雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレFate/Grand Order雑談スレッド2661
https://bbs.demonition.com/board/7632/
>>1 もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ
幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】 https://bbs.demonition.com/board/6146/
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648/
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレッドへ
ガチャ報告スレッドその7 https://bbs.demonition.com/board/7259/
チェイテ・ハロウィン・トリロジー ウルトラデラックス総集編!雑談スレッド
https://bbs.demonition.com/board/7516/
「ハロウィン・ライジング! ~砂塵の女王と暗黒の使徒~」攻略・雑談スレッド3
https://bbs.demonition.com/board/7618/
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order+雑談
FGO公式HP http://www.fate-go.jpイベントのあれを取り上げたいがまだネタバレしちゃあいけないのよね
見事1000おめでとう!
たておつです
モーさんってメインにしろイベントにしろ出番多いよね
秦CMのモーさん好き
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=vDzbCBZ4U9c勝ったぞ綺礼。この戦い、我々の勝利だ
よいよね、モーさん。
ヘルムをカボチャにしてあげたい。
あとママと対面させてあげたい。ついでにトリ子とも>>4
最近実装されたので矢尻使う鯖多いから助かる「カムランの戦いがあった。アルスル(アーサー)とメドラウト(モードレッド)が死んだ」
と“モードレッド”を初めて記す『カンブリア年代記』だけど
年の記述にキリスト紀元を使ってないから
一行目の事があったのは“第九十三年”で
西暦何年にあたるのかは他の年代記と共通する別の事柄を比べての推測になるわ後輩ちょっともー!
モーさん推しが900と1000を取ったならもーっと早く言いなさいよもーアヴァロンの防御は粛正防御の上のテクスチャ書き換え防御とか対空間支配とかそんなんだったりするんかな
>>18
ああ、強いし、ヤンキーなノリで勘違いされるが、騎士なだけあって『他人に使われることにストレスを溜めないタイプ』ではあるからなぁ
このあたりは円卓は強い。モーさん一部相棒枠でとりあえずぶっぱで描写が済むライター救済性能してるもんそらみんな登場させるかわいいし
>>25
一生どころから一生が終わっても凍結していたはずのモーさんの乙女回路が起動したときの破壊力は半端ない。とりあえず水曜までは何も無さそうだ。
おつ
モードレッドといえばハロウィンのでこんなのがあったね
https://www.pixiv.net/artworks/77640518
>>6
本当に申し訳ない、誤字の所為で酷い風評被害を与えてしまった・・・>>33
イベント中はクリアしやすいですよね>>29
このこのーうりうりー!ってしたくなるかわいさ。レストランとか一緒に行きたいあらかた集め終わった後になってイベントドロップ各○個ミッション、
を投げつけて来る事はしばらく前から無くなったなそう言や>>28
昔は聖鞘アヴァロンは広義では瞬間移動なのかと思ってたが、テクスチャ設定だとそっちの方なのかなうちにはいません……
>>52
でも肝心のルパンが……
一味じゃなく追いかける方ならいるけど>>54
遅出して遅く退勤してくれ→通常出勤で通常退勤でいいや→通常出勤で残業してくれ→早く終わりそうだから通常で帰れ→んー、やっぱりこの仕事終われば俺が楽なので残業で。
という上司の気まぐれを潜り抜けて帰宅した俺は和やかにモーさんをめでたいと思う、ちなみに明日も仕事だ>>54
ありがとうございますお互い当たるといいですね
お仕事頑張って!>>63
傷口は極力心臓より高い位置にね。
お大事に。>>40
サキュバスって揶揄はセクハラになりそうだけど、マーリンって揶揄になるとただの罵倒になりそう>>63
言うまでもないだろうけど、傷口に菌とか入らないようにね
お大事に>>63
お大事に…
玉ねぎは野菜の中でもツルツルしていて包丁が滑りやすいから気をつけましょう…モードレッドはセイバーさんと同じ体型なんだよな
そういえばロートのセイバーってどのぐらい浸透してたんだろうアルジュナとカルキ自身には親友クリシュナが同じヴィシュヌのアバターラである以外関係は薄いけど伝承上あらゆる悪王を打ち倒し世に平和をもたらしたというエッセンスで共通点があるのです
まぁその後も結局世の中荒れるんじゃが
ショギョムッジョ>>40
やべーぞ、吸精だ!まぁカルキはマッポーワールドの最終浄化兵器みたいなもんだが……
アポ鯖は全員実装されてるからいいでしょ
なぁ学士殿!おい学士殿!ハロウィンだぞ!逃げるな学士殿!!!逃げるなあああ!!!責任から逃げるなあああ!!!>>56
これなんというか当たり前かもだけど下着つけてるのがものすごくいいのよね
際どい感じとノーブラノーパンとかじゃなくてあえてすごく普通の下着なのが等身大のJKって感じで素晴らしい>>85
モルガンから送り込まれた謎の騎士、仕事はするが寡黙かつ周りとは関わりを持たない、がデフォだからねイケメンじゃん…抱いて…
なんだかんだやっぱり女の子じゃん??可愛い
騎士様じゃん…守ってほしい…
幼女じゃん…抱きしめたい…
を全部味わえるモーさんというずるいキャラモードレッド・リリィやモードレッド・オルタがぽこじゃか増えると思っていた時期が拙僧にもございました。
モルガンと絡まねえかな>>84
いや、こっちも勘違いしてすいませんでした
そういや自分もモードレッドとジャンヌ以外アポの星5いないな・・・
狂ヴラド公とか5年もやってれば出ても良いのにいまだに出てこない・・・>>85
そういえば
ランスロットがマイルームボイスでモーさん見て驚いてたね
兜取れないから能力以外は謎の人物だったっぽいね>>90
プーサーが父上じゃない父上だから
位置的には母上じゃない母上になんの?>>72
映画キャメロットのモーさんと三蔵ちゃんの会話好き。三蔵ちゃんにかつてないほど三蔵法師を感じた。1周年記念イラストの浴衣モーさん好き
霊衣で実装してほしい
何なら他メンバーも一緒に…
https://twitter.com/hagitcho/status/759013312008822784?t=PHnsr5ukIKDh8XxaSrovdg&s=196章ZEROでも顔晒して円卓の大半が大小それぞれ困惑したと思うと中々味がある
まぁすぐそれどころじゃなくなったわけだが………アーラシュに聖杯入れてみたけど
どのくらい変わったかわからない
元を忘れてしまった。>>83
いつかエクステラコラボでもして星5キャスターとして来てもいいんだぞ>>67
これ衣装のセクシーさは勿論だけどジャンヌとの距離の近さとこっちにファンサしてるっぽいポーズが新鮮さがあって好き
特にモーさんの太ももの間に入るジャンヌの膝とジャンヌを支えるモーさんの手が良い>>103
ヒロインXとか…>>104
自然と入ってるサポート一覧を思い出して考えてたせいで失念してたわ……>>44
これFGOだと珍しいくらいにはストレートにハロウィンしてるよね
可愛い>>109
まぁ余りのコストで入れてたらとかでうちのきよひーがいつの間にか絆9になってたりするし、そんなもんよ……>>111
スレ民
知ってるか
変態と変人は
両立できる髪結ってるキャラ見てて思うけど、髪下ろした姿見てみたいなあと思う。
その逆も然り。>>111
そうですわよ>>111
変人の定義が難しいな。
変態変人の境目とはあとモーさんといえば、完全なるFGO人間関係であるジキルとの関係。
2人の関係良いよね。>>111
え・・・?(ライオンの人とかアビコンがよぎる顔)>>111
変人だと頭のおかしいキチ◯イっていうニュアンスも感じ取れちゃうからでは?変態は性癖がネジ曲がってる人のことで変人は腕が3本くらいある
>>114
Fateにおいてセイバーの髪はだいたいほどける当時実装円卓勢揃いトリスタン幕間にも出るわね
>>115
ギャグの方って何さ!パイセンがギャグばっかりしてるみたいに…(始皇帝幕間を思い出す)あ、はいあれは「ギャグの方」です間違いなく俺は変人だぜ
なんせ休みの日は昼まで寝てるからな変人との境界
普段の雑談スレのノリをできるってことはそれほど相手に心を開けてるってことよね。いい関係だと思うトリスタン幕間、シリアス面の掘り下げが見どころだけどなんだかんだ他にも負けず血の気多くて笑う
>>125
俺は普通だよ!
目立ってなんになる!というのが本音。あ、トリスタンのことね
>>125
ほんとのこと言うのは酷いわ。
生暖かい目で酒のツマミにするのが優しさ「昨日は○時間しか寝てない」
「○連勤してるわ」
「○万爆死した」
三大「どうでもいいわ」自慢
あとひとつは?>>103
トリ>>138
ぐだが悪事を働いたりマシュが敵に回ったりするんだよね……(シリアスっぽい顔で語る)(ぶっちゃけモーさんのこと長い間ソロモン王の名誉を滅茶苦茶毀損したキャラって情報しかなかったです)
>>139
これこれそういうこと言うでない。
でも、その辺の言葉をどう使うかはひょっとしたら他所の人にはわかりづらいかもね。身の上話はカウンセラーか人生相談の人にでも投げて型月の話しようぜ!
>>132
誤字かボケか分かりにくい...>>154
こちらこそ重箱の隅をつつくようなことをして申し訳ない
可愛い言い方は大抵のことは大歓迎よ星4交換は合理主義に走って持ってないスト限サーヴァント取ってるなぁ。
もっとも、スト限ももうちょっとでコンプしそうだからちょっと考え物だけど。>>162
さぞ生前は苦労を…>>171この先あるかないかだもん
聖杯戦線ぐらいか?>>168
過程の大切さがよく分かるやつですね…(あれはあれで良いとは思うんだけど…ねぇ…)>>171
敵シールダーとしても激レアだな五世紀ブリテン、現代ゆえの恵まれた視点と破滅の運命抜きにしても住みたくねぇ〜という感想がまず先立つ
>>173
サングラスだけ残して去っていったよ。
なにげにしっかりとした知略だった模様。
周囲には相変わらずおもしれー女にしか見えなかった模様。>>159
三蔵ちゃん「では、その蟠りを経ちましょ
う」
からの聖女の三蔵ちゃんすきただただ項羽と揃えたいというためだけに星4交換にぐっさんパイセンを選んだマスターの1人は俺だ。
>>173
インタビューでアーケード二部は今後のアーケード展開次第で確定じゃないと言われてるのに先出しされたパイセンスゴい私誰にしたっけなあ…柳生さんか黒王だった気がする
>>165
李老師の幕間(一番目)は重いよねいつのまにかモーさんの話題がパイセンにすり替わってる⁉︎
パイセンや朕はちゃんとサーヴァントなのかはっきりして欲しいな…
パイセンがマスターになれるのか気になるし…>>184
様を付けなさいよデコ助後輩!>>98
普通に可愛い感じの柄の浴衣なのがいいよねパイセン、シン国終わった後に項羽様と揃えたくなる位には好きだよ
>>176
エクスカリバーのサビになったデーモンくんとドラゴンくん呼び出せたんだし、ルキウスさん呼び出せないかね。プレコの鱗で鎧とか作れねぇかな……(妄言)(DASHを見ながら)
わしらはもう笑う要素一つも無い筈のムシキの言及ですら笑わされるようパイセンに調教されてしまったのじゃ…
>>98
実装して欲しいけど
シリアスな戦闘にみんな浴衣で来たら相手方ブチ切れそう…
特にカイニスとか>>189
地球の精霊(ガイア側)から人理の英霊(アラヤ側)にラベルが変わっただけで中身はなにも変わらないのが芥さんのおも恐ろしい所。
マスターとしてもサーヴァントとしても例外的なあり方のように思える。>>196
まぁ普通は積極的にやることでもないからね
マスターが気に入らないなら裏切ってもいいけど、基本的にはマスターがいないとどんなに強くても敗退する可能性の方が高くなっちゃうし>>200
続くバレンタインでさらに加速した……。>>202
この一言でもうパイセンの方向性が確定したようなものだよね>>200
閻魔亭より前のPU実装の時点で来るの早いとか色物引き連れてきた(ある意味本人が一番の色物)とかマイルームで突然先輩風を吹かせるとかギャグ化は始まってたんだよなあ…>>196
騎士としてそんなホイホイブチギレるのもダメっていう自己判断っぽそうではある。不良っていうかヤンキー騎士だけど騎士道自体は重視してるみたいだし。
あとは知らない、言ってしまえば無知ゆえの言葉であれば一度は聞き流すという度量?>>196
自分の伝承は理解してるだろうから、相手の反応も仕方ないと思ってる部分はありそう。それでも地雷を踏んでくるなら知らんって感じだと思ってる果たしてここまで「後輩、焼きそばパン買ってきなさい」発言が似合う精霊がいただろうか
出来ないわけじゃないけど、順序立てるより行動派な人だから…(精一杯のフォロー)
γを()でくくるとエッチなことに気付いた
間違えたこんばんわ
YouTubehttps://youtu.be/vDzbCBZ4U9c
パイセンはシンでヒロイン力出し切ったからな
あとはもうギャグ要員よ
あとシンのcmのナレーションすき
永久に平穏を享受する。
そこは安寧と調和が続く泰平の大地、幸福への隷属を賭して叛逆の暁星は均霑に輝く。
全ては過ぎし日の夢――求め続けた、たった一つの祈り。>>213
小説版アポクリファ見れば大体わかる>>213
ランスロットのセリフからどうもモードレッドの一臨の兜をつけたまま接してたっぽい。ずばり兜の名前も不貞隠しの兜 だし>>149
上に反るウインクじゃなくて下に閉じる感じのウインク(上手く表現できない)なのが最高にイケメンで好き
急なトラブルに安定感バッチリでがっしり受け止めてるのかっこよすぎ>>210
想像したくない…ぼろぼろの虞美人なんて、それとも閻魔邸にこもって生きてるのかなぁ>>166
このまえの☆5鯖もスト限をとった?>>167
もちろんです、プロ(コテハン)ですから。めちゃくちゃ強力な存在だしゆすれば歴史的古代遺物ポロポロ出てくるような方だけどなんであんな俗にズブズブなのか
>>220
アルジュナ「アビマニュ……(顔を覆い隠す)」星4交換は段蔵ちゃんを取った...
小太郎に聖杯入れて並べて使おうかな...正直、『虞美人を救った』っていうカルデアの存在価値を分かりやすく証明してくれた方よね…
>>225
この書き込みした覚えないので多分別の人ですね>>227
まぁ今回は総集編もあったし……私も先日夢に突然ここのパイセンが出てきたから数ヶ月ぶりにきた
次にいつ星4交換があるかわからないけどパイセンも候補入れてる>>228
メリュジーヌだって全部覚えてるんじゃないんだ
色々雑で自由奔放なパイセンが知らないのは仕方のない事なんだ星5はずっと欲しかったからで一切迷わなかったけど、もし星4の中から選ぶとなるとめちゃくちゃ悩みそうな気がする……
ぐっちゃんパイセン悩んでる時とかに相談乗ってくれそうだからいいよね
星4交換来たら次はカイニスが欲しいなぁ
>>239 復刻クリスマスと新規クリスマスもやるなら、1週間キャンペーンがギリギリ最後のライン
ここ超えると年末のイベントが年を跨ぐイレギュラー想定でない限りはいつかのサンバみたくカルナさんカットか、新規クリスマス無しだろうね>>238
自由人のケは確かにあるんだけど根がクッソ真面目だから真剣な空気で話せば絶対聞いてくれる信頼感がある>>234
項羽を失い、人間達に疲れ、現代に己の居場所は無く、友人は紅閻魔など数人(人?)だけ、忘れること命を散らすことも許されない。
型月でも1,2を争う凄惨さじゃない?(パイセンのことが好きすぎた2年前はえちえちな夢を良く見ていました)
(今は諦めて項羽様と仲良くやっていてほしい)
(ほんとはうそです)>>240
それはそうだね
何故かその夢はパイセンの誕生日って言うことでここのみんなでお祝いしてた
すごいお祭り騒ぎだったから私もバースデーイラストを描いてお祝いするぞって意気込んで描く前に起きた(´・ω・`)>>227
今月はハロウィン一色でずいぶんと長く感じた気がする…>>246
メンタル余裕あって面倒見はいいし寛大で親しみやすいからね……
シンの頃に余裕?そんなものはない>>196
反逆が有名ではあるけれど
それはそれとして騎士だしな>>246
ここがすごい「大学の伴侶居る先輩たちの会話」味を感じた>>200
シンラストで「これイベントあるな?」と思わせてからの配信一週間後のPU2で実装から始まった>>247
まぁそこはなんとも言えないな……
今すぐやるものでもないと思うけど、戦力として欲しいんなら早い方がいいかもとも思うし>>246
紀元前202年から現代(2016)までの2218年間ほとんど孤独に生きていた反動って言うと笑えない…ベディの1500年以上はキツ過ぎる
…パイセンごめんなさい。やっぱ笑っちゃう>>246
パイセン
「神秘を暴き自然を食いつくす人間の消費文明が嫌い」であって
「個体としての人間」はまた別だからな・・・>>252
これで徐福ちゃんがいれば……>>247
まぁ直ぐに決める必要は無いよ。そこまで戦力逼迫してるわけでもないみたいだし。
自分はとりあえずシトナイかオルタニキのピックアップ待ちかなぁって思ってる。
それで引き当てたら遠慮なくピックアップが来なかった方を選ぶ予定。>>246
ぐっちゃんはあまり名前で呼ばず、異名や肩書きで呼ぶことが多かった方なんですよね。だからイリヤスフィールのことも仰々しく呼ぶか「おい小学生」ぐらいに思ってたら、2人で暇を弄んでた時に「イリヤ」ってちゃんと呼んでて、ワタクシ心暖まる思いでしたね……。>>262
なんなら偶然聖杯戦争開催地近くを通りかかって数合わせで巻き込まれる展開でも違和感ない>>260
項羽様の召喚及び受肉かな?https://twitter.com/toi81008/status/1160212158107377666?s=21
聖堂教会がうるさくなければ、案外旅とかしてたかもしれない。>>262
人に頼まれてなんの気まぐれかマスターをやることになった、とかはちょっとありそう?>>270
秦からしばらくして序章の初手の指示で図らずも冷凍固定というパイセン封じの最良手を打つ形になったとかって前所長が評価されてたのは笑った>>272
昼寝はよく夢を見るよね、おはようございます>>264
すまないさんのお嫁さん来てほしい!>>281
なにもしなかった定期>>281
そりゃあケルヌンノスを毒殺して巫女をバラバラにして...>>283
(T_T)<手厳しいなぁ・・・>>280
また会ったわね、とか言われてそ、そうですねってちょっと困惑気味に返すベディ?カラアゲでテンアゲ………ふふっ
もっと美味いことを言えと・・・
>>272
おはようー
ニンジンを刻む→楽しいことが起きる兆し
台所で落とす→それが台無しになる予感
※落ちたものが壊れなかったらそんなに大事には至らない>>291
…被り物の1つでもしたらどうだ…?>>291
奇抜だけど、カルデアでは普段着じゃない?>>291
歴史モノの仮装か…>>294
逸話がある方がサーヴァントとして呼ばれやすいから順風満帆なカップルより一癖と言うか幾難あるカップルの方が来やすい説>>294
ほ、ほら普段はギャグテイストでメインで出てくるとめっちゃ熱い展開繰り広げるオリオン&アルテミスカップルもいるから…
まああれは「両方サーヴァント」ってよりは片方がサーヴァントになってもう一方が付いてきた感じだけど>>292
○兄弟……?>>277
ひどい。
ひどくない?
ひどいひどい。>>305
(響くオデュッセウスのペーネロペーを叫ぶスキルボイス)叔母様アイアイエーでケリつけたでしょ!
それでも複雑!?そうね!>>305
い、一例として5組挙げただけだよ…(震え声)
ほら、他にも
茶々と秀吉
アルテミスとオリオン
エミヤとアイリ(?)
龍馬とお竜さん
とかいるから!たまたま挙げなかっただけだから!!許して!>>313
因みに江戸時代は
男心と秋の空>>305
アイアイエーの春風でちゃんと向き合ったキルケーは控え目に言って大好きだよ>>313
これもともとは男心は秋の空って言ってたの面白いよね>>310
早い!ありがとうございます。
起きてたら日付変わり次第いってきます
寝てたら朝に報告しますアイアイエーは総合的な完成度高くて好き
【ちーとのうりょくでくろうもなくものがたりがすすみました】
って現代で例えたら、駄目なタイプのなろう小説だしな。
そりゃあ大衆への需要は低くなるわな。>>318
はは!
起承転結という波あっての物語だからな!
オベロンが嫌な顔ウするのも無理はないだろうな・・・
だからこそなところあると思う>>317
だからって人妻に手を出したらタヒぬ呪い持ちの魔王相手なのにNTR妄想するのは国民の脳毒され過ぎてない?>>318
人生としてはもちろん順風満帆の方がいいに決まってるけど、そんなのじゃ後世にはあんまり語り継がれないでしょ
語り継がれるのはいつも人の心を掴むような夢物語なのよキルケーさんの核心的なところしっかり出してくれたのが好きなのかもしれない
その辺割と勿体ぶられるところ多くてのう>>301
得体の知れない人だよね。史実でもそうだけど
確かなのは18世紀中頃のフランスの社交界で注目を集めていたらしいから、その年代くらいのフランス鯖に聞いてみれば良いんじゃないだろうか。確かルイ15世とも懇意だったらしいし
……デオンくんちゃんさ、彼と関わりあったりしない?
キミ、その時代ドンピシャでしょ?あれだっけ、シータをさらったラーヴァナって合意ないまま及ぼうとすると頭が破裂する呪いがあるんだっけ。
愛する者調べてたら、赤兎b…呂布が愛する者入っていたけどあれは乗り手を愛してる故なのか、呂布として貂蝉を愛してる故なのか、それとも他の何かなのか…
分からないので誰か教えて下さい…>>328
愛する者ってブリュンヒルデから見た愛すべき勇士って意味よ?悲劇というか人類史において最終的に敗死やら暗殺やら処刑やらで
敗者とされてる英霊はカルデアに集まりやすい傾向があるよね>>329
名を遺した者たちが実は何かしらの特異者の中で何の能力もない奴がいるって一番強者感あるね名前ネタだけで名前から思い浮かべるそいつらとは全然関係ないけど
ヴォーティガーンの息子兼孫の”ファウスト”を“サンジェルマン”が養育する話とか笑うわね後輩>>332
なんか後ろにまたギャグ時空に巻き込まれてそうな苦労人が見える……>>329
この頃からプリテンダーの設定ができてたなら、オベロンは「6章がモルガンを打倒する勧善懲悪物語」だったとしてもプリテンダーだったのかな?>>332
後ろのステイシーザーサラダが気になる...>>338
ゴメンスレミスった。流してください>>338
そういうときはちょっと値段下げてみるとフィッシュしたりするぞ>>304
いいよね。
ぞうげんにクレームつけて遠坂邸の世話になってたパイセン。>>329
他作品では菌体に自分の情報を保存して丸薬を飲み込んだ相手に感染するサンジェルマンなんてのもいるから、サンジェルマンの不老不死や神出鬼没も色んなパターンがあるよね>>344
逸話的にも魔性に相性有利とか多分そっち系よね>>344
あー、相性無効かあ…
確かにありそうなのだわ…!>>344
ありそうだなぁ
でもキャスターならキャスターでめちゃくちゃ酷使されそう……>>349
でもパイセンだしなぁ。
爆発して風に乗って世界中に出没しても、ぐっちゃんだしで住む。〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉
【第1065回】印象はパン屋か漂流者
歴史の至る所で登場していたとされる謎の人物サンジェルマン。Fakeでリチャードと会合していましたが、その正体は一体何者なんでしょうね?
実は生前に彼と関わったとされる英霊はリチャードの他にも存在します。そう、エレナさんです
彼女は何度もサンジェルマンと会い、手解きを受けたと主張しています
それだけではなく、なんと記念写真も撮っているのですから驚きですね!
画像の1番右の人物がサンジェルマンだそうです。なんだが軍人然としていますね
ちなみに1番左の人物はモリヤ大師、真ん中の人物がクートフーミ大師です。エレナさんが戦闘ボイスで「第一の光、第二の光」と言っているのは彼らの事を指しています
こういった所に元ネタが潜んでいるから楽しいですね>>344
クラススキルで無効は確かにあり得そう。ちなみにサンジェルマンの正体解釈で1番好きなのは、とあるシリーズのやつですね
>>342
キャスター出来て三色サポーター3Tとかやってくれると信じてる>>332
SNでは決められていたイメージカラーですが多分武蔵ちゃんのイメージカラーがあるとしたら青と赤の二色なんだろうなと思いますね青と赤という衣装の組み合わせって言うのは寒色の代表と暖色の代表と言うことでなかなかピーキーになるんですがそこをしっかりと着こなすのが武蔵ちゃんの垢抜けた洒脱さ故なのでしょうかこの青と赤の組み合わせというのは存外悪くないものでしてなにより私らがよく知ってる主人公のカラーがまさにこの青と赤の組み合わせなんですねつまり青と赤というのは主役のカラーリングと言っても差し支えないわけですよ閑話休題さて武蔵ちゃんの青色着物と言えば忘れてはいけませんこのローソンコラボのときのこちらの衣装いつだか「全裸の和風美女3人が紅葉並木の下でおでんを食べてるのに等しい」と戯けたことを抜かしたような気がしますがそれはきっと気のせいでしょういやはやこの武蔵ちゃんの表情と仕草が愛らしいのなんのってお箸を持つ手も椅子に座って強調される太股も溌剌とした頬笑みもあらゆる点でスーパー&パーフェクトですよ私大興奮。またコラボとかしてほしいですね。>>356
ふぇぇ…流れ込んでくる文章力の圧とクオリティが凄いよぅ…>>350
運良く散らばってるけどアーチャーとアサシンに片寄ったりしてますねぇ>>350
聖杯サーヴァントは「各クラス1体」と決めてるしまだまだ5体ほどしか居ないので今のところ偏りはないかなぁ。>>352
fakeだとアレキサンダー(イスカンダル)の言及をしてる際にマハトマについても触れてたなサンジェルマン>>350
全体的かな?クラスだとバサカに偏ってる>>354
確か一種の現実改変型ミーム汚染に近いウイルス何だっけかとある版サンジェルマン>>350
聖杯入れる予定のも含めると
全体B+単体Aが1、全体Qが2、全体Bが1、サポートAが2
かなぁ>>350
うちは剣3、術1、殺2、Ex2でサポートに並べるとき微妙に困っていたので複数置けるようになったの本当にありがたい(巴さんは秋葉様が似合う、に空目した。鬼っ子カップル、そういうのもあるのかとデビルマン面してたわ)
ラーマ君とシータちゃんの話題も出てたし「エレナさんとヒンドゥー教」とかについて話しても良かったな…
破天荒なエピソード結構あったし…>>350
聖杯鯖が
全体 単体 補助
アーラシュ メドゥーサ(槍) 始皇帝
キアラ様 エルキドゥ 孔明
エドモン モリアーティ教授
山の翁
ヘラクレス
なので、単体鯖が多いね。
推しも単体鯖が多いよ。>>356
フォウ「もぐもぐ(マシュから与えられたおでんを食べている)」>>368
綺麗な文の筈なのに…ヒトヅマニア感が…>>383
ある意味ウマ娘?>>378
藤丸「え?未亡人って。え?」>>350
初期を支えてくれたアストライア、水着北斎、水着沖田
単体、全体システム鯖としてキアラ、シトナイ、イアソン、ヴラド(狂)ジーク君
特攻 エウリュアレ
お約束枠 アーラシュ スパルタクス>>376
凸れてるのはシェイクスピアだけなんだけどねぇ
謎だねえ>>373
カイニスが参加枠にはいってガチ切れするまで見えた。>>373
ずいぶん闇深そうな特異点ね…私?私は項羽様がいるから未亡人じゃないわよそういえば自分なりは多少回したのにシェイクスピアの礼装、結局1枚しか出なかったな……
>>367
初心者でサポート設定しらんとか?
あと三種類のうち表示されているのが水着カーマだけとか?>>387
我ら好む鯖は違えど行く道は同じ。握手。>>399
未亡人に婚活させたがる黒幕の正体とは!
いや意外といそうだなカルデアちょっとだけ離れて戻ってきたら未亡人の話してる...業深い...
>>388
うーん…>>368
一瞬秋葉様に見えて鬼の末裔なのに格差が凄いなと思いました>>350
単体宝具、全体宝具、補助、全体宝具でありながら条件次第で単体宝具の威力と中々バランスがとれてる様な気がする>>399
フォルグス「身代わりの術」(クーフリンを身代わりにする)
ランサーが死んだ。
この人でなし>>397
私も。結構回したけど、イベントで貰えた1枚しかないよ。
全体宝具フォーリナーとは相性が悪いってのが礼装にまで影響出てくるとは・・・そういやふと思ったけど、きのこ先生がよく女性と勘違いされがちなのは、割とポエミーというか乙女チックな作風の他にも、劇中で描かれるキャラクターの好意の方向性が「男→女」なことが多いのも理由として挙げられるのかなぁ
一般的に男性向けのギャルゲーとかエロゲとかだと、大抵「女→男」だよね、こういうの>>394
モブすら赤兎馬だよ。
アニメーターは何人犠牲になるのかな。とりあえずでランスロットとトリスタンが疑われる
疲れててハロウィン何も描いてないなー
>>415
モルガン「妖精国から来ました。」>>422
ニュースとかで、『男性』と『男』を使い分けるのとか、その認識を使ってるよね
日本語のそういう複雑な表現面白いよね「京王線で」「虞美人が」
>>422
スパイスといえば眼鏡のパイセン>>428
そんな哺乳類じゃあるまいし好きな鯖とお別れした大学生ぐだが何故か雰囲気未亡人と友人たちに評されている夢を見ていいのは何も分かってない今しかねえと思いながら生きている
万年発情期はいけませんね。
趣味の話をしましょう。
おっぱいの話とか。(自分のを含む)人妻がダメな旦那の話?
>>431
ランスロットに対しては、キネヴィアさんこねぇーかな
トリスタンについては、7つの大罪コラボこねぇーかな>>401
流石はエジソンやテスラに負けず劣らずの奇人変人びっくり人間だな……。個人的にはホームズと彼女のやり取りとか特に好きですね。エレナの美脚を見てしまって照れてホームズは目を逸らしたのに、彼女にバレてしまったのは面白いやり取りだった。公式はもっと二人の絡みを供給して欲しい!おはよう!まずはスマホを眺めるところから!コラ~~!!これでもかってくらいクタクタな週末の体内には疲労が蓄積しており疲れのあまり卓上調味料を全部倒して二度寝してしまいました~!
毎週こんな人生
...あっもうすぐイベントの期限なのでまだな人は色々急ぎましょうネ。私はこれでもかってくらいギチギチのプレボの中の大量の種火の扱いに迷ってます(近況報告)>>432
ノッブと茶々様には猿の後ろの何が見えていたのか
絵そのままだと「地の文」なんだけども・・・>>448
式が拾ってきた猫が引っ掻く>>451
じゃあ壁の前に鏡でも置くか>>451
じゃあ守護霊になればいいんだよ
これならいつでも見守れるしいざと言う時には盾になれる
問題はあの家族が気付くかどうかだな・・・
下手したら気付いた時点で奥さんにズンバラリンされる>>451
私は、成るならペットの猫がいいな。>>445
とりあえず。当分オンリーワンだろうBBちゃんに聖杯いれて100にした>>442
なるほど。
未亡人も人妻もエロの定番だからでは。
好きならその単語で調べるだろうし壁の前にセットするのは呪いのビデオを再生中のテレビではないのか?もちろん画面が壁側で
>>447
エミヤ来るんですかね?>>461
(テレビから生えた状態で壁を押してテレビを画面を上にした状態に転がす貞子)ふと思うが自分の部屋の壁が誰かで何もしないけどずっと自分を眺めていたらそれなりのホラーだなぁ
>>459
アラサーOLのやつ?なんか知らんがラルさんの飯漫画とかとまとめて企画で始まったやつ古い家あるある
「天井や壁に顔面みてぇなシミが付いてて怖い」>>469
シミュラクラ現象か>>463
割と今思うにパンって保存食よね。>>467
弱点を順序良く突かれない限りは無敵な方が強そうだからこっちにしよう>>475
それミダス王的な意味じゃないか>>471
キリツグに第4次の記録をインストールしてみてぇー>>476
犯罪者になる奴ってよほどの事情が無い限り排泄行為という汚いことするらしいぜ
そりゃあ、なっちまう奴はなっちまうわな>>470
あれ童顔巨乳が好きってだけだし>>484
つまりはアンパンマンだな。>>350
Q全体(オルトリンデ,マリー,なぎこさん)>>470
CCCの頃からけっこうあけっぴろげなわりには爽やかにそんな発言してくるからな、あいつ……>>482
こうしてスレに書き込んだり推しで発狂する様を
壁からじっと見つめるご先祖様や爺ちゃん婆ちゃんたち・・・>>485
問題なのは尋常ではない数なのよ……>>485
ベジタリアンは「菜食主義」って意味じゃなくて「健康食生活に気を使う人」って意味だからちょっと違うかも。>>485
そらお前一匹だけならまだいいがお前何千万も引き連れて
そこいらの物全部バイキングレストランか何かみたいに食い尽くしていくからなちょっと質問いいですかいいですねありがとう(無敵貫通)
なんか最近妙にフレンド申請が来るんですよ。まぁそれ事態は喜ばしい事なんですけど、キャスター枠とアサシン枠にマーリン/キャストリア/スカディ、コヤンスカヤそれぞれだけ置いてるユーザーさん二、三人から申請来てるんですよ。一人目は「極端な人だなー」とOK!次に進もうぜしたんですけど、二人目三人目ともなるとなんか業者かそれ関連かと疑惑が生まれて怖くなってきたんですけど怖いなら登録しなきゃいいですねお騒がせしました>>491
デカくて良いのは長身女性のおっぱいと夢ぐらいよ!そういや今日で10月終わりじゃん
>>492
カニか......
出汁を取って飲み干す
乾燥させて砕いて食べる。
乾燥させて砕いて粉末にしてその他の味の濃い物に混ぜて食べる。
やり方は色々ある。>>420
酒乱さんが未亡人で酒におぼれた人でしたね・・・>>498
老書文先生は166cmで、遠近法込みでも頭二つぐらい下だから130辺りだと思われる>>458
もふもふの犬妖怪やぞ>>485
お前を食うという発想をしても、毒持ってるからできねえしな
最近、ようやく某日本人研究者がどのように増殖するのかわかったし
なんでも、オスメスのつがいの取り合いを防ぐためにオスとメスが分かれて別の群れとして飛び回ってて、夜中に砂漠に卵を生み付けるとか
https://otokomaeno.hatenablog.com/entry/2021/10/30/170343>>496
あらためて見るとありすとアリスの帽子って髪を結ってないと落ちそうなかぶり方してるな
(帽子外すとシニョンとか隠れているんだろうか)>>509
そういえばこの子元々カレンだったし、ドSマゾロリかもしれないのか。>>514
できるかぁ!>>498
「セリヌンティウス。」メロスは眼に涙を浮べて言った。「私を殴れ。ちから一ぱいに頬を殴れ。私は、途中で一度、九十九おばあちゃん最推しを謳っておきながら(チャイナ娘もいいな…)などと思ってしまった」
セリヌンティウスは、すべてを察した様子で首肯うなずき、刑場一ぱいに鳴り響くほど音高くメロスの右頬を殴った。殴ってから優しく微笑ほほえみ、
「メロス、私を殴れ。同じくらい音高く私の頬を殴れ。私はこの三日の間、生れて、 はじめて(信長公も良いけどチャイナ最高では?)と興奮した。君が私を殴ってくれなければ、私は君と抱擁できない。」
メロスは腕に唸うなりをつけてセリヌンティウスの頬を殴った。
「ありがとう、平野先生。」二人同時に言い、ひしと抱き合い、それから「チャイナ万歳!チャイナ万歳!」とおいおい声を放って泣いた
その様子を見た暴君ディオニスは「やっぱりかなめちゃんが1番なんだよなぁ…メカクレisGOD」とつぶやいた>>514
無茶振りにもほどがあるだろ!23時00分だァ!
>>521
警察
「踏み入れるのは豚箱なんだよなぁ」>>485
集まると共食いするヤツがなんだって?後1時間で、2021年の10月は永遠に失われてしまうんだね・・・
>>529
少年院>>516
バソの生前かこの王は>>523
メロンゼリーを使うとどうなるんだ?
──呼符がもらえる
呼符をもらえるとどうなるんだ?
──知らんのか? メロンゼリーを手にする>>531
すぐには、と言うことは使う当てはあるのだろう?
結果的に消えてしまうことに違いはあるまいそういや復刻クリスマスでワンチャン神ジュナピックアップありますかねぇ…(呼符の話題に目を向けながら)
>>527
急に人をノスタルジックに落とすのは止めたまへよ!!
貴重な2021年もあと2ヶ月……?わいの青春のうちの1年間があと2ヶ月……>>539
というか・・・埋めているクロボンがガイアギアと矛盾しまくるパラレル歴史いってるし。ねぇ、スレ民
蚊ってさ、この世で一番要らない虫だと思わない?
っていうかなんで耳元で今さっきまでぷーんってなってたのに電気つけたらどこにもいないの?おかしいよ何で何で何で...あああああ!
オルタ化しそう...>>541
ノスタル爺スレ民?>>514
これをフェルトはさすがに無理です…>>541
廃墟探索するようなゲームって、いいよね……
昔惜しいのはあったけど>>544
おめでとう。
だが背景にも気をつけようね。>>548
スプレータイプのノーマットを吹きかけるのが楽やで!流石に夜になると寒くなってきたなあ
フフフフフフフフフフフフフ...
どうやら私はもう安心して熟睡出来ないらしい
ただし今夜だけだ...フヒヒヒヒ>>552
早朝もけっこうな寒さだったりでヤバいわ……>>554
( `・ω・)<落ち着けスレ民 オトすぞ
/ m
/ ( ;・ω・)>ヽ
| ヽ、 \/ /_〉 〉
( つ_ノ /
| イ ヽ \
ヽ_/\ ヽ>>547
クリエイターとしての矜持と変態性を感じさせる。良い仕事してると思うよ。>>549
和服マーリン……妙な可能性だ>>549
マーリン「ふむ、誰かに幻術でも使われたのかい?」我ちょっとニュージャージー州にサメ映画の円盤詰め込んだ聖杯投入してくる!
やあピグレットたち!今日は10月31日だよ!10月最終日でありハロウィンだね!
今日の出来事だよ。
475年、最後の西ローマ皇帝ロムルス・アウグストゥルスが即位したよ。
1005年、安倍晴明が死去。平安時代の陰陽師。
1517年、マルティン・ルターが、ローマ教会の贖宥状の販売を糾弾する「95ヶ条の論題」を教会の壁に貼り出す。これが宗教改革の発端とされるよ。
1884年、秩父事件。農民が政府に武装蜂起事件。隣接する群馬県・長野県の町村にも波及し、数千人規模の一大騒動となった。「激化事件」の代表例の一つ。
1924年、西表島北北東海底火山が噴火。
1940年、第二次世界大戦、バトル・オブ・ブリテンが終結。
1961年、第二次スターリン批判を受けヨシフ・スターリンの遺体がレーニン廟から撤去された。
1967年、日本武道館で吉田茂の国葬。戦後初の国葬。
1976年、日本ビクターが世界初の家庭用VHS方式ビデオテープレコーダを発売。
1977年、自然環境における天然痘の最後の感染事例が報告された。
1984年、赤羽根健治氏が生誕。声優だよ。
1989年、三菱地所がニューヨークのロックフェラー・センターを買収。バブル景気による成金的暴挙の象徴とされる。これによりアメリカ国民とニューヨーク市民の大きな反感を買ったよ。
1992年、ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が、ガリレオ・ガリレイに対する裁判の誤りを認め、破門を解く。ガリレオの死後350年目の出来事。
2007年、任天堂がこの日をもってファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、NINTENDO64などの旧世代ハードの修理サポートを打ち切り。
2011年、世界人口が70億人を突破。
2017年、神奈川県座間市のアパートで座間9人殺.害事件が発覚。
2019年、首里城で火災が発生。正殿、北殿、南殿など7棟の建屋が焼失。
□今日はハロウィン。ヨーロッパ、ケルト人起源といわれる民俗行事だね。現代では特にアメリカ合衆国で民間行事として定着し、祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんどなくなっているのは知ってのとおり。カボチャをくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習などがあるね。(つづく)>>562
今日紹介するのは【安倍晴明】。平安時代の陰陽師だね。「晴明」は「せいめい」と読むことが多いけれど、本来の読み方は確定していないそうだよ。
現代では『蘆屋道満大内鑑』による人物像が定着しているけれど、平安時代では最先端の学問(呪術・科学)であった「天文道」や占いなどを体系としてまとめた、思想としての陰陽道に関して卓越した知識を持った陰陽師といわれ、当時の朝廷や貴族たちの信頼を受けその事跡は神秘化されて数多くの伝説的逸話を生んでいった。蘆屋道満こと道摩法師とはライバル関係にあったのはご存知のとおりだね。そして晴明が死んだ11世紀の内に、早くも晴明は神秘化されていった。歴史物語の『大鏡』『十訓抄』や説話集の『今昔物語集』『宇治拾遺物語』なんかが有名だ。
そんな彼の史実の経歴は詳しいことは不明。40歳で天皇に占いを命ぜられており、出世は遅れていたが占いの才能は既に貴族社会で認められていたことが伺えるんだって。やがて天皇の信頼を受けるようになったらしく、記録にはしばしば彼が占いや陰陽道の儀式を行った様子が見られるようになる。その後も一条天皇や藤原道長の信頼を集めるようになったことが、道長の日記『御堂関白記』などの当時の貴族の日記からわかっているよ。
兎にも角にも詳細不明の陰陽師が名声を極めたんだ、伝説になるのもわかる気がするよねー。
……なんか天井からンンンン聞こえてうるさいから褒めるのはこの辺にしておくよ。夕方にたらふくコーヒー飲んだのに眠いやスレ民。
>>561
身体は煙で出来ている
血潮は灰で
心は火種
幾度の夏を超えて塗炭>>560
割と近い距離にインマウスの村があるじゃろ(海洋生物的には至近距離で)線香の匂い落ち着くから好きなんだけど家族にはあんまし理解されないのよね
香水とかミントが嫌いなくせに蚊取線香とか金木犀とか花の香りは大好きっていうちぐはぐさ
そうか人工物が嫌いなのか
こう書くと世捨て人みたいで格好良いな。実態はただの社会不適合者だったとしても>>571
Nor known to Life.
(ただ一度の理解もなし)
かな?割と分かるよその気持ち>>548
近年は電気ラケットでダイレクトにスパーク→消滅という方法もある。すきなカップリングの二次創作みてると二万文字くらいの話をすごい勢い(月1、2ペース)で書いてる人がいるので
見かけるたびに「モチベーションが違う……すごいなあ……」と思う私は半年くらいネタも文章力もなくてとまってる獲った...獲ったぞスレ民..!
私の覚悟の勝利だ..!これしきぃのことオォ!
これで安心して熟睡できるぜ...>>572
晴はともかく明の読みがけっこうあるのが……>>574
メカ娘セイバーさんですか……比較的近代でもやまなみさんか、さんなんさんか、としぞうさんか、としみさんかすら正確にはわかってないとからしいからのう
そういや告知のすまないさん元気にしてるかな
さようならオクトーバーさん
こんにちわ11月さん
育成しやすさだけで考えるとガレスちゃんを押すかな
割と普通に強いし>ガレスちゃん>>597
こんにちはノーベンバーさん>>588
最上義光は手紙のやりとりのおかげで「もがみよしあき」と読むのが正しいと判明したり、
やはり史料は大事。星5チケ使ってエルキドゥ
またオープナーを買う権利を貰ってしまった
ウィークリーが〇〇クラスを倒せ&ピース石ゲット&5回10回クエストと極めてシンプルで特別なんにも無い週っぽいけど、
何故か祝日の真っ昼間にイベント終了という微妙に不穏な感じでちょっとだけワクワクしてる許してください。サモさんの魅力に当てられて、呼符を全部使った私を許してください
https://news.fate-go.jp/2021/1031cken/
(´・ω・)<ヒャッハァァァァ証だぜェェェェ!!宵越しの呼符は持たねえ主義だ
20分までに7よくてよでゼノビアさん狙うぞ>>605
元気にしてるかなスペーストッキー>>608
元々SNでも普通にマスターと共になって戦うとあまりにもどうしようもなく強いからああなってるわけだし、そら強いよ光の御子証は300くらいあるんだけどこれ複数鯖育てたら消し飛ぶんだな…って思うとなんか…ショギョームジョーをかんじる…
>>609
自分の名前で隠してあるのが余計にダメだった>>615
達成した
もっと強気の設定でも良かったかな
引いてくるぞ!>>310
よくてよのおかげで月始め呼符分+20連でサモさん来ました!
ありがとうございました!>>614
スレ民が死んだ。>>616
攻略動画とかで難所クリアしてるの見ても「とはいえ聖杯入ってるんでしょ?」と思いきや大抵70Lv銀フォウマだったりするから本当に強いなぁとなるチャージの速い弓相手なら確率とはいえチャージ減スタンを持ってて宝具威力の底上げも出来て宝具撃てば防ダウンが付くヘクトールは育てても損はないよと言いたいけれど槍ニキを先に育てた方がいいと思う
>>609
提供みたいな隠し方でワロタwクー・フーリンの凄いところは「ターン無制限の回数回避を持っている点」
他にも回数回避持ちは居るけど、3回かつずっと回避状態になれるのは矢避け位なのよね>>626
マナプリ余ってたら種火と交換してもいいLVかもね。
喚符の法が優先順位高いけど>>635
薄れてないんだよなぁ(色々なマークが付いてるのを見ながら)ってちょいまて・・・なぜにランサーだけで殴る必要がある。
エウリュアレがおるやん。>>634
呪腕先生の風避けと並んで利便性が高い矢避けシリーズ
どちらにもお世話になってますマジで>>642
スッ
(´・ω・)⊃鏡のルーン>>643
絶賛その話中よ!去年の復刻クリスマス最終日にプレイ開始したサブ垢は順調にバビロニアで止まってるなあ
>>648
あんた男だよ本当に(蘇生させる)サモさん欲しくなってきてしまった。
でも周回にはハベにゃんがいるしな〜
.....つまり1人引ければそれで良いのか>>649
(まあ、スレは無事だろうしいいか…)
モルガン「宝具(蚊取り線香)を展開しましょう…」11月と12月に温存するんじゃ……我慢……
(エレシュキガルに欲が負けたが引けなかったことを引きずっている)深夜になると人は理性を失う
故にその興奮を抑えてこそ一人前のスレ民なのだ
訳:そろそろ寝ます。おやすみスレ民>>641
モーさん、喜ぶかと思って夏の砂浜でよくやったように雪に埋めてみたら反応しなくなった…。>>656
そういえばその代わりに米だったかを詰めるんだっけ?サモさんのせいですけべな気分になったからその辺のスレ民のおふとんに潜り込むよ
おやすれみん>>609
くそぉ!えっちなコラで召喚画面を見た人が思わず回しちゃうように仕組んでるんだな!?
しかしそんな手には乗らnガチャガチャ>>651
モルガンはハベにゃんを吸う!マスターはサモさんの腹を吸う!そこに違いはありゃしねぇ!>>657
とりあえず一番年上なのはマーリンじゃない?>>652
深夜にスレみん焼きか。
食べ盛りかな>>665
早寝早起きが一番時間を無駄にしない行動だぞ>>665
反重力特異点でも発生させれば?>>672
あんなの容易に造れたらわりとヤバいな……ランスロットやあガウェインは結構歳が入っていると聞いた。40歳から50歳ぐらいらしい。一方若い騎士は、モードレッドやギャラハッドが当たると考えている。
>>665
あれ中の時間で最大2年位じゃない入れるの?なんかもう既に種火配布やっちゃったわけだし、Ap半減もしてるから、応援という名目で進行キャンペーン第二弾は久々の「星4配布」ありそうだ。
そんな夢を見ておやすみ。>>661
セーラー良いよね
ちゃんと夏っぽくて可愛いのに割とどこで連れていきやすい良い衣装です
太ももとビキニ紐がちらっと見えるのもポイント>>678
ランスロットあたりがほしいなぁ>星4スレ民すぐ転生する
>>682
1つ減ってもこのくらいは残ってるかもしれない>>683
ありがとう(`・ω・´)槍の修練所を回ってなるべく戦力を賄っておきます
魔神柱とソロモンは配布エリちゃんのおかげで大丈夫だと思うし低レアのランサーっで弁慶とディル以外はAが1枚しかなくNPを貯めづらいのが最大の難点なんですよね
「じゃあ宝具無視してクリティカルとかで攻めりゃ良いじゃん」って思う方もいらっしゃるでしょうけど、そうすると今度は低レア特有のステータスの低さが引っかかってきて火力が足りなくなってしまうから、やっぱり宝具で敵を削りたいわけですよ
というわけで礼装はNPチャージ+α系がやっぱりオススメですね。元祖ドスケベ礼装ことハロウィン・プリンセスはこういう時にありがたい
そして周りを固めるサポーターはマシュや陳宮のように味方にNPを配れる人たちが良いんじゃないかと思います。テスラ教授が相手なら「マグダラの聖骸布」を装備して少しでも耐久力を補助しておけば少なくとも通常攻撃で落とされる確率はグッと減りますしね>>689
はい眠気覚ましに独断と偏見で低レアランサー評価表を作ったよ
マジで偏見まみれだから「見当違いも甚だしいわ死!」って思っても許してね
・ガレスちゃん 周回適正D 高難易度適正C
攻撃を受けた分だけ一撃の威力が増すロマンの塊みたいな子。宝具は無敵貫通だからほぼ確実に当たるヤバい。でも素のATKが低めなのが残念
・レオニダス陛下 周回適正D 高難易度適正A
ゲオル先生と並ぶ初期の盾オブ盾。あちらはスキルで手軽に使えるのが利点だけど、こちらはNP供給手段さえ確保できればCT関係無しに無限に守れるのが強み。全体バスターバフで味方の火力を盛れるのも偉いよね
・弁慶 周回適正E 高難易度適正A
低レアランサーでは唯一と言っていいアーツ主体の凄いやつ。宝具とスキルを封印しつつ強化も剥がすし偶にスタンも効める。あと仁王立ちの防御バフ倍率は全鯖でも最高クラスだから礼装次第で単体宝具にも耐えれる。火力が泣けるぐらい貧弱な事以外は欠点無いよ
・ジャガ姉 周回適正D 高難易度適正B
火力最強。地味に回数制の回避も持ってるから場持ちも良い。宝具重ねづらい事だけは残念
・ディル 周回適正D 高難易度適正C
弁慶と並んで数少ないアーツ2枚持ちなので他ランサーより若干NPを溜めやすいもしれない。宝具はダメージ後に強化解除が入るからガッツとかは潰せるのが強みかもしれない。後は回避と女性限定の攻撃デバフが利点。できたら黒子は3ターン持続してほしい
・ヘクおじ 周回適正C 高難易度適正B
守勢に長けたオジさん。ダメージカットに確率発動のスタン&チャージ減など敵に回すとビックリするぐらい厄介。味方全体に攻撃バフ付与できる宝具は攻撃の起点として便利よね
・神祖殿 周回適正B 高難易度適正B
強化クエスト全部終えるとランサー界隈随一の安定性を発揮。低レア全体ランサーでは唯一のNPチャージ持ちなので周回適正も中々
・プロトニキ 周回適正C 高難易度適正A
矢避けisGOD。星集中とクリバフ持ってるので結構火力を出しやすい。最近は宝具強化も貰ったのでクリでも宝具でも高火力出て隙がない。あと猛獣相手なら天下取れる
・槍ニキ 周回適正C 高難易度適正S
高難易度を攻略するために生み出された殺戮マシーン。回避にガッツに弱体解除でしぶとさが全鯖屈指。オマケに体力が少ないほど火力が増すとか主人公か?>>691
一応、Aの枚数が少ない鯖はNP効率が良くなるように全体的にNP獲得量の倍率上がってるよ
アーツチェインのしにくさで劣るけど単発回収分だとやや上回る感じ来週から何が始まるのかガクガクして夜も寒いです
>>670
見た目15の35、見た目25の35、
正直興奮する妙齢のアルトリアのFateルートはちょっと見てみたくある。
年上ヒロインと士郎の絡みも楽しいことになりそうだし、凛や大河との掛け合いもまた変化しそうだ。
大河はホロウの描写からケリィが裏社会の人間なのは知ってたので、ケリィ関係者で成人が来たら15ぐらいの娘のときより警戒しそうかなぁ>>707
(パイセンにバレてた…!?何処から?いや、誰から洩れたんだ!?まさか最初からあの2人は…!)>>707
でも教授は目に届く範囲にいてくれた方が安心する。おはよう
月呼符とおはガチャをよくてよ13でライジングPUに入れてくる
ゼノビアさんかアルテラ礼装欲しいおはよう、マスター。
不老不死をどう思うか?妖精たちはほとんどそういうものだったから?うーん……私は妖精國の妖精じゃないから、彼らについて詳しいことはわからないけど……
率直に言って短絡的、良く言えば素直、悪く言えば単純な彼らですら「目的」が無ければ長く生きることはできない。「次代」もその妖精本人だとするなら、それは不老不死かもしれないけど……残念ながらそういうわけじゃないし。
だとするなら……彼らのように生に目的を持ちながら、見失った程度では死ぬ事はない君たち人間が不老不死になったとすれば、それは老いることの無いはずの肉体か、あるいは精神に限界が訪れてしまうと思うよ。
これが真祖や死徒たちならまた思考回路も変わるだろうし、人間が不老不死になるというなら、ほとんどの場合死徒化するしかないから、そのあたりはなんとも言えないけど……
ひょっとして君、興味あるの?たまたまそういう本を。ふぅん……まあ、不老不死ならあの自称先輩に聞いてみるといいんじゃない?話したがりはしないだろうけど。
ん……ふふ。よし、行こうか。
たとえ限りがあっても、生きている間は一緒にいるからね!呼符20枚はたくさんあるように感じる
聖晶石60個は少なく感じる
人間の感覚なんて、そんなもの>>713
10000円はうーんと思うけど
9800円だといけるか、と思ってしまうのよね
尚、消費税で10000円を超えることが多々ある>>712
大人の方は自称だからダ・ヴィンチちゃん
子供の方はロリンチちゃんが1番多いかな自分は
語感が良くてわかりやすいから>>701
(´・ω・`)また髪の話してる…6f94r;ny(おはようスレ民)
tfztj5o;utzq9(蚊は捕まえられなかったよ)
3fffffffffffff(アハハハハハハハ)>>720
女王じゃなくて総長が来た
ゼノビアさんは今後の擦り抜けに期待かな・・・電車広告で美容系5回の施術で月々5900円となってて、特に受ける気もないけど小さい文字が気になったのでよく見たら
・全36回
・ボーナス6回
・初月1万円
とかなってて笑ったわ
9800円マジックの亜種ではあるんだろうけど>>724
はめる時が大切・・・?
いい感じにハマると気持ちがいい・・・?
テクニックが要る・・・?
・・・そうか分かったぞ、卒業証書の筒をポンポンするアレだな!>>706
生前だから無理なんだよなぁ
ものすごく見たいけど。>>701
年齢の設定はファジーに考えて進めてと公式も思ってそう。>>719
今回の礼装を着せてみたい。>>693
卵はお嫌いでしたか>>723
非武装のやつも欲しいよね、とりあえずメイドはバレンタインの立ち絵を切って作ってみた>>739
ボス系の敵や高難易度を何度かやって「これならイケる」っていう相手にぶつけると面白い。
プリヤコラボで単体で出てきたクロエやイリヤに詰め将棋みたいなバトルが出来て楽しめた>>732
全体攻撃してくるエネミー相手とかだと宝具も生かしやすい気がする>>705
サモさん2臨は鎧外したモーさんにしては(たぶん)珍しい長袖の布地多めのお洋服、リボンまでついた少女らしいワンピースという割と新鮮な要素の多い格好だからドキッとするよね
ここまで可愛さ全開な衣装差分はあんまりない気がする>>746
血風迅雷というめっちゃ格好いいタイトルなのにその後の羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満戦で幅とりまくりなの卑怯でしょ>>733
色々と力が入ったイベントだった…
曲も霊衣もてんこ盛りだもんなぁ>>742
円卓がスパルタ軍に…?>>750
>完全宝具耐性のボス
なるほど、つまり超人に卑弥呼と水着BB添えてクリティカルですね?(脳筋)>>716
デュマみたい>>750
昔のホワイトデーに出た高難易度のホームズみたいなタイプのボスかな?>>754
三代目で、昔、大学のサークルで佐藤さんが三人いたので
先輩を佐藤さん、同窓をリトル佐藤と、後輩をV3とそれぞれ呼称していたことを思い出した(懐かしい)
……おそらく聞きたいから言っておくと後輩が仮面ライダーファンだったので後輩は自称だ>>717
こう、柔らかみのあるいい感じのふっくら感がとても素晴らしいですよね…(消し炭になる音)>>760
エミヤのこの顔いいよなw>>761
ユーザーの驚きや喜び重視と考えれば
ありがたくも嬉しいものではあるがね最近は補助宝具のノリで攻撃宝具にバフ山盛りしてたりして困る困らない
敵単体に防御デバフ&宝具封印+自身のCT短縮&晴れ状態付与
ってなんだよ、ここにダメージついていいやつなの?
スキルも強くてCT短縮の恩恵を大きく受けるのばっかりだし>>761
内容だけ伏せてもバレは伏せられてないやん……
バレになると思うなら今回のイベントのことを触れなきゃ良かったのでは>>755
それぞれ個性強いし出番多いからこそ普段から区別されてるしね。>>733
Xさんに届くといいな>>763
カレンはともかく卵は多分どっかのイベントのシナリオでサラッと出てくる
んで戦闘後ぐだが[今なんかとんでもないのが混じってなかった?]とか言い出すような気がするこんちわ
11月1日、月曜日だよ
「ハロウィン・ライジング!」と「チェイテ・ハロウィン・トリロジー」と「モレー(降)&ゼノビアPU」と「ナポレオン&デオン&ベディPU」終了(11月3日)まで後2日です!
「Fate/Apocrypha Blu-ray Disc Box&Original Soundtrack発売記念PU」終了(11月10日)まであと9日です!
メインクエスト5.5章までのAP1/4終了(12月2日)まであと31日です!
もうそろそろハロウィン終わるからちゃっちゃとポイント集めなりしようねおかしい
今回ラスト数日で無理矢理駆け抜けるとかやってないのにまだストーリー終わってない今来た
最近の鯖はみんな性能盛られてるけどその方がいいと思う。
新しく出したのにすぐ強化クエの待機列に並ぶくらいなら初めから盛っとけよってなるしね。>>698
ありがとうございます!
本垢では配布鯖ばかり使ってたので、低レアだけで勝てるか不安だったから助かります(スクショ)
自分はアーツパで耐久するのが大好きなので、試しに本垢の方で弁慶とディルとアンデルセンで出撃したらアーツチェイン組みやすくて楽し過ぎました
強化解除とスキル封印があるから、無敵貫通もそこまで怖くないかもですね
とりあえず兄貴を上げてきました(安定の素材不足)
明日の修練場周回が楽しみ(`・ω・´)>>774
ナーサリーが卵の殿方(ハンプティ・ダンプティ)召喚したりドラゴンと雑にくっつけたりでいけるんじゃね?>>754
オレと言い出す辺り、ノミヤは結構取り乱してるな。>>754
ノミヤとか格好の弄りやんと思ったら弄られてて草>>754
ちゃんと全員に配慮してノミヤじゃなくてエミヤにまであだ名を考える辺りがいいやつだなぁ>>781
やっぱ敵だったのか、コルデーの天使
まったく触れられないから怪しかったんだ!(散々裏切られてきたマスターベビーカレンは
カレンの幕間くらいしか今後出番なさそうだけど
コロンブスの卵はまあなんとか【毎日お昼のエリちゃんBBS占いのコーナー】
このコーナーはエリちゃんに単騎で頑張ってもらいながら、スキル・真紅の勇者伝説・劇場版EXを使用することで占いを行うコーナーとなります。信じるも信じないも構いませんがその日のくらしの参考にでもなさってください。
なお占い内容は、
・Bバフ→攻め時なのでガンガンがんばりましょう
・無敵→運気があなたを悪いことから守ってくれるでしょう
・回復→疲れていませんか?意識してゆっくりしてみましょう
・攻撃バフ→仲間との協力が大切な日になるでしょう
・星出し→今日はラッキー、クリティカル確定かもしれません
このようになります。では本日のエリちゃん占いはー?
今日は星出しでしたよー、いい日です!
今日は気楽に楽しく過ごすことができるでしょう!
あまり気負わずぽややんとするのが本日の開運のコツですよ!なんか「変態紳士に囚われて心おられ人形扱いされるモードレッドを助けに行く」というイベントの夢を見ました
季節イベントとかじゃなくて○.5シナリオ並みに重要イベントっぽかったです
なぜかペペさんまで応援に来てくれてたし
>>754
「なんでさ!」ですこし心にキた>>754
ここで最小限のデフォルメでもしっかり描き分けられててて特徴出てるから漫画家って凄いと思いました。
藤丸はつよく生きて。>>798
自然に流しちゃ駄目なやつだよ…>>805
共食いするならだいたいキアラだな>>809
アウトだけど貴重だからギリセーフ
どうかせめて貴重のままでいて…何が恐ろしいって、夏イベのハニワノッブの例があるからあり得ないとも言い切れないこと(レジエッグの再登場)
レジ卵は早ければクリスマスあたりの3wave目にイルミネーション枠でいてもおかしくないし再利用しやすそう
>>814
ストーリー自体は短いし強敵もいないからバトルは楽、必要pt数は少ないけど礼装要求度がいつものptイベントより高い
こんな感じだね配布礼装3枚のうち、1枚だけNP50%があるばっかりに酷使されるハベにゃん礼装………
火力面で選ぶとしても宝具バフ15%他2枚より有効だし、ハベにゃんは礼装でも過労状態
(他の2枚はガッツ&クリバフとBバフ&スター獲得)イベント終了間際に限って礼装が立て続けにドロップする現象
今回はポイント集めるだけで礼装凸れるから良いけど、それはそれとして腹立つ〜〜〜!>>803
どっちかというとカマキリの孵化みたいな絵面が浮かぶ種火とかフォウ君とか交換するのが多くて最終的に泣きながら徹夜周回するはめになる素材が出てくる
>>814
普段周回とかほとんどしない自分でも全ポイント上限までやって交換もあとアサシンピースくらいだから、一旦やる気になれば案外やれるよ、多分>>816
候補にあった普通のエミヤ、フミヤもすこ>>823
正直礼装は15枚ずつ欲しい時がある。>>832
せやろか?(オベロンが★5種火を全部消化してすっからかんになったプレボを見ながら)>>830
りんごさんがキアラに感じさせられて
倫理フィルターガバガバになったって本当なのか?>>832
ワイいつもイベントショップの交換品はモニュピ種火含めて全回収する派だからあまり関係なかった>>832
いやー、今後どのくらい必要になるかわからんし交換だけはしとくわ
とりあえず使わなくてもプレボに期限まで入れとけばいいんだし>>828
リンゴ感じるがじわじわくる…>>832
わたしのカルデアてわはレベル120にすわれていく種火なので…聖杯があと6ぐらいしかないわー
村正来たら使わないとウチは普段からフリクエ巡りで種火ギチギチになるまですぐに補充できるから基本イベントの種火は優先順位低いね。
まぁガチャケチってるのもあるけど。>>823
昔エリちゃん手に入れてる人もレアプリが美味しいイベントだったよね>>848
身体はニ郎でできている(レジライの産卵にベリルの産卵...!?どうやら恐ろしいところに迷い込んでしまったようだ...)
(落ち着け..冷静になるんだ、冷静に距離を取るんだ...)>>849
保管庫に貯めてた種火で育成してたって話ではないか>>849
保管庫の種火が尽きたって言ったなら育成したんじゃないの
あと、手持ち全員の育成が終えてるってのは意外とやってる人は少ないのだ、それこそ種火がたくさん貰えてる古参とかな
自分はレベマ終わってるけど>>855
一瞬ぐだ男が産んだのかと思ったけどぐだ子もいたなと思ったが年若い女の子が青春もなく出産なんてやっぱツラいからぐだ男に頼もう(ぐるぐる)>>859
トラウマになるわそんなん>>849
QPのほうまわっってるなぁ>>854
ああ、失礼しました。この流れは真理の卵不足が引き起こしたスレ民の狂気の産物である
先生、カリオストロって何をした人ですか?
美少女に転生した人ですか種火とかレベル上げってボックスイベント経験してるかとかシステム適性のある編成組めるか、とかでダイブ変わるよね。
>>868
バゼット
そんな変態を お前は笑うのか>>874
むしろ反動でより普通な先輩によりぴったりくっつくね。林檎が感じてベリルとレジライが卵を産む
おぞましや汎人類史…>>876
くそっ!何も言い返せねェ‼︎>>877
(間に村正を挟んでもみくちゃに回転するトリプルエミヤローラーが脳内に)何をもって普通と判断されたのだろう
お話を書こうとする→
五千文字くらいかいたつもりなのに千もいってない
→同じような文章力と展開の引出ししかないのに嫌気が差してやめる
→お話を書こうとする→以下略>>888
さんくす。バーサーカーとかエクストラでシステム適性あるのくると一気に変わるよね。(肌でなく顔色が青くなったカーマを喚びながら)>>890
感じるって・・・
感じるんほぉとか歌い出すの?
モリモリ感じるんほぉとかになるの?
(一行目から目を逸らしつつ)>>895
世界一あてにならない普通マン来たな>>895
普通ってそんな意識するものじゃないはずなんだけどな・・・>>898
王子様(意味深)にしてるんじゃねぇよ!>>892
自分の推しの供給を毎朝もらえると考えると幸せ過ぎる>>898
騎士としては「僕」
個人としては「私」
だからね、毎朝結構丁寧に使い分けしてますよピッコロ式の産卵かもしれない。絵面の酷さは変わらん気がするが...
すみません、本当に申し訳ないと思うが移動中で揺れて集中できないので立ては920の方にお願いしていいですか?
>>907
SIRENとかアウトラストみたいな奴か>>908
酔うもんね、仕方ない>>909
片目を失ったり麻薬をペロリしたりする時点で普通じゃない…。極めつけは奥さんが普通じゃないから転じて旦那も普通じゃない…ゲ
>>898
誤字は誤字を呼ぶのだな…>>899
お疲れさまです
いつも楽しませて貰ってますがネタ切れしそうになるのは気持ち分かりますわ...
頑張ってくださいね───920が、オレの前に立つんじゃない
>>909
選択肢次第で世界のテクスチャを一瞬で塗り替えれる推定ビースト(彼にとって恋した人)の問いに対して「いらない」と答えた普通の一般人逃げようと思ったけど920踏んじゃったんで勃ててきます
>>920
逃げようとする者ほど捕まりやすいということか>>925
よろしく。
...すでにここの流れに取り込まれていたか()誤字を見ながら>>895
式さんを夜のプロレスで泣かしている次点でふつうじゃあねぇーだろう。朝寝ぼけてサポちょっといじってたら、どうもそれが原因でフレさんに思いがけずテロ行為働いてたらしいことに気がついて自己嫌悪がやばい産業……
マジで申し訳ないわ……>>931
わかる
今回のイベント、サポ欄の一部に礼装持たせるのさえ忘れてて、暫くの間フレンドさんに裸のデオンくんちゃんを見せてた思い出>>932
汚れたバベルの(ry>>920
知らなかったのか?スレ立てからは逃げられないまあイベサポならフィルターがあるんでテロサポにはなりにくいよね
未凸ティータイム?
絶許>>930
お疲れさま裸のスレ民
いつものことだったわ雪花とかフォウムズとかは順当に「減っていってる」のを感じるなぁ。
もうサポに置く理由も薄いもんねンンンンン〜!成仏してしまう!嫌ですぞ〜!
拙僧まだ悪さしたい……(成仏)リンボは誇張し過ぎたモノマネでカルデア道満は誇張し過ぎたモノマネをしてる本人だと思ってる
>>944
味方じゃないと世界が滅ぶのでは…?
味方でも世界滅ぶことになる可能性もありそうだけど>>913
やめろ、バーソロミュー!
流石にその既婚者は相手が悪い!>>945
ゴメン言いたかったのは、「凸ティー凸ベラリザ以外のマナプリ礼装置いてる人は少なくなってきた」ってことです。
3つ編成できるようになったからね。世間では「そ、そこまでハマる?」と疑問視されるような熱量を持った性癖マイノリティー者たちをまとめ上げ、大船団を気付き上げた英雄こそがバーソロミュ・ロバーツという男であるというのはあまりにも有名な話
>>950
(特異点修正後のセイレム行ってもアビーはおじさんと旅立ってて居ないのでは……)今北産業
壁|・ω・)ジー
壁|⊂)
壁|∪宇宙にはもっと変な性癖があるんだろうな……
>>959
アイルランドの竜神クロム・クルアハとか……(竜蛇の神とは別物の説もあるけども)>>964
よく来てくれた(窓下に強制ワープ罠を仕掛ける)今思ったんだけどアビーとちゅーしたら、額のお父様と目が合いそうじゃない?
>>967
眼と眼が合う瞬間(発狂)好きだと気付いた(狂信)んだよね…>>965
無重力空間で空姦とかは見たことあるな・・・(勃ててきた後1時間くらい離れてたらヤベえ話題になってる…逃げよ)
>>970
(ほんとだ、やべーことなってるな。にげよ(通り抜けフープ用意)(タケコプター用意))>>973
絵師の趣味としか・・・>>973
えっちだから韓信実装して欲しいなぁ
全体支援に特化した星1キャスターとかで
汎人類史の記憶持ってきたらパイセンと殴り合いになるかもだけど>>977
もうスレも終わるから次スレで聞いた方がいいんじゃない?後輩>>977
秋刀魚があと10匹で終わるから少し待ちなさい、後輩時期にスレも終わる
>>985
終わるとどうなるんだ?迷える子羊達に祝福を
>>990
自分はナースの方が良いかな・・・王の話をしよう!
1000なら事件の香り
>>981
au王の裸差分と同じく、制作スタッフGJ……GJ?な1品よ密室
キーブレードの勇者藤丸立香
オベロン「もう全部バスターでいいんじゃない?」
未亡人
>>987メェ~
Fate/Grand Order雑談スレッド2662
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています