイセン、今日は15で99年縛りですよ
 今夜は寝かせませんよ
- 金髪が『煌びやか・派手な美しさ・豪華さ』をあらわしているのに対し、 
 銀髪は『白金のように変わらない高貴・あるいは雪のように儚さ』をあらわしていると思ってる
- デカくて強い女が好きです 押しも強いと嬉しいです 
 「自由に足掻いてもらって結構だけど どうせ最後は私の物になる」的な雰囲気があるとなお良いです
- >>106 
 3だな
- >>84 
 しかし、型月におけるゼウスの真体がこれなんで
 コックピットでアテナ神を精製する
 ↓
 精製後そこから降りてくる
 でも違和感なく成立しちゃうんだよな…
- >>120 
 (アポトキシン4869型テトロドトキシンを飲ませる音)
- >>118 
 そこら辺のメンツは原作とリンクするから話しづらい
- >>117 
 そこに人妻がいるからだ
- >>110 
 ヒメギミ座
- >>106 
 自分なら絆礼装が気になる鯖を優先的に上げていくけど、絆礼装をとらないのであれば自分は①を選ぶと思う
- アルテラ本当に強くなったな 
 つか宝具レベル1なのもあるが、通常攻撃の威力がなんか高く感じる。クリティカル時とか特に
- >>107 
 その人はスピンオフで改良された上で出番もらってるから・・・・・・
- >>90 
 銀翼のマジシャンも好きだな
- >>120 
 正直同人版月姫をリアルタイムでやって現在家庭を持っているっていうスレ民もいそう
- >>110 
 カッショク座
- >>118 
 アムロなんかガンダム見れば大体良いもんー!
 人気キャラだし多くを語らなくても大体分かるもんー!
- >>136 
 好きだね(真顔
- >>120 
 そういうソレ民が居るかもしれないから、全年齢に通じやすいメンバーを出してだけだよ
- >>136 
 いや世良さんはともかく安室さんは純黒の悪夢やゼロの執行人で出番あるし…
- >>137 
 ギリシア神はそれぞれ自分の推し英雄のマスコットとして一緒に実装されればいいと思う
- >>129 
 管理人の真実暴いたら死徒にされる月姫リメイクスレよりはマシ。
- >>136 
 右下の礼装を元ネタに、お父様解釈で描かれたメリュ子の某名作野球マンガパロ二次創作漫画本当好き
- >>145 
 わかるー
- >>146 
 無いから一度しか出なかったんじゃ……
- >>146 
 無いからすぐ消えた
- >>132 
 髭白、白状しなさい。あと何人のサーヴァントを勝手に改造した?
- >>137 
 大丈夫、雷帝も中身汎人類史だから
- コナンに宝具があったら「真実はいつも一つ」が宝具名っぽい気がする 
- >>159 
 俺なんか昔ポケベルの話題出したら若い連中から嘘つき呼ばわりされたよ……。
- >>158 
 年上か年下のキャラを好きになっちゃうね
- >>159 
 テレカは使用済みくらいしか見たことないですねえ。公衆電話はそれなりに使うことありましたけど。
- >>161 
 まぁやってる事はテロリスト顔負けの事をしてるよね
- >>155 
 最後の一文はアレだろ?解釈違いに対して行使するやつだろ?
- >>159 
 一応財布にテレカ入ってるな。
- >>161 
 死神だぞ
- >>157 
 そういえばオーディンとかもそうだけど、人寄りの神様はカルデアにちょいちょい手を貸してくれてるぽいんですっけ
- 私は雑談スレ民「普段心身共に頑丈な男が弱ってる所がすき」おばさん! 
- ○○ってなんですか、橙子さん? 
- >>134 
 マハーバーラタの作者のヴィヤサも作中に登場するぞ?しかも最強の一角。
 アルジュナとアシュヴァッターマンの必殺の撃ち合いを止めるくらいの。
- >>174 
 自分は混成クエストは巌窟王と邪ンヌ、バーサーカーたちを連れていってるわ。
 火力が高いんじゃ
- >>183 
 知りませんよ、○○
- >>180 
 キャストリアって男性向けのエロ本読んでそう。
- >>184 
 そうだったのね...
- >>178 
 そんな乱暴な話はよーせーやい
- >>183 
 知りませんよ、〇〇
- 黒桐くんなら「ズンドコベロンチョってなんですか、橙子さん?」も「くしゃがらってなんですか、橙子さん」も躊躇わずに聞けるんだろうな 
- >>188 
 スカディとシトナイ?
- >>197 
 筍は雨の後に掘ると掘りやすいし見つけやすいわよ
- >>201 
 ガチだとルパン一味総出でも敵わないとかなんとか
- >>190 
 昨日作ったヤツの台詞変更版です
 好きな台詞を入れて使って下さい
- >>202 
 当 た り 前 体 操
- >>179 
 一瞬だけ寝て数秒で目を覚ましたんじゃないっけ?
- >>206 
 妖精伝承研究家に「アヴァロン・ル・フェPU全部引けるよな」
- >>199 
 FGOの巴さんはどうなのかな?
- >>167 
 話は聞かせてもらいました
 世界を放浪した後、子供の頃に話してたイマジナリーフレンドそっくりの子供を連れてきて「この子養子にするから」と言い放った人妻はいかがですか
- >>209 
 銭形が注意しても刑務所が自分らの警備に自信過剰なところあるからそこを突かれてルパンに逃げられる回何度もあるよな。
- >>209 
 二回も逮捕したのに二回も脱走されてんだぞどーしてくれんだよ!?
 って初代アニメからして言ってるわね
- >>173 
 ゼルレッチ翁に真正面から喧嘩を売る宝具とな…?
- >>212 
 あの時空、スマホが普通に普及してるから緘口令敷いても隠蔽無理そうなんだよな
 警察が名前出さなくても、民間人がツイートとかしそうだし
- >>186 
 そんな理屈で引けるなら三田さんはサービス開始直後に孔明引けてただろ……。(遠い目)
- >>206 
 だけどシェイクスピアを高く評価している専門家のところにオベロンがくるとは思えない。
- >>194 
 ははねらい…?
- >>157 
 アポロンアトランティス退場だったから、アレス経由って言うべきだったな。反省
- >>212 
 警察「今回の事件は極秘なので工藤新一が関わった事は言いふらさないでくださーい!」
 モブ「言わないけどSNSで拡散したろ!」
 って流れでしたっけ?現代社会ならではのピンチだなぁ
- >>224 
 はんにんはヤス
- >>206 
 アーサー王研究家に「もちろん、アーサー王関係のガチャは全コンプしてるよな?」って言うのはあまりにも可哀想すぎる。特にアルトリア関係が多すぎる。
- >>226 
 ホイホイさん懐かしいな。
 もう連載終わってるっけ?
- >>199 
 ちなみに今やってる大河ドラマの和田義盛がこんな感じ、巴さんの再婚相手っていう面白いポジションだから、Fate世界の和田義盛の詳細も気になる
- >>224 
 僕のお母さん!
- >>224 
 (誤爆かな?)スレ民だよ
- ばいとの休憩時間だが今北産業 
- >>224 
 わ た し だ よ
- >>216 
 けど桂と辰馬と近藤さんは好きだぞ
- >>224 
 今日の晩御飯!
- >>224 
 DisCode流れてきそう
- >>224 
 変身するわ、変身するの。
 私は貴方、貴方は私。
 変身するぞ、変身したぞ。
 俺はおまえで、おまえは俺だ
 つまり、貴方は私ね!
- >>224 
 我は汝、汝は我
 つまり私の爆死は貴様のもの、貴様の当たりは私のものというわけだ
- >>224 
 わたしはわたし あなたは邪魔
- >>224 
 ヒュー!!
- >>231 
 天上院明日香みたいな強気な女の子でもええな
- >>106 
 さーんくす。やっぱ当面は底上げ図ろうかな
- >>231 
 小林沙苗さんが来るならリリスみたいなの欲しい
 大体なんでも出来るけどめっちゃ寂しがりや
 BBが一番近いけど好意持った相手にはいっぱいいちゃついてくれる
- >>249 
 おっちゃんは決めるところはしっかり決めるし、人生経験の差でコナンが辿り着かない真実に辿り着くこともあるからな
 射撃と柔道は大会で結果残せてないだけで実力は高いし、そりゃ蘭姉ちゃんみたいな化け物が生まれるのも納得のスペック
- >>255 
 古い配布鯖は本当に早くコイン配ってくれないかなぁ。
 うちの水着邪ンヌいつになったらLV120に出来るのか……。
- >>252 
 私の推し
- >>261 
 事件の名前は忘れたけど、おっちゃんの幼馴染が犯人の事件で犯人を庇おうとした人をコナンは愛人関係だと思った一方、おっちゃんは英理さんとの結婚を報告した時のこと思い出して親子関係だって気づいたのは痺れた
- >>264 
 おじいさん、スレ民はサーヴァントの胸は概ねえっちだって思うでしょ
- >>224 
 ムッ…汝はベオウフフ!マックスと同じ声のベオウフフ!
- >>231 
 正直にいっていい?ノアに来てほしい
- >>272 
 キャメロットでは反転してましたね
- いま きた さん ぎょう 
- おっぱいの大きい大人のお姉さんに甘えたくなるのもわかるけど、おっぱいの小さな子の胸に縋り付いて甘えたい気持ちもわかる 
- >>277 
 おっ ぱい
 星 座
 コ ナン
- >>279 
 クサァぁ!
- >>274 
 無言で(私の考えな言わなくても分かるでしょ?)みたいなアイコンタクトしてから他愛もない話してそう
- >>276 
 今度の機会に採用するとしよう。
- >>280 
 豚は豚だけどさ、加工されてる豚かよ!
- >>224 
 宝生永夢ゥ!
- >>200 
 スカサハ「なんだ?」(ルーンで拘束して調べている)
- >>286 
 これは「胸」とおお「むね」をかけた駄洒落なんじゃないかという疑問だぞ。
 それはそれとして大きなおっぱいはえっちだな!
- >>279 
 プーリンって言動は完全に悪役だしさもありなん
- >>274 
 マシュに対しては心配させまいとことさら空元気ムーブかましそうではあるよなぁ。
 人生経験豊富なサーヴァントに対しても空元気したところで本心をズバリと射抜かれ決壊、涙ながらに不安を吐露する展開は良いと思います。そしてその姿を目撃してしまったマシュが自分では先輩を支えられないのかと思いつめて始まるストーリー、広がるロマンス、ウルフのマーク……アーいい、たまらない……
- >>274 
 ぐだとぐだ子で、ほとんど大筋は同じだけど微妙に違う道筋辿ってたりするんだろうか
 たとえば片方が現地で出会った協力者とのエピソードを話すと、もう一方は微妙に違うエピソード持っていたり
- >>293 
 アンタほどのマハトマがそういうのなら…
- >>298 
 香りが毒(劇物)とかで倒れそう
- >>279 
 何故かライドウ説教部屋みたく全員で囲みながら説教してる絵が浮かんだ
- >>254 
 どっちかがマシュではなく所長の手をつかんでいるFGO IF?
- >>293の舌が!燕雀抜刀術でバッサリと!! 
- >>304昔の価値観だからわらないが 
 イケメンよね
- >>295 
 これです。
 自分が考えました。
 終末まで、二人で絡み合いながらエンドは興奮します。
- >>293 
 おっきいい・・・
- >>286 
 らいだー、柳生但馬守胸乗り!(ルパンダイブして押し倒す音)
- >>312 
 なんかウマ娘で似たようなの見たな…
- >>307 
 昔ラジオで聞いたなそのネタ
- >>254 
 他のカルデアに観測されることで強制的に未来を確定させるというウルトラCは実際あるんじゃないかと思うの
 ドラえもんの海底鬼岩城みたいな理屈で
- >>264 
 お気づきになりましたか
 おそらく草案段階だとリリィでは無かった名残だと思っている
 後年のものになりますが元のオルタの衣装のバリエーションが私服ドレス水着JRAと際どいことから彼女本来の趣味なんだろうというのが根拠
 基本委員長気質な彼女が敢えてそんな衣装を纏っていることにアビーやジャックとはまた別の方向性の妖艶さを感じるのです俺は
- >>317 
 君が星の内海行けなかったのに、「星の内海開いて待ってるよ〜♪」って煽ってるど畜生だよ
- >>278 
 最終的に、全てのおっぱいは尊いという真理に至る
- >>319 
 何で口の中に吊革と思ったら違った
- >>309 
 つーか妖精『もどき』だからプリテンテクスチャーの存在でもないといわれとらんか?>プーリン
- >>292 
 スレ民マジメ、エッチナ話ハシナイネ
- >>302 
 大体の物がローマ判定はいるのに
 その神祖殿を以てして非ローマ判定は相当な厄物だぞ
- >>287 
 仕事サボってる同僚に苦言してるだけだからな
- >>296 
 男女を入れ替えるだけでキアラさんの所業になる不思議! まあ、あの人は「少しだけ」じゃなくて「もう戻ってこれなくなるまで」だけど……
- 次のイベでカイニスとメディアリリィのピックアップが来ればスト限星4コンプリート出来るんだけどなぁ…。両方は無理でも片方くらいは欲しい。 
- >>296 
 思考回路が殺生院
- ぐだーずの心が折れちゃう二次って見ないよなぁ。失意の庭見ても完全に心が折れるのが想像できん。ぐだーずはボロボロになっても立ち上がってこそと思うプレイヤーが多いからかな 
- >>316 
 マシュからのチョコ自慢大会とかしてくれませんかね
- >>296 わかるよ 
- >>323 
 (途中で話逸れてレオニダス王談義になるんじゃないかな……。)
- >>333 
 国連職員で世界各国を訪問してるマシュ・K・ムジークさんですか!?
 その話詳しく聞かせてください
- >>296 
 年下の介護攻め良いよね
- >>342 
 ネコ型ロボットの漫画描いてそうな名前で笑ってしまった
- >>346 
 最終的に何故か会場が本能寺(動詞)してノッブがあつ森しそう
- >>343 
 カイニスのPUが来るだけマシかと
 曼荼羅来たらメリィもくるだろうし。
- >>315 
 型月はいろんなキャラの派生を出し過ぎ問題
- >>309 
 神祖様のローマってようは人間的な物の総称だからお前は人間ではないって話と考えるとその通りではある
- >>345 
 嘘はほとんど言ってない
- >>346 
 森くんと茶々は「ノッブを理解できたの殿下くらいじゃないか?」で解釈一致してるから、割と一般的なファンはそんな感じなんじゃね?
 一部の限界オタクがアレなだけで。
- >>363 
 別にいいんじゃないですかね?(ぐだこプレイヤー
- カルデアの元マスターを監視()するために冷酷なる所長から派遣されるマシュ・キリエライト… 
- >>371 
 サルなら信勝もミッチーもその場では苛つかせつつ丸め込むと思うのじゃが
- >>362 
 完全なホムンクルスに寿命は無い
- >>356 
 『a girl』すね。確か最近だと同じ作者さんがぐだ子に子供を産ませようとするモルガンのショートとか描いて多様な
- >>372 
 普段通りのやり取りでも何かブチ切れる事ってあるよね
- >>371 
 幼馴染ポジと疑われたから強制的に連れてこられた家康(帰りてぇ……)
- >>374 
 虚数空間に放り込むか
- >>365 
 自身の立場の重要性は理解してるくせに自衛の意識低すぎるんだよな、二世
- >>350 
 ゲームさんぽ良かったな。シシン先生のべしゃりはテンション高いのになんか聞きやすい
 出典を明記してくれていたのもとても親切だし。オリオンはインフラの英雄か…
- >>363 
 それがなかったとしてもゴッフはまず財産どうにかしないとなぁ(カルデア買い取りに殆ど使った)
- >>293 
 巫女服…良いよね
- >>296 
 まっさきにらいこーさんが出てくる人は割といそう()
- >>371 
 サルなら口には出さず(やはりお館様を理解できるのはワシだけなんだよなぁ・・・・・・)って後方理解者面するよ
 それを見たミッチーが余計怒り狂うよ
- >>353 
 藤丸の退職金がマシュという世界線を諦めない
- >>381 
 子孫遅いなぁ…このままじゃ私、おばあちゃんになってしまいますよ
- >>367 
 ザ・マンの啓示だ
- >>374 
 まあ、こいつは厳密にはまんわかのリヨぐだとは別物らしいから……こんなのが複数いるってどうなってるんだ世界
- 人類最後のマスターの業績と功績をすべて奪い秘密裏に追放して、たった1人で時計塔へ凱旋する非道で冷酷な貴族主義のゴルドルフ所長だなんて 
- >>390 
 地球は『未登録の星』って言われてたから、オリュンポス神及びその眷属に充てがわれた星達が星座かもしれない
- >>390 
 そうか…型月ギリシャ神が地球外からの稀人という設定になったのは星座からの発想だったのか…!
 気付くのが遅いって…?うん…
- >>333 
 相手の規模がでかすぎるからマシュやぐだは表向き戦死したことにして別人として生きるという方法はまじめにありだと思う。この方法、ゲームを完全クリアしてそこから離れるプレイヤーとリンクするからかなりライブ感も出る
- >>400 
 どうやら極東日本のとある地方都市にいっているらしい・・・あそこにはなにもないはずだが・・
- >>397 
 そうそう
 だから査問会の時から「一括購入してくれてありがとう!流石ムジーク家は信頼できるぜ‼︎」って自然と株が上昇してたゴッフ
- >>396 
 その3畳一間でナニする気だ!
 それはそうとアオザイっていいよね…
 https://mobile.twitter.com/abe_inori/status/1513451288419180546
- オリュンポスの双子神周りで 星座にする=概念的に紐付ける 言ってた気がする 
 (が具体的なシーンを思い出せないので存在しない記憶かもしれない)ので
 星座にあてられた何某とその星々に実体としての関係がある訳ではないんじゃない
- >>396 
 隣の住民「今晩くらいは休んだら?」
- >>366 
 長髪黒髪で巨乳の美女なら誰もいいんですね、とこれには寺生まれのKさんも不満顔
- >>401 
 ノッブ直々に「サルにはもったいないよ、この子」って言われて浮気なんてしたら・・・・・・、わかってるね?ってなるくらいにはできた奥さんだったみたい
- >>405 
 フォウ君が直してくれたと思う(私が勝手に思ってる)
- >>405 
 生物的にはつけとかないほうが色々と支障が出たりするのよね。まあ、言及が無いからきのこに聞くしかないけど。
- >>408 
 まあ秀吉見てると、あのタイミングで死んだからノッブは後世の人に人気なんだろうなぁ、と思わないでもない
- >>405 
 ぶっちゃけしつこいと思ってるが、言及されてもいないところで無意味な悪趣味はないと思うぞ。
- >>405 
 「今は」無理かも知れないけど機能的には有るんじゃないかな。下手に加工しちゃうと「無垢な人間」から外れちゃうし。多分召喚システムから切り離してギャラハッド退去させれば可能じゃない?
- >>367 
 これだけのことをしたんだから大きな理由は一つだけとは思えない、が結局有力って聞いたことがある
 最近の大河ドラマでは理由ほぼ全部入りで、しかも信長まで明智に「茶でも飲んで静かに暮らしたい」と終わらせてほしいともとられかねない発言していたわ…
- >>405 
 あったとしても時間神殿でフォウ君に蘇生してもらった時に健康体になってるから今は大丈夫だと思う、レフボム後の体制ならそういう事を言い出すスタッフも居なさそうだしね
- >>424 
 いずれはFGO後の世界の話とか冬木の大聖杯解体後の話とかがメインでくることもありうるのかな
- >>424 
 事件簿オルガマリー
 「ライネス!私の財産が!ムジーク家なんかに!」
 ちょっと見てみたい、流石にそんな弱味は見せないとは思うけど
- >>398 
 次回はヘラクレスっぽいね
 まだ見てないけど、シシン先生のチャンネルでもヘラクレス絡みの企画してるっぽい
- >>426 
 ttps://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_KS01200805010002_68
- 天体魔術とホムンクルス技術を融合し新たな学部の長となった鉄腕のロード・ムジーク 
- 僕も、ぐだ男ぐだ子のような可変式性別を持って産まれたかった 
- >>436 
 三部はアニムスフィア編かなぁ
- >>436 
 そもそもロードが急死してからそんなに経ってないからなあ、地盤がふわっふわしてた所にカルデア爆破よ
- >>407 
 スルトくんみたいに枠広げて出てきそうだな…
- >>436 
 いや、本当にゴッフが買い取ってくれて助かったわ
- >>439 
 出産するまで、可変が利かない仕様なら尚良し。
- >>437 
 なんでも強引な手口でアニムスフィア家を取り込んだらしいな
 噂ではNFFサービスなる武装勢力との繋がりがあって、アニムスフィア先代の死亡にも関与しているんじゃないかとも……
- >>436 
 ケイネス先生が死んだあとのエルメロイ家みたいなお家騒動で「カルデアなんかにかまってる暇なんてねぇ!売りに出せ!!」となってるんだろうねぇ
- >>434 
 つか、責任者と言える人物(オルガマリー、レフ、ロマニ)が軒並みいなくなって、とくにアニムスフィア家の後ろ盾が無くなってるからいくらでも嫌疑なんて捏造し放題よ。カルデアの数々の技術が番人いない状態で転がってるんだから、そりゃ毟りに毟る。嫌疑なんて後付けの正当性でしかない
- >>452 
 バファリンの半分をあげるね
- >>454 
 欧州系サーヴァント全員じゃん
- >>452 
 その痛みの元凶を消してやるからな!
- >>444 
 それこそ秀吉が早く帰ってきすぎたとかでは?
 ノッブの首を探すなり、中立勢へ根回したりする時間もなく秀吉との戦に入っちゃったろうし
- >>452 大変そうだな ならば首を出せい 
- >>455 
 ワシのじゃ…
- >>454 
 カエサルはどっち側なんだろ
- >>452 
 なんだい?
- >>448 
 それなのに秀吉は単身赴任中に浮気した
 ノッブからしたら子会社の社長が女副社長兼秘書と痴話喧嘩で業務に支障が出てる状態
 そりゃ仲裁のお手紙(花押入り)出す
- >>455 
 ワシを殺しにこないサルは解釈違いなんじゃが…
- >>459 
 「人理焼却を利用して漂白するつもりだった」からレフが生きてる間にカルデアスを完成させるつもりだった、とかはありそうな。
- >>455家具の説明書無くしたけどまあ、なんとかなるじゃろ 
- >>455 
 やっぱり沖田が1番なんじゃよなぁ…
- >>420 
 笑いながら「そうきたかぁ~!新解釈~!」って言ってそう
- >>459 
 なんというか、マリスビリーにとっての愛と希望の物語が絶たれた瞬間って気がするな。終わりが決まっているからこそやるべきことをやって次につなげるんだけど、次につなげられなくなった。まあ、愛と希望の物語って終わりの時を迎えた時の心構えの話で、積極的に終わりにすることではないんだが
- >>475 
 (シャツを捲って酒呑童子にモツクチュされたときの傷を見せるぐだ子)
- >>474 
 水着ノッブのバレンタインでやってた気がする
- >>472 
 二世がケイネス先生の残した研究から利益確保出来たのと奇跡的に学科の一つを確保出来たとか色んなことが重なってギリギリなんとかなった形だもんなだ
- >>474 
 言ってた記憶があるw
- >>478 
 まさにそれ思い出しながら書いた
 他の作品もだけどピロヤさんのぐだぐだ勢の解像度高過ぎる
- >>483 
 この広い織田信長界、そんなやつもまあいるじゃろう
- >>483 
 まあ、織田信長だしな…。
- >>483 
 まさかチビノブは……!?
 つまりチビノブはワイバーンみたいな感じで
 強くなる個体が織田信長になるのか
- >>483 
 そうか、ちびノブとは… ノッブー線とは……
- >>455 
 信勝は頼りになるのう
- >>455 
 侘び寂びとかどうでもいいんじゃ
 ようは派手派手が今どきよ!
- >>455 
 ノッバァー!? とか ノッブー! みたいなちびノブの鳴き声
- >>475 
 英国の守護神きたな
- >>441 
 借金してでもアニムスフィア家の教室を買い取ってロード・アニムスフィア二世を襲名して、本人の才能はなくても優秀な人材バンバン輩出しまくって家の評価を取り返してくれるような人物が自ら飛び込んできてくれないと……
 何これなろう系チート?
- (ノッブの授乳……??) 
 (えちえちワードは好きだけど、久しぶりに頭がスパークしそうだぜ……)
- >>478 
 アンソロジーであった戦国武将の乙女ゲーにハマったぐだ子が織田信長にゲームの台詞言ってもらおうとするやつだな
 https://twitter.com/_3x23/status/1118149805568434178?t=mQ5LcUf3YM9sKjQgOm6pYw&s=19
- ちょっとスレ民に相談したいことがあるので聞いて欲しい 
 今Windows10のPCを使ってるんだけど、昨日から挙動がおかしいんだ
 特にキーボードで文字を打ってると、途中で突然おかしくなる
 右クリックするとブラウザが延々開き続けたり、キーボードの文字入力を一切受け付けなくなったり、マウスのホイールを回すとブラウザの文字が大きくなったり小さくなったりする
 まともに行えるのはクリックのみ
 さっき再起動したら、ログインパスワードの打ち込みもできなくなっていて焦った(しばらく放置してたら何故か直った)
 ちなみにこの書き込みはスマホからやってる
 Windowsのアップデートはした
 これってもうPCの寿命…?
- >>458 
 礼装の今彼はストーリーでいつ出るのっておもう
- >>488 
 …男女どちらの藤丸かお伺いしても?
- >>495 
 マシュ「は?」(包丁を持ち出す)
- >>455 
 ノッブ「いかんな、酒に酔って戯れにミッチーのケツに戦馬の幼角突っ込んだら動かんくなってしもうたぞ…」
- >>497 
 まだ魔術刻印は直ってないからなあ
- >>512 
 同時上映 パイセンのなつやすみ
- >>500 
 実際のとこ化野さんとは結構仲いいのだろうか?場合によってはエルメロイ2世に力を貸してもらってなんとかできたりなんて・・・・
- >>504 
 この後試しにちょっと言わせてみたら完全に乙女ゲーのイケメンムーブで「ん゛っっっ!」となった奴か
- >>512 
 藤丸「今はすっかり赤兎馬に乗ったケルヌンノスに立場をとられたよ」
- リブート版の呪怨の伽耶子ママと俊雄君みたいに実はマリスビリーが元凶と見せ掛けて、オルガマリーがアニムスフィアの真の黒幕である可能性を提唱する。 
 満を期して登場したマリスビリーが「私は“娘”を名乗るナニモノかに操られていたに過ぎんのだ……」とかとんでもないことを言い出す。
- >>518 
 なぜか関係者に記憶があるんですね。
 わかります。
- >>519 
 ぐだ子がベリルに種付けするのか…。
- >>520なぜベリルの周りには一級品のホンモノしかいないんだろ 
- >>452 
 俺にできることはない・・・
- >>519 
 ベリルが産む側だから
 ぐだは♂の方では?
 え?オメガ?アルファ?
 あ、その次元よくわからないんですよ……
- 仕方ねぇからエルメロイ二世のとこでマシュ共々面倒見てもらおう 
 聞いたかロードエルメロイが人理修復したマスターとデミサーヴァント唯一の成功例を囲い込んでるらしいヒソヒソ
 あぁやはり油断ならんやつよヒソヒソ
- >>511 
 ライネスが次期当主ってのも、勝ち取ったというより逃げ遅れて押し付けられた不良債権みたいなもんだったっけ、確か。なにせエルメロイの魔術刻印まで破損しちゃってるから、返り咲ける目がほとんどない状態だった。
 本来ならエルメロイの不良債権としてどっかの大きな家の妾にでもなるのが精々ってところだったか
- >>472 
 正直性格とかがあうんなら二世とライネスは良い感じではある。政略的な意味で
- ノッブに乙女ゲーみたいな台詞言われたら女の子になっちゃうのでそのままのノッブでいてほしい 
 水着ノッブの絆台詞とバレンタイン?気にするな、致命傷だ
- >>515 
 面倒くさくなさそうなやつもいるだろうけど、現状大体面倒くさそうだからなあ
- >>529 
 例えばユグドミレニアに合併されるような半端なとこなら別だけど、多分ユリフィスやシザームントみたく「ぽっと出の生意気な新興勢力」だものな。
- >>541 
 それで上手くいくんだからね。そりゃ惚れますわ
- >>546 
 いまだに常に保存食携帯してて安全とわかった食い物しか食えない感じだからね
- >>546 
 カルデアでは誰にも毒を盛られる心配がなくて
 少しずつふにゃふにゃになっちゃうライネス師匠下さい
- >>545 
 そうは言っても英霊なんか規格外すぎてアポ世界でもないと市場価値はないだろうし、そもそも召喚システム自前で用意できるのどんだけいるのか&それが出来る家系なら無理してぐだ拐う必要無いからの。
 藤丸自身の身の危険はどちらかというと人理修復の功績を狙ってだろうし。
- >>541 
 あまりの展開に信じられず「聖杯戦争は頭に虫を埋め込む儀式なのでは?」ってなったのは面白かった
 でも虫を埋め込める蟲使いがいたからシャレにならない冗談なんだ…
- >>545 
 サーヴァントって物騒なもの事件終わったら全員さっさと消せ!と言われて実際そうしたくらいには価値はマイナスたぞ
- >>540 
 狂気の沙汰ほど面白い・・・!って位のメンタルないとカルデアではやってけないぞ
- 藤丸立香は無事令和を迎えるに決まってるよ! 
 俺はそう信じてる!
- >>558 
 旅の最中ずっとおべぐだ妄想するキャストリア…。
- まあ、放り込む市井が今存在しないんですけどね!HAHAHA!!! 
- 藤丸から奪った矢でアルジュナを召喚してブチギレられる魔術師は想像した 
- >>457 
 そんなまるで自分たちが異聞の住民みたいな・・・
 それじゃあコロナ禍やらロシアのアレコレが剪定の前触れみたいじゃない・・・
- >>567 
 別に変わらんだろそれ
- >>552 
 なぜか現地にいたアルトリアさん「呼びました?」
- >>559 
 ケイネス先生ってほんと優秀というかさすがというか
- モルガンも「なにそれ」言うぐらい異常なカルデアの召喚・レイシフト技術がぐだの素養によるものだったら……まあ、いいとこ封印指定ですな 
- キリシュタリア様ですらいきなり銃で撃たれて生死の境彷徨うからな 
- >>556 
 聖杯戦争自体が一部の固執してる魔術師以外にはそこまで旨味がないしなあ
- >>550 
 まあ、ぐだぐだ時空なら多分誰かが本能寺しても「ワシを殺しに来るのはサルじゃと思ったのじゃが…。首やれん、蘭丸!」ってなりそうなんだけどね
- というかエルメロイ家のだれかが主権に目を付けたとしても 
 ひとたび号令をかければ時計塔を揺るがす勢力(弟子たち)を持ち、数々の魔術の秘を解明し解体する恐ろしき現ロード代行を追い落とそうとしないような…(いくつか誤解を含むとしても)
- >>577 
 まあ、さっすがにそれはないでしょ
- ぐだにそういうのがあるとするなら毒耐性とレイシフト適正100%くらいだし、たぶんこれも周りがなんかしただけだから大丈夫でしょー! 
 毒耐性お前はなんなんだよ
- >>559 
 可能な限り信ぴょう性をもたせるのが嘘をつくコツとはいうけどまさにそれが看破されるきっかけになったんだな
 虚淵脚本てキャラが良かれと思って取った行動がよくドツボへのきっかけになるけどほんと堅実なつくりしてるよね
- >>527 
 まあ武断派と言えど脳筋ではなく領地運営などでそれなりに政治力も持ってたから、「なんで政治力しかない文治派が重用されるんだ?(俺はどっちも持ってるのに)」とか考えてた可能性もある
 実際加藤清正や福島正則も政務は出来ていたと伝わる
- >>583 
 髪の毛とかでも十分やで・・・
 というか魔術が機能しているならって前提だと亜種聖杯戦争がぽこじゃかと沸いて出そうではある。
- >>11 
 江戸川コナンvs衛宮切嗣
- >>560 
 でも俺、日常に戻ったあとに事件に巻き込まれてカルデアとの繋がりも切れてるから救援なんて望めない状況でも頑張り続けてあと少しってところで絶体絶命の危機に陥った際影からヌルっと現れる共犯者さんが見てみたいんだ…
- >>558 
 ガレスちゃんほんと何があったんだろうな
- >>581 
 あー、そうか。使えたとしても闇鍋ガチャ引くようなものか。それなら触媒で確定チケット使うわな。
- というか人理取り戻しても魔術社会や神秘が残ってるかも怪しいし。 
- >>563 
 追記
 『やろうとすると死ぬ』だと『命と引き換えに一回はやれるじゃん』って話になるし、死後の魂も制約を受けるって話だから、多分『やろうとすることもできない』だと思う
- >>599 
 普通では?
- >>603 
 イケメンでごめんなさいと言え
 僕は屈しないぞ
 ピロヤさんの影響はデカい
- >>581 
 そこらへん分かってないへっぽこ魔術師がぐだーずを攫って召喚するもなんか特別でもないサーヴァントが出てきて、それがぐだ―ずと意気投合してしまい後追いでやってきたマシュと合流してへっぽこ魔術師も巻き込んで今回の聖杯戦争の裏側に迫っていく珍道中は見たい…
- >>606 
 ワ、Wi-Fiやオートロックも付けるから!!!(震え
- >>607 
 表向きだとぐだーずにそこまでの価値無いよ。
- >>611 
 というか拠点でコピーとかできないのっておもう。
- >>619 
 そうなると逆によくボロい程度で済んだな
- >>619 
 魔術協会「ガス漏れによるガス侵食ですね」
- >>454 
 プロスペロー、リア王、タイタス・アンドロニカス等々、登場人物に上書きされたあるいは現実化したキャラクターのサーヴァントで囲ってしまおう。
- >>610 
 ないならそれでいいか。新宿序章があってその辺危険視してたけど、杞憂だったか
- >>623 
 リボン清姫も数人……普通にホラーでは?
- >>617 
 トランクでコーナードリフトを決める頭文字Fさん
- >>623 
 神霊の残滓が残る謎の熊型のチョコか・・
- >>611彼に任せそう 
- >>630 
 今時エアコンついてないとか熱中症で死ぬんだが
- >>630 
 近年の夏はエアコンないとシぬのでは?
 と思ってしまう……
 ロマンをなくす夏の暑さ
- >>584 
 魔術師
 「よっしゃ!報告書に書かれた思い込みだけであの竜種へ転じた少女の英霊からの贈り物があるそうだなそいつを頂くぜ!この戦い我々の勝利だ!!」
- >>605 
 天下人になっt実績もあれば秀吉が織田家家中でもずば抜けて特別みたいな扱いを創作でされてもおかしいってことはないよね。
- とりあえずぐだが解決後に利用されるという事は無いものと考えていいと思う 
 カルデアの職員たちもぐだをちゃんと日常に返すために情報改竄までやってたんだし
 そこまでやってくれてたのに全部無駄骨になったらひんしゅく買うどころの話じゃない
 不安なのはわかるが、あまり悪い芳香にばかり考えると逆張りになりかねんぞ
- >>618 
 会社の資材ほしいからって刺客送ってアルバイト誘拐して人質にするなんてアホな作戦ジェラル星人でもしないよ
- ぶっちゃけ、カルデアの利権取ろうとする魔術師もまぁそこまで英霊召喚システムに拘りありそうかというと微妙だし。 
 まぁ利用価値はそこそこあるけど、本命はどっちかって言うと、レイシフトとかカルデアスの方じゃないだろうか?
- >>600 
 アパート『カルデア荘』の管理人さんルートか…
- >>644 
 登場人物が多い時代なら対象になりやすいと思う
 三国志とか、幕末とか、戦国とか。
 鎌倉もあった気がする。
- >>622 
 戦国武将の乙女ゲーなんて乙女ゲーとして定番中の定番だし、織田信長はそれのレギュラーキャラみたいなもんでしょ
- ギシアンかあ……(上の部屋から女性の喘ぎ声×2が聞こえたことがある前の部屋思いだし) 
- >>633 
 今思えば右上のコマの鵺野先生は広ママンの次のセリフを勘づいていたのではないかと…
 天井のシミといったら…ね?
- そういやゴッフがカルデアの利権買い取る際に、コヤンが競争相手蹴落としたり暗殺してるから、他の魔術師連中から見ればゴッフ「法政科出身の手段をえらばない冷酷非道なヤベーやつ」と見なされている可能性高いのか…… 
- 織田信長が生まれてない戦国時代 
- >>651 
 象さんもいっぱい
- >>622 
 コンチェルトでプリテンダー秀吉もいるそ
- >>647 
 それらはアニムスフィアの秘奥だもんな……コトミネーチンの言ってる通りなら根源にすら通じうる超絶的な技術だし(買い取り主がそれで根源に行くわけじゃなかろうが)
- >>630 
 そこに推しカプを住まわせて私は隣の部屋に住みたい
- >>607 
 さっき上の方で新宿冒頭のひとコマとしてぐだの功績が政治駆け引きに利用されて酷いことになるんじゃないかって懸念はあったけど一年かけて皆で「全部ドクターがやったんです!しんだけど!」ってことに改竄してるだろうから大丈夫よ多分
- FGOにも色々な神が出てきたけど 
 エレちゃんに負けた時の若干あったイラつきが現世にまで影響出てくるってネルガルヤバくね?
- >>644 
 幕末は攘夷志士や新選組がいるから強い。、
- >>669 
 エチチチュード5が常のアパート
- (´・ω・)。○(いつの時代も、権利は大義名分を言い換えた言葉なのな) 
- そっちがギシアンならこっちはザシアン呼んでやる 
- ジャンヌ・ダルク(男)がいる乙女ゲーとかもあったなぁ 
- >>670 
 卵が卵であるだけで有情。
- ギシギシ(震度5)アンアン(飛行機のエンジン音) 
- >>626 
 それで三年以上保つの凄くない?
- >>659 
 数個で屋敷とか建てられるくらいには高いらしい
- >>670 
 珍しい素材で料理してみたって動画上げてyoutuberになる藤丸
- >>678 
 つまりエアコンが壊れたって口実を使えば簡単に部屋に侵入できるということなのだな(アンメアに入れ知恵する音)
- >>680 
 マジかー
 いい線いってると思ったんだが、甘かったか
- >>674ジャンヌさんさ... 
- >>664 
 あっちじゃなくて、マジで「巨大ロボが出る乙女ゲー」悠久のティアブレイド。
 ロボデザはマブラブの人
- >>655 
 征夷大将軍と太政大臣にはなれてないな
 一説では当時の天皇?がどっちかになら任命してもいいか、と考えてたこともあったらしいけど、使者を送るか返答を持ち帰る前に本能寺焼き討ちになってしまったらしい
 もしもがあったら清盛や頼朝に並ぶような地位にいたのかもしれんな
- >>686 
 話していたよ。
 ぐだマシュでのルームシェアの話で盛り上がっていると、推しが他にいる自分は自分の推しでぐだとのルームシェアの話をしては空気読めてないかなと思ってしまう。
- >>659 
 竜種を始めとした幻想種のものは高く売れそう
 本来持ち出せないだろうから売れないとは思うけど、シュミ室産なら売れるかな
 メガネイベで魔獣出てきたし現代にもまだ居るのかな素材落とすエネミー達
- >>707 
 ロボだった
- >>700 
 ヘシアン悪タイプっぽいから不利そうだな
- >>700 
 ヘシアンさん首無しの方よー。
- ノッブとナチスと諸葛孔明は世界のフリー素材 
- ヘシアン・(ベリル)ロボ 
- >>693 
 俺ガイルの陽乃みたいに単位足りなくて主人公の裏で苦労してそう。(陽乃は前から読者に友達いないと共に単位不足は疑いかけられていたけど)
- >>713 
 信長の家って庶流も庶流だからな
- >>611 
 バックルを腰に当てるだけでベルトが自動で装着されるのすげぇ技術よな
- >>722 
 ん?推しの料理を食べたいの間違いかな?
- ぐだの令呪が戦いが終わった後でも純変わった痣として残んないなかなー 
- >>718 
 人気が高いと抱きまくらが作られたりもする
- 二人一組だと、どっちがどっちかわからない場合ってあるよねスレ民 
 私もつい2ヶ月前まで、どっちが徴弐でどっちか徴側かわからなかった
- >>644 
 我が王、我が王
 我が王が円卓の騎士の誰かと恋人になればブリテンは滅びなかった作品もあるんですよ
- >>709 
 葛飾初登場の正月イベでノッブ影のフォーリナーみたいなやついたから、ある時空ではフォーリナー信長はいるんだろうな
- >>726 
 汚ねぇFate来たな・・・
- >>730 
 えっちな方がお姉さんでえっちな方が妹さんだよ
- >>725 
 オメーはそれでいいのか
- 妖精騎士を性転換させて学園ものにしたらヤバい 
 ヤバい
- >>705 
 なんかこう健やかに育ってそうなイメージ
- >>737 
 流石に釣り合わねえよ!?
- >>464 
 というかありゃ直接ねねさんがノッブのとこ訪ねてサルのこと談判しに行くって
 「なにやってんねん!?」ってなる行動へのアンサーだからね
 行動力有り余りすぎでしょあの人
- >>722 
 いきなりアマゾンズフィルターをかけないで
- >>726 
 ベオさんに凄まじい風評被害が出てるじゃねえか!
- >>749 
 ギリシャで乙女ゲーやるためには、女神消さなきゃバットエンド直行すぎる・・・・・・
- >>737 
 おいおい、ハードルが高すぎるってばよ
- 〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉 
 【第1239回】人生綱渡り
 アメリカに来たばかりの頃のエレナさんは苦難の連続でした。なにせお父上が亡くなったせいで仕送りがなくなってしまい無収入になってしまったからです
 仕方ないのでエレナさんは地域の低所得女性たちが共同で住むアパートですし詰め生活をする事となりました
 異国の地で現地の人達と極貧共同生活…これが世界名作劇場ならイジメの一つでも起こりそうなものですが、そうはなりませんでした。エレナさんには楽器のセンス、マハトマから習った英語、そして異次元レベルのコミュ力があったからです
 銃社会のアメリカでは如何に周囲とコミュニケーションを取れるかが何よりも重要であり、他人が居れば多少オーバーでも親交を深めなければ後にとんでもない目に遭う可能性もあるそうです。人見知りにはツラい世界ですね
 深く知れば知るほど常人から逸脱しているエレナさんですが、そんな彼女が大成するまで生き残れたのは間違いなくコミュ力の高さが由来しているのでしょう
 おしゃべりって楽しいね!
- >>701 
 だからジェットでかっ飛んできてひき逃げみたいな勢いでデストロイしていくのも立派な暗殺なんだよね(ぐるぐる目)
- >>737 
 少なくても中間や期末、卒論をぶっちぎった奴は中々居ないだろうて。
- >>737 
 塾の講師の命を奪ったりしたようなもんじゃないですかヤダー。
- >>747 
 黄色いモヤっとボール!
- >>746 
 ローゼンガーデンサーガ
 登場人物が大体変態ながら細かい所は元ネタに因んでいる下ネタFate
- >>691 
 最近の一説ではアンタを将軍として担ぎ上げようとしたけどアンタがダメダメだったからとん挫したという話もですね
- >>760 
 ファンからむしろ攻略対象にされないことを喜んでそう。「ペネロペを愛するオデュッセウスが好き」という人達が多そう。
- >>721 
 ブレエリの勇者名はエリドラムなのよ後輩
- >>737 
 比較対象がおかしすぎる・・・
- >>765 
 読んできた。 結構好きだわ
- >>705ここにカナタくん突っ込みたい 
- >>740 
 バーヴァンシー君を想像しようとしたけど、外面が慎二で内面が士郎のような存在が脳内に生まれてしまった
- >>725 
 被扶養者に道満書くことになるのなんか草
- >>757 
 社交性があるから教祖になれたんだしね…
- >>768 
 あらまりさんの語りかな?(クロセカ並感)
- >>780 
 あらゆる方面でどうなってんだよこの近代人…
- 1.地球の危機だけどついついサボった→まだ...まだギリギリわからんでもない 
 2.そのことを嗜められたが反省しない→まぁそういう類の存在も探せば居なくはない
 3.ムカつくし大地も無いからから嗜めたヤツ殺そう→...............
 4.巫女はバラバラにして、大切に使おう→良心回路捨てたのか?
- >>781 
 ハデス様が冥界の管理してるのは受験に失敗したからだった・・・?
- >>786 
 これとか
- >>786 
 姫君って可愛なぁ(思考の放棄)
- >>756 
 将門
 「じゃあオレがならしておけば良かったんじゃ……」
- >>792 
 やろうと思えば巨大化も出来るからね...(アルクェイド)
- >>789 
 その上で、これは後世に伝えると都合が悪いから抹消しとこ(次世代のものがやったかもしれないが)と思うぐらいには自覚があるのが余計タチ悪い
- >>792 
 アルクは巨大化できるし……後ろ?さて……?
- >>765 
 イケメン見つけると股からペルシャ湾作るブリュンヒルデさんとか両手と股間の剣で三刀流するペオウルフさんとか、一人だけ普通にサイコなヤバいやつやってるヤマトタケルノミコトが出てくるやつだっけ?
- >>798 
 居候を叩き出すだけなら無罪でしょ
- >>788 
 表でエレシュキガルの記事に侵食したオジマンディアスの特集が あってだな
- >>774 
 福原京とか忘れてたわ……
- >>797 
 コミュ力とカリスマ性が宝具なようなもんだからな征服王
- >>811 
 罪は罪だからな
- >>794 
 飽くまで型月設定だけど
 型月だと彼女、死んだフリして俗世から解き放たれてホームズとヒマラヤ探索に出かけてるからね……
 そして刺客にやられたので看取ったホームズしかわからないという
- >>804 
 実際死を偽装して生き残ってたし…
- >>808 
 へえ、これって矛引き抜いたアレですのん?
- >>780 
 色々アレすぎて墓を作ってもらえなかったのか…?
- >>765 
 ローゼンガーデンサーガ
 読み始めたところが女装アイドルと化した美少年ガウェインと龍のおねえさんとの絡み(あーん含む)だったからこの二人のボーイミーツガール的なものだとおもってたでち
 初めから読み直したら違ってたのでショックだったでち
- 後の世で、ブリテンの危機が訪れた時に娑婆へ出てくるとされるアーサー王 
 後の世で、マハトマの危機が訪れた時に娑婆へ出てくるとされるエレナさん
- >>817 
 古き貴きと言われるインド神話のテクスチャとかユガで何ループか既にしてただろうし
- >>822 
 地上の揉め事とか特に気にしてなさそうだから覚えて無い説
- >>822 
 色々型月的に重要な設定持ってんだルルォ!?オラッ吐けッ!
- >>778 
 ベディが優しげなイケメンがしちゃいけない顔して右手睨んでるんじゃが?
- >>833 
 マハトマだよ
- >>833 
 分かった人は抑止力君が会いにきてくれるよ
- >>828 
 コナンの世界はあえてふざけた動機にしてるからね
 金田一とか見てみろ、殺されるのも納得のク.ズばっかりだぞ
- >>813 
 つまりマハトマにアブダクトされて太陽系外にヒアウィーゴーした可能性もある?
- 偉人モノ漫画ってそれぞれの特色というか、どこに着目するかで個性が出るよね 
- >>834 
 しかも店長の家族を臓器売買に出したりしてるしな
- >>833 
 ああ!
- >>833 
 マハトマはマハトマということです
- >>851 
 ちょっと情報が処理しきれない
- >>846 
 受肉したせいで衣食住の用意が必要になるの地味に面倒だな
- >>853 
 成る程、現時点で出てる混じり物とされてる人物は全て死人だな
- >>844 
 流石に混ぜられたのは英霊になった後だとは思うけど
- >>852 
 夢枕獏の陰陽師だと道満の娘だった八尾比丘尼は晴明の元カノだったりする
 つまり二人は義父義息
- >>816 
 まさか原画家さんを知ってるスレ民がいるとは…世間は狭い
- >>862 
 まぁ、光点と7章で一気に二~三騎開くだろうし
- >>851 
 マハトマ、すごい
- >>866 
 いや、元から変人なだけだよ
- >>865 
 抜けたがそれを画策したのが抑止力がそうしたと言いたかった
- >>869 
 だからヅラのプリテンダーに厳しいのか
- 確か神祖も嵐の中に消えてったまま消息不明なんだっけ? 
 でもこっちはビースト関連で使いそうだな
- >>873 
 クトゥルフ由来のフォーリナーってことじゃないの?
- >>863 
 個人としての最期そのものは英霊でも五指に入るかっこいいよさよねマイケル。
- >>876 
 というかそのまま神に昇格したんだよ、神祖ロムルス
- >>858 
 「最近は室内飼いが基本ですぞ、ずっと家に置いていただかないと!」
 って平安時代だったわ…
- >>866 
 ???「我々にも選ぶ権利はある。」
- >>880 
 ストーカーってそういうの詳しいし…
- >>866 そうだ 身の内に邪神を飼い慣らしているからだ 
- マハトマ? 
 アレキサンダーなら知ってるよ?
- >>880 
 留守中に晴明の嫁寝取ったりしてたからだよ
- >>863 
 映画のラストみたいだな…
- >>889 
 イリヤ…
- >>887 
 実際知ってたからね……
 正確にはマハトマの一人と言われるあの奇人だけど
- 私が宝具撃てるなら感電(ルビ:心臓を刹那に揺らすもの)って名付けますね。うん突然どうしたんだ私は 
- >>862 昨年は6章で一気に出たので今年もそうなる可能性はある 
 何なら年末だろう南米までシルエット全然開かない…なんて可能性も
- こんばんは 
- >>884 
 サナトクマラは金星由来だったな
- >>866 
 気付いたな・・・真実に・・・!
- >>898 
 そういうお年頃なんだよ
- スレ立てしまーす。 
- 挨拶代わりの900とはこやつ手練だ 
- セイバー パロミデス 
 アーチャー 徐福(夏イベの徐福ゴーストはアーチャーだったので)
 ランサー ケイ兄さん
 ライダー パロミデス
 キャスター エルナン・コルテス
 アサシン アグラヴェイン
 バーサーカー コンスタンティノス11世
 願望マシマシのラインナップ
 仮に周年で実装があるなら誰に来て欲しいです?
- >>896 
 それで人違いなのに「あ〜!貴女はあの時の!」って同級生のコヤンさんに因縁つけてたよ
 お転婆少女かな?可愛いね
- >>884 
 人工的とはいえマシュも生者でありながら体内にギャラハットいたしな
 ぐだも去年のハロウィンで体内から聖杯出すという鼻の穴からはんぺん出したへっぽこ丸を彷彿させることやった(誤解)
- 道満最終再臨は(こいつ全裸で寝そべるために梁の上ツルツルにしたんだろうな…わかるよ、指に木のトゲ刺さっただけでも痛いもんね…でも全裸になる意味はわからないな)ってなる 
- >>902 
 サラシ褌エリチとな?
- >>902 
 オイ待てぇ…やめるんじゃねぇ…
- そろそろ寝ます 
 寝る前に問題出して置くので、もし良かったら解いて見てください
 今回は竹箒日記ネタ
 問題:竹箒日記で言及された、嘘か真かわからないエレナさんの生前の話
 彼女は宇宙人にアブダクションされて、そこで宇宙人にあることをさせられた結果、その事を宇宙人から感謝されて叡智を授かりました
 さてそのある事とは?
- >>915 
 あのガバチャー見せられた後だと説得力あるのがまた・・・・・・
- >>923 
 それはそれでなんかホラー
- >>922 晴明と道満に対して、晴明をシエルに当てはめた時に、ノエル先生じゃ道満には能力的に全く釣り合ってないので違和感ありますねぇ… 
- >>897 
 マ ハ ト マ
 明 鏡 止 水
- >>916 
 ンンンンンンンンン!?(割りばしのささくれが刺さる道満
- >>934 
 そりゃ、歴史的資料なんで
 当時?いやまあ取っておいたら色々と言質が……
- >>925 
 ガチャ?
 そのガチャの結果地球崩壊を避けたという本当に意味わからんことになってたような
 まんわかの与太から松竜氏のノリで何かと意味深な物が生まれたものだ
- >>930 
 うちは最低で35スタートしたことある。
- >>934 
 わざわざ黒歴史送りつけてくるんだから保管しといて後でからかってやりたいやん?
 絶対捨てろよ!って言われたら何がなんでも後世に伝えたいじゃん?
- >>922 
 道満がミサイルになるんか
- >>934 
 当時の人は読めたんだろうし、お父さんの手紙だから大事に取っといたんでしょう
- >>895 
 それは逆というか
- >>935 
 歩く地雷怖いよお。
- 道満「アルターエゴの拙僧怖すぎ…!」 
 リンボ「だから晴明に勝てぬのですぞ!」
- >>943 
 エイプリルフールのやつ触れてないんだけど、ここだけ見ると例のBigShot思い出すな...
- >>947 
 ありがとう、なんか違うのと混ざってたわ
- 夢枕さんの陰陽師の話した!? 
 終わってたか
- >>934 
 当時の人からしたら思い出の品なのかもしれないな
- マイケルはヴラドと話が合いそう 
- >>934 
 わけわかんねえ誤字をSSとったり正気を疑う絵を保存したりする…
- >>948 
 その時はエレナさんが面白人間になるだけだからノープロブレム
 新しい性癖開拓する人出てくるかも?
- 夢枕獏先生の陰陽師漫画(この時点で最低三つ 
- >>964 
 相手は仙人だし……
- リンボも十分強いけどそれより強い晴明は陰陽道で根源接続でもしかけてるんか? 
- >>963 
 いや、むしろ光るとこは光るけど道満のほうが普段使いでは強くね?ってなって、拙僧より弱い晴明などぉぉぉぉぉ!って、なってるのも面白そう
- >>962 
 漫画でも小説でもかわいい
- >>961 劇場版で爆発したアッくん人気は公式も把握してると思うのであるかもしれないね 
 若本さんも結構愛着持ってくれていたし新録あれば嬉しいところ
 今だったらモーションとかも参考例あるから作りやすいだろうし
- >>964 
 太公望の没年ってはっきりしてたっけ?
 仙人だから人より長生きのイメージあったわ
- >>964 
 ノアくんとも知り合いだし
 千里眼持ってるやつらは、会った事なくても知ってるから
 知り合いの感覚強いらしい
- >>970 
 保憲師匠絶対わかってるのに博雅さんがいるところで話するのほんとすき
- >>967 グランドサーヴァントってロンドンでロマニが根源に選ばれた英霊とか言っていたので、あながち根源と関わりあっても不思議ではなかったりするんよね 
- 「光の」はともかく、コヤンスカヤ実装はまだ読めなくもなかったかも…しれないが、今年の周年は確かにめっちゃ気になるわ… 
 光点が上半期にあって、そこでのビッグネームが周年に来るかもだし、キャストリアみたいな先行実装かもしれないし
 晴明なぁ…ビッグネームだしユーザー期待値高いし、古参ファン待望の存在だからアリっちゃアリなんだろうけども
- >>943 
 それもあるが、ぐだぐだで秀吉がいよいよ持って出てきそうで嬉しい
- ふっともしもプーリンがマーリンが引きこもる原因だったらっていう電波が飛んできた 
- >>952 
 アルターエゴエレナさんも期待できる…ってコト⁉︎
- >>978 
 npが稼げる
- >>984 流石にカルデアの者はメインシナリオで片がついてからじゃねぇかな… 
- >>984 
 ラス峰来たら、ラス峰、カレン、エリセ、プリヤ、ケリィとランサーで麻婆パーティー組める…
- >>986 
 ほとんど誤差みたいなものじゃないですかそれ!
- >>975 
 ジャックちゃんとかのクイック勢がさらに強くなるのか
- >>978 
 キャラによってはQPも稼げる
 沖田さんやジャックは極端な例だけど、ある程度カード性能あると安定択になるし、クレオパトラやアルテミスみたいにBやAメインのアタッカーの第二軸になることもあるぞ
- 晴明不在 
- 晴明には早めにきてほしいわ…他の天井のために貯蓄に手をつける前に 
- 1000なら亜鈴百種管理人 
- >>993 まぁユーザー引っ張るならうってつけの人物ではある 
- ゲス 
- お腹がすきましま 
- 師匠 
Fate/Grand Order雑談スレッド3005
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
