- 雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。 
 カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
 前スレ
 Fate/Grand Order雑談スレッド2698
 https://bbs.demonition.com/board/7731/
 >>1 もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
 https://bbs.demonition.com/img/1903/2
 ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ
 幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】 https://bbs.demonition.com/board/6146/
 最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
 型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648/
 よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレッドへ
 ガチャ報告スレッドその7 https://bbs.demonition.com/board/7259/
 第2部「非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ」攻略・考察スレッド 【Lostbelt】
 https://bbs.demonition.com/board/7732/
 過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order+雑談
 FGO公式HP http://www.fate-go.jp
- クリスマスの情報が欲しい 
- たておつ 
 可愛いからって理由でケモ耳を生やしてる人がいるらしい
- 立て乙です。 
 推しにどの動物のケモミミを着けるかを考えるコーナーなんです!?
- 建て乙 
 立ってるタイプの獣耳、いいよね……
- ケモミミをつけた程度で騒ぐな。歴戦のケモナー達なら眉ひとつ動かさん。 
- 型月はきのこの苗床 
- ケモミミ愛好会 
 ケモナー
 半獣人etcetc・・・
 紳士淑女が集うスレはこちらですか?
- ちなみにコヤンスカヤのケモミミはただのファッションだ 
- ケモミミ生やしながら人間の耳も有るキャラも多い 
- >>8 
 武内農家「私が育てました」
- >>14 
 確かにジーク君に見せた時の反応は気になる
- あー!来ましたよ! 
 たった今小さくなっても頭脳は同じ名探偵張りに脳みそにピシャーンと来ましたよ!
 ずばりカドック君はレムレムレイシフトで一足先にツングースカに行っている!
 それでツングースカを一緒に攻略して起床フラグを立てる!
 これね!
- >>19 
 ごちそうそして今回のマナプリ礼装で増えるフレンドポイント・・・友達・・・読めたぞ!(特撮脳)
- ネタバレになるかもしれないから隠してたんだが、謎の蘭丸Xに新しい扉を開けそうになってる自分がいた 
- ただ最近のマシュは信頼に値するが 
 記憶が確かなら2月に予告状出しよったあわてんぼうの天草とか入るから
 今年のクリスマスは1月です!の可能性は0ではない
- >>19 
 ごちそう
 採集決戦か…
- >>15 
 見た目はワンワンだけど実情は狼以上のなにかじゃないか……!
- >>18 
 ケモミミレジライ
 羅刹王・髑髏烏帽子ケモミミ蘆屋道満
- 誰が考えたんだろうね、ケモミミ 
 間違いなく神域の傑物なんだろうけど
- >>4 
 初対面のケモミミシッポにマスターが少し気をとられたからケモミミシッポ生やして、ケモミミシッポにマスターへの適切カウンセリング役を盗られた鈴鹿さんの悪口はそこまでだ
- >>16 
 お前は結論を急ぎすぎる
- まあ来週からクリスマスやってイベント後にコヤンと遊ぼうの流れやろうな 
 相変わらず年末が忙しいfgo
- >>23 
 なるほど、先んじてツングースカに秘密裏に拠点を作っていて
 そこで合流したのち各勢力圏に殴りこんで
 制圧しながら拠点を強化していくという流れなわけか
- >>32 
 自前のやつはネズミに噛まれてなくなったんだよな……
- >>36 
 先生も分からないことはあるんだ。そういう時はサポートセンターに連絡するといい。
- >>38 
 奥さん
 今日のアップデートから早くなったみたいですわ
- >>46 
 イベ時空諸々を本編と一緒くたにしてはいけないけど
 ネロ祭復刻でボロ雑巾のように酷使されたモルガン様がボロ雑巾(物理)になるのはあんまりすぎる
- ケモミミと言うことは、リクエストすれば推しのケモミミが見れる…? 
 ネコミミの婦長をお願いします…!!
- >>43 
 刀剣男子ならぬ刀剣女子
- >>44 
 読めない!なにも!捨ててしまおう!!
 君を探し刺し埋葬!!
- >>38 
 めっちゃ便利になりましたわね
- チェインの速度上がったの地味に有り難いよね 
 周回する時とか、意識的にチェインを避ける必要がないのは大きいのだわ
- >>46 
 大体の鯖同じこと言いそう
 生前よりマシって
- >>36 
 耳というか...羽?感情に合わせてピコピコ動く的な
- >>44 
 おもいっきり書いてましたわね…(´・ω・)
- >>58 
 他人の誤字(畜生
- >>24 
 kwsk
- >>58 
 統一言語?
- >>64 
 樽の上に乗ってるせいで後ろから見たら酒場にいる娼婦みたいだな……
- うおおおお!衛宮ああああ!!もうすぐ6.5章が始まるんだぞ、衛宮ああああ!! 
- 6周年に一足早く実装されたことにより、コヤンスカヤには水着リンボ、水着レジライ、チェイテピラミッド、ぐだぐだイベントという頭のおかしい記憶を植え付けることに成功した。コヤンスカヤの深層心理に宿ったこの悪夢を呼び覚ますことで、ビーストコヤンの霊器を乱し、ツングースカにおける勝利を得ることになるとは誰が予想しただろうか。コヤンランドに呼ばれたグランド・シェイクスピアの奮戦、サービス精神から6周年に来てしまったコヤンの慢心、人類への脅威対策として連勤する瞳の死んだキャストリア。これらの要素が合わさらなければ、カルデアの敗北は必至だったろう……。 
- >>71 
 所感でいいか?
 ちょっと寂しい
- >>67 
 最初、この可愛すぎる表情と魅惑の太ももでケモミミに全く気づかなかったんだ・・気づいてしまうと、可愛さが上限突破したよね・・
- >>69 
 楽しみだな慎二ぃ!
- >>68 
 ダン?
- どうにかボックス前に諸々の高速化を済ませてくれて純粋に嬉しい 
- >>64 
 これって、レティシアちゃんの私服でしたっけ?ちょっち刺激的すぎませんかねえ
- >>77 
 そして素材の緩和やらが来てる今なら遂にアレが実装されるかもしれないと思うとワクワクしちゃう
- >>79 
 見た感じは数が合わない文章なのに数が合うのが最高にパイセン
- >>81 
 まだ絆を上げてコインを入手する余地があるではないか
- >>85 
 事例1はとある条件に合致する校長先生かな?
- >>79 
 しかも最速で死亡したのが最新章のマスターという
- >>64 
 流石にエクステラだと背中隠れた方みたいね
 でもそれはそれとしてこの衣装はあーいけませんいけません!
- >>81 
 絆あげれば行ける段階にこれてるだけでも恵まれてると思うにじゃ
- >>81 
 絆を上げるためにもっと親睦を深めると言う名のクエスト回りをするのだ
- >>83 
 二位のベリル(3回)に大きく差をつけるパイセンの貫禄
- >>95 
 最近はコイン実装のおかげか羽振りがいいからわりと貰えてるじゃないか……
- 槍龍馬宝具2になったので聖杯ぶち込もうか迷う…、ゼノビアさんやゴールデンにもぶち込んでレベル100にしたい、聖杯ストックがあってもQPも心配だし星5種火300枚で足りるかな…? 
- >>97 
 香典代でカドックの財布がヤバい
- >>97 
 怒涛のパイセンラッシュが本当に笑える
 なに水着イベで吸血種すぐ死ぬしてるんですか
- >>96 
 航 ば 域
 かな・・・?
 三文字目がちょっと自信ない・・・
 城かもしれない
- >>83 
 平均の上限が多いだけなのでは?とボブは(以下略
- >>100 
 星5育ててるとQPがいくらあっても足りないわ……
- >>107 
 耳が持って逝かれるフラグぅ!
- >>96 
 航ば
 あと土偏に皮のつつみに見える
- >>94 
 カドックくんなら6.3章でオベロンからバフかけてもらったあおりで永久睡眠状態じゃまいか()
- ツングースカがロシアだしそろそろカドックも起きるよvs終章辺りまでカドックは起きないよvsダークラン 
- >>96 
 航 ば 墳 かな?
- >>114 
 ワダジャンヌのいい意味で芋くさいのいいよね。田舎娘感ありますあります
- 起きたらコヤンとリンボとパイセン×2が自分を囲んでたカドック 
- >>113 
 耳持ってかれるのは可哀想だから耳にはお経の代わりに「私は児童娼館で銀髪の幼女を指名しました」って書いとくか(適当)
- >>115 
 男子部屋はカドックがツッコミ疲れと弄られ疲れでヤバそう
- >>114 
 クラスの男子全員に『この娘、俺のことが好きなのでは?』とぬか喜びさせる魔性の女だわ……
- >>119 
 今回起きなければ神父がそこに加わる可能性も
- >>123 
 (普通に間違えちゃったけどどうして一発でそれっぽい変換ができたんだろう……?)
- 雷帝の映る直前の文字、YouTubeでコマ送りしてみた限り 
 航?ば 坡
 ゅず凹
 哭はい
 かな?
- >>125 
 村正だけ巻き添えやないか!(アルエゴとは別なので)
- >>125 
 そこからさらにイベント特異点も発生したりして余計に着いて行けないのが見える……
- ツングースカとスネグーラチカって語感が似てるよなって思いました。こちらからは以上です。 
- >>130 
 文字化けかなにかなのかね
- >>126 
 なんだかんだ、第一部ってかなり駆け足だったんだなあ……
- >>137 
 ドラクエかな?
- ちなみに、停止中にキーボードの「<」や「>」を押すとコマ送りできるわよ後輩 
 ポケモンのGotchaみたいな動画で一瞬映るネタを確認する時やアニメのパンチラ、あとアニメのパンチラとか確認するのに便利よ YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=8RzpB-w2xfI YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=8RzpB-w2xfI
- カドックの寝汗を拭いたりしてる人員もいるんだよね…… 
 ゴクリ……
- >>139 
 お前黒髭だろ
- >>137 
 そんなサマルトリア王子じゃないんだからよぉ。
- >>139 
 > アニメのパンチラ、あとアニメのパンチラとか確認するのに便利よ
 カルデアに入って以来、最も有益な情報ありがとうございますパイセン
- カドックと武器の貯蔵は充分ごっこしてる間にそんな時が経っていたか 
- >>137 
 簀巻きにされて勇者に連れ回される魔王様かな?
- カドック・ネムルプス……… 
- >>149 
 紅サンタですねはい
- >>149 
 >台所組or料理が得意なサーヴァント
 来るか…台所の守護聖人・サンタマルタ…
- >>140 
 医療ポッドとかに入ってるイメージだった…そっか、つまり(ゴクリ)
- >>146 
 もうすぐ日暮を超えるな
- >>149 
 サンタ紅閻魔ちゃんですね、分かります
- >>153 
 カエサルさんのこってりごはん・・・
- >>142 
 第一部がプロローグなら、エピローグ(第三部)を三年くらい続けても問題ない…・?
- >>147 
 そら話の密度はあるけど、やっぱり戦闘がある程度楽なのはいいなぁと今になって思うわ……
 自分の場合は早く終わらせなきゃって思う6章にマジで不安しかないし……
- >>153 
 せっかくダイエットに成功したのに寒いところ連れて行かれるのか…
- うーむ…… 
 新イベントが始まるまでに幕間か強化クエが来ることを期待しても良いかな……今年中にもう一度強化は来てほしいのだが
- >>149 
 まさかの最初のクリスマスの伏線回収かな?
- >>142 
 ロマニとの出会いと別れがプロローグだと重すぎませんか?
 たしかにリンボの方が付き合い長いけど
- >>149 
 逆に料理初心者サーヴァントが修行してラストにごちそうを振る舞うイベントもありだと思う。水着イベで剣豪目指したお栄さんみたいな。
- >>139 
 パイセンやってみたよ!・・全然読めん
- >>161 
 ごめんなキャスター、マシュは「美味しそうな匂い」って言ってるんだ。だから……ごめんな。
- >>164 
 ノースリーブ紅ちゃんが拝めると!?
 https://mobile.twitter.com/piyo_fgo/status/1462781389674524672
- >>172 
 今年良くなかった子には牛の臓物をぶっかけるでち
- >>163 
 しかし型月男性キャラって、相手と結ばれてからののろけっぷりが半端ないよね。今更だけど。
- >>161 
 サンタ村正(依り代の意識マシマシだな)だな。わかっているとも
 エミヤ「なんでさ!!。」(目の前の光景に首をつりかけている)
- >>174 
 英霊食聞録を読むでちゅ
 https://web-ace.jp/tmca/contents/2000016/episode/
 *尚、カエサル回は公開終了しています
- >>176 
 これは雀のお宿も廃れますわ・・・
- スレ民・オルタ・サンタ・リリィ 
- ご飯作って食べてしてきた産業・・・眠いです・・・ 
 >>3
 何か画像に不備でもありましたか?画像は1のリンクからダウンロードしたものなんだけど
- >>180 
 友人を下ネタに巻き込むパイセンにはさすがに言わせてほしい
 床上手がいざ行為に入って愛あるナニに「こんなの、知らない」ってなる例の展開めっちゃ興奮するから閻魔ちゃんもそうあってほしい(性癖の開示)
- >>184 
 初めてこれ見た時笑いすぎてお腹つったんだぞ!!!
- ランサー・エボリューション・オルタ・サンタ・ニキィ 
- >>188 
 あらかじめ後頭部にアイアス張ってた無銘には笑ったなぁ
 お前は藍染かよとw
- >>197 
 画像が貼れてない。
 どうだ。
- >>195 
 この全く合体してない合体技が印象的でした
- >>195 
 ピックアップ中に当てたらレベル8000で加入する人だ
- (紅ちゃんアダルトのバトルキャラコラしたやつならあったな……パソコンの中か) 
- >>205 
 せっかくだから蘭丸X
- 邪馬台国を途中で切り上げて6章読み切ったけど、ラン子やモルガンやトリ子がカルデアで笑ってたりトンチキに頭抱えてくれたらいいってなったけどまず、幸せになってくださいお願いします。ってなった。 
 うちデアははべにゃん以外妖精騎士にはご縁がないけど。
- 閻魔亭に海原雄山みたいな超激辛な困ったお客さんが来たら紅ちゃんはどんな評価されるんだろう? 
- >>210 
 ママぁとなる。
- >>213 
 巨乳だから是非もなし
- >>182 
 この子の100年後の姿がボインボインだからなあ。
- >>205 
 武則天ちゃん
- >>214 
 合流しない方が平和だと思うよ お互いに
- >>218 
 そこはプリテンダーではないのか?(サンタでハロウィンだったりと色々役を被ってる感じから)
- >>206 
 混乱の最中、カルデア一向を逃すために殿を引き受けたエイリークには涙が止まりませんでした…
- >>221 
 ブルマ姿で1ヶ月ストーキングしてからチェストしたんだっけ?
- >>228 
 となるとまた爆発ですね。
- >>228 
 ここにこの特異点で項羽といれる権利と書いた紙をおきます。
- >>231 
 謎の管理人Xか。
 姫君って最高じゃん?
- >>202 
 このイラストの表情的に普段はクールで優しいザビ子が大人しい藤丸君をリードするけど、いざって時は藤丸君も漢を見せる……とか見てみたい
- 幼妻Xの献身 
- >>238 
 大事な教え子のあり得ないほどヤバい失敗を隠蔽するために完全犯罪を画策する幼妻……?
- >>240 
 なんか恒星の化身みたいな存在になってそう……
- >>217 
 ああ成程・・・目線が
- >>236 
 小学五年生のキャラより背の低い少女を妻として迎え入れることがダメだっていうんですか!!身長130cmの幼い少女に割烹着を着せることが!!!!なぜ認めんアムロ!!!!!!!!
- >>239 
 でも恥ずかしがり屋なのに刀を握ったら鼓膜が破れそうな猿叫のできる子とかすごくいいと思うの
- >>242 
 自分も少し前に、一番前にいたゴッホちゃんが定位置に戻らずに敵の後ろに行ったことあったな
- >>231 
 謎のオキタX(画像左)
 ぐだぐだ組も空中戦力充実してきたよね…
- 幼妻ではなく要塞にすれば良いのだ 
- >>247 
 かがくのちからってすげーだからな。
 オルタならおじぃさんと出会わなかった獄卒ロリになりそう
- >>239 
 スレ民は薩摩隼人だったか
- >>188 
 竹安先生に許可取らないと(こいつが着ているのはモロにこれ)
- >>256 
 ざ・こやんの幽体離脱~!?
- お嫁さん 
 謎のブライドX
- 昔エロゲに身長102cmのキャラがいたが、今思うと犯罪臭すごいわね…… 
- >>231 
 カップルで竜の形をした宇宙船に乗りサーヴァントユニヴァースを駆け巡る謎の邪竜Xと謎の聖女Xか…
- >>255 
 LEザビ子の笑顔めっちゃ良き
- >>184 
 ???(宇宙猫顔)
- 田中くんで情緒吹っ飛んだわ 
- >>270 
 虎眼流が刀を担いだ時並みの恐怖
- >>274 
 お主はマハトマ礼装付けてそうな顔をしておるの……。
 (まぁ、あたいもマシュ礼装縛りでやるけど)
- >>266 
 しかも自分の故郷の装備を一番いいものとして持ってきて制止も聞かずに突っ走るんだぞ
- >>242 
 うちのコヤンもよー失踪するしカオス発生させるなー。
- それにしてもきのこ誤字でかな使い手疑惑が沸いてるの面白い… 
- ビースト幼体も怯えて脱走するカルデアのブラック事情ですか? 
- >>275 
 異星の神周り、裸族ばっかだな
 趣味か
- >>276 
 やだよ、こっちを混乱させまくって確率スキル封印にしてこようとするコヤンスカヤなんて
- 潮干狩りのコヤンスカヤ 
- >>234 
 (~今日の一句~
 雪見月ㅤおさな妻とて 妻は妻
 )
- >>285 
 このザビ男の服、アルジュナの服に似てるな
- 謎の水晶体X 
- 蛍の光のコヤンスカヤ 
- ザビの話題で唐突にアンキアが脳裏に走った 
 スキル強化「人魚姫の愛」はタイミングも合間って盛り上がった記憶
- >>292 
 商品を抱えてるんだ、色々とな!!
- >>270 
 もうだめだぁ
 おしまいだぁ……
- >>301 
 名前的に凄いモフモフしてる(確信)
- >>273 
 地上波放送
- なんの光!!!! 
- >>307 
 狩人は身構えているうちは来ないものだ、モフティー
- >>293 
 確かによく見たら80だ。90にして礼装をクリスマスの軌跡とかに変えれば等倍の剣沖田より火力出るかもね。
- >>305 
 スチパンシリーズですね、分かります
 まあ私どれもやった事ないのですが……
- やぁ光のホー...コヤンスカヤ。なんか今月下旬だかにメインキャスト張るらしいね。主演と黒幕ムーブとウチの周回補助の二足ならぬ三足の草鞋になっちゃうけど特に手当てとか出さないからこれからもよろしく~!(会話強制打ち切り) 
 あっそうだ。御披露目のために渋いポフィンいっぱい食おうな!
- >>272 
 ザビ子ってやっぱりえっちなのでは…??(CCCアンソロの着せ替えザビ子を見ながら)
- ふふふ、お家の大掃除をコツコツ進めてきた私の勝利ね 
 年末はさっぱりフリーで遊び倒せそうなのだわ もちろんお仕事もお休みなのだわ
- >>314 
 インガノックといえばキーアですね
 世話焼かれてぇ……
- >>310 
 しかしねぇ君、私達としては君たちの特異点の秘密を調査する立場にいるのだから
- えええぇ·····忙しくてFGOやれてなかったら次イベ6章クリア条件なの知らなかった\(^o^)/ 
 今からでも間に合う?4節入ったとこなんだけど·····
- >>297 
 ウィンターキャラバンの日、日勤のマスターやで・・・どうあがいても見れないんよ…( ;∀;)
 うちの職場土日休みとったら怒られるんやで…M-1見たさで希望休とったら怒られたんよ
- >>312 
 バサカと同じで有利相性が広いぶんダメージが1.5倍止まりだけど自前スキルだけでかなり盛れるからね。
- >>297 
 やっぱこのリアイベでコヤンイべの情報公開かな?時期的に丁度良いし。
- >>305 
 (全キャラ桜井さん担当で手首こわれる)
- >>322 
 トドメじゃなくても、最期に看取るのがゴッフでも良いものが見れそう。
- パイセンの礼装、フレポ獲得とマスターEXPアップ効果…… 
 これはささやかな友愛と先輩としての指導をくれる礼装ってことじゃな?
- いやぁラストでカドック君とストームボーダー甲板にてお互いに活性アンプル刺しあってタイマンステゴロ繰り広げるとは思ってなかったよね(幻視) 
- コヤンスカヤを看取ったゴッフが最期の恩返しとしてなんか力を与えられ、九尾もふもふドスケベファッションのむちぽちゃデンジャラスビースト所長となりUオルガマリーと殴り合う展開 
- セイバーさんは世界が違うと男女で性別が違ったり円卓の騎士も声が違うのでノッブが世界の違いによって何人いてもおかしくは無いんですね 
- コヤンの第3段階の宝具が顔面宝具に進化するって信じてるからなきのこ。 
- >>329 
 実際、これまでのコヤンとゴっさんの関わりみてるとありそうなのがなんとも。借りは返すってのも気になる
- >>292 
 やっちゃいなよ、そんなケダモノなんか!
- (公会堂なのにアサシン以外の鯖がいる……妙だな?) 
- リンボ最初に使った時の感想「えっ、なんコイツ強っ…ズルじゃん………」 
- ザビもだけど、アームストロング船長引いたマスターとかどんな精神性してたんだろ 
- >>341 
 コテハン付けてるくらい熱心なプレイヤーでもフォウ足りなかったりするもんなんだな…。
 まぁそういうもんといえばそうなんだけど、ちょっと意外
- >>341 
 80から90に強化するだけで
 攻撃力が約1600UPするからやっぱ強化って大事ね
- >>360 
 ブルゾンエレナwithD
- >>357 
 ↓新作が来た時は、是非参戦して欲しい…
 (間違いなく、上級国民になれる逸材)
- >>350 
 自前NP80の上に高い倍率のクリバフと攻撃バフを持ち、快楽主義EXだからどんな目に合わせても問題なさそうだし、ガッツは二回持っているし、2回まで飛ばしてもガッツで残れるし、高い即死率を持っており、宝具で食事をしだすし、やることなすこといろいろ強い。変速周回でも使えるし、wリンボなんてのもあるよね。ほんと、そんなんだから清明に勝つこと以外は何でもできると言われるのだ。だから、どうなっても知りませぬぞ♡
- >>352 
 >>359
 三ヶ月かけてプレイする価値のある章だったよ。じっくり楽しんでくれい。
 https://demonition.com/blog-entry-91030.html
 これを貼っておこう。「前半が終わったら」考察や登場人物、街の整理に使うが良い。
- 皆さんフォウマってどれくらいしてるの? 
 ウチは5年数ヶ月で230体って所だけど。
- いつもの倍の速度で叩き起こされる顕光殿かわいそ… 
- >>360 
 バカな!?
 リンボレラとして黒髭とユニットを組んでいたのでは無かったのか!?
- >>371 
 ちょっと驚いただけだから無問題よ
 ソナーニルのAの「しかし王よ。僕の影までは砕けまい。」が好き
- >>373 
 じっくり楽しみたいのは山々だけど、とりあえず霊脈石の期限内に行けるところまで行きたいってのもあるのよね……まぁ必要ならもちろん石割るけども
- >>355 
 ザビとぐだには大きな違いがある。ザビは周りが厄いけどザビがいることでなんとか収まってる。ぐだは逆にいることでやばい状況へ自体が転がる
- あと1ヶ月で福袋か! 
 そろそろ巌窟王と出会いたいなぁ(4年目)
- >>367 
 自我を持ったAIだし、BB同様新人類って言えるかもしれない。
- >>349 
 目を覚ませ(バケツの水をぶっかけながら)
- 所長から貰う玉袋 
- オベロン...お前のところに来るまで霊脈石は1個しか砕いていない...意味は分かるな....全部食えオラァ!という心境で挑んだ6章ラスト 
- >>381 
 低レア男鯖たちの最終って貫禄ありすぎじゃね……?
- >>383 
 エドモンって水着イベ復刻以降はいつピックアップあったっけ…。
 キャスギル持ってるから見送ったんだよね…。
- >>330 
 あんまり意識したこと無かったがバトルロワイヤル中では他人から見たら危険人物に見えるよねザビ。
- アプデでアタックボタン押してから宝具カードがすぐ出るようになったの 
 すごい快適だなこれ。
- >>391 
 マジでゲームのパッケージイラストっぽいな……
- >>391 
 壮大な前フリに見せかけて、盛大に借金踏み倒そうとする図という…
- >>396 
 ノッブですら「ほんとどうすんのこれ」って頭抱えるレベルよね普通なら。それでも単身でレイシフトするよりずっといいのが
- >>394 
 今まで宝具カード出るのワンテンポ遅かったものね……これは助かる
- >>393 
 ボガード様の助言で騎士としてあろうと剣を持つようになったんだっけ?そのあたりの話みたいなあ
- >>387 
 ??????「使ったノスか・・・?ぬん以外の男に・・・」
- >>403 
 まじんさんはアルターエゴのわりにスキルや宝具が平凡以下だったから辛かったぜ……強化されて良かった
- キングプロテアNEOの売りは耐久力と思われがちだけど、増殖が1ターンに一つな関係上起動に時間がかかるのが難点 
 タゲ集中とかで補助してあげるのがいいけどゲーム性からしてサポーター減るのがやっぱり痛いし初期でクリ責めされたら割とすぐ落ちる
 もう少し運用上手くなりたい
- >>408 
 深夜2時教
- >>406今回のぐだぐだ銀魂の予備知識あって助かった 
- >>408 
 日付変わった辺りからの深夜帯
 このタイミングにわりと引き当てたりするわ、ダメな時はもちろんダメだが
- >>408 
 昔、隣県の交差点でエミヤアサシンを引いたときは県外お出かけジンクスだったけど、
 今はコロナで外出できないので、コヤンスカヤ引いた実績のある寝起きジンクスやってる。
- >>408 
 ちゃんとおはガチャの活用(有償石の消費はおはガチャか福袋だけ)とか日替わりなら最も確率高い日とか、「最大限勝率を上げて挑む」ことにしてる。
 後悔したくないし。
- >>408 
 単発10回めでくるおまけのもう1回で割りとレアが来る気がする
- >>376 
 >偽物のようで本物の第六天魔王
 は…?信長公を差し置いて本物気取りを…?
- >>408 
 ガチャの大当たり前後で
 体調を崩したり、ペットが亡くなったりみたいな
 揺り戻しが発生する
- >>419 
 (わりと最終章でやる可能性はある)
- >>408 
 PU始まってすぐに突撃
 そこで微妙っぽかったら日付を必ずまたぐ
- >>414 
 88888
- おおぅ、結構みんな色々もってるんだね! 
- >>417 
 無論勝利した。
- >>408 
 だいたい200連もすれば出る
- 年末の福袋もあるし、そろそろ課金しとくかな……最近配布してくれる石も多いしなんだかんだ切らす前に引けてたからしばらく課金してなかった 
- >>408 
 イベントで星5礼装が早い段階で来た時はPU鯖は大苦戦する
 PU鯖があっさり来る時は礼装が来ない
- メインの章クリアした直後(1日後)くらいにその章に出てた鯖がすり抜けで来たりすると、これが縁ができるってことなのか……ってちょっと思っちゃうよね 
- >>422 
 森くんと蘭丸にデコイになってもらってメインアタッカー黒髭、サブアタッカー野良ダヴィンチでひたすら黒髭の宝具を回すって感じでいけたよ。かなり札運良かったのにも救われた。
 紳士的な愛使ったら蘭丸に回復かかったし、ワンチャン守備範囲なんじゃねえかな?
- >>408 
 あるサイトで星座の運勢が1位、2位の日だけのフレポ教
 ☆4礼装1つの吐きそうな10連の時は続けて回す
 日を絞ることで諦めをつけて少し抑制できるしら当たる時は本当に当たる
- >>427 
 いやあれはそうにしか書けないよ。気を落とすな。まあ私も一瞬「ぐだぐだ日本神話」と読みかけたけど
- >>440 
 レジライ
- >>440 
 龍馬(お好きな方で)
- >>408 
 描いて雑談スレにあげたらガチで出る
 しかもめっちゃ出る
- >>440 
 カリギュラ
- >>408 
 完全に欲を捨て去ると来る
 具体的にはピックアップされてるのに存在を一時的にでも忘却できると来る、そして忘れてたので心底からビックリする
- >>440 
 以蔵さん
- >>440 
 マタハリ
- >>440 
 呪腕のハサン
- チンタップ教とかいう深い闇 
- >>440 
 ジャンヌ(クラス不問)
- >>453 
 福袋以外今年は課金してないなぁ・・・。
- >>438 
 >全人類共通の謎である「エレナ・ブラヴァツキーを過剰に摂取すると爆ぜ狂う」という人体のメカニズム
 それは貴方だけではないのかとと小生愚考する次第で御座います
- >>441 
 別に李先生メインの武侠ものでもいいわよ?
- >>438 
 流石有識者
- >>462 
 一瞬、20年以前の鯖が20年以上前の鯖に見えて何事かと焦ったわ
- >>396 
 森家の2人と淀君が凶悪な顔で降ってくるよりはマシかも・・・
- >>453 
 自分はまだ開始2年経ってないのもあるけど、今数えたら配布とかも含めて43騎だったわ
 やっぱりすり抜けとかで来ても大体持ってなかったりするのは大きいな
- >>453 
 弊デアの新規は26体かな
 うち配布が8体だからまあぼちぼち
- >>463 
 配布サーヴァント:種子島時堯or東郷重位?
- >>467 
 実はあの体の表面に酷く微細な体毛が生えているのか・・・?
- >>476 
 カイジで見たやつ。
 脳汁沼にハマってるだけ。
- >>476 
 ハンチョウじゃねえが、やはり欲望は小出しじゃだめということなんでしょうか・・・
- >>473 
 300くらい。
 こう言う時は銀とか銅とかの使い勝手いいやつは温存した方がいいのでは…。
- >>480 
 実際、危機一髪は開始直後からして危機一髪だったしな……
- >>477 
 あなたの場合あの字だと誤字なのか妄言なのか判別できないのよ…
- >>476 
 当てたときは出るまで回してるだけなのでは?
- >>483 
 アサシンだし、普通にありそう。
- >>470 
 それはそう
 意思があろうとも引けないことばかりだったからあの時は驚いたもんよ
- >>491 
 jason……
- ありとあらゆる娯楽を極めし三厳とありとあらゆる苦行をものともしない田中君 
- >>490 
 ジェームズ・森・アーティ
- >>470 
 引いても来るかは別でしょう
- うーむ。マスターレベルが158の真ん中辺りで、普段の周回が「5積みフリクエ」で、(ランチタイム肖像フォウムズ以外の礼装は)カドック礼装をつけるべきかディナータイム礼装をつけるべきかちょっと迷ってる。 
 一思いにディナータイムにしてちゃっちゃとマスターレベルのレベリング終わらせるべきか、残り100万程度しかないフレポをちょっとでも補填するべきか…。
- >>473 
 72個かな
 レイドやるならまだしもボックスには足りないでござる
- >>501 
 教授を辞めて家庭教師になる(モリ)アティ先生?
- >>500 
 S2がなかなかねえ。NPは一気にたまるけど、やはり増殖切れるのが怖い
- マスターのAPを満タン時に絞り出せば石かリンゴになるはずだ 
- ライダーの坂本さんは腹に一物抱えてそうで胡散臭いけど 
 ランサーの坂本さんは全部さらけ出してくれてるイメージある
- >>497 
 ………………デオン、ちょっと女になれる?
- 交換所に行ったらお国さんにスカウトされた 
 カルデアに来るんじゃなく誘うタイプだったかあ…
 蘭丸もだわ
- >>508 
 虹色の石は出せないけど尿路の石なら…
- メガテンでもいっぱい食ったな・・黄金の林檎 
- >>507 
 リンゴの代わりにAP回復に使える=食べられるってことなら、やっぱり聖晶石って金平糖みたいなものなんじゃ……
- >>505 
 お尻にSTYLEを割り振ったのでは?
 旧シエルがそんな感じだし
- 仮に今回レイドがあるとしても、今回のイベントはNFF本社じゃないっぽいから、NFF本社の資源をレイドで略奪することにはならないのか、残念だ…… 
 資金(QP) 商品(素材) 従業員(素材)を一つ残らず略奪はしたかったのに
- あ、そう言えば「手持ちサーヴァント全員絆6以上」達成しました。 
 そして蘭丸と他恒常星42人来てまたやり直してます。
 次は全員絆7以上目指そうか…と思ったけどざっと2300万絆ポイントいるし新しいサーヴァント引くたびに絆7にまでするのは流石にしんどいのでやめた。
- 埼玉県の県章なので次のイベントもSAITAMA説をみかけた 
- >>478 
 そういやジャヴォル・トローンはいたけどズメイって出ないかな?多頭竜としては有名だしもしかしたらあの隕石の中にいたのはズメイかもしれない
- >>521 
 エレナさん、DDDにいたかな……?いた気がしてきた……
- >>522 
 ブラダマンテちゃんってお肌スベスベしてそうだよね
- >>528 
 宝具の名に弁財天の名を付けたか!七福神の!
- ぐっちゃん先輩による新人マスターの為のサーヴァントプレゼン 〜真坂本さん 編〜 
 今日紹介する坂本龍馬は配布ライダーの方ではなくて星5ランサーの方。NPC3連打の後に颯爽と現れた英雄ね
 スキル1『維新の龍』味方全体のA性能とクリ威力を3Tアップ+OCを1増加。宝具とクリティカル両方で味方を支援できるわ
 まあ、この鯖自体がゴリゴリのアタッカーだから結局自分が一番恩恵を受ける事になるだろうけど
 スキル2『高千穂の白き大蛇』自身にNP獲得+弱体無効と強化解除耐性を3Tずつ付与。最大で50貰えるNPチャージと高難易度向けの2つのバフが貰えるわ最優先で育成なさい
 スキル3『天逆鉾(双)』自身のAB性能アップと星獲得状態をそれぞれ3T付与。無辜の怪物級の星獲得スキルに色バフが付いてきた変わり種ね
 宝具は全体A。ダメージ前に1Tの防御バフと3Tの宝具威力バフが入るので撃てば撃つほど威力が上がっていくわ。防御バフの倍率は一律50% 持続が短いとはいえ破格の倍率ね
 礼装はA性能やNP獲得量アップなど宝具回転率を上げる物を推奨。私のオススメは『オーシャン・フライヤー』
 まとめると坂本龍馬は高い火力の全体Aで敵を屠る宝具アタッカー。豊富なバフと3hitする宝具で編成次第ではシステム運用が可能かつ弱体や強化解除への耐性を持つため高難易度でも活躍できる凄まじい汎用性を誇るわ
 加えてアペンドスキルで希少なアルターエゴに対する特攻を習得しプリテンダー程ではないにしろ有利に立ち回る事ができるわ
 欠点は身を守るスキルが乏しい事。大人しく味方に頼るか宝具を連打するか好みの対策を講じなさい
 相性の良い低レアはNP効率を爆発的に上げるパラケルスス、耐久性の向上に一役買ってくれるアスクレピオス、最高峰のAバフと星出しスキルを持つアマデウス等
 かつて龍と呼ばれた維新の英雄の到達したかもしれぬ姿。絆を結んだ蛇神と共に大海原を駆けなさい!
 坂本然り、項羽様然り、人ならざる者と同等の目線に立ち共に歩める事が良い男の資質だと私は思うのよ。というわけで将来おまえがどんなクリーチャーと結ばれても問題ないように今から良い男に改造するわ
 手始めに腕を6本にして脚をケンタウロス型に、欲を言えば高速演算機とかも付けたいけど100均の電卓しかないからコレで代用するわってコラ!この程度で騒ぐな項羽様なら眉一つ動かさないわよ!
- >>529 
 なんつー繋がりだこりゃ
- >>535 
 マスターたちの気迫で特異点が崩壊しかけたってほんと?
- >>540 
 芹沢さんもしかしてスキルで破壊工作(周回)とか持ってない?
- >>538 
 そんなタイガー道場みたいなノリで!?
- >>543 
 爆発四散よー
- >>521 
 (QEDの間違いか型月に絡めたネタかわからん....)
- >>545 
 マシュ「カルデア七大兵器でしゅ……。回収しないと!」
- >>547 
 副長(ガタッ)
- >>540 
 復刻の埴輪をマスターはこう見える
- >>536 
 味方側で実装された槍竜馬さんについて真っ先に確認したのは、「薄目開けてねえ!やったぜ!」でした。
- >>522 
 記憶を頼りに発言したら実際はデカかった……
 奴婢になりますから許してください……
- >>540 
 なお当の巨大埴輪ノッブたちは
- >>543 
 これが彼方と落ちる厠のク.ソ(ライ・ライク・トイレガーン)ですか
- >>556 
 オーロラ様もおんなじ笑顔してるとか。
- ブラダマンテのイラスト、ほとんどバックショットばっかりなの草なのですわ 
- >>555 
 ハム太郎で中和するんだ
- >>563 
 鐘は今日の昼までなら探偵業でがっつり稼げたけど鱗粉はまだそういうチャンスタイムないしね、そろそろ大量入手できてもいい頃かなと思う(今日も妖精國のキャメロットを襲撃しながら)
- >>541 
 むちむち派だけど、このすべすべ生地の下の柔らかな小山を想起させる塗りには感服せざるをえない
- >>570 
 そして○○○⚪︎○○に襲われる暴漢
- >>573 
 ジャンヌ「そ、そそそ、そんなことないですよ!偏見もいいところです。わ、私だってHの時に声くらい出します——ってなにを言わせるんですか!?」
- >>573 
 コナンでもあったやつだ
- >>560 
 イベスレで色んな事の原因を大体こいつの所為にしようとしてたりしたな
 ガチャを我慢できずに石を使ってしまったとかもこいつの所為とか
- >>573 
 だからエルキュールはヘラクレスだし
 エクター卿はヘクトールで
 「」はえっちなのよ後輩
- >>573 
 幕府の伝習隊を鍛えたジュール・ブリュネが主役の小説で土方さんを呼ぶ時に「イジカタさん」ってなってたっけ
- >>582 
 ぐだイベ板にスレ民がイニシャルDをオマージュしたファンアートを投稿する→メレムがTwitterで紹介する→それをドラえもんやウルトラマンの脚本書いてる人がイイねした。
- イギリスから見たフランス人がランスロットみたいな色男のパーフェクト騎士で、フランスから見たイギリス人がアストルフォみたいな色男のちゃらんぽらん騎士なの、国民性ってやつかしら 
- 花火は寒い日の方が綺麗らしいね 
- >>584 
 え、特撮の爆発に推しで爆発するスレ民を!?
- 自分の不用意な投稿でたかだか数分の内に爆発が二度起きてしまった…… 
- 2013年にあったロシアの隕石でツングースカも同じ原理なのでは?となったみたいね 
 えっロシアの隕石ってそんな昔なの…?
- >>562 
 そういえばそうか。大変失礼しました
- >>596 
 ひえ・・まだだ、蘭丸Xとマシュがいるぞ!
 隕石が地面に衝突する前に空中で爆発するとああいう跡が残るってのはすごいよなあ・・・隕石の破片とか見つかったんだっけ確か
- >>588 
 隕石って浪漫あるよね
 未元物質付着してたり未知のウィルス着いてたり
 もしかしたら他惑星系から去来した生態兵器だったり
 1番は文明レベルを底上げするのに意図的に送りこまれた説好き!
- でも声を押し殺.すシチュは好きですよあたし 
- >>594 
 原型候補の一部はともかく事実上フランス産のフランス人と
 原型・初出頃はともかくあの(オルランドの)アストルフォはほぼイタリア産のイギリス人じゃから
 国民性が関係するにしても仏←→英はあんま関係無いんじゃねえかの
- >>603 
 巫女としてのけじめが主だけど、お花ちゃんの敵討ちもだいぶ占めてそうだよね阿国さんの旅路は。
- ハイレグは正面も気になるけど尻も気になる。 
- いまツイッター見たらピロヤさんが発狂してて安心した 
- >>612 
 ちなみに隕石からアミノ酸とか液体の水が発見されたケースもあるので、「生命の元の元」が宇宙起源という可能性も無くはない。まあそもそも地球型惑星だって超新星爆発の燃えかすの塊なんだが。
- >>616 
 証明完了。
 D.D.Dというやつだ。
- >>614 
 どう考えてもヤバいわよ。怪獣ですよあんなん。
- (ハイレグと言われると真っ先に春日部の5歳児のアニメが頭に浮かぶ…) 
 ハイグレはエロいはずなんだが、なんだが!
- >>611 
 なんというかこう...ハイレグとゴム的な材質が合わさってね...
- >>617 
 なら俺は田中じゃなくてもいい
 おれは今から田中を止める
- いや俺元から田中じゃないけど 
- >>614 
 雷帝、上の部分は千切ってから倒したけど下のマンモスはそういえば放置してたよな…まさかコヤンが回収していた?
- >>618 
 まあ言動やら行動は三下臭いけど、神秘の格としては相当なもんだろうしねえ。元は神としての体もあったようだし
- 武市さん構文多いな 
- >>617 
 確かに
- >>625 
 (どこからか飛んでくる赤カブト虫と青クワガタ虫)
- >>591 
 なぜかちょくちょくお尻が描かれるリャン姉ちゃん……
 アクションで一瞬お尻を見せるけど
 https://twitter.com/gin_moku/status/1261597907121090562?s=20
- >>638 
 いがいと先にクリスマスイベというパターンだったりしないだろうか?まあさすがにないか
- >>635 
 アタシもこの語彙力を推しにぶつけてェ〜〜〜!!
- イヴァン雷帝は「たった」450年で生物のまま神の域まで成長したというわけわからん一例である 
 普通ならあり得ないんだけど雷帝の精神性が生物の臨界点を取り外した例外中の例外
- >>632 
 まあビースト連中と比べるとどうしても劣るのはしゃーないわな
- >>640 
 あれって確か事前に阿国ちゃんの術やってもらってたから腹切りするくらいには動けてたんだよな……
- >>640 
 それでも先にあっちが死 んで、武市さんがあとから死ぬのはいろいろ凄い話よ
- >>649 
 しかも黒い部分の方が薄く見えるしな
- ※因みにマンモスは、原始人より遥かに昔から存在していた生き物です。 
- >>656 
 非日常の中のさらなる異常……
- >>646 
 進撃の巨人のあの虫みたいなのだったりして
- コルデーのセイントグラフは、バグなのか知らんが下の方がぼやけてるのがやっぱり気になるな 
 持ってないけど……
- >>635 
 前からちょくちょく目にするけどきたねえウテナやめろが毎回ツボる
- そういえばツングースカが爆発した時ってまだラスプーチン存命中なんですよね 
- アンリマユも「希望がない」と笑う時ってどんな時か考えていたわ 
- ラスプーチンのマンモス…… 
- 真面目に雷帝だって 
 カドックの暗躍
 アヴィ先生のゴーレム
 サリエリの演奏
 武蔵ちゃんの天眼
 マシュの決意
 全部ひっくるめて勝てたからな
 特にマシュ合流めちゃくちゃ熱かった
- 因みにシベリアに住むエヴァンキ族の創造神話にマンモスと蛇が大地を作った。、とあるぞ! 
 昔の人は氷付けのマンモスをみたかもしれないと思うとロマンだね!
- >>656 
 単独顕現(姉)
 単独顕現(メカクレ)
 単独顕現(自力)
 単独顕現(根源)
 ありそう
- >>670 
 邪ンヌが似たような立ち位置なんで仮にそういう判定されても否定できない
- ゼリア・アッフェンバウムの領土には雷帝マンモスのオリジナルみたいな魔獣の亡骸がたくさん放置されてるんだろうか 
- >>543 
 陛下からあんな風に呼ばれてたのってそういう・・・
- はにょっぶ!(いまきた) 
 はにょーぶ、はにょーぶ(さんぎょう)
- >>673 
 神秘云々でなく、生々しい問題で衰退してるの共感しやすくて好き
- >>683 
 研究されるたびに姿はやや変わるせいでそれモチーフの玩具とかの形状が時代時代でわりと変化するティラノサウルス……
- >>653 
 ツングースカがヤバイもん運んでいた、というかやばいもんばらまいたとなると
 天空の覇者Zを思い出す
- >>685 
 この星の一部でありながら生きるに能わずと除外された生命圏、草一つ生えぬ不毛の地、鳥、熊、狼は棲息している、100年ほど前までは人間たちも住んでいた
 どこぞの異界なんだろうか
- >>677 
 妹を名乗らせる王
- イベントが終わってからどこを回ればいいか分からない 
 とりあえず証集めるか……
- >>687 
 マンモスはさすがに長いんだな……
- >>683 
 まあある意味、そういう変化がまた楽しいのかもしれない。過去で必ずあったことなのに、今の解釈で色んな姿を想像させてくれるってのは面白いよなあ
- >>702 
 スレ民は何時だって真面目さ
 ただ、脱線事故を起こしやすいだけで
- >>701 
 でしょうねえ
 こっちは明確に武市先生の為という鍛える理由があったし
- >>704 
 勾玉は貝塚に捨てるレベルで余ってるので……
- >>704 
 その少年、天下の大将軍になる夢持ってそう
- >>706 
 切腹からの解釈までの一連動作をセルフでやり切った男だ、面構えが違う
- >>688 
 仮に自我はあっても人間とはロジックもコンセプトもかすらない存在だとは思うぞ。それこそSCP-3171みたいな。
- >>701 
 空の境界によるなら戦国時代は野生の田中さんみたいなのがゴロゴロいたってことなんだろうか
- >>712 
 その辺は頭脳労働丸投げする相手とそれを選ぶ審美眼にも波及するからなあ。
 アナベルトガトーとパトリックコーラサワーみたいに。
- >>635 
 忙しそうだったんでイベントできるのかなと心配していたが大丈夫?そうで安心した
- >>714 
 残機を湯水の如く人海戦術するでない
 (´・ω・`)
 ⊃エレクサー⊂
- ヤガロシアの切っ掛けになった隕石って本当に隕石だったんだろうか 
- >>720 
 なにっ!!恐竜とは合体するモノではないのか……!!(スーパー戦隊感)
- 竜=恐竜なら百獣海賊団のトンデモギミック恐竜も普通にいたんだろうな 
- >>722 
 少なくとも攘夷思想はしっかりしてるよ田中は。以蔵さんそのへんはふわっとしか把握してない。まあ当時の土佐の志士達でもその辺しっかり理解してる人はどれだけいたかわからないが。
- >>726 
 上は薩摩隼人風上にも置けまい
 田中くんならオーロラの本性を知っても眉一つ動かさんぞ
- 型月で神代より前の古代世界を考える場合、月刊ムーに頭をシフトするのだ…… 
- >>726 
 妖精薩摩隼人か、薩摩・ル・フェか
- >>727 
 因みにスカサハの影の国のモチーフとなっているスカイ島周辺では恐竜の化石が見つかることから、かつては「竜の住む島」と呼ばれていた。ハリー・ポッターだとあのへんにドラゴンが生息している
- 軽くググってみたけど、中生代は、 
 三畳紀、約2億5,217万年前〜約2億130万年前
 ジュラ紀、約2億130万年前〜約1億4,500万年前
 白亜紀、約1億4,500万年前〜約6,600万年前
 って感じで区分されるそうなんですね。いや、エグい長さだな…
- >>739 
 そっちは普通に神通力の源として携帯してる如意宝珠だね。普段は逆鱗にしまってるとか。
- >>738 
 ていうか本当にその見た目だったかもわからんしな
- >>747 
 マンモス再登場するっぽいからなあ。古生物関連にも設定があるんなら、ここくらいしか出すチャンスは無いだろうし。
 そういやコヤンが一番コヤンしてたのもロシア異聞帯だったな。
- >>733 
 あの中で恐竜は千葉トロンとダーダー恐竜の2人しかいないけどな
- >>729 
 エリセと玉藻の話しは聞いてみたいな
- >>750 
 確かまともな戦闘経験はなかったはずなのに騎士王と斬り合えるって、なんなの……
- >>741 
 田中君の最期のチェストは「至った」って感じがして凄く好き
- >>765玉乗り仕込もうぜ 
- ブラックバレルはマシュも魔力入れてんのかな 
 それとも照準だけなのかな
- >>764 
 その頃には地球はどうなってっかなぁ
- >>768 
 恐竜に騎乗スキルでも教え込むつもりか?
- あと少しで日が変わるけれど今来た産業 
- >>746 
 宇宙の規模に比べれば髪の毛の幅もないから(白目
- >>777 
 …臓器と?
- >>782 
 まああれ躍動だしね
- >>751 
 名前を逆から読まなきゃ(使命感)
- >>768 
 頭空っぽの方が夢詰め込めるもんな
- >>774 
 コペルニクス「神様は太陽を中心に大地を作った。その方が効率的であるからだ」
 ニュートン「この大地で起こることは空でも起こる。神が作った法則は万物にある」
 ハレー「彗星が通るけどあれは現象でしかない。神がお怒りになったわけではない」
 今で言う科学は「神がどのように作ったのか」を起源としてるからね
- >>770 
 既に伝搬済みでは?
 天草ロボ含めた奇怪な作品等
- 進化論の話になると推しが進化論の本使って好き勝手やったり、全裸の狂人に論破されたりした話をしたくなるんだけど長くなるからまた今度にするんだわ 
- >>780 
 いいこと教えようか。宇宙の大半の元素は水素かヘリウムで、じゃあそれより重い元素が多い地球や火星は?というと「過去に起きた超新星爆発」によって核融合で作られたと考えられている。つまり地球型惑星には漏れなく「過去に存在した恒星が寿命を終えた姿」の成れの果てが転生したものなのさ。
- ブラックバレルってマシュにはあんま副作用ないのか 
- >>780 
 ぶっちゃけ生物な時点でどんなに高度な文明だったとしても宇宙になんざ出て超距離を移動したりできないと思うんだよな……
 それこそオリュンポスの神々みたいな完全な機械なら問題ないだろうけど、それにしたってワープとかができないと話にならないだろうし
- >>780 
 宇宙規模で知性体が巡り会う状況を考えると、ピンポイントで発生時期がかぶりでもする奇跡でもなければ、片方が億年単位で文明を維持してなきゃならんのよね
 それくらいを前提にしないとそもそも時間的にすれ違っちゃう
- >>797 
 ほいオーバーカウント1999
- >>796さすが城壁出せる女踏ん張り力が違う 
- >>797 
 朱月「大丈夫?俺が力になろうか?ニンゲンって言うので悩んでるんだよね。対抗して真祖とか作ってみようよ」
- >>800 
 そこでウイルス進化論がですね。
- >>783 
 だから割と真面目にレジライのやったことは進化の概念において邪魔な行動。進化は外来種込みで考えちゃいかん
- >>796 
 トトロットといいギャラハッドといい初代妖精騎士はそういうもんなのか……?
- >>801 
 そんな...スレ民は常に進化してアップグレードし続けてるはずじゃ...
- >>797 
 お前を使って尼さんが気持ち良くなろうとしてるぞ
- >>800 
 キリン「首の短い奴らがせせら笑う度に俺は内心見下していた。首が長かったからな」
 キリン「こうして長い月日を経て、奴らが地上から消え去り俺達の天下がやってきた。この時を待っていたよ……首を長くして」
- 今日は良い事と悪い事がありました 
 良い事は、綺麗なラフが仕上がった事です
 悪い事は、昨晩も同じ事を言っていた気がする事です(・ω・)
- >>801 
 せっかく肺呼吸になったのに身体が重すぎて海に戻っていったクジラさんとかな
- >>793 
 そもそもコロナはRNAウイルスだから変異はメチャクチャ簡単に起こるのよ。遺伝物質か一本鎖だからもとに戻ろうとする作用がない
- そろそろ寝ます 
 進化の秘宝見つけたら起こして下さい
- >>800 
 ゾウの祖先も鼻が短かったり、湿地でしか生きれなかったりと色々あったからな。
- >>801 
 退化って進化だからな。
- >>812 
 と言うわけでそれまでに大容量かつ半永久的な記録媒体が欲しいわけですね
- >>801 
 あとダーウィンは「生き残れるものは強いものではなく、変われるものである」とは言っていない。そもそもこれ、発想的にはラマルクの要不要説なのでダーウィンの説を踏襲すらしていない
- >>819 
 1コマ目、2コマ目って感じだな
- Q. これなーんだ? 
 A. 大きな耳があって長い軟質上の鼻を持った巨大な草食動物
 ↑ムリゲーすぎる……
 https://ameblo.jp/oldworld/entry-12254435118.html
- 進化論も本気でやると中立進化論だネオダーウィニズムだとなるのではっきり言ってこのスレを鵜呑みにするよりも大学の講義で聞いて欲しいのが本音。 
- >>801 
 その通りだ!
 俺も常に進化し続けている。前はいろんな人と会話してたが今は筆箱を枕にして寝ている。
 決して会話が弾まなかったとかオシャレなリア充話が出来なくて相手にされなくなったとかじゃない!その方が楽だからそうしたんだ!
 俺は進化したんだ!
- >>785 
 ヤオイか・・
- ルーッカッカッカッカッカッ 
 鮫の骨と鯱の骨
 見比べればどちらが海の王者なのかなんて一目瞭然しゃちねぇ
- >>830 
 ルイセンコ農法の一番のツッコミどころは寒さ耐性が子孫にも受け継がれるってところより、植物は階級が無いので密植しても栄養分を奪い合わない、ってところだと思うのよ。
- >>823 
 現実逃避しないで向き合うといいらしいですよ
- >>835 
 ポケモンもたくさん増えたからな。
 151匹しかいなかった頃が懐かしい
- みなさん、カギムシって知ってますか 
 ムカデとナメクジとイモムシを融合させたような生き物なんですがね、ネバネバした粘液を糸のように発射して敵や獲物の身動きを取れなくするんですよ
 なんかデルトラクエストにこんな怪物いたなーとカギムシを知ったときは思いましたね
- 変異というのはなにも遺伝子の変化だけで起きるのではなく、「メチル化によってその遺伝子が発現しにくくなる」という形で発生することもある。最近の研究だと親世代では親世代が受けた強いストレスが原因でメチル化が起きて子供の形質に影響が出たケースも確認されている。 
- >>819 
 勢いも絵も好き♡
- >>841 
 弱いポケモンに赤い糸を持たせる的な話?
- >>834 
 海にいたとは思われず「後ろ足が発見されていないだけだ」ってなりそうよね
- そういや、コヤンって名前からして舞台はロシアにする予定だったんだな 
 タマモヴィッチに合わせた、ただの偽名だと思ってたわ
 アメリカが舞台じゃないかって予想もあったよね
- >>824 
 象特攻を獲得するダビデ
- >>840 
 昆虫の祖先(最近ではそれに近縁なグループに再設定)、とされてる連中だね。
 「昆虫は生命進化の系統樹に祖先が見られないから宇宙から来たに違いない」とかいう俗説を見かけるが、実際には昆虫の祖先と考えられる化石やそこから今の形に進化するミッシングリンクを埋める化石もとっくに見つかってるので真に受けると羽地をかくぞ。
- ちゃんとぶっころした相手から奪った進化因子を消費したりガイアの助けを受けたりクリスタルを使って進化しないとネ 
- >>801 
 (かつては私も自身の倫理性の高さ、ある種の潔癖さ、ほんの僅かな直感と蘊蓄にややさかな自尊心を抱き、軽薄かつ俗世に耽溺する者を見ては軽蔑する自称・良識ある一般人であった。
 アビーがストロングゼロをキメる姿に見惚れているうちに、気づけば私もそっと渡していた。もはや正義や徳性、崇高への意志など忘れていた。アビーがいる。アビーが笑っている。アビーのドロワがある。黒パンツがある。熊さんぺちぺちする。おでこからビームを出す。その全てがよくて、それが全てでよくなっていた。
 私は人間性という社会に規定された理想的自我を破棄し、欲望に特化した一匹の獣である。黒いパンツを頭に被り、善悪の彼岸にて踊る来るべき超人としての階梯を登る一匹の獣になったのである。これもまた、一つの進化であったのだろう)
- >>847 
 孔雀の羽が綺麗→メスへのアピール!
 人間が着飾る→モテたい!
 なんかこういうの面白い
- >>847 
 求愛において有利な形質(色彩が派手、特定の部位が大きいなど)はハンディキャップと言って、ようは「私はこんなものを抱えてなお生存できるくらい強いんだぞ」ということになるんだとか。(勿論そう考えて進化したのではなく、結果論的にそういった利点があるというだけ)
 つまり人間で例えるなら、高級スポーツカーに乗りながらナンパする→相手の女性は高級車を買えるくらい金持ちだろうと判断して結婚する、ということだ。
- >>855  YouTubehttps://youtu.be/nYeewDms1Bo YouTubehttps://youtu.be/nYeewDms1Bo
 実はトリスタンレベルの鳥がいる
- >>826 
 笑いのセンスがある
- しかしこうして新シナリオが発表されてスレが加速すると「FGOだなあ…」と実感するね。 
- そうか、ロシアが舞台ならカドックの出番があるかも知れないか。 
- >>848 
 方向転換がもう少し早ければヘイトもあそこまで貯まらなかっただろうにっておじさん来たな
- >>865 
 ブラキオサウルスは、首を尻尾ごと胴体から分離させて蛇形態に切り替えられる
 これも皆知ってるよな!
- >>870 
 時代が時代なら何かしらの魔性の類だと思われてそうだな
- >>874 
 ずっとティラノだと思ってた……
- サメとは空を駆け海を駆け大地を駆けあらゆる時代に存在し天候すらも味方に付け驚異の再生力で首すら増やす生物だ! 
- >>876 
 ジャリアナ!そういうのもあるのか
 ライネスもぐだ子も可愛い〜
- なんでサメはあんなに魔改造されるのだろうか 
- >>876 
 同人誌描いてるスレ民、控えめに言ってめちょめちょ尊敬するから裏話とか聞きたい
- >>876 
 ふたりともかわいい!
 同人誌製作ファイトです!!
- 次で2700スレか 
 気付けば長いことに……
- >>846 
 絆礼装的に考えてアメリカ東海岸じゃあねって話しよね。
- この時間だから言うけど水着カーマってめっちゃシk 
- フフフフフアンデルセンの子安ショタボイスフフフフフ 
- >>885 
 絆だけならディナータイムを肖像にした方が儲かるよ。
 ちなみにウチはフレコヤン レジライ黒聖杯 ベオウルフ マスター礼装アニバーサリーの5積みでした。
 カード運絡むけど、98%以上は3ターンできた
- 新鯖ラッシュ!もう始まってるわよ! 
 年末の章イベはとくにドバっと来そうね、ガバガバリンボランドは3騎だったかしら?それくらいは来そうね!ピックアップ2はあるんじゃないかなーと思うわ!
 6章がストーリーもキャラも新鯖の性能も全方位にハイクオリティだったぶん内心の期待値がすごいことになっているわ!
 メリークリスマス!アステリオス君とデオンくんちゃんの強化ください!
- >>888 
 始皇帝「うむ!間を取って戦車型の項羽を作ってみたぞ!」
 20XX年、カルデアはパイセンの炎に包まれた
- >>893 
 ここまで上げて金フォウ投入すると星4でもステの暴力がヤバいな…
- スカイツリーは肖像権がお高いとかなんとか。 
 それにしても深夜に面白そうな話をしておったのぅ……。
- >>888 
 もう全部入れ替わっているのでは?
- >>865 
 なんだその若き日のワシズみたいな生物……
- 900踏んだのでスレ建ててきます。 
- スレ立てをしましたので、問題がなければ承認をお願いします。 
- あと300スレで3000なのか早いなぁ 
 666スレで獣の数字!とか言ってた頃が割と最近に感じる
- >>893 
 自分も沖田さんまだ106lvなんで早く120lvにしたいなー、病弱を克服した美少女剣士
 でもしたらしたらでやることを無くなるのも嫌だというジレンマ
- 真面目な話題なのに脳の9割8分を「ミスターやっぱ姫君って最高じゃん」で塗り潰して行くの管理人… 
- ん?次スレなんか変じゃない? 
- >>909 
 まとめありがたい
- >>893 
 ふわぁ〜〜〜!!!他所様の120水着沖田さんだ〜!
- 管理人がTwitterで真面目に考察してる中に突如思考のタゲ集中張り出すミスター・やっぱ姫君って最高じゃんは悪い子だわ… 
- 姫君って最高じゃんが並んでるフレ欄 見てぇ〜! 
- >>914 
 某マンションの赤ずきんちゃんみたいに本編へねじり込まれるかもしれない都市伝説、こわい
- おはよう、マスター。 
 この部屋、このベッドに戻るのも久々だね。……探偵社に比べると少し殺風景だけど、まあそれは探偵社がごちゃごちゃしすぎていただけ、かな。まあ、なんにせよ今回の案件も終わり。また少しくらいはゆっくりした日々になる、かな……よくない予感がする?ああ、クリスマス?が近いんだっけ?クリスマス、って私初めてだな。妖精國にはそんなもの無かったから……神由来のもの?そうなんだ!楽しみだなぁ……
 さて、とにかく今日はゆっくりし\グビジンドノガマタシンデオラレルゾ-!/ \コンカイハナンダ!/ \ウワァァァコウウノアタマガ!/……どうやら、ゆっくりはできそうにないね。
 ん……ふふ。よし、行こうか。
 早くしないと、カルデアが血の海になっちゃうね……
- >>914 
 洒落怖にドライブで神域みたいなところに迷い込む話があったな
 夜なのに太陽もなく昼間みたいで広場に篝火が等間隔で彼方まで並んでて
 茅葺き屋根の建物の中には大量の右耳が打ち付けられた大きな柱があった奴
- >>681 
 でちゅでちゅ言わないけど強烈なストレートで一撃で仕留めてくるエリンギは森の奥深くに居たかもしれないぞ。
- キャスター フーディーニと一緒に様々な都市伝説を調査するイベントとかどうでしょうか?(願望100%の要望) 
 ところで生前から心霊スポットとか練り歩き「幽霊出てこいやオラー!」って田舎のヤンキーみたいな事やってたヤバい女が既にカルデアにいるんですがご一緒にいかがです?(願望200%の要望)
- >>920 
 タマゲタケくらいかと
- >>908 
 助言ありがとうございます。
 安価をつけて直してもらうように書き込みました。
- 「虹リンゴ」という都市伝説をご存知だろうか? 
 金リンゴと同じくAPを100%回復するだけでなく消費することでコンティニューさえ可能とし、3つ使えば召喚までできてしまう奇跡の果実だ
 噂を聞いた男性、仮にAさんとでも呼ぼうか、は虹リンゴを求めてあちこちのクエストやイベントを探して回ったんだ
 だけどどこにもそんなものは無かった APも尽き、朦朧とする意識の中何気なく立ち寄ったダ・ヴィンチちゃんのショップで………
 見つけたのだ 虹リンゴを
 正直そのときAさんは冷静じゃかった 極度の疲労と興奮が合わさって思考力を欠いていた
 勢いに突き動かされるように虹リンゴを手に入れたAさんは迷うことなく虹リンゴを貪ると枯渇していたAPはあっという間に回復した しかも対価を払えばダ・ヴィンチちゃんは虹リンゴをいくらでも売ってくれるという
 笑いが止まらなくなったAさんは虹リンゴを買い漁り、次々と食べた 溢れる大量のAPに自然回復をちまちまと待っていた今までの自分がバカらしくなった
 しばらくして、少しずつ冷静さを取り戻したAさんが、ふと手元の虹リンゴをよく見てみた
 そして………Aさんは虹リンゴの正体に気付いた 自分がなにを口にしていたのか悟り悲鳴をあげた
 よく見たら聖晶石だった
- >>924 
 海亀のスープかな。
- >>927 
 まったくスレ民はさぁ...
 玄関から入る時はちゃんと靴と服を脱いでっていつも言ってるでしょ
- おはようスレ民 
 12月2日、木曜日だよ
 メインクエスト5.5章までのAP1/4終了(12月2日)は今日まで!終わってもAP半減の状態ではあります!
 「坂本龍馬(ランサー)&水着沖田総司&岡田以蔵&森長可PU」終了(12月6日)まであと4日です!
- >>930 
 こっちも鱗粉集めでアヴァロンのキャメロット
 騎士勲章もほしい
- >>931 
 この程度の借金額、田中君なら眉ひとつ動かさん
- >>930 
 み ん な の 実 家
 シ ャ ー ロ ッ ト
- >>930 
 杭を200以上持ってないと不安になる病でね……
 ガローマラソンは続くよどこまでも
- こういう期間になるとフリクエを回るか宝物庫を回るかで迷っちゃう 
- >>930 
 伝承結晶が沢山来たからスキル上げをしていたらQPが足らなくなってね…今は宝物庫を周回している
- >>930 
 色んなメンバー使いながらオックスフォードで鱗粉少鐘集めやってます。
 ガチガチの周回勢じゃないので少鐘はまだまだ集めないと…
- >>943 
 誰の素材?と思ったけどコメントでわかったわ
- >>900 
 スカイツリーは肖像権があって写すと使用料取られる
- >>930 
 久々の宝物庫周回。
 邪馬台国で宝具5、アペンド2まで上げたスピンスターが礼装フリーで暴れております。
- >>930 
 英雄の証を求めて北米を蹂躙だあ
- >>930 
 スト限で新サバ引けたから
 絆上げのついでに
 術秘石、星5種火、鎖、スカラベ集めのための
 キャメロットの大神殿周回
- >>930 
 (オリジナルアビーの真レベルマに向けて種火極級を回しています。マスター礼装はアトラス院です。コヤンレイドかクリスマスBOXで☆5種火たくさんくれたら嬉しいです)
- >>952 
 銅リンゴかじれば低レアのため(ガリッ
 銀リンゴかじれば高レアのため(モグモグ
 金リンゴかじれば未来の鯖のため(ゴックン
 (虚無の瞳)
- 亡者になるには、亡者になり得るだけの理由があるのだ 
 具体的に言うと素材必要数が多い上に偏っているからボックスに飢えざるを得ないのだ
- 修練をキャスターと同格になるくらいドロップするようになってくれぃ…… 
 まあ今日は証集めに走るか
- 今足りないもの 
 羽根 牙 種 心臓 術石 狂石
 あ〜ツングースカがレイドだったらやばい
 6章…さてはクッソ長いな?
- 1ボックス当たりの素材量がもっと増えればいいんだよ。1ボックスで全種類のスキル石10個とか。 
- >>950 
 BOXは美味しいけどスキル石もっと増やして♡
 後林檎も沢山頂戴♡
- 我ちょっと戦闘方法を全て野球拳に変換する特異点発生させてマシュを剥いてくるわ! 
- >>968 
 令和生まれスレ民…?
- >>955 
 (タイムアルターで周回を加速させようとするもサーバーとの通信エラーと不正操作を疑われての垢BANで例の顔になるケリィ)
- >>963 
 今年6歳の子にとっては血を分けた兄弟のようなものなのだな...
- 一年半くらいで転校してったロマニ君 
 二年くらいで転校したダヴィンチちゃん(後ほど妹が入学してくる)
 その後転校してきたゴッフ君
 転校してきたけど他クラスだったリンボ君。しばらくして同じクラスになる
 そう考えるとなんか楽しくなってきたな
- >>967 
 毒殺と(恐らく)生きたまま解体じゃ、感じる痛みとか違うだろうしな・・・・・・。
 その後の使われ方も死体の上で集られるのと死体を再利用されて加害者の奴隷みたく扱われると後者の方がより酷いし。
- >>973 
 同じクラスだけど1年以上保健室で寝てるカドック君
- >>974 
 昔の人は種火やQPが溢れても、それがどうしたと周回してたのよ……
 素材泥率も今より悪い時代だったから……
- >>975 
 「(先輩と比べて)小さくて可愛らしいと思います!」
- >>967 
 ヴォディガーンがサーヴァントだったのはモルガンの影響で流出したオベロンという伝承から生まれたサーヴァントを今回利用しただけで前回はモースの王として顕現しているし、それ以前にも発生している
 あとは汎人類史でも現れたように巫女の予言関係なく、ブリテンの終末装置は発動する
- >>980 
 極東魔神戦線の時の、いつものノブノブ言ってるふざけたノリのまま一般人を虐殺.するギャップがトラウマすぎて正直もう可愛いって印象がまるで無い
- >>985 
 あれについてはサーヴァントよりも文章量取ってたのがな……
 カジノだったかな、サーヴァント一言も喋らないやつとかもあったし
- >>984 
 なんだかんだ言って普通に可愛いのと
 喋らないからナマモノ特有のウザさが無いのと
 声がマスコット系のくぎゅってとこがね……強いからね……
- デザイン刷新されてるのに20年前からこうでしたが何か?みたいな馴染みっぷりで教室にいるネコアルクの安心感とちょっと成長したシエル先輩のkawaii!!さは留まるところを知らない 
- 1000なら光のコヤンと闇のコヤンのendless battle 
- >>991 
 喋っても明るい美人さんが来ましたね
- >>988 
 映画でしゃべるかと思ったが
 文字だけで喋らなかったフォウ君は意識高いわ
- 1000なら妖怪 
- スレ民を右に! 
- 怪物は正体不明でなければならないが、マスコットは正体不明でも良い 
- >>994 
 まあ顔はいい方だとは思う
- 野球拳しようぜ! 
- もふもふ天国 
Fate/Grand Order雑談スレッド2699
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

